【ぶっちゃけ】30代の年収6【いくら?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
ぶっちゃけいくらですか?
でもって満足度は?おしえてちょーだい。

前スレ
【ぶっちゃけ】30代の年収【いくら?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1254494960/

【性別】
【年齢】
【学歴】
【職種】
【地域】
【住宅】
【年収】
【貯金】
【家族】
【趣味】
【悩み】
【その他】
2大人の名無しさん:2010/03/04(木) 10:58:56 ID:xgFj8CNs
●35歳の年収、理想と現実の差は…
Business Media誠によると、産業能率大学が2009年に行った調査で
「35歳時点での『理想の年収』はいくらですか」という質問に対し、
新入社員の回答は平均731万円と出たそうです。
しかしその一方で、35歳時の実際の年収は平均で596万円とのことで、
年収が600万を下回るのは調査以降初めてとあり、理想と現実のギャップが浮き彫りになっています。

●35歳の貯金額の平均は…
All Aboutによると、2008年の金融広報中央委員「家計の金融行動に関する世論調査」では、
30代の平均貯金額は382万円、中央値は196万円とあります。
また、2人以上の世帯の貯金額は平均1,152万円とされていますが、中央値は430万、
貯蓄残高ゼロ世帯は2割に及ぶとあり、実家暮らしか一人暮らしか、既婚か独身か、
あるいは子どもの有無などによって状況はさまざまで、平均値だけでは見えてこない部分もあるようです。

全文
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/chumoku/1160/

Mixiニュース
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&id=1122441
3大人の名無しさん:2010/03/04(木) 11:00:24 ID:xgFj8CNs
>平均貯金額 382 万円
>中央値 196 万円

●中央値って何だっけ?

貧富の差が激しい国では、一部の超大金持ちが平均貯金額をつり上げてしまっている為、
平均貯金額は「普通の人」の貯金額よりもずっと高い値になってしまう。
このため、平均貯金額は「普通の人」の生活水準を推し測るに向かない。

一方中央値は、貯金額が低い順に国民を並べたときに丁度真ん中になる人の貯金額を表している為、
一部の超大金持ちの年収は中央値に影響せず、中央値は「普通の人」の生活水準により近くなる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%80%A4

>平均年収 596 万円
>(中央値 発表なし)

●年収の中央値が知りたいなw

年収の中央値はなかなか出さないよ。 出したら格差が歴然とばれてしまう。
年金加入者数とか失業率とか、インチキな数字でごまかしてばっかりだよ。
4大人の名無しさん:2010/03/04(木) 11:01:10 ID:xgFj8CNs
金融広報中央委員会の調査によると
20歳代の世帯の25.6%、30歳代の世帯の27.4%が貯金ゼロ
5大人の名無しさん:2010/03/05(金) 00:01:27 ID:TmR1bFJb
【性別】男
【年齢】33
【学歴】地方国立理系
【職種】SE
【地域】東京23区
【住宅】アパート
【年収】300万
【貯金】なし
【家族】独身
【趣味】ソフトウェア開発、執筆
【悩み】責任ばかり増えて全く給料が上がらない、もっと早く転職しておけば……
【一言】働けど 働けど猶 わが生活 楽にならざり じっと手を見る
6大人の名無しさん:2010/03/05(金) 01:33:11 ID:aFDMaPhl
明日死になさい^^
今日はもう早く寝なさい。
7大人の名無しさん:2010/03/06(土) 02:50:37 ID:v12FO16g
【性別】男
【年齢】39
【学歴】高卒
【職種】運ちゃん
【地域】千葉
【住宅】持ち家ローン完済
【年収】300万
【貯金】200万
【家族】母のみ、父失踪
【趣味】FX、2009に300万融かす
【悩み】夢が無いことだね
【一言】今二日酔いなんで、オレンジジュース飲んでる
8大人の名無しさん:2010/03/06(土) 15:30:39 ID:tRxfG9Uq
【性別】男
【年齢】37
【学歴】国立大
【職種】医師
【地域】近畿
【住宅】賃貸
【年収】1400マン
【貯金】3000マン
【家族】妻、息子
【趣味】子供と遊ぶこと
【悩み】以前ほど仕事にやりがいが感じられないこと
9大人の名無しさん:2010/03/06(土) 22:09:27 ID:cVV0FA7z
【性別】男
【年齢】33
【学歴】W大卒
【職種】独法事務職
【地域】四国
【住宅】築37年平屋
【年収】額面350万
【貯金】300万
【家族】両親+弟(別居)独身
【趣味】オナニー、風俗、キャバクラ
【悩み】上記趣味が楽しくなくなってきた。
    友達も彼女もこれから出来ないだろうと確信しつつある。
    薄給職場で高給の50代40代にボコられるだけの一生なんだろうと思う。
【その他】 人生の選択を間違えたような気がするが、何が正解だったのかわからない。
10大人の名無しさん:2010/03/06(土) 23:01:24 ID:2GcfTFLp
【性別】 男
【年齢】 36
【学歴】 総計
【職種】 メーカー事務
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 460万
【貯金】 ▲200万
【家族】 実家の両親
【趣味】 旅行
【悩み】 2008年秋リーマンショックで株人生終了
【その他】 借金返すだけの人生、返し終わる頃には適齢期過ぎてる。
      結婚諦めました。父ちゃん母ちゃんスマン。
      実家に帰っても仕事ないだろうし、お先真っ暗。
      親が倒れたら家売って生活保護しかないんだろうね。
11大人の名無しさん:2010/03/06(土) 23:05:54 ID:NOFQOu1h
株でいくらやられた?
12大人の名無しさん:2010/03/06(土) 23:27:34 ID:6vWGSF9d
【性別】男
【年齢】36歳
【学歴】高卒
【職種】製造業
【地域】中部
【住宅】実家(持ち家)
【年収】280万(去年510万)
【貯金】2000万
【家族】親一人
【趣味】パソコン AV 漫画
【悩み】童貞
【その他】給料カットされ、ボーナスゼロ
結婚できなし、静かに首にならないように静かに生きる。
13大人の名無しさん:2010/03/07(日) 01:34:01 ID:TWr2h072
【性別】 男
【年齢】 34
【学歴】 Fラン
【職種】 メーカー営業
【地域】 関西
【住宅】 実家寄生
【年収】 430万
【貯金】 500万
【家族】 両親
【趣味】 2ちゃん
【悩み】 今後確実に発生する無年金の親の世話
両親は生活保護で暮らすと言ってるが、俺には養う甲斐性もないし。。。
14大人の名無しさん:2010/03/07(日) 08:34:42 ID:SA4bTZAa
新スレになってマジレスが増えたな
15大人の名無しさん:2010/03/07(日) 08:49:32 ID:SsRHYyV7
もうしわけないがもっと夢のある年収書いてくれ
16大人の名無しさん:2010/03/07(日) 09:01:45 ID:dTnMGjvy
夢も希望もぉぉぉ〜〜〜ございません♪
179:2010/03/07(日) 09:38:39 ID:3K7l4Jjh
>>15
夢のある年収書いてくれって言われても、嘘書いたら、
PC落とした後、現実に立ち向かえないぜ。
18大人の名無しさん:2010/03/07(日) 16:43:32 ID:gJL+jaY3
夢のない年収
【性別】男
【年齢】32
【学歴】専門学校卒業
【職種】底辺ドライバー
【地域】東京西部
【住宅】賃貸3LDK駐車場代込11マソ
【年収】税込450マソ
【貯金】10マソ
【家族】母親と弟妹
【趣味】サーヒン カメラ
【悩み】親が働いていないので兄弟で家計を支えているんだが
なぜかオレが家賃を払う担当orz
弟妹は収入が少なく我が家の家計はギリギリ。
【その他】 まぁ趣味に金使わなきゃ貯まるんだろうけど。

19大人の名無しさん:2010/03/07(日) 16:46:30 ID:QavRSYLH
【性別】 男
【年齢】 37歳
【学歴】 日東駒専
【職種】 事務
【地域】 東京都
【住宅】 一戸建て(実家)
【年収】 548万円
【貯金】 約4500万円(投資信託含み損約2000万円)
【家族】 父、母
【趣味】 特になし
【悩み】 彼女ができない、結婚ができない。
【その他】 一人息子のため、両親のことを考えると申し訳ない。
2010:2010/03/07(日) 23:35:49 ID:sFHGFXwZ
>>19
どこでこんなに差がついたんだろうね・・・orz
俺の分まで生きてくれ。
21大人の名無しさん:2010/03/08(月) 00:04:27 ID:gojJOBru
【性別】男
【年齢】35歳
【学歴】私立大
【職種】IT業
【地域】東京
【住宅】実家×2+賃貸1
【年収】キン肉マン
【貯金】ラーメンマン
【家族】妻一人
【趣味】ネット
【悩み】子供作るのが怖い
【その他】親孝行したい
22大人の名無しさん:2010/03/08(月) 00:52:22 ID:MTEQrw04
【性別】男
【名前】おら悟空だ!
【職種】武道家
【地域】地球
【住宅】ポイポイカプセル
【年収】ドラゴンボール
【貯金】ドラゴンボール5個(残り2個)
【家族】チチ(嫁)孫悟飯(息子)
【趣味】ドラゴンボール集め
【特技】かめはめ波
【悩み1】元気玉を使い過ぎて地球が温暖化していること
【悩み2】キントンに乗れなくなったこと
【悩み3】神龍に何をお願いするか?
【その他】久しぶりに天下一武道会で優勝したい。
2319:2010/03/08(月) 01:07:20 ID:o2QbunqP
>>20さん

年収はここ2年で1.5倍になりました。
今後は上がらない予定です。
それまではずっと変わらずの360万程度で、
実家で、趣味なし、友達なし、彼女なしだから貯められました。
両親は高齢ですが、生きてるうちは死ねないです。
一人になったら、どうすればいいのかわかりません。
生きるって大変なことだと、両親を尊敬しています。
ネットでのつながりしか持てない自分ですけど、
共に頑張って生きていきましょう。


24大人の名無しさん:2010/03/08(月) 01:28:33 ID:I2MEVLZ8
【性別】 ♀
【年齢】 35
【学歴】 国立理系
【職種】 メーカー技術
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 760万
【貯金】 多分1500位は・・
【家族】 両親、兄弟
【趣味】 婚活
【悩み】 彼氏3年なし。結婚できない。
 両親のことを考えると申し訳ない。
 結婚はもう無理なのか、いやまだ大丈夫。いや無理かも。
 出産はできるのか、いや無理?、いままだ頑張れる。
 の狭間ですごく凄く辛い。

もう王子様は現れないのか??
年末に好きになった人のことが忘れられなくて、辛い。
新しい人とたくさん会ってもいい人止まり。
恋して恋して愛して愛して結婚したい。愛されなくてもいいから。
   
25大人の名無しさん:2010/03/08(月) 09:27:46 ID:UtDXoNjh
>>24
とっとと結婚してとっとと出産すればいけるだろ
王子様を期待しない限りは
なんでいい人じゃ駄目なのかねえ
このスレ見てると、男で結婚したいけどあきらめてる人は年収が原因で
女は相手がいないって人が多いね
26大人の名無しさん:2010/03/08(月) 12:36:45 ID:D0JSOBRo
30過ぎた女性を恋愛対象としてみられる男性が少ないからじゃね?
お見合い所みたいなとこで働いた経験があるが、男性希望はおさーんになればなるほど20代前半希望とか
あと親のいいなりとか親の希望とか介護要員。
子孫繁栄のためにはしょうがないんだろうけれど、女性は厳しいと思ったよ
27大人の名無しさん:2010/03/08(月) 14:04:36 ID:UtDXoNjh
そうなのか
おさーんと結婚しようという20代前半の女とか
自分ならなんか事情がありそうで怖いけどな
28大人の名無しさん:2010/03/08(月) 14:12:59 ID:gojJOBru
>>27
人間不信乙w
俺も自分の彼女以外の女は、なんか事情ありそうで怖い。
29大人の名無しさん:2010/03/08(月) 14:19:20 ID:+7D29sRX
>>27
そう
だから20代前半女性なんて結構紹介所にいないのに、そういう希望を無謀にも出す
だからあまり結婚できない。
相談員がそういう内容を丸めて何となく伝えてるのに受け取れない男性が結構な数いる。
職場恋愛とかで結婚というのはまた別で

当然そういう人ばかりでなく、単に仕事が忙しくて出会いがなかっただけの男女もいるから
そういう人は普通に恋愛のようになってゴールインもする。
友人の紹介という理由で
30大人の名無しさん:2010/03/08(月) 14:46:48 ID:UtDXoNjh
>>29
20前半の普通の女なんて高い金払って結婚相談所に登録しないよな。
うちの両親は9歳差なんだが、母親に「結婚相手は上下5歳差くらいまでの人がいいよ」と
くり返し洗脳されてたから歳の差のある相手は念頭になかったw
31大人の名無しさん:2010/03/08(月) 15:16:11 ID:6B1RUEDX
最近、親が嫁候補とか言って女の子(16)を連れてきた。
どう考えても親子にしかならん気が・・・

二次元なら若いのは気にならないけど、
リアルになるとさすがにひいてしまった。
親は一体何を考えているのか・・・

【性別】 ♂
【年齢】 36
【学歴】 Fラン
【職種】 ブラックIT
【地域】 埼玉
【住宅】 マンション
【年収】 380万
【貯金】 100万くらい
【家族】 両親(実家)弟(別居)
【趣味】 ゲーム、アニメ
【悩み】 上記の件と、年収が年々減っていること。
今の会社入って7年経つけどいまだに自分が一番の
新人。後がない気がする。
転職しようにも仕事が特殊だったのでつぶしが効かない
32大人の名無しさん:2010/03/08(月) 15:40:13 ID:kt+DcZS+
>>31
連れてこられた女の子はなんて言われて来たのかな?
そっちが気になる。
まさか「貴女とうちの息子とどうかな?と思って」なんて事いったのかな。
33大人の名無しさん:2010/03/08(月) 17:06:46 ID:YnIkAIw0
【性別】 ♂
【年齢】 30
【学歴】 マーチ
【職種】 通信、IT
【地域】 埼玉
【住宅】 賃貸
【年収】 約660万
【貯金】 個人で約1000万くらい 
【家族】 嫁、子供
【趣味】 調べ事、嫁、子供と遊ぶ事。
【悩み】 ファイナンスなどの実務に携わりたい。
     人を動かせる力や人徳を持ちたい。
     祖母が白内障で子供の顔を見せてやれなそう。。。

現実なこんなもん。。。
34大人の名無しさん:2010/03/08(月) 18:03:26 ID:6B1RUEDX
>>32
従姉の旦那の連れ子なんだけどね。

どうにも勉強などやる気がなくて、
高校にも入れず、このままニートに
なられても困るから、趣味が近い自分に
押し付けてしまえ、ってことらしい。

当の本人はなにも考えていないっぽい。
ウチにくれば面白いものが色々あるなー、
って感じで興味津々だが、、、

こんなの押し付けられても自分にはメリットない気がする。
35大人の名無しさん:2010/03/08(月) 18:21:41 ID:tr0TMoFo
よっす!解った、趣味も同じなんて最高だ!

俺 が 引 き 取 る 。
36大人の名無しさん:2010/03/08(月) 18:43:39 ID:KHjuR8ns
>>34
人ごとだと笑えるww
37大人の名無しさん:2010/03/08(月) 20:14:59 ID:hLvGS4H2
30代半ばで、独身だと、婚活とかエネルギーがない。
現状維持で良いとあきらめが生まれ、オナニーでも疲れるから、なんかもうどうでもいい。

生きていくけるだけ(2ちゃんねるとご飯)の給料もらえればいい。

38大人の名無しさん:2010/03/08(月) 21:27:42 ID:gzsgOI2J
【性別】男
【年齢】38
【学歴】八王子のおバカ私立大(当時は苦労した)
【職種】製造業
【地域】北関東
【住宅】親持ち家
【年収】630万
【貯金】正直に書くと、6500万(個人的に投資で増やした分)+1000万(勤労所得資産)
    +嫁資産不明
【家族】嫁+子1
【趣味】自転車ヒルクライム、マラソン
【悩み】親族以外に周りに理解者がいない
【その他】
30歳まで作編曲家を目指すがダメ、その後切替して
零細町工場→中小食品メーカー→優良大手食品メーカー
4年半で復活、この展開+貯金で周囲が着いてこれず孤立中
こんなの2ちゃんでしか話せませんよ
39大人の名無しさん:2010/03/08(月) 23:13:05 ID:1pn5VZuK
>>37
親がうるさいから、とか孫孫うるさいから、って人も結構数いると思うよ
結婚理由としてはいささかどうかとは思うし、相手に失礼だと思うけど。

だから親のいいなりって人が
40大人の名無しさん:2010/03/08(月) 23:22:23 ID:gojJOBru
【性別】 ♂
【年齢】 30
【学歴】 マーチ
【職種】 IT、システム会社
【地域】 神奈川
【住宅】 賃貸
【年収】 約680万
【貯金】 約1200万くらい 
【家族】 嫁、子2
【趣味】 ネット、嫁、子供との遊び。
【悩み】 マネジメントなどの実務に携わりたい。
     リーダーシップ性がないこと。
     祖父が足悪くしてもう子供と一緒に遊べなそう。。。

現実なんてこんなもん。。。
41大人の名無しさん:2010/03/09(火) 00:03:18 ID:rOJILb1X
【性別】 ♂
【年齢】 35
【学歴】 国立文系
【職種】 メーカー
【地域】 福岡
【住宅】 賃貸(借上社宅)
【年収】 650万
【貯金】 普通預金800万、株式時価500万、2万米$
【家族】 母、姉
【趣味】 サッカー
【悩み】 彼女なし。結婚願望はないがこのままではまずいと思っている。
 実家に帰れば母からいつ結婚するのかといつも聞かれ困る。
親は未だに元カノと続いていると思っているので余計言いにくい。  
 妥協しなければいいんだけど、ついつい振ってしまう。
 自立した女性が好きなんだが付き合うのはいつも真逆。
 こっちがよくても相手がダメで相手がいいとこちらがダメ。ミスマッチばかり。
後は彼女いないのに海外勤務希望を出すか迷う。
 この歳で海外勤務になったら一生独身かもしれない。
 職場環境や年収は恵まれてる方なのに。
42大人の名無しさん:2010/03/09(火) 00:21:16 ID:Y9gLlP4J
>>41
結婚してください!
43大人の名無しさん:2010/03/09(火) 01:56:29 ID:UpCZurCP
【性別】 ♂
【年齢】 36
【学歴】 Fラン博士
【職種】 大学教員
【地域】 西日本
【住宅】 賃貸
【年収】 900万
【貯金】 100万
【家族】 嫁1 子1
【趣味】 ネット
【悩み】 パーマネントになったばっかりで貯金が少ない・・・これから頑張る。
     年収は倍近くになったけど、仕事量も3倍になった。
     これから少子化だから、先の事は分からん。
 
     Fラン大卒業して、有名私大教員になれたのは運がいいとしか言いようがない。
44大人の名無しさん:2010/03/09(火) 08:37:52 ID:xDXJGPYK
【性別】 ♂
【年齢】 32
【学歴】 国立理系院卒
【職種】 IT
【地域】 東京
【住宅】 六畳一間
【年収】 360万+α(個人受託分)
【貯金】 100万弱
【家族】 一人暮らし
【趣味】 資格取得 プログラム 異業種交流会 ボディービルディング
【悩み】 いつまでたっても給料が上がらないし下っ端仕事ばかり。
 転職しようにも会社の仕事が孫請けなので転職で求められる業務としてのマネジメント経験が積めない。
 個人でも活動しているのでイベントや企業の研修とかに講師として呼ばれたりするが、教わりに来てる奴みんな俺より高給取りばっか。
 最初に選んだ企業のせいでここまで差がつくとは思わなかった。
45大人の名無しさん:2010/03/09(火) 12:24:41 ID:3Cu9wqGe
>>34
中卒ニートは厳しいな。
学業にしろバイトにしろ週5で6〜8時間何かをやってる環境でないと、
なかなか一般社会での生活は厳しい。
H好きだったら性奴隷的に調教という道もww
46大人の名無しさん:2010/03/10(水) 01:29:54 ID:L2YPQ1JS
年収低くて結婚諦めるのも居るし、羨ましいほど貰っているのに彼女が居ない
とか・・・本当に上手くいかないもんだね。。。

俺の嫁の職場の子だけど、20代前半で皆DQN無職とかその日暮らしみたいな
彼氏に振り回されてるそうな。別にワルが好きな訳でもなく、フリーだったから
なんとなく付き合い始めたみたいな感じ。
ここの高給取りの方々みたいな人達とうまく知り合えればいいのにと
切に思う。
47大人の名無しさん:2010/03/10(水) 10:12:59 ID:kCsTWGOM
そのDQN無職が、2chをやってないとでも?

どの年収スレ見ても、低収入の書き込みが見当たらない不思議。

つまりそのDQN無職がここの高給取りと同一人種である可能性を排除することは
限りなく無理がある。
48大人の名無しさん:2010/03/10(水) 12:12:39 ID:Yxwbl9Cw
今の20代なんて金ない奴らばかり。
30代もね。

49大人の名無しさん:2010/03/10(水) 12:52:52 ID:I7tYm6Ot
いくらなら余裕が持てるんだろう?週に10万くらいは小遣いが欲しい。
家にも40万入れるとして合計80万。80手取るには120の額が必要。
12ヶ月で1440万。ボナースが夏冬2.5ヶ月づつだと合計2040万か。。。
今時、大企業のリーマンでも無理だよな。起業するしかないか。
50大人の名無しさん:2010/03/10(水) 12:58:02 ID:nWXgr5I5
貧乏人の周りには貧乏人しか集まらない
だから金ない奴らばかりと感じるのだよ
51大人の名無しさん:2010/03/10(水) 13:12:49 ID:ghb1qpop
20代は貧乏で当たり前だろ。w
20代はまだいいよ。30超えてからが勝負。
>>49
月に10万でも多いのに、週に10万の小遣いって…。
あんた働いたことあるの?
52大人の名無しさん:2010/03/10(水) 13:14:43 ID:ghb1qpop
>>50
まあ確かに貧乏人の周りは貧乏人が多いだろうな。
だけど貧乏人が増えてきているのは確かだ。
53大人の名無しさん:2010/03/10(水) 13:43:41 ID:pVbZEUS6
なんとか小遣い月20まで来たが
この倍となるとかなりキビシイと思うよ
54大人の名無しさん:2010/03/10(水) 13:53:09 ID:YVT7xQjn
【性別】 ♂
【年齢】 36
【学歴】 田舎の国立大院卒
【職種】 家業の会社役員
【地域】 東日本の田舎
【住宅】 実家
【年収】 約1,000
【貯金】 貯金3,000
【家族】 両親と同居
【趣味】 犬の散歩
【悩み】 年齢的に良縁は難しいけど婚活中
55大人の名無しさん:2010/03/10(水) 14:10:34 ID:ghb1qpop
>>54
田舎で年収1000万、貯金が3000万だったら、良縁大丈夫だろ。
かなりのハイスペックです。
56大人の名無しさん:2010/03/10(水) 15:24:07 ID:Nk6B1lbv
【公務員 上位県庁と政令市  平均年収】 (最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
京都府   44.8歳  778万円
横浜市   42.8歳  754万円
大阪府   44.1歳  727万円
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html     

【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  2487万円(天下り含む)
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円 

【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車     37.8歳 811万円
キヤノン       38.3歳 811万円
全日本空輸(ANA) 38.4歳 799万円
東京電力       40.4歳 759万円
三菱重工業      40.2歳 756万円
JR東日本      42.1歳 688万円
資生堂        41.1歳 622万円

上場企業平均      40.2歳 589万円
民間平均       39.5歳 434万円
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
57大人の名無しさん:2010/03/10(水) 15:46:30 ID:pVbZEUS6
>>56
国家I種以外はそれほど年収高くないんだね
58大人の名無しさん:2010/03/10(水) 15:53:39 ID:ihGKxNUm
>>57
地方(というか教師)が高いんだよ。
とはいえ、国家公務員でも組合入ってるやつはいかにさぼるかしか考えていない。
連れ合いが国家公務員だが、よく組合のやつのせいで必要な仕事ができないと嘆いている。
それでも民間なら、会社がつぶれたらおしまいというブレーキがあるんだが…
59大人の名無しさん:2010/03/10(水) 19:16:30 ID:9hOQhL63
【性別】♂
【年齢】37
【学歴】march
【職種】国家公務員・行政
【地域】東京23区
【住宅】賃貸マンション
【年収】600
【貯金】1100(普通450、ETF150、投資信託200、定期300)
【家族】別れた元妻のもとに子供2人
【趣味】ここ5年くらい探しているけど見つからない。
【悩み】太った。
【その他】虚無
60大人の名無しさん:2010/03/10(水) 19:18:42 ID:KhWOTS2d
お前らの年収には興味ないが、お前らの親の年収に興味ある。

お前らみたいな甲斐性なしでも、
育て上げた親は勝ち組だろ。
61大人の名無しさん:2010/03/10(水) 19:29:59 ID:kM5wrF8r
>>60
うちの親は給与で2000万弱、その他土地、賃貸マンション、アパート保有。
その賃貸収入が年間2500万ぐらい。
62大人の名無しさん:2010/03/10(水) 19:51:35 ID:4CwE52/n
有名国立院卒の俺や弟や妹より、事件起こして商業高校中退な親父の方が好待遇な勝ち組人生送ってるのな、万年現場作業員のくせに。
親父でコレなら、バブル世代ってどんな感じだっだのかね。
63大人の名無しさん:2010/03/11(木) 10:59:06 ID:y3Ou8dvo
http://topics.jp.msn.com/life/article.aspx?articleid=242888

これが現実なんだね。
厳しい世の中だねえ。
64 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/03/11(木) 11:33:30 ID:M+gAdDaw
>>63
08〜10年で統計取ったら200〜299万と300〜399の年収は五分五分になりそうだな
07年はまだ不況じゃないし
65大人の名無しさん:2010/03/11(木) 16:30:44 ID:0rUak3tw
まあこの層は金持ってない奴多いよ。
年収500万あれば、4段階だったら中の上ですよ。
66ひとり:2010/03/11(木) 22:30:53 ID:0Wwffxqr
阿部博和、貧乏
67大人の名無しさん:2010/03/13(土) 00:12:55 ID:ia2IiZHd
親父は起業して社長業をいまもしている。
年収は1500万
おふくろは従業員で年収600万
そのほかに倉庫代収入が年360万
これで合計2460万。

私立医学部に行かせてもらいました。
起業しているメリットは親父のセルシオやおふくろのクラウンもガソリン代も高速代もみんな経費だった。
これは大きいよね。
68大人の名無しさん:2010/03/13(土) 13:35:00 ID:zE4h5KZ/
はい、分かりました!
次の方どぞー
69大人の名無しさん:2010/03/14(日) 03:09:38 ID:DNbGZTmq
入社した年は源泉で200万円台。東京での一人暮らし。
土曜の夜に50円のビスコをかじって飢えを凌いだ。
1000万超えて3年目。ビスコがカリフォルニアバーガーになった。
70大人の名無しさん:2010/03/14(日) 18:05:37 ID:MwNgu5jE
>>24
なんでそんなにもらえるの?
激務?
メーカーなんて300万から400万の間だろ。
女ならなおさら。
71大人の名無しさん:2010/03/14(日) 18:33:15 ID:7TdhzwxL
一般事務職と技術研究職の違いがわからない人がいるのかな?
72大人の名無しさん:2010/03/14(日) 21:27:00 ID:EvRmgQR3
【性別】 ♀
【年齢】 36
【学歴】 私立文系
【職種】 金融
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 900万
【貯金】 1500万
【家族】 両親、兄弟
【趣味】 海外旅行
【悩み】 周囲のなんで結婚しないの攻撃
 仕事は、面白い。家事全般全部できるし、海外旅行を一人で
 行ける程度の行動力はある。外見に難があるわけでもない。
 ただ、結婚したいほど好きな人がいないので、しないだけ。
 そういう理由で結婚しないのは、駄目なのかなあ。
 
73大人の名無しさん:2010/03/14(日) 23:02:57 ID:oVkyKegA
>>72
朝日に18歳高校生女の
「親同士の見合いなんてのがあるらしい!おかしい!
 私は大恋愛の末結婚して子どもも産んで幸せに暮らすんだ。
 それが普通の結婚だと思う」という投書があった。
18歳にしてもかなり痛い。

結婚する必要性を感じない、結婚する気がないならともかく、
36歳で朝日の18歳女子高生と同じ発想では結婚は難しいと思う。
74大人の名無しさん:2010/03/14(日) 23:10:14 ID:va+awK8F
>>72
駄目ではない
人生死ぬまでいろいろ経験したほうがいい
結婚もその一つ
なんでこんな女と結婚したんだろうと後悔もするが
子供の寝顔良さ・寝相の悪さに心が癒される自分がいる


結婚しないのは駄目ではないがもったいないと思う
75大人の名無しさん:2010/03/15(月) 21:31:43 ID:isu707bb
【性別】 ♂
【年齢】 39
【学歴】 国立理系
【職種】 エンジニア
【地域】 福岡
【住宅】  寮
【年収】 税込950万
【貯金】 現金900万弱+株200万(時価)
【家族】 一人暮らし
【趣味】 ドライブ、ネット
【悩み】 6年付き合っていた彼女と別れてしまった。
     今更、恋愛する気力もなく・・・・幸せな結婚って無理だろうな。
76大人の名無しさん:2010/03/15(月) 21:50:44 ID:djm6o6cg
>>75
私こういう人とめぐり合って結婚したいのにな・・・
現実では出会わないのよねー。

大丈夫、あなたの妙見ならまだまだいい人見つかりますよ。
77大人の名無しさん:2010/03/15(月) 22:47:20 ID:ggXGek/a
>>75
33から付き合い始めたなら2,3年でどうにかしなきゃ、決断おそすぎだよ
今更恋愛とかなんとか言ってるけど
彼女だって貴重な6年を無駄にしたんだからね
自分ばっかり不幸がってるんじゃないよ
78大人の名無しさん:2010/03/15(月) 22:56:05 ID:oEeF7A0/
未婚の人って、誰も聞いてないのに理由説明したがるよね
それ一言で言うと…じゃんって理由ばっかだけど
別にそれでいいじゃん
79大人の名無しさん:2010/03/15(月) 23:43:45 ID:QORKtV+w
>>76
ちょww 年収だけしか判断材料ないしww
80大人の名無しさん:2010/03/16(火) 10:37:43 ID:/0fQ/ExO
>>75みたいなタイプはたてつもないグズだから止めた方が良いと思う
81大人の名無しさん:2010/03/16(火) 10:39:05 ID:/0fQ/ExO
↑タイプミスした”とてつもない”ね

田舎の同級生に似たようなのがいるが
一緒にいてイライラする
82大人の名無しさん:2010/03/16(火) 12:57:01 ID:816pE8e8
>>76
腹黒偽善者w
83大人の名無しさん:2010/03/16(火) 14:53:25 ID:QQwAfmVU
【性別】 ♂
【年齢】 38
【学歴】 国立理系
【職種】 研究
【地域】 関東
【住宅】  社宅
【年収】 1300万
【貯金】 6500万
【家族】 子1
【趣味】 
【悩み】 
84大人の名無しさん:2010/03/16(火) 15:59:52 ID:th1IL7vL
>>83
私こういう人とめぐり合って結婚したいのにな・・・
現実では出会わないのよねー。

大丈夫、あなたの妙見ならまだまだいい人見つかりますよ。
85大人の名無しさん:2010/03/16(火) 16:35:30 ID:2sCK+vCG
>>75
確かに77の言うとおり。
30歳過ぎて付き合った女性と6年も付き合うなんて、長すぎ。。
どんだけ決断力がないんだって、言いたい。
86大人の名無しさん:2010/03/16(火) 21:38:45 ID:pkpFjNAl
女ども必死だなw
>>76は 金目当ての寄生虫だし
87大人の名無しさん:2010/03/16(火) 23:40:36 ID:uOc0aKjs
ここは年収スレだし、実際、
>>75 ぐらい年収、学歴があると、
>>76 みたいな女が寄って来るんだろうな、
では、
>>76は、何を判断基準に
>>75と、めぐり合って結婚したいと思うのか?

年収?学歴?恋愛する気力の無さ?幸せな結婚を願う気持?
俺には何も無いが、もし在ったとしても、
そんな女は反吐が出そうだ。

>>75 
6年間?長いね。気力出してガンガレ!
88大人の名無しさん:2010/03/17(水) 06:46:33 ID:p0UN4Z97
>>87
何を基準にって・・・金だろ・・・どう考えても・・・
89大人の名無しさん:2010/03/17(水) 08:37:06 ID:VpSHsS8Z
>>75で出てくる情報では居住地・趣味・年収・資産くらいしか判断材料ないしなあ
90大人の名無しさん:2010/03/17(水) 09:23:23 ID:VpSHsS8Z
すでに書いた覚えがあるが、

【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 国立文系
【職種】 専門職
【地域】 関西
【住宅】 賃貸
【年収】 900万
【貯金】 1600万
【家族】 妻・息子
【趣味】 三戦板
【悩み】 来年は転勤で給料下がる
      妻が福岡転勤なら小さい子どもを連れてはいけないと言い出したorz
91大人の名無しさん:2010/03/17(水) 21:13:44 ID:xuwA8/6y
>>90
私こういう人とめぐり合って結婚したいのにな・・・
現実では出会わないのよねー。

大丈夫、あなたの妙見なら別れてもまだまだいい人見つかりますよ。
92大人の名無しさん:2010/03/18(木) 00:26:34 ID:QVQt7dti
既に小学生とかなら転校とか可愛そうだから
連れて行けないのはわかるけど、小さいなら連れて行けるだろうに。
というかどこなら連れて行けるんだ・・・。
93大人の名無しさん:2010/03/18(木) 02:24:35 ID:m3AlK/cV
春闘でボーナスが年5ヶ月分・・・だと
94大人の名無しさん:2010/03/18(木) 07:55:31 ID:cH2RV5iv
>>92
飯がうまいところが歓迎らしいw
日本海側にもついてきてくれてたから別に土地にこだわりはないと思われ
福岡は最近ニュースが多いからじゃないかな
95大人の名無しさん:2010/03/18(木) 09:52:05 ID:EKlCbAAp
>>93
少ねぇよ!!それじゃ去年の半分以下
96大人の名無しさん:2010/03/18(木) 22:20:30 ID:QVQt7dti
>>94
なんというか…他人の嫁さんをどうこう言うのはなんだが、ひどい話だな。
その歳でそれだけの年収の人と結婚できてることがどれだけ幸せなことか、
本人はその環境の真っ只中にいるからわかってないんだろうなぁ。
97大人の名無しさん:2010/03/19(金) 09:02:06 ID:SQ2uj+b3
転勤族で次の赴任先はどこがいいかなと話すのは普通のことだと思うが

大丈夫、あなたの妙見なら別れてもまだまだいい人見つかりますよ。
98大人の名無しさん:2010/03/19(金) 13:27:05 ID:/+4eOqcs
【性別】 男
【年齢】 38
【学歴】 国立理系
【職種】 専門職 (士業で開業3年目)
【地域】 関西
【住宅】 賃貸
【年収】 1200万
【貯金】 500万
【家族】 妻・息子 (4,2,0)
【趣味】 特になし
【悩み】 まだまだ借金があり、不安です。
99大人の名無しさん:2010/03/19(金) 14:46:48 ID:ndaZY2j/
【性別】 男
【年齢】 32
【学歴】 国立理系 学卒
【職種】 国立大学職員
【地域】 関東
【住宅】 実家
【年収】 400万
【貯金】 なし 株で100マソ程度
【家族】 父(入院中)母、兄(結婚独立)、姉(逝去)、犬(逝去)
【趣味】 特になし
【悩み】 国2と国3の間くらいの待遇だけど、公務員志望の人ってこの年収の実態を知ってるのかな?
100大人の名無しさん:2010/03/19(金) 14:55:38 ID:SQ2uj+b3
>>98
弁理士?
開業できるまで結構かかるんだね
101大人の名無しさん:2010/03/19(金) 21:45:27 ID:2wJERJ0T
ところで妙見ってどういう意味?
102大人の名無しさん:2010/03/19(金) 21:52:33 ID:0jSRL/Av
醍醐味?
103大人の名無しさん:2010/03/19(金) 22:22:02 ID:t03LihDn
>>98
大丈夫、あなたの妙見ならまだまだいい借入先見つかりますよ。
104大人の名無しさん:2010/03/19(金) 22:33:21 ID:0jSRL/Av
>>102
妙味のまちがいだった
105大人の名無しさん:2010/03/19(金) 22:37:49 ID:rlNdURZM
次のネタは将来の俺。
106大人の名無しさん:2010/03/19(金) 22:53:52 ID:2PNUSfFB
【性別】 男
【年齢】 30
【学歴】 国立
【職種】 歯科医(開業1年)
【地域】 東京
【住宅】 実家(歯科医院は賃貸)
【年収】 500万
【貯金】 300万
【家族】 両親、妹、犬猫
【趣味】 写真
【悩み】 結婚を考えてた彼女と別れた、というかフラれた。
107大人の名無しさん:2010/03/20(土) 02:06:59 ID:Mjp1hVND
歯医者で500万。。。厳しいな。
前に通ってた歯医者、ファイバーコアとか差し歯とか高額治療のお金は
なぜか院長の個人口座に振り込まされた。
108大人の名無しさん:2010/03/21(日) 01:47:24 ID:LZFVm5AC
次のネタは来年の俺
109大人の名無しさん:2010/03/21(日) 01:52:07 ID:EchjxYcg
【性別】 童貞
【年齢】 童貞
【学歴】 童貞
【職種】 童貞
【地域】 童貞
【住宅】 童貞
【年収】 童貞
【貯金】 童貞
【家族】 童貞
【趣味】 童貞
【悩み】 童貞
【その他】 童貞
110大人の名無しさん:2010/03/21(日) 09:14:06 ID:6dN8A/nT
(´・ω・`)なんだ童貞か
111大人の名無しさん:2010/03/21(日) 11:48:50 ID:W0zyoBN9
ちょっと笑ってしまった自分が悔しいw
112大人の名無しさん:2010/03/21(日) 15:09:39 ID:dFle5cQK
【性別】 女
【年齢】 33
【学歴】 私大文系
【職種】 社内情報システム担当
【地域】 都内
【住宅】 中古マンション(ローンがあと25年)
【年収】 500万
【貯金】 あと100万でなくなる
【家族】 夫(病気療養中)、子(7歳)
【趣味】 全くなし
【悩み】 夫の病気が治ってるはずなのに復職しない。収入ゼロ。
     このままでは今年中に貯金を食いつぶす勢い。
     金がないので子供に習い事をさせてやれない。
     なのに周囲には共働きということにしてるので、
     「妻が働くこと理解のある、優しいだんなさんでよかったね」と思われてる。
     せめて夫が月に5-6万小遣い銭を使っちゃうのをやめさせたいが、相手は病人なので強く言えない。
【その他】 女性で残業ほぼなしでこの年収って、世間的にはそんなに低くないよね?
      しかしこの貧乏感。。。
113大人の名無しさん:2010/03/21(日) 17:09:45 ID:JKPmacSG
【性別】 男
【年齢】 30
【学歴】 Fラン理系
【職種】 SE
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 650万
【貯金】 200万 株等に400万
【家族】 父、母、姉(結婚、2児の母)、弟(イケメン)
【趣味】 ネットとか?
【悩み】
仕事が忙しすぎて死ねる。
会社を22時前に出られたら早帰り扱いとか、頭おかしーよ。
時間が無いので、昼飯の時間も取れないし(周囲が皆そんな感じ)。
周囲の部署は19時には帰ってるのに、自分の部署だけ不夜城。
土日は半日だけ休める(土曜は徹夜で日曜昼に帰り、日曜の午後だけお休み・・・・)

こんな状態が2年近く続き、途中で何名かうつ病で脱落した。
俺も一時期うつ病で休職したが、復帰してまた同じ状況に陥っている。
周囲の部署の人達も「あそこにだけは行きたくない」と異動を断固拒絶しており、
改善の兆しは見えない・・・・。
114大人の名無しさん:2010/03/21(日) 17:22:31 ID:PeYIebHU
大卒で都会にいるとたくさん貰えるんだな〜と思う田舎モン登場。
底辺を見せてやる
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 高卒
【職種】 事務職(経理)
【地域】 中国地方
【住宅】 公営住宅
【年収】 410万
【貯金】 200万でなくなる
【家族】 妻・子(6)(3)
【趣味】 育児
【悩み】 会社が5年後には無くなりそう
     転職しようにも、今より悪くなる可能性大。地方は厳しい…
115大人の名無しさん:2010/03/21(日) 17:51:02 ID:waHuppkj
>>106
開業医は腕よりも経営力がものを言うよな
知合いの開業歯科医は1年目600万だったのが3年目には3000万になったよ
116大人の名無しさん:2010/03/21(日) 19:48:52 ID:oTxnPwLX
>>112
でも、世間一般の旦那は妻に対して、>>112と同じような事を思ってるんだぜ?
117大人の名無しさん:2010/03/21(日) 20:40:02 ID:n4i1cYAB
>>112
まぁ年収は低くないね。
子供も小学校入ってるし、旦那に愛情ないなら
分かれた方が幸せな気が。。

>>113
俺も同業だが22時は定時って空気な部署。
3ヵ月間だったけど、
休みなしで9時-25時基本で、
問題出たら徹夜して
次の日の22時まで。
問題出たらもう一徹。

んで、今はうつ病で休職中。

しかしそんだけ長い期間続くのは、明らかにプロジェクト運営に問題あるな。
むか〜し地デ○関連でそんなPJがあったがw
118大人の名無しさん:2010/03/22(月) 01:50:18 ID:DBvlY4Z/
【性別】 ♂
【年齢】 31
【学歴】 総計
【職種】 金融
【地域】 東京
【住宅】 実家(ボロ家)
【年収】 780万
【貯金】 普通預金900万、株式時価400万くらい
【家族】 父、母
【趣味】 ネトゲ、漫画、マージャン、スロット
【悩み】 恵まれている方だと思います。
     結婚できるか不安なところ。
     残業少なく給料は微妙に下がってきた。
     ギャンブルは大きくは賭けません。
119大人の名無しさん:2010/03/22(月) 02:57:13 ID:XmoIglOi
【性別】 男
【年齢】 31
【学歴】 国立院卒
【職種】 SE
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 320万
【貯金】 200万円、1万ドル、1万NZドル
【家族】 一人暮らし
【趣味】 読書?
【悩み】 先輩方みてると死にたくなるほど悲しい未来しか想像できない
120大人の名無しさん:2010/03/22(月) 03:39:00 ID:/zHP95hQ
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 美大卒
【職種】 ゲーム開発
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 750万
【貯金】 1600万円
【家族】 妻、子2
【趣味】 サバゲー
【悩み】 この業界にいつまでいるのか
121大人の名無しさん:2010/03/22(月) 13:06:29 ID:/TuKOPvR
【性別】 男
【年齢】 31
【学歴】 高卒
【職種】 国Vの中の更に最下層の技術系
【地域】 東北の山間部
【住宅】 宿舎
【年収】 420万
【貯金】 700万円 株150万 年金積み立て150万
【家族】 天涯孤独
【趣味】 マラソン・釣り・スロ
【悩み】 体が老いているのかマラソン大会で半分の確立で
      失格してる
    
     
122大人の名無しさん:2010/03/22(月) 18:54:31 ID:j6PZ83tv
【性別】 男
【年齢】 34
【学歴】 大学中退、デザイン系専門学校卒
【職種】 オタク系企業の社内SE
【地域】 東京と埼玉の県境
【住宅】 賃貸
【年収】 480万
【貯金】 200万
【家族】 親兄弟と絶縁中
【趣味】 二次元関係全般+フィギュア収集
【悩み】 貯金を始めるのが遅かったこと
123大人の名無しさん:2010/03/23(火) 04:04:02 ID:s+UJ7z3N
次のネタは去年の俺
124大人の名無しさん:2010/03/23(火) 08:13:04 ID:UFhAjRwE
しかしまあオタク文化が無くなる事はないだろうなぁ
125大人の名無しさん:2010/03/23(火) 16:42:07 ID:R169XomT
>>119
もったいないなぁ
126大人の名無しさん:2010/03/26(金) 03:25:58 ID:dP7efJMa
【性別】 男
【年齢】 31
【学歴】 専門
【職種】 エンジニア
【地域】 茨城
【住宅】 賃貸
【年収】 600〜700万
【貯金】 1400万
【家族】 独身
【趣味】 旅行
【悩み】 株400万損した。視力低下。
【その他】
そろそろ結婚したいがお互い仕事が忙しく踏み切れない。
どうしようか・・・。
127119:2010/03/26(金) 13:52:16 ID:2U5YMx/9
>>126
茨城か、懐かしいなぁ。広くて綺麗で大きい本屋と美味い中華料理屋があって、いいところだった。
学園都市まで電車一本45分ぐらいしか離れていないはずなのに、今ではもう何もかもが懐かしい。
128大人の名無しさん:2010/03/26(金) 22:22:53 ID:vJeKHt6T
【性別】  ♀
【年齢】  31
【学歴】  専門卒
【職種】  小売
【地域】  甲信越
【住宅】  祖母が建てた築35年2階建て
【年収】  300万〜350万(ボーナス、残業代込)
【貯金】  定期650万(結婚前) + 普通預金200万弱(結婚後夫婦で)
【家族】  旦那 胎児、猫
【趣味】  ピアノ、猫、2ch
【悩み】  旦那の年収 200万、多分殆ど貯蓄なし
【その他】
これから育休&育勤+職種のどん底不景気で収入激減予定。
結婚前の貯金は、家の立替費用に取っておきたい。
なるべくなら、生まれてくる子供と、猫には不自由させない暮らしをしたい…
129大人の名無しさん:2010/03/28(日) 11:44:30 ID:jK8PAhfJ
>>126
結婚しとけ
してもせんでも仕事は忙しいだろ
130大人の名無しさん:2010/03/28(日) 12:58:49 ID:XubD0O5C
実際忙しくて結婚できないなんて嘘だろw
おまえら売れっ子芸能人よりも忙しいのかよとwww
131大人の名無しさん:2010/03/28(日) 13:17:25 ID:nYwP1DL7
忙しいってのは、逃げ口上だよな。
132大人の名無しさん:2010/03/28(日) 17:55:01 ID:DJfOo7Qb
>>126
もしお互い忙しくてひとりぐらしなら、
結婚してうまく分担すれば家事の負担はお互い軽くなるんじゃないかな。
結婚式準備とか親に報告とかも忙しいが、
今でさえ忙しいなら、忙しいついでにやっとけ。
133大人の名無しさん:2010/03/28(日) 20:48:19 ID:nHtMWuoE
【性別】 ♂
【年齢】 35
【学歴】 高卒
【職種】 零細工場勤務
【地域】 北陸
【住宅】 実家寄生虫
【年収】 250万(景気良いときは400万)
【貯金】 預金300万+株時価500万+金地金500g
【家族】 親
【趣味】 オナホ集め
【悩み】 どうにでもなれ
【その他】 ニート歴7年あり

結婚できますか?
134大人の名無しさん:2010/03/28(日) 20:55:10 ID:qO0yFQkI
年収なんて1000万もありゃいいだろ。
135大人の名無しさん:2010/03/28(日) 22:59:24 ID:r9atazoT
手取りが1000万なら確かにな
年収1000万程度じゃ専業の嫁とマンションローン持った段階で結構苦しいぞ
136大人の名無しさん:2010/03/29(月) 01:40:11 ID:FG3m0rqP
【性別】 ♂
【年齢】 36
【学歴】 私文
【職種】 印刷物の制作
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 530万
【貯金】 ヨメ様とがっちゃんこで1500万
【家族】 ヨメ様と0.6チビ
【趣味】 蕎麦打ち オナニー
【悩み】 エロりたい
【その他】理想と現実のギャップを埋める作業ってむずかしい
137大人の名無しさん:2010/03/29(月) 10:07:21 ID:O1Qj0VDv
>>135
ばか?
オマイはバカだから1億でも苦しいぞw
138大人の名無しさん:2010/03/29(月) 11:10:04 ID:oI9v6/qk
>>135
年収って手取りだと思ってました
勉強になりました
139大人の名無しさん:2010/03/29(月) 12:02:23 ID:JpmqStKs
醜い自演w
140大人の名無しさん:2010/03/29(月) 13:27:07 ID:VdxZ7Ltf
手取りで1000万なら、年収1300は必要だ。
141大人の名無しさん:2010/03/29(月) 22:24:42 ID:JN9eDK5u
>>135
年収400万台で専業&マンション餅なんて五万とおるわw
142大人の名無しさん:2010/03/29(月) 22:25:50 ID:JN9eDK5u
>>140
2000万は必要だろ?
143大人の名無しさん:2010/03/30(火) 01:51:53 ID:0pgw0Moe
>>140
>手取りで1000万なら、年収1300は必要だ。
年収1300万だと、手取り700万ぐらいだよ、確か。
俺の彼女の場合はそうだ。
144大人の名無しさん:2010/03/30(火) 08:02:38 ID:m6whiGR1
手取り1000万って凄すぎだぞ。w
年収1000万でも凄いが、手取り1000万ははんぱない。
145大人の名無しさん:2010/03/30(火) 08:11:47 ID:ziuuu82p
>>144

バカっぽいですね。
146大人の名無しさん:2010/03/30(火) 10:42:03 ID:pNA2Behd
今33♀で420万ぐらいだけど、バイトしながらで夜学通ってた日々を考えると
車乗って、偶にファミレス行ったりスーパー銭湯行ったり、映画観たり、
コンビニで菓子買ったり、缶コーヒーを躊躇なく買ってる生活がなんか夢見たい。
上を見たらきりないけど十分出世したなあと思う。
147大人の名無しさん:2010/03/30(火) 12:02:07 ID:TqYHru5U
>>144
30代も中盤過ぎればそれくらいになれるよ
そんなに驚く程じゃないと思う
148大人の名無しさん:2010/03/30(火) 13:07:32 ID:ysIZQUQ9
>>147
このご時世、30半ばでそれほどの給与貰ってる人が
どれほど少ないか分かりますか?
大企業でも平じゃ無理。
まあいるにはいるだろうけど、ごく少数。
149大人の名無しさん:2010/03/30(火) 13:55:57 ID:ubIDMsud
>>147
驚かなくてすむスペックさらしてくれ
150大人の名無しさん:2010/03/30(火) 15:04:42 ID:TqYHru5U
う〜ん
会社の同僚はみんな同レベルだし
同世代で付き合いがあるヤツもみんなもらってる
上は倍くらい出てるからね

自分が勤めてる会社は中小企業だし、同級生は中小企業の社長とか
家業継いでるのが多いね

逆に一大企業行ってる方がもらえないんじゃないだろうか?
151大人の名無しさん:2010/03/30(火) 15:21:57 ID:ysIZQUQ9
>>150
中小企業で30半ばで1000万って物凄くね?
なんか特殊な技能でも必要なのかい?

君が高学歴でその同世代だったら考えられるかな。
152大人の名無しさん:2010/03/30(火) 15:29:39 ID:vgH27wZM
年収と年商は違うからね
153大人の名無しさん:2010/03/30(火) 15:46:52 ID:UHOH3pf5
【性別】♀
【年齢】32
【学歴】大卒
【職種】IT系サポート業務
【地域】都内
【住宅】賃貸マンション
【年収】400万
【貯金】750万
【家族】兄弟と同居
【趣味】ネットサーフィン
【悩み】体力
【その他】出不精です。どうやったら行動的になれるかな?
休みの日は一歩も家からでないです。家大好き。
そのせいか体力が落ちて来て仕事がキツいです。
運動しなきゃって思うのだけれど。
154大人の名無しさん:2010/03/30(火) 15:53:27 ID:MSJUBqpr
30代中盤にもなると格差も激しくなってくるな
大学の同級生でも上は1500万で下は700万
外資系や企業家、自営まで入れるともっと差がつくけどそゆのは除いて
155大人の名無しさん:2010/03/30(火) 18:16:40 ID:9S1fy0Qi
鳩山政権、バラマキ一転“大増税”へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269939043/l50
156大人の名無しさん:2010/03/30(火) 19:11:32 ID:sUXVSXjR
【性別】♀
【年齢】 39
【学歴】 公立高校普通科
【職種】 土木・建設事務(設計・CADオペ兼用)
【地域】 中国地方
【住宅】 一軒家
【年収】 給料年210(手取170)マソ・児扶手&就学援助年50マソ位
【貯金】 300マソ
【家族】 中2・小4
【趣味】 なし
【悩み】 勤続7年こき使われても収入増えない
【その他】 国民の皆様ごめんなさい。
     子供達ごめんなさい。両親さまごめんなさい。
157大人の名無しさん:2010/03/30(火) 20:38:34 ID:cZNcQEci
そんなに卑屈になるなよ。
ちゃんと働いてるんだし。

生保寄生糞虫なんかよりあなたは立派です。
158大人の名無しさん:2010/03/30(火) 20:51:10 ID:OhCm0Kgl
30代で500万なら御の字。
700万とか言ってる奴はアホ。
159156:2010/03/30(火) 21:21:10 ID:sUXVSXjR
>>157さん
ありがとうございます。
税金を通じて皆様より援助していただき助かっております。
無駄遣いせず子供の教育に役立てます。
もうすぐ40代サロンに引越です。
160sage:2010/03/30(火) 21:22:37 ID:2WFfMecC
【性別】 ♂
【年齢】 32
【学歴】 国立理系院
【職種】 メーカー
【地域】 愛知
【住宅】 一軒家
【年収】 740万
【貯金】 100万
【家族】 ヨメ、2歳♂、0.5歳♀
【趣味】 ゲーム、子供と遊ぶ
【悩み】 平日は寝顔以外の家族と会ってない。家を買ったため貯金が無い
【その他】 いわゆる「一般に思い浮かぶ普通の家庭」を地で行っております。
  (大卒サラリーマン、核家族、専業主婦、子供は男女一人ずつ、小さくはないが
  大きくもない郊外の一軒家と車を所有)
  高望みかも知れないが、自分は学業も仕事も相当頑張ってきたと勝手に思っていたので
  もうちょっといい生活ができると思い込んでいたが、結果「めちゃめちゃ普通」である
  ことに正直びっくりしている。愛知でこれかよ・・・
  この不況下仕方がないのかもしれないが、人生ゲームの難易度高すぎ。 
  もしくは世間の「普通」は実は普通じゃない
161160:2010/03/30(火) 21:24:07 ID:2WFfMecC
sageを盛大に間違えましたごめんなさい
162大人の名無しさん:2010/03/30(火) 21:36:16 ID:BoFv8cxZ
>>160
32歳でその年収は立派です!明らかに普通以上でしょ。
私も大学院卒業ですが、39でいまだ600越えません。
業界が不況だから仕方ないのですが。
163大人の名無しさん:2010/03/30(火) 21:39:37 ID:m6whiGR1
>>160
32歳で年収740万って凄いっす。
そうはいませんよ。
164大人の名無しさん:2010/03/30(火) 22:22:25 ID:QCmxjinW
【性別】女
【年齢】34
【学歴】日東駒専
【職種】 大手ゼネコンで事務職(正社員)
【地域】 都内
【住宅】 賃貸万損
【年収】 税込470万円
【貯金】 1700万円(定期預金+普通預金+持株会)
【家族】 子3歳
【趣味】 育児
【悩み】 母子家庭というだけで児童扶養手当を貰えたり、都営住宅に入れたり
、保育料がタダだと思われること
【一言】 母子2人で質素に暮らしています
165大人の名無しさん:2010/03/30(火) 22:49:54 ID:BW4lXFRY
>>164
ママさん、貯金の経緯kxsk
166s:2010/03/31(水) 00:55:24 ID:c6g/ThJv
>160 よく立場わかるよ
実際この立場になってよくわかるよね

167大人の名無しさん:2010/03/31(水) 01:11:30 ID:SPHk2Nuy
168大人の名無しさん:2010/03/31(水) 01:14:30 ID:TUqPxF7z
確かに同じ立場になってみて、普通にサラリーマンして単身赴任もこなして子供2人を育てた親父のすごさがよくわかる
169大人の名無しさん:2010/03/31(水) 09:14:14 ID:wKd6LOxe
俺の姉貴は40ちょっとなんだが、市町村の役所勤めで年収700万以上あるぞ。
旦那も同じ役所勤めで、世帯年収は1500万以上ある。
公務員になれば、女でもそれぐらいの年収になるんだな。
170大人の名無しさん:2010/03/31(水) 09:46:48 ID:1NAl9wnk
公務員、教員、看護師なんかは男と遜色無く稼げるよね
171大人の名無しさん:2010/03/31(水) 10:13:09 ID:hyFpqRTT
>>160
愛知でそれなら勝ち組でしょう。
俺も32才・国立理系院卒(比較的一流と言われる大学)で学業に仕事に頑張ってきたつもりだが、年収500万から伸び悩み。
大学時代・院時代の同期も、都心の一部上場企業勤めが多いのに年収600万オーバーなんて殆どいない。
いわゆる「一般に思い浮かぶ(一昔前の)普通の家庭」って、今では極限られた人の特権だよ。
172大人の名無しさん:2010/03/31(水) 10:55:17 ID:bbuHo/Oy
厳しい時代になったものだよ。
でも公務員はほんと勝ち組になっちまったな。
女も公務員の男と分かると、急に態度が変わるしね。
言いたくないけど、世の中ほんと金だよ。
173大人の名無しさん:2010/03/31(水) 11:48:44 ID:QWae42TR
>>151
中小の割には売り上げが高いのに従業員が少なく全体的に利益率が高いからかな
年商20億〜30億だけど社長含めて従業員パート全部で10人くらいしかいないから
従業員一人あたりの利益額が1億以上あるだろうし、税金で持って行かれるんだったら
還元しちゃえ!!って社風

自分は今36歳
高学歴でもなんでもないただの専門卒
物週間系の仕事だよ
174大人の名無しさん:2010/03/31(水) 11:49:47 ID:QWae42TR
↑間違えた 物流関係の仕事ね
175大人の名無しさん:2010/03/31(水) 12:29:24 ID:Bgnj/1OD
>>173
儲かっている中小ではよくある話だね
少数精鋭で商売をしている会社
でも、一部の優秀な社員が退職すると倒産の危機が・・・・
176大人の名無しさん:2010/03/31(水) 13:54:28 ID:FdlLko2S
【性別】 ♂
【年齢】 30
【学歴】 短大卒
【職種】 製造(底辺ライン工w)
【地域】 中国地方
【住宅】 実家(田舎なので敷地内に4棟ある)
【年収】 400万(毎年変動してます)
【貯金】 8500万(宝くじの残りw)
【家族】 両親、兄夫婦(子3人)、妹夫婦(子一人)
【趣味】 ツーリング、料理
【悩み】 宝くじ当たってから親戚の金貸してがウザい・・・。宗教とか慈善団体その他諸々の寄付の話もウザい・・・。
【その他】 離婚後宝くじ当選→実家建て替え(約1憶5000万家具家電込み)→両親、兄妹に車買ってあげた(約2000万)→嫁が引き取った子共の為に預金(4000万)
       →車買換え&単車買換え(今ここw)
        再婚する気もないからのんびり会社勤めしつつ実家の農業(兄が10ヘクタール所有)手伝いながら朽ちる予定w
177大人の名無しさん:2010/03/31(水) 14:47:32 ID:ELGMOYaM
>>176
マジで?
3億か?
どのくらい宝くじ買ったん?
178大人の名無しさん:2010/03/31(水) 17:53:20 ID:splqGXWc
親戚・宗教団体が来るって、高額当選って黙ってても周りに
ばれるものなの?
当たったことないけど、そこが気になるので教えて?
179大人の名無しさん:2010/03/31(水) 18:12:07 ID:7pyvslRd
【性別】 女
【年齢】 36
【学歴】 中卒
【職種】 電話受付と事務作業
【地域】 東京
【住宅】 公団
【年収】 320万円
【貯金】 親兄弟の借金肩代わりして140万円
【家族】 年金暮らし父母・障害者の兄
【趣味】 アロマ
【悩み】 さっさと借金返して死にたい。
【その他】 でも今はこんなんでも幸せ。
180大人の名無しさん:2010/03/31(水) 21:22:33 ID:7RmmGXxx
【性別】 男
【年齢】 32
【学歴】 大卒
【職種】 メーカー社内SE
【地域】 九州地方
【住宅】 実家
【年収】 450万円
【貯金】 600万
【家族】 年金暮らし父母・軽度障害者の弟
【趣味】 旅行、ジョギング、ドライブ
【悩み】 結婚しろと周りがうるさいが、障害者の弟を理解してくれる
     異性が現れるとは思えない・・・
【その他】 
大型2輪免許とってツーリング行きたい!
上司の1人をグーパンチで張り倒してやりたい!
自分の明るい未来が想像出来ない!
181大人の名無しさん:2010/03/31(水) 23:10:21 ID:4nk1sbU/
【性別】 男
【年齢】 34歳
【学歴】 大卒
【職種】 建設営業
【地域】 地方大都市
【住宅】 賃貸マンション
【年収】 424万
【貯金】 800万
【家族】 一人暮らし
【趣味】 ネット
【悩み】 夢や目標がなにもない、将来孤独死しそうで恐い
【その他】 4年前に離婚、子供なし、3年前に先物で3000万溶かした
182大人の名無しさん:2010/04/01(木) 00:38:02 ID:2QqPbkC1
どうやって3000万がその若さで???
株とかバブル泡銭?
183大人の名無しさん:2010/04/01(木) 00:56:52 ID:XFNRzcRJ
>>175
歯車的発想だよね。優秀な社員が退職すると倒産の危機とかって。
それなら世の中の中小企業、ほとんどが倒産するね。
中小企業は中小企業のままやっていくから利益が多いんだよ。
説明してもわからないだろうからしないけど。時間あったらそういう本読めばすぐわかる話。
184大人の名無しさん:2010/04/01(木) 00:59:23 ID:XFNRzcRJ
>>176
妄想乙w
185大人の名無しさん:2010/04/01(木) 01:01:24 ID:JaNxCz9t
俺達の支持した民主党がやってくれましたね。
日本人が生活に困ってる中、外国在住の子供達まで養ってあげようなんて優しいことですね。
これからもたくさんの外国人が続々と、たくさんの子供を祖国に残したまま、日本にやってくるんでしょうね。

【子ども手当】早くも相次ぐ外国人の問い合わせ
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100331/edc1003312054014-n1.htm

無償化と子ども手当 疑問多い外国在住の外国人の子供への支援
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100329/plc1003290326001-n1.htm

【子ども手当】デーブさん「ばかげてる」、マッスルさん「おかしいよ」 外国人タレントから疑問続々
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100327/edc1003271526001-n1.htm
186大人の名無しさん:2010/04/01(木) 01:32:41 ID:f8AoC7+t
【性別】 男
【年齢】 30歳
【学歴】 専門卒
【職種】 IT関係
【地域】 神奈川
【住宅】 賃貸
【年収】 380〜420万
【貯金】 400万
【家族】 一人暮らし
【趣味】 筋トレ・水泳・エロゲ・ラブドール
【悩み】 先の見通しがまったく無い、給料上がらんし昇進も無しorz
【その他】 2004〜2008株と為替で400万やられた。時々思い起こしてはげんなりしてる
      1000万が遠い・・・
187大人の名無しさん:2010/04/01(木) 08:41:32 ID:ciCbXmkI
35歳で年収600万って今は高給取りの部類なんだな。w
188大人の名無しさん:2010/04/01(木) 08:54:14 ID:wDU5zgqv
2ちゃんでは高給取りは叩かれるからな
貧乏人しか書き込まなくなるよ
189大人の名無しさん:2010/04/01(木) 10:35:40 ID:kFIMFKfy
バブルはじける前の40歳なら年収600万も普通なんだけどね。
バブルの前と後で恐ろしく違う。
190大人の名無しさん:2010/04/01(木) 12:05:15 ID:WpIU64n2
>>187
今は400万台で普通ってぐらいだよ。
酷い世の中になったものだ。
35歳で600万なんて勝ち組です。確実に。
191大人の名無しさん:2010/04/01(木) 12:13:53 ID:wDU5zgqv
つーかこのスレは特に低所得が集まってるよ
192大人の名無しさん:2010/04/01(木) 12:40:24 ID:i9C7DNwi
>>183
優秀な人が辞めると企業、特に中小は大変だよ!!
「2007年問題」って知ってる?
193176:2010/04/01(木) 12:50:49 ID:1CeeeiDa
レスちょと遅くなっちゃった
>>176
当選金額は3億です
宝くじの買った枚数は300枚(連番で200枚バラで100枚)県内の当たるって噂のとこをはしごして購入しました。
まぁ・・・。知人と洒落でやったスクラッチで当たりが出たからそれを使ったから元手はほぼ0wまさか当たるとか思ってなかったw
>>177
やっぱり金回り良くなるので近所の人に気付かれました・・。某学会員の会員が2件隣りに住んでいるのでそこから広まったと予想してます。
あと実家の建て替えやったりしたので親戚にはそれとなく気付かれました。
>>184
嫉妬乙w

あんまり長居すると特定されるので消えます。
194176:2010/04/01(木) 12:52:31 ID:1CeeeiDa
レスミスった。
177氏と178氏へのレスです。

195大人の名無しさん:2010/04/01(木) 13:02:33 ID:dfZ2XWhJ
>>193
宝くじうらやましいよう
196大人の名無しさん:2010/04/01(木) 13:14:00 ID:eg+6SPcn
俺の3億どこにいったかとおもったら176の家にあったのか
俺の300円あたったくじと交換してあげよう

家→一家の車と買い換えていったらばれるだろ
このまま朽ちるつもりなら自分の面倒を見る金はしっかり残しておけよー
197大人の名無しさん:2010/04/01(木) 13:20:03 ID:fhxPdr1g
>>192
そうなんだよね〜
今のところはみんな働き盛りだし今の会社より条件の良いところは
なかなか無いので人材流出の危険は少ないと思うが
後継の人材問題は結構深刻

全員にヘッドハンティングの会社から電話がかかってくるw
社長宛にかかってきたときはさすがに笑った
198177:2010/04/01(木) 16:45:48 ID:0dPAaGia
>>193
レスサンキュー

マジですごいわ。
つーかIDも意味がないけどすげーw
199178:2010/04/01(木) 18:12:34 ID:TjdtOf+E
なるほどなー
確かに豪邸とか車とかばれるよねーーー

たった1人の間男にバラしたせいで2億当てても殺されちゃったおばさん
いたよねーーー

昔、100マソ当てたことあったけど、アルトワークスとタグホイヤー買ったら
無くなった。もち、誰にも言ってない。
若い頃流行った腕時計 タグホイヤー・タイメックス・BABY-G
もち、全部持ってましたwww
200大人の名無しさん:2010/04/01(木) 18:48:47 ID:Mw8Ve+xB
【性別】男
【年齢】36
【学歴】Fラン
【職種】水産卸
【地域】関東
【住宅】新築3年目
【年収】450万
【貯金】300万
【家族】妻、娘2人
【趣味】わからん
【悩み】会社が潰れそうな雰囲気で転職も考えるが、
    いまいち踏み切れない。
    いっそ潰れてくれ
201大人の名無しさん:2010/04/01(木) 20:30:28 ID:IlVaEV+k
不忠者
202大人の名無しさん:2010/04/01(木) 20:42:04 ID:Eoz41AGk
30代の平均年収は10年で200万下がったそうだね。
まあ、フリーターや派遣が平均下げてるって事もあるんだけど
あまり下がってない上の世代が憎らしいわ。
203大人の名無しさん:2010/04/01(木) 20:43:54 ID:Q/ReS94n
【性別】男
【年齢】39
【学歴】地方国立文系
【職種】金融
【地域】東京
【住宅】一戸建てローン残2000マン
【年収】1380万
【貯金】1500万 あ、貯金じゃねーや株と投信ね
【家族】妻、子供2人
【趣味】酒、2ch
【悩み】金がたまんないなぁ。3Dテレビとか欲しいなあ
更年期でつらい
204大人の名無しさん:2010/04/01(木) 22:01:04 ID:GPoPYpBs
>>202
平均とは言え、200万も下がっちゃ結婚しない人間も
増えるわけだわな
205大人の名無しさん:2010/04/01(木) 23:35:02 ID:ciCbXmkI
>>203
高給取り乙。
206大人の名無しさん:2010/04/01(木) 23:46:15 ID:NiTmQ0Xn
誰とは言わないが人間的につまらない臭がでてる
207大人の名無しさん:2010/04/02(金) 02:52:31 ID:rVLaCwQC
年収600万
月に三回ほど仕事がある。
さて私の職業はな〜んだ?
208大人の名無しさん:2010/04/02(金) 11:00:45 ID:HGuXgGxv
今は30代半ばで600万は高給取りの部類に入ります。
209大人の名無しさん:2010/04/02(金) 15:40:25 ID:fiGLdhEi
>>207
泥棒さん
210大人の名無しさん:2010/04/02(金) 16:06:53 ID:Sn+/794C
フジTV 特ダネ  子供手当て

■年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人■ (日本人の税金から)
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg
(ネパールの平均年収は日本円で25000円)

■■来年は124万円支給される予定■■

http://i40.tinypic.com/2ds2rsn.jpg
http://i42.tinypic.com/9kv7zd.jpg



日本に住む外国人 しかも、子供はその母国ネパールに在住してる人に62万円 支給されるのに、

父親の海外単身赴任で 日本に残った、■日本人の子供には支給されない■


■おかしい、全く納得いかない■


今回の件で、次回は民主には入れない事を決定した

211大人の名無しさん:2010/04/02(金) 16:14:30 ID:Sn+/794C

例1 養子が100人いる中国人が日本に来ました。


現行 児童手当のみの場合
 1 外国人登録します。(住民票のようなもの)
 2 児童手当支給申請します。
 3 所得がないため、支給開始となります。
 4 1188万円/年ゲット

本年度 児童手当+こども手当の場合
 1 外国人登録します。
 2 児童手当およびこども手当の支給申請します。
 3 年2回以上子どもと面会(パスポートで確認)、4か月に1度の継続的な生活費等の送金記録を提出、来日前に子どもと同居していることを証明します
 4 3に疑義がなければ、所得がないため児童手当+こども手当の支給開始となります。
 5 1560万円/年ゲット

212大人の名無しさん:2010/04/02(金) 16:31:20 ID:oY4Tqi6I
え〜30代半ばで600はないだろ
213大人の名無しさん:2010/04/04(日) 05:29:03 ID:SkbQ+vDu
年収600万は普通だろw
少ないってのもねえし

月三回が三日なのか10日x3なのかはかなり違うけどなw
回数でいうなら漏れは年7回ほどの仕事で大体年収1000万弱だ。
日数は数えたくもないw
214大人の名無しさん:2010/04/04(日) 20:31:13 ID:OEXvlBCa
30代で、550万位。
http://people.zozo.jp/easycomeeasygo/
215大人の名無しさん:2010/04/05(月) 08:21:48 ID:Vc+eWm5R
って事は34歳で460万の俺は負け組かぁ。。
216大人の名無しさん:2010/04/05(月) 10:30:25 ID:3esU21h+
>>215
負け組って程じゃないと思うけどちょっと少ないね
217大人の名無しさん:2010/04/05(月) 13:23:41 ID:wnDcB1tZ
【性別】男
【年齢】30
【学歴】地方Fラン
【職種】無職
【地域】糞田舎
【住宅】築50年の実家
【年収】0
【貯金】40万
【家族】父、祖母
【趣味】2ch
【悩み】巨デブメガネキモヲタ真正童貞&包茎ニート
ヘルニア、痛風持ち

定期的に書き込んでます
218大人の名無しさん:2010/04/05(月) 17:37:53 ID:Vc+eWm5R
無職で痛風持ちって犯罪だろ
219大人の名無しさん:2010/04/05(月) 21:27:04 ID:4RFhn0Dr
バイヤーだな
220大人の名無しさん:2010/04/05(月) 23:25:59 ID:wnDcB1tZ
そうですね、貯金無くなったら最後は犯罪しかないかも、、
221大人の名無しさん:2010/04/08(木) 22:55:59 ID:pHg0jiN3
【性別】男
【年齢】38
【学歴】高卒
【職種】無職
【地域】関東
【住宅】賃貸
【年収】0万(去年リストラ)
【貯金】3300万
【家族】妻、娘1人
【趣味】酒
【悩み】数年はなんとかなるが先がない。
222大人の名無しさん:2010/04/09(金) 22:40:19 ID:CwbTcNF3
3300万の貯金って共働きですか?
223大人の名無しさん:2010/04/10(土) 05:15:40 ID:+CpKDPIa
この中に30半ばのオッサンもちらほら。
世の中、まさに、格差社会w

2002年度弁護士納税ランキング
1 升永英俊 東京永和法律事務所 虎ノ門 3億4374万2000円
2 阿部省吾 阿部・井窪・片山法事務所 八重洲 1億8261万5000円
3 牛島信 牛島法律事務所 南青山 1億6432万3000円
4 江尻隆 あさひ法律事務所 赤坂 1億3989万8000円
5 松島英機 ときわ法律事務所 虎ノ門 1億2676万6000円
6 河合弘之 さくら合同法律事務所 麹町 1億0937万8000円
7 清水直 清水直法律事務所 八重洲 1億0881万9000円
8 高井伸夫 高井法律事務所 九段 1億0310万1000円
9 岩倉正和 西村総合法律事務所 赤坂 9572万4000円
10 久保利英明 日比谷パーク法律事務所 日比谷 9224万2000円
11 奥野善彦 奥野総合法律事務所 京橋 8937万8000円
12 篠崎芳明 篠崎芳明法律事務所 虎ノ門 8796万0000円
13 柳田幸男 柳田野村法律事務所 有楽町 8211万0000円
14 岡部真純 岡部綜合法律事務所 虎ノ門 7472万0000円
15 品川澄雄 品川法律特許事務所 渋谷 7368万9000円
17 黒田健二 黒田法律事務所 虎ノ門 7257万5000円
18 今井和男 虎ノ門中央法律事務所 虎ノ門 7253万3000円
19 溝呂木商太郎 岩田合同法律事務所 丸の内 7103万6000円
20 中島徹 長島・大野・常松法律事務所 紀尾井町 6984万0000円
224大人の名無しさん:2010/04/10(土) 05:52:50 ID:Cs3dr5G6
>>223
知ってる人が入ってないし金額が少なすぎる!と思ったら、2002年のデータか。
こうして見ると、ここ数年で弁護士の上の年収って激増したんだなぁ。
225大人の名無しさん:2010/04/10(土) 06:19:19 ID:+CpKDPIa
>>224
>知ってる人
もしや俺の知ってる人とも重なっているのではw
倒産村の○○○一○さんとか?w
226大人の名無しさん:2010/04/11(日) 08:57:09 ID:8io7v20j
【性別】男
【年齢】来月で33
【学歴】福岡の某私大文系卒
【職種】インフラ系ユー子SE2年目
(前職はメー子SEだったが激務で欝になり次を決めずに退職し3ヶ月ニート生活経験済み)
【地域】埼玉
【住宅】分譲マンションローン残3400マソ
【年収】580万くらい
【貯金】なし(´・ω・`) リボ払い残債が50マンほど・・・
    ニート中デイトレードに手を出してで100万溶かしたwのと
    その時の生活費として貯金を切り崩したので・・・
【家族】嫁(契約社員で年収250位。月に7万実家に仕送り中&奨学金返済中なのでそんなに余裕はない)
【趣味】旅行、街歩き、B級グルメ食べ歩き
【悩み】前職は給料よかったけど激務で嫌になって今の会社に拾ってもらった。
    年収は100万くらい減ったけど、その代わり残業も月20h位しかなく、
    休みも取りやすいから時間が出来て旅行とかよく行くようになったけど
    そのせいでお金が貯まらない。
    とりあえず今年いっぱいは二人で遊んで来年からお金貯めて子作りしようかと。
    あと、東北に住んでる嫁の親の世話が今後どうなることやら。(嫁は一人っ子なので)
227大人の名無しさん:2010/04/11(日) 14:21:16 ID:TXSMh427
【性別】 女
【年齢】 34
【学歴】 私大文系
【職種】 ゲーム開発
【地域】 北海道
【住宅】 賃貸
【年収】 160万
【貯金】 30万
【家族】 1人暮らし
【趣味】 あってもほとんどお金回せない。せいぜい漫画買う程度
【悩み】 ごめんもう無理。ホント無理。でも、転職しようにも仕事そのものが・・・・・・
228大人の名無しさん:2010/04/11(日) 14:52:52 ID:345sXlQ6
【性別】 男
【年齢】 36
【学歴】 国立理系
【職種】 不動産
【地域】 東京
【住宅】 賃貸M
【年収】 660万(+150万(アパート収入-ローン支払い))
【貯金】 1300万(ローン残7000万)
【家族】 1人暮らし
【趣味】  海外旅行、投資、ネット
【悩み】 アパート買ったはいいが自分は賃貸暮らし、ローンがでか過ぎて動けない
      仕事が忙しくて一番の趣味である旅行に行けない
      4年前に彼女と別れてから未だに一人、やっぱ寂しいね
229120:2010/04/11(日) 15:46:56 ID:GsEpgEe7
>227
今の時代、ゲーム開発って厳しいよね…
俺は転職に備えて難関国家資格の勉強中。
230大人の名無しさん:2010/04/11(日) 18:39:14 ID:8Ng0suuw
【性別】男
【年齢】30
【学歴】私大院卒
【職種】フリーター
【地域】近畿
【住宅】自宅
【年収】480マン
【貯金】700マン
【家族】両親
【趣味】寝ること
【悩み】ありすぎて困る
231大人の名無しさん:2010/04/11(日) 20:31:23 ID:Y/kKlRWP
>>230
フリーターでそれは凄いな
232大人の名無しさん:2010/04/11(日) 22:22:17 ID:MLvrP4t+
【性別】男
【年齢】34
【学歴】大学院卒
【職種】会社員
【地域】関東
【住宅】賃貸
【年収】1300万
【家族】年下の嫁(会社員で1000万弱)
【悩み】そろそろ子供ほしいな。家も欲しい。
233大人の名無しさん:2010/04/11(日) 22:52:16 ID:Vuc17i3O
累進課税で税金半端ないんだろうな。
稼ぎ過ぎても負け、老人に全部持っていかれる。
234大人の名無しさん:2010/04/11(日) 23:06:25 ID:ByGhdB5G
個人事業だと個人事業税も入れて50%超える。
俺は税金対策してないからここ数年年5000万は
税金で持って行かれてる。それでも年4000万ぐらい
ずつは貯金できるからまだましだが、予定納税の資金繰り
がいつも超面倒。だが、一括で払うのも腹が立つ。

子供手当とか民主のくず政策にもうんざり。
235大人の名無しさん:2010/04/11(日) 23:20:17 ID:y7MfnM3x
>>234
そんだけ稼ぐならなぜ法人にしない?
236大人の名無しさん:2010/04/11(日) 23:27:38 ID:Z9yqEMrl
さすがに無知過ぎて嘘くさい。

個人事業税で年5000万の税金とか聞いたことない。
(普通に法人成りする)
237大人の名無しさん:2010/04/11(日) 23:33:13 ID:ByGhdB5G
通常は法人成りした方が税務上のメリットが出る。
しかし、法人なりした方が税務上の負担が増える
業種も数少ないがいくつかはある。
うちの業種では個人事業が9割。
法人は1割程度。
238大人の名無しさん:2010/04/11(日) 23:46:33 ID:y7MfnM3x
>>237
へぇ医療関係かスポーツ選手とかなのかな?
まぁどっちにしろうらやましす、&高額納税ご苦労さんす。
239大人の名無しさん:2010/04/12(月) 01:01:01 ID:hSsOijT3
>>237
税務上の負担って、税理士と契約して任せればいいじゃん
金持ちが強い利用は、、金で人の時間や知恵を買えることだろ?
何故それをしないん
240大人の名無しさん:2010/04/12(月) 08:58:06 ID:D/TenEkp
高額所得者はそのまま、高い税金払って老人を支えてくれよ。
その分、介護職の人が低所得で体を動かしてがんばってくれてるから。
241大人の名無しさん:2010/04/12(月) 13:24:12 ID:7dLC37on
自分は会社勤めで所得税100万ちょっとしか払ってないけど
今の税金の使われ方は納得いかない
242大人の名無しさん:2010/04/12(月) 22:15:10 ID:VRZ/9Ida
高額所得者がどうとか、法人税がどうとか、何故法人成りしないのかとか
色々疑問が出てるのは仕方ないとは思うけど
その状況に居ない人たちにはわからない理由があるんです
ある意味職種とか関係ないんだけど、具体的に書くのもちょっと・・・ということなんです
板違いかとも考えたけれど、「30代の年収がぶっちゃけいくら?」ってことでクリアしてましたわ
年収多くても出費が桁違い
偉そうなこと言ってる輩より自分税金たくさん払ってると胸張って言えます
243大人の名無しさん:2010/04/13(火) 00:17:30 ID:KDjSTGdN
【性別】男
【年齢】31
【学歴】大学校
【職種】SE系管理職
【地域】23区
【住宅】中古マンション購入
【年収】650万
【貯金】30万(ローン2900万スタート・・・)
【家族】同棲中
【趣味】2ch
【悩み】勢いで分譲購入した事

ゲイなんで結婚とか子供とかが考えられない分、皆さんよりは楽なのかなー。
その分税金納める覚悟で頑張ります。
244大人の名無しさん:2010/04/13(火) 08:02:56 ID:W3q6aiqV
中古で2900万か…すごいな。
ところでゲイで同棲って事は男二人?
それで二人でローン返していけるなら、
普通に男女同棲より楽そうだなぁ。
245大人の名無しさん:2010/04/13(火) 09:12:17 ID:DLhyT+V+
かまうな
246大人の名無しさん:2010/04/13(火) 12:09:50 ID:TXPCaD4E
【性別】 オトコ
【年齢】 39
【学歴】 高卒
【職種】 卸売
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 990万(業績連動で90万ダウン)
【貯金】 かき集めて400万くらいかな
【家族】 嫁さん
【趣味】 服買う
【悩み】 ぼちぼち子供を・・と
【その他】去年から不景気で賞与なし。でこの年収ならまあいいかと。
     因みに賞与は本来四半期ごとに出る。今回は出るかのぅ。
247大人の名無しさん:2010/04/13(火) 16:52:15 ID:ZIb5GD90
>>243
かって正解、賃貸は親族以外の同性同士の入居審査は中々通らないしね。
248大人の名無しさん:2010/04/13(火) 17:23:07 ID:HJAuZkzm
>>247
そうなんだ。そうなると同性でのルームシェアって意外と難しいのかな。
249大人の名無しさん:2010/04/13(火) 19:19:31 ID:Wur/iCgg
>>247
片方が入居してから 「同居するから」って大家に通告すればOKじゃね?

公序良俗に反する事以外は大丈夫なはず
250大人の名無しさん:2010/04/13(火) 21:05:01 ID:xf27wo7E
>>246
子供をどこまで学校にやるかだけど大学までやったら卒業時62でしょ
お金大丈夫?
251大人の名無しさん:2010/04/13(火) 22:00:05 ID:34kCYluS
>>230
フリーターなのに結構稼いどるね。
何しとるん?
    by.39歳@200マソ
252大人の名無しさん:2010/04/13(火) 22:42:29 ID:Oaywdkmz
みんなすごいな
400万だって手が届かない34歳
253大人の名無しさん:2010/04/13(火) 23:12:44 ID:My/bw7Ph
>>23
>生きるって大変なことだと、両親を尊敬しています。
ネットでのつながりしか持てない自分ですけど、
共に頑張って生きていきましょう

本当にいい人そうですね。
あなたみたいな人と結婚するのが幸せになれるのに見る目のない世の中。
 素敵な出会いがありますように。
254大人の名無しさん:2010/04/14(水) 11:32:17 ID:wrIjcira
あげ
255230:2010/04/14(水) 13:15:01 ID:tWKAFwxq
予備校の非常勤講師とその他掛け持ちで教材書いたり色々と
ただ正直、精神的にきついですよ
256大人の名無しさん:2010/04/14(水) 22:29:55 ID:lR1HJtkx
【子ども手当】 「100人を養子縁組した外国人への支給は年間1560万円」 番組で紹介直後から苦情殺到 長妻厚生労働相はピリピリ★2

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271251012/
257大人の名無しさん:2010/04/15(木) 11:38:21 ID:L70EDvvg
>>255
支えてくれる人がいればこそ
できる仕事だ。
俺も似たようなことやってる。
258大人の名無しさん:2010/04/17(土) 01:39:15 ID:hbYAJCwE
【性別】男
【年齢】34
【学歴】私大文系
【職種】社内SE
【地域】埼玉(職場は23区)
【住宅】賃貸
【年収】800万弱
【貯金】700万
【家族】一人暮らし
【趣味】スノボ/バスケ/スポーツ観戦(野球・サッカー・バスケ)
【悩み】会社の社風が合わなくて苦痛。金に不満は特にないんだけどね。
     転職したいけど、社内SE→社内SEの転職は元々厳しい上に自分の
     実力不足でうまくいかない。
     いろいろ疲れたなーとか思う今日このごろ。
259大人の名無しさん:2010/04/17(土) 10:28:55 ID:TpwzF7Za
【性別】 ♂
【年齢】 39
【学歴】 東大、米国マスター卒
【職種】 専門職
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 1億〜3億の間(年により大きく異なる)
【貯金】 約3億
【家族】 独身
【趣味】 仕事で徹底的に詰めを行い大博打をすること
【悩み】 子孫がいないこと
【その他】結婚するのはおっくうだが、そろそろ結婚するかもしれない。
260大人の名無しさん:2010/04/17(土) 11:13:55 ID:Qcl36kgF
はいハイ
次いってみよ〜!
261大人の名無しさん:2010/04/17(土) 11:35:12 ID:pfI7BA76
妄想はでっかく書かないとな。
262大人の名無しさん:2010/04/17(土) 14:45:37 ID:Z4hpIziU
>>259はパートナークラス弁護士だと思われます。
いいなぁ。
俺はその半分もない。
まぁ今の収入でも満足だ。
263大人の名無しさん:2010/04/17(土) 19:02:45 ID:n0/TokUy
今の35歳以下って年収400万円以下が多数だと思う。
これだけサービス残業の企業ばかりだとそうなって当然。
ちなみに俺は大手勤務の正社員だが残業手当は月10時間分までしか出ない。
今の日本のサラリーマンの大部分は「非正社員&サービス残業の正社員」で構成されている。
結婚適齢期の人達の冷遇が続けば非婚率が急上昇して当然。
今、都心部の非婚化はゾっとする程らしいしな。
264大人の名無しさん:2010/04/17(土) 21:13:53 ID:MEqnQJAE
>>263
まぁ、俺は35歳以上になっても年収400万程度だろうけど。
265大人の名無しさん:2010/04/17(土) 23:06:32 ID:4nFjdw6e
少子化とか未婚問題とか、政治家は本気で考えてるようで
やっぱり他人事として思ってないように思えるね。
自分達は裕福だし、この先日本がどうなってもその頃には
いないような人達ばかりだし。

先の日本や今後日本を支えていく人より既得権益を守る事が
一番大事なんだろう。
266大人の名無しさん:2010/04/17(土) 23:23:05 ID:jjP2h0e5
うちの会社は忙しくて残業も多いんだけど
やった分キッチリ出るのがせめてもの救い
残業だけで年収300万orz
いいんだかわるいんだか
267大人の名無しさん:2010/04/18(日) 11:19:21 ID:gTzuIg3I
ねぇ
サービス残業してるみんなが労働基準局に行ったら会社は残業代ちゃんと払ってくれるんかな?
268大人の名無しさん:2010/04/18(日) 12:16:00 ID:1zeY6I4e
>>262
趣味がなあ。どうせ他事務所のアソから逆に詰められて鬱憤晴らしてるんだろうけどw
269大人の名無しさん:2010/04/18(日) 15:56:27 ID:x7wy3Vqw
>>267
倒産する会社が多いと思うよ
270大人の名無しさん:2010/04/18(日) 16:09:15 ID:wqYuG17W
結局、50代あたりが貰いすぎなのかねぇ。
271大人の名無しさん:2010/04/18(日) 18:29:38 ID:Bwgs3hmn
俺、大卒31才で年収450だけど、うちの会社、37才くらいの高卒が700くらい貰ってるんだよね。
ちなみに、俺が入社してから人事制度が変わったから、俺の場合、37才になっても500弱だと思う。
結局、入社する時期が全てなんだよな。
272大人の名無しさん:2010/04/18(日) 21:49:46 ID:B8aR/rYG
安いものしか売れないから人件費下がる
の方式じゃないか?
だから当然自分たちの給与も下がる。製造じゃなくても全般。
50歳以上もよっぽどの一部企業しかたくさんって言われるほどもらってないとは思う
まあ自分よりは多いだろうが過労そうな上司も多いしな。
あれだけ上下から数値数値言われてるのはつらい感じだ。

馬鹿っぽくて金もらってる人は一部公務員とか一部政治家とかって感じなイメージだ、自分の場合。
完全主観
273大人の名無しさん:2010/04/19(月) 06:13:44 ID:T+TIBJZI
【性別】 男
【年齢】 33
【学歴】 工業高校
【職種】 自動車製造工員
【地域】 愛知
【住宅】 一軒家ローン残り1600万
【年収】 500万行くか行かないか
【貯金】 20万
【家族】 嫁(9歳下で本ばっかり読んでいる)
【趣味】 家呑み、ゲーム
【悩み】 そろそろ子供が欲しい、髪が薄くなってきた
【その他】

そろそろ子供を作らないと俺の年齢的にきついかとおもうが、
嫁が乗り気ではない。この年収で子供を育てられるのか不安。
あと朝起きたら枕につく抜け毛が明らかに増えてきた。死にたい
274 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/04/19(月) 09:40:10 ID:sZNxrxcK
最近の工場とかは50歳越えたら役職外して給料も結構下げるようになってる
60歳になって再雇用の場合にはパートみたいに時給800円の6時間労働
一般的なのかは不明だが近くの工場はそういうところが多い
275大人の名無しさん:2010/04/19(月) 09:47:04 ID:HW8yDwUo
>>273
子供いなくて、作るのに消極的なら嫁さんに働いてもらえよ
もうちょっと貯金ないと産むまででも金かかるぞ
276大人の名無しさん:2010/04/19(月) 10:17:24 ID:ScQQX0yl
>>267
その労働基準局がサビ残してるって件ww
高度成長期だったら1日8時間労働でも利益出ただろうけど、
この時代に同じ利益だそうとしたら8時間じゃすまない。
GDPが前年度を超えることを前提としたシステムや考え方を変えなきゃ無理だよね。
277大人の名無しさん:2010/04/21(水) 20:55:09 ID:ksPLK+Zg
【性別】 男
【年齢】 38
【学歴】 専門卒
【職種】 専門職
【地域】 東京
【住宅】 社宅
【年収】 去年460万 今年は420万くらいかな
【貯金】 1400万
【家族】 一人暮らし
【趣味】 ゲーム、登山
【悩み】 パワハラがきついこと

みんな給料もらってていいな
結婚したかったな
278大人の名無しさん:2010/04/24(土) 12:42:17 ID:rC2wc7YW
【性別】 ♂
【年齢】 38
【学歴】 農業高校卒
【職種】 小作農
【地域】 安房
【住宅】 自宅(築55年超えて腐りかけてる)
【年収】 ¥200万
【貯金】 ¥250万
【家族】 独身。一人っ子で両親はすでに他界。
【趣味】 夜空の庭で、ラジオを聴きながら酒を飲む。
【悩み】 地主に気に入られ、やんわりと彼の一人娘との結婚をせまられている。
279大人の名無しさん:2010/04/24(土) 12:57:17 ID:E7pic+bK
>>278
なにか問題があるの?
280大人の名無しさん:2010/04/24(土) 14:25:52 ID:cNK2pjm9
性別】 ♂
【年齢】 34
【学歴】 国立大学中退
【職種】 工場作業員
【地域】 近畿
【住宅】 マンション(ローン完済)
【年収】 ¥600万
【貯金】 ¥750万
【家族】 嫁と子二人
【趣味】 酒
【悩み】ボーナスがここ一年でてない。

281大人の名無しさん:2010/04/24(土) 15:29:24 ID:0s98T2el
【性別】 ♀
【年齢】 32
【学歴】 工業高校卒
【職種】 メーカ−会社 開発
【地域】 東京
【住宅】 アパート 
【年収】 ¥480万
【貯金】 ¥50万あったかな..
【家族】 独身
【趣味】 ライブ、お散歩、お酒、おしゃれ、店の味をパクる。
【悩み】 愛する人が自己否定が強く、幸せをあきらめていること。
     
282大人の名無しさん:2010/04/24(土) 16:32:22 ID:e1cxEsmy
ローン完済でよかったな…
ローン返済組んでて返せなくなった人って多そう
283大人の名無しさん:2010/04/24(土) 20:50:22 ID:+HoEIjCG
>>281
こんな時代だから男はマイナス思考になりがちなんだよ
給料は下がる一方だし、親の面倒も見ないとならんし俺も幸せは諦め気味
女は借金あろうと貯金なかろうと結婚も出来るが男はそうはいかない・・・
284大人の名無しさん:2010/04/24(土) 21:58:03 ID:GKcc91Eb

性別】 ♂
【年齢】37 
【学歴】 専門学校卒
【職種】 タンクローリードライバー
【地域】 兵庫
【住宅】 両親他界で相続した実家
【年収】 400万くらい
【貯金】 420万
【家族】 猫2匹
【趣味】 ドライブ 2ちゃん 家電
【悩み】俺の人生こんなもん

俺の給料安いよな。こんなもんやろと納得してしまってる
休みはカレンダーの赤い日だけ

285281:2010/04/25(日) 00:17:08 ID:mACCnxOI
>>283
一家を養っていかなきゃいけない
っていう責任感のある方、大変好きです。

ですが、力不足かもしれないけど
お荷物ではなく 一緒に支え合っていきたいです。
親の心配は人の子ですから年をとれば当然でてきます。
金銭的な問題なら、余計に一人より二人です。
あなたの言うこんな時代ですから、
柔軟に変えていかないと。

甘ったれた女なんてクソだと思って
あなたの幸せを前向きに考えてください。
286大人の名無しさん:2010/04/25(日) 01:17:13 ID:/o4lfPVh
次のネタは去年の俺
287大人の名無しさん:2010/04/25(日) 08:19:04 ID:mX4+O9bE
>>285
女性が皆あなたのような人ならいいのだけど…
288大人の名無しさん:2010/04/25(日) 12:36:17 ID:LopzuQjQ
>279
問題は、腐りかけてるいる箇所が壁と屋根の境目なので気流が集中して、
年中外気が強く吹き込んでくること。
地元の工務店に修理の見積もりをお願いしたら、オレの貯金をはるかに超えていて欝。
289大人の名無しさん:2010/04/25(日) 12:55:12 ID:fFqcIjJy
【性別】 ♂
【年齢】 37
【学歴】 地方国立大卒
【職種】 地方公務員
【地域】 中国
【住宅】 アパート 
【年収】 500万
【貯金】 1800万
【家族】 独身
【趣味】 登山、旅、水彩画
【悩み】 生涯独りだろうなと思う。
     親に申し訳ない。
     
     
290大人の名無しさん:2010/04/25(日) 12:57:29 ID:SUyKGOlZ
>>289
上でよければメル友から
291289:2010/04/25(日) 13:15:57 ID:fFqcIjJy
>>290
ありがとうございます。
その言葉、素直に嬉しいですね。

残念ながら、日本海側なので難しいと思います。

292大人の名無しさん:2010/04/25(日) 13:45:21 ID:zJoSawXe
?
293大人の名無しさん:2010/04/25(日) 18:15:02 ID:UHLjsIM6
>>291
職業をフリーランス、貯金を180万に変えて書きこんでみるんだ。
喜んでると290にサツガイされるかも知れんぞ。
294大人の名無しさん:2010/04/25(日) 18:48:36 ID:+A1x6oRl
【性別】 ♂
【年齢】 39
【学歴】 地方国立大卒
【職種】 エネルギー関連
【地域】 九州
【住宅】 寮 
【年収】 950万
【貯金】 1000万
【家族】 独身
【趣味】 ドライブ、ネット、旅行。
【悩み】 最近、無精子症なのが判明し、
     結婚を考えていた彼女と話し合い、別れた。
     もう恋愛を始める気力もないし、生涯孤独かな。
     親にどう伝えればよいものか。本家の長男なのに・・・・
295大人の名無しさん:2010/04/25(日) 21:03:21 ID:Ry+EJ72w
>>289
公務員ならもっと年収多くないの?
296大人の名無しさん:2010/04/25(日) 21:08:05 ID:svqFuo4J
【性別】 ♂
【年齢】 38
【学歴】 工業高校卒
【職種】 設計、開発
【地域】 神奈川
【住宅】 賃貸マンション
【年収】 300万
【貯金】 −100万ぐらい
【家族】 独身
【趣味】 サーフィン、スキー、ネット、ゲーム、旅行
【悩み】 年々どんどん収入が下がり、ついに300万ぐらいに・・・
車も手放し金も無いので休日はほとんど家に籠もってる。
過去に身内の事で金は全て無くなり今は少ない給料でその日暮らしみたいなもん。
貯金も無いし、なんでもマイナス思考で物を考え、いろいろと諦める癖がついた・・・
やっぱりあれだね。人間ある程度蓄えが無いと気持ちに余裕も無くなるね・・・
297大人の名無しさん:2010/04/25(日) 21:39:13 ID:TK496wmR
>>296
共稼ぎで年収600万になりますか?
298大人の名無しさん:2010/04/25(日) 23:24:31 ID:LtjAy4p3
>>296

俺と境遇似てる!

39歳、工専卒、建築の施工、年収400、埼玉で賃貸、独身

俺も身内の借金肩代わりして、貯金すべてなくなりました。

なんか夢も希望もないす。
299296:2010/04/25(日) 23:33:14 ID:hBqg4K67
>>297
奥さんになってくれる人が300稼ぐ人なら共稼ぎなら600万は行くと思います。
もう少し景気が回復してくれたら400万以上には戻ると思います。
今はボーナスもほとんど出ない状況に社内持ち株制度で少なからず株も持ってますけど解約してもかなりのマイナスになるので手放せない・・・
300296:2010/04/25(日) 23:39:51 ID:hBqg4K67
>>298
ID変わってる。
お金に余裕無いと心が荒んだり卑屈になりがちになりません?
昔はホームレスの人やフリーターの人を心のどこかで見下してた自分もいて・・・
いまはそのような境遇の人を見かけると心の中で謝罪して応援しています
301大人の名無しさん:2010/04/26(月) 21:14:07 ID:I2kl1pW9
>300

あ、それは私も同感です。
お金に余裕がないと心がささくれ立つことに(今更ながら)気づきました。
もう一つは、お金が無いときに限って物欲が旺盛になるのに、
お金があると物欲が萎(な)える。

302大人の名無しさん:2010/04/26(月) 22:15:13 ID:ggpH9bVE
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 3流私大
【職種】 警備(機械)
【地域】 埼玉
【住宅】 マンション(ローン残1500万)
【年収】 450万
【貯金】 600万円
【家族】 妻、娘0,5
【趣味】 育児 料理
【悩み】 体力的にいつまで続けられるか…
娘が可愛く、危険な仕事に不安も…
303大人の名無しさん:2010/04/28(水) 02:54:44 ID:EZABWOmk

【性別】 男
【年齢】 39
【学歴】 四竜大学
【職種】 運転手+中古車販売
【地域】 関東地方
【住宅】 築50年の一戸建
【年収】 1200万
【貯金】 約5千万円
【家族】 ナシ・離婚歴あり
【趣味】 女子中学生のブルマビデオでオナニ
【悩み】 ロリコン
【その他】 家も買った、ベンツやフェラーリも買った・・・
  彼女もいる。
  でも女子中学生が好きなのが治らない・・・
  どうしよ・・・
304大人の名無しさん:2010/04/28(水) 11:03:24 ID:lR0oLV4U
それは病気ですので診療科の受診をお勧めします
305大人の名無しさん:2010/04/30(金) 00:00:15 ID:tEuLTFaH
俺も女子中学生好きでロリコンだが全く悩んでないぞ? いったい何を悩んでいるんだ?
306大人の名無しさん:2010/04/30(金) 14:28:42 ID:0xyE+S9P
【性別】女
【年齢】36
【学歴】普通高校卒
【職種】OL事務
【地域】宮城
【住宅】マンション(現金買い)
【年収】400万
【貯金】300万
【家族】旦那、息子(5ヶ月)
【趣味】息子の買い物、ゲーム、パチスロ
【悩み】忙しい、パチ行く暇ない
【その他】とくになし
307大人の名無しさん:2010/04/30(金) 16:58:21 ID:Wg//YPTC
5ヶ月の子供がいりゃパチ行く暇はないだろうなw
308大人の名無しさん:2010/04/30(金) 23:15:34 ID:N2IYM1Rq
【性別】女
【年齢】30
【学歴】専卒
【職種】事務(経理)
【地域】千葉
【住宅】テラスハウス(賃貸)
【年収】350万
【貯金】100万
【家族】母(居候)と猫二匹
【趣味】温泉巡り
【悩み】結婚どころか彼氏すら・・・母よ働いてくれ
【その他】ひたすら給与計算で疲れた、転職したくても求人ナッシング
309大人の名無しさん:2010/05/01(土) 08:14:24 ID:RRL96Jlf
>>307
たまに旦那に見てて貰って自由時間貰うのだけど
気になって集中できません
310大人の名無しさん:2010/05/01(土) 08:19:29 ID:6xDB9UZG
自分で稼いだ金でやるならいいが
昼間からパチ通いする専業チュプは氏ね
311大人の名無しさん:2010/05/01(土) 11:47:11 ID:RRL96Jlf
>>310ん?私のスペック見てる?
312大人の名無しさん:2010/05/01(土) 11:55:28 ID:6xDB9UZG
オマエは自分で稼ぎがあるからいいんだよ
313大人の名無しさん:2010/05/01(土) 17:44:54 ID:xX3oC7BA
スペックwwwパチンカスのゴミのクセに
314大人の名無しさん:2010/05/01(土) 20:36:43 ID:5R7UhXu2
【性別】 ♂
【年齢】 30
【学歴】 MARCH院卒
【職種】 自動車部品関連 開発
【地域】 東京
【住宅】 親の持ち家(家賃0)
【年収】 380万(今期は、 420〜)
【貯金】 500万
【家族】 独身
【趣味】 ドライブ、スポーツ観戦
【悩み】 3月に彼女と別れた後、なんか恋愛やる気なし。
     つまんね
315大人の名無しさん:2010/05/01(土) 23:22:45 ID:hn8BXTDB
【性別】 ♂
【年齢】 33
【学歴】 地方公立大卒
【職種】 地方医師
【地域】 南の方
【住宅】 分譲マンション 
【年収】 1500万
【貯金】 500万、ローンが550万、株現物300万
【家族】 嫁と子3人
【趣味】 酒、買い物、ネット
【悩み】 車〔10年目〕を買い換えたいけれどローンを返し終わるまでは無理かな
316大人の名無しさん:2010/05/02(日) 00:25:26 ID:urBOcf7t
【性別】 ♀
【年齢】 31
【学歴】 東京工業大学
【職種】 半導体プロセス技術エンジニア
【地域】 つくば市
【住宅】 ¥30,000/月の、築22年目の学生向けボロアパート wwww
【年収】 ¥710万
【貯金】 ¥2,600万
【家族】 いねーよ、んなもん。 いたらこんなスレにカキコしてねえ。
【趣味】 飲酒、料理、家庭菜園。家庭もねえくせに家庭菜園とか wwww
【悩み】 4人兄弟の一番下。上3人はアニキばっかで、しかも全員趣味が無線。両親も無線愛好家。
      そんな環境で育ったので、ちっとも女らしくなれなかった。学生の頃も、社会人になっても、
      どこに行っても490%言われるのが、「篠原ともえにそっくりですね。」とか。すげーイヤ。
317大人の名無しさん:2010/05/02(日) 00:31:58 ID:EBZVxwzS
>>316

貯金し過ぎ。遣えよ!
318大人の名無しさん:2010/05/02(日) 01:53:24 ID:rY/EPB0u
>>316
東工大の女性とはまためずらしい。
あそこ実質男子大学だから。
319大人の名無しさん:2010/05/02(日) 03:26:43 ID:6+XjdZoq
>>316
ちゃんと銭湯いけよ。
320大人の名無しさん:2010/05/02(日) 07:45:27 ID:JRh3gYdr
>>309
そんなもんさ
自分も子供を家族に見てもらって、気分転換に買い物に行っても気になって電話ばっかりするし
逆に全く気にならなかったらやばいよ
将来子供の朝鮮蒸し一直線
321大人の名無しさん:2010/05/03(月) 09:56:46 ID:QhWJilaZ
【性別】 男
【年齢】 37
【学歴】 東北大学
【職種】 エンジニア
【地域】 港区
【住宅】 実家
【年収】 \7,700,000
【貯金】 \22,000,000
【家族】 両親、私
【趣味】 将棋、読書、水泳
【悩み】 両親が障害者(父も母も全盲)で、私は健常者として生まれました。
当たり前ですが、お付き合いした女性に自分の境遇を話すとドン引きされてしまい、
最終的には疎遠になってしまいます。
この歳で未だに独身の私の事情を察したのかどうか、昨年末、父と母から「ごめんね。」と
言われたときは、さすがに涙が止まらなくなりました。
とりあえず今は無駄遣いを一切せず、ひたすら働いて、まとまったお金ができ上がったら、
全盲の人間でも安心して住めるように設計された家を建てて一緒に住みたいと思っています。
(そういう特殊な家を建てるには、最低でも\6,000万は必要らしい。先が長い…)
322大人の名無しさん:2010/05/03(月) 14:55:06 ID:tgv9O2vn
【性別】 男
【年齢】 38
【学歴】 工業高卒
【職種】 工場勤務
【地域】 北関東
【住宅】 実家
【年収】 640万
【貯金】 900万
【家族】 両親、私
【趣味】 車、バイク、旅行、鉱山跡地巡り、パーツ自作他
【悩み】 嫁候補が自殺にてしばらく異性と関わりが無いこと。
323大人の名無しさん:2010/05/03(月) 18:47:55 ID:Q4tYHOfw
>>321
結婚しないなら、もう買っちゃってもいいんじゃないかい?
800万近い年収だと、幾ら借りられるのかしらないけれど。
324大人の名無しさん:2010/05/03(月) 21:30:57 ID:WhY3tA7S
>>321

親孝行が悪いとは言わないが
結婚して子供を作って、その子供に自分が親から受けた愛情を子供に注いいだ方が良いぞ。
325大人の名無しさん:2010/05/03(月) 21:50:43 ID:oZZWy0Zi
>>323
買ったら完全に結婚の目が消えるぞ
326321:2010/05/03(月) 22:52:37 ID:NagGXucd
>323-325
ご助言ありがとうございます。321です。

できる限り力(りき)んでみたものの、ダメなんですよねえ。
今まで人生で2人の女性とお付き合いして、一人目は両親が全盲といった時点で
ショックを受けて遠のいてしまい、二人目は彼女自身は理解してくれたんだけど、
彼女の母親からことごとく気味悪がられて破談に…

まあ、何事も無い平穏な人生を送られて来た方達が拒絶反応を示してしまうのは当然で、
自分もその辺は理解しています。もうこの運命には逆らいようがありません。

明日は両親をジャズのライブに連れて行きます。
景色のいいところに連れて行っても仕方が無いですしwww
327大人の名無しさん:2010/05/03(月) 23:00:45 ID:gfaIVrwN
>>326
あなたが幸せになりますように(-人-)
328大人の名無しさん:2010/05/04(火) 00:27:10 ID:/PGbLwcw
>>326
2chで「あなたが幸せになりますように」と言われたからって、
2chには仲間がいる!なんて思わないよう気をつけてね。

2chに仲間がいる、なんて思っていたら、
電車や職場で知らず知らずのうちに
一人うつむきながら妙に気合ばっか入ってたりして、
周囲の人たちには、痛い人、ネットで吼えてる人、
なんて認定されてしまったりするから気をつけてね。
329大人の名無しさん:2010/05/04(火) 01:06:12 ID:7nDSW5IW
>>328
自分自身の事ですか?
330大人の名無しさん:2010/05/04(火) 02:02:38 ID:/PGbLwcw
>>329
僕は貧乏人です。
電車は年に数回しか乗りません。
内職生活者です。
近所の目には、パソコンさえ持ってない貧乏人だと思われているでしょう。

2chに拠り所を求め、そして2chをはけ口にしている現代人に警鐘を鳴らしたかった。
2chに限らず、ネットに依存したまま外を歩くことの危うさを感じるからこそ、
そうならないでね、という思いを込めて書きました。

そもそも何の関係もない人が
「あなたが幸せになりますように」
と書き込むなんて、無責任にもほどがあるというか、
ネット依存者が仲間を増殖させようとしてるようにしか見えなかった。

ただ、それだけのこと・・・
331大人の名無しさん:2010/05/04(火) 02:08:00 ID:1wSzJw55
>>330
最近正体不明の敵に追われたりとかしてない?
一度心療内科に行ったほうが良いと思うよ
332大人の名無しさん:2010/05/04(火) 03:17:25 ID:/PGbLwcw
敵の正体ははっきりしてます。
近所のおっさん、会社帰りのリーマン、
隣のおばさん、などです。
貧乏人街はギスギスしてます。
333大人の名無しさん:2010/05/04(火) 03:32:32 ID:/PGbLwcw
おっと、言い忘れ。
>>331
余計なお世話だ、シネカス、でいいかな。

何か言い返さないと331もつまらないかと思ったので。

どうして人はこう、無関係の人に
「あなたが幸せになりますように」と書いたり
「心療内科に行ったほうが良いと思うよ」とか書けるのだろう。

他人がそういうこと書かれているのを見ても、
君はいったい彼の何なの?と思ってしまう。
・・抗鬱剤飲んで寝ます。
334大人の名無しさん:2010/05/04(火) 04:32:26 ID:dHQRyoE7
>>323
世間一般の標準的な考え方と比べる限り、
物事の捉え方が随分とずれていると思うよ?
まぁ、「僕」とか表現している辺り、若い(別の年代)の方なんだろうけど・・・。


ネタなら笑って終わりだが・・・・マジレスなら、大丈夫か?
335大人の名無しさん:2010/05/04(火) 12:09:27 ID:LWPGIzk7
333が幸せになりますように
336大人の名無しさん:2010/05/04(火) 12:22:57 ID:Ru9qQtdY
>>324
>世間一般の標準的な考え方と比べる限り、. . .
その「考え方」がよくわからない。

彼がもっと、素直に言葉を受け取れるようになると 
もっと楽だろうにとは思う。

でも、彼の言う無関係だからこそ安易に出る労いの言葉を見ると
余計に寂しさも感じる。

337大人の名無しさん:2010/05/04(火) 12:38:25 ID:mj8oIaq9
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 Fラン大
【職種】 フリーランス
【地域】 関東
【住宅】 マンション
【年収】 800万→600万→500万→450万(今年の予定)
【貯金】 普通預金130万円、国内株1500万円
【家族】 彼女と猫
【趣味】 2ちゃん、スポーツ観戦、とあるマイナースポーツ
【悩み】 いつまで仕事があるか分からない。年収がどんどん減っていく。いまさらバイトとかできないし。彼女に子供が欲しいと言われているけど、経済的に不安でいっぱい。彼女はすでに高齢出産の年齢です。
338大人の名無しさん:2010/05/04(火) 12:45:09 ID:rTrVRK11
>>337
タイで養子募集したら
339大人の名無しさん:2010/05/04(火) 20:12:22 ID:0C09PZsz
>>333
無関係だから書けることもアル

それも2chだろ
340大人の名無しさん:2010/05/04(火) 21:14:35 ID:7nDSW5IW
>>330
言わんとする事は分かる。

でも所詮ネットなんだよ。
繋がっているように見えても、現実ではない。
混同しちゃうからネット依存とかになっちゃうんだけどさ。

341大人の名無しさん:2010/05/04(火) 21:31:21 ID:BFIxmRm0
まあ所詮便所の落書きだしな
342大人の名無しさん:2010/05/04(火) 22:35:05 ID:TrTLntAG
【性別】 男
【年齢】 36
【学歴】 高卒
【職種】 土木業会社経営【従業員12人】
【地域】 神奈川
【住宅】 一戸建
【年収】 1200
【貯金】  900
【家族】 妻 子3人
【趣味】 温泉旅行 草野球
【悩み  最近毛が薄くなってきた事
343大人の名無しさん:2010/05/05(水) 02:21:03 ID:vIBPywio
みんな幸せになりますように。
344大人の名無しさん:2010/05/05(水) 02:43:01 ID:V+jZL+H0
世界が平和でありますように・・・。

そして、空から可愛い女の子が降ってきて、
無条件で俺に惚れてくれますように・・・・。
345大人の名無しさん:2010/05/05(水) 03:34:44 ID:NRNmtgQO
>>344
30なんだからもうちょっと現実的なお願いしようぜ。

よく道で会うあの娘が俺に告白してきますように。
そしてその娘が資産家の娘でありますように。
さらにその娘にはよく似た姉妹がいて皆俺に惚れますように。
346大人の名無しさん:2010/05/05(水) 04:14:24 ID:as/Q+HEL
いつもバスで一緒になる中学生の女の子と仲良くなれますように……
347大人の名無しさん:2010/05/06(木) 21:37:19 ID:FT5FHIOE
333がハッキョーするからやめとけ。
348大人の名無しさん:2010/05/06(木) 23:44:14 ID:1CVrwGw3
349大人の名無しさん:2010/05/07(金) 01:32:10 ID:R0fpHOEz
【性別】 男
【年齢】 34
【学歴】 Dラン
【職種】 メーカー
【地域】 関東
【住宅】 マンション(借り上げ社宅)
【年収】 630万
【貯金】 200万円、株250万円
【家族】 妻・子2人(1人はお腹の中)
【趣味】 映画鑑賞・ネットショッピング
【悩み】 子供1人で終了の予定が2人になってしまった。
     年収が年2〜30万位しか上がらなくてご覧の年収なのに管理職で責任は重いもっと金くれ
     家が欲しいが35年ローンは踏み切れない
350大人の名無しさん:2010/05/07(金) 18:27:02 ID:b6bJF/Zw
>>349
家買ってもローン+固定資産税がくるから控除があっても結局損するよ
351大人の名無しさん:2010/05/08(土) 00:58:08 ID:gPwgA1FG
それ考えたら、一生アパートの方がお得?
何か落ち着かないような。ポスター貼るのも気を使う壁とか
その他幾つか。
352大人の名無しさん:2010/05/08(土) 01:33:53 ID:pEQGRiU1
堀江は30代前半で年収100億超えている年もあった
んだよな(2005年)。
なんだかむなしいな。
353大人の名無しさん:2010/05/08(土) 02:48:48 ID:BsDezCWc
【性別】 男
【年齢】 33
【学歴】 Fランク
【職種】 メーカー
【地域】 海外
【住宅】 会社支給
【年収】 900万
【貯金】 1200万
【家族】 独身
【趣味】 ネット
【悩み】 日本戻ったら結婚できるんだろうか 
354大人の名無しさん:2010/05/08(土) 12:14:56 ID:CEMVdDks
>>353
結婚できるんだろうかなんて言ってたらダメだな
結婚したいと思う程男の魅力はなくなるものだよ
そんだけ所得と貯蓄があるのなら多少は自信が持てるように
自分の髪型・服装・身に付ける物・他 購入する物全てに拘りを持てば宜しいのでは
そして女と遊んでいれば女の方が求婚してきて逃げられなくなるよ

355大人の名無しさん:2010/05/08(土) 21:31:27 ID:fxgayvOV
>>353
勝ち組乙。
年収900万もあって、1000万以上の貯蓄ありゃ問題なし。
356大人の名無しさん:2010/05/08(土) 22:02:57 ID:VBuDIcXS
私♀だけど、年収900で貯蓄1200、33歳って微妙。
まず900も年収あるのに何故貯蓄が1200しか無いか。
そもそも、通貨は円?
ドルならまだしもユーロ圏なら・・・。ポンドだとどうなんだろ。
354.355っていったい・・・。
357大人の名無しさん:2010/05/08(土) 22:10:59 ID:g4BvhlwN
>>356
> 私♀だけど、年収900で貯蓄1200、33歳って微妙。
> まず900も年収あるのに何故貯蓄が1200しか無いか。
> そもそも、通貨は円?
> ドルならまだしもユーロ圏なら・・・。ポンドだとどうなんだろ。

仮にポンドだと日本円にして年収12億円、ドルでも年収8億円か。
とんでもねえ話だな。
358大人の名無しさん:2010/05/08(土) 22:17:47 ID:uDjP+uVC
僻んでる奴が女装って書いてるんでしょう
359大人の名無しさん:2010/05/08(土) 23:22:46 ID:XKZLmVSE
33で年収900って勝ち組じゃないだろ

普通
360大人の名無しさん:2010/05/08(土) 23:48:29 ID:VBuDIcXS
↑雨金板にいるようなやつが来たw
361大人の名無しさん:2010/05/09(日) 01:10:22 ID:KLKGxKy2
>>360
雨金スレな。
板なんかねーよw
362大人の名無しさん:2010/05/09(日) 07:35:48 ID:J6E3pljk
>>359
今のご時世を理解出来なていないようですが。
33歳で年収900万ってどんだけ勝ち組なんだよ。w
なにせ35歳の平均年収が350万ぐらいなんだぞ。w
363大人の名無しさん:2010/05/09(日) 07:51:07 ID:3TOlQjwy
確かに、最近は特に30代での格差を通説に感じるよな−。
俺は港区某所の芸能人やらIT社長やらがわらわら住んでる
マンションに小さい部屋を借りているけど、経営層の
豊かさは30代でも率直にすごい。上場株で数十億レベル持ってる
人もごろごろいるし、同じマンション内限りでと言う
ことだが、会社の経費も使いたい放題。
損金で落とせるか同派は別として、数千万単位で
落としている人はたくさんいる(飲みに行ったりすると
宛先はすべて法人だったりする。)。これだけで並の
サラリーマンの年収なんか軽くぶっ飛ぶほどの豊かさ
だがそのほかに報酬として数千万単位でもらっているし
株、SOもある・・・。
方やその会社の社員連中の給料は500万ぐらいで、
部長級でもIPO後の人は1500万ぐらいしか
貰えないらしい。

リスクとって自分で事業を興す度胸があったかどうかで
これだけの差が出るんだな、ということを実感するよ。
364大人の名無しさん:2010/05/09(日) 11:47:39 ID:J6E3pljk
>>363
そんな超ごく一部を引き合いに出してもしょうがないだろ。
365大人の名無しさん:2010/05/09(日) 14:38:32 ID:VvC//Ljq
>>363
そういうやつは一歩つまづくと
いきなり負債数億だからな
366大人の名無しさん:2010/05/09(日) 15:59:11 ID:zfSFnWub
【性別】 男
【年齢】 32
【学歴】 通信短大卒
【職種】 物流業
【地域】 埼玉
【住宅】 実家
【年収】 280
【貯金】 なし
【家族】 独身
【趣味】 ネット

もう人生詰んでる・・・
367大人の名無しさん:2010/05/09(日) 21:51:20 ID:uBBVi7xf
【性別】 男
【年齢】 32
【学歴】 2流大中退
【職種】 鉄道会社現業(バス運転手)
【地域】 東海
【住宅】 賃貸
【年収】 税込み420万
【貯金】 300ぐらいかな
【家族】 一人暮らし
【趣味】 ネット、車、温泉めぐり、AV機器、最近コーラスを始めた 
【悩み】 孤独なこと、彼女がほしい
【その他】 仕事は給料安くて、将来性ゼロだが好きだから苦ではない
      寂しいので、彼女ほしいがコミュ力なさ過ぎて無理っぽい
368大人の名無しさん:2010/05/10(月) 02:52:12 ID:SvzyMJBK
>>366
宝くじか逆玉を狙え

下手に自殺失敗となると保険適用されず、詰みどころか地獄だからね
369大人の名無しさん:2010/05/10(月) 15:48:34 ID:7crhDq/T
>>368
自殺前提ってw
いや、何か策を練ろうとはしてるよ
370 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/05/10(月) 16:01:56 ID:BV6p1G5u
ビルからの飛び降りでも電車にアタックでも死ななかった場合
自殺前提なら健康保険も利かず10割り負担上限なしで延々活かされる
自分だけ生きて周りの親族全てアポーンするよ
371大人の名無しさん:2010/05/10(月) 16:35:28 ID:ZoT+U3lc
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100421/trl1004211942008-n1.htm
自殺で死ねなかったら究極の親不孝だよね
372大人の名無しさん:2010/05/10(月) 16:45:40 ID:94faiQ5A
>>366
自分で詰んでるって思ってたらそれ以上どうにもならない
373大人の名無しさん:2010/05/10(月) 17:02:23 ID:7crhDq/T
>>372
何とか起死回生を狙ってはいるよ
374大人の名無しさん:2010/05/10(月) 17:08:18 ID:94faiQ5A
>>373>>366なのか?

起死回生狙ってるんだったらきっと大丈夫だ!!
自分も物流関係だが32の時の年収は似たようなもんだった

今37だけど、物流関係はシステム化のプロジェクトマネージャが不足してるから
需要はあると思うからガンバレ
375大人の名無しさん:2010/05/10(月) 17:30:51 ID:7crhDq/T
>>374
ありがとう!あきらめずに頑張ってみる!
376大人の名無しさん:2010/05/13(木) 22:49:57 ID:Dz+UK99J
【性別】 男
【年齢】 30
【学歴】 Fラン大学
【職種】 金融関係
【地域】 関西
【住宅】 一戸建て
【年収】 税込み2000万
【貯金】 5000万
【家族】 一人暮らし
【趣味】 グルメ旅行、スポーツ観戦
【悩み】 彼女なし。出会いが無いからお見合いパーティー行こうか考えているが、そんなところにはロクなの居ないと助言を受け停滞中。
【その他】 いい服、いい車乗っても女がよってこない。ということは相当中身に問題があるということ。泣きそう。
377大人の名無しさん:2010/05/13(木) 23:34:55 ID:9Nhwbvwf
【性別】 男
【年齢】 36
【学歴】 早大理工
【職種】 法律関係
【地域】 東京
【住宅】 賃貸M
【年収】 1500万
【貯金】 1000万
【家族】 一人暮らし
【趣味】 エレクトーン 、ゴルフ、喫茶店巡り
【悩み】 去年離婚して自宅と預金の殆どを前嫁に、自分は1LDKの賃貸でひっそり暮らしてる。娘に会いたいよ。

378大人の名無しさん:2010/05/13(木) 23:44:58 ID:aXdM20TT
【性別】 女
【年齢】 30
【学歴】 別業界専門卒
【職種】 SE(ネットワーク運用)
【地域】 東京
【住宅】 賃貸一戸建て
【年収】 税込み350万
【貯金】 最近引っ越したので100ぐらい
【家族】 ねこ二匹と同居
【趣味】 園芸、ねこ、料理(菓子類) 
【悩み】 ストレスとうつ病で生理が終わりました…
【その他】 子供が産めない体になった。予定はなかったけどなんだか辛い…
ねこの避妊の必要性は理解しているが今はつらい
379大人の名無しさん:2010/05/13(木) 23:47:13 ID:mQGbn3MS
最近離婚する人多いみたいだな・・・
自宅と預金の殆どを前嫁に・・・って
結婚するのも怖くなるよ・・・
きっと、このまま独身で終わりそうだけどさw
380大人の名無しさん:2010/05/14(金) 00:14:45 ID:Ok1vfiaX
>>377
なんで元嫁に資産の大半を取られたの?
おまえさんに過失があった離婚?
381大人の名無しさん:2010/05/14(金) 00:19:24 ID:FN6oncMy
>>380
377じゃないが、
資産の大半を結婚してから築いた&嫁が専業主婦だったから、
だと思われ
382大人の名無しさん:2010/05/14(金) 00:27:59 ID:IKhcPxJM
最新の統計では離婚率は3割あるそうな。
お互いに子どもが欲しい人以外は無用ですな。
383大人の名無しさん:2010/05/14(金) 01:20:34 ID:NH8sqA+D
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 弱小広告代理店
【職種】 営業制作
【地域】 埼玉
【住宅】 持ち家
【年収】 400
【貯金】 2000
【家族】 嫁・子二人
【趣味】 ギター・ネット・お絵描き

なんか仕事も世の中も
先が見えないのでもやもやする
少なくとも首相やめろや
384大人の名無しさん:2010/05/14(金) 01:28:42 ID:A925WE6y
【性別】 男
【年齢】 37
【学歴】 国立文系
【職種】 事務
【地域】 中部
【住宅】 中古マンション
【年収】 750万
【貯金】 150万
【家族】 妻、子2人
【趣味】 読書
【悩み】 仕事のストレス、莫大。将来について常に不安
【その他】 自分では普通だと思っているが、友人たちの中では勝ち組らしい。
      こんな俺様が勝ち組で、離婚が多くて、皆が将来に不安を持っている国はどこかおかしい。
      そりゃ、自殺者が年間3万人超えてもおかしくない。
      もっと皆が楽しく笑って暮らせる国にならないのか。
      一番良かったのは団塊の世代なんだろうね。第2次ベビーブームの
      俺達以降の世代は生きることが本当に苦しいらしい。
385377:2010/05/14(金) 06:53:17 ID:uPMJYTub
>>380
自分が全て悪かった
家庭を顧みず遊び倒していた
収入も家のローンや養育費、前嫁への生活費補助で実質半分以下だな
許してくれるならなんでもするんだけどなぁ・・・まぁ無理だなorz
386大人の名無しさん:2010/05/14(金) 08:39:31 ID:7UBCetGN

【性別】 男
【年齢】 30代半ば
【学歴】 専門卒
【職種】 アルバイト
【地域】 関東
【住宅】 実家
【年収】 250万
【貯金】 皆無に等しい
【家族】 母
【趣味】 鉄道、2ちゃん
【悩み】 職場の人間関係が良くない
     どこ行ってもだめ人間はだめ人間なんだなとつくづく思う
【その他】 結婚なんてもともと願望ないし
     今後も趣味に少しずつ投資できればいいかと思う
     それすらできなくなったら悲しいが


387大人の名無しさん:2010/05/14(金) 18:30:46 ID:8tnWTIiq
>>384
 普通だと思う
 勝ち組って言ってるやつは努力か頭が足りない
388大人の名無しさん:2010/05/14(金) 22:15:20 ID:aTL1gxV0
>>387
「普通」って何を指してる?

平均値もしくは中央値を「普通」というなら、
年収に関しては
37で地方の人が750万だったら勝ち組だよ。

貯金は、、、
少ないけね。
きっと不動産になったんでしょう。
389大人の名無しさん:2010/05/14(金) 22:29:45 ID:HwRI1V4m
>>386
なんのバイトしてるの?
390大人の名無しさん:2010/05/14(金) 23:14:47 ID:TemnbbuA
>>378
ねこの避妊のとこ、なんか切なくて泣けた。
うつの人にがんばれっていったらダメってよく聞くが今はいわせてくれ。
がんばれ
391大人の名無しさん:2010/05/14(金) 23:51:25 ID:gq1lvIzu
>>390
だめぽ
392大人の名無しさん:2010/05/15(土) 00:41:25 ID:PYDy9z38
【性別】 男
【年齢】 30代前半
【学歴】 中卒
【職種】 ショップ運営
【地域】 関東
【住宅】 持ち家 築25年の親の物件を毎月家賃8万
【年収】 2400万(今期見込み)

【貯金】 2000万
【家族】 妻、子2
【趣味】 自分の店で働く事
【悩み】 従業員が言う事効かない、18年位の付き合いの友達を開業時に
     に引っ張ったら仕事はするけど、こっちの指示に従わないなぁ。
     友達同士で絶対起業しちゃダメですね。
393大人の名無しさん:2010/05/15(土) 08:38:34 ID:nlF8bsQ/
このスレは勝ち組が多いな。
30代で年収1000万以上なんて全体の1〜2%だぜ。w
年収750万とかで普通とか凄すぎ。
35歳の平均年収なんて350万ぐらいなのが実態よ。
まあ金貰ってるから、ここにカキコ出来るんだろうけどさ。
なかったら惨めでカキコ出来ないだろうし。
394大人の名無しさん:2010/05/15(土) 11:04:37 ID:LTLNC5h8
事務で750とかどんな事務だよ。
俺が社長なら300万くらいしか出さんぞ。
大した仕事じゃないからな、事務なんて。
395大人の名無しさん:2010/05/15(土) 11:59:49 ID:d2CeUsHj
>>394
そんな程度の考えじゃ社長になれないから心配するな
396大人の名無しさん:2010/05/15(土) 12:51:18 ID:q6aAxndA
でも、事務方は年収低いのは事実だよね。
397大人の名無しさん:2010/05/15(土) 13:50:51 ID:PEbMpWjg
【性別】 男
【年齢】 39
【学歴】 日東駒専
【職種】 自営(昨年開業)
【地域】 東京
【住宅】 賃貸ボロアパート
【年収】 昨年開業で今の見込みだと赤字orz
【貯金】 5000万
【家族】 独身 結婚しそうな彼女あり
【趣味】 FX
【悩み】 前職の蓄えでまだ多少あるがこのままだと金のなくなるスピードが尋常じゃないのでかなり焦ってる。
     脱サラは地獄との隣り合わせですよ・・・
398大人の名無しさん:2010/05/15(土) 22:52:01 ID:Hg7r6jME
>>393

30代で年収750は多いほうであるが勝ち組まではいかないと思うけど。

>35歳の平均年収なんて350万ぐらいなのが実態よ。

これも良く見るとけど分母対象がどこまではいってんだろうね。
例えば男性、正社員の平均で見るともっと上だと思うし。
さらに首都圏に絞ればもっと上に行くでしょう。

単純平均なんて見ても意味ないってことさ
399大人の名無しさん:2010/05/15(土) 23:05:04 ID:TBlAB4VD
給料の良い会社ランキングとかで上位にくる会社だと30代で正社員の平均年収は500万円ぐらいになってるな。
でも、その何十倍もいる中小企業・零細企業の正社員まで含めたら、やはり平均年収は350万円前後に落ち着きそうな気がする。
400大人の名無しさん:2010/05/15(土) 23:27:45 ID:eP111Or8
私の年収は280万です!
401大人の名無しさん:2010/05/15(土) 23:47:26 ID:fP4/L9wQ
>>400
正直でよろしい
402大人の名無しさん:2010/05/16(日) 04:45:44 ID:J3aZGBwB
年収 上場企業ならここみれば全部判るよ。
http://www.nenshu.jp/

男なら35歳で550万ってのが平均くらいじゃないのかな。
403大人の名無しさん:2010/05/16(日) 11:28:12 ID:EaFKOy8C
俺は400万が目標なんだがw
404大人の名無しさん:2010/05/16(日) 13:26:20 ID:hJYF7vcU
【性別】 男
【年齢】 34
【学歴】 専門中退
【職種】 無職(親が飲み屋と美容室を経営)
【地域】 九州
【住宅】 貸し家
【年収】 0
【貯金】 皆無に等しい
【家族】 嫁 娘 俺
【趣味】 PC RC オーディオ 車 バイク おもちゃ全般
【悩み】 酒が弱い
405大人の名無しさん:2010/05/16(日) 13:28:06 ID:hJYF7vcU
↑ 貸家は150坪の2階建てガレージつき庭付きね、最近家庭菜園にハマッてる
406大人の名無しさん:2010/05/16(日) 13:31:19 ID:hJYF7vcU
ちなみに飲み屋は東京でやってる、もちろん土地は購入済み確か1億くらいって言ってた
たまに東京に遊びに行くけど何気に不便だね。
407386:2010/05/16(日) 14:48:07 ID:t5l3B2Pb
>>389
物流だよ
408大人の名無しさん:2010/05/16(日) 15:09:29 ID:erYx5nLh
【性別】 ♂
【年齢】 63
【学歴】 スタンフォード大Ph.D.
【職種】 公務員特別職
【地域】 東京23区
【住宅】 田園調布に一軒家(別荘あり)
【年収】 5000マンくらいかな、あとママから小遣い月1500マン     
【貯金】 数えたこと無いけどたぶん100億くらい
【家族】 妻 息子
【趣味】 妻と遊ぶこと
【悩み】 最近国民が冷たい


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,  おまえら何だかんだいって1000万くらい貰ってるんだろ?
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                \
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
409大人の名無しさん:2010/05/16(日) 17:44:48 ID:eRL1HDHc
仲間発見。僕も税込280万です。
残業ゼロ。ボーナスゼロ。36歳独身です。
410大人の名無しさん:2010/05/16(日) 18:36:46 ID:npD06wRz
>>2 35歳時の実際の年収は平均で596万円とのことで、
年収が600万を下回るのは調査以降初めてとあり、理想と現実のギャップが浮き彫りになっています。

平均年収596万円ってそれ本当?
それって恐らく正社員だけでの平均年収じゃないのかな?
30代前半の平均年収って今は300万円台だと週間ダイヤモンドで読んだが。
何しろ10年前より200万円も下がっているというからな。
確か全勤労者の平均年収が400万円台まで下がったと書いていた。
こんな搾取のされ方では庶民は結婚どころではありませんな。
411大人の名無しさん:2010/05/16(日) 19:04:30 ID:LAs4GtiV
わずかな勝ち組が大幅に平均を引き上げていたとしても、
東京でも35歳なら平均500万くらいだろ。
全国平均596万は絶対嘘。
412大人の名無しさん:2010/05/16(日) 19:18:55 ID:h1F1sL7R
>>411
本給ということなら600万はきついけど、手当て諸々含めたらそのくらいいくんじゃないの?
413大人の名無しさん:2010/05/16(日) 20:49:45 ID:DBlWSZ5o
【性別】男
【年齢】38
【学歴】高卒
【職種】技術職(特定派遣:機械設計)
【地域】中部
【住宅】社宅
【年収】600万(派遣を切られて研修中は年収370万)
【貯金】980万(80%を株式投資で運用)
【家族】一生独身(親とは絶縁)
【趣味】株
【悩み】特になし。
【その他】なぜかプラチナカードホルダー(JCB THE CLASS)
414大人の名無しさん:2010/05/16(日) 23:26:53 ID:VDgZMnXd
>>377
そうこう言ってる割には貯金が1,000万あるってのが凄いですね
あと理工学部を出たのに法律関係についた件が気になります




ちなみに私事ですが夏のボーナスは去年より増えそうです
ただEUの動向次第で冬は・・・・・
415大人の名無しさん:2010/05/16(日) 23:53:11 ID:zyullfUW
理工学部で法律系って弁理士とかあるよね
416大人の名無しさん:2010/05/17(月) 01:03:05 ID:Muew5sxu
>>412
手当てと分ける理由がわからんわw
417大人の名無しさん:2010/05/17(月) 01:14:36 ID:7Y+LSwOF
>>410
調査対象のサンプルが全然違うんだろ。
全国・全社の平均なら、まず500万を超えることは無いよ。
400万も難しいんじゃないかな。
418大人の名無しさん:2010/05/17(月) 03:30:15 ID:PLNtC13b
平成20年度。国税庁民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2008/pdf/001.pdf

  30-34歳   35-39歳
男 453万円   530万円
女 301万円   290万円

だそうだ。
国の発表だから週刊誌よりは正確なんじゃない?

不景気になったから去年は男30万くらい下がっていそうだけど、
400以下ってのはありえないだろうね、社員なら。
419大人の名無しさん:2010/05/17(月) 04:54:25 ID:a0UQ6jJt
加賀39歳年収300万前後涙目
420大人の名無しさん:2010/05/17(月) 10:07:31 ID:eRU0ybPh
それぞれ仕事の内容や会社の規模が違うんだから
一律に平均とっても意味ないんじゃないだろうか

うちの会社みたいに中小でも儲かっているときは社員に還元しようってところは
平均の倍以上出してもらってるし

上場企業でも渋いところは渋い
421大人の名無しさん:2010/05/18(火) 22:53:48 ID:EVTvA1hN
>>420
そういうのも、ひっくるめての平均なんじゃなかろうか。それを見て、自身の年齢と額面を考慮したもくひょうを目指そう。
422大人の名無しさん:2010/05/19(水) 01:32:06 ID:EoF4STcm
出身大学学部院別平均が出たら、日本が学歴社会であることが顕著になると思う。
423大人の名無しさん:2010/05/19(水) 17:03:07 ID:dqSh4yqs
顕著になるも何も分かりきったことだぜ
424大人の名無しさん:2010/05/20(木) 04:34:02 ID:+iUcGXqv
わかってない奴ほどよくほえる。
425大人の名無しさん:2010/05/21(金) 16:39:52 ID:ieZS2m1R
と、わかってない奴がほえております。
426大人の名無しさん:2010/05/21(金) 17:27:28 ID:YzCUo3BR
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 三流私大
【職種】 国大職員 NE
【地域】 関東
【住宅】 アパート
【年収】 540万
【貯金】 120万
【家族】 なし
【趣味】 オタク系
【悩み】 結婚したい
【その他】最近、一人酒もさびしくなってきたしなぁ
427大人の名無しさん:2010/05/21(金) 21:07:09 ID:yz5aQ7Xu
>>426
貯金少なすぎだけど、家でも買ったの?
428大人の名無しさん:2010/05/21(金) 21:31:31 ID:/Kf5PW2g
【性別】 男
【年齢】 32
【学歴】 駅弁
【職種】 独立行政法人職員
【地域】 関東
【住宅】 実家
【年収】 400万
【貯金】 130万(全財産として)
【家族】 両親
【趣味】 風俗とか
【悩み】 スイーツカポーに憧れる
【その他】同じ国大系職員なのに、年収の差はつくもんだな。
429大人の名無しさん:2010/05/21(金) 23:29:45 ID:YzCUo3BR
貯金が少ないのは奨学金返済とか無職時代に食いつぶしたりしたんで・・・
今の仕事は事務や教員との付き合いが少なくて幸せな事に超勤分を全部つけて貰えているので20等級超えになっています。

この歳でも仕事が忙しいのは後継の若いのが入ってこないから。



430大人の名無しさん:2010/05/22(土) 00:54:19 ID:fPYKwoeK
>>426,428
うわ、なんだこのワーキングプアの代表格みたいな奴は。
お前みたいなのはいちいち報告しなくていい。
431 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/05/22(土) 08:35:17 ID:GshVpaAg
>>430
10年前と比べて平均年収200万下がってるから普通
ワープアは年収180万未満だよ
432大人の名無しさん:2010/05/22(土) 12:51:50 ID:cElzdmFu
>>430
じゃあ、お前が報告しろや。
433大人の名無しさん:2010/05/22(土) 14:01:33 ID:EiW8nINg
>>426
別スレで私大事務職員は初任給の年額が700万以上で
生涯賃金は8億とか書いてあったけど、同じ大学でもそんなに違うものかね
434 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/05/22(土) 14:23:34 ID:GshVpaAg
>>433
それ医学部の裏口用の事務だから一緒にしないほうがいいよ
435大人の名無しさん:2010/05/22(土) 15:20:30 ID:RESknSMM
私大は規模というか寄付金を集められるところは給料が高いみたいだね。
正規職員が少なくても持つのが他の業種と違うところみたい
436大人の名無しさん:2010/05/22(土) 23:44:37 ID:jrQykOUz
俺的には年収1000万とか書いてるやつの方が報告しなくていいわって
気分になるけどなw
437大人の名無しさん:2010/05/23(日) 01:42:32 ID:qlHFLaPO
平均から上でも下でも大きく外れた方が、意外な参考になっていいと思うんですけど。
438大人の名無しさん:2010/05/23(日) 15:26:55 ID:jXi4cng+
>>437 しかたねーから書いてやるわ


【性別】 男
【年齢】 38歳
【学歴】 日当こません
【職種】 会社経営
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 3600万
【貯金】 7千万
【家族】 一人 去年離婚
【趣味】 チャリンコ、マラソン
【悩み】 ハゲ、性欲絶倫
【その他】 仕事疲れる、今日は久々の休み
439大人の名無しさん:2010/05/23(日) 16:07:33 ID:XPT/HdxB
【調査】10年後の日本「今より良くなっていると思わない」75% 10年後の日本が心配
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274579580/
440大人の名無しさん:2010/05/23(日) 20:14:52 ID:3qfhj17z
>>438
なんかもの凄いマッチョなやつと勝手に想像する
441大人の名無しさん:2010/05/23(日) 22:36:54 ID:N/dVuRpv
>>438
そんなけ収入あったら、性能のいいカツラが買えるだろうに。
442大人の名無しさん:2010/05/23(日) 23:21:34 ID:+BWuZZwQ
>>441
>>438は頭が良いんだよ、いくら年収が高くてもハゲ→カツラって思考になるヤツは
頭の弱いナルシストだから
443大人の名無しさん:2010/05/23(日) 23:31:26 ID:cQ2FLk4y
口蹄疫の拡散は民主党の道休誠一郎が請け負ったらしい

韓国の口蹄疫発生地域から宮崎地元民の反対を押し切って研修生を入れた
それに合わせるように赤松は外遊で知らん顔

日本人の敵、民主党

  コピペ拡散頼む
それと東国原知事が民主党とマスコミに暗殺されないように
皆で見守ろう

444大人の名無しさん:2010/05/24(月) 03:50:23 ID:5DJW9O4b
【性別】 男
【年齢】 37
【学歴】 高卒
【職種】 事務
【地域】 近畿
【住宅】 分譲マンション
【年収】 520万
【貯金】 400万くらい
【家族】 独身
【趣味】 服買う・山歩き
【悩み】 親や自分のため早く結婚したい 。
【その他 夜遅くひとりでスーパー行くのが寂しい。
     既婚者とは雑談できるのに、独身女性とうまく会話できない。
     凝り固まってしまう。
445大人の名無しさん:2010/05/24(月) 17:20:59 ID:Asvp2cUm
>>441 あ、ごめん悩みの部分に書いちゃったけど
全くハゲは気にしていない

>>440 物凄くはないけど風俗言ったときに「eからだしてますね」
と言われる程度。脂肪もそれなりについてます

このスレ面白い、ハマりそう
446大人の名無しさん:2010/05/25(火) 00:31:39 ID:v7z6xPmg
【性別】 女
【年齢】 38
【学歴】 短大
【職種】 事務職
【地域】 東京
【住宅】 一戸建て(親名義)
【年収】 430万
【貯金】 250万
【家族】母親(扶養) 
【趣味】昔は色々、今は無駄にネット見るぐらい 
【悩み】 一人っ子ゆえ、親に孫を見せられなくて申し訳ない
【その他】
別に遊んでいた訳でもなんでもなくて、気がついたらこの歳。
もう結婚は無理だと思ってるけど、この先一人寂しく生きて
孤独死まっしぐらと思うと、なんか切ない。
447大人の名無しさん:2010/05/25(火) 00:34:21 ID:Cznfjjsb
>>446
出会い無いならヤフーとかのパートナー探すサイトで見つければいいじゃん。
都内ならナンボでも会員いるっしょ。
448大人の名無しさん:2010/05/25(火) 01:17:25 ID:v7z6xPmg
>>447
ありがとう
でも人と話すのは苦ではないけれど、考え方が古臭い奴なので
ヤフーとかネットで探すというのはちょっと無理かな。人見知りするし。

こんなのだから行き遅れるんですけどね、あはは。
449 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/05/25(火) 09:12:00 ID:jB89hc3Q
>>446
貯金ちょっと少なすぎると思う
60から65歳の無年金時代をあと22年でためるのきついぞ
個人年金を別に貯めてる?
450大人の名無しさん:2010/05/25(火) 09:24:29 ID:3DKMgsUy
>>433
【性別】 男
【年齢】 37
【学歴】 三流私大
【職種】 私大職員
【地域】 関東
【住宅】 賃貸
【年収】 560万
【貯金】 1500万
【家族】 妻(7月出産予定)
【趣味】 アニメ、ツーリング、スキー
【悩み】 技術系なのにスキルが身に付かず将来不安
【その他】所詮私大とてFランならこの程度です
451大人の名無しさん:2010/05/25(火) 10:27:52 ID:CnY0Pf3k
>>446
俺も人見知りするからネットはダメだわー
あなたみたいな人と出会いたかったよ

452大人の名無しさん:2010/05/25(火) 12:09:47 ID:kUllgAbu
人見知りするからこそネットでないんか?
453大人の名無しさん:2010/05/25(火) 16:13:12 ID:IJdNSLuJ
ネットの出会いも、嘘つかなければ良いと思うよ
自分もネットで知り合ったかみさんと結婚してもう11年
454大人の名無しさん:2010/05/25(火) 17:56:09 ID:aALwQbtD
>>449
独身楽しんでんだから良いんじゃないの?
俺も人からみたら物凄い少ないらしい
一生働けばいいだけでしょ
455大人の名無しさん:2010/05/25(火) 18:04:14 ID:rkqQugMx
>>449
貯金0の奴も腐るほどいるよ
456大人の名無しさん:2010/05/25(火) 23:18:43 ID:v7z6xPmg
>>449
保険、年金類は入れてませんでした
でも年金をあわせても450万ぐらいかな
もう少し貯金に励むようにしなきゃですね

>>451
お互いチャンスがなかったですね
でも男の人なら30代ならまだ大丈夫ですよ
ガンバレー!
457大人の名無しさん:2010/05/25(火) 23:43:09 ID:Cznfjjsb
>>456
いやいや、あんたも頑張れって。
私37だけど諦めず頑張ってるよ。もうすぐカレシできそう。
458大人の名無しさん:2010/05/26(水) 00:09:15 ID:/GblNGSa
>>457
わーっおめでとう!
それにあやかれると良いのだけれど、この猫みたいな人見知りする
性格だと、多分知り合える確立がかなり低そうです。
一応、最後の足掻きとして出会いを広げるためにジムぐらいはいってみようかと
チップネスとゴールドジムとチラシは貰ってきましたが、どうなることやら…。
459大人の名無しさん:2010/05/26(水) 00:12:09 ID:SGzhV0Vv

【性別】 男
【年齢】 31
【学歴】 日東駒専
【職種】 しすてむえんじにあ
【地域】 都内
【住宅】 賃貸
【年収】 450万
【貯金】 500万
【家族】 俺、俺、俺。
【趣味】 フットサル。30過ぎてアニメを見始めた。
【悩み】 20代の時は年収800万ぐらいだったが、半分近くに・・・・。
株やFXでも600万ほど溶かしてしまい、乾いた笑いしか出ない。
今の貯金も溶かしたと思って、高級ソープ通いに使ってしまおうかな、と思う俺が居る。
460大人の名無しさん:2010/05/26(水) 00:39:15 ID:R7fm0xLT

【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 日東駒専以下
【職種】 会社経営
【地域】 多摩
【住宅】 4000万
【年収】 1500万〜1800万
【貯金】 300万
【家族】 自分、妻、0歳娘
【趣味】 仕事、洗車
【悩み】 あまりないけど。
起業して9年、自分の仕事量の割に給与が良すぎるコト、つまりもらいすぎ。うまく行き過ぎてなんとなく不安。去年、子供も産まれ住宅購入、頭金1000万入れたから今は貯金薄。自社なんていつどうなるかわからないから貯金に励むつもり。
461大人の名無しさん:2010/05/26(水) 02:32:11 ID:2+LZ6CFM
ふーん。で君、何回投稿したら気が済むの?
どの投稿が本当の君なの?
462大人の名無しさん:2010/05/26(水) 21:20:52 ID:eh90d1+U
>461
どのレスに対して質問してんだ?
学校で「文章は読み手の気持ちを考えて書きましょう。」って
教わんなかったんだね。不憫。
463大人の名無しさん:2010/05/26(水) 22:18:17 ID:bFKnemJv
性別 男
年齢 30
職種 小売業会社員
地域 近畿
年収 360万
貯金 20万
家族 扶養家族なし 一人暮らし
趣味 ゲーム、読書、プラモ
悩み 上司の嫌味とパワハラ
夢もってフリーターしてたけど26で見切りつけてパートから初めて
リーマンショックが起こる前にぎりぎりで正社員。
いろいろ板ばさみで苦労してる毎日。
まあ地獄のフリーター生活から抜け出せただけましだけどね
がんばろうって思ってる今日この頃
464大人の名無しさん:2010/05/26(水) 22:53:14 ID:gPJsPFqc
【性別】 男
【年齢】 33
【学歴】 ---
【職種】 アフィ
【地域】 愛知
【住宅】 賃貸
【年収】 課税所得1200万
【貯金】 ---
【家族】 専業嫁 子3人
【趣味】 ---
【悩み】 ---
【その他】 税金高い。
465大人の名無しさん:2010/05/26(水) 23:54:06 ID:ZBk5Bur6
最低いくら年収があれば、嫁と子供一人養っていけますか?教えて下さい。
ちなみに現在31歳で年収480万、これから一生上がる見込みがありません。
466大人の名無しさん:2010/05/27(木) 00:11:36 ID:cv3rOzqE
贅沢しなけりゃそれでなんとなかる。
467大人の名無しさん:2010/05/27(木) 00:16:21 ID:WlRS155+
>>465
嫁がスイーツだったらまず無理だけど

子供は大学まで国公立でクラブは遠征のない弱小校プラス奨学金
自家用車はあきらめて、酒タバコ禁止(正月の酒は許す)
特に携帯代の管理が重要

帰省はできるだけ控え、交通費を節約する。節約生活はギスギスしがちなので
嫁はネアカな人を選ぶこと

家は基本的に賃貸で、(ローンを組むと身動きがとれなくなるので)
服は夫婦二人はいいものを長く使う方向で、身奇麗にすること←貧乏くさくなると子供は敏感
子供の持ちものは、高いものを買わないこと

保険は高額なものは避ける。自分が死んだときの生命保険程度でよい。
大事なことは卑屈になるのを避けること、貧乏そのものより、そのほうが子供への影響が大きい

このくらいすれば500万くらいでなんとかなる。
468大人の名無しさん:2010/05/27(木) 00:39:38 ID:eM1DvMHS
年収480万か。
暮らしていくだけならギリギリなんとかなる。
でも学費とか余暇とか考えると、難しいよね。
ちなみに住居費いくら?親の遺してくれた家でタダ、とかなら楽勝だよね。

しかし、嫁が働けばいいんじゃねーの?とオモタ。
たとえば子供が小さいうちの数年間無理かもしれんが、
いろいろ落ち着いたらできる範囲で働かせる。
ざっくり見積もっても、専門性を必要としないパートで年収100万、派遣で年収200万だよ。
主婦のパートとか、子持ちの事務員とか、普通にいるよね。
それともどうしても囲いたいプレイ?
469大人の名無しさん:2010/05/27(木) 01:01:46 ID:rZj9PecT
【性別】 男
【年齢】 34
【学歴】 高卒
【職種】 銀座の某レストラン店長
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 俺500万 嫁250万(安定企業の契約社員 育休中 復帰予定)
【貯金】 500万 株100万
【家族】 嫁 子供1人+1人(嫁妊娠中)
【趣味】 バンド サッカー観戦
【悩み】 まさか子供2人目が出来るとはwwwww
【その他】 28歳までフリーター(バンドマン)で遊びまわってた。
       他人よりもスタートが遅れてる上に、なんと子供2人確定wwwwwピンチwwww
       賃貸派だったが、3LDKマンション購入が必須になってきて、調べれば調べるほど鬱・・
       最近、本社勤務の話が来て、自分的には良いのか悪いのかわかんね。
470大人の名無しさん:2010/05/27(木) 07:15:11 ID:O7Sh30qT
ふーん。で君、何回投稿したら気が済むの?
どの投稿が本当の君なの?
471大人の名無しさん:2010/05/27(木) 07:29:36 ID:nnfgKPD9
【性別】 男
【年齢】 39
【学歴】 大卒
【職種】 設計開発
【地域】 首都圏
【住宅】 賃貸
【年収】 自分680万 妻380万
【貯金】 預金6000万+株300万
【家族】 嫁
【趣味】 土地探し。(5年目)
【悩み】 今買うか相続してから建てるか。
【その他】 一軒家ほしい・・・・。
472大人の名無しさん:2010/05/27(木) 08:03:26 ID:gkeDgI4/
>>465
そんだけあれば十分だよ。
300でもやってけるよ。
なんとかなるさ
473大人の名無しさん:2010/05/27(木) 16:35:05 ID:JsYtUOox
その300の俺が来ましたよっとw
474大人の名無しさん:2010/05/27(木) 18:20:04 ID:ctU6a2+g
さらに250の俺がきました
475大人の名無しさん:2010/05/27(木) 21:39:32 ID:qKCiGWjI
【性別】 男
【年齢】 33
【学歴】 地方国立大院中退ゆえにFラン私大卒
【職種】 塾・予備校講師
【地域】 中部
【住宅】 一軒屋(これから巨大なローンが…w)
【年収】 600くらい
【貯金】 200くらい
【家族】 専業嫁、子供3人
【趣味】 ネット、剣道、テレビでスポ観戦
【悩み】 将来は漠然と不安はある。だが、それがいい。
【その他】 みんな30代の人達、結婚に慎重になりすぎだと思う。特に、年収400
     以上ある人は、できればこの国の為に「貴方の遺伝子」を残してください。
     結婚なんてものは案外勢いとやる気のみです。もう少し楽観的になっても
     死にゃあしません。
     ここにいる真面目な人達こそ、子供を作り、国の将来のために生きて欲しい。
     「自分の為に」生きて何か面白い事ありますか?モタモタしてるうちに
     DQNネームつけるような親ばかりが子供をぽんぽん作ってます。こりゃ
     この国将来どうなっちゃうの…て、真面目に心配する今日この頃。
476大人の名無しさん:2010/05/27(木) 22:04:49 ID:zWxYX41B
ふーん。で君、何回投稿したら気が済むの?
どの投稿が本当の君なの?
477大人の名無しさん:2010/05/27(木) 22:21:39 ID:5XG5sSv2
今年は200切っちゃうかもの俺もいいですか?
478大人の名無しさん:2010/05/27(木) 22:28:23 ID:ep8x9KC+
【性別】 ♂
【年齢】 35
【学歴】 専門学校卒
【職種】 組み込みシステム開発
【地域】 愛知
【住宅】 マンション(家賃38k)
【年収】 330万
【貯金】 2500万
【家族】 一人ぐらし
【趣味】 節約、ネトゲ
【悩み】 メタボ・毛が薄い・鼻中隔湾曲症・腎臓が弱い
友達ゼロ・童貞・将来
【その他】 でも、なぜかそこそこ幸せ。ようは小さな幸せを大きく感じられるように
       普段から質素な生活を送っていればいいんだと、最近感じる。

好きな言葉 : 孤独に歩め 悪をなさず 求めるところは少なく 林の中の象のように
479大人の名無しさん:2010/05/28(金) 00:01:24 ID:4zPB+CaK
>>478
その年齢、年収、一人ぐらしでその貯金額 いったいどうやって貯めたの
480大人の名無しさん:2010/05/28(金) 00:08:43 ID:71Fe1U7Z
決算賞与が、20でました。
嬉し涙も出ました。
481大人の名無しさん:2010/05/28(金) 00:13:04 ID:G0xEa2g1
専門卒なら、既に17・8年くらい働いてるんじゃないか?
最初は実家だったかもしれないし、今も家賃は随分安いようだ。
年収も高い時期があったのかもしれんし。

まぁ有り得る金額じゃないかなぁ・・・・俺は届きそうも無いが。
482大人の名無しさん:2010/05/28(金) 08:41:06 ID:SxNP3Fvc
>>479
2年前に船乗りから転職したのよ
船乗りの頃は年収600万、家賃、食費、生活費一切かからないし
年間10ヶ月は海の上なので、お金使わないから知らんうちに貯まってた。
でも海の上じゃTVみれない、ネットできない、毎日周りは地平線
30代前半が楽に転職できる年齢の限界だったのよね。
でももともと、倹約家だったので手取り20万でも12万は貯金できてるから
やりたい仕事(物づくり)やってる今の方が幸せ。
483大人の名無しさん:2010/05/28(金) 18:54:54 ID:L+qv2DoL
簡単にいうと、マグロ漁船に乗せられてたってことか。
一体、何をやらかしたんだろう。
484大人の名無しさん:2010/05/28(金) 19:34:20 ID:OsrbKkrJ
しょーもない突っ込みで申し訳ないが地平線じゃなくて水平線だよねw
しかし10ヶ月乗り続けるような船仕事でも600万なのか…
1000万ぐらい欲しいね。
485大人の名無しさん:2010/05/28(金) 19:41:42 ID:rUxSIBMS
>>483
マグロ漁船なんて今時少ないんじゃない?
年収600と言っても、光熱水費、食費がタダなんだから実質は800くらい行くんじゃないの?
486大人の名無しさん:2010/05/28(金) 20:51:28 ID:LjstLpkE
年間10ヵ月生活費無料
危険物船なら月100万くらいかな
外航船なのにもったいないね
487大人の名無しさん:2010/05/29(土) 13:54:15 ID:4rF6wOSb
>>手取り20万でも12万は貯金できてるから

むしろここが凄い 家賃・光熱水費・食費込みで月8万の節約生活
488大人の名無しさん:2010/05/29(土) 22:02:27 ID:SbH5TrmL
>>483
俺は漁船じゃないよ。
一般の人は、船乗りっていうとマグロ漁船なんだね。君のは蟹工船のイメージ?
たしかに、昔トロール船乗ってた人とかの話聞くとすごいなーとか思った。
ひどい時は睡眠時間5時間ぐらいで魚の血まみれ、臭いもひどくて揺れる船上での作業はとても危険だったらしい。

>>484
なれればどうって事ないんだけどね。でも一番いやなのは人間関係。
船の中じゃ逃げ場ないし、そういや新入船員で自殺未遂した子がいたなぁ
急にいなくなって、皆で探したら船底の方で首くくりそこなってたとか。(発見時失禁してたらしい)

>>485
源泉徴収票の支払金額の所(年収)が約600ね。税金・保険料を控除した後の額は425だよ。
7年間で2500だから平均年間360ぐらい貯金出来てたって事か。
今じゃ節約してても貯金できるのは年間100ぐらいorz

>>486
調査船だから内航が多かったよ。たまに外変して外航の時もあったけど。
外航の時は、たしかに外航手当てが付くけど100なんて行かないよ
最高で、たしか手取りで50万ぐらいもらってびびった事があるけど。
逆に休暇中は手取り17万ぐらいだったかな。

>>487
もともと家が貧乏で、ばあちゃんの口癖が「もったいない」だったからね。
専門学生の頃はバイトで学費稼ぎながら家賃2万の所に住んでた。
むしろゲーム感覚で節約を楽しんでるよ。スーパー回って10円でも安い
物見つけるのが楽しい。食品なんか賞味期限近づいた半額とかなってるの見つけるも宝探しみたいだし
でも月1で回転寿司で寿司食うのが何より最近楽しみかな。

長文スマソ
489大人の名無しさん:2010/05/29(土) 22:05:33 ID:Lyd3yIgj
専門学校から調査船に乗れるんだ?
知らなかった。
490大人の名無しさん:2010/05/29(土) 23:54:30 ID:SbH5TrmL
>>489
かなり特殊な例かも
求人票みて海の仕事ってどんなだって、好奇心で入社したんよ
仕事は調査機器(船位・重力・磁力・海底地形・音響航法装置)の操作とデータ管理
あと事務と無線関係。昔は無線専門(モールス)でやってた部署だよ。

あと司厨部も料理の専門学校出て船舶料理人の資格持ってて採用されれば入れるよ。
航海士、機関士は海技大学出て海技免状持ってないと入れない。
甲板部員、機関部員は海員学校で訓練船のって履歴つければ乗れる。
乗組員は以上かな。

それにしてもよくレスつくなぁ
確かにめずらしい職種だし、おいら自身も好奇心で入社した口だから判るけどw
それとも疑われてて、ボロでるまでつっつかれてるのかなw
491大人の名無しさん:2010/05/30(日) 00:38:44 ID:luR0wWzC
年収850万だけど薬局勤務薬剤師だとこれで頭打ちかな。
独立開局できれば年収(年商ではない)2000万も珍しくないんだけどね。
この収入差はあまりに大きい。
このままだと負け組だな。

特に特殊な能力がなくても薬局経営できちゃうので、本当に悔しい。
後10年早く生まれて、医薬分業の波に乗れて開局していればウハウハだったのにw

その意味では医師も開業できる人と勤務医では天と地ほどの差があるね。
492大人の名無しさん:2010/05/30(日) 01:00:54 ID:BvgSHb7l
>>491
無資格個人薬局に来たが、上が屑
能力なくてもってのは同意
で、勘違いしている無資格開設さんにうんざり。嘘つきくさいし。

でも、850いいなー。その3分の2もない
もう少し早く生まれてればとは思う
493大人の名無しさん:2010/05/30(日) 01:26:26 ID:luR0wWzC
>>492
薬剤師ですか?
無資格経営者の薬局チェーンで何箇所か働いたがみんな駄目だったよ。
本当に金だけ、金のことだけw

薬剤師会の力が弱いから、医院と違って非薬剤師経営者が経営に乱入しているんだよね。
儲かるから。その下で自分ら薬剤師がいいように使われ・・

今のところは薬剤師が経営者でまとも。話も通じる。
転職1年目だが年収もここまでにしてくれた。東京では高いほうだと思う。
でも・・やはり経営薬剤師と雇われ薬剤師の収入差は思った以上。
かといって今は独立するのも厳しいしね。

いい薬局もあるので早めに転職してくださいw
494大人の名無しさん:2010/05/30(日) 03:01:47 ID:LXyaALfW
>>467 468
大変参考になります。もう少し頑張らないときついですね。
嫁は基本的に働きたくない人間で、子供が大きくなったらしぶしぶやろうかなといった感じです。

家賃は駐車場入れて10万です。そろそろ学資保険を月1万だけやろうかと考えてます。
495大人の名無しさん:2010/05/30(日) 04:07:36 ID:GFoS9ZQO
あわれ。
寄生虫女の被害者が。
がんばれ!!マジで。負けるなよ
496大人の名無しさん:2010/05/30(日) 05:30:34 ID:S/MQoJLz
「あわれ」w

そんなノリじゃ、もう友達との会話でさえ辛いだろ?
497大人の名無しさん:2010/05/30(日) 07:53:21 ID:DKYf/1iM
【性別】 ♂
【年齢】 35
【学歴】 私大文系卒
【職種】 公務員専門職
【地域】 東海
【住宅】 賃貸(家賃70k)
【年収】 6400k
【貯金】 19000k,日本株数百万
【家族】 相方と猫
【趣味】 ジム通い,海外放浪
【悩み】 将来設計 健康面 田舎に残している親兄弟 投資

【その他】 給料がここ数年上がらない。民間と比べて安いが年功序列で
     安定して上昇していくのが唯一の旨味だったはずなのに・・・。
     仕事はやりがいを感じているが、40〜50代は仕事量に対して
     明らかに貰い過ぎで、20代の薄給ぶりを見ていて気の毒になる。

     最近職場で若い奴らが次々結婚していき、その踏ん切りの良さに
     感心している。寄んな彼らを横目に、ジムで体を絞り顔筋マッサージで
     自分の見た目ばかり気にする俺って多分職場で浮いてるわ。

     ギリシャの次はドイツと隣国問題でもう一段ガツンと下がれば
     優良株でも買ってみるかなー?みんなどう思う?

     
498大人の名無しさん:2010/05/30(日) 10:05:17 ID:BvgSHb7l
>>493
薬剤師です。東京でそれはすごい!
俺は地方の政令都市近郊です。

ほんと金の事だけ。
給料貰うから大切なのは分かるけど、なんか違うんだよね。

いい薬局行きたいけど、うまく離脱しないと、嫌がらせされそう
見ててマジで性格悪いと思うから。
最初から薄々そう感じていた自分を信じて、別のところを探せばよかった・・・
499大人の名無しさん:2010/06/03(木) 13:23:38 ID:x8Uh7Jer
今日早めのボーナス支給されたがバブル期みたいな支給月数で笑った
うちの会社大丈夫なんかと逆に心配
500大人の名無しさん:2010/06/03(木) 15:08:42 ID:0vXXj7At
で、いくらなわけよ?
501大人の名無しさん:2010/06/03(木) 15:21:11 ID:x8Uh7Jer
税抜きで540マンくらいでした
502大人の名無しさん:2010/06/03(木) 21:19:10 ID:AiqAmzAN
ボーナス540万って凄いな、年収だと総額いくらいくの?
503大人の名無しさん:2010/06/03(木) 22:04:00 ID:HxFDSyUl
スレ違いだけど30代のおまいらのボーナスいくらよ


【業種】
【職種】
【入社年次】
【前回ナス金額】
【今回ナス予想】
【使い道】
【感想】
504大人の名無しさん:2010/06/03(木) 22:20:53 ID:rlZ5+aYw
>>501
外資系投資銀行かな
給料凄いけど激務らしいね
505大人の名無しさん:2010/06/03(木) 22:32:14 ID:Otx9xlaB
>>503

>>501 にショックを受けたんですね。
で、>>499-502の流れで、釣りやすいネタだと思って
自分でネタ書きたくてしかたないんですね。
わかります。
506大人の名無しさん:2010/06/03(木) 23:08:05 ID:CzIxxdXp
>>505
ぼーっと読んでたが、なるほどそういう流れか。
おまい鋭いな。
507大人の名無しさん:2010/06/04(金) 00:14:19 ID:7d6QOe0+
>>502
でも年収だと1500行かないと思います

>>504
中小企業です
勤務は9:30〜17:30ですが、ゆる〜い感じの会社なので
タイムカードすらないです
508大人の名無しさん:2010/06/04(金) 06:30:55 ID:WRplwHYm
>>507
職種何?まさか俺俺詐欺集団?

サラリーマンの平均年収の3倍近くいってんじゃん
ttp://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm
509大人の名無しさん:2010/06/04(金) 10:28:10 ID:7d6QOe0+
>>508
小さいメーカーの社内エンジニアですよ
たまたま今回ボーナスが引き上げてるだけなので・・・
510大人の名無しさん:2010/06/04(金) 13:32:48 ID:OvfPnyaH
>>509
> 小さいメーカーの社内エンジニアですよ
> たまたま今回ボーナスが引き上げてるだけなので・・・

そんな馬鹿なwww
それで年収1500万てどんだけ羽振りいい会社だよw

しかしほんとに実在するなら夢のような会社だ
511 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/06/04(金) 14:17:58 ID:5wr9s/Ho
【業種】せいぞう
【職種】くるま
【入社年次】はち
【前回ナス金額】いちまんごせん
【今回ナス予想】ごせんえん
【使い道】ちょきん
【感想】せめてじゅうまんほしい
512大人の名無しさん:2010/06/04(金) 15:59:13 ID:7d6QOe0+
>>510
 ネタって言われるの覚悟で書きましたが
 実在する会社ですよ
 自分で言うのも何ですが、夢のような会社ですw
 
 無借金経営の上利益が出てるので、税金に持って行かれるよりは
 社員に分配しようっていつもこんな感じです

 夢乙!!ではないです
513大人の名無しさん:2010/06/04(金) 18:08:36 ID:+94rEJ0R
>>512
めちゃくちゃニッチな分野で世界シェア9割とかそういう会社なんでしょ?
その上利益率7割以上とか。
514大人の名無しさん:2010/06/04(金) 19:54:23 ID:/VGHXGOA
高級ブランドかもしれん
515大人の名無しさん:2010/06/04(金) 20:01:38 ID:FGc1/I5h
>>497
そんだけもらえる文系公務員専門職って何だ?
裁判官検察官は猫かえない、海外放浪できないだから違うだろうし
516大人の名無しさん:2010/06/04(金) 21:53:56 ID:QXEZqy6i
え、猫飼えないの?
517大人の名無しさん:2010/06/04(金) 21:57:10 ID:xCo7ocRb
>>512
あるよね。そういう会社。
自分は転職するたびにブラックに引っ掛かり、半泣き状態だったが、
半信半疑で選んだ今の会社は、柱になる収益の高い分野があり、ものすごい利益を安定的に生み出す。
全く同じで税金払うぐらいなら社員に還元と、通常の年2回のボーナス以外に決算賞与を出してくれる。
貴殿の額には遠く及ばないが年収は跳ね上がった。
いろいろな経営者がいるよね。
518大人の名無しさん:2010/06/04(金) 22:07:28 ID:FGc1/I5h
>>516
転勤多くて、官舎(ペット不可)に住むことを強制される地域も多いから、事実上飼えないよ
519大人の名無しさん:2010/06/04(金) 22:32:57 ID:ri0oMlH/
>>505
おまい賢いな!
だがショックを受けたのはこのスレだけどなw

■■2010年6月(夏期・上期)ボーナス専用スレ■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1273584594/

それなりに利益もあげて株の配当も10円以上ある会社に勤めているけど
ボーナス少ない方だった
520大人の名無しさん:2010/06/04(金) 22:44:37 ID:OvfPnyaH
>>517
そーゆー素晴らしい会社ってどこで見つけれるん?
ハロワ? リクナビ?
521大人の名無しさん:2010/06/04(金) 23:00:07 ID:xCo7ocRb
>>520
人材紹介会社からです。
年収、条件など登録しておくとそれに合った物件を探してきてくれるやつです。
あんまりあてにならなかったが、今回はあたりでした。
ハロワは駄目でしょう。
522大人の名無しさん:2010/06/05(土) 00:19:26 ID:uhl9KyQR
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 わせだ
【職種】 法律系
【地域】 東京
【住宅】 賃貸(自己負担15万)
【年収】 1000ちょい超
【貯金】 常に200くらい(普通口座に気づくと残ってる。使いすぎ・・)
【家族】 一人(但し来春結婚)
【趣味】 特に見当たらない
【悩み】 金はなかったけど、大学の時が一番幸せだったという気持ちが抜けない。
     収入少なくてもいいからのんびり暮らしたい。でも結局むりだろうな。
     あー仕事忘れて海外放浪したい。なんだこの仕事量は。
523大人の名無しさん:2010/06/05(土) 10:16:56 ID:VhloIBds
>>517
512です おお!同士
自分もずっとブラック気味な企業に勤め続け
30代前半で今の会社に巡り会いました
巡り会ったというか、社長が昔からの知り合いだったんだけど
こればっかりは運もあるから難しいよね

ボーナス参考までに社会保険と所得税で130万も引かれるんですよorz
524大人の名無しさん:2010/06/05(土) 11:04:13 ID:4NogbWuz
【性別】 男
【年齢】 30歳
【学歴】 中央
【職種】 IT系
【地域】 東京
【住宅】 実家
【年収】 290万円
【貯金】 0
【家族】 両親と妹
【趣味】 風俗系
【悩み】 お金が無いことより、今の仕事・業界をこのまま続けるべきか悩む
【その他】 まじみんなすごいね。俺なんか俺なんか(><)
525大人の名無しさん:2010/06/05(土) 11:08:43 ID:Gky16edK
>>524
転職すべきじゃないか
その年収少なすぎ
526大人の名無しさん:2010/06/05(土) 21:30:21 ID:8pFtFRTX
【性別】 男
【年齢】 32歳
【学歴】 日東駒専
【職種】 地方公務員
【地域】 東海
【住宅】 持ち家(ローン残り30年)
【年収】 440万
【貯金】 200万
【家族】 妻(32歳・育休中)、娘2人(5歳と0歳10ヶ月)
【趣味】 ドライブ、スポーツTV観戦
【悩み】 妻が育休中で収入ゼロ。 貯金を崩しつつ生活してます。
527大人の名無しさん:2010/06/05(土) 21:46:27 ID:ibExlbNI
【性別】 男
【年齢】 35歳
【学歴】 マーチ(の2部)
【職種】 事務系(企画系)
【地域】 東京
【住宅】 借家(家賃10万ちょい)
【年収】 650万
【貯金】 50万
【家族】 なし(同棲中の彼女1名)
【趣味】 お酒。結構高いワインを買うので、あっという間にお金が。。。
【悩み】 過去に投資で失敗。これからは真面目に貯金しようかなぁ。

528大人の名無しさん:2010/06/06(日) 09:25:28 ID:p0x7hpJk
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 大卒
【職種】 最近民間になった配達屋さん
【地域】 大阪
【住宅】 持ち家
【年収】 600強
【貯金】 皆無に等しい
【家族】 嫁 娘 娘 現在嫁のお腹にもう一人予定
【趣味】 PC ゲーム マラソン
【悩み】 四月から移動した部署が12時間労働・・・残業が6割くらいしかつかない・・・
移動したほうがいいのか悩む(毎日子供と遊べない)
529大人の名無しさん:2010/06/06(日) 11:41:46 ID:duZt2U7c
【性別】 男
【年齢】 39歳
【学歴】 国立理系大卒業
【職種】 福祉法人役員
【地域】 宮崎
【住宅】 4LDK分譲マンション
【年収】 840万
【貯金】 (1000は超えてる筈)
【家族】 なし(半同棲中の彼女1名)
【趣味】 ドライブ
【悩み】 深刻なものは無し

まぁ人生楽しんでますよ
530大人の名無しさん:2010/06/06(日) 11:53:15 ID:1bBMUUKf
勝ち組ってやつですね。
年収が俺の3倍近いw
531大人の名無しさん:2010/06/06(日) 12:06:24 ID:y2qDfMgi
宮崎で800万超えていたら、かなりの勝ち組だねぇ。
532大人の名無しさん:2010/06/06(日) 13:04:43 ID:oKYWmlyy
金稼げても39で半同棲とか人生負けてる
533大人の名無しさん:2010/06/06(日) 19:03:03 ID:nwi7N8k8
宮崎、皇帝液で大変だなって思ってたけど
同情して損した
534大人の名無しさん:2010/06/06(日) 20:40:42 ID:RfWUkAI/
39で貯金1000万はやばいw
持ち家とはいえ宮崎の物件だろ・・
ま、子供いるわけでもないし、これから貯めればいいってことか。
地方の安定職は最強だなぁ。
535大人の名無しさん:2010/06/06(日) 20:47:02 ID:WdOqwyhh
>>529は独身だから5年で1千万は貯まるだろう
10年経てば3000以上軽く超えているね
536大人の名無しさん:2010/06/06(日) 20:56:01 ID:vXn5DqRM
【性別】 男
【年齢】 32
【学歴】 高卒
【職種】 製造業
【地域】 群馬
【住宅】 実家。家に毎月10万入れてる
【年収】 額面400
【貯金】 200
【家族】 両親・妹
【趣味】 無し
【悩み】 朝5時〜夜9時(時間外労働4.5h)まで働いて家には寝に帰る日々・・・
ジワジワ人生詰んでる気がしなくもないw
【その他】
537大人の名無しさん:2010/06/06(日) 20:56:48 ID:R4rvGE9N
7月9日にボーナスが支給されるがどうなることやら
538大人の名無しさん:2010/06/06(日) 23:16:01 ID:qBsZS3XY

【性別】男
【年齢】30
【学歴】国立理系
【職種】地方公務員技術系
【地域】九州
【住宅】賃貸
【年収】450
【貯金】自分で3〜400万、嫁と合わせて1000万?
【家族】嫁
【趣味】バイク、ネット、スポーツ
【悩み】子作り始めて一年近いがなかなかできない、できたらできたで嫁に仕事続けてもらうかどうか・・・
【その他】看護師の嫁の方が稼ぎが良い。俺が育休とって主夫兼公務員やった方が効率良いのでは?
539大人の名無しさん:2010/06/07(月) 01:47:11 ID:HJAyzidB
>>536
朝5時〜てw
540大人の名無しさん:2010/06/07(月) 01:59:40 ID:tWKq8FAa
実家なら余裕じゃない?
家事負担ゼロでしょ。

あと、
その額面で10万入れているのは立派だと思う。
541536:2010/06/07(月) 05:13:16 ID:AkG2yNnX
>>539
ああ交通時間込み。
タイムカード的には6時15分から8時まで早出1.5h残業3h
こうでもしないと、基本給+残業手当だけだと年収300切る…手取り17万とか気が滅入る
勤続11年なのにw
>>540
実家寄生でお恥ずかしい・・・
542大人の名無しさん:2010/06/07(月) 08:29:23 ID:JZ5Ui5Gy
>>538
産婦人科でタイミングだけでも指導してもらえ。
それで1年できなかったら不妊治療の出番だ。
543大人の名無しさん:2010/06/07(月) 16:19:32 ID:1WZcGTU0
>>541
額面280万の俺に今すぐ謝れ!俺も32歳で独身。
結構詰んでるわけだが。
544大人の名無しさん:2010/06/07(月) 16:31:01 ID:1xpz4TAl
ちょっと前に出てきた人のボーナス額面半分って
オマエラどんだけwww

というオレもほぼ同類orz
545大人の名無しさん:2010/06/07(月) 16:45:53 ID:1WZcGTU0
単純に生きるだけなら280万でも何とかなるんだけどさ

だけどアレだな・・・何のために生まれてきたんだろう
546大人の名無しさん:2010/06/07(月) 21:33:55 ID:InwZB9qX
【性別】 女
【年齢】 31
【学歴】 高卒
【職種】 底辺国家三種現民営化
【地域】 東北
【住宅】 実家寄生
【年収】 380万円
【貯金】 160万w
【家族】 両親、祖母、ニート妹
【趣味】 ありすぎて困る 
【悩み】 無職彼と別れられないw 最近やっと手取り16万で狂喜するウツ・・・
【その他】実家寄生の癖に貯金無さ過ぎ。 両親に土下座。
     みんなすごいなあ・・・
547大人の名無しさん:2010/06/07(月) 22:44:49 ID:JZ5Ui5Gy
>>546
あんたが寄生だったら彼氏と妹は寄生虫以下だな
収入以上にそっちがやばげ
548大人の名無しさん:2010/06/08(火) 08:58:47 ID:JPsRiabq
35歳の平均年収は400万以下。まあ350万以下がスゲーいるんだがな。
549大人の名無しさん:2010/06/08(火) 09:15:10 ID:PrxU+6SP
男女別、正規と非正規、あと公務員をそれぞれ別に見れば
言われているほど低くない。

少なくともサラリーマン男なら平均500以上はあるし。
公務員なら言わずもがな。

非正規 20台は他より高かったはずだから
いま騒いでいるのはどうなんだろうかと思う。
550大人の名無しさん:2010/06/08(火) 13:36:45 ID:fKtBMgwR
ニッポン人の給料のカラクリ 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=RpUwJPSCk8s

ニッポン人の給料のカラクリ 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=JptQGz8BzfI&feature=related

まあ300万以下が37%もいるのが現実か。
700万以上なんて14%だ。w
551大人の名無しさん:2010/06/08(火) 14:33:02 ID:vmVKeL0b
>>550
20代のヤツは昔から安月給。
全年齢調査で300万以下が多く出るのは当たり前。

30歳〜の昇給スピードが昔に比べて遅い方が問題。
300〜700万の間が重要なのに、何も判らんなその特集じゃ。
552大人の名無しさん:2010/06/08(火) 15:09:54 ID:MvgGXC4H
こっちにも投下

【性別】 男
【年齢】 39
【学歴】 高卒
【職種】 残業月/5〜6時間のバカ営業マン
【地域】 関西
【住宅】 賃貸マンソン
【年収】 500万ちょい
【貯金】 ワシの秘密預金460 嫁管理預金400
【家族】 嫁
【趣味】 ゴルフ・野球・競馬・釣り 
【悩み】 子供が欲しい。 てか、永年レス生活
【その他】ハタチそこそこから数年前まで常時借金500万オーバーw
     3年前に過払い金で借金チャラにし、さらにこの1年で競馬
     と下請先の成金オヤジがくれるバックマージンで400貯めた(継続中)。
     ちなみに借金生活時代には、バクチ&趣味にはいっさい手をださず、
     いわゆる借りては返しの無限連鎖方式、地獄の「自転車操業株式会社」勤務状態。
     一時は本気で死のうと思ったが、夜ごと、可愛くはないが優しい妻の寝顔を見ては
     思いとどまる日々を約10年続ける。
     ちなみに借金があったことは嫁は知らない。弁護士さんに感謝。
     今の楽しみは月に1度、嫁に通販でプレゼントを買ってあげること。
     …若干スレチです、スマソ。 
     
553大人の名無しさん:2010/06/08(火) 15:47:10 ID:3J63tqME
どっかのデータに35歳で年収が700超えてるのは同年代全体の3%とか書いてたが。
2chのこんなスレには大勢いるんだな。
みんなスゲエわ。
漏れなんか年収は300以下だ。
554大人の名無しさん:2010/06/08(火) 19:17:25 ID:HbEL/CkQ
ただ単に見栄っ張りが多いんだよ
555大人の名無しさん:2010/06/08(火) 20:43:14 ID:sNsXXPen
【性別】男
【年齢】33
【学歴】普通高校卒
【職種】会社員
【地域】京都
【住宅】実家
【年収】420〜450万
【貯金】1400万
【家族】独身
【趣味】映画 ジョギング カメラ
【悩み】彼女…いや嫁さんほしい
【その他】なし
556大人の名無しさん:2010/06/08(火) 21:11:17 ID:gHLKhy4i
>>549
500万って何歳の平均?35歳ぐらいだとそんなにないよね?
首都圏だとあるんだろうか。
557大人の名無しさん:2010/06/08(火) 21:19:18 ID:oWPhBUIM
お前ら30代のくせにショボイなあw
俺は20代だけど年収600万だぞ。
558大人の名無しさん:2010/06/08(火) 21:35:56 ID:wUX/kY4C
態々30代板に来て、妄想自慢ですか。
お疲れ様です。
559大人の名無しさん:2010/06/08(火) 21:39:09 ID:DenYX+/7
>>557
20代で600?
アラフォーですが結婚してください。
560大人の名無しさん:2010/06/08(火) 21:40:56 ID:oWPhBUIM
>>558
妄想じゃないしwまあお前には信じられないのかもな。
お前も年上なんだからしっかりがんばれよw
561大人の名無しさん:2010/06/08(火) 21:40:56 ID:ebU7aOa4
【性別】男
【年齢】39
【学歴】関関同立
【職種】損保調査職
【地域】北の方
【住宅】賃貸(マンソン12万/月)
【年収】750マソ
【貯金】ほとんどない
【家族】嫁と子2
【趣味】酒飲み
【その他】転職前は年収500マソ。早く貯金してみたい
562大人の名無しさん:2010/06/08(火) 22:33:37 ID:PrxU+6SP
>>556

>>402 >>418 辺りの資料。
563大人の名無しさん:2010/06/08(火) 22:39:46 ID:FkrxoXO9
【性別】男
【年齢】39
【学歴】高卒
【職種】公務員
【地域】四国
【住宅】持家
【年収】550マソ
【貯金】100万
【家族】嫁+子2
【趣味】スポーツ
【その他】ビッグで6億当たってほしい
564大人の名無しさん:2010/06/08(火) 22:42:00 ID:aWQ/alWA
平成19年度 755万  30歳
20年    774万  31歳
21年    717万  32歳
今月で34歳 残業が減ったから今年度700万行かないかも…シクシク
565519:2010/06/09(水) 07:10:29 ID:/cpljl1C
>>550
わろた
そういや最近増配増配してるわけや
持ち株会は解約できんな
566大人の名無しさん:2010/06/09(水) 07:11:09 ID:6WR6xBNt
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
567大人の名無しさん:2010/06/09(水) 09:19:21 ID:PGwrgTUl
>>557
20代後半で600万?俺は750万ぐらいあったな。
今35歳で年収1400万弱ぐらいだ。
568大人の名無しさん:2010/06/09(水) 15:28:05 ID:OEZhQ3DQ
>>567
自宅警備って儲かるんですか?
569大人の名無しさん:2010/06/09(水) 16:01:26 ID:rwPqJhgK
>>568
儲かるんじゃね。
俺も賃貸収入(年収900万ぐらい)だけで生きてるし。w
570大人の名無しさん:2010/06/09(水) 18:02:24 ID:UDaCUdJ1
源泉徴収うpしろ。話はそれからだ
571大人の名無しさん:2010/06/09(水) 18:26:01 ID:OEZhQ3DQ
>>570
俺の280万も?
572大人の名無しさん:2010/06/10(木) 08:00:10 ID:EwhCG6O1
住民税78万納付だぜ。
まったく税金高すぎだ。
573大人の名無しさん:2010/06/10(木) 08:57:36 ID:6AL7P/uF
どんだけ稼いでるんだよw
574大人の名無しさん:2010/06/10(木) 16:09:09 ID:o4Pvfzwv
大丈夫。俺、麻布税務署に400万払ってきたから。先月から貯金して今月も遊ぶ金全く無い。
575大人の名無しさん:2010/06/10(木) 17:20:43 ID:Y0vrf/r/
そうだったんですかぁ
大変でしたね
576大人の名無しさん:2010/06/12(土) 10:12:56 ID:6ASP8kWX
報告がちと止まってるようなので、資料提出。

ttp://nensyu-labo.com/2nd_salary.htm

現在の全平均年収は430万円だそうです。
では世代別だとどうなるか?というと、

ttp://www.ganvaru.com/cat_16/ent_1.html

30代なら484万円となっているようです。
但しこのデータは2005年のものなので、現在の状態はもう少し下がっている可能性もありますね。
他の世代を見てみると、
20台 341
40台 589
50台 573
60台 382
となっていて、今の平均年収分布は40台ぐらいでピークを迎え、それ以降は徐々に下がっていく
傾向にある事がわかります。

ttp://dekisala.com/modules/tinyd3/index.php?id=1

こちらには平成13年と平成18年の年収平均の変遷が掲示されています。
5年スパンで見ると、デフレ不況が進んでいる事が一目で判りますね。

議論の叩き台にして下されば幸いです。
577大人の名無しさん:2010/06/12(土) 10:26:24 ID:CcCW4TT2
>>576
データが古すぎて駄目だな。
5年前と今じゃ世界情勢が全く違うもの。
今はその平均マイナス50万位かねぇ。
578大人の名無しさん:2010/06/12(土) 10:40:13 ID:6ASP8kWX
ふーむ、難しいですねぇ、一番上のリンクは平成20年のデータです。
これより新しいものと言うと、
平成22年のデータは存在しないので、現時点で最新と言えば去年つまり平成21年という
事になりますが、探したけどちょっと見付かりませんね。

ご存知でしたら貼ってみて下さい。
579大人の名無しさん:2010/06/12(土) 10:45:26 ID:6ASP8kWX
あぁ、年代別のデータが古すぎって事か、失礼失礼。
2008年で30代の平均年収は、これですかね、

ttp://nensyu-labo.com/nendai_30.htm

前半と後半でエラく違いますね。
30代前半で398、30代後半で447だそうです。
なので、>576で貼った484という数字は全くアテになりませんね。
>577が書いてる
>今はその平均マイナス50万位かねぇ。
これで大体当たってるか、もうちょい下ぐらいですかね。

まぁ指標というか、そんなものになれば幸いです。
580大人の名無しさん:2010/06/12(土) 10:49:19 ID:NeJHUSk+
年収280万の俺は10代平均か。。。
一応30代前半なんだが。。。
581大人の名無しさん:2010/06/12(土) 13:18:29 ID:cnYtUXNa
30代からは男女差が激しいんだから
それを書かないと意味が無いというか
ますます現実と乖離する。

>30代前半で398、30代後半で447だそうです
男からみれば極端に安いし
女からみれば極端に高い。
582大人の名無しさん:2010/06/12(土) 13:59:19 ID:HRF7TGh/
30代前半で398は極端に安いのか・・・
583大人の名無しさん:2010/06/12(土) 22:39:30 ID:YG1Vt1Xv
平均って難しいとこだよな。
極端に高いやつがいたら引き上がるし
極端に低いやつがいたら引き下がるし。

一番納得いく方法は、自分の周りにいるやつらの年収と比べて
自分が上をいってるか下回ってるか。

全く別世界の赤の他人と比べて安心したって仕方ないだろ。
おまいらの友達と比べて勝ってたらおまいの勝ちだ!
584大人の名無しさん:2010/06/12(土) 23:50:32 ID:YF/vu3PT
30代で400万とかマゾか?
585大人の名無しさん:2010/06/13(日) 00:11:53 ID:ELp1jlQ6
280万の俺はマゾですが?
586大人の名無しさん:2010/06/13(日) 01:54:03 ID:kUWqLt26
毎年ながら国保たけえええ 年間55万ってざけんな
587大人の名無しさん:2010/06/13(日) 02:31:49 ID:J53G5UIg
俺は20代の方が高かった。
今は徐々に下がって、500万を切りそうな所まで・・・・。

588大人の名無しさん:2010/06/13(日) 02:49:14 ID:BrHRMDV7
俺も20代の時の方が高かったな。
589大人の名無しさん:2010/06/13(日) 10:34:10 ID:Xx1vzHgj
一度下がった年収で数年固定されちゃうと、このままもう上がらないんじゃないか・・・?
と思ってしまう。どーなんだろうか?
590大人の名無しさん:2010/06/13(日) 11:13:31 ID:m2MHuejR
私も20代の頃のほうが高かった
ちょうどその業界にとってバブル期だった
30過ぎた頃から業界全体の業績がどんどん落ちて
それに伴い・・
591大人の名無しさん:2010/06/13(日) 11:39:50 ID:ELp1jlQ6
>>590
今はいくらぐらいですか?
592大人の名無しさん:2010/06/13(日) 14:24:45 ID:r6enIbAd
大阪 靴修理屋のウラの顔!

【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】
 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
(奈良新聞平成22年2月10日掲載) 

「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
593大人の名無しさん:2010/06/13(日) 17:02:30 ID:KcmJLYel
【性別】女
【年齢】34
【学歴】修士(海外MBA)
【職種】外資
【地域】東京
【住宅】賃貸
【年収】700マソ
【貯金】300万
【家族】1人暮らし
【趣味】ジム通い
【その他】結婚考えている彼氏のほうが学歴、年収共低い(推定500マソ)どうするべきか・・・
594大人の名無しさん:2010/06/13(日) 17:14:37 ID:PVGkNG16
>>593
一人で生きられるなら、そして、今後、結婚してくれる人が出て来ると思うなら別れるべし。


【性別】男
【年齢】34
【学歴】Fラン卒
【職種】営業
【地域】関西
【住宅】賃貸
【年収】420くらい
【貯金】500くらい
【家族】1人暮らし
【趣味】読書。ツーリング。
【その他】結婚考えている彼女のほうが年収が高い。結婚してくれるか不安だ・・・
595大人の名無しさん:2010/06/13(日) 17:15:45 ID:qEXJLGgA
リーマンショックの煽りを食らって2割下がってそのまんま・・・
596大人の名無しさん:2010/06/13(日) 17:19:22 ID:qEXJLGgA
>>593
銭、学歴で相手図って如何するべきかとか悩んでる時点でなあ
結婚した後奥さんに稼ぎの低さで突っ込まれたら立ち直れんよ・・・w
合算1200なら良いんじゃね?東京だとそれでもきついのか?
597大人の名無しさん:2010/06/13(日) 17:24:58 ID:ZEVW6Y48
女の34は妥協しろ。
男の34はまあがんばれ
598大人の名無しさん:2010/06/13(日) 17:39:37 ID:ELp1jlQ6
>>593
男の方が低年収で低学歴だと、正直見下しちゃうよね。。。
態度には出さなくても、本心では。。
599大人の名無しさん:2010/06/13(日) 17:42:19 ID:m2MHuejR
>>591
20代の頃は600万弱
今(32)で300万台前半にまで落ちた
20代の頃金があると思い遊びまくったせいで貯金が殆どない
自業自得だけど
600大人の名無しさん:2010/06/13(日) 19:15:29 ID:BrHRMDV7
>>598
情けない人だなぁ。
601大人の名無しさん:2010/06/13(日) 19:57:56 ID:FNBTP15E
>>600
いやぁ正直なだけだろ
602大人の名無しさん:2010/06/13(日) 21:59:06 ID:aclJzEUj
【性別】男
【年齢】37
【学歴】中卒
【職種】胴元
【地域】ひみつ
【住宅】賃貸M
【年収】6千万
【貯金】4億
【家族】嫁+愛人【趣味】海外旅行【その他】今の生活には満足してるが いつかは終わりが来る。

603大人の名無しさん:2010/06/13(日) 23:25:13 ID:BrHRMDV7
>>601
うん、正直だね。
正直なのと情けないのとは相反する表現じゃないから同時に評価されても
おかしくないと思うのだが…。
604大人の名無しさん:2010/06/13(日) 23:31:02 ID:BcdMrVzb
>>593
君に年収700万の価値は無い。
恐らく運がいいだけ。
逆に彼氏は500万以上の価値があるかもしれないよ。

どんなに優秀でも糞みたいな会社に入ったら年収は抑制されるからね。
そもそも銀行員や公務員なんて年収いいけど、アホでもなれるからねw
605大人の名無しさん:2010/06/14(月) 07:45:41 ID:mNxvjleF
本当に優秀なら学歴がどうの年収がどうのなんて言わないしね。
相手が無職やフリーターならともかく。
606大人の名無しさん:2010/06/14(月) 12:11:45 ID:IoE/PD+s
>>517
賞与って税控除受けられないよね
607大人の名無しさん:2010/06/14(月) 13:57:18 ID:OdpDQDFD
>>606
???
608大人の名無しさん:2010/06/16(水) 20:03:35 ID:8iQnw5NO
6月の賞与は68750円でした。

ないよりはましか
609大人の名無しさん:2010/06/17(木) 14:35:53 ID:ELGCLDE9
プッ
610大人の名無しさん:2010/06/17(木) 18:16:08 ID:Rcs2EtYv
×  68750円
○ 687500円
611 [―{}@{}@{}-] 大人の名無しさん:2010/06/17(木) 18:24:48 ID:FUNjIfUL
どうせ円天だろ
いらん
612大人の名無しさん:2010/06/18(金) 21:17:46 ID:o3wsTS8O
×  68750円
× 687500円
○ 6875000円
613大人の名無しさん:2010/06/18(金) 21:27:27 ID:ZXOehbM9
>>612
いやいや、そんな説明いらんだろw
614大人の名無しさん:2010/06/19(土) 00:48:39 ID:nCwOCJ/w
>>593

羊水腐ってるんだから選択する立場じゃないって理解してるの?

現実はシビアだよ
615大人の名無しさん:2010/06/19(土) 13:00:10 ID:71ldFVQM
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 海外大学院博士課程修了
【職種】 大学准教授
【地域】 某地方都市
【住宅】 賃貸
【年収】 580万
【貯金】 100万
【家族】 一人暮らし
【趣味】 ドライブ、2ch、ジム通い
【悩み】 ここ三年遠距離恋愛状態なのだが、最近どうにも寂しくてしかたがない。
     せめてたまに一緒に食事や映画に出かける程度の友達が欲しいけど、
     元来人見知りする人間なので全く友達ができない。
     そもそも出会いの機会が無いし。
【その他】三年前にやっと就職できたので貯金が少ない。
     憧れのポルシェを買えるようになるのはいつになることやら…。
616大人の名無しさん:2010/06/19(土) 17:52:48 ID:b8Uki5ZD
彼女に判定してもらいましょう!
http://televider.com/msz/
617大人の名無しさん:2010/06/20(日) 01:22:52 ID:suuE9922
>>615
大学ってそんなに給料安いの?
618大人の名無しさん:2010/06/20(日) 06:06:47 ID:raInSv42
年収300万の頃、家賃7万のアパート住まいで、1年で100万貯金できたけどな。
619615:2010/06/20(日) 07:42:14 ID:xtb7ngSd
>>617
以前、父にも同じことを言われたorz

給料は勤務する大学、地域、本人の教歴などによってかなり差がある。
友人(アラフォー)が都内私大の准教授だが、去年は年収1000万超えたと言ってた。

>>618
実は2年前に車を買ってしまった。400万ぐらいのやつ。
それがなかったらもうちょい貯金できてたんだけどさ。
620大人の名無しさん:2010/06/20(日) 08:36:30 ID:owX19wUH
>>616
辛口コメントだけど、面白いな。
621大人の名無しさん:2010/06/20(日) 12:06:33 ID:suuE9922
中国網(チャイナネット)日本語版によれば、中国国内で「韓国や日本が勝つのも中国人
の栄光」という見方が広がっている。というのは、「地球の人がほかの星の人たちに勝てば、
それは地球人の栄光だ。それと同じように、彼らは属国だ。属国が勝てば、宗主国の栄光だ。
属国の栄光だったら中国の栄光にもなるのではないか」という論理だそうだ。

こういう言い分は一見して道理に合うように思われるが、よく考えてみれば必ずしもそうとは
限らない。日韓のサッカーファンに笑われるかどうかは別として、この論理に基づき、「韓国
と日本が勝てば中国人の栄光」というなら、中国人は何もしなくていい。家にいながら、ほか
の人たちが自分たちの栄光のために頑張るのを待っていればいいだけだ。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4836978/
622大人の名無しさん:2010/06/20(日) 12:25:35 ID:niVwiTqU
年収300だと手取りどれくらい?
623大人の名無しさん:2010/06/20(日) 12:28:39 ID:kAnUvDGL
>>622
俺の場合だが250万程度かな
624大人の名無しさん:2010/06/20(日) 12:32:24 ID:suuE9922
誤爆すまん
625大人の名無しさん:2010/06/20(日) 12:35:25 ID:niVwiTqU
ありがとう
健康保険とか年金も引かれてその金額なのか。

7×12=84万円
250-100-84=66
66/12=5.5

ひと月55000円か。
生命保険とか車所有とか固定費がほぼなければ生活できる金額、なのか?
水道光熱費や携帯で10000円位でるだろうから・・・

うーむ
626大人の名無しさん:2010/06/20(日) 14:47:00 ID:aWr61px7
食費で3万は飛ぶからな〜。
1回弁当買うだけで500円だぜ。
3食1000円でってのは無理。
自炊を入れるか、一日2食にするしかない。

車持ってると駐車場代はかかるし。
627大人の名無しさん:2010/06/20(日) 15:56:57 ID:kAnUvDGL
車を持たないならカブとか原2がいいかも。
俺は軽自動車だが、いつかはカブにする。
628大人の名無しさん:2010/06/20(日) 17:34:05 ID:VMjX6SKt
>>620
R25で話題になったサイトだな。
629大人の名無しさん:2010/06/20(日) 17:35:12 ID:BcAYyn+t
【性別】男
【年齢】33
【学歴】中卒
【職種】卸売り、小売
【地域】東北
【住宅】賃貸アパート
【年収】400
【貯金】100
【家族】嫁
【趣味】2ちゃん
【悩み】独立してもっと収入を伸ばしたい
【その他】
630大人の名無しさん:2010/06/20(日) 18:21:43 ID:aWr61px7
>>616
50億って入れたけど、お前みたいな人間の代えはいくらでもいるぞって言われたw


あと、おっぱいとか触ると反応するんだなw
631大人の名無しさん:2010/06/20(日) 19:01:18 ID:sGI5/CPE
>>616神経逆撫でするなあ糞が
632大人の名無しさん:2010/06/20(日) 19:22:45 ID:bEihNCwG
貰えないであろう厚生年金76000円の天引きに切れそう…
633大人の名無しさん:2010/06/20(日) 21:39:07 ID:9RUInDGa
君がもらえるか、もらいないかは関係ない。

厚生年金は世代間の相互扶助制度だから。

社会安定化のための貢献だと思って諦めるべし。
634大人の名無しさん:2010/06/20(日) 22:33:09 ID:T6RnBny+
>>632は年金の額から給料を推測して
「そんなに高給なのか、すごいな」って言って欲しいんだよ
察してやれよ
635大人の名無しさん:2010/06/20(日) 23:52:16 ID:uMJj5U9t
>>616
0円とか入れると寧ろいい感じになるな。
636大人の名無しさん:2010/06/21(月) 01:12:38 ID:ekWG4CgI
【性別】男
【年齢】36
【学歴】大卒
【職種】ビルメンテナンス
【地域】東京
【住宅】実家親持ち家
【年収】370万
【貯金】-150万
【家族】両親、弟は家出た
【趣味】キャバクラ、風俗
【悩み】夢が無いことだね
【一言】結婚は諦めてる。40から貯金生活&休日は廃人生活をする予定
637大人の名無しさん:2010/06/21(月) 03:01:41 ID:16AaS2dd
東京にいりゃ、一人でもそこそこ楽しめるな。
独り者が多い場所だからな。
638大人の名無しさん:2010/06/21(月) 14:06:48 ID:4qE0KH8m
>>619
お、俺と同じ立場の人がいた。
私大の場合は、特に格差が激しいとは聞くからな。
弱小私大だと教授でも500万とからしいから、おまえは恵まれてる方だ。
639大人の名無しさん:2010/06/21(月) 21:26:31 ID:S5mrXBaJ
【性別】男
【年齢】36
【学歴】地帝院卒
【職種】リーマン
【地域】関西
【住宅】分譲マンソン ローン完済
【年収】1300万
【貯金】5000万
【家族】妻 子2
【趣味】風俗
【悩み】仕事が暇すぎる。
【一言】毎日が惰性です。
640大人の名無しさん:2010/06/21(月) 21:33:02 ID:TwPYW2di
その収入と家と家族があって何文句言ってんだよ
自分がどれだけ幸せなのか考えてみろ
641大人の名無しさん:2010/06/21(月) 21:38:15 ID:zPIQe5I5
【性別】 ♂
【年齢】 37
【学歴】 工業高校卒
【職種】 会社員
【地域】 神奈川県内
【住宅】 実家
【年収】 ¥190万
【貯金】 ¥30万
【家族】 父母
【趣味】 料理,ジョギング
【悩み】 今まで転職4回(4回とも会社都合←つまり倒産)
【一言】 怠けているつもりはないんだけど、生きていくにはちょっとキツ目の年収。ここ7年、07:00出社、25:00退勤で1日も年休取っていないけど、なかなかねえ…
642大人の名無しさん:2010/06/21(月) 21:59:23 ID:1yZrAOrC
>>640

釣られんな
643大人の名無しさん:2010/06/21(月) 22:21:45 ID:xxteyewE
>>619
なんというか、それじゃ公立高校の給料より安いだろ。
留学とか院進学とか余計に金使ってその程度の収入ってのはしんどいね
644大人の名無しさん:2010/06/21(月) 23:19:14 ID:ufNVBuqK
>>641
額面での年収だよね
バイトのほうがまだ待遇いいのでは・・・
やばいよその会社
645大人の名無しさん:2010/06/22(火) 11:06:37 ID:7NUC8tm2
今朝、都の求人募集広告を見かけたが
29歳未満なんだよね

転職もままならなないね
646大人の名無しさん:2010/06/22(火) 19:12:27 ID:mvFHAAum
>この会社何年もつかねぇ・・・

1〜2年は持つとしても、小型パネルはもう国外製がメインになって行くだろうし、
長くはないでしょう。
どうしようかなあ
オレ高校出てSTLCD入って何の疑いもなしに検査ひとすじで来ただけだからなあ。
数年後はコンビニで夜バイトだろう。
647大人の名無しさん:2010/06/23(水) 05:08:00 ID:ph984/U1
648大人の名無しさん:2010/06/23(水) 15:45:10 ID:wEMeZYVL

【性別】 ♂
【年齢】 30
【学歴】 高卒
【職種】 リーマン
【地域】 都内
【住宅】 賃貸
【年収】 520万
【貯金】 諸事情の為0
【家族】 嫁
【趣味】 無し

【悩み】 職種的に金は溜まるだろうし年収も上がるだろう
でも生まれながらお金のある奴には勝てない。
年収300万程度の知人が次々家を買っていく…
皆親からの贈与。 それが当たり前のように… 

悩みって言うか嫉妬です

【その他】
649大人の名無しさん:2010/06/23(水) 17:14:13 ID:iWBbV3yq
>>648
お前の一生かけて、死ぬ気で出世して稼いで、お前の子供にはそいつらのガキどもより立派な家を
建ててやればいいじゃまいか
650大人の名無しさん:2010/06/23(水) 23:17:04 ID:EpUg8JVz
>>649
いいこと言うなぁ
651大人の名無しさん:2010/06/23(水) 23:20:48 ID:q0ELVKbt
1000万 女です^^
652大人の名無しさん:2010/06/24(木) 07:45:26 ID:EJBeUkva
ゴーン デス 8億9000万デスガ ナニカ
653大人の名無しさん:2010/06/24(木) 08:29:39 ID:29mfCvHn
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>652
654大人の名無しさん:2010/06/24(木) 09:23:10 ID:di0ZdIba
世の中の大半が勤め人で、給料1000万以上が何%って考えたら2chはおもろいね

特に既婚女性板とか普通に語ってるけど、女のイタイ奴等はレベルが違う
655大人の名無しさん:2010/06/24(木) 10:17:26 ID:x/omXuN+
ゴーンは死にかけの会社を再生させたんだからそのくらいはOKだろ
業績が下がってるのに高給なら叩かないといかんが
656大人の名無しさん:2010/06/25(金) 17:07:20 ID:dUuWQiGr
しかしゴーンがやったことって、日産関連企業の良い悪いを精査せず切っただけだよね
大事な良い子会社は他社に拾われて、日産側は大事な部分を失った。
会計だけみたらそりゃ回復したけど、企業力自体はかなり魅力が無くなったと思う。
最近はしらん
657大人の名無しさん:2010/06/25(金) 17:29:18 ID:i2TDuIyk
鹿児島のなんとか市の市長もやってること似たようなもんだよな
首切りなんてやろうと思えば誰でもできるんじゃないの、勇気と度胸がいるだけで
658大人の名無しさん:2010/06/25(金) 21:56:07 ID:0sREnpSr
【性別】 男
【年齢】 39
【学歴】 大学中退 
【職種】 外資の宣伝部
【地域】 神奈川
【住宅】 賃貸 (6.1万円)
【年収】 650万円
【貯金】 450万円
【家族】 一人
【趣味】 マスターしない英語とフランス語 
【悩み】 大きなリストラするらしい。今が幸せの絶頂のようだ。一度結婚したかったけどしなくてよかったのかも。彼女もいないし
【その他】5年前まで年収400万だったからもっと貯金したい
659大人の名無しさん:2010/06/26(土) 09:51:05 ID:h9v2amHs
【性別】 男
【年齢】 36
【学歴】 理系院卒 
【職種】 研究所
【地域】 田舎
【住宅】 非借上げ社宅
【年収】 700万円
【貯金】 3600万円
【家族】 嫁・子二人
【趣味】 別にない 
【悩み】 嫁がブサイク
【その他】別に無い
660大人の名無しさん:2010/06/26(土) 10:14:20 ID:rtYA03oH
【性別】 男
【年齢】 31
【学歴】 大卒
【職種】 外資IT
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 880万円
【貯金】 250万円
【家族】 一人
【趣味】 ネトゲー
【悩み】 仕事つらい。将来どうするか。。
【その他】なんでみんなそんなに貯金があるのだろう。何歳くらいから貯め始めた?
661大人の名無しさん:2010/06/26(土) 19:48:03 ID:B0IgLVzu
【性別】 男
【年齢】 31
【学歴】 大卒
【職種】 メーカー開発
【地域】 栃木
【住宅】 社宅
【年収】 650万円
【貯金】 400万円
【家族】 なし
【趣味】 ゴルフ
【悩み】 仕事つらい。将来どうするか。。
【その他】貯金は3年前から。それまでのは全部使った
      みんな貯金すごいね。ずっと節約してれば貯まるだろうが、俺には無理。
662大人の名無しさん:2010/06/26(土) 20:12:53 ID:h9v2amHs
貯金はした事が無い。
しいて言うなら必要なものを買って余ったお金が貯金になってる。
663大人の名無しさん:2010/06/26(土) 21:10:32 ID:B9PDR4Ut
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 理系大卒
【職種】 投資、FX
【地域】 東京
【住宅】 マンション
【年収】 700〜1000万円
【貯金】 6100万円
【家族】 嫁・子無し
【趣味】 麻雀
【悩み】 嫁が邪魔。
【その他】
FXで月80万ほど。
勝ちすぎず負けすぎずのバランスが難しい。
664大人の名無しさん:2010/06/27(日) 12:18:57 ID:djeTtCRi
【性別】 男
【年齢】 38
【学歴】 日東駒専
【職種】 税理士(勤務)
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 900万円
【貯金】 ▲700万円
【家族】 独り者
【趣味】 お酒
【悩み】・ 毎月の借金返済、家賃支払、クレジット引き落としの
     トリプルコンボで口座残高は墜落寸前
     ・自分より年収が高い、年下マネージャーが結構いる
【その他】転職歴4回
      30代中盤の3年くらいは試験を受けるため無職だった(借金のほとんどはこの頃のもの)
      学生時代に真剣に将来のことを考えて就職活動、勉強しておくべきだった
      
665大人の名無しさん:2010/06/27(日) 18:24:37 ID:vPgGtMFd
>>664 やり遂げたのがすごいな。
666大人の名無しさん:2010/06/27(日) 20:16:35 ID:4p7c95EY
>>664
毎月俺の手取り分15万位返してそうだな・・
667大人の名無しさん:2010/06/27(日) 20:19:15 ID:iQ+ZTdBP
レベルが高い

668大人の名無しさん:2010/06/27(日) 20:32:48 ID:2WaumY5G
【性別】女
【年齢】31
【学歴】文系博士
【職種】無職
【地域】都内
【住宅】賃貸
【年収】0
【貯金】ひみつ
【家族】いる
【趣味】ネット
【悩み】一日風呂に入らないだけでおまんまんが臭くなる
【その他】女で高学歴って言うと必ず噛みついてくる馬鹿が沸くのでクソスレでしか明かさない
669大人の名無しさん:2010/06/27(日) 20:35:14 ID:2WaumY5G
>>664
某国家資格受けてるからちょっと励みになった
勉強しよ
670大人の名無しさん:2010/06/27(日) 21:02:19 ID:cO2M8wdG
もし予備だったら止めておいた方がいい。
671大人の名無しさん:2010/06/27(日) 23:15:16 ID:GCje0msQ
>>668
お嬢様?
文型白紙だったら将来の見込み薄だから
教養だけ身につけてあとは婚活かあ裏山
672大人の名無しさん:2010/06/28(月) 00:45:19 ID:Pbw2E81i
>>671
このスレに来てる時点で、間違っても「お嬢様」じゃないと思うんだが
673大人の名無しさん:2010/06/28(月) 14:44:00 ID:F3cIlHY5
【性別】 ♀
【年齢】 33
【学歴】 農業高校卒
【職種】 小作(稲作)
【地域】 秋田
【住宅】 築88年のボロ家に一人住まい。
【年収】 ¥290万
【貯金】 ¥400万
【家族】 毒女。一人っ子で両親が他界したので天涯孤独。
【趣味】 音楽鑑賞
【悩み】 22歳で天涯孤独になり、それ以降毎週のように叔父(父の弟)がアタシをお菓子に来る。
【その他】 叔父の件はもうあきらめた。土地も家も持ち主は叔父だし、逆らってすべてを失ったら食べて行けない。
674大人の名無しさん:2010/06/28(月) 15:19:30 ID:u9FbtpjR
>>670-671
何一つ当たってなくてワロタ
675大人の名無しさん:2010/06/28(月) 15:46:12 ID:O1O38U3k
>>673
お菓子を持ってくるのかと思ったら、犯し(レイプ)に来るかよ。
洒落になってねぇーぞ。
676大人の名無しさん:2010/06/28(月) 15:56:22 ID:ujE2rjGq
>>673さん
東京でもよければ力になるよ。
今の境遇から逃げたかったら連絡ください。
[email protected]
677大人の名無しさん:2010/06/28(月) 16:09:40 ID:fVY2MlrR
>>676
キモいよお前
ヤリチン野郎はオフ板に帰れ

>>673
幾らでも手近なところに相談できるとこはありますので
ttp://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1134454474659&SiteID=0
ttp://www.akita-challenge.jp/soudan/so_hearts.html
ネタではなくガチなら、とっとと然るべき処置を行って金をふんだくる算段でもして下さい
678大人の名無しさん:2010/06/28(月) 20:39:27 ID:E5eDsLiE
>>673
そんだけ貯金があるなら、東京に来て、人生やり直せ。
人の土地を耕すより、自分の人生を肥やせ。
679大人の名無しさん:2010/06/28(月) 20:51:07 ID:62v3NSVA
1割の良心と9割の下心
680大人の名無しさん:2010/06/28(月) 22:29:24 ID:qJsjz9VD
400万ぽっちじゃ東京出てきてもどうにもならんわ
681大人の名無しさん:2010/06/28(月) 22:55:05 ID:mLYn6fny
>>674
なんか聞いてほしいの?
682大人の名無しさん:2010/06/29(火) 13:12:26 ID:3buAoftn

683大人の名無しさん:2010/06/29(火) 13:17:52 ID:3buAoftn
【性別】男
【年齢】37歳
【学歴】大学院卒
【職種】アルバイト
【地域】関東
【住宅】親と同居。一戸建て
【年収】250万
【貯金】1400万
【家族】父、母、兄
【趣味】ちょっとエッチなマッサージ店めぐり
【悩み】病気でフルタイム働けない。パートしかできない。
    このままだと、老後が不安。嫁がほしい。けど養えないかな。
【その他】
684大人の名無しさん:2010/06/29(火) 16:12:14 ID:V5v8KZtj
【性別】男
【年齢】32歳
【学歴】地方国立工学部卒
【職種】メーカー
【地域】四国
【住宅】親と同居。一戸建て
【年収】500万
【貯金】1800万
【家族】父、母
【趣味】ネット
【悩み】仕事を辞めるかどうか・・・
    結婚・・・
【その他】
685大人の名無しさん:2010/06/29(火) 22:14:37 ID:pcB4gs+Z
673です。
わわわわわ、思いもよらず、暖かいレスがちらほら…
皆さんのご助言は本当にありがたいです。
しかし、私と叔父の件は、本当に小さな小さな秋田の奥地の
村の中での出来事でして…

私は男の人と付き合ったことがない状態のまま、叔父に汚されて以来、
今もずっと男の人が怖くて怖くて、気が狂いそうな日々を何年も過ごして来ました。
恥ずかしいことに、この歳まで男の人とお付き合いをしたことがありません。

さらに泣きたくなるのが、叔父の妻からの言葉です。
「いい歳していつまで一人でいる気なの?これからどうやって生きていくつもり?」
もちろん、叔父の妻は、私と叔父に肉体関係があることなどつゆしらず、
悪意なく言っているのでしょうけど、さすがにこのようなことを言われると、
彼女と刺し違えて逮捕されても構わないと思うほどの殺意が全身に走ります。

もし世の中に法律というものがなければ、いの一番で彼女を包丁でメッタ刺しにします。

まだ何も言わずに私の身体をなめまわして、私を犯し続ける叔父の方が、
まともに感じられてしまうほど私の精神は病んでしまっています。

まあ、こんなゴミ以下の女も世の中には少なからずいるってことで…。
686大人の名無しさん:2010/06/29(火) 22:25:35 ID:EZQvzCxH
ネタ乙
687大人の名無しさん:2010/06/29(火) 23:23:52 ID:QWKS0v/C
【性別】女
【年齢】32
【学歴】大卒
【職種】メーカー
【地域】埼玉の田舎
【住宅】賃貸
【年収】370万
【貯金】800万
【家族】一人暮らし
【趣味】
【悩み】パニック障害歴6年。会社には理解してもらってあるが、早く乗り物克服して出張行けるようにならないと......
【一言】パニ持ちなので、いつ仕事できなくなってもいいようにと、いくら貯金しても不安でいっぱい。
彼はいるけど、両親が不仲とDVがひどかったので結婚願望は全然ないのもいかがなものか。。。
688大人の名無しさん:2010/06/29(火) 23:40:43 ID:ILULy0kt
>>687
なにそれ車の運転もできないの?
689大人の名無しさん:2010/06/29(火) 23:45:33 ID:5OP6z2Os
>>687
パニ発症どれくらい?
恐らく年齢的にももうちょっとしたら落ち着くから大丈夫。
多少投薬が必要かもしれないけど、女性なら本能で克服できる時期が来る。
心配せずに人生を楽しめ。
690大人の名無しさん:2010/06/29(火) 23:46:38 ID:5OP6z2Os
おっと失礼、パニ歴6年と書いてありましたね。
そろそろ落ち着く頃。マジ大丈夫!
691大人の名無しさん:2010/06/30(水) 00:00:16 ID:otg/ChLb
【性別】男
【年齢】37歳
【学歴】専門学校卒
【職種】IT系(定時に帰れます)
【地域】大阪
【住宅】アパート
【年収】400万円
【貯金】300万円
【家族】一人暮らし
【趣味】今⇒マンガ。昔⇒テニス、ヨガ、パソコン、車、映画、温泉、野球観戦
【悩み】働く意味がわからない。やる気がない。金を稼いでも結婚できるぐらい
稼いでいる訳でない。家も買えない、車も買えない。欲しいものがない。
朝起きて、仕事行って、家帰ってマンガ読んで寝るの繰り返し。

【その他】どうしたらいいのでしょうか?

2 名前:大人の名無しさん[sage] 投
692大人の名無しさん:2010/06/30(水) 06:32:35 ID:F3mwH/R1
30代の年収分布図ってこんな感じかな?8:2の法則で
上位2割りに入ってればまだオーケーって感じするかな?

年収(万円) 人数(=%) 合計
\2,000 1 \2,000
\1,000 1 \1,000
\900 2 \1,800
\800 3 \2,400
\700 4 \2,800
\600 5 \3,000
\500 7 \3,500
\400 13 \5,200
\300 30 \9,000
\200 20 \4,000
\100 10 \1,000
\50 3 \150
\0 1 \0
100 \359(平均)
693大人の名無しさん:2010/06/30(水) 08:06:32 ID:xFFpO6fQ
>>687
同い年だけど、私も父親がDVで、結婚願望も出産願望も全くないよ
その父のせいで中学くらいから自律神経失調症とPTSD(父以外の人でも怒鳴り声を聞いただけで倒れる)で
ずっと苦しんでる
社会人と同時に独り暮らし始めてから症状が治まっていって
幸い今は日常生活はほぼ普通に遅れるけど、高校時代は倒れて学校行けないことも多かった
それでも時々体調は崩すが

で、その結婚&出産願望がないせいで
少し前に彼と別れたよ・・
子供産みたくないってのをどうしても理解してもらえなかった

まぁがんばろう。
694大人の名無しさん:2010/06/30(水) 08:41:22 ID:tDj7fVJf
>>692
700〜900万はもっと少ないと思う
100以下ももっといるだろ(専業主婦等)
695大人の名無しさん:2010/06/30(水) 21:39:14 ID:yT1Ooob2
500-700はもっといるでしょ。

そこそこの大企業ならそんなもん。
696大人の名無しさん:2010/06/30(水) 22:20:13 ID:/2z7GfeQ
勝手な思い込みで適当なデータ作って自分を癒してるの?
697大人の名無しさん:2010/06/30(水) 22:55:54 ID:FwRau6Pf
【性別】男
【年齢】35歳
【学歴】私大卒
【職種】専門職
【地域】九州
【住宅】社宅
【年収】850万円
【貯金】700万円
【家族】妻、子1
【趣味】ネット、車、グルメ
【悩み】仕事は慣れて、毎日同じようなことの繰り返しで退屈。出世の見込みもなし。
    でも、収入が安定して右肩上がりが保証されているから辞めずに続けてる状態。
    
698大人の名無しさん:2010/07/01(木) 04:35:16 ID:EEZYSU46
694と695の意見を組み込みました。どう?

>696 しょのとーりww

年収(万円) 人数(=%) 合計
\2,000 1 \2,000
\1,000 1 \1,000
\900 1 \900
\800 2 \1,600
\700 5 \3,500
\600 7 \4,200
\500 10 \5,000
\400 13 \5,200
\300 25 \7,500
\200 15 \3,000
\100 10 \1,000
\50 3 \150
\0 7 \0
100 \351 (平均)
699大人の名無しさん:2010/07/01(木) 08:11:39 ID:l5gi2eY3
>>697
嫁さんと子供がいて安定した仕事があることがどれだけ幸せなのか
今一度良く考えてみろ
700大人の名無しさん:2010/07/01(木) 11:53:54 ID:iL+TItZm
>>697
出世しなくても収入が右肩って理想やん。
その地域とその年でその年収だったらウハウハだ。
お願いだからもう2〜3人子供作って将来の日本を支えてくれ
701大人の名無しさん:2010/07/01(木) 12:18:58 ID:LH3g1U7q BE:1202448454-PLT(12001)

>>697

九州電力?
702大人の名無しさん:2010/07/01(木) 14:45:13 ID:AZBUpgRf
>>701
孤独死した人の部屋クリーニングする人だろ
電力は太陽光発電とかエコ家電で右肩上がりにはならん
703大人の名無しさん:2010/07/01(木) 17:19:34 ID:iL+TItZm
>>702
特殊清掃業はそんなにイイ年収とは聞いたことない。
704697:2010/07/01(木) 18:58:48 ID:uYZ6PlQB
電力とかじゃないけど、似たようなところもあるかも。
転勤族で、今は九州の田舎。
残業するほど仕事もないので、いつも5時直帰。
これといった目標もなく、なんとなく淡々と毎日が過ぎていく感じ。
まあ、仕事が忙しかったら、それはそれで辛いんだけどね。

705大人の名無しさん:2010/07/01(木) 19:13:28 ID:HLHb50I4
仕事でクタクタになるまで働いて、平日は毎日「金曜日まだかなー」って思いながら
一週間過ごすのが良いよね
706大人の名無しさん:2010/07/01(木) 19:14:36 ID:YJcFnWWr
>>697
社宅で金ためて、家買って
子供もばんばんつくってくれ
707大人の名無しさん:2010/07/01(木) 21:19:59 ID:SKGB0lU1
俺年収は697の半分で、毎日22時で週6勤務だ
死にたい
708大人の名無しさん:2010/07/01(木) 23:17:20 ID:RXmIA7uF
>>704
九州の田舎でその年でその年収!?
そして収入は右肩上がりで定時帰り・・だと・・

わかんねー そんな神仕事この日本にあるんだ・・
709大人の名無しさん:2010/07/01(木) 23:49:06 ID:9mZzlykt
転勤族だったら一般的jというか
居ても不思議じゃないと思う
都内と同水準な給与になるしね
710大人の名無しさん:2010/07/02(金) 00:58:04 ID:7mfa/Qx8
【性別】男
【年齢】30
【学歴】国立大工学部院卒
【職種】製造業
【地域】九州
【住宅】6畳1間の独身寮(風呂・トイレ・洗面全て共同)
【年収】800万(管理職昇進=残業代なしで、今年は700万)
【貯金】400万
【家族】なし
【趣味】マンガ読んでるか車でふらっと走り回ってる
【悩み】俺→いつでも会社辞められるように独身でいたい
上司→辞めづらくなるように強制的に合コンに参加させて結婚させようとする
【その他】
給料を仕事の対価と考えると十分もらってると思う
給料を仕事の精神的苦痛の慰謝料と考えると倍もらっても足りん
711大人の名無しさん:2010/07/02(金) 21:20:52 ID:QycSJzQJ
年収が800万もあるの上に、
彼女もいない、家賃もたいしてかかるようなところじゃない、趣味も金がかからない
にもかからわらずなんで貯金がたったの400万しかないの?
712大人の名無しさん:2010/07/02(金) 21:46:56 ID:/f+QRJDT BE:541102133-PLT(12001)

パチンコと風俗を書いてなかったりして
713大人の名無しさん:2010/07/03(土) 02:55:51 ID:0s2QFT8i
車が趣味ならけっこう金かかるだろう
714710:2010/07/03(土) 09:41:56 ID:+6EFm1Ne
800万と言いながらも、
税金とか保険とか引いたら600万もない

6年前の入社時は給料この半分以下
だから実質貯金始めたの一昨年ぐらいから

とはいえ、確かに貯金少ないのは自覚してる
車は確かに金かかる、あれは実質扶養家族1人分だ
だが、それ以上に無駄な出費が多いな

・ちょっと小銭できたので投資に手を出したら100万ほど消し飛んだ

・国家資格取るために専門学校通うので80万

・茄子支給日から間髪入れずに実家から生活費くれー電話(w

・気まぐれにユニセフに寄付5千/月

・地域経済活性化は社員の義務と言わんばかりに強制参加飲み会多数
(だいたい月に2万は飛ぶ)
715大人の名無しさん:2010/07/03(土) 10:21:24 ID:xKSD3/+r
>>714
普通に人生を楽しんでるようにしか見えんw
額面800なら実質税率は25〜28%だろ(その地方の住民税率にもよるが)
だから手取りは600弱でなんら問題ない

ただ言わせて貰うなら

>気まぐれにユニセフに寄付5千/月
これは止めとけ
ユニセフに直ならともかく、日本ユニセフならユニセフの名前を冠したピンハネ団体だぞ
716714:2010/07/03(土) 11:46:48 ID:+6EFm1Ne
>>715
あぁ、一応は普通に人生楽しんでるつもりだ(w

そういや、趣味の欄に1つ書き忘れたな
上司の薦めで半強制的にやってるゴルフが意外と楽しい
これも金食い的な趣味だから貯金貯まらん原因だな


あぁ、ユニセフはもう辞めた、過去の話だ、
俺が無知だった、今は反省している(w
717大人の名無しさん:2010/07/03(土) 13:07:35 ID:7dcmf/1G
>>716
全部共同ってきつくね?
718大人の名無しさん:2010/07/03(土) 13:12:46 ID:g7gCb0oa
山奥の工事現場の建物とか思い描いてしまった
719大人の名無しさん:2010/07/03(土) 16:31:03 ID:SPtwkaL1
【性別】男
【年齢】38
【学歴】私大卒
【職種】弁護士
【地域】関西
【住宅】賃貸
【年収】2100万
【貯金】7000万
【家族】妻、子2人
【趣味】車(レクサスLS)
【悩み】いまは売上げ好調。でも、弁護士大増員、過払いバブル終焉でこの先どうなるか不安。
720大人の名無しさん:2010/07/03(土) 18:10:56 ID:+6EFm1Ne
>>717
意外と慣れる
むしろ掃除の手間省ける

自炊できず、帰宅も毎日食堂の営業時間外で
コンビニや外食依存なのが難点
721大人の名無しさん:2010/07/03(土) 21:53:50 ID:qfMGhs+F
>>719
売上じゃなくて年収でOK?
弁護士の場合、期で書いてもらえないと高いのか安いのかw

更新料バブルが次に来るんじゃないの?
それより消費税増税の方が影響大きくない?
722719:2010/07/03(土) 22:42:04 ID:SPtwkaL1
売上げは約4500万。経費が約2400万。
52期(11年目)で、1人で細々と事務所経営してる。
独立して4年目だが、いまのとこ、過払金のおかげで順調にいってる。
だが、今後への不安が大きい。大した需要もないのに弁護士が大増員されて、
よほど確固たる地盤を確立した弁護士以外は、漠然とした不安を抱えていると思う。

一部で言われてる更新料や残業代は、そもそも金額が小さいし、
回収の確実性(大手サラ金みたいに確実に金を取れない。)という点でも、
過払金のように祭りはならないと思う。
723大人の名無しさん:2010/07/03(土) 22:45:18 ID:B0V5+KTG
【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278162905/
724大人の名無しさん:2010/07/04(日) 20:51:15 ID:ONLK27X7
>>719
凄い給料だけど自由な時間はありますか?
725大人の名無しさん:2010/07/04(日) 21:01:58 ID:xUBrxdMq
レクサスLSは経費なの
726719:2010/07/04(日) 22:46:20 ID:G6WIxxD4
>>724
自営なので、給料じゃない。逆に事務員に給料払わなきゃいけない。
先月はボーナス(給料2か月分)の捻出に難儀した。
自由な時間はあんまりない。休日も仕事してることが多い。
まあ、暇すぎるのも経営上問題なので、ありがたいことだと思ってるけど。
あと1人でやってるので、ある意味気楽。

>>725
もちろん経費。業務で使ってるし。

727大人の名無しさん:2010/07/04(日) 22:49:11 ID:OKVWgYfk
よくCMでやってるグレーゾーンの債務整理でも頑張ればー。
728大人の名無しさん:2010/07/04(日) 23:10:28 ID:sjNo756v
それをやってるらしいよ
729大人の名無しさん:2010/07/04(日) 23:20:08 ID:OKVWgYfk
あらま。他のレス読んでなかったわー。
弁護士さんも大変なのね。
イケメンならしんすけんとこにいけばー。
730大人の名無しさん:2010/07/05(月) 01:26:36 ID:841ANOEs
>>722
これはこれは。先輩とは露知らず、とんだご無礼を。
東京三会の60期代の渉外弁護士ですけど、
我々新人はもちろん、50期くらいまではかなり焦っておられる方が多いです。
40期中盤以上は結構、どんと構えてる方が多いですが。

更新料や残業代は過払いのような収入減にはならないんですね。勉強になります。

>>729
テレビに出ようとする弁護士は多くないですよ。
731大人の名無しさん:2010/07/09(金) 15:12:25 ID:1MlLlt+n
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 国立文系
【職種】 サービス業会社員
【地域】 中国某都市
【住宅】 賃貸
【年収】 850万
【貯金】 3500万
【家族】 妻子供1人
【趣味】 子どもと遊ぶ
【悩み】 日本に帰るべきかどうか
732大人の名無しさん:2010/07/09(金) 19:59:06 ID:EoRFS+ns
956 :大人の名無しさん:2010/07/09(金) 11:32:16 ID:1MlLlt+n
年収:約900万
職業:サービス業会社員
年齢:35
貯金:3300万
持家:賃貸
家族構成:妻子1人
その他なにか一言:臆病でローン組みたくないのでひたすら貯金

>>731
4時間の間にお前に何があった
733大人の名無しさん:2010/07/09(金) 22:44:58 ID:arXKbtNw
お前の子供に?
734大人の名無しさん:2010/07/09(金) 22:45:40 ID:arXKbtNw
ごめん読み間違えてた
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:06:33 ID:VkTTu5z+
ねえ、そろそろ次いってよ。

つまんなーい。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:02:15 ID:P1YuiptW
【性別】男
【年齢】35
【学歴】Fラン大卒
【職種】情報サービス業
【地域】東京
【住宅】実家
【年収】300マン
【貯金】-200マン
【家族】両親
【趣味】なし(悲)
【悩み】借金がなかなか減らない
【その他】にちゃんねるの皆様、叱咤激励お願いします。
http://ka11.blog11.fc2.com/
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:16:41 ID:1eBop1Iw
【性別】 男
【年齢】 37
【学歴】 朝鮮高級学校
【職種】 おそうざい屋さんの手伝い
【地域】 台東区
【住宅】 自宅
【年収】 ¥190
【貯金】 ¥90
【家族】 両親、妹
【趣味】 草野球
【悩み】 やっぱり結婚できない…。まあ、あたりまえだが。
【その他】 両親は在日であることをひたすら隠し、私達兄妹も「隠せ隠せ。」と言われ続けてきました。
あえて言います。お世話になった日本のために死ねたら本望。両親の祖国なんて、ゴミ以下。
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:17:24 ID:1eBop1Iw
737です。
金額の単位に「万」を付け忘れました。失礼。
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:24:33 ID:gAQ7LWx1
>>737
在日特権でいろいろ優遇されなかったの?
俺の地区の在日部落は国からいっぱいお金もらってるよ。
740大人の名無しさん:2010/07/12(月) 00:11:03 ID:Knc3RgUu
>739さん
737です。中には組織的にわめき散らして「ゴネ得」している
フゼイもいますが、基本的には皆、質素にひっそりと暮らしています。
まあ、在日といっても十人十色です。私なんてキムチ嫌いですしw
あんな生ゴミみてぇに臭ぇもん食えるか!ってなもんです。
在日と知りながら私を(他の店員と同じ条件で)雇ってくれた
おそうざい屋さんの主人(78歳)のためにも、必死に働きたいと思います。
741大人の名無しさん:2010/07/12(月) 00:29:52 ID:lsRpxIZ1
帰化すればいいのに得が多いからな
742大人の名無しさん:2010/07/14(水) 12:17:29 ID:0tk80hay
>>353
メーカー33で900いかないでしょ!外資?ソニー?
743大人の名無しさん:2010/07/14(水) 22:06:30 ID:LI4rXjny
>>737
以前にも、このスレで在日の方のレスを見たことがあるけど、
あなたと同様に真面目な方でした。

一部の在日のせいで、在日に対して嫌悪感を持たれてしまってるので
何となく損してる気がする。金はかかるかもしれんが、やはり帰化した
ほうがよさそうですね。
744大人の名無しさん:2010/07/17(土) 14:56:26 ID:m+sGwQVY
>>736
実家ならすぐ返せる
745大人の名無しさん:2010/07/17(土) 17:14:50 ID:6Kc74zQK
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 高卒
【職種】 製造業
【地域】 関西
【住宅】 実家寄生
【年収】 350万
【貯金】 10万
【家族】 両親
【趣味】 サッカー観戦
【悩み】 段々と禿げてきた
【その他】 彼女8年なし、友達も少ない
独りでいい面もあるけど物足りない面も
746大人の名無しさん:2010/07/17(土) 22:40:03 ID:Gv4jtW18
【性別】 男
【年齢】 28
【学歴】 地方国立大
【職種】 製造(ブラック)
【地域】 東北の入口
【住宅】 マンション(家賃65000)
【年収】 650万
【貯金】 700万
【家族】 両親
【趣味】 車 ネット スポーツ全般
【悩み】 アホくさい残業
【その他】
28で課長になったものの仕事にやりがいなさすぎる。
定時なら5時半で帰れるのに上の連中ら(次長、統括部長)が
意味の分からない議題で会議を行い毎日9時〜11時まで残業。
彼女はいるが結婚願望なし。
747大人の名無しさん:2010/07/17(土) 22:57:33 ID:TjHxgZGr
【性別】 男
【年齢】 33
【学歴】 まーち
【職種】 製造業?サービス業?
【地域】 東京
【住宅】 賃貸 13万/月
【年収】 560万位 嫁は600万位
【貯金】 株300万 普通預金50万 共通口座に俺150万+嫁150万 嫁の貯金は200位?
【家族】 嫁さん
【趣味】 特に無し 強迫観念から資格の勉強してる
【悩み】 経理専門会社(特定派遣)なので、40歳くらいにどうなるか心配
     グループ会社に転籍しようかな〜。
【その他】 働き出したのが遅かった&転職前超薄給だった俺と、楽天家の嫁の組み合わせなんで
      年齢、年収の割りに貯金が少ない。現在嫁さんを教育中(ゴメンネ)
      嫁が働いている間に貯金せねば。ここ2年が勝負。
748大人の名無しさん:2010/07/18(日) 03:25:21 ID:e2xL6LNb
このスレ見てきて思ったんだけど、
かなり高収入、たくさん貯金してる人多いけど、
既婚で貯金数千万あるのに、なんで、賃貸ばっかなの?
子供もいれば、家買わないの?
749大人の名無しさん:2010/07/18(日) 10:26:41 ID:eqbYslua
>>748
低収入でわずかな貯金しかないけど、
考えるに、転勤とか子供が大きくなったときのことを考えると
間取りを変えられる賃貸の方がいいかもしれない
750大人の名無しさん:2010/07/18(日) 11:33:13 ID:VGUUkkH+
【性別】 M
【年齢】 32
【学歴】 公立医
【職種】 医師 マイナー
【地域】 2-3日前豪雨被害があったとこ
【住宅】 賃貸54000円 (半額病院負担)
【年収】 1600
【貯金】 3800万
【家族】 もうすぐ14年続いた独身生活が終わります。
【趣味】 ネット、旅行、ドライブ(国産中古車所有)
【悩み】 結婚するのってお金がかかるんですね。
【その他】 心臓に持病ありあと30年くらいしか生きられないと自分で思ってる
751大人の名無しさん:2010/07/18(日) 11:43:37 ID:ZnMkA12m
>>748
うちも賃貸だけど、友達がマンション買ったら
隣の住人の質が悪すぎて大変な目にあってる

都内なので数千万の買い物だったのに悲惨

子供が大きくなったら勝浦あたりに一軒家建てて
釣三昧なので賃貸でいい
752大人の名無しさん:2010/07/18(日) 13:33:33 ID:I6eX9b3L
>>750
結婚にどのくらいかけます?かかります?
しかし、勤務医にしては年収相当いいですね。
753大人の名無しさん:2010/07/18(日) 14:08:47 ID:5OkJySm5
>>750
その年次で1600万も出してくれる公立病院あるんですか?
紹介してください!!
754大人の名無しさん:2010/07/18(日) 14:19:23 ID:JVSCBwqx
【性別】 M
【年齢】 33
【学歴】 マーチ
【職種】 製造業
【地域】 都内
【住宅】 賃貸 1LDK 実費3万
【年収】 750万
【貯金】 3500万
【家族】 独身
【趣味】ダイビング 映画 
【悩み】 同棲中、たがいの両親が裕福なんで一生金には不自由しないけど
相方は持病で長生きできない。早く医療が進むことを祈る

755大人の名無しさん:2010/07/18(日) 14:29:17 ID:jCKynX9K
性別】 F
【年齢】 32
【学歴】 幼稚園
【職種】 医療関係
【地域】 都内
【住宅】 賃貸 2LDK 
【年収】 300万
【貯金】 残高20円
【家族】 独身になるよてい
【趣味】 映画 ネットショッピング 食べ歩き
【悩み】相談相手がほしい
756大人の名無しさん:2010/07/18(日) 15:45:42 ID:CeKK7yXm
薄倖の美少女設定多いね
757大人の名無しさん:2010/07/19(月) 00:17:24 ID:RId8rEaC
【性別】 女
【年齢】 33
【学歴】 短大卒
【職種】 生保事務(派遣)
【地域】 都内
【住宅】 実家(持ち家)
【年収】 250万
【貯金】 1300万
【家族】 母、弟(独身・一人暮らし)
【趣味】 広く浅く。
【悩み】 やっと出来た6歳年上の彼氏と結婚したい。
     彼と結婚できなかったら一生独身かも。将来不安。お母さんごめんなさい。
758大人の名無しさん:2010/07/19(月) 12:19:50 ID:3hKvJsxd
>>757
その年令・年収でその貯金額 そうとう頑張ったね
759大人の名無しさん:2010/07/19(月) 12:42:41 ID:sgtMDIPm
>>757
家にはどれぐらい入れてる?

同じく女で実家住まいだけど母親が年金しか収入無いから、毎月15万、ボーナス時に25万
入れてるから貯金がなかなか貯まらない
家賃と食費と思って渡してるけど、手元に残る金額より渡す方が全然多いから、もう少し減らしても
いいのかな
760大人の名無しさん:2010/07/19(月) 12:44:31 ID:NZ8fCBUk
>>755
 その年収で、都内2LDKじゃ、貯金20円だわなwww
761大人の名無しさん:2010/07/19(月) 19:02:50 ID:Dcyq/eI9
>>459
年金+230万ってノンワーキングリッチじゃん
762759:2010/07/19(月) 21:20:57 ID:sgtMDIPm
>>761
多分、私宛だよね?
やっぱり、いくらなんでも親にそこまで渡さなくてもいいかな
実家住まいの人っていくらぐらい入れてるんだろう?
763大人の名無しさん:2010/07/19(月) 21:33:22 ID:9Q0IGmmK
年収600万で実家住みだけど、一円も入れてないよ
764大人の名無しさん:2010/07/19(月) 21:52:58 ID:NZ8fCBUk
>>762

 15万って、自分が使えるお金6万ぐらいしか残らなくない?

 父親はもういないとか?

 住宅ローンないんなら、 3万ぐらいでいいんじゃない?
765大人の名無しさん:2010/07/19(月) 21:59:26 ID:OwuvCYAm
>>764
自分の収入で物事を考えるなw
15万入れるってくらいだ。かなりの収入があるよ。
お前はボーナスで25万家に入れれるか?
25万家に入れるくらいだ。相当貰ってんだろうよ。
ちなみに自分なら手取りの1/3〜半分しか入れない。
なので予想で彼女は年収800万前後だと思う。
それ以下ならそんな暮らしやめてしまえw
766大人の名無しさん:2010/07/20(火) 00:44:37 ID:iYvKaHLZ
>>764
使える金額はまさにそれぐらい
父親はいません
住宅ローンはないけど、家自体は古いから近々リフォームしないと持たなそう

>>765
給料それ以下どころじゃないんだけれど、ここまで育てて貰ってるし一人娘だから
親を養わないとと給料が上がるたびに少しずつ増やしていって、15万になってしまった
ボーナスはなんとなく渡すものかと、半分ぐらい渡してた
自分は服とか必要なものちょこっと買えば満足するタイプで、お金自体はそんな必要としないけれど
貯金が全然出来てないのが不安

おひとり様確定みたいなもんだし、これからは少し金額下げさせてもらって貯金しよう…

767大人の名無しさん:2010/07/20(火) 00:56:59 ID:teZvYJPJ
そもそも、母娘の二人で15万も生活費いるのか?
768大人の名無しさん:2010/07/20(火) 06:51:09 ID:Rb1OOuuO
お一人様確定ってことは、自分はいずれ年金だけで生活しなくちゃいけないんだぞ。
769大人の名無しさん:2010/07/20(火) 12:45:53 ID:HsX6e5xO
【性別】 女
【年齢】
【学歴】 国立大 
【職種】
【地域】 都内
【住宅】 都営
【年収】 170万
【貯金】 金融資産4500万、不動産数件(都外)
【家族】 旦那(無収入が数年) 子
【趣味】 腐 妄想に逃げる 家事料理 いじめられる
【悩み】 人生が、どんどん転落していく気がします。豪邸に住むセレブ→普通のマンション住む庶民→公営に住む貧乏。
資産がそこそこあるのに、何で人生が堕ちていくのか、本当によくわからないです。主人は、数年来、資格の勉強中です
いつ、普通に収入のある生活になれるのかわからない。どうしよう。
いっそのこと、貯金を全部使って、人生変えたいです。



770大人の名無しさん:2010/07/20(火) 13:05:00 ID:/ePjR0Re
奴隷体質ですね。
エッチも相当変なことやらされてるんだろうな。
771大人の名無しさん:2010/07/20(火) 15:48:17 ID:HsX6e5xO
最近は、旦那はよくかわいがってくれます。舐めてあげたり、口で飲んだり、顔にかけさせてあげたり、後ろの穴もOK。

四つん這いになって見られたり、写真取られたりとかもします

私は、美人じゃないので、そう楽しくはないと思いますが。彼よりは、10くらい若いから、それだけはいいかも。

最近は、「誰かにみられるのはどう?」とか言われるので、そういう趣味があるみたいです。

旦那は、外見、学歴、家柄、すべて良いですが、ただ、無収入が数年にわたるのが、イラっときます。

貧乏で地味な生活も全然、苦じゃないのですが、セレブなつもりで長らく生きていたのに、いつの間にか、底辺の暮らしになっているのが、不思議です。

普通に何も悪いこともせずに、地味に生きてきたはずなのに、なんで、どんどん落ちぶれるのかなあ………。
772大人の名無しさん:2010/07/20(火) 19:59:53 ID:8TbfZiqy
はいはいわろすわろす
773大人の名無しさん:2010/07/20(火) 20:18:25 ID:qoxB/LZO
>>771
なんでそうなったの?旦那の無収入だけが原因?
774大人の名無しさん:2010/07/20(火) 22:38:28 ID:tyYn5WhL
ネタ相手にすんなよ
775大人の名無しさん:2010/07/21(水) 11:54:15 ID:dNq2g6br
ネタじゃないですよ。無収入も原因ですが、もう、何もかもがダメな感じですね。
大体、周囲は破産ばかりだし、イヤな話しかないし
有り金使って海外とか逃げたいです。
でも、逃げられないから、2ちゃんでストレス発散です。
大体、2000万くらいの現ナマがあるから、それで、人生変えられないかな、って、夢見てるけど、だめですね。
いつもは、BL小説書いています。かなり腐、な人間なので。BL小説は、良い感じでファンがついてくれているんですよ。エロイ話はないのに。いつか、小説家になりたいです


知人に、鬱になって不倫して家庭壊してばかやった女がいるので、そんな女よりは、ここで、うさばらしして、大人しく公営住宅に住んで、周りに惨めに思われようが、生き抜いてやります。
ま、主人が無収入だろうと、夢がなかろうと、毎日、良い感じなのでもーいいんです。
子どもだけは、しっかり育ててやりたいけど、一人は、いろいろと不自由があるし。もう、四面楚歌です。
頭おかしいです。ごめんなさい。出口がないです。
776大人の名無しさん:2010/07/21(水) 12:50:00 ID:UoDF3fVp
まあ、ムリしない程度に生きてればいいんじゃねーか
気楽にいこうよ
777大人の名無しさん:2010/07/21(水) 20:33:37 ID:nyyQsFa2
>>775
旦那の実家が裕福なら援助
受ければいいんじゃない?
778大人の名無しさん:2010/07/21(水) 20:59:40 ID:/tQlj/z9
初歩的な質問ですみません。年収とはそもそも、会社から受け取る手取りの総額ですか?それとも厚生年金とか引かれる分もを含めた額ですか?
779大人の名無しさん:2010/07/21(水) 21:26:00 ID:zV7BdGCG
普通は総額を言います
780大人の名無しさん:2010/07/21(水) 21:27:33 ID:zV7BdGCG
手取りじゃなく支給総額ね
781大人の名無しさん:2010/07/21(水) 22:12:00 ID:CzL/uS/Q
>>778
何卒ググっていただきますようお願い申し上げます。
782大人の名無しさん:2010/07/24(土) 15:47:10 ID:efe3rQ8V
【性別】男
【年齢】39
【学歴】地方国立文系
【職種】官公庁
【地域】東海
【住宅】持家(両親同居)
【年収】600万
【貯金】3200万(株式・外貨・投信含む)
【家族】妻・子2・両親・弟
【趣味】ネット、バイク、ジョギング
【悩み】両親の介護とニートの弟。子どもの教育。
【その他】 妻も同業種。同じ位稼ぐので、頭があがらない。
      年収はここ数年逓減。
      世間じゃいろいろ言われてるが、こんなもんだろ・・
783大人の名無しさん:2010/07/24(土) 23:56:41 ID:hqJrrolB
>>782
貯金額が凄いですね

介護は思いつめないことです。100%を目指すと破滅しますね
784782:2010/07/25(日) 00:37:32 ID:eWhds/QT
>>783
2馬力で家のローンが無いんで。
酒、煙草、女、博打、どれもやらず、地道にコツコツやってる。

親の介護よか、ニートの弟のほうが問題だよ。
785大人の名無しさん:2010/07/25(日) 07:16:43 ID:qckUyuQi
ニート弟は多分30代でしょ、もう手遅れだな
786782:2010/07/25(日) 13:54:51 ID:eWhds/QT
>>785
最近、職業訓練学校に通いはじめたんで、厳密にはニートではないけど。
親の賃貸不動産を遺産分けしてやるから、何とか定職見つけて、独り立ちして欲しい。

親兄弟や親戚を見ても、皆、自分くらいのスペックで、ちゃんと生活してるのだが、
どこで道を間違えたのか・・・

自分の子には、本人の能力やら適性を見極めて教育してやらねば、と思ってる。
ホント、難しいよ。

787大人の名無しさん:2010/07/25(日) 15:51:56 ID:fXjPicNw
【性別】男
【年齢】34
【学歴】中卒
【職種】コンビニ(バイト)
【地域】東京都新宿区
【住宅】キャバ嬢(21)の家 2LDK賃貸マンション
【年収】1050円(時給)
【貯金】マジで5680円… あと車(中居君と同じシーマ)
【家族】なし(誰もおらん)
【趣味】2ch・SEX・ドライブ
【悩み】女に棄てられたら人生アウト
【その他】 女のお客がウザイ…
      でも…その方々のお陰で生き延びてます
788大人の名無しさん:2010/07/25(日) 17:00:48 ID:5Bo9+HdQ
>>787
その子とはどこで出会ったの?
お店?
789大人の名無しさん:2010/07/25(日) 18:12:15 ID:DEw7U0+n
>>787

キミひょっとして勝ち組でない??
790大人の名無しさん:2010/07/25(日) 18:24:55 ID:2xQoQRiH
【性別】男
【年齢】37
【学歴】地方国立理系
【職種】リーマン
【地域】東海
【住宅】持家(分譲マンソン)
【年収】1300万
【貯金】6400万(株式・外貨・投信含む)
【家族】妻・子2
【趣味】車
【悩み】子どもの教育。
【その他】 リーマンショック後、仕事暇すぎ
791大人の名無しさん:2010/07/25(日) 18:56:24 ID:Ud9HXJzP
>>790 外資系金融ですか
792大人の名無しさん:2010/07/25(日) 22:57:56 ID:vxz+9l9D
なにこの書き込みにくいインターネットw
勝ち組の巣窟だな
793大人の名無しさん:2010/07/26(月) 06:11:34 ID:OZliOrar
>>792
自分よりももっともらってるヤツもいるが、自分より下もたくさんいる。
俺はまあまあだろう!って思ってるヤツがここで年収やら晒すんですw
だから、多くもらってるヤツ、少ないヤツは書き込まないのさ。

【性別】男
【年齢】35
【学歴】三流私大卒
【職種】販売業
【地域】都内ギリギリ
【住宅】一戸建て(新築5600万円一括払い済み)
【年収】720万(明細上)
【貯金】1400万
【家族】妻、子1
【趣味】車(LEXUS LS460)600はちょとムリだった。
【悩み】特になし
【その他】親も会社経営で2桁億資産はあるので、将来困ることもないと思う。
794大人の名無しさん:2010/07/26(月) 09:41:35 ID:cXwGiolH
>>788
俺は酒が飲めないから、客として知り合ったんじゃないよ
去年の隅田川の花火大会を一人で観に行って、
たまたまキレイな姉ちゃんが寂しそうに一人で観に来ていたから
声を掛けて一緒に花火を観たのがキッカケ

>>789
彼女に生活費を全部て出させてしまってる状態…
どう考えても…負け組みでしょ。。。

マジ彼女に棄てられる前に何とか恩返ししなきゃ…
こんなクズ男の事を大切に想ってくれてるし…
彼女の事を幸せにしたいから、このままじゃ終われないよ





795大人の名無しさん:2010/07/26(月) 09:46:31 ID:TezZybTC
>>793
会社継がんの?

てか勤め先が親の会社かな?
796大人の名無しさん:2010/07/26(月) 11:03:20 ID:OwJNksMJ
と言いつつ朝から2ちゃんする>>794であった
797大人の名無しさん:2010/07/26(月) 15:44:44 ID:TCUFgZhN
>>793
35で「親が・・・」って…


ひととなりが知れるな
798大人の名無しさん:2010/07/27(火) 01:20:47 ID:JFsBDeN6
ダディが・・・・
799大人の名無しさん:2010/07/27(火) 08:42:04 ID:IpL6TM04
ペアレンツが・・・
800大人の名無しさん:2010/07/27(火) 10:40:41 ID:+YAdudMR
>>787
>>794

趣味が2chとSEXかぁ…なるほど
801大人の名無しさん:2010/07/27(火) 10:48:04 ID:zB85UMc0
>>794
店長なればええやん。
802大人の名無しさん:2010/07/27(火) 12:04:48 ID:YWu7djyD

【社会】 "なぜ、日本は外国人がこんなに増えたのか?" 生活保護もらう外国人は5万人以上…外国人に対する日本の無警戒ぶり★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280007890/


【大阪】生活保護受給の外国人、一万人突破…うち92%は在日韓国・朝鮮人
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1276489041/
803大人の名無しさん:2010/07/27(火) 12:04:53 ID:4z/2OlxB
>>794
現状を楽しんでないのか?
だったら勝ち組とは言えないかもしれんな
人脈で生き伸びてて、それを楽しめてるなら十分勝ち組なんだがね

まぁ生活支えてくれてる彼女と彼女の客を大切にすればいんじゃね?
804大人の名無しさん:2010/07/27(火) 14:32:08 ID:F3yWKDLw
キャバ嬢が華でいられる期間は短い
この不景気ならなおさら

まあ、キャバにはまった身としては羨ましいが
805大人の名無しさん:2010/07/28(水) 00:52:46 ID:M//8zBQv
【性別】男
【年齢】40手前
【学歴】東大
【職種】外資ソフト開発
【地域】首都圏
【住宅】マンション(残3000万ちょい)
【年収】1100万
【貯金】400万+未配分遺産1000万くらい
【家族】バツイチ
【趣味】カメラかな
【悩み】元をよ
【その他】
806大人の名無しさん:2010/07/28(水) 01:01:35 ID:M//8zBQv
ごめん、操作ミス

【性別】男
【年齢】40手前
【学歴】東大
【職種】外資ソフト開発
【地域】首都圏
【住宅】マンション(残3000万ちょい)
【年収】1100万
【貯金】400万+未配分遺産1000万くらい
【家族】バツイチ
【趣味】カメラかな
【悩み】元嫁に取られた一人娘の将来
【その他】
元嫁に離婚を突き付けられ、説得に努めるも成功しなかった
言動に一貫性がなく、自分を棚にあげまくって俺にケチばかり言う元嫁を、俺なりにフォローしながら家族の生活を大事にしてきたつもりだったが
正直、惰性で生きている感じが否めない
失うくらいなら、手が届かないほうがまだ良かったのかも
807大人の名無しさん:2010/07/28(水) 01:36:09 ID:i8PbxEwM
親の財産を含めるのは男としてダサいよね。
聞かれてないのにリアルでも実家が実家がって言って層。
808大人の名無しさん:2010/07/28(水) 08:34:01 ID:M//8zBQv
俺のことかな?
親は亡くなってて、その遺産の配分が色々と面倒だから、兄が一括して持ってるだけなんだが
緊張回避用程度で、あてにしているつもりはない

未配分の遺産って書いたら、親の財産で、ダサい、実家ガー、っ思う人もいるんだな
809大人の名無しさん:2010/07/28(水) 09:17:21 ID:eAEK6lrA
あー、夏だねー
構ってちゃんに構うなよw
810大人の名無しさん:2010/07/28(水) 09:20:55 ID:i8PbxEwM
違うよ。
そう、親の会社や家を「あて」にする人がかっこよくないなって。
自分の力と違う。
811大人の名無しさん:2010/07/28(水) 09:49:54 ID:vTI2jdYT
生きてる親の資産を当て込んで貯金の欄に書くのは自立できてなさそうで気持ち悪いけど
亡くなった後で相続してる場合は、もうその人個人のお金なんだから別にいいんでない?
ぶっちゃけアラフォーならそういう人そこそこいると思う
812大人の名無しさん:2010/07/29(木) 01:48:19 ID:ctFfn0jc
>>794
自分は貴方の彼女の客のような人種なんで、少し羨ましい。

食物連鎖に例えると、
貴方が人間なら、彼女が肉牛、自分は牧草みたいなレベルなんで、
生物として優秀な貴方は、もっと自らを誇っても良いと思う。
813大人の名無しさん:2010/07/29(木) 04:57:45 ID:O1+UfTlM
ネタ引っ張りすぎ
814大人の名無しさん:2010/07/30(金) 19:24:24 ID:fr88q8hB
なにそれ
815大人の名無しさん:2010/07/31(土) 08:07:45 ID:iERNP/bA
【性別】♂
【年齢】37
【学歴】明大
【職種】金融
【地域】福岡
【住宅】中古マンション(残りローン2300万)
【年収】690万
【貯金】200万
【家族】嫁 娘2(7と3)
【趣味】2ちゃん
【悩み】出世絶望
【その他】
結構、出世コースにいたんだが、女関係で脱落。
転職したいと思いながら決断できないまま、2年たった。
816大人の名無しさん:2010/07/31(土) 08:47:27 ID:9RBlGnn4
福岡在住で年収700弱でマンションローン持ちか
微妙なとこだが家族と上手くやっていけてれば幸せだろう
自分の夢とか気にスンナ
817大人の名無しさん:2010/07/31(土) 08:54:18 ID:tB5Eacni
出世が絶望なことより、趣味2ちゃんなのを悩んだ方が良いのでは?
818大人の名無しさん:2010/07/31(土) 10:24:51 ID:Xn32ggBJ
女絡みで出世コース脱落って具体的にどういうの??
819大人の名無しさん:2010/07/31(土) 10:45:03 ID:/94Bbd6e
金融って書いてるから銀行勤務かもね
福銀かシティか
で、上司(差し詰め将来の取締役候補?)の娘と見合い話が出たが、断って自分の恋人を取り、
出世コースからは外れましたと
妄想の一例ですた
820大人の名無しさん:2010/07/31(土) 12:50:01 ID:oM6VKvyb
【性別】男
【年齢】31
【学歴】F私大
【職種】福祉
【地域】東海
【住宅】賃貸6万
【年収】330万
【貯金】200万
【家族】嫁
【趣味】スノーボード(年2回だけ)、読書(図書館や古本)
【悩み】福祉系は低年収で子どもを養えません。転職するか…
【その他】
 夫婦仲が良いのだけが救いです。
821大人の名無しさん:2010/08/01(日) 00:09:27 ID:BuoZlEeL
福祉ってのは介護?
822まっきー:2010/08/01(日) 00:13:51 ID:R9ubta6q
【性別】男
【年齢】33
【学歴】一流大学
【職種】金融
【地域】東京
【住宅】賃貸11万
【年収】1200万
【貯金】1000万
【家族】嫁 子
【趣味】ランニング・水泳、釣り、読書
【悩み】仕事が忙しく家庭が崩壊状態・・・
【その他】
 収入が伸び悩んでいます。
823大人の名無しさん:2010/08/01(日) 00:20:01 ID:FLuaeF+5
【性別】男
【年齢】37
【学歴】高卒
【職種】製造業
【地域】愛知
【住宅】二世帯 持ち家 ローンなし
【年収】720万
【貯金】2000万くらい
【家族】嫁 子×2
【趣味】ネット、城めぐり、カメラ、ギター、
【悩み】アトピーが再発しそう
【その他】   昨年より300万ダウンだわ 
824大人の名無しさん:2010/08/01(日) 04:22:50 ID:/YeuVpOr
>>821
障害者の相談員
仕事はやりがいあるけど、飯が食えないよ
生産性の無い仕事だからなー。皆の税金少し頂いて生活してます。
825大人の名無しさん:2010/08/01(日) 06:22:24 ID:uZob+fiQ
ついに大炎上www8月1発目のお祭りだーーーー!!wwwwww

家電屋で恐喝まがいの値切りを遂行し
ブログで店員と業者を晒しまくり一部始終を自慢するチュプ
      ↓↓↓
ttp://apacchimanana.linkulblog.net/e90319.html

こんな奴でもガキが5人いるから子供手当て貰いまくり!おかしいだろ!!
ネラーは全力で行くべき!!!

おまけに個人情報自分で晒しまくりwwww↓
楽勝で特定できるかもwww

娘のバイト先
ttp://apacchimanana.linkulblog.net/e70568.html
息子の中学校
ttp://apacchimanana.linkulblog.net/e74754.html
名前
ttp://apacchimanana.linkulblog.net/e71331.html
入学式
ttp://apacchimanana.linkulblog.net/e68237.html
名札
ttp://apacchimanana.linkulblog.net/e88538.html

しかしアメブロにも弁当日記書いてるwwwwwww
動画付きでカッペワロスwwwwwww
http://ameblo.jp/apacchimanana/
ツイッター発見!!
ttp://twitter.com/apacchimanana

もっと炎上させようぜえ!↑をコピペして広めてくれ!
826大人の名無しさん:2010/08/01(日) 06:55:34 ID:Hwzg/BZT
【性別】 F
【年齢】 31
【学歴】 大卒
【職種】 薬剤師
【地域】 都内
【住宅】 分譲マンション
【年収】 550万
【貯金】 ゼロに近い
【家族】 夫、子供1人(小学生)
【趣味】 ゲームぐらいしか。
【悩み】 夫が働かないのは私が資格職で安定した収入があるからなんだろうか。
     だったらせっかくがんばって資格とって働き続けたのに、人生負け組。
     子供をつれて逃げ出したいけど、
     ここで逃げたら相互扶養義務放棄扱いになるので、めちゃくちゃ不利。
【その他】花火大会が大嫌い。
827大人の名無しさん:2010/08/01(日) 10:12:43 ID:bZPdKDnO
【性別】男
【年齢】34
【学歴】国立医学部
【職種】医師
【地域】関西
【住宅】賃貸11万
【年収】1800万
【貯金】1000万
【家族】嫁
【趣味】車 海外旅行
【悩み】ゆっくりできる時間が欲しい
【その他】
 最近、浮気がバレないか心配
828大人の名無しさん:2010/08/01(日) 10:56:44 ID:HXK6pTUw
【性別】男
【年齢】33
【学歴】旧帝理系院卒
【職種】製造業
【地域】関西
【住宅】社宅
【年収】720万
【貯金】600万
【家族】嫁(妊娠中)
【趣味】2ch 海外旅行
【悩み】近所に工場多し。胎児に悪そう。
【その他】今居る会社が絵に描いたような日本企業で
     年功序列だし訳分からんじいさんいっぱいいるし
     外資に転職しようか迷っている。
829大人の名無しさん:2010/08/01(日) 11:16:50 ID:CfS5lm/1
>>826
離婚調停したら無収入は離婚理由になるだろ
830大人の名無しさん:2010/08/01(日) 13:01:36 ID:2Q5U2E6P
【性別】男
【年齢】38
【学歴】綾瀬西高卒
【職種】派遣会社社員
【地域】関東
【住宅】親の家に寄生
【年収】180万
【貯金】-3000万
【家族】親
【趣味】タバコ パチンコ アダルトDVD視聴
【その他】
親が食べさせてくれなくなったら・・・。
親が電気代払ってくれなくなったら・・・。
タバコ代払えなくなったら・・・。
会社が前借させてくれなくなったら・・・。
831大人の名無しさん:2010/08/01(日) 16:52:01 ID:pwIuFmvQ
【性別】男
【年齢】34
【学歴】高卒
【職種】フリーSE
【地域】関東
【住宅】賃貸7万
【年収】800万
【貯金】3000万 (うち800万は親へ貸してる)
【家族】無
【趣味】ジョギング、読書
【悩み】8月末で契約打切り。さて9月からどうするか。。
【その他】 元手はあるので、投資とかで食えないかな。
832大人の名無しさん:2010/08/01(日) 17:40:24 ID:+I/n4II7
>>831
フリーSEXに見えた
833大人の名無しさん:2010/08/02(月) 12:31:07 ID:dxXll5Ya
30で500万ない人は転職したほうがいい
834大人の名無しさん:2010/08/02(月) 17:02:45 ID:qfMGJaWR
>>833
公務員の半数以上が、30歳では500マソ未満なんだが。
835大人の名無しさん:2010/08/02(月) 17:27:59 ID:HiDlrruw
【性別】男
【年齢】38
【学歴】地方国立理系
【職種】自営(士業)
【地域】関西
【住宅】一戸建て(ローン残3200)
【年収】1100万
【貯金】なし(開業時の借金まだ700万あり)
【家族】妻・子3
【趣味】スタッフ帰宅後に事務所でネット見ながらオナニー。家では怒られる。
【悩み】最近体脂肪率が30%こえた。
【その他】なし
836大人の名無しさん:2010/08/02(月) 20:55:03 ID:2RtZ1tvv
>>826
主夫やってるなら問題はない。
子ども連れて逃げるのは、日本では当然だと思われているが、海外では誘拐罪になる。
というか、日本で誘拐罪にならないのがおかしいわけだが(祖父母だと誘拐になる。)。
837大人の名無しさん:2010/08/02(月) 20:56:00 ID:2RtZ1tvv
>>829
主夫やってたらならない。
838名無しさん:2010/08/02(月) 23:34:36 ID:VQAVFZFc
公務員の給与が高過ぎて
今は地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。

民主は公務員人件費引き下げを公約していたが今だに実現されていません。
もし、みんなの党が公務員人件費引き下げやらないなら、その後の選挙で落ちてもらえばよいのです。
大阪府の橋下さんも公務員人件費約2割引き下げを出来たんだから、他も格差のある地域は出来ると思うんですよ。
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。
例えば、35歳の学校の用務員で、公立は年収500万、私学は年収200万、子供も持てない、買いたい物も買えないでは、
平等な社会とは言えません。これに消費税が上がれば、低所得者は、もっと苦しい生活になります。
昭和40年年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別たけど、今50代後半の公務員は、仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて3倍も4倍も給料が違うのは、おかしいね。
政治家だけに任せておけない。公務員は一割程度、民間労働者団結しましょう。
私も公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう努力をします。
公務員給料が民間より、かなり高い
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
839大人の名無しさん:2010/08/03(火) 00:17:25 ID:T2zx39gE
【性別】 男
【年齢】 33
【学歴】 高卒
【職種】 ビル管 親方銀行
【地域】 都内
【住宅】 賃貸マンション
【年収】 400万
【貯金】 300万
【家族】 俺
【趣味】 自作PC ゲーム 2ch 安上がりだし
【悩み】 一人暮らし飽きた。 行動せんとなぁ。

実家の親父(61)はパチンコで母が貯めた老後用貯金を使いつぶしてた。逝ってよし。
カード返済で債務整理(50万位)したが雰囲気最悪。俺はもう知らん。
離婚したら母と同居だろな。親父にも問題あるが、パチンコは消えて無くなってくれ。
840大人の名無しさん:2010/08/03(火) 11:13:55 ID:dYMkLVyk
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <日本では当然だと思われているが、海外では誘拐罪になる
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
841大人の名無しさん:2010/08/03(火) 23:43:06 ID:cqIo5UIN
【性別】男
【年齢】30代後半
【学歴】大学中退
【職業】会社役員(複数会社経営/借入金0円)
【地域】都内
【住宅】分譲マンション(3LDK/100u強/借入金0円)
【月収】3億1471万円(7月実績/給与410万円/個事1045万円/不動産1億7252万円/株益1億2764万円)
【貯金】151億1797万円(全口座合算+金庫+財布)
【家族】妻子1
【趣味】スパ
【悩み】体力低下(ゴルフ1ラウンドでクタクタ)
【その他】新たなビルを買おうと思っています
842大人の名無しさん:2010/08/04(水) 00:02:12 ID:ljSDnow8
【性別】 F
【年齢】 32
【学歴】 開業医
【職種】 医師 メジャー
【地域】九州ど田舎
【住宅】 戸建持家
【年収】2500〜
【貯金】 2000万
【家族】 いぬ1ぴき
【趣味】 いぬの世話
【悩み】 特になし。老後くらい。
【その他】 すべてをいぬに捧げている
843大人の名無しさん:2010/08/04(水) 00:09:29 ID:ljSDnow8
【性別】♀
【年齢】32
【学歴】私大
【職種】開業医
【地域】九州
【住宅】戸建持家
【年収】2500万〜
【貯金】1000万
【家族】いぬ1ぴき
【趣味】いぬの世話
【悩み】老後をどうしたものか。
【その他】 今はいぬにすべてを捧げている
844大人の名無しさん:2010/08/04(水) 00:17:00 ID:mLk9vN6E
>>843
専門は眼科?皮膚科?それとも耳鼻咽喉科ですか?
845大人の名無しさん:2010/08/04(水) 00:21:31 ID:+jOJjq21
【性別】 男
【年齢】 30
【学歴】 都内某私立大学卒
【職種】 金融機関
【地域】 関西圏
【住宅】 賃貸マンション(\68,000/月。自己負担\15,000弱)
【年収】 額面で830万くらい
【貯金】 社内預金600万+生活口座150万+生命保険若干
【家族】 独身
【趣味】 海外ドラマ鑑賞、仕事帰りのバーで一杯
【悩み】 知人はほぼ都内在住。行動範囲が狭くなった。
【その他】

年収の頭打ち感が否めない。ここからは微増に留まる見込み。
代わりのいくらでもいる仕事でこの待遇なら文句なし。
(高度な専門知識の必要なセクションではないため)

相当高所得な方も多いが、自分はこれで十分です。
安定した生活でこの水準は今の日本ではありがたい部類か。

結婚は未定だが材を食い潰す人じゃない方がありがたい。
収入が同水準以下でもいいので相手にも仕事して欲しいですねぇ。
846大人の名無しさん:2010/08/04(水) 00:26:37 ID:t6HiWa2Q
>>840
That's right!
復唱するのは基本ですよ。
847大人の名無しさん:2010/08/04(水) 09:11:34 ID:AYkHYdmc
>>843
7分間で貯金1000万消えてるぞ
848大人の名無しさん:2010/08/04(水) 10:27:56 ID:Jq0QvtiW
>>847
FXとか先物とかなんとかで1000万を溶かすのに7分は十分すぎるなww
849大人の名無しさん:2010/08/05(木) 18:38:09 ID:fuD0ATZv
【性別】男
【年齢】30
【学歴】中卒
【職種】アルバイト清掃員
【地域】都内
【住宅】賃貸
【年収】100万
【貯金】3万円
【家族】独身
【趣味】無し
【悩み】自分の存在、死なない理由
【その他】
850大人の名無しさん:2010/08/06(金) 08:09:58 ID:oTKJ2QuM
【性別】男
【年齢】33
【学歴】高専
【職種】SE
【地域】東京
【住宅】賃貸
【年収】900万
【貯金】現金は100万、投信個人年金他で500万位
【家族】嫁子一人
【趣味】ドラム
【悩み】電子ドラムじゃなくて本物のドラムが欲しいけど音が。
【その他】欲しい物は大体買ったから、こっから貯金。
851大人の名無しさん:2010/08/07(土) 13:51:06 ID:09b3Zzck
欲しい物は大体買ったとは凄いな。
年収900万だから言えることか。
852大人の名無しさん:2010/08/07(土) 14:28:23 ID:ArpztXWK
でも住まいが賃貸なんだよね
853大人の名無しさん:2010/08/08(日) 12:34:46 ID:B9N2tjY6
【性別】男
【年齢】団塊jr
【学歴】専門
【職種】物流
【地域】関東近辺
【住宅】親の家
【年収】240万
【貯金】100万
【家族】片親
【趣味】ノーコメントで
【悩み】自分の老後を想像するとぞっとする。下手に長生きしたらまさに生き地獄だなと。
【その他】人間関係が苦手。休みの日は趣味に没頭していやなことを忘れるようにしている。
854大人の名無しさん:2010/08/08(日) 13:38:07 ID:G45Mna3q
>>850
俺も高専でたけど400万くらいしか貰って無いぞ。
なんでそんなに給料いいんだ?
855大人の名無しさん:2010/08/08(日) 18:19:39 ID:3d84vXDT
>>854
運と若い時に培った人脈が生きて
専門出だけど1500もらってるよ
20代の頃は苦労したけどね
856大人の名無しさん:2010/08/08(日) 20:11:01 ID:SJokenAQ
1500とか嘘くさい。
一体なんの業種?
857大人の名無しさん:2010/08/08(日) 22:55:10 ID:vWeH1u0M
>>855
40代になったら400ぐらいになるよ。
858大人の名無しさん:2010/08/09(月) 00:03:36 ID:lfKJkovQ
へえ
859大人の名無しさん:2010/08/09(月) 10:39:50 ID:YQs2PuvX
>>856
物流関係のPMやってるよ
860大人の名無しさん:2010/08/09(月) 20:23:19 ID:ntENciYa
いまIT業界って案件減ってどこもカツカツなのに1500万もだす余裕あるとこあるんだ
861大人の名無しさん:2010/08/09(月) 20:40:15 ID:Xh9Ig4yc
脳内商事株式会社
862大人の名無しさん:2010/08/10(火) 00:25:54 ID:3aqoE5tY
性別】男
【年齢】33
【学歴】地方Fラン理系(2000年3月卒 超超氷河期)
【職種】製造メーカ情報部門(転職1回)
【地域】四国
【住宅】社宅
【年収】600万
【貯金】少し
【家族】独身
【趣味】アニメ、一人飲み、靴磨き
【悩み】結局サラリーマンは学歴が命。
【一言】おまえら負けんな。
863大人の名無しさん:2010/08/10(火) 07:58:05 ID:CHjU6J3V
【性別】男
【年齢】32
【学歴】高卒
【職種】タンクローリードライバー
【地域】北陸
【住宅】一戸建て(ローン地獄)
【年収】300万
【貯金】嫁に全部あげた
【家族】独身
【趣味】嫁、息子
【悩み】石油オワタでお先真っ暗。
【その他】独身時代に働きながら大学通えばよかた。
864大人の名無しさん:2010/08/10(火) 08:01:33 ID:WoLYSWub
>>863
【貯金】嫁に全部あげた
【家族】独身 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←
【趣味】嫁、息子

離婚したのか?
865大人の名無しさん:2010/08/10(火) 08:23:02 ID:iy46Xm24
タンクローリーのドライバーって、もっと高給取りのイメージしてた。
866大人の名無しさん:2010/08/10(火) 08:44:24 ID:4c6m8TQa
年収300万でよく家買えたな
867大人の名無しさん:2010/08/10(火) 21:11:32 ID:tzbb4BkQ
【性別】男
【年齢】37
【学歴】中堅私大(文型)
【職種】メーカー(営業職)
【地域】東海
【住宅】社宅10万(手出し1万7千円)
【年収】600万
【貯金】諸々で1000万円
【家族】娘1人
【趣味】ゴルフ
【悩み】再婚すべきかどうか?

こんな感じですが、普通くらいなのかな?
868大人の名無しさん:2010/08/10(火) 21:35:51 ID:kutCMBof
【性別】男
【年齢】31
【学歴】高卒
【職種】DQN営業(ほとんど4TONドライバー)
【地域】中国地方
【住宅】賃貸(家賃5万)
【年収】420万
【貯金】嫁が握っているけど総額2000万程度
【家族】嫁、息子3歳 娘0歳
【趣味】なし 全くなし 子どもと遊ぶことくらい
【悩み】仕事辞めたいが家族がいるのであと30年ほど耐えるつもり
【その他】嫁が働き者で助かっているが、嫁はほとんど家事をしない
869大人の名無しさん:2010/08/10(火) 23:07:32 ID:y/3cD4sv
【性別】♂
【年齢】35
【学歴】高校中退
【職種】石材系
【地域】関東
【住宅】分譲マンションローンまだまだ終わらん
【年収】470マン副業込みで500
【貯金】100マン
【家族】×1独身
【趣味】映画
【悩み】疲れたよ
【その他】
870大人の名無しさん:2010/08/11(水) 01:08:04 ID:VZM644mh
【性別】男
【年齢】36
【学歴】理系院卒
【職種】メーカー(研究職)
【地域】中国地方
【住宅】社宅(手出し1万ちょっと)
【年収】710万
【貯金】諸々で3700万円
【家族】妻と子二人
【趣味】2ch
【悩み】仕事が辛い。

>>867と同じような感じかな。
盆で9日間休みだけど、来週の月曜の事を考えるとすでに憂鬱。
871大人の名無しさん:2010/08/11(水) 04:02:44 ID:uTWgi4DJ
【性別】男
【年齢】32
【学歴】美術大学卒
【職種】零細出版社にてDTPデザイナーという名のデジタル土方
【地域】関東
【住宅】団地住まい
【年収】420万
【貯金】-140万
【家族】嫁、息子
【趣味】ボクシング(この年でプロの4回戦w)
【悩み】何かリストラされそう・・・。何で新卒のときメーカー蹴って零細出版なんか入ったんだよ・・・
【その他】もうちょっと就職のこと考えて大学選べばよかった・・・

何かいい転職先ないかな・・・
資格がプロボクサーライセンスとDTPソフト扱えるくらいしかない・・・
872大人の名無しさん:2010/08/11(水) 08:43:19 ID:l6gm3ty8
>>868
なんでそんなに貯金あるの??
873大人の名無しさん:2010/08/11(水) 19:53:06 ID:SWtfIDZE
ほんとにみんな、すげー貯金あんだな。
年収4〜5百ぐらいでなんでそんなに貯まるんだ?
飲みに行かないのか?、外食しないのか?、コンビニ行かないのか?
車無いからなのか?、遊びに行かないのか?
服買わないのか?、会社の付き合いないのか?
専門書とか買わないのか?
だれか月々の収入の内訳を、書き込んでくれ。
俺も1000万ぐらい貯金したいわ。参考にしたい。
お願いしますわ。

874大人の名無しさん:2010/08/11(水) 20:50:11 ID:kDboxLUq
みんな、見た目とか身長なんかを気にしないのか?
ウマ顔とかニキビとか一重とかなんとか。
875大人の名無しさん:2010/08/11(水) 23:29:07 ID:Wesux9Ds
【性別】 男
【年齢】 30
【学歴】 高卒
【職種】 トラック運転手
【地域】 三重
【住宅】 実家
【年収】 400
【貯金】 300
【家族】 親父 かーちゃん ちょーなんのあにきの四人 次男は結婚してでてった
【趣味】 バイク ドライブ 買い物 ペット グルメ ブックオフ ハードオフめぐり
     機械いじり カメラ ゲーム ネットサーフィン 音楽 映画 キャンプ 
     スノボー ジェットスキー 山登り うまい棒集め 風俗めぐり パチンコ
【悩み】  頭がデカイ事
【その他】 ハーレー買ったことを後悔している。
876841:2010/08/11(水) 23:42:40 ID:ffJaNjRb
コメントなしかよ・・

真面目に書いて損したぜw
877大人の名無しさん:2010/08/11(水) 23:43:43 ID:+/+qTdrN
スルーで。
878大人の名無しさん:2010/08/11(水) 23:45:31 ID:ffJaNjRb
安心しな。もう当分は覗くことすらないから^ ^

ばーいノ
879大人の名無しさん:2010/08/12(木) 01:07:26 ID:T1QZnsTa
こんな格好悪い人、久しぶりに見たww
880大人の名無しさん:2010/08/12(木) 10:06:26 ID:/G+f9P81
【性別】男
【年齢】 34
【学歴】高校中退
【職種】貿易自営業
【地域】関西
【住宅】分譲マンション
【年収】3000万
【貯金】 5000万家族】嫁、子2【趣味】仕事
【その他】ずっと底辺だったが自分を信じてやってきたら、五年前ぐらいから突然業界のバブル!
親の家や、兄弟の家、全て一括購入、仕事は楽しくはないがこれしかやることがない。
881大人の名無しさん:2010/08/12(木) 11:44:20 ID:nj7wUjzb
貿易自営業って輸入代行とか?
882大人の名無しさん:2010/08/12(木) 18:13:58 ID:/G+f9P81

>>881秘密
883大人の名無しさん:2010/08/13(金) 02:42:28 ID:Qaq5oAQ2
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 中卒
【職種】 バイト
【地域】 佐賀
【住宅】 実家
【年収】 100万
【貯金】 2000円
【家族】 母親
【趣味】 パチンコ オナニー 
【悩み】 宝くじが当たらない
【その他】 ずっと変わらない人生
884大人の名無しさん:2010/08/13(金) 06:06:33 ID:rPJfsxlq
>>883

あれ…俺だ…
885大人の名無しさん:2010/08/15(日) 00:48:19 ID:7CVbSBLU
>>883
俺もほぼ同じスペック、死ぬ勇気がないだけ
886大人の名無しさん:2010/08/15(日) 02:35:05 ID:HYftR/iX
【性別】男
【年齢】35
【学歴】一応大卒
【職種】芸能マネ
【地域】関西
【住宅】実家 月5万だけいれてる。
【年収】400万
【貯金】1000万位
【家族】なし、実家に戻ってきた。
【趣味】特になし。お金は使う時間がないので貯まった。
【悩み】東京から関西へ飛ばされてしまった。
    仕事さえあればいいやと思っていたが、
    大阪は不況どころか地獄のようだった・・
【その他】うちの期待若手俳優が大手に引き抜かれたのは自分のせいじゃない。
     でも結局責任取らないといけない人が必要なんですね。
887大人の名無しさん:2010/08/15(日) 03:07:24 ID:Fl8eaod+
【性別】男
【年齢】39
【学歴】私大(文)
【職種】某インフラ(事務職)
【地域】地方
【住宅】分譲マンション(中古)
【年収】1,000万
【貯金】1,200万
【借金】1,000万(住宅ローン)
【家族】妻子あり
【趣味】なし
【悩み】四十路前にして終わりのない日常にうんざりな中二病。
    出世のめども立たず、飼い殺しだが、転職できるスキルもキャリアもなし。
【その他】それでも、家族のために定年まであと26年は耐える。
888大人の名無しさん:2010/08/15(日) 08:35:33 ID:xEvpo6Qn
クズ
889大人の名無しさん:2010/08/15(日) 20:42:55 ID:7sKMt/Fh
1000万もあれば文句なしだろ
転職なんてしたら半分以下だよ
890大人の名無しさん:2010/08/15(日) 22:48:54 ID:stoJHh9a
妻子あればみんな勝ち組
891大人の名無しさん:2010/08/16(月) 01:56:57 ID:gbyo0Xp1
定年退職したあとが本当の地獄ですw
892大人の名無しさん:2010/08/16(月) 10:59:15 ID:73gSLGIM
藤子F先生に「定年退食」という名著があるけど読んだことあるか?
893大人の名無しさん:2010/08/18(水) 01:36:35 ID:e1RDdFQJ
>年収4〜5百ぐらいでなんでそんなに貯まるんだ?

推測だが・・・

・車を持たず
・社宅(借り上げ社宅含む)もしくはパラサイト
・仕事が多忙で、なかなか遊びに行けない。
・彼女(彼氏)がいない期間が長い。

上記の条件がそろえば、意図しなくとも
そこそこの貯金ができるはず。

それが充実した人生かどうかは知らん。


894大人の名無しさん:2010/08/18(水) 04:46:40 ID:ssHOAUty
そらそうよ
895大人の名無しさん:2010/08/18(水) 07:08:33 ID:X7PjFCCv
「充実した人生」を
・異性の交際相手がいる事
・(分譲・一戸建て問わず)自分の家を持っている事
・良い車に乗っている事
こういう所謂“バブル以前”の価値観で計るなら、金が貯まる生活を充実してるとは見なせないだろうね

広告代理店がいつまで経っても“バブル以前”の世代までをターゲットにしていて団塊ジュニア以降を
うんざりさせているのは、そこまでしか価値観の共有が出来ないから
団塊ジュニア世代以降が金を使ってないわけじゃない
確かに金持ってないけど、普段貧乏してでも欲しい物は買っている
『若い連中は購買意欲がない』なんてとんでもない話
いつだって購買意欲が旺盛なのは若い世代なんだから
単に上記の価値観を共有してないから、それらが売れなくなって「若者の○○離れ」と悪態つくしかなく
なったってだけの話

異性との交際もせず、普段はつつましく生活して、自分の趣味や欲しい物が出た時にはスパンと大枚は
たいて買って行く
これを「充実してない」と罵倒したいならそれでいいんじゃない?
896大人の名無しさん:2010/08/18(水) 15:14:35 ID:MeWeApZp
貧乏でモテないのを自慢げに語る心の貧しさよ
897大人の名無しさん:2010/08/18(水) 15:22:44 ID:Pq4Yx8AJ
>>895
その議論に「異性との交際」を入れるのは無理がある
「つつましい生活」と「異性との交際」が両立できないと思っているのか?
お前だって「異性との交際」の結果生まれてきただろう
898大人の名無しさん:2010/08/18(水) 15:28:24 ID:X7PjFCCv
オレは既婚なんだから他の交際相手なんか作れねーっつの

仮に既婚じゃなくても自分以外の奴が居ると一人当たりの平均支出がどういうわけか上がるんだよ
「二馬力になれば生活は楽になる」なんてのはありゃウソだな
愛人を持てば更に平均支出額はあがるだろうな
絶対やらんけど

>「つつましい生活」と「異性との交際」が両立できないと思っているのか?
“つつましい”をどの程度(可処分所得の消費率)にもっていくか?それは個人によって違うだろうな
899大人の名無しさん:2010/08/18(水) 16:06:06 ID:7WsA7/LC
【性別】男
【年齢】38
【学歴】高卒
【職種】自営業
【地域】関西
【住宅】持ち家
【年収】400万(経費使い放題かな?)
【貯金】0、有価証券200万ほど(去年1000万ほど事業に投資)
【家族】妻、子供3人
【趣味】酒、プラモ、読書
【悩み】今の生活の何もかもを破壊したい衝動に駆られる時が有る。
【その他】 この人生ゲームが糞ほど面白くない事に気づいた、どう面白くするか
      考え中。
900大人の名無しさん:2010/08/18(水) 17:23:24 ID:xix8VsWq
【性別】男
【年齢】36
【学歴】工業高校
【職種】製造業
【地域】埼玉
【住宅】ボロアパート
【年収】220万
【貯金】80万
【家族】俺、妻、障害もった娘
【趣味】娘がもってるDSをたまに借りてゲーム
【悩み】建売新築一戸建てはこの収入では不可能ですか?
【その他】みんな貯金すげーな、うらやましいよ。

低収入の分際で結婚なんてするんじゃなかった。
901大人の名無しさん:2010/08/19(木) 00:18:25 ID:VUxn6PXK
購入地、勤務地等くわしくはわからんが、
1500万以上のローンは組めないだろうね。
ソースは俺
902大人の名無しさん:2010/08/19(木) 00:44:27 ID:h8QWNZbH
>これを「充実してない」と罵倒したいならそれでいいんじゃない?

すまんね、書き方がわるかったかもしれん。
価値観は人それぞれだしね。
罵倒するつもりはないよ。

オレ自身、独身だし、アパートだし、車もってないし。

ただ最近、彼女(彼氏)や、結婚相手とその人との子供がいたほうが
日々の生活は充実するんじゃなかろうか、と思ってみたりする。
903大人の名無しさん:2010/08/19(木) 00:48:58 ID:Ik2dBN8U
働かなくても金に困らない状態でダラダラ過ごせるなら充実とかどうでもいい
904大人の名無しさん:2010/08/19(木) 10:02:01 ID:ApicnEE2
【性別】男
【年齢】37
【学歴】大卒(私大理系)
【職種】技術職
【地域】関西
【住宅】マンション (ローン完済)
【年収】500万  
【貯金】なし(俺にはない、嫁はわからん)
【家族】嫁、娘
【趣味】スポーツ観戦
【悩み】小遣いもっとくれ
【その他】 たまには風俗行きたい
905大人の名無しさん:2010/08/19(木) 20:44:30 ID:1tiyp4OU
年収500で住宅ローン完済とは、ご立派!
906大人の名無しさん:2010/08/19(木) 21:03:21 ID:ORjkrew8
親の援助 嫁との二馬力
安い中古マンソン

いろいろ考えられる
907大人の名無しさん:2010/08/20(金) 01:36:16 ID:sVIKwOcz
【性別】 男
【年齢】 31
【学歴】 修士
【職種】 建設業
【地域】 関東
【住宅】 戸建(ローン残高3400万)
【年収】 1000万
【貯金】 100万
【家族】 嫁、息子
【趣味】 無
【悩み】 海外単身赴任で子供のそばに居れない
【その他】 今日は休日だが2ch閲覧しかしてない
908大人の名無しさん:2010/08/20(金) 23:15:40 ID:RiSnXSlu
【性別】 男
【年齢】 36
【学歴】 6年制大学
【職種】 医療
【地域】 東京
【住宅】 賃貸マンション 25万円/月
【年収】 1360万円
【貯金】 900万
【家族】 嫁
【趣味】 旅行
【悩み】 開業して楽になりたい。
【その他】 ここの書き込みは高収入の人が多いね。
不自然なほど。余裕のある奴が2chやるのかなw
まあ、余裕がなければこんなところで暇つぶしできないよね。
909大人の名無しさん:2010/08/20(金) 23:32:35 ID:s7ZuZlu6
電機労連はおらぬのか?
910大人の名無しさん:2010/08/21(土) 02:18:19 ID:KNyfL8fh
>909
電力総連ならおります。
911大人の名無しさん:2010/08/22(日) 23:55:08 ID:LFQpQzZx
600万くらいの時が一番貯金してたな。1000万超えて浪費を覚え、今貯金0。
912大人の名無しさん:2010/08/29(日) 14:59:41 ID:/dOOB/Qw
【性別】男
【年齢】38
【学歴】綾瀬西高卒
【職種】派遣会社社員
【地域】関東
【住宅】親の家に寄生
【年収】180万
【貯金】-3000万
【家族】親
【趣味】タバコ パチンコ アダルトDVD視聴
【その他】
親が食べさせてくれなくなったら・・・。
親が電気代払ってくれなくなったら・・・。
タバコ代払えなくなったら・・・。
会社が前借させてくれなくなったら・・・。
親の借金のせいで前借してることにしてるのがバレたら・・・。
(親は借金なし)
913大人の名無しさん:2010/08/29(日) 22:09:46 ID:hcK4wY6J
>>912 タバコ&パチンコなんてワープアの典型だな。
すぐにタバコ&パチンコやめればいいのに。
パチンコなんて半島の北側を肥やすだけなのに・・。
914大人の名無しさん:2010/08/29(日) 22:33:24 ID:AWwmDVyZ
>>912
借金3,000万?
嘘だよね?
915大人の名無しさん:2010/08/29(日) 22:33:58 ID:7JY7Qp4r
>>913
俺はしないけど、パチンコもタバコも個人の自由じゃないか。
人を見下すのも良いけど、あなたがたまたま今回の人生、
運が良かっただけで、次の人生はどっかで躓いてワープアかも知んないぜ。

てか、今は余程金持ちか、超絶スキルが無かったら、
普通の30代だとワープア一直線の可能性もあると思う。

まぁ、その金持ちとか、得たスキルとか、仕事も結局運とまぐれなんだけどね。
916大人の名無しさん:2010/08/29(日) 22:47:02 ID:7lKHHAp0
タバコは喫煙所で吸うぶんには確かに個人の勝手だね
でもパチンコは麻薬並に常習性の高い違法イカサマ賭博だから
まともな日本人ならやっちゃダメだよ
917大人の名無しさん:2010/08/29(日) 23:01:40 ID:IkGRHRTw
【性別】♂
【年齢】38
【学歴】 大学卒業
【職種】 セキュリティ関係と某外食チェーンでアルバイト
【地域】 福岡
【住宅】 持ち家(親が建ててくれた
【年収】 本業420万、副業60万
【貯金】 生命保険、学資保険で350万
【家族】 嫁、子供2人
【趣味】家族でキャンプに行ってバーベキュー
【悩み】収入が負け組である事
【その他】ここの人達と自分を比べたら惨めになるなぁ。
918大人の名無しさん:2010/08/29(日) 23:07:01 ID:6DArSKjT
>>915
運なんて言葉で片付けるようでは駄目だ。
俺は周囲から運が悪いと言われ続けた。
しかし、それでもめげずに頑張って、現在年収は1000万くらいある。
運が良ければ、年収1億位あったかもしれないが、それを言っても意味がない。
運なんて実力で引き寄せるものだ。
だから、俺の運悪かったのは実力が足りなかっただけである。
実力をつけ、これからは運を引き寄せる気でいる。
君にはこうした気概が感じられない
919大人の名無しさん:2010/08/29(日) 23:34:57 ID:+QIWtLwQ
>>917
家を親に建ててもらっただけでも相当恵まれてるじゃないか
何で惨めになる必要があるんだ?
920大人の名無しさん:2010/08/29(日) 23:41:00 ID:IkGRHRTw
>>919
いや、このスレ見ていたら、みんな無茶苦茶年収が高いからorz
921大人の名無しさん:2010/08/30(月) 00:19:26 ID:hr6m/vJo
煽っている訳ではないが、
その歳で400万円台の収入とは正直、引くな。
922大人の名無しさん:2010/08/30(月) 00:56:30 ID:hZJ5EqZk
そうか?月収30万のボーナス年4ヶ月で年収480万、400万円台は別に引く程の額じゃないじゃん
そりゃあ上を見たらキリないけどな、世の中の大抵の人は中小企業勤務なんだからこの辺が標準だろ
923大人の名無しさん:2010/08/30(月) 08:05:48 ID:eWc/pzvt
【性別】オス
【年齢】35歳
【学歴】高卒
【職種】バスドラ
【地域】東京23区
【住宅】父所有1軒屋
【年収】500万
【貯金】100万
【家族】父と同居
【趣味】競艇 麻雀
【悩み】麒麟脱出したい
【その他】司法試験失敗したが楽しい毎日をおくれてます

924大人の名無しさん:2010/08/30(月) 11:23:35 ID:EZD9smvR
>>921
お前なんぼもらっとるんじゃ?
925大人の名無しさん:2010/08/30(月) 20:07:01 ID:FRgHLrwJ
>>918
いや。違うよ。
あんたが今どれだけ稼いでいるかとか頑張ったとか関係なく、
再現性のないものは、運であって、まぐれなんだよ。

頑張ったのは偉い。年収も凄いとは思うよ。
926大人の名無しさん:2010/08/30(月) 20:21:56 ID:T8qmlUAp
自分も運でわりと高収入な職に就いたけど
よくよく考えてみれば若い時の人脈が生きた感じ
大変でも人付き合い疎かにしなくて良かった
927大人の名無しさん:2010/08/30(月) 22:46:47 ID:dlN9IHOj
【性別】男
【年齢】37
【学歴】工業高卒
【職種】機械関係営業
【地域】九州
【住宅】戸建(ローンあと24年)
【年収】480万(嫁250万)
【貯金】350万
【家族】嫁と犬
【趣味】車、フットサル、ゲーム
【悩み】子供がなかなか出来ない。義父が脳出血で倒れて回復の見込み無し・・
    なんとか生きてるうちに孫の顔をみせたいけど・・
【その他】転職3回目だけど、やっと初めの職の年収に追いついた。だいぶ遠回りして
同級にはかなり置いて行かれたけど、今の仕事はきっちり休みも取れるし、
そうハードでもないんで転職して正解だった。
おかげで嫁と過ごす時間も取れるようになった(前職は休みが月に2日程でした)
あとは、子供が出来ればそれでいいんですが・・・
 
928大人の名無しさん:2010/08/30(月) 23:57:54 ID:AvI0H6LH
>>925
個々の人間の人生なんかすべて再現性がない。
全て運のせいにするのはさすがにあきれる。
929大人の名無しさん:2010/08/31(火) 22:34:01 ID:YvU0Kzoc
【性別】男
【年齢】38
【学歴】綾瀬西高卒
【職種】派遣会社社員
【地域】関東
【住宅】親の家に寄生
【年収】180万
【貯金】-3000万
【家族】親
【趣味】タバコ パチンコ アダルトDVD視聴
【その他】
親が食べさせてくれなくなったら・・・。
親が電気代払ってくれなくなったら・・・。
タバコ代払えなくなったら・・・。
会社が前借させてくれなくなったら・・・。
親の借金のせいで前借してることにしてるのがバレたら・・・。
(親は借金なし)
人の家の冷蔵庫から勝手に盗み食いをする。
930大人の名無しさん:2010/08/31(火) 23:10:15 ID:z932s28l
頼む、釣りであってくれ
931大人の名無しさん:2010/09/01(水) 00:14:50 ID:uvyr5rWo
自己破産でいいだろ
親の家だし。
欲を言えばもう少し借りれるだけ借りてからだろうなw
932大人の名無しさん:2010/09/02(木) 06:41:47 ID:fbok03Y6
>>928
人生を運と考えるのは自由だけど(そういう価値観を抱くことで快楽を得ているんだろうから)
それを他人に押し付けるのは迷惑だよな
933大人の名無しさん:2010/09/03(金) 14:06:51 ID:7QnIMQrJ
【性別】男
【年齢】34歳
【学歴】三流大学卒
【職種】製造業経営(二代目)
【地域】関東
【住宅】マンション(残2000万)
【車両】ベルファイヤ2.5g、Z4-35i
【年収】1400万
【貯金】1800万
【家族】妻子二人
【趣味】グルメ・旅行
【悩み】今後の事業環境が見通せない。今後、2番、3番底を迎えたら終わるかも?

934大人の名無しさん:2010/09/03(金) 16:29:02 ID:jFI0vSHJ
勝ち組ですな
935大人の名無しさん:2010/09/03(金) 17:18:48 ID:wEM2u6n/
こうやって見ると、みんな国会議員になりたがるのもわかるわ。
当選すれば、年収1500〜2000万だもんなあ。
もろもろの手当て入れて3500万くらいかあ。ウマウマ〜
936大人の名無しさん:2010/09/03(金) 17:31:39 ID:lm9vt4W8
>>933
Z4なんて売っぱらって繰上返済しちゃえば?
子ども二人いたら2シーターなんてあんま乗らんでしょ?

937大人の名無しさん:2010/09/03(金) 20:40:28 ID:bpsu0Os1
年収が多い奴も少ない奴も先行き不安なわけだw
938大人の名無しさん:2010/09/03(金) 21:55:30 ID:M3BjKDM3
×ヴェルファイヤ
○ヴェルファイア


2500ccか・・・
貧乏臭がするぞw
939大人の名無しさん:2010/09/03(金) 22:46:24 ID:JshMRYhm
NTT東日本紹介予定派遣
http://www.ntt-hs.co.jp/contents/special/perm_sp2-2.html

※契約社員採用後も各都道県内での勤務となるため、県外への転勤のないお仕事です。
※契約社員採用後は、一定の要件を満たせば、採用計画に基づき、NTT東日本都道県域会社の正社員として採用される可能性があります。

NTT健康保険 NTT企業年金基金 等各種社会保険完備
と書いてあると言い感じするけど
年収257万円以上だよ。最低これかもしれんが、低いよね。正社員になったらどれくらいもらえるのだろうか。
正社員になるまでの給料の安さで、結婚してたら生活厳しいね。
940大人の名無しさん:2010/09/04(土) 07:46:05 ID:Xevaoz7t
941大人の名無しさん:2010/09/04(土) 15:38:48 ID:mGdMGl/Y
【性別】男
【年齢】38
【学歴】綾瀬西高卒
【職種】派遣会社社員
【地域】関東
【住宅】親の家に寄生
【年収】180万
【貯金】-3000万
【家族】親
【趣味】タバコ パチンコ アダルトDVD視聴
【その他】
親が食べさせてくれなくなったら・・・。
親が電気代払ってくれなくなったら・・・。
タバコ代払えなくなったら・・・。
会社が前借させてくれなくなったら・・・。
親の借金のせいで前借してることにしてるのがバレたら・・・。
(親は借金なし)
人の家の冷蔵庫から勝手に盗み食いをする。
942大人の名無しさん:2010/09/06(月) 14:42:54 ID:3Lki6xv5
943大人の名無しさん:2010/09/06(月) 14:51:03 ID:AI5AJ++x
スルーしろよ。
944大人の名無しさん:2010/09/09(木) 08:28:10 ID:JR3kg1dd
age
945大人の名無しさん:2010/09/12(日) 19:15:51 ID:D4ZfhUId
【性別】男
【年齢】38
【学歴】綾瀬西高卒
【職種】派遣会社社員
【地域】神奈川
【住宅】親の家に寄生
【年収】180万
【貯金】-3000万
【家族】親
【趣味】タバコ パチンコ アダルトDVD視聴 釣
【その他】
親が食べさせてくれなくなったら・・・。
親が電気代払ってくれなくなったら・・・。
タバコ代払えなくなったら・・・。
会社が前借させてくれなくなったら・・・。
親の借金のせいで前借してることにしてるのがバレたら・・・。
(親は借金なし)
駐車場代は親が払ってくれている。
946大人の名無しさん:2010/09/12(日) 23:15:10 ID:aSVfPycm
病んでんね
947大人の名無しさん:2010/09/13(月) 20:22:16 ID:NgLrR9+Z
1
948大人の名無しさん:2010/09/13(月) 21:34:25 ID:njyMfuxa
マーチ 31才 札幌 サラリーマン 720万
949大人の名無しさん:2010/09/13(月) 22:52:47 ID:MjSmL2wB
【性別】♂
【年齢】32
【学歴】高卒(夜学中退)
【職種】J官
【地域】北
【住宅】アパート
【年収】507万
【貯金】約500万(うち嫁の結婚前の貯金300万位)
【家族】妻、長男
【趣味】1パチ・5スロ、グルメ、旅行
【悩み】太った、不眠症
【その他 アホな上司が多くて、戦争になったら真っ先に始末しないといけないなと
考えながら仕事してるのでストレス溜まる。
「アホな指揮官敵より恐い」
950大人の名無しさん:2010/09/14(火) 00:14:02 ID:ZHc+x01g
味方上司アホだと辛いよな
敵じゃなくて味方に乱射とかするし
おまいが給料をちょっと多くもらってんのは
おれらを守る為じゃないのかよ
と言って背中からうってやったことがある
951大人の名無しさん:2010/09/14(火) 14:02:13 ID:79av7SVa
【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 国立大卒
【職種】 外資IT 事務職(一応肩書きは管理職)
【地域】 東京
【住宅】 賃貸
【年収】 1200万円
【貯金】 1000万円
【家族】 嫁、小学1年以下子3人
【趣味】 買い物
【悩み】 今年の会社業績が悪く、いつまでもつのか心配。転職活動中。
【その他】正直ワークロードに比してこの給料は高すぎる。これが
ずっと続くとは思わないように努めて貯金には励んでいる。
952大人の名無しさん:2010/09/15(水) 23:59:17 ID:BlnJIBp5
【性別】男
【年齢】38
【学歴】綾瀬西高卒
【職種】派遣会社社員
【地域】神奈川
【住宅】親の家に寄生
【年収】180万
【貯金】-3000万
【家族】親
【趣味】タバコ パチンコ アダルトDVD視聴 釣
【その他】
今日も親がご飯食べさせてくれた。
親が電気代払ってくれなくなったら・・・。
タバコ代払えなくなったら・・・。
会社が前借させてくれなくなったら・・・。
親の借金のせいで前借してることにしてるのがバレたら・・・。
(親は借金なし)
駐車場代は親が払ってくれている。
953大人の名無しさん:2010/09/16(木) 00:14:35 ID:1gIDs+9i
これあちこちで見かけるけどなんなの?
954大人の名無しさん:2010/09/16(木) 02:37:50 ID:QC7J8675
コピペに反応してはいかんぞい
955大人の名無しさん:2010/09/16(木) 09:12:48 ID:M8rfF6Nb
つまらん男や
956大人の名無しさん:2010/09/16(木) 09:46:45 ID:s+EoOgjc
10〜20代: 毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいなどと夢想しつつ、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。2ちゃんでは、身の程をわきまえず、
       団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。

20〜30代:やがて親は定年で退職するも、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。いつか変わってくれると信じて。
       しかし親心も分らぬ身勝手な人間であるので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。
       それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすだとか豪語する。

30〜40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
       入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。ある時、死後の自分の生活について、
       父親が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや就職、社会復帰など非常に厳しい。
       父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られていることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。

40〜50代  :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
       いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、
       もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
       母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、修繕費も払えなくなった実家は、もはや廃屋同然。
       何十年も前の型のPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。

50代〜  :母親は不幸なまま死去。今では電気も水道も動かない。この廃屋を売ろうかとも考えるが、
       売り方も分らず、売れるとも思えない。貯金はもうなく、最後の時が迫ってきているのを感じる。
       自分の人生は何だったのか。街を歩くと、自分と同年代の人が孫と散歩しているのを良く見掛ける。
       それに対して自分にはもう誰もいない、死んでも誰も気にしない。孤独と絶望。

終末   :死後数年経って発見。共同墓地行き。
957大人の名無しさん:2010/09/16(木) 13:51:08 ID:A2t/NLhv
【性別】 女
【年齢】 36
【学歴】 大卒
【職種】 フリーランス
【地域】 首都圏
【住宅】 マンション(中古を現金買い)
【年収】 約1000万(年毎に多少変動あり)
【貯金】 4200万
【家族】 なし
【趣味】 仕事
【悩み】 特になし
【その他】 FXで200万程溶かした。
958大人の名無しさん:2010/09/16(木) 17:59:06 ID:64W/UJr4
かわいそうに
959大人の名無しさん:2010/09/16(木) 18:09:03 ID:tWmDX7TO
かわいそうに
960大人の名無しさん:2010/09/16(木) 23:39:37 ID:IHqcaEMo
かわうそうに
961大人の名無しさん:2010/09/17(金) 02:21:56 ID:CZdGEhOr
ありがとう!
かわいそうとしかいえないんでしょ。
実際に稼いでごらんよ、会社に勤めずに自分の力で1000万。

かわいそうっていうなら、あんたのスペック曝してみてね。
962大人の名無しさん:2010/09/17(金) 02:27:57 ID:dHzFHQ5Q
数字を全角打ち&3桁打ちをしないあたりを見ると
底辺くさいなw

かわいそう
963大人の名無しさん:2010/09/17(金) 08:40:47 ID:nGVXoRYJ
>>961
かわいそう
964大人の名無しさん:2010/09/17(金) 08:51:32 ID:dV/B9MtE
>>957

月収(or年収):年3000〜6000(ここ3年は5000ぐらい)手取りで
職業:自営業
年齢:34

貯金:現金2億
持家:平均60坪の一戸建て5軒、高層マンションの最上階(もちろん現金一括)
家族構成:嫁、子2
趣味:時間も金もありやりたいことはなんでもできる。
その他なにか一言:別に可哀想とは思わないが、女ごときがそのレベルで調子のんな。
フリーランスとかいちいち訳のわからんこと言って格好ちけないで、「フリーター」
「個人事業主」と書け。
好きなことやってそんなけ稼げたら、十分勝ち組じゃないか。
でもそれは女風情の世界の話。
965大人の名無しさん:2010/09/17(金) 09:00:30 ID:tbRsAIVD
数字は半角が絶対の正解ってわけじゃないんだけどねぇ。。。
966大人の名無しさん:2010/09/17(金) 10:00:40 ID:AfzLWG9r
まあまあまあ落ち着いて!もうみんな30代の大人なんだからまったり行こうぜ。
967大人の名無しさん:2010/09/17(金) 10:52:05 ID:CJIIRMb5
>>961
【性別】 おす独身
【年齢】 36
【学歴】 専門学校卒(専門士)
【職種】 金型製造
【地域】 中国地方の山
【住宅】 実家
【年収】 約220万正社員
【貯金】 600万
【家族】 親
【趣味】 アニメ、家電妄想
【悩み】 テレビの機種選定
ギャンブルは一切しないので貯金は減りません
厚生年金加入の超勝ち組ですまん
968大人の名無しさん:2010/09/17(金) 10:54:37 ID:ggIj2daB
うらやましい
969大人の名無しさん:2010/09/17(金) 14:44:59 ID:u107Vgly
うまやらしい
970大人の名無しさん:2010/09/17(金) 16:07:14 ID:tyEh9ZMY
うらしまやい
971浦島太郎:2010/09/17(金) 17:02:42 ID:usfE7+Ld
>>970
呼んだかの?
972大人の名無しさん:2010/09/17(金) 18:38:57 ID:vawDRTmO
>>961
家族無し、趣味が仕事って・・・・


          終わってるよな
973大人の名無しさん:2010/09/17(金) 20:31:25 ID:NDKxbaYq
>>957
それだけ稼げてもそのレスってことは余裕がないんだね。
金持ち喧嘩せずってのは「*ただし生まれつきに限る」って注釈が必要かもねw

【性別】 男
【年齢】 31
【学歴】 大卒
【職種】 SE
【地域】 首都圏
【住宅】 アパート
【年収】 500万
【貯金】 3000万
【家族】 なし
【趣味】 ドライブ
【悩み】 特になし
【その他】 FXで去年1800万、今年は1000万稼いだw
974大人の名無しさん:2010/09/17(金) 22:14:48 ID:18YiFipg
>>957
フリーランスって具体的になにやってるの?
975大人の名無しさん:2010/09/17(金) 22:48:47 ID:HKL4F0eD
【性別】 男
【年齢】 32
【学歴】 大卒
【職種】 司法書士
【地域】 関東
【住宅】 実家
【年収】 700万
【貯金】 0
【家族】 父母
【趣味】 ゴルフ
【悩み】 残尿
【その他】 金が貯まらん
976大人の名無しさん:2010/09/17(金) 23:07:20 ID:18YiFipg
司法書士って開業してるの?
過払金に手を広げればもっと稼げそうだけどね。
977大人の名無しさん:2010/09/18(土) 02:30:12 ID:OfYe08uk
貯金0っていうのが、嘘だろ。500未満は貯金に入らないっていうやつか?
978大人の名無しさん:2010/09/18(土) 09:59:26 ID:cjnYV0yM
年収1000万超えてるけど俺も貯金0だな。貰ったら全部使い切る。
979大人の名無しさん:2010/09/18(土) 10:04:09 ID:71c89kf8
1,000万円超えねぇ・・・



ふーん
980大人の名無しさん:2010/09/18(土) 10:20:55 ID:bimhgIuW
結局年収が1000万あろうと1億あろうと2ちゃんしか娯楽がないってことだよ
981大人の名無しさん:2010/09/18(土) 11:03:07 ID:iGXR43pB
暇じゃなきゃ2ちゃんなんかしない
982大人の名無しさん:2010/09/18(土) 11:20:48 ID:tsh7yrA+
忙しいのに2ちゃんしてる俺
983大人の名無しさん:2010/09/18(土) 22:51:10 ID:3UENsM4t
それは忙しいとは言わんわな
984大人の名無しさん:2010/09/18(土) 23:56:56 ID:8om9w4O1
出勤時間自由・残業無し(食休込み8h)・仕事=趣味で
年収2000万越えてる俺参上
人生ってオモスレー!!
985975:2010/09/19(日) 01:35:00 ID:sF7xf+O+
>>976
勤め人です。
債務整理もやってますが、金になるのは過払だけで
法律扶助の破産とかだとほぼボランティアです。
>>977
ホントですよ。
実家の修繕、両親の扶養、仕事上の付き合い、友達付き合い、彼女、
書籍の購入や遠方の研修への参加等々出ていくモノが多すぎて。
986大人の名無しさん:2010/09/19(日) 10:53:01 ID:MfaXCMnV
やっぱ金融が最強だよね
メガバンクと大手保険
987大人の名無しさん:2010/09/19(日) 12:09:31 ID:gUAHZi3n
【性別】男
【年齢】33歳
【学歴】私立文系
【職種】インフラ系会社員
【地域】東京
【住宅】社宅
【年収】900万円
【貯金】1900万円
【家族】妻(妊娠中)
【趣味】無し
【悩み】安定した会社、収入、福利厚生、社会的地位。ただJALを見てたら対岸の火事とは思えない。会社に守られてきたので、会社が潰れたらと思うと不安でしかたない。放り出されたら一人では何も出来ない。
988大人の名無しさん:2010/09/19(日) 12:23:42 ID:N6JKA4O9
電力?ガス?仕事楽しい?
インフラは学閥強くない?
989大人の名無しさん:2010/09/19(日) 12:42:22 ID:gUAHZi3n
>>988
運輸交通。仕事は楽だがつまらない。
そんなに強くないけど学閥はある。東大京大。私立は纏めてその他大勢閥。
990大人の名無しさん:2010/09/19(日) 23:05:26 ID:8swUqHep
>>987
インフラ系の社宅ってペットO.K?
991大人の名無しさん:2010/09/19(日) 23:06:47 ID:oJebzQl+
【性別】喪男
【年齢】37歳
【学歴】理系博士
【職種】金融系
【地域】東京
【住宅】賃貸アパート
【年収】900万円
【貯金】2000万円
【家族】一人暮らし
【趣味】アニメ・声優
【悩み】中途採用は冷遇されていることを痛感する。福利厚生が制限されたり、企業年金や退職金が無かったり・・・給与も差別されてるし・・・
【その他】職場にはアラフィフ女性しかいないし、40代50代の独身先輩も多い環境だから喪街道まっしぐらって感じだ。

>>986
病気になるまで馬車馬のように働かされ、毎日のように罵倒されることが快感に感じるなら最強なのかもね。
ポスドク時代は年収200万円未満で生活苦しかったけど、それなりに充実した日々だったなぁ・・・
992987:2010/09/20(月) 11:09:48 ID:Bp1fy5nx
>>990
インフラ系の社宅だからとか全く関係ない気がするが。うちはペット不可。室内でフェレット飼ってる奴はいるみたい。

聞いてどうする…。
993大人の名無しさん:2010/09/20(月) 11:13:55 ID:LZ0GnlBc
ボウフラ系の社宅だったら・・・
994大人の名無しさん:2010/09/20(月) 13:00:51 ID:alv1V9BJ
はい次
995大人の名無しさん:2010/09/20(月) 14:54:22 ID:Z13FzjYV
>>985
賃貸の更新料はどうなりますかね?
過去に払った奴は戻ってくるんでしょうか?

【性別】 男
【年齢】 34
【学歴】 大卒
【職種】 無職
【地域】 関東
【住宅】 アパート
【年収】 0万
【貯金】 600マソ
【家族】 1人暮らし
【趣味】 なし
【悩み】 彼女が居ない
【その他】 仕事してぇ
996990:2010/09/20(月) 15:36:30 ID:VfZyucf5
昔、俺のおじさんは潰れた関西系の繊維会社(化粧品もやってた)の社宅暮らしだったけど
犬を飼ってたので、歴史のある企業はわりとペットO.K.なのかと思ったわけだ
997大人の名無しさん:2010/09/20(月) 15:56:57 ID:1fTNHcrd
>996 鐘紡か!!
998大人の名無しさん:2010/09/20(月) 18:22:54 ID:Tq0nlFDx
うちは無理だ。
結構歴史ある会社だけど。
ハムスターとかインコなら飼えるかも。
999大人の名無しさん:2010/09/20(月) 18:38:32 ID://gLVzU7 BE:290103427-2BP(5201)

次スレ

【ぶっちゃけ】30代の年収7【いくら?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1284975317/
1000大人の名無しさん:2010/09/20(月) 18:51:15 ID:UkTx9Ne0
最後の1000です。

【性別】 男
【年齢】 35
【学歴】 有名大卒
【職種】 金融
【地域】 関東
【住宅】 マンション
【年収】 1200万
【貯金】 1000マソ
【家族】 1人暮らし
【趣味】 なし
【悩み】 生きがいをみつけたい

10011001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://toki.2ch.net/cafe30/    . ノ^ yヽ、  .┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛