【リアル】30代の年収額と貯金額 48【のみ】 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
このスレは、年収額と貯金額のは一切ございません。しかし・・
ここは匿名掲示板なので、見栄や嘘のくだらない書き込みは固く禁じます。
私的な食事内容報告など、日記的な投稿も厳禁なので宜しくお願い致します。

『自称医者年収2800万円はバーチャ確定なので、当スレの出入り禁止』とします。
『自称医者にかまう人も荒らし認定致します』ので、ご了承下さいませ。

テンプレ(>>2)を使用しない人(特に年収額だけ書く人)はバーチャ同等と見なす。
バーチャ扱いされたくなかったら、誰でも記入の出来るテンプレを使用して下さい。

うpは揉め事を避ける為、年収額はID付き公的証明書原本のみ有効とする。
貯金額の証明うpに関しては、ID付きの貯金通帳原本のみ有効とする。
尚、年収額と貯金額のうpを求める人は、自分が先にうpしないと、うp請求は出来ません。
よって、うp請求権の無い人に絡まれた場合、賢明にスルーして下さい。
ただ、年収額と貯金額うp以外の証明に関しては、ご自由にうp請求が出来るものとする。

テンプレ>>2。参考資料>>3>>4>>5>>6

前スレ
【リアル】30代の年収額と貯金額 47【のみ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1412404554/
2大人の名無しさん:2014/11/19(水) 22:55:26.49 ID:HSu8cux7
【年齢/性別】 歳(30代前半後半可)/男女
【職業職種等】 会社員・会社役員・自営・無職(株専業等)/営業・総務等の会社員なら役職(主任や課長等)も。ほか、大家・トレーダー等
【会社等業種】 金融・保険・不動産・通信・ 小売り・飲食・IT・株先物FX等
【勤続開業年】 年
【景況/今後】 ありのままに/適当予想でOK
【退職の回数】 回
【免許や資格】 自動車運転免許や簿記等
【所有自動車】 セダン・SUV等。できれば車名も書いて下さい

【同居家族数】 人(妻子○人・両親・その他)
【地域/住居】 関東関西でも可/(賃貸や所有や社宅などの一戸建て・マンション・実家)
【相続の有無】 相続を受けた人のみ相続内容を記入して下さい

【世帯年収等】 万円(内訳:本人○○万円・ 妻○○万円・親○○万円/給与・年金は総支給額・自営その他は収支額)
【毎月支出額】 万円(内訳:住宅費○万円・ 自炊費○万円・外食費○万円・その他○万円)
【貯金/借金】 万円(内訳:自分○万円・嫁 ○万円・家族○万円)/万円(住宅ローン○万 円・車○万円・その他○万円)
【貯金の内訳】 銀行口座○万円・証券口座○万円・積立型保険○万円
【貯金の目的】 老後・マイホーム購入・子供の為等
【その他資産】 賃貸不動産・山・畑・別荘・ 各種会員権等(出来れば大きさ等も書いて下さい)

【メインのクレカ】 グレード(ゴールド等) も記入して下さい
【一番高い買い物】 できれば額も記入して下さい
【今一番欲しい物】 できれば額も記入して下さい

【感動した宿泊先】 旅行等で泊まったシティホテルや旅館等
【感動した飲食物】 どこどこで食べた肉とかワイン等
【定退後の予定等】 田舎でマッタリ生活やペンション経営等
3大人の名無しさん:2014/11/19(水) 22:56:21.72 ID:HSu8cux7
《30代の年収額別ランキング》

S:年収2000万円以上

■■■富裕層の壁■■■
A:年収1000万円台

■■■上流層の壁■■■
B:年収900万円台
C:年収800万円台
D:年収700万円台
E:年収600万円台

■■■準上流層の壁■■
F:年収500万円台←←←男30代後半の平均年収
G:年収400万円台←←←男30代前半の平均年収

■■■中流層の壁■■■
H:年収300万円台

■■■下流層の壁■■■
I:年収200万円台

■■ワープア層の壁■■
J:年収100万円台
K:年収100万円未満

■■■再就職の壁■■■
L:失業者

■■■プライドの壁■■
Z:無収入ニート
4大人の名無しさん:2014/11/19(水) 23:01:43.01 ID:HSu8cux7
世帯平均年収は約537万円
http://www.garbagenews.net/archives/1954675.html

厚生労働省は2014年7月15日に、平成25年度版(2013年度版)の「国民生活基礎調査の概況」を発表した。

直近では全世帯平均の所得金額(世帯全体の金額。年金や保険も含む)は537万2000円。
児童がいる世帯では働き盛りの世帯主がいる場合が多く、配偶者もパートなどで家計を支えている事例が容易に想定されることもあり平均所得は高めに推移しており、2012年では673万2000円となる。
一方高齢者世帯では年金による所得が多分を占め(平均で所得の68.5%)、300万円をわずかに上回る程度となっている。

また経年による変化を見ると、取得可能なデータの期間では20世紀末に最大額を記録し、あとは漸減。
2012年における全世帯の537万2000円は、2年前の2010年における538万0000円、そして1988年の545万3000円と大よそ同じ額となる。
5大人の名無しさん:2014/11/19(水) 23:03:39.88 ID:HSu8cux7
■年収額別可処分■

年収100万以下:可処分0〜85万円/月割り0〜7万円
年収200万円台:可処分170〜240万円/月割り14〜20万円
年収300万円台:可処分240〜320万円/月割り20〜26万円

年収400万円台:可処分320〜400万円/月割り26〜33万円
年収500万円台:可処分400〜470万円/月割り33〜39万円
年収600万円台:可処分470〜610万円/月割り39〜45万円

年収700万円台:可処分540〜610万円/月割り45〜50万円
年収800万円台:可処分610〜680万円/月割り50〜56万円
年収900万円台:可処分680〜750万円/月割り56〜62万円
6大人の名無しさん:2014/11/19(水) 23:08:07.99 ID:HSu8cux7
国税庁「民間給与実態統計調査(平成24年)」によると
http://nensyu-labo.com/nendai_30.htm

30歳代前半(30〜34歳)の男性平均は431万円
30歳代後半(35〜39歳)の男性平均は498万円
7大人の名無しさん:2014/11/20(木) 21:30:19.93 ID:O8fTRsHa
出会い系サイトはとにかくサクラや悪質サイトが多くて、釣りや悪質サイトに騙されないように注意が必要です。
ちゃんとした出会い系サイトを探すときには、口コミ評価や、ネット上の評判を元に探すのが一番です。
私が実際には使っているのは、LINEとSkypeとJメールです。LINE掲示版は淘汰されつつあるので今は老舗のJメールでなんとか会えてる状況。

Jメール http://xoq.ca/7HV

ここはピュアな出会いが多いので気に入ってます。
8大人の名無しさん:2014/11/21(金) 22:08:51.61 ID:M7caBLrL
>>1
スレ立て乙

ザクラスより
9年収200万:2014/11/21(金) 22:28:03.22 ID:ZcjEPp8Q
スレ立て乙です
お疲れ様です兄貴
10大人の名無しさん:2014/11/21(金) 23:33:16.32 ID:VbR3Qnbd
そういえば「ザクラス」と「年収200万円」のテンプレ>>2は未記入だね
今のままではバーチャ扱いされても一切文句は言えないしさ
下手したら>>1に出入り禁止を明記されるんじゃないか?
11大人の名無しさん:2014/11/21(金) 23:42:42.13 ID:VbR3Qnbd
ここは年収額と貯金額のスレですからね
クレカ晒しただけで年収2400万円は当然認定されない
このスレは【リアル】【のみ】だからそれほど甘くない
もちろん意味不明な年収200万円コテも同じかな

せめてテンプレ>>2ぐらいは書かないと単なるバーチャ
12年収200万:2014/11/22(土) 00:11:22.28 ID:kOG0BlMq
書いたところで俺は年収200万なんだし、兄貴は年収2000万オーバーだろう
それ以下でもそれ以上でもない唯一無二の存在なのさ 兄貴の場合階級うぷしてるから間違いなくSクラスなのは間違いないし
兄貴はなあ 早寝なんだよ 朝また兄貴から何かしらの回答は得れると思うよ
13大人の名無しさん:2014/11/22(土) 00:17:25.87 ID:3f5CmlFV
久し振りにこのスレ覗いたけど変な奴いるね・・・

クレカうpだけで年収額までリアルと思う馬鹿は無職ニートだけ

頭おかしいキチガイじゃないのだから本当頼むわw
14年収200万:2014/11/22(土) 00:24:20.49 ID:kOG0BlMq
兄貴疑うわけじゃないけどw 階級うぷしたってことはそれなりの家庭環境なのは言うまでもないよね? 少なくても平均以上なのは確かなんだしそこを疑う必要もなくないか?
自営業は社会的な信用を得るためにクレジットカードをよく作るよね カードもうぷしないでコピペに書き込んだことを信用する方がどうかしてると思うがな
15大人の名無しさん:2014/11/22(土) 01:38:53.30 ID:m38vnEOR
楽天のブラックなら誉めてやってもいい
16大人の名無しさん:2014/11/22(土) 01:58:42.62 ID:VL/A2yvv
>>14
ほんとかどうかじゃなく、自演みたいなクソつまらん雑談をここでするなって言ってるんだよ。

いい加減消えろ。
17大人の名無しさん:2014/11/22(土) 07:38:59.53 ID:JwUrPwDG
【年齢/性別】 歳(30代前半)/男
【職業職種等】 マンソンオーナーやで
【会社等業種】 不動産賃貸
【勤続開業年】 7年
【景況/今後】 人口減で大丈夫かな?生きとるうちは大丈夫だと思うが
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 自動車運転免許、宅建
【所有自動車】 国産車

【同居家族数】 無し
【地域/住居】 首都圏
【相続の有無】 マンソンを相続しました。

【世帯年収等】 2400万円
【毎月支出額】 40〜80万円(内訳:住宅費15万円・ 自炊費3万円・外食費5〜25万円・その他15〜30万円)
【貯金/借金】 4000万円/無しだが法人名義では数十億有り
【貯金の内訳】 金融のみ
【貯金の目的】 特に考えとらん
【その他資産】

【メインのクレカ】 漢方、the class
【一番高い買い物】 個人ではロレックス
【今一番欲しい物】 白石麻衣ちゃんとデートしてえ

【感動した宿泊先】 無いな
【感動した飲食物】 フレンチかな?
【定退後の予定等】 ips細胞で若くして過ごす

ザクラスより
18大人の名無しさん:2014/11/22(土) 07:49:30.68 ID:JwUrPwDG
とりあえず自分の考えでは
労働収入よりも資産収入のほうがいいと思います。
理由は
資産収入の場合は自分が働く必要がない
労働収入に比べ非常に楽チン
身体壊して働けなくなるってリスクが大幅に減る
ロバートキヨサキの影響

です。

おれの場合は運が非常に良かったからあれだけど、
人生って運による側面は馬鹿にできんと思う。
成功者?って運がいい人ばっかりだと思う。

ザクラスより
19大人の名無しさん:2014/11/22(土) 08:03:28.87 ID:Zjhh6tKk
誰か、年収200万とザクラス用のスレ作ってあげろよ。
20大人の名無しさん:2014/11/22(土) 15:00:20.10 ID:ZqiE06OS
ザクラス兄貴の家賃収入はどれくらい?
21大人の名無しさん:2014/11/22(土) 15:07:06.53 ID:OSmPOAth
もうザクでいいよ
22大人の名無しさん:2014/11/22(土) 16:44:17.71 ID:GV/ZWLYO
家賃は月3,000万前後くらいあるで

ちな、桐島部活やめるってよっていう映画で、
生まれつき才能があり、特に苦労せずに一通りのことを水準以上こなせかつイケメン
が回りの才能はないが目標に向かって一生懸命やっている人らと自分を比較して最後にむなしさ
から泣いちゃうって映画あるんだけど、ちと被るかもしれん。
その主人公もチート能力で人生イージーできてて、何となく気持ちわかるんだよ。
おれもチートできてるからさ。
だから年収があまりにも低いならともかく生活に困らなければ目標や夢に向かって生きるのが一番楽しいんじゃね?
30越えるとその感性減っちゃう人多いと思うんだけど。
まあただ、おれは人生は楽しませてもらうがな

ザクラスより
23大人の名無しさん:2014/11/22(土) 17:25:59.45 ID:Rvf7I0EM
マジでもうザクの話やめてほしいな。
飽き飽きしてる。
24年収200万:2014/11/22(土) 18:58:41.28 ID:swfRpBON
>>22
月3000万てごっついっすね
ほぼローン返済っすね つか入居率維持できないとたちまち赤字転落みたいな綱渡りっすね
やばくないっすか?
25大人の名無しさん:2014/11/22(土) 20:27:30.77 ID:qn5TCYWV
>>24
マンソンいくつかあるんだけど2つはローンないし、入居率半分くらいでも回るようにしてるから大丈夫。
何よりこの業界基礎の基礎という入居率を高めるということをしてる人の割合が少ないからちょっと真面目に取り組めば余裕だで。


ザクラスより
26大人の名無しさん:2014/11/22(土) 21:49:13.93 ID:WD2ersFs
ザクラスが裕福なのは分かった。
そしてその大半は相続によるもので宝くじ同様本人には対した能力もないのも充分分かった。

流石にもううざいからカキコしなくていいわ。
27年収200万:2014/11/22(土) 23:12:34.10 ID:kOG0BlMq
兄貴っていつも寝るん早くね?
俺はニコ生とか見て長時間起きてるよw
28大人の名無しさん:2014/11/23(日) 08:27:33.23 ID:ozBpJR+E
年収二百万の人、自演ぽくて凄くきになる。
金魚のフン的な持ち上げ方するなよ。
あったこともない奴の太鼓持ちして楽しい?

しかし、借金数十億もあって月収200万って投資効率悪すぎない?>ザクラスさん
29大人の名無しさん:2014/11/23(日) 08:32:45.31 ID:BbGCUgtL
【年齢/性別】 30歳 男
【職業職種等】 会社員 平
【会社等業種】 公益法人
【勤続開業年】 8年
【景況/今後】 わからん
【退職の回数】1回
【免許や資格】 自動車運転免許、大型二輪
【所有自動車】 ハーレーダビッドソン スポーツスター1200
【同居家族数】 3人 (両親、弟)
【地域/住居】 中国地方 実家
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 1100万円(本人300、親800、弟0)
【毎月支出額】 13万円(内訳:家に入れる生活費40000円 その他)
【貯金/借金】 300万円(内訳:自分300、家族は不明)
【貯金の内訳】 銀行口座300万円
【貯金の目的】 結婚資金
【その他資産】 なし

【メインのクレカ】 つかわない
【一番高い買い物】 バイク140万
【今一番欲しい物】 昨日バイク屋でみた中古のハーレー150万、ブラジリアン柔術紫帯

【感動した宿泊先】 昔泊まったホームアローンで使われたアメリカのホテル
【感動した飲食物】 ない
【定退後の予定等】 10日趣味 10日仕事 10日ボランティア
30年収200万:2014/11/23(日) 08:42:59.26 ID:IbPJG0BC
兄貴お客さんですよー
31大人の名無しさん:2014/11/23(日) 09:10:33.79 ID:e9dC7gls
>>27
早起きは三文の徳というだろ

ザクラスより
32大人の名無しさん:2014/11/23(日) 09:11:24.38 ID:e9dC7gls
>>28
プライベートカンパニーだから
税金考えると個人の年収あげすぎると沢山税金取られるもんで
33大人の名無しさん:2014/11/23(日) 10:48:56.60 ID:sYsK5VCm
>>29
弟の年収0が気になるw
学生ならいいんだがw
34大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:15:01.27 ID:ORBMnsRg
結婚しようって男が
同居してるからパパの収入と合わせた世帯年収です(`・ω・´)
ってのがすごいな。ナチュラルボーンエネ夫なタイプだな。
35大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:21:49.76 ID:V1r7fjWO
>>34
昔と違って年収もあがらんし、中国地方って
田舎でしょ?
生存戦略的に親に寄生するのが最も利にかなっていると思うが。
結婚もそれでおkという女でいいのとちゃうか?

都会の感覚だと、30で実家ですかw
ってなると思うけど。

ザクラスより
36大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:24:42.34 ID:V1r7fjWO
>>29
質問ですが、中国地方ってまだ結婚するのが
当たり前。いい年して独身ってwww
って形なのでしょうか?

また、現実的に結婚て男にすごく不利な制度ですが、それでも大丈夫なのでしょうか?
あくまで年収のスレなのでお金の話を含めて現実的に回答ほしいです。

ザクラスより
37大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:27:42.32 ID:79qHBtEH
なんか、ザクラス兄貴という新キャラが出ていると聞きまして。
38大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:30:44.12 ID:79qHBtEH
>>13
カードはよくわからんが、俺はここ5年の平均年収で2500万越えてる正真正銘のSクラスだが、カードはJALの年会費一番安いやつだぞ。
39大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:34:59.91 ID:79qHBtEH
>>26
オレも同意だな。
うざいとまではいわないし、別にいても受験なのかなだと思うけどw

本人の能力努力で稼いだ財ではないので、本人の中身も薄いし人間力もしれてるから、ボンにはあまり興味がない。
当人の資質、努力で安定的なSクラスに到達したのは、もしかしたらこのスレでオレだけかもしれんなー。

それだけ困難ということだろうね。
40大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:43:57.58 ID:JRim4QR4
バーチャ認定された自称年収2400万円医者が消えたとたんザクラスが現れた件
41年収200万:2014/11/23(日) 11:45:59.43 ID:qiOlx+1M
まあ金なんて持ったもん勝ちやからな
将来考えたら兄貴が最強のSクラスですわ
家柄含めた全ての面でな
おまけに動物好きで心やさしくて、変なアンチはスルーしてるし余裕を感じる
42大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:46:18.77 ID:JRim4QR4
ザクラスと年収200万円は同一人物なのは周知の事実だろうけどw
43大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:47:16.95 ID:79qHBtEH
>>40
そういう認定しないとやってらんないだろお前ら無能貧乏人はw

ワンパターンで無能で口だけいっちょまえで、努力しない。
そのくせ国にぶら下がり続けるとか、どんな神経してんだよ?

運だけのボンもどーかと思うが、お前らカスは納税すらしてないんだから、存在価値ゼロだわ。
44大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:47:51.80 ID:JRim4QR4
つまり・・・・無職バカニート=頭のお病気
45大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:49:13.22 ID:JRim4QR4
>>43
キメーからスレ来るな。無職バカニートが
46大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:52:17.54 ID:fPHfJFCH
運も実力のうち
結果が全て

この言葉を使わさせていただきますわ
実際偶然の要素って無視できんだろ。

ザクラスより
47大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:54:29.71 ID:79qHBtEH
ほんと、誰かオレ以外に当人の資質と努力でSクラスに到達した猛者いねーのか?(勿論多少の運もあるがね)

まあ30代で年収2000万以上て数千人に一人だから、ボン除くと皆無なのかもな。

あと、カスどもは2ちゃんしてる暇あったらバイトでもしとけ。
納税しろゴミ。
足ひっぱんな。
48大人の名無しさん:2014/11/23(日) 11:58:56.01 ID:79qHBtEH
>>46
例えば、イチローや本田圭佑が成功したのが運だっていうのか?
勿論全くないとはいわんが、当人の資質努力が大半だろ。

対してザクラスさんみたいな人はほとんどが運でしょ。
能力努力が足りない人ほど、都合よく運も実力とかいうよね。

別にザクラスさんが悪いわけじゃないが、当人の資質努力で成功した人のほうが圧倒的に価値があると俺は思う。

そういう人がいないと、人にぶら下がるだけの奴ばかりじゃ、国が衰退するから。
49年収200万:2014/11/23(日) 12:08:49.72 ID:qiOlx+1M
産まれた時からレールが敷かれているから必然的にこうなっただけ 兄貴の場合は
謙虚な兄貴は運だって言ってウケ狙ってるだけ 自虐ネタみたいな感じで
お前らホンマわけわからんことばっか言ってないでええ加減兄貴を認めろや
50大人の名無しさん:2014/11/23(日) 12:12:53.98 ID:oiXo1Fo6
今年の年収(給与収入)は4800万円。
不動産所得が約1200万円、株不動産の譲渡所得が約4000万円。
節税考えてなかったので膨大な税金払わないといけない。国のためだからいいけど。
51大人の名無しさん:2014/11/23(日) 12:13:43.14 ID:T2hEw23Z
>>48
ご指摘の通りイチローさんや本田圭佑さんが成功したのは運よりも本人の資質や努力が大きいと思います。

おれの場合は同じくご指摘の通りに運の要素が非常にでかいです。
やったことといえば、準備を怠らず、約束の時間や期日を守って、日頃から身の回りを綺麗に保ち、風呂シャワーをきちんと浴び、清潔な服装をして、必要なことは勉強してってくらいのことしかやってない。
これをやれば誰でもSクラスになれるかというとなれない可能性の方が非常に高いと言えます。
運の要素が非常に強く、能力が果たす要素は小さいことは否定できないですね。

ただ、おれはイチローさんや本田圭佑さんって自身の労働による収入なわけで、
身体壊した時のことを考えると、う〜んってなっちゃうんですわ。

だって多くの人が楽して稼ぎたいと思いませんか?
皆が皆がそうなってしまうよ国が衰退するってのはわかるけど、それを考えるのは国民でなく、政治家でしょう。

ザクラスより
52大人の名無しさん:2014/11/23(日) 12:16:22.65 ID:79qHBtEH
>>49
認めてるよ。
実際多額の納税してるからな。

確かにザクラスさんみたいな立場だとレールがあるからそれにのっかるのが効率がいいし大半はそこに収まるだろう。

よほど能力が突き抜けて男気がありプライドが高くてい限り、松岡修造のように違う道で成功しようとは思わないだろうな。

あとお前はカスで口だけなんだから働けボケ。
俺様に話しかけてんじゃねーよゴミ。
53大人の名無しさん:2014/11/23(日) 12:17:43.13 ID:T2hEw23Z
>>48
追記だってです。
お金のこと中心に話してしまいましたが、
人生他にも楽しいことはたくさんあるし、
いくらお金あってもやり甲斐がなければつまんないと思うので、
彼らの生き方や人生観は大多数の人に尊敬されると思います。

あくまで収入という面から見ると不労所得のほうが圧倒的にいいってだけで

ザクラスより
54大人の名無しさん:2014/11/23(日) 12:23:17.75 ID:79qHBtEH
>>51
ザクラスさん。
失礼なレスにもかがらず、ご丁寧な返信有り難うございます。

資産による収入にしても、ガッツがあり30代で会社を立ち上げて、資産化してしまえば楽してもうけれる立場にある方を何人もしっています。

ここの底辺どもみたいに皆が楽して儲けたいとは思ってないと思いますよ。

金も勿論大切ですが、当人の資質努力で成功するかたは、自分が何をなすかを考えてる方が多いです。
結果、収入が高くなってるんですよね。
だから、一財産を築いてるけど現役にこだわる方おおいでしょ?

ザクラスさんとは、根本的に考え方が違うのかと思います。
55大人の名無しさん:2014/11/23(日) 12:39:36.84 ID:in/TIPAK
>>54
牛堂登紀雄さんという方のセミナーでも同じようなこと聞きました。
働かなくても十分なほど稼いで、あとは南の島でノンビリしようと思ったけど、
やはり生活に張りがなくつまらないため仕事復帰する人は多いと。
確かにこういった方は怠けて口だけの奴らよりも数百倍は価値があって尊敬されるでしょうね。

私もお金は十分にあるが、生活にそこまで満足してないって感じです。
自分でマンション2つばかし手に入れたのですが、その時は楽しかったですね。
このマンション手に入れて更に楽になるぞ〜、どうやってら手に入れれるだろうか?みたいな感じで。

ザクラスより
56大人の名無しさん:2014/11/23(日) 13:27:31.72 ID:mhafshMf
ちょいスレ見ない間にへんてこな奴いるね
自演も多数見受けられるし気持ち悪いの一言
57大人の名無しさん:2014/11/23(日) 13:57:00.81 ID:mhafshMf
てかこの間さ、ある客から何気に相談を受けたんだよね
息子が俺と同じ30代なのに無職引きこもりらしく頭痛いと
蓄えも出来の悪い息子がいるお陰でどんどん減ってるらしい
年金暮らしの客は出来の悪い息子の面倒もう見れないと
しかし、今バカ息子を家から追い出したら飢え死にすると
いくらダメ人間とはいえバカとはいえ我が子だから頭痛いと
このままでは一家心中以外の道はないと超切実な悩み相談

だから俺は真摯に大人としての意見を述べました
「○○さんの為にも、一番は息子さんの為ですけど」
「直ちに息子さんを家から追い出して下さい」
「生きる為には働くしかないのです。その環境にして下さい」
「○○さん(苦労人)の息子さんです。きっと自立できる」
「甘えられる環境には期限があります。もう期限切れです」
「○○さんの優しさも親心も今や息子さんにとっては悪」
「息子さんの事を本当に想うなら、今はライオンになる時期」

俺が思った事をはっきり言い過ぎたので、多少後悔しているけど・・
58年収200万:2014/11/23(日) 14:06:16.76 ID:IbPJG0BC
兄貴がチートで努力してないって言ってる人いるけど、それなりの努力はしてるわけで兄貴の器からしてそんなもの努力してるとは言えないって謙遜してるだけ 無能なリーマン風情が知ったような口をきくんじゃないよ
59大人の名無しさん:2014/11/23(日) 15:14:26.17 ID:bV9MXggv
テスト
60大人の名無しさん:2014/11/23(日) 16:05:06.97 ID:OWbui0az
妄想野郎同士で喧嘩とかおわってんな
61大人の名無しさん:2014/11/23(日) 17:40:06.00 ID:iZDJ16Lf
32歳で手取り40万円ってどうなの?安過ぎる気がしてきた。
残業はほぼゼロだからその点はいいけど、10年も働いてこの給料はちょっとおかしくね?転職すべきか迷う
62大人の名無しさん:2014/11/23(日) 17:46:08.30 ID:tZfMFFzs
地域によるとしか言えないが、十分高給じゃん。
さらに上は専門職か会社経営しかないぞ。
63大人の名無しさん:2014/11/23(日) 18:46:57.58 ID:C4hl48c2
64年収200万:2014/11/23(日) 19:59:00.20 ID:IbPJG0BC
こんな子が嫁だったらなあw
65大人の名無しさん:2014/11/23(日) 20:29:08.80 ID:2VPuvlVt
>>63
何だこの乳はw

ザクラスより
66年収200万:2014/11/23(日) 20:46:35.44 ID:IbPJG0BC
これぐらいの女性が兄貴にはぴったりじゃないっすか?
67大人の名無しさん:2014/11/23(日) 20:51:58.59 ID:5stZoDHc
いやおれ結婚願望少ないんよ
しかも男側に不利にできてるし。

お金使えばこのくらいの姉ちゃんとセックスは普通にできるし
過去のセフレにもこのくらいの乳の人いたw

しかし、何故この女性はこの写真を載せたのか?
新たな出会い系詐欺かな

ザクラスより
68年収200万:2014/11/23(日) 20:59:42.52 ID:IbPJG0BC
不利と言うかそれは兄貴次第じゃないですか?
財布は兄貴が握ればいいし、贅沢をさせてやる必要もない 一般よりワンランク上の生活ができれば女性も文句言うこともないと思うが
69大人の名無しさん:2014/11/23(日) 21:03:46.39 ID:Ax2D29a6
>>61
10年働いてその手取りはちょっと安いね。
俺は今の会社に9年働いて手取りが50万円〜55万円くらい。これくらいが大卒の相場じゃないかな。
ただ残業がほぼないのは羨ましい。
70大人の名無しさん:2014/11/23(日) 21:16:09.99 ID:jr/V55g/
>>69
ボーナスなしで?
ボーナスなしの手取りとするなら、
大手商社か金融、一部の外資か専門職くらいしか
あり得ないと思うんだけど。

質問者のスペックも訊かないで、何を寝言言っているんだか。
71大人の名無しさん:2014/11/23(日) 21:19:54.25 ID:g8xm7lZt
>>68
まあ、確かにだが
女はいいわw
色々とめんどいだろ。
たまに会うセフレでいいかな。

年収200万で女関係はどうなんよ?
おれ出会いキャバクラとかくらいしかねえ

ザクラスより
72大人の名無しさん:2014/11/23(日) 21:21:47.49 ID:g8xm7lZt
>>70
知人の33歳、地方銀行の店長代理は年収800万
ある言うてたな。
本人談だからほんとかわからんが、キャバクラ行って砕けた雰囲気の時に聞いたからけっこうマジっぽいと思う。

ザクラスより
73大人の名無しさん:2014/11/23(日) 21:28:23.03 ID:Ax2D29a6
>>70
ボーナスは別に決まってるじゃん。
30歳超えて毎月の手取りが40万円って少ないか?
異業種転職したてとかならともかく10年も働いてるのに。
74大人の名無しさん:2014/11/23(日) 21:30:14.72 ID:g8xm7lZt
>>73
テンプレだとDランク以上になるが

ザクラスより
75年収200万:2014/11/23(日) 21:57:52.86 ID:IbPJG0BC
年収200しかないから女なんて全然だよ
幸い童貞ではないのがせめてもの救いです
俺は相続したら今のままでも一気に手取り40以上になるから少しはまともな生活出来そうです 兄貴には及ばないけど、イージーモードでも40あれば安泰ですよね?
76年収400万男:2014/11/23(日) 22:04:56.82 ID:eLRmCtgw
ザクラス先輩熱いっす
ついていきたいです
77年収200万:2014/11/23(日) 22:16:56.98 ID:IbPJG0BC
兄貴のファン増殖中
priceless
78大人の名無しさん:2014/11/23(日) 22:37:34.58 ID:pOHifW+u
>>75
手取り40なら年収600万代だから変なことに手をださなけりゃ全然余裕だろ
まああと嫁さんにもよるんじゃねえか?
堅実な嫁さんなら余裕すぎるしょ。

ちなみに兄貴言うてるが、あなた様は何歳くらいなの?
前スレちらっとみたけど20代?

ザクラスより
79年収200万:2014/11/23(日) 22:53:09.30 ID:IbPJG0BC
俺は29だよあにきーーw
80大人の名無しさん:2014/11/24(月) 00:18:11.00 ID:uxNRDhZk
ここですか?自演アラシのスレは。
81大人の名無しさん:2014/11/24(月) 00:44:42.30 ID:0MacD1+f
とうとう壊れたかキチガイw
82大人の名無しさん:2014/11/24(月) 00:49:48.86 ID:cVQVBVhQ
いや、ボーナス別ってことだから700万はいくだろ?
入社10年前後に月給50万出すのが普通の会社なら、
ボーナスは最低2ヶ月程度は固いはず。

で、73はどの業界なんだ?
83大人の名無しさん:2014/11/24(月) 00:51:14.70 ID:rFt3F0DL
>>80
ほんとにねぇ。
自演でも本当でも既に鬱陶しいだけだわ。
そろそろこのスレ見なくなりそう。
84大人の名無しさん:2014/11/24(月) 00:57:59.79 ID:cVQVBVhQ
手取りで50万なら、額面で60万はいくよな?
とすると、ボーナス抜きでも720万。
ボーナスは夏冬2ヶ月ずつとして、240万。

会社勤め9年目で1000万弱だと、かなり業界は絞られるが。
85年収200万:2014/11/24(月) 01:06:38.72 ID:V9SYUkBk
見なければいい
兄貴と囲いが残ればそれでいいwww
86大人の名無しさん:2014/11/24(月) 08:48:16.60 ID:Pt2ktIbY
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2014112302100118_size0.jpg
資産1億1000万円以上が233万人もいるんだよな
87大人の名無しさん:2014/11/24(月) 09:06:33.85 ID:aNGUa/KG
>>86
これは安倍政権でそうなったのか、
安倍首相の時期にたまたまそうなったのか
どうなんだろうか?
自由になるとパレートの法則通りになるから自然現象なのか
それとも政策なのか
どうだろうか?

皆様どうでしょうか?

ザクラスより
88年収200万:2014/11/24(月) 10:01:53.91 ID:V9SYUkBk
アベノミクスで儲けた口でしょ
わかりやすい
89大人の名無しさん:2014/11/24(月) 14:51:42.52 ID:Yi9noVno
みんな儲かりましたね
おいらも貯金が倍になってウハウハ
90大人の名無しさん:2014/11/24(月) 17:56:16.20 ID:lHyrd5Oq
俺もこの2年で8600万円儲けた。
まだ売ってない株も今売れば3000万円くらい利益が出る。
91大人の名無しさん:2014/11/24(月) 18:18:12.25 ID:tKQwWgfk
株はマジいいよな。
理由は税金が20%ってとこが。
株でなく8600万利益出たら所得税と住民税で50%持ってかれるでたまらんだろw
使い道は優秀な公務員様が決めるようだしw

ザクラスより
92大人の名無しさん:2014/11/24(月) 18:42:28.89 ID:SyFC60YB
年収250万円をなかなか彼女に言えない…
93大人の名無しさん:2014/11/24(月) 19:17:24.98 ID:pg1+XNPP
株やFXなどは当たれば大きいが外れても痛い
まして定収入じゃないところが最も痛いからね
だから分離課税の低い税率なんだろうけど
94大人の名無しさん:2014/11/24(月) 21:26:30.69 ID:9wedU9uC
半数以上が20%も所得税いかんよw
95大人の名無しさん:2014/11/24(月) 21:51:15.92 ID:gIJZoKT/
まったくリアル報告のスレではない件。
色んな人のリアルがききたいのにくだらんザコクラスとかいうやつが半分くらいしめてるのがほんと邪魔。
金持ちでいいからきえてほしいというのが大半の想いだと思う
96大人の名無しさん:2014/11/24(月) 22:23:35.28 ID:nssikHXJ
>>95
嫉妬乙

ザクラスより
97大人の名無しさん:2014/11/24(月) 22:28:09.37 ID:0MacD1+f
こりゃ次スレから年収200万円とザクラスは出入り禁止と>>1に明記されるな
98年収200万:2014/11/24(月) 22:37:10.38 ID:V9SYUkBk
リアルが聞きたいなら兄貴と俺の話を聞いとけばいいよ 二人ともリアルなんだから
99大人の名無しさん:2014/11/24(月) 22:50:16.36 ID:34hKNUgl
>>98
自演ばっかして楽しいか?
100大人の名無しさん:2014/11/24(月) 23:02:44.78 ID:zb3TFVb5
30過ぎてPCと携帯で一日中2ちゃんでポチポチやってんの?
終わってんな。
101大人の名無しさん:2014/11/25(火) 01:03:03.48 ID:/ATnSrl3
だからしたらばに避難所作ろうぜ。運だけ野郎と運だけ野郎を持ち上げるフリして
馬鹿にしてるやつがうっとおしくてかなわん。
102大人の名無しさん:2014/11/25(火) 09:56:28.27 ID:AgGw3Snf
遺伝、環境、努力、運
だろうな

競馬も血統がいい馬が結局は勝つし

ザクラスより
103大人の名無しさん:2014/11/25(火) 10:10:26.77 ID:npk87apX
年収300万ないと結婚厳しいかな?
104大人の名無しさん:2014/11/25(火) 10:14:09.38 ID:nyQhSTMv
>>103
田舎なら全然問題ないと思うぞ
どうせ共働きするんだろうし
105大人の名無しさん:2014/11/25(火) 10:39:36.80 ID:zl3UjFqU
>>103
金は大事だけど、お互いに2人で生きていくって意志がいつまでもあればどうにでもなるよ。
できるかどうかじゃなくてお前らがなんとかしろ、という感じ。
106大人の名無しさん:2014/11/25(火) 13:29:42.09 ID:AgGw3Snf
お互いの信用だよな。
お金なくても生きていけるし

あと幸せ感を感じたかったらあまりにもレベルが高い人らの近くに住むと
惨めな気持ちになると言うから、同レベルの人らが住むところで住むのが良いんでないかな

まぐれという本にその旨載っていた。
年収1600万ある弁護士だが、住む場所が年収1億とかの世界だから常にみじめな気持で
奥さんは発狂寸前だったと

ザクラスより
107大人の名無しさん:2014/11/25(火) 14:45:34.03 ID:npk87apX
>>104
東京だよ
23区外だけど。
108大人の名無しさん:2014/11/26(水) 10:21:34.36 ID:6zAI91/j
それならやっていけるだろう
109大人の名無しさん:2014/11/26(水) 21:53:44.49 ID:2LrrteSU
中途半端な年収よりも、ド貧乏で団地に入った方が使える金額は多い場合もあるんちゃうか。
団地の家賃は知らんけど低所得だと保育料2000円とかだぜ・・・。
フツーの家は3万から5万。自治体によって違うだろうけど。
しかも優先的に入れるというチート。
110大人の名無しさん:2014/11/26(水) 22:22:59.36 ID:rvmBU7wi
おまえは本当に頭悪そうだな
犯罪者の殆どは低所得者または無職
つまり金に困って云々の人が殆ど

低所得者または無職だから団地なんだよ

意味わかるかね?
111大人の名無しさん:2014/11/26(水) 23:03:19.01 ID:2EFlPJyf
112大人の名無しさん:2014/11/26(水) 23:16:15.47 ID:2LrrteSU
ちょwさすがにそこまで団地に偏見は・・w
団地に入るのに、年収制限あるでしょ。数10万多いだけで入れない人がアパート借りたり
すると団地メンよりキビシーかもねって話ですよ。
後は、この辺の年収だとちょうど所得税率5%と10%の分かれ目だし。
俺?20%だおー。時々23%
113大人の名無しさん:2014/11/26(水) 23:27:18.54 ID:I5Z0TmHM
年収400万以上じゃないと入れない公社の賃貸だけど建物の名前が○○団地、って名前だからすげー貧乏みたいで恥ずかしい。
114大人の名無しさん:2014/11/27(木) 00:10:23.91 ID:51khngzJ
団地妻・・・・・に遭遇したい。
115年収200万:2014/11/27(木) 00:18:38.84 ID:a+Xc/DrS
兄貴のマンションて家賃なんぼなんやろ?
つか兄貴消えたなwww
116大人の名無しさん:2014/11/27(木) 01:04:55.73 ID:STrzzF/F
ブラック企業を見破れ!
10万件を超す生々しいクチコミ!!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-55.html
117大人の名無しさん:2014/11/27(木) 07:41:38.90 ID:BuQI0TOY
>>112
所得が増えて所得税率のクラスが上がったからといって、手取りが減るということはないよ
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
118大人の名無しさん:2014/11/27(木) 12:50:59.08 ID:yPcOEp3i
裏モード突入で厳選美女登場!!!


b★bs★pin★k.xyz/pop3/1126.jpg




★外す!
119大人の名無しさん:2014/11/27(木) 14:19:41.93 ID:bMwN/87K
都内の公団団地はほぼULになって
むしろ年収下限が600万とかあたりの高め設定なんだけどな。
23区だと、団地そのものが取り壊されてなくなってきてる。
その認識しかなかったんだが、地方はまだ一杯あんのかね。
入居費用は安めだが、年収下がると結構容赦なく出てけ通告くるって話だ。
120大人の名無しさん:2014/11/27(木) 15:01:03.04 ID:imolghCR
家賃は15万だよ。

団地はやめておいたほうがよいと思うが、
お金にはかえられんか。
住む層がストレス感じると思うんだけど、、、

ザクラスより
121大人の名無しさん:2014/11/28(金) 02:45:55.51 ID:5uUvN/I+
260万円くらいの年収だと結婚難しいかな?
相手にまだ言ってない。
122大人の名無しさん:2014/11/28(金) 09:10:56.01 ID:yP39WOvX
>>121
問題ないと思うぞ
ただたぶん田舎だと思うけど住居はそのままで自分の実家とかにするのがいいかもな
新居借りるとかはよっぽど家賃安くないと厳しいかも4万とか5万以内とか
123大人の名無しさん:2014/11/28(金) 09:14:37.53 ID:KTgjmOvM
30代で年収300万円台の人は結婚に対して悩むよな。経済的に
30代で年収200万円台の人は貧乏に慣れるしかないよな。精神的に
30代で年収100万円台の今後の人生に絶望するしかないよな。諦め的に
30代で無職無収入の人は親に頼るしかないよな。今後一生涯・・・

本当に人それぞれでしょうね・・・・・・・・
124大人の名無しさん:2014/11/28(金) 10:08:38.77 ID:zHw1k7qh
>>122
東京だよ
今は実家暮らし、お互いに。
125大人の名無しさん:2014/11/28(金) 10:18:31.46 ID:zHw1k7qh
>>123
無収入の人は親が亡くなったらどうするんだ?
126大人の名無しさん:2014/11/28(金) 10:29:39.43 ID:zHw1k7qh
>>122
実家の仕事があるから、また少しは違うかな?
127大人の名無しさん:2014/11/28(金) 12:30:07.62 ID:8fr2WGCe
実家でもいいんでね

一人暮らしじゃないとというのは不動産のステマだろ

まあおれ不動産だから実家から出て家賃払ってもらった方が都合いいんだけど、
これから人口減でバンバン家余るんだから無理に一人で暮らす必要はナッシングかな
でも一人は快適だが

ザクラスより
128大人の名無しさん:2014/11/28(金) 15:15:40.97 ID:8fr2WGCe
ってか居住費って大きな出費を占めるからな。
家賃4,5万つっても他に色々と費用かかるし。

パッとその辺のラーメン屋に行って食べに行くとか
コンビニ行ってアイス買うとかできなくなるってかなりのストレスになると思うから
パラサイトできて一人暮らし願望が無ければ特にする必要はないと思う

ただ、一人暮らしは身の回りのことを強制的に自分でやらざるを得ないから生活力とか
そういったものが身につくし、金に余裕があればデリヘルや女を呼べるというメリットがあるな

つまらない一般的回答ですまないが

ザクラスより
129大人の名無しさん:2014/11/28(金) 15:21:04.67 ID:VQ9ETbdn
なんか住み着いちゃったな。
誰か新しいすみか作ってやれよ
130大人の名無しさん:2014/11/28(金) 15:28:19.93 ID:yP39WOvX
30代にもなって構ってチャンとか恥ずかしくないんだろうか
131年収200万:2014/11/28(金) 18:01:15.47 ID:268r5yqd
兄貴は正論しか言わんからな
為になる
132大人の名無しさん:2014/11/28(金) 19:46:06.10 ID:EW6QsuzE
嫁の給与明細みたら今月の手取りが68万円。
俺より10万円近く多い。ショック。
嫁はボーナスなしで俺は年2回、合計4カ月+αのボーナスがあるから年収では一応勝ってるが…。
時間単価は確実に嫁の方が上。凹むわ
133年収200万:2014/11/29(土) 02:55:16.77 ID:3QdPmtUL
拘束時間とかやばすぎてここでは喋れないが、ワープアですわ兄貴
これだけ遅いやつも中々いないと思うがw 我慢するしかないな
134大人の名無しさん:2014/11/29(土) 18:26:08.51 ID:x0nXqbh+
>>132
風俗嬢と結婚なんて勝ち組ダナ
135大人の名無しさん:2014/11/29(土) 20:13:13.25 ID:HNu9UQdY
これ意外とグッドニュース!?

sn♪s-2c♪h.♪net/asd6/1128.jpg
♪は外す!
136大人の名無しさん:2014/11/29(土) 21:56:28.23 ID:XNHpTzRt
風俗嬢には大変申し訳ないけど
結婚相手が元風俗嬢なんてありえません
金の為に体を売るなんてありえません
137大人の名無しさん:2014/11/30(日) 17:52:57.48 ID:FvFm+TO+
>>128
こいつから「彼女」って視点が一切ないのが不思議で仕方ない。
138大人の名無しさん:2014/11/30(日) 20:05:55.43 ID:mogwwMke
>>134
その発想がすごい。
>>132だが嫁は内科医なんだが。
139大人の名無しさん:2014/11/30(日) 22:43:04.12 ID:uLlDC1iM
知らないだけでお前等の嫁は元風俗嬢だよ。
140大人の名無しさん:2014/11/30(日) 23:30:20.53 ID:w2Q9oRhg
彼女はいいだろ

女は色々とめんどくさくないか?
お出かけとかだるいし、たまに会えるセフレで十分だろ
金もかかるし、それなら毎日ユンケル飲んだほうがいいぞ

ザクラスより
141大人の名無しさん:2014/11/30(日) 23:31:45.16 ID:w2Q9oRhg
>>133
21世紀の金持ちは時間持ちでもあるのがスタンダード
と聞くで、おれはそれを目指しているわw

働きまくって金あるけど、使う時間ないとかある意味負け組だろうしな

ザクラスより
142大人の名無しさん:2014/11/30(日) 23:47:52.80 ID:CLld276d
39歳
年収 1700
貯金 7000くらい
一生懸命働いて、最近はだいぶ稼げるようになった
45までには年収を2500〜3000にはしたい

仕事は嫌いではなく、働く時間が長いのは苦にならない。
ただ、特にお金を使いたいものがないから負け組。
143大人の名無しさん:2014/12/01(月) 00:22:19.00 ID:TpGcmXvu
ここで登録したらいい事あった!!


snn2♪ch.♪net/♪lkj3/1126♪.jpg


♪は外す!
144大人の名無しさん:2014/12/01(月) 01:13:36.07 ID:YhoUw3aO
ここのメンツで忘年会やろうよ
築地辺りで寿司でも食おうぜ
145大人の名無しさん:2014/12/01(月) 08:18:37.67 ID:WDU7KXHQ
クリスマスまであと少し!
独りで過ごすのはつらすぎる。
誰かと楽しくいちゃいちゃ過ごしたいなら、
ここで相手を見つけたらいいよ。
寂しいのが嫌な同じ境遇の異性がわんさか登録してるから。
http://markby.me/PTVZPhII
146大人の名無しさん:2014/12/01(月) 11:36:21.18 ID:Zlm3hRSv
風俗嬢の話題になるが、
30,000円出せば10代、20代前半のかわいい子が普通に来るぞ。
しかも8割くらいでできるし。

だからおそらく嫁が元風俗嬢ってのは確立として十分にあり得るな。

ザクラスより
147大人の名無しさん:2014/12/01(月) 14:23:04.98 ID:udp3EEiy
>>146
確立ww
148大人の名無しさん:2014/12/01(月) 15:19:30.51 ID:IxgtVEEv
実際年収300万いってないひとの割合は30代でどのくらいなのだろうか?
149大人の名無しさん:2014/12/01(月) 17:37:50.56 ID:prwPaSbE
年収240万だけど遺産が5000万弱入った
慎ましく暮らせば結婚できるかな?
ちなみに持ち家はある
150大人の名無しさん:2014/12/01(月) 21:05:27.16 ID:Kp13ZWfO
>>148
思ってるより居るんじゃない?
私自身ももともと350以上あったのに、5年位前から下がってきて300を切り
転職を決意して350に戻した位だから
151大人の名無しさん:2014/12/01(月) 21:22:02.04 ID:Y+gH9odp
自分と同じ年収300万円未満のダメ30代割合を聞いて
安心したいダメ30代きてんねw
152大人の名無しさん:2014/12/01(月) 21:31:17.74 ID:YhoUw3aO
誰か忘年会やろうってば
友達いないんだよ
153大人の名無しさん:2014/12/01(月) 22:01:34.74 ID:I2+Kvrop
>>152
友達いないスレでやれよw
金さえ出せば綺麗な子は付き合ってくれるぞ。
女子大生に20万分の服
アイドル崩れに財布
アパレルの子にコート
専門学生に豪華レストラン
で予定は作ったが

ザクラスより
154大人の名無しさん:2014/12/01(月) 22:10:43.06 ID:aJ5DS4cZ
ここで登録したらいい事あった!!


s♪nn2ch.ne♪t/lkj♪3/112♪6.jpg


♪は外す!
155大人の名無しさん:2014/12/02(火) 00:20:13.01 ID:VF6T+El6
>>153
なあ忘年会やろうぜ
良いじゃないかよ
156大人の名無しさん:2014/12/02(火) 00:29:58.85 ID:iZH/V6vV
300万未満って、正社員の30代で、ボーナスなしの月25万弱?普通にたくさんいるだろ。
ギリギリのところでやってる中小企業なんてそんなもんだよ。
157大人の名無しさん:2014/12/02(火) 01:45:01.30 ID:jL08+865
年収200万だが頑張って貯金が1500万超になった。
20代の頃にネトゲにハマってRMTを知ってから自分でもBOTを使って業者に売ってたら月10万を超えたからそのまま貯金に回した。
預ける所も◯◯ュ◯イ◯とか言う外国の保険屋がやってる?とか言う銀行で金利は1、8%で結構増えていく。
っていうのを上司と飲んでる時に話したらそんな訳の分からん物で稼ぐなと説教された。
頭の悪い年寄りは嫌になってしまう。
158大人の名無しさん:2014/12/02(火) 02:41:57.18 ID:+mspb71h
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5097/1275245794/96
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 
159大人の名無しさん:2014/12/02(火) 07:08:26.07 ID:T8G5wIy3
>>157
まあお前の価値観ではそうなんだろう。
脱税でも泥棒でも金は金だしな。
160大人の名無しさん:2014/12/02(火) 09:50:01.85 ID:/DoTXCfr
>>151
どのような生活してるかとか聞きたいよ
同じような人には。
161大人の名無しさん:2014/12/02(火) 14:36:13.96 ID:neWq0GbI
低コスト生活も実施したことあるけど、刺激がなくつまらなかった。
何より毎日自炊で簡素に済まそうとするとどうしても食欲が満たされない。
やっぱ刺激のためにはある程度金を使わないとあかんね。

ザクラスより
162大人の名無しさん:2014/12/02(火) 14:57:56.92 ID:neWq0GbI
>>155
12月28日に有馬記念あるから中山競馬場へ来なよ
独身中年男がわんさかおるぞ

そこで金を使って馬券買ってみ
マジおもしれーから

ザクラスより
163大人の名無しさん:2014/12/02(火) 17:59:28.52 ID:qbRQOCsL
VIP攻略法→下記からスイートライン登録(勿論VIP登録)→
女の子検索→表示された一覧に歯抜け部分があります→
歯抜け部分をクリック→超アイドル級美女登場(一般会員には非公開)


雪が舞う.net/tgb7/1128.jpg
雪が舞うは『sns-2ch』にしてね!
164大人の名無しさん:2014/12/02(火) 20:17:42.39 ID:VF6T+El6
>>162
競馬とか興味ないよ
俺はコミュ障だから同じ話題がないと無理なんだって
皆で年収や貯金や今後のこと語りながら寿司でも食いに行こうぜ
165大人の名無しさん:2014/12/03(水) 05:45:43.08 ID:b0jtCeqI
寿司いいね
行こう
年収270万くらいだけど
166大人の名無しさん:2014/12/03(水) 09:20:33.22 ID:aw8wXA8M
>>164
焼き肉のほうがいいな行こう年収310万程度だけど
167大人の名無しさん:2014/12/03(水) 10:20:51.22 ID:llFD71sS
年収450万だけど対人恐怖症だから無理です
168大人の名無しさん:2014/12/03(水) 10:21:48.09 ID:tret0xxR
寿司だったら俺の行きつけの店でやらない?
1人30000万円くらいでめちゃくちゃ美味しいし、大将がいい人なんだよ。
169大人の名無しさん:2014/12/03(水) 10:25:24.08 ID:tret0xxR
間違った。3万円な
170大人の名無しさん:2014/12/03(水) 10:26:20.42 ID:nIfEyxHx
ネット上の忘年会で良いのでは?
寿司は出前取ればおけ

今後の年収、貯金はここでいえばいいだろw

ザクラスより
171大人の名無しさん:2014/12/03(水) 12:22:34.82 ID:jSe3bwCG
いわゆる一流店の9べえで、おまかせアンド結構酒飲んでも一人2万でおつりがくるというのに。
見ず知らずの奴といきなり一人3万の超一流寿司店で飲み食いですか。
世間知らずのニート君は発想がななめ上ですね。
172大人の名無しさん:2014/12/03(水) 12:54:02.90 ID:CNWb276H
>>171
久◯衛が一流店w
本店じゃなくね?もし本店で2万円でお釣りがくるようなってたら本店もかなり安くなったな。
まあ本店の雰囲気、接客は良いけど味はイマイチなので最近全く行ってない。
つか忘年会だろ?たかが3万円じゃねえか。美味しい寿司食べて美味しいお酒呑むのに3万円なら安いじゃん。
173大人の名無しさん:2014/12/03(水) 13:17:29.40 ID:KTFGBKyq
まあマジでやるなら全員ザクラス以上のカード持ち限定な

1人3万の寿司屋に行くならそれなりのものが求められるしな

ちなみに寿司で最高額は2万
3万の寿司とか食ったことねえw

外国の要人クラスばっかかここはw

ザクラスより
174大人の名無しさん:2014/12/03(水) 13:28:24.23 ID:KTFGBKyq
っつても高級料理って実際その辺りので個人でやってるこじんまりとしたお店と味はそう変わんないからな

場、雰囲気、接客に、差があるだけで

ザクラスより
175大人の名無しさん:2014/12/03(水) 13:42:48.00 ID:zldDcVHm
独り言は自分のブログにでも書けばいいのにねw
176大人の名無しさん:2014/12/03(水) 14:16:45.03 ID:aw8wXA8M
>175
ほんとにねこんなのが俺らと同じ30代とか考えたくない
177大人の名無しさん:2014/12/03(水) 14:38:00.94 ID:J537Ht9V
>>166
そんな年収あるんだ!羨ましい。
178年収200万:2014/12/03(水) 15:04:35.97 ID:3zmOIAVi
銀座は本店ですかね? 夜が高いんだろ?
行った時夜は昼より高いって聞きましたよ
179大人の名無しさん:2014/12/03(水) 16:55:44.34 ID:IlGJHfBF
どこが高いとか中学生レベルかよ
いい歳なんだからゆっくりできればどこでもいいよ
180大人の名無しさん:2014/12/03(水) 17:29:13.86 ID:53nK4rdD
忘年会やっと反応あって嬉しい
比較的安くてアルコールも飲み放題な雛鮨とかどうだろう?
場所は横浜か西銀座みたいな落ち着いた所が良いな
181大人の名無しさん:2014/12/03(水) 17:30:57.15 ID:53nK4rdD
ちなみに食べ飲み放題付で5000〜6000円なんだ
182年収200万:2014/12/03(水) 22:41:37.11 ID:VY+YomeI
>>181
どこでやねん?w 俺も安い所が良いが
183大人の名無しさん:2014/12/03(水) 22:52:56.08 ID:wDtDKirD
>>179
いい歳だからこそ、高くても美味しいもの食べようよ。
安かろう悪かろう、質より量は20代前半まで。
安くても美味しければいいけど、食材に拘ってない店はダメ、中国産とか以ての外。
184大人の名無しさん:2014/12/03(水) 23:24:45.42 ID:R2IpQ8f6
VIP攻略法→下記からスイートライン登録(勿論VIP登録)→
女の子検索→表示された一覧に歯抜け部分があります→
歯抜け部分をクリック→超アイドル級美女登場(一般会員には非公開)

雪が舞うは『sns-2ch』にしてね!
雪が舞う.net/tgb7/1128.jpg
185年収200万:2014/12/03(水) 23:49:17.83 ID:VY+YomeI
俺は関西だからいけないがなw
186大人の名無しさん:2014/12/04(木) 00:59:00.28 ID:M9aap9j3
お金のある人が全員の分カードでおごればいいじゃないかw
187大人の名無しさん:2014/12/04(木) 01:39:36.33 ID:S4vlF94g
>>182
じゃあ横浜の雛鮨2時間食べ飲み放題にしよう
5200円なら手頃だろ?

って、あんた来れないんかーい
188大人の名無しさん:2014/12/04(木) 02:36:05.33 ID:UuJ+c/+6
Facebook、LINE、これは押さえとく。
奇跡の写メ1枚でいいから載せておくこと。
この手のSNS系が苦手ならこれ http://url.no/UJd
3つのうちひとつでもいいから毎日更新してればクリスマス独りで過ごさなくてもよくなると思う。
あせって動いてやってみたほうが勝ちですよ。
189大人の名無しさん:2014/12/04(木) 04:24:03.46 ID:6CfM5Tvt
>>183
いやそういう事を言ってるんじゃないよ・・
190大人の名無しさん:2014/12/04(木) 08:29:13.12 ID:F6MBKJS4
雛寿司は良いチョイスだね。
初対面だから、遠慮しないように食べ放題、でも不味かったらいやだし値段との兼ね合いも・・。
バランス感覚に優れた社会人だぜ!
191大人の名無しさん:2014/12/04(木) 09:58:42.24 ID:qwsAgcXp
年収200万台で結婚してる人いるのかな?実際。
192大人の名無しさん:2014/12/04(木) 10:17:54.21 ID:VaPJZ6OV
>>191
いるに決まってるだろ・・・
てか一度でいいから田舎のハロワ募集とか覗いて見なよ
世間をしらなすぎるっしょ
193大人の名無しさん:2014/12/04(木) 10:24:32.82 ID:u1Axaq0E
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
194大人の名無しさん:2014/12/04(木) 14:25:19.47 ID:a53fIy1U
雛寿司は大人のオフにいいチョイスだな。
気兼ねない値段だし。でも20代とか学生前提のオフじゃ選ばないレベルで。
池袋なら行ったんだが横浜だと俺はパスだけど。


そしてリアルなオフとなると
突然黙る奴がいるw
195大人の名無しさん:2014/12/04(木) 19:08:17.60 ID:CMrRUHfB
>>192
東京でも大丈夫?
東京でも田舎でもべつに変わらないか
196大人の名無しさん:2014/12/04(木) 20:17:49.42 ID:F6MBKJS4
俺だって20代で結婚した時は年収250万くらいだったぜ。
まあ共働きだったけど。東京な。
このスレに既婚者は何人くらいいるのだろう・・。
197大人の名無しさん:2014/12/04(木) 21:34:16.21 ID:8pG2yZJg
うちの親なんか、せっかく1億近くもってんのに、
バカの一つ覚えで地銀やら、農協やら郵貯の定期しかやらねえの。
1億持ってんのに年間の利子いくらだよww

嘘だと思って、俺にETFで運用させてみってことで、300万預かって
とりあえず1カ月で10万稼いでやったら、おったまげてたww
198大人の名無しさん:2014/12/04(木) 22:16:13.38 ID:4b69GqFt
年収200万円台で結婚する気になる男は算数苦手なバカ
年収200万円台の男と結婚する気になる女は頭が悪すぎる
つまり、ここまでアホーな男女はそうそういない
199大人の名無しさん:2014/12/05(金) 00:25:38.61 ID:tAuCy7eg
>>197
親が堅実に貯蓄した金をよくそんな使い方できるな。

300万預かって10万稼いでやったってドヤ顔?増えたらドヤ顔で溶かしたらヘラヘラ笑って知らんぷりのクズ金融屋か?親の金に手つけんなよクズ。
200大人の名無しさん:2014/12/05(金) 01:39:39.25 ID:vhsbB1Vv
>>199 心の病気か? 決め付けが多過ぎる…
201大人の名無しさん:2014/12/05(金) 08:50:51.15 ID:7HY6WQum
>>198
他に実家の収入があるとかなら、まだいいかもしれないが?
202大人の名無しさん:2014/12/05(金) 11:28:31.20 ID:w4fsmgI4
203大人の名無しさん:2014/12/05(金) 12:00:06.39 ID:tK8ZKQ1D
>>201
それがあれば、年収200万台でも結婚とか可能だろう。
204大人の名無しさん:2014/12/05(金) 16:30:29.24 ID:I6Q5cZ8p
>>199
なんでそんなに荒れてんだよw
でも300万で1か月で10万って安全運用のETFじゃないだろ。結構変動激しいはず。
資産運用は死ぬまで続くんだぜ。一時的にいいだけじゃ意味がない。

>>196
結婚してまーす。
うちの奥さん、結婚時には年収がいくらとか何も考えてなかったみたいよ。
遠距離だったから一緒に住みたいだけというか、そんな感じ。
したときは年収400あるかないかくらいだったかな。
205大人の名無しさん:2014/12/05(金) 16:59:12.92 ID:i/TEUaZm
うちの親は退職金をくそ株で溶かして、じいさんの遺産もくそ株で溶かしたぞ。
そしてカーちゃんのへそくりもくそ株で溶かすという・・。
定期かトピックス積み立てでもしてくれてたら・・・
206大人の名無しさん:2014/12/05(金) 17:45:34.06 ID:tK8ZKQ1D
>>204
結婚時年収400が、今は250万てこと?
207大人の名無しさん:2014/12/05(金) 17:46:12.60 ID:tK8ZKQ1D
>>204
奥さんいくつのとき結婚したの?
いい奥さんだね!!!!!!
208大人の名無しさん:2014/12/05(金) 17:51:54.22 ID:C8uNufb1
株はゼロサムゲーム
運の強い者が儲かる

ザクラスより
209大人の名無しさん:2014/12/05(金) 23:28:25.64 ID:UOh7SZ+C
俺は結婚してから今でもずっと
嫁に生活費を下記のように渡しているだけ

結婚1年目 毎月50万円
結婚2年目 毎月60万円
結婚3年目 毎月70万円
結婚4年目 毎月80万円
結婚5年目 毎月90万円
6年目以降 毎月100万円

未だかつて嫁は一度も俺の年収額を聞いてきた事ない
尚且つ、未だ金に関して一度も文句を言われた事ない
210大人の名無しさん:2014/12/06(土) 00:27:41.44 ID:fjCXd7/w
唐突に何言ってんだこの馬鹿。
211大人の名無しさん:2014/12/06(土) 00:40:24.57 ID:tqvENnPk
子供の有無は知らないけど
生活費が毎年120万円UPで
その生活費で文句いう女はいない

普通感覚の名古屋女なら
生活費は月50万円で大満足

ちなみに総支給800万円同等
212大人の名無しさん:2014/12/06(土) 00:45:38.50 ID:iHG9ONCh
生活費、月5万くらいが普通じゃない?
結婚してたら。
213大人の名無しさん:2014/12/06(土) 00:57:25.35 ID:tqvENnPk
生活費が月5万円の家庭なんて日本じゃ存在しない
月5万円で夫婦が生活できる国は馬韓国ぐらいだから
214大人の名無しさん:2014/12/06(土) 00:58:43.61 ID:fjCXd7/w
>>212
もうこのスレまともに会話できる人残ってないよ。
215大人の名無しさん:2014/12/06(土) 01:07:28.71 ID:MiaS/9Sp
月5万円で生活できるのは早死に確定のバカニートだけ
怠け者だから早死には避けて通れない道だけれども
216 【東電 63.1 %】 :2014/12/06(土) 02:12:29.58 ID:bV3I5QRY
>>214

みたいな変なのがスレに来るだろ?ほーら、それはキミたち糞スレ糞住民の自己責任なんだよ。では、どうすればいいのか…親切にも教えてあげよう…すなわち…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

こういうことなんだよ。こうしたら、スレは荒れないんだよ。健闘を祈る。
ロックンロール!
217大人の名無しさん:2014/12/06(土) 02:17:01.53 ID:fjCXd7/w
30代がこんな書き込みしてるのか。胸が熱くなるな…
218大人の名無しさん:2014/12/06(土) 06:51:59.94 ID:hrdLaYDn
>>197
>うちの親なんか、せっかく1億近くもってんのに、
>バカの一つ覚えで地銀やら、農協やら郵貯の定期しかやらねえの。
>1億持ってんのに年間の利子いくらだよww

1億キチンと貯金ができる能力がある人が、投資をする必要はない。
年金と貯金を切り崩せば死ぬまで安泰だろう。
219大人の名無しさん:2014/12/06(土) 09:13:57.77 ID:i6IFuzg6
だからさぁ投資ってさぁ不動産はともかく
、(株)はゼロサムゲームだから運の様子が強い。
その両親は自分に雲がないと知っていたのでは。
自分なら増やせると思うのはちょっと軽薄では?

ザクラスより
220大人の名無しさん:2014/12/06(土) 11:32:28.02 ID:w8qjvvxa
インデックス積み立てりゃ誰でも小金持ちなのにね。
221大人の名無しさん:2014/12/06(土) 13:40:06.58 ID:D3+eweF8
>>206
250万?
多分それ別の人。
今は俺個人のは600万くらいだよ。
結婚したのは25の時。
今は子供2人で仲良くやってるよ。
222大人の名無しさん:2014/12/06(土) 17:17:32.21 ID:D3+eweF8
>>220
勉強してない人間ほど悪い時に売り払って損してしまうんだよね。
確かに機械的に長期間(10年以上)定期的にインデックスに積み立ててたら小金持ちになれると思う。

俺やってないけど。
223大人の名無しさん:2014/12/06(土) 18:14:41.27 ID:kdSDoaPS
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

いいかも.net/1130/121.jpg
いいかもは『sns2ch.in』にしてね♪
224大人の名無しさん:2014/12/07(日) 14:31:04.74 ID:fgjWMwBh
>>209だが毎月ではなく毎年の間違いだった。すまん
225大人の名無しさん:2014/12/07(日) 14:57:10.14 ID:jwxOD1N+
久々ににきたらまだザクラスいるのかよw
226大人の名無しさん:2014/12/07(日) 15:49:39.29 ID:oaHT1TFO
今後も貧富の差は更に拡がり止まらない

現30代底辺(年収300万円未満)→ど底辺に突入
現30代中流(年収500万円前後)→横ばい
現30代上流(年収1000万円以上)→年収UP

怠け者のバカだけ不幸迷宮入り
227大人の名無しさん:2014/12/07(日) 16:03:56.14 ID:iFsydK2M
300万行かないのが一般的じゃないの?
割合的には。
228大人の名無しさん:2014/12/07(日) 17:42:10.51 ID:NJC/ticn
>>226
なんで500万円が中流なんだよ。
30代で500万円って底辺じゃん
229大人の名無しさん:2014/12/07(日) 17:42:51.10 ID:NJC/ticn
底辺は言い過ぎた。
下流じゃん
230大人の名無しさん:2014/12/07(日) 17:56:48.92 ID:QOh3/bwh
>>229
今のアベノミクスで大企業以外は…
貧困の差がかなり開いてるので
500万円で下流って言ってたら大変なことになるよ
231大人の名無しさん:2014/12/07(日) 18:11:13.91 ID:+k4LT5GN
《30代の年収額別ランキング》

S:年収2000万円以上

■■■富裕層の壁■■■
A:年収1000万円台

■■■上流層の壁■■■
B:年収900万円台
C:年収800万円台
D:年収700万円台
E:年収600万円台

■■■準上流層の壁■■
F:年収500万円台←←←男30代後半の平均年収
G:年収400万円台←←←男30代前半の平均年収

■■■中流層の壁■■■
H:年収300万円台

■■■下流層の壁■■■
I:年収200万円台

■■ワープア層の壁■■
J:年収100万円台
K:年収100万円未満

■■■再就職の壁■■■
L:失業者

■■■プライドの壁■■
Z:無収入ニート
232大人の名無しさん:2014/12/07(日) 18:18:26.06 ID:+k4LT5GN
年収300万円台←下流30代

年収200万円台←貧困30代

年収100万円台←ワープア30代

年収100万円未満←ゴミ30代
233大人の名無しさん:2014/12/07(日) 20:07:14.38 ID:iFsydK2M
>>228
えええ?
500万なんて、ほんのわずかじゃないか?
234大人の名無しさん:2014/12/07(日) 20:38:53.89 ID:jwxOD1N+
>>227
釣りだと思うけど、新卒だって300万はいくと思うけど。
300万ないならまじでバイトのがましだろ。
235大人の名無しさん:2014/12/07(日) 21:31:18.18 ID:25XNIu9m
世代1年違うと年収10万減るから間違いでもない
236大人の名無しさん:2014/12/07(日) 21:49:06.00 ID:+k4LT5GN
ダメ人間は例外なく低年収または無職

・就職しても直ぐ退職(原因:能力不足、バカ、能力不足によるイジメなど)
・能力的に単純作業しか出来ない(低学歴、バカなど)
・結果的に頭悪いコミュ障(単なるバカ)
・転職繰り返し人生(万年平社員ゆえに薄給)
・怠け者(万人から嫌われるダメ人間)
237大人の名無しさん:2014/12/07(日) 22:43:22.50 ID:bgWPrKbD
ID:+k4LT5GN
で、お前の年収は?
書き込みから察するに世間知らずの馬鹿な学生かと思ってたけど、ここ30代の板なんだよなぁ。
238大人の名無しさん:2014/12/07(日) 23:03:12.27 ID:ZzmYww7+
確かに働き盛りの30代で年収100万台年収200万台はマジないわ
年収300万台でも『せこい会社だな・・辞めちゃえ!』レベル
転職無しなら勤続7年以上。中小企業でも年収400万円台以上ある
239大人の名無しさん:2014/12/07(日) 23:12:47.94 ID:+k4LT5GN
年齢)34才
職業)会社員
勤続)10年
家族)妻子無し
住居)2LDKマンション社宅
年収)880万円(俺570万円妻310万円)
貯金)1600万円

大した事は全くないが中流以上だとは思ってる。

で、そこの君は?晒してごらん
240大人の名無しさん:2014/12/07(日) 23:15:26.11 ID:u33+pn27
会社3社経営で手取り80万
うち2社無借金。

これ以上収入上げると税金がバカにならないので
これ位で抑えてる。
年収自慢なんぞ馬鹿としか思えん。
経費で旨い汁吸わせて頂いてます。
241大人の名無しさん:2014/12/07(日) 23:32:09.05 ID:iFsydK2M
>>239
夢のような世界にいるな
242大人の名無しさん:2014/12/07(日) 23:45:01.37 ID:ZzmYww7+
二馬力で世帯年収880万円か。それも子無しときたか
かなり余裕のある世帯だが子供が出来たら中流生活だな
243大人の名無しさん:2014/12/07(日) 23:49:10.72 ID:EHfblmmZ
>家族)妻子無し
244大人の名無しさん:2014/12/07(日) 23:55:12.69 ID:ZzmYww7+
妻あり子無しね
245大人の名無しさん:2014/12/07(日) 23:57:06.18 ID:+k4LT5GN
既婚の種無し。マジ種無し
246大人の名無しさん:2014/12/08(月) 00:07:48.09 ID:Ya6rnqkW
妻子なし ワロタ
247大人の名無しさん:2014/12/08(月) 01:20:50.40 ID:6yI0HfX9
>>242
まじで?その程度だとカツカツじゃね?
248大人の名無しさん:2014/12/08(月) 03:09:53.50 ID:jNjJ4eXD
年齢)32才
職業)会社員
勤続)5年
家族)子無し
住居)2LDKマンション 家賃8割会社持ち
年収)1050 万円(俺600 万円妻450万円)
貯金)300万円

貯金が少ないなー。。
249大人の名無しさん:2014/12/08(月) 08:18:11.53 ID:x9jMyLfE
>>247
普通より、遥かに収入ありすぎる
2人で400万あればいい方だろ。
250大人の名無しさん:2014/12/08(月) 08:26:27.14 ID:gvdqdQ+G
>>249
一人200万ならバイトのがまし。
251大人の名無しさん:2014/12/08(月) 08:46:59.22 ID:r7VeGZA0
時給840円で週一休んで8時間フルタイム。年金もままならず病気になっても保障もねぇ
それが年収200万のバイト
200万の社員とはうんどろの差
252大人の名無しさん:2014/12/08(月) 09:23:31.66 ID:XXlS7Knx
>>251
だな。250みたいな発言みてるとニートってほんと現実を知らないんだなと思う
253大人の名無しさん:2014/12/08(月) 14:44:39.06 ID:/RGg+fM5
>>252
給料低くても、正社員なだけまだマシってことだな。。。。。。
254大人の名無しさん:2014/12/08(月) 17:44:31.43 ID:11E/20a8
普通に生きてたら30代で年収300万なんてありえないからなあ。
>>248あたりが普通だろ。
ただ家賃激安でその貯金はどうかって数字だが。
マンション買った直後、ってトコだろうその貯金額。
255大人の名無しさん:2014/12/08(月) 18:06:37.05 ID:/RGg+fM5
>>254
貯金、普通よりやや多い感じがするけど。
256大人の名無しさん:2014/12/08(月) 21:25:29.75 ID:9a2549ps
エリートサラリーマン様はこんな感じ?
一流大学出て、一流企業に就職。
初年度400万。約10年後の30歳過ぎで750万くらい。
およそ10年で5000万だけど、税金社会保険などで2割取られるとして4000万。
毎月の生活費として、家賃光熱費で10万、通信で1万、食費外食、付き合い飲み込みで8万、
残り小遣いデート服雑費などでまあ、合わせて25万。年間300万で10年で3000万。
30過ぎで貯金1000万。
このころ、年収400万くらい貯金300万の20代半ばから後半のOLと結婚。6000万の家を買う。
1000万を家の頭金で、嫁さんの300万で結婚式、新婚旅行、新居の家具家電でほぼ貯金ゼロに。
2馬力でローンを返済しつつ、毎月20万ずつ貯金して2年くらいで500万ほど貯める・・・が嫁さん妊娠。
30半ばで、一時的に貯金できなくなる。<イマココ
257大人の名無しさん:2014/12/08(月) 22:22:07.54 ID:iNKc7MFI
>>256
おまえ馬鹿ニートぽいから
このスレ見ない方が良い
このスレに来ない方が良い
258大人の名無しさん:2014/12/08(月) 22:26:41.11 ID:cO1uE1Xy
32歳 サラリーマン
来年結婚予定の独身

年収:600万円
定期預金:170万円
財形貯蓄:330万円
普通預金: 54万円
NISA: 10万円
259大人の名無しさん:2014/12/08(月) 23:06:15.94 ID:9a2549ps
んでだよw
まあ、実はほとんど自分のことだったわけですが・・。一流大学ではないけどなw
33歳の年収750万、貯金1000万で結婚したけど家買ったらすっからかんになった。
今36歳で貯金500万くらいだ。ローンは減ってるけど。保育園空きあるのか知らん
260大人の名無しさん:2014/12/08(月) 23:07:29.01 ID:uy0w+xzd
VIP攻略法→下記からスイートライン登録(勿論VIP登録)→
女の子検索→表示された一覧に歯抜け部分があります→
歯抜け部分をクリック→超アイドル級美女登場(一般会員には非公開)

光の☆は『local』に変更!
光の☆girls.biz/app7/125.jpg
261大人の名無しさん:2014/12/09(火) 01:39:01.56 ID:dhDnfDjb
>>259
なぜそんな年収で無理して家を買う?
262大人の名無しさん:2014/12/09(火) 07:21:52.07 ID:NcGaqiIN
>>261
俺もそう思う。
昔と違って今はリストラ、転勤は当たり前の時代。
一戸建てなら売却しにくいし、賃貸に出しても借手が付きにくい。
会社側から見れば家持ちローン持ち扶養家族持ち社員は半ば奴隷として扱えるから、ガンガン転勤や出向に出されると思う。
保育園を心配しているどころではないと思うが。
263大人の名無しさん:2014/12/09(火) 09:23:53.47 ID:OMuG96pa
一番幸福感を感じる年収は900万位らしい
それ以上だと何かと負担感が増えるそうだ。
264大人の名無しさん:2014/12/09(火) 10:53:24.37 ID:gETb4fr8
>>263
4年前が900万円くらいで今年は1500万円超えそうだが、今の方が幸せだぞ。
人それぞれだと思う。
265大人の名無しさん:2014/12/09(火) 11:32:00.32 ID:lTh0cei/
年収900万が一番幸せとは?
根拠は?
多少満たされてないほうが良い的な

ザクラスより
266大人の名無しさん:2014/12/09(火) 12:13:49.39 ID:tEvUrqUQ
900で幸せ?
雑魚杉
2年前が手取り1000万超えたけど、幸せでない
今はもっと給料あがったが、更に幸せではない
金なんてどーでもいい。嫁がいないのじゃ
267大人の名無しさん:2014/12/09(火) 12:14:29.86 ID:0pLhsyJr
>>260
この無差別テロでいくら貰えるんだ?もうミュート設定も面倒だわ
268大人の名無しさん:2014/12/09(火) 12:15:36.51 ID:0pLhsyJr
>>266
金で苦労したバツイチとか狙えよ
269大人の名無しさん:2014/12/09(火) 12:36:25.71 ID:crfxcpZ1
そろそろ911でも買おかな
270大人の名無しさん:2014/12/09(火) 15:03:41.30 ID:tYxcB9+v
>>258
すごいお金だな
271大人の名無しさん:2014/12/09(火) 15:31:50.97 ID:YuT6ez32
お金で幸せを買う5つの授業

という本を一読したことあるが、
経験に使え、他人に与えろ
ってのに人間幸せを感じるとのことだ

ザクラスより
272大人の名無しさん:2014/12/09(火) 17:24:51.83 ID:OMuG96pa
273大人の名無しさん:2014/12/09(火) 17:54:14.63 ID:YuT6ez32
>>272
男の脳は金を稼ぐことに快感を覚えると聞いたことあるが

昔でいうと
うさぎよりもライオンや虎、
ライオンや虎よりもマンモス
により喜びを覚えるみたいに

現代は食糧でなく、お金になってるかと思うんだが

ザクラスより
274大人の名無しさん:2014/12/09(火) 18:26:16.75 ID:OMuG96pa
>>273
事を成して成果を得る
成功報酬としての金には快感と達成感があるだろうな
275大人の名無しさん:2014/12/09(火) 19:18:06.03 ID:alVjtbwG
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

snsニch.in.net/一一三〇/121.jpg
漢数字は数字になおしてね♪
276大人の名無しさん:2014/12/09(火) 22:28:39.09 ID:9HejdhSN
幸せ感覚も個人差あっていろいろだろうけど
欲に我慢の無い生活するだけなら月100万円で十分
つまり年収1800万円位(可処分で月100万円位)

頑張れ!低所得者諸君!!!
277大人の名無しさん:2014/12/09(火) 23:41:11.29 ID:TCxFbgXJ
>>270
すごいですか?
多いっていう意味でしょうか?
278大人の名無しさん:2014/12/10(水) 06:40:57.59 ID:m+g4qFYq
>>277
中の上って感じ。
279大人の名無しさん:2014/12/10(水) 08:00:15.84 ID:uF4bl9t1
>>277
300万あればいい時代に、倍の年収あるじゃないか!
280大人の名無しさん:2014/12/10(水) 12:25:52.24 ID:eKgSzJuo
300万もなくなってしまった・・・
ボーナスがあれば、ようやく行けたレベルだが。
281大人の名無しさん:2014/12/10(水) 14:14:40.16 ID:RABfwHEw
今年のボーナス合計が320万円あった俺は勝ち組なのかな。
その代わり毎月の給料は安い。。
残業代込みで月50万円しかない。
282大人の名無しさん:2014/12/10(水) 18:44:20.86 ID:tQkx4MLv
アベノミクスのお陰で證券会社の口座残高が12000万越えた。
賃貸物件かりて自営業してるけど場中は事務所でずっと株してるけど、嫁さんは俺の事を貧乏暇なしだと思ってる。
283大人の名無しさん:2014/12/10(水) 18:52:13.58 ID:kvCeMdi4
>>279
そうでしたか。
そしたら年収300万円と仮定して、
残り300万円はすべて貯金にまわすよう努力します。
284大人の名無しさん:2014/12/10(水) 23:11:39.88 ID:K0MgtGhZ
お金の使い方が分からん。
毎月30万、自由に使えるとしたらどうする?
285大人の名無しさん:2014/12/10(水) 23:52:20.58 ID:44UrnH+a
基本的に俺は勝ち組負け組感覚は無い
でも俺達は働き盛りの30代ですからね
だから流石に年収500万円はないと

この先、一生涯貧乏生活だぞ
286大人の名無しさん:2014/12/11(木) 06:25:32.36 ID:Xam7jEGC
>>284
10万 風俗や女
10万 投資
10万 服や食事

ザクラスより
287大人の名無しさん:2014/12/11(木) 09:23:15.68 ID:wPhkHcSc
手取り50万
食費5、飲み5、雑費5、光熱費と通信と保険で10、残りは貯金
どーよ、つまらんだろw
288大人の名無しさん:2014/12/11(木) 10:20:45.32 ID:N614LUYi
>>283
そうだよ!
300万と思って、あとは貯金できるよ
289大人の名無しさん:2014/12/11(木) 11:11:38.43 ID:bCYnC+NV
年収300万あるだけでもいいのに・・・。
東京ならだけどね。
290大人の名無しさん:2014/12/11(木) 14:08:31.13 ID:1yZuxUwD
>>284
使わないならNISAで信託とかは?
100万で毎月10k強くらいの配当普通に出るぞ。
インフラで今月14kでてるな。
ちょっと高めの飲みが毎月+1回できる感じ。

年収300万は底辺のギリギリラインだろ。
まともにストレスなく生きたいなら500万くらいは必要。
嫁が専業なら+100万だな。
291大人の名無しさん:2014/12/11(木) 16:46:37.67 ID:bCYnC+NV
600万ということ?
普通の会社では無理じゃないか?
292大人の名無しさん:2014/12/11(木) 20:19:11.59 ID:7sBRw5U7
みんな賞与増えた?
勤続11年目で12月賞与の手取りがやっと100万円超えた。
つか、所得税引きすぎだろw
293大人の名無しさん:2014/12/11(木) 20:59:10.80 ID:RLpfODR9
>>292
いいなー
何ヶ月分で100越え?
294大人の名無しさん:2014/12/11(木) 21:07:53.57 ID:7sBRw5U7
>>293
2か月
295大人の名無しさん:2014/12/11(木) 21:33:03.44 ID:pzc7imIZ
もう自殺したい マジで毎日考えてる
金がすべてと思って、リーマンで掴める小銭なんかじゃ人生買えない
金こそすべて、金もってる奴が偉い。金の無い奴なんて生きてるだけ無駄。 そう思ってFX続けてた。
そして結果、俺が一番軽蔑する無一文野郎に自分自身がなっていた。
無一文どころか、少し借金もある。人生もう終わった。 やり直すには年食い過ぎている。
296大人の名無しさん:2014/12/11(木) 22:03:41.51 ID:RLpfODR9
>>294
高給取りやね
年1000超か
297大人の名無しさん:2014/12/11(木) 22:10:29.85 ID:xiSp+UGF
>>295
30代はそういうお年頃なんだってさ。
うまくいってても、くすぶってても同じく死にたくなるんだって。
うまくいってたら死にたくなるわけないじゃんと思うだろ?
将来の見通しが立ちすぎるからどっと虚無感に襲われるそうだ。
俺も35まで死なんて全く考えたことなかったけど、37くらいから死ぬことばかり考えてる。
まあ、死ぬなよ。
298大人の名無しさん:2014/12/11(木) 22:15:31.19 ID:gMcps8Or
メメントモリなお年頃なのね
299大人の名無しさん:2014/12/11(木) 22:31:14.63 ID:JtL639dI
>>295
借金なんて自己破産で余裕でリセットだろ。

俺なんて脱税ばれて今年3000万以上払ったからなw
人生の中で一番金消費したw
使わずに資金キープしてたからいいものの、無かったらえらい事になってた。

今でも、こんなむちゃくちゃ税負担でかいのに、高所得者から更に毟り取るとか野党馬鹿だろ。
300大人の名無しさん:2014/12/11(木) 23:16:47.87 ID:NUj0rVOM
30代(健常者)で死を考えるなんて相当精神が病んでいますね・・・
この先も貧乏生活から脱出が見込めそうもない無職or低所得者だろうけど
301大人の名無しさん:2014/12/12(金) 00:39:11.27 ID:hVGJ6xcY
>>295
FX野郎なんて元からゴミなのに失敗したら金すらなくなった何の価値もない完全ゴミクズだろ?
さっさと死ねよ。
302大人の名無しさん:2014/12/12(金) 01:31:09.52 ID:c/OZIo1n
つか、何故不確定要素のものに必要以上の金を注ぎ込むのかがわからん。
ああいったものは余ったお金でやるものだろ

ザクラスより
303大人の名無しさん:2014/12/12(金) 07:29:40.87 ID:c9FVuEHb
年収270万くらいしかないことを言わずに、付き合ってても意味あるのかと疑問に思ってきてる。
言った途端終わりそうだけど。
304大人の名無しさん:2014/12/12(金) 09:57:47.74 ID:6lSoy9Ff
年収はすぐには言わないよね、付き合うのに。
305大人の名無しさん:2014/12/12(金) 10:14:09.64 ID:6/K5qNW9
付き合う相手の年収額を気にするのは28才以上のおばさんだけ
結婚が目的になるからしょうがないと言われればしょうがないけど
306大人の名無しさん:2014/12/12(金) 10:43:18.79 ID:6lSoy9Ff
そりゃそうなるよね。
こちらも一応相手の年収までいかなくても、相手の家族のこととかいきなり
気になる。
307大人の名無しさん:2014/12/12(金) 11:29:32.76 ID:ozHnYEvG
年収は金そのものってより
そいつの人間性の一つでもあるからな。
世間並みの収入無いやつは性格か能力かわからんがどっかおかしいわ。
稼いでても可怪しい奴もいるが、底辺は確実にどっかが可怪しい。
308大人の名無しさん:2014/12/12(金) 11:51:52.91 ID:VLD2tHUt
そうだからこそザクラスを見せると信用される。
これがクレカの有効な使い方だぜ

ザクラスより
309大人の名無しさん:2014/12/12(金) 13:27:07.25 ID:6lSoy9Ff
>>307
世間並みとは?
300満たないと世間並みとは言えないよね?
310大人の名無しさん:2014/12/12(金) 13:32:50.84 ID:SQbMhjLY
【職業職種等】 非正規準社員
【会社等業種】食品加工
【勤続開業年】 1.5年
【景況/今後】 少なくとも俺は悪い
【退職の回数】 4回 正社員は1回だけだけど
【免許や資格】 普通自動二輪 普通自動車 フォークリフト
【所有自動車】 原付

【同居家族数】 実家住み両親
【地域/)   東海
【世帯年収等】 知らん
【毎月支出額】 6万
【貯金/借金】 200万
【貯金の内訳】 銀行に200万
【貯金の目的】 生活のため
【その他資産】

【メインのクレカ】 ない
【一番高い買い物】 世界一周旅行300万ぐらいかけた
【今一番欲しい お金

【感動した宿泊先】 北極でオーロラ見ながらツーリングキャンプかブラジルの知人の家でのんびりうみを見ながら過ごした時かな
【感動した飲食物】 スリランカの地元料理
【定退後の予定等】
311大人の名無しさん:2014/12/12(金) 13:49:16.06 ID:6lSoy9Ff
200万も貯金あるのか。
よく貯めたね。
312大人の名無しさん:2014/12/12(金) 13:50:41.63 ID:VLD2tHUt
>>309
世間並
って個々人の感覚によるから一概には言えないかと


ザクラスより
313大人の名無しさん:2014/12/12(金) 16:17:36.81 ID:6lSoy9Ff
実家の仕事に将来的に賭けるのはありかな?
314酒部アプリ:2014/12/12(金) 17:24:09.43 ID:f++gsCX9 BE:379827736-2BP(0)

お酒好きの人達が集まって
みんなで飲み会が出来るアプリ登場!!
https://itunes.apple.com/jp/app/jiu-bu-o-jiu-haokina-da-rentachiga/id891285155?mt=8

#iphone
315大人の名無しさん:2014/12/12(金) 18:55:00.16 ID:vuFZN/cl
>>303
ここに年収280万で結婚歴ある人いるから大丈夫よー
結婚の話が出始めた頃にこんな給料だけどって話すといいよ
それでもって人は必ず居るから
316大人の名無しさん:2014/12/12(金) 19:09:50.04 ID:c9FVuEHb
若いときに結婚したの?

最後に言うしかなさそうだね…
317大人の名無しさん:2014/12/12(金) 19:13:40.72 ID:vuFZN/cl
>>316
25の時と、38の時に結婚した
結婚以外でもそれなりに彼女とか居たりしたけど、年収を伝えてもそばに居た訳で
当然、年収を聞いて離れた子も居たけど…割合からすると、年収を基準にしてる子は少なかった
318大人の名無しさん:2014/12/12(金) 21:04:28.25 ID:c9FVuEHb
>>317
年を重ねると、相手は年収気にしそうだけどな。

38で結婚できたんだ!
貴重なケースだね
319大人の名無しさん:2014/12/12(金) 21:05:35.06 ID:c9FVuEHb
>>317
ちなみに38のときも、年収280だった?
320大人の名無しさん:2014/12/12(金) 21:16:18.84 ID:vuFZN/cl
>>319
むしろ28の頃の360をピークで38では280だったよ。
25の時は250位だったかな?
まぁ、今は300だけどね…
321大人の名無しさん:2014/12/12(金) 23:14:22.22 ID:c9FVuEHb
貯金はしっかりしてて、結構あるの?
322大人の名無しさん:2014/12/12(金) 23:36:43.97 ID:c9FVuEHb
>>320
今いくつなんですか?
323大人の名無しさん:2014/12/12(金) 23:46:15.06 ID:ImUWqcCF
カラーコンタクトを探している方は見てね

http://busyoyaku.ie-yasu.com/


色々カラコンがあるよ

年齢にあったカラコンが豊富だよ!
324大人の名無しさん:2014/12/12(金) 23:46:19.54 ID:vuFZN/cl
>>322
39です
貯金は400位かな
325大人の名無しさん:2014/12/12(金) 23:53:13.92 ID:MmQHuuoT
VIP攻略法→下記からスイートライン登録(勿論VIP登録)→
女の子検索→表示された一覧に歯抜け部分があります→
歯抜け部分をクリック→超アイドル級美女登場(一般会員には非公開)

ローカルドットbiz/app7/125.jpg
ローカルドットは『local.』に変更!
326大人の名無しさん:2014/12/12(金) 23:57:59.81 ID:c9FVuEHb
>>324
貯金あるから結婚できたんですね!

去年より、年収ダウンしたんですか?
327大人の名無しさん:2014/12/12(金) 23:59:19.47 ID:c9FVuEHb
失礼、去年より年収上がったんですね
328大人の名無しさん:2014/12/13(土) 11:57:20.34 ID:0s4TtBzj
年収2000万円超えたら年末調整できないって知らんかった。
今年給与が2000万円超えそうなので年末調整できませんって会社に言われた。面倒くせえ。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:05:03.01 ID:qtuf15J8
派遣の長いトンネルを抜けて年収480万に戻った
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:43:13.74 ID:ivVen0Ia
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:44:43.75 ID:tnDLIEYx
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

snうまいh.in.net/1130/121.jpg
うまいは『s2c』になおしてね♪
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:11:31.25 ID:0PdTVoyo
投資で損した額1000万円也
インプレッサSTIでも買えばよかったわ、そして今口説きたい女がいるんだよね
その女口説いて、結婚式挙げて、高い指輪買ってあげても500万懐に残ったわ
ああ、バカみたい俺の人生、金儲けなんか考えずに上に上げた幸せを手に入れるべきだったな
損失1000万円超える前に止めればよかった、このまま続けてたら2000万超えるよ
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:19:43.11 ID:htxNwNQd
年収1億になれば、そんな金額たいしたこと無いと思えるよ!
収入低いころ、100万溶かしたけど今ではそんな金額はした金だもの。
諦める勇気も大切。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:36:18.56 ID:cGXkdYbQ
実質GDP伸び率(年率換算)

2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6% ←ここに注目

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.9%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミスクって一体何なんだろうね?

アベノミクスなんてものは最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
幻覚でも見えているのですか?
335大人の名無しさん:2014/12/14(日) 00:30:38.56 ID:TSZzCj+c
>>334
普通のサラリーマンなのに株とFXで2億円儲けさせてもらった。
アベノミクス最高
336大人の名無しさん:2014/12/14(日) 00:39:41.83 ID:i75o5N8g
33才で給料は毎月115万、貯金は全部で3000ぐらいか?何気に医者より稼いでるかな?
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:52:26.13 ID:PYWyZIwG
115万て半年分のお金だな
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:29:03.68 ID:+iL06SV8
今年は夏冬賞与カットで年収280万(手取り220)だった
転職失敗して20代から200万下がった

社会保障等含めて実質賃金を計算すると生活保護より2〜3万多い程度
社会保険入れてもらえないから老後は国民年金5万だしナマポ確定
働くインセンティブを感じられれないな
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:52:58.69 ID:zAM9z8ZG
クリスマスの予定はどう?
一緒に過ごす相手は見つかった?
もしまだで独りの予定ならここやってみて。
大手SNS並に会員数多いからかなり見つけやすいよ。
この時期男女ともにあせってるから、いまが最もチャンスかも。
そのまま年末も一緒に過ごせる相手欲しいよね?
私はここで先月みつけました。
大切にするつもりだしもうやるつもりないから…みんなも頑張ってね!
http://less.bi/e4cd2
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:53:00.26 ID:PYWyZIwG
>>338
今後あがりそう?
転職に挑戦?
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:11:50.61 ID:BOajmqzL
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

sns面白サイトt/1130/121.jpg
面白サイトは『2ch.in.ne』になおしてね♪
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:45:49.81 ID:+ltH6qcy
働き盛りの30代で稼ぎ欲が失せるというの死を意味する
オーバーに聞こえるだろうが決してオーバーじゃない
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:10:59.75 ID:d1JTrFbo
30代で年収500万円ないとか普通あり得ないもんね。
よっぽどの社会不適合者か情弱の人じゃない限り年収500万円は超えてるでしょ。
超えてない人は転職すればいくらでもあるのに。
その人のスペックがしょぼいと話は別だが。
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:15:35.53 ID:PYWyZIwG
資格とか特殊な仕事してないから、何もないよ…
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:27:14.80 ID:SvXDFjX0
老後にかかる生活費はいくら? 年金の実状を調べた結果
http://news.livedoor.com/article/detail/9573745/

総務省の家計調査(2013年)によると、「高齢夫婦無職世帯」
(夫65才以上、妻60才以上の夫婦のみの無職世帯)の場合、毎月の支出は平均27万2455円。
その主な内訳は、食費の6万459円、教養娯楽の2万6055円、交通・通信費の2万5327円など。
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾さんが解説する。

「50代の男女に『60代以上に必要な食費はいくらぐらいだと思いますか』と質問すると
2万円とか3万円という答えが多いんですが、実際はその倍以上かかります。
老後『何にいくらかかるか』をしっかり把握されていないかたが多いです。
平均的な夫婦の年金収入は22万〜23万円といわれていますので、年金だけだと毎月4万〜5万円の赤字になってしまいます」

なお、「高齢単身無職世帯」(65才以上の単身無職世帯)の場合だと、毎月の支出は15万5300円。
国民年金だけでは到底まかなえず、厚生年金だとぎりぎりやっていけるが、ゆとりはないのが実情なのだ。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:08:20.99 ID:vlLhyIYs
>>340
無理そう
色々チャレンジ失敗して今の位置なので
もう人生ゲームの貧乏農場で終える覚悟
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:15:08.40 ID:vlLhyIYs
>>343
適正賃金がいただけないお礼として、社会には冠婚葬祭拒否しています。
自分より幸せな人間に金払えとか狂気のシステム
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:47:31.89 ID:SvXDFjX0
>>347
社会不適合者一直線だな
349大人の名無しさん:2014/12/14(日) 20:00:59.76 ID:PYWyZIwG
>>346
いろいろチャレンジしただけでも凄いと思うけど。
結婚はしてる?
350大人の名無しさん:2014/12/14(日) 20:11:56.28 ID:+iL06SV8
>>349
できるわけないw
性欲も落ちてきたし来世でがんばるよ
351大人の名無しさん:2014/12/14(日) 20:25:11.19 ID:PYWyZIwG
付き合っても、年収でダメな感じだった?

確かに性欲落ちてきたよ
352大人の名無しさん:2014/12/14(日) 21:37:28.15 ID:2UOobMNa
なんでも射精してないと精子の生産能力落ちてくらしいから
無理やり週1回は抜くようにしてる
おそらく一生道程だろうけどな
353大人の名無しさん:2014/12/14(日) 22:04:05.91 ID:+ltH6qcy
30代でHした事が無いというのは人生の1/3損していますね
過去はもうどうしようもないけど、これから少しでも楽しまないと
男として生まれて来たのだから道程のまま死なないよう努力すべし
354大人の名無しさん:2014/12/14(日) 22:12:24.08 ID:noi6rOZx
オナホ洗ってないや
ゴム付けてるからローションが残ってるかも
355大人の名無しさん:2014/12/14(日) 23:26:22.09 ID:qeJoEwQh
クリスマス間近!!!

登録者急増中!!!

早いもの勝ちだよ(笑)


snn.n5chet/lkj3/1126.jpg

5chは『2ch』にしてね。
356大人の名無しさん:2014/12/15(月) 00:53:26.98 ID:L7uJtGEG
セックスは昔のように楽しめん。
金出せば何も苦労せずにできるから。
性欲の低下もあるけど

ザクラスより
357大人の名無しさん:2014/12/15(月) 07:31:51.02 ID:78WVmxoA
このスレに来てる人は、独身が多いのかな?
358大人の名無しさん:2014/12/15(月) 07:59:57.36 ID:ABGgtygJ
>>357
いや、ほとんどが既婚者と思う。
だって30代って縛りがあるわけだし
359大人の名無しさん:2014/12/15(月) 08:13:06.01 ID:78WVmxoA
独身より、既婚者の方が、年収も貯金もあるイメージだけど、どうなんだろう?

300万あるかないかくらいだと結婚厳しいよね?
360大人の名無しさん:2014/12/15(月) 08:19:36.37 ID:9QAkzKQB
式や新居構えるだけでぶっ飛ぶな。
361大人の名無しさん:2014/12/15(月) 08:26:06.46 ID:3u3m0OK0
安定した会社なら20代で結婚してる人けっこういるね、結婚と収入はやっぱり関係ある。
ちなみにおれは2回結婚した
362大人の名無しさん:2014/12/15(月) 08:30:31.86 ID:3u3m0OK0
>>359
若い頃に勢いで貯金なし消費者金融に20万の借金で結婚したけど
結果20代はドン引きの黒歴史で終わったよ
363大人の名無しさん:2014/12/15(月) 08:46:55.13 ID:Vd/At7ad
>>360
おれのまわりで30代で住宅ローン組んだのは公務員と大企業勤めのみ
世の中的に上級職の連中も賃貸ばっかだ
結婚式も35過ぎると4組に3組はやらない

無駄金使わない堅実さが素晴らしいな
364大人の名無しさん:2014/12/15(月) 11:05:26.99 ID:78WVmxoA
>>361
そんだけ収入あるってことか、2回もできるなんて。

羨ましい
365大人の名無しさん:2014/12/15(月) 11:38:06.84 ID:ZDI64XMz
結婚の話題だすと発狂する奴いるから、このスレ的には地雷だろ・・。
だが、あえてw
このスレは、たぶん既婚率2割か3割くらいじゃないか。

30代男で年収300万未満の既婚率は3割だそう。
年収850万くらいまでは、比例的に既婚率が上がって900万だと7割5分既婚。
だが、年収1000万以上だと2割が未婚なのだ。

つまり!このスレの多数派は、年収300万以下野郎か、年収1000万以上のスーパーマン・・・。
ソースは年収 既婚率でググってね。
366大人の名無しさん:2014/12/15(月) 12:03:55.85 ID:V31NEwDC
2極化が進んでいるから一部の高年収と多数の低年収に分かれるだろうな。

ちなみにわい年収2,400万で独身だわw
結婚はするつもりはないわw

ザクラスより
367大人の名無しさん:2014/12/15(月) 12:07:05.06 ID:V31NEwDC
>>363
っつかまだ住宅ローンを組む奴いるのかw
なぜ長期間縛り付けるのか理解に苦しむわw

ザクラスより
368大人の名無しさん:2014/12/15(月) 12:24:50.33 ID:hnF0DYjL
転職して初のボーナスが1ヶ月でなかった。
こりゃ駄目だ
ここ30年で1番忙しいと言われるのに
369大人の名無しさん:2014/12/15(月) 12:25:16.58 ID:3Bw5zwIu
【職業職種等】代理店
【会社等業種】集合・個人住宅設備
【勤続開業年】 4年
【景況/今後】 普通よりはだめ
【退職の回数】 4回
【免許や資格】 大型自動二輪 中型自動

【所有自動車】 アウディA4 アバント2.0TFSI s-line、ハーレー XL1200n、原付、他バイク数台(実家置き)

【同居家族数】 夫婦+娘
【地域/)   埼玉
【世帯年収等】 1600位
【毎月支出額】 6万
【貯金/借金】 1300万
【貯金の内訳】 銀行に1000万 母に300万
【貯金の目的】 未来のため
【その他資産】

【メインのクレカ】 jcbビジネスgoldとエポスgold半々(年会費無料しかもたん)
【一番高い買い物】 benz E350ワゴンアバンギャルド
【今一番欲しい】時間

【感動した宿泊先】911の翌年のニューヨーク(闇の世界って感じ)
【感動した飲食物】甘酒茶屋の甘酒(生まれて初めて吐かなかった)
【定退後の予定等】
370大人の名無しさん:2014/12/15(月) 13:07:53.11 ID:78WVmxoA
>>365
年収300万未満の既婚者そんないるんだ!
希望が持てる数字だね
371大人の名無しさん:2014/12/15(月) 14:51:34.73 ID:0MRbygPb
クリスマス間近!!!

登録者急増中!!!

早いもの勝ちだよ(笑)


snn.ne5cht/lkj3/1126.jpg

5chは『2ch』にしてね。
372大人の名無しさん:2014/12/15(月) 15:26:43.52 ID:t+1TIF2n
契約社員で結婚する人もいるけどまぁDQNか底辺、生ポ間近か親に依存
373大人の名無しさん:2014/12/16(火) 02:38:59.40 ID:cLKHDCO+
年収300万円未満のダメ30代と結婚する算数の弱いバカ女なんているかね?
小梨で一生共働きの不幸人生一直線の頭の悪いバカ女なんているか?マジで
374大人の名無しさん:2014/12/16(火) 03:47:39.67 ID:WRCqLFmO
30代後半とかだとそう考えるかも?
375大人の名無しさん:2014/12/16(火) 07:59:52.18 ID:ZbyN9tkr
30代で年収300万円台以下ってネタだろ。
そんな低所得者は都市伝説と思ってる
376大人の名無しさん:2014/12/16(火) 08:01:15.50 ID:7OlXD9Ip
じゃあ年末になったら源泉見せてやろうか?
377大人の名無しさん:2014/12/16(火) 08:34:58.39 ID:WRCqLFmO
>>375
結構いるんじゃないの?
378大人の名無しさん:2014/12/16(火) 09:42:47.62 ID:VLn9I9bC
>>375
普通に山のようにいるわw
引きこもってないで社会にでろ
379大人の名無しさん:2014/12/16(火) 10:25:55.73 ID:v4lbcmNQ
>>378
東京や大阪などは逆に特に多いと思うよな
380大人の名無しさん:2014/12/16(火) 10:26:30.39 ID:bgNlaNyS
>>343
某大手工場勤務だが。基本高卒の30-40代の正社員おっさんどもは
年収500万届くのはあまりいないな。
班長主任クラスで評価が高い人じゃないと無理
381大人の名無しさん:2014/12/16(火) 10:42:51.61 ID:wCCEtFfS
年収300万円未満の30代がいないとか
年収2000万円以上の30代がいないとか
こんな事を言う奴は馬鹿ニートだけ

ただ稼ぎ盛りの30代で年収300万円未満はないわ
382大人の名無しさん:2014/12/16(火) 10:50:15.93 ID:v4lbcmNQ
>>381
会社によってはいくら働いてもあがらないと思うよ。
383大人の名無しさん:2014/12/16(火) 10:53:53.48 ID:VLn9I9bC
>>381
地方にいってみろ
300万未満の会社なんてやまほどある
384大人の名無しさん:2014/12/16(火) 10:56:51.64 ID:r13j2QC7
各人の常識なんて、育った環境と教育による偏見の集合だからな

普通の会社に勤めてて、10年給料上がらないとか
賞与退職金がゼロとか、そりゃあ想像できないだろう
だが現実に存在するのだ
385大人の名無しさん:2014/12/16(火) 11:10:27.58 ID:v4lbcmNQ
>>383
地方じゃなく、東京なんかも多いよ。
それが格差ってもんなんだろうけど。
386大人の名無しさん:2014/12/16(火) 13:08:11.36 ID:b5Nd205e
統計的に2人に1人くらい300万以下だろ
387大人の名無しさん:2014/12/16(火) 13:12:50.78 ID:v4lbcmNQ
>>386
そうなの?
全国的に?
388大人の名無しさん:2014/12/16(火) 13:34:41.24 ID:IspwvcK4
そんなことねえだろw

みんなそんな低かったら家なんてかえねーよ。
389大人の名無しさん:2014/12/16(火) 13:36:29.94 ID:r13j2QC7
>>388
だから住宅ローン組める30代以下が絶望的に減ってるんだわ
390大人の名無しさん:2014/12/16(火) 13:56:21.54 ID:v4lbcmNQ
>>386
こんなふうに書かれてる所もある。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8243388.html?from=osw_excite
391大人の名無しさん:2014/12/16(火) 15:22:37.92 ID:BUHnvWIu
賞与、年末調整、月給合わせて今月手取り180だわ。スカイマーク株で150利益でたし、いい年越しができそうだ!
392大人の名無しさん:2014/12/16(火) 17:39:55.76 ID:bgNlaNyS
>>391
どう見ても、平じゃなく中級以上の管理職でしょ?
393大人の名無しさん:2014/12/16(火) 18:05:39.65 ID:v4lbcmNQ
ところで、年収は手取りではなく、総支給で話してるよね?
394大人の名無しさん:2014/12/16(火) 18:12:25.89 ID:BcD2+lUU
>>388
年収300万で1300万は住宅ローンで借りれたよ@地方銀行
しかも37歳の頃
395大人の名無しさん:2014/12/16(火) 18:45:00.68 ID:BUHnvWIu
>>392
平だよ。役職は横文字のへんなのがあるけど管理職はあと二段階あがらないとダメ。
396大人の名無しさん:2014/12/16(火) 19:20:09.35 ID:15KJ6yU5
>>390
こんな見ず知らずの奴に数十行も回答する奴はなんなんだ・・w
死ぬほど暇なのか・・。
楽天だの価格コムのレビューにものすごい情熱を持ってびっしり書き込む奴らも理解できん。
まったく関係なくてすまんね。
397大人の名無しさん:2014/12/16(火) 22:20:20.85 ID:SN72ApCC
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

sn閃き.in.net/1130/121.jpg
閃きは『s2ch』になおしてね♪
398大人の名無しさん:2014/12/16(火) 22:51:24.61 ID:NTKO0RGp
30代で年収400万円以下は負け組だね。
ボーナスなしで月40万円しかもらってなくても年収480万円行くんだよ。
400万円以下とか節約生活必須だし、人生つまらなそう。
399大人の名無しさん:2014/12/16(火) 23:20:49.48 ID:15KJ6yU5
30代後半である程度、お金を自由に使えても使い道なくね?結局、投信積み立てとか・・。
20代のころは、やりたいことがいくらでもあってお金も足りなかったけど。
400大人の名無しさん:2014/12/16(火) 23:32:04.44 ID:jbY2AP8g
お前ら、少し落ち着け。

リアルと2chは違うぞ、馬鹿ども。

ザクラスより
401大人の名無しさん:2014/12/16(火) 23:42:24.53 ID:wCCEtFfS
お前らの、特に底辺のレス見ていると・・
俺がいかに欲深い努力家だと思いすらされる

年齢:30代後半
職業:会社員
家族:妻、子二人
自宅:借り上げ社宅
年収:1600万円(固定1200万円+営業達成給400万円/妻は専業主婦)
貯金:3900万円(俺だけの分)
402大人の名無しさん:2014/12/16(火) 23:45:24.71 ID:7OlXD9Ip
>>401
自慢乙
403大人の名無しさん:2014/12/16(火) 23:50:24.09 ID:7OlXD9Ip
>>394
償還表見たら半分くらい利息だったりしてな
金無い人から更に絞る銀行えげつないわ
404大人の名無しさん:2014/12/16(火) 23:51:04.11 ID:wCCEtFfS
自慢か、、、これでも年収は大分下がったのだがね
一番良い時は営業達成給だけで年1800万円あったから
だから今は以前と比べて質素な生活している。俺だけ
405大人の名無しさん:2014/12/17(水) 09:28:56.75 ID:65MT1yJl
歩合が400万もあるのに固定給1200万とかねーよww
ニートすぎるだろ。
406大人の名無しさん:2014/12/17(水) 10:11:28.16 ID:59Sm+K8w
歩合400万円も凄いが最高歩合1800万円て凄すぎ・・
407大人の名無しさん:2014/12/17(水) 10:19:07.54 ID:a32vdfin
>>400
お前初めてまともな事言ったな
408大人の名無しさん:2014/12/17(水) 10:40:15.95 ID:+n1WkB9B
409大人の名無しさん:2014/12/17(水) 11:33:32.04 ID:my1f5ZA6
>>407
実際にはこういう人少ないのかな?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1413041644/l50
410大人の名無しさん:2014/12/17(水) 12:19:40.65 ID:ILrjF+rV
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

s皇帝n.net/1130/121.jpg
皇帝は『ns2ch.i』になおしてね♪
411大人の名無しさん:2014/12/17(水) 19:19:50.90 ID:1J1bt8ds
今月の交際費、食費、日用品費残り1万
年末は厳しいわ
412大人の名無しさん:2014/12/17(水) 20:36:15.89 ID:N/HRcFpS
年収は手取りではなく総支給での話しだよね?
413大人の名無しさん:2014/12/17(水) 20:55:37.36 ID:JyHgZsLa
一般では総支給を表します
414大人の名無しさん:2014/12/17(水) 21:46:38.37 ID:juVBLfMi
今年の年収は去年より約束2割増えて、ようやくプチ贅沢出来る生活水準になった。
俺の年収1440万円。嫁の年収約500万円。
415大人の名無しさん:2014/12/18(木) 00:45:50.06 ID:JoDFoFDo
>>414
スポーツ選手ですか?
スポーツ選手くらいかな、この年収
416大人の名無しさん:2014/12/18(木) 01:05:07.28 ID:g3MEApU6
クリスマス間近!!!

登録者急増中!!!

早いもの勝ちだよ(笑)




♪.net/lkj3/1126.jpg




♪は『snn2ch』にしてね。
417大人の名無しさん:2014/12/18(木) 06:40:11.15 ID:tsOYku3m
独りぼっちのクリスマスは絶対に迎えたくない。
彼氏彼女でなくてもただの友達でもいい。
誰かと一緒に過ごしたい。
この時期切実な問題です。
真面目なお付き合いから友達まで異性を見つけやすい
ここhttp://qlql.ru/d1k
※登録無料
ならまだ間に合うかも知れません。
クリスマス前は「独りは嫌!」思考の男女が多いので、
一年で今が1番のチャンスです。
418大人の名無しさん:2014/12/18(木) 10:27:33.22 ID:i/pWmyPd
ついに2連でスパムが来るようになったか
この仕事儲かるんだろうな
419大人の名無しさん:2014/12/18(木) 10:35:52.52 ID:XYLtrfeD
30代って狙われるんだなまあ金と時間とストレスを持て余してるんだろうし
420大人の名無しさん:2014/12/18(木) 16:16:44.43 ID:JoDFoFDo
300万台、400万台の割合が多いかな?
東京なら。
421大人の名無しさん:2014/12/18(木) 21:47:18.91 ID:JoDFoFDo
>>419
金はないだろうよ
422大人の名無しさん:2014/12/18(木) 22:44:10.57 ID:ZCRzpORv
稼ぎ盛りの30代で貧乏なんて悲惨すぎる
もうこの先の一生は極貧生活確定じゃん・・
423大人の名無しさん:2014/12/18(木) 23:14:34.40 ID:TvdDapCG
>>420
30代で年収400万台とか300万台って底辺じゃん。
大学でて真面目に仕事してれば少なくとも600万円はあるっしょ。
424大人の名無しさん:2014/12/18(木) 23:18:43.14 ID:EBLfTMP3
>>422

君は、まだ30代では無いのかな。

社会は厳しいが、それを受け入れ、打開策を探す勇気・努力・行動が未来を変えるのでは?

確定と言う言葉をたやすく使うな。

ザクラスより
425大人の名無しさん:2014/12/19(金) 00:14:19.00 ID:gLK7Aka/
>>423
大学もいろいろあるからな…
そんな稼いでる人はほんのわずかだろ。
426大人の名無しさん:2014/12/19(金) 02:34:17.03 ID:Lf5Jam6z
30代の現在において低所得(年収300万円未満)の人は20代をぼーっと過ごして来た人
そんな無努力の怠け者が40代で飛躍する訳ない。それが50代以降なら尚更ですよ尚更
白馬に乗った王子様を永遠に待つ頭悪いオバサンと何ら変わらないのは否めない
427大人の名無しさん:2014/12/19(金) 07:49:31.98 ID:gLK7Aka/
300万ちょいはまだいいかな?
いずれにしても20代も暇だったよ。
転職板の暇スレ見てた。
428大人の名無しさん:2014/12/19(金) 08:43:54.81 ID:KhbIL35V
>>424
つーか勝手に名前使うなよw

まあ、大体20代の過ごし方で一生の収入が決まるみたいな主張してる人もいるしな
20代を計画的に過ごして回収する側に回らんと年収あんま上がらんだろうな

本物のザクラスより
429大人の名無しさん:2014/12/19(金) 10:33:18.96 ID:Raaz0qyR
30代で300万あれば御の字
430大人の名無しさん:2014/12/19(金) 11:33:26.28 ID:Dugj/m+i
>>429
んなわけねえだろw
税金・社会保険料20%でざっくり手取り240万として
都内だと1人ぐらしやっとのレベルで先の見通しが立たない
431大人の名無しさん:2014/12/19(金) 11:46:26.69 ID:Zw3BaF0y
>>430
月20万 ― 家賃7万 − 光熱費15000 − 通信費15000 − 食費45000 = あまり 55000

人並み以上の生活してもなんとでもなる
432大人の名無しさん:2014/12/19(金) 12:57:10.64 ID:KhbIL35V
>>431
デリヘル呼べんのはきついだろ
3万円のデリヘル1回
で終わるやん
433大人の名無しさん:2014/12/19(金) 13:21:37.04 ID:Dugj/m+i
>>431
生活保護1級地の1
生活費83,700円(ここから通信費、光熱費、食費を出す)
家賃53,700円
医療費ほか各種免除を3万と見積もって17万で、労働時間は0

生活保護と3万円しか違わず、老後は生活保護以下の年金しかもらえない
これが人並と呼べるだろうか?
434大人の名無しさん:2014/12/19(金) 13:26:34.50 ID:fc+DuFlj
30歳独身

手取り20万
実家田舎、暮らし

ぼちぼちやっとります(・ω・)ノ
435大人の名無しさん:2014/12/19(金) 13:37:32.34 ID:Raaz0qyR
>>434
やってるならいいね。
結婚もできそう?
年収言ったことある?
436大人の名無しさん:2014/12/19(金) 14:21:22.14 ID:nTq0UNjk
まあ、どうせほとんどの奴っていうか国自体が詰んでる。
親戚が70過ぎで痴呆が進んで世話できないから、介護付き老人ホームに入ることになった。まあ、ピンキリだけど・・
入居金800万、月々の家賃、食費で20万ちょっと、介護サービス料が25万だけど保険で20万くらいカバーされるから
実際の負担は雑費含んで30万くらい。本人の年金が月10万だから親戚で20万負担する。

ジジイ一匹養うのに、年間360万かかるわけだ。サラリーマンの平均手取りがこれくらいだろ。
ジジイの方が多いのに、どう考えてもいつかバーストするだろ。

個人の問題にした場合、75歳で老人ホームに入るとして一応余命15年(ぼけると長生き)。
入居で800万、年間360万だけど年金も出るとしてまあ、年250万。
つーことは75歳の時点で4500万くらいないと厳しいってわけか。
無理だろ・・・無理だろ・・・どーすんのこれ。
437大人の名無しさん:2014/12/19(金) 14:31:52.18 ID:KhbIL35V
>>436
海外逃亡か安楽死

くらいしかないだろ

栄枯盛衰の盛衰の段階だから
438大人の名無しさん:2014/12/19(金) 15:05:16.74 ID:Dugj/m+i
為替水準が円安になることで日本は貧しくなっていく
海外逃亡するにしても向こうも公用語も怪しくて働けない
貧乏人は受け入れてくれないぞ

安楽死施設の設置が望まれる
どうにもならない人が多数出るのだから
439大人の名無しさん:2014/12/19(金) 15:11:53.34 ID:G2/fpYx9
嫁に貯金額聞いて愕然としたわ。
10年以上今の会社で働いて、やっと年収550万になった。
もちろん多くはないが、平均くらいはあるでしょ?
少しは貯めてきたかな?と思ったら100万もなかった。
440大人の名無しさん:2014/12/19(金) 15:55:42.59 ID:Dugj/m+i
>>439
家計簿提出させて内容精査が必要だな

どの程度の生活レベルかにも依るが、やりくり上手の結果で
貯蓄が無いのなら責めてはいけない。女子会(笑)で浪費したなら責めろw
441大人の名無しさん:2014/12/19(金) 16:09:23.00 ID:Raaz0qyR
>>439
100万ないのをよく正直に言ったね、相手の女性。
442大人の名無しさん:2014/12/19(金) 16:45:05.95 ID:Dugj/m+i
まあわっかりやすくいえば
http://thepage.jp/detail/20140518-00000007-wordleaf

平均年収で世代別平均貯蓄に達することはなかなか難しいようだ
443大人の名無しさん:2014/12/19(金) 16:55:44.11 ID:gztlqgw4
>>434
それが一番ですねー
ボクも実家暮らしで貯蓄がそこそこ増えてきたので、両親に旅館を取ってあげたり、
余裕資金で株式(利回り)始めちゃいましたw
444大人の名無しさん:2014/12/19(金) 18:47:00.12 ID:zOYm/riz
そういや一人暮らし初めて12年
生活費月10万としても…

もったいないことしてるな
445大人の名無しさん:2014/12/19(金) 18:59:37.82 ID:YqBUbWTe
つか、一人暮らしマジ快適でもう家に戻れんよ

ザクラスより
446大人の名無しさん:2014/12/19(金) 21:07:02.95 ID:PdL8gv2k
新卒入社時の基本給20万円からスタートし今年で12年。
今年は基本給38万円。役職手当7万円。職務手当3万円。
住宅手当1万円。家族手当1万円。資格手当1万円。
毎月の平均残業代約8万円。
ボーナス年間 (基本給+役職手当+職務手当)×約4カ月

30代中盤にしては貰ってる方だと思うが貯金が全然ない。
今年、家買ったってのもあるけど貯金約250万円。
今年の年末年始は節約生活だわ。
一人暮らしの人がマジ羨ましい
447大人の名無しさん:2014/12/19(金) 21:18:49.85 ID:rQ6TKKRo
定期預金 金利0.500%5年に450万預けてきた
448大人の名無しさん:2014/12/19(金) 21:24:47.11 ID:mnbGZpkD
>>447
俺に預けてくれたら数時間後にその利息分足して返してあげるのに。
449大人の名無しさん:2014/12/19(金) 21:28:11.02 ID:HJOp6G9L
実家暮らしでもニートならヤバいぞ
親が死んだら実家の固定資産税すら払えん
固定資産税を未納したら実家差し押さえ

実家暮らしでも定収入ある人だけ有利
ただ年収300万円未満なら物価高でアボン
450大人の名無しさん:2014/12/19(金) 22:22:02.38 ID:gLK7Aka/
物価高いと何なの?
451大人の名無しさん:2014/12/19(金) 23:05:38.85 ID:6j1WexlP
30代にもなって算数が苦手とは・・・w
452大人の名無しさん:2014/12/19(金) 23:06:00.87 ID:LZiHrnlG
クリスマス間近なのに恋人がいない人必見!!!
lo恋人irls.biz/aws7/1215
恋人は≪calg≫にしてね♪
453大人の名無しさん:2014/12/19(金) 23:22:37.67 ID:Lf5Jam6z
ニートは頭が悪いからニート
ニートに算数が出来るわけない
454大人の名無しさん:2014/12/20(土) 08:16:40.23 ID:yAF8cmws
>>446
わざと会社って書いてあるけどホントは公務員け?
455大人の名無しさん:2014/12/20(土) 11:01:01.09 ID:SL0lNAb/
焦るな

ザクラスより
456大人の名無しさん:2014/12/20(土) 11:58:13.42 ID:Lr8LtgC0
>>454
会社員。しがないサラリーマン
457大人の名無しさん:2014/12/20(土) 12:47:32.99 ID:/Cxldmpn
>>450
お金の価値が下がる

ザクラスより
458大人の名無しさん:2014/12/20(土) 16:28:07.02 ID:T81NY7d/
30代の今で低所得の人が
この先に昇給するとは思えん
しかし無情にも物価は更に上がる

つまり貧乏な人は更に貧乏に
459大人の名無しさん:2014/12/20(土) 18:07:17.76 ID:jiTTjvCf
>>455
見栄っ張り乙。
460大人の名無しさん:2014/12/20(土) 18:40:04.06 ID:ji8lBOTf
低所得ってどれ位?
大企業なら30代500万の低所得でも出世して管理職になると年収1,000万円は軽く超えるよ。
461大人の名無しさん:2014/12/20(土) 19:48:00.27 ID:gbxVfNpR
>>460

管理職になる前に、何人も蹴落とさなきゃいけんからなぁ。

そう言うあなたは管理職なのかな。
知らんが。

ザクラスより
462大人の名無しさん:2014/12/20(土) 20:16:11.06 ID:S5mCO9hx
>>446
俺も現金一括で家買ったけど、貯金250万はヤバイだろ。
資産の半額で買い物するのが鉄則。
463大人の名無しさん:2014/12/20(土) 21:52:12.45 ID:85FF+ISs
>>460
消えろ
464大人の名無しさん:2014/12/20(土) 22:55:46.04 ID:4sPMqhpm
今、一人で良かった(笑)

激エロ、連日でウハウハ(笑)


夜中の4時2ch.net/tpc3/1220.jpg


夜中の4時は【sns-】ね!!!
465大人の名無しさん:2014/12/21(日) 10:15:23.03 ID:aMl6RTa+
貯金250万もある人いるの?
年収300万あればいいからな、東京だと。
466大人の名無しさん:2014/12/21(日) 10:45:15.22 ID:QSLhJtBh
>>465

自分の価値観を他人に押し付けるのは良くない。

ザクラスより
467大人の名無しさん:2014/12/21(日) 11:37:54.47 ID:T07I30Wz
【年齢/性別】 38歳/男
【職業職種等】 会社役員
【会社等業種】 小売り
【勤続開業年】 6年
【景況/今後】 増税の影響は感じなかったが、今後はわからない
【退職の回数】 2回
【免許や資格】 自動車運転免許
【所有自動車】 中古のBMW

【同居家族数】 2人(妻1人、子1人)
【地域/住居】 関西/社宅
【相続の有無】 無

【世帯年収等】 3000万円(内訳:本人1500万円・ 妻1500万円/法人の利益は2億弱)
【毎月支出額】 家賃20万(半額負担)、他は把握してない…
【貯金/借金】 3000万円+α(内訳:自分3000万円・嫁 ?万円)/無し
【貯金の内訳】 全額銀行口座
【貯金の目的】 引退後の蓄え
【その他資産】 無し

【メインのクレカ】 ダイナース
【一番高い買い物】 車(500万円)
【今一番欲しい物】 健康な身体

【感動した宿泊先】 デスク付きのカプセルホテル
【感動した飲食物】 絶食明けのアイスクリーム(スーパーカップ)
【定退後の予定等】 社会貢献と趣味と夜遊びをバランス良く
468大人の名無しさん:2014/12/21(日) 11:42:42.56 ID:hk1pUXMr
【年齢/性別】 32歳/男
【職業職種等】 会社役員
【会社等業種】 小売り
【勤続開業年】 6年
【景況/今後】 増税の影響は感じなかったが、今後はわからない
【退職の回数】 2回
【免許や資格】 自動車運転免許
【所有自動車】 新車のBMW

【同居家族数】 2人(妻1人、子1人)
【地域/住居】 関西/社宅
【相続の有無】 無

【世帯年収等】 3億円(内訳:本人15000万円・ 妻15000万円/法人の利益は2億弱)
【毎月支出額】 家賃200万(半額負担)、他は把握してない…
【貯金/借金】 3億円+α(内訳:自分億円・嫁 ?万円)/無し
【貯金の内訳】 全額銀行口座
【貯金の目的】 引退後の蓄え
【その他資産】 無し

【メインのクレカ】 ダイナース
【一番高い買い物】 車(5000万円)
【今一番欲しい物】 健康な身体

【感動した宿泊先】 デスク付きのカプセルホテル
【感動した飲食物】 絶食明けのアイスクリーム(スーパーカップ)
【定退後の予定等】 社会貢献と趣味と夜遊びをバランス良く
469大人の名無しさん:2014/12/21(日) 13:40:52.16 ID:2jySV5fJ
【年齢/性別】 男39歳
【職業職種等】 個人自営
【会社等業種】 コンサル
【勤続開業年】 10年
【景況/今後】 お陰様で稍右肩上がり
【免許や資格】 色々
【所有自動車】 エスカレード、プリウス

【同居家族数】 2人(妻子1人)
【地域/住居】 関東
【世帯年収等】 2640万円(内訳:本人1800万円・妻840万円)
【毎月支出額】 37万円(内訳:住宅費11万円・ 自炊費3万円・外食費7万円・その他16万円)
【貯金/借金】 9780万円(内訳:本人7600万円・嫁1300万円・子880万円)/住宅ローン残2600万円
【貯金の内訳】 銀行口座7180万円・証券口座2600万円
【貯金の目的】 収益不動産購入

【メインのクレカ】 JCBゴールド
【一番高い買い物】 株券
【今一番欲しい物】 収益不動産

【感動した宿泊先】 ベガスのMGM
【感動した飲食物】 京都で食べた鮎
【定退後の予定等】 生涯現役

現在、レバ使って収益不動産を購入するか迷っています。4億7600万円なので
470大人の名無しさん:2014/12/21(日) 14:04:17.26 ID:dX+wP/39
日曜の昼からPCにむかってカタカタ2チャンに年収3億だの貯金1億だの書いてて悲しくならない?
億万長者が集まるスレなの?(笑)
471大人の名無しさん:2014/12/21(日) 14:12:21.73 ID:I/DUNspZ
妄想族御用達w
472大人の名無しさん:2014/12/21(日) 15:52:07.94 ID:5GUMMeqr
年収500万で妻子持ち。
貯金なんて少ししかない・・。
老後のことなんて考えられない。
473大人の名無しさん:2014/12/21(日) 15:55:59.81 ID:y8lxy1zE
>>472
額面300未満独身から見たら勝ち組
おれは全部諦めて静かに暮らすので、日本経済に貢献してくれ

老後金が尽きたら俺と同じような状態になるかもだけど
474大人の名無しさん:2014/12/21(日) 16:54:33.87 ID:JJTx8Vh1
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

sn★☆向日葵★☆n.net/1130/121.jpg
★☆向日葵★☆は『s2ch.i』になおしてね♪
475大人の名無しさん:2014/12/21(日) 17:08:36.86 ID:2jySV5fJ
残念ながら俺はガチなんだがね。相当の苦労と努力だったけど
476大人の名無しさん:2014/12/21(日) 18:33:03.54 ID:mTJ7LF+Z
これはあれだな

20代でかなり頑張った人→高所得者
20代でぼーっとしていた人→低所得者

やっぱり20代での努力は人生を左右するというのはマジぽい
477大人の名無しさん:2014/12/21(日) 19:02:28.14 ID:yK3E043L
外国人への生活保護費支給しているの、やめとけけよ!

最高裁判決出たから、準用できない。

母国に請求させろよ!!!


最高裁判決が出て、年金の過去の分も、改まっただろ。

血税を勝手に渡すな!!!

渡した(決めた)者達も、返還の責を負え!

これからは、母国に申請するよう指導しろよ!!!

百歩譲って、過去の分は返せとは言わないけれど(年金問題の件は
過去に遡った!)、これからは法的根拠無しになったから、支給するな!

これからは、支給した返還義務は、支給した者も負うように(返還義務者に準ずる)!!!
478大人の名無しさん:2014/12/21(日) 19:15:51.30 ID:1dIgJY3l
それより外国人の扶養控除だろ、マジあいつら扶養10人とか入れて税金払ってないからなw
479大人の名無しさん:2014/12/21(日) 20:16:20.79 ID:aMl6RTa+
>>473
同じ状況だけど、結婚したいよ…
480大人の名無しさん:2014/12/21(日) 23:03:45.28 ID:VbdIoYvU
なんか年収300万で異様に結婚に拘る奴が
一人貼りついてるよな。
481大人の名無しさん:2014/12/22(月) 08:41:20.58 ID:n5CK4XZp
>>476
回収する側か回収される側に回るかの違いやね
ロバートキヨサキの金持ち父さん読んでおいてよかったw
ザクラスより
482大人の名無しさん:2014/12/22(月) 08:57:45.16 ID:1PUMxIOc
金なんて金の力で絡め取るもんだと思っていた。そんな資本主義国家の国民のわたし
483大人の名無しさん:2014/12/22(月) 09:51:15.52 ID:T4v4vy91
300万でも相手も稼げば倍くらいにはなる
484大人の名無しさん:2014/12/22(月) 10:18:05.09 ID:MQZ9iqZe
男は一生稼がなくちゃいけないが女はそうはいかん
485大人の名無しさん:2014/12/22(月) 10:20:09.83 ID:MQZ9iqZe
だから、うだつの上がらない男には女が近寄って来ない
486大人の名無しさん:2014/12/22(月) 10:27:04.61 ID:yNpsYIda
>>484
ほんの2〜30年前はそうだった。
今は男も女も1人で生きていくなら一生稼ぐし
家事から何から全部自分でやるんだよ

稼得能力や家事能力、出産・育児能力の落とす女に
男が近寄ってこないのと一緒。お互い様なのだから
お互いに歩み寄る必要もない
487大人の名無しさん:2014/12/22(月) 10:56:12.46 ID:JWnJdHjp
そこそこでいいんだよ。
自分が会うたび可愛いって思える彼女を作るのが大変なんだよな。
恋愛市場で最強なのは容姿が可愛い子。
引く手あまたで選び放題。

自分も婚活パーティとかSNS、出会い系とか色々やってるけど
可愛い子は女全体の1割もいない感じ。
しかもそんな子と出会い、さらに付き合うまで持っていくのは
かなり大変なことだと思う。

モテる男とモテない男の違いは顔とか経済力とかいろいろ要因はあるけど決定的なことは
アンテナをどれだけ張れるか?釣り糸をどれだけ垂らせることが出来るか?だと思う。

とりあえずFacebookやmixiなどやるべき。
アメーバピグなんかもおk。
あとネットで知り合うならここhttp://www.a7q.com/deとか押さえて
服装・身だしなみなど気をつけて頑張ればそのうちなんとかなるよ。
488大人の名無しさん:2014/12/22(月) 14:11:50.34 ID:n5CK4XZp
金融工学日記というものを書いている藤沢って人の恋愛学面白かったな。
2010年代は上位20%の男が、上位40%の女と平均して2名付き合って、40〜60%の女を
セフレにすると。
で下位80%の男はAV、風俗で満足と。

1970年代、
1990年代の恋愛も解説していて面白かった。
少子高齢化で問題なってるんだったらもう重婚認めるしかないんじゃね?
政治家さんにイマジネーションがあったらやってくれるだろうね。

生物学的にも少数の優秀なオスが多数のメスを持っていくってのは理に適っているし。

ザクラスより
489大人の名無しさん:2014/12/22(月) 15:56:37.40 ID:yNpsYIda
難しいこと考えなくても10人の男女が合コンやったら
こうなるの見本で十分わかるよ

上位20%の男女以外は蚊帳の外でいいからほっといてほしい
490大人の名無しさん:2014/12/22(月) 16:02:24.51 ID:oWnkfwPO
ザクラスいつも偉そうだが親のくれたものがなかったら平均年収以下のゴミだろ!
491大人の名無しさん:2014/12/22(月) 16:29:31.92 ID:VRCCZIFD
家がほしい家がほしいって言いながら、10年以上も同じアパート借りてる人とかいるしなぁ。
いろいろ紹介してあげようと思ったけど新築にこだわってるのが分かったからやめたわw
消費税上がったら一生手にはいらないんじゃないのって感じ。
492大人の名無しさん:2014/12/22(月) 17:46:01.66 ID:soYSkdxp
>>476
頑張った意識はないけど低所得じゃないよ。
高所得ともいえないが。

まぁ人から見れば頑張ってるのかもしれないが、頑張るとか自己成長とか嫌いだわ。
493大人の名無しさん:2014/12/22(月) 21:39:23.28 ID://fhKMeI
努力なくして高所得が得られるわけないだろうに。馬鹿か?
のほほ〜〜としていて高所得が得られるなら苦労しないわ
494大人の名無しさん:2014/12/22(月) 22:17:53.69 ID:aaoXSxrN
貯金は100万あるかないか

貯金できてる人ばかりだよな
495大人の名無しさん:2014/12/22(月) 22:57:25.44 ID:/Jc1OQAo
のほほーんで高収入は無いな。
ただ、俺は人からみたら遊んでるとしか見えない20代だった。
全力で遊んでた。で、それを仕事にした。まあ高収入だ。
努力ってはイコール苦痛ではないんだよな。
そこを理解できない奴が仕事が地獄、とか言ってるとも思ってる。
496大人の名無しさん:2014/12/22(月) 23:00:36.04 ID:7wOwvA/U
学校で嘘はダメと教わる。

しかし、社会はほとんどが嘘で出来ている。

ザクラスより
497大人の名無しさん:2014/12/22(月) 23:14:34.65 ID:soYSkdxp
苦労すりゃあいいってもんじゃないよね。

>>493
努力じゃなくてやりたいことやった結果上手いこと運べる方がよくね?
俺、辛いの嫌いなんだ。
498大人の名無しさん:2014/12/22(月) 23:39:06.14 ID:aXORMyaz
他人から見る努力は当人からすると遊びって感覚はわかる。

過去に高収益物件探したり、その勉強してる時は努力ってよりも
楽しいって感じだったな。
日々新たな発見って感じで。

結果2棟ゲットできたわw
利回り12パーセント越えの


ザクラスより
499大人の名無しさん:2014/12/23(火) 00:05:30.17 ID:ReOjx/rC
おまえら本当にバカだな

有能力→高所得者
無能力→低所得者

単にこれだけじゃないか
500大人の名無しさん:2014/12/23(火) 08:00:47.09 ID:gMMxAr5b
俺は全然努力してないし無能で、ただ運が良かっただけだけど独立、法人設立して8年がたった。
現在36才で年商20億円。税前が1億円。
数年以内にIPOの予定

有能とか努力とかしなくても成功する人はするよ。
501大人の名無しさん:2014/12/23(火) 08:16:06.22 ID:BqTknz/X
今、一人で良かった(笑)

激エロ、連日でウハウハ(笑)




sns午後2時.net/tpc3/1220.jpg




午後2時は【-2ch】ね!!!
502大人の名無しさん:2014/12/23(火) 10:04:22.90 ID:jrrmu9AJ
運ってかなり重要じゃね?

不動産もいい物件探してるけど中々見つからなくて、
これだって思うのに出会うのは運だし。
まあ大量に物件探ししたり、重要な営業マンとコンタクトとって仲良くなるっていう
努力はしないといけないけど、
でもそれって努力と呼ぶのだろうか?
503大人の名無しさん:2014/12/23(火) 11:01:24.12 ID:XVHKVUX2
運に左右される人はほんの僅か
殆どの人が能力で左右する

有能→高所得者
無能→低所得者

これが一般論
504大人の名無しさん:2014/12/23(火) 11:49:23.26 ID:jrrmu9AJ
有能に生まれるのも運
無能に生まれるのも運

じゃね?
ってもそういうの言い出したらきりがないか。
やっぱ結論
有能→高所得者
無能→低所得者

だろうな
505大人の名無しさん:2014/12/23(火) 13:39:22.19 ID:gjTjAVBi
>>500
まじかよ、その時が来たら教えてくれよ、買うから。
506大人の名無しさん:2014/12/23(火) 15:18:00.15 ID:gMMxAr5b
>>505
いくら代表取締役でもそれは守秘義務違反だから無理。
官報でもチェックしといてくれ。
507大人の名無しさん:2014/12/23(火) 15:36:47.20 ID:FFWmvjGB
>>504
運とタイミングで天地ひっくり返る話はいくらでもある
その運を呼び込む努力は必要
俺もサービサーに債権譲渡され自己破産寸前の時リーマンショックが
起こり債権譲渡価格でリファイナンスできて約3億債務カットしたわ
今年収5000万
508大人の名無しさん:2014/12/23(火) 16:41:19.37 ID:yvjZT0NR
>>507

年収5000万、疑う訳じゃ無いが証拠は?

愛すべきお前らに、幸あれ!

ザクラスより
509大人の名無しさん:2014/12/23(火) 17:01:02.73 ID:8DLMZR6n
無能と思われたくなかったら30代平均年収額以上を稼ぐしかない
510大人の名無しさん:2014/12/23(火) 17:18:42.12 ID:WBHhCYrH
もうすぐクリスマスなのに恋人いないは人必見!!
ローカルガールズ.biz/aws7/1215
ローカルは【local】ガールズは【girls】に変換してね♪
511大人の名無しさん:2014/12/23(火) 19:36:55.47 ID:GrsQ5aK6
30代平均だと年収3000万位かな?
おいらはちょうど3000万
512大人の名無しさん:2014/12/23(火) 20:55:05.82 ID:/6C1lUXI
>>508
証拠を出さないお前が言うなよ!
513大人の名無しさん:2014/12/23(火) 21:23:01.77 ID:fLA4f9+V
>>511
そうなんだ、すごいね
514大人の名無しさん:2014/12/23(火) 22:15:37.32 ID:/yEBJLE0
【年齢/性別】 34歳男
【職業職種等】 会社員(零細平)
【会社等業種】 製造
【勤続開業年】 10年
【景況/今後】 忙しいが業界的に売り上げ&給与水準が低いのでどうしようもないね
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 自動車運転免許のみ
【所有自動車】 2ドアクーペ(ドイツ車

【同居家族数】 両親・姉
【地域/住居】 東北

【世帯年収等】 親厚生年金、金額不明。姉フリーターおそらく130万くらい?。俺450万
【毎月支出額】 15万位(生活費6万、ガソリン2万、遊興費など5万、通信費五千円、育毛剤7千円)
【貯金/借金】 貯金120万、借金なし
【貯金の内訳】 銀行口座のみ
【貯金の目的】 現状特になし(耐久消費財や車の故障に備える程度か)
【その他資産】

【メインのクレカ】 セ  ゾ ン カ ー ド
【一番高い買い物】 ドイツ車400万
【今一番欲しい物】 フランス車500万

【感動した宿泊先】 社畜なので出かけない
【感動した飲食物】 シングル1杯2500円のウイスキー
【定退後の予定等】 未定。もてないし病気持ちだし、車に興味が無くなったら朽ち果てたい
515大人の名無しさん:2014/12/23(火) 22:23:39.27 ID:RZPjbqVh
>>514
零細で450万っていい方だと思うけど…気のせいか?
516大人の名無しさん:2014/12/23(火) 22:35:13.81 ID:nQf1GTIA
良い方だな。
517大人の名無しさん:2014/12/23(火) 22:37:05.79 ID:x0O9E7+P
>>514
貯金も十分あるじゃないか
518大人の名無しさん:2014/12/23(火) 23:03:00.27 ID:ABayVMZh
東北で零細だと10年勤めて300万前後が普通だからな…

と、300ギリ届かない俺が言ってみる

本当、地方だと最大の企業が役所とか笑えない事実だしなぁ
519大人の名無しさん:2014/12/23(火) 23:08:52.21 ID:QJ/mbQ+7
《30代の年収額別ランキング》

S:年収2000万円以上

■■■富裕層の壁■■■
A:年収1000万円台

■■■上流層の壁■■■
B:年収900万円台
C:年収800万円台
D:年収700万円台
E:年収600万円台

■■■準上流層の壁■■
F:年収500万円台←←←男30代後半の平均年収
G:年収400万円台←←←男30代前半の平均年収

■■■中流層の壁■■■
H:年収300万円台

■■■下流層の壁■■■
I:年収200万円台

■■ワープア層の壁■■
J:年収100万円台
K:年収100万円未満

■■■再就職の壁■■■
L:失業者

■■■プライドの壁■■
Z:無収入ニート
520大人の名無しさん:2014/12/23(火) 23:52:27.11 ID:fxY97WXu
やはり30代で年収300万円台じゃ底辺一歩手前だよな
流石に30代で年収200万円台はありえないけど
521大人の名無しさん:2014/12/23(火) 23:56:22.27 ID:x0O9E7+P
>>318
関東も同じだよ
522大人の名無しさん:2014/12/24(水) 00:09:49.57 ID:fGSHKi9a
600万くらいで平均というか人間らしい生活できる最低レベルだろ
それ以下ってぶっちゃけ底辺ゴミ虫の奴隷屑階級じゃね
でも、そいつらって自分らが貧しいってことの自覚が無いよなw
523大人の名無しさん:2014/12/24(水) 00:13:13.93 ID:BTqiWf38
【年齢/性別】 37歳/男
【職業職種等】 会社員
【会社等業種】 中小製造
【勤続開業年】 18年
【免許や資格】 自動車、大型二輪、ボイラー、危険物
【所有自動車】 シビックR
【同居家族数】 0
【地域/住居】 名古屋/(賃貸)
【世帯年収等】 600万円
【毎月支出額】 約10万円(内訳:住宅費3万円(補助あり)・ 自炊費2万円・外食費5000円・その他6万円)
【貯金】 2400万円
【貯金の内訳】 銀行口座800万円・証券口座1600万円・積立型保険○万円
【貯金の目的】 結婚資金の、はずだったんたけどなぁ、、、アベノミクスで自社株が上がったありがとう自民党
【メインのクレカ】 JAL
【一番高い買い物】 車170万
【今一番欲しい物】 休みと定時帰り
【感動した宿泊先】 伊良部島の宿何もなくてボケーっと出来た
【感動した飲食物】 スペインで飲んだやすワインが旨かった
【定退後の予定等】 考えたことない、ふらふら一年世界周りたいな

暇だからやってみた
高卒の俺には十分だ
金要らんから嫁くれよ
524大人の名無しさん:2014/12/24(水) 00:39:15.93 ID:wlotRyI9
国税庁「民間給与実態統計調査」
http://nensyu-labo.com/nendai_40.htm

平成25年の40歳代前半(40〜44歳)の男性平均は568万円
平成25年の40歳代後半(45〜49歳)の男性平均は638万円

30代で年収300万円未満の奴は相当頑張らないと老後無いぞ
525大人の名無しさん:2014/12/24(水) 07:53:55.60 ID:e2+TIJLJ
>>522
そんな倍近い数字言われてもなあ……
526大人の名無しさん:2014/12/24(水) 08:02:38.44 ID:XTmfzFJe
>>524
30代で400万円ない奴はほとんどいないだろ。
よっぽどのDQNくらい
527大人の名無しさん:2014/12/24(水) 08:22:50.82 ID:dZsg5y/+
>>514
その歳で450万なら平均だが、貯金が少なすぎだな。
後フリーター姉の方が人生詰んでるかと。
ちょい、失礼だがもしかして姉弟含め。容姿ブサイク?
いや。女でそれなりに容姿と性格まともなら結婚できて
フリーターにならずに済むと思うから。
528大人の名無しさん:2014/12/24(水) 08:57:47.67 ID:aZk4/zNY
【年齢/性別】38/男(離婚歴あり)
【職業職種等】会社員
【会社等業種】製造(交代勤務)
【勤続開業年】5年
【景況/今後】良い/良いだろう
【退職の回数】2回
【免許や資格】自動車・大型二輪運転免許
ガス・アーク溶接、フォークリフト、クレーン5トン以上、高所作業車ほか
【所有自動車】2Lファミリーカー、バイク×2
【同居家族数】嫁
【地域/住居】政令指定都市/賃貸(駐車場込み5万)、貸倉庫(7千)
【世帯年収等】550万、嫁50万
【毎月支出額]】30〜35万位
【貯金/借金】貯金450万、借金なし、嫁100万
【貯金の内訳】銀行口座のみ
【貯金の目的】貯金がないと不安でしょうがないから
【その他資産】特になし
【メインのクレカ】イオン
【一番高い買い物】中古大型バイク60万
【一番欲しい物】今度新しく出るアルトのターボ車
【感動した宿泊先】伊勢志摩の旅館、北海道ツーリングのキャンプ地
【感動した飲食物】北海道で食べた鹿肉のしゃぶしゃぶ(あまりにも臭くて)
【定退後の予定等】ひっそりと暮らしたい
529大人の名無しさん:2014/12/24(水) 10:11:55.06 ID:MTsV7gfw
定年退職するまで毎月16万円のせこせこ生活して貯金しても・・・

生涯平均年収300万円なら可処分で240万円。平均年間貯金40万円(累計貯金1520万円)
生涯平均年収400万円なら可処分で320万円。平均年間貯金120万円(累計貯金4560万円)
生涯平均年収500万円なら可処分で400万円。平均年間貯金200万円(累計貯金7600万円)
生涯平均年収600万円なら可処分で470万円。平均年間貯金270万円(累計貯金10260万円)

まともな老後生活を送れるのは生涯平均500万円以上。つまり生涯賃金2億円以上の人だけ
それも冒頭に述べたように定年退職するまで月16万円の貧乏生活を続けてこれだよこれ

年収の高い人がせこせこ生活するのは意義ある。しかし、底辺が貯金を重視するのは愚の骨頂
530大人の名無しさん:2014/12/24(水) 10:45:09.41 ID:tD2lIk6h
>>526
準1流大学院出た8人が集まって7人が非正規で
そんなもんとか、そういう世界もあるのですよ
金銭稼得能力とDQNはあまり関係ない、むしろ底辺相手の商売なら
反比例する可能性すらある(飲食、車、営業その他)

>>529
現在の年金支給水準ですら、相当の貯蓄ないと生活保護以下確定だし
まじめな話、現役生活で使い切って老後はナマポが妥当だろう
その頃に制度崩壊していたら刑務所入る覚悟があればいい
531大人の名無しさん:2014/12/24(水) 16:29:15.65 ID:CHpY6ERu
一理あるな。収入少ない奴は将来のことなんか考えずに全部使った方が良いよ。
そういうやつらが何千万人になればやっとベーシックインカムとか導入されるかもしれん。

真面目が一番とか言って、セコセコ貯金してせっせと年金積み立てて健康に気を付けながら
わずかな蓄えでミジメな老後を過ごし75くらいで死ぬ貧乏人が国にとっての一番のカモ。
532大人の名無しさん:2014/12/24(水) 17:21:42.06 ID:q5TGteJe
いつ死ぬかわからん
これがなけりゃお金の計画立てれるんだけどな

それか安楽死施設
これがあれば好きに使う
533大人の名無しさん:2014/12/24(水) 18:49:53.09 ID:6vKh3Omh
>>530
準1流大学ってなんだよwwww
きいたことないわ
それ俗に言う2流大学、つまりいく価値ないとこだろ?
534大人の名無しさん:2014/12/24(水) 20:19:29.01 ID:FHtVrYwv
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

sns2★☆キラキラ★☆n.net/1130/121.jpg
★☆キラキラ★☆は『ch.i』になおしてね♪
535大人の名無しさん:2014/12/24(水) 20:57:31.55 ID:yGpD8Z+u
>>533
そうだね
私立だと早稲田慶応ICU、国立だと東大京大、一橋、東工大、阪大以下で
医学部以外のところ辺りを想定して話したんだが、行く価値ないね
536大人の名無しさん:2014/12/24(水) 21:12:59.69 ID:VJtGSZnf
30代にもなって学歴話はもういいわ、この年になると既に学歴云々じゃなくて社会に出てからの結果だし
537大人の名無しさん:2014/12/24(水) 21:16:25.00 ID:Fv4j4aIJ
>>536
転職みてみたらよくわかるけど
結果だよな
前職では上の方に見られてて自由に出来てたけど、転職したとたん下っ端で
何をやっても鼻をへし折られていく
538大人の名無しさん:2014/12/24(水) 21:20:40.34 ID:zZfyk2v8
俺も院卒だけど下っ端で一般職
年下の技術職多い
でもその人ら幸せそうに見えんから、ラクな職位でいいわー
539大人の名無しさん:2014/12/24(水) 22:00:55.55 ID:6vKh3Omh
>>535
確かに行く価値ないとこだねー
540大人の名無しさん:2014/12/24(水) 22:59:06.76 ID:HJs5BfGm
遊ぶ時間も惜しんで勉強して一流大学に入り卒業して
30代の今が貧乏生活というのはある意味であれだよ
一生懸命に節約して貯めた金を株に突っ込み失う

いわゆるアホの極みねアホの極み
541大人の名無しさん:2014/12/25(木) 00:30:32.08 ID:YPQ+2nbo
>>535
行く価値無い、のに現実では通ってる人がいるね。それも大多数。
もしかして社会出た経験無いかな?
それなら仕方ないが、もっとよく考えて書き込まないと馬鹿と思われるよ。

>>540
そう言うあなたは一流大学卒業な訳?
542大人の名無しさん:2014/12/25(木) 00:36:27.05 ID:l2u+cSIt
これで卒業です・・・



o★neokrock.tokyo/1212

★抜き!
543大人の名無しさん:2014/12/25(木) 07:31:50.79 ID:we8W6ZuH
低学歴の俺が言うのもなんだが、
高学歴は高収入になりやすいのは間違いないけど いいとこ行ったのに今のポションに不満ばっかりだと哀れ。
544大人の名無しさん:2014/12/25(木) 11:17:08.76 ID:ASbb8cnj
>>541
むしろ上位に価値があるのであって、行く人多い=価値がある、じゃないのはわかるよね?
偉そうに人をバカにした発言してるが、お前頭大丈夫か?
いい年して学歴コンプかな?
545大人の名無しさん:2014/12/25(木) 14:04:57.54 ID:MXYdBskf
新卒の時は学歴だけど30代だとあんま関係ないわな。
嫁が東大生だった時から付き合ってるが
誰でも知ってる大企業をむしろ滑り止めにしてたのは、さすがだと思った事がある。
普通に最終面接とか行ってたし。
本人はやりたい仕事が、っつって結局志望してた零細にいったが。
低学歴な俺だと、書類で足切りだよ……
546大人の名無しさん:2014/12/25(木) 14:14:06.13 ID:3dDXJGnL
過去より現在ですよ。現在が貧乏なら過去全て否定ですよ
547大人の名無しさん:2014/12/25(木) 14:24:24.37 ID:6Lm6PMhc
現在より未来ですよ。いくら現在株とかトレードで稼いでいても未来は真っ暗ですよ
548大人の名無しさん:2014/12/25(木) 15:25:01.85 ID:4LY/20KM
>>526
400あったけど、経営悪化で今はない。。。
549大人の名無しさん:2014/12/25(木) 15:49:36.12 ID:3ymSXsHl
同じ日本でも住む場所によっても違うじゃないですか。
こうじゃなきゃダメって言ってる人間もなんだか馬鹿っぽいなぁ。
都心なんて大地震来たらさようならですし。
550大人の名無しさん:2014/12/25(木) 15:51:07.49 ID:6Lm6PMhc
地震に関係ない鳥取最高
551大人の名無しさん:2014/12/25(木) 16:03:12.60 ID:boyTXEFR
学歴を自慢する奴ってそれしかないんどろうなぁ。
そこを否定されちゃうと人生の全てを否定されちゃった気持ちになるんだろうね。

勉強頑張って進学した努力は素直に認めるけど。
552大人の名無しさん:2014/12/25(木) 16:12:40.34 ID:NEtagS91
日医連、組織内候補に自見氏の次女擁立 次期参院選
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/141224/plt14122421500028-n1.html

自見氏は国民新党の代表を務めた自見庄三郎元参院議員の次女。
同連盟は自民党に公認を求めている。
553大人の名無しさん:2014/12/25(木) 19:45:49.22 ID:jUudydrr
今月の明細に源泉徴収の紙入ってたな
年収378万だったわ、それが諸々引かれて250万
なんやかんやで結構引かれてるもんだな
来年はも少し頑張って400になったらいいな
554大人の名無しさん:2014/12/25(木) 22:36:05.52 ID:jdTC5G27
>>553
びっくりするくらい少ないね。諸事情で無職期間があったとか?それとも副業ありとか?

俺は年収950万円。7月に昇級したので来年は1000万円超えそう。
入社10年、33歳です。
555大人の名無しさん:2014/12/25(木) 22:39:58.68 ID:mbJcSEd8
>>553
私としてはこちらの方が現実味があります
少ないとは思わない
556大人の名無しさん:2014/12/25(木) 23:16:39.73 ID:1EiwGGt7
びっくりするくらい世間一般を知らないけど、そんな年収貰えるって羨ましい
557大人の名無しさん:2014/12/25(木) 23:21:35.01 ID:wuD+N1HR
新卒正社員時4年目2004年、457万 
辞めて派遣とかを経て
今年正社員2年目2014年、476万
そのまま続けてたらどうなってただろう、前の会社もうなくなったみたいだけど
558大人の名無しさん:2014/12/26(金) 02:36:07.98 ID:7AnT968n
独身でも年収378万円の可処分は300万円
だから可処分250万円なんてありえない

意味不明なバーチャ乙
559大人の名無しさん:2014/12/26(金) 04:39:35.33 ID:UutiwLPH
30代になって初めての源泉徴収表票もらって今年の年収が確定
役職についたんでがっつり上がって598万円だった

記録が残ってる年収推移
25歳 287万円 パートナー社員
26歳 302万円 パートナー社員
27歳 388万円 準社員
28歳 470万円 正社員
29歳 504万円 正社員
560大人の名無しさん:2014/12/26(金) 07:51:48.93 ID:Ooutl5im
>>553
俺とかなり近い
しかし、来年頑張れば上がるのが大きく違う
561大人の名無しさん:2014/12/26(金) 08:25:57.84 ID:v1juMLkn
>>558
社会保険や税金以外も給料天引きしてるんでしょ・・・。
ガチで働いたことないんか。
562大人の名無しさん:2014/12/26(金) 08:54:01.56 ID:05XRhwLw
今年は給料30万下がった
年収の1割強、もう先が見通せない
563大人の名無しさん:2014/12/26(金) 10:18:21.21 ID:IS6G9Q8U
>>562
今、250あるかないかくらい?

>>559
順風満々だな
564大人の名無しさん:2014/12/26(金) 10:43:55.46 ID:05XRhwLw
>>563
去年額面で312で今年282
各種値上げと増税で体感で2割以上賃下げ喰らった感じ
565大人の名無しさん:2014/12/26(金) 10:50:45.99 ID:q0/JLdnu
ここ見てると感覚狂うわ。
400万円台が平均となってるけど違うよな。
世帯平均はいくらなんだろうな。
なんとなく7、800万円くらいはある気がするわ。
566大人の名無しさん:2014/12/26(金) 10:54:20.75 ID:q0/JLdnu
あ、なんか↑のはいろいろ省略されてるは。

この年代で結婚してて子供もいる前提で書いてた
567大人の名無しさん:2014/12/26(金) 11:47:18.60 ID:05XRhwLw
>>565
野原しんのすけ一家みたいな勝ち組レベルは
同年代上位10%以内がギリじゃないの?

俺の周り結婚してても小梨8割だし
300底辺がくっついても600近いんだから
世帯平均は700以上と言われても納得はする
568大人の名無しさん:2014/12/26(金) 11:59:47.22 ID:IS6G9Q8U
>>564
子供いるようだと、結構カツカツ?
569大人の名無しさん:2014/12/26(金) 12:13:51.85 ID:05XRhwLw
>>568
都市部は100%不可能
地方でも援助ないとかなり厳しい

それ以前に結婚も無理だったけど
釘が酸化して錆びるように老化を感じながら1人で死ぬ予定
570大人の名無しさん:2014/12/26(金) 12:40:49.71 ID:+F6WberF
何の努力もしてない31歳独身男
勤務1年正社員
年収360万。

生活費月15万くらいだから毎月10万以上は貯金できた。

単車も買ったし、旅行もいけるし不満は無いけど
取引先の勝ち組同級生が俺の2倍貰ってるのが何か不満
571大人の名無しさん:2014/12/26(金) 13:17:07.94 ID:AVq6qelJ
>>565
都心だけど、うちの回りは世帯平均でいうと1,000は越えてると思う
でも生活はいたってフツーですな
572大人の名無しさん:2014/12/26(金) 13:59:23.64 ID:bvuPo0vg
年収2,400万で独身
20代の顔と身体が並以上のセフレ複数
毎月遊び、外食、服などに60〜70万ほど使っておりますわ
でもお金貯まっていくよ

ザクラスより
573大人の名無しさん:2014/12/26(金) 15:48:27.53 ID:IS6G9Q8U
>>570
給料いいな。
羨ましい。
574大人の名無しさん:2014/12/26(金) 17:14:00.79 ID:L7ndMw8I
ウチも都心で旦那が5-600万かもうちょい、嫁が3-400万で
共稼ぎなら1000万前後が超当たり前なラインに感じる。

ただ地域ってより人生のフィルターかな、とも思う。
フリーターとかって底辺DQNは、20代で付き合いなくしたわな。
大体ネット脳みたいな阿呆な偏見に凝り固まってる奴ばっかで。
575大人の名無しさん:2014/12/26(金) 17:18:41.98 ID:uqyCHcCR
>>570
他人と比較すればするほど欲や嫉妬心が湧くってことだ
576大人の名無しさん:2014/12/26(金) 17:46:57.40 ID:bO9uZF1I
これで卒業です・・・



one★okrock.tokyo/1212

★抜き!
577大人の名無しさん:2014/12/26(金) 21:40:31.14 ID:Wd1Ca6KP
>>544

クリスマスの昼前に(無職か寂しがり屋か知らんが)2チャンネルに書き込みか。

不安(馬鹿)だから同意を求める、もしくは自分の意見を押し付けたいのは分かる。
顔真っ赤なことも同情する。

しかし人に質問してるんだから、もう少し謙虚にコメント書けよ。
頭、大丈夫か?

わざわざ年末忙しいのに、アドバイスして差し上げてるんだから感謝しろよな。
578大人の名無しさん:2014/12/26(金) 21:51:06.95 ID:v1juMLkn
親の世代、団塊ってホント逃げ切り世代だよなぁ。
うちの親も俺や孫にお金を残す気まるでなし。
爺さんの遺産も自分で全部使って逃げ切る気満々。遺産は先祖代々引き継がせろよ。
この世代って、マジで自分だけ良ければ良いって価値観が徹底してる。子や孫より自分優先とか基地外すぎる。
579大人の名無しさん:2014/12/26(金) 23:01:48.75 ID:M170G2b9
東京の中央値が載ってるよ
http://doda.jp/guide/heikin/2012/area/kanto/006.html
580大人の名無しさん:2014/12/26(金) 23:03:30.69 ID:NCtH2CSm
>>553
月収40万円、ボーナスなしですら年収480万円じゃん。
30歳超えて毎月40万円はちょっと少ないし、普通ボーナスはあるからね。
年収500万円ないのは異常。
就職活動失敗とか新卒で入った会社を辞めて非正規とか、異業種に転職したばっかとかならあり得るが。
581大人の名無しさん:2014/12/26(金) 23:18:37.88 ID:K7iSZzfo
30後半の平均年収が500万超えてないのに「異常」とはな…
平均値であって、中央値にしたらおそらくさらに下がるだろうに

どうしてこのスレの人間は、自分以下の年収の人間をくさすような書き込みをするのかねぇ
582大人の名無しさん:2014/12/26(金) 23:25:15.22 ID:+xRlolEg
源泉徴収票もらった
39歳で約800万
あと3年で1000超えたいけど無理かな…
583大人の名無しさん:2014/12/26(金) 23:28:36.56 ID:NCtH2CSm
>>581
低所得者は必死に自分の立場を正当化しようとするよね。
俺の友達で30代で年収600万円以下の人は一人もいない。類は友を呼ぶってやつかなり。
俺は880万円で妻子2人だが生活は苦しくはないが余裕でもない。
つか、新卒(大学)で5年も働けば500万円行くだろ。
10年も勤務して500万円行かない会社ってブラック過ぎる。何故転職しないか問い質したい
584大人の名無しさん:2014/12/26(金) 23:32:04.50 ID:K7iSZzfo
いや…まぁ、市役所職員で年収500に届かない身で意見して申し訳ないとは思うけどさ

その、狭窄な視野でその年収稼げるんだから 素晴らしい何かを持っていらっしゃるんだろうし
頑張ってくださいな
585大人の名無しさん:2014/12/26(金) 23:43:05.15 ID:yq8oWCl/
連休こそ狙い時!
チャンス逃す人かわいそう…
http://hostclubnagoya.xyz/1226
586大人の名無しさん:2014/12/26(金) 23:43:33.00 ID:WP4B6kw7
所得税より市民税が高いやつは底辺
587大人の名無しさん:2014/12/27(土) 00:07:40.75 ID:ohEol3/T
大学でなんも身につかなかったなー
卒業したら、あー解放された、って感じに記憶から消え去った
588大人の名無しさん:2014/12/27(土) 00:50:09.57 ID:Z8y0l8Ac
>>583
いくら2chとはいえ、30代スレでその知能の低そうなレスはないわ…情けない。
589大人の名無しさん:2014/12/27(土) 00:57:09.26 ID:QN0cwmbn
お金欲しい
590大人の名無しさん:2014/12/27(土) 09:53:40.79 ID:bL2aSDQM
幸せはお金で買える

読んだぜ
591大人の名無しさん:2014/12/27(土) 10:17:13.73 ID:5Qi0bv34
30歳
独身
実家暮らし

年収300万

土日祝休み

平日17時あがり。
残業、年間通して2回ほど

とても田舎なので、ぼちぼちやっとります。

充分生活できます
592大人の名無しさん:2014/12/27(土) 10:30:14.01 ID:rOJ/413b
源泉もらった。
520万。34です。IT系。
593553:2014/12/27(土) 11:45:48.48 ID:zdEoB7Qv
やっぱりみんな給料いいんだな‥うらやましい
まあ、俺は高卒だから仕方ないんだけどな
うちの会社一回倒産して産業再生機構の世話になっててさ
大企業の傘下になってからはバカでもわかるくらい学歴重視の人事
上司が変わるたびに何度も「えっ、大学行ってないんだ!?」って言われたわ
そんでさ、ベア0の年に万単位で昇級してみんなの前で褒められたりしたんだけど
それって俺が出世してそのランクの最低賃金を下回ったから自動的に上がっただけなんだぜ
今更転職する勇気もないし、やっぱり親に迷惑かけても最低大学は行くべきだったよなぁ‥
594大人の名無しさん:2014/12/27(土) 11:56:30.20 ID:DRsg99C6
会計コンサル 35歳
平成26年源泉徴収票 年収1240万円。
副業でやってる不動産所得と今年は不動産の譲渡所得(長期)がかなりある。来年の住民税が怖い
595大人の名無しさん:2014/12/27(土) 12:25:02.28 ID:5LAKH35f
596大人の名無しさん:2014/12/27(土) 14:44:20.22 ID:7iBvNtbT
国等(民間含む)が発表している平均年収は実際より約100万円低く公表しているらしいね。
そうすることで低所得者は周りに似たような所得の人が多いと安心し文句を言わなくなる。
このスレ見てても良くわかる。
30代で年収300万円台は全体の5%くらいしかいないと思う
597大人の名無しさん:2014/12/27(土) 15:00:25.96 ID:rb3RcdFt
高所得者並に居ないと妄想するなんておめでたいな
598大人の名無しさん:2014/12/27(土) 15:06:38.26 ID:MXblTrQ0
>>593
しょーもない書き込み真に受けてどうすんの?
そんなんだから今の状態なんだと思うわ。
599大人の名無しさん:2014/12/27(土) 18:01:32.10 ID:MNny8S9s
アラフォー年収280で超負け組のふりしてるけど、株と為替で増やして7,000万ある
プラス親から1億以上相続確定してるから、並の上場企業リーマンの生涯年収は確保
50歳でリタイアしても死ぬまで何とかなりそう
親が上位10パー以内で運が良かったのだろう

ってこんだけゲタはいてこの程度とか情けないやら何やらで
自分と同程度の大学出だと倍もらって普通だし、、
女には職業と年収で歯牙にもかけてもらえない
600大人の名無しさん:2014/12/27(土) 19:34:10.21 ID:VwJeyUo8
あ はい
601大人の名無しさん:2014/12/27(土) 19:57:08.09 ID:sjlPwEi0
職業と年収より中身な気がするけど
602大人の名無しさん:2014/12/27(土) 22:00:21.43 ID:ZJe+sS65
>>593
心が貧しくなったら終わりやで
胸はって生きるんや

ザグラスより
603大人の名無しさん:2014/12/27(土) 22:03:17.30 ID:QN0cwmbn
ザグラスってなーに?
604大人の名無しさん:2014/12/27(土) 22:09:57.26 ID:MNny8S9s
>>603
ディズニーのclub33に行けるくらいでエラソーにしてる底辺だおw
605大人の名無しさん:2014/12/27(土) 22:24:29.26 ID:QN0cwmbn
>>604
なろほど〜。
606大人の名無しさん:2014/12/27(土) 22:41:46.28 ID:c/yONyvO
これで卒業です・・・



one★okrock.tokyo/1212

★抜き!
607大人の名無しさん:2014/12/28(日) 11:34:34.29 ID:+dWkd0e2
関西35歳、今年の源泉徴収票で660万。残業は殆どやってないし、こんなもんかなーとは思ってる。
もうちょい欲しいけど、残業月100時間とかはやりたくないしな〜
608大人の名無しさん:2014/12/28(日) 11:51:21.02 ID:tAAeKTEb
660万て、普通の人の2年分じゃないか!
609大人の名無しさん:2014/12/28(日) 12:55:38.54 ID:7ZhKtXyd
うらやましい限りだな
馬車馬のように働くから御社で雇ってください
610大人の名無しさん:2014/12/28(日) 13:23:30.73 ID:/H0aa95U
>>607
中部35歳、650万。残業はそこそこやったが、
それで650ということは607より低スペックだな。
来年頑張らないと。。
611大人の名無しさん:2014/12/28(日) 14:32:56.53 ID:y6zZ8Uak
うーん、このスレ見ていると・・・
年収760万円の俺が高額所得者に思えてきた
贅沢していないが貧乏生活でもないけど
612大人の名無しさん:2014/12/28(日) 15:31:47.16 ID:1NTKvh/n
>>607
俺は毎月残業100時間近くしてるので羨ましい。
残業代だけで毎月45万円くらいあるけど30代になると疲れがとれん。
今年は年収1,470万円あったがそのうち約540万円が残業代。
年収600万円でいいから残業が少ないところに転職したい。
613大人の名無しさん:2014/12/28(日) 18:39:20.74 ID:MpsjuNOG
残業代出る会社、結構あるんだな
614大人の名無しさん:2014/12/28(日) 20:30:52.04 ID:bBP5b8LG
>>612
年収300なら通勤も残業のない世界に行けるよ
615大人の名無しさん:2014/12/28(日) 21:12:17.96 ID:k5bCVCsS
残業代が年540万円・・・・・あほか
ニートはマジでキチガイだなw
616大人の名無しさん:2014/12/28(日) 21:22:48.04 ID:E+HteiE/
日本はその残業代を、有効活用できるようにならないとな
617大人の名無しさん:2014/12/28(日) 21:57:25.50 ID:EE1Nkj89
年収2000万だけど趣味は貯金ですね
何億あっても不安しかない
618大人の名無しさん:2014/12/28(日) 22:09:07.29 ID:jhNWDRlV
>>595
あと3日しかないからどうでも良いわw
619大人の名無しさん:2014/12/29(月) 02:32:48.14 ID:xVqaIeZA
去年6100万、今年3100万

ここ数年は副業の株式投資で稼ぐ金額のが多い
来年からは専業投資家になるんで頑張る
620大人の名無しさん:2014/12/29(月) 09:44:13.66 ID:sYwB6Ds7
最近このスレも妄想ばっかりで残念だ。
真実だけ書くように。
虚偽、妄想は俺だけで十分。

ザクラスより
621大人の名無しさん:2014/12/29(月) 10:26:55.62 ID:SejlBMH8
ザクラスが証拠を晒したのはクレカだけ
収受印付きの確定申告書や公的証明書など
源泉徴収すら晒していない。つまり・・
年収額の証明は何一つ晒していない

これマメな
622大人の名無しさん:2014/12/29(月) 11:34:39.87 ID:sYwB6Ds7
>>621
お前は俺のファンか?
つか、ここは2chだぞ。
これからお姉ちゃん連れてハワイに行ってくる。
しばらくお前らともお別れだな

ザクラスより
623大人の名無しさん:2014/12/29(月) 12:50:48.94 ID:VBCzK0yb
500万程度の種を投信にいれてたんだが
円安のせいで今月の上下は面白かったなw
-40万くらいまで振れたけど、今週になって-2万でほぼ安定した。
信託じゃなくファンドやってるとこんなモンじゃないんだよなあ。
先月は+20万くらいで終わったから、落差がスゲエや。
624大人の名無しさん:2014/12/29(月) 13:00:41.49 ID:Asde9ovy
投資信託を買うなんて情報弱者すぐるw
買うにも、売るにも、留保するにも手数料祭り
リスクは顧客がすべて被るクソシステム

外国株で投信経由でないと買えないならともかく
625大人の名無しさん:2014/12/29(月) 14:04:44.41 ID:s6riUfSC
>>615
俺は今年の残業代600万円超えてると思うのだが…
626大人の名無しさん:2014/12/29(月) 16:11:04.07 ID:SejlBMH8
残業代600万円て凄いな・・・そんな会社あるんだ・・

ドクターストップの残業年1200時間としても残業時給5000円
これは高級キャバクラ嬢トップ3の時給より高いんだが・・

2ちゃんはザクラス級の妄想族が時々いるから笑えるw
627大人の名無しさん:2014/12/29(月) 17:07:59.73 ID:s6riUfSC
>>626
ドクターストップ?俺の会社にそんなもんないわww
ブラック確定だよ。
ちな今月の残業時間は210時間。
普段はもう少し少ないけど、100時間切ることは滅多にない。
俺の普通残業単価が3,334円だったと思う。深夜、法定休日出勤は更に上がるから、平均で3,500円くらいじゃないかな。
628大人の名無しさん:2014/12/29(月) 19:56:42.32 ID:SejlBMH8
一般的のドクターストップ残業は年1200時間
ていうより、残業代は就業規則で定められている
それが残業時給5000円など聞いた事ない
経営者は算数が苦手なの?馬鹿なの?レベル
629大人の名無しさん:2014/12/29(月) 20:01:53.19 ID:6FbTUCXd
37歳独身
年収360万円
貯金200万円
しょぼい人生だ
630大人の名無しさん:2014/12/29(月) 21:11:09.81 ID:TuqbDINC
>>629
その年収でそんなけ貯金があればマシな方
今はそんな時代なのさぁ〜
631大人の名無しさん:2014/12/29(月) 22:19:29.65 ID:LXiHKEAW
36歳独身
給与収入620万残業大体月70時間位…
他に株の配当と優待で450万
この3日間でふるさと納税で住民税限度額まで寄附して節税してきた
632大人の名無しさん:2014/12/29(月) 22:26:03.17 ID:vNwFlQDM
>>629
36歳独身
年収350万
貯金200万

なんか親近感が沸いたw
633大人の名無しさん:2014/12/29(月) 22:34:05.06 ID:TeT1GOlq
>>631
来年からふるさと納税倍できるからね
米に肉に色々いける
634大人の名無しさん:2014/12/29(月) 22:38:10.94 ID:s3St45MG
このスレはバカニートがリーマンになりきろうとするから笑えるw
残業代だけで年間540万円?600万円以上?ここまできたらキモい超越して笑えるww
635大人の名無しさん:2014/12/29(月) 22:53:48.66 ID:+i5wq1BX
俺 36歳 年収420万
嫁 30歳 年収280万
貯金300万

今年結婚しました。
住まいは大阪市内で家賃7.8万の3DK。もうちょいお金貯めて家が欲しい。2000万くらいの中古かな。マンションか戸建てか迷ってる。子供は1人の予定。
636大人の名無しさん:2014/12/29(月) 22:55:08.14 ID:+i5wq1BX
俺の年収は残業代以下かよ(笑)
637大人の名無しさん:2014/12/29(月) 23:02:58.62 ID:NRH2B5RK
ふるさと納税は60万くらい寄付したなw
肉は食べきれんかった。

ザクラスより
638大人の名無しさん:2014/12/29(月) 23:37:43.53 ID:TeT1GOlq
>>635
住宅ローンは絶対最低ラインが頭金2割だけど、頭金多いほど銀行の搾取が減るからね。無理しないで安い物件にしとき
639大人の名無しさん:2014/12/29(月) 23:45:16.50 ID:fn9H8Zl9
日帰りハワイでボロが出たなw
640大人の名無しさん:2014/12/30(火) 09:27:17.27 ID:E2NwNinK
>>631
株の配当なんか良いとこでせいぜい2%前後だろ。
全部武田にぶっこんでるとしても1億以上資金あんの?
>>637
年収2500万だっけ?
控除の上限超えて寄付する意味なくね・・・?
寄付でもらえるものったって買った方が安いじゃん。
641大人の名無しさん:2014/12/30(火) 11:44:30.23 ID:NlyCX1Eo
>>624
動かなさない金だから信託なのにw
なんで動かすの前提で考えてんだよw
放置プレイで国債なんかよりゃよっぽど金利はいい。
別に使う予定も一切ないし。

>>640
信託の配当ですら年10%前後あるから
株ってぼかしてるだけで高利なファンドなんじゃね?
642大人の名無しさん:2014/12/30(火) 12:06:38.27 ID:cAcNoB9N
>>640
年収2400万だが、
上限スレスレまで寄付をした。
だが、食べきれなくて捨てたのも結構ある。
一番良かったのは生パスタかな

ザクラスより
643大人の名無しさん:2014/12/30(火) 14:00:04.61 ID:TdZzCWjY
今年の俺はかなり頑張ったぞ

給与所得 798万円
株の所得 374万円
合計年収 1172万円

手取年収 約900万円
644大人の名無しさん:2014/12/30(火) 17:11:47.59 ID:khkyLarP
>>640
株で1億5000万円あるんだが
ドコモで3.67%、キヤノンで3.9%、三菱商事で3.15%、NTTでさえ2.87%あるんだが
3%前後なんかまだまだある
645大人の名無しさん:2014/12/30(火) 17:26:38.14 ID:jlG/dCxr
女はこないの?

【年齢/性別】 32歳,女
【職業職種等】 会社員,管理MG
【会社等業種】 サービス業
【勤続開業年】 9年
【景況/今後】 中期ボチボチ,長期不明
【退職の回数】 −
【免許や資格】 1級建築士
【所有自動車】 −
【同居家族数】 −
【地域/住居】 九州,マンション
【相続の有無】 株1200万,住宅取得資金1600万,生前600万,土地35坪
【世帯年収等】 420万
【毎月支出額】 15〜18万(住居7万,他)
【貯金/借金】 800万/1500万
【貯金の内訳】 銀行800万
【貯金の目的】 住宅ローン10年以降完済,他
【その他資産】 金積立,貴金属類
【メインのクレカ】 楽天
【一番高い買い物】 マンション4000万
【今一番欲しい物】 100万台のブラウンダイヤルース
【感動した宿泊先】 −
【感動した飲食物】 −
【定退後の予定等】 −
646大人の名無しさん:2014/12/30(火) 19:29:31.46 ID:cHTzJ/yA
>>629 >>632
限りなく俺に近い
住んでる場所はどこ?
647大人の名無しさん:2014/12/30(火) 20:19:47.78 ID:TdZzCWjY
年収300万円台では経済的に不自由な生活が必然
ここから貯金するとなると極貧生活の覚悟いるな
年収300万円台以下の人が年収400万円台になれば
我が国の景気は回復したという認識に皆がなるはず
648大人の名無しさん:2014/12/30(火) 20:21:43.10 ID:TdZzCWjY
現在、年収万円台以下の人達ガンバれ!!!
649大人の名無しさん:2014/12/30(火) 20:22:30.51 ID:TdZzCWjY
現在、年収300万円台以下の人達ガンバれ!!!
650大人の名無しさん:2014/12/30(火) 20:47:45.05 ID:RSDQzv/M
ボーナス(てか寸志)下がった
去年16万→今年13万
年収は260万ぐらい、実家独身だからなんとか生きてる
これから先も上がりそうにないなあ・・・
651大人の名無しさん:2014/12/30(火) 20:56:30.15 ID:RUzX/gLD
年収300万ない人って住まいどこなの⁇
やっぱ田舎⁇
652大人の名無しさん:2014/12/30(火) 21:49:54.38 ID:7WsBozCP
>>646
>>632だけど、愛知だよ。だからかなり底辺だね。
能力がないから今の零細に拾ってもらっただけでも感謝してるよ。
653大人の名無しさん:2014/12/31(水) 00:15:10.72 ID:RjGZ/LDS
これで卒業です・・・



one★okrock.tokyo/1212

★抜き!
654大人の名無しさん:2014/12/31(水) 00:46:27.89 ID:RlxdpJ6J
九州のド田舎事務員
勤務五年目
年収250万
親の借金返してたから
貯金なんてないや…
655大人の名無しさん:2014/12/31(水) 01:21:45.52 ID:MnY2mrnY
なぁ
貯金2500万使わない金有るけど有効活用するには何が良い?
656大人の名無しさん:2014/12/31(水) 08:56:32.17 ID:pyDGZsdD
夫自動車関連会社750万、自分パートで100万。
夫の年収は最終的に1000万くらいになる予定。子無し夫婦で特に趣味もないし貯金しまくり。
子供ができなかかったのが何よりも辛い。
657大人の名無しさん:2014/12/31(水) 11:38:40.50 ID:TQtQZ1H0
>>655
寄付
658大人の名無しさん:2014/12/31(水) 12:16:40.68 ID:w/TsTILV
【年齢/性別】 30歳,男
【職業職種等】 事務系
【会社等業種】 中小自動車メーカー
【勤続開業年】 3年
【景況/今後】 いまいち
【退職の回数】 2回
【免許や資格】 自動車
【所有自動車】 ミニバン
【同居家族数】 親
【地域/住居】 愛知/実家
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 430万
【毎月支出額】 10万くらい
【貯金/借金】 500万
【貯金の内訳】 銀行500万
【貯金の目的】 特になし
【その他資産】 なし
【メインのクレカ】 ツタヤの
【一番高い買い物】 車
【今一番欲しい物】 結婚相手
【感動した宿泊先】 沖縄
【感動した飲食物】 小樽の寿司
【定退後の予定等】 考えてない

大卒でこれだと厳しいな。
659大人の名無しさん:2014/12/31(水) 13:04:43.31 ID:y7z3ECBd
>>655
2、3年辛抱できて含み損におびえないなら原油いっとけば?
あるいはワールドリート。俺なら500万原油、2000万リートかな。

>>654
2chではよく聞くけど、どーいう経緯で親の借金背負わなきゃならんの?
660大人の名無しさん:2014/12/31(水) 13:12:44.96 ID:SYtoHmHg
【年齢/性別】 31歳,男
【職業職種等】 製造業
【退職の回数】 無し、前職派遣
【免許や資格】 自動車、フォーク等々
【所有自動車】 VOXY
【同居家族数】 無し
【地域/住居】 愛知/賃貸
【相続の有無】 なし
【年収】 530万
【毎月支出額】 養育費等々あわせて18万くらい
【貯金/借金】 貯金無し。借金自動車ローンとキャッシングで200万くらい
【貯金の内訳】 無し
【貯金の目的】 したいけど残らない
【その他資産】 なし
【メインのクレカ】 TSキュービック
【一番高い買い物】 車、前嫁と可愛い息子
【今一番欲しい物】 お金
【感動した宿泊先】 カンボジアのシェムリアップ
【感動した飲食物】 焼き鯖寿司
【定退後の予定等】 退職金持ってアフリカ大陸に移住

貯金本当に無いんだなこれが
661大人の名無しさん:2014/12/31(水) 14:39:42.58 ID:RlxdpJ6J
>>659
説明不足で申し訳ないです
父の給料減ったり事故おこしたりで、金が足りなくなって実家の住宅ローンが滞り、色々親の借金もかさんで私がお金を借りてとりあえず返済したけど自分に借金が残ったって感じ

住宅ローンの方は親が弁護士?かなんか相談して結局どうにか返済終わったけど、あの時自分が貯金してて親にお金渡せてたらもっと今も楽な生活だったなって後悔中
貯金って大事だね
662大人の名無しさん:2014/12/31(水) 15:34:11.57 ID:WX6o3lfe
【年齢/性別】 35歳,男
【職業職種等】 自営業
【会社等業種】 設備系
【勤続開業年】 4年
【景況/今後】 緩やかに上昇
【同居家族数】 独身
【地域/住居】 関西
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 720万
【その他資産】 なし

【今一番欲しい物】 一戸建ての家
【感動した宿泊先】 名古屋
【感動した飲食物】 ひつまぶし
【定退後の予定等】 喫茶店経営したい

売り上げが毎年上がっていることが嬉しい
663大人の名無しさん:2014/12/31(水) 21:37:59.11 ID:ilBJQZUs
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

sn★ミラクル☆t/1130/121.jpg
★ミラクル☆は『s2ch.in.ne』になおしてね♪
664大人の名無しさん:2015/01/01(木) 00:16:01.89 ID:msPdtwfE
【年齢/性別】 34歳,男
【職業職種等】 事務系
【会社等業種】 大企業
【勤続開業年】 10年
【景況/今後】 改善
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 車、英語
【所有自動車】 セダン
【同居家族数】 妻、子1
【地域/住居】 関東
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 700万
【毎月支出額】 20万くらい
【貯金/借金】 貯金2500万、借金0
【貯金の内訳】 海外の金融商品1500万,あとは銀行
【貯金の目的】 学資と老後
【その他資産】 腕時計100万円
【メインのクレカ】 hsbc プレミア
【一番高い買い物】 車
【今一番欲しい物】 一人の時間
【感動した宿泊先】 自宅
【感動した飲食物】 コンビニのおにぎり
【定退後の予定等】 早期退職

人生イージー過ぎる。
悩みは特にないが、子供が小さくて趣味の時間が
取れないことぐらいか。
665大人の名無しさん:2015/01/01(木) 03:14:25.44 ID:Rs31WNk7
■実質GDP伸び率(年率換算) ■

◎2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前に、既にマイナスw

◎2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3%  ←◆◆消費税増税◆◆
7-9月 -1.9%  ←二期連続マイナスw

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものは最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
幻覚でも見えているのですか?

景気回復の実感が無い?
当たり前でしょ。だって今は回復どころか不況の真っ最中ですから。
こな不況の真っ只中に、総理大臣自らが「景気回復」などと
率先してデマを流してるので騙されているのではありませんか?
増税前の駆け込みを除けば、既に1年続けてGDPマイナスですよ。
一般に2四半期連続してGDPマイナスならリセッション入りと判断するんですよ。
今は、まさにリセッションの入り口にいるんですよ。
景気回復なんて、実感できる訳ないでしょ。
騙されずに、客観的なデータを見ましょう。
目を醒ましましょう。
666大人の名無しさん:2015/01/01(木) 06:56:57.95 ID:BZvHuya6
【年齢/性別】 30前半 女
【職業職種等】 物書き
【会社等業種】 作家兼フリーライター兼作詞家
【勤続開業年】10年弱
【景況/今後】 書けなくなって2年/目立たない仕事で細々
【退職の回数】 ゼロ
【免許や資格】 なし
【所有自動車】 ママチャリ
【同居家族数】 ゼロ人
【地域/住居】 関西/賃貸マンション
【相続の有無】 無
【世帯年収等】 300万
【毎月支出額】30万円 内訳:家賃15万・食費5万〜10万(自炊2万・他外食)・光熱費1万・服飾代3万・雑費3万・その他チャリティや寄付など
【貯金/借金】2600 万円/無し
【貯金の内訳】 銀行口座2600万
【貯金の目的】 細々ひきこもるため
【その他資産】 家
【メインのクレカ】 VISAカード
【一番高い買い物】 家
【今一番欲しい物】 家族
【感動した宿泊先】 玄武風流亭
【感動した飲食物】 東北の白米・福岡のバーで飲んだ自家製モスコミュール
【定退後の予定等】 一歩も外に出ない予定

「あなたの生き方は穏やかな自殺」と評価されるも言い返せず。
667大人の名無しさん:2015/01/01(木) 08:32:48.60 ID:B9Hh4wBE
>>661
なるほど・・。ご丁寧にありがとうございます。
色々あるんだね。住宅ローンはさすがにかわいそうだよね。
ご両親によくしてあげた分の幸福は必ずかえってくると思うよ。
668大人の名無しさん:2015/01/01(木) 10:05:20.77 ID:uzYRhDL1
>>664
それでイージーか。。
欲がないんだな
669大人の名無しさん:2015/01/01(木) 10:42:12.41 ID:p5jMRLV/
支出額も少ないし、何より質素だよね。
貯蓄傾向は将来の不安に対してだと思うのだけど、、
それなのにイージー発言とは精神年齢が幼いのかな??
670大人の名無しさん:2015/01/01(木) 13:33:09.48 ID:u1YTSyrB
年明け早々煽るねえw
671大人の名無しさん:2015/01/01(木) 14:43:59.05 ID:fEG5gW2i
RPGで言ったら最強武具や道具を揃えようと思わないのかね?
そう思うと必然的に金が必要だろ?

ザクラスより
672大人の名無しさん:2015/01/01(木) 16:45:00.11 ID:KrkzcLtv
>>667
ありがとう!
673大人の名無しさん:2015/01/01(木) 18:54:33.68 ID:ngtqiAdK
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

sn★ミラクル☆t/1130/121.jpg
★ミラクル☆は『s2ch.in.ne』になおしてね♪
674大人の名無しさん:2015/01/01(木) 19:06:57.79 ID:II7o0Ke+
久しぶりにスレ覗いたら
ザクラスて変なニート起点ねw
675大人の名無しさん:2015/01/01(木) 19:36:41.58 ID:fUryhqOu
35歳 事務職・年収は300万。貯金850万円。

趣味がランニングくらいでギャンブルもしないから金が貯まったけど
今後も結婚の予定もないし友達も少ないから金あっても寂しい人生だと思う。
676大人の名無しさん:2015/01/01(木) 21:18:14.42 ID:B9Hh4wBE
13年の出生数100万か。
俺らの時は200万だったよなぁ。
んで、大学出の就職率が50%くらいだったはず。
すごく単純に考えると、まともな職に就いた奴が半分でちょうどそいつらだけが子供を持てたってことかい。
677大人の名無しさん:2015/01/01(木) 21:19:30.09 ID:B9Hh4wBE
14年な。酔ってるなw
あけおめことよろ
678大人の名無しさん:2015/01/02(金) 00:27:55.54 ID:vmoc0fuj
■実質GDP伸び率(年率換算) ■

◎2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前に、既にマイナスw

◎2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3%  ←◆◆消費税増税◆◆
7-9月 -1.9%  ←二期連続マイナスw

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものは最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
「景気回復」?「アベノミクス」?
幻覚でも見えているのですか?

景気回復の実感が無い?
当たり前でしょ。だって今は回復どころか不況の真っ只中ですから。
大体、何でこの不況の真っ只中に、総理大臣自らが「景気回復」しているなどと嘘を騙るのだろう?
一般には2四半期連続してGDPがマイナスならリセッション入りと判断します。
GDPのデータを見れば、日本が今、リセッションに突入したのは明らかであり、それ故、景気回復なんて実感できる訳もありません。
安倍は一体、何をもって「景気回復」などという嘘を騙っているのだろうか???
ボンクラ総理の嘘に騙されずに、客観的なデータを見ましょう。目を醒ましましょう。
679大人の名無しさん:2015/01/02(金) 00:40:00.14 ID:kAFoyyDk
新年記念カキコ

【年齢/性別】 34歳男
【職業職種等】 会社員・大家
【会社等業種】 金融
【勤続開業年】 10年
【景況/今後】 金融緩和やりすぎ/日本ヤバい
【退職の回数】 0回
【免許や資格】 自動車運転免許+α
【所有自動車】 ベンツE250

【同居家族数】 4人(妻・子3人)
【地域/住居】 関東/分譲マンション
【相続の有無】 なし

【世帯年収等】 4200万円(内訳:本人4200万円/給与2550万円・不動産700万円・配当分配金950万円)
【毎月支出額】 80万円(内訳:住宅費15万円・ 自炊費10万円・外食費5万円・その他20万円/小遣い30万円)
【貯金/借金】 13000万円(内訳:自分13000万円・嫁500万円・子300万円)/34000万円(住宅ローン2000万円・不動産30000万円・その他2000万円)
【貯金の内訳】 銀行口座1000万円・証券口座11000万円・その他1000万円
【貯金の目的】 独立資金と思って始めたが最近迷走中
【その他資産】 借金まみれの不動産数棟と時計

【メインのクレカ】 ダイナースプレミアム・VISAインフィニット(不動産用)
【一番高い買い物】 直近では車700万円弱
【今一番欲しい物】 特にない

【感動した宿泊先】 貧乏時代に行った伊香保温泉
【感動した飲食物】 塩で食べるとんかつ
【定退後の予定等】 執筆
680大人の名無しさん:2015/01/02(金) 01:10:17.88 ID:mX2Pe/+L
分配金を世帯年収にONする池沼を久しぶりに見た・・
昔に他スレで見た無職のボケ老人以来の珍事だ珍事w
681大人の名無しさん:2015/01/02(金) 02:19:37.52 ID:tUblHl6C
独身35歳
メーカーエンジニア
年収620万+残業80万
高専卒
貯金1500万
(内投資でアベノミクス効果で60万程恩恵)

12/25〜1/4まで休暇もらって
30万程散財した

東京賃貸一人暮らし
飛行機好きで去年JALのJGC取得して
ラウンジでビール飲みまくるのが楽しい

伴侶がほしいな・・、自分からは動かないけど(汗)
682大人の名無しさん:2015/01/02(金) 05:55:02.80 ID:JOPpIPjX
新年早々笑いに来ました

可哀相に
683大人の名無しさん:2015/01/02(金) 07:14:30.17 ID:LuLiddxN
>>678

またコピペ貼ってるなwボンクラがw

人生うまく行かないのは分かるが、
それを社会のせいにしてはダメだぞw

ザクラスより
684大人の名無しさん:2015/01/02(金) 12:21:34.94 ID:+zG4q1ea
>>679
不動産投資に対しての収入が少なすぎるな
685大人の名無しさん:2015/01/02(金) 12:54:00.25 ID:hs1k9ML1
>>679
借金が3億あって年間収入が700万て何かのギャグ?
3億借金なら年間収入で3500万は最低欲しいとのろ
おれは以前41600万で年間収入5000〜5500万の物件を取得した。

ザクラス
686大人の名無しさん:2015/01/02(金) 13:21:52.20 ID:YJ/HciMI
【年齢/性別】 39歳 男
【職業職種等】 地方公務員
【勤続開業年】 17年
【景況/今後】 緩やかに退潮
【退職の回数】 0回
【免許や資格】 自動車運転免許
【所有自動車】 国産車
【同居家族数】 2人(父母)
【地域/住居】 関東/一戸建
【相続の有無】 あり(築30年建物 預貯金1,000万程度)
【世帯年収等】 1,000万円(内訳:本人 500万円 父300万円 母200万円)
【毎月支出額】 7万円
【貯金/借金】 5000万円(内訳:預金等 3000万円 外貨建割引債 2000万円)借金無
【貯金の目的】 老後の蓄え
【今一番欲しい物】 車(300万円程度)
 
 友人恋人無。結婚も恐らく無理。いくら金があっても不安で、最近投資として
外債購入。あと、3ヶ月で30代卒業です。
687大人の名無しさん:2015/01/02(金) 13:38:25.81 ID:hs1k9ML1
>>686
落合博満曰く不安のない人間はいないとのこと。
大なり小なり誰でも不安はあるのかと。

公務員なら清潔感のある格好して婚活パーティーとか行けば結婚できそうな気がするけど
公務員ていうメリットはかなりあるかと

まあ、わしは効率化して公務員の数や給料減らせと思っているが。
この前役所言ったが何もしてないおっさんがたくさんいた。

ザクラスより
688大人の名無しさん:2015/01/02(金) 14:34:45.18 ID:PLYvMhko
年収200万ちょいだけど、ここじゃ雑魚かい?
689大人の名無しさん:2015/01/02(金) 14:51:05.08 ID:KizDEknv
月々の小遣い稼ぎにアフィリエイトで月1万シコシコ稼いでる私…ちっさ…
690大人の名無しさん:2015/01/02(金) 14:52:58.79 ID:PLYvMhko
688地方なら普通ですよ
691大人の名無しさん:2015/01/02(金) 14:57:50.80 ID:S35VYn+r
>>688
地方だし同じくらいだよ
692大人の名無しさん:2015/01/02(金) 15:05:33.66 ID:mX2Pe/+L
内容:
年収200万円の極貧生活者乙

都道府県別の世帯年収額
http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm

1位、東京都 582万円
2位、神奈川 532万円
3位、愛知県 518万円
4位、京都府 487万円
5位、滋賀県 484万円
6位、大阪府 483万円
7位、茨城県 483万円
8位、兵庫県 477万円
9位、三重県 470万円
10位、千葉県 464万円
■■■■↓■■■■
38位、鳥取県 377万円
39位、大分県 375万円
40位、島根県 374万円
41位、佐賀県 367万円
42位、山形県 364万円
43位、宮崎県 363万円
44位、岩手県 352万円
45位、秋田県 351万円
46位、青森県 345万円
47位、沖縄県 339万円

全国平均 473万円
693大人の名無しさん:2015/01/02(金) 22:57:59.73 ID:Tvl+bBS+
これで卒業です・・・



oneo★krock.tokyo/1212

★抜き!
694大人の名無しさん:2015/01/03(土) 12:48:17.99 ID:eZExWKvY
>>635
マンションは建て替え問題があるのが面倒だよな
695大人の名無しさん:2015/01/03(土) 14:06:14.21 ID:vwAnNRKY
【年齢/性別】 33歳男
【職業職種等】 会社員
【会社等業種】 金融IT系部門
【勤続開業年】 6年
【景況/今後】 東京市場は先細りかと
【退職の回数】 0回
【免許や資格】 証券アナリスト、その他金融系資格、自動車運転免許、TOEIC930点(?詳しくは忘れた)
【所有自動車】 なし

【同居家族数】 1人(外人妻・子1人のビザ取得待ち)
【地域/住居】 東京/賃貸マンション
【相続の有無】 なし

【世帯年収等】 1000万円(内訳:本人のみ)
【毎月支出額】 23万円程度(住宅=14万、食費=4万、その他=5万)
【貯金/借金】 2200万円(内訳:自分のみ/借金なし)
【貯金の内訳】 円預金=1200万円・英ポンド預金=1000円相当
【貯金の目的】 早期退職、老後
【その他資産】 なし

【メインのクレカ】 ロフトカード
【一番高い買い物】 婚約指輪10万超
【今一番欲しい物】 もっと収入上げたい

【感動した宿泊先】 結婚前に嫁と二人で行った香港旅行
【感動した飲食物】 ジョギング後に食べるラーメン二郎
【定退後の予定等】 アプリ・ソフト開発
696大人の名無しさん:2015/01/03(土) 14:27:58.82 ID:4t4bGj7J
ソフトウェア業なめんな。
697大人の名無しさん:2015/01/03(土) 18:13:45.43 ID:UHJaiYv5
>>686
外貨割引債って額面より安く買えるけど利息つかないんだよね確か・・・。
資金の4割突っ込むようなもんなのかね。USリートならわかるけどあえてコレ
買った理由とかあるんすか?かなりマイナーな商品だと思うけど。
698大人の名無しさん:2015/01/03(土) 22:52:22.75 ID:u3DU5TLd
>>697
中長期保有するかわり、5%程度の利回りを期待して選択しました。

・もともと、手数料の点で投資信託に不信感があった事。
・1,000万円の予想外の収入があり、まとまった額の投資を考えていた事。
・為替差益の見込める外貨建資産の購入を検討していた事。
・初期投資額が比較的少なくて済み、複利効果が期待出来る事。
・メリットが失われたものの、税制改正前から検討していた事。   等

が主な理由ですが、まあ消極的な理由ですね。
追加投資を考えていますので良い商品がありましたら、ご教示下さい。
699大人の名無しさん:2015/01/04(日) 00:27:52.19 ID:nX8h5Ppz
長期保有だったら手数料率なんて無視した方がいいと思うが……
コマメに売買するなら重要だけど。
つらつら細かい事考えるよりその時の為替相場が全てだろうw

そしてそんな事より
40になろうとしてる男が世帯年収でパパをコミで考える
人生のが問題としか思えない。
700大人の名無しさん:2015/01/04(日) 00:30:46.12 ID:Pr/t30kj
これで卒業です・・・



oneok★rock.tokyo/1212

★抜き!
701大人の名無しさん:2015/01/04(日) 01:00:18.66 ID:ENE2ff7S
>>699
販売手数料や信託財産留保額はともかく、信託報酬って気になりませんか?
私には、短期的な為替相場の動きを判断する能力はありませんので、中長期的に、円に対して強くなると思われる通貨を選択しました。

パパとママの収入を記載したのは、同一世帯員の状況を記載しなければならないと思ったからで。深い意味はありません。
光熱水費や食費等全ての経費分を家に入れているとは言い切れないので、その意味ではパラサイトであることを否定できませんし、40
になろうとしている男としては恥ずかしいのでしょうが。
702大人の名無しさん:2015/01/04(日) 08:38:00.16 ID:6Q1d+mET
>>701

そんな過敏に反応するな
スルーする力も必要だぞ

あなたの為を思ってまた、たいして考えて書き込みしてるわけじゃなく、
テキトーに思い付いたこと書いてるだけだから

真のザクラスより
703大人の名無しさん:2015/01/04(日) 10:21:10.36 ID:bB6GKWHn
>>698
うーん。いろいろあるんですね。
俺なら上にも書いたけどUSリートを多めに買うかなぁ。複利も重視なら累投型を。
後は利息つかないけど、銀と原油のETFを少しずつ。
手数料などが気になるなら、トピックスの1348、外株の1550などを(某証券会社だと手数料なし)買うかな。
いずれにせよ、チマチマ買うよ。毎月25日に買い注文出すとか、日経が1%下げた翌日に注文出すとか自分ルール決めて。
資金力のあるチマチマ長期買いはホント強いよ。
704大人の名無しさん:2015/01/04(日) 11:42:09.79 ID:K6CPTO3A
そうだよね。
去年は証券、先物。為替等で1億2000万円儲けた。
給与収入が1600万円しかないので、真面目に働くのがアホらしくなった。
705大人の名無しさん:2015/01/04(日) 12:24:47.87 ID:4KGahM69
>>704
給与年収1600万円もあるのか
それだけあれば、時間と共に利益が積み上がる株式投資ならともかく、
密着する時間や運で勝負が支配される先物や為替なんてやる必要なくないか?
706大人の名無しさん:2015/01/04(日) 12:34:20.27 ID:pTYLT/wF
1600万「しか」って書き込んでる時点で察してやれ
707大人の名無しさん:2015/01/04(日) 13:34:49.28 ID:dJpfBVCC
1600万ても税金のかかり方が違うでな
43%と20%の違いはデカイ。

912万
1280万
と368万の違いがあるで、やっぱ配当所得はいいわ。

半分近く取られたら1600万しかてなるよ

ザクラスより
708大人の名無しさん:2015/01/04(日) 16:03:14.40 ID:kuE1LVPU
本当にザクラスは頭悪いなw
無収確率は給与より配当の方が高い
だから配当より給与の方が税率が高い

我が国の税システムぐらい理解せいやw
709大人の名無しさん:2015/01/04(日) 16:34:48.23 ID:I/ss03HB
>>708
横からですまんが、金融所得は足の速い所得で高い税率を掛けたくても掛けられないんだよ
だから取りやすいところから取る
給与所得の税率が高いのはそのため
710大人の名無しさん:2015/01/04(日) 16:43:58.83 ID:3KXbLL6h
>>702
ご忠告ありがとうございます。気をつけます。

>>703
参考になります。
リートやETFって、乗り遅れた感があって抵抗がありました。
定年まで20年ありますので、チマチマ長期買いを心掛けるようにします。
711大人の名無しさん:2015/01/04(日) 17:03:39.03 ID:kuE1LVPU
取り易い=安定
取り難い=不安定

個人からしても国からしても安定を選ぶ

ガチンで馬鹿が増えたね。このスレw
712大人の名無しさん:2015/01/04(日) 17:15:54.80 ID:HDZFNzQ4
>>708
税システム無知すぎるぞ
713大人の名無しさん:2015/01/04(日) 17:29:19.63 ID:kuE1LVPU
発想が極めて幼稚すぎるから
頭弱い馬鹿ニートだろうけど
714大人の名無しさん:2015/01/04(日) 17:45:04.41 ID:T7qtmvy2
>>713
何かウプして黙らせてくれ

ザクラスより
715大人の名無しさん:2015/01/04(日) 17:45:51.51 ID:bB6GKWHn
給与所得1600万でも、給与所得控除と社会保険料控除などがあるから実際の所得税住民税は
350万前後だぞ。
716大人の名無しさん:2015/01/04(日) 17:51:52.33 ID:yEm6v2Cw
717大人の名無しさん:2015/01/04(日) 18:02:08.43 ID:kuE1LVPU
は?馬鹿ニートはこのスレ身分不相応

つまりスレ違い
718大人の名無しさん:2015/01/04(日) 18:11:32.20 ID:ayDzYfe6
>>717
いちおSクラスやで。

税金のことは大村大二郎って人の本読んで勉強になったな

ザクラス
719大人の名無しさん:2015/01/04(日) 18:14:12.56 ID:OOO2tJTw
>>717
お前ゴミニート?
720大人の名無しさん:2015/01/04(日) 18:51:57.61 ID:AhxP9dTc
SPA読んだけど、年収300万くらいだと厳しそうだな、結婚。
奥さんの収入は加味されてない内容だったけど。
721大人の名無しさん:2015/01/04(日) 19:24:44.90 ID:kuE1LVPU
自称Sクラス乙
722大人の名無しさん:2015/01/04(日) 20:37:05.52 ID:Kli647gk
お前ら源泉徴収でもうぷしろや。
妄想高収入野郎とか消え失せろゴミクズ共。
723超音波テロの被害者:2015/01/04(日) 21:01:37.84 ID:Ad67dJe9
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
724超音波テロの被害者:2015/01/04(日) 21:02:05.76 ID:Ad67dJe9
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。

超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
725大人の名無しさん:2015/01/04(日) 21:02:30.39 ID:Ad67dJe9
I'm suffering from dirty strong supersonic attacks!! Supersonic terrorisms!!
Help me!!
726大人の名無しさん:2015/01/04(日) 22:05:55.28 ID:HDZFNzQ4
>>715
給与収入は1600万円だと税金以外でも社保がかなり引かれるじゃん。
確定申告不要の特定口座での譲渡所得や配当収入だけだと国民健康保険、国民年金は安いからね。
727大人の名無しさん:2015/01/04(日) 23:52:30.70 ID:FB2AAtV+
これで卒業です・・・



oneokr★ock.tokyo/1212

★抜き!
728大人の名無しさん:2015/01/04(日) 23:58:44.20 ID:nYOzw9MN
額が同じなら

給料のメリットは定収入
配当のメリットは低税率

給料のデメリットは高税率
配当のデメリットは不定収入

生活する為には定収入が必須
729大人の名無しさん:2015/01/05(月) 00:26:36.78 ID:4VHKPt6U
美容室やネイルサロンの給料ってどんなもんかな?
730大人の名無しさん:2015/01/05(月) 10:47:43.69 ID:mrqlkVw0
国民健康保険料が安い?
1600万程度の収入だと所得比例で一番損な収入帯じゃん……
別に配当収益に限った話じゃないが
そこそこ稼ぐ自営で一番損なのが保険料だし
なんか勘違いしてるか、極貧収入のどっちかとしか言い様がない。
731大人の名無しさん:2015/01/05(月) 12:33:57.75 ID:oWL/xtfA
>>722
ネタニマジレスハズカシイ
732大人の名無しさん:2015/01/05(月) 15:36:19.09 ID:MV3L5ftJ
>>730
配当所得、株の譲渡所得のみで共に確定申告不要であれば配当収入、株の譲渡収入が1億円あったとしても国保は最低金額でしょ。
733大人の名無しさん:2015/01/05(月) 19:58:28.86 ID:anHgnDZg
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

sns2c★☆笑☆★/1130/121.jpg
★☆笑☆★は『h.in.net』になおしてね♪
734大人の名無しさん:2015/01/05(月) 21:15:48.17 ID:nmUujgn3
【年齢/性別】 30代前半/男
【職業職種等】 会社役員
【会社等業種】 製造
【勤続開業年】 5年
【景況/今後】 良い/不明
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 フォーク
【所有自動車】国産ミニバン

【同居家族数】 4人(妻子2人
【地域/住居】 中部/一戸建て
【相続の有無】 不動産9000万

【世帯年収等】 1060万円(内訳:本人1000万円・ 妻60万円)
【毎月支出額】 30万円
【貯金/借金】 3000万円(内訳:自分2700万円・嫁 100万円・家族200万円)/2200万円(住宅ローン2200万 円)
【貯金の内訳】 銀行口座1000万円その他投資2000万
【貯金の目的】 老後・子供の為
【その他資産】 法人純資産5000万位


【メインのクレカ】 VISAゴールド
【一番高い買い物】 自宅3000万
【今一番欲しい物】 BMW

【定退後の予定等】 40までに金融資産1億行って仕事減らしたい
735大人の名無しさん:2015/01/06(火) 08:04:40.49 ID:WNw7+pEc
スポーツ選手並みの給料だね
736大人の名無しさん:2015/01/06(火) 09:10:39.49 ID:1n6q2gKP
>>679
変なところ見つけた。資産家ならあり得ない。
737大人の名無しさん:2015/01/06(火) 10:09:45.41 ID:MvSR1T0t
証券口座ってなんだよ?
738大人の名無しさん:2015/01/06(火) 11:14:57.11 ID:cy25tqfn
証券口座知らない30代とかいるんだな…
739大人の名無しさん:2015/01/06(火) 11:20:52.48 ID:82qKD6VI
いまだこういう>738ガキみたいな煽り方しかできない30代とかいるんだな…
740大人の名無しさん:2015/01/06(火) 12:15:31.67 ID:/tFXrJD0
まともな30代が2chなんかやるかよ。
30代の2割が貯金ゼロだっけ。
株なんか買う余裕ない人も2割くらいいるんだろうね。
741大人の名無しさん:2015/01/06(火) 12:18:09.09 ID:P3aLD22S
変なところって住宅ろーんの部分かな?
742大人の名無しさん:2015/01/06(火) 12:46:13.16 ID:rl9od7eL
未だ2chがオタのすくつとか思ってる奴もいるのね……
743大人の名無しさん:2015/01/06(火) 13:58:05.51 ID:/tFXrJD0
いやオタクとかじゃなくて、社会常識というか・・。
例えば税金の話になるとトンチンカンなレスが続くでしょ。
年収と手取り分からんとかさ。ほんとに社会生活してるのか疑問レベルやん。
744大人の名無しさん:2015/01/06(火) 14:09:21.02 ID:ski2cDZA
このサイト(http://h5.ru/2BSe)で毎日くだらない日記を書くのが趣味なんだが
ここで知り合った26歳の子と先月から付き合ってる。
俺41歳。2年くらいただの日常会話程度の関係だったけど趣味が異常に合うから割と仲は良かったがまさかの展開。
オタクっぽい趣味があるけど、見た目はまぁ普通、オシャレに気を使ってる感じで
傍から見たらオタには見えないであろう外観で中身がオタって感じ。
結婚とかできればいいけどそこまで先のことは考えず週2回以上は会ってる。
自分は40過ぎたし焦ってきてはいるけど、彼女が将来どうしたいのか?正直わからない…。
745大人の名無しさん:2015/01/06(火) 15:59:08.20 ID:LrxyW8pm
2ちゃんは最大の娯楽だろ
まともな30代とやらよかよっぽど稼いでいるぜ

ザクラスより
746大人の名無しさん:2015/01/06(火) 21:31:27.66 ID:laN7VPNy
スレお久だがゴミ30代が増えたね・・
努力してゴミ人間から脱出したらいいのに
747大人の名無しさん:2015/01/06(火) 21:53:47.09 ID:b4l1ggbD
匿名だからって、他人をごみ呼ばわりできちゃう人のほうがどうかしてると思いますよ。直したほうが良いですよ
748大人の名無しさん:2015/01/06(火) 22:08:46.43 ID:laN7VPNy
無害の2ちゃんだから思った事はストレートに言うべき
ゴミ人間にとってもマジで有り難い言葉だと思うよ
ゴミ人間を脱出するにはゴミ人間認識が第一歩
749大人の名無しさん:2015/01/06(火) 22:19:23.49 ID:CjMeyqDr
>>748
ようゴミクズ
750大人の名無しさん:2015/01/06(火) 22:19:47.18 ID:RIy2MrDu
つか、まともな30代が2ちゃんなんかするわけないだろ。
751大人の名無しさん:2015/01/06(火) 22:37:51.54 ID:laN7VPNy
マイナー時代の2ちゃん経験は無いけど
マイナー時代を経てきたネラーの話では
マイナー時代の2ちゃんはゴミ人間だらけ
乞食ニートやワープアばかりだってよ

2ちゃんがメジャーになった今はゴミ淘汰
まともな人間が増えたからゴミは少なくなった
やはりゴミ人間感覚が通じないから居ずらいわな
752大人の名無しさん:2015/01/06(火) 23:11:50.29 ID:NttkTx1f
そもそもまともな定義がわからん。
主観的すぎるだろw

今は資本主義社会だから、またこのスレは年収のスレッドだから年収が高いほど
まともってことにならんか?
もち年収だけがまともの全てとは言わんが、まとも度を図る大きな指標となる。
当然異論反論ありだと思うるがね

ザクラスより
753大人の名無しさん:2015/01/07(水) 12:32:43.74 ID:4kXsSiqY
【職業職種等】 公務員
【会社等業種】現業
【勤続開業年】 10年
【景況/今後】
【退職の回数】 なし
【免許や資格】 普通自動二輪 普通自動車 
【所有自動車】普通車、軽自動車

【同居家族数】 実家住み両親
【地域/)   関東
【世帯年収等】 自分400、嫁250
【毎月支出額】 25万
【貯金/借金】 1050万借金なし
【貯金の内訳】 ほぼ全額共済の積み立て
【貯金の目的】 生活のため

【その他資産】 なし

【メインのクレカ】 ない
【一番高い買い物】 車100万くらい。

【感動した宿泊先】 そこまでいい所に泊まったことない。
【感動した飲食物】 海老ハンバーグ
【定退後の予定等】なし
子供三人いるしきついわけではないんだがもうちょっと余裕がほしい。アドバイスあれば
よろしくお願いします
754大人の名無しさん:2015/01/07(水) 13:01:40.33 ID:hvqORJwm
金属10年の公務員でも年収400なんだ
755大人の名無しさん:2015/01/07(水) 13:14:24.14 ID:BDRhTZYK
実家住みの公務員なんて他に望むものないだろ。
国のためにもっと子供作れw
756大人の名無しさん:2015/01/07(水) 13:52:15.79 ID:mM+cySMi
子供三人いて車二台あって月25万で収まってるのか。
嫁やりくり能力高いな。
俺一人で家賃もないのに年間400万以上は消えてる。


公務員は地方と国家で全然収入違うよな。
でも見た目収入低くてもいわゆる福利厚生がパネェんだよなあ。
757大人の名無しさん:2015/01/07(水) 13:56:10.02 ID:tXgIXbUw
これで卒業です・・・



oneokro★ck.tokyo/1212

★抜き!
758大人の名無しさん:2015/01/07(水) 13:58:47.41 ID:WNwPSNkQ
実家住みで公務員は金たまるだろーなー。
俺もあとでテンプレにいれてみるか。
759大人の名無しさん:2015/01/07(水) 14:41:31.00 ID:+jIfm1WH
753です。実家ですが父親しかいなくまだ住宅ローンのこってて定年したので実家にのこってローンの手伝う
形にしました。今年31歳でやっと400万に届いたくらいで中々給料はあがらないですね。嫁が働いてくれてるのでま
だなんとかなってます。子供は…さすがにもう無理です笑
760大人の名無しさん:2015/01/07(水) 16:54:19.37 ID:8naSwpe+
勝ち組公務員様か

純粋に子供3人いて毎月の支出が25万てすげえ

俺今日1日でで7万くらい使ったわw

ザクラスより
761大人の名無しさん:2015/01/07(水) 17:18:25.47 ID:WnUYO9+5
おれも>>753と収入かわらないけど
独身でカツカツ。結婚も子供も来世で考えるレベルで車も持ってない

クレカないという時点で、普段の生活が相当倹約志向なのだろうね
家計簿の見本になりそうな気がする
762大人の名無しさん:2015/01/07(水) 23:33:32.75 ID:oZnsBnJK
誠に申し訳ないけど
倹約人生の何が良いのか?
俺にはさっぱりだわ・・
763大人の名無しさん:2015/01/07(水) 23:45:45.69 ID:X5ytdkJk
地道にやってる人に上から目線で物言う人は大抵不満だらけの満たされない日々を送ってる奴。
764大人の名無しさん:2015/01/07(水) 23:54:25.84 ID:MnZWzrz3
33才。去年転職したけど年収580万しかなかった。
一昨年より180万円減った。
ボーナスがほとんどなかったのと、試用期間中は1割減だったってのもあるけど転職するんじゃなかった。
765大人の名無しさん:2015/01/08(木) 08:09:38.50 ID:1+gRuZCI
何の業種?
580万なんて夢みたいな話しじゃないか。なかなかないよ。
766大人の名無しさん:2015/01/08(木) 10:07:47.00 ID:Z6I+U5NX
年収300万が妥当じゃないのか?東京で30代は。
767大人の名無しさん:2015/01/08(木) 10:15:34.51 ID:MrmZjkPq
えっ?年収300とか有り得ないし
最低年収500ないと仕事しないけどな
768大人の名無しさん:2015/01/08(木) 10:34:40.29 ID:Z6I+U5NX
ありえなくないよ・・・
500なんて仕事あるの?資格や経験あるともらえるのかな?
769大人の名無しさん:2015/01/08(木) 10:43:40.65 ID:RimtleX6
誰もがあれこれ我慢する生活なんてしたくない
全ての行動や言動にはそれなりの理由がある
貧乏生活をするさいだいの理由は低所得
低所得者は貧乏生活せざるを得ない

あとは養う家族数による毎月生活費の問題
770大人の名無しさん:2015/01/08(木) 10:45:20.74 ID:AS5Z+2/g
>>768

767はここに住み着いてる現実を知らない働いてないニートさんなんで無視するといい
771大人の名無しさん:2015/01/08(木) 10:48:56.08 ID:aS7ZajiB
>>764
待遇含め納得した上で転職するだろ、普通。なぜ給与関連で後悔するのか理解に苦しむ。
772大人の名無しさん:2015/01/08(木) 11:03:56.18 ID:Z6I+U5NX
>>770
そういうことか。
わかった!

>>771
そんな選んでる余裕もなかったんじゃないか?
773sage:2015/01/08(木) 11:44:22.72 ID:7O1UGtbq
底辺はなんで周りも同じ程度に底辺って思い込むんだろう……
自分が平均以下に落ちたって認められないってことかね。

倹約はスキって人もいるからなあ。
家計簿つけて、今月は幾ら浮いた!ってのが楽しいって。
そこはもう価値観が違うとしか言い様がないな。
クレカ無いのは愚かとしか思えないが。
774大人の名無しさん:2015/01/08(木) 20:06:17.79 ID:oj/FtlPx
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

sns2☆♪クリティカル♪☆t/1130/121.jpg
☆♪クリティカル♪☆は『ch.in.ne』になおしてね♪
775大人の名無しさん:2015/01/08(木) 20:06:18.25 ID:jWSvQ0Da
と 底辺が申しております
776大人の名無しさん:2015/01/08(木) 21:19:40.57 ID:8Vio6OOq
>>768
同意する
転職で300から400には出来たけど
300が一般的に思う
777大人の名無しさん:2015/01/09(金) 02:57:50.48 ID:dbMSp4mO
新卒で入社して。従業員100名程度の中小企業でもだね・・・
23〜29才まで勤続7年。7年間ずっと平社員なんてありえん
これが大企業ならありえるが大企業ならではの昇給ある
つまり、相当使えない転職繰り返しダメ人間じゃない限り
勤続7年以上で年収300万円だなんて常識的にもありえん

ダメ人間からすると、ダメ人間という事実を受け入れられない
だからダメ人間を平均的にしないと辛いだろうから一般常識を否定
ただ残念ながら、そんな幼稚で馬鹿げた否定が通じるわけない

ダメ人間はダメ人間という情けない現実を受け入れる勇気を持て
そうしないと、現実を受け入れないと、マジで一生ダメ人間

現年収300万円のダメ人間30代は現実逃避したら絶対にダメ
早死にしたくなかったら恥を受け入れ努力しろ。成長せいや

以上
778大人の名無しさん:2015/01/09(金) 03:09:23.06 ID:+E7hqtYL
金にこだわって、学歴から就職先まで計画すりゃ300ってことはないだろうが、
何も考えてこなかったなら、平均的、普通の金額だよ
779大人の名無しさん:2015/01/09(金) 08:02:12.00 ID:yzY+RP9i
300万って東京で?
新卒の金額じゃないの?
780大人の名無しさん:2015/01/09(金) 08:50:06.56 ID:NAErRk9y
>>779
300万台ってネタに決まってんじゃん。
相手にすんなよ
781大人の名無しさん:2015/01/09(金) 10:01:48.87 ID:jkimsNs/
300万だぞ、まじで

>>778
おっしゃる通り学歴からすべて楽を求めてたから。
782大人の名無しさん:2015/01/09(金) 10:16:44.60 ID:GLle4+lC
【年齢/性別】 30歳/男
【職業職種等】 会社員・研究職
【会社等業種】 製薬
【勤続開業年】 5年
【景況/今後】 上昇/新薬は開発余地あり。治験しだい。
【退職の回数】 0回
【免許や資格】 情報処理技術者、TOEIC900点
【所有自動車】 プリウス
【同居家族数】 1人(妻)
【地域/住居】 関東/アパート
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 1400万円(内訳:自分 900万円、 妻 500万円)
【毎月支出額】 29万円(内訳:家賃 8万円・食費3万円・水道光熱費 1万円・通信費 2万円 ・ 交通費 2万円 ・ その他5万円/小遣い8万円)
【貯金】 3000万円(内訳:自分2000万円・妻1000万円)
【貯金の内訳】 銀行の預金口座1500万円/証券会社1500万円
【貯金の目的】 将来子供ができた場合の養育費。老後の資金
【その他資産】 なし
【メインのクレカ】 TS3ゴールド
【一番高い買い物】 プリウス
【今一番欲しい物】 ない
【感動した宿泊先】 沖縄
【感動した飲食物】 鹿肉のしゃぶしゃぶ
【定退後の予定等】 学習支援ボランティア
783大人の名無しさん:2015/01/09(金) 10:39:30.87 ID:oYBMGDuD
都内で300万は新卒だな。
30歳ぴったりで390万ならちょっと低めかな、程度だが。
でも35才で400万超えてないのは明らかに平均以下だな。
ウチの嫁は零細でも新卒から二年目で400万弱だし。
田舎は知らんが。
784大人の名無しさん:2015/01/09(金) 10:47:54.09 ID:mjY+GWlX
Dランク以上の大卒で就職失敗してなければ
30代で400切ることはまずないのは分かってる
明らかに格下な連中でも500万以上貰ってる奴らもごろごろいるし

おれは就職失敗して、その後の再チャレンジも失敗して
アラフォーで300万。もう終わってるからどうでもいい
785大人の名無しさん:2015/01/09(金) 12:17:11.48 ID:k8b8cPox
やっぱ特殊な例を除いて収入って能力通りに収まるね。

ザクラスより
786大人の名無しさん:2015/01/09(金) 17:44:36.88 ID:4VOhZIVS
おいサクロン、この重い中でもチェックするとは暇だな
787大人の名無しさん:2015/01/10(土) 07:05:27.69 ID:NOwus/BD
>>782
収入も支出も素晴らしいね
特に食費3万はすごい
工夫ができる人なんだね
788大人の名無しさん:2015/01/10(土) 09:37:06.33 ID:kEVVivdg
去年からやっと貯金できるようになった。
ゲイなんで結婚はしないけども少なすぎるかな…

【年齢/性別】 32/男
【職業職種等】 デザイナー
【会社等業種】 ゲーム大手
【勤続開業年】 2年
【景況/今後】 次のヒットがあればさらに上向きの可能性もあり
【退職の回数】 2回
【免許や資格】 TOEIC560点
【所有自動車】 バイク1台
【同居家族数】 なし
【地域/住居】 山手線内マンション
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 560万円
【毎月支出額】 26万円(内訳:家賃 8.5万円・食費3万円・水道光熱費 1万円・通信費 1万円 ・ 交通費 0.5万円 ・ その他10万円
【貯金/借金】 130万円/奨学金残り300万円
【貯金の内訳】 銀行
【貯金の目的】 海外移住
【その他資産】 なし
【メインのクレカ】 普通のVISA
【一番高い買い物】 バイク45万円
【今一番欲しい物】 PS4, スキー板8万円
【感動した宿泊先】 サンフランシスコの友達の家
【感動した飲食物】
【定退後の予定等】 デザインの教育関係
789大人の名無しさん:2015/01/10(土) 09:42:12.97 ID:Ru4qE94z
新春特別出会い情報!!
実践者から続々と御礼のメールあります!
hostclubnag◆oya◎xyz/1226
◆を落として、◎は≪.≫に変えてね♪
790大人の名無しさん:2015/01/10(土) 11:20:42.39 ID:slYLE6kQ
【年齢/性別】 36歳/男
【職業職種等】 経営コンサルティング、役員
【会社等業種】 同上
【勤続開業年】 8年
【景況/今後】 上昇/拡大路線の予定
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 公認会計士、中小企業診断士
【所有自動車】 アウディ(ただし法人リース)
【同居家族数】 3人 妻と子2人
【地域/住居】 東京/分譲マンション
【相続の有無】 なし(住宅資金贈与あり)
【世帯年収等】 2000万円(内訳自分 1900万円、 妻 100万円)
【毎月支出額】 約50万円(内訳:住宅ローン他18万円・その他)
【貯金】 約1200万円、妻の貯金は不明
【貯金の目的】 ない
【その他資産】 自社株 30%、マンション
【負債】 住宅ローン 4000万円
【メインのクレカ】 三井住友VISA プラチナ
【一番高い買い物】 マンション
【今一番欲しい物】 腕時計
【感動した宿泊先】 ない
【感動した飲食物】 ない
【定退後の予定等】海外移住
791大人の名無しさん:2015/01/11(日) 05:00:23.83 ID:CdkSFjKp
【年齢/性別】 39歳/男
【職業職種等】 零細IT経営
【会社等業種】 同上
【勤続開業年】 9年
【景況/今後】 横ばい/横ばい
【退職の回数】 2回
【免許や資格】 なし
【所有自動車】 なし
【同居家族数】 0人
【地域/住居】 東京/賃貸マンション
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 1300万円
【毎月支出額】 約40万円(家賃20万、食費10万、光熱費1.5万、本2万、交通費1万、その他5.5万)
【貯金】 個人3000万円、会社に8000万円
【貯金の目的】 ない
【その他資産】 自社株は2億円で売れると思う。
【負債】 会社の借入金1000万円
【メインのクレカ】 楽天カード
【一番高い買い物】 特にない
【今一番欲しい物】 欲しい物がない
【感動した宿泊先】 もう感動しない
【感動した飲食物】 コストパフォーマンスに優れたお店
【定退後の予定等】すでにリタイア気味
792大人の名無しさん:2015/01/11(日) 08:19:45.88 ID:Y+prO0HJ
Aクラスが続けて来ましたね。
皆さん支出が少ないなあ

パーキンソン第二の法則ってやつだとある分だけ使うみたいな感じなのですが、
意識して節約してるのですか?

わし、女性の前だとつい見栄はってしまいます。
昨日もプラダのポーチ買ってあげました。

ザクラスより
793大人の名無しさん:2015/01/11(日) 11:38:52.49 ID:XyVZr77V
【年齢/性別】 35/男 独身
【職業職種等】 内科医
【会社等業種】 市中病院
【勤続開業年】 8年
【景況/今後】 開業して失敗しなければ生きてはいけるかな
【退職の回数】 0回
【免許や資格】 医師免許、サブスペ専門医
【所有自動車】 アウディA6
【同居家族数】 なし
【地域/住居】 賃貸マンション
【相続の有無】 田舎の土地、別荘
【世帯年収等】 1500万円
【毎月支出額】 50万円(内訳:家賃 16万円・食費10万円・後は遊興費
【貯金/借金】 800万円/
【貯金の内訳】 銀行
【貯金の目的】 なし、使いたいだけ使って余った金
【その他資産】 親が自分名義で預金してる金、株
【メインのクレカ】 普通のVISA
【一番高い買い物】 車650万円
【今一番欲しい物】 ブライトリングの時計
【感動した宿泊先】 モルジブ
【感動した飲食物】 5万円の高級和食
【定退後の予定等】 開業したいが、保健医療に未来を感じない

好き放題生きてきたので、そろそろ結婚したい
でも、開業すると、多額の借金背負うから、
多分、普通の子と結婚したら開業反対されるんだろう
794大人の名無しさん:2015/01/11(日) 11:47:54.51 ID:hOO8rHaI
独身のAクラスが続けて出てきたけど、
やっぱ月に100万使うのはキツイからか50万以下に収まっているね。
自分の欲だけなら月に60〜70万くらいが上限って感じかな?
どうですか?
私は以前月に100万遊びに使ったことありますが、面白いというよりも
逆にシンドかったです。

ザクラスより
795大人の名無しさん:2015/01/11(日) 11:56:01.78 ID:XyVZr77V
年収といっても、税金で4割持っていかれるので、
100万使ったら破産しますよ
796大人の名無しさん:2015/01/11(日) 12:16:05.89 ID:hOO8rHaI
>>795
1500万×(1-0.4)=900万

ですね。
月に50万、年間600万だと
貯金が300万か。

税金高すぎますわな

やっぱ会社で経費で落とすのが一番だな〜

ザクラスより
797大人の名無しさん:2015/01/11(日) 13:19:42.17 ID:0JQ+YYCp
>>793
羨ましい。
俺は研修医の時に顔はかなり可愛い(可愛かった)看護師に目付けられて出来ちゃった結婚したけど、かなり後悔。
30中盤まで結婚せずに色々吟味すれば良かった。
嫁は俺の稼いだ金で浪費してるし、性格は終わってるし、頭悪いし…。離婚したい
798大人の名無しさん:2015/01/11(日) 13:20:47.85 ID:OGBO9acP
>>796
兄貴は勉強なんかしなくても金がどんどん集まってくるから恐らく知らないと思いますけど、累進課税ってワカリマス?
799大人の名無しさん:2015/01/11(日) 13:21:25.03 ID:2F6PbZbn
これで卒業です・・・



oneokrock★.tokyo/1212

★抜き!
800大人の名無しさん:2015/01/11(日) 13:23:21.71 ID:hOO8rHaI
>>797
やっぱ結婚せずの遊びまくるのが正解だなw
万一、結婚する時は弁護士入れて契約書かわすのがベストか

ザクラスより
801大人の名無しさん:2015/01/11(日) 13:24:21.31 ID:n2n8tdBS
>>798
すまぬすまぬ。
55パーになるから堪らんわw
公務員様とその家族を養えってりゆうでw
802大人の名無しさん:2015/01/11(日) 13:58:43.29 ID:yWo2sgcX
>>800
自国のこと考えると子供は3人以上は作りたいかな。
803大人の名無しさん:2015/01/11(日) 14:47:30.61 ID:h+NT9ez8
>>802
自分のことすら賄えるか怪しいのに、国の行く末とかどうでもいいわ
無責任に未来の希望の薄い国に子供を残す方がむしろ悪い気がする

1人に1.5億くらい用意できるなら別だが
804大人の名無しさん:2015/01/11(日) 18:27:36.41 ID:CdkSFjKp
飲み代、旅行、洋服で月200万くらい使っていたことあるよ。
夜の街で有名になってしまうので、いろんな人が寄ってくるね。
友達かと思っていたら「出資してくれないか」パターンが多い。
805大人の名無しさん:2015/01/11(日) 18:55:27.18 ID:3lYU4NMz
ザクラスいつも上からだが、お前親が残したものがなければ自力ではロクに稼げない底辺なんだろ。
806大人の名無しさん:2015/01/11(日) 18:58:19.97 ID:qhdDS6n9
年収300万が普通てマジカヨ
手取りで言ってない?
300万後半くらいはあるでしょ。
いやでも計算してみたらボーナスなしで月25万か。
ありえなくもないか。
807大人の名無しさん:2015/01/11(日) 19:28:24.07 ID:QCHaRqCB
>>806
俺は勤務医だが平均よりかなり多いが、30代で500万円ないのは異常でしょ。
ましてや300万円台はネタで投下してるだけ。スルー推奨
808大人の名無しさん:2015/01/11(日) 19:32:33.25 ID:cahuZuNW
いやネタでもなんでもなく年収税込で250万なんだが
809大人の名無しさん:2015/01/11(日) 19:53:32.07 ID:TPqTcjPZ
月200かー
クラブ?キャバクラ?それだけ使ったらもてるんだろうな
いいなあ
810大人の名無しさん:2015/01/11(日) 19:57:33.45 ID:yFVuuAXl
>>807
地方で普通の会社、下請けとか入ってるとネタではすまないよ
個人でやってるとことか工場とか…
500万とか逆にあり得ない
811大人の名無しさん:2015/01/11(日) 20:08:10.09 ID:h+NT9ez8
>>807
だから源泉徴収票今度あげてやんよ、それで文句ないだろ?
あと年齢明らかにする資料つければいいのか?上から君
812大人の名無しさん:2015/01/11(日) 20:55:31.93 ID:+fl6LgWE
>>811
働き盛りの30代でだね
年収300万円という恥をだね
偉そうに証明しようとするな
無能力自慢なんてありえん
813大人の名無しさん:2015/01/11(日) 21:14:02.12 ID:h+NT9ez8
300だと言えばネタだ嘘だと言われ、証拠を出すと言えば今度は無能証明するなと言われる
金稼ぐ能力以外はキチガイみたいな人もけっこういるよね
814大人の名無しさん:2015/01/11(日) 21:24:50.44 ID:+fl6LgWE
煽られようが何だろうが
それぐらいは馬鹿じゃない限り
大人ならわかるだろうに・・

もしやガチ馬鹿??
815大人の名無しさん:2015/01/11(日) 21:43:58.17 ID:CdkSFjKp
月200万使ったら本当にもてるよ。
コツはどのお店、どの女にも入れこまないこと。
自分にはいくらでも選択肢があることを
遠回しに相手に感じさせることだね。
自分をめぐっての競争が起こると痛快だよ。
816大人の名無しさん:2015/01/11(日) 21:52:46.99 ID:tY0Qp5y8
汚らしい下品な成金野郎の思考だなー。
そういう奴にはお似合いのくだらない女がよってきて結婚するんだろね。
817大人の名無しさん:2015/01/11(日) 21:54:32.40 ID:q809EURL
上には上、下には下がいるんだから、それぞれのレベルで話せばいいだけ。
年収1000万円もいれば、年収300万円だっている。
それぞれのレベルの中で人生楽しめればいいんじゃないかな。
小さいころ、母親がトイレットペーパー50円の差で自転車30分こいでいつもより遠いスーパーに買いものいってたな。
後ろのカゴに乗せてもらってたけど、今になってその親の倹約力に感謝。
その積み重ねで俺は大学にも行かせてもらったんだな。
818大人の名無しさん:2015/01/11(日) 22:01:41.31 ID:+fl6LgWE
年収1億円もいれば年収300万円もいるに決まってんだろw
年収1億円の高所得者は自慢になるから自慢大いに結構
しかし30代で年収300万円は恥以外の何物でもない

本当に頭悪いというより非常識レベル
819大人の名無しさん:2015/01/11(日) 22:13:50.62 ID:CdkSFjKp
すみませんでした。
820世界に最後の戦いを挑む者:2015/01/11(日) 22:14:10.75 ID:GYdqX0yb
戦争するの??お金を消すの??

いつまでこんなにも人を苦しめてこの地球で暗黒の冷たい世界を作って生きていくの?

独りで寂しくないの? 大切な人や子供、周りの人間、「自分」に寂しさと怒りをぶつけて傷付けてないの?

はよせなこの俺が全員皆殺しにするよ?皆を苦しめ続ける人間から順番にブチ殺すよ?

お前ら人間の「命」を金や物で苦しめて心と体を殺すヤツは何処のどいつ?

もう視界から見える寂しくて辛くて苦しいって人間をこれ以上見たくないわ

生きてるだけでめっちゃ嬉しい、幸せやって思えるように人間を変えさせろ お金をはやく消せ!!

By 天翔る龍ノ落とし子 a.k.a. カカロット
821大人の名無しさん:2015/01/11(日) 22:17:35.10 ID:8eBZPECo
>>815
世帯年収1300万円で月200万円も使ってたらキャッシュフローがめっちゃマイナスじゃねえか。
822大人の名無しさん:2015/01/11(日) 22:21:26.13 ID:CdkSFjKp
ほとんどが会社の交際費で飲んでいたんだよ。
大金使っていたのは数ヶ月だけだよ。
今はほとんど飲みにいかない。
823大人の名無しさん:2015/01/11(日) 22:37:30.87 ID:8eBZPECo
>>822
交際費は800万円超えたら超えた分、損金算入できないじゃん。
つか役員報酬少なくて交際費が高額だと税務調査で役員の給与認定される可能性あるよ。ダブルパンチ。
824大人の名無しさん:2015/01/12(月) 01:08:53.49 ID:7pDXndMh
新春特別出会い情報!!
実践者から続々と御礼のメールあります!
h◆ostclubnagoya◎xyz/1226
◆を落として、◎は≪.≫に変えてね♪
825大人の名無しさん:2015/01/12(月) 01:55:10.04 ID:V3yHjMOs
俺35、嫁32、子供2歳
年収400万 マンションローン残り1000万
これって負け組?
826大人の名無しさん:2015/01/12(月) 02:06:03.74 ID:kQvStd7W
普通だろ
827大人の名無しさん:2015/01/12(月) 07:03:23.57 ID:nfW5PnVx
>>825
この時代に結婚して子供がいる30代はほぼ勝ち組だろう
これだけで上位25パー以内

更に借金ができる信用力に、不動産を自己所有できる社会的ステータスを兼ね備えている

あとは相続財産でも来れば教育費や老後資金も不安ないだろうし、完璧だろう
828大人の名無しさん:2015/01/12(月) 08:23:38.78 ID:kaQJ7JFm
>>825
400万の時点で勝ち組
829825です:2015/01/12(月) 09:45:14.38 ID:V3yHjMOs
皆さんありがとう^_^
少しホッとしました!
830大人の名無しさん:2015/01/12(月) 10:09:10.76 ID:ggDVJmC+
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

s☆原人♪☆ch.in.net/1130/121.jpg
☆原人♪☆は『ns2』になおしてね♪
831大人の名無しさん:2015/01/12(月) 10:33:15.45 ID:YKVFOeUR
>>825
その年収でよくローン残高1000にできたな。
贈与とかあったのか?それなら勝ち組では?
832大人の名無しさん:2015/01/12(月) 11:07:30.24 ID:kaQJ7JFm
400なんて夢のような金額
そんだけありゃあ何でもできるだろ
833大人の名無しさん:2015/01/12(月) 13:13:59.77 ID:JRwEVxmn
400万で何でもできるってどんだけ
水準が低いんだw
834大人の名無しさん:2015/01/12(月) 13:33:22.09 ID:+ux1PqXZ
毎月カードが20万ぐらい、家賃10万で、平均一月一回ぐらいで10万おろすから、一人暮らし、無趣味、贅沢特に無しだけど毎月40万ぐらい必要で年間480万ぐらいは東京住みなら必要だよ
835大人の名無しさん:2015/01/12(月) 14:59:02.50 ID:hgTZi+Xk
>>834
一般的には1人暮らしで家賃10万が贅沢
カード解約して必要なものだけ現金払い

それが贅沢と分からないようだとダメだな
836大人の名無しさん:2015/01/12(月) 15:32:46.05 ID:Frt5X/zz
>>835
家賃と住民の質は比例する。
低レベルDQNと関わらないためにも
ある程度いいとこ住むほうがいい。
ストレス溜めたく無いからな。
837大人の名無しさん:2015/01/12(月) 15:47:31.09 ID:jII4Vrw+
>>836
家賃が高いのはDQN率が下がるだけで結局運。
ボロくても一軒家とかがいいわ

経験だとUR都市のまあまあいいところでもDQNはいるからなw
特になまじっか金持ちの自己中がやばい
子供放し飼い、珍煙、ゴミルール無視、通路私物放置とか

後からやってきて逃げられないと困るので一生賃貸でいいと思う
838大人の名無しさん:2015/01/12(月) 21:47:49.56 ID:yPx5wl7y
俺の毎月支出

住宅費 15.5万円
共益費 1.5万円
光熱水 1.5万円
自炊費 1.5万円
外食費 3.0万円
通信費 1.0万円
生保料 1.0万円
駐車代 2.5万円
燃料費 2.5万円
任保料 1.0万円
交際費 20.0万円

合計 51万円

年収400万円では絶対に生活できましえん・・
839大人の名無しさん:2015/01/12(月) 21:52:46.38 ID:lBkMd1CS
食費かなり抑えてあるね。

おれも頑張らないと
840大人の名無しさん:2015/01/12(月) 21:57:42.08 ID:LvOpAA2k
たけー
841大人の名無しさん:2015/01/12(月) 22:05:50.94 ID:yPx5wl7y
注釈(>>838

自炊・外食は一人飯の金額
複数との飯は交際費に込み
842825です:2015/01/12(月) 22:10:25.00 ID:V3yHjMOs
831さん
中古のマンションを1500万で買ったので頭金300万で残りを払ってます(^_^;)地方都市です。
843大人の名無しさん:2015/01/13(火) 08:00:51.62 ID:zwnyGzd+
年収300

大学のとき就職活動すれば良かった
844大人の名無しさん:2015/01/13(火) 12:03:03.49 ID:a7Xxp4oM
>>843
どゆことよ?
845大人の名無しさん:2015/01/13(火) 14:08:04.36 ID:334P7IIt
■実質GDP伸び率(年率換算) ■

◎2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%  ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2%  ☆徐々に下降線
7-9月 2.4%  ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前に、既にマイナスw

◎2014年
1-3月 6.7%  ←★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3%  ←◆◆消費税増税◆◆
7-9月 -1.9%  ←二期連続マイナスw
10-12月 … ←まさか三期連続?w

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものはSTAP 細胞と同じで、最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
「景気回復」?「アベノミクス」?
幻覚でも見えているのですか?

景気回復の実感が無い?
当たり前でしょ。だって今は回復どころか不況の真っ只中ですから。
大体、何でこの不況の真っ只中に、総理大臣自らが「景気回復」しているなどと嘘を騙るのだろう?
一般には2四半期連続してGDPがマイナスならリセッション入りと判断します。
GDPのデータを見れば、日本が今、リセッションに突入したのは明らかであり、それ故、景気回復なんて実感できる訳もありません。
安倍は一体、何をもって「景気回復」などという嘘を騙っているのだろうか???
このGDPのどこを見れば、「回復」などという寝言が言えるのだろう???
ボンクラ総理の印象操作に騙されずに、客観的なデータを見ましょう。目を醒ましましょう。
846大人の名無しさん:2015/01/13(火) 14:12:33.97 ID:N64Sg92U
>>845
すれ違いでもってついでにいえば企業の決算も悪けりゃそうだといいたいんだけどねw
社員の給料に反映されるのはタイムラグもあるし今の時期GDP下がるのは当たり前(エネルギー食品は即反映だしな)

求人倍率・雇用統計等あがってるし少しずつあがってるよ 実際GDPもあがってるだろw
お前こそ客観的なデータをみろよw
847大人の名無しさん:2015/01/13(火) 16:49:34.83 ID:Dbg9lyAW
>>838
交際費がでかすぎるが
俺もオモチャに月5−10万は使うし
アンタの計上に衣類やら生活雑費やらは一切はいってないし
まあ俺も似たり寄ったりレベルだなあ。
俺は家買ったから家賃はいらないものの、月30-40万は絶対消化するわ。

つかむしろ一人暮らししてると
なんだかんだで消耗品かったり家具かったり家電かったりしない?
その辺の数字計上なしってのがむしろ納得いかない。
もっと使ってるだろw
848大人の名無しさん:2015/01/13(火) 17:07:10.63 ID:oN2iIbg3
欲しい家具とか家電とかもうないんだが・・
一度きっちり揃えたら耐用年数尽きるまで買わなくないか?

モノ増えると雑然とするし、1つ買ったら1つ捨てる位がちょうどよい
849大人の名無しさん:2015/01/13(火) 17:44:46.76 ID:GUqm/xkr
モノは必要最低限にし空間を多く取るようにしている。
断捨離というやつ。
気分良いぜ

ザクラスより
850大人の名無しさん:2015/01/13(火) 18:29:04.02 ID:plMZYtfB
あと、欲しいのは良いホームスピーカーシステムくらいだが、
結局近所迷惑だから、宝の持ち腐れになりそうなんだよな
851大人の名無しさん:2015/01/13(火) 21:33:11.43 ID:nJHKnG/W
>>846
2014年度は2013年度と比べて、
名目GDP1.7%増、実質GDPでマイナス0.5%
リーマンショック後2009年以来(-2.0%)5年ぶりの
マイナス成長になる見通し
消費増税決断でアベノミクスが完全に吹っ飛んでしまった
852大人の名無しさん:2015/01/13(火) 22:01:32.26 ID:mYDCWTor
家具家電は引っ越す時に総入れ替え買い
だから家具家電に関しては2〜3年ペース
しかし私服や靴は毎月数万分買っている

こんな俺は年収920万円のリーマン
853大人の名無しさん:2015/01/13(火) 22:31:15.10 ID:plMZYtfB
結婚前に時計と車は買っておきたいな
854大人の名無しさん:2015/01/13(火) 22:46:08.34 ID:Q2xisqQZ
年末に奮発して135万円の腕時計を買った。
冬のボーナスの殆どが腕時計購入で消えてしまったわ。
855大人の名無しさん:2015/01/13(火) 23:11:12.56 ID:plMZYtfB
車は必需品+趣味+補正といえばいいが、
高級時計は結婚してからはきついもんな
856大人の名無しさん:2015/01/13(火) 23:39:17.42 ID:1xzKPJn8
新春特別出会い情報!!
実践者から続々と御礼のメールあります!
ho◆stclubnagoya◎xyz/1226
◆を落として、◎は≪.≫に変えてね♪
857大人の名無しさん:2015/01/13(火) 23:40:31.82 ID:nG3r23h3
>>854
何買ったの?
時計好きだから気になるわ
858大人の名無しさん:2015/01/13(火) 23:41:38.62 ID:omVYzO7n
135万の時計は何を買ったの?
859大人の名無しさん:2015/01/13(火) 23:48:55.67 ID:nG3r23h3
860大人の名無しさん:2015/01/13(火) 23:53:12.33 ID:JY1L0k5l
妻が専業主婦するなら結婚はガチで負債
文句ばかりの怠け者ならマジ最悪だよ
女は我を隠して演じるから質が悪い

独身が最高で最強!
861大人の名無しさん:2015/01/14(水) 00:10:42.58 ID:DGgx54L3
ジャガールクルトいいね
うらやましい
862大人の名無しさん:2015/01/14(水) 01:31:34.60 ID:2K7Si2up
・33歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーレジ 月収10万
・身長180cm 体重94kg
・彼女いない歴=年齢
・男友達 2人
・借金 298000円 アイフル+プロミス
・趣味 ゲーム インターネット 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食  

 俺はこれからどうすればいい?
863大人の名無しさん:2015/01/14(水) 02:28:52.15 ID:Jmyz354r
>>859
いいねぇ。俺は854じゃないけど年末にブレゲのマリーン買ったよ。他はカレラとプラネットオーシャンがある。
864大人の名無しさん:2015/01/14(水) 12:28:53.83 ID:JBzAyd7R
>>848
そうか、まあ俺は家の中改善したり家電スキなんだな。
ルンバも今のは水拭き出来たりって見りゃ買い増ししたくなるし。
シアターシステムもNFC対応とか無線化とか見るとつい買い替えてしまう。
調理家電もコンベクションとか出だすとやっぱ買っちゃうし。

んでモノ増えるから家具もさらに買い替えて、の繰り返しだな。
車とか時計とかの所謂男の金掛かる趣味は一切興味ないんだが……
865大人の名無しさん:2015/01/14(水) 12:40:33.38 ID:2ARt3lg5
>>861
サンクス
レベルソは一本持ってると便利だよ

>>863
ありがとう
マリーンいいね
マリーンだったら黒が欲しいかな
866大人の名無しさん:2015/01/14(水) 16:38:45.98 ID:eJUuNHeD
http://i.imgur.com/7fTWqTp.jpg
わしの時計です。

皆さん時計好きなんですか〜?

ちなみに独身最高は非常に同意。
全て欲望に金を使える
これはデカイね

ザクラスより
867大人の名無しさん:2015/01/14(水) 16:43:05.05 ID:eJUuNHeD
>>862
よく見るがコピペ?

体重70キロにして見栄え良くして
借金返す
これで今よりずっとよくなると思います。

ザクラス
868大人の名無しさん:2015/01/14(水) 18:31:28.94 ID:RLTu08ue
時計か〜、興味あるけどつい損得考えてしまって手が出ない。

カシオのソーラー電波時計の良いのが性能とコスパ最高なんかな?
869大人の名無しさん:2015/01/14(水) 18:54:54.78 ID:Jmyz354r
興味あるなら本とか見て欲しい一本見つけるべし。で、思い切って一つ買っちゃえ。社会人なんだから一本くらい持ってても損する事はないぞ。
俺も三年前まで時計にウン十万とか馬鹿じゃねーかと思ってたが、海外旅行のノリでカレラ買ったら興味湧いて、今では二百マソのブレゲ買うまでになってしまったわ。
870大人の名無しさん:2015/01/14(水) 19:33:37.92 ID:m6ue3OGG
偽物で満足なんて悲しいね
871大人の名無しさん:2015/01/14(水) 19:56:39.48 ID:kLVzeuf7
車にはたいてしまったから、時計はスピマス一本で我慢するわ
872大人の名無しさん:2015/01/14(水) 20:27:44.68 ID:rmhJYrku
>>862
趣味が充実してれば、別にいいんじゃね。
873大人の名無しさん:2015/01/14(水) 20:53:34.99 ID:/RTzEgr0
また落ちたか
874大人の名無しさん:2015/01/14(水) 21:07:59.25 ID:7vGsKCI+
新春特別出会い情報!!
実践者から続々と御礼のメールあります!
hos◆tclubnagoya◎xyz/1226
◆を落として、◎は≪.≫に変えてね♪
875大人の名無しさん:2015/01/14(水) 22:22:28.95 ID:/BgTjJjP
>>869
ブレゲか。俺も以前使ってたがどうもしっくりこなかった。
今はパテックフィリップをメインに使ってるけど、かなり秀逸で気に入ってる。
値段は少々高いが、オススメ
876大人の名無しさん:2015/01/14(水) 22:40:58.23 ID:MOEM8zaH
金持ちしかいないなぁ
羨ましい。わたしはロレのエクスプローラ1とサブマリーナしかありません。
877大人の名無しさん:2015/01/15(木) 00:41:26.01 ID:UPXNz3UD
>>859
550万の時計か
やるね
878大人の名無しさん:2015/01/15(木) 01:33:34.39 ID:uGLqx8b3
みんないい感じで時計ださいねww
879大人の名無しさん:2015/01/15(木) 11:22:28.99 ID:FcwVH3Aq
時計とか見せた相手が理解できるレベルの生活圏の人向けだから
カネあっても買う必要のない人たちが圧倒的多数なのよね

セイコーとグランドセイコーの区別もつかず、ロレックスがオメガが
最高級高級時計だと思っているのが一般的な庶民
880868:2015/01/15(木) 12:03:48.22 ID:0rvoEqEQ
カルティエ、オメガ、ブルガリ、ロレックスあたりの興味ない人でも知ってるブランドで買うかな〜。
何百万もとても出せないし。
維持費がかかるのもネックなんだよね。
881大人の名無しさん:2015/01/15(木) 12:28:04.25 ID:wZFWVZo1
高校を卒業するときにタイムカプセルを埋めた。
「30歳で結婚して40歳で田舎に戻って農家しながら子供と人生を過ごす」って書いていた。
我ながらかなり現実的なことを18歳で書いていたと思うw
実際に戻ったのは35歳だったけどSNSやサイトで自己主張しまくって絡んでたらいつの間にか彼女できてそのまま結婚に至った。
本人の行動力なくして結婚はないよ。
彼女作るにしても本人のやる気次第でなんとかなります。
ちなみに今の嫁さんと出会ったのはここです
http://emeri.ca/crir
882大人の名無しさん:2015/01/15(木) 13:22:09.49 ID:pysNnmch
>>880
機械式は数年に一回オーバーホールが必要だからブランドにもよるが数万かかるよ。
車で言う車検みたいなもんだが、ちゃんとしてれば永く使えるし飽きの来ないものを買うべし。
買うときはデパートの売り場に行くと色々教えてくれるよ。そこでカード作ると5パー引きとかもあるしオススメ。
ブレゲもそれで10万ちょっと安く買えた。
883大人の名無しさん:2015/01/15(木) 16:14:14.77 ID:IGw3Qw10
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

(奇$$跡)d◆a◆k◆kun◆.net/c12/0115mami.jpg

(奇$$跡)と◆を消し去る
884大人の名無しさん:2015/01/15(木) 23:18:43.59 ID:xFWBLPYR
>>875
パテックフィリップはいいよね。
俺も持ってるけど、この時計が世界最高峰と言われるのがつけてて分かる。
1000万円ちょっとしたけど納得の値段
885大人の名無しさん:2015/01/15(木) 23:30:15.49 ID:jlEZzs5O
時計は沢山あるけど、殆どがケースに眠ったままかな
個人的には腕時計にも興味ないから貰い物7割だけどw
886大人の名無しさん:2015/01/16(金) 01:18:42.50 ID:O1GAmrWw
小金持ちの主婦の昼下がりのお茶会での遠まわしな自慢大会みたいなみっともねぇ会話だな。
887大人の名無しさん:2015/01/16(金) 07:16:24.76 ID:fs8r4oQU
時計に限らず、買ったものは使わないとな。
バカラのグラスを買ったときに、もったいないと思って使わなかったのは
逆にもったいなかった。

ザクラスより
888大人の名無しさん:2015/01/17(土) 13:54:30.41 ID:fTmwvwpd
やっと3000万円貯まったので念願のマンションを購入。住宅ローンが4000万円あるけど。
節約生活もやっと終わり。
家族の支出を毎月25万円に抑えてたので辛かった
889大人の名無しさん:2015/01/17(土) 14:32:25.65 ID:9Xr8OFud
7000万円でマンションは勿体無くない?
立地のいい戸建てが余裕で買える
890大人の名無しさん:2015/01/17(土) 18:28:10.12 ID:swV2fX7G
土地信仰のある人にとってはそうなんだろうな。
891大人の名無しさん:2015/01/17(土) 20:27:39.53 ID:rPSdTO4u
892大人の名無しさん:2015/01/17(土) 23:45:30.98 ID:fTmwvwpd
>>889
888だが、セキュリティとか考慮して一戸建てよりマンションの方がいいかなと思って。
コンシェルジュがいるし、スカイラウンジやフィットネスもマンションに完備されてるからマンションにした。
去年まで超節約で毎年500万円貯めていったけと、今年から使うぞ。
893大人の名無しさん:2015/01/18(日) 00:30:38.20 ID:P7M0YGHh
>>892
コンシェルジュ、最上階ラウンジ、フィットネス

マンション内にあっても数年でお荷物になって、
管理費や修繕費負担があるのに誰も使わなくなる。
駅前マンションなら、必要な店舗に徒歩1〜2分でたどり着けるし、
外部にあれば無料で最新設備導入や老朽化対策してくれるのに。
894大人の名無しさん:2015/01/18(日) 00:47:31.71 ID:s/e5p8yT
>>893
使うかどうかとかコスパなんてどうでもいいんじゃね?

そういう設備のマンションに住んでます、っていうステータスが何より重要なんでしょう。
頑張って節約しないと手が出ないような層には分不相応だとはおもうけどね。そういうタイプは他のお金持ち住人にも何かとコンプレックス感じて大変そうだし。
895大人の名無しさん:2015/01/18(日) 07:15:51.88 ID:GS4z8u0t
零細企業激安年俸制360万(笑) 残業代、休日出勤代、コミコミ。

そんで、俺にいろんなこと、面倒なことを丸投げ。

バカらしくなったから、転職決めたら、上司が発狂してた。
896大人の名無しさん:2015/01/18(日) 12:23:14.33 ID:DOyF0i3I
>>893
価値観の違いじゃないかな。
俺はパテックフィリップとかピゲとバセロンコンスタンチンなどの高級時計を複数持ってるけど、時計に全く興味ない人には呆れられると思う。
現に妻には何故、時計ごときに何千万円もかけるのって笑われてるし。
897大人の名無しさん:2015/01/18(日) 13:30:33.23 ID:UoywosDe
そろそろ時計自慢はスレ違いなんで勘弁してくれないかな
898大人の名無しさん:2015/01/18(日) 13:37:00.63 ID:P7M0YGHh
>>896
確かに腕時計と比較したら分かりやすいね
一つメインがあれば、他の腕時計は使う事もほぼないけど
持ってるだけで価値があるって感覚かな

「頑張って共用設備の充実したマンション買ったのは良いけど、
身近にあっていつでも使えるとなるとなかなか使う気になれなくて云々…笑」
とか、半分自慢で半分自嘲でなかなかバランスが良い、鉄板の会話ネタにもなるしね
899大人の名無しさん:2015/01/18(日) 13:43:46.60 ID:QLR3evHQ
>>897
別に自慢してるつもりはないがな。共通の話題で弾んでるだけ。
お前こそそんなんでいちいち妬んで嫌な思いするくらいならこここなけりゃいいんでない?
900大人の名無しさん:2015/01/18(日) 13:59:05.25 ID:bTfdkQQw
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

s☆スペシャル♪☆ch.in.net/1130/121.jpg
☆スペシャル♪☆は『ns2』になおしてね♪
901大人の名無しさん:2015/01/18(日) 15:53:06.30 ID:s/e5p8yT
>>899
いや、スレ違いだから。
小金持ちがスレ違いの自慢話いつまでもひっぱってるのがスッゲーださいってそろそろ気づいてね。

ザクラスより
902大人の名無しさん:2015/01/18(日) 16:14:17.17 ID:PqaqGQF9
どっちみちこのスレは寂れているんだし別によくね?
多少スレチでも盛り上がった方がいいじゃん
903大人の名無しさん:2015/01/18(日) 16:26:55.32 ID:rjwCbRQU
高級時計 買うかねがない
904大人の名無しさん:2015/01/18(日) 16:39:48.20 ID:QLR3evHQ
>>901
過去の自分の書き込み見てみろよ。馬鹿なのか?
自分で稼げないカスがいちいち出てくんなよ。

毎度ザクラス名乗ってるほうが自慢臭いのもわからんのか?
905大人の名無しさん:2015/01/18(日) 16:50:39.29 ID:s/e5p8yT
いきなり発狂してワロタ

年収スレで時計のブランド名並べて悦に入ってるのが小物臭がひどすぎてダサすぎるんだよwww

あとザクラスより、なんてただのネタテンプレだろうが。

ザクラスより
906大人の名無しさん:2015/01/18(日) 17:31:31.00 ID:PqaqGQF9
「小金持ち」や「小物臭」って嫉妬感半端ないよ。
嫉妬する人の方が「スッゲーださい」
頑張ってお金稼いでみんなに妬まれるようになろうね、ザクラスさん
907大人の名無しさん:2015/01/18(日) 17:32:50.66 ID:2nRifLdC
無職のおれからみたらみんな金持ちにみえる


ザグレブより
908大人の名無しさん:2015/01/18(日) 17:39:13.23 ID:oPXLU9bi
まあ何だ人それぞれ価値観あって当然だわさ
取り敢えずさ多少はお金使ってあれこれみたいなのはいいとちゃう?
今日街中でフェラーリ乗ってる若い男性見たよ
何してどんくらい稼いでいるのかな?

ザクラスより
909大人の名無しさん:2015/01/18(日) 18:57:16.52 ID:s/e5p8yT
自慢をたしなめられる=嫉妬されてる、って思考回路がもういろいろとアレだよね。
この手の人に何言っても無駄っていうか。

ザクラスより
910大人の名無しさん:2015/01/18(日) 20:13:40.09 ID:JtpEJr4r
30代にもなってしょーもない奴らばっかだな。
そら稼ぎも悪いわ。
一千万とは言わないが、この歳で年収700万いかない奴って生きてる価値ないよ。何が楽しくて生きてんの?
911大人の名無しさん:2015/01/18(日) 21:02:02.97 ID:UoywosDe
>>910
死ぬ勇気もないから生きてるだけって人も多いと思う
912大人の名無しさん:2015/01/18(日) 21:18:55.29 ID:xEHrxids
【年齢/性別】 36歳/男
【職業職種等】 会社員 零細なので全般
【会社等業種】 食品製造
【勤続開業年】 10年
【景況/今後】 厳しいのは確か
【退職の回数】 5回
【免許や資格】 日商簿記1級/税理士3科目/フォークリフト等
【所有自動車】 スポーツセダン
【同居家族数】 2人(両親)
【地域/住居】 関西(ど田舎)実家
【相続の有無】 無し
【世帯年収等】 700万円(内訳:本人700万、親しらん
【毎月支出額】 家に10万
【貯金/借金】 1000万円 借金なし
【貯金の内訳】 すべて預金
【貯金の目的】 老後
【その他資産】 遊びで株50万
【メインのクレカ】 楽天
【一番高い買い物】 車500万
【今一番欲しい物】 ちょっといい車

【感動した宿泊先】 品川のホテル
【感動した飲食物】 大阪で食べたチョコレートケーキ
【定退後の予定等】 今もやってるけどのんびり車でツーリング

面白そうだから書いてみた。
ある程度の出費は会社の経費で自由に使っていい許可貰ってます。
でもブラック企業orz
913大人の名無しさん:2015/01/18(日) 21:48:40.69 ID:QTmY7Pfi
>>912
700万って零細じゃないがな
914大人の名無しさん:2015/01/18(日) 22:29:15.08 ID:xEHrxids
>>913
売上3億くらいの会社
915大人の名無しさん:2015/01/18(日) 23:37:55.01 ID:jDMm824p
38歳独身男
都内IT 675万
916大人の名無しさん:2015/01/19(月) 07:59:07.56 ID:xPK17nNA
そういえばザクラスは年末年始にエアハワイ旅行してたよなw
917大人の名無しさん:2015/01/19(月) 08:23:14.36 ID:o/ooWZbX
ザクラスのことだが、自分の持っている時計より高いのをうpされて妬んでるのがひしひしと伝わってくるなw

ってか、30過ぎのおっさんが自らをザクラスって恥ずかし過ぎるだろ(笑)
918大人の名無しさん:2015/01/19(月) 10:47:49.41 ID:6gApawD/
>>912
現金以外の資産投資も早いうちからしたほうが老後の備えになると思うよ
あと簿財以外の1科目何持ってるかが気になった

もう受ける気ないだろうけど、定年の無い自由業も悪くないかと
サラリーマンやめても会費はらってれば職業名乗れるしw
919大人の名無しさん:2015/01/19(月) 14:08:39.67 ID:SkZLjjrz
抱きたいのではなく、やりたいだけなのか?
好きだから会いたいのではなく、やりたいから会いたいだけなのか?
まぁ〜どっちでもいいけど、身体の相性抜群なのでどうしても会ってしまう。
ここで知り合ったセックス好きなエロい人妻の話です
http://www.w4purl.de/hhza
920大人の名無しさん:2015/01/19(月) 14:59:53.34 ID:ytCw+rSq
自分じゃ何も出来ない人間が金だけ持つとろくなことにならんよな。ナッツリターン事件の元副社長はいい例。
ザクラス、お前の事だよ。
金も地位もある程度は自力で身につけたものでないと中身が伴ってない。
921大人の名無しさん:2015/01/19(月) 17:44:10.71 ID:fpM+t9KS
人気者だなw

ザクラスより
922大人の名無しさん:2015/01/19(月) 19:49:50.68 ID:uTFBUMUU
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

s☆スペシャル♪☆ch.in.net/1130/121.jpg
☆スペシャル♪☆は『ns2』になおしてね♪
923大人の名無しさん:2015/01/19(月) 22:11:51.63 ID:7fauJ29s
>>918
簿財消。
今の仕事しながら理論暗記は不可能です。
昔の自分にもっと勉強しろと言いたいね。

資産投資って何すりゃいいんですかね?
遊び半分の株なんてサッパリです。
924大人の名無しさん:2015/01/19(月) 22:57:03.69 ID:elw4bqqS
>>923
税理士試験はそんなに難しくないよ。
俺は仕事しながら簿財消法相とったよ。
5年かかったけど。
925大人の名無しさん:2015/01/19(月) 23:03:37.06 ID:OgjsPRnJ
ザクラスなんて最初にいた奴以外はほぼ偽物だろ。時計自慢を小馬鹿にされたのがそんなに悔しかったのか。

ザクラスより
926大人の名無しさん:2015/01/20(火) 00:33:17.87 ID:EDofiMba
雑談してるふりして周りに聞こえる用にデカめの声でそれとなく自慢して悦に入ってるんだから、それを指摘するのは野暮ってもんです。
927大人の名無しさん:2015/01/20(火) 08:06:01.69 ID:kBkvLNLS
年収は310万くらい
貯金は130万くらいある
928大人の名無しさん:2015/01/20(火) 09:25:11.09 ID:Gg4sxOep
預金6000
嫁子あり
ささやかに幸せです
929大人の名無しさん:2015/01/20(火) 09:56:28.59 ID:9tPZASKd
>>923
国税3法のつもりなら残りがキッツイからなw

資産投資は民主党時代に買いこんだので同じようには勧められないが
高配当・優待の日本株と国内REIT、外国ETFを中心に
投資信託は基本ゴミなので無用

株式板の優待スレとか見てみるといいかも
930大人の名無しさん:2015/01/20(火) 13:03:16.15 ID:ldoylreC
ここ最近底辺の妬みがひどいな。
嫌ならこなけりゃいいのに。
30代で500すら稼げない底辺はこんなところくる暇あったらバイトでもしろよ。
嫁子供が腹空かして待ってるだろwww
931大人の名無しさん:2015/01/20(火) 14:50:10.36 ID:TEQfHelI
932大人の名無しさん:2015/01/20(火) 22:38:00.08 ID:xqJB8Ftl
>>929
こんなに高いときに株勧めるとか鬼だろw
天井付近での推移だからあとはいつ転落するかわからんぞ
買うなら日経1万きってからだな
933大人の名無しさん:2015/01/20(火) 22:40:44.42 ID:zOVfcSOl
2ch歴、3年ちょっと・・・
今までに色々な広告みてきたが
これは面白いね!!!

s☆スペシャル♪☆ch.in.net/1130/121.jpg
☆スペシャル♪☆は『ns2』になおしてね♪
934大人の名無しさん:2015/01/20(火) 23:51:10.22 ID:JK3sjJr2
JREITなんて投資信託そのものじゃんねw
>>929は何をいってるんだ。
935大人の名無しさん:2015/01/21(水) 00:43:28.15 ID:xzBsBQ5r
貯金してないなー
好き放題使って生きてきたが、後悔はしていないわ
若いうちにしか使えないこともある。
爺になって、金と時間あまらしてもしょうがないからなぁ
936大人の名無しさん:2015/01/21(水) 04:42:23.14 ID:twBLNxwc
女性と数多く会えるサイトは?
女性獲得の宣伝をきちんとしてるサイトとしか言えません。
雑誌や看板・宣伝カーなどです。
まずこれを見てください。
http://i.imgur.com/8HZobQc.jpg
ストリートビューの渋谷109前
日本で1番女性が多く集まる場所
場所が場所だけにこの看板ひとつでものすごい金額です。
これは一例でしかなく同じように全国各地で女性獲得に力をいれてます。
糞真面目に女性獲得に力をいれてるから、100%確実に会えるサイトになってる。

ここから登録してください。
ワクワク http://www.w4purl.de/azef
937大人の名無しさん:2015/01/21(水) 09:03:22.12 ID:WBpDvT3x
>>935
その通り。
すっからかんなって人様に迷惑をかけるのはあかんがなw

ポルシェうp
http://i.imgur.com/7haBe1d.jpg
http://i.imgur.com/xQuMVvO.jpg


ザクラスより
938大人の名無しさん:2015/01/21(水) 10:20:19.00 ID:wxlBz8nb
手取り170
貯金450マソ
独身彼女無しです死にそうです
939大人の名無しさん:2015/01/21(水) 17:49:31.65 ID:IVUi90qF
歳31 大手メーカー
年収850 世帯年収1300(嫁)
車 メルセデス中型の新車
940大人の名無しさん:2015/01/21(水) 18:38:52.21 ID:sJdJiKPT
939くらいが理想だわ
嫁もそれなりに稼いでくれてて羨ましい
941大人の名無しさん:2015/01/21(水) 19:30:40.26 ID:tjaq8UDJ
>>940
俺単独だと平凡だけど嫁の分が丸々貯金できる様なもんだから比較的楽。

まー経営者とか医者とか弁護士と比べたら小市民ですわい
942大人の名無しさん:2015/01/21(水) 19:31:22.40 ID:tjaq8UDJ
あれ?なんでID変わったんだ??
939です
943大人の名無しさん:2015/01/21(水) 22:17:17.92 ID:UeGvcCyH
共働きで妻の給与は丸々貯金なんてバカすぎるね
しかし、旦那名義の口座に貯金なら話は別だが
944大人の名無しさん:2015/01/21(水) 22:21:32.87 ID:E8o+iazr
>>941
羨ましい。
俺の年収は1100万円だけど嫁が専業主婦。
子供が2人いて、上の子は今年の私学の小学校に通ってるので全然お金が貯まらない。
嫁にも働いてもらいたい。
945大人の名無しさん:2015/01/21(水) 22:41:39.64 ID:GKNl1fNN
自分の給料は全て生活費で嫁の給料は嫁口座に全て貯金
こんな極めて頭の悪いアホー男いるわけないだろうに
946大人の名無しさん:2015/01/21(水) 22:51:39.69 ID:tjaq8UDJ
>>945 943
まーいるかいないかは2chだし信じるも信じないも好きにすりゃいい。

できる様なもん
って書いてあるでしょ?
だいたい嫁の年収分の額を貯金してるってコトね


名義は俺の口座だけど口座の名義なんてどっちでも同じでしょ
947大人の名無しさん:2015/01/21(水) 22:52:25.50 ID:0YdjJVKm
そもそも結婚するのが信じられん

ザクラスより
948大人の名無しさん:2015/01/21(水) 23:00:06.16 ID:tjaq8UDJ
>>944
自分1000より自分700+嫁300
の方が税金も安いしね
扶養控除を考慮するとどーなのか微妙だけど

うちはこれから子供産まれるとこだから一時的に収入減るけど育休明けは働いてもらう予定

その暮らしだと年収1000あってもやっぱ足りないよね
子供2人で安定して何の不自由もなく暮らせるのは1500以上かな
949大人の名無しさん:2015/01/21(水) 23:03:31.43 ID:CRFOGgw2
>>947
結婚悪くないよ
ブスじゃなくてメシ上手くてちゃんと働く嫁なら
950大人の名無しさん:2015/01/21(水) 23:17:21.20 ID:s6qgVt7c
>>941
知り合いの弁護士と公務員の夫婦より年収高いわw
951大人の名無しさん:2015/01/22(木) 00:13:59.52 ID:CbkikFkq
結婚してーなあ、ある程度稼げる女の人と
952大人の名無しさん:2015/01/22(木) 00:47:46.89 ID:VAy5Kw6+
嫁が元証券キャリアで今はトレーダーでやたら稼いでる(らしい)。俺800(;´Д`)。うちは俺の給料で貯金せずに生活、嫁の利益が貯金だがいくらあるかは教えてくれない。贅沢しなければ一生生活できるってさ。なんか怖い。
953大人の名無しさん:2015/01/22(木) 01:12:25.47 ID:PuPdEsb5
俺は嫁に毎月一定額を生活費として渡している
収入から嫁に渡す生活費以外は全て俺の自由な金
もちろん俺の結果的貯金額は超絶に多い

ちなみに専業主婦の嫁は超やり繰り上手いんだよね
家計簿を見させてもらったけど貯金5700万円
俺が嫁の努力貯金をあてにするのは99%ないけど
954大人の名無しさん:2015/01/22(木) 15:11:50.84 ID:y5jd6bHo
これで卒業です・・・



oneokrock.t★okyo/1212

★抜き!
955大人の名無しさん:2015/01/22(木) 19:44:41.81 ID:cN9U1F+n
>>952
一生働かずに暮らせる金額が得られるような
ハイリスク・ハイリターン運用してるなら
市場退場する時には、ゼロでは済まないぞ

今すぐ止めさせたほうがいい
956大人の名無しさん:2015/01/22(木) 21:25:25.66 ID:HbAFnUia
>>955
それだけの利益あげてるなら信用かFXだろうね。現物なら最悪でもゼロで終われるが、それらは負債を抱えてしまうから恐ろしい。
まあ投資に素人の旦那が何言っても聞かないだろう。
957年収200万:2015/01/22(木) 22:26:49.06 ID:01PukWBj
兄貴久しぶり
最近仕事が忙しくなったandスマホのゲームにはまってて来れなかったんだけど元気でしたか? 俺はぼちぼちやっとります
今日明細もらったんだけど20万なかったですww でもまあぼちぼちなんとかなりそうですw
958大人の名無しさん:2015/01/22(木) 22:54:16.70 ID:cMHA3Oq0
うっしゃー
今月で副業の鉄筋アパートの長期債務の返済完了。
返済額まるまる収入だぜ〜
手取り1000万超達成。

世の中モンスター級に稼いでる奴も居るけど所詮一握り
手取り1000ならまぁ同世代にしては稼いでる方だろ。

でも夕食マクド普通。
あんま派手な生活してると税務署はおろか国税が入るからな。
ひっそりニンマリするのが賢明。
959大人の名無しさん:2015/01/23(金) 00:24:10.97 ID:lORmfMAK
>>955
>>956
>>952だけど、貯金はもう別にしてあって、遊び金をいくらまで増やせるかやってるから心配ないとさ。私失敗しないので、だそう。あれこれ言われたけどさっぱり訳わからんかった。
まあ嫁の実家めちゃくちゃ金持ちだし、うちの実家もそこそこなので気にすることはないかと。
960大人の名無しさん
>>959
>私失敗しないので

これ、たくさんの破綻者が経験してきた危険信号。
遊び金だけでは済まなくなる。
というか、すでに生活費までつぎ込んで利益を稼ごうとしてる感じかな?

元証券勤めなんて、あわよくば他人からお金をむしり取りたいっていう
勝ち負けの世界では、なんの根拠にもならない。
成功してる間に完全撤退させて、地に足のついたパート勤務にでも変えてもらいなさい。