[]■ 厄年に起こったイヤな出来事 .....■[][]

このエントリーをはてなブックマークに追加
26名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 11:37:29
う〜ん、特に事故も大病もなかったな。
ただ、42前後で明らかに体質が変わった。
基礎代謝が急激に下がり、筋力も落ちた。
一時、階段が上れなかったことがあった。
靴の中に鉛でも入っているかのよう、心臓も
苦しくて苦しくて。自分の体に何が起こったのか
怖かったです。
でも、
若く見られたい、スマートでずっといたいと
いう気持ちが強く、自分で食事、睡眠、飲酒等
コントロールして中年太りを免れております。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:06:49
>>25
23ですが、うちのダンナは、絶対自分がアタシより長生きするから
損せぬように何があっても離婚はせんと言っております。
・・・アタシもそう思います・・・
老後は施設という心の準備を今からしています。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:16:48
42才前後は男の厄年だから女は関係ないだろ
なに言ってんだか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:29:43
23でも言ったように本人じゃなく家族に及ぶことがあるってさ。
家族を失っても不幸でしょ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:41:25
腐れ嫁が死んだらかえってせいせいして若い女と再婚できたりしてね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:43:21
それ言われるなあ・・・
別にいいけど?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 05:14:22
「腐れ嫁」って言い方がいいよな。
腐っても嫁。腐っても旦那。
>>31の「別にいいけど?」は、マジにビビる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:36:03
とりあえず本厄は何とか乗り切れた。嫁がいなければやばかったかも。
厄のおかげで嫁への愛情が深まった。セックスも良くなったよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:35:19
ひとりよがり?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:51:22
厄age
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:36:25
うつ病らしい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 04:42:21
知り合いの話なんだけど。
・厄の3年間で同い年の従妹(当時41歳)が変死。
 死因は教えて貰えていないが、どうやら自殺らしいとのこと。
・叔母さんが57歳の若さで急死。
・妹が精神科に入院。
・本人、ノイローゼ状態から慢性疲労症候群になり未だ完治せず。

それまで一族を含め、自身も順風万帆でなに不自由ない生活を
していたのに今はまだ尾を引き摺っている模様。
体も肺に水が溜まる、肝臓のγ値が上昇するなど病気がちになっている。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:20:06
前厄のときにおとんが死んだ。
中学の同級生男子でわかる範囲で13人中厄払いしなかったのが5人。
おとんが亡くなったの2人、おかんが亡くなったの1人、病気事故で本人入院3人。
ええもう行きましたよみんな厄払いに。

弟の前厄のときに、本人なんともないのに私と母が入院ですよ。
見舞いに帰国したときに厄払いに行かせましたよ。

ちなみに、同級生の両親で早死にした人って、みんな厄年だったような気がする。
で、何人かは厄払いしてったていうけど、同じところなんだよね。
なんでも地元以外の人には厄寄せ○○とか言われているところらしい。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 04:54:38
厄とは”不吉な出来事が起こる”…という、オカルトや占い的な事ではないんだよ。

昔は『厄』ではなく『病苦(ヤク)』だったとも云われている。

男女、其々に厄年が異なるのは、其々の身体の変調期が異なるため。
本厄の前後の厄を合わせた3年間に設定されているのは個人差があるため。

身体の変調期には、体調はもちろん精神的にも敏感になったりする。
>>37はそういう事で説明がつくでしょ?

親族が亡くなったりする事は、基本的に不幸な偶然で厄年とは関係ないんだよ。

自分も、厄の途中で厄介な病気を発症していて身体が痛む毎日ですが決して不吉な出来事とは思っていません。
今まで、ストレスや不摂生な生活などで身体を酷使したせいと思っています。

それと、もう一つ…厄を払いに神社仏閣に赴くのも一つの精神的な安心を得る方法ですが、
『厄断つ』→『役立つ』と言い換えられ、厄年にもなったら”他人の役に立つ事”をする事で厄を断つ方法もあるのだそうです。
他人の役に立っているという、心の安らぎと充実感で免疫機能が高まるのだそうです。

さて…今日からは、もう不吉な事など起きませんよ!
少しは安心できたかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 05:22:27
他人の役立つことをすると、心の安らぎが得られるし、免疫機能が
高まる、なるほど
>>39
おかげで安心して眠れます。どうもありがとう。
役にたちました。あなたが健康になるように祈ってます。
自分も少しは役にたったかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:46:10
>>39
最後に特定宗教団体でも推奨すればパーフェクトだったなぁ。
あ、俺の中でね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:40:35
復讐まであと一日♪
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:57:40
俺傷害罰金30万円前科一犯。
弟ヨメが出会い系で浮気、離婚。


どっちが悲惨?
4439:2005/12/21(水) 02:44:36
>>40
もちろんです。
ありがとう。。。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 06:09:29
>>43
弟の方が悲惨って言ってほしいのか。

ヨシヨシ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:25:16
リストラ。破談になった彼女を忘れられず、ST規制法違反で警察から警告、始末書提出。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:06:00
>>39
ありがとう。
「厄」は卒業したけど、
何となく不安な(不吉)な気分はありました。

とりあえずは安心しました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:21:01
>>43 前科の方がいいじゃん。もう済んだんでしょ。
   離婚は尾を引くよー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:38:20
今年で23歳だが、今年に入って前厄にはいってしまった('A`)
厄払いってどのぐらいお金かかるの?

ちなみに俺ァ10年サイクルで毎年おけつに4がつく年は必ずヤな年になるな。
おととしおかあちゃんシンダシ・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:46:07
>>49
俺っちは
1975年に父ちゃん死んだ
1985年は姉ちゃん離婚した
1995年は兄ちゃん死んだ
2005年は母ちゃん死んだ

2015年は・・・俺が死ぬんかな
5149:2006/01/08(日) 10:54:22
>>50
10年サイクルの被害者がここにもいたか・・・苦労してるのう(;´Д`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:56:31
>>50
 いや、お迎えならもっと早く来るかも。安心シロ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:33:28
肛門ポリープで入院した。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:05:14
厄年と言っても、人生50年、早婚、多産多死の時代の基準だからね。
今だと+10歳あたりなのかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:09:02
いきなり風邪ひいた
めちゃくちゃだり〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:27:27
人生50年っていうのは当時の平均寿命だと思う。
多産多死っていう時代はよく知らんが、とりあえず
生きている「今」で考えれば、やっぱり40代が本当の「厄」だ。

まだまだ10年あるって過信していたら、後悔する羽目になる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:12:32
そろそろ新厄年とか言い出さないかなぁ、関連業界。
男60歳位かな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:46:50
男は60くらいにも厄年あるでしょう
42が大厄で
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 09:56:34
厄年に結婚したり、転居したりするとダメとか言うけど
大きな買い物すると厄が落ちるとも言うよね   ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:06:05
厄年で結婚?
ウ〜ン。アンタが「男」だったら
初婚でも、再婚でも、ケッコウ深いな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:11:52
厄年でも転居OK。
関係ない。環境変えなきゃ解決できないこともある。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:20:13
思い立ったが「吉日」
失敗しても「厄年」のせいなんかにはしない。(たまたま厄年と言われる年齢だっただけ)
マァ明るく行きましょや。
(でも、体調だけはきをつけよう。年齢的にムリが利かなくなっているらしいから)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:22:45
大厄(本厄)は大役(を任せられる)という意味もあるから
いちおー厄払いしておいてあとはあまり気にしないでいきまっしょう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:28:18
そうは言っても俺は後厄のときに本当に入院したぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:33:32
本厄の時にストレスで脳萎縮になっちまった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:57:51
40〜45歳ぐらいまでは、体調も含めて何かあるもんだよ。
それを乗り越えたら長生きできるんとちゃう?
(入院するのは「車検」みたいなものって考えればいいと思う)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:11:24
平均寿命
(40才+100才)÷2+オマケの10年=80才。

そんなもんとちゃう?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:54:16
>>58
60歳は女の人も厄年では?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:02:04
ま、いろいろあるけど

小厄(男女とも)
1,3,5,7,10,13、24,49,52、55、60、64、70,73、
77、82,85,88,91

大厄(男)
25、41、42、43、61
大厄(女)
19,32、33、34、37、61

数え年ね、生まれたときにひとつで正月にひとつ増える奴
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 06:32:53
そうだよ。年末近い生まれのオレは「いきなり2歳」だ。
71サッポロ:2006/01/28(土) 13:47:59
後厄の時、一月二日親父が亡くなった、一月十九日に会社が倒産。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 06:55:43
>>71
これ以上の不幸ってもう無いと思えば楽になる。
(実際、オレは前厄の時は兄弟のような存在だった従兄弟が死んだ。
本厄の時は兄弟のような存在だった(前出の妹)従兄弟の子が死んだ。
(ついでにオレも病気で入院した)
後厄の時は年末(12/30)に親父代わりの叔父が死んだ。

でもオレは生きている。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:19:58
最悪の日に生まれた者は(普通の)悪い日でも心地良いだろう

                         ゲーテ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 09:18:03
でも「安住」したらダメ。
悪い日の経験は味わっている

「向上心」を捨てたら「人間」としては終わりだね。

まあ73さん。冷静に見るのもいいかも知れないが
たまには熱くなるのも「勉強」って思っていいんじない?
75名無しさん@お腹いっぱい。
おととい、病院の検査にひっかかって
生まれて初めて慢性疾患の処方を受けた。

厄年は怖いな。つーか、体質が変化する時期なんだとつくづつ感じた。