◆男の序列が身長で決まる現実を克服するには?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
男の序列は、合った瞬間の目の位置で決まってしまう。
背の高いほうが主導権を握る。言葉遣いまで違う。低い方が高い方に丁寧に話す。

大勢のグループでもリーダーとして仕切るのは背の高い男。
動物としてこれはもうやむを得ないことなのか。
相手が自分より背が高いと「負けた」と感じ、低いと「勝った」と思ってしまう。
口にはハッキリと出さないがお互いにこう感じているのが男。

対面の場合やグループ内において、この身長による序列を何とか克服するには
どんな方法があるだろうか?
また、身長が高いからと言って、上から目線で話をしてくる奴を見返すには
どういう対応をしたら良いのだろうか?
2名前は誰も知らない:2009/07/13(月) 21:21:05 ID:dLa+dqbL
社長になれ
3大人の名無しさん:2009/07/15(水) 02:57:57 ID:vKD88XfC
阿部寛みたいのを片っ端から捕まえて、スネを切り落として回る。
4yasu
競馬の騎手が長身でない例を挙げ、開き直る