特急南風 の想い出 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:09:28
キハ181 キロ180 キハ180 キハ180 キハ180 キハ181
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:10:16
昭和47年デビュー
高松−高知、中村間。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:00:14
シザースクロス時代の坪尻駅通過のとき、60km制限だった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:01:39
特急南風ってどこ走ってるの??
ボルネオあたりかな??
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:10:37
昭和47年〜昭和63年  高松−高知、中村
昭和63年〜       岡山−高知、中村、宿毛。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:19:57
なんだ、カッペの乗る列車か
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:21:25
3,4年前に乗ったことがある。
もう車体の色も形も全く記憶にないが。
高知駅は夜中DQNが集結していた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:22:36
海外の列車でつね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:38:51
パスポート切れてるから乗れないや
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:40:19
特急 南風(ナンプー)

福建省から広東省まで走っています。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:44:29
特急しまんと のスレ、まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???????
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:44:57
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:56:08
東風(トンプー)って本当にあるんだ
http://www.geocities.jp/tabinosyasoukara/beijinghongkong6.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:11:57
南風て言ったら 2000系でもなく 181系でもなく
やっぱ185系でしょう〜
キロハ186以外の車両には すべて 運転台の付いてる
あの長編成は 何とも言えないですね
僕のレイアウトでは 今は亡き 185系しおかぜ6両編成水色帯と
南風5両緑帯びが 元気に走行してます
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:36:23
皆さんはどの 南風が好きですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:37:40
ニューハーフの南風レモンが好きです
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:39:08
そうですね。私は(36歳)ですけど、181系が一番好きでしたけど。
運転室背後の、ディーゼル機器の部屋に入れてもらったとき(親戚のお兄さんがウテシ)、感動した。
あのデカ過ぎるディーゼルエンジン。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:52:27
     (σ)
   / 人\
  / /  \\
 ( ( *‘ω‘ *) ) まんこっこ
  \ \  //
    ヽ  Y (
   (__Y_)
          びちょんっ
      川
    ( (  ) )
1914と15:2006/01/14(土) 21:05:01
僕は九州の21才ですが こちらの
185系の デザインは最低ですね特にワンマン改造の横断特急
お金が自由に使える今、四国で長編成の185系のキロハ186に
乗りたかたです
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:19:28
キハ185って、四国デビューしたときは、銀色のステンレスにグリーンの帯だったんだよな。
後に四国カラーの青になった。
ああ、そうそう。121系は、最初赤い帯だったね。
それが、青に変更されて。
いろんな色があったな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:22:05
とりあえずウンコおいときますね。

               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""``
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:47:20
琴平からの急勾配が醍醐味。
23名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 16:49:08
>22
お前のウンコはカレー味
24名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 20:12:55
>1
氏ね
25名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 16:12:13
メイド喫茶が資金源
26名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 16:30:07
キチガイ
27名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 16:41:12
四国の利用客の皆様
明日金曜日は、水曜日のライブドアショックに伴いライブドア株を担保に信用買いをしていた連中が発生させた
振り込み不能な額の追証金の強制決済が始まります。

この強制決済で充填出来ない分が直接借金と化しますので、万策尽きたOL、主婦、リーマン、多種多様な
人物が、今日以上の異常事態を発生させる恐れがあります。

明日以降、木曜日の分、金曜日の分の決済が来週の月曜、火曜と来るので、明日以降は電車のダイヤに注意して下さい


28名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 14:38:39
カサ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:28:19
繁藤駅通過してから、25‰急勾配の連続。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:31:45
離陸
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:42:18
>>29
新改−土佐山田って、33‰ありそうだな。
実際は25‰なんだけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:22:04
山ばっかり。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:41:54
>>31
あの区間は確かに急勾配の連続。しかも本当に急坂。25以上ある感じ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:24:28
185系 特急南風 かっこよす。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:25:46
新改駅から、土佐山田駅区間って、ジェットコースター乗ってる感覚になる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:34:22
下り坂。
3714と15:2006/02/11(土) 23:03:23
>>14>>15です
皆さんは どの185系が好きですか?
国鉄色、四国色、剣山色、各駅停車色、lLOVEしまんと色
アイランド色、アンパンマン、九州色、横断特急色
僕は四国色次に国鉄かな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:06:43
昭和61年(1986年)11月デビュー当時の、ステンレス地に、緑のラインが好きだった。
それにしても、どうして色を変えたのだろうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:53:49
181系時代(昭和47年〜平成5年)、ある日、故障が発生して58系で運転したことがあるって本当?
40名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 13:56:08
・総額3兆3334億円ものODAを貰っておきながら、東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等
日本の各大都市へ核ミサイルの照準を向けている、恩を仇で返す例の国.

・そのODAの存在を国民には知らせず、授与の式典の席で感謝も言葉も無く、出席した江沢民首席もただ一言
「評価する」とだけ。おまけにその席上で、小泉総理の靖国参拝を抗議する、感謝の精神のかけらも無い例の国

・「日本の刑務所はきれい。テレビも見られ、中国での生活より楽」「刑が軽く、初犯なら執行猶予」
という理由で日本での犯罪に励み、平成14年度の検挙総数で12667件、外国人の検挙人員のうち約4割を占め
国籍別の検挙順位では10年連続1位という快挙を成し遂げた例の国

・日本の医薬品メーカーが新薬を1994年に中国で特許出願したが、
中国メーカーが同じ新薬を98年に特許出願し、日本企業の先を越して2000年に登録されるという
国家ぐるみの特許横流しが平然と行われている例の国

・オーストラリアのクラーク首相が、「日本と中国は、(アジアの安定の為)仲良くしてくださいね」と言ったのに対して
当時中国首相だった李鵬が、「日本は、20年後には、なくなるからほっといたらいい(仲良くする必要などない)」
と返答した、狂人が政治家をやる例の国

・当時人口20万人の南京で30万人の大虐殺(戦後、人口は増えている)があったと世界中に向けて
捏造報道を繰り返す、情報操作大国の例の国

・チベットを自国の領土にするため、侵略に反抗するチベット人を120万人以上虐殺し
また自国の人間でも、文化大革命と称して2000万人以上の虐殺をした
人の命を虫けら同然に扱う人間が政権を握っている例の国

・日中記者交換協定により中国に不利な報道をするマスコミは中国から追い出すという
言論弾圧をやってのけ、その甲斐あって2004年度の国境なき記者団での「報道の自由」の格付けでは
166か国中162位と素晴らしい記録を残した例の国
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:59:21
高松−多度津 ノンストップ。
多度津−琴平 ノンストップ
琴平−阿波池田 ノンストップ
阿波池田−土佐山田 ノンストップ
土佐山田−後免 ノンストップ
後免−高知 ノンストップ


ただし、大田口駅で、信号停車してた。
42名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 14:01:33
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ   
          / >41  ''-,::::::::::::i  
         i / \  /::::::::::::!  
         ノ○) (○> |:,r=、:/   
        l , (_,、)、_   ι/  
        ヽトtェェヨイ )  トr'     。 
           ヽニノ _,ノ
          /   /⌒ヽ
          /⌒/⌒/ / |
        _(つ/_/ /\ | __
      / (____/  ヽ  /|
     /   / / / \  丿 /  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    | 死国鉄オタ|/
43名無しさん@お腹いっぱい。
初代2000系でしょ。非貫通の先頭車両(ヘッドマーク無し)。
カッコよかった。