UNIQLOユニクロ無印ジンメしまむらライトオンetc 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん


ユニクロ     ttp://www.uniqlo.com/jp/
muji        ttp://www.muji.net/
ジーンズメイト ttp://www.jeansmate.co.jp/
しまむら     ttp://www.shimamura.gr.jp/shimamura/
ライトオン    ttp://right-on.co.jp/


2大人の名無しさん:2011/08/12(金) 11:15:20.52 ID:Wv5OpwmZ
>>1

重複

【ユニクロ】ファストファッション総合スレ3【gu】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1313038941/
3大人の名無しさん:2011/08/13(土) 11:24:53.49 ID:fmtAgEXg
>>2
その関連のないスレタイはだめだな
4大人の名無しさん:2011/08/13(土) 11:32:49.95 ID:oBkV8U2j
ライトオン倒産つうか
吸収されるらしいじゃん
5大人の名無しさん:2011/08/13(土) 14:02:22.16 ID:ZKCSRwfm
ユニクロでは肌着、靴下類しか買ったこと無かったわ。
6大人の名無しさん:2011/08/14(日) 11:29:47.57 ID:n7SdLunh
3枚990円のボクサーはよく買うよ。
7大人の名無しさん:2011/08/15(月) 08:57:48.94 ID:PtVo/i2X
トランクスは「5割」値上げしたんだな
8大人の名無しさん:2011/08/15(月) 08:59:03.21 ID:PtVo/i2X
おまえら500円まとめ買いしなかったのか?
9大人の名無しさん:2011/08/15(月) 10:52:39.17 ID:TPpLmXw7
ボクサーブリーフはくとチンコ立たないか?
10大人の名無しさん:2011/08/15(月) 18:48:05.34 ID:yzfrMC6w
>>9
えっ、そんなことないけど・・
締め付け感で勃つとか?
11大人の名無しさん:2011/08/15(月) 21:24:00.08 ID:+lNIRTt0
>>9
なぜ、立つのか説明してくれ!
12大人の名無しさん:2011/08/15(月) 21:32:10.77 ID:TPpLmXw7
もっこリでウットリしないのか?
13大人の名無しさん:2011/08/16(火) 07:46:46.80 ID:uEfu+bqu
>>12
俺、ローライズ穿いてるけど確かにモッコリする(上向き収納だし)けど
自分でウットリなんて有り得ないよ。
14大人の名無しさん:2011/08/16(火) 14:00:53.52 ID:EROdHX9J
スケベな彼女が触りに来るのをつい想像する
15大人の名無しさん:2011/08/16(火) 22:15:42.55 ID:IDCdB2Dv
>>14
そういう状況を考えると、勃っちゃうな?
16大人の名無しさん:2011/08/17(水) 13:15:43.83 ID:ELeAch3u
ライトンはいつ倒産?
17大人の名無しさん:2011/08/18(木) 21:10:14.18 ID:7l/Pu6jh
>>13
オレはモコーリが小さいから
股間は自分で見るのが
嫌だよ。
18大人の名無しさん:2011/08/18(木) 21:31:29.07 ID:dzuE8iLW
ジーンズメイトってあれでよくやって行けるな
客いねーもん
19大人の名無しさん:2011/08/18(木) 22:34:32.49 ID:FAi1KkwG
【コラム】定価で買うのがバカらしいもの、それは洋服…迷走続けるアパレル業界 [08/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312426485/l50
1 :きのこ記者φ ★:2011/08/04(木) 11:54:45.44 ID:???
さて、8月が始まった。これで、今夏のセールは開始から1ヶ月半を終えた。
残すところまだ2〜3週間は裕にある。先は長い。
6月16日から始まり、7月に再値下げされ、おそらく今月もう一度再々値下げされる。洋服の値段は待てば待つほど安くなる。

例えば、ライトオンにボートネックのボーダー半袖Tシャツがある。がっしりとした厚手の生地が使われており、
20大人の名無しさん:2011/08/20(土) 21:21:05.13 ID:8YEhAdn1
>>18
確かにね。
シャツのサイズのバリエーションも少ないね。
21大人の名無しさん:2011/08/21(日) 22:10:47.21 ID:s6pgJUHc
あげ
22大人の名無しさん:2011/08/27(土) 14:13:33.73 ID:6rUZ4qq/
ファストファッションが出てきて、やればできるんじゃん
って思った。けっこういい服なのに、それまでの服よりゼロ1コ
少ないし。
23大人の名無しさん:2011/08/28(日) 12:57:05.02 ID:t6LjTfEw
この前、しまむら系列のアベイルに行った。
かなりのジェネレーションギャップを感じまくった。
36歳の俺には場違いだった。
24大人の名無しさん:2011/08/29(月) 22:08:12.18 ID:yu7sPru5
あげ
25大人の名無しさん:2011/08/30(火) 00:39:10.47 ID:0M5rlP2W
ユニクロで夏物セール思う存分買ったー
再々々値下げしてた。シートパンツのラインとってもキレイ。
それが¥500だなんて。
26大人の名無しさん:2011/08/30(火) 17:24:54.46 ID:xuwWooXg
>>23
店のそば通ったとき
四十肩持ってるおっさん上司に"ここ面白いよ〜"と薦められた
もっと自信持ってイイと思うぞ。がんがれ。
27大人の名無しさん:2011/08/31(水) 12:50:06.46 ID:N24l5x+s
しまむらは、まだまだラインがヤバいと思うけど・・
ユニクロ、H&M、ZARAなど、ラインがきちんとしたものが
数千円単位で買えるようになってしまったんだから、万円単位の金出して
服を買う意味がだんだん薄れていくよ。アパレル業界のデフレだね。
28大人の名無しさん:2011/09/06(火) 12:43:43.46 ID:Dx4l1Zfn
ライトンが年内で買収されるらしいよ

あの品揃えとガラガラじゃ当たり前だわな
29大人の名無しさん:2011/09/10(土) 10:28:34.79 ID:HqQBNR2q
>>26
意味不w
若者と同じ格好をすることが自信を持つということなのか?
どんだけ頭悪いんだよお前w
30大人の名無しさん:2011/09/19(月) 11:08:05.30 ID:RBr+Jbws
ライトオン広告にチョンを使い始めたね
不買するわ
31大人の名無しさん:2011/09/20(火) 05:26:34.79 ID:Q/9h7CRC
末期現象
32大人の名無しさん:2011/09/20(火) 09:32:57.57 ID:+KYtNi9t
>>29
いやそこまで若者じゃないって。しょせんしま系列
あの店風情でビビるとかこっちがビックリだ

33大人の名無しさん:2011/09/22(木) 03:58:50.19 ID:LVDm2iWr
>>32
日本語で書いてくれよ
34大人の名無しさん
とりあえずしまむら系列は若者のモンじゃないから