特急しおかぜ の想い出  

このエントリーをはてなブックマークに追加
4名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:45:33
またかよバーカ
5名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:46:05
削除依頼だせ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:38:51
今治駅まで乗ったことがある。昭和57年の3月ごろ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:25:57
キハ181系、萌え〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:  :2006/01/13(金) 20:28:10
パンツマン
9名無しさん@お腹いっぱい。:  :2006/01/13(金) 20:30:15
さあたちあがれよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:  :2006/01/13(金) 21:08:15
流星のスパーク
銀河のスピード
宇宙を愛した 
無敵のヒーロー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:55:38
8000系と2000系しか乗ったこと無い。
伊予三島まで

>>1

特急「南風」の思い出は?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:28:02
松山駅で10分以上停車してたな。宇和島行きの「しおかぜ」は。
KIOSKでお菓子(きのこの山)とか、ジュース買ったの覚えてる。
子供の頃だけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:41:34
死国人は、ネットやるな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:53:12
あんたを知ってる気がするのは何故だろう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:31:43
181系の鈍い加速が好きだった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:58:12
N8000系いいよね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:12:33
おれは信州だからあずさ2号だよ ないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 05:53:23
82系のまつかぜ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 05:56:24
DF50のパタパタウォンウォン
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 05:57:10
九州に売り飛ばされた185系
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 05:58:12
20系みずほのヘッドマークは俵?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 05:59:23
一時期流行った、なみかぜシリーズを挙げてみよう!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:17:15
>>1
アナルファックの想い出は?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:35:26
>>23
痛かったけど、嬉しかったわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:37:14
そういえば、昭和61年11月改正まで、坂出、丸亀、詫間、高瀬、伊予西条通過してたな。
伊予西条通過ってチョッとおかしいんじゃないの?って思ってた。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:50:46
>>25
初風俗の想い出は?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:57:58
ヤマダ電気の店員の態度悪いな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:05:14
肉マンはセブンイレブンに限るな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:17:01
食堂車がやくもにはあるのにしおかぜ、南風には無くて差別だと思った。
30四国より侮蔑をこめて:2006/01/15(日) 16:18:59
>>29
貴方の包茎手術の時の想い出は?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:27:56
包茎は、ケジラミ湧くしなあ
32 :2006/01/15(日) 16:28:34
「ガスター10」や「マキロン」って知っているなあ。
この薬が店頭から消えるのか・・・残念。
>1
チンコ洗え
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:11:39
181系の国鉄カラー。
大好き、
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:28:35
>>33
お前、だいっきらい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:39:31
そういえば、いつの間にか、北条市が松山市になってたな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:34:41
>>25

しおかぜが出来た頃の停車駅は
高松 新居浜 今治 松山 大洲or八幡浜 宇和島
だけだった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:45:25
44年前、宇和島に居ますタ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:39:43
宇和島も人口が増えたね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:45:12
>>38は ゆとり教育の産物か。
日本の未来は暗いな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:19:20
新居浜から松山までよく乗車する。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:43:18
宇和島行きのしおかぜって、ディーゼルだから好きじゃない。
うるさいし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:16:47
>>41
2000系か。でもあれは加速力がいいよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:06:25
>>41
キハ185の方がよっかたね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:09:15
特急しおかぜ

181系がよく似合った。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:04:39
伊予市−宇和島
早く電化してくれないかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:13:50
おい、バカ鉄オタ
荒らすなら適当なスレッドがあるぜ。w

★★40代板・スレッド★★
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1136793601/l50

ここ、俺が立てたスレ。dat落ちさせたいんだ。
勿体ないから、荒らしさんに提供します。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:36:13
>伊予市−宇和島
早く電化してくれないかな?

トンネルをなんとかしないと…電化されたら2000系はお役御免に、8000系を増両
しないとね(特急 宇和海⇒快速 宇和海)
特1快1普1
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:30:52
8000系がもしも、八幡浜以南の33‰を走るとすれば、性能発揮できるのだろうか?
8000系って急勾配には強いの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:32:03
181系
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:27:36
>>48
問題ないと思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:15:52
宇和海が出来て、岡山−宇和島直通の特急が1往復?だけになってしまった。
特急料金が高くなるんだよな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:46:59
>>1=51
昔の回顧ばかりしてないで今の時刻表も見てみろや。

53名無しさん@お腹いっぱい。
今は、N8000系、8000系、2000系、N2000系か。