ガキの頃、嫌いだった食べ物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
まあ、ピーマンとかな
今は好物になっちまったが

そんなの適当に語ってくれい
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:11:55
牡蠣だな。
今はよく火が通ってれば好きだけど
なまっぽいとキモイ
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:13:46
みょうが
今でもキライ
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:36:24
ネギ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:54:57
にんじん
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:12:44
フォアグラ
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:42:47
ケーキ・生クリーム・ラッキョウ
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:00:36

今でもそんなに食べない。
魚の煮付け、商売してたもんで
よく古くなった売れない魚食わされた。
大人になって、釣りに行くようになって
魚の美味さに気づかされた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:03:10
>>6
ウソつけ〜〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:04:35
ゆで卵
特にかたゆでの黄身
鼻の付け根がツ〜ンと痛くなった
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:05:43
青魚
今でも食えない
酢豚
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:09:26
メンダー
今でも食えない↓
http://www.payap.net/Food/mushi/
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:10:15
他のは食えるのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:11:14
桜色のでんぶ、今でも大嫌い、その存在意義が解らない・・・
お味噌汁、何故か家族のなかでも私だけ大嫌いでした
     今でも年に一度飲むかどうか
おでん、あの煮ている臭いが大嫌い、これも今でもダメ
    7−11にはその臭いが染み付いていて入れません
切干大根、これは今は食べられます
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:11:53
鶏肉
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:12:22
納豆
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:13:30
>桜色のでんぶ、今でも大嫌い、その存在意義が解らない・・・

禿げしく同意!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:13:35
百合根
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:13:52
鶏肉は、
田舎で爺ちゃんが、ニワトリ絞めるの見てから
しばらくトラウマで食えなかった
今でも皮(ブツブツ)付いているのは、食えない
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:14:10
彩りだろうか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:14:47
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:15:33
茄子
子供の頃、夏になると醤油で煮たやつがドンブリ山盛りに毎日のように食卓に出てきた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:15:49
桜臀部
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:16:16
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:16:55
柳葉魚
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:18:23
>>26
嫁ない
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:19:03
>>15
おいらも、その桜色の、でんぶ?に一票。

しかし、15は、みそ汁とかおでんとか、食べれないと、そうとう損してそう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:19:58
損得ではないだろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:19:59
>>26
なに?
暇だからぐぐってみた
ししゃもね、おべんきょしちゃった
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:20:34
>>27
ししゃも

らっきょ
甘酸っぱいのが苦手だった
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:26:17
あんこ、落雁

今、やっぱし辛党
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:27:34
鹿尾菜
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:28:31
>>32
同じ!
あんこでも、生クリームやアイスクリームと混ざると大好きなんだけどな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:30:51
>>32
落雁、きらい。口の中でねちょってして、後味悪いし。でも、さいきん、
目にすること、なくなったなあ・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:31:45
鹿尾菜で「ひじき」って読むのか

ググるまで、なんか野菜って思った
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:32:18
>>19
茶わん蒸しに入ってるのしか食べたことがない。どっちかというと、
ギンナンのほうが嫌いだったな(今でも、積極的に食べたいとは思わない)。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:32:23
美味い落雁ならうんまいよ。
まずいのはげろまずいね。 お茶やって初めて美味い落雁くったら
美味いんで驚いた。その辺で売ってるのはまずい。
茶道具やに行って、一箱1000円くらいのを買ってきて食べると判る。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:33:31
紅茶ひじき
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:33:32
ニガウリ。いまでも、きらい。っていうか、苦いのに、なぜ、美味しいと
言う人がいるのか不思議で。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:34:04
違った!
アメリカひじき!
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:35:54
今でも、ぜったい食べれないもの、蜂の子。

昆虫のサナギを食べるなんて、信じられない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:37:38
>>42
聞いた事あるレベルだが。日常だったのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:38:31
マグロのブツ

あのスジがいやなんだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:38:43
>>43
デパ地下の物産展なんかで、信州フェアなんかあると、売ってるよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:40:29
>>38
ごめん、お茶やらないし、落雁に1000円も出して食べるってこと
一生ないような気がする。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:41:41
生温かいババロア。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:42:17
小学校低学年の頃、初めて、インスタントじゃないコーヒー飲んだ
夜眠れなくてマイッタ

それからコーヒー飲めない
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:45:06
鯨肉。肉といえば、いつもこればっか。牛の焼肉なんか、子供のとき
食べた思い出ない。

それからすると、今の子供たちの食生活は豊かだね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:47:35
今は鯨の方が食いたくても食えないだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:48:24
>>49
お肉はほとんど毎日食べてたよー!魚嫌いだったから。
ホントに40代?
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:50:52
菊菜
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:51:47
脱脂粉乳
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:53:27
>>53
昔、小学校の給食にでてたので、特にココア味のがまずかった
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:54:53
モツ・・・なんか気持ち悪かった
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:55:22
プリンスメロン
はずれを無理やり食わされて、吐いた
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:57:05
蝦蛄(しゃこ)。見た目、気持悪いし。見た目からいったら、蝦蛄と
そう変わらないかもしれない海老は、全然OKだけどね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:57:56
>>54
残すと先生に怒られるので、いつも
「鼻」をつまんで飲んでました。
塩味は最悪だった。吐き出す奴もいたよね!
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:58:10
>>56
食あたりなんだろうか、あるものを食べて吐くと、トラウマになって
食べれなくなるよね。

おいらの場合は、おはぎ。あと、サバの刺身(たぶん、これはアニサキス
だったんだろうと、今になって思う)。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:58:27
>>56
はずれ?どんな味だったの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:59:19
サバの味噌煮

オヤジの好物なんだけど、俺は匂いだけで、気持ち悪くなった
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:00:05
>>58
塩味の脱脂粉乳は初めて聞いた。どうかんがえても、ぜったいマズそう。
58の小学校って、どのあたり(当方、昭和40年代、北部九州)。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:00:35
>>59
はずれの胡瓜みたいな味
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:01:54
脱脂粉乳のおかげで
糞不味いバリウム&ソーダ水が飲めるよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:03:12
>>57
蝦蛄はだんご虫を彷彿とさせる
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:03:13
>>63
メロンとか瓜系統のやつは、時間がたつとグジュグジュになって
ほんとにまずくなるよね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:10:50
>>62
甘いのは定番でしたが、薄い塩味が時々でました。
とにかく吐き気がする「飲み物」です。
当方は東京です。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:14:36
葬式饅頭
でっかいくて硬くてまずい饅頭を、もったいないからと無理やり食わされた
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:29:18
最近、葬式で饅頭もらった事ないなあ
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:31:01
結婚式の落雁も、見ないね
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:15:01
キャビアが苦手だった、生臭くて
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:22:29
そら豆
あのにおいが
今じゃ好物
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:24:08
>>71
俺も、ばあやが食べないさいってうるさくって
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:25:25
>>72
結構青臭いんだよね
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:26:02
漬物、佃煮、今でもダメポ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:33:08
俺も佃煮、今でも好きじゃないなあ

甘辛いところがダメ
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:34:00
小さい時、山椒の木の葉にいたアゲハの幼虫をつまんだら、
臭い汁をだされて、それが山椒の臭いだったせいもあって、
ずーっと、山椒の臭い、かぐだけでもいやだった。

不思議なことに、大人になって、うな丼なんかにかけても平気
になった。あれほど、嫌いだったのに。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:36:09
山椒って麻婆豆腐にかけると美味いよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:36:12
佃煮、おいらもだめ。関西に住むようになって、初春の風物詩とかで
いかなごのくぎ煮とかいうのを、知り合いが、たくさんできたからと
分けてくれるんだけど、食べない。子供たちは食べてるけど。

でも、その人にあったら、「市販のよりも、美味しいですね」とウソ
ついてる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:40:11
バヤリースオレンジジュース
車酔いしたときにこれを吐いた。
バヤリースジュースはげろの味。いまだに苦手
(飲もうと思えばのめるけどね)
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:24:46
昔のジュースって甘ったるいだけだからなあ
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:54:57
シシトウ
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:15:09
シシトウとピーマンって似てる
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:18:04
トマト、アスパラ、ナスはいまだに駄目
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:33:33
豆腐
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:34:19
木綿豆腐の皮がヤダ
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:46:17
>>71
お次は・・・
豚に探させ横からぶんどって収穫するアレですか?

ちょこっとヒネってくれてもいいよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:18:08
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:09:47
切り身鮭の皮
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:21:33
すいか→カブトムシになったみたいでイヤ!
キャベツ→小学校の初めての給食の日、芯の固い部分がイヤで残したのに
     無理やり食べさせられてゲロはいた。
生卵、半熟卵→小学校の友達に「黄身の部分でちょっと固まっている部分は
       ひよこのなり損ないだよ」と言われて以来、イメージが先行して
       気持ち悪くなって食べれなくなった。
よもぎ、せり、春菊→草は青臭くてダメ。春菊は仏様のお供えの菊の臭いがして
       どうしても食用として見られない。
鶏の皮→子供の頃に食べていたら毛がついていた〜。
    ブツブツの皮膚間も気持ち悪い〜。
ゆずの皮→強烈な味と香り・・・食えない。
小松菜→カナリアをずっと飼っていて、そのカナリア達がバクバク食べていた。
    私の中ではカナリアの食べ物。


91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:24:36
玄米・・・
母が健康食にはまって弁当にいつも黒いご飯が入っていた。
隠しながら急いで食べていたので早食いの癖がついてしまった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:31:54
>>91
そう言うのってやだね
子供ってなんでもからかうからね

まあでも宗教にはまってるよりはマシか
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:39:45
松茸キライ
チンコかじってるみたいだし
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:14:40
アワビキライ
マンコ食ってるみたいだし
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:33:35
しいたけ
あの甘ったるいような、なんとも変な味
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:43:38
カニ味噌,うに・・・ウソコみたい
レバー・・・食べる人の気が知れない。とにかく食べ物じゃない
貝類・・・あさりとしじみはOK.大きなのはダメ。さざえ・・・ウソコそのもの
なまこ・・・グロテスク
レーズン・・・触感が気持ち悪い、シワシワでごみ同然。ブドウは好き

未だに食べられない・・・
汚い表現でごめんなさい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:55:40
>>96
ワロタ
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:58:56
96は四十代の嗜好ではないな
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 11:50:41
今は大好物だけど
ガキの頃カニがいやだった

味とかよりも、ほじくるのが面倒だったから
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:00:42
7歳まで親の仕事の関係でフィリピンにいまして
パロット(卵割ると雛そのまんま)よく食べた記憶がありますが
今食べられません。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:47:19
ばあちゃんが生きた蟹をお土産にきてくれて、ひとしきり蟹と遊んだ。
茹で上がっちまった蟹に涙。それ以来姿ある蟹は食えない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:54:05
>>100
ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ 
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:33:43
煮物全般
あれは年寄りの食べるものだと思ってた
甘い玉子焼き。今でも甘いおかずではご飯が食べられない
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:39:57
>101
啄木さん?
かにと遊ぶってどうやって遊ぶの? 
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:47:22
チンコ挟ませたり
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:48:05
それって痛いだけで
ちっとも楽しくなさそう
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:49:13
かりんとう
お袋がおやつにと買ってくるとイラついた。
しかし今はうまい!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:24:56
かりんとう
または犬のウンコ
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:36:10
モヤシ

誰かが
「コヤシはウンコから作る」って言ったのを
「モヤシはウンコから作る」と思いこんで
ずっと食えなかった
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:49:26
>>100
子供の頃にそれをテレビで観て以来、卵は食べれなくなりました。
今、思い出しても背筋が・・・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:50:37
クリームシチュー。
給食のとき食えなくて、みんな掃除してるとき残されて食わされた。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:54:20
そうそう、残されて給食食わされてもっとキライになる場合もあるんだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:12:55
私は当時食が細くて、量が食べられなかった
苦しかったよぉ
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:15:09
>>111>>112>>113
やっぱり先生がバカだったんだよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:41:01
キャビア
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:43:23
>>115
そのネタ、あったよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:01:52
ゴカボウ、かみなりおこし、鯛の形の砂糖菓子
ワカメ酢・・・

今はワカメ酒が飲みた〜い
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:08:58
夜中に何言ってんだ ハゲ!w
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:54:29
セロファンで包んであるゼリー
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:01:21
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:03:04
納豆

今も絶対にダメ
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:03:28
鮒の甘露煮 おせちに出てきちゃうんだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:07:28
>>121
同じ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:51:17
下戸だから酒全般だめ
あと刺身とかもだめ 牡蠣・海胆・ホヤ・烏賊塩辛といった珍味系もだめ
どれも給食に出んかったから好き嫌いのない子という
評価をもらっていた。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:56:48
>>118
ハゲを罵倒の言葉として使わないでくれないか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:59:17
うなぎ
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:06:22
>>121
納豆、人生で何度か、食べようとトライしたがダメ。ぜったいダメ。
どっかで、納豆の天ぷらを食べさせられたけど、やっぱりダメ。まずい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:07:33
>>125
ごまんなさい…
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:11:51
ナマコ(海鼠)。漁師の人から、生きた海鼠をもらって、嫁は見るなり
どっかに逃げてしまったので、捨てるわけにはいかないと、自分で、
包丁で切ってみたけど、あれって、痛みを感じるのかキュッって硬く
なんのね。

内臓も、コノワタというらしいけどグロ系だし。

それから、海鼠、食べれなくなった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:51:58
>>122
俺も、見ただけで駄目
他の魚なら平気ねんだけどなあ
やっぱ生きてるの身近に見てるからかもね
131名無しさん@おなか一杯:05/01/12 20:13:36
給食の揚げパン
同級生から君はオカシイと言われた
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:48:31
>>131
そう、君はおかしい
133バイキチ:05/01/14 19:12:53
【題名】 私がピーマンを好きになったわけ

あれは中学3年の頃だった。
その頃の私は野菜全般好きではなかったが、特に香味野菜は大嫌い。
ピーマンも食えなかった。というか食う気もしなかった。

ある日、社会の先生がピーマンの産地について話していたときこんなことを言った。
「ピーマンというのは決しておいしいもんじゃないね、うん」
「だけどあれは元気が出るんだね、うん、だからみんなおいしくもないのに食べるんだよね、うん」

この見解は私にとって新鮮で意外なものだった。
それまでの大人が言う「何で食べないの?おししいのに」
と言ったステレオタイプな言い回しとは明らかに違った方向から胸に突き刺さった。

「そうか、あれはやっぱりおいしくないんだ!おいしくなくていいんだ!」
「ただ元気が出るからみんな食べてるだけなのか!」
元気が出ると言われるとなんだか無性にピーマンが食べたくなってきた。
そしてその日から元気が出るようにピーマンを食べることにした。
なにより「おいしくない」ことをまず最初に認めてくれた先生、
それが頑なな拒絶を解いたきっかけであった。        終わり


134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:22:32
>>133
ちょい感激
素晴らしい先生だと思うな
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:24:28
紅しょうが
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:25:28
旨く無いのは、旨く無い。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:29:51
くずもち
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:29:54
食べ物は年齢重ねて嗜好変わる事あるよ

演歌ほどアレルギー症状起こしてないし
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:30:35
アレルギーなら食べてはいけない。
140バイキチ:05/01/14 23:38:42
【題名】味覚変化を実感したときにふと思い出した伯母との会話 そして謝意

あれは高校2年の頃だった。
私は伯母の家で夕食をとっていた。
この伯母はなかなかのインテリであると同時に子供の気持ちも理解できる話のわかる人だった。
食後、伯母はデザート代わりにスティック状に切ったセロリ、キュウリ、ニンジンを出してきた。
「こういうの嫌い?」
「あ〜〜大嫌い、絶対いらない」

「今はそう言ってるけど年をとったら不思議とこんな匂いのきつい野菜が好きになるのよ」
「いやぁそんなことはないよ、たぶんセロリなんか一生食わないで終わると思う」

「まぁ見てて御覧なさいって、伯母さんだって若い頃はこんなの嫌いだったもん」
「いや、伯母さんね、言葉を返すようだけど俺に関してそれは死んでもないね、断言する」
私は伯母の大きな勘違い理論を鼻の先でせせら笑いながら否定し続けた。
そして最後に
「セロリなんか人間の食うもんじゃないよ、そんなもん食わなくたって生きていけるし」
口達者だった伯母を初めて理屈で黙らせた快感に私は浸っていた。

「いくら年食ったって食うもんか・・ふん、あんなまずいもの・・・」


そして今、スティック状に切ったセロリやニンジンをマヨネーズにつけて食べている私がここにいる。
伯母さん、すまんかった、今になってようやくわかったよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:07:00
バイキチ氏にも「おなま」な時期があったんだねw
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:38:28
馬糞
143名無しさん@おなか一杯:05/01/16 01:32:03
真っ黄色なタクアン 今でも食えん
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:58:58
木綿豆腐の皮
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:54:51
白菜の漬け物の骨のところ
たち(真鱈の白子の味噌汁が気色悪くて食えんかったな。だって脳味噌
みたいに見えたんだもん。だがしかし今はタチの味噌汁どころか、刺身
が大好物となった。うめぇんだよなぁタチ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:05:56
弁当買うとフジッコのお豆ちゃんみたいのが必ず入ってる
あれイランだろ
豆は体にいいのよ。
更年期の女の人には特に
カキ。
味は好きなんだけど絶対にあたる。
30分するとこみあげてきてしまう。アレルギーでもあるのかもしれない。

うに。
あんなもん何がウメエのだ?
と、ずーっと思っていたが、
北海道の寿司屋で、店主に強引に勧められて
試しに食ってみたら考えが変わった。
要するに俺は新鮮じゃないダメうにしか食ったことがなかったってことだ。


150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:56:05
新鮮ってのはキーワードかもね

まあ漫画「美味しんぼ」読めばわかるけど
>>146
たちの天麩羅もうまいよお。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:48:10
>>150
読んだことないけど、それ面白い?
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:57:12
>>152
薀蓄ものだし、面白くないよ。
でもこのマンガで「まったり」という言葉がブレイクしたな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:38:35
ツナサンド
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:18:26
ガキの頃じゃねえなあ
ツナ見たの・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:24:07
食用菊がもうとにかくダメ。
今も匂いすら嗅げない程苦手。
子供の頃から刺身にあしらいとして乗っかっている
菊ですらゾッとして菊が乗ってた部分だけは食べれなかった。
ちょっとした和え物に彩りで花びらがあるだけで気持ち悪くなるの。
もちろん春菊も全くダメ。
家での鍋物は当然春菊は入れません。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:27:32
まあ除虫菊ってのもあるし

一部の生物は菊って天敵なのかも
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:34:43
女房の菊門は美味しいと思うが
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:27:50
うんうん
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:32:21
新鮮な菊が。。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:46:19
女子高生の菊は美味しいな、ちょい高いけど
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:49:20
松坂牛のサーロイン、またかって感じ〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:42:25
>>162
あれ子供には、しつこすぎるんだよね
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:46:37
マルシンハンバーグ
>>162 >>163 についての考察

@どちらもネタである。
A>>162がネタで>>163がマジがえし
B Aの逆
Cどちらも元華族の家柄
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:47:58
いかの塩辛
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:34:28
>>165
Cが正解
168スキナー:05/01/23 01:18:40
子供の頃高くて食べたことなかったものを出されても
食べられなかった。
カニとかエビとか刺身とかビフテキとか。

169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:46:24
刺身キモイ
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:52:21
生卵がダメでした〜〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:26:24
生ザーメンがダメでした
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:13:18
犬鍋嫌い
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:15:49
目のついているものがダメでした
勿論シラスも
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:17:50
尾頭付きの鯛の塩焼き
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:45:37
おはぎが嫌い。
粒々もち米にこしあん・・・オエ〜絶対無理だ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:05:47
女体盛りがダメだったな〜あの頃。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:30:46
>>176
女体がお袋じゃあな〜
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:37:50
饅頭こわ〜い!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:43:41
亀頭こわ〜い!!
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:52:06
亀頭 昔は怖かったけど今は怖くない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:59:10
でも臭い
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:03:39
ねぎの白いとこ。今はあのヌルヌルが大好きだけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:31:23
祈祷 キモイ
変な形で見ると笑ってしまう
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 05:11:19
椎茸。
裏のビラビラ?が気持ち悪くて、匂いも大嫌いだった。
触感もイヤだったな〜

だけど二十歳の頃から美味しい!と思えるようになった。
今では大好物です。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 08:16:42
給食のカレー
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:58:16
>>173
おいらもそう。

今はむかしほどではないけど、やっぱ、目があるものを食べるとき、
こっちを向いてるような気がして、気になってしょうがない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:39:17
ぼんたんアメ
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:41:22
>>186
イカがどうしても捌けない
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:02:18
でんぶって言ったかな?
ピンクのふりかけみたいなやつ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:37:12
田螺
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:30:33
ホヤは今でも食えない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:11:43
のりたま
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:13:53
ウニ、イクラ、トロ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 14:57:23
皮がついた魚
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:14:06
肉詰めピーマン

今は大好物
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:33:44
なまこ

197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:03:56
鶏レバー。臭くて気持ち悪くてオエッ
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:27:11
ドーナツ
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:33:05
鶏肉
皮のぶつぶつが気持悪かった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:33:38
漬物、佃煮、ラッキョウ、おせんべい、かりん糖、今でもダメ
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:09:36
エスニック料理

香辛料の臭いについて行けない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:13:21
最中の餡入った菓子
豚肉
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:16:12
レバーは食べ物じゃあない!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:24:25
カレーが好きじゃなかった。なんでか、食べると腹が膨れる感じして、我慢して食べてた。
今は平気。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:19:22
今は大好物の海胆が嫌いだった。
見た目も気持ち悪くておいしいとは思わなかった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:12:34
フカヒレ
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:48:49
とうふ。
テレビで俳優がボロボロに崩れた豆腐を口にほおばるのを見て
気持が悪くて食べられなくなった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:08:49
他人の家のごはん。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:14:38
白ご飯
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:21:08
>>207
芸能人の食事のマナーってどうしてああなんだろう・・・
誰か事務所の人でも教えてあげたら良いのにね。
昨晩のスマップの番組で寺尾聡が出ていてスパゲティーを食べてたんだけど
やっぱり酷い食べ方だった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:31:05
肉の白身
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:33:31
肉の白身って脂身の事??
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:36:46
210まで読んだ後、「豚の脂身」と書こうとして、リロードしたら
>>211があった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:02:10
春菊の胡麻和え
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:53:50
やっぱり納豆ってガキには臭いだけの食べ物だったでしょ。今は無しは考えられないが。
あと消防の頃はじめて呑んだ(正確には舐めただけ)ビールかな。
あんな苦いものをなんでうまそうに呑めるのか不思議だったね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:51:04
牛乳。
乳臭くて飲めなかった。
今でも暖めた牛乳は飲めない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:11:37
なめこ
ヌルヌルしてイヤだった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:54:37
学校の給食
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:59:11
生魚
肉の脂身
いまだに食えない。無理に食うとリバースする
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:23:07
生卵が食べられなかった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:24:13
キャビアが大嫌いだったけど、これがまたしょっちゅうキャビアを食う家だったもんで毎日が地獄だった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:26:06
>>221
ロシア人ですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:26:48
普通に日本人です。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:27:57
子供の味覚が大人の味覚について行けませんよね。
なまこ.もずく.カレー.ビール.牡蠣.お粥
...今、思いつくのはこんなもんかな。
お粥以外は今は大好物です。
べちゃっとしたご飯系は今でも嫌い。リゾットとか..
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:12:49
ごった煮が嫌い。
ミックスナッツに入っているジャイアントコーンとフライビーンズ(揚げた空豆)。
アーモンドやカシューナッツに比べて「ハズレ」って感じがしていやだった。

228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:13:17
でんぷん質のもの。
おでん
貧乏人の食い物だと思ってた。
今大好き。大根、卵、すじ肉、ガンモ・・
それに時々実家に帰ってお袋に作ってもらうが
本に載ってる有名店よりうまいと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:48:18
干し海老!いまだにキライ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:09:16
蛇の干物
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:34:11
>>231
イラブーとかいうやつ?沖縄料理の。あれ、ぜったい食べれん。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:48:48
干し柿
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:55:40
らっきょう
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:01:40
レバー
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:06:04
おばいけ、レバー

今でもやっぱり駄目
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:08:56
子供の頃から酒の肴が大好物だったけど、ブルーチーズだけはだめだ。
どうしたって食えん、あれは。
>>237
えー
俺好きだ。

クリーム系スパゲッティにからめると旨いのよ。
赤ワイン必須。ビールはダメ。臭みを強化する。
くさやよりはよほどやさしい臭いだと思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:50:35
うど
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:03:02
うど、ってどんなのかな? 
きなこ
今でも食えないことは無いけど出来れば避けたい

その他の大豆製品は全部好きなのになんでかな〜?・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:41:17
>>240
山菜。酢味噌で和えたりして食べる。
>>240
鈴木。髪型の特徴がある天野の相方。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 02:04:02
>>243

|д゜) ジー
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:44:50
再三大量に作られしおはぎがダメだ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:09:03
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:01:11
牛乳
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:12:25
「とろろ」かな、今は好きだが子供の頃、口の周りが痒くなって嫌だった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:38:43
トリフ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:54:30
トリフ の検索結果 約 9,650 件
トリュフ の検索結果 約 176,000 件
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:24:08
魚。
小骨の多い鰊なんか嫌いだ。(今も嫌い)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:00:04
セロリと牡蠣。でもこれらの食材は、隠し味につかうと美味しいことを
大人になってから理解できた。しかし、レバーだけは死ぬまで理解でき
そうにない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:56:25
とろろ昆布。
今でもキライ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:01:29
うに
255名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80/04/01(金) 16:52:12
なまこ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:52:18
豚の白身
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:27:57

この字を見ただけで…今も駄目だ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:29:13
梅干。 この世の物とは思えなかった・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:29:30
うんこ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:31:19
間違った、うこん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:42:55
魚が嫌いだったけど
田舎(鹿児島)に帰省した時きびなごの唐揚げを食べてから
あまりの美味しさに感動して
以来オッケ。
きっかけが有れば食べられる様になるのね

262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:58:33
チーズ・フォンデュ
兄貴がふざけて魚のチーズ・フォンデュを無理やり食わせやがった。
くそ不味いは上顎の皮はベロッとめくれるわで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:02:22
>>262
おいしんぼじゃないけど
魚とワインは確かに合わないしな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:06:54
クリームシチュー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:14:44
>>256
「豚の白身」は別な意味で受けた。
もっと日本語を勉強しようね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:12:16
白身って何の事かわからないんですけど…
もしや脂身?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:30:28
┃電柱┃_・) あ・・・うちでも脂身の事を白身って言ってたかも・・・子供の頃
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:47:27
シメジ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:28:52
ホアグラ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:29:10
給食の酢豚
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:27:11
給食のマーガリン!
(エンボス入りの銀紙で包まれた四角いやつ)
机のなかに100個以上貯めていた。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:28:08
味噌汁
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 16:02:46
あわび
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 18:00:23
給食のイチゴジャムとリンゴジャム
バタークリームのケーキ

本物食うまでずっとまずい物だと思ってたよ orz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:57:59
たこ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:08:53
生卵の白身の部分
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 06:43:08
↑鬼のやうに掻き混ぜると黄身白身区別がつかなくなって黄身だけみたいに成る。やってみ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:17:16
俺もバタークリームは嫌いだったな。
その後も決して好きになることはなく今も嫌い。
人は「生クリームならそんなことはないよ」というが生も嫌い。
結局洋菓子系の甘いものはいまだに嫌いなまま。

でも和菓子系(特にあんこ)は大好き。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:18:47
あんこが全然だめだった。饅頭は皮だけ薄く剥いで食ってた。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:57:32
肉の脂身
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:15:45
ソース
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:48:47
ミックスベジタブル
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:46:02
卵の白身
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:59:10
生卵の黄身と白身があって、間にひっついてる
真っ白いハナクソみたいなの、あれ取り除くよな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:42:02
>>284
別に気にしたことないけど、あれってへその緒のような役目があるんじゃなかった?
もしくは雛を支えてるとか。昔理科で習ったが名前すら忘れた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:43:09
からざの事?
卵かけご飯のときは取ります
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:14:02
鯖、鰯、生の鯵(干物はOK)、いくら、すじこ、うに、生の玉ねぎ

今は全部好き。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:28:15
貝とキノコ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:31:33
オカラ
よく食わされたけど大嫌いだった
パサパサしていて美味くない
今はたまに食べると美味いリサイクル食品だしね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 08:56:09
リサイクルはしていないと思われ・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:18:57
豆腐の残り
家畜の餌か廃棄処分
立派なリサイクル
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:57:42
ロール・キャベツ
今は喰えない事はないという程度
魚の味噌煮
味噌汁以外に味噌を使った料理苦手
名古屋在住でなくてよかった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 06:31:41
子供の頃にロールキャベツって裕福じゃないか?
見たことなかったよ
キャベツといえば千切りと味噌汁くらいだった
味噌煮は全般的に嫌い
だからイルカの味噌煮も食べれなかった
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:11:29
だからってヲイヲイ、海豚なんて食った事無いよ。。。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:12:36
イルカのジャーキーは美味いよ
あぶって酒のつまみにどうぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:18:03
第209回 [2005年4月2日]  BSE安全宣言のカラクリを斬る
ゲスト:山内一也氏(食品安全委・プリオン専門調査会専門委員)

「月齢見直しは中間取りまとめでは勧告していなかったのに、
アメリカ牛肉輸入再開の為に月齢見直しが諮問されてきた」

「厚生労働省は「これは科学的合理性の確保だ」といって
アメリカの話は一切しない。関係無いと。これはゴマカシなんですよ」

「アメリカ牛肉輸入再開の為に日本の検査体勢の見直しをすると諮問すべきなんですよ」

「月齢見直しに科学的合理性は無い」by山内委員  
     
http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki209_pre.asx  8分頃より(動画)
 
綾瀬女高生コンクリート詰め殺人事件の犯人がクロイツフェルト・ヤコブ病
http://blog.livedoor.jp/manasan/archives/20625575.html

「(調査会は行政に)ある意味、利用された」。諮問を実質的に検討する同委の
下部組織、プリオン専門調査会の山内一也委員(東大名誉教授)は今月20日、
参考人として出席した衆院農林水産委員会で、政府を痛烈に批判した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/archive/news/2005/05/25/20050525ddm008020083000c.html

【ライス長官】アメリカ産牛肉輸入再開汁と?【BSE】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/l50
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:44:21
>>295
するめとは違うのか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 06:52:39
赤身の部分を干してあります
うまいよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:43:24
給食のマーマレード。
出た時はいつも何もつけずに素コッペパン(?)で食っていた。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:13:24
オレは茗荷だな。
今は好物の1つ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:38:10
トマトジュースが大嫌いだった。でも今は毎朝トマト入りの野菜ジュース。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:38:23
同じだ‥と言いたい所だがセロリが未だにダメなんでトマトジュース^^; 
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:37:13
アゲハの幼虫さわっていらい、山椒がずーっとだめだったけど、今はうな丼に
かかってても平気(でも、子どもの時の記憶がうっすらあるので、積極的に好きじゃない)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:57:30
イカの炊いた奴
家がイカ嫌いだったので 給食で初めて見た。
あの匂いでえづいて 吐いてしまった

以来イカ料理を食った事は無い
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:01:43
子どもの時に食べて吐いた記憶のある食べ物って、それからダメだよね。
今から考えると、食中毒とかアニサキスとかだったんだろうけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:06:35
どぜう。

大人になり会社の忘年会を浅草の有名どぜう店でやった時は
どぜうを前にして気絶しそうになったが食ってみたら旨かった、、、。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:50:51
クジラのベーコン。
多分、今でも食えない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:54:38
>>303
俺んちの実家は元養蚕農家で
夏に近づくとカイコの世話の手伝いに良く借り出された。

わさわさ蠢くカイコの中に手を突っ込むと
ほんのり暖かくてくすぐったくて
手の上に乗っけると一生懸命はい上がってくる。
まるで親に甘えてるような感じだ。

ずっと見てるとかわいくなってくるから不思議不思議。
白くてちっちゃいモスラの子だ。俺はもう、ザ・ピーナッツの気分。

あれで、緑色になって、単体でふと横の木の小枝を這っていたりすると
一瞬ビビってしまったりするんだよなあ。大量にいればまた別の感覚で眺められるのかも知れない。

更に毛が生えてたりすると今度は嫌いになっちゃうな。毛虫は好きになれんな。何でだろ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:53:30
>>308
なかなか興味深いお話し。そういえば、蚕の育て方みたいなのは、小学校の時に
習った記憶が。

おいらは、空気の悪い工業地帯で育ったので、そういう養蚕農家ってのの話しは
めずらしくって。

ちなみに(スレ違いだけど)、今って、日本で養蚕農家ってどうなってるんだろう。
310308:2005/06/06(月) 00:01:57
>>309
俺は群馬県前橋市の住人で
歴史の教科書にも載るほど、かつては生糸生産では有名なところだった。
製糸場では富岡製糸場という有名どころが高崎市を挟んで富岡市にあった。
また、桐生市は日本のハタどころとして名をはせた。

でも、現在ではそれら養蚕業は廃れに廃れ、
養蚕農家も次々に生産主力品を変えていった。
それがだいたい昭和45-50年周辺だったと思う。

多くの養蚕農家は自宅の一階を生活スペースにあて、土間にある急な階段を上った
二階はカイコを育成したり繭化を促す作業場になっていた。
天井は低く、窓も小さく、やや薄暗い環境と適度な湿度が保たれていて、
定期的に刈り込まれた桑の葉の臭いが充満していた。
また、桑は自分の畑で栽培していることが多くかったと思う。
養蚕農家はなかなかの土地持ちだったと言えるかも知れない。
夏休み、学校のプール授業から帰る低学年の子供の口は
ドドメ(桑の実)の紫色に染まっていたもんだった。

俺の実家の農家も多分に漏れず、俺が小学生だった時分には
養蚕から養鶏業に鞍替えしていた。
海外から安い絹製品が大量に入り込んできたから、ということだった。
しかし、養鶏は当たったらしく、その後立派な御殿に自宅を建て替え、
ベンツや何やらを乗り回していたから、実家のおじさんはやり手だったのかも知れない。

養鶏場地獄の夏休みアルバイト物語もあるが、
それはまた別のお話。(スレ違いだしね。)
311308:2005/06/06(月) 01:13:24
俺んちの実家って言い方悪かった。

俺の親の実家って書けば良かったス
つまり、親戚ってことだス
スマンス
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 06:46:53
>>310
ていねいなレスさんくす。ドドメ色って単語は耳にしたことあるけど、そういう意味だった
のか・・・

日本の鉄道の歴史ってので、群馬県のほうの鉄道は、養蚕農家が出資して敷設した
って、どっかで読んだことがあるけど(それまでは利根川水系での輸送)、やはり、
そのあたりのお話しだったんだ。

二階が蚕の作業場になってたってのは、白川郷だったか五箇所だったかの農家を
見学した時に、まさに、そうなってたので想像できます。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:15:19
鯨の竜田揚。給食で良く出たが匂いが嫌なのと硬くて食べられなかった。
鯨のベーコンも匂いが駄目だったな。なまぐさ系は苦手。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:15:05
いまだにおからが食べられません。
吐瀉物にしか見えないし、ポソポソしていて激マズ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:55:41
>>314
もんじゃ焼きもとしゃぶ(ry
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:57:51

私は鯉、鮒が…オエッ
海も湖も目の前にあるけど、海水魚しか食べれません。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:59:51
>>316
同感。脱線するが同い年で魚がまったくダメな香具師と寿司屋に行ってしまったときは悲惨だった。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:44:58
煮た鶏肉がダメ。原形がまんま残っていて食感がブヨブヨしてて気持ち悪い。
無理をしてあまり噛まずに飲みこむと吐き気がする。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:59:20
>>316
池にすんでる魚って、あれは、植物プランクトンなのか、ミズゴケなのか知らないけど
そんな味するよね。

ニジマスなんかは、おいしいけど。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:00:34
>>318
よーく煮てあると、やわらかくなってて、骨以外のところはつるって食べれて美味しいけど。

煮たあとの汁、次の日みると、膠状態になってて、おどろく
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:07:20
卵生だめ
しっかりと火が通ってカチカチになったのは嫌い
でも生っぽさが残ってるのはゲロ
生魚全部だめ
煮魚やき魚嫌いじゃないけどすきでもない。
肉の脂身嫌い、大嫌い!
すごく美味しい肉をしっかりとぼりぼりになるまで焼いたりしたものしか食べられない。
とろとろの角煮とかゲロ
とにかくたんぱく質でやらかさを感じさせるのは絶対にだめ。
でも堅いのは嫌い、まずいんだもん。

年とともに偏食になっていく。
ガキのころは生卵ご飯とか生のたらことか食べられたのに・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:10:23
>>321
で、動物性タンパク質はメインは何からとってるの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:12:47
今、にんじんっておいしいよな?
昔はマズかったぞ??
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:13:05
返事はやっ!

納豆とか豆腐は良く食べるよ。
でもこの年になるとたんぱく質あまり要らないと思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:14:11
にんじんあまり美味しいとおもわないけど
にんじんジュースは美味しいね。

ちょっと癖のある苦味のある野菜をすごく美味しいと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:22:54
にんじんって、最近、品種改良で糖分が増えてない?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:23:51
>>324
年とると、筋肉落ちるから良質のタンパク質をとって、適度に筋肉使ってたほうが
いいってどっかに書いてた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:25:04
>>325
前に、沖縄いったとき、ゴーヤの生ジュースってのをトライしたけど、苦味のなかに
ほのかに甘みがあった(けど、やっぱ、もう飲まないや)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:32:47
ポテトフライ。あのモソモソした感じが大嫌いだった。
マックが出来てから食えるようになった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:37:16
茄子とインゲン豆。
畑があるから夏になると毎日々茄子とインゲン豆ばっかりだった。
田舎だから味噌か醤油の味付けばっかりだった。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:41:08
脱脂粉乳!!!
とにかく脱脂粉乳!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:42:45
納豆!!!
とにかく納豆!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:46:54
>>331
時間がたつと、表面にうすい膜がはってたよね。普通のはまだ飲めたけど、
ココア味のはまずかった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:47:47
>>332
スレタイからいうと、なにかい、大人になった今は、納豆食べれるってこと。

たいしたもんだ。納豆だけは、大人になっても、だべれん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:51:14
牛乳。今も飲めない。よってまだガキ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:53:59
牛乳、ガキのときは飲めなかったけど、中学ぐらいからはいっぱい飲んだ。

でも、今飲むと下痢するんで、また飲めなくなった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:14:32
レーズン
ラーメン
いづれも食いすぎて嫌いになったが今は好き
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:30:22
>>333
ギリギリ脱脂粉乳ではなかったです
一応ビンの牛乳でしたが薄かった
今の牛乳みたいに甘さは全く無し
冬でも冷たい牛乳でした
だから当番の時牛乳の箱の中の氷が解けて冷たかった思い出が
冬はお茶も出たが当然コップも無いので飲んだ牛乳ビンに入れて飲んでた
俺は牛乳の臭いのするお茶は無理だったが好き嫌いが激しく給食を飲み込むために飲んでた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:41:26
>>327
そうなんだー。筋肉落ちてるな。
基礎代謝がすごくおちてるからわかる。
肉食ったほうがいいのかな?

脱脂粉乳とかゴーヤは大好物だなあ。
変な味の食いもん好きだー!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:38:12
ガキの頃、ゴーヤって食べ物があることすらしらなかったけど、ガキでゴーヤが
好きなやつっているんだろうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:45:14
モンドセレクション受賞
バーターココナッツ

おやつといえばいつもこればっかりだった
もう二度と見たくない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:30:35
>>340
私の実家は山口県ですが、当時(S50前後)ゴーヤなんて
出回ってなかった気がします
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:35:43
>>341
モンド・セレクションって、よくわかんないんだけど、食品のノーベル賞だって。
なんか、授賞してる商品が、すっごく多いきがする。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:42:46
ゴーヤは大人でも食える奴は少ないよ。
会社で居酒屋行くと俺かならず頼むけど
いつも俺しか食わないもん。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:21:43
>>341
グリコアーモンドチョコも受賞していたね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:14:28
モンドセレクションは・・・・・美味しさの基準ではない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:41:56
>>346
どーいう基準で選んでるの?品質管理とか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:12:48
>>347
付け届け
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 05:53:29
クジラの脂身食べられなかった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 06:04:54
寿司とか焼き魚、海鮮料理はなんでもバッチリだったのに
いかの塩辛だけは食えなかったな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:30:57
おれ小学校1年の1学期だけが給食、脱脂粉乳だった。(昭和40年東京)
みんなまずいって言うけどおれ平気。
むしろもう一度飲んでみたい。異常かな、おれ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:21:20
>>351
そのあとは、どうなったの。三角パックの牛乳になった?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:08:28
俺は昭和40年生まれで名古屋。
牛乳のみで脱脂粉乳は知らない。
と言うか、学校の数百メートル先の牧場から牛乳が届いてた。
隣の中学校の前に牧場が有った。

鶏の皮は今でも嫌い。
豚とか牛の脂身は食べられるようになったが、脂身だけでは食べたく無い。
はっさくと夏ミカン系の大きな柑橘類も今でも嫌い。
給食で散々すかすかでやたら渋酸っぱいはっさくが出たのが原因。
354351:2005/07/11(月) 19:19:55
>352
いやあ、おれ記憶悪いんで定かでないんだけど、たしかビン牛乳だったと思う。
でも三角パックってあったよね。あれいつごろ消えたのかねえ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:29:04
三角パックのコンテナって巧く出来てたよな。面と面を合わせるときっちりと隙間無く詰まるようになってて関心し
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:29:49
>>354
あぁ、そうだった。牛乳ビンの時代もあったっけ。そのあと、三角パックかな。

まぁ、小さい頃は、親からたくさん牛乳を飲ませてもらったんで、その後、
骨は丈夫になったような気がする。だけど、今じゃぁ、牛乳を積極的に飲もう
って気にならない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:43:39
昭和40年代前半の東京都中央区、おでんの時も食パンだったぜ、牛乳と。
今だったら考えられんだろうなあ。それとマーガリン、すごい臭いだったよ。
いまのマーガリンとはまるで別物だったね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:49:39
マーガリンは四角く銀紙に包んであって、そこにちょっとした豆知識が書いてあった
日本一長い川は信濃川とか、富士山の高さは3776mとか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:58:43
よく覚えてるねえ。
よく子供のころ、家でなまりの煮付けってでた。
脂がぜんぜんないんだ。きらいだった。
今食べなくなったよね。地方によるのかな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:20:22
銀のマーガリンは小2ぐらいまでかな。あとはビニール入りだった。
俺はマーマレードが大好きなんだが、嫌いなやつが多くて俺のところに集まってきた。
キープしておいて毎日マーマレードを付けて食べてた。
すまん俺の嫌いなものじゃなくて…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:21:59
なまりって、かつおぶしになるちょっと手前の柔らかいやつだよね?
うちも出ましたよ。東京です。
漏れはちょっとすきかもw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:26:35
イチゴジャムやリンゴジャムが大嫌いでした
果物の苺やリンゴは大好きなのに、ジャムにするとなんでこんなに不味いんだとずっと思ってた
大人になってからホントのイチゴジャム食べてびっくりしたよ。すごく美味かったー
バタークリームのケーキ>生クリームのケーキと同等の驚き!
363359:2005/07/12(火) 14:39:47
>361
私、料理大好き男性です。スーパーとか魚屋はしょちゅう行きますが、
なまり、ほとんど見かけない。やっぱり最近食べなくなったってことかなあ。
今でも食べてます?
料理スレみたいでゴメン。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:50:58
諸悪の根源は、特定郵便局にあります。
全国郵便局の2万4769の約4分の3にあたる1万9000は、特定郵便局です。

特定郵便局長は、国家公務員にもかかわらず、世襲で引き継がれます。
膨大な利権を、江戸時代の領主のように、息子や娘が受け継ぐのです。
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/tsure9.html

特定郵便局長の妻たち、民営化反対で3千人デモ
http://www.asahi.com/politics/update/0614/009.html


365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:06:28
>>363
あー、そういえば、最近見かけないかも
最後に食べたのも良く考えたら5年以上前かも
・・・この歳になると10年位前でも「最近」だね、ギャハw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:56:19
昭和40年の名古屋生まれです。
銀紙で包んだ四角いマーガリンは知りません。
平たいビニール入りのマーガリンでしたが、銀紙で包んだ四角いチーズなら出ました。
数社のマーガリンがでましたが、森永だったかは豆知識が書いてありました。
2枚入りのパックの色の黒いハムだったか、透明ケーシング詰めの肌色のソーセージだったか、
プリチャンと書かれていたのが憶えているけど、あれはどこのメーカーだったんだろう?
やはり、プリマだったのだろうか。

時期は過ぎましたがつくしが今でも嫌い、見た目が気色悪いので。
子供の頃は摘むのは平気だったけど、今は触るのも嫌。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:12:45
>>366
つくし、子どもの頃、春にたくさんつんできて、母親に卵とじにしてもらって
食べた懐かしい思い出がある(別に美味しいってもんでもなかったけど)。

そういえば、今、ほとんど、舗装されてるところしか歩かないので、長らく
つくしなんかみかけないなぁ・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:13:12
>>366
S40年じゃ知らないかもしれないね。
俺がS36年でギリだからね。
ホテルのバイキングのトーストの横に置いてあるバターと同じやつだよ。
QBBチーズだよね。昔はビニールの細長いやつだったよ。
今でも高級チーズよりプロセスチーズが好きだね。
石鹸みたいだと嫌いな子もたくさんいたけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:48:39
大根の煮物。
こどもの頃大嫌いなのに食べないと叱られたので
口に入れてくちゃくちゃ噛んでから
床にペッペッと吐き出してアピールしていた。
大人になった今は大好きです。
 
みょうが。
父がみょうが好きだったので よく味噌汁の具になっていたが
こどもの頃大嫌いでした。
しかし・・大人になって一人暮らしするようになってから
懐かしくて食べるようになって今は大好きです。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 16:45:33
確かに大根の煮物って子供にはわからない味だよね。
昔レストランに行くとビフテキのよこに必ずポークソテーが並んでたけど
あれも最近みないよね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:09:34
鱈の白子。

子供の頃、東京大学の五月祭で見た人間の脳みそ。
それから食えなかったけれど、北海道に住んで15年目、
飲んだ勢いで食ったら、病み付きに。

普段はスケソウ鱈の白子ですが、年に数回真鱈の白子。
こんな美味いもの、もっと早く気が付くんだった。

北海道では、「タツ」と言います。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:15:08
今でもガキ以下の味覚だなと実感する。野菜類概ね嫌い。特に大根、ニンジン、
ピーマンetc全然ダメ。最近の外食産業、少しずついろんな野菜を入れるのがな
ぜか流行のようで食えるものがなくて本当に困る。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:37:31
>>372
失礼ながら健康面はOKなんですか?
果物なんかはお好きなんですか?
なんかビタミン不足が心配なんですが。
374372:2005/07/13(水) 18:41:12
健康へのお気遣いthanks. お世辞にも健康的ではないことは十分自覚してるし、
弊害もそろそろ出てきてるんだが・・。
375373:2005/07/13(水) 18:50:35
まあ子供のとき野菜が大好きってい子は少ないと思うんですが。
さんま食べるとき大根おろしをたくさんつけるとかは、、
やっぱり薬味系をだめなんですか?
376373:2005/07/13(水) 18:56:00
薬味系を⇒も でした。
ゴメン
377372:2005/07/13(水) 18:56:46
お察しのとおり大根おろしは最高にダメです。煮物はまだ食えなくもない・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:00:12
俺も子供の時は野菜は全然ダメだったが、だいぶ克服したよ、と言うか今の野菜は食べやすいから。
どうしても食べれないのはレンコン 食感がダメ。
あとはカリフラワー ろうそくみたいな色 味が無い。
カリフラワーが好きな人が必ずいうこと。
茹でてマヨネーズ掛けて食べるとおいしい。
マヨネーズの味だろ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:04:55
漏れは逆に子供の頃は野菜はオールOKなのに、肉が食えなかったなー・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:33:57
カリフラワーとかブロッコリーって男は嫌いな人がおおいよね。
おれも栄養がないんだったら絶対食べようと思わない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:10:38
>>380
そもそも、その両者の違いがよくわからない。otz...

とりたてて栄養があるってもんでもないじゃなかろうか。

ああいうカタカナ名の野菜って、戦後に一般に流通し始めたんだろう
ね。パセリ、セロリ、クレソン、アボガド(アボカドがほんとらしいけど)、
ピーマン(黄色いやつ、別名がついてたような希ガス
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:01:11
俺も黄色や赤のピーマンは抵抗あるな。
アスパラも緑のは食べれるが、白いアスパラは気持ち悪い。
栄養なさそうだし。
ブロッコリーは栄養があるらしく無理して食べているよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:05:20
パクチー(サンツァイとかコリアンダーとかいうやつ)が今でもダメ
庭で雑草抜いた時の臭いとしか思えない
あれを大好きと言う人居るんだけど、草むしりしてても美味そうとか思うのかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:30:26
夕飯のサツマイモの天ぷら
ご飯のおかずにはならん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:39:51
男はイモとかカボチャのホクホク系が苦手な人多いよね
かわりにモヤシとかのシャキシャキ系が好きっぽい

女の好きなものは、芋栗ナンキン(カボチャのこと)だそうだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:24:29
さつま芋のてんぷらは大好物だよ。
子供の頃てんぷらを作るとき、俺たちがつまみ喰いをするので、母ちゃんが先にさつま芋を揚げておいて海老などの高級食材を食べれないように阻止していた。
さつま芋のてんぷらはおかずというよりおやつだったな。
さっと醤油を掛けたり、揚げたてならバターを添えて食べてた。
ポテトサラダを作る前の茹でたてポテトもつまみ喰いの標的だった。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:36:26
>>382
同じく、白いアスパラは、嫌いだった(今は食べれるけど)。色のついたピーマンは
パブリカだったか、バプリカだったか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:38:01
>>383
じゃあ、タイ料理なんか食べられないね。

タイ料理、パクチーの他、トムヤムクンなんかに、けっこうでかい葉っぱが
入ってて(名前なんていったか)、あれを食べてるときは毛虫になった気分
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:39:56
>>385
イモはさつま芋やジャガイモは好き。山芋は、嫌い。

カボチャは嫌いだった。とくに煮たやつ。今でも、積極的に食べたいとは
思わない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:41:13
>>386
さつま芋のテンプラ。あげたては好きだけど、時間がたったのは嫌いだった
(テンプラはすべてそうだけど)。
391練乳:2005/07/15(金) 21:42:17
給食のぬる〜い牛乳
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:44:22
ぬるくなくても冷たい牛乳意外飲めない。真冬でもホットミルクだめ。あ
と牛乳に砂糖を入れるのも飲めない。

ついでに言うとイチゴにミルクかけたり、グレープフルーツに砂糖をまぶ
したのも食えない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:52:28
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:55:39
>>393
美味しそうですね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:20:47
苦いから俺は嫌いだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:15:39
フルーツサンドって昔からあるよね。あれがずっと今にいたるまでダメなんだ。
男は料理に果物のはいっているのって抵抗ないか?
みんな酢豚のパイナップルなんか食べる?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:03:35
酢豚のパイナップルは俺もダメ!と言うか甘い酢豚はおかずにならないから嫌い。
サラダのみかんや干しぶどうも絶対無理。
幕の内弁当についてる甘い煮豆も食べられない。
おかずに入れるな!
398396:2005/07/16(土) 14:53:04
>>397
干しぶどうときたか。究極だよね。
397さんは甘い料理がだめなの?
おれは子供のころは、すき焼きとかは甘いから好きじゃなかったけど、
今はOK.甘辛いってのは好きなんだよね。果物がまじるってのがダメなんだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:03:31
ゆりねはきもかった…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:34:37
>>398
甘辛いのは全然OKだよ。ちなみに南瓜の煮物は好きです。あの繊維質は最高。
干しぶどう単体は大好き。パンもレーズンパン大好き。
サラダに入れるのはダメ!
こんなことを言ってると辛党みたいだがCoCo壱(東海だけ)のカレーは普通でも辛い。
2辛を摘み食いしたら悶絶した。
ちなみに辛党の本当の意味は酒好きらしいね。
私は下戸です。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:12:53
外出かな?。
鰊。
馬鈴薯と南瓜と鰊の炊いたん。
まれに油揚げが入っていて揚げばっかり食ってた。
味付けは醤油と砂糖のしで。

今となっては鰊高級食材でなかなか食えん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:16:53
>>401
鰊←読めないのよね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:22:58
そうね、読めないね。
気配りが足りないね。カタカナで書くか、振り仮名つけないと
せっかく読んでもらおうと思って書いた文章も通じないんじゃね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:28:24
単に知ってる漢字だったか、無意識に変換してしまっただけじゃないの?あとから間違って変換されてて
腹立たしいことがよくある。

http://www.sushikan.co.jp/kanji.html
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:32:51
動物の脂肪が全部ダメだった。

今でも豚と鳥とサバとブリの脂身がダメ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:58:23
>>403
鰊(ニシン)って書いてもらえると、教養のない自分には、たすかる。

九州育ちなんで、鰊は縁遠い。鰊御殿って言葉があるのを知ったのも
大人になってかなりたってからだったりする。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:19:56
そうだね。にしんなんて正月の昆布巻きでしか食べたことなかったしね。
東海地方の目ひかりっていうキスに似た魚も他地方じゃ知らないだろうし。
ホッケを初めて食べたのも18才の時だった。
しゃもじで配膳される居酒屋だった。
ウツボを食べる不気味な地方もあるらしいから。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:06:15
煮物とかに入ってる鶏の皮 ぶつぶつが気持ち悪いし、食感も味も最悪で吐いた!なのに先生は「残さず食べなさい」それからというもの給食の献立を見て登校拒否
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:13:06
偏食は親のしつけが悪いとからいえばそれまでだが、拷問のように食わせようとする
教師が結構いた(昼休みが終わっても、あるいは口に無理やり口に入れるとか)。今
からか考えりゃこっそり捨てればいいだけの話だが、給食のせいで学校が嫌いになっ
たやつがかなりいるのは大げさに言えば、そいつの人生にとってマイナス要因かも。
今なお偏食のデパートである自分はそう思う。
410409:2005/07/18(月) 02:15:01
なんか変な文だな。歳のせいかいつも書いてから文のミスに気づく・・。
バランスよく栄養をとらなかったせいか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:16:25
残さず食べなさいってのは大きなお世話だな。
戦時中じゃねっつーの。
食べたくない物は無理して食べる事は無い。
と最近思うようになった。
体格差があるのに給食ってみな同じ量ってのは納得いかんな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:19:12
>残さず食べなさいって
 
まだそんなやつおるのか〜〜〜〜
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:20:26
姪っ子が言われてトラウマなったらしい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:23:16
しんぽない母だな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:26:24
( ´・ω・` )先生やがな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:29:18
( ´・ω・` )なーる書体
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 07:41:52
>>409
改行は、長さをそろえるよりも、意味で改行したほうが
読みやすいよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:01:21
何年前だったか、そばアレルギーの子どもに、給食に出たそばを無理矢理食べさせて、
その子供を殺してしまった馬鹿教師がいた。

好き嫌いはいけないし、無くそうとするのも分かるが、
何も考えずに何でもかんでも無理矢理食べさせるからこんな馬鹿げた事が起こる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:35:46
ナマコかな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:52:03
>>419
だね。それと生牡蠣。
いまはどっちも好きだが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:54:28
きゅうりの味噌汁。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:19:48
ガチでアスパラガス。
細い缶詰に入っててオヤジがよくビールのつまみで食べてた。
とにかくあの臭いと口の中に広がるハーモニーは最強。
勿論、あの時が最初で最後じゃ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:46:52
ところてん。タケノコ。
今は何とか食べられる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:46:29
生カキ 一回あたってひどい目に
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:47:55
イカの塩辛
納豆
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:51:22
セロリ
今でもダメぽ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:07:43
ウンコ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:47:28
ウンコは今は好物

けど、鼻クソはどうしても好きになれない
困ってる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:21:21
おこげのごはん
焼おにぎりなんてもってのほかだった

今は大好き♪
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:32:58
えのき茸だな
あのジャキジャキ感が今でもダメ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:47:23
粟、稗は嫌いだったけどそれしか食う物無かったし、
泣きながら食ってた
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:29:27
中国の7色に輝く河川(画像有り)と食品
http://blog-n.m.livedoor.jp/safe_food_of_asia/c.cgi?sss=stseugroodevil&id=50010839
おまいら、とりあえず中国産食品の恐ろしさを思い知ってくれ。
短い文だから読んでみな。

一人でも多く、このヤバ過ぎる現状を知ってほしい。広めてくれ。

漏れのブログじゃないがリンクフリー、じゃ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:15:05
繋がってないよ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:26:16
>>431
戦時中とかじゃないんだしさあ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:33:24
>>434
それくらい貧しかったと言う事では?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:26:22
うに・イクラ(実家は田舎のすし屋)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:06:32
脂身、鶏の皮、セロリ、ゲテモノ類(今でもだけど)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:34:31
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:33:07
イナゴ美味しい。子供の頃食べれなかった。
年とってから肉食べなくなったな〜。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:18:21
>>439
イナゴ?イチゴじゃなくて?
バッタのイナゴ?
俺は食べた事無いな、ハチノコとかの昆虫は食べたくもないが。
母が昔食べた事が有るがまずかったと言っている。

なんでイナゴ食べ始めたんだろう?
飢饉でやむなくとかなんだろうか。
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:24:53
ウニだった。
今にしてみればもったいない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:34:12
カリフラワー

学校給食で出ると泣けるほど大嫌いだったw
今でも苦手だ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:49:10
卵及び卵料理全般に好きなんだけど、オムレツだけは食えない。
半熟でもなくて水っぽくてゲロみたいで未だにダメ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:56:01
給食のグリンピース
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:57:31
>>444
給食以外なら食えるの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:05:23
くえる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:20:46
カリフラワーは俺も無理だ。白い野菜は嫌い。
ホワイトアスパラも食べれない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:58:46
>>446
どこが違うの?
449名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 07:23:17
鯉コクという魚の味噌汁、ドブ臭くて大嫌いだった。おでんも
道歩いてて匂いが胃を直撃オエ。シュンギクもパス、蚊取り線
香みたいな匂いで食えない。ひとんちでスキヤキ出されて、ほ
とんど必ず入ってるんだよ、コレが。泣ける。京都の五色豆と
ヤツハシは関西のお土産定番で、関東の雷おこしとともにゼッ
タイ食わないお菓子だった。ヒヨコ饅頭と柏モチも避けていた。
ヨーカンもラクガンもキライだった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:46:23
>>449
嫌いな物多いね、それも和風な物ばかり嫌いなんだね。
洋風なら良いの?ケーキとか?

俺も八ツ橋はニッキ臭いせんべいなのであまり好きではないが、
生八ツ橋のあんこ入りなら大好きだ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:49:38
>>449は過去形じゃん?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:20:38
中国の不思議な七色の川
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/

■豊かな自然に囲まれた中国の光景

 青く澄んだ川の流れに圧倒されます
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/11/2003110613332.jpg
 最新式の浄水システムを備えているからこそ可能な川の美しさです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223025.jpg
 綺麗な水に恵まれ、大地も元気そうです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223024.jpg
 豊かな自然の中、水鳥が優雅に水面に浮かび
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711023.jpg
 魚も元気に泳ぎ回ります
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711024.jpg
 そのあまりの美しさを前にして、思わず泣き出してしまう女性も
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/01/2005011115381.jpg
 川に負けず、遥か遠くまで見渡せるほど空気も澄んでいます
http://www31.ocn.ne.jp/~k_kaname/text/04/200405200048_267857.jpeg
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/04/2005041904491.jpg
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:00:23
にんじん。今もキライ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 06:35:42
昔の人参は確かにまずかった。今の人参なら生でもボリボリ食べれるよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:13:31
今は品種改良されていてかなり甘いニンジンになってるそうな。
でも、俺は昔のニンジンの方が好きだったりする。
ちょっと苦みがないとヤなんだな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:45:46
ホワイトアスパラガス。今は大好き
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:30:44
グリーンアスパラはシャキシャキして美味しいのに、陽も当てず白くするのは納得いかない。
味も中途半端でまずい。たぶん栄養も1/3なんじゃないのかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:32:47
ゆであずき
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:37:55
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:41:07
ホワイトアスパラガスは、親父の晩酌のつまみに出てたんで
それをよくツマミ食いしてた
グリーンアスパラガスはスジがあって嫌いだった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:03:51
>>452
これって日本人は遠くのできごとだと思うけど実際は日本でも30年前40年前の公害問題は、こんな感じだったんだろうなる
水俣病やイタイイタイ病や、いろんな犠牲者のうえに今の生活があるんだよな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:01:38
魚は好きなんだが子供の頃は「煮魚」が嫌いだった。
なんかサッパリ感がないというか、べちゃっとしたのが嫌だった。
今は大好物だが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:47:55
????。。。。。 <br> ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:44:42
464
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:26:43
他人の家の御飯。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:52:41
チーズ、ピーマン、トマトetc.
今では、どれも大好物。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:04:15
福神漬とからっきょうとか、せっかくのカレーなのに
なんであんなものと一緒に食うのか理解できなかった。
今はらっきょうナシでカレーは食えない。
そういえばお汁粉も、なにか箸やすめがないとだめになった。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:23:44
逆に、子供の頃おいしいと思った駄菓子類が、まずくて食べられなくなってないか?
俺はそういう経験がある。
久し振りにファ○タを飲んだら、うげっまずっ!とか。
金童 糸方の粉をこね回す駄菓子もらって食べたら、一口で吐き出した経験あり。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:48:19
コンビーフ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:50:37
>>465
それいえる。今は大好き!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:52:32
お味噌汁、漬物、佃煮、あんことそれを使ったお菓子、
お煎餅、ひじき、切干大根、おでん、

今も同じく苦手です。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:22:56
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:42:23
うどんは大好きだったのに、ナゼかきしめんがダメでした。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:26:37
メロン
トマト
牡蠣
ウニ(今もだめ)
塩辛(どうしてもだめ)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:20:40
474さんの食べ物、全部好き。

人参、チーズ、ピーマンかな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:37:08
しらす
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:48:30
セロリが昔も今も大嫌い。
あんなもん人間の食べるものか?
478スキナー:2005/12/10(土) 20:53:48
シイタケの細切りはナメクジみたいで嫌いだった。
保育所の時は、「牡蛎どんぶり」という幼児泣かせの
給食が出た。
茶わんむしは虫が入っていると思って食べられなかった。


好きだったのはオムライスとたこ焼きとチキンラーメンと粉末ソーダ。
今も好き。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:55:32
ピーマン・・・今でも苦手。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:09:11
今のピーマンは苦くもないし食べられる。
栄養価は半分以下らしいけどね。
でもピーマンの肉詰めだけは今でも嫌い。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:17:44
給食に出てきた八宝菜の豚の脂身。もうおえーっだった。
いつもパンに詰めて帰りに捨ててた。
今は多少の脂身は食べる。

あと私もしいたけの細切り。あれはどう見てもなめくじだったよね。
今は好きの部類になった。

田舎だったので干し柿を食べさせられるんだけど嫌いでほとんど食べなかった。
今も大嫌い。ニオイが変。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:33:34
玉チョコ
砂糖の塊を苦いチョコでうすーくコーティングして
赤や緑のアルミホイルでくるんであるヤツ
まるごと口に入れた後、あまりの甘さに泣いた
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 03:22:45
レーズンがダメ。
固くてしわくちゃでゴミ同然w
あんなものを袋入りで買って、むしゃむしゃ食べている人には驚愕。
給食のぶどうパンやフルーツサラダに入っていたときは、
牛乳の蓋に乗せておいてこっそりトイレに流していた。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 03:55:38
チーズ。給食で本当に吐きそうだった。石鹸以外の何物でもなかった。
そっと持って帰ろうとして、カチカチになった事数知れず。
しかし、少しずつ食べられるようになって今は普通に好き。
これだけは努力して食べられるようになった食べ物と言える。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 06:59:49
ピーマン、セロリ、うなぎ、納豆、肉の脂身・・・今は好物ばかり。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:09:22
鯨ベーコン。色がどぎつくて。もったいなかった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:11:40
うなぎの頭 母子家庭の貧乏で身は・・・・・・。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:34:40
セロリ。悔しいので小学生時代に克服した。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:56:14
>>483
あたいも同感だよ。今も食えない。見た目は羽を取ったハエだし、食えば妙な
甘酸っぱさと香りがお口に広がってオエってなる。アレをサラダに入れて食べ
る人も居るけど、その料理のセンスにどうしても共感できない。
レーズンの好きな人、ゴメン。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:16:32
缶詰めのホワイトアスパラ
臭いし、ぐねぐねしてるし・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:16:04
タマネギ今でも嫌い。

〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜

 働けども 働けども  我らが暮らし 楽にならず

どんなに働いても、財布に穴が開いてりゃ貯まるもんも貯まりません。
まずは、財布の穴を塞ぎませんか?

紅の傭兵他売国議員へ集団提訴しませんか?2審目
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134208354/

【現在の拠点サイト】
http://dx37.ja-21.net/

【賛同者集計メール送信先(件名に「訴えてやる」)】
[email protected]

長い長い線路を作るために、まずは鉱山掘ることからやってみませんか。

〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:05:27
給食についてきたビン入りヨーグルト。
固くて酸っぱくて吐きそうだった。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:33:07
セロリは一生食べないと思う。
これを好きな人って、聞いたことがない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:35:05
なすび嫌い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:36:23
甘いラッキョウ 生クリーム ウニ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:44:32
>>493
ノシ

ブルーチーズも好きだ。
フナ寿司も好き。
クサヤはものによってはダメ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:17:00
>>493
喰えない事は無いが好んでは喰わないし喰わなくても不自由しない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 09:52:05
椎茸が食べれなかった

小学生低学年の頃、キノコを食べて怪物になってしまうという
こわーい映画を観て、夢まで見るほどだったので
食べても怪物にならないとわかっていても、椎茸が口に入れられなかったw
食べられるようになったのは中学生になってからだった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:25:06
茄子、茗荷、カニミソ

>>498
マタンゴ?
500500 ゲト:2006/01/12(木) 13:10:20
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:54:19
>>499
あの映画「マタンゴ」っていうの?? 
当時、父親がキノコの化け物になる悪夢まで観てしまった程だった。
DVDあるのかな〜観てみたいw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:55:06
とろろ昆布。
503どとうとしや:2006/01/13(金) 22:31:21
豚肉だけど……。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:00:21
お汁粉とプリン。
昔は見ただけでも胸がムカムカした。
今は見るだけならなんとか・・・もちろん食えんわ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:56:12
ぎょうざ、えび、牡蠣、柿、梅干、イチジク、なす、生たまご。
イチジクと生たまごは今でもだめ。
柿なんて、くれる人には悪いけどほとんど手付かず・・・。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:59:39
俺、こどものころ普通に生卵食べられたけど大人になって食べられなくなった。

茄子と干し柿は子供のころ食べられなかったけど今食べられる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:21:19
ガイシュツかどうかしらんが、トムヤンクン。
世界三大スープのひとつ?ってホントかよ。
くすりくさくてマジ吐き気。

ちなみに嫁さんの大好物。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:21:53
>>507
すごいなぁお前、ガキの頃に食ってたのかよ。
おれはじめて食ったのバブルの頃だ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:20:30
おきゅうと
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:31:42
刺身、焼き魚、煮魚がテーブルにあると不機嫌になる我侭な子でした。
特に刺身は我慢して飲み込むほど嫌いだった。
今は刺身も好きだし、魚料理は汁物を含めても大好き。
にしんの切り込みも時々無性に食べたくなる。
母の味って不思議だ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:43:42
鯨肉大好きだったのに今は食べられない
くじらには心があって人間と同じだとかなんとかの本を読んでから
母が好きだったでしょと頂いたものをわざわざ持ってきてくれたのに
人肉を口に入れてる気持ちになって食べられなかった
かあちゃん、ごめんなさい

鯖が全く食べれなかったのにに今は大好物
理由は好きな人が好きな食べ物だったから
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:54:06
>>511
もしああたが食べなかった鯨肉が誰も食べずにすてられるとしても食べないの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 12:03:00
給食が嫌いだった。3時間目頃から漂って来る、じゃがいもの汁物系のニオイもダメ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:40:29
グリーンピース
とんねるずの「食わず嫌い王」俺ならグリーンピース。
なんか生臭そうな・・・・・・とにかくイヤ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:08:10
マージャリン
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:12:47
ギリで脱脂粉乳?じゃなかったけど、給食の瓶牛乳が大嫌いだった。
もうすっかりぬるくなったあのフチの臭いが耐えられなくて・・・。
今は冷えてれば何とか飲める様になったよw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:22:45
煮魚・・・年寄りの食べるものだと思ってた
でも、いまうまい。年寄りになたっうことか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:23:36
>>516
当時、給食に出てた瓶牛乳はゲリしそうなほど冷えてシャバシャバだったが
今思えばアレは水増し牛乳だったのかも知れん。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:27:55
カキ
今じゃフライが好物だが
先日、加熱用というシロモノを
テフロンでいびり焼きしたら、嫌いだったことが想起される匂い。
あ、これで嫌いだったんだよな〜、と。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:54:51
紫蘇
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:01:51
カニミソ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:08:17
ウニ、イクラ、トロ、茶碗蒸、ほうれん草。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:57:51
黄色いピーマン
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:58:52
トロロ昆布今でもダメ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:03:57
エビ
芋虫にしかみえなかった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:39:59
貝類、きのこ類、肉。

今は、貝類以外ならまあ食べられる。(椎茸はダメ)
牛肉は好きになったが、モツはダメ。
内臓なんて、食べる人の気が知れない。噛み切れない、ゴムみたい。
餌の抗生物質とか、内臓に溜まるっていうし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:25:43
俺もパーツ(臓物)類はダメだが、最後の一行は余計だ。
好きな人もいるんだから「嫌い」で止めとけ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:48:36
>526>>抗生物質
モツも、鍋にして煮れば大丈夫なんじゃない?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:05:47
小1の時 脱脂粉乳と瓶牛乳が1日置きに出てた。
好き嫌いは無いほうだが脱脂粉乳は無理だ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:27:50
>>502
私も。
味噌汁に入れるやつがだめでした。
昔母親に
「それは人魚の髪の毛だから、食べたら髪がきれいになるから食べなさい」
と促され、リアルに髪の毛が連想されて、食えなくなった。

高校のときに、美術の先生とお昼食ってたときに、
「いい昆布が入ったから」
と薦められ、いやいや食ったら意外と旨かった。
今は昆布にしか見えない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:43:01
学校の給食
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:33:30
ブドウパン 毎週金曜日がブドウパンの日。憂鬱だった。
ぶどうは好きでも干しぶどう(レーズン)は嫌い。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:38:57
かぼちゃ  いらねーな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:31:34
小倉つぶあんパンは好きなんだけど、白あんとかうぐいすあんが苦手。
三色パンを買っても白あんは外して母ちゃんにあげてた。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:37:01
春菊。大抵のものは食べられる自己主張の弛かった私。
旨いぞ、と父に勧められるまま口に入れて
あまりの不味さに、これは父に担がれたのだろうと
やい引っ掛かった、と父が言い出すのをじっと待ってた。
父が笑わないので諦め、我慢して飲み込みました。
536アリス:2006/02/25(土) 10:39:55
豚肉、牛肉の脂、鶏肉の皮、コンニャク、アボカド、ゴーヤ、果物をあしらったデザート、糠漬け、モロヘイヤは、どう姿を変えても 口に合いません。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:08:38
小松菜が嫌いだった。
十姉妹の臭いがするから。
同じ臭いのするチンゲン菜も嫌い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:13:47
>>537
十姉妹喰った事あるの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:12:36
喰ったことはないよ。
隣の家で飼ってた十姉妹の鳥かごの臭いがする。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:06:07
チンゲン菜ってそんなに臭うか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 08:01:17
豚の脂身が嫌い!
鶏の皮が嫌い!
大好きだったカレーも嫌い!(食べ過ぎの後ゲロゲロ炸裂)今もトラウマです!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:17:59
少学校の時給食に出た、ゆで野菜のピーナッツソースあえ!
最強の敵でした。全戦、全敗!臭いだけでKO負けでした。
543贅沢病の珍獣:2006/03/25(土) 17:35:32
飽食の時代だね
みんなわがままカキコし放題...
2chまんせ〜
(´・ω・`)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:43:02
チーズ、ソーセージみたいな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:46:31
レーズン。
でも今は食べられるようになった。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:37:55
ゲテモノかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:43:01
>十姉妹喰った事あるの?

叶姉妹喰った事あるの?  と見えてしまった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:10:12
みんな裕福なんだなぁ。
私は何でも残さず食べた。
そう教えられた。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:11:53
へ?子供なのになんでも食べたってスゴイ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:56:51
しいたけ
にんじん
たまねぎ
グリンピース
豚肉(肉嫌い)
牛肉(肉嫌い)
寿司(お酢がダメ)
グラタン(タマネギ臭がダメ)
ナポリタン(ケチャップがダメ)
ハンバーグ(タマネギと肉がダメ)

母には苦労かけました。
給食は、、、不味かったです。

因に、当時の好物は
豆腐と鶏肉とトマトとキュウリとタケノコとレンコンと
魚介類でした。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:07:11
ところてんが嫌い。
酢醤油とまったく合わない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:57:17
>>551
マヨネーズやソースや単なる醤油やしょっつるや唐辛子オンリーやバルサミコ酢
あたりも試してみてはどうだろう。

まあ、ムリして食うもんでもないけど。
でも、繊維質いっぱい取れるよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:01:39
酢+砂糖とか、黒蜜+黄な粉とか、黒蜜+餡子とか、蜂蜜やメープルシロップかけるとか
桃缶みかん缶なんかでスイーツっぽくしても美味しいよ
要はミツマメの寒天をところてんに置き換えた感じ
同じ寒天だしね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:10:14
今でもつくしが嫌い。形がキモイから。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:54:28
レバーは今でも無理。
556ちびちょ:2006/04/12(水) 12:13:24
ワタシもレバーは今でも嫌い。
狂牛病になるから食べない方がいい!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:18:29
生レバーはオッケー。焼いたりすると、粘土みたいで嫌。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:17:35
煮たふき。あくが今より強かった。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:55:08
パインの入った、酢豚
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:27:13
エビカニカキ
今では結構スキ(大好きじゃないところがミソね)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:32:12
春菊
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:08:32
マンゴー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:47:09
マンゴーなんか無かったろ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:56:49
おしるこ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:17:54
あまざけ。
今でも嫌い。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:04:03
餓鬼のころウェハース食いすぎて吐いてからしばらくの間見るのも嫌だった
今は平気
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 07:29:44
椎茸
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:33:20
鳥皮
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:46:05
キムチ:ガキの頃は辛くて食べられなかったが、韓国駐在を経験してからキムチ無しでは
    食事が出来ない位になってしまった(但し本当のキムチのみで、桃○キムチの素みたいな味は×)
ホヤ貝:始めて食べた時なんて変な味だろうと思ったが、今は貝類の中では一番好き。 
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:05:26
うまい棒
エビマヨ味
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:18:04
小学校低学年の頃、給食で豚肉を使った
おかず全般が食べれませんでした。
飲み込もうとすると吐いてしまうんです。
好き嫌いじゃないと思うが、先生に食べる事を
強要されつづけた。苦痛で、今でもその先生の事は
恨んでます。(ToT)/~~~
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:57:23
昔は食べられないとか出来ないって云うのは悪い事で、原因は本人の努力が足りないって
事だったからね。
漏れも歌が下手で、合唱コンクールの時にヒステリーの女教師に一人居残り練習させられても
歌えずに散々怒られて、「あんたはコンクールの時に口だけ動かしてろ」と言われた事を
今でも怨んでいる。スレ違いだけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:52:41
肉のあぶらみ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:49:09
昔の学校給食って子どもに好き嫌いを作るためにあるとしか思えなかった。
今俺の子どもが小学校に行ってるけど絢爛豪華な給食・・・
親よりいいもの食ってるぞ!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:47:13
確かに給食の肉のまずさは異常だった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:15:35
たまねぎ
577:2006/04/23(日) 21:24:25
和菓子が食べられませんでした。今は大好きなのに、子供の頃食べられなかったのは コレだけ。その他の嫌いだった物は 今も嫌いです。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:07:55
野菜かな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:14:03
椎茸は大人になった今でもあかん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:16:07
身体にはよくないのだが、年食ったら、あっさりした和食が嫌いになった。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:56:12
春菊
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:03:58
>>573
まったく、同じ
ベーコンもだめだったが、今は大丈夫
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:08:01
豚肉だけ食えなかった。
あの臭いがだめ!
カツ丼・とんかつ・・・22歳ぐらいまで食えなかった

焼き肉(牛)・鳥のササミフライ・唐揚げなどは普通に食えたのに
豚だけはだめだった・
今思うとあのロース独特の脂身がだめだったようだ。
今の豚は飼料もよくなり肉の臭みがなくなったよね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:09:14
俺とまったく同じだ。
豚肉が全然ダメだった。
やっぱり臭かったよね。脂身なんて最悪だった。
今はとんかつは大好物。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:04:47
エビ

あの背中の腸がうんこ詰まってるんじゃないかといやだった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:14:48
くじらのベーコン。
よく下痢をした。
豚肉のベーコンなんぞ食ったことなかった。
今でもくじらベーコン見ると、お腹がゆるくなる。トラウマ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:36:18
梅干
588名無し さん@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 12:38:00
桜でんぶ

近所のDQNなやつがよく食ってて嫌いになった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:31:09
魚全般的に食べられない。
寿司でさえ食えない。
実際は臭わないのだろうけど、見たとたん、生臭さを感じてしまう。
焼いてあっても生臭く感じる。
苦労した人生を歩んでます・・・・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:30:17
シイタケ

現在シイタケ作ってるけど絶対タベナイ!!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:26:20
給食の時出てた脱脂ふん乳やな。 こぼして雑巾でふいたら臭かったな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:08:55
同じく脱脂ふん乳。あと椎茸、レバー、干しいも
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 08:06:07
>>592全部一緒、あと干し柿、干しブドウも
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:13:22
ゆでた野菜のピーナツソースあえ。 臭いだけでリバースしそうだった。
給食に出た。
595名無しさん@お腹いっぱい。
朝鮮漬け

臭い辛い、なんで大人はこんなものを食べるのか不思議だった・・・


在日の圧力で「朝鮮漬け」は→「きむち」に名前は変わったが
あい変らず嫌いですw