S49(1974)年Part44 もう38と思っておこうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大人の名無しさん:2012/06/14(木) 22:50:15.23 ID:fuLZL9vY
ウザ
953大人の名無しさん:2012/06/14(木) 23:45:21.02 ID:LiAGQ3jp
社労士の勉強むずい
954大人の名無しさん:2012/06/15(金) 00:34:11.61 ID:HrfxJGP2
がんになりました。
余命宣告まではされてないけど、いつまで生きられるかな。

人生何が起こるかわからないね
955大人の名無しさん:2012/06/15(金) 01:03:22.75 ID:KIM/sc/5
>>954
お身体大切になさってください。
956大人の名無しさん:2012/06/15(金) 01:22:51.79 ID:g1PHdI4F
が〜ん
957大人の名無しさん:2012/06/15(金) 01:47:27.75 ID:aoOBrQjV
ここ数ヶ月大腸の具合が芳しくないんだが、怖くて医者に行ってない
早く行くべきなのは重々承知してるけど、「まさかそんな筈はない」と根拠のない自信で自分を納得させてる毎日
958大人の名無しさん:2012/06/15(金) 03:20:35.78 ID:QcRyOXZU
まあ、とにかく後悔はしたくないけど、どうしてもしてしまうわな。w
それまで、どれだけ自分の好きな事ができたかで人生の価値はでると思う。
しかし、生まれも育ちもあるからなぁ・・・
959大人の名無しさん:2012/06/15(金) 04:56:29.41 ID:opfY7YII
とんでもねー馬鹿だな
どうぞ手遅れになればいいよ
960大人の名無しさん:2012/06/15(金) 05:15:49.90 ID:xijE4Qm0
末期?
961大人の名無しさん:2012/06/15(金) 05:51:54.05 ID:/Kx+AXiZ
>>958
だがその人生の価値とやらに何の意味がある?
しょせんは自分が死んだあとの話だ。
962大人の名無しさん:2012/06/15(金) 06:08:43.24 ID:ldO+2oRc
>>954
大丈夫だよ!先生をと今の医学の進歩を信じて治療に専念すべしだよ
色々不安は有ると思うけど、そんな時は家族や友達に弱音吐けば良い
俺はそうやって闘病生活くぐり抜けて来たよ
963大人の名無しさん:2012/06/15(金) 06:53:05.24 ID:bEuYm3vR
生きたい奴がいる一方、死にたい奴もいる
俺みたいな死にたい奴ががんになればいいのにな
964大人の名無しさん:2012/06/15(金) 07:00:33.39 ID:xijE4Qm0
死にたいと思っている人ほど死にきれないものだと思うけど…
希望は捨てたら駄目ですよ。
965大人の名無しさん:2012/06/15(金) 07:06:52.51 ID:WG/G83Xc
がんは早期ならナチュラルキラー細胞で治るかもよ!
治療頑張れ!
966946:2012/06/15(金) 07:36:20.94 ID:EdrURJmQ
>>948
返信ありがとう。
967大人の名無しさん:2012/06/15(金) 08:20:17.64 ID:LAHxsTmy
>>966
なんで金持ちのぼんぼんの道楽息子
ダメ御曹司なんか相手したの?
968大人の名無しさん:2012/06/15(金) 08:45:11.57 ID:7ptB2+b5
>>963
死にたいと言ってる奴ほど、

いざ死ぬ段になったら死にたくないとか言って暴れて見苦しいって気がするよ
969954:2012/06/15(金) 10:41:22.60 ID:WQtOo2xp
レスいただいた皆さま、ありがとうございます。

そんなに悪性度の高いがんではなくて、5年生存率も70〜80%あります。
それでも色々考えてしまいますね。
子どもが成人するまで(あと10年)は生きたいな
970大人の名無しさん:2012/06/15(金) 11:01:56.10 ID:qeNCQGV+
うちも10歳の息子がいるけど嫁が甘いんで自分が軌道修正してやらんと将来が不安だ。
971大人の名無しさん:2012/06/15(金) 12:02:43.47 ID:ZphPVqCq
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
層化(公明・維新)、統一(自民)、オウム、総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている


----------------------------------
↑一連の騒動で「政治とオウムは一心同体」この繋がりご理解頂けただろうか
今日は消費税をどうするか決める日

今日まで泳がせてたのはそのため。
平田の出頭菊池の逮捕、今日迄すべて台本通り 
               この一連の騒動が、自民・民主の「基本合意」の正体
972大人の名無しさん:2012/06/15(金) 12:40:51.42 ID:BL9cDbre
>>969
早期発見かな?
確かにがん治療は大変だろうけど、あまり気負わず日々生きてくれたらなと思うよ。
第三者の無責任発言でゴメン。
973大人の名無しさん:2012/06/15(金) 14:57:54.58 ID:EdrURJmQ
>>967
自分と似てるからですよ。
974大人の名無しさん:2012/06/15(金) 18:55:18.93 ID:deADP+79
人の命なんか天命だろ?
明日、死ぬかも分からんし
人の心配するよりテメーの心配しろ!!
975大人の名無しさん:2012/06/15(金) 19:00:04.33 ID:PNtgOKsg
>>957
>>682だけど、父は腸の病気で急死したよ。
直接の原因は不明なまま。

私も腸が弱くていつも鳴ってるけど、快調と思って病院には行ってないから、その気持ちがすごくわかる。

同意したw

976大人の名無しさん:2012/06/15(金) 19:01:42.08 ID:QcRyOXZU
>969
保険とかは入ってるのかな??
がん保険
入院保険
医療保険
977大人の名無しさん:2012/06/15(金) 20:40:11.57 ID:c8PRSOSP
俺も今日で38歳か。6.15誕生日のみんな、オメレトー♪
978大人の名無しさん:2012/06/15(金) 20:41:06.32 ID:0CjzebfB
>>977
おめでとう
979大人の名無しさん:2012/06/15(金) 20:47:46.03 ID:V3d5+it5
>>977
おめでとう。
よき歳になりますように
980大人の名無しさん:2012/06/15(金) 21:12:01.10 ID:QcRyOXZU
また目黒で通り魔があったらしいな。
コピーキャットだよ。
マジで物騒な世の中になったもんだよ・・・
981大人の名無しさん:2012/06/15(金) 21:16:57.00 ID:4YZBg2W2
>>977
おめでとう
982大人の名無しさん:2012/06/15(金) 21:22:44.61 ID:cgLCFDLM
>>977
おめでとう
983大人の名無しさん:2012/06/15(金) 21:51:07.33 ID:WG/G83Xc
>>977
おめでとうったらおめでとう
984大人の名無しさん:2012/06/15(金) 22:30:56.98 ID:TDWb3DOt
>>977
おめでとう。続きは次スレで。

S49(1974)年Part45 もう38と思っておこうよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1339767018/
985大人の名無しさん:2012/06/15(金) 22:34:13.17 ID:c8PRSOSP
>>984
乙です!
986大人の名無しさん:2012/06/15(金) 22:37:07.49 ID:c8PRSOSP
途中で送ってもうた。
>>978>>979>>981>>982>>983>>984
ありがとうございます!
987大人の名無しさん:2012/06/15(金) 23:44:48.38 ID:1cahrDJI
今日ボーナスだった。
初めて額面で100万を超えた。感動した。
手取りは80万だった。
988大人の名無しさん:2012/06/15(金) 23:51:03.78 ID:8M1ZQjwe
オレは4マンだったw
989大人の名無しさん:2012/06/16(土) 00:02:19.22 ID:yKQ8lKn6
ウチは出るのかな?
一円でも赤だと全く出ないから不安だ
990大人の名無しさん:2012/06/16(土) 00:11:33.66 ID:yZ6nESPZ
>>977
おめでとう!
同じ年なので、、
まわりから遠慮気味で言われる
おめでとうとは違う、、

おめでとう(^-^)/
991大人の名無しさん:2012/06/16(土) 04:57:16.89 ID:TJWunqBa
もうボーナスかあ。
うちは来月頭だ。
冬のボーナスは12月初めなので、7か月ぶり。
なんで半年ごとにしなかったんだろうか。
それとも昔は春ボーナスでもあったのか。

額面は多分去年と同じぐらいで130万。
手取りで100万ちょっとかな。
このご時世にありがたい事です。
992大人の名無しさん:2012/06/16(土) 05:09:51.76 ID:CZliZqHz
ボーナスか…。
昨日の地元紙がボーナスの使い方特集やってて、
投資信託とか、国債(復興債)とかやっていたけど、
自分は手堅く労金の財形貯蓄と郵貯の定額積立になってしまうな。
うちのじい様は株やってるが、あれを見てると投資のたぐいはしたくないなとつくづく思う。
993大人の名無しさん:2012/06/16(土) 05:14:05.48 ID:CZliZqHz
連投ゴメン
>>991
春のボーナスは、期末手当という形でありました。
役所関係は10年くらい前になくなったけど…。
民間でもらってるとこあったらすごいわ。
994大人の名無しさん:2012/06/16(土) 05:43:15.46 ID:O9fNYHKa
>>977
おめでとう!みんな一緒に同じ年食ってくんだなって実感する。
しかしながら俺はボーナスに関係ない人生だ。
995大人の名無しさん:2012/06/16(土) 06:12:46.05 ID:3sR1V0ia
いいな〜ボーナス…
羨ましい…
996大人の名無しさん:2012/06/16(土) 06:14:39.25 ID:TJWunqBa
>>993
製薬関係で貰ってる所があると聞いたもんで、
うちみたいな古い会社だったらもしかして
そんな時代もあったのかなあと。

ボーナスもらったから何か使うとか一度もしたことないな。
必要なものは必要な時に買うし、
いらないものは金余ってても買わないし。
ボーナスも給料も単に預金残高が増えるぐらいの意味合いしかない。
それでも数年前まではまとまった金額は定期にしてたけど
この低金利じゃあねえ。
997大人の名無しさん:2012/06/16(土) 09:18:48.34 ID:jzwTIBmx
ボーナス手取りで96000円でした。
出ないよりマシか。
998大人の名無しさん:2012/06/16(土) 09:22:29.59 ID:1tVclRED
>>997
だね、リーマンショック、震災と続いて
なす全くでなくなった。年収で2割減だよ。
999大人の名無しさん:2012/06/16(土) 10:04:16.82 ID:uE/4U+4C
低金利だから定期にしないってのもね
使わないように取っておくという意味合いで定期にしとけばいいんでない?
もう俺ら社会人になった時からずっと低金利なんだし
1000大人の名無しさん:2012/06/16(土) 10:09:02.07 ID:1tVclRED
S49(1974)年Part45 もう38と思っておこうよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1339767018/
10011001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://ikura.2ch.net/cafe30/   .ノ^ yヽ、   ┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛