誰でも一度は勘違いや思い込みで恥ずかしかった経験はあるはず。
漏れはハワイが「常夏の島」と言われているのを、ずーっと今まで「ココナツの島」だと思っていた。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:23:58
やけぼっくり
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:45:34
ショートケーキはイチゴの乗っているケーキのことだと思っていた
↑え、ちがうの?
お墓にお供えするお花。
ヒモを解いて手向けるものかと思ってました。
ついでに枯れたような葉っぱは引っこ抜いて捨てるものかと思ってました。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:10:22
中学の体育祭の打ち上げで女子から
「女の子はいくつ穴あるでしょうか」の問いかけに
2つと答えた記憶が・・・・・。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:48:41
パンチみつおじゃなかったのか!!
あざらしを、あらざしと今まで。。。
あざらしは別の動物だと思ってた。
かたむつり
「アボガド」ってホントは「アボカド」なんだって?
こないだ電車乗ってて「え?」とか声出しちまった。
文章では「お騒がせしました」と書くのに、口頭ではと「おさがわせしました」と言っていた。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:45:57
丸ビルを丸いビルだと思っていた。
14 :
うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :04/12/28 21:46:55
ディックミネの「人生の並木路」ずっと
♪泣くなリモホよ リモホよ泣くな〜
と歌ってますた。
(そんな奴イネーよ!)
自分のことをハンサムだと勘違いしてますた。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:22:28
女々しい
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:35:42
女性は欲情しないのかと思ってました
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 02:31:31
月極駐車場。げっきょくさんって名前だと思ってました。
しかつめらしい。しかめつらしいだと思ってました。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 05:19:18
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 05:22:24
21 :
573:05/01/11 20:27:12
チャールズブロンソンがやっていた マンダムのCMソングの「男の世界」(ん〜まんだむ)
尾崎紀世彦が歌っていると、この正月まで信じていた(車のラジオでジェリーウォレスだと知った)
「終着駅」はちあきなおみだと思っていた(正解は奥村チヨ)
私の外人の友達は小田和正の歌を聞いて
「この女性の声は素晴らしい」と言った。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:50:44
私の行った飲み屋のピナは私に
「アナタ イイオトコ」と言った。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:54:46
アナタノオオキイ〜
台風一過は台風一家っていう組の名前だと思っていた。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:08:00
冬将軍はシベリア辺りから将軍様がやってくるんだと思ってた。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:51:22
独壇場って何て読むの?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:53:23
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:05:37
嘘教えちゃダメだよ。
どくせんじょう って読むんだよ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:20:47
なんだよ。誰も読めないのか。
ど た ん ば だろ?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:57:17
俺は
たつんだジョー
って読んでたけど。
違うの?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:02:34
違う!
寂しい中年の独り言
「おれはヒトリダジョー」
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:05:09
月極駐車場!
読み方間違えたのは俺だけじゃないはず!絶対!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:02:20
アメリカでロスって言っても通じなかった。
むこうじゃみんなL.A(エルエイ)って言うのね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:13:16
トイレットって言っても通じないよね。
レストルーム。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:14:57
黒人の前でコーヒー飲んで「苦ーー!」って言ってみな
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:28:33
ニグログリセリンじゃないのか。
洗滌をずっと「せんじょう」と読んでいた。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:30:44
>>33 大学の運動部の先輩が、この月極(げっきょく)駐車場って、全国どこに行ってもあるよな〜、
結構手広く商売やってるよな〜 と言っていた。
指摘できなかったことは言うまでもない。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:49:59
>>38 違うのか?「せんじょう」じゃなけりゃ何なんだ?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:46:50
>>39 それ、所ジョージの20年前のネタだよ。
オールナイト・ニッポンで聞いた。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:47:23
時にん三郎・・あれ?変換できんわ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:01:00
赤い靴履いてた女の子は
ひぃじいさんに連れられて行ったんだと思ってた。
曾祖父と暮らす深い理由があったのかと。
でも身内だからいいじゃん、って思ってた。
そういう歌だと思ってた。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:03:05
異人さんにいじられて逝っちゃった〜(;´Д`)ハァハァ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:34:10
・・・
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:35:27
異人さんをひぃじいさんだと思ってました。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:36:50
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:41:49
>>47 ネタじゃないって・・・上にも同輩がいますってば。
>>40 ごめん。 書き方を間違えました。
「洗滌」は正しくは「せんでき」と読むと最近知った、と書くべきだった。
辞書には「せんじょう」でも載ってます。 「滌」の中に「条」があるので
慣用読みで「じょう」と読んでしまうのが一般化したらしいです。
こういう例は日本語にはかなり多いです。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:18:11
バッハ・ヘンデルと言う一人の作曲家がいるのだと思っていた。
後シューベルトとシューマンが違いが分からなかった
司馬遼のことを、「しば せんたろう」と言ってるひとがいた。
今でもそう言ってるんじゃないかと思う。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:05:35
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:07:14
こまめじま・・・ってどのへんにあるんだ?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:00:36
神社や神棚、お寺に仏壇、手を二回叩いて、そのまま手を合せるものだと思ってた。
キリスト教は流石にそうじゃないと知っていたが・・・・・・
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:51:49
一姫二太郎
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:09:10
>>49 「滌除(てきじょ)」って法律用語があって「じょうじょ」だと思ってた。
知らずに話していたけどみんな分かっていたのか話を合わせてくれた。
思い出すと顔が真っ赤になります・・・
民法改正で廃止されました。もっと早くやってくれればよかったのに・・・
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:18:21
フラットヘッドスキャナーだとおもってますた。
ヘッドじゃなくてベッドね。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:25:07
合コンのことを「がっこん」と言っていた。
合歓の郷を「ゴーカンのさと」と・・・(嘘
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 11:31:27
オトマトペをつい最近まで知らなかった・・・orz
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 11:35:44
サンタクロースっていつまで本当にいるって信じてた? って
聞かれて、「今まで・・・」って答えた。
正直ショックだった・・・
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:38:51
オトマトペって何?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 15:11:25
オノマトペ の間違いでは?
お通夜で「がっしょう」というのを、皆一斉にするので
「合従」と思っていた。「合掌」とわかったのは、
子供が出来て親になってから。
>合従
↑こっちのほうが難しいって言うか、思いつかない言葉じゃない?
「合掌」自体知らなかったから・・・
難易度は関係ないっす。
合唱 って思わないだけいいんじゃないだろうか。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:24:16
桜吹雪は刺青のことと思っていた
チータ(水清寺清子)は猫科のチーターに顔が似ているのかと思っていた
なかなか違いがわからなかった以下の3組
ピーター(池畑慎之助)とカルーセル麻紀
三好英治と美川憲一
菅原洋一とバーブ佐竹
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:50:08
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:51:51
>>69 あれは彫り物。
刺青と言っちゃいけないよ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:54:00
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:15:11
彫っていればそのうち埋蔵金でも出るんじゃね?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:20:04
とてもおもしろい。
ハハハハハハハハハ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:21:15
桜の下なら ココ掘れワンワン だろ? やっぱ金が出るぞ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:54:55 ,
>>70 彫り物と刺青ってどう違うの?
ちなみに私には「まゆもん」が入ってます。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:12:14
若干名募集の広告見て、わかせんめいと読んでいた。
若い人なら千名でもいいよと言う意味だと思っていた。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:20:07
杉良 太郎(すぎよしたろう)だと思ってたよ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:23:54
廉価版
けんかばんと読んでいた
御用達
ごようたつと読んでいた
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:25:13
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:26:15
れんかばん
ごようたし
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:44:25
昨今・・・「さくこん」では変換されず、「さっこん」ならOK って知ってるかオマイラ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:00:00
そうだろうね。でも、さくこんで変換したってイイんじゃないかなあと思った次第なり
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:01:13
刺青(イレズミ)ってのは罪人にするものをいったらしいけどな。
モンモンは正確には彫物っていうらしい。
もっとも谷崎潤一郎にも「刺青」って作品あるからようワカランな。
>>75 彫り物はボディ・アート。
刺青は罪人の腕にする。(よく時代劇であるでしょ。
「おめえ、佐渡帰りけい。」とか。)
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:02:45
酢の物
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:22:15
かんぶつや を やかんやなべを売ってる店だと思ってた人がいた
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:28:24
尾頭付きってみんな知ってた?御頭付きだとつい最近まで思ってたよ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:38:01
焼肉って、卓上で生肉を焼いて、手元のたれにつけて食うじゃん?
あれって、日本発祥の日本料理らしーよ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:39:56
昔、高校球児だった人が「バッティングのキホンは『ソブリ』だ。」
といつも力説してた。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:50:51
>>6 男子七穴、女子八穴という言葉があるが...
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:51:51
おにぎりとおむすびって違うんだと思ってた。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:20:46
>>78 「ごようたづ」って発音している老舗の旦那がいました。
なまりなんでしょうかね@東京
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:22:16
ごようたし でも ごようたつ でもいいって聞いたけど?
ごようだち ともいう。(広辞苑
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:31:07
サンフランシスコ・ザビエルだと信じて疑わなかったんだが・・・
ネザーランド、グレートブリテンが
どこの国のことなのかアテネ五輪見るまで知らんかった。
ホーランド ってのもよく勘違いされるな
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:10:43
醤油を「おしょゆう」だと思っているおばちゃんが
関西には多い。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:16:28
うちの嫁の母親もそうだった。
字で書いてもお・醤・油でしょ? ・・・って言っても
何でよ? お・しょ・ゆう やないの。
と全く話にならない。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:38:04
浜木綿子…勘違いどころか…
チミ達はちゃんと読めたかな?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:42:39
はま・ゆうこ じゃないの?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:44:27
浜木綿(はまゆう)という、白い花を付ける植物があるらしいな。
そこに子を付けたっちゅうことか? 変な名前だ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:44:44
東海林太郎(とうかいりんたろう)
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:45:55
東海林 太郎 (しょうじ たろう)ですね。
では、その応用編で、
森鴎外(もり おうがい)の 本名
森林太郎は?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:47:35
ズリーセン(いわゆるオナニー)のやり方。とてもこけない。もとい、書けない。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:23:30
浜木綿子(はまき めんこ)・・これだろう?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:11:53
はま もめんこ と読めることが言いたかったんだと思われ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:14:46
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:17:01
「飛」という字の正しい書き順が未だに分からない。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:19:08
とびとりさん・・・あすかさんでしたか
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:19:56
適当でいいんじゃない?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:42:55
大舞台 ○おおぶたい
×だいぶたい
大地震 ○おおじしん
×だいじしん
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:45:06
大五郎 ○だいごろう
×おおごろう
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:46:23
浅井長政 ○あざいながまさ
×あさいながまさ
秀吉の妻 ○おね
×ねね
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:48:37
大仏次郎(だいぶつじろう)・・あたりまえ過ぎるよな。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:48:52
徳川秀忠の妻 ○おえよ
×おごう
119 :
うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :05/01/19 23:51:44
>117
大佛
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:52:37
○看護師
×看護士
×看護婦
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:10:24
簡潔でわかりやすいパターンになったな。良スレになる予感w
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:23:25
つまらんスレになる予感W
義姉がボケ始めた母に「今、御飯よそるから待ってね」と言っていた。
御飯を椀に盛るのは「装う」と書いて「よそう」だと言えなかった…
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 14:36:17
よそるって言ってる!
子供もそう言ってる・・・訂正しとかなきゃ嫁に行く前に!
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 14:54:28
よそう、って言ってたけど「装う」って書くとは知らなかった!
なんで「よそう」なんだろう?とも考えたことなかったよ・・・
ご飯よそうから、がこなれた言い方で→ご飯よそっから、になって
さらに→「よそる」になったのかな?
うちの家内の実家は「つける」というので結婚当初、面食らった。
あれも「着ける」からきたのか、と今思ってます。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:48:41
「おみおつけ」は御御御付けと書くらしい。
御付けがどんどん丁寧になって行ったんだと。
これ、本当かな〜?まゆつばだと思いません?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:52:00
ちゃうんちゃう。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:58:01
hai
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:58:46
ちゃうちゃう
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:00:54
40代板の人たちがこんなにも優しいとは思いませんでした。まじで!
御御御付けは味噌汁の丁寧な言い方→そのとーりです!
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:31:18
恥ずかしくないじゃん
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:45:42
おむずびは三角。
おにぎりは丸くてもいいんじゃないか?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:50:05
握ると三角、海苔で結ぶのは○。
136 :
うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :05/01/20 23:56:34
小結は三役。
おひねりは軽くてもいいんじゃないか?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:18:47
つまらん
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:26:17
「しつこい」正解
「ひつこい」NG
食物を器に盛る「よそう」は「よそる」と言う人多いよね。
調べたらこう変化したのは
「装う」と「盛る」との混交によってできた語だそうです。
ここに来てまたひとつ勉強になった。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:18:33
「うんこ」と「ウンチ」では、
臭い・柔らかさなどの点で異なるらしい
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:40:41
細雪は、ほそゆき。耽美派は、ちんびはww
「なでる」を「なぜる」だと思ってた。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:28:39
>>142 ん?と思って調べてみた。
な・でる 2 【▼撫でる】
(動ダ下一)[文]ダ下二 な・づ
(1)てのひらなどを軽くすべらせる。
「子どもの頭を―・でる」「あごを―・でて思案する」
(2)やわらかい物や風が体に軽くふれる。
「ブロンドの髪が頬を―・でている」「春風が頬を―・でる」
(3)櫛(くし)を使って髪を整える。
「ちょっと髪を―・でる」
(4)かわいがる。いつくしむ。
「山吹は―・でつつ生(お)ほさむ/万葉 4302」
(5)搗(つ)く。
「米ヲ―・ヅル/日葡」
な・ぜる 2 【▼撫ぜる】
(動ザ下一)
「なでる(撫)」の転。
「ひげを―・ぜる」
三省堂提供「大辞林 第二版」
だそうな。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:45:44
言葉は生き物だから、間違って使う人が多ければそれで正解にしちゃうのよ。
腹立つけどしかたないのよ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:59:35
放射性部室・・あれ変換できへんわぁ・・・
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:55:17
釣りでつか?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:42:47
情けは人のためならず。甘やかしちゃだめだよな。
他人に情けをかけておけば、いつかは自分にも情けが帰ってくる。
因果応報的な仏教思想からくることわざだと思われニキビ。
信心深い昔ならともかく、個人主義の時代、自立して生きることを求める時代には、
そういう解釈の方がピンとくるわけだ。
つまり、勘違いというより新解釈というわけだ。
言葉はかように、どんどん変化し、時代にあわせた解釈、認識が生まれてくる。
多くの人が間違えるのは、誤解ではなく、感覚の問題なのだよ関口君。。。
>>148 それで思うのは、自分に還ってくるものでないと何もしようとしない
冷酷な人が多かったんだろうな、って事。
すべき事はする、っていう立派な考え方は日本には存在しなかった。
150 :
うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :05/01/23 02:31:08
○センズリ
×ヘンズリ
男は千、女は万。
>>149 おいらも微妙にがっかりしたおぼえがある。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:06:11
女王
○じょおう
×じょうおう
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:09:34
155 :
うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :05/01/24 02:23:34
>154
釣りはあんたでそ!つーか、30代まで女王(じょうおう)十本(じゅっぽん)と
覚えてたりする。
それよりかスケソウダラはスケトウダラが正解だったんだね。
昨日の爆笑問題の番組で「スケトウダラ」って出てきたので、
「おいおい、スケソウダラだろ」と家族の前で大見得切ったら、
スケトウダラが本家でスケソウダラは分家(別名)らしい。
子供の頃、シャケ缶ないですか?って店員に聞いていたオバハンがいて
店員もシャケですかぁ?って感じで分からなかったのを横目に見てワラタ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:25:42
先日、商談に来たおじさんが・・・
「団塊の世代」を「だんこんのせだい」と何度も連呼を・・・
しかも、自万毛に・・・
男根乗せ台…
すげぇ
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:11:05
男根乗せ台…
自万毛に…
禿ワラしておなか痛い・・・
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:44:52
>>156 シャケ缶は通じるだろ?
サケ缶が正解かもしれないけどシャケって言葉が認知されてるし
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:51:29
たぶんさ。
十本は「じっぽん」でも「じゅっぽん」でも、どちらでもいいと思う。
女王は「じょおう」なのよさ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:58:31
自分の所でバイトしてた女の子達にアイスクリームをあげたら
成分表示を見ながら「アイス食べると落ち着くよね〜」「やっぱ安定剤が入ってるからかな〜?」
と言いだした子がいて、皆「そうだったんだ〜」って・・・
いや、それ乳化安定剤ですからぁ〜
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:08:41
そんな馬鹿女ども、やっちゃえ、やっちゃえ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:34:28
でも可愛いじゃないかw
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:05:46
>161
十本を「じっぽん」ではダメなのかということを、松尾貴士が去年、朝日新聞の
「声」の欄に投稿していたことを思い出しました。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:25:27
>>153 女王の読み?
「じょうおう」でもあってるよ。
辞書ひきなよ。
三省堂新明解国語辞典 じょおう
岩波書店広辞苑 じょおう
角川書店大字源 じょおう
講談社日本語大辞典 じょおう
・
・
小学館日本国語大辞典 じょおう じょうおう
ほぅ、かろうじて古くさい辞書に申し訳程度に載ってたなw
辞書ひいたってな、載ってないんだよふつう。
偉そうにのたまうな、おまえうざい。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:21:57
三省堂「大辞林 第二版」 じょおう じょうおうじょう‐おう〔ヂヨウワウ〕
小学館「大辞泉」 じょおう じょう‐おう〔ヂヨウワウ〕
全然古臭くないよ。
別に選ぶってるわけでもないしね。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:35:20
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:41:03
>>169 これ、おもしろいね。
なんで、「じょうおう」なんだろ。
旧仮名表記の名残かなにかだろうか?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:44:33
「手練手管」を「てれんてかん」と2年前まで勘違い
してた。
しゅれんしゅかんだろ。
ウソー!?てれんてくだ、ちゃうのーっ?
あー、はずいな。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:29:40
漏れ、福岡だけど中学の頃まで、
お店のラーメンスープ→白(とんこつ)
インスタントラーメン→赤(醤油)
これ普通と思ってた。
また赤塚富士夫の漫画みて、
短いナス→デフォルメ
長ナス →普通のナス
と思ってた。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:10:00
俺は7月生まれだけれど・・・
早生まれって4月とか5月生まれの香具師のことだろう?
翌年1月から3月生まれは遅生まれだよな。
小学校低学年の頃は1年近い年齢差は埋められない差だった。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:22:33
紀元節・・・建国記念の日
明治節・・・文化の日
天長節・・・現在の天皇誕生日
国慶節・・・中国の建国記念の日(10月1日)
根本から俺は勘違いしてた。てか、知らないのもあった。
ふーん。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:05:07
1月から3月が早生まれでしょ?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:08:05
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:12:36
正確には
1月1日〜4月1日が誕生日の人=早生まれ
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:15:33
「ATM]って、「アトム」って読むもんだとばかり思ってますた。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:17:23
しかもマシン・テラーって言葉も知らんかった・・・
逆だよ。
テラー・マシーンだよい。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:07:06
>>180-182 なんで、俺より晩く生まれた香具師が早生まれなの?
どうしても納得いかなかったよ。
187 :
蘊蓄王:05/01/25 23:21:29
>>180-182 正解。
1月〜3月生まれは、
遅く生まれたのに早く学校に行くから、早行き、
つまり早生まれなんだな( ̄ー ̄)ニヤリッ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:50:17
早漏なのか
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 04:35:30
単に年の始めの方に生まれたから早生まれって言われるんでしょ。
>>184 俺もLAへ逝って初めてマシンテラーって言葉知ったよ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 05:17:09
>>177 2月後半生まれの♂だけど、身長は一番高かったし
学業の方も常時1〜2番あたりだったので特に苦労
感じなかった。運が良かったんだなあ。
インリン・オブ・ジョイトイはAV女優だと思ってた。
「エロ・テロリスト」のくせに....。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:43:19
>>189 違う。
年の始めに生まれても学年のサイクルは
4月〜3月だから、
藻まいの理論ではヤパーリおかしい
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:44:47
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:00:29
>>191 えええーっ!インリンてAY女優じゃなかったの?!
インリンは台湾人だよ。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:35:40
インリンは料理の才能0だよ。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:55:19
情けは人のためならず・・・を情けは人の為にならないから厳しくしなさいって
ことだとオモテタさ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:58:28
あふぉ ですね
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:59:39
そう思ってても問題はないと思うぞw
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:06:08
そ。言語には変遷がある。今はどちらの意味でも使われている。
>>198 あふぉ言う者があふぉなんじゃー!おまいのかあちゃん出べそー!
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:45:21
この歳まで鉄管ビール 知らなんだ…
ググって自己解決。
ところで、未だに寒風摩擦と思い込んでるヤシがいるが、もまいらは大丈夫だろうな。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:30:14
乾布摩擦くらいは・・・
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 06:07:18
還付摩擦だろ
必要経費を巡って税務署とやりあうことだよな
寒風摩擦の方が、根性を感じる。イイ!!
カンフー魔殺 アチョーー!
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:02:21
いまだにわからんが 飯盒炊餐 それとも飯盒炊飯
わが社は意見が二分しているのだが どっちが正しい?
飯盒炊爨
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:32:13
動摩擦係数と静摩擦係数ってどう違うんでしたっけ?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:34:20
二人でやるか一人でやるかだな。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:36:09
シリアルとパラレル・・・どっちが直列だったっけ?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:16:48
そりゃパラソルじゃねーの?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:29:24
ボーゲンでいいんだ、ボーゲンで。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:38:46
エッチな検索してたら、尻アルがいぱ〜いヒットして
何の事か最初は分からんかたよ。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:26:25
ここはパラレルワールドのようなスレですね。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:29:12
>>215 あ、スキーか!
一日たってやっと気づいたw
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:30:11
尻アルってなに?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:31:48
名古屋名物 ひつまぶし のことを ひまつぶしだと思い込んでいた。
「何これ?変な名前」と思っていた。
もしかして声に出して注文したことがあるかもしれない。
ひまつぶしだと思い込んでいた時期があまりに長いので、定かでない。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:15:17
昔近所のそば屋に「おじやうどん」というのがあった。
鍋焼きうどんの底に御飯が入っている、みたいな。
寒い時の定番昼御飯だったのだが、ある日いつもの席にドッカと座った俺は
「おやじうどん!」とでかい声でさけんだ。一瞬店内が凍りついた。 orz
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:35:35
小千谷市をおやじ市と呼ぶよりマシ
サッポロ一番味噌ラーメンばかり食べていた俺は、
味噌ラーメンとは、味噌汁の中にラーメンが入っているものだと、
高校になって始めて店で味噌ラーメンを食うまで思い込んでいた。
だって田舎のラーメン屋なんて、新メニューなかなか無いもんで
きつね=揚げ入りうどん、
たぬき=掻き揚げ入り蕎麦
と思っていたら激しく違っていた
おでんの「ちくわ」、関東では「ちくわぶ」っていうのかと思ってた。
でも、いまだに「ちくわぶ」がどんなものか知らない。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:51:57
>>226 つるつるのが竹輪麩
茶色のお焦げがひらひら付いてるのが竹輪
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:15:25
前の方にもあったが、以前、仕事を探している日系外国人らしい人が従業員募集の看板に
書かれていた若干名を読めずにいて、たまたま通りがかった私に尋ねたので、
「わかせんめい、と読むんだよ。若い人なら幾らでもと言う意味だよ。」と教えたら、
大変喜んで、満身の笑みでアリガトウと言われ、嬉しそうに歩いて行ってしまった。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:31:05
御手洗さん
を
本当に「おてあらいさん」と呼んでしまった・・・
狸蕎麦>>かけに揚げ玉、刻みねぎ (関東)
>>かけに油揚げ (関西)
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:14:30
埼玉県にあるのは、「熊谷(熊谷)」だよな。
熊谷(くまがい)とは、読まないだろう?
>>231 キツネうどんのソバ版なんで、きつねそばとも言うね。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:43:00
関西に行って「たぬきそば」って頼むと
「きつねそば」が出てくるのけ?
くりとりすを尿道だとおもっていました。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 05:53:40
昔の歌で「学生時代」だっけ?
蔦の絡まるチャペルで祈りをささげた日〜ってやつ。
あれを「ツタノカラマルチャペルデ」っていう呪文だと思ってた。
唱えながら祈りをささげるてのだとばかり。
もうひとつ。
「函館の女」の
あとは追うなと言いながら後ろ姿で泣いてた君を〜を
あとは女と言いながら・・・かと。
一人で函館へ行って、あとは女を作るのね。と、
君が泣いてる場面を想像してたよ。
ハトロン紙とハロトン紙。
未だに口に出すとき悩む。
約2週間前まで子供会で「ドンドン焼」の役員をやっていた
>>234 そう。関西では「きつね」「たぬき」だけで注文できる(できた、かも知れないが)。
♪赤いきつねとみどりのたぬき〜というCMの商品は関西式の区別だったかな。
>>236 ちあきなおみの喝采
彼の死因は動き始めた汽車に飛び乗り損ねた事故だと思っていた。
関西式のうどん/そば屋に、基本的に「たぬきうどん」は存在しない。
>かけに揚げ玉→はいからうどん/そば(あげ玉は薬味としてサービス
の所も多いので、メニューに無い場合もある)
きざみうどんって関西以外であるのかな?
きざみうどんって何?どんなの?
初めて聞いた
>>242 普通の油揚げを1cm幅位にきざんで入れてるうどん。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:13:14
アメリカではスパゲティをナイフで切って食べる。
ところで、立ち食いうどん屋で油揚げの端1cm位をカットして出す店があった。
何度か行っていたらそのカットされた油揚げだけが載ったきつねうどんが出てきた事がある。
二度と行かなくなった。
ニュースで「中尊寺ゆつこさんが お亡くなりに」と聞いて
あっと驚いた。 訃報も唐突だったが、お名前をずっと
「ゆっこ」さんだと思い込んでいた。 合掌。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:40:25
あれ?「中尊寺ゆうこ」じゃなかったんだ?!
今はじめて気がついた。orz
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:48:41
本名は小林幸子
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:50:50
幸子=幸薄い・・てのが定説だよな。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:51:05
こばやし さちこ じゃなくて
ゆきこタンだってさ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:18:39
若い子と、いい気になって「マジョリカ・マジョリカのコンパクト可愛いよね〜」なんて会話してた。
マジョリカ・マジョルカだったんだ・・( ̄_ ̄|||)
「若い振りして、ばばぁ、無理すんなよ」なんて言われてるかなぁ・・(T_T)
小柳ルミコのわたしの城下町
行き交う人は なぜか目をふせながら〜を
行き交う人は なぜ?亀を伏せながら???
だと思い込んでた
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:19:40
きただいじきんなり・・だと思ってましたが・・・
>251
つうか、
行き交う人に だよ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:58:34
>>253 行き交う人も なぜか目を伏せながら
じゃなかったっけ?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:01:37
>254
いや、「に」で間違いないよ。確認した。
好きだとも言えずに 歩く川のほとり 行き交う人になぜか目を伏せながら
心は燃えてゆく
恋する女性の初々しい恥じらいを歌った歌だよ。
目を伏せているのは自分(歌のヒロイン)であって、行き交う人ではないよ。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:45:40
行き交う人が思わず目を逸らしたくなるよう痴態だったら困るわな。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:13:43
紀宮内親王を「ノリノリ屋」だと思っていた息子w
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:21:34
子どもの頃、旅行先で金もないので
駅の立ち食いそば屋で「かけそば」を頼もうと思ったが、
メニューにかけそばがなく、「生そば」があったので
「なまそばください」といってしまった。
そば屋のおばちゃんは特に言い返す事もなく「かけそば」を出してくれたので
「きそば」と読む事を知るのはずっとあとになってからだった。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:39:23
生脚:なまあし
生そば:なまそば
生娘:なまむすめ
だよな。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:00:42
駆け足
かけそば
かけ娘 ピュツ
ずっと北海道には「四時台」という名前の時計の塔があると思ってますた。
力うどんを「かうどん」と読んでいた
>>263 それで思い出したが
生そばを「すそば」と読んでいた。
草書だと「す」に見える。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:35:16
「愛弟子」を「あいでし」と読んでいた。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:13:44
まな板本番だと思ってました
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:56:04
外国テレビドラマに出演する俳優は日本語を喋ると思っていた。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:23:03
新大阪で、「じゅうさん」一枚くださいといいました。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:30:20
角の英単語が、エンジェルだと呼んでいた。
ニュートンのファーストネームをイサクと呼んでいた
コミュニケーション、シミュレーションと言う時は一瞬スペルを考えないと
コミニュケーション、シュミレーションと言いそうになる。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:38:29
ニュートンのファーストネームはイサク(イサーク?)
が正しかったんじゃなかったっけ?
出展は聖書。
アシモフのほうだったっけかな。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:23:25
アイザック・ニュートンだと思ってたorz
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:17:06
英語ではアイザック・ニュートンって言うよ。
国によって人名の読みは変わったりするよね。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:29:16
リミット エックス アテンド トゥー インフィニィテイー エフ エックス が、いつも無限大だと勘違いしていた
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:19:10
チャネルとチャンネルの区別がつかなかった。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:24:17
インドは仏教の国だと思ってた
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:58:45
外人の陰毛は黒だと思っていた。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:48:50
>>277 普通の金髪は染めてるから、陰毛は黒が多いよね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:55:22
お食事中の人すまんが..箸の持ち方、尻のふきかた。
前からか後ろからなのか右手か左か..嫁に
問われ悩んだ..いまも直らん。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:02:24
女は尻は前から後ろに拭く。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:03:06
箸は右手でも左手でもいいんじゃないの。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:11:34
尻を後ろから拭くというのは後ろ手にするという意味じゃなくて
後ろから前へこするという意味だよね?
俺はそうしないとうまく拭き取れない気がするのでいつもそうするが
女性の場合はそれをやると汚れが膀胱に入って膀胱炎になりやすい
と聞いた。
箸は左手で取り上げてから右手で持つんじゃなかったっけ?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:51:31
小笠原流?
橋は右手で中ほどをもって台から持ち上げ、左手に持たせてから
右手を滑り込ませて箸をもつ形にします。
尻は前から後ろに拭け、といわれて育つのが普通だそうですが
私は母からそんなこと言われたこと無いです。
後ろから前に拭いていて思春期のころまでに何度も痛い目(文字通り痛い)にあい
尿道炎にならない拭き方を自分で工夫しました。
前から後ろに拭いても綺麗にふき取れません。前と後ろに分けて拭くのがコツです。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:40:58
>>284 その、左手に持ち替える時に箸の先が汚れるような気がする。
左手で箸の先を汚すなら、いっそ手で食おうぜ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:17:03
箸の持ち方も知らないタレント大杉
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:18:45
食えればいいのよ、箸の上げ下げがどうだってんだ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:20:44
普段日の昼間のカァちゃん
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:22:48
東ちずるの明るさ
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:23:44
こどもの時は全部生放送やと勘違いしとったな〜
よう考えたらありえひんこっちゃで。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:24:25
秀吉は士農工商の身分制度があるにもかかわらず百姓から成り上がった
と思っていた。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:47:51
祖父、祖母が二人いること。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:02:17
>>290 子供の頃は全部生放送だったよ。
VTR無かったんだから。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:33:44
やしきたかじん。
「やしきた かじん」だと思ってた。
言問橋
「ごんげんばし」だと思ってた。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:26:57
お風呂の入る時、股間前後を洗いますか?
そうしない奴が多くて、最近スーパー銭湯行くのが厭になった
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:19:48
痔のやつもいれば水虫や皮膚病のやつも、もういろんな病気のやつがいる。
気にすんなよ。
ヒロミGO「よろしく哀愁」の
♪もうなくのもへい〜き〜よろしく哀愁
「もへいき」って何だ!?と思っていたわ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:31:24
「ことといばし」だね。
あきばはら(秋葉原)横浜のにいじゅく(新宿)
わからないこといっぱいある
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 07:26:29
金は天から降ってくるものだとばかり
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:09:08
横田さんはかわいそうだと思っていた。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:36:43
庄一さん?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:52:59
小野田さんのことだろ
ぼけっ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 13:11:56
天皇は神様だと思っていた。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:12:56
赤ん坊は母親の腹が破れて産まれると思っていた。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:15:08
日本の軍隊は正義の軍隊で北朝鮮の軍隊は悪の軍隊だと思ってた。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:36:28
ホモ牛乳ってなんだよ?
ホモ:ひとつだけの、均一な
ホモジナイズド・ミルク(ホモ牛乳)
牛乳にふくまれる脂肪の粒子をこまかく砕く処理を行った牛乳のこと。
消化吸収をよくし、くちあたりもいい。普通に市販されている牛乳はたいていこれ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:25:04
本丸を「ほんがん」と読んでいました。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:26:21
安藤美姫を「あんどう・みき」と読んでいました。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:46:07
プロレスは本気でやっているものと思っていた。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:28:19
「右中間を破るタイムリーヒット!」
「宇宙間を破るタイムリーヒット」だと思って、
「王選手って凄いんだなぁ」と思ってた。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:29:16
玉は転々宇宙空間ですにゃ
玉は転々外野の塀 と言うのですにゃ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:44:14
アグネスちゃん
だと思っていた
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:45:01
マジレスすると
チャンはラストネームでしょ?
漢字で書くと陳かな?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:15:01
じゃあ アグネスチン だw
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:33:23
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:34:53
アグネス・チン
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:38:13
アグネス・チャンの結婚前の本名は
陳 美齢・・・ツェン・メイリンだったように思います。
(美の字が違っていたかも…)
だから、日本語で発音すると「ちん・みれい」でしょうね。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:54:27
郷ひろみ
「駅増築じゃ、パーン」
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:00:33
電信柱にしがみつく若い女なんて、
大阪の女ぐらいしかいないだろうと思っていた。
今まで「相殺」と言う文字の意味は相討ちの事だと思っていた。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:22:23
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:13:27
平安時代より江戸時代、江戸時代より明治時代、戦前より戦後
って社会は進歩しているもので、常に支配者は悪、民衆が正義だと
小学校の教師に教えられて信じていた
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:45:05
>324
正確です>陳 美齢
蒋介石夫人・宋美齢と同じ名。
家族や友達は美々(メイメイ)と呼んでいると以前ラジオ番組で言っていたね。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:13:43
写真屋から一言。
「焼きまわし」って言わないで下さい。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:21:54
デーブ・スペクターは元埼玉県人だった・
>>333 焼きまわしって、焼き増ししてみんなに回すことでしょw
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:41:18
ロイ・ジェームスは日本人だった。
>>335 たぶんその辺からきてると思われますが、いいかげんやめてホスィ。
ついでにもひとつ。
24本撮りって言うな!
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:48:40
靴は左右対称だった。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:47:04
学校の先生は間違ったことは言わない。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:05:04
高崎山の猿って、栃木県高崎市にいると思っていた。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:53:16
川崎病って川崎市の公害病かと思っていた。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 04:16:23
川崎医科大って川崎にある馬鹿医大(マリアンナ)のことだと思っていたw
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:11:04
つい細菌まで「あまつあまぐり」だとおもてた。
てんしんはんは嫁たのにw
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:40:12
>>340 群馬県高崎市だと思うぞ・・・・ここでも勘違いしてるなあ〜チミは
東京ディズニーランドは当然東(ry
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:47:21
当然東関東だ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:56:03
東京ディズニーランド市という市が千葉にあるのかと思っていた。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:38:03
大仏次郎
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:31:01
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:05:34
金沢文庫は、兼六園の隣。
大拂次郎
大往生って言葉の意味、最近まで、がむしゃらに生きていた人が、
ぽっくり逝くことだと思ってました。眠りながら逝くことだったんですね。
間違い。 大佛次郎だった。(恥
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:29:52
「すじこ」を「すずこ」だと疑いもしなかった。
「筋子」と書いてあってもそうともいうのかーぐらいにしか。
それがすべて青森出身の母親の訛りのせいだと
つい最近分かった。
かあちゃん、「すんずこ」はやめてけれー
355 :
かあちゃん:05/03/07 00:31:45
すんずこ うめぇ〜べぇ〜
また 送ってやっからなぁ〜〜〜
ひろこぉ〜〜
「鈴こ」からきてると思ってた。
「鮭」を「シャケ」ともいうのとおんなじじゃないの?
訛るんなら「数の子」は「かぢのこ」になると思うけど。
キャベツを「カイベツ」というのは訛りなのか? (北海道)
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:36:41
おさらぎじろう...ね。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:46:55
時代小説対象だったっけ?? 大佛次郎賞って
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:55:45
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:58:59
↑岩手だけど。
ちなみにこっちでもすずこだよ。@秋田
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:13:40
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:34:18
結果よければすべて良し!
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:18:42
住民票の写しって、コピーのことじゃないんだ。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:30:39
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:34:54
>>364 役所の受付のそばのコピー機を使ってコピーすればいいのか。
知らなかった。
ありがとう。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:36:45
>>7 おしい・・・って・・・・w
口はどうなんだよ!w
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:37:23
耳穴だってあるじゃないかw
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:39:09
きゃべつ=たまな@津軽弁
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:40:07
大根=でご@津軽弁
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:42:10
>>365 お前なぁ、役所のハンコがないとダメだ。
住民票発行システムってのがあって、そこで発行するんだ。
言っておくけど、コンピュータ出力もハードコピーだから。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:30
めきゃべつはキャベツの子
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:10:30
堀江社長はドラえもんに似ているからホリエモンというのだと思っていた。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:11:23
そうなんだけど…
>>373 正しくは堀江社長の持っている競争馬の名前なんだそうな。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:17:35
だから、ホリえもんじゃなくて、ホリエモンなのか。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:21:05
ドラえもんみたく可愛くない。
ポジどらえもん ツー感じ。 ブラックどらえもん
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:58:36
だけのあの弁護士、のびたみたいだったよ。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:04:38
はーい
どらみタンに立候補しまーす
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:13:22
金目当ての女か。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:23:41
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:35:10
プログラマーはあっても、素人グラマーはないんですよね。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:42:50
碑文谷
「ひぶん」って読んでた。
谷はどこに行ったんだ…
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:44:47
ひもんや
置換
おきかえって読んでた。
ちかんかよ。響き良くねー。
知った後も、
「全置換(ぜんちかん)して」とかは言えたけど
「そこ。ちかんして」とは言えなくて、
「文字をおきかえて」とか言ってた。
まあ、以前は「ぜんおきかえ」と言っていて
気がついた同僚がさり気なく、
「ああ、ぜんちかんすればいいのね。」と直してくれた。
>>384 中学校理科の時間に、いったい何やってたん?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:52:26
>>385 小学校の時じゃなかったっけ?
上方置換・下方置換
高校では置換積分を習ったなぁ。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:46:50
Office製品での「置換」操作は
「Ctrl]キー+「H」キー
覚えやすいだろ?ちかんはえっち。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:10:18
部分積分・痴漢積分・・・エロエロ習ったな・・・(;´Д`)ハァハァ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:37:21
おい!
うちの会社の後輩、「ライオンのメスはタイガ―って言いますよね」だってさ。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:48:11
「太田裕美」を「大田ひとみ」と勘違いしてました きっちり笑われました。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:54:29
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:57:43
今こそ別れ目、いざさらば。
「目」じゃないんだって。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:24:06
原始の励起 を 勃起 と呼んでいた 俺は女w
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:24:41
大妊娠 小妊娠 だと思っていた俺は女w
俺は男だと思って板
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:07:52
マグロのことを、敵対的売春というのだと
思っていた。
マグロですか?鉄道事故の轢死体のことですね。
いえ、グロ好きなだけです。
うるう年は4年に一度「絶対」に来ると思ってた。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:51:51
新聞は嘘書かないと思ってた。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:41:15
ニュースは真実を流すと信じておりました。なんの疑いもなく。
ニュースステーションとニュース23をたのしく拝見しておりました。はい。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:06:52
ニュースはマスコミが創る、ということを知らなかった・・・
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:11:25
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:13:37
>>404 なにかの計算式があって、それに当てはまらない年は閏年にならない。
計算式は忘れた。
たしか最近、閏年のはずなのに2月が28日までしか無かった年があったように思う。
>>404 (1)4で割り切れる年はうるう年
(2)ただし100で割り切れる年はうるう年ではない
(3)ただし400で割り切れる年はやっぱりうるう年
西暦2000年は(3)に該当するのでうるう年だった珍しい例。
408 :
405:05/03/11 18:02:13
>>407 >>406の(3)の勘違いです。
閏年についての解説を何度も見た憶えがあったから勘違いしますた。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:04:10
八百比丘尼(だっけ?)からすれば1900年なんて最近だろうな
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:33:32
京都の人にとって、このまえの戦争は応仁の乱、だそうだから
1900年は、最近に近い「戦後」ということか。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:49:32
>>410 京都人はそうやって古都の人間の優越感を全面に押し出してくるけど、
それよりも古い奈良の人はそんな事言わないのは何故なんだ?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:44:45
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:18:50
奈良の人ですごい人テレビでみたことあるよ。
自分家の前の小道にたって
ここ西にまっすぐ行くとちょっと先が聖徳太子のお宅です。
朝夕ここを馬にのって斑鳩宮までかよってました。
あまりにも平然と昨日のことのように語るのでインタビューしてる
タレントもあきれていた
漱石の「三四郎」を「姿三四郎」とごっちゃにしてた
二十代。 他の人に言わないで本当に良かった。
「君子豹変す」、まったく違う意味だと思ってた。論語読んでてびっくり。
エラいと言われるヒトでも、時により(往々にして悪い方)へガラッと変わるものだ。
要するに「一皮剥けば・・・」的ニュアンスの成句だと思ってた。
ところが本来の意味は・・
周囲の転変する事々に対し、一切拘泥することなく、
瞬時にして対応することが出来るのが「君子」、またはそのさまをいう。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:50:21
君子豹変って
典型的な中国人的考え方だとおもう。
日本人はそこまで割り切れない。日本に輸入されたときに
変質してしまったのもわかるようなキガス。
ところで君子・・・って出典論語だったっけ?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:53:52
チョトググッたら
出典は易経ですた。
俺は、切る奴に渡すのは、印籠かと思ってたよ。
引導なんて、初めて知った。
指摘されたのが2ch。
悲しいw
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:47:07
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:51:02
そういや、どんまいも英語だとは思わなかった。
またウチの野球部はわけのわからん符丁使ってやがるなって。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:09:19
野球部で使うのは 重いコンダラー
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:13:18
バカチョンのチョンて朝鮮のことかと思っていた。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:14:33
春なのに〜〜〜〜♪
また雪かよ!
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:38:37
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:40:27
当時、ISDNで常時接続を自慢していた俺は今でもISDN
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:57:22
>>424 上に同じ、の意味の「〃」(ちょんちょん)から来てるとの説あり。
付和雷同するしか能のない香具師でも使える、との解釈。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:05:01
常春という気候はあり得ないと思ってた。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:11:13
モグラのメスは初体験で血を流すと思ってた。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:32:56
ちょんがー
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:00:22
アキバハラ
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:27:41
げいいん、じゃなくて、げんいん(原因)
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:38:01
鯨飲馬食
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:54:34
舌づつみ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:15:00
仰げば尊し
・・・ 思えばいととし この年月 ・・・
「いとおしい」、だと思っていた。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:18:30
「江戸前」は東京湾全体かと思っていた。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:28:48
仰げば尊し、我がビギン
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:03:19
・先んずれば人を制す ← 「せんずれば」とずっと思っていた。本で見ただけだったので。
・敷設 ← ずっと「しきせつ」と読んでいた。変換できないFEP(現IME)はバカだと思っていた。わざわざ単語登録までした。
・・・・
数年前に見たワールドプロレスリングで、蝶野が「なんでうちの会社はそとざま(外様:とざま)ばかり優遇するんだ!」
と言っていた。TV朝日もそのまま放送するなよと思いました。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:08:45
「枯死」を「かれし」だとばかり思っていた。
「流れに掉さす」を、流れに逆らうことだと思っていた。
「おっとり刀」を「緊急事態に際して、おっとり、ゆっくり刀をさげて
出かける間抜け武士」の意味だと思っていた。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:47:28
勘違いと言うか、
今更、気がつくのが遅いとも思いますが
この世は、全て、ネ申が七日掛けてお造りになり、
人類は、全て、アダモと慰撫の子孫と信じてました。
もう宗教は止めます。
人類は猿の子供だったんですね。
全て納得が逝きました。
もう、しんでも思い残すことは無いです。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:47:10
>>426 でも一応放送禁止用語みたいよ。
土曜の朝の大阪発の生番組で、アナウンサーが顔面蒼白でお詫びを言ってたよ。
ゲストの三田佳子が「馬鹿だの、ちょんだのってね〜」って発言したあとに。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:06:18
>>443 うそも100回言えば真実になる、という。
自虐的な方々が騒ぎ、うそが広まり定着したので、
ことなかれ主義の放送局としては、禁止せざるを
えなくなった。
「片手落ち」も「片手」+「落ち」ではないのに、
禁止になっている。
娘の前で、沖縄出身のオレンジ・オレンジって人気あるねって言って
笑われた・・・orz
>>443 関西圏の放送局が「チョン」と言う言葉に神経質になるのは分かる。
でも真実はどこにあるのかを知らせて欲しい。
「ちょん」は差別語だが「ばかちょん」は差別語ではない、ということ?
わかりにくっ(笑)。
「ばかちょいカメラ」という言い換えもあるみたいね。
「ばかでもちょいと写せるカメラ」。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 08:37:18
う〜む、「バカ」とか「アホ」も放送禁止になりそうな物なのだがなぁ。
日本人って不思議だなぁ。
シャビダビダ〜バ〜ダ〜♪
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:43:32
いまだに、鳥取か取鳥か、わからなくなります。
島根の右側にあったのか左側だったかも、覚えてもすぐ混乱します。
ところで、松江はどっちの県にありましたっけ。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:16:08
ガイシュツかな?
「仰げば尊し」の中の
「いまこそ、わかれめ」を「今こそ、分かれ目」だと思っていた。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:22:04
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:28:24
年取ると複数へのレスをひとまとめに書きたがるんだよな。
元レスへの参照が難しくなるからやめれ。
>>452 専ブラ使えば?
そういうオイラも昔はツーチャンネルだと思ってた。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:09:57
>>453 当たり前の事書くなよ。能無し。
読む気がなくなるんだよ。
452=454? 意味不明。おいら、釣られてる?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:48:34
気にしない気にしない・・>>上の人
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:54:46
ほら、一対一対応だとスレがサクサク見えるだろ。
複数にレスするなよ。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:24:42
専ブラも使えネエ初心者が吼えてやがるな(ワロタ
>>457 「一対一だとサクサク見える」というのがよくわかりません。
IEでも見てみたけど、リンクされる点は複数でも同じみたいなんですが。
あおるつもりじゃなくて、本当に不便なら気をつけようと思うので。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:44:17
>>459 アンカーをポイントすれば、その場で小窓が開いて
元レスが表示されるから、複数アンカーでいいよ。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:20:56
裸子植物はずり剥けで、被子植物は皮被り。だろう?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:23:21
ライブドアって、直訳すると、命の扉。
新興宗教だと思ってました。
命の扉はライフドアでは。
ライブドアは生きている扉かな?
どこでもドアみたいなもの?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:07:12
生扉。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 02:41:40
定番だろうけど ♪うさぎ おいしい かのやま〜
校歌で ♪へいわも こわれ〜(戦争はじめるのか?)
実際は ♪平和の子 我〜
校歌といえば上の学校では、戦前の女子校時代のまま流用してたらしく、なんとなく
なよなよした感じだったが、男子校に多い硬派な軍歌・マーチ調よりは個人的には
ずっと好きだった。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:51:42
定番といえば、
夕焼け 小焼けの 赤トンボ 追われてみたのは いつの日か
(背)負われてだな。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:44:54
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:45:30
かぶってしまった。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:45:35
>>467 「おわれて」→「追われて」 ×
「(背)負われて」 ○
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:06:32
着ぐるみ 「ぬいぐるみ」「きぐるみ」どっちが
正しいの?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:16:27
PCは日本橋が安いと聞いて、ぐるぐる歩きまわった。
まさか、大阪だとは。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:18:43
有能だと思っていたが、単に運が良かっただけだった。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:55:31
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:01:10
人に縫い付けるのは縫いぐるみ。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:04:05
痛そうだな
>>468 サンクス。今のいままで「追われて」と思ってた。
身ぐるみ脱いで置いて行け
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:38:53
バカチョンは朝鮮人の蔑視語と思っていた。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:22:58
俺もそう聞いていた。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:40:42
沖雅美が仲雅也で仲雅也が沖雅美だと思ってました
未だによくわからない
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:55:22
沖雅也だと思ってた
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:01:33
「コンパ」とは、「懇親パーティー」の略かと思っていた。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:03:35
「シンパ」とは「親善パーティー」かと思っていました。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:05:32
「合コン」・・「合同懇親ぱーちー」
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:07:11
「ルンバ」とは、「ルンルンバーケーション」の略かと思ってた。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:49:22
福岡の県庁所在地は二十歳過ぎ迄ずっと北九州市だと思ってた。四大工業地帯のせいだ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:59:13
癌は日本語ではないと思っていた。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:04:27
ヤイアントロボは「マッ!」ではなく「マッシ」と言っていたそうだ。
知らんかった。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:33:04
メンへルをメルヘンて読んでた。西村知美や小倉優子みたいな系統の
人が「王子さまがやってきてどうのこうの」とやってるんだと思ってた。
メンタルヘルスか。↑あながち間違いでもない、か。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:03:13
花畑タレント
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:40:24
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:31:36
>>482 むかし、仲雅美って人(歌手か芸能人)がいて、
沖雅也と区別がつかなかった。
さすがに、涅槃事件以降は、イメージが明確になった。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:29:28
仲雅美は、映画「同棲時代」の由美かおるの相手役。
ポールシカポーレ〜それは愛の言葉〜♪
496 :
せくしーきゃっと:05/03/16 21:48:01
名前だけじゃなくて顔も似てたよね
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 04:49:55
そーだね。今となってはまた
どっちがどっちだかわかんなくなっちゃった。
>>493 でもNHKでは、ぬいぐるみに人が入って…と言っていた。
着ぐるみという言葉は昔はなかったような。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 05:06:02
NHKの用語に入っていないから、そういう言い換えするんだと思う。
一種の業界用語だから。
でも少し前まで、日経でLTパソコンのことを「膝乗せ型」なーんて
注釈付けてた。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:18:22
坊主は尊敬しないといけないと思ってた。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:52:42
既出は、がいしゅつ、と読むと思っていた。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:56:20
きしゅつ・・・
がいしゅつ、でも変換されちゃうけどねw
わががまだと思っていた
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:51:30
なおざり、それとも、おざなり
どっちでもいいんだっけ?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:52:44
意味同じ加代?
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:09:57
似てるけど、おざなりの方は、いいかげんな動作についていってるようだな。なおざりは
そもそもしなけりゃならん動作をしてないというニュアンスか・・・。
まんべんに=まんべんなく も不思議だな。
せわしい=せわしない
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:14:34
日本の人口はドイツやフランスより少ないと思っていた。
(だって極東のちっぽけな島国って言うじゃない?)
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:25:54
子供のころは
日本は世界でも最貧国だと思っていた。
ベトナムの風景をみて日本より貧乏なんだ、と知ったのは中学に入ってからだ。
今まで勘違いしていたことは
男が女と二人で会うのは下心があるときだけ、というのを新聞で読んで知って驚愕した。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:49:30
「いわずもがな」---意味わからん
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:26:48
httpのことを「へっぷ」と読んでいました
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:02:53
おわれて見たのはいつの日か
確かに追うでは意味がおかしいが、
ふつう、赤ん坊を背負うことを、おぶう(口語的)と言うからな。
おわれてで、背負われての情景がピンとこない人は多いと思う。
重要なことは「負われて何かを見た」記憶がみんなにあるかどうか。
俺には全くない。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:39:52
あかとんぼ の場合は
ねえやがおぶって子守してくれたんだよね。
ねえやは実の姉じゃなくて他所から口減らしで丁稚奉公にきていた子だ。
15歳になったら嫁入り支度をしてもらって嫁に行くんだな。
そうしたらもう手紙さえ来ない。
背負われてる子が5歳くらい ねえやは10歳くらいか?
ねえやにとっては辛い思い出なんだと思う
>>510 それは新聞記事の方が間違い。
まぁそういう男が多いのは否定しないが。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:08:36
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:12:49
言わない方がいい. と言う意味だそうだ
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:16:11
>>513 そうか、実の姉じゃないのか。
なぜ、手紙が来なくなったかずっと不思議に思っていた。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:29:17
仰げば尊し
「わがしの恩」は、家が貧乏で食い物も満足に買えないときに、
和菓子をもらった。
あの和菓子のおいしさ、ありがたさは一生忘れられない。
それが「わがしの恩」だと、友人にウソを教えられた。
いまだに、この局を聞くと、「和菓子の恩」と脳内変換されて
しまう。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:32:22
「あかとんぼ」、いい曲ですね。
さだまさしが言ってました、楽曲の作詞は妥協との戦いだと。
メロディーが先に出来ていて、それに歌詞をかぶせる場合、
どうしても字余りが発生してしまう。
それをどこまで妥協して文字を減らすか、言い回しを替えるか。
さだまさしはそれがいやで、早口でしゃべくるような歌詞が多いみたいです。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:18:03
♪さだまさし〜は〜さなだむし〜
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:19:14
♪かねぐらた〜てたしまかった〜
11歳になるまで、女の子はウンコしないと思っていた。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:50:27
ブスはウンコし、可愛い子はウンコしないと思っていた。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:11:37
アイドルの水着の下はつるつる割れ目もない。リカちゃん人形と同じ。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 10:15:41
秋の宮島
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:58:08
雰囲気をずっと「ふんいき」と読んでいたが
「ふいんき」と読む人もいること。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:14:17
ふいんき←何故か変換出来ない
成就 せいじゅと読むおもってた。
ついでに、練馬、ナンバーが違うのは埼玉だからだと
ついでに、アベコーボーだとおもってた。
よしもとばなな の父はりゅーめーかと
それから、自然薯はじゃがいものことかと
DNAは遺伝子のことかと
アボリジニにはお腹に袋が在ると言われたのも
ちょっとだけ信じた。
慧眼を「すいがん」と読んでた。
先月まで。
うる覚え、って行ってる若者に、「それ、うろ覚えだろ」って言ったら、
「さいきんは、うる覚えっていうのが普通」と言われた...orz
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:52:08
>>530 仏教徒じゃないから読めなくてもいいや。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:09:40
パソコンの本体はディスプレー
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:36:24
後背位ですると妊娠しやすい
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:24:12
>>533 仏教用語なのか・・・知らなかった・・・orz
というか、慧眼って言葉、めったに目にしないよ。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:30:23
半眼なら知ってるけど
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:47:08
半眼って、後手一眼という意味でしょ。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:00:26
自分はみんなから好かれていると思っていた・・・orz
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:03:43
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:04:16
>>539 また、さっぱりわからん言葉がでてきた。「後手一眼」ってなに?(ググルのもめんどう)。
半眼って、「潮騒」で、服を着替えるから目をつむってっていうのに、こっそりみるときに
するのじゃないの。
半眼って、薄目を開けてるような仏像の表情のことじゃなかったか?後手一眼は
聞いたことないけど、雰囲気からすると囲碁の用語?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:32:02
判官贔屓と関係あるのか
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:05:42
後ろ手に縛られてバックから攻められている女が、
うめきながら背後の様子を伺う様だろ
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:46:32
カーテンを開けて四つんばいになってバックから攻められていること。
547 :
papa:2005/03/27(日) 16:40:49
歯科医
何故か『はいかい』 とよんでた
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:42:14
549 :
papa:2005/03/27(日) 16:43:59
色って字は
バックで性交している様子なんだって
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:50:02
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:16:24
>>544 それは「ほうがんびいき」と読むんじゃないのか
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:01:15
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:07:45
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:10:22
俺はおまえに逢いうえお
だから手紙を書きくけこ
柳亭痴楽は好い男♪
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:40:30
ブルボンはフランスの会社
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:48:32 ID:
気志圏かと思っていました、
気志團だったんだ・・
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:53:34 ID:
今日TVで小倉が原宿キディーランドをキティーちゃんのお店(キティーランド?w)
と勘違いしていた、あぁ恥ずかしい・・ワロスwww
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:54:52
TBSの小倉穴ですか?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:59:11
トースト・バター・シュガー
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:36:14
イヌが歩けば棒なのか、未だに謎。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/02(土) 16:30:40
560のレスも未だに謎!
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/02(土) 17:35:32
やっぱり犬食いの半島から来たことわざじゃないの?
世界的に見ると、皿やボウルを持ち上げて食う方が特殊。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/02(土) 18:28:48
やっぱ寿司は手で食うよなぁ!
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/02(土) 23:57:31
「この子、よう泣く。守りをばいじる。」って歌があって、
「ばいじる」って何だと聞いたヤツがいる。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 00:35:46
「アヴェマリア」
「安倍まりや」だと思っていた。
つーかアヴェマリア自体よく知らない。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 01:11:31
阿倍真理亜だろ
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 11:11:22
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 15:02:18
桜餅に巻いてある(塩漬けの?)葉っぱ。
あれって食べるものではなくて、香り付けのためなんだってね。
ずっと食べてたよ・・・。
そのまま齧ってたよ。葉脈の食感を味わっていた。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 15:35:54
葉っぱごと食べられるのは柏餅だろ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 15:43:34
>>571 柏の葉っぱは食う気になれんが・・・って釣りか
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 16:08:32
桜餅の葉っぱを剥がす時、葉の方に餅がくっ付いてしまい、まんこがむき出しになって食べずらいよな
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 16:20:50
柏もちは割れ目を舌でなぞってから、食うものと思ってた。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 17:28:11
>>573 「まんこ」じゃなくて「あんこ」でしょ!
割れ目を舌で丹念になぶって唾液とかでべちゃべちゃにしてから皮をはぐと
美味しくいただけるよ
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 17:39:12
>>575 うーん、釣られてるような釣ってるような、微妙なレスやな
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 17:39:38
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 17:42:50
ここ見て初めて食べてみた。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 17:52:01
桜の発破は食べても良い
柏餅は食べないのが普通だけど 昭和帝は全部お召し上がりになりますたよ。
出されたものは全部いただくのが本当のマナー
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 18:12:31
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 18:20:21
「柏喰う馬鹿、桜喰わぬ馬鹿」だったけ?
582 :
569:昭和80年,2005/04/03(日) 18:30:29
桜餅の葉っぱは、普通は食べないとのこと。
むろん食べられなくは無いし、食べたらいけないというものでもないが、
和菓子職人に、「香り付けだからね、食べる前提で味付けしてない」って言われたんですorz
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 18:37:17
桜餅と道明寺があって、葉っぱを剥がすと餅がくっ付く道明寺は、葉っぱごと食べてるけどな
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 18:38:18
最近の桜餅、葉っぱがビニールとかじゃないの?
585 :
569:昭和80年,2005/04/03(日) 18:43:32
>葉っぱを剥がすと餅がくっ付く
こっちのことを言ってます。
焼いてある(?)のと、もち米の形が残ったネチャネチャのヤツ、2種類ありますが、
ネチャネチャのほうです。
関東のほうは、焼いてあるやつがスタンダードですかね?
586 :
569:昭和80年,2005/04/03(日) 18:47:03
>>583 > 桜餅と道明寺があって、葉っぱを剥がすと餅がくっ付く道明寺は、葉っぱごと食べてるけどな
私もそうだったんです。そう思っていたんです。
会社の女の子の家が老舗の和菓子屋さんで、季節柄、桜餅談義に花が咲いて、驚愕の事実を知ったのです・・・。
587 :
569:昭和80年,2005/04/03(日) 18:53:42
(連カキコ、スマソ)
>>583 桜餅と道明寺の話は、逆じゃないか?
桜餅;ネチャネチャのもち米残留=葉っぱが引っ付く
道明寺;道明寺粉で焼く(蒸す?)生地であんこを包む
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 18:56:32
この前、料亭の和食たべたとき、刺身のツマに黄色い花がついてたけど、
ああいうのって食べれるのかな(食べてみたけど)。
結局東西の文化の違い(対決)になるんだよな。
俺は東京在住で食べるけど。
桜餅の葉っぱは伊豆や大島特産だ.
>>588 エディブルフラワーって少し前に流行ったね。
和食だと菊とか菜の花とか?
591 :
569:昭和80年,2005/04/03(日) 20:05:39
>>587 このレスを取り消します・・・orz
俺が逆に覚えてました。スマソ。>583
まさに今、恥ずかしい・・・逝ってくる
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 20:10:01
皆さん、おさ和菓子してすみません。
>>587 絶対道明寺の方がベタベタ餅だもん!
今日おやつに食べたもん!
何か茶道の心得とかで、手を汚さぬ為、葉ごと食すべしとか無いのかな・・・
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/03(日) 20:19:42
>>591 いいんだってばよ!その為にあるスレなんだから・・・
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 00:16:12
どっちでもええがね・・
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 02:43:20
桜餅の話をしていたら、ゴルゴ13のある話を思い出した。
知ってる人がいたら勘弁してくれ。
ゴルゴは依頼を受け、とある小さな田舎町にやって来た。
そして夜、町に一軒しかない酒場を訪れ、店に入り無言で一番奥の店全体が見渡せるテーブルに座った。
店のマスターにバーボンのロックを注文する。静かに飲み、飲み終えると勘定をテーブルの上に置き、黙って店を出ていった。
マスターがゴルゴのテーブルをかたずけていると、店の焼印が押してあるコルク製のコースターが無くなっている事に気付いた。
マスターは「あの客は旅行者だから記念に持って帰ったんだな・・・」と気にも留めなかった。
次の日もゴルゴは店に現われ、同じ物を静かに飲んで、出ていった。そしてまたコースターが無くなっていた。
マスターもさすがにこれには呆れ「まったく変な客だ・・・」と呟いた。
三日目、またゴルゴが店に現われた。マスターは今度はコースターを出さず、バーボンのグラスをテーブルに置いた・・・。
「マスター・・・。」ゴルゴがマスターに話かけた。
ゴルゴの氷の様に冷たく、鋭い眼光にマスターはびびりまくったが、ゴルゴは言葉を続けた・・・。
「今日は、おつまみ出ないのか?」
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 07:51:00
わたすは、ビスたちおの殻もかじってますた。。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 09:53:51
道明寺というものを見たことも聞いたことも無かった。
引導をわたす→印籠をわたすだと思ってた。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 22:16:38
ゴルゴ13は行きずりの女とはよく寝るけれど、その間に襲撃されることも多いんだよな。
しかし、パンツはきちんと履いて逃げている。あれは不思議だよな。やっぱり用心深い彼は、
手の届く所に拳銃とパンツを置いてセックスしているのだろうか?
ゴム使わないと世界中にゴルゴ13の子供が生まれて、大変なことにならないか?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 22:34:17
民宿=国民宿舎の略だと思ってました。
別物だったんですね・・・!
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 22:36:44
ユースホステルには、おっさーんは泊まるべからず。だろう?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 22:40:39
>>599 女抱いてる最中に襲撃されたのもみたことあるよ。
手を上げろ、といわれて素っ裸で手をあげていた。
拳銃突きつけられても珍子びんびんのままで襲った奴が驚いてるシーン。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 22:42:27
俺はユースホステルって連れ込み宿の一種だと思ってますた。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 22:44:15
ロイヤルホストってホストクラブだと思ってた。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 22:46:38
ガストってガス器具の販売店かと思ってた。
ロイヤルホストは一部ガス会社も入ってたと思う。ガストは突然の荒らし、
いや嵐とかいう意味で、外食産業に旋風を巻き起こすという意気込みで付
いた名称だったと思う。(忘れた)
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 22:59:03
>>606 大阪は、大阪ガスの関連会社がロイヤルホストやってるよ
ダンキンドーナツはダスキンがやってると思っていた。
ダスキン系はミスタードーナツだったけ?
ガス器具といえば、地元のガス会社が自前のガス器具を売ってるのに、TVで
別のメーカーがガス器具の宣伝をしてるのが、ガキの頃???だった。逆に
考えりゃガス器具だけガス会社製のものしか選択肢がないというのもそれこ
そおかしな話なんだが。(第一よく見たらいわゆるOEM生産も多そうだし)
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/04(月) 23:57:27
ミスタードーナツがあんなに甘いとは知らなかった。しかも不味い
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80年,2005/04/05(火) 00:42:20
up
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:44:52
>>610 甘けりゃ甘いほどよいと思ってる人もいるってことですね。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:13:47
ゴルゴ13は、オレにとっては吊りあわない仕事なので転職して住職しています。(-ι-З)ポクポク(-ι-З)ポクポク
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:33:02
ゴルゴ13ってルパン三世みたいなんだと最近まで思っていた。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:17:18
初めて見たのは3年くらい前・・・
コンビニのレジで並んでいる時、前のヤンキー兄ちゃんが、ルイ・ヴィトンの財布を出したら、財布にでっかく名前が書いてあった。
俺は「あぁ〜もったいない事するな、高い財布なのに・・・」と思った。
数日後、またコンビニでヴィトンの財布に名前を書いてある奴を見る。
俺の住む所は神奈川の田舎。「変な事が流行ってるな」
それから何年も何回も若い兄ちゃん、姉ちゃんが持ってるヴィトンの財布を見ても
気付かず、自分を信じて疑わなかった・・・
若者の間では、ヴィトンの財布に白いペイントマーカーで、でっかく名前を書くのが流行っていると・・・
なんの事か意味がわからないお前は俺と同類だ!
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:33:36
?
グラフィティラインの事やろ、最近ではパンダやサクランボが付いてるのもある
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:29:30
寄る年波には勝てない
「夜」と「しなみ」には勝てない・・・「しなみ」って何だよぉぉぉぉ!!!!!!!
と何十年も疑問だった。
オットも生まれたムスコもホーケ−で、
それがデフォだと思ってた
あの時まで・…・
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 05:19:37
>>606 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
ガストってgustだったのか。
「胃」の意味でgastかと思ってた。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 05:46:46
>>620 gast で「胃」って思うってなると、医療関係者です?
ガストリン、ガスターなどなど、耳なじみのある言葉を目にする機会が多いと思うけど。
そうじゃなくても、知ってるとなると、かなり英語に造詣の深い方なのか、
それとも、一般的にも、普通に知られている、常識的な単語なのかな?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:08:49
胃って英語で普通ストマックと思ってたんだけど、ガストとどう違うんですか?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:25:10
ファミレスのガストは、イタリア語で「お客様」。英語のゲストと同じ意味である。
37ヘェ
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:31:32
>>615 アラン・ドロンは、ヴィトンのバッグをはじめてみたとき、大金
持ちの持ち主が自分のイニシャルを組み合わせた生地でオリジナ
ルのバッグを作っているんだと思ったそうな。
因みに、そのバッグの持ち主は、ミラノ公爵家に連なる、
ルキノ・ヴィスコンティ監督ね。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:50:04
辞書引いたけど、gast っていう単語は見当たらないんですけど・・・
gastric で「胃(部)の」っていうのはあったんですが。
gust だと「突風」という意味で、
>>606が正しそうだし、
guestから来てるんなら、
>>623説になりますね。
さてどっちだろう ? ?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:56:47
ドイツ語だったような希ガス(うるおぼえ)
ドイツ語gast もguest(ゲスト)の意
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:02:45
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:21:15
ぐぐるのツールバーが進化して英語の翻訳が出来る様になってた、どうでもいいけど。
てすと It is the smartest.
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:55:40
「互」っていう字の書き順、まちがえてた。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:56:24
それ、多分恥ずかしいってほどのことじゃないぞ。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:59:09
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:06:19
>>636 ありがd
しっかし、あったりまえの書き順だねぇ
お主が特別アフォなだけだったんだねぇ なんちゃってね
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:20:33
うん、多分、その書き方とは違うのだろうな、と思っていたんだが…
それで正解なのか
えーん
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:32:55
よしよし、いいこ
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:45:09
書き順とか画数なんて意味ないと思わない?
「子」が2画か3画かなんてのに時間使うの無駄だよな。
でも、一応、子どもには教えるし、テストにも出すんだけど。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:48:55
昔はそう思っていたんだが、字の汚い連中のメモを読む機会が増えてみると
そうとも言えなくなった。
正しい書き順、画数で書いてある字は、でたらめに形だけ似せた字と異なり
汚くても判読できる。
>>642 同意。上司のメモは、書き順がめちゃくちゃだから判読するのに苦労する。
挙句の果てには、書いた本人ですらわからないこともある・・・
(´-`).。oO(どう間違えていたのか気になる・・・)
/
∠_
/
∠二フ
/
___
/
∠二フ
/
___
/
∠二フ
/
 ̄ ̄ ̄ ̄ こう書いてたって事かな?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:06:35
俺は最近まで、世界の「世」の筆順を間違えて覚えてた。
一を書いて、Lを書いて、その右の縦画を書いていたんだが、
正しくは、縦画を二本書いてから、その下の短い横画を書くんだそうな。
でも今さらそうは書けない・・・
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:50:19
「飛」はどう書くか知ってる?
俺は知ってるけど、正しく書いたことない。
「上」だって、正しい書き順では書かない。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:59:34
「方」勘違いしてたよ!
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:17:00
牛車のことを「ぎゅうしゃ」と読んでいた。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:10:55
重複のことを「じゅうふく」と読むやつは(一応そうも読むんだが)
ちょっとカッコ悪いよな。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:20:27
俺の小学生時代は 重複を「じゅうふく」、世論を「せろん」、魚屋を「さかな屋」と呼ぶと
国語のテストではバツにされた。
魚は「さかな」と一時読めないようになってたが、復活されたと思う。
重複、世論は結局どっちでもいいんじゃなかったかな。ここの世代に
はいろいろその手の漢字で悩んだやつが多いと思う。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:19:22
この世代だと「重複」「相殺」「御用達」「早急」あたりは
古い言い回しをしないと教養がないと思われがちかな。
という俺も「舌鼓」は「したづつみ」だと思ってました。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:38:24
「早急」は、NHKのリポーター(記者)も
「そうきゅう」って言ってるね。
民放でもNHKでも、アナで「そうきゅう」って言ってるのは
聞いたことないが。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:59:22
医院で内科医。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:09:12
>>655-657 はっきりとは記憶してないが、昭和50年代に入ってから
文部省指導要領が変わって「せろん」とか「じゅうふく」とかも
おkになったんだよ。
だから、それ以前に義務教育を終えた香具師にはこだわりがあるね。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:20:26
「愛着」「執着」は「あいじゃく」「しゅうじゃく」
「固執」は「こしゅう」
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:39:54
「得る」は絶対に「うる」でないと通じゃない。
名無しのアドレスは、みなsageで
メールはそのアドレスで届くのだと勘違いしていた
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:17:15
>>656 「相殺」「御用達」に新しい言い回しというのがあるんですか?
「そうさつ?」 「ごようたつ?」
>>657 放送用語としては「さっきゅう」で統一されたようです。
代替もだいがえとか言ってるし・・
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:39:21
残念ながら「そうさつ」「ごようたつ」とも国語辞典に容認されているようです。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:09:17
「名無しさん@お腹いっぱい。」に緑色と青色の文字があるが、なぜ色が違う
のか今も分かってない。 どうすれば色が変わるの & なぜ色を変えるの?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:53:48
668 :
えーん:2005/04/07(木) 21:37:14
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:26:15
法令の遵守(そんしゅ)だろう?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:50:54
漢字の読みの勘違いには、必ず正解も書いてくれないか?
「音信不通」、正確(と、いうか昔は)には「いんしんふつう」なんだってね〜。
こんなのイヤらしくって云えやしねぇぞ。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:01:36
で、舌鼓は、何て読むの??(したつづみで変換できるわけだけど)
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:05:28
変換ってのは読み間違いでも親切に変換してくれたりするからなぁ。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:08:55
した『づ』つみ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:17:12
したつづみ、でしょ。
昔、NHKの「連想ゲーム」で、回答者が「したづつみ」と答えたら、
司会のアナウンサーが正解にせず、
ゲスト回答者が不満を言っていた。
たしか、その翌週、「したづつみ」も間違いとは言い切れない、
とかなんとか訂正していたが。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:19:54
『鼓』=単独では「つづみ」。
したつづみ、したづつみ。両方とも可かと。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:36:42
>>676 どっかのサイトで、発音の倒置だったか、そういうのが起こることがよくあるって
説明してるところがったけど、した「つづみ」→した「づつみ」じゃないのかな。
さっきCX系で、ほんじつのぉ、めいんえべんと〜、ってやってた。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:34:19
北島は、コーセイだったか、コースケだったか、
すぐわからなくなる。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:08:49
化粧がコーセイ、コースケは水漏れと覚えるヨロシ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 06:24:40
2ちゃんをみてるせいで、会議のとき、「いくつかの情報を小出しにするよりも」
というべきところを、「情報を中だ」までいって、あわてて、訂正した。おーこわ。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:50:45
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:04:15
うなぎパイ。
アップルパイみたいに
甘く煮込んだウナギが入ってるのかと思ってた。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:07:38
>>677 舌鼓[したつづみ]
美味しいものを食べて舌を鳴らすの意。
∴つづみが正解。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:14:38
♪赤い靴履いてたあ、女の子ぉ〜ひいじいさんに連れられて行っちゃった♪
既出か?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:24:32
>>685 ところで、
異人さんは、炉利買いだったんですか?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:25:01
↑
俺は、いいじいさん だと思ってた。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:31:48
ひいじいさん→身内
いいじいさん→絽利→ひひじいさん
>>668 ____
____
/
/
. /
____
/
/ ̄ ̄/
. / /
/
↑
ココが撥ねちゃうよか〜ん
____
/
/ ̄ ̄/
. /__/
↑. /
ココも不自然な漢字
____
/
/ ̄ ̄/
. /__/
. /
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>685 Easyさんと言う外人さんと言ってみるテスト
「確信犯」の使い方。
悪いことと知りつつ、わざとやっている人のことだと思ってた。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:01:48
7の「しち」のことを「ひち」と言ってた。
最近小2の娘に指摘された・・・
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:30:27
>>692 十本は、ちゃんと読める?
また指摘されないように、お嬢さんの教科書をのぞいてみてね。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:14:16
俺は3年前まで
「綱紀粛正」を
江戸時代、将軍徳川綱紀が会合の時に、他の者達があまりに騒がしい為
「うるさい!静粛にしろ!」と一喝した故事だと思ってた。
新聞とかに書いてある時、声にこそ出さないが、頭の中では、
「つなのりせいしゅく」と読んでいた。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:17:11
>>魚屋を「さかな屋」と呼ぶと国語のテストではバツにされた。
これなんて呼ぶのが正解なの?
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:19:09
ぎょや?
「さかなや」
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:26:33
うおや
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:36:14
ととや
おいしいものを食べて舌を鳴らすなんて、
下品だ。
氏ね。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:51:50
本当は、○○だけど、●●とかん違いしてたと、正解をかいてくれたほうが
楽しめる(勉強になる)んやけど。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:35:44
禿同
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:27:29
正解 →台風一過
勘違い→台風一家
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 04:04:10
ググると
台風一過 約 173,000 件
台風一家 約 108,000 件
大きな違いはない。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 05:00:09
実家のとなりは台風一家でした。
>>705 もしかして「"」でくくってないのでは?
"台風一過" 169,000 件
"台風一家" 9,230 件
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:37:13
なるほど!
>>704の場合は「台風」が「一家」を・・・
もググってしまうのですか
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:42:53
台風いっか→たまには台風に吹かれてみるのも一興か、の意
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:08:37
台風一家だバカボン♪
バカボンは本名なの?あだ名なの?
バカボンのパパの名前は?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:45:22
そもそもあのパパのことをはじめは「バカボン」だと思ってた。内容的にあのパパ
が主役臭いし。普通は主役を題名に持ってくるだろ。それとあのパパの職業は何だ?
植木の剪定をしてたようだが、のんきな生活でいいなあと思ってた。
そういや敵役が題名の「宇宙猿人ゴリ」なんてのもあった。(その後何回か改題)
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:53:35
「宇宙猿人ゴリ」〜「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」〜「スペクトルマン」〜「スペルマン(AV)」
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:06:26
♪わたしは科学者〜宇宙猿人ゴリなのだ〜
科学者なんだよね
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:09:11
ついでにいうと人間側の組織がはじめ「公害Gメン」だったのが、いつのまにか
「怪獣Gメン」に変わり、なんだつまらんと思ってた。
当時の公害問題と絡めた設定だったが、結局スポンサーに遠慮して普通の特撮番
組に成り下がった。
>>711 たしかバカ田大学卒業の植木屋さんなんだよね。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:12:23
バカボンのパパが植木屋さんなのは、
最初のアニメの中だけの設定。
当初は原作同様、無職でナンセンス路線だったが、
スポンサーからクレームがきたらしく、
植木屋さんにされて、ホームドラマっぽくなった。
まあ、それでも俺はこの最初のやつが好きだけど。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:37:47
「じでんしゃ」置き場は
「ぜいいん」が「とうる」所なので
「ふいんき」を良くしましょう。
全然、変換出来ない
漏れのPCは屎と思ってました。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:40:46
屎←orz読めない。
にょう
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:52:12
しかばねに水と書いて「にょう」
しかばねにヒ2つで「へ」
どうしてへがヒか!
にょうはもともと和語かな?
ヘとヒは発音が似てるから訛ったんじゃないの?よく分からんけど。比の発音は
もともと「ヒ」のようだし。
地元でもエがイに訛ることがある。
屎は「くそ」でしょ。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:39:57
屎尿
屎「シ」「くそ」
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:26:11
きのうめちゃイケのウルトラ馬鹿決定戦の問題で、
分からない問題があった _| ̄|○
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:30:49
「魚屋」は「さかなや」だろう。「うおや」なんて呼ぶ地域があるのか?
※俺は「はんぺん」という食材を見たことがない。俺の町のダイエーでも
売ってない。納豆を食ってる家庭もマイノリティだ。「ほや」って何だ?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:31:36
天才一家だを天才以下だと思っていたのは黙っておこう。。。
↑聞いたでぇぇぇぇぇ
(/−\*)ハズカシ
たぶん既出だと思うけど・・・
句読点
つい3年位前まで「クドクテン」だと思ってた。
人前で思いっきり言っちまったこともある。
あとで正解知ってから恥ずかしかったなあ。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:42:32
最近のアナウンサーの「根比べ」の発音、変だと思っていた。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:45:23
凡例・・・エクセルの使い方の説明するのに、そのまま、何の疑いもなく
「ボンレイ」って読んでたら、「ハンレイ」ってのが正しいのね。
でも、「ボンレイ」も辞書にのってるので、ちょっと安心したけど。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:46:05
ピンとキリ、どっちが上なのか聞かれて、聞こえないふりしてしまった。
そんなこと聞くなよな。
私の辞書に「ボンレイ」はない
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:52:16
ああ、カレー食いたくなった。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:10:31
>>733 亡きローマ法皇の後継者選びの会議に出席するのは物凄く根気がいるんでしょうね、
全員で根比べをする程ですから・・・
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:13:59
>>726 ほやは稀に魚屋で見かけることがあります。
当地@九州では十年に一度見るか見ないか程度です。
もっとも毎日魚屋を覗いているわけじゃありませんが。
解体&食うのに勇気がいりますが、おいしいです。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:16:15
>>738 時間が長くかかるときは、
「コンクラーベ」と伸ばして発音するそうです。
サウナであいつの後までがんばるぞ、というときは
時間が短いから、「コンクラベ」と発音するそうです。
知識が増えるのは楽しいですね。
ポチには、知的喜びはない。かわいそうに。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:17:38
ほやは、英語でバリラックスといいます。
ふむふむ
orz
Hさせてくれたら結婚出来ると思ってた
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:38:53
宗教の指導者を選ぶということは、男の甲斐性を比べる儀式。
何人もの少女信者を手篭めにしたのは、麻原や千石イエスのようなエロ宗教家だけではなく、
キリストも釈迦もモハメッドも同じ。
コンクラーベは、要するに「男根比べ」。その起源は実は日本語だった。
時は1585年3月、時の教皇グレゴリオ13世の死に遭遇し、
その光景を目の当たりにした天正の少年使節団の少年が口々に「根比べ、根比べ・・」
と叫ぶのを聞いてこの儀式を「コンクラーベ」と呼ぶようになったという事実ははあまり知られていない。
ふむふむ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:01:38
宗教といえば、修道院には「マンクラーベ」というのがあって、
修道女の格付けがされる。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:04:42
>>739 九州でも「ほや」を食べるんですね。私の故郷@瀬戸内沿岸では見たこともないんです。
また、釣り番組に「グレ特集」がよくありますが、釣った後はリリースしてると思って
いました。故郷では「猫またぎ」と言って、絶対に食べないし売ってもいない魚です。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:10:04
>>747 伊藤マンコ 原マラチノ 中出しジュリアン ちじれ毛ミエール
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:05:18
「電車男」ってきかんしゃトーマスの事だって思ってましたー
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:37:52
で、結局、電車男って、実話、フィクション?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:40:17
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:58:01
電車男になれなかった40代独身男は人生の負組。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:18:40
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:31:35
>>756 そんなサイトあるんですね。覗いてみよう。
もし、電車男が『釣り』だったら、ある意味GJ!ですね。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:35:11
実はフィクションだったら、
「一杯のかけそば」以来かな?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:37:40
面白ければ実話でもウソでもいいんじゃないの?読む気はないけど。
一杯のかけそばブームのときもちょっと聞いただけでまったく読む
気が起こらない類のストーリーだったな。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:54:49
ニュースなどで、「円高」になると、
「1ドル?○○円」の数値が少なくなるのが、
「えっ、なんで ? 逆じゃん ?」
と不思議でしょうがなかった。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:01:45
>>762 100円が何ドルとかの表記の方がわかりやすい。
100円=0.9ドル ドル安
100円=1.2ドル 円高
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:15:32
円高になると、ドルと連動している人民元の価値が下がり、
上海ジャスコで売っている日本製品の値段が上がるから、
ますます暴動が激しさを増す。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:23:54
新聞の米市場は「こめいちば」のこと
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:21:06
♪きさまと俺とは同期の桜
同じ『へい』学校の上に立つ♪
『へい』って、掛け声か合いの手かなんかだと思ってた(笑)。
ヘイスクールブギですな。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:31:29
てか、歌詞の勘違いはそのままでよろしいか?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:32:56
立ったなら立ったままがよろしいかとw
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:36:00
>>767 何の歌かを理解するのに30秒ほど必要であった・・・
「同期の桜」だったのね。歌詞が思いっきり違うけど・・・。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:37:07
まあいいや、勃ってんだしなw
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:44:41
「動悸のサクラ」と思えてしかたない。
>>773 動悸の錯乱
キ様と漏れとは 動悸の錯乱
同じ背格好で 二羽を断ち
裂いた腹から 血吸うのは錯誤
身ごと切りましょ クリも食べ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:51:24
野球の「コールドゲーム(Called Game)」
「雨が降って来て寒いのでおしまい」とか、
「点差が開き過ぎてゲーム内容がお寒いので終わり」という意味だとばかり..
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:04:23
「女体盛り」
とてつもないでっかい皿に、裸の女の人が何十人も、
ウニョウニョって折り重なるように乗っかってるものだとばかり・・・
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:08:14
同期の桜 歌詞 兵学校 の検索結果 約 771 件
同期の桜 歌詞 航空隊 の検索結果 約 3,410 件
の検索結果を見ると航空隊と覚えている人が多いのではないかと
しかし、全5番中、1番2番は同じ兵学校であり3番4番が航空隊となってる
春の梢に咲いて会おう ノシ
>>778 ×「同じ兵学校の上に咲く」
○「同じ兵学校の庭に咲く」(海軍)
○「同じ航空隊の庭に咲く」(陸軍)
上に立つ←あっこれか。。。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:36:32
外国為替市場ちゃ、野菜売ってるのかとおもったよ。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:42:39
>>775 げーっ、おいらも cold game とばかり思ってた。サンクス。なにげにためになるなぁ・・・
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:55:14
おらも
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:08:59
つい最近まで「数珠」ずじゅ と発音してた
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:11:57
>>784 「ずじゅ」ってスンナリ言える、そんな貴方を尊敬します。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:14:48
褒めて貰うと何故か今日からはうれしい 皮肉でも
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:17:24
いやいや、皮肉じゃないです。
普通、スンナリ言えないですよ。ちなみに、横に居る嫁もかみまくりです。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:30:26
嫁が横に居る?
だったら簡単ジャン! ずじゅずじゅずじゅ アーン ずじゅ イヤーン ずじゅずじゅ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:40:40
お茶目な嫁がいてうらやますい。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:46:01
「申し訳ありません」 を ずーーーっと「申し分けありません」
と書名に書いて先様に出し続けていた
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:47:31
益々のご発展をお祈り。。。 を増す増すのご発展を、、と書いて
出し続けていた・・・ 嗚呼
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:52:37
しまいに、嫁は「じゅず」なのか「ずじゅ」なのか疑問を持ち始めました・・・
単純なヤツです・・・
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:54:36
>>792 じゃあいっそのこと「ずず」か「じゅじゅ」でいいじゃんw
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:12:40
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:18:00
>>793 うちの嫁は「じゅじゅ」に一票投じたいと申しております。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:22:25
>>795 じゃあ「じゅじゅ」に決定!
皆様、「数珠」はこれから「じゅじゅ」でございます。
きちんと辞書にご登録くださいますようお願い申し上げます。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:32:31
フランス語っぽくてオサレ
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:07:06
まだむ数珠
はじめてファミレスにいったとき(つい最近)
「お水はセルフサービスになります」といわれて取りに行った。
すると、横にコーヒーやら紅茶やら烏龍茶やらいろいろ置いてある。
「これもタダなのか、サービスいいナー」と思いつつ、その店に行くたび、
コーヒーや紅茶をいただいていた。
何度目かにようやく、これはドリンクバイキングというやつで、有料なのだと気がついた。
それ以後ファミレスには行けなくなった。
どろぼー!
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:20:31
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:09:40
お店のヒト、fusianasanですね。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:10:35
ドリンクバーって、
違う種類の飲み物でもお代わり自由なの?
俺は上品だから、お代わりってほとんどしたこと無いんだけど・・・
私も近くに「塔」レコードがオープン当時(5年位前)無料パンフ
かと思って持ち帰ったら、定価が附いてて慌てた事があった。
後日いったら「これは商品です」と但し書きがしてあった。
責任の過半は錯誤を生じるような陳列をした店に在る、と解釈した
私はその後もシレッとして通っているのだが。
>>805 そこには「あいスマンこって」と謝った奴は居るのか?
「だんびろ」を「ばんびろ」だと思ってた。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:37:40
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:20:36
ウィッキーさんをアフリカのヒトだと思っていた。
マクドナルドは最低!地元に出来たので始めて逝ったのだが
店に入っても、「いらっしぃませ!」の一言もない!!!!!空いてるテーブル
に座って、30分も待ったんだが、オーダーを聞きに来ない!!!しまいには
マネジャーとか言う店員が「お客様、ご注文はなさらないんですか?」
(゚д゚)ハァ? おめぇーーーが、俺様にオーダー聞きにこねぇーんだろ!
即効で帰りました。 気分悪い!プンスカプンスカ
まさかねぇ〜
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:17:20
いまどきねぇ〜
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:19:22
マクドなんかいかねぇよなぁ〜
新聞を毎日朝夕配ってもらっていたけど
そんなにしてもらって一月5000円足らずってすごく悪いなー、って思っていたら
ほかの家にも配っていて内なんて次いでなんだ、ってわかって
超むかついた。
ついでに配るな。心をこめて配れ!!
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:50:50
σ(´・ω・`)?
新聞って駅で買っても同じ値段だよね。
ということは、配達料は無料?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:06:53
駅のはショバ代が含まれていないかい?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:49:25
届け出制だから、販売方法によって違う値段をつけちゃいけない。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:14:16
釣られる。
新聞社は新聞広告で収益を得ているから、販売店にはただ同然の値で新聞を卸してる。
販売店は新聞価格以外にもチラシの折り込み料でも利益を得られるから結構いい商売だと思う。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:20:33
販売店がいい商売でも、従業員や販促員の管理には神経使うだろうね。
前科者や犯罪予備軍ばかりだろ。
「インテリが書いて、やくざが売る」なんて言われていたもんね。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:20:50
だね。これだけネットがひろがってるので、ニュースなんか新聞で読まなくて
いいようにおもうけど、折込広告の需要があるんで、新聞やめられないって
のはある(ほんとはやめたいけど)。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:21:58
新聞取ってるけど、5分くらい目を通して終わりの時もあるな
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:22:04
木がなくなるから、新聞規制法を作れ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:46:49
便宜を「ビンセン」と読んでるやつがいた
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:47:49
適宜を「テキセン」と読んだやつは知らない
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:51:33
稚拙を「せっしゃ」と読んで、しかも「せっしゃ、ってなんだよ〜〜www」と煽って、
祭りになっていたのを見たことがある。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:54:29
拙者
つい打ってみた
ハゲ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ラシイヨ
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:28:08
南京虐殺があると思ってた。
日本人として恥ずかしい。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:32:32
真っ白な掃除機を眺めては?と思ってた(がいしゅつ?)
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:35:17
真っ白い犬!
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 12:47:12
今でも時々、「○○をフューチャーした。」
なんて言ってるのがいるよな。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:50:43
ぬるぽをぬるぼとおもてた。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:52:14
「あぽーん」「あぼーん」どっちが正しい?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:57:57
アボーン(abo-n)じゃない?
゜半濁点(まる)
゛濁点(てんてん)
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:00:59
a bone (骨)だと思ってた
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:37:24
雰囲気の読み方は
「ふいんき」だとつい最近まで思ってた。
変換しないのでつい最近知ったが、テレビやラジオ
の放送を聞いててもどうしても「ふいんき」と聞こえ
「ふんいき」とは聞こえず、今でもやはり「ふいんき」
とつい言ってしまう。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:47:35
字は忘れたけど、
「ふいいんき」で変換してた人がいたなあ。
なんか怖くてつっこめなかったよ。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:49:01
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:11:36
関東地区離れて長いけど、いまでも東京12チャンネルはあるべ?
テレビ東京だど
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:00:12
テレビ朝日を今でもNETだと思ってる人は…いないか(笑)。
改名したての頃、欽どこで♪我が家の友達10チャンネル テレビあ・さ・ひ♪
とやってたなー。
そういえば、いつものアナウンサーこと北野英二は、今どうしてるの???
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:28:22
質問なんだけど、
食パンって、焼くとトーストって言うでしょ?
焼く前の食パンを生(なま)って言うのは変なのかな?
「食パンを生で食べる」とか。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:51:25
似たような質問なんだけど、
餅って、焼くと焼餅って言うでしょ?
焼く前の餅を生(なま)って言うのは変なのかな?
「餅を生で食べる」とか。
>>846 言わないよね。焼餅を食べる。。。。
あとは、つきたてのお餅を食べる・・・
>>844 パンはもともと焼いて作るから「生」はおかしい気がする。
あえて「生で食べる」というと、焼く前のパン生地を食べてるみたい。
「トーストせずにそのまま食べる」とか言うしかないんじゃ?
餅も蒸したりついたりして作るから「生」はおかしいんだろうね。
あえて「生で食べる」というと、かたいやつをかじってるみたい?
でもかしわ餅なんかは「なまものにつきお早めに」って書いてあるかも?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 14:50:38
つきたてを焼かないで食うことはあるよな
でも生とは言わないね
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 15:01:09
生パン粉とは是如何に
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 15:29:41
生パン娘
パ○パン娘
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:06:28
うちは、トーストしない食パンを『生で食べる』と言っている件について
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:25:09
ここってスッゲー哲学的だね!!
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:30:34
お刺身買ってちょっと古くなった時は焼いて食べるのは普通ですよね?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:10:20
「食パンを生で食べる」って言う人に
焼いて食パンになる前が生じゃないの?って聞いたら
「あれは生地」だって。
生地と生は違うらしい。
その人は焼きそばパンを生で食べる、って言うんだろうか。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:00:40
>>857 聞いてみた。
「生」じゃなくて「パン」。
理由:調理パンは焼かないから。
生というのは、あくまでも食パンのことだそうです。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:31:10
中国人はいい人だと思ってた。
>>855 ウチは晩の刺身が残ると、醤油に漬けて冷蔵庫へ。
翌朝それを焼いて食べる。お茶漬けにしても旨いよ〜。
焼かずにヅケ丼にしても良し。
追伸。
サンドイッチは生なんですよね、きっと。
トーストが食パンのデフォルトなんだろうな。
サンドイッチは調理パンだろうと思うが・・・
んじゃ、クラブハウスサンドイッチはどうなる?
最近まで「蒲団を敷く」を 蒲団をひく と言ってた。
やっぱりマチガイ?
布団と蒲団は布団が正しいと思っていた。
蒲団は蒲の葉っぱで編んだものだから、って。
「ひ」と「し」はゴッチャになりやすいからなぁ。
看板に「ひち」と書いた質屋もけっこうあるし。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 10:42:58
しゃくえんショップ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 11:55:46
しゃくえんヒョップではないか?
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 12:01:41
シロヒです。
>>713 超亀レス
× ♪わたしは科学者〜宇宙猿人ゴリなのだ〜
○ ♪オレは科学者〜宇宙猿人ゴリなのだ〜
873 :
871:2005/04/20(水) 18:47:55
875 :
871:2005/04/20(水) 19:24:41
>>874 つまり、「わたしは科学者〜」で正しいということ?
友人がレコード持っているからつい先日聴いたけど、「オレは科学者〜」
と歌っていたよ。
う〜ん、もう一度聞いてみてくれ、としか言いようがない。
877 :
876:2005/04/20(水) 19:33:34
878 :
871:2005/04/20(水) 19:35:36
そうか。じゃ、もう一度聞かせてもらってきます。
ゴリはインテリだから、「私」の方が似合うよね。
でも「私」では字余りになる希ガス
カセット持っていたが、「わたしは科学者」だったと思うよ。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 08:36:59
どんな分野なんでしょうか?
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 08:39:04
生命環境工学か?
怪獣作ってたから遺伝子工学と生物学かな
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 11:03:05
>>821 折り込み広告もネットでやればいいのに。
ダイエーなんとか店の今日のお買い得品とか。
いちいち印刷配布しないで更新できるし。
パソコンじゃなくてテレビでささっとアクセスして見れるようになると広がるかな。
887 :
871:2005/04/22(金) 13:51:13
ゴリの歌聞いてきました。確かに「わたし」と歌っていました。
わたしが間違っていました。スマソ〜〜〜〜〜〜〜〜
>>876氏
>>713氏
そうそう。
「アボカド」のこと、最初から「アボカド」って知ってたけど
(だって、スペル、Cじゃん。ガって読むほうがむずかし)
アボカドって言うと、必ず「ああ、アボガドね」と言われていたのが
いとくやし。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 20:18:10
「アボガドロ」と混同している訳でもないだろうと思うのにねぇ。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 20:26:28
アボガドロという響きはそこはかとなくイタリーのドブロクのイメージ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:15:51
とこで、宇宙猿人ゴリはなんのエンディングだっけ?
まあ外来語で勝手に濁音が取れたりついたりは昔からよくあったわけで。
いやなんの数字かも忘れたが、6.02*10~23が条件反射で出てくるだけだ。
1m立方体中の分子の数?だっけ?
6.02*10^23 はたしか1mol中の分子数だよね。
1molってなんだっけ?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:19:14
水素だったら1gだし、炭素だったら12g
原子量・分子量をグラムに直したところの
原子数・分子数じゃなかったけ。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 04:54:30
Molecule が分子だから、分子数じゃないの?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 06:08:29
1mol=6.02*10^23 個の粒子
だから 894さんの
水素だったら1gだし、炭素だったら12g
原子量・分子量をグラムに直したところの
原子数・分子数じゃなかったけ。
となります。
私、トドールコーヒーと思ってました。
昨日、違うって事に気がついた。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 07:55:10
会社の5つぐらい上の人が、「十把一かげら」といつも言ってるんだけど、
そりゃぁ鳥の名前だよ、と言いたいけど、だまってる。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 09:19:13
浸透圧とmolとの関係は?
10羽ひと唐揚げ
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:30:28
盗聴は犯罪じゃないと思ってただってw
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:40:11
ゾルとかゲルって洗剤かなんかだと思っていたよ。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:49:20
盗聴ちょっと許可局
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:35:30
>903
声を出して笑わせていただきました、サンキュ!
905 :
のの:2005/04/23(土) 15:19:14
私もアチコチで声出して笑った、、、
40代ってやっぱりいいな(勘違い
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:23:10
「魚の目鷹の目」って合ってる?
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:48:44
鵜野目高野目
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:56:02
「鵜の目鷹の目」でそ?
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:43:28
はなわというひとは、鼻輪からと思っていたら本名の塙の平仮名だそうだ。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:44:28
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:08:23
バレーボールで有名な八〇子実践って、女子校だと思っていた。
なんか男子もいるらしい。
しかし存在感なさすぎ(ワラ)<男子。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:30:47
>>911 そのバレー部の監督の娘が、ビルの10階から落ちても死ななかったフジTV菊門アナだっけ??
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
塙姓はけっこう名門らしい。
佐賀ではどうか知らないが。
青春の門にもヤクザもんで登場するね。