S49(1974)年Part23 もう35だと思っておこうよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
35歳はまだ1/4なんだぜ?(`・ω・´)

前スレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1238592786/l50
2大人の名無しさん:2009/05/17(日) 20:49:57 ID:scMjWF3t
うむ、計算間違えた
2/12だから1/6だな。ちょっと吊ってくる
3大人の名無しさん:2009/05/17(日) 20:54:47 ID:CRrOq/XV
>>1
乙様
4大人の名無しさん:2009/05/17(日) 22:28:06 ID:nASGfSdZ
5大人の名無しさん:2009/05/17(日) 23:43:03 ID:JVGFeBDW
>>1
超乙
6大人の名無しさん:2009/05/17(日) 23:46:34 ID:EmTl7iVJ
35だと、将来見えるよなw
7大人の名無しさん:2009/05/18(月) 00:17:06 ID:WOTXgyx3
998 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 2009/05/17(日) 23:55:00 ID:rxczfSJW
このスレを使って
遠まわしに知り合いのS49生まれに嫌味を言うお前。

やめろとは言わん。生活の一部と化しているのだろう。
ただ、無駄な努力だと気づけ。

正直、もう2chでの話題に左右されるほど
頭の中が空っぽなわけじゃないんだ。
逆に俺はお前に言いたい。
いい年なんだから自分のモノサシを持て。

>>1
8大人の名無しさん:2009/05/18(月) 01:42:20 ID:cW1Ee1QH
誰だったか芸能人を見て
「35歳だったらもっとしっかりしてないと……」てなことを
口に出してふと気づいた。





俺も今年35じゃん( д ;)
9大人の名無しさん:2009/05/18(月) 02:06:39 ID:k11gbebB
昨日知り合った男子が同じ寅年生まれだと
判明して、軽く凹んだ。




一回り下・・・orz
10大人の名無しさん:2009/05/18(月) 06:48:06 ID:jTv77Dsr
前スレ>>998は一体誰と闘っていたんだろう・・・
11大人の名無しさん:2009/05/18(月) 06:56:43 ID:WOTXgyx3
お前じゃね?
12大人の名無しさん:2009/05/18(月) 11:45:10 ID:cqAsgono
前スレから引っ張って来る意味がわからん。ID:WOTXgyx3が書いたの?
13大人の名無しさん:2009/05/18(月) 12:48:09 ID:jJoD7DOy
ぬー





るー






ぽー!
14大人の名無しさん:2009/05/18(月) 13:10:21 ID:Vu1pIUCT
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

15大人の名無しさん:2009/05/18(月) 14:51:18 ID:kjLGkiHC
昨日、30代後半だったか40代前半の親戚が亡くなった。
詳しいことはまだ聞かされてないけど
どうやら自殺だったらしい…。
あんまり面識のない人だったけど、でも
そういう話聞くと、なんか堪らなく切なくなるね。
16大人の名無しさん:2009/05/18(月) 15:30:39 ID:sgfRWxB2
今や自殺者は交通事故死者の4倍近いんだからね…。
今まで誰かしら周りで交通事故で亡くなった人はいるでしょ?
でも実はその4倍自殺してるかもしれないわけで…。

30代と50代がピークらしいから気を付けような。
「死ぬほどの思い切りがあれば何でもできる!」
17大人の名無しさん:2009/05/18(月) 16:15:10 ID:pyADNMLo
30代の自殺はかなりの数らしいよね。
しかもその大半が無職の人間。
18大人の名無しさん:2009/05/18(月) 18:05:50 ID:YXy5C15j
何か知らんけど今年から昇給〜

仕事が増えての昇給だと納得だわな
良くも悪くも素直な会社で離れにくいわ
19大人の名無しさん:2009/05/18(月) 19:20:20 ID:DbI2ahX0
自殺なんてなぜできるのか不思議で仕方ない。
割と最近死ぬ事が怖くて仕事が手につかなくなったり、夜中飛び起きたりする。
本格的に心を病んでいるのかな?
20大人の名無しさん :2009/05/18(月) 19:26:14 ID:US2QaZR2
>>19
>死ぬ事が怖くて仕事が手につかなくなったり

それ「パニック障害」と違うか?
21大人の名無しさん:2009/05/18(月) 19:39:28 ID:D6xZfAVZ
>>19
気概があるのは良い事だ。そういう時は自殺する人の気分わかんなくて当然だから
無理に理解しようとしなくてもいい。
22大人の名無しさん:2009/05/18(月) 21:02:45 ID:WYYq1DVi
その仕事に就けないから自殺する人があとをたたんのだろう?
23大人の名無しさん:2009/05/18(月) 22:39:48 ID:cW1Ee1QH
仕事がないって言うが、あるだろ。
甘えだよ甘え。

新聞配達とかパチ屋とか、寮を提供してくれる仕事だって
まだまだあるはずだぜ。
24大人の名無しさん:2009/05/18(月) 22:52:45 ID:WYYq1DVi
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
甘えw

ある一定の年齢を過ぎたらそんな業界でも相手にしてくれないのだよ。
ましてや今の状況は最悪。
25大人の名無しさん:2009/05/18(月) 23:06:16 ID:WUR1OecA
いるよねー
何でもかんでも「甘え」の一言で片付けようとするやつ
26大人の名無しさん:2009/05/18(月) 23:08:50 ID:kCEfqxxB
今の会社で万が一リストラに遭ったら北海道に行く
プータロー時代にバイトしてた食堂で働かせてもらうわ
あの頃のようにキャンプ場から通おう
27大人の名無しさん:2009/05/18(月) 23:27:03 ID:SpPK2QB/
ばか、北海道はどこもかしこも経営難で沈没寸前、すでに倒産も多いよ
今後どうなることやら。悪いこと言わんから、しばらく様子見たほうがいいよ
28大人の名無しさん:2009/05/18(月) 23:30:58 ID:q4wLE21W
世の中、きびしいよなぁ。
逃げたいときもあるけれど、何とか、しがみついている。
ほんと、子供は無邪気でいいよな。
29大人の名無しさん:2009/05/18(月) 23:36:18 ID:NcMqd/M0
おれニートだけど子供のように無邪気だぜ!
30大人の名無しさん:2009/05/18(月) 23:51:47 ID:kd8HBhW1
>>24
うちは今年中途で入った人、41だったよ。
技術/能力があれば仕事は必ずある。
31大人の名無しさん:2009/05/19(火) 02:50:27 ID:AMvTTK4Y
>>26
絶対来ない方がいい
32大人の名無しさん:2009/05/19(火) 09:20:34 ID:DAsxVcSg
代ゼミの西谷先生みたいだな。
33大人の名無しさん:2009/05/19(火) 10:34:01 ID:KavWS38K
コネや技術があれば40だろうと50だろうと再就職は可能

俺は転職したい。
今の仕事と全く関係ない世界に行きたい
今更無理だよなぁ
34大人の名無しさん:2009/05/19(火) 11:27:44 ID:JeyBb9U7
今の業界に居座ること12年。
去年突然会社の倒産したが、翌日から取引先や下請けの人たちがこぞって次の会社を見つけて連絡をくれた。
その中にはうちの会社の倒産で数千万円被ったとこもあるってのに。
人と人との繋がりってのは大事だと実感したよ。

おかげで一家路頭に迷わずに済んでる。
35大人の名無しさん:2009/05/19(火) 12:20:09 ID:qxiKzsT2
↑土建屋?
36大人の名無しさん:2009/05/19(火) 13:43:45 ID:JeyBb9U7
>35
サブコン
37大人の名無しさん:2009/05/19(火) 19:45:09 ID:l83/KEdz
腹減ったけど、歯医者に行った際の麻酔が残ってるからまだ喰えねー('A`)

これで神経抜いたの2本目だわ。オマイラどうなの?
38大人の名無しさん:2009/05/19(火) 19:56:44 ID:q6yzkuzv
神経抜いてるので、前歯が黒ずんでいます
39大人の名無しさん:2009/05/19(火) 20:26:32 ID:sTs2Jg6H
俺も奥歯3本神経抜いてる
最近は技術が進んで歯に似た素材で銀歯を回避してくれるところ多いのだが
どうも変な色になって目立つ。なんかオレンジ色っぽい
こういうのって審美歯科とかで無保険できれいにやってくれるのかな?
40大人の名無しさん :2009/05/19(火) 20:27:11 ID:QRdt6vxT
>>37
奥歯の神経を一本抜いてる
最近その歯の被せ物が取れてしまって再治療中
41大人の名無しさん :2009/05/19(火) 20:29:40 ID:QRdt6vxT
>>39
俺も馬鹿高い保険外のセラミックを被せたけどすぐ取れた
で、別の歯医者に行ったら「セラミックは取れやすいんですよ、私は勧めませんね」と…

ところで親不知を抜こうかという話になってるんだが抜いた人いる?
42大人の名無しさん:2009/05/19(火) 20:31:39 ID:l83/KEdz
一本目は根こそぎ削ってしまって銀をかぶせてるんだけど、
今回はどうやら大分残った感じ。でも黒ずむのか・・・orz

歯の感覚が戻ったんでハンバーグ焼いて喰ってるけど、
唇が麻痺したままなんで、いつ口の隙間から食い物がこぼれるかハラハラしてるぜw


43大人の名無しさん:2009/05/19(火) 20:36:18 ID:l83/KEdz
>>41
上1本、下は2本とも抜いた
上は根元が尖った“奇形”(歯科医談)だったよ
3本とも抜歯後は心配してた出血や腫れもなくあっさりと終了

血が止まらんとか腫れがヒドイとかのホラーチックな話は体質によるかもね
44大人の名無しさん:2009/05/19(火) 21:20:58 ID:q1VCI6Oy
親知らずは3本以上抜いた(4本かもしれない?)
出血は結構酷かったが、あのまま抜かないより全然良かった。
1本目は仕事にならないほど痛かった。
2本目以降は扁桃腺はれると痛くなったりした。
45大人の名無しさん:2009/05/19(火) 23:31:17 ID:/f/V2z2l
>>44
自分は上下左右で4本抜いたよ。親知らず。
奥のほうに出来て、凄く痛かった。
抜く時よりもその前の方が痛くて痛くて、仕事にもならないぐらい
痛かった。
24歳ぐらいの時に全て抜いたけど。
抜いた後はすっきりした。
仕事中痛くて痛くてバッファリン手放せなかったな。
二時間ごとに痛み止めとして飲んでいたから吐き気も催したし、
おなかもちょっと変な感じだったし。
46大人の名無しさん:2009/05/20(水) 09:56:37 ID:8xMlSGMH
大学病院で一泊して3本抜いた。
一回で全部終わる。



差額ベッド代取られたww
47大人の名無しさん:2009/05/20(水) 10:05:33 ID:+upmtsRx
一本も抜いてない
マトモに生えてる親不知無いんだけどなー
問題が起きてないなら抜かない方が良い
っていうのが最近の考えらしいよ

しかし皆、結構抜いてるんだな
48大人の名無しさん:2009/05/20(水) 15:40:36 ID:TOeaUmzM
自分も4本抜いた。
生え方による痛みはなかったけど
他の歯の治療の際
「親知らず全部虫歯になってるので抜いちゃいますか?」
と言われ抜歯決意。
抜くときと抜いた後は特に問題なかったが
それ以降食事中に舌or下唇かみやすくなった・・・
いまはゆっくりかんで食べるようにしてる。
49大人の名無しさん:2009/05/20(水) 15:41:03 ID:L17rTjG7
親知らず虫歯になって下2本抜いた。
麻酔がきいて痛くはなかったけど、
ペンチでバキバキっとつぶされる感触は恐怖だった。

神経も6本くらい抜いてる。

虫歯だらけ。

毎日歯みがいてるんだけどな。
子供の頃だらしない子供だったので、
虫歯菌が蔓延して、もうどうしようもないのだろう。
50大人の名無しさん:2009/05/21(木) 09:38:18 ID:fqwgChPY
虫歯の8割は歯医者の捏造。
削らなくていい歯を無理やり削る。
そうでもしないと経営できないから。
51大人の名無しさん:2009/05/21(木) 09:41:13 ID:x1KgwqLh
>>24
老人ホームで雇ってやるからこいよw
12万で寮つき。資格なんかいらねえぞ
52大人の名無しさん:2009/05/21(木) 10:02:41 ID:8piG7qMk
>>51
メシと残業代がでるかどうかが分かれ目かな。
53大人の名無しさん:2009/05/21(木) 11:13:20 ID:x1KgwqLh
残業代は無いかな。あきらかな時間延長の仕事は残業になるけど

仕事無いんだったら贅沢言ってらんないでしょ?
54大人の名無しさん:2009/05/21(木) 13:50:25 ID:k+qwPXfW
>>53
自分の今現在の価値をわかって無い奴は無理だよ
55大人の名無しさん:2009/05/21(木) 16:13:02 ID:razKiwAH
老人ホームって介護じゃないんでしょ?
介護付きじゃなけりゃ糞尿や暴れる人間と格闘する必要はなさそうだ。
だったら寮付き12万は悪くないんじゃ。
56大人の名無しさん:2009/05/21(木) 16:22:30 ID:4gwvZ3dJ
月収50万円だが激務、小遣い3万円の俺にとっては魅力的
57大人の名無しさん:2009/05/21(木) 17:18:51 ID:DCavMKbu
2ch出来る暇はあるんだな
58大人の名無しさん:2009/05/21(木) 18:10:26 ID:razKiwAH
俺もまともに働いたら手取り50超えそうな会社にいたけど半年で辞めた。
いくらカネもらえても毎日0時まで仕事、土日連休出勤当たり前じゃ生きてる意味がない。
59大人の名無しさん:2009/05/21(木) 19:00:59 ID:4GHPGtYW
>>58
ほんとだよ。
うちの嫁に言ってやってくれ、、、、、
どうやって子供つくんだorz
60大人の名無しさん:2009/05/21(木) 19:25:24 ID:razKiwAH
>>59
やっぱり生き物の使命は子孫を残すことだぜ。
人間様は違うのかも知れんが、結局絶滅したらおしまいだからな。

どんなに人間を生かす技術が発展しても、新しく生まれなきゃそれまでだ。
61大人の名無しさん:2009/05/21(木) 19:27:38 ID:wycxvS60
種はどこからでm(ry



いやなんでもない。
62大人の名無しさん:2009/05/21(木) 19:51:17 ID:EA9Fp7bL
>>60
人類はちょっと増えすぎだと思うんだな
作りたい、作れる人が作ればいいと思うんだな
でも>>59は頑張れ
63大人の名無しさん:2009/05/21(木) 21:33:59 ID:I2aGgQoZ
どうもこの年代は使えない奴多いな
俺もだが
いや、俺を筆頭にだが
64大人の名無しさん:2009/05/21(木) 21:35:04 ID:L/9ynMrw
おれたち粗製濫造世代
65大人の名無しさん:2009/05/21(木) 21:55:30 ID:razKiwAH
>>62
先進社会では決まって少子化がやってくるんだぜ?
人口爆発してるのは決まって子供が生き残れない途上国ばかり。

ところで俺は毎年この山に来て感じるんだが、クワガタの数がどんどん増えてる。
その代わり個体は小型化してる。
小型化しても数を増やすことが種の保存のための仕組みなのか…?
6656:2009/05/21(木) 22:07:16 ID:4gwvZ3dJ
>>57
昼飯食ってたんだよw
で、今は夜のミーティングおわたとこ
67大人の名無しさん:2009/05/21(木) 22:10:58 ID:EA9Fp7bL
>>65
んなこたぁ誰だって知ってるだろ…
地球レベルの話をしているんだよスマンな
68大人の名無しさん:2009/05/21(木) 22:36:33 ID:DCavMKbu
>>66
昼飯が夕方かぁ、大変だな・・・
ガムバレ!!!
69大人の名無しさん:2009/05/21(木) 23:57:53 ID:razKiwAH
>>67
どうせお前も去年あたりテレビで知ったんだろ?
俺はもう10年以上観察してるんだ。
70大人の名無しさん:2009/05/22(金) 00:39:36 ID:9PqfEMXt
相談員「この人なんてどうでしょうか?としは41歳で年収は260万 結婚後は家事を優先しt・・・」
女「ぜったい嫌です!!!年とりすぎで年収?ゾッとします!!!」
相談員「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」
71大人の名無しさん:2009/05/22(金) 00:47:02 ID:URph9KSJ
天に唾・・・ですね。わかります。
72大人の名無しさん:2009/05/22(金) 16:20:12 ID:YfRNqwBI
>>70
これコピペかな?
6歳上の年齢はさておき、年収に関しては女は養われる存在だと
思ってるから別に構わないよ。
フェミ教育世代じゃあるまいし、女の収入なんかアテにしないよ。
S49年代の男の甲斐性をバカにすんなって感じだよなw

…ぜいたくしたいとか言われるとツライかもしれんが。
73大人の名無しさん:2009/05/22(金) 18:53:53 ID:OAsgrAzR
>>72
有名なコピペです。
74大人の名無しさん:2009/05/22(金) 18:55:32 ID:jjWVzdaw
皆、家建てたか?
田舎の出なもんだから、「マンションを買う」という行為が信じられないんだが
75大人の名無しさん:2009/05/22(金) 18:56:35 ID:DdD62KaY
>>74
なんで?
76大人の名無しさん:2009/05/22(金) 19:39:26 ID:jjWVzdaw
>>75
もったいないじゃん
自分のものって感じしないし、マンションはイコール賃貸というイメージしかない
77大人の名無しさん :2009/05/22(金) 19:47:56 ID:pHN5fiSU
転勤族なので「家を建てる」、「マンションを買う」という事自体が不可能な俺
大阪〜静岡〜新潟ときたが、次はどこに行かされるのやら…
78大人の名無しさん:2009/05/22(金) 19:54:39 ID:jjWVzdaw
あー、あと長男なのに実家出ちゃう奴は信じられん
79大人の名無しさん:2009/05/22(金) 20:47:45 ID:DdD62KaY
>>78
俺がそれだw
価値観あわないのうw
80大人の名無しさん:2009/05/22(金) 21:51:46 ID:OAsgrAzR
>あー、あと長男なのに実家出ちゃう奴は信じられん
同年代がこういうこと言ってるのを聞くと、俺たちも古い世代なんだと痛感させられる…。
81大人の名無しさん:2009/05/22(金) 21:58:17 ID:wjiGjkwD
俺は長男で一人っ子だったけど、実家出たなw
そんな俺は、よく周りから変だと変わってるとか独特とか言われまくってたから
やっぱり、古い世代なんだろうな(別に実家を出た事に対して変とか言われた訳じゃないけど)

良く云えば、ようやく時代が俺に追いついてきたとw
82大人の名無しさん:2009/05/22(金) 21:59:03 ID:jjWVzdaw
実際実家や親をどうするつもり?
83大人の名無しさん:2009/05/22(金) 22:04:19 ID:wjiGjkwD
どうもしないよ
基本的に放置プレイ
親は親、俺は俺だよ

流石に危篤状態とかになったら戻るけどね
84大人の名無しさん:2009/05/22(金) 22:04:46 ID:wuRRKU9/
一緒に暮らさなくたって
それなりに援助はできんじゃないの。
長男だから家にいなくちゃいけないってことはないでしょう
85大人の名無しさん :2009/05/22(金) 22:22:10 ID:pHN5fiSU
>>83
親父が結構出世したから家も持ってるし、退職金とかで俺よりはるかにリッチ
なのに帰省すると俺が飯をおごらなければならないという理不尽が待っている
86大人の名無しさん:2009/05/22(金) 22:41:56 ID:UPo19o5f
俺22の時に親父が脳梗塞起こして実家に帰る羽目になった
87大人の名無しさん:2009/05/22(金) 22:49:36 ID:6N/hBIe3
オヤジはリッチだよな。
まぁ、時代が違いすぎるか・・。
88大人の名無しさん:2009/05/22(金) 22:53:19 ID:DdD62KaY
実家には弟が2人も残ってる。
俺がなんかしなきゃならんのか?
結婚してもいっさい援助なしなのに?
89大人の名無しさん:2009/05/22(金) 22:57:57 ID:DdD62KaY
別に援助を期待してたわけじゃないんだけど。
ただね。弟の時には結婚式に盛大に金をつかってたのに
俺のときは祝い金もくれなんだ。
90大人の名無しさん:2009/05/22(金) 22:59:32 ID:jjWVzdaw
実は俺も長男で実家出たクチ
どころかもう何年も帰っちゃいねえ
上記質問は俺がよくされる質問

田舎ってとこは…
91大人の名無しさん:2009/05/22(金) 23:03:35 ID:DdD62KaY
うはwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺ってなんて小さい男wwwwwwwwwwwwwwwww




('A`)
92大人の名無しさん:2009/05/22(金) 23:54:38 ID:OAsgrAzR
そもそも両親が離婚して東京と静岡に住んでいる上に、
それぞれ再婚して子供がいるから、誰が誰の面倒を見りゃいいのかわからん。
東京の母親は再婚するもそのダンナ(義父)は新潟の実家に逃げ帰るし、
兄貴は突然足が麻痺して障害者になるし、妹(義父の第一子)は先日結婚して大阪に行くしで、
もうわけわからん('A`)

まぁ、これを読んだ奴の方がワケワカラン!だろうけどw
93大人の名無しさん:2009/05/23(土) 00:06:14 ID:W4qF6GO0
自分はこの年代の既婚女性ですが、上のレスであった、旦那が長男ですけど、
旦那の実家はマンションなので旦那は自分との結婚を機に家を購入して住んでいます。
旦那は今年41歳になります。
結婚6年目になります。上で子供を残す事って言いますが、自分は子供が欲しいし、
家もローンが終わってその家は自分の実家の近くだし、親はまだ健在なので、
子育ても何とか行くと思うのですが、肝心の子宝がまだなのです。
治療には必死に通っていますが、まだ結果が出ません。
本当なら順調なら二人や三人産んでいてもおかしくない結婚年月です。
早く欲しいなあ。環境は整っているのに。
その旦那の実家も隣町なのですぐに孫を見せにいけるのになあ。
94大人の名無しさん:2009/05/23(土) 00:59:59 ID:JLklubHL
>>93
生き物の使命は子孫を残すこと、と言ったが、
子供に恵まれない人への配慮を欠いていたかもしれん…。

という俺も既婚だけど子供はいない。
避妊しなかったり昔は避妊に失敗したこともあるけどデキたことはない。
まだ真剣に子供が欲しい!とは思ってないけど、
もしかしたら俺って…という疑いを抱いているこの頃。
95大人の名無しさん:2009/05/23(土) 01:05:55 ID:W4qF6GO0
>>94
>>93です、男性の方はまだまだこれからも相手の女性が若いならチャンスが
あるけど、女性のほうはタイムリミットがあるからなあ。
本当50歳でも子供が出来るならまだ気長に待てるのになあって思えるんだけど。
96大人の名無しさん:2009/05/23(土) 02:36:39 ID:I7tJoCeu
夫婦の10組に1組は不妊に悩んでるそうだけど
不妊の半分は男性不妊だって聞くね
男女半々だよねやっぱりさ
97大人の名無しさん:2009/05/23(土) 02:59:52 ID:JLklubHL
まぁもしどっちかが子供ができない体なら
諦めて生き方にも影響してくるだろうから、
多分まずは俺が検査受けたらいいんだろうね。
今まで40度オーバーを2度出してるから種ナシの可能性が無いでもない。
98大人の名無しさん:2009/05/23(土) 03:00:17 ID:JLklubHL
まぁもしどっちかが子供ができない体なら
諦めて生き方にも影響してくるだろうから、
多分まずは俺が検査受けたらいいんだろうね。
今まで40度オーバーを2度出してるから種ナシの可能性が無いでもない。
99大人の名無しさん:2009/05/23(土) 03:04:07 ID:4A3tG/ll
子供か…。
自分の子は可愛いんかな。
子が居ない身としては、変な生き物としか思えない。
100大人の名無しさん:2009/05/23(土) 03:27:03 ID:jPtzS3GL
子供ねー。俺アレルギーで小児ぜんそくで小さいころ何度も死にたいと思った
テオドールという抗ぜんそく薬が効きすぎて手が震えて変な字になって「ふざけるのもいいかげんにしなさい!」と先生に怒られた
ソバアレルギーが致死に至るレベルだったのに「お前はソバも食えないのか!」と親父に口が裂けるほど殴られた
あんまり後世に残したい遺伝子の持ち主じゃないな、俺
101大人の名無しさん:2009/05/23(土) 04:05:07 ID:JLklubHL
>>100
心配すんな、馬鹿から馬鹿が産まれるわけじゃない。
・・・と言うと言い方は悪いが、どんな風に産まれても
子供は子供で勝手に自分の行き方を見付けていくさ。
くれぐれも自分がされたことを自分の子供にしないように。
102大人の名無しさん:2009/05/23(土) 04:07:59 ID:4BWwJJCK
子供かー。離婚してバツイチだが、未体験ゾーンだな。

できりゃそれなりに可愛いんだろうけどさ。
ただ、その子供にどれだけ愛情注いで世話してやれるか
自信は無い。マンドクサ('A`)とか思わなきゃいいんだけど。
103大人の名無しさん:2009/05/23(土) 07:02:02 ID:dc9JwOie
可愛かった子供は今、@13 @14。 思春期と反抗期で大-変-。

お金もかかるし最近はパートで働いているけど金欠状態は続くんだろうな。でもこの14年、学資保険を毎月5万を積み立ててきたよ。 私、ちょっと偉いわ。

きょうも6時前から弁当持作って部活さ。
さて旦那も仕事だしなにするかな。まずは、二度寝します。


104大人の名無しさん:2009/05/23(土) 08:11:52 ID:aX02LsUT
2歳の子がいるけど、めちゃかわいいっす
ブチ切れそうになることもしょっちゅうだが・・・
仕事と同じようなものかな
しんどいなりにやりがいがある、みたいな
105大人の名無しさん:2009/05/23(土) 16:29:28 ID:N6niYsaf
たった一つのことをひらめいて、
たまたまそれがスレでネタにされて話が膨らみ、

それ以上のことをひらめかず
どんどん発言が退屈になっていく男は
大抵寝ぼけたフリーター。

「もっと続けようぜ、自分を」
飛び飛びな意見は無責任だと印象づけられるし、
そう思われたくないから自己主張を自重してしまうようになる。

自分をしっかり表現し続けていけよ。
ナメられたら終わりだぞ。
一度ナメられたら、ひどいことになる。怖い世界だぜ。

まぁ、この年になればもうだいたい想像つくと思うが、
若者が年輩者を見る目は酷で厳しい。
別の言い方をすると、若者は年配者をナメてかかる。
一度ナメられると、「あれこそ駄目人間だ。仕事上必要ない」等と見られ、
どこまでも落とされる。

自分のケツは自分で拭け。
どんなに頭良さそうなこと言っても、どんなに社会経験豊富でも、
自分のケツを拭けないような大人は、
若者が面倒見なきゃならないお荷物でしかない。

ボソッボソッと意見を垂れ流すんじゃない。
最後まで筋を通せ。通せる意見を言え。
106大人の名無しさん:2009/05/23(土) 16:36:10 ID:VC7+Bwuu




107大人の名無しさん:2009/05/23(土) 17:06:11 ID:CBKDMGH5
>>99
俺も子供なんてちっとも可愛いと思わないんだが
子供持ってる奴には自分の子供が出来たらわかるって言われるんだよな。
まあ子供作る相手なんていないわけだが。
108大人の名無しさん:2009/05/23(土) 17:07:57 ID:ma/vpAKx
>>106
禿

 。
109大人の名無しさん:2009/05/23(土) 17:29:33 ID:N6niYsaf
>>106


 。
110大人の名無しさん:2009/05/23(土) 18:33:02 ID:MpKuoD51





111大人の名無しさん:2009/05/23(土) 21:35:16 ID:q7Zc0EiA
昔からゴムってほとんど使ったことないけど、
妊娠したことないなぁ
今も結婚3年目で避妊してないのに、子供できない、、、
もしかして、、、、


オナニーして、虫眼鏡で観察してみたらわかるかな
112大人の名無しさん:2009/05/23(土) 21:40:17 ID:kofYyyXk
ところで、居酒屋に一人で行ってる人いる?
この年になって、一軒しか行きつけがないのは寂しい
113大人の名無しさん:2009/05/23(土) 21:46:40 ID:smbong0H
居酒屋一人で行くことあるよ
でもお店の人と知り合いじゃないところには行けないかな
いま通ってるところは一人で行くと必ずカウンター席だ
114大人の名無しさん:2009/05/23(土) 21:53:11 ID:yUmDXYaA
ああ、一人で居酒屋とか、そういうのが自然にできる歳になってきたんだなぁ。
昔は太田和彦の本読んで、俺もいつかはと思ってるが、田舎なのでいい居酒屋がない。
115大人の名無しさん:2009/05/23(土) 22:01:27 ID:BZlT1F99
太田和彦は椎名誠の本に描かれてるときから酒が好きなんだこの人と思っていたけど
いつの間にか居酒屋では一目置かれる人になっちまったもんなぁ。

俺は外で呑んで酔っ払うとなぜか一人で梯子酒はするな。
本当は酔う前からモツ焼き屋とかでホッピーをやりたいんだがw
116大人の名無しさん:2009/05/23(土) 22:30:08 ID:N6niYsaf
しかし、行きつけの居酒屋がある奴らに聞きたい。
1ヶ月にかかる飲み代・酒代はどんなもん?
117大人の名無しさん:2009/05/23(土) 22:50:29 ID:JLklubHL
>>111
成長して足が生えてきてるのが見えるかもな。
118大人の名無しさん:2009/05/23(土) 23:06:22 ID:1eg4hRxY
>>111
もしかして、って別に珍しい事じゃないよ
俺なんてひどい少数〜0の乏精子症だし
でも仕事のストレスとかでも精子の数は変わってくるからな
時には平均の倍なんて時もあった

119大人の名無しさん:2009/05/23(土) 23:34:31 ID:HqI7CquX
最近娘と喧嘩ばっかしてる。
小6にもなると男親には理解不能なことばかりだ
120大人の名無しさん:2009/05/23(土) 23:41:24 ID:JLklubHL
>>119
女の子は年頃になると自分の父親の匂いを嫌うように出来て(ry
121大人の名無しさん:2009/05/24(日) 02:51:14 ID:4ENzd+KV
ここだけの話。
出会いを求めているやうはすぐ分かる。
特に携帯販売のキャンペーンバイトは男も女も出会い目的でワロタw
彼氏がいる女は余裕がある振りをして、実は新たな男を探している感じ。
彼氏がいない女より彼氏がいる女の方がガツガツしてたわ。
122大人の名無しさん:2009/05/24(日) 08:45:33 ID:axrChrDu
最近、司馬遼太郎を続けて読んでるんだけど
次に狙ってる新史太閤記がずっと貸し出し中のままなんだぜ┐(゚〜゚)┌

梟の城、尻啖え孫一は特に面白かったなぁ。(登場人物が少ないから混乱しにくいしw)

オマイラのオススメを求む
123大人の名無しさん:2009/05/24(日) 09:00:53 ID:e4TMQL64
もうすぐ始まるよ!!


ジャンプに連載されてた頃は高校生だったww
土曜日に発売してる店があったから学校終わりは直行してた。

懐かしすwww
124大人の名無しさん:2009/05/24(日) 11:36:17 ID:O8qjbGV8
>>122
歴史小説で?南条範夫とか。
あと大分ズレルけど山田風太郎はいいよね。
藤水名子「開封死踊演武」とか読んだっけ・・・
125大人の名無しさん:2009/05/24(日) 13:48:30 ID:iQXDIQcS
バジルの苗をプランターに植え替えた。
なかなか楽しかったけど土を買ってくるのが大変だった。
126大人の名無しさん:2009/05/24(日) 18:22:41 ID:pkMLdsJy
今年もアボカドを喰っては種を土に埋める作業を開始しました

127大人の名無しさん:2009/05/24(日) 20:03:41 ID:HMCzuqU9
庭いじりはいいね。嫌な事が全部どっかに行ってしまう。
あと、風呂に入った時のリラックス感は異常。
あー、おっさん臭くなったってことかねぇ。

>>125
スイートバジルがやたら生えてきて困ってる。そんなにイタリアンとか食わねーっつーの。
一方、パセリは全然生えてこない。何があったんだか。

>>115
太田和彦って居酒屋大全って本では居酒屋ウンチクを否定してたのに、
居酒屋の流儀とか本を書いてる。まあ、同業者が居ないから仕方ないんだろうけど。
128大人の名無しさん:2009/05/24(日) 21:09:34 ID:n+D5xOMU
>>122
池波正太郎は月並み?
129大人の名無しさん:2009/05/24(日) 21:13:53 ID:OHesCnoH
>>128
馬並み。
130大人の名無しさん:2009/05/24(日) 23:07:08 ID:hO1UU14x
カツオ見たいに長男だから家にいるわw
131大人の名無しさん:2009/05/24(日) 23:09:48 ID:iQXDIQcS
三代目たま萌えw
132大人の名無しさん:2009/05/25(月) 00:49:50 ID:nOzWNU9k
>>127
いいなぁ
バジルは去年はあまりとれなかった。
今年のはまだ双葉。

たくさんとれたらバジルペーストにして、
冷凍すればいいんじゃね?
133大人の名無しさん:2009/05/25(月) 02:44:34 ID:aWjMj3K0
近所のおばさんが家庭菜園でニンニクを作ってる
それを軒先にぶらさげてるんだけど、少々においが・・
ニンニク好きな本人は気にならないのだろうけど、俺ちょっと苦手なんだよね〜
今年は小松菜が人気みたいでスーパーに行って種コーナーみたら売り切れてた
夏に向けて朝顔でも育てようかな
134大人の名無しさん:2009/05/25(月) 03:12:04 ID:vlOHH4gR
バジルは摘み取るタイミングを逃すと「普通の雑草みたいな味」になるので注意!
いや、雑草食ったことないけど。
135大人の名無しさん:2009/05/25(月) 06:55:45 ID:JLJe60M5
『雑草という名の草はありません』
136大人の名無しさん:2009/05/25(月) 09:34:16 ID:TAtet8q0
司馬遼太郎の「燃えよ剣」「人斬り以蔵(短編集)」が俺は面白かった。
137大人の名無しさん:2009/05/25(月) 11:37:05 ID:7j4ZuPgm
>>122 司馬しばりで?
ま、もう既読かも知れないが、俺のオヌヌメは「坂の上の雲」
138大人の名無しさん:2009/05/25(月) 12:57:27 ID:y+EQZUzK
年末に犬HKでやるらしいね。
139大人の名無しさん:2009/05/25(月) 13:50:23 ID:8mQ9IQrt
しばつながりで映画は幼獣マメシバ、アニメは鋼鉄ジーグオススメ。
140大人の名無しさん:2009/05/26(火) 06:15:10 ID:Ryl4aWH1
貸し出し中とか言ってないで自分が好きな本くらい買えよ
金がないわけじゃあるまいし
141大人の名無しさん:2009/05/26(火) 06:25:54 ID:vtrclWsj
本って買うのは構わないんだけど、殆どが二度と読まないから邪魔なんだよね。

捨てるのも気が引けるというか…。結局は捨てるんだけどw
142大人の名無しさん:2009/05/26(火) 06:46:10 ID:iQeN3Q/8
本の種類にもよるでしょ?
143大人の名無しさん:2009/05/26(火) 06:54:47 ID:qH2wtkkn
エロ本なら間違いなく買うよな
144大人の名無しさん:2009/05/26(火) 08:59:03 ID:PkrKTSuE
ごめん、読む本だけを考えてた。
145大人の名無しさん:2009/05/26(火) 09:24:31 ID:AX7IJMCR
雑誌、小説は図書館で借りる
マンガはネカフェで読む
エロ本自体読まない

ここ数年、本買ったことないな
金がないってのもあるけど、あっても買わないな
146大人の名無しさん:2009/05/26(火) 10:27:55 ID:T+u0XYOT
読み終わった小説なんかは
ブックオフみたいなとこに売るか
近くの駅に寄贈してるよ。
うちの自治体の地下鉄では、乗客から寄贈された本を集めて
無料貸し出ししてんだよね。
147大人の名無しさん:2009/05/26(火) 10:28:48 ID:pTaokQTe
>>141
俺ジョジョ全巻何回読み返したかわからない。
148大人の名無しさん:2009/05/26(火) 11:37:21 ID:S8IQa7PJ
>>147
ジョジョをコミック文庫で大人買いしたいけど…
1部はあんまり好きじゃないし…で保留中。
149大人の名無しさん:2009/05/26(火) 14:49:21 ID:mLOHP3Hu
>>146
その地下鉄いいねぇ。ナイスアイディアだね
150大人の名無しさん:2009/05/26(火) 15:25:02 ID:vWRegD+2
田舎の駅とか行くと結構な数の本が置いてあることがあるね。
そういう所は運営を沿線住人に委託してたりするんだけど、
片田舎の小さな小さな駅なのに花でいっぱいだったりして好き。
151大人の名無しさん:2009/05/26(火) 17:47:29 ID:P6iytQGH
駅に寄贈ってマジ??
152大人の名無しさん:2009/05/26(火) 18:31:52 ID:RjjiODmB
>>126
アボカドは芽が出て来るの?育つの?
153大人の名無しさん:2009/05/26(火) 18:42:15 ID:jBEH6j2p
>>152
育つよ
九州、四国、和歌山なら庭木にできる
それ以外は冬に室内に入れなければダメ
静岡には有名な大木があったけど枯れたね
東京にも5メートルの木を育てた例があるが、北側にビルがあって北風が当たらない特別な場所だった
154大人の名無しさん :2009/05/26(火) 18:46:51 ID:LslVLS6R
栄養あるんだろ
155大人の名無しさん:2009/05/27(水) 00:46:46 ID:i3rFdv8F
金麦って冷蔵庫でどんなにどんなに冷やしても
飲み忘れてコップにそのままにしてた、ぬるぅ〜いビールの味じゃない?
まわし者じゃないけど、麦とホップ(・∀・)イイ!
156大人の名無しさん:2009/05/27(水) 01:01:38 ID:u1K92VJq
>>155
そんな事ないと思うけどなぁ・・・
俺は最近、ストレートってのを良く呑んでる
157大人の名無しさん:2009/05/27(水) 01:01:42 ID:jtgLUtr8
サントリーで言えば、最近では「ストレート」が良かったかな。
「麦とホップ」(サッポロ)もいいけど。アサヒなら「ジンジャードラフト」が好み。

…とはいえ、今は専ら日本酒飲んでんだけどねー。
大学時代はビール党で、「駆け付け3リッター」とかやってたのにな。
158大人の名無しさん:2009/05/27(水) 02:00:36 ID:g3inNgwi
>>151
東京の地下鉄でも何度か見たことあるよ。
どこの駅か覚えてないけど
159大人の名無しさん:2009/05/27(水) 09:36:32 ID:d5bJIsd/
発泡酒低カロリー系は発売されると飲むけど、結局スーパードライになっちゃうんだよね…。
160大人の名無しさん:2009/05/27(水) 16:03:39 ID:2ar/UjMy
>>153
ありがとう!!
神奈川だけど、やってみるよ
161大人の名無しさん:2009/05/27(水) 16:24:42 ID:suFYNExg
>>175「駆け付け3リッター」 アホスwwwww
あー、そーゆーバカな日々、ずいぶん遠くなってしまったなぁ。
162大人の名無しさん:2009/05/27(水) 16:25:58 ID:suFYNExg
あ、アンカ間違った。>>157ね。
163大人の名無しさん:2009/05/27(水) 17:38:01 ID:d6SX3jqA
どれだけの人間が乗ってくれるかわからないが、
誰か、何か新しいことを始めようとしている奴はいるか?

このスレでも、写真のサイトを開きたいとか
ネットを使って儲けたいとか
いろいろ言っていた奴がいたが

とりあえず、何でもいい
趣味とかそういうレベルでいいから、
ホームページ作ったり
小規模でもどこかに名前を残せるようなことを
始めようとしている奴はいない?

いたらいたで、別にどうってことないんだが。
そういう趣味レベルで何か始めた人たちが
お互いのサイトを訪問したりできればいい刺激になるし
アクセス数は増えるし、交流のきっかけになればと
思って。

宣伝なんて青臭いことはしないで、
自己主張の一貫として何か見せてくれる人
いませんでしょうか。
164大人の名無しさん:2009/05/27(水) 17:45:41 ID:niFGh90c
俺はキリンのスパークリングホップが好きだな。
ビールの変わりにはならないけどw
165大人の名無しさん:2009/05/27(水) 17:52:38 ID:KoziBSHz
園芸やってる人で竜神ツタとか石化ヒノキとか
斑入り、シダの獅子、オモトなどのいわゆる変化モノ集めてる方いますか?
166大人の名無しさん:2009/05/27(水) 18:06:18 ID:KoziBSHz
>>160
普通は種を半分くらい埋めて半分出すと真ん中からパカッと割れて芽が出てくる
全部埋めてもいいけど、発芽のシーンは見れない
他のやり方では爪楊子を3カ所に刺してコップの上にのせて水が半分くらいひたるようにするやり方
いづれもなかなか発芽せず、忘れた頃に発芽するからね
167大人の名無しさん:2009/05/27(水) 18:17:20 ID:3ECf3lQx
>>163
>このスレでも、写真のサイトを開きたいとか
>ネットを使って儲けたいとか
>いろいろ言っていた奴がいたが
俺のことだなw
写真サイトは7年前からやってるんだけどさ。(これは完全な趣味)
撮影機材のレビューページなんかは、情報を提供する代わりに
広告を置かせてもらっている。
月5000円くらいにはなるからサイト運営費は賄えてる。
(自分の作品を置くページには絶対に広告は置かない。)

で、商売としてのサイトを作ることも考えてはいる。
趣味のサイトで5000円になるなら、一般的なサイトなら
10倍位は目指せるかな、と。
まぁ、今のネット広告のビジネスモデルがいつまで続くかわからんし、
そもそもサイトも陳腐化するから、常に新しいネタを考えてなきゃならんがな。

で、俺はこんな物を本業にするつもりはない。
何かしら二本柱で構えて、その片方になればいいと思っている。
そのためには、自分でコンテンツを作る必要のないサイト
(例えば2ちゃんねるだってそうだな)ということになるな。

俺は東京生まれの東京育ちだが、こんなに狭い場所に人間が密集しているのは異常だと思っている。
サイト構築・運営はネットがあればどこでもできるから、
最終的には東京を脱出したい。
168大人の名無しさん:2009/05/27(水) 18:22:57 ID:niFGh90c
>>167
IT系の技術は場所を選ばなそうだもんね。

でもなんで東京を出たいの?
密集は俺も嫌だけど。
結婚もしてるから簡単には移動できない。
本当は北海道とかに行きたいよ俺も。
169大人の名無しさん:2009/05/27(水) 19:25:56 ID:3ECf3lQx
>>168
俺も結婚してるんだよな…。
ま、脱出できるかどうかは説得次第、ダメなら諦めることもあるだろうね。
それでも野望wは持っててもいいだろう。

で、何で東京脱出かと言うと、やはり東京は日本経済という船に乗らないと暮らしにくいから。
要するに現金収入の多いサラリーマン以外は暮らしにくいってこと。
無償で手に入る恵みは「利便性」以外何も無いわけで。
170大人の名無しさん:2009/05/27(水) 19:29:18 ID:niFGh90c
>>169
無償で手に入る恵みか。

地方だと何があるのかな?
色々あるんだろうけど。
171大人の名無しさん:2009/05/27(水) 19:33:48 ID:niFGh90c
道端に居る動物や植物でも癒される俺は異端なのかな?
いい歳こいて猫とか見ると猛烈にいやされる
172大人の名無しさん:2009/05/27(水) 20:57:57 ID:qXtoDuFJ
発泡酒は、レッドアイのようにトマトジュースやオレンジジュースで割るとおいしいよ。

今、高校生クイズ選手権の宣伝をやっているんだが、出たかったなぁ。
応募ハガキを送ったけど、何故か返信が来なかった。

ウルトラクイズは98年に1度、復活しているんだが、就活で出れなかった。
173大人の名無しさん:2009/05/27(水) 21:18:24 ID:3ECf3lQx
>>170
具体的でないものとしては、おいしい空気とか綺麗な景色とかも含まれるよ。
具体的なものとしては、海や山で採れる食料とかね。
厳密には無償じゃないが。
174大人の名無しさん:2009/05/27(水) 22:15:09 ID:vRBfIOyg
ジーマ、青春の味って奴多くね?
あれにはいろいろやられたなあ
175大人の名無しさん:2009/05/28(木) 00:13:22 ID:16EUzGiY
スティックうまいかのカロリーってどのくらいだろ?
176大人の名無しさん:2009/05/28(木) 00:26:08 ID:tZqR6baP
園芸板にアボカドのスレがあるから見ておいてね
神奈川の方
177大人の名無しさん:2009/05/28(木) 02:11:42 ID:i2hffIpS
独身の人、おじさんおばさんと呼ばれたらどう感じる?
子供がいる人は自然に受け入れられるみたいだけど
178大人の名無しさん:2009/05/28(木) 03:41:15 ID:vHaFgxZF
>>177
精神年齢が幼く不安定な分、
おじさんと呼ばれたら、自分がどうあればいいか見えてきてホッとする。
おじさんっぽく振舞っとけばいいんだな、って。
179大人の名無しさん:2009/05/28(木) 09:39:18 ID:UlAMl/az
>173
東京に住んでいるからこそ、それが実感できるんだと思うけどな

俺も最近になってバイク乗り始め&カメラ持ってふらふらするようになったなー
サイトとか開く気は毛頭無いけど、現像した写真は部屋にペタペタ貼ってる

写真を撮るのもバイクに乗るのも面白いんだが、山の方は鹿が恐いね
彼奴ら町の野良猫より動きが読めねぇ
わざわざ当たるタイミングで突っ込んで来やがる
デカいから、バイクだと負けるんだよ…
180大人の名無しさん:2009/05/28(木) 09:52:11 ID:9mlZqJo+
>179
鹿は軽だってかなわない
181大人の名無しさん:2009/05/28(木) 10:44:10 ID:xnvBRcVv
車で死者もでてるからな。
ぶつかった鹿が跳ね返って、対向の別の車のフロントガラスに飛び込んだとか。
182大人の名無しさん:2009/05/28(木) 11:35:24 ID:Fu4Sw4Wa
>>177
独身です。
まぁ…おばさんなのは事実なので「やっぱりなぁ…」と遠くの空を眺めるかな。
あ、ショック受けてる事になるか。
183大人の名無しさん:2009/05/28(木) 11:39:18 ID:F2UXqwgS
>>177
「はいはい、おっさんおっさん」と心の中で流す
184大人の名無しさん:2009/05/28(木) 12:04:08 ID:zu5U+pLi
>>183
なんかちょっと負け慣れてる感じで切ないリアクションだな。
185大人の名無しさん:2009/05/28(木) 12:31:17 ID:MLRTJsAf
>>177
今まで経験が無いから予想だけど、
笑顔で受け流しつつ影でショックを受けるかなw
あと数年したら間違いなく呼ばれるようになるんだろうなぁ
186大人の名無しさん:2009/05/28(木) 13:24:07 ID:eFt3oP8+
自分は8歳で叔父さんになったww
187大人の名無しさん:2009/05/28(木) 15:23:18 ID:UlAMl/az
>180,181
マジか。鹿こえええw
前にバイク板で、鹿にビックリしてフルブレーキ->前転って奴も居たが
鹿が原因で死にたくねーな

>177
同級生親友の子供にオジサン呼ばわりされた時はショックだったが、
最近になって明らかに気を使ってお兄さんと呼ばれだした方が更にショックだったw
188大人の名無しさん:2009/05/28(木) 15:57:03 ID:GYfQB2cn
>>177
毒女だけどもうおばさんで良いです。
姪っ子は今も「○○(名前)ちゃん」と呼んでくれるけど
189大人の名無しさん:2009/05/28(木) 16:01:30 ID:KoHef4Je
郵便局で配達やってるけど、赤ん坊の頃から知ってる子供たちに
オジサンよばわりを受けてるんだぜ(´・ω・`)
190大人の名無しさん:2009/05/28(木) 17:42:23 ID:tZqR6baP
寝てたら、めいに顔の上に脚開いて座られる
191大人の名無しさん:2009/05/28(木) 18:54:33 ID:zfV8ZeQ5
既婚だけどずっとパパママ呼ばせてた子供に小学校上がったら父さん母さんと呼ぶようにさせた。
現在おとんおかんと呼ばれ、たまに間違えて先生と呼ばれるw
192大人の名無しさん:2009/05/28(木) 19:48:17 ID:ttNKbAe8
今日誕生日で35歳になったけど誰からも
お め で と う
メール来なくて軽く凹んだ
(´・ω・`)ショボーン
193大人の名無しさん:2009/05/28(木) 19:59:25 ID:b+1S1XSv
>>192
俺が全力で言ってやる
おめでとう!(`・ω・´)つ∠※
194大人の名無しさん:2009/05/28(木) 20:01:01 ID:F2UXqwgS
>>192
35歳なんてめでたくないだろ・・・
もう、歳はとりたくない









誕生日おめでとう(`・ω・´)
195大人の名無しさん:2009/05/28(木) 20:07:40 ID:aV+7sjWL
>>192
しかたねぇなぁ。誕生日おめ!!!
俺の誕生日も祝ってくれよ!!!

多分誰からも祝ってもらえないから・・・
お願いします。
196大人の名無しさん:2009/05/28(木) 20:17:09 ID:Y5puoOBW
>>192

         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
     . ∧_∧\ /
      ( ・∀・) ∞  おめでとう!!!
      / つ つ△
    〜(   ノ
       しし'
197大人の名無しさん:2009/05/28(木) 20:29:51 ID:m3hCuR6s
>>192
私も誰からも祝ってもらえなかった一人だよ。
しかも、2ちゃんで同じようなこと書いて
それすらもスルーされた人間だよwww

ともかくおめでとさん
198大人の名無しさん:2009/05/28(木) 20:33:20 ID:ttNKbAe8
>>194
>>195
>>196
>>197

みんなありがとう(´;ω;`)
みんなも誕生日にカキコしてね。
俺でよかったら祝福させてもらうよ〜
199大人の名無しさん:2009/05/28(木) 20:34:25 ID:ttNKbAe8
>>193サン抜かしてしまった。
ありがとうね(´;ω;`)
200大人の名無しさん:2009/05/28(木) 21:23:24 ID:jgDCHywG
>>179
しかし、さすがにこの歳になると、どういう環境が自分の生存に適してるかわかってきたよ。
不自由ってのは工夫で何とかなると思っている。
目的を達するために頭を使うことは惜しまんよ。
逆に何でもかんでも便利なように整備されると頭を使わなくなるんだと思う。

で、俺はバイクには乗らんけど、鹿には結構遭遇するね。
まぁ、教習所で教わる通り、ハンドルで逃げるよりは
ブレーキに集中して速度を落とすのが原則だろね。
これは人間を轢きそうになった時も同じだが。
(衝突時の速度ごとの被害者の死亡率をJAFかどこかが公開してる。)

ツーリング&写真、いいじゃん。
写真ってどんな趣味とも繋がり易いんだよね。
俺は鉄道好きだったり生物の観察が好きだったり一人で山の中に行ったりと
色んな趣向があるけど、どれも写真と結びつく。

…というわけで趣味は充実してるんだが、自分の天職を見付けるのが今の一番の課題だな。
ITなんてのはそのための一つの手段でしかない。
が、その手段を一つ押さえていることは何かの役に立つと思う。

長文スマソ。
201大人の名無しさん:2009/05/28(木) 21:33:23 ID:lCITm9m4
>>198
俺もついこのあいだ誕生日だったけど、
嫁に忘れられてたぜorz

とりあえず近所で一番高い寿司おごらせた。
202大人の名無しさん:2009/05/29(金) 09:47:44 ID:kghlrqOU
もちろん人それぞれだとは思うけど
'74生まれのお兄さん方の恋愛感ってどんな感じでしょう?

スレチ気味で申し訳ない。好きな人が年上で'74生まれ。
自分もいい年の癖に相手がやたら大人に思えて
好きだから攻めたいんだけど引かれたり疲れられたりしそうで怖いです。

ぶっちゃけ接しやすいのは和み系、大人系、どの系統かなど
よかったら聞かせてやってください。
203大人の名無しさん:2009/05/29(金) 10:44:58 ID:xrmtnzrf
>>202
定期的にこのての質問くるなw
気になるなら攻めろ
好きなら攻めろ
嫌な顔されたり引いてると感じたら退けばいい
ただそれだけの事だ
204大人の名無しさん:2009/05/29(金) 14:24:30 ID:HYGbIn6c
>>202
その手の質問はもうお腹いっぱい。
純愛板に行って、「年上」で板内検索すると
年上男に関するスレあるんだから
そっち行ってくんないか?
205大人の名無しさん:2009/05/29(金) 15:20:17 ID:gapFWUOd
自分がもう35歳とか信じられない
ついこないだまで小学生だったはず
206大人の名無しさん:2009/05/29(金) 15:21:20 ID:gapFWUOd
ああああ下げ忘れごめん
207大人の名無しさん:2009/05/29(金) 19:44:08 ID:kfKVJ6Bh
この35年、人生浮き沈み・・・それなりの人生だったのかな?
この先も楽しみではあるけれど、なんかパッとしない今日この頃
現在は人生どん底ながら(自営はじめて樹海さ迷い、貧乏で彼女とも結婚先送り
ずるずる、で子供もつくれず、趣味娯楽も20%程度どまりに)
仕事で変なのに付きまとわれ・・・
で!改善にむけて一生懸命に生きています。
それなりの恋愛や贅沢、遊びにと経験してこの先、まだまだ経験しなければ
いけない事がまってるのかな?あるのかな?
なんだかなー?とりあえずぷらぷらと帰りに買い物して酒でも飲むかな?
人生に疲れたと言うべきだろうが、俺にかかわってる人たちが居る以上
ドロップアウトはそうそうできないんだよな?出来ないけど・・・
208大人の名無しさん:2009/05/29(金) 20:05:14 ID:j+xxw+5c
心配するな、なんとかなる
209大人の名無しさん:2009/05/29(金) 20:23:15 ID:ES3QcufN
>>207
私と似てるかも知れない。
全然違ったらごめん。
私も周りの同世代がサラリーマン→結婚→子育てと、普通に生活しているのを横目に
自営で贅沢できるのを良いことに、旅行に行ったり趣味にお金かけたりした。
20代のうちは、他の人がやらない事をしてる自分達が特別な感じで心地よかった。
結婚なんて勿体無い!とまで思っていたよ。
今は店をたたんで、工場で雇われている。
そこでふと周りを見渡すと、自分以外の同世代は結婚、出産など私の未知の生活をしている。
楽しい事に心を奪われているうちにすっかり取り残されてた。
そういえば私は、夏休みの宿題を最後までしない子供だった。
これからどうなるんだろう?
不安しかない。
210大人の名無しさん:2009/05/29(金) 20:37:24 ID:XlPNjXgz
夏休みの宿題は7月中に済ませてたオレは未だに筆おろしを済ませてない('A`)
211大人の名無しさん:2009/05/29(金) 20:46:40 ID:Nmsp+Zkf
娘が怒ってふて寝しちゃった。毎日一人で寝てくれると助かるんだけどなぁ。
212大人の名無しさん:2009/05/29(金) 21:18:39 ID:i5TRLuH1
>>209
店たたんでってやっぱ儲けの関係でやっていけなかったの?
213大人の名無しさん:2009/05/29(金) 21:36:01 ID:KqesuB1b
誰もが経営者に憧れるけど、早々に経営者としての能力の無さに気付ける人は少ないな

その点俺なんて高校生の時に「無理」と気付けたから幸せなリーマンさ
214大人の名無しさん:2009/05/29(金) 22:54:39 ID:wIdMfp0s
>>202
一緒にいて疲れない人が一番
とりあえずは突撃しろ
そうしない事には話が進まん
215大人の名無しさん:2009/05/29(金) 23:01:56 ID:uO7sdjiO
みんな自分の経営者だろ。
216大人の名無しさん :2009/05/29(金) 23:03:02 ID:q5rnXe52
自己嫌悪、アルコール依存、抑うつのトライアングルから誰か俺を助け出してくれ
産業医面談で休職食らってるのに、今日もまた飲んでしまった
俺の35年の人生は酒で終わるんだろうか?
217大人の名無しさん:2009/05/29(金) 23:03:44 ID:XfVZrtsv
そして自分のムスコの親である
218大人の名無しさん:2009/05/29(金) 23:43:02 ID:PFR4Be6c
>>216
自分もメンヘル無限ループで彷徨ってるから、
何かにすがったり、誰かに助けて欲しい気持ちも、痛いくらい良く分かる。
でもそこから脱出するのは、自分自身でしかできないんだよ。

酒やクスリで人生終るなんて切ないよ。
生きてりゃいつかほっとできる時があるよ。
もうちょっと踏ん張ろうや。
219大人の名無しさん:2009/05/30(土) 00:07:11 ID:uO7sdjiO
>生きてりゃいつかほっとできる時があるよ

そんなんねーよ。
いい加減にしろw
220大人の名無しさん:2009/05/30(土) 00:44:50 ID:8dUGfTo6
>>216
死ぬまでは生きてるから安心しろ。
もはやこれまで、人生に悔い無しと思ったら死ね。
俺もお前と同じようなループに陥ってるがこのまま終わるとは思ってないぞ。
221大人の名無しさん:2009/05/30(土) 00:51:58 ID:KeyiBPu8
>>216
誰も助けることは出来ない。自分で何とかするしかない。
俺もアルコール依存で鬱だが、飲みたいという衝動を他に逸らすしかない。

今はトレーニングをして、ダイエットして4kg減った。
こういった何かの契機をもって欲求の枠組みを能動的に変えるしかない。
なお、俺は飲みたい時は飲むし、飲みたくない時(仕事上の酒とか)は一滴も飲まない。
そうやって積極的に飲む機会を自分から奪ってくしか無いと思う。

頑張れは鬱には禁句なんだけど、そうやって地道にやってくしかない。
あと、鬱の話はメンヘル板でやろうぜ。きりが無いから。
222大人の名無しさん:2009/05/30(土) 01:09:08 ID:Ff2keD67
酒を計量カップに入れて計ってから飲んだらどうだろうか?
で、1日10ccずつ減らしていってみる
こうやって目標を作ると生きていく意味も見えてくる
ただなんとなくでは今までといっしょ

223大人の名無しさん :2009/05/30(土) 01:13:09 ID:bmhs/aor
逆に考える
酒を飲んだら駄目→でも飲んじゃう→自己嫌悪→抑うつ、が悪いループなんだから
酒大いに結構→だから飲んじゃう→OKOK、みたいな自己肯定ループに意識を持っていこう
224大人の名無しさん:2009/05/30(土) 01:44:40 ID:LUM02fV7
>>223
それ危険
我慢しないでおkはよくない
乗り越えた時の達成感ってひとしおだろ?
あ、俺、酒がなくてもやって行けるって気付くことが大事だよ、うん
ところで、IE8ってどうなんだろぉ?
225大人の名無しさん:2009/05/30(土) 02:30:39 ID:e/7sAFsg
パチンコ依存も、かなり苦しいですよ。
226大人の名無しさん:2009/05/30(土) 02:39:19 ID:AOg7PDtY
>>212
和菓子を扱う仕事だった。
儲けと言うか売上が年々減っていったので。
時代が変わって洋菓子で祝うのが主流になったからね。
新しい何か変わった事をしても良かったんだけど、なんだか疲れてしまった。
227大人の名無しさん:2009/05/30(土) 11:03:59 ID:/x60HVdC
酒を飲むな。


以上
228大人の名無しさん:2009/05/30(土) 12:43:13 ID:t9zaudrV
誰にでも依存症の気はあるんじゃないかと思う。
それが例えば煙草だったり酒だったりパチンコだと問題になったりするけど
ほかのゲームとか携帯とかだって問題が無いわけじゃないよね。
俺も煙草はやめられたけど、酒がなかなかやめられない。
229大人の名無しさん :2009/05/30(土) 13:39:36 ID:bmhs/aor
酒飲んで寝てクソ垂れるだけで何故か毎日銀行口座に100万ずつ振り込まれるような人間なら
何に依存しようと知った事ではないんだが
朝になったら嫌でも仕事に行って、夜には家に帰って次の日の仕事に備えてキチンとした飯を食って
一定時間寝なきゃならんのが一般人の辛いところだ
で、俺の場合酒をやめると全く眠れんし、飯もあんまり食おうと言う気がなくなる
だから「酒を飲む=生活のリズムを作ってる」で正当化できる
230大人の名無しさん:2009/05/30(土) 13:58:34 ID:/x60HVdC
昼間の仕事中に飲みたくてどうにもならなくなったり、手が震えたり、幻覚や幻聴が出ないならいいんじゃねえの。
食欲がヤバいのはボーダーライン上だと思うが。
231大人の名無しさん:2009/05/30(土) 14:07:10 ID:t9zaudrV
ボーダーラインだと酒を飲まないと飯が食いたくなくなるのか。
俺はそれはないな。
232大人の名無しさん:2009/05/30(土) 14:09:26 ID:WlgxVMZE
今日誕生日。
アラフォーおめでとうってメールがいっぱい来た。
ちょっと切ない・・・
233大人の名無しさん:2009/05/30(土) 14:11:09 ID:t9zaudrV
>>232
まあいいじゃないかw
祝ってくれる人たちが沢山いるだけでも羨ましいよ。
おめでとう。
234大人の名無しさん :2009/05/30(土) 14:15:52 ID:bmhs/aor
>>231
食欲が無くなる、というのとは一寸違うんだが
例えばトンカツでも刺身でも食ってる最中にアルコール抜きだと
「ああ、ここにビールや日本酒があれば今食ってるものが三倍旨くなるのに」
と思えてならず結局ボソボソ味気なく感じる様になる
235大人の名無しさん:2009/05/30(土) 14:19:39 ID:t9zaudrV
>>234
なるほど。まあ旨いもん食ってると俺も酒は欲しくなるけど。
予備軍であることは間違いないだろうな。
236大人の名無しさん:2009/05/30(土) 15:05:57 ID:/x60HVdC
酒は悪魔の液体です!
237大人の名無しさん:2009/05/30(土) 17:53:27 ID:MVxa9l/8
>>234
最後の一行以外は同意
餃子食べる時にビールが呑みたいのって普通じゃないのか?w
逆に丼物とか麺類食べる時に酒は欲しくならないな
238大人の名無しさん:2009/05/30(土) 20:03:47 ID:Ff2keD67
MARINOのパルメナーラ依存症です
他店にも似たようなのがあるらしいですが、その情報くださーい
239大人の名無しさん :2009/05/30(土) 22:27:51 ID:FA5e5BVZ
>>237
うん、結局、糖類の不足が元だからねえ
炭水化物も糖になるし、肉や魚に米、麦が付けば別モンだわ
あとは塩と水分の問題か…代謝バランスって難しいわ
240大人の名無しさん:2009/05/31(日) 03:01:36 ID:w/yYVM8K
親父がアル中だったから、酒は好きだけど毎日飲むのには抵抗がある。

ヘロイン以外はほぼ全種類ドラッグやってみたが、
一番危険なのはシャブ(覚醒剤)二番目はアヘン、
三番目は酒だと思う。
気をつけなはれや〜
241大人の名無しさん:2009/05/31(日) 03:26:26 ID:k2hXXs6I
オマエガナー
242大人の名無しさん:2009/05/31(日) 03:31:18 ID:w/yYVM8K
僕はもう10年前に卒業しました〜
243大人の名無しさん:2009/05/31(日) 03:55:27 ID:y4Lwv0i3
二十代の子に言われたんだが…

ほら、私達って所謂ゆとり世代じゃないですかぁ〜
○○さんは三十代だから知らないかもしれないですけど、
だから私達、時間割に『ゆとり』っていうのがあったんですよ

だって


244大人の名無しさん:2009/05/31(日) 06:43:19 ID:G1cctuVg
>>243
そんなの黙って無視するに限る
245大人の名無しさん:2009/05/31(日) 08:00:17 ID:1au9eGpE
そういや、円周率を久々つかったな。

丸く束ねてる、LANケーブルの長さんする時に。
そのときは素直に3倍したな。
246大人の名無しさん:2009/05/31(日) 10:53:03 ID:or/JbF/d
今は無線LAN

‥といいたいところだがやっぱりヒモの方が安定してるな。
247大人の名無しさん :2009/05/31(日) 11:08:12 ID:6QHvzT9E
ツレが自分のパソコン欲しいとか言い出したんだが
2Fの俺の部屋から1Fまで無線LANで安定して通信できる?
248大人の名無しさん:2009/05/31(日) 11:22:46 ID:G1cctuVg
>>247
住んでる家の構造によるから一概には言えないが、
同じフロアや同じ部屋で無いかぎりあまり速度は出ないしオススメしない。
メールとネット閲覧程度なら別にいいけど。
249大人の名無しさん:2009/05/31(日) 11:33:22 ID:RnFAEl/j
>>247
鉄筋コンクリの集合住宅でアクセスポイントを探すと
10個以上見付かったりするから多分大丈夫だろう。
駄目ならアクセスポイントだけ買えばいいし。
ただ、有線部の接続方法や必要な機器、設定も回線によって違うので、ある程度の知識は必要。
250大人の名無しさん:2009/05/31(日) 19:56:59 ID:1DZnT0uu
ここにPHSつことった人何人くらいおるかな?
251大人の名無しさん:2009/05/31(日) 20:04:15 ID:RnFAEl/j
>>250
3回線契約してるよw
PHS開始以来、携帯を持ったことがない。
電話番号もずっと同じ。
今や西表島とかでも使えるから不自由はしないなぁ。
252大人の名無しさん:2009/05/31(日) 20:28:03 ID:dwYdeF2L
毒女の皆さんへ
【独女通信】“内助の功”。大和撫子講座で千代になる
http://news.livedoor.com/article/detail/2989897/
「大河ドラマの話題はなぜか合コンでも盛り上がった」という。
「最近の女性は自己主張が強いよね〜なんて言われて、
 褒め言葉と思っていい気になってた自分が恥ずかしかったな」
253大人の名無しさん:2009/05/31(日) 22:56:10 ID:1DZnT0uu
みんなDQとかFFもうやらんの?
254大人の名無しさん:2009/05/31(日) 23:06:13 ID:1VglxqFY
>>253
FFはやったことが無いんだが、新作のDQはアマゾンで予約している。
255大人の名無しさん:2009/06/01(月) 00:40:22 ID:WZIV+N37
みんなもゆとりの時間あったよね?
256大人の名無しさん:2009/06/01(月) 00:53:44 ID:uS3mDMYc
あった
学級会とかやってたような
257大人の名無しさん:2009/06/01(月) 00:58:45 ID:uS3mDMYc
258大人の名無しさん:2009/06/01(月) 01:42:39 ID:CiIzKKOG
>>253
そういうのはやらないけど、ベヨネッタは楽しみにしてる
259大人の名無しさん:2009/06/01(月) 02:05:46 ID:PuTehKfT
この年代でドラクエすら一度もやったことない俺は天然記念物級。
260大人の名無しさん:2009/06/01(月) 02:06:31 ID:WZIV+N37
>>257
勉強になったわ!
261大人の名無しさん:2009/06/01(月) 03:24:51 ID:IL2gB4Ch
俺もかなりの変人で「信長の野望烈風伝」以外のゲームをこの数年やってない
しかも仕事でゲーム売ってるwモンハンとか龍が如くとかよく売れてるけど面白いの?
262Proxy Person01 ◆g15ZjZPQjU :2009/06/01(月) 05:07:40 ID:fOwU9pp3
>>252
>http://news.livedoor.com/article/detail/2989897/
>「大河ドラマの話題はなぜか合コンでも盛り上がった」という。
>「最近の女性は自己主張が強いよね〜なんて言われて、
> 褒め言葉と思っていい気になってた自分が恥ずかしかったな」

追い詰められるほど自己主張は強くなるもの・・・
263大人の名無しさん:2009/06/01(月) 06:11:21 ID:tuh6spjh
>>243
どーでもいいことだが、この歳になって初めて
「所謂」の読み方を知った・・・

学のない俺乙 orz
264大人の名無しさん:2009/06/01(月) 11:16:15 ID:nnkC1o0f
再変換使えば、たいていの難読漢字の読みは分かるよ

依存症かぁ。人間何かに依存するもんだし、ツライやねー
さしずめ俺はゲーム中毒だな。
ここ1〜2年ずっとオンゲとCiv4やってるわ
仕事以外で外に出ない訳じゃあないんだが、あんまり良くないよなー
265大人の名無しさん:2009/06/01(月) 14:09:40 ID:wwantYNE
>>261
信長の野望シリーズで何がおぬぬめですか?
コーエーのは三國志Vだけしか持ってないもんで
信長も名作のみ1本欲しいですわ
266大人の名無しさん:2009/06/01(月) 15:33:06 ID:mcN6Pr09
昨日、高1の息子が彼女を家に連れてきた。
たまたま俺と嫁が居てばったり。
やべーよ、もろ俺の好み。
見とれてたら嫁に蹴られたw

女子高生と付き合ってんじゃねえよ。
俺に紹介しろよ、兄ですってw

ああぁぁぁうらやましい。
267大人の名無しさん:2009/06/01(月) 15:36:13 ID:gg4LNdQX
この歳でドリクラに期待してるのは俺だけのようだな
268大人の名無しさん:2009/06/01(月) 16:30:04 ID:G1/bJZs4
>266
子作り早えー。
269大人の名無しさん:2009/06/01(月) 19:36:13 ID:wwantYNE
大橋のぞみ逮捕やって
270大人の名無しさん:2009/06/01(月) 19:46:09 ID:VhA7XnZG
えっ (゚Д゚lll) !高校生の子供がいるの?

……でも、よく考えてみりゃ
うちらの年齢なら中学生の子供がいたって
不思議じゃない年齢なんだよねorz
271大人の名無しさん:2009/06/01(月) 20:09:44 ID:sOGEYs8W
高1ってことは15〜6だろ。

俺らのリアル年齢が34〜5だろ。
フツーにありうるな。
272大人の名無しさん:2009/06/01(月) 20:11:19 ID:FkikeU+x
俺の妻がお義母さんの20歳の時の子だからなぁ・・・・。
273大人の名無しさん:2009/06/01(月) 20:21:07 ID:IL2gB4Ch
>>265
おぬぬめというか信長の野望烈風伝以外ゲーム事情に詳しくないんだよね
ただ箱庭内政型ゲームの完成版としてPCや携帯ゲーム機でも発売されている
最大の問題は上杉謙信の騎馬突撃があまりに強力で一人で全国制覇できること
ひまつぶしに好みどおりの国に仕立てられるし、リアルタイムプレイじゃないから昼寝もできる
274大人の名無しさん:2009/06/01(月) 20:32:24 ID:YsxNGQp0
高校生か。うちのひよこ組の娘もあっという間に高校生になるんだろうな。
275大人の名無しさん:2009/06/01(月) 21:09:33 ID:x5SP9uKM
一方でこの年でまだ恋を実らせる事すらできず、また大切な人を
失いそうだよ。俺は金無い、時間無い、夢無し、魅力無し、希望
無し、見込み無しで・・・彼女を大切にしてきたつもりだけど・・・
仕事忙しいで会えなくて、休みは接待の遊びに、飲みに・・・
オマケに友達との付き合いも大切にして遊びで・・・彼女に会うのを
おろそかにしてしまっていて・・・ついにだよ・・・
何人も同じ様に失ってきたよ。
俺は八方美人でどこにでもいい顔して・・・それのしわ寄せが彼女に
いってさ・・・何も成長せず、また繰り返しチまった・・・
276大人の名無しさん:2009/06/01(月) 21:13:58 ID:FkikeU+x
>>275
この歳になったら友達づきあいは減らないか?
同年代は結婚してるか仕事が忙しいかでしょ?
277大人の名無しさん:2009/06/01(月) 22:07:58 ID:VhA7XnZG
>>275
まるで二年前に別れた元彼みたい。
あなたと同じだったよ。
仕事、接待、友人付き合いと趣味を大事にしてて
彼女はたまに会えればいいって感じ。
私は相手のスタンスを尊重しようとしたけど、寂しさに耐えられなかった。
元彼は今だに復縁迫ってくるけど、私にはもう無理。
あなたも、もっと早く気づけばよかったね。
278大人の名無しさん:2009/06/01(月) 22:12:10 ID:kN/mWYHF
何という傷口に塩・・・
279大人の名無しさん:2009/06/01(月) 22:14:19 ID:FkikeU+x
俺は妻と仲良くしていければ文句ないけど、そうするためには仕事もがんばらにゃならんからな。
280大人の名無しさん:2009/06/01(月) 22:16:22 ID:VhA7XnZG
あっ…。ごめん。
でも、今まで何度も何度も同じこと繰り返してきたんでしょう?
いい加減、学習しなかったのかと。
まだ間に合いそうなら、がんばって誠意見せてきておいでよ。
281大人の名無しさん:2009/06/01(月) 22:38:03 ID:WKP3Z2uT
高1の息子か・・
なんかへこむな・・
282大人の名無しさん:2009/06/01(月) 23:14:58 ID:huNvk/ls
>>280
うるせぇ ババァ はやくハゲおやじと結婚しろよ
283大人の名無しさん:2009/06/01(月) 23:17:49 ID:VhA7XnZG
>>282
図星だったの?ボクちゃん、ごめんねー
284大人の名無しさん:2009/06/02(火) 00:07:29 ID:Xk/c7ECK
ハゲおやじ=>>282
つまりプロポーズ
285大人の名無しさん:2009/06/02(火) 00:54:53 ID:tzb+5Fu4
そのうち北から衛星ミサイル(wが着弾しそうだな
286大人の名無しさん:2009/06/02(火) 01:07:52 ID:edV5bptC
みずほ議員(笑)が何とかしてくれるさ!
287大人の名無しさん:2009/06/02(火) 10:15:45 ID:VuETICcK
今から結婚して子供作っても、小学校に上がる頃には軽く40越えてんだよな
どう見ても パパ じゃなく おじいちゃん に近いよな
参観とかで子供に恥をかかせたくないからもう子供いいわ
288大人の名無しさん:2009/06/02(火) 10:18:17 ID:uakBwxX7
自分の子供だったら、まあ欲目抜きにしても高が知れてるから
作って残す価値があるとは思えない
その証拠に、今まで誰にも種まきされない畑だしー あ、荒地か
289大人の名無しさん:2009/06/02(火) 11:06:22 ID:JjHvhD/V
>>288
種まきしに行くよ
290大人の名無しさん:2009/06/02(火) 13:54:27 ID:mTKqE2V9
>>288
いつでもまいてやるぜ
291大人の名無しさん:2009/06/02(火) 13:54:34 ID:xuvnvDkz
>>287
参観で子供に恥かかせたくないから=子供いいわ

なんちゅう理由だ。
292大人の名無しさん:2009/06/02(火) 14:12:11 ID:4xDC/Dly
結婚して子供作らないという選択肢もある
293大人の名無しさん:2009/06/02(火) 14:49:05 ID:Cn+iaQdw
いまさら種蒔きされても、芽が出ない可能性のほうが
高いのでは…と思っている自分がイル。
何が何でも花を咲かせてやるって
一生懸命耕してくれる物好きなお百姓さんが現れたら
頑張れそうな気もするが、たぶん来ないだろなw
294大人の名無しさん:2009/06/02(火) 16:53:16 ID:4xDC/Dly
>>293
そんなことはないでしょう
なんか重大な問題でもあるのかと・・
重い病気とか人には言えない過去とか、体重が70キロとか?
295大人の名無しさん:2009/06/02(火) 17:31:30 ID:4xDC/Dly
ここの人ってけっこう街に住んでる人多いですなー
東京とか神奈川とか焼津とか
うちは里山のほうですわ

ところでOFF会とかやる気ないですか?
296大人の名無しさん:2009/06/02(火) 18:36:25 ID:GTHu6BmW
北海道なのでムリデス
297大人の名無しさん:2009/06/02(火) 18:58:31 ID:XKe39gIz
>>287
俺親父が35の時の子供だぜ
298大人の名無しさん:2009/06/02(火) 22:18:42 ID:A6NbCfD9
女が来るとすぐ食いつく元気がすごいな
299大人の名無しさん:2009/06/02(火) 22:30:40 ID:Xk/c7ECK
>>295
里山は東京や神奈川にもあるけど…ってそういう意味じゃないのか?
300大人の名無しさん:2009/06/02(火) 22:43:40 ID:SKWEW0mA
体重がアレで嫁いけないよー
デブ専B専いない?
301大人の名無しさん:2009/06/02(火) 22:48:40 ID:4HQ3xqY3
ブスは大丈夫だけど過体重はちょっと…
302大人の名無しさん:2009/06/02(火) 23:04:36 ID:ilW1o/kf
>>294
私は、年齢的に子供産むのがちょっと…って意味なんじゃないかと
思ったのだけど、違うかな。
いや、私も今から彼氏作って、結婚して、子供産むという目標立てるとしたら
高齢出産もいいとこで、難しいんじゃないかと思ってるもんで…。
303大人の名無しさん:2009/06/02(火) 23:55:07 ID:b3c2KLF6
>>295
OFFの幹事はイヤだけど、参加ならいいよ。
304大人の名無しさん:2009/06/03(水) 00:18:55 ID:VzaEzZpK
>>302
わたしも独だけどもう出産は諦めた。もう色々厳しい。
しかし去年姉は40歳で子供産んだよ。10年ぶりの第2子だけど
この姪っ子に尽くしてあげようと思う
親にも「これが最後の赤ちゃんだからね」と言い切った。
305大人の名無しさん:2009/06/03(水) 00:25:08 ID:bGLNT5pH
>>304
諦める前にやってみろよ。
何もしない奴ほどすぐ諦めた諦めたって言うんだから…。
306295:2009/06/03(水) 00:28:49 ID:OtJ5xjIF
みんなOFF会やりたくないんやね
基本は開催地の近くの人がやるって気がするんやけど
こういうのやったことないし、名古屋やったらうちが近いほうやと思うんでやるけどな
307大人の名無しさん:2009/06/03(水) 00:43:16 ID:alSAnSQb
>>295
焼津とか里山とかどこよ?
石川県民にゃわからんぞ
308大人の名無しさん:2009/06/03(水) 00:50:21 ID:TH/9CieL
焼津は千葉じゃなかったっけ?
309大人の名無しさん:2009/06/03(水) 00:56:42 ID:bGLNT5pH
>>306
30代板の別のスレでは2回幹事やったことあるけどねー。
その経験から、ただの飲み会じゃつまらんという気はする。

>>307
焼津は静岡だけど、それほど著名ではないと思う(俺は都民)。
沼津とかなら知ってるかぬ?
ちなみに俺も里山って地名は知らん。

>>308
ヲイw
310大人の名無しさん:2009/06/03(水) 03:11:20 ID:OtJ5xjIF
里山は地名じゃないよ
街の方に住んでるのに対して、里の方って意味
沼津より焼津の方が知名度あるとは・・・
清水なら知ってるよね?
311大人の名無しさん:2009/06/03(水) 03:13:37 ID:OtJ5xjIF
>>309
何人くらい集まったですか?
感想は?

ついでに










ここの幹事もよろしこ
312大人の名無しさん:2009/06/03(水) 03:41:09 ID:bGLNT5pH
>>311
多い方でも4人とかだよw
しかも一人は途中で音信不通になって来なかったと記憶。
所詮(しょせんw)数時間の集いだから、話題は終始無難な感じ。

で、「静岡県の山小屋でぐーたらするOFF」なら幹事やるよw
宿泊無料、最大宿泊人数10名(すし詰めの場合)
電気・ガス・水道完備、温泉大浴場利用可(本物の温泉かどうかは怪しい)
最寄のコンビニ20分(ただし行きの場合。帰りは標高差150mの登山35分w)
先日はムカデとヘビに遭遇。
夏ならクワガタ・カブトムシ採り放題。
希望者には虫取りガイドもするよw

…行ったことある同級生がこれを見ると特定される危険を伴う。
313大人の名無しさん:2009/06/03(水) 03:42:26 ID:1RLsXoLp
焼津は日本屈指の銘酒「磯自慢」の産地なので覚えてください!
浜松は航空自衛隊に迎撃ミサイルが配備されています
4月の北の暴走の時にも日本海に貸与、配備されましたので覚えてください!

静岡県民としてはそれぐらいかなー
伊豆は南方より地殻変動で移動してきた島だし
富士の裾野一帯はパルプ工場だらけで空気最悪だし
磐田はジュビロの本拠地
浜名湖は鰻。本物の浜名湖産を美味しくいただくには万札が必要・・
あとヤマハ、カワイなど楽器産業の文化も持ち合わせている
314大人の名無しさん:2009/06/03(水) 03:54:04 ID:bGLNT5pH
>>313
静岡は「日本の平均」なんだよね。
それ故に新製品のパイロット販売は静岡が一番多いとか。
俺は東京生まれ東京育ちだが静岡好きだぞ。
巨大テーマパーク(大井川鉄道)もあるしw
(東名を走っていると「静岡なんか消えてしまえ!」と思うがw)

しかし富士市のアンモニア臭さは異常。
同じく製紙が盛んな北海道・苫小牧も同じだが。
315大人の名無しさん:2009/06/03(水) 04:06:17 ID:sb+xqADh
びば静岡県!

静岡県好き
316大人の名無しさん:2009/06/03(水) 06:01:30 ID:Z7RGzKrX
沼津生まれだけど、航行のときから京都、いまは東京住まい。
サッカーとちびまるこは沼津じゃねえって。
まぁ、老後過ごすには確かに静岡県っていいな。あとは房総のあたりとか。
317大人の名無しさん:2009/06/03(水) 08:25:19 ID:OtJ5xjIF
静岡で不思議な知名がある
日本平とか日本坂ってなんだ?
しかもこの2つは隣
日本一の平と坂なの?平に対して坂?
そうだったら駿河湾こそ日本湾だと思う
水深2500メートルもある湾は日本一だろがw
318大人の名無しさん:2009/06/03(水) 11:19:04 ID:/kMDMyXI
>314
>(東名を走っていると「静岡なんか消えてしまえ!」と思うがw)
あるあるw
いつまでも続く静岡県はホントに嫌になる

319大人の名無しさん:2009/06/03(水) 11:33:05 ID:LnlViYuT
沼津民ですが浜松は県内って認識ありません。静岡空港も使わないだろうな…
自分の住んでる辺りは天津飯のあんがケチャップベースの所が多いらしいが食った事無い。
320大人の名無しさん:2009/06/03(水) 12:33:50 ID:yQ+4GdEY
>>318
北海道民の俺に謝れ
321大人の名無しさん :2009/06/03(水) 12:38:51 ID:Z3PS8BoU
静岡市に住んでた事あるけど、浜松も沼津も生活圏が全然別だし
11〜3月頃までは東名や一号線から「ど〜ん」と東に見える富士山だけは見物だった
日本平や日本坂もそういう「日本一の富士山が綺麗に見える」事からそういう名前になったらしい
関東圏は「富士見」と付く地名が多いが、その親分とでも言うべきか

今は新潟に住んでるけど、やっぱり同じ新潟県でも下越・中越・上越で一体感ゼロ
その前は大阪だったが市内・北摂・河内・泉州で全然別だったし
つくづく都道府県という枠組みって無意味だと感じる
322大人の名無しさん:2009/06/03(水) 13:26:16 ID:bGLNT5pH
>>318
静岡県がなけりゃ東京-名古屋はあっという間なのにねぇw

>>320
一日で稚内→函館を走破した時は、さすがにイヤになったよ…。
323大人の名無しさん:2009/06/03(水) 13:26:25 ID:OUa3Mw7/
札幌に住んでるやつらは道北、道東は未開の地だと思ってるぞ。
324大人の名無しさん:2009/06/03(水) 13:49:49 ID:gh3wdi2+
その通りですから
だからどうした
325大人の名無しさん:2009/06/03(水) 13:50:13 ID:P8i1xXJO
変な質問すみません。
彼氏がこの年代で私は11個下なんですが
初お泊りのとき彼は避妊しなかったんです。
私は結婚してもいいくらい好きだからいいんですが
これはただの欲望のままなのか
できちゃってもいいと思ってるのかどっちだと思います?
326大人の名無しさん:2009/06/03(水) 14:01:47 ID:LO1ykZmz
信長の欲望
327大人の名無しさん:2009/06/03(水) 14:11:14 ID:DelLVUNm
>>325
避妊しなかったといってもいろいろあるからなぁ
日にちも考えず中だししてるなら、
ちょっとは覚悟があるんじゃないかな?
よっぽどの悪人でなければ。
328大人の名無しさん:2009/06/03(水) 14:17:23 ID:P8i1xXJO
中だしではなくお腹です…
こういうの聞くのもうざいですよね?
329大人の名無しさん:2009/06/03(水) 14:32:10 ID:KGJi2hsN
単に考え無しのものぐさ。要するに馬鹿
自分は運がいいから相手は妊娠しない、とか思ってるタイプ
330大人の名無しさん:2009/06/03(水) 15:24:09 ID:F+BX8BbU
毎度毎度出てきてはスレ違いの質問を連発するコイツにいつまでもかまい続ける
同輩達の度量の深さに非常に興味がある。
331大人の名無しさん:2009/06/03(水) 15:24:46 ID:gh3wdi2+
外だしなら大丈夫と思ってるんじゃねえ?
332大人の名無しさん:2009/06/03(水) 15:29:09 ID:DelLVUNm
>>328
>>329,331さんと同意です。
単に外にだしときゃ大丈夫と思ってるだけです。
僕もそう思ってるバカのひとりですw
333大人の名無しさん:2009/06/03(水) 16:00:35 ID:/kMDMyXI
11下ってことは24だろ
やりたい気持ちが勝る年代だし、何も考えてないんじゃね?
出来た->捨てられたじゃ洒落にならんし自己防衛はしとき
俺が前に付き合ってた女は、着けないでやろうとしようもんなら
鉄拳が玉に飛んできt(ry

>320
おう、すまんかった。だが北海道は良いよな
どこまでも直線で続く道に、走ってると意識まで吸い取られそうになるw
何よりバイク多いしなー
334大人の名無しさん:2009/06/03(水) 16:41:27 ID:OtJ5xjIF
静岡は工業の遠州、漁業の駿河、温泉の伊豆って感じがする
お茶とみかんと楽器とバイクとうなぎと餃子とマグロとカツオと磯自慢と紙と黒はんぺんと富士山と富士スピードウェイと浜名湖
白糸の滝とサファリパークと浜名湖パルパルとシャボテン公園とバナナワニ園
ほんとすばらしい
335大人の名無しさん:2009/06/03(水) 16:45:01 ID:KGJi2hsN
ワナナバニ園と書くとちょっと面白い
バニーちゃんがわなないてるところを公開してる園みたいで
336大人の名無しさん:2009/06/03(水) 17:47:15 ID:H5jSa6TU
>>325
単におまえを大事にしてないんだよ
ってかツリコメ書きこまないでくれる?ブサの暇人
337大人の名無しさん:2009/06/03(水) 19:05:45 ID:P8i1xXJO
>>336ネットでぶすかどうかもわかんないくせに
決めつけないでくれる?
そんな性格だからその年で独身なんだよ。
結婚してたとしてもあんたみたいな大人にはなりたくないな
338大人の名無しさん:2009/06/03(水) 19:08:44 ID:CgmTsRFh
( ´,_ゝ`)
339大人の名無しさん:2009/06/03(水) 19:14:03 ID:FYvN7ETo
┐(´∀`)┌
340大人の名無しさん:2009/06/03(水) 19:23:37 ID:IlUC3j1w
>>338
ブスとは見た目のことだけじゃなくて…
まあいいや
黙ってこの板から去りなさいな
341大人の名無しさん:2009/06/03(水) 19:24:15 ID:ErNv2yB4
>>325
自分は逆にあなたと同じ年齢の頃に11歳上の人と付き合っていましたが、
そう言うことが多々ありました。
自分はまだ結婚って言う事に決めかねていたので、冷や冷やしていました。
出来なかったからいいけど。
まだ遊びたかったし、結婚の決意がなかったから。
でもその人は大好きでした。
だからあなたが結婚の決意や意思があるなら、その彼氏にそれとなく、
伝えたらどうでしょうか。
未婚男性がこの世代多そうなんで若いあなたならきっと彼氏さん喜んでくれる事でしょ。

28歳の時に別の人(30代半ばの人と)であってその人と結婚して5年目になります。
子供はまだいませんが。
342大人の名無しさん:2009/06/03(水) 19:25:24 ID:ErNv2yB4
>>341
ちなみに相手の方は自分と結婚したかったらしく、相手の両親や兄弟知り合いにも
すぐに紹介されました。
自分は最後まで自分の知り合いも紹介しませんでしたが。
343大人の名無しさん:2009/06/03(水) 19:26:09 ID:IlUC3j1w
誤爆 orz
>>337だった
344大人の名無しさん:2009/06/03(水) 19:40:57 ID:ntstuCG6
浦和レッズの応援がすごいのは、ダサイタマといわれたのが悔しいからだ。
345大人の名無しさん:2009/06/03(水) 20:48:23 ID:GCXXJSgy
>>344
埼玉西武ライオンズの応援が紳士的なのはなぜですか?
346大人の名無しさん:2009/06/03(水) 21:18:41 ID:igwhQA0h
>>344
お前、阪神ファンに…

どうでもいいか。俺はヤクルトファンだし。
347大人の名無しさん:2009/06/03(水) 21:52:00 ID:WURQIScO
>>346
つ握手
348大人の名無しさん:2009/06/03(水) 22:26:20 ID:+t+wWpAq
今年中に結婚しようとおもってる。
2度目だけどね。
349大人の名無しさん:2009/06/03(水) 22:38:15 ID:+A3k6C89
いいね、再婚。
気が早いけど、おめでとう。
私もできたら二度目の結婚したいのう。
一度目が失敗に終わってしまったからこそ…。
350大人の名無しさん:2009/06/03(水) 22:48:04 ID:+t+wWpAq
>>349
結婚は嬉しいのだが、
2人の子供たちの事だけが気がかりだよ。
349サンも良い相手とめぐりあえますように。
何人か再婚しようと考えた女性がいましたが、結局とびきり若い子に決めました。
吉とでるか凶とでるか!
まぁ結婚はしてみないと分からないから、何とも言えませんね。
351大人の名無しさん:2009/06/03(水) 22:52:15 ID:ErNv2yB4
そういえば小泉元首相の息子(次男)が世襲って言う事で言われているけど、
もう一人世襲の人がいるみたいね。初立候補者の中に。
臼井正一という人らしいんだけど、一応この1974年生まれの大部分の人と同じ学年の
1975年1月8日生まれみたいなんだよ。
なんでもディズニーランドで働いていたみたいで。
ま、30代半ばで出るならいいけどね。
352大人の名無しさん:2009/06/03(水) 23:48:31 ID:JUbaOUNr
>>350
京都出ました┐(´∀`)┌
353大人の名無しさん:2009/06/04(木) 15:26:24 ID:6fqTUJVZ
>>350
子供はどしたの?
354大人の名無しさん:2009/06/04(木) 19:10:56 ID:kF0xoG6B
>>347
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
355350:2009/06/04(木) 22:22:38 ID:1bNNScVt
>>353
子供は元嫁が親権者。

>>352
凶ですか。。
息子がポケモンで、そだったのでオイラも一緒に見て詳しいです。
彼女(再婚相手)もポケモン世代。
息子感覚じゃ無理かな?
オイラは改じゃなくリアルタイムでドラゴンボール世代。
356大人の名無しさん:2009/06/04(木) 22:35:30 ID:wvDzWtAS
オイラは改じゃなくリアルタイムでドラゴンボール世代。
このスレでその説明はいらないだろ・・・
357大人の名無しさん:2009/06/04(木) 22:51:27 ID:1bNNScVt
>>356
そうでしたね。皆さん同じ世代ですね。
358大人の名無しさん:2009/06/04(木) 23:25:20 ID:EFVe9fEw
ドラゴンボールって小学校4年生くらいに始まったっけ?
当時は最高に面白かったなぁ
なんかサイヤ人編からは面白くなくなった
359大人の名無しさん:2009/06/04(木) 23:28:31 ID:wvDzWtAS
>>358
大体それくらいかな?記憶が曖昧だけど。
うちの地方では月曜に北斗の券、水曜にドラゴンボールやってた気がする
・・・Dr.スランプの後番だったかな?

あの頃はジャンプ¥170だったんだよな・・・
360大人の名無しさん:2009/06/05(金) 06:56:19 ID:XQTrBpiV
ガキの頃はジャンプが火曜発売だった
361大人の名無しさん:2009/06/05(金) 08:13:25 ID:iQv08k4l
362大人の名無しさん :2009/06/05(金) 09:42:31 ID:WSlRNYWW
>>358
ドラゴンボールもその前のDrスランプと地続きみたいな世界観の頃は読めてたけど
どんどん内容が殺伐としたものになっていって悟空の兄貴が出た辺りから読めなくなった
363大人の名無しさん:2009/06/05(金) 10:22:45 ID:Y1TMMkJr
殺伐としたのも面白かったよ
364大人の名無しさん:2009/06/05(金) 11:48:52 ID:PAESvuGA
DBは悟空が大人になった辺りから
つまらなくて読まなくなったな

戦闘インフレ系より、JOJOみたいなホームグラウンドなら強いよ
っていう方が面白かった
アレも強いのは時間いじる系ばっかりになったがw
365大人の名無しさん:2009/06/05(金) 13:49:07 ID:/R5nSbJV
何で34歳のおまえらが平日の午前中からドラゴンボールで盛り上がってんの?
仕事はどうしたんだ?
366大人の名無しさん:2009/06/05(金) 13:56:02 ID:amQLO/lp
>>365
仕事?無いけど何か?
367大人の名無しさん:2009/06/05(金) 14:27:32 ID:1qvvJvqD
不労所得で一生喰っていけるんでヒマ。
余計な運用したり事業起こして失敗してもバカらしいしね。
368大人の名無しさん:2009/06/05(金) 14:54:44 ID:amQLO/lp
しかし暇だと金を使ってしまう罠…
俺が金だけあって暇なら愛人にでも投資するかなw
369大人の名無しさん:2009/06/05(金) 16:33:19 ID:dXGWdjuV
ドラゴンボールのエンディングの歌大好きだった
♪ロマンティックあげるよ〜

ブルマに恋しそうになった小6の俺
370大人の名無しさん:2009/06/05(金) 17:03:55 ID:1qvvJvqD
>>368
愛人に金かけてもたかが知れてるし、何より不毛すぎた。
やっぱり嫁さんや生活に適度に金かけるのが一番だよ。
371大人の名無しさん :2009/06/05(金) 17:09:33 ID:epPq7MX0
>>366
全ての職業が平日=出勤日なのか?
372大人の名無しさん:2009/06/05(金) 18:08:22 ID:f6iQ7kMk
大半の人間は平日仕事だろ。
373大人の名無しさん:2009/06/05(金) 18:15:45 ID:1puF7Td4
>>366は自分のことを言ってると思われ
374大人の名無しさん:2009/06/05(金) 20:38:17 ID:z+r6IWo/
ドラゴンボールの時間はちょうど道場での稽古時間だった
だから一度も観てない

あれ、冷静に面白いか?
375大人の名無しさん:2009/06/05(金) 20:41:12 ID:pHuSplZk
少年時代編は超面白かっただろ
ベジータ辺りまでもまあまあ面白かった
どちらかというと俺等はアニメより原作世代だろ
376大人の名無しさん:2009/06/05(金) 21:12:25 ID:uKsHLO/o
ドラゴンボールとガンダムが国民的アニメみたいな風潮ってやめてほしい
377大人の名無しさん:2009/06/05(金) 21:17:12 ID:/MpV+7OK
最近、体のあちこちにふんりゅうが出来るようになった。体質なのかなぁ。
378大人の名無しさん:2009/06/05(金) 22:14:43 ID:amQLO/lp
>>376
ドラゴンボールは子供向けだがガンダムは大人にしか本質は理解できないストーリー。
世界中でもそんなアニメはそうそうないから、日本を代表するアニメと言っていいと思う。
379大人の名無しさん:2009/06/05(金) 22:17:10 ID:isJzWS6o
何か30代になってから、腰痛と肩こり、首こりに悩まされてる。
カイロプラクティックたまに行くけど
代金高くて、そんなしょっちゅう行けないし…。

そして、この歳になって初めて魚の目できた。
痛みあるから、病院行ったほうがいいんだろうが
治療のほうが痛そうで勇気が出ない。自分バカス…。
380大人の名無しさん:2009/06/05(金) 22:18:10 ID:oMdUONxF
子供の頃に見た未来少年コナンのDVDを甥と姪に観せたらすごくウケた
俺もすごく好きなアニメなのでちょっと嬉しかったw
381大人の名無しさん:2009/06/05(金) 23:54:41 ID:amQLO/lp
>>379
死神の目なら良かったのになw
昔ウオノメが足の指2箇所に同時に出来たことがあったけど、
市販の貼り薬(バンソウコウの中心に角質を溶かす薬剤が塗布されている)を貼ってたら
いつの間にか無くなったよ。
(でもあまり貼り薬が効いた気はしないw)

ただ、原因を排除した方がいいと思う。
俺はとある靴を履いてたらかかとがゴワゴワになったけど、
靴を替えたらすぐ治った。
382大人の名無しさん:2009/06/05(金) 23:57:34 ID:pXoU8i8P
千と千尋はやっぱハヤオの最高傑作だな
俺らの世代的にはナウシカかもしれんが
383大人の名無しさん:2009/06/06(土) 00:23:36 ID:frAn4Yw/
>>382
その意見には同意できないな
俺はカリオストロが最高だと思う
ジブリ限定ってことならラピュタが一番だな
384大人の名無しさん:2009/06/06(土) 00:38:54 ID:88sRK1Rd
>>383
全く同意見だ。
千と千尋寝てて見過ごしてしまったw(しかもこんな時間に起きてたし)
385大人の名無しさん:2009/06/06(土) 04:02:11 ID:iLaxPXE7
ジブリ作品早くブルーレイにならないかなー
今ディズニーあたりと提携して模索してるみたい
ラピュタは神だなー。ムスカ様の金言全てが同世代に通用するというのは面白い
386大人の名無しさん:2009/06/06(土) 13:42:13 ID:aGQlETEk
>>377
しぼったら白いの出てくるの?
中の袋ごと除去しないと駄目なんだよね
あちこちってどこ?
387大人の名無しさん:2009/06/06(土) 14:12:16 ID:uKvkYIlO
子供が起きていて良い時間じゃないぞ
さっさと寝るんだ
388大人の名無しさん:2009/06/06(土) 14:35:55 ID:tr+PJP3F
何を見聞きしてもそっちの方向のほうが、よっぽど子供っぽいよ
389大人の名無しさん:2009/06/06(土) 18:25:04 ID:UoXqw3Gf
宮崎の映画が面白いとかどんだけレベル低いの?
沸点低いと幸せだね
390大人の名無しさん:2009/06/06(土) 18:26:37 ID:2zJwzrmv
うん、幸せ。
391大人の名無しさん:2009/06/06(土) 19:03:13 ID:AjEIJhd8
>>389
普通におにぎり食べるシーンでホロリと
泣いてしまったんだが、、、

幸せでつ
392大人の名無しさん:2009/06/06(土) 19:29:10 ID:aGQlETEk
>>387
下らねえな
ふんりゅうって酷くなるこっとがあるから心配してるんだよ
393大人の名無しさん:2009/06/06(土) 20:34:18 ID:6CfzeKv0
>>390、391
他人が褒めるものをけなすと、自分がそいつより高みにいるみたいに思えるじゃん
そういうのこれだけ長いこと生きてりゃわかるだろ?
クラス会に呼ばれない奴に多いじゃん
394大人の名無しさん:2009/06/06(土) 20:52:25 ID:TrgmUuNC
ふんりゅうてなに?
395大人の名無しさん:2009/06/07(日) 03:11:41 ID:GIJAkf8f
あまり飲まないので、びっくりするくらい亀なんだが、
以前、発泡酒のストレートをご教授下さった方、ありがとう
麦とホップより、自分もこっちのほうが好きだ
また何かいいのがあったら教えてください
低価格希望
396大人の名無しさん:2009/06/07(日) 06:23:46 ID:L1aklpwQ
規制解除された。

おいお前ら、俺が来たからにはもう大丈夫だ!
今日から、ドッカンドッカン、このスレは大盛り上がりだぜ!
397大人の名無しさん:2009/06/07(日) 09:07:17 ID:bw2MgTt4
今日から35。
しっかりしなきゃ。
398大人の名無しさん:2009/06/07(日) 11:41:20 ID:n6DVpTgd
>>397
おめでとう!
399大人の名無しさん:2009/06/07(日) 13:40:55 ID:1Qc3WVs9
>>397
おめでとう!!
400大人の名無しさん:2009/06/07(日) 13:46:11 ID:1Gp4E8WB
>>396
では早速だが、'92にヤクルトの飯田が阪神戦で単独ホームスチールをキメた動画を探してくれないか?
401大人の名無しさん:2009/06/07(日) 17:10:49 ID:5919Sxr2
パシリかよw
402大人の名無しさん:2009/06/07(日) 17:27:55 ID:vkycVPeJ
>>392
左耳の上、耳たぶ、右首と顔の境界線あたり、左太もも、左の肩甲骨のあたり。
全部目立たないけど、触ると分かる。

>>394
腫れ物で、皮膚の老廃物が皮膚のしたに袋を作ってそこに溜まる奴。

>>396
村上竜司がアンディ・フグから踵落としでKO負けした、
アンディーズ・グローブの試合の動画を持ってきてくれ。
それか、オーストラリアで93年くらいにあった、スタン・ザ・マンvs佐竹雅昭。
403大人の名無しさん:2009/06/07(日) 18:22:14 ID:uGsDo2Ud
>>396
ちょっとやきそばパン買って来いよ
404大人の名無しさん:2009/06/07(日) 18:34:45 ID:lHHF9U8O
きょうび焼きそばパンってwww
お前本当に焼きそばパンが食いたいのか?ただ言いたかっただけだろ?
405大人の名無しさん:2009/06/07(日) 18:45:01 ID:O9qMGlIf
マヨパン、フィッシュバンとかトライアングルとか

買いに行かされてました
406大人の名無しさん:2009/06/07(日) 18:51:41 ID:A8D9zrqJ
焼きそばパンは今でも好きだぞ?
407大人の名無しさん:2009/06/07(日) 21:02:39 ID:zxTulM+b
チーズ蒸しパンが流行ったのって高校ぐらいだっけ?中学だったかなー?
ヤバイ、最近記憶力がヤバイww
408大人の名無しさん:2009/06/07(日) 21:08:33 ID:0ktp3qrz
ツナポテト最高
409大人の名無しさん:2009/06/07(日) 21:18:46 ID:uGsDo2Ud
>>407
高校時代だね
一時期ハマってチーズ蒸しパンばっかり喰ってた
410大人の名無しさん:2009/06/07(日) 22:38:18 ID:ZyCgJSsN
ヨーグルト蒸しパンにポストウォーターが最強。
411大人の名無しさん:2009/06/07(日) 22:41:03 ID:ALQiz7YG
俺もチーズ蒸しパンハマった。
18歳頃に。
412大人の名無しさん:2009/06/07(日) 23:42:59 ID:r7EDrd4w
最近の歌とかわかりますか?
全然わからんけどやばいよね?
413大人の名無しさん:2009/06/07(日) 23:43:23 ID:lHHF9U8O
俺も全くわからん
414大人の名無しさん:2009/06/07(日) 23:49:17 ID:JnD/7/80
最近のっつーと、Perfumeとかなら聴いてる・・・
415大人の名無しさん:2009/06/08(月) 00:17:49 ID:UI1Y0+cV
最近はクラシックとかピアノしか聴かなくなった。
Jポップは99%恋愛の唄で鬱陶しい。
何でこうも発想が貧しいのか、と思う。

業界ではCDが売れなくなったのは違法コピー(P2P含む)のせい、
とか言ってるが、単に買うに値するCDが無いからだろうね。
416大人の名無しさん:2009/06/08(月) 00:19:58 ID:vtXNn5Ll
チーズ蒸しパンと牛乳の組み合わせは至高のひとつ

>>412
俺もアニソン以外分からんし、興味もない
417大人の名無しさん:2009/06/08(月) 00:44:18 ID:dvQNpCP6
自分が学生の頃も、きっと大人は同じことを思ってたんだろうなー


と最近よく思う。


#聞くに値する音楽がない、とか
#最近の学生のファッションは・・・とか
418大人の名無しさん:2009/06/08(月) 01:23:44 ID:UI1Y0+cV
>>417
それは違うな。
今は昔に比べて何十倍もの曲が世に出てるのに、10年後に歌われる歌がどれだけあるかねぇ?
今の音楽業界は乱造乱発。
その結果、一番安直に作れて無難に売れる恋愛の唄ばかりになる。
多様性がないんだよ。
こればかりは趣味の問題じゃなくて客観的事実。
419大人の名無しさん:2009/06/08(月) 01:48:18 ID:UJnLMAAe
>>418
俺は417に同意だなぁ
10年後に残る歌の数は今も昔も変わらないと思うよ
恋愛の唄が多いのは今も昔もそうだし、
今だって恋愛と関係ない唄だってたくさんあるし、、
今もいいアーティストたくさんいるよ
420大人の名無しさん:2009/06/08(月) 04:06:25 ID:U/ub5nJk
監視されている
頭の中に考えを送り込んで来る
この書き込みを見て笑っている
それが狙いだな
421大人の名無しさん:2009/06/08(月) 04:44:23 ID:zPndciih
今聞いてるバンド並べると、年齢が近いのが多い。
くるりとかアジカンとか…
年齢が近いと思って聞いてるせいか、歌詞を受け入れられる。
9mmとかチャットは嫌いじゃないし聞いてるけど、時々歌詞で「こーゆー事考えて浸ってた時あったよなぁ…」と遠い目になる。
422大人の名無しさん:2009/06/08(月) 04:51:11 ID:cEZoiYWx
ぼくは418に近い考えかな
音楽は消耗品
新曲出しても1年後には古い曲
アーチストも多すぎる
知らない間に音楽界から消えた人が何人いることか
これは芸能人とかグラビアアイドルでも同じことなんだけど
つまり末期というか崩壊の始まりというか
423大人の名無しさん:2009/06/08(月) 06:34:47 ID:yWE+86Eo
そいや、いまラブ・サイケデリコってなにしてんの?
3rdまでは持ってるんだけど。
424大人の名無しさん:2009/06/08(月) 07:04:39 ID:o7gKvLMp
曲作りという名のバケーションじゃねーの?俺もVまでは持ってる。
GUNSは14年かかったし、気長〜に待ってるのがいいんじゃないかと。
新譜が出るか、解散するか、どっちかの情報がそのうち入るよw
425大人の名無しさん:2009/06/08(月) 11:30:07 ID:3MX/zJZm
ここ2〜3年マキシマムホルモンを車の中で大音量で聞いてスッキリしてたけど、
この前入ったそば屋のBGMのYMOで心が洗われたw
今聞いても未来な感じだw
あとポスカってガムのBGMも好きだな。
426大人の名無しさん:2009/06/08(月) 14:11:25 ID:uoOK9n0J
昔は通勤中の車内は音楽ばっかだったのに今はAMだ。
それも帰宅時は野球中継。
427大人の名無しさん:2009/06/08(月) 15:03:08 ID:scokd6B2
>>421
最近の歌が全く分からず、覚えることもできないオサーンですが、
「いきものがかり」の歌に、何故か強く郷愁を感じる不思議。

つまり、
年齢が近くなくても甘酸っぺぇ気持ちになる時はなるモンだね、って話。
428大人の名無しさん:2009/06/08(月) 18:43:32 ID:qPkgv0+3
>>402
病院に行っておいでよ。数が多いね
化膿したら激痛だからね。化膿前なら袋ごと除去できる
429大人の名無しさん:2009/06/08(月) 19:57:01 ID:hycyvxG0
ミスチルの歌って、10年以上前の歌でも新入社員にウケたりするよな
俺が新入社員の頃にそこから10年前の歌歌われたらすげー古いと感じてたのに
最近年月の過ぎるスピードがが早すぎる
430大人の名無しさん:2009/06/08(月) 20:11:30 ID:/7MV8+Pv
ちんぽしゃぶりすぎた
431大人の名無しさん:2009/06/08(月) 20:44:34 ID:rj2Lj6X/
俺は昔のも今のも良いと思った物は聞く。
洋の東西を問わず、ジャンルを問わず。
バンプなんか青臭い男の夢を歌ってて好きだけどなぁ。

そういやこのスレのバンドマン元気かな。
432大人の名無しさん:2009/06/08(月) 21:30:34 ID:cEZoiYWx
時間で午前はAM、午後はPMであってますよね
433大人の名無しさん:2009/06/08(月) 21:31:54 ID:qdEOmGs8
>>429
派遣さんの前(20歳〜30歳で3人)で
「雨のち晴れ」歌ったけど、知ってる人が居なかった(´・ω・`)

物凄いネタを見つけて空耳アワーに送ったんだが採用されない。何故?
434大人の名無しさん:2009/06/08(月) 21:39:32 ID:XTO0cA+3
>>433
Mr Children 雨のち晴れ
ttp://www.youtube.com/watch?v=TPoeTIDyLeQ

これ?俺も知らない。
435大人の名無しさん:2009/06/08(月) 22:53:08 ID:AdRgJW56
CDと同じく車が若者に売れないって言ってるけど
デザインが悪いだけだろ?
今の新車って丸っこい車ばっかりじゃん。
436大人の名無しさん:2009/06/08(月) 23:10:32 ID:OvIVjCG9
>>435
その理屈だと最近発売された車は売れて無いが、昔からあるタイプは
売れ続けてる事になるが?
437大人の名無しさん:2009/06/08(月) 23:11:03 ID:cARqtF2M
>>435
単なる生活用品になってしまった今の車じゃそうそう買い替えしないと思う
俺らが20歳くらいのときは遊びで楽しい車がたくさんあった
438大人の名無しさん:2009/06/08(月) 23:20:49 ID:kye/Xs/k
インスパイア?
ソアラ?
マークII?
シーマ?
ランクル?
レガシィ?

このあたりをよく見かけた。
439大人の名無しさん:2009/06/08(月) 23:59:47 ID:XUsiBiGS
>>435
皮肉で言ってるのかもしれないが、その内容は否定できないな。
若い人が平成前半くらいの車に乗ってるのは良く見かける。
まぁ、明らかに車好きには面白い車が多かったからね。

で、それ以外の人については、「車を持つ」ということの
ステータス的な意味が薄れてきたんじゃないかと思う。
(この年代は理解しにくいかもしれないが、そういう要素で車を買う人は意外なほど多い。)

俺自身は都内住まいで最近になってやっと車を手放したんだが、実際何も困らない。
ただ、スポーツとしての車の運転が好きだったので平成前半の車に好んで乗っていた。
440大人の名無しさん:2009/06/09(火) 01:56:50 ID:1UMnJUhd
メーカが実用性ばかり求めてクルマ作ったからな。
乗り手が実用的なこと以外で使わなくなるのも仕方ない。
遊びがないから、遊びでは使わない。
他に遊びはたくさんある時代だしね。

でもって>>439の言うように、クルマがなくてもさほど困らない。
付け加えてこの不況だ。放っておいてもカネ食うんだから、クルマはな。

そりゃ売れねーだろ。

一昔前だが、某メーカーのワゴン車のキャッチコピーで
「スポーツカーが嫉妬する」というのがあった。
消費者ナメてんのかと思ったよ。素っ頓狂とはこのことだ。
441大人の名無しさん:2009/06/09(火) 03:00:45 ID:hAE+oKmZ
>>440
スポーツカー不振でどこも利便性の高い車に走ったんだろうが、
恐らく高い車が一番売れるのって東京なんだよね。
(東京の軽自動車率は全国で一番低い。)
しかも乗用車の登録台数は全国で1,2を競う数。
で、実際は一番クルマに乗る頻度が低いのも東京人w
要するに趣味か自己満足のために車を買っている。

で、趣味としての車を見ると、スポーツカーってのは、
乗ってる側は「見掛け倒し」にならないように
ドライビンクが上手くならなきゃならん、という緊張感がある。
趣味としてはそれがいい。

今もニッサンGT-Rとか馬鹿みたいなスポーツカーはあるけど、
あんなもん乗りこなすのは一般人には無理。
メーカーもわかってるからヘタクソでもちゃんと乗れるように作ってあるが。
その点、平成中期頃までのスポーツには等身大の親しみやすさがあった。

「実用性」を追い求めたら、東京の人間は「車を持たない」って結論に達するよ。
442大人の名無しさん:2009/06/09(火) 04:12:10 ID:SuZuncPn
「敵意」を持たない君こそ、真の邪悪だ。

君には「敵意」がない。

「敵意」には力が向かってくる。
より強い力が「敵意」を必ず叩きにやって来る。
「敵意」はいつか倒される。

だが君は違う。
君には敵意もなければ悪気もない。
誰にも迷惑なんかかけてナイと思っている。
自分を被害者だと思っているし
他人に無関心のクセに
誰かがいつか自分を
助けてくれると望んでいる。

だがそれこそ悪より悪い、
「最悪」と呼ばれるものだ。
他人を不幸に巻き込んで
道づれにする「真の邪悪」だ。
443大人の名無しさん:2009/06/09(火) 06:18:49 ID:BqoCsdco
田舎者なんで車は必要です
郊外型の大型スーパーやら本屋やらホームセンターの複合施設によく買い物行くもんで
こういうのってなんていうのかな?
444大人の名無しさん:2009/06/09(火) 06:42:33 ID:4+zCLjCI
首都圏、都会から50`も離れれば、どこもそんな感じだよね
俺は千葉の北東部だけど車必須だもん
電車、バスも1時間に1本しかないし
445大人の名無しさん:2009/06/09(火) 08:08:01 ID:+zJ3oCWk
単に所得が減ったせいでもあるな
維持費だけでも、年間数十万円飛ぶ
446大人の名無しさん :2009/06/09(火) 08:46:49 ID:9aktFCRd
三大都市圏とかでも都心から急行で30分も離れれば車の必要性は出てくるな
特にその駅から更にバスで15分とかだと
447大人の名無しさん:2009/06/09(火) 09:53:59 ID:6jutCCX0
二十歳位の頃はお金って働けばどんどん入ってくると思ってた。
だから気軽に車の買い替えしてたなぁ。
今出稼ぎのブラジル人達が乗ってる車が懐かしすぎる。
シルビア、180、スカイライン…
448大人の名無しさん:2009/06/09(火) 09:58:34 ID:LNLXTrAh
そのうちプレミア付くかもw
449大人の名無しさん:2009/06/09(火) 12:44:01 ID:BqoCsdco
携帯電話の時計表示の話なんですが昼の12時30分は、PM0:30じゃないのか?
なぜかPM12:30と表示されてる、で、13時は1時になってる
夜もAM12時〇〇分からAM1:00になる
解説おながい
450大人の名無しさん:2009/06/09(火) 15:18:41 ID:dVKt5PMO
>>449

12時間表示で0:00〜0:59は使わないからじゃね?

12時間表記は AM12:00:00→AM11:59:59→PM12:00:00→PM11:59:59→AM12:00:00
24時間表記は 00:00:00→11:59:59→12:00:00→23:59:59→00:00:00

そういやデジタル時計は24時間表示できるのはぜんぶ24時間表示にしてるなぁ。
451大人の名無しさん:2009/06/09(火) 15:19:57 ID:hAE+oKmZ
>>446
でも、その位の場所なら実は計算すると、
ムダなようでも必要な時だけレンタカーの方が安いと思う。

----
150万円の車に10年乗るとして一日\40。
駐車場代が月\15000だとして一日\500。
自動車税が年\40000で一日\110(軽なら\7200/年で\20/日)。
重量税が2年\37800で一日\50(軽なら\8800/2年で\10/日)。。
車検は色々だけど一日\50とする(税抜き\36500相当)。
自賠責が2年\22470で\30(軽も数円の差)
任意保険は対人対物無制限で割引が利いているとして1年\30000で日\80

足すと一日\860、軽で\750。
おおまかに言って、5日に一度は必ず丸1日乗らないとレンタカーの方が安い。

都心から急行で30分程度の所にガレージ付きの家があるなら車を持つのも良いかもしれない。
452大人の名無しさん:2009/06/09(火) 16:52:10 ID:Ry5sUmbC
>>427
あのねーちゃんは丁寧に歌ってるだけな気がする。
453大人の名無しさん:2009/06/09(火) 17:48:25 ID:nyg4gn3v
30代になってブルーハーツが分かってきた
中・高の時にライブ行っておけば良かった。
その頃には分かんなかったんだよなぁ…。
454大人の名無しさん:2009/06/09(火) 18:41:13 ID:DwXegxSK
>451
まさに最後の行が当てはまってるけど
乗ってるのは車じゃなくてバイクだな
話の主眼が変わっちゃうけど、今の車は乗ってて面白くねぇし
455大人の名無しさん:2009/06/09(火) 19:32:04 ID:nRmw8giS
ウィキペディア見始めると簡単に脇道それて時間潰しちゃう・・・・
気がついたら「特攻の拓」の解説熟読してた。始めはインプレスについてみてたのに。
456大人の名無しさん:2009/06/09(火) 20:18:51 ID:hAE+oKmZ
>>455
ああ。俺も今じゃ朝鮮戦争〜第二次アフガニスタン紛争あたりにはかなり詳しくなったよw
457大人の名無しさん:2009/06/09(火) 20:22:32 ID:s39LadGN
>>455
奇遇だな
俺も今日仕事中にウィキで特攻の拓を読んだよ
懐かしかった
458大人の名無しさん:2009/06/10(水) 01:26:44 ID:4QkClq0O
>>451
俺は23区内だけど、その計算して、車処分した。
それ以来、車ないかわりに、レンタカーをバンバン使おうと思ったが、
結局一度も使ってない。

駐禁も厳しくなったし、飲酒も厳しくなったし、
車乗る気にもならない。
459大人の名無しさん:2009/06/10(水) 02:10:08 ID:F42NEtNH
心理学講座 第1弾

彼(彼女)のことが好きで好きでたまらない、相手のすることが何でもすてきに見える。
今は、相手の雑な性格が嫌いでも、付き合い初めのころは、おおらかにみえたり、
相手のどんなところでも素敵に見えて好きで好きでたまらない。
これは、どういった心理状態がそうさせるのでしょうか。

1.依存
2.罪悪感
3.孤独感
4.インナーチャイルド
460451:2009/06/10(水) 02:57:19 ID:G0r4dD4J
>>458
俺も同じw
23区に引っ越して車手放したけど、
「小一時間でも迷わずレンタカーを借りればいいんだ!」
とか思いつつ結局一度も借りてない。
結果的に、その分丸々節約できてることになる。
チョイ移動用に原付が欲しいけど。
(これだって駐車場代半年分で新車が買える。)

渋滞とか疲労とか飲めないとか考えると、
遠出でも「電車+タクシーでいいや」ってことになってるな。
駅弁食えるし道中でも酒飲めるしで、何だかんだで快適。

ただ、俺の場合スポーツドライブが趣味だった部分もあるので、
たまに「運転してぇ〜!」と思うことがあるけど。
それでも運転して楽しい場所までの移動は電車がいいなw
461大人の名無しさん:2009/06/10(水) 04:34:19 ID:EI1QWeqE
突然ですが、ぶっちゃけ童貞の人いますか?
462大人の名無しさん:2009/06/10(水) 06:15:34 ID:F42NEtNH
よっしゃー!
旦那が仕事疲れで帰ってきても、
こっちが少し気合入れて冷たくあしらえば
黙らせることが可能になった!
寄生する準備完了!
463大人の名無しさん:2009/06/10(水) 06:45:37 ID:/PvFH8BG
>>461
いるわけないだろwww
464大人の名無しさん:2009/06/10(水) 06:55:28 ID:F42NEtNH
     /   メ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ     .|
     〈 /´ : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : :i : : : : : : : : : : : ハヘ    .|   童 こ あ
     i /: : : : : : : : : : : : : : :l: : ト、/ ヘ: : : : : : : l: : : :l: : : : : : : : :ハl   |    貞 の ち
     ノ i: : : : : : : : : l: : :l : : l: : トミ///i: : : : : : : l : : : l: :l: : : :i: : : ハ   |.   だ 人 ゃ
    i. l: : : : : : : : : l: : :l : : l: : ト-l,-‐l: : : : : : : l: : :l: l: :l: : : :l: : : : ハ   .',.   : 達  あ
    l l l: : : : : : : : :l: : :l: : :il: : l     l: : : : : : /l: : :l: !: :l: : : :l: : : : :ハO ○. :    :
    ヽl l: : :l : : i: : : l : :li: : :l', : l     !: : : : : / .l: : l:/l: :l: : : :l : : : l、 l.   `ヽ、.,___,,.. --  
     l l: : :l : : l: : : l',: :l ',: :l ', :lノノ /: :`ー-ム..l_/ l : l: : : :l : : : l i l
     l l: : :l : : :l : : l ', :Lヽ:l‐', l  /: : : :/   l: :/¨l /l : : : l: : : : l l l
     l l : : l: : : l : : l,キ:! ヾ ',lu 〈 : : :./   __」∠ l/.l : / :l: l : : l l l
     .l l: : :l: : : ヽ : l >i'.,ニニニミ \:〈  Z-―-ミヽ, l: /: / /: : :l 〃
      l l、 : ' , : : ヽ: K/        ヽ:`i     ´ l:,イ: /:/ : : //
      ll ヽ: :ヽ: : :lヽl  ////    V //// /l:l: // l: : /
       l ヽ: : ヽ: :ヘヾ、        i        / ll/l/: :l: :/
         l\: :l\丶  u    ___ ....、       //: : l :l,イ
         l: : \i: :ヾ、ヽ.     (     ノ   /l l : : l:/: l
         l: : : l:ヾ、:l lヽ l`i 、   ` ー‐ '  , イ:l: :l l: : :l: : :l
         .l: : : l: : : トL_L廴l `丶、 ..__ .. '  l、〜''l: : :l: : :l
         l: :l: :l : : :l   / `丶、     _/~ ヽ .l: : l: : :l
          l: l : l: : : l. /     ./7>、 r<ヽヽ   ヽl : l: : :l
465大人の名無しさん:2009/06/10(水) 06:56:56 ID:R5QvMWpJ
童ノ貞と書いて童貞
466大人の名無しさん:2009/06/10(水) 07:06:58 ID:WC0POFKA
俺の大好きなマリアさんのAAがあると聞いてすっ飛んできますた!
467大人の名無しさん:2009/06/10(水) 07:35:05 ID:8LjyFKRS
同い年の同僚は真性童貞だよ。まあ見た目もアレで趣味がゲーセン?のガンダムだそうで風俗すら未経験。異性と一対一で話せないんだって。
童貞五十年守れば妖精になるというが彼は妖精になれそうな気がする。
468大人の名無しさん:2009/06/10(水) 07:40:58 ID:F42NEtNH
心理学講座 第1弾

 解答 1.依存(ロマンスのステージ)


心理学講座 第2弾

「感情の蓋」と呼ばれる感情は、次のうちどれでしょう。

1.喜び
2.怒り
3.哀しみ
4.楽しみ
469大人の名無しさん:2009/06/10(水) 07:47:18 ID:UtDYJjpk
>>461

いるよ、ここに。
23の時に彼女ができたけど、ベッドインしても、
お互い初めてだったから失敗しまくって、結局そのままお別れ。
で、その後は彼女ができずに、いまだに童貞。
いつか彼女ができても、前戲はともかく、
挿入の仕方がわからず、どうなるかが不安。

ともかく正直に言うしかないな。
それをどう受け取るかは彼女次第だな。

まあ、彼女ができるかどうか、可能性は少ないのだが。
470大人の名無しさん:2009/06/10(水) 07:57:35 ID:G0r4dD4J
>>469
一度失敗すると、その後イヤになっちゃうんだよねぇ。
高校の頃そういう経験をして、そのまま同じ彼女と付き合ってたけど、
再チャレンジは1年くらい後だった気がする。

ちなみにその子とは今でも年に数回やってる。
その代わり、パンツを洗い、皿を洗い、同じ家に住み、生活費も全額差し出してるけどな…。
471大人の名無しさん:2009/06/10(水) 08:03:10 ID:F42NEtNH
ええ話や。
472大人の名無しさん:2009/06/10(水) 08:54:03 ID:UtDYJjpk
>>470

>一度失敗すると、その後イヤになっちゃうんだよねぇ。

話受けてくれてサンキュ。
まあ、コンプレックスに感じることもあるが、
さすがにもし結婚することになれば、笑うような人はいないでしょ。
それで笑われたらしようがないよね。
心がつながってくれていれば、体もいずれつながるかな。
なんてて言ってみたりして。
473大人の名無しさん:2009/06/10(水) 09:19:16 ID:F42NEtNH
まず体からつないでみようぜ
一晩限りのロマンスかもしれないシチュエーションに
ドキドキが高まって体許す女の子の方が多いし
そこから付き合い続ける手も
474大人の名無しさん:2009/06/10(水) 09:24:07 ID:HKKZPsIS
--------------------------------------------------------------------------------
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 占いの続きまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
475大人の名無しさん:2009/06/10(水) 09:44:59 ID:F42NEtNH
心理学講座 第2弾

 解答 2.怒り
  解ってくれない、助けてくれない、愛してくれないと感じた時、
  不満がたまったり、攻撃的になったりしてしまいます。そして怒ってしまいます。
  実は、怒りという感情の下には、悲しみと、寂しさという感情が隠れているのです。


心理学講座 第3弾

皆さんは仮面をいくつお持ちでしょうか?
会社用、遊び友達用、本命彼氏用、家族用等々・・・。
俗には「会社モード」「彼氏モード」なんて言うかもしれませんし、
「いい社員を演じてる」とも言います。

さて、なんで僕たちはこの「仮面」をかぶってしまうんでしょう・・・。
原因と思われる心理を以下から選びなさい。

1.自立
2.期待
3.孤独感
4.自己嫌悪
476大人の名無しさん:2009/06/10(水) 11:16:06 ID:HKKZPsIS
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ



477大人の名無しさん:2009/06/10(水) 13:50:16 ID:2c7RqZ1i
>>475
1だとおもいます
478大人の名無しさん:2009/06/10(水) 16:27:56 ID:kWY88dnl
俺は3
479大人の名無しさん:2009/06/10(水) 17:15:06 ID:piHiQTFj
4
480大人の名無しさん:2009/06/10(水) 18:14:42 ID:ugmatSNc
>>467
60過ぎの母親が同窓会に行ってきたら妖精のなりそこないが4人いたって。
自ら未だに童貞ですって胸張って言ってたらしい。皆、仕事は重役クラスで
いずれ機会が訪れるだろうと仕事に打ち込んでたらこんなになっちゃったって…
集合写真を指差して教えてくれたが普通に孫がいてもおかしくない爺さん達ばかりだった。
481大人の名無しさん:2009/06/10(水) 18:14:42 ID:Hg5JQ/Di
>>475
感情の蓋を壊すハンマーが怒りじゃないのかな。
感情を何で栓しているか考えると、理性(後の楽しみ)じゃないのかな?なんて思ったり。

第三弾は4だと思うな。
482大人の名無しさん:2009/06/10(水) 18:22:22 ID:d5NdJBfK
「愛してくれない」はともかく、「解ってくれない」とか
(賛同してくれなくてもいいから)「理解すらしてくれない」っていうのは
精神的に相当苦痛だよ。環境的な孤独よりもこういう人間関係的な孤独
のほうがすごくしんどい。全部放り出してホームレスになりたい衝動を覚える
483大人の名無しさん:2009/06/10(水) 20:08:15 ID:F42NEtNH
心理学講座 第3弾

 解答 4.自己嫌悪

 何人か正解者がいますな。初めて解答してもらえたので嬉しい。
 何故自己嫌悪かというと、例えば自分が冷たい人間だと思っているとすると、
 何かそう思わせる出来事があったはずです。そこで痛みを感じた分だけ、
 冷たい人間は当然人から嫌われると思います。そうすると冷たい自分を隠すために、
 優しい自分という仮面を作るわけです。
484大人の名無しさん:2009/06/10(水) 20:28:57 ID:3iz3xZQV
面白い。次ー!
485大人の名無しさん:2009/06/10(水) 20:46:09 ID:EphL0hQv
占いだか心理テストだか知らんが、他でやってくれ。
486大人の名無しさん:2009/06/10(水) 21:04:27 ID:xG3Y2NQi
仮面なんて付けてないけどな〜
誰に対しても直球で敵は多いんだろうけど、
そんなことどうでも良い。
自分を偽るなんて自分にも嘘ついてるんだろ?
それなら自由気ままに生きた方が良いやw
487大人の名無しさん:2009/06/10(水) 21:15:45 ID:r+gPcWuE
>高い車が一番売れるのって東京

そりゃそうだろ日本の10分の1の人がいるんだから。
488大人の名無しさん:2009/06/10(水) 21:23:21 ID:iN8Bs7ug
ID:F42NEtNH
キモイんですけど、そういうの
どっか他所でやってくんない?
489大人の名無しさん:2009/06/10(水) 22:31:35 ID:G0r4dD4J
>>487
そうじゃねーだろw
軽の割合が一番少ない→車に経済性を求めてない→高い車が売れやすい
ただし、日本一人口が多くても登録台数は1位ではない。
490大人の名無しさん:2009/06/10(水) 22:49:03 ID:d5NdJBfK
自家用車普及率日本一は群馬県なんだって。
ほんとか?
491大人の名無しさん:2009/06/10(水) 23:04:56 ID:WC0POFKA
>>490
ホント。
ちなみに免許保有率もトップだった気がする。
1家に1台どころか、1人1台の家庭もめずらしくないと地元民がレス。
492大人の名無しさん:2009/06/10(水) 23:21:35 ID:vGDit8xS
全然当てはまってないからつまらない。
493大人の名無しさん:2009/06/10(水) 23:58:20 ID:r/ln3Xsc
車は維持費云々というより、酒が飲めないから乗らなくなり、処分してタクシー生活に。
494大人の名無しさん:2009/06/11(木) 00:13:26 ID:lPMFvXLq
仮面=自己嫌悪
ある意味、解説は正しい

でも1の自立も正しい
そのわけは母の仮面は母に「ちゃんと」ならなければ仮面はかぶれない
その「ちゃんと」がなければ畠山すずかのようになるキャラを作るってのはそのキャラを正しく知ることから始まる
495大人の名無しさん:2009/06/11(木) 00:37:39 ID:zYZ+a0nn
まぁ、何かをする理由なんて人それぞれだけどなw
496大人の名無しさん:2009/06/11(木) 02:16:49 ID:AgH1FOpx
まぁなんだ、人を分析しきったようなレス付けてるヤツに限って偏屈なヤツが多い

…はっ!?俺もか!!
497大人の名無しさん:2009/06/11(木) 03:09:15 ID:TCUwLlhs
分かってりゃいいんだよぉ〜
498大人の名無しさん:2009/06/11(木) 04:26:25 ID:jpYncooU
ところで、数日前ベランダに出たら近所のギシアンがもろ聞こえで、
不愉快というか強烈にイライラした。
パンパン、アンアン、パンパン、アンアン・・・の繰り返し。

何で他人のギシアンはこんなに不快に感じるんだろう?
俺は結婚してるんで妬みとかでは絶対ないんだが。
499大人の名無しさん:2009/06/11(木) 05:17:53 ID:fyE9SfIm
そりゃそうだー
俺はスーパーで働いてるけどコンドーム買うカップルは妬ましい
お前らこれからお楽しみかよって
早く悟りの境地に達したい・・
500大人の名無しさん:2009/06/11(木) 06:29:34 ID:90sIn8FC
仮面ってのは、自己嫌悪からかぶるものだけど、
仮面の成分ってのは、自分の中の良い部分。
つまり、自分の中の悪い部分を取り除いて、いい部分だけを
拾い集めたのが仮面。
まくのうち弁当のように、いいとこ取りしたようなものと考えればいい。

つまり、いろいろな仮面を持っているとして、
それら全てをよく見れば、
自分の良いところって何なのか、わかる。

全てを受け入れて、仮面を脱ぎ捨てろ!
人間万歳!
501大人の名無しさん:2009/06/11(木) 10:58:34 ID:zYZ+a0nn
鉄仮面伝説の頃の南野ちゃん可愛かったな
スケバン刑事で一番好きだった
普通のヨーヨーでなんとかしようと頑張ったっけ
502大人の名無しさん:2009/06/11(木) 11:01:45 ID:xS4No263
わあわあ言うておりますが
都内では車よりバイクは遠の昔から言われておりますし
独り身の目にカップルが痛いのはこれまた遠の昔から
世界共通の認識ですし
503大人の名無しさん:2009/06/11(木) 11:33:15 ID:BXU0kG2k
語りたくなったのは歳のせいかな。
昔は語る前に体が動いてた気がする。
熟慮できるようになったのか行動力が無くなったのか。
504大人の名無しさん:2009/06/11(木) 11:34:48 ID:2zYQPH6h
心理学のヤツ。
面白いもっとやれ!と 受け入れる人がいる。
つまんね余所でやれ!と 受け入れない人がいる。
まぁ色んな人がいるよね。 おれは・・・







もっと面白くしろ!
505大人の名無しさん:2009/06/11(木) 12:12:45 ID:MgNnH3gU
昨夜久し振りに一晩で五回戦。
506大人の名無しさん:2009/06/11(木) 13:30:42 ID:jpYncooU
>>505
俺は昔から回数やる気にはならない人で、多くても2回だなー。

大学時代に付き合ってた18歳の子との初H、当然燃えたんだが、
4回終わって「もう限界…」と思ってたら「今度は後ろからする?」とか言われて「いやもうだめ…」と詫びた思い出。
507大人の名無しさん:2009/06/11(木) 13:35:30 ID:ggIZdiur
>>505
元気だな、俺は一回で限界。出すと体力も出て行く感じ。腰振るより前戯の時間の方が長くなった。
508大人の名無しさん:2009/06/11(木) 21:21:09 ID:oMV4sRBw
仮面の破壊者ってゲームブック知ってるか?
509大人の名無しさん:2009/06/11(木) 21:50:25 ID:WEHU9//k
知らんがゲームブックを小道具にした貴志祐介の“クリムゾンの迷宮”って小説が秀逸
510大人の名無しさん:2009/06/11(木) 22:09:54 ID:foS78ope
ゲームブックと言ったら、イアン・リビングストンかスティーブ・ジャクソンだろJK
511大人の名無しさん:2009/06/11(木) 23:20:20 ID:okWKmxia
>>461
ここにいる。
女性の手を握ったこともない。(中学の体育の授業で握ったことならあるか・・)

彼女なんて当然のごとく35年間いない。
同い年で自分みたいな人って全体の3割ぐらい?
512大人の名無しさん:2009/06/11(木) 23:24:46 ID:s3FT25/0
「女は黙ってても男が寄って来る
 股開けば寄生できる」なんてレスを見るたび

じゃあなんで私は今まで清いまま独りでいるんでしょうねー
と思う。ああいうレスをするのは物知らずな奴なんだろうけど。
513大人の名無しさん:2009/06/11(木) 23:27:59 ID:qSVM0w4X
>>511
自分の周り(友人、職場)を見る限りでは、多分1割に満たないと思う…。
514大人の名無しさん:2009/06/11(木) 23:33:33 ID:bBKl7QBc
>>512
是非付き合ってくれ。結婚前提で
515大人の名無しさん:2009/06/11(木) 23:38:33 ID:okWKmxia
>>512
女性の清いままというのはいいと思うよ。
男性経験豊富というのは決して威張れるものじゃないと思う。

でも、男の清いままって世間的には微妙だよね。
あまり大きな声では言えない雰囲気だし。

>>513
1割か・・。
まあ、家庭を持ってる人も多いしそんなものなのかな。。
516大人の名無しさん:2009/06/11(木) 23:49:12 ID:xiM3y5ff
取引先の強烈かつしつこい突き上げで胃が痛い・・・・
自宅にまで電話かけてくんなよ・・・・・・
517大人の名無しさん:2009/06/12(金) 00:13:27 ID:/OVOCZSX
>>511
素人童貞ならいっぱいいるのにねw
それでも3割に満たない気もするが…。

>>512
でもさ、やっぱり食事とかでも最初は男から誘うことの方が多いじゃん?
で、更にはホテルやら自宅に誘うのもさー。
だから、割合としては女性の方が、受け身でも機会はあると思うんだよね。
518511:2009/06/12(金) 00:33:49 ID:wOB6qpxF
>>517
素人じゃないとすると風俗?
風俗行くぐらいなら一生童貞のほうがマシかも。

まあ、できることなら家庭を持ちたいね。
本当に幸せな家庭を・・。
519大人の名無しさん:2009/06/12(金) 00:36:04 ID:ZsYTb5N2
>>518
その意見には同意する
520大人の名無しさん:2009/06/12(金) 00:48:59 ID:hnMXmzGr
>>512
股を開けば、、だよ。
開いてないじゃん。
521大人の名無しさん:2009/06/12(金) 01:05:14 ID:oOZDQhpC
甥っ子や姪っ子を姉から取り上げて面倒見るくらい子供好きなのに
モテないから毒だわ せつねー(゚∀゚)アヒャ♪
522大人の名無しさん:2009/06/12(金) 01:43:14 ID:/OVOCZSX
>>518
何事も食わず嫌いは良くない。
フーゾク位で偉そうなこと言うなって話だが、
何事も毛嫌いせずに興味本位でやってみる位がちょうどいい。
(風俗は極端な例だよ、念のため。)

あと、「幸せな家庭」ってのも簡単なもんじゃないよ。
あれはイヤ、これはダメ、なんて言ってたら成り立たない。
また偉そうなこと言って申し訳ないけど、
何でこの歳まで女性経験がないのかもよーーーく考えた方がいい。
(本当に運悪く全然出会いがなかったなら仕方ないけど…。)

>>520
そういう話じゃないからw
523大人の名無しさん:2009/06/12(金) 01:48:26 ID:zQvN+/eO
想う人には想われず、想わぬ人から想われて…
の繰り返しで未だに独り。
選り好みしてるから、なんて言われても好きになれないタイプを無理に好きになれないしなー
524大人の名無しさん:2009/06/12(金) 02:02:36 ID:/OVOCZSX
>>523
お前が童貞で無いならそれもよかろう。
しかし、俺の周りにも年齢=彼女いない:当然素人童貞の奴がいて、
そのくせ選り好みしてるんだよな…。
ウダウダ言う前にとりあえず付き合ってみりゃいいじゃん、と思う。
525大人の名無しさん:2009/06/12(金) 02:34:42 ID:OFPI6YHr
>>524
なぜ>>523を男と決め付けるんだ
とりあえず付き合ってみろには同意だが
526511:2009/06/12(金) 02:37:20 ID:wOB6qpxF
>>522
確かに「幸せな家庭」を築くには、相当の努力が必要だし数々の苦難を乗り越えていく必要があると思う。
でも、それが家族を護るものの努めだし、そのための努力は惜しまないよ。

それから、この歳まで女性とお付き合いしたことがないのは正直自分に原因があると思う。
中学時代、好きな子がいても決して自分から告白することは無かった。振られるのが怖かったのかも知れない。
自分の気持ちを押しころして、諦めることだけが唯一の選択肢だった。

その後は、高校、大学、職場と9割以上が男という環境。
女性との出会いは全くと言っていいほど無くなってしまった。

最後に女性に恋愛を抱いたのはいつだっただろう・・。
もう20年も昔、中学3年のとき同じクラスだった子だ。
僕の時計はそこで止まってる。
527大人の名無しさん:2009/06/12(金) 02:47:42 ID:cbj8eemg
男性は基本自分から積極的に行かないとね…
余程のイケメンでもない限り
いくら草食男子が増えてると言ってもさ
しかし20年間誰も好きにならんというのも逆に凄いな
528大人の名無しさん:2009/06/12(金) 02:53:12 ID:/OVOCZSX
>>525
あぁ、確かに。
まぁ、女性でも言いたいことは同じだ。

>>526
フラれるのが怖いのは確かだよね。
ただ、俺は技術系なんで大学時代は男子校同然、職場も40人位で女性が2人って感じだったけど、
みんなどこでか知らないけど女の子と知り合って結婚していったよ。
結局、「諦める」とか言ってしまったらそれまでなんじゃなかろうか。
で、そういう人って、「諦める」と言い聞かせて投げ出してるのは異性に関してだけなんだろうか?
男女交際以外での大事な局面では「諦める」と言って投げ出してしまわないんだろうか?

スマソ、↑は上から目線的に聞こえるかもしれないが、俺自身も今、くじけそうな局面にいるんだよ。
でも、苦しくても本当に駄目になるまで諦めてはいけない、と自分に言い聞かせてる。
だから、「自分の気持ちを押しころして、諦めることだけが唯一の選択肢だった」っていう言葉が気になってね。
529511:2009/06/12(金) 03:37:19 ID:wOB6qpxF
>>527
いまなら昔よりも少しだけ積極的になれるかな。
でも出会いがないね。本当は出会いの場も自分で見つけなければいけないんだろうけど。

>>528
自分も技術系で似たような環境です。
確かにどこで知り合ったか知らないけど突然結婚する人がいますね。
きっと、出会いの場をつくる努力をしていたのでしょう。

それと、当時の自分にとって、「諦める」=「逃げる」だったかも知れません。
告白することで、相手に不快な思いをさせてはいけない・・嫌われたくない。
好きな子から嫌われるのは死ぬほどに辛い・・ならこの気持ち片思いで終わらせよう。
そうやって、逃げていたんだと思います。傷つくのが何よりも怖かった・・。

恋愛以外でも自分では気づかないうちに、そうした判断を下していたかも知れないです。
5年前の自分、今の自分、5年後の自分・・弱い部分を少しずつ直していきたいと思う。

色々とアドバイスありがとう。
530大人の名無しさん:2009/06/12(金) 05:02:48 ID:9z5jl+tk
中学んとき惚れとった女なんかどーでもえーわ
531大人の名無しさん:2009/06/12(金) 06:42:10 ID:AtslDNjn
付き合うかどうかはともかく、告白されたら普通嬉しいもんだがな〜
532大人の名無しさん:2009/06/12(金) 07:39:06 ID:cZYPKldX
そろそろ他所でやってくれんかね?
533大人の名無しさん:2009/06/12(金) 09:39:44 ID:R2JGNuT9
>532
堅い事いうなよ。

結婚は縁だよ。
俺は21歳まで童貞だったけど22歳で結婚して23歳で親父になった。
あのとき現嫁に会ってなかったら童貞だったろうなと思う。
534大人の名無しさん:2009/06/12(金) 10:56:34 ID:NBCNlm3g
この年で禿まくりのやつ手をあげろ
535大人の名無しさん:2009/06/12(金) 12:12:34 ID:fiajLCJx
>534
まかせろ、自信あるぜ ノシ
536大人の名無しさん:2009/06/12(金) 13:16:13 ID:/OVOCZSX
>>532
お前の言うことを聞いてたら話題がなくなっちまうよw

>>533
真のプロフェッショナルは無駄弾は撃たないって言うからなw

>>535
自分は禿げる、と認識したのはいつ?
そして、何歳で諦めがついた?
537大人の名無しさん:2009/06/12(金) 14:07:22 ID:NBCNlm3g
俺はもうあきらめた。
ハゲない方向ではなく「ハゲてもカッコイい」方向を目指す事を決意した。
538大人の名無しさん:2009/06/12(金) 14:13:27 ID:/OVOCZSX
>>537
正しい。
隠そうとしてる奴ほどハゲが目立つという事実。
ヅラも同じだと床屋のおっちゃんが言ってた。
539大人の名無しさん:2009/06/12(金) 15:16:04 ID:iUwfx0Q7
とりあえず、ハゲ度合い知りたいから頭の画像うpしろ
540大人の名無しさん:2009/06/12(金) 15:38:49 ID:ik7mDu5t
>>529
オナニーで自分を納得させられるうちは何も変わらないんじゃね?
541大人の名無しさん:2009/06/12(金) 16:19:24 ID:fiajLCJx
今は会社だから、うpは無理w

>536
高校辺りで将来はハゲだと自覚した
就職したらストレスで一気に減った
25で諦めてボウズにしていいか会社に聞いたらダメだと言われた
30で会社も諦めたのかボウズの許可がでたw
今は一年中ボウズで過ごしている。
とても快適だし、何故か会社の女性陣のウケも良くなった
542大人の名無しさん:2009/06/12(金) 16:24:42 ID:NBCNlm3g
さすがにスキンはまずいよな・・
社会人的に
543大人の名無しさん:2009/06/12(金) 16:29:37 ID:83MDhB5M
ちょっとぶった切って申し訳ないが、
何で男からのレスは無視して、女からの書き込みには、
ほいほいガンガンとレスつける奴がいるんだ!
全く理解できん
2ちゃんで出会いがあるとでも思っているのだろうか???
544大人の名無しさん:2009/06/12(金) 16:32:00 ID:/OVOCZSX
>>541
高校時代から「俺は禿げる」と宣言していて
それが現実になり、数年前からスキンヘッドな奴がいるんだが、
まさかお前俺の知り合いじゃないよなw
545大人の名無しさん:2009/06/12(金) 16:33:48 ID:/OVOCZSX
>>543
あるといいですね。

で、ご指摘の内容は、「全然そんな傾向ないんですけど」。
546大人の名無しさん:2009/06/12(金) 16:53:54 ID:83MDhB5M
>>545
いるんだよ!本当に・・・
547大人の名無しさん:2009/06/12(金) 17:07:18 ID:TPRVaCtX
童貞だのハゲだのの発言におもくそレスついとるがな
それとも>>543は必ずレスがつくなんちゃらか?
548大人の名無しさん:2009/06/12(金) 17:09:24 ID:fiajLCJx
>544
俺は中学時代からハゲたらスキンヘッドにすると宣言してたよ
高校でも周りに言ってたが…
こんなところで高校時代の友人を見つけたくはないから
詳細は聞かないことにしておくよw
549大人の名無しさん:2009/06/12(金) 17:21:40 ID:83MDhB5M
>>547
いや、すまない
説明が足りなかった
現在のレスの状況を見て、素晴らしいなと思い
あぁ、そういえば・・・と思い返して
ふつふつと腹が立ち書き込んだしだいだ
言葉足らずですまなかった
550大人の名無しさん:2009/06/12(金) 18:57:15 ID:Gt9YzLK5
今日、893の友達出所したって電話があったよ。
551大人の名無しさん:2009/06/12(金) 19:31:33 ID:9z5jl+tk
童貞でもハゲでもないんでなんも胃炎のよ
552大人の名無しさん:2009/06/12(金) 20:25:49 ID:/OVOCZSX
530 :大人の名無しさん :2009/06/12(金) 05:02:48 ID:9z5jl+tk
中学んとき惚れとった女なんかどーでもえーわ


551 :大人の名無しさん :2009/06/12(金) 19:31:33 ID:9z5jl+tk
童貞でもハゲでもないんでなんも胃炎のよ



そういう時は黙ってればいいのよ…。
553大人の名無しさん:2009/06/12(金) 21:00:53 ID:Fna31Gmb
なんでこんなキモい流れになってるんだ?
いつもの感じに戻ってくれよ。
554大人の名無しさん:2009/06/12(金) 21:10:37 ID:paXXLDL4
>>532>>553
年相応な水の差し方を覚えようぜ
555大人の名無しさん:2009/06/12(金) 21:55:43 ID:bKLuhSBx
え、ゲームブックの話もう終わったの??
556大人の名無しさん:2009/06/12(金) 23:21:33 ID:cZYPKldX
ボーナス出た。

この金額は何かの間違いと思いたい><
557大人の名無しさん:2009/06/12(金) 23:34:36 ID:2TuHkD78
俺もナス今日もらったけど、一ヶ月の給料より少ないorz
558大人の名無しさん:2009/06/12(金) 23:40:43 ID:cZYPKldX
>>557
オイラもだよ。手取りで30近かった。
559大人の名無しさん:2009/06/12(金) 23:43:09 ID:2TuHkD78
>>558
おー同じぐらいw(ってかリーマンスレに俺額書いたw)
560大人の名無しさん:2009/06/13(土) 00:13:49 ID:q7JwFAY6
久々にHしたのだが、途中で萎んだ。
もう年なのかな…
561大人の名無しさん:2009/06/13(土) 05:52:17 ID:F1Rijlaz
コザクラスレに行けない・・・
562大人の名無しさん:2009/06/13(土) 18:20:45 ID:kEia2QPo
>>560
それはお前の心がピュアじゃないからだろ。
SEXも作業的で全く興奮してないんじゃないか?
童貞の俺からすれば羨ましい限り。
563大人の名無しさん:2009/06/13(土) 18:44:15 ID:yoNxFVgR
>>562
童貞のお前が助言スンナw
564大人の名無しさん:2009/06/13(土) 18:47:21 ID:aGO7Tqyb
芯なくば勃たず
565大人の名無しさん:2009/06/14(日) 10:32:17 ID:Dg5mQGpD
オマイラいい歳してチンポことしか話題がないのか
566大人の名無しさん:2009/06/14(日) 10:37:30 ID:b8CT59sK
ならマンコの話しようぜ
567大人の名無しさん:2009/06/14(日) 11:11:36 ID:xHr9vRc6
スコーン チーズ味食べ終わった後
空袋に鼻突っ込むとあそこの香りが(*´∀`*)
>>562さんにお勧め
568大人の名無しさん:2009/06/14(日) 11:56:42 ID:u3eh0qCt
>>567
ん?チーズ味以外にも色々あるんだよ?
俺の研究では大きく3種類に(ry
569大人の名無しさん:2009/06/14(日) 13:27:01 ID:V7cP4lJm
三沢が死んじゃった…

。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
570大人の名無しさん:2009/06/15(月) 00:23:51 ID:hLNpbhzw
ゲームサイトとかやったことある方いますか?
誘導お願いします
571大人の名無しさん:2009/06/15(月) 01:21:24 ID:cG4Y127/
>>570
決して飽きることはない。
自分の下手さ加減に投げ出すことはあるが…(俺)
http://tenhou.net/
572大人の名無しさん:2009/06/15(月) 03:36:32 ID:NzihPGIi
麻雀?やったことないしw
ドラクエ9でも買おうかな。
573大人の名無しさん:2009/06/15(月) 18:54:44 ID:5ajO0HX+
574大人の名無しさん:2009/06/15(月) 18:57:15 ID:e/88hxSa
貼るのは別にかまわんが中身くらい書けw
575大人の名無しさん:2009/06/15(月) 19:16:19 ID:5ajO0HX+
そりゃ失礼w
サーフィン動画で上からギャル・まったり・gkbr
576大人の名無しさん:2009/06/15(月) 19:24:51 ID:Scug7QwJ
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、サーフィンはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ポロリを映せっ! 女サーファーのポロリをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
577大人の名無しさん:2009/06/15(月) 19:49:21 ID:5ajO0HX+
>>576
昔、サーフィン雑誌で女プロの座談会の記事があったんだが、
3人全員がビキニがずれた経験アリと答えてたw

まぁ、読者の大半を占める男性向けのリップサービスかもしらんがね

ちなみに現実にはビキニギャル自体が希少種です。1/10くらいかな

578大人の名無しさん:2009/06/15(月) 20:00:39 ID:Scug7QwJ
>>577
まぁ、普通はウェットかドライスーツ着るわな。
あったかいし、ウェットなら流されても浮くし。

俺も巣潜り用にウェット欲しいんだけど高いんだよなー。
(しかしウェットに慣れないと、ツアーとかで着用義務だと潜れない…)
579大人の名無しさん:2009/06/15(月) 20:12:03 ID:5ajO0HX+
真夏でもラッシュガード着る子がほとんどだよ
日焼け防止・怪我防止にもなるし
俺も真夏でも必ず長袖来てるわ

南の島のスノーケリングツアーに参加したりするの?
もしかして、写真撮る人かな?
もしそうなら自慢の水中写真をうpするがいいぞ
580大人の名無しさん:2009/06/15(月) 20:14:47 ID:6gG/Z7hH
ウェットから着替えてる女子が意外にエロイじゃん
581大人の名無しさん:2009/06/15(月) 20:32:21 ID:5ajO0HX+
>>580
俺がいつも行くポイントでは目の前でサーファーからナースに変身して
ナースキャップもかぶった状態で咥えタバコも颯爽と駐車場から出て行く女が二人いる
582大人の名無しさん:2009/06/15(月) 20:37:27 ID:/PukuLAL
それどこのイメクラwww
583大人の名無しさん:2009/06/15(月) 20:45:00 ID:5ajO0HX+
南の方

達磨のような体型とキモいロンゲから“トド”と内心呼んでた男がいるんだけど
ある日、彼の真後ろを歩いてたら突然満面の笑みを浮かべた状態でこっちを振り返ってきた

女と勘違いしたのか、芸人時代の癖なのか

至近距離で初めて彼の顔を見たその時、“トド”が“元極楽とんぼの山本”に変わった
584大人の名無しさん:2009/06/15(月) 21:10:38 ID:Scug7QwJ
>>579
わは!いかにもその通りw
新作は撮ってないので古いけど(全部西表島にて)。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up96429.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up96432.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up96428.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up96433.jpg
普段は、寒くても今頃から伊豆の海に潜ってます。

>>581
海って雑菌やらバクテリアだらけだけど大丈夫なんかねw
旅先で海に入ったシャツを洗わずに持って帰ったら凄まじい悪臭を放っていた…。

>>583
伊豆の海でサンペイみたいな奴がビキニギャル二人を連れてた。
そいつはギャル達には「トド」と呼ばれていた。
男4人(うちハゲ2人)だった俺たちはトドにさえ負けた。
585大人の名無しさん:2009/06/15(月) 21:29:23 ID:5ajO0HX+
クマノミ可愛いよクマノミ(;´Д`)ハァハァ
西表はかなり浅いとこで撮ってるみたいだな
舟浮とか行ったことある?原人はあの辺の無人島にいるんじゃなかったっけ?

昔、石垣島にいたことがあるんだが、コバルトスズメとかクマノミをリーフで採集して
都会のペットショップに売ってる人の手伝いしたことあるわ

採集は群れの近くに網を沈めて、先にビニールのビラビラがついた脅し棒(笑)でソフトに網へ誘導するんだぜ
だから良くても群れの1/3程度しか獲れねぇw
586大人の名無しさん:2009/06/15(月) 22:28:11 ID:BZ46UI8P
>>585
シュノーケリングツアーとかだと
「ここにカクレクマノミがいますよー!」
なんてわざわざ案内してるけど、西表のとある浜にはやたらとたくさんいて、
干潮の時は水面スレスレだからほぼ太陽光でクリアに撮れる。

石垣では、1回だけ白保でシュノーケリングしたな。
大きなサンゴはハマクマノミのコロニーになっててすごいことになってたw
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up96445.jpg
カクレクマノミはファインディングニモのブームで乱獲されてたらしいけど最近は収まったのかな?
個人的には、海で出会うから嬉しいのであって、家にいたら全然面白くないと思うけど…。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up96446.jpg ←これも白保のハマクマノミ

船浮はシュノーケルツアーのおまけで寄ったけど、集落を一周しただけ。
自分で行くには何しろ船が少ないからねぇ。一日3便とかじゃなかったっけ。
で、原人って何ですか・・・。
587大人の名無しさん:2009/06/16(火) 04:58:11 ID:PJkojE3d
スキューバって羨ましいです
たぶん3人くらいで盛り上がってて、他の9割くらいの人は入っていけない感じ
588大人の名無しさん:2009/06/16(火) 05:40:58 ID:ywGu1wvU
>>587
スキューバなんてカネのかかる遊びはできんよw
俺はす・も・ぐ・り。
ゴーグル、シュノーケル、足ヒレ(全部で数千円)を買えば誰でもできる。
服装は長袖シャツと普通の水着でOK。
ライセンスも必要ない。
都度酸素ボンベを借りる必要もないし、用具は荷物に入るからランニングコストはほぼゼロw
要するに「勝手にできる」から気が向いた時に一人でもOK。
(スキューバは基本、単独行動はNG。)

お前も や ら な い か ?
589大人の名無しさん:2009/06/16(火) 08:34:50 ID:AY4grvRW
ダイビングはカネかかるからねぇ
悪徳ショップに引っかかると始める段階で
機材一式に水中カメラのセットまで買うハメになるらしいし(100万コース)
インストラクターの資格を取るコースも熱心に勧められるらしい(+100万コース)

俺の知り合いの姉ちゃんがそれで店と揉めたらしい
顛末は知らんがやっぱり100万くらいのカネが絡んでたみたい

100万あったら海外のリゾートで毎日潜りながら豪遊できるな
590大人の名無しさん:2009/06/16(火) 08:50:57 ID:1TMEuJ7y
写真見てたら沖縄行きたくなってきた
この時期は時間が無いのにどうしてくれるw
591大人の名無しさん:2009/06/16(火) 09:47:47 ID:AY4grvRW
沖縄はそろそろ梅雨明けじゃないかなぁ〜♪

それにしても、雨が降らない
水は大丈夫だろうか
592大人の名無しさん:2009/06/16(火) 14:30:00 ID:si9qT3bk
>>589
資格を勧めるあたりが悪徳商法の王道やねw
確かにダイビングショップってのはうさん臭いイメージが。
もちろん良心的な所もあるんだろうけど。

>>590
スーツケースの中でいいから連れてってw
海もいいけどマングローブとかも楽しいよ。

>>591
梅雨と台風の狭間だねー。
水不足って圧倒的に西日本の方が多い気がするけどどうなんだろ?
593大人の名無しさん:2009/06/16(火) 14:58:11 ID:b4AUARnk
>>592
西日本には雪山がないからかな
雪解け水は偉大
594大人の名無しさん:2009/06/16(火) 15:10:11 ID:kjIg4ekY
>>592
西日本っていうか、うどん県だけが毎年水不足になってる気がする
595大人の名無しさん:2009/06/16(火) 15:19:59 ID:RsBm2bEH
みかん県も結構水不足です。はい。
596大人の名無しさん:2009/06/16(火) 15:49:12 ID:si9qT3bk
>>594
うどん屋の主人が「水が大事」とか言ってたりするけど、
言われてみれば説得力のない言葉だなw
ため池の水も天然水ではあるが…。

四国は一度しか行ったことないけど、
おわん型の小さな山と池しかないイメージw
597大人の名無しさん:2009/06/16(火) 17:13:00 ID:ZVs3+Mvx
この世の中、生きていくのがこんなにも大変だとは思わなかった・・。
頑張らなきゃいけないのは分かっているけど、もう体も心も言うことをきかない。
疲れた・・・

できることなら子供の頃に戻りたいよ。
何もかもが幸せだったあの頃に・・。
598大人の名無しさん:2009/06/16(火) 17:17:47 ID:2BMNdcKy
>>597
自分たちが子どもの頃幸せだったなら、今の子ども達の世代に
同じように幸せを感じさせる為に頑張らないとな。
お互い大変だが一緒に頑張ろうぜ。
599大人の名無しさん:2009/06/16(火) 17:27:28 ID:vZ+6RWTQ
>>597
戻りたい時があるって羨ましいな。
自分は物心付いたことから学生時代までずっと
早く自立独立したかった。それだけが希望だった。
だからどんなに大変でも一人ぼっちでも、自分で
自分の生活まかなえてる今が一番幸せだ。
氷河期だ団塊jrだ、ロスジェネだ喪だなんて関係ない。

逆に言えば、この生活が維持できなくなったら
そこがエンドだとも思うけどね。猫たちの寿命まで頑張るさ。
600大人の名無しさん:2009/06/16(火) 17:30:37 ID:4DqUeAhb
>>597
ああ、大変だよ。
でも、子供に戻りたいとか絶対実現しない妄想をできるなら、
今は非現実的だと思っても全然違った生き方を模索することもできるだろ?
自分にとって幸福な生き方って何だろう?ってことを考えてみるだけでも、
将来に向けた夢とかが広がってくると思うよ。

これまでの社会が崩壊しつつある今だからこそ、自分の価値観も転換するチャンスだと思う。
601大人の名無しさん:2009/06/16(火) 22:09:19 ID:kvgDW4Tt
学生時代なんてバカにされた経験しかねーわw
602大人の名無しさん:2009/06/16(火) 22:52:32 ID:ahKnr/xY
子供のころも大学のころもあんまり覚えてない、、、
個人個人の記憶力の差って大きいよな。
覚えてる奴はほんと中学の先生の授業中のひとこまとか覚えてる。
俺なんて誰が担任かも覚えてないorz
603大人の名無しさん:2009/06/16(火) 23:10:02 ID:e9ivK+5q
学生の頃はいじめに遭っていたよ。
女の嫌なとこ、これでもかって見たよ。
それ以来、友情って微塵も信じられない。
604大人の名無しさん:2009/06/16(火) 23:16:10 ID:zTkaBmvP
学生時代といえば、俺は高校の頃から目が悪くなり、
突然眼鏡をかけるとバカにされそうなのでコンタクトにした。
しかし無精者の俺にはコンタクトのケアが面倒で仕方なかった。無くすし。

その後大学に行くことになったが、当然誰も高校時代の俺の顔は知らない。
それなら、これを期にメガネにしてしまおう、と思った。
そして大学にはずっとメガネで通っていたのだが、入学から数ヶ月後、
友人に遠くから「メガネくーん!」と呼ばれた。
・・・翌日からコンタクトに戻した。
605大人の名無しさん:2009/06/16(火) 23:38:54 ID:kjIg4ekY
小学校 ファミコン
中学校 PCエンジン
高校  メガドライブとスーパーファミコン

学校での記憶は殆どないな
ひたすらゲームしてた事しか・・・
606大人の名無しさん:2009/06/16(火) 23:57:15 ID:kI8X5/8Y
ピーターパン症候群ってやつか。
607597:2009/06/17(水) 00:47:25 ID:JmsTn9EL
もし、人生にピークというものがあるとすれば、自分の場合4〜10歳頃。
高校を卒業後は、出口の見えないトンネルに迷い込み、抜け殻状態でここまできてしまった。

今は笑い方すら忘れてしまったけど、今まで頑張ってきたし、これからも頑張れるはず。
まだ、トンネルの出口は見えないけれども、その先に本当の人生のピークがあるのならば歩き続けていこう。
そう思って頑張って行くしかないですね。

同じ時代に生まれ、同じ時代を生きてきた、みなさんの言葉励みになりました。
みんな頑張ってるんだし、まだ人生終わりにできませんね。
レス下さった方々、本当にありがとうございました。
608大人の名無しさん:2009/06/17(水) 02:37:19 ID:8JJGYd0U
子供の頃、おねしょが治ならい子供だった
幼稚園まで
幼稚園では頭悪すぎて何やってもできないから池沼かもしれないからしばらく様子見との事
小学校に入ったとたんに普通に
大学って行ってみたかったな
どちらの出身でとの会話に普通は高校の名前なんか言わないし
609大人の名無しさん:2009/06/17(水) 04:33:18 ID:WVyXU4wG
俺は都内の1.5流位(平均偏差値64とか)の私立高校に入学、
同じく東京の1.5流位(いわゆるMARCH)の大学に現役で進学、
一部上場企業に入社、
6年で退職、その後同じような規模の会社を2社渡り歩いたが頭を壊して失職。

まぁエリートから見たら「人生終わったな」な感じだろうが、
俺はこれからピークが来るのだと思っている。
漫然と暮らしてきた受験社会、企業社会より、
苦労してでも自分らしく生きる姿ことに目覚めてからが
人間のピークだと思うぜ!

とでも信じないとやってらんないよw
610大人の名無しさん:2009/06/17(水) 05:14:30 ID:FGXpraXR
なんかわからないまんま周りに流されなんとなく生きてる
でもなんとなく寄り添える人がいる
人は一人では生きていけないかもしれない
絶対の孤独に生きる人だって周りに人がいるから「孤独」なんじゃないかな?

もしもう一度勇気を取り戻せるなら今を一生懸命生きたい
生きるって素敵なことじゃない?ちょっとポエム入っちゃったね。ごめんね、みんな
611大人の名無しさん:2009/06/17(水) 05:16:00 ID:8GEw5wxn


で、お願いします。
612大人の名無しさん:2009/06/17(水) 05:39:30 ID:FGXpraXR
三行じゃ話せないことさ
君だって話たいことあるんだろ
2ちゃんで長文はキモイけどたまにはいいじゃん
同い年として話したいこと、聞きたいこといっぱいない?
俺、素敵な彼女ができたんだ
ちょっと時間にルーズだけど気立てがとてもいいんだ
そんな彼女から今日生きる勇気をもらってる。三行じゃなくてごめんね
613大人の名無しさん:2009/06/17(水) 08:06:20 ID:eG14+cru
>>612
メンヘルあたりでやってくれないか?
614大人の名無しさん:2009/06/17(水) 10:48:36 ID:oSTeJE7m
同年代のお前ら教えてくれ
♀にはついて来れないと思うが

俺のチンコの事なんだ
こればかりはリアルで恥ずかしくてツレに聞けないんだ

内容はお前らが思っているほど大したこと無いかもしれん 続きを書いていいか?
615大人の名無しさん:2009/06/17(水) 10:57:19 ID:1WYT1ap0
>>614
女性に注意を促すトリでもつけろ
それでも男性専用板に移った方がいいと思うが
616大人の名無しさん:2009/06/17(水) 11:15:02 ID:oSTeJE7m
>>615
お前が思っているほど酷い話でもない ただ♀には無い物だからな
ここに書き込みしたのは みな同じ歳だらリアルに受け止められると思ってな

はっきり言っとくが内容は大したこと無い ただ俺が気にしてるだけだからな
617大人の名無しさん:2009/06/17(水) 11:21:36 ID:qxmwTm6b
♀ですが。
同い年ならではの話なら許すw なぜなら旦那も同い年、若干気になる。
618大人の名無しさん:2009/06/17(水) 11:59:44 ID:v81BSRa4
どうでもいいけど、該当スレがあるような話ならそこで相談した方が
的確な回答が得られるような気はする。
619614 ◆yufVJNsZ3s :2009/06/17(水) 12:44:24 ID:oSTeJE7m
書くよ

人の事情を聞いたわけじゃないから これは俺だけの判断である

俺は人一倍勃起率が高いと思う

1、街中でミニスカートの女性を見るとすぐおっきする

2、女性とデート 手を繋いでいる間ずっとおっきしてる

3、女性の裸を想像すると想像してる間ずっとおっきしてる

4、毎朝 朝立ちする 10分位は萎ばない

5、セクロス終わった後、中々萎えない 2発目がやりたいわけじゃない

6、女性と一緒に風呂入ると ずっとおっきしてる

7、今だにおっきすると天を仰いでいる

こんな俺は自分で異常じゃないかと思ってるのだが
お前ら見てもそうなのか?
場所をわきまえずにおっきするから 何かと不便で泣きたくなる
620大人の名無しさん:2009/06/17(水) 12:53:07 ID:d9w0le19
それはアレか?モテ&絶倫自慢か?帰っていいよ(・∀・)カエレ !
621大人の名無しさん:2009/06/17(水) 12:53:21 ID:ai3a6Rvl
>>619
健康
622大人の名無しさん:2009/06/17(水) 12:59:49 ID:V0t0zncY
>>619
中学生かよw
ピュアすぎんだろ・・・JK

それ、この年代としては普通じゃないぞ
俺は毎日2回のオナニーはかかさないけどな
623大人の名無しさん:2009/06/17(水) 13:25:15 ID:qxmwTm6b
>>619 ワロタww
624614 ◆yufVJNsZ3s :2009/06/17(水) 13:27:33 ID:oSTeJE7m
>>620
勘違いするな
俺はもてないよ 27で離婚してからやったのは最近の一発だけだ
それもそれっきりだしな

>>621
お前は俺なのか?

>>622
俺は中学生のまま 今に至ったらしい よく考えたらあの頃のままだ
やっぱりおかしいのか?
オナニーは毎日1、2回やってるぜ
625大人の名無しさん:2009/06/17(水) 13:28:16 ID:h2X4ZQZF
>>619
それ、チンコが上下逆さに付いてるんだよ。
だから、おっきしてると思ってる時は実は萎えてる。
ごくたまに下向いてる時がおっき状態。
626大人の名無しさん:2009/06/17(水) 13:48:28 ID:v81BSRa4
>>619
あまりにくだらな過ぎて(褒め言葉)ワラタw
大丈夫大丈夫。おいらもそうだからw
ちなみにセクロスでは性豪な相手とは非常に相性がいいけど、
奥さんは淡白なので全力を出し切れないもどかしさがあるw
627大人の名無しさん:2009/06/17(水) 14:19:01 ID:VAhey0pf
>>624
気力と体力もあるならいいんじゃね?チンコだけ元気なアンガールズみたいなのはキモいと思う。
628大人の名無しさん:2009/06/17(水) 15:45:01 ID:Zpbpbaga
無気力なのに性欲だけは凄い俺w

気力が全て性欲に行ってるんだな・・。
629大人の名無しさん:2009/06/17(水) 16:48:52 ID:8sc/1v9Z
>>628
じゃぁ、せめて遺伝子をバラ撒くんだ!
子供を作らん天才より子沢山の凡才が国を救う。
いや、マジで。
630大人の名無しさん:2009/06/17(水) 18:38:32 ID:N3pM/cVc
勃起したままだとチンポが腐ってくるとか
631614 ◆yufVJNsZ3s :2009/06/17(水) 18:40:59 ID:oSTeJE7m
>>626
俺からしたら笑えないんだがな
セクロスは唯一の一発でいけなかった…
帰った後 虚しかったが自分で抜いた

>>627
気力と体力はあるが相手がいねぇ

元嫁とは最初のほうは激しかったが後半は2、3ヶ月に一発だったな
オナニーはかかさなかったぜ


まぁあれだ総合的にみんな俺でok?
俺に限らず 外でおっきしたら人には言えないよな?
俺はたまに言うけど言わないほうがいいぜ

俺のまわりの奴は俺の事を変態と言う 俺は自覚してるのでその言葉を受けとめるが むっつりは隠し通せよ

みんな意見ありがとな 少しスッキリしたぜ
632大人の名無しさん:2009/06/17(水) 18:55:53 ID:WKOjmB7H
>619
裏山鹿…

彼女に
疲れてるんだよね
と慰められながらくわえられた時の情けなさといったら
・゚・(ノД`;)・゚・

気持ちよかったけど
633規制中につき代理投稿:2009/06/17(水) 19:21:25 ID:ic5gnk10
なかなか恋人ができない、異性と付き合えない人って、
「性格が合わないから」と考えたりしない?
性格が合わないというより、やってることが合わないんだと思う。

性格を変えるのは難しいし、うまく付き合えても自分が辛いだけ。

性格が合う相手を探すんじゃなくて、やってることが合う相手を探すのが早道じゃないかな。
なかなか恋人ができない人って、結局、自分と同じことをやっている異性が少ない、
というある種のオタクなんだと思うけどどうよ。
634大人の名無しさん:2009/06/17(水) 20:29:44 ID:oDJi70HX
>>631
そういや俺も30頃は結構会社とかでおっきして困ったわ。
デスクから立てねーよ、みたいな。
うまく便所にたどり着いても上向きだよどうしよう、みたいな。

が、今じゃ朝起ちも週に数回しかない。
地球のみんな、ちょっとだけオラに力を分けてくれ!
635大人の名無しさん:2009/06/17(水) 21:11:30 ID:sxyWrlEQ
>>619
俺は
2,4,5,6って感じだ。
5は異常かとちょっと心配してたんだけどそうでもなさそうだね。

別に気力も性欲もあんまりないんだけどな。
636大人の名無しさん:2009/06/18(木) 09:04:49 ID:RU6+QNux
毎日抜いてれば朝立ちなんてしない。
637大人の名無しさん:2009/06/18(木) 11:20:06 ID:wlkBL+l/
この歳で毎朝ギンギンの俺は異常なのか?
638大人の名無しさん:2009/06/18(木) 11:29:13 ID:B05r+aCs
>>636
その根拠はなんだ
毎晩抜いたって俺は毎朝おっきしてるぞ

このスレ見てるとどうやら俺はさほど異常者でもなさそうだ 同志がちらほらいるな
639大人の名無しさん:2009/06/18(木) 12:56:41 ID:RcZutPSa
30代なら普通だよ。
俺も毎朝ギンギンだし。
シコれば30秒でいける。
640大人の名無しさん:2009/06/18(木) 14:39:00 ID:Locf6KgN
>>639
それただの早・・・
641大人の名無しさん:2009/06/18(木) 15:13:03 ID:C/WixDgq
朝起ってるのって、おしっこ我慢してるからじゃないのか?
642大人の名無しさん:2009/06/18(木) 18:41:51 ID:vxnflLex
もみあげから頬にかけて白髪というか金髪というかが増えてきた
キヨマーみたいになっちゃうのかな・・・
643大人の名無しさん:2009/06/18(木) 19:54:27 ID:uptRj8cK
この前、久しぶりに友達の家に行ってゲームして遊んだぞ。
やったのはバイオハザード5の協力プレイ。面白かったなあ。
テレビ画面分割で見えにくかったけどなw
644大人の名無しさん:2009/06/18(木) 20:05:10 ID:yOBjtPEV
おまいら、そろそろハゲて来たか?
645大人の名無しさん:2009/06/18(木) 20:19:34 ID:Uu5eFJTD
>>644
DNAに感謝してるよ、まじで。
646大人の名無しさん:2009/06/18(木) 20:38:39 ID:0nBUcYO0
>>644
フッサフサです
若干、白髪が目立つようにはなってきたけど
647大人の名無しさん:2009/06/18(木) 20:41:03 ID:E0v9HIK+
亜鉛サプリとクエン酸リンス、
朝シャンやめて寝る前シャンプーに切り替えて抗ってる。
648大人の名無しさん:2009/06/18(木) 20:43:42 ID:+0RCwzkQ
ハゲも白髪も今んとこないな
昔の友達(♀)に会ったら、高校時代と全く変わってないねーと言われた

そういや当時先輩に「顔が30代w」と言われたな…
649大人の名無しさん:2009/06/18(木) 20:50:33 ID:PlpJzFP/
>>644
髪の毛多くてむしろジャマなくらい。
650大人の名無しさん:2009/06/18(木) 21:04:27 ID:9HKjVz1R
>>648
高校生の時に、結婚指輪のアンケートを街中で聞かれた。
最近、歳相応になってきたかと思ったら、前髪が後退してきた。

ま、俺はこんなもんだ。
651大人の名無しさん:2009/06/18(木) 21:08:49 ID:ueh3MK7B
髪はフサフサ
ただしシミが・・・
652大人の名無しさん:2009/06/18(木) 21:10:25 ID:BZlJkv/P
ハゲは母方の遺伝らしいな
母方の祖父はフサフサだったので心配してない
叔父さんは薄いけど、祖父の兄が父親だからセーフかな
653大人の名無しさん:2009/06/18(木) 21:30:50 ID:xIOxA24v
JKの肌は綺麗だな。
オイラの最年少の友達。
55のオサーンも友達。
この年齢になると、友人の幅が上下20歳になったよ。
654大人の名無しさん:2009/06/18(木) 21:37:52 ID:Locf6KgN
>>652
どちらかと言うとお父さんがハゲてる人は確実にハゲてきてると思うんだが…。
655大人の名無しさん:2009/06/18(木) 22:00:03 ID:09G9NpNo
うちは親父も爺さんも白髪だったから、ハゲの心配はしてない。
最近白髪が増えてきたから、軽く茶色に染めてみた。
656大人の名無しさん:2009/06/18(木) 22:08:59 ID:4NNg/mvm
ツン、とつつけば剥がれ落ちるような、
今にもメッキがはがれそうな人を見ると、
触れないでおいてあげよう、と思ってしまう。
話しかけることでさえ、控えておいてあげよう、
と思ってしまう。
657大人の名無しさん:2009/06/18(木) 22:55:56 ID:JJfRTq9e
俺はM字進行中
658大人の名無しさん:2009/06/19(金) 03:11:27 ID:YLDaCfCx
俺はM字開脚中
659大人の名無しさん:2009/06/19(金) 03:21:19 ID:RZRNfADb
>>658
寝ろ
660大人の名無しさん:2009/06/19(金) 09:16:50 ID:1CX44orp
>654
謝れ! 親父はふさふさなのに
ガッツリ禿げてる俺に謝れ!(ノД`)
661大人の名無しさん:2009/06/19(金) 09:26:53 ID:IFC5mcad
あなたがハゲのせいで父がフサフサなんだね。
凄い親孝行だ。人間の鏡だな。
662大人の名無しさん:2009/06/19(金) 09:56:27 ID:RfHGmMDE
>>660
それは隔世遺伝ってやつじゃ・・・
じいちゃん禿げてない?
663大人の名無しさん:2009/06/19(金) 10:07:46 ID:vYy+dvLU
禿げてる人は信用できない、と彼女が申しております
禿げに悪い人はいない、と私はこう思うのであります
664大人の名無しさん:2009/06/19(金) 10:28:06 ID:J3K2F/hw
お前ら全員に一年以内にハゲる呪いをかけました。
みんなハゲてしまえ!
665大人の名無しさん:2009/06/19(金) 11:54:02 ID:NdTlpANn
禿と腹は一気にくるよな
全く兆候無かったのに、ここ1年で急激に青年から中年に変わっちまった
666大人の名無しさん:2009/06/19(金) 12:03:20 ID:1CX44orp
>662
母方のジジは禿げていた
父方のジジはふっさふさ。
自分の体験からは、やはり母系遺伝かと思われる

>664
すね毛が禿げる呪いにしてくれ。
脇毛でも良いぞ。大して無いけど
667大人の名無しさん:2009/06/19(金) 13:02:10 ID:9jiptUAS
>>660
俺は
父親がハゲ⇒息子がハゲ
とは言ったが、
息子がハゲ⇒父親がハゲ
とは言ってないw

>>664
剃るの面倒だからヒゲが禿げますように
668大人の名無しさん:2009/06/19(金) 16:25:05 ID:IFC5mcad
レーシックして髭の永久脱毛すればかなり人生楽になる。
669大人の名無しさん:2009/06/19(金) 19:28:25 ID:xKV5D471
親族全員禿げてるぜ
俺はまだふさふさだが
多分突然変異だと思う
670大人の名無しさん:2009/06/19(金) 20:43:35 ID:PezVZBsu
ハゲ談義でここまで盛り上がれるトシになったのか・・・

スーパーでミニヤリイカが安く売ってたんで初めて煮付けにしてみた
いまビール呑みながらつついてる最中だウマー
671大人の名無しさん:2009/06/19(金) 22:11:05 ID:jdHQ5uJi
>>668
レーシックって近視の矯正じゃないの?^^;
672大人の名無しさん:2009/06/19(金) 22:12:10 ID:jdHQ5uJi
>>669
「俺、本当は父ちゃんの子じゃないんだろ?」って聞いてみ。
673大人の名無しさん:2009/06/19(金) 23:01:56 ID:JQV2BPcM
>>671
眼鏡がいらねーから楽になるんだよ。
674大人の名無しさん:2009/06/19(金) 23:44:56 ID:vsFSY/7X
>>668
人生楽になるといえば、もう10年前くらいになるけど包茎の手術した。
当時は恥ずかしくてためらってたけど、いざやってみると一つコンプレックスを
解消できてだいぶ気持ちが楽になったよ。あれはやっておいて良かった。
675大人の名無しさん:2009/06/19(金) 23:47:31 ID:jdHQ5uJi
>>673
ああ、そういうことかw
俺も近眼でコンタクトマンドクセだけど、手術までしようとは思わないんだよなー。
(ヒゲマンドクセを書いたのも俺だがw)
眼科医療機器の仕事してた時に聞いた話では、
効果が出ず再手術が必要になることはあるけど失敗は「滅多にない」らしい。
が、模式図を見ると恐ろしくなる…。
676大人の名無しさん:2009/06/19(金) 23:52:38 ID:jdHQ5uJi
あれは高校3年だっただろうか、
同級生たちと知人の別荘(普段誰もいない)に泊まりに行った時のこと。
実家住まいで始末に困った奴が大量のエロ本を持ち込んだ。
それだけでもかなり引いたんだが、男だけだったから
何だかんだでみんなで読んで楽しんでいた。

が、一人が発見してしまった。
包茎手術クリニックの広告の地図が切り抜かれていたことを…。
677大人の名無しさん:2009/06/20(土) 00:44:08 ID:nYRCX2EP
雑誌を切り抜くなんて素朴な行為、
切り抜いたことを忘れてしまうなんて間抜けな、
エロ本大量に持ち込んでるのに包茎であることがバレる恥ずかしさ、
とてもじゃないが、笑うしかない。
678大人の名無しさん:2009/06/20(土) 00:59:54 ID:GllcP5c1
エロ本とかAVに出た娘ってどういう将来を歩んでいるんだろうね?
高校生のころ渡辺由架の写真集買って親に見つかった
ちなみに英知出版ってなくなってたんだね
679大人の名無しさん:2009/06/20(土) 01:02:28 ID:HZ8GvJnJ
>>678
俺も最近知ったんだけど、結構前に倒産したんだよね
680大人の名無しさん:2009/06/20(土) 01:41:06 ID:zmGQymmY
ヤンマガやスピリッツに載ってる病院の広告、タートルネックのセーターを着た兄ちゃんが何でセーターのタートル部分で顔を半分隠していたのか分からなかった頃もありました…
681大人の名無しさん:2009/06/20(土) 01:50:43 ID:mqYkDfdK
>>677
ちなみに本人は「古本屋で買ったんだよ!」と必死に言い訳していた。
いや、古本屋でデラべっぴんは買わないだろ、と。
ちなみにそいつもS49だけど、万一読んでてもレスできないだろうなw

>>678
田中美佐子がロリコン本に出てたのは(一部ではw)有名な話だ。
ヌード写真集とかより遥かに暗い過去。
682大人の名無しさん:2009/06/20(土) 02:02:13 ID:WkdEcWue
ふと気付けば、腹筋が六つから四つに減っていた。
下段の二つはどこ行ったんだ(泣)
683大人の名無しさん:2009/06/20(土) 08:51:08 ID:NcNdl6JB
医学的にありえません
進化した可能性があるので、病院へ行くことをオススメします
684大人の名無しさん:2009/06/20(土) 09:24:51 ID:jqyzwkR3
進化w
単に皮下脂肪がついただk…いやなんでもない

レーシックは模式図見てると恐いけど
受けるのはもっと恐いぞ?w
終わった後は快適になって助かったが
685大人の名無しさん:2009/06/20(土) 09:27:09 ID:HcPeC/rH
レーシックやって、一ヵ月後に元に戻った奴いるよ。
一度削るともう削れないw
686大人の名無しさん:2009/06/20(土) 09:39:59 ID:PLlyZJz7
レーシックってまだ将来がどうなるか
分からないもんだから、やろうとは思わないな。
687大人の名無しさん:2009/06/20(土) 10:30:59 ID:QQnd0ibm
>>685
受ける前の診断で何回削れるかわかる。
良質の遺伝子を持ってる人だと2回はいけるんじゃないかな。

戻っちゃう人もいるんだね。
失敗例初めて聞いた。
688大人の名無しさん:2009/06/20(土) 12:42:00 ID:lvNcRNCQ
初人間ドックの診断結果来た。要再検査:中性脂肪300
普通でも200超えたら異常らしいのに、通常許容値の2倍w
体脂肪率17.5、BMI20だけど脂肪肝って・・・
689大人の名無しさん:2009/06/20(土) 13:16:07 ID:D1OTfvv8
>>688
>体脂肪率17.5、BMI20だけど脂肪肝って・・・

全然珍しくもないよ。
逆に体脂肪やBMIなんかで健康管理してる人の方が驚き。
今や目安にもならないよ。
690大人の名無しさん:2009/06/20(土) 13:34:55 ID:lvNcRNCQ
健康管理はして無いけど、
まさか肝臓がフォアグラ状態になってるとは思わないじゃん。。。
691大人の名無しさん:2009/06/20(土) 13:46:48 ID:aqPdOLnL
俺なんかγGTPが通常の5倍なんだぜ・・・。
692大人の名無しさん:2009/06/20(土) 14:14:57 ID:oQJMtzZr
>>691
どういうアルコールライフを送ってたらそんな事になるんだ…
693大人の名無しさん:2009/06/20(土) 14:49:31 ID:Sl++Surv
35超すと、体の老化が確実に感じられる
泳げてた距離が泳げなかったり
新陳代謝が低くなったり
人の名前が覚えれなかったり、これは昔からかw
なんか一つのことは、ずっと続けていきたいと思う。今日この頃。
694大人の名無しさん:2009/06/20(土) 15:18:42 ID:HcPeC/rH
学生時代の写真見た。

顔の皮膚がが締まってるw
695大人の名無しさん:2009/06/20(土) 15:36:03 ID:aqPdOLnL
>>692
継続は力なり。
でも薬飲み始めた時から急伸したから、薬+酒の相乗効果なんだろう。

しかし、普通形式だけの転職時の入社前健康診断で再検査を命じられたのは焦ったw
一週間の酒絶ちの後再検査を受けて、結果が良くなったかどうかは知らんが合格。
この歳で健康診断で落とされるとかヤバス・・・。
696大人の名無しさん:2009/06/20(土) 18:11:13 ID:nYRCX2EP
歯だよ歯、問題は。
697大人の名無しさん:2009/06/20(土) 20:30:00 ID:1aRvIw3I
>>692
依存症の人は珍しくない。
この間、γーGTPが18000という人を見た。初めて見た。
698大人の名無しさん:2009/06/20(土) 20:50:23 ID:TCdVEh6c
>>688
胃カメラのレポよろしく
699大人の名無しさん:2009/06/20(土) 22:21:24 ID:LwURpioX
キッズウォーに出てた女の子がAVに出てるね
しゃべり場に出てた子もAV女優
それにしても美花ぬりえはかわいいな
700大人の名無しさん:2009/06/20(土) 22:36:57 ID:QQnd0ibm
たしかにかわいいね。初めて見た。
だけど柚木ティナ以降もうどんなかわいいAV女優がでてきても
驚かなくなったな。
701大人の名無しさん:2009/06/20(土) 22:38:58 ID:FpvINMFv
こないだ同僚数人で飲みにいったんだがその中の女性(既婚)と
なんだか盛り上がって朝まで飲んでた。でもなんもなし。
これって浮気になるんかな?
あ、ちなみに俺も既婚。
702大人の名無しさん:2009/06/20(土) 23:07:29 ID:lvNcRNCQ
>>698
胃カメラは無かった。
はじめてバリュウム飲んだが、発泡剤とか飲んだらげっぷ出すなってほうが難しい
喉までこみ上げてきた奴をもう一度飲み込んだw
後エビオス飲んでるせいか?尿酸値が高かったorz
703大人の名無しさん:2009/06/21(日) 01:00:17 ID:qL6vyOVs
>>701
触ったり触りたいと思ったらアウト
704大人の名無しさん:2009/06/21(日) 01:52:21 ID:gb/qyfSI
>>703
自分に甘いから他人に厳しいんだなw
ご苦労さん。
705大人の名無しさん:2009/06/21(日) 02:02:28 ID:X0Y5GE97
>>699
これ?
ttp://coblog3.corich.jp/bbvqqz/

何だかすごく泣けてきた。
まだまだ若いんだし、AV以外にも選択肢はあったろうに・・。
706大人の名無しさん:2009/06/21(日) 02:33:27 ID:UvXMTgU5
なんでこんな可愛い娘がAVに・・・って結構あるよね
でもいろんな事情があるんだろうし何も気にしてないのかもしれない


http://www.youtube.com/user/fairyyuyu
http://kadenareondouga.seesaa.net/article/105419144.html
俺はこれがショックだった
風俗行って嬢に説教するオヤジの気持がちょっとわかった
707大人の名無しさん:2009/06/21(日) 03:13:39 ID:X0Y5GE97
>>706
かわいい子だね。
こういうのって女性のほうが勇気?あるなぁって思う。

俺じゃAV男優なんて絶対ムリ。
カメラを向けられての性行為なんて恥ずかしくてできないよ。
708大人の名無しさん:2009/06/21(日) 04:49:31 ID:oEXIBuAI
ありえない話だが綾波レイとチョメチョメしたら男の人生は終わるのかのぉ
やっぱりチョメって境界線があるから溶け合うことができるのかなぁ?
チョメチョメっていったいなに?生殖行為?一時的快楽?
何度も経験してるのになんでわからないんだろう?
今度、教会で懺悔あるから率直に神父に聞いてみたい
709大人の名無しさん:2009/06/21(日) 10:02:24 ID:jHvloAG8
生まれてきた事自体を懺悔しろ
710大人の名無しさん:2009/06/21(日) 13:49:16 ID:gb/qyfSI
AVの話してる君たちは知らないだろうから、書いておく。

待てば甘露の日和あり、
石の上にも三年という諺があるが、
三年も石の上にいたら、死んでしまう。

世の中には、自分の目標を邪魔するものが必ず存在する。

だが、思い出して欲しい。
大理石を眺め続けた人物が成し遂げた偉業を。
711大人の名無しさん:2009/06/21(日) 15:02:54 ID:zJIvikdV
>>708
綾波とチョメチョメ出来るなら男の人生終わってもいい。
712大人の名無しさん:2009/06/21(日) 15:09:38 ID:jLV3owI+
>>711
男っていうか、3次元人生が終わりますねw
713大人の名無しさん:2009/06/21(日) 15:14:50 ID:kLRBPDIl
>>710
甘露?
714大人の名無しさん:2009/06/21(日) 15:45:10 ID:t4sOxrnv
たまに白髪発見。
重い物を持った次の日は腰痛。
最近、ポケットに太田胃酸を常備。
若い頃は早漏で厚手のスキン使ってたくらいなのに、今は逆に遅漏。
たまに体臭を感じる。


年とりたくないなぁ…永遠の20代とは流石にいかないもんだね。
715大人の名無しさん:2009/06/21(日) 15:48:09 ID:etPOX+Ot
>>714
なぁに、20代どころか俺なんて気持ちは未だに中学生だぜ
716大人の名無しさん:2009/06/21(日) 15:56:01 ID:dTWY5AyP
白髪はここ一年で爆発的に増えたな。
ぶっちゃけ胸毛にまであるwwwwwwwwwwwwww orz
717大人の名無しさん:2009/06/21(日) 16:07:24 ID:IZJGdj2d
みんなも白髪に悩まされてんだな・・・
生えてきた白髪って抜いてる?
俺は抜いても抜いても切が無い・・・・orz
718大人の名無しさん:2009/06/21(日) 16:09:18 ID:dTWY5AyP
>>717
頭髪はたま〜に抜いてる。
でも髪自体もやばくなってきてるんであんまり抜けないかな。
胸毛はなぜか嫁が抜くな。
719大人の名無しさん:2009/06/21(日) 16:17:40 ID:IZJGdj2d
>>718
抜くにも年齢的にやばいよな・・・
718は奥さん居るからいいけど、俺独身だぜ・・・お婿に行けない・・・・orz
720大人の名無しさん:2009/06/21(日) 16:22:06 ID:dTWY5AyP
>>719
う〜ん。実は俺は>>701なんだけど、俺自体はさえない男。
メタボじみてきたし、顔だってかっこよくない。
服装に金かけてるわけでもないけど、なぜか飲みに行くとまれにそういう状況になる。
まだまだ判らんぜ?
721大人の名無しさん:2009/06/21(日) 16:46:19 ID:jLV3owI+
結局、若い心を捨てずに、かつ相応に経験を重ねていれば魅力的な人間になれるってことさ。
そういう真の人間力を見抜けない相手は放っておけばいい。

まぁ、俺は年下には少年の心を、年上には知性を見せることでコントロールしてるがなw
あとはアラを見せないための演技力かw
でもさー、やっぱり最初はウソでも相手を引き付けないと発展もないしねー。
ハッテンハッテン!

弱みと本音は、お互いに良く知り合ってから見せればいい。
722大人の名無しさん:2009/06/21(日) 17:00:34 ID:zBj/DJOo
真の人間力w
723大人の名無しさん:2009/06/21(日) 17:25:26 ID:zJIvikdV
>>715
よかったねぇ〜
よかったよぉ〜
724大人の名無しさん:2009/06/21(日) 18:35:31 ID:4Ab7myJN
車を車検に出したんで代車で帰宅したんだが
車の鍵と家の鍵を一緒にしていたことをすっかり忘れてたぜorz

取りに戻ろうにも1時間以上かかるとこなんで、
不動産屋から隣の空き部屋の鍵を借りて、ベランダ伝いに部屋に侵入することに成功した

気分はすっかり空き巣
725大人の名無しさん:2009/06/21(日) 18:46:59 ID:zWrOeNue
車預ける時は、車の合い鍵を作っておくと便利だよ
726大人の名無しさん:2009/06/21(日) 22:41:57 ID:anxFgwbm
さいきん、むしあついな
727大人の名無しさん:2009/06/21(日) 23:25:43 ID:GLeQcGk4
梅雨だからな。
ビールが旨いだろw
728大人の名無しさん:2009/06/22(月) 00:25:02 ID:vd2m856x
>>710
って結局なんなんだ?
なんかのギャグになってるの?
それとも素で恥ずかしいの?
729大人の名無しさん:2009/06/22(月) 01:31:22 ID:9JlVya4/
そこは流してあげるのがオトナの対応だろ
730大人の名無しさん:2009/06/22(月) 02:16:40 ID:OeybUjIt
変わり者っぽいね
731大人の名無しさん:2009/06/22(月) 11:16:19 ID:SVrz/2ee
>687
俺は3回再手術してもまだいけるかもしれんと言われた
平均をかなり上回る分厚い角膜をしてるっぽい
失敗は結構あるよ。最近の統計じゃあ強度近視の1/3は再手術らしい
732大人の名無しさん:2009/06/22(月) 14:29:23 ID:l4kYHFy8
>>731
あのなー
うちが行った病院では将来に白内障になった時に削る部分を残しておきたいから、あんまり削るの反対と言われた
ま、そこはレーシックだけじゃないから他で食ってけるけど
もともとは手が不自由な人が毎日コンタクトやメガネを付けるのが困難なためのものやし
733大人の名無しさん:2009/06/22(月) 14:45:47 ID:zUnZs/hh
まあ、将来は再生医療が格段に進歩するし、なんとかなる気もするけど。
734大人の名無しさん:2009/06/22(月) 15:56:13 ID:17vzG9D7
レーシックとべーしっ君て似てるな
735大人の名無しさん:2009/06/22(月) 16:23:08 ID:FxP3w38Y
>>734
このスレでそんな名前を知ってるのは多分二人位。
つまりお前と俺だけ。
736大人の名無しさん:2009/06/22(月) 16:36:50 ID:wYCigVda
俺も知ってる。
まだ4コマ連載してんのかな?
737大人の名無しさん:2009/06/22(月) 16:42:07 ID:RMm43BbS
このスレなら知ってる人がもっといてもいいはず。
738大人の名無しさん:2009/06/22(月) 17:56:45 ID:P12VErxA
>>735
すてらのなばびこーん

あほかべーしっ君世代ど真ん中じゃ
739大人の名無しさん:2009/06/22(月) 18:47:49 ID:SVrz/2ee
べーしっ君懐かしいなオイ

>732
そりゃそうだ。厚さだけの話だよw
普通のところじゃ限界までやったりせんわな
でも美容系だと再手術不可でもやるらしいな
俺なら恐すぎて手術受けらんねーよ
740大人の名無しさん:2009/06/22(月) 19:25:28 ID:zvBco5JV
LOGINとBeepは両方買ってた。
741大人の名無しさん:2009/06/22(月) 19:38:54 ID:l6V5kJNd
裸眼が両目とも0.03しかないから
昔、レーシックに興味持ったことがあったけど
私の角膜の形では手術は無理って言われた。
でも今考えたら、受けられなくて良かったと思う。
将来どうなるか分かんないもの。
742大人の名無しさん:2009/06/22(月) 19:49:29 ID:bl5qTb4n
俺も両目0.01以下だけど、やっぱり恐ろしいよなぁ。
世の中にはコンタクトでさえ怖くて無理!って奴がいる位だしw
743大人の名無しさん:2009/06/22(月) 20:25:00 ID:zUnZs/hh
べーしっ君・・・どこかで聞いたことがあると思ってググってみたらwww
すっかり忘れてたけど懐かしいな。

ちなみに、これは俺らの世代から微妙に外れるかな?
http://www.youtube.com/watch?v=vbLcZ_jCgAA
744大人の名無しさん:2009/06/22(月) 21:18:44 ID:oAahyqS/
>>743
ちょーさんは知らんが、上諏訪駅が懐かしいw
去年出張で塚田に行った時にあずさで乗り降りした駅だった。

べーしっ君も懐かしいなw
745大人の名無しさん:2009/06/22(月) 22:11:11 ID:bl5qTb4n
>>744
ホームに温泉があるのが上諏訪だっけ。
俺は目的地が岡谷(そして飯田線へw)だったので通るだけだったけど。

クルマで行った時も、帰りにSAの温泉に入ろうかと何度か思ったけど、
仕事後に温泉入ったら間違いなく眠くなるので一度も入らずじまいだった。
746大人の名無しさん:2009/06/22(月) 22:47:01 ID:3de3Cpt8
ちょっと聞きたい。
このスレで、

    「自分は仲間外れにされてる」  「自分は無視されてる」

と思う奴はいるか?
長く付き合うスレだ。仲良くやりたい。
747大人の名無しさん:2009/06/22(月) 23:08:45 ID:SvWWYAA7
>>746
どうした?
昨日のETV特集でも見て気になったのか?
748大人の名無しさん:2009/06/22(月) 23:20:57 ID:zC0H8pw3
>>746
はい、私>>745なんですが、>>746に無視されました・・・
749大人の名無しさん:2009/06/22(月) 23:36:46 ID:3de3Cpt8
まぁ人それぞれ孤独を抱えているものだ・・・

だがこのスレでは、
皆読んでほしい人に読んでもらい、
簡単な呼びかけには皆目を通している。

安心しろ、俺は748の書き込みは今目を通したが意味がわからない。
最近TV見てない。ETV特集は観てない。
おやすみ。
750大人の名無しさん:2009/06/22(月) 23:40:25 ID:9uq9w8JG
>>743
「たんけんぼくのまち」のチョーさんはいまワンピースでブルックの声
やってると知ってびっくりした。
数々のセクハラ発言&ゲップをあのチョーさんがやってると思うと
かなり笑える。
751大人の名無しさん:2009/06/22(月) 23:42:23 ID:3de3Cpt8
たいした人間じゃなくてごめんな・・・

じゃほんとにねる。
752大人の名無しさん:2009/06/22(月) 23:56:07 ID:OtuYUx2o
チョーさんといえば、今は「いないいないばぁっ」のワンワンだぜ。
娘が大好きさっ。
753大人の名無しさん:2009/06/23(火) 00:04:36 ID:PWjVbF1e
>>752
こないだかみさんから聞いて知った。
次女が大好きだな。1歳半だけど必死にぐるぐるどっかーん踊ってるw
754大人の名無しさん:2009/06/23(火) 00:32:20 ID:rZi9xOje
娘とか次女とか・・
このスレは独身が少ないのか?

というか、同い年で普通に子供がいるっていうのが信じられない。
彼女いない暦=年齢の俺と、どこでそんなに差がついたんだろうな。。
755大人の名無しさん:2009/06/23(火) 00:51:49 ID:k41eyB1i
そんなことより聞いてくれよ。
この前ドラえもん見たんですよ、ドラえもん。
そしたら「七人の知り合い」だか何だかいう道具が出てきたんですよ。
「誰誰と知り合いになりたい!」って言うと、ツテを辿ってどんな人にも辿り着くっていう道具。
で、ドラ曰く、
「世界中どんな人にでも、7人くらいを辿れば辿り着くんだ」
とか言ってんの。もう、アホかと。馬鹿かと。
で、計算してみた。
地球の人口が65億人強。
で、35の7乗でちょうど65億位になる。
ってことは、人類全員に35人知り合いがいれば、確かに7人辿れば世界中の誰にでも行き着くってこと。

つまり、自分とあの子しか知らないはずのヒミツ♥がなぜか嫁にバレるのは自然なことだったのだ!
756大人の名無しさん:2009/06/23(火) 01:16:30 ID:9evoBhc3
子供自慢したいんだろ。
養育費稼いだりで苦労してるんだから、自慢させてやればいい。

既婚自慢も同じ。
ようは、日々のストレスの原因を知っているのに
それを解消する選択をしない。
その発散だろ。
757大人の名無しさん:2009/06/23(火) 01:23:00 ID:qWX/ltn9
俺は結婚して子供が居る奴が素直に羨ましい
1人で居るの結構辛いぜ
758大人の名無しさん:2009/06/23(火) 01:51:54 ID:XPbJhoEO
俺は子供自慢の裏側にあるストレスとか感じちまって
聞いてるこっちまで疲れてくるわ。
759大人の名無しさん:2009/06/23(火) 01:53:50 ID:rZi9xOje
>>757
彼女はいなかったの?
女性経験とかは?

俺はどっちもないから、女性との接し方すら自信ないよ。
このスレには独身の女の子もいなそうだし。。
760大人の名無しさん:2009/06/23(火) 04:12:13 ID:k41eyB1i
>>757
そう思うのが普通だろうよ。
でも、結婚してたって人生の本質は孤独だぜ…。特に男はな。
子供ができたって、「俺と運命共同体なんだ」なんて思わない方がいいぜ。
子供に迷惑だから。
親が死んだって子供は育つ。

>>758
俺は
「子供自慢の裏側にあるストレスとか感じちまって聞いてるこっちまで疲れてくる」
という言葉の裏に孤立による物悲しさを感じちまってこっちまで疲れてくるわ。
761大人の名無しさん:2009/06/23(火) 04:45:00 ID:SsTLl/36
確かに1人でいるのは寂しいし、つれが子供連れてくるとうらやましい。

しかし兄が結婚して失敗してるのを目の当たりにしてるから

積極的に婚活しようともなかなか思えない。

兄嫁は借金癖があり、結婚する時にも百万だか2百万借金あって

結婚してから兄と一緒に返したようだが子供が小学校いきだしてから

仕事始めて自由に行動できるようになったせいか、帰りもおそくなったりで、

結局、兄の知らないとこでまた借金していたようでそれが原因で離婚。

4百万借金こさえてて、兄が3百万、うちの親が百万出してかえさせた。

おかしな相手と一緒になるとこうなるとよくわかりましたw
子供が無事でうちで引き取れただけどもマシかな。 駄文失礼
762大人の名無しさん:2009/06/23(火) 06:35:21 ID:0K9ykynI
>>759
まるっきりの独身じゃないけど
今は一人身、の女ならいますよ…。

子供もいないし、できることなら再婚したいわ。
でも相手が見つかりそうにないorz
763大人の名無しさん:2009/06/23(火) 06:43:23 ID:vYJC6JZk
夜勤明けはつらいなー
今ゴミ出してきた。夜勤なんぞしてる男につく女もなし

夜勤になってから当然かもしれないけど睡眠障害になったよ
毎日強力な精神安定剤と神経中枢に働く睡眠剤で昼間寝てる
もし生まれ変われるなら町役場の職員でいい
収入はあるにこしたことないけど人間らしい生活が送れないと意味ないね
764大人の名無しさん:2009/06/23(火) 06:57:42 ID:hkJTJdEG
>>763
だよなぁ
うちなんか夜勤12時間強制、人を人とも思わないブラック
765大人の名無しさん:2009/06/23(火) 08:54:00 ID:5wNiXhjn
>>741
ぼくも0.01くらいなんやけどレーシックで有名な病院がレーシックをあまり良く言ってなかった
正直やりたくないって
理由はさっき書いた通り
某大学病院の先生は30年後、40年後のデータがないので自ら実験動物になる気持ちなら止めないって






やったやつは実験動物なんよ
766大人の名無しさん:2009/06/23(火) 09:10:38 ID:VTaaAw8l
それホントなのか??
767大人の名無しさん:2009/06/23(火) 09:26:10 ID:VpZu1ooe
>>765
眼科で働いていた時に院長が似たような事言ってた
10数年後のデータが無いからだって
最もだと思ったよ
768大人の名無しさん:2009/06/23(火) 09:37:57 ID:ApFvXZ/5
初期のレーシックから、すでに25年以上経過してる件について
でも受けた人間として言っておくが、やめておけw
転んでも泣かない覚悟を決めたなら良いだろうけどね

>765
大学病院は、例えレーシック手術をしてたとしても不必要なメスをかなり嫌う。
つまりレーシックに対して否定的なところが非常に多い
命に関わる部類じゃないから仕方ないだろうね。
でも研究としてやらんといかんからやってるという罠
日本で最初に近視矯正手術をしたのが大学病院で、
見事に失敗だったというのが原因とも噂されてるけどw

>762
子供居ないなら、一度結婚できたならできると思うよー
落ち込むにはまだ早い。これからこれから
769大人の名無しさん:2009/06/23(火) 10:57:23 ID:D+6tMYKT
>>757 >>760
自演してないで、
そろそろ>>759の質問に答えてやれば?
770大人の名無しさん:2009/06/23(火) 11:09:10 ID:AqW/Xeq+
秋葉原も変わったよな・・・
結局、オタクよりイケメンがモテる世界に。

しっかし、俺を含め、単発IDが多いなw
771大人の名無しさん:2009/06/23(火) 11:16:45 ID:FmdeP8ix
まぁそんなことはいい。
男なら目標を持って生きなければ。
誰よりも一生懸命働いて昇進を目指す。
これに限る。
772大人の名無しさん:2009/06/23(火) 11:20:18 ID:COLWY4Io
昇進だけの人生も、面白味が無くないか?
といっている僕は、テキトーにリーマン目標なしorz
好きなときに年休が取れるから、貧乏旅行を趣味に生きている。
773大人の名無しさん:2009/06/23(火) 12:27:28 ID:ApFvXZ/5
こんな年寄りスレで単発気にしても仕方なかろうw

>772
( ´∀`)人(´∀` )
俺も適当に休んでバイク乗ってカメラ持ってふらついてる
偉くなるより好きに生きれた方が良い
…と考えるから結婚できんのだろうなw
774大人の名無しさん:2009/06/23(火) 12:52:26 ID:7hmuTn2l
美味いから食うんじゃなくて、目的を持って食う。
これは失敗した料理を食うコツなんだが、
そうすればカミさんも料理に挑戦しやすくなって
物事がうまく回る。

すくなくとも女は目標を持って行動するには不向きな生き物。
24時間365日を楽しいものにするのが女の仕事なら、
男の仕事は人生80年を楽しいものにすること。

死んだじいちゃんの近所の子供の父ちゃんが言ってた。
775大人の名無しさん:2009/06/23(火) 12:53:43 ID:WM9+ebJb
いいよ、独身でも、楽しければさ〜。
と、7歳上のオッサンを養ってるS49が通りますよー。
籍も入れてない、子供も作る気なーい。
どうせ養うなら年下のがよかったかなぁ、将来不安すぎ〜。
776大人の名無しさん:2009/06/23(火) 14:04:34 ID:XttlqNG+
俺は自由ととひきかえに孤独を引き受けている。
なんちて
777大人の名無しさん:2009/06/23(火) 14:36:42 ID:+6JzYM2i
やはり同年代スレはいいな。
話を聞いてくれるし、こっちも聞きやすい。

でも、さすがにこう単発君が増えると・・・
下手に関わると損するし、単発で返すに限るよね。

>>771
目標持つのはいいと思うけど、たまには生き抜きも必要でしょう。
何事もバランスじゃないかな。

>>776
( ゚д゚)ハァ?
778大人の名無しさん:2009/06/23(火) 14:58:36 ID:+yu2aqOQ
ちょっと身勝手くんの臭いを感じるな。
779大人の名無しさん:2009/06/23(火) 15:37:22 ID:lrDZBQzI
メイン回線が規制中なんでモバイル回線で書いてるのさー。
だから繋ぎっぱなしじゃないとID変わる。
でも、どーでも良くね?
780大人の名無しさん:2009/06/23(火) 16:21:12 ID:51P6ihqg
かわいそう・・・
781大人の名無しさん:2009/06/23(火) 18:29:57 ID:5wNiXhjn
>>775
いっちゃ悪いがどー考えても寄生されてるだけ
ダメ男とわかってるなら別れなさい











つごうのいいSEXだけの女
782大人の名無しさん:2009/06/23(火) 18:53:23 ID:fWScoViN
養ってると思うことで幸せを感じる人間もいるのだ。
放っておけ。
何にも無い一人より、ダメンズを飼って少しの幸せでも感じてる方がまだマシだろ?

ちなみにこの場合、求められてるのは体じゃなくて心かカネのどっちかだと思うw
783大人の名無しさん:2009/06/23(火) 19:11:20 ID:DpA5acmg
>>775
ガキ二人に煽られてムカついてるだろうけど、言い返す前にこれ見なさい
http://www.youtube.com/watch?v=yGCwfE57PZ4
784大人の名無しさん:2009/06/23(火) 19:35:16 ID:4inxc+Z5
なんか哀れな女がつながり求めて年代スレきたようだな、、、

間違いなく心は求められてないな
785大人の名無しさん:2009/06/23(火) 19:40:07 ID:jPL8BGQn
>>783
もう可愛すぎ
これだけで飯3杯食えるわ
786大人の名無しさん:2009/06/23(火) 19:41:48 ID:fWScoViN
>>783
俺はガキに含まれますか?
客観的に現実を言っただけだけど。

>>784
哀れな要素がないレスなんてほとんど無いじゃないか…。
大体、充実してるS49世代なんて、こんなスレに来るほど暇じゃないだろうよ。
787大人の名無しさん:2009/06/23(火) 19:47:25 ID:J91rthEC
自分は旦那が今年41歳なんで、一日でも早く子供が授かりたいのに
出来ない。
旦那との二人の生活もいいけど、もう6年ぐらい二人の生活だから
潤いと言うか可愛いものが欲しいって思っている。
病院へは行っているんだけどね。
小学校が近いので子供の声を聞くといいなあって思ってしまって。
旦那の実家もご兄弟がまだ誰も結婚していないし、自分の実家の兄弟も
まだ誰も結婚していない。
だから唯一の夫婦家族はうちだけ。早く両方ともの親に孫を見せたいなあ。

先週の6/19が結婚記念日でした。
ジューンブライドでした。
788大人の名無しさん:2009/06/23(火) 19:47:39 ID:OhSa3wqO
話ぶったぎるけどさ
自分で言うのもあれだけど、ぼちぼち食べ物の味が分かる方なんだよね
それが今日の仕事ではっきり分かったのよ
会議でちょっとした味比べみたいな実験があったんだけど、
みんな違いが分かりにくい、分からない人がほとんどだった
でも、自分は目をつぶって食べても当てられるぐらい分かるのよ
他にも最近ちょっとしたことがあったんだけど、
味が分かっても分からない振りしてたほうがいいのかね?
こういう人他にもいない?
789大人の名無しさん:2009/06/23(火) 19:49:00 ID:Ynd6RtDU
自分は彼氏いない…

結婚もしたいけど、出会い方が、分からない。彼氏という存在があっても、接し方が分からない。

諦めるしか無いかな…と思い始めてる。
790大人の名無しさん:2009/06/23(火) 19:49:58 ID:J91rthEC
>>788
おお、天才現る。
その食べ比べをしてくださいって頼まれた人にだけこそっと
これはこうだよって言えばいいだけじゃないの。
他の被験者(味比べをしている人たち)には言わなくてもさ。

自分はかすかに色々なメーカーのお茶を飲んでいるんだけど、
味が違うのは分かるよ。
791大人の名無しさん:2009/06/23(火) 20:30:42 ID:fWScoViN
>>787
友人曰く、子供が欲しくて毎日励んでたのになかなか恵まれずにいたある日。
珍しく夫婦喧嘩をして奥さんに
「あんたの子供なんて欲しくない!」
って言われたそうな。
で、その夜、
「絶対はらませてやる!」
と挑んだら見事子供を授かったそうだw

別にくだらんジョークを言いたいんじゃなくて、
病気とかじゃなくても「早く、早く」ってプレッシャーがあると
体にもいいことがないんじゃないかなー、と。
きっと体も心も健やかな時に授かるようにできてると思うんだよね。
(↑のダンナの心が健全だったかは知らんがw)

>>788
中途半端にひけらかすと海原雄山に
「その程度の舌で食を語るとは片腹痛いわ!」って怒鳴られるよw

>>789
彼氏彼氏言わず、男友達と仲良くすりゃいいじゃん。
その延長で交際・結婚とか、よくいるでしょ。
付き合っても友達時代と同じように接すればいいんだし。
792大人の名無しさん:2009/06/23(火) 20:45:22 ID:JhKvaFjK
皆さんはなんかスポーツとかしてるの?

まだ独身なのにたるんだ体になるのが嫌で仕方なかったし
年齢のせいか気持ちまでたるんできたから、
30過ぎてからボクシングジムにいき始めて殴られまくってる。
あとは草ラグビーとか。これはもう体がきつくてあまりできないけど。
同い年のみんなはどんな健康管理してるんかなー?ってちょっと気になって聞いてみました。

ちなみにおれの周りの同い年は結婚してるのが多いけど
男も女もみんなデブってたるんでる・・
結婚してない奴はまだ引き締まった奴が多いんだけど、
やっぱり結婚したら気持ちも何もかも緩むんかな?
前の彼女とずっと結婚同様の同棲してたけど、太ったりしなかった。
結婚と同棲はやっぱり違うんかな?

793大人の名無しさん:2009/06/23(火) 21:05:55 ID:XMgt/m1p
>>792
少林寺拳法とブラジリアン柔術やってる。
前者は学生時代から。後者は最近始めた。
794大人の名無しさん:2009/06/23(火) 21:10:24 ID:0Pkly+Ue
再びDDRを始めた
795大人の名無しさん:2009/06/23(火) 21:34:23 ID:hRNvqXx5
DDR懐かしいなオイw
ノーマルパラノイアがやっとだったわ
796大人の名無しさん:2009/06/23(火) 21:45:08 ID:Ia++7jPN
俺はマニパラを死ぬ思いで踏んでたな。
PS版持ってるが、今住んでるのが木造アパートなんで出来ん。
797大人の名無しさん:2009/06/23(火) 21:58:07 ID:rOIkOv8e
かなりHでちょっと真面目な出会い

http://www.get-girl.net/eroero.html
798大人の名無しさん:2009/06/23(火) 23:02:06 ID:CSurBwqg
>>787
私も結婚6年目だよ
子供が欲しいと思い続けて今年ようやく
治療が実を結び妊娠中です。
忘れた頃や、諦めた時に出来るよ、とか
散々言われたけど忘れたりできなかったな。
後悔しないように自分の思うように頑張って。
799大人の名無しさん:2009/06/23(火) 23:09:56 ID:J91rthEC
>>798
おめでとう。良かったね。
元気な赤ちゃんが誕生する事を祈ります。
でも羨ましいなあ。
うちも早く来ないかなあ。赤ちゃん。
幸せ自分にも頂戴。
800大人の名無しさん:2009/06/23(火) 23:36:50 ID:7vYdwUX2
腕立てやスクワット、腹筋などは数百回やってる。

お陰でスリムですわw
801大人の名無しさん:2009/06/24(水) 00:08:48 ID:0XO9s+gX
一度に数百回ってのなら、それはそれで病的な感じもするが。
802大人の名無しさん:2009/06/24(水) 00:39:53 ID:29TPQgp5
うん。
顔が池沼っぽいw
803大人の名無しさん:2009/06/24(水) 00:42:17 ID:WOdRtkg6
左手運動だけは毎日数百回やってます(キリッ
804大人の名無しさん:2009/06/24(水) 01:11:45 ID:L1xrPUdv
>>762
どうして別れちゃったの?
805哀れな女らしい775:2009/06/24(水) 01:36:57 ID:OdMIKM/n
うわー、仕事熱中してたら遅くなったよ。ごめんよごめんよ。
>781-783
SEXはすでにx年やってないわ。
10年近く一緒に暮らしてりゃどーでもいい。
金のかかる嫁子供養ってる男性陣になら分かってもらえなくもないかなーと思うんだけどどうかな。
シアワセならいいのよ、それで。

>792
今年からフィットネス行きはじめた。筋トレしまくってる。
絶対腹筋割ったるーー。とりええず5kg落としてからw

もう寝る。おやすみなさい。
806大人の名無しさん:2009/06/24(水) 01:51:45 ID:WOdRtkg6
子供と言えば、俺なんか別に自分の子じゃなくても
相手の連れ子でも里子でも分け隔てなく愛せると思うんだけど、
やっぱりそういう人は少ないのかな?
親に関しても、実父より母親が再婚した後の義理の父の方をよっぽど父親と認識してるし。
逆にそういうことがあったから血縁に無関心になったのかも知れんが。
807大人の名無しさん:2009/06/24(水) 01:56:11 ID:L1xrPUdv
>>805
まあ、幸せならそれが一番だと思うよ。
旦那さんもきっと幸せなんじゃないかな?

さて、そろそろ俺も寝る・・おやすみなさい。
808大人の名無しさん:2009/06/24(水) 01:57:43 ID:L1xrPUdv
>>806
兄弟とは仲が悪いが、友達とは仲良し・・。
それと同じだと思う。
809大人の名無しさん:2009/06/24(水) 11:03:20 ID:bblbL5si
好きになった女の連れ子なら可愛がれても、嫁の不貞で出来た子は可愛がれないんじゃないか?
810大人の名無しさん:2009/06/24(水) 12:37:50 ID:hsc9Y4ip
>>783
そっちつながりで、ゆうゆの−3℃を見てしまった

なんと、中学の修学旅行のバスの中でかかってた曲なんです
ほかにはパーソンズの砂の城とかいうアルバムとか
パーソンズは女子が持ってきたアルバムで、その女子はある女子高に進学したんですが妊娠し中絶したというウワサを聞きました
811大人の名無しさん:2009/06/24(水) 13:03:35 ID:uSedx5A+
>>809
それは出だしに「裏切り」があるからなぁ。
そもそも別の相手との子なら俺が育てる道理がないじゃんかw
812大人の名無しさん:2009/06/24(水) 13:28:06 ID:PkV6rA8N
−3℃か。懐かしいな。
トップテンだかベストテンだったか、ランクインしたときに
実際に−3℃の部屋で唄わせるというアホな試みがあったな

中学時代はベストテンを観てたんで裏のとんねるずは一度も見たことなかった
大学時代の生ダラだけかな
813大人の名無しさん:2009/06/24(水) 14:04:26 ID:yC0dxVGF
>>806
自慰行為のやり過ぎで想像力が豊かになってるだけとちゃうか?
814大人の名無しさん:2009/06/24(水) 14:48:31 ID:RJNBeBBc
ネットで知り合い、遠距離+彼女バツイチ子持ちって自分の状況を改めて考えてみるとネタみたいで笑えたw
815大人の名無しさん:2009/06/24(水) 15:09:45 ID:hsc9Y4ip
>>812
それ知ってる
冷凍庫の中で歌ってたね
816大人の名無しさん:2009/06/24(水) 15:10:13 ID:MuJ7hDkD
>806
俺も似たような考えを持ってるけど
どうも理解されにくいみたいだから公言しない方がよさげ
実際にそれをやってる人もいるんだけどねぇ…
817大人の名無しさん:2009/06/24(水) 16:16:00 ID:31ZIT2K8
>>816
どんな考え方だって押し付けられなければ別に気にならないけど、
実際にやってる人もいるのに理解されにくいのは理不尽だというロジックは
ちょっと説得力に欠けると思うよ。
818大人の名無しさん:2009/06/24(水) 16:44:58 ID:eCveoTdy
>>817
別に>>816は理不尽だなんて一言も言ってないようだが…。
819大人の名無しさん:2009/06/24(水) 23:08:21 ID:OnvkkVab
>>806
私もたぶん似た考えですよ
血縁関係なんかよりも、精神的に経済的に、どれだけ誠実に対応できるかってこと
子は親のかがみって本当
820大人の名無しさん:2009/06/24(水) 23:11:22 ID:ZEnumADy
血の繋がりなんて幻想だと思うわ
821大人の名無しさん:2009/06/24(水) 23:43:50 ID:YLDEVxom
良く考えりゃ犬猫をあそこまで溺愛できる人間がいるんだから、
同じ人間の子供ならなおさら大丈夫なのかもw

ただ、女の人は、自分の体を痛めて産んだ子じゃないと…って言葉を言う人が結構いる。
822大人の名無しさん:2009/06/25(木) 00:33:11 ID:ngLHDzHU
赤ちゃんと時から知ってる子と中学くらいから知った子とでは全然違う
中学(特に男子)の親になれなんて言われたら150%いやや
中学生女子は別の意味で・・・





いや、なんでもないです
823大人の名無しさん:2009/06/25(木) 01:19:34 ID:4orI2b/z
俺、中学生位の男の方が色んな話ができそうでいいけどなー。
見知らん中学生男子がいきなり家族になっても、
とりあえずエロ話でもしときゃ食い付きはいいだろw
(リアル父親だとやりにくいかw)

…実際は、9歳下の弟がいるから、自分が大人になってからも
その年代と話してたってのは大きいかな。

しかし、7歳下の妹もいるが、中学生女子が来たら何話していいかわからんな…。
824大人の名無しさん:2009/06/25(木) 08:46:20 ID:DxyL+BP1
>とりあえずエロ話でもしときゃ食い付きはいいだろw
>(リアル父親だとやりにくいかw)

馬鹿?
エロ話で女がどーのとか言うきもいおっさんが自分の母親をそんな目で見て家に入り込んできた
って思われて一生受け入れられないよ?
あんたは仮に離婚暦のある姉や妹がいて、その再婚男が「セク-スが」「マンコが」とあんたに嬉しそうに
しゃべってきたら嬉しいの?


825大人の名無しさん:2009/06/25(木) 10:26:09 ID:KGqde8JC
食事制限で18キロ痩せたぜ。
それでも健康診断では肥満の判定なんだぜ。
826大人の名無しさん:2009/06/25(木) 10:39:14 ID:tdNOf2FU
どんだけ太ってたんだw
しかし18kgって大変そうだね。お疲れ様
どのくらい時間をかけて落としたん?

>817
考えは人それぞれだし、理解されないことを理不尽だとは思わん
でもこっちが相手の考えを否定する気がないのに
(愛を注げないと言われても、それはそれで納得できる)
相手からは理想論だと一蹴されると、自分の考えを口に出したくもなくなってくる
しかも何故かやたらと喧嘩腰なのが多いんだw
827大人の名無しさん:2009/06/25(木) 13:15:02 ID:4orI2b/z
>>824
勝手に「母子家庭に男がやってきた」設定にするのはやめてもらえないかw
あと、そのガキみたいな物言いとヒステリックな反応も。
思い込みとヒステリー。神経症の可能性あり。
828大人の名無しさん:2009/06/25(木) 14:07:08 ID:L25ZMmf/
>>827
つか、このスレって全体的にギスギスしたレスが多いよ。君も含めて。
歳のせいかね。
お互い気をつけないとな〜
829大人の名無しさん:2009/06/25(木) 14:49:00 ID:AdRbnt3M
これぐらいの歳になると経験無くても年の功で語りたくなるのかな
830大人の名無しさん:2009/06/25(木) 15:49:30 ID:KGqde8JC
気をつけなくちゃね
831大人の名無しさん:2009/06/25(木) 16:33:01 ID:xulerava
会社の先輩からソープ誘われたけど断った。
初体験がソープなんてイヤすぎるよ。

できれば、初めては同い年の女性がいいな。
なんか安心できそう・・。
832大人の名無しさん:2009/06/25(木) 16:33:42 ID:ngLHDzHU
開国博行った人は感想教えてください
833大人の名無しさん:2009/06/25(木) 16:53:03 ID:81Yls493
歯を抜いたり、歯神経を抜いた経験のある人いる?
乳歯ではなく永久歯で。
834大人の名無しさん:2009/06/25(木) 17:02:08 ID:e2RQtvSI
神経なら一本抜いた。

フツウの歯は抜いてないけど、親知らずなら4本とも抜いた。
麻酔が切れる前の麻痺の残った口で歯科医に「有り難うございました」と
礼を言おうとして、舌噛みまくって血まみれになった。
835大人の名無しさん:2009/06/25(木) 17:54:26 ID:tdNOf2FU
麻酔残ってると、知らない間に涎垂れてたりするよなw

俺も前歯の神経一本抜いた
しかしほとんど記憶に残らないくらい痛みがなく終わった
事前にかなり脅されたはずなんだが…
836大人の名無しさん:2009/06/25(木) 17:56:19 ID:rUxtaaXZ
837大人の名無しさん:2009/06/25(木) 18:50:58 ID:SaKMKW/W
親知らずなら上側2本だけ抜いた。
完全に横向きに生えてたので、口腔外科でバキバキつぶされるように抜かれた。
麻酔が切れてから翌日までは「イタイ」しか言わなかったぜ・・・。
怖くて下の親知らずは抜いてないw
838大人の名無しさん:2009/06/25(木) 19:52:01 ID:6+Aru+eH
4年前位に下の親知らずを麻酔かけてもらって抜いた。

>>837と同じように、俺の場合はノミでガンガン砕かれて抜かれて、
衝撃で思わず顔を無意識に遠ざけようとしてたようで、終わった後で女医さん(ちょっと年上)から、
「この歳でもイヤイヤするのね♥」と言われて恥ずかしかった。

抜いた歯は5つに割れてて、「記念に持って帰りますか?」と言われたけど、丁寧に断った。
839大人の名無しさん:2009/06/25(木) 21:19:42 ID:ZfoCFR2G
クラウス・ノミ

・・・・・いやなんとなく
840大人の名無しさん:2009/06/25(木) 21:29:17 ID:81Yls493
そういえば、前にも話題になってたね・・

この年で、歯または歯の神経を抜いた経験のある人って
何割くらいいるんだろう。
結構多いのかな。
841大人の名無しさん :2009/06/25(木) 21:41:44 ID:Vy/GZnX0
>837
自分もそういう記憶しかないんだけど
前の先生は1分経ってないな?
簡単に抜いていた
怖い気もしなかったけど
842大人の名無しさん :2009/06/25(木) 21:51:23 ID:Vy/GZnX0
何回通ったかな
1ヶ月に1回w
悪くなります
843大人の名無しさん:2009/06/25(木) 22:37:28 ID:SaKMKW/W
>838
ぬいた歯(バキバキの残骸)、もらってかえったよ。へその緒と共に保管されている。

ちなみに今は別の歯を治療中で、銀(保険内)、表白/裏銀(4万)、セラミック(8万)のどれにするか選択を迫られている。
たけーよー。
844大人の名無しさん :2009/06/25(木) 22:51:38 ID:aEz15rja
バキバキではなくて削って抜かれたような気がするな・・
845大人の名無しさん :2009/06/25(木) 23:02:18 ID:aEz15rja
形のよいプラ?と悪いセラ
私はプラにするな
846大人の名無しさん:2009/06/26(金) 03:26:36 ID:jNjlt2gz
確か前6本は保険内で銀歯回避できるんだよね
俺正面から見えるギリギリのところ銀歯にしてひどくジジくさくなった
後悔しないためにもセラミックにしたほうがいいと思われ
ただ記憶では長持ちしない、かもしれない
847大人の名無しさん:2009/06/26(金) 06:25:45 ID:jIURFfou
↑ワロタw
848大人の名無しさん:2009/06/26(金) 08:02:06 ID:RXKFuRmU
マイケル死んじゃったよ・・・
ムーンウォークとか流行ったなぁ
849大人の名無しさん:2009/06/26(金) 09:15:33 ID:7CJ1kCeF
マイケルさん名前とかは知ってるけど
歌はちゃんと聞いた事ないわ
850大人の名無しさん:2009/06/26(金) 09:16:27 ID:cYpyfnO6
おはようございまする
PC版 http://www.m-entertainment.jp
携帯版 http://www.m-entertainment.jp/m/index.html
851大人の名無しさん:2009/06/26(金) 09:23:22 ID:4Jdt/9aH
まいこー今聞いても良い曲なのにな
ほんとにニュースになってる。うわぁぁ…
852大人の名無しさん:2009/06/26(金) 11:29:08 ID:sbz3CRha
今朝、呼吸停止で病院運ばれたって
ニュース見たけど
まいこー死んでしまったのか…。
良くも悪くも話題の絶えない人だったよね。
肌が白くなる前のBADとか唄ってた頃が
一番かっこよかったのに。
853大人の名無しさん:2009/06/26(金) 11:32:24 ID:sbz3CRha
あ、BADじゃなくてスリラーの頃かな。
ま、どっちでもいいや。
854大人の名無しさん:2009/06/26(金) 12:30:52 ID:fm8dkV08
え!?おいぃ!
マイケルジャクソン死んだの;;
小学生の頃から好きだったのにな・・・
マイケル悪者にするようなニュースもよく見たが、
きっとストレスからなんだ、といつもマイケルの味方だったよ俺。
俺の心の中には、マイケルまだ生きてるぜー

スリラーとかBADとかBEET IT とかネットでPV拾って
よくみたよ。うん・・・悲しくはないぞおお
855大人の名無しさん:2009/06/26(金) 12:47:13 ID:/dA7lprj
スターなんだろうけど、
スリラーとバッドくらいしか知らんわ。
856大人の名無しさん:2009/06/26(金) 13:28:08 ID:BKr/0R5v
ガキの頃みんなムーンウォークの真似したよな?
857大人の名無しさん:2009/06/26(金) 14:16:43 ID:8Oy2k8QH
マイケルジャクソンのファンでもなんでもないけど歌とかダンスとか
好きでたまに見てるし、死んじゃったのは正直ショックだ。

そういや昔志村けんがやってた「マツタケマン」の登場音楽が
マイケルジャクソンだったなぁ
858大人の名無しさん:2009/06/26(金) 15:30:56 ID:lUwlfZ+J
初めて自分のこづかいで買った音楽がBADだった
もちろんテープww しかし中1のおいらにゃ高額だった
ご冥福を・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
859大人の名無しさん:2009/06/26(金) 16:41:54 ID:jIURFfou
最近はナンパしてる人とか見ないなー
860大人の名無しさん:2009/06/26(金) 16:58:13 ID:ne2d12bA
マイケルのご冥福をお祈り致します・・・

すまんが、自分メモ残させてくれ。
このスレなら5年後も世話になってそうと思った。

〜〜
人や自分を心から納得させるには、知情意全てに対して働きかけを行わなければならない。
自分の心理的傾向性を深く理解し、長所・短所を知らなければならない。
・心 ⇔ 情 (何かを為す上で最初の出発点になくてはならない「強い願望」)
・技 ⇔ 知 (それを実現するための「方法論」を確立しなければならない)
・体 ⇔ 意 (そして「実行」)

長所・短所には4つの面がある。
1.「自分にも相手にも見える部分」
  自分の強い意志があれば自分の長所を伸ばすこともでき、短所を減らすこともできる。

2.「相手には見えるが自分には見えない部分」
  非常に重要。自分の長所や短所に対してハッキリと指摘してもらい、
  さらに自分の長所を伸ばし、短所を減じていく方向に持っていくことが大事。

3.「自分に見えて相手には見えない部分」
  さらに長所を伸ばし短所を減らすためには、相手にもよく自分の長所短所について知ってもらうよう
  自分の方から努めて働きかけていく態度が大事。禁煙やダイエットを宣言し、
  知恵をまわりから拝借し、効果の具合を逐一まわりから評価してもらう、など。

4.「自分にも相手にも見えない部分」
  最も重要な要素。大きな潜在的可能性の宝庫。これを発掘するのはなかなか大変な作業。
  効果的な方法は、深い瞑想や自己反省。これまで自分自身を支えてきたものの見方や価値観を
  否定しないといけないかもしれない。ここを一旦乗り越えなければ、深い平安の境地には至れない。
  みなそこまで行くのが怖いので、途中で引き返してしまう。
  ここに全ての「勇気」や「愛」「智慧」の源がある。自己実現に向かう出発点であるはず。
  ここの領域を開発することが「『本当の人生』を生きる」必要条件。
861大人の名無しさん:2009/06/26(金) 17:19:36 ID:BKr/0R5v
自己啓発セミナーの勧誘はいらないぜ
862大人の名無しさん:2009/06/26(金) 18:54:06 ID:klwkA4F0
正直スリラーもバッドもムーンウォークもテレビで騒がれてるな、というだけの存在だったし
その後のスキャンダルやら整形手術もやっぱりマスコミで騒がれてるな、だけの存在だった
結局俺にとっては日本人のテレビタレントと変わらん存在で終わったな、マイケル・ジャクソン
863大人の名無しさん:2009/06/26(金) 19:27:41 ID:2BTDIi2F
忌野キヨシロ、三沢、マイコー・・・・あ、あとファラ・フォーセット。
なんだよ、おい!死神がんばりすぎ!
864大人の名無しさん:2009/06/26(金) 20:16:16 ID:bAsEKvKQ
今テレビでマイコーの追悼番組やってるけど
初めてノーカットのスリラー見た。
今見てもすっごい完成度高いね。
この頃が一番カッコよかったなぁ。
865大人の名無しさん:2009/06/26(金) 20:50:22 ID:JbN9ioam
合掌

ベストヒットUSAを見て、当時中二病で白い靴下を履いていた俺。
866大人の名無しさん:2009/06/26(金) 20:51:58 ID:JbN9ioam
あ、後、オヤジが靴工場で働いていたので、ガキには似つかわしくない皮製の黒のローファーを履いてた。
867大人の名無しさん:2009/06/26(金) 21:12:16 ID:c/pL9CeI
>>864
ノーカット版俺も初めて見た。


Producerがジョン・ランディスなのに妙に納得してしまったw
868大人の名無しさん:2009/06/26(金) 23:45:53 ID:/dA7lprj
だな。
80年代がスゲー格好よかった。
869大人の名無しさん:2009/06/27(土) 01:07:31 ID:hfzPvyMH
さっきからbeet itのイントロが頭の中から離れない。

思わず手をパンと叩いて後ろに数歩歩くステップを
繰り返してしまう。
870大人の名無しさん:2009/06/27(土) 13:23:41 ID:RdHSM+FK
スムースクリミナルの体が地面に対して斜めになるPVって
どうやってんの?
871大人の名無しさん:2009/06/27(土) 15:45:51 ID:gOfBveFL
>>870
脚力じゃね?
当時は吊ってるとか色々言われたみたいだけど、どうなんだろうね
872大人の名無しさん:2009/06/27(土) 15:58:41 ID:8SH3eQ/S
所定の位置に靴の底を固定するフックがあるらしい
バックダンサーがフックを外すのに手間取ってる場面があるよ
靴底を固定してるだけだから
斜めになって元に戻るのは本人の脚力とか背筋力か
873大人の名無しさん:2009/06/27(土) 17:07:52 ID:OKug7RSU
昼からビール飲みながらマイケルとキヨシローのDVDとっかえひっかえ観てたけど、
やっぱいいよなぁ
874大人の名無しさん:2009/06/27(土) 17:09:14 ID:0EMmkqRr
昼の酒は効くよなw
875大人の名無しさん:2009/06/27(土) 17:20:09 ID:i+REwFGE
>>872
7分14秒くらいから。
左から2人目が直後に一人だけ足が開いてないんだけど、このことなのかな?
よく分からない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ex30DYwQlHU
876大人の名無しさん:2009/06/27(土) 17:54:48 ID:8SH3eQ/S
>>875
これ
Michael Jackson - Smooth Criminal
http://www.youtube.com/watch?v=bEDoDmxCZTk
3分55秒辺り
877大人の名無しさん:2009/06/27(土) 19:28:49 ID:i+REwFGE
>>876
サンクス。おお。本当だ。
878大人の名無しさん:2009/06/27(土) 22:01:48 ID:DfeeATGM
マイケルの昔のPVとか見てるんだけど、
ほんと、やっぱいいよなー
マイケルは本物だよ
879大人の名無しさん:2009/06/27(土) 22:44:59 ID:DfeeATGM
小学校6年生の頃、クラス全員でスリラーを踊りました。
担任の先生がスリラーのビデオを持ってきて、
視聴覚室で皆で観ながら覚えました。

その先生、卒業式の日、「泣かない」と言っていたのに、
皆の前で泣いてくれたっけ。
880大人の名無しさん:2009/06/27(土) 22:52:05 ID:9uz6HnBi
>>878
どう見ても鼻は偽物だけどなw
881大人の名無しさん:2009/06/28(日) 03:34:52 ID:2zvFF5dU
ん・・・あ、うん・・・。
882大人の名無しさん:2009/06/28(日) 04:33:19 ID:1Ro4V0b0
>>881
大人のおもちゃは初めてか?
883大人の名無しさん:2009/06/28(日) 04:41:04 ID:2zvFF5dU
え?あ、うん・・・
884大人の名無しさん:2009/06/28(日) 08:11:57 ID:u2iueDEr
>>883
気持ちよかったか?
885大人の名無しさん:2009/06/28(日) 08:29:27 ID:+xO0/QaM
お前ら本当にS49組?
話の内容からして、俺よか2〜3上のような気がするんだが・・
886大人の名無しさん:2009/06/28(日) 09:20:54 ID:mpcFO4lb
給料を前借りしてるヨンゴー組です ><
887大人の名無しさん:2009/06/28(日) 10:22:05 ID:xj/O+bnB
>>886
クズ…
典型的なクズ…
888大人の名無しさん:2009/06/28(日) 14:41:17 ID:+xO0/QaM
【岐阜】12歳の女の子の胸を触った34歳会社員の男逮捕 「インターネットで知り合って、京都から来た」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246157641/
889大人の名無しさん:2009/06/28(日) 14:48:49 ID:2HpDDEz6
・・・・・・交通費の元をとろうとしたんだな、きっと・・・
890大人の名無しさん:2009/06/28(日) 18:00:03 ID:+1Db5MTo
>>885
そんなこと感じたことはないなぁ。むしろ君の方が下なんじゃね?
891大人の名無しさん:2009/06/28(日) 20:22:32 ID:N4IQeQ89
マイケルジャクソン 空耳

http://www.youtube.com/watch?v=20llx9y43jI

コメントがいい
892大人の名無しさん:2009/06/28(日) 21:04:05 ID:sT6LR7AK
マイコーの空耳アワーなら「Smooth Criminal」の
「パン!茶!宿直!」が好き。
893大人の名無しさん:2009/06/28(日) 21:36:12 ID:QiskbEvJ
東国原氏どう思う?
894大人の名無しさん:2009/06/28(日) 21:41:30 ID:N4IQeQ89
>>892
パン茶宿直の動画って、どこで見れる?
895大人の名無しさん:2009/06/28(日) 21:58:05 ID:BtefGz+m
>>860
ただのジョハリの窓やないの。つうか、しゃべりたいならメモとか言わずに堂々とやれ。
相手にして欲しいなら、相手にしてくれと言え。そうでない独りよがりなら他所でやってくれ。

>>893
「国政?やんねぇよ。まぁ、どうしてもってんなら総裁候補にしてくれよ。
 ん?できねぇだろ?だったらハナから声かけんなや。」
だろ。何もおかしくない。おかしいのは何が何でもネタにしたいアホぅなマスコミだ。
って思います。
896大人の名無しさん:2009/06/28(日) 22:13:10 ID:N4IQeQ89
マイケルジャクソンは音楽に対して真摯なところが好き。
ひた向きで、多くを語らないところが好き。
何もできないのに、言葉ばかり偉そうな人間が多い。
897大人の名無しさん:2009/06/28(日) 23:21:17 ID:4UlNHRNn
17も下の女の子に告白(?)された。さすがに犯罪だよなorz
898大人の名無しさん:2009/06/28(日) 23:34:33 ID:9yPsp+zD
>>897
三年間待てば、それまでに彼女の気持ちが変わらなければ
本物だと思うし。
ごめん、君の事は好きだけど、大人になった君にまた会いたい、
三年間俺を待たせてくれって言えば。
大人になった君も素敵だと思うからさってね。
899大人の名無しさん:2009/06/29(月) 00:10:13 ID:aNVcAl0+
JKと付き合いたいww
900大人の名無しさん:2009/06/29(月) 00:39:24 ID:H6TdEKNn
>>898


レスありがとう。

そうだよなぁ。大学入ったら出会いもあるだろうし

とりあえず今度会って話しあってみるわ。

901大人の名無しさん:2009/06/29(月) 01:54:43 ID:Ix4hI45J
>>899
俺は付き合うなら同年代の女性のほうがいいよ。
902大人の名無しさん:2009/06/29(月) 03:56:09 ID:MNPlo9VO
>>900
女のその時期の3年は変化していくからねえ
903大人の名無しさん:2009/06/29(月) 04:15:53 ID:Rl3J1hnu
>>900
俺にも昔付き合っていた彼女がいたのだが、
彼女は、大学に入ってすぐ新しい彼氏を作って別れた。

900の彼女も、きっと新しく始まる大学生活は
充実したものにしたいと思っているはず。
よくある校内恋愛なんかにも憧れる。あわよくば大学内で
将来を共にするパートナーを見つけたい。それが理想。

まぁ女は、大学に入学したらまず最初に新しい彼氏を探す。
大学生は遊びまくる。人生で一番楽しい時代だ。

つまり、大学で新しい彼氏ができるまで、精神的に支えてほしいんだよ。
新しくて若い彼氏を作るためのエネルギーをもらいたいだけ。
900がよほど暇な人なら、老い先短いんだから、
他の大学生に負けないくらい彼女のそばについて
一緒に遊びまくらないと時間を無駄にしてしまう気がしてならない。

904大人の名無しさん:2009/06/29(月) 07:32:56 ID:fiV9rLde
>>897
初めから対象外のくせに
905大人の名無しさん:2009/06/29(月) 10:34:56 ID:4FqT8Pj+
俺はS50年2月生まれの34で、あんたらと同級生だけど、1年前はJK2と付き合ってたよ。童顔、小顔、細身で若くは見える。でも貫禄がないというか、とっちゃん坊や?ていうの?そう見られそうで複雑。例を挙げると加藤晴彦みたいな(^^;)
906大人の名無しさん:2009/06/29(月) 10:41:11 ID:4FqT8Pj+
だから>>897さん、恋愛なら犯罪にならないよ。
俺は一緒に外とか歩いてたら、周りの目が気になって落ち着かなかったけど、向こうは全然、気にしてなかったし。
907大人の名無しさん:2009/06/29(月) 10:56:08 ID:zAZqS3gP
んま、まず恋人同士には見られないわな
円光?って目に耐えられるかどうかが壁
あと男がかなり歳とってるカプルは、男が女を薬漬けにしてる?って見ちゃうとかはあるね
あと3歳ほど離れてたら親子に見えて違和感なくなるんだけどな
908大人の名無しさん:2009/06/29(月) 11:16:14 ID:YfqkH8Od
昨日家族でMii作成するため家族全員の顔を真面目に観察して盛り上がった。
普段見慣れてる顔もいざ顔のパーツがどうだったとか問われると思い出せないもんだな。
909大人の名無しさん:2009/06/29(月) 20:42:10 ID:2gOryIyl
娘がビンゴの景品でwii持ってきやがった!
910大人の名無しさん:2009/06/29(月) 21:01:35 ID:Wpme3+k8
娘いくつだよ!
911大人の名無しさん:2009/06/29(月) 21:41:33 ID:TenT0yCS
娘が ええのう 父親になりたいがモテないから無理っぽいw
912大人の名無しさん:2009/06/29(月) 22:22:45 ID:6CQ7K6mE
>>894
>パン茶宿直の動画って、どこで見れる?

空耳アワード大賞かなんか取ってたからそこからたどるしかないかな。
単体ではようつべには無いっぽい。
913大人の名無しさん:2009/06/29(月) 22:37:04 ID:6CQ7K6mE
って言いながら探してみたらすぐあったよ。

パン!茶!宿直! byマイケル
http://www.youtube.com/watch?v=vwdfqXK0iDU
914大人の名無しさん:2009/06/29(月) 22:47:54 ID:2gOryIyl
>910
小6 嵐(ジャニーズ)の桜井がお気に入りだそうな。

>911
思春期と更年期の女ほど扱いにく者はない件。
915大人の名無しさん:2009/06/29(月) 23:17:52 ID:eY2w9Eu2
>>914
小6にしちゃシブイ男の趣味してんな
あっぱれだ
916大人の名無しさん:2009/06/29(月) 23:20:49 ID:+i54LGGZ
>>914
早く結婚されたんですね。
いいなあ、娘さんかあ、どっちでもいいから早く欲しいなあ。
結婚6年目まだ小梨だからさ。
もし授かったら丈夫であればどっちでも(男でも女でも)良いんだけどな。
ありったけの愛情で可愛がりたいのに。
実家も近いし。
917大人の名無しさん:2009/06/29(月) 23:20:52 ID:TenT0yCS
>>914
扱いにくくてもそんな苦労してみたいんだよ
娘可愛くて仕方が無いだろ?
918大人の名無しさん:2009/06/30(火) 00:52:58 ID:c5lrIIjy
>>915
俺の息子(小1)は佐々木蔵之介がお気に入りだ。ドラマ絶対彼氏を見てファンになったらしいw
919大人の名無しさん:2009/06/30(火) 02:14:58 ID:QueJq1lA
さすがに既婚者多いな…
920大人の名無しさん:2009/06/30(火) 02:15:13 ID:7JRciwoA
話を折って申し訳ない

昨日無事夏のボーナスが支給されたんだが
妻子なしの上、不景気で所得が去年より激減した俺には
添付された納税証書が痛すぎた
昨年の税込年収850万ほど今年600万の年収
600万で450万くらいは手元に残ると思っていたが糞甘かった…
厚生年金、社会保険、所得税、地方税、その他諸々で
今年の差し引かれる額は320万オーバーなり
600-320=…
「ふざけんな!」

そして去年の俺へ
「大馬鹿野郎!」
921大人の名無しさん:2009/06/30(火) 02:24:49 ID:hsqVZv6G
>>919
俺独身だけど・・。
既婚者はさすが落ち着いてるというか、会話がおっさんくさいな。
922大人の名無しさん:2009/06/30(火) 04:02:01 ID:pWu43HbC
>>920
それひどいな・・・

>>921
わかる。
結婚しても、おっさん化はしたくないな。
男友達など、男としての本音をぶつけられる相手が
いるといいかもね。
923大人の名無しさん:2009/06/30(火) 04:14:28 ID:4u2xB5nY
>>922
しかし、結婚しても独身時代と行動パターンが変わらない俺もマズいのかな、とも思ったり。
俺は平気でやってるけど、夫婦の片方だけが友達と宿泊旅行なんてあり得ない、と言う人もいるから。
924大人の名無しさん:2009/06/30(火) 04:21:01 ID:pWu43HbC
人生、楽しんだ者勝ちだと思うんだけど、
彼女(嫁さん)つなぎとめておくためには、
そうも言ってられないよねぇ。
俺と一緒に楽しもう、なんて言えればカッコいいんだけどさ。
925大人の名無しさん:2009/06/30(火) 04:37:44 ID:4u2xB5nY
俺と一緒に苦しんでくれ、とは言っているw
926大人の名無しさん:2009/06/30(火) 04:45:17 ID:hsqVZv6G
会社に同い年の奴がいるんだけど、見た目40代半ばのオッサンって感じ。
結婚して7年目かな?一気に老け込んだ。外見もそうだが中身も。

休憩時間はおばちゃん連中と、「昨日はうちのと喧嘩しちゃって・・」とか、「今度の連休は娘を遊園地に・・」とか、ガハハ言いながら五月蝿くてたまらん。
結婚前とは明らかにキャラが変わったし、超太ったし、頭は禿げテカってるし・・人間こうも変わるものなのかとつくづく思う。

既婚者は常に意識しておかないと、すぐにああなるぞ。気をつけておいたほうがいい。
927大人の名無しさん:2009/06/30(火) 06:25:48 ID:wJosqSPq
貫禄がついたと見るべきじゃないのかな
928大人の名無しさん:2009/06/30(火) 08:03:07 ID:HR5LLdJG
>>921
>既婚者はさすが落ち着いてるというか、会話がおっさんくさいな。

あのー・・・世間で35歳は立派なおっさんだってこと自覚したほうがいいよ・・・
そのセリフ20代の子に言ってみ?失笑されるよw
929大人の名無しさん:2009/06/30(火) 08:07:49 ID:HR5LLdJG
↑書いてて思い出した
職場の20代前半男子が「30ちょいすぎくらいのおっさんって、なんであんなに自分は若いアピールするんでしょうかねぇ」
「なんか自分のこと、まだ若いとか本気で思ってそうですよね」って言ってた
30大幅に越しても変わらないとか情けないから
930大人の名無しさん:2009/06/30(火) 09:26:02 ID:J+IkLeia
>頭は禿げテカってるし
お前は独身の俺を敵に回したw
931大人の名無しさん:2009/06/30(火) 09:30:49 ID:c5lrIIjy
>>926
この歳で子供いたら十分おっさんだと思ってるから無理に若者ぶったりしないよ。
932大人の名無しさん:2009/06/30(火) 09:41:11 ID:thtsroL1
既婚でそこそこ落ち着いたおっさんの歳だろ。
一般的な基準で35つったら。
かろうじて中年はまだご勘弁願いたいw

929じゃないが職場の同期(共に独身)が会話の中で
ナチュラルに自分を「若い人」に含んでて突っ込むべきか悩んだ。
こっち見んな。
933大人の名無しさん:2009/06/30(火) 10:02:53 ID:ZKv0HXRs
男の人も大変なんやねぇ。
934大人の名無しさん:2009/06/30(火) 10:09:29 ID:HR5LLdJG
>>932
>ナチュラルに自分を「若い人」に含んでて突っ込むべきか悩んだ。

それそれw
>>929だが、バイト先の32の店長だった人が当然のように自分を若い人カテゴリに入れて
話をしてくるのにとても違和感があったと
独身だしお洒落な人ではあったけど、若い人から見たらおっさん以外の何者でもないと

聞きながら、そういえばいるよなー、女は大概年齢を自覚するけど特に男の30過ぎくらいってこういう人
多いよなー、と思った

30代は普通に中年だと思うがなぁ もう青年ではないし
少年、青年の次は中年でいいんじゃないの?
935大人の名無しさん:2009/06/30(火) 11:03:04 ID:hsqVZv6G
>>928
まあ、若い奴からみたらオッサンなのは仕方ないんじゃないの?
問題なのは、同世代からみても明らかにオッサンなことだよ。

>>931
別に若者ぶる必要はないけど、人前で鼻毛抜いたり、セクハラ発言したりするのは気をつけたほうがいい。
歳をとるにしても品までなくしてしまっては人としておしまい。

>>932
ギトギトの中年っぽい奴が職場にいるんだよ。
昔はあんな奴に見えなかったんだけどね。
結婚すると色々ストレスもあるだろうし、その捌け口になってるのかも知れないが・・。

>>934
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B9%B4
936934:2009/06/30(火) 11:13:45 ID:HR5LLdJG
>>935
見てきたよ→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B9%B4
わかったわかった、我々は中年じゃないんだなw
てか必死だなオイww
937大人の名無しさん:2009/06/30(火) 11:58:03 ID:nJu4YulK
若いもんはええのー
938大人の名無しさん:2009/06/30(火) 12:13:25 ID:Z+/60jpX
人は歩みをとめた時、そして挑戦を諦めた時に年老いていくのだと思います。
939大人の名無しさん:2009/06/30(火) 12:24:21 ID:U9XSDGsA
最近、特に今の時期は、朝起きると顔が脂分でぬるぬるになっています。
940大人の名無しさん:2009/06/30(火) 14:09:04 ID:c5lrIIjy
>>935
職場でその既婚者と比較でもされちゃったんか?正直に心情を打ち明けてみれ
941大人の名無しさん:2009/06/30(火) 14:14:49 ID:BlRtcdSn
自分は既婚女性だけど、友達で同じ年の独身女性がいるんだけど、
その友達はまだまだ若い感じだよ。
自分は所帯じみているというか、おばちゃん臭くなっていると言うか、
そんな感じなのに、彼女はまだ20代ぐらいの振る舞いだし。
やはり結婚している同年齢の人としていない人では違うんじゃないの。
家庭を持つと言う事は変わるって思うんだけど。
家庭のにおいが感じられないのは独身の人は当たり前だしね。
942大人の名無しさん:2009/06/30(火) 16:02:38 ID:Lo7WQtyP
このあいだ
 ○○さん昔は近寄りがたくて話にくかったんですよーー
前はカッコよかたのにー    

って 鼻で笑いながら云われた・・・。 

そりゃー結婚して20キロ太ったし、散髪も1回1575円だし
スーツは最近買ってもらったデブ用スーツ(同じの)ばかり着てるし
ベビーカー押して子供の世話してるし 車は10年買い替えてないけど

上から目線で語りかけるなよ・・。    


943大人の名無しさん:2009/06/30(火) 16:19:49 ID:4u2xB5nY
>>942
そういや俺も、大学生の頃は女の子に
「最初話した時、○○さんって喋るんだ!と思いましたよ」
とか言われるほど近付きにくい雰囲気だったらしいんだが
(実際は全然無口でも無愛想でもなかったんだが)、
今じゃ一人旅に行くたび、地元のオバチャンに話し掛けられて世間話に付き合わされる…。
今日は一人でホームセンター行ったら、商品棚の上の方に外国産カブトムシが置いてあって、
小学生に「あれ見たい」とか言われて相手してやってたよ。

まぁ、別に全然嫌なことじゃない。むしろその方が楽しい。

ただ、俺は今年からガキの頃以来のクワガタ飼育を始めたんだが、
飼育グッズコーナーを見てたらその小学生に
「子供いるの?」
「いないよ。」
「じゃぁ何で見てるの?」
と言われて返す言葉がなかったw
944大人の名無しさん:2009/06/30(火) 16:20:21 ID:pWu43HbC
一人でも強く賢く生きていけそうな既婚者もいるよね。
そういう人に憧れるな・・・。
そうでない人って、基本的に何かに頼っているんだと思うけど
成長がない人や現状を改善する意識が低い人って
何をするにしても足引っ張る存在だよ。
「私は今のままで満足です、もうこれ以上何もいりませんから
 ここにいさせてください」という態度の人に言いたい。
現状を維持するためには、前に打って出なきゃいけない。
いくら言ってもそこに居座ろうとする人を見てると、
うちの会社が危ない!というような危機感を覚えるよ。
945大人の名無しさん:2009/06/30(火) 16:39:46 ID:4u2xB5nY
>>944
家庭のことと会社のことがごっちゃになっててよくわからんが、
お互いイザという時には頼れる相手だからこそ結婚するんでないの?
金や問題解決能力じゃなくても、自分の弱みを素直に話せる相手ってのは
それだけでも救いになるモンだし。

もちろん、常時何かに依存してるような人は
誰かの頼りになるような人間にはなり得ないと思うけど。
946大人の名無しさん:2009/06/30(火) 17:56:18 ID:HR5LLdJG
とにかく会話や意識の中に「若さ」がでてくる時点でもう若くはないということなんだ
「若く見えますよね」とか誉められるのも駄目だと思ってる
暗に「歳のわりには」というのが含まれているから
本当の若者同士の会話には若さ関係の言葉など出てこないし考えもしない

上司(60前)に、「あいつ俺と同じ歳なんだよ。見えないよなー」(あいつの方が老けてるよなの意)
と言う奴がいるが、俺から見たらどっちも60前の爺さんだから、どっちが若く見えようが関係ない
爺さんは爺さん
30過ぎると多少なりともそれと似たような傾向が出てくるもんなんだな
947大人の名無しさん:2009/06/30(火) 19:39:43 ID:nJu4YulK
若いもんはええのー
948大人の名無しさん:2009/06/30(火) 23:33:31 ID:mrTe9aZj
「若く見えますよね」とか言われると昔は嫌だったんだが今はうれしい。
949大人の名無しさん:2009/07/01(水) 02:50:01 ID:8ZkL72jI
>>948
本当に若い人には絶対言わないセリフだよな>若く見えますよね
「あなたは歳をとっているけれど、その割には比較的若く見えますよね」って意味だから
微妙なんだけど、言ってるに悪意はないのがわかるからなぁ

ちょっと流れ逸れるが、このスレ既婚者に妬み持ってる独身者多くね?
余裕のなさかなんか知らんけどギスギスしすぎ
既婚が軽く受け流すから余計に独身のギスギス感と器の小ささが目だってみっともない

950大人の名無しさん:2009/07/01(水) 03:49:06 ID:D3F3eSnU
>>948
よく言われるけど、言われるたびに「俺も年とったんだな・・」て思う・・・w
学生の頃は「年上に見えるね」と言われてたから余計に。

>>949
下段、考えすぎじゃねw
951大人の名無しさん:2009/07/01(水) 04:43:07 ID:quR3xR/M
いや、何か、妬みとまでは行かないかもしれないけど、
独身の俺の方がお前らより若い!みたいなレスが見受けられるな。
実際は独身でも老けてる奴は老けてるし、
既婚でも若い奴は若いってだけの話なんだが。

で、そういうレスに対して既婚者は心の中で「あーそーだねそーだね」と受け流してるのも事実。
あえてコメントするなら、
「お前は本当に若いのか、未だにガキなだけなのか、どっちなのか?」
だな。
952大人の名無しさん:2009/07/01(水) 05:26:26 ID:t1DiIlHt
>>951が一番必死にみえるw
953大人の名無しさん:2009/07/01(水) 09:09:55 ID:rNK8Gi9s
俺独身だけど、普通に既婚者羨ましいよ
結婚したいし子供も欲しい
女性と話すの苦手だから無理だと思うけどなw

まぁ独身だろうと既婚者だろうと余裕のない人間は居るさ
気にするとハゲるぞ。俺みたいに
954大人の名無しさん:2009/07/01(水) 09:36:37 ID:Z7KTD4JL
バツイチの俺は二度と結婚したくないな・・・
955大人の名無しさん:2009/07/01(水) 10:10:27 ID:QyyBcRNW
心はいつも18才たぜ!って言ったら、自分で言うのはイタいからやめなさいと言われました。
余計なお世話だ。
956大人の名無しさん:2009/07/01(水) 10:36:33 ID:4gJQVOnz
>>951
お前が考えすぎか、色眼鏡で見てるんだろうなw
そんな風には微塵も思わなかった。
957大人の名無しさん:2009/07/01(水) 10:51:38 ID:JPAC640x
>>951のレス、俺はちょっと共感するなぁ。

>>956
自分が色眼鏡でみてると相手があいてがまともでも色眼鏡で見てるように
見えるもんなんだな。
他人のことは良く見えるけど自分の事は気づきにくいな。
俺も気をつけよう。
958大人の名無しさん:2009/07/01(水) 12:11:58 ID:tvz1eRRw
昨日の独身君は何処行った?
959大人の名無しさん:2009/07/01(水) 16:20:27 ID:sb+4FMZY
けふから7月です

今年も半分終わりましたね
960大人の名無しさん:2009/07/01(水) 17:02:38 ID:quR3xR/M
>今年も半分終わりましたね
そうか、半分を過ぎてしまったか。
来年から本気を出そう!
961大人の名無しさん:2009/07/01(水) 17:05:32 ID:igC5GVAM
最近オナヌーがあんまり気持ち良くない
962大人の名無しさん:2009/07/01(水) 18:58:21 ID:Q4BbF9+Z
なんでもエヴァの「破」が大変な人気だそうでツタヤで「序」を借りて見た
あくまで主観だがオリジナルストーリーのほうが深層心理をついてる面白味があると思う
絵はきれいだけど人間のドロドロとした汚い部分が少ない感じがする
それにしてもシンジ君のオナヌーはいつ見ても最低ですねw
963大人の名無しさん:2009/07/01(水) 19:32:04 ID:4gJQVOnz
>>962
序ってあさって金曜日にTVでやるんだろ?
Air/まごころを、君にとかとはまた違うのか?
964大人の名無しさん:2009/07/01(水) 20:27:17 ID:Q4BbF9+Z
>>963
金曜にやるのもDVD版とはちょっと違う内容のテレビ放映版らしいですわ
Air/まごころをは見た記憶がないけどwikiで調べると違うみたいですね

今ツタヤに返却してコンビニ寄ったらUCCの缶コーヒーがエヴェになってた
965大人の名無しさん:2009/07/01(水) 20:49:48 ID:MDSfn+5+
エヴェ・ハーバーマンの缶コーヒーか。通すぎてすごいな!
966大人の名無しさん:2009/07/01(水) 21:37:13 ID:Q4BbF9+Z
間違いエヴァ缶だった。記念に綾波レイを一つ買ってきた
大学生のころ見てた時より胸が大きくなっているような気がする
やはり14歳といえど貧乳じゃ萌えないか
967大人の名無しさん:2009/07/01(水) 21:39:21 ID:EeF+fvl6
モグナミじゃねw
968大人の名無しさん:2009/07/02(木) 05:49:01 ID:hEdtsWTp
    i  ________    ゚             i
     /________ヽ           ゚    。
  ;    || i |./||。  !  ||  。i    。  i   ゜
    ;  ||// .. ||  。 / ||       i             。  雨の日は涼しくていいな
.  ; ; ゚ ||/ 。  ||  // ||  。       ゜    ゜     ;
  .     || ∧,,∧ ||/ 。   ||     ゚    。
  。   . ||(´・ω・)||/   。 ||  i        ;     i  ゚
    ゜  ||/   | .||      ||   i     。     ;
゜    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;               ゜    。
 i ゜   ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ;    ゜  i
       i      i      i
969大人の名無しさん:2009/07/02(木) 06:01:21 ID:hEdtsWTp
次スレ

S49(1974)年Part24 もう36だと思っておこうよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1246481490/
970大人の名無しさん:2009/07/02(木) 07:22:00 ID:r6ss8WYc
>>969
乙。
じゃ、埋めも兼ねてしょうもない雑談しましょうかい
971大人の名無しさん:2009/07/02(木) 07:28:33 ID:QpLXE5Pt
S50年3月生まれだけど、49年4月生まれのツレとか居るけど、タメなのに1歳近く若いと思うと、何か得した気分になるのは俺だけではないはず。
972大人の名無しさん:2009/07/02(木) 07:44:57 ID:SHksHaFD
誕生日おめでとう!おれ
973大人の名無しさん:2009/07/02(木) 08:53:25 ID:Eq4Dj5Zz
>972
誕生日おめー
           ★
           [~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
     ∧ ∧  [~~~~~]
     (*゚ー゚) [~~~~~~~]     ゜::.゜ ゜゜゜。・。
      ノ つ━━━━━
    〜  ノ
  ((  (/ J
974大人の名無しさん:2009/07/02(木) 08:56:10 ID:8nG9j1AA
>>972
誕生日おめでとう!

旦那のアメリカ赴任が決まって来年から海外生活だよ〜
この年から英語覚えられるかな。
975大人の名無しさん:2009/07/02(木) 12:55:44 ID:R+dDk5gw
>>972
誕生日おめでとう!

同じ歳の同僚も今日なんで二人目だ…その人にもおめでとう。

>>974
英会話学習頑張って下さい!面白レポート待ってます(*^^*)
976大人の名無しさん:2009/07/02(木) 13:23:00 ID:4o+KMnkZ
>>974
安心しろ、英会話の80%は度胸だ。
ちゃんと喋ろうとすると苦痛だけど、
意思(買いたい物とか)が伝わればいいだけ、と思えば簡単っぽいでしょ?

まぁ、ただ無愛想に単語だけ連発するのも何だから、とりあえず笑っとけw
すまいる、すまいる!
977大人の名無しさん:2009/07/02(木) 13:39:55 ID:YQpjTHuT
>>974
旦那と夜の営み中シーハーオゥイェースとか言って形から入るのはどうだろう?
978大人の名無しさん:2009/07/02(木) 15:04:17 ID:x26nxRpM
気分は大事だな
うん
979大人の名無しさん:2009/07/02(木) 15:14:39 ID:4o+KMnkZ
>>977
意味がよくわからないので、参考になる教材などありましたらお願いします。
980大人の名無しさん:2009/07/02(木) 19:09:15 ID:E4d4dpqr
>>979
大丈夫じゃないかな、そんな心配しなくても。
32歳で在日外国人(ただしアジア系多し)と話す機会が多い仕事に就いたが、
カタコトと単語の羅列で大抵通じる。あと、慣用句や決まり文句は自然と覚える。
まじで環境適応能力ってすごいよ。ホント気がついたら何とかやってけるようになる。だから心配するな。
981大人の名無しさん:2009/07/02(木) 19:29:06 ID:sq68RbLJ
HAPPY BIRTHDAY!私も今日、35歳です。
なんでもない普通の一日でした。
982大人の名無しさん:2009/07/02(木) 19:37:59 ID:2xRbiiFQ
>>972>>981
四捨五入で40歳オメ!!
昔トリビアの泉でやってたけど医学的には40歳で初老らしいな
983大人の名無しさん:2009/07/02(木) 19:42:31 ID:6xtRK3ms
>>972
>>981
おまえらおめでとう!

>>980
力強いなおまい。自分も英語再開するかな
984大人の名無しさん:2009/07/02(木) 19:46:49 ID:4o+KMnkZ
>>980
すまない、俺は>>974じゃなくて>>976なんだw
オゥイェースの教材は俺も持ってます(キリッ
985大人の名無しさん:2009/07/02(木) 20:29:11 ID:E4d4dpqr
>>984
それは失礼。
ま、周囲の環境もそうだが、エロの原動力もすごいからな。
俺のパソコン・ネット技能向上もエロのおかげ。
986大人の名無しさん:2009/07/02(木) 20:51:54 ID:4o+KMnkZ
ああ、俺も中国滞在中、おねーちゃんと楽しむために中国語を勉強したさ。
インターネット環境を早いうちに整備したのもエロ画像のためさ。
まったく、男って生き物は…。

だがそれがいい。
987大人の名無しさん:2009/07/02(木) 21:22:27 ID:gR+tZHI/
>>982
もう、老人の仲間入りだなw
年寄りは年寄りらしく若者に道を譲れよ?
988大人の名無しさん:2009/07/02(木) 22:43:53 ID:4o+KMnkZ
>>987
じゃぁお前は電車では席を譲れよw
989大人の名無しさん:2009/07/02(木) 23:27:05 ID:zUaEEuE/
高校から全く顔が変わっていないのだが・・・w
990大人の名無しさん:2009/07/02(木) 23:46:59 ID:eGjMUzSx
昔は、あまり親に似てると思ってなかったんだけど
母親が30代前半の頃に撮った写真見ると
今の自分とそっくりなんだよね。
それを見て以来、あぁ将来の私は彼女のようになるのねって思うと
何か微妙な心境になる。
991大人の名無しさん:2009/07/03(金) 09:49:00 ID:ZpgmhoWz
>>990
子供の頃、母親が10〜12歳くらいの写真を見たのだが、ショックだった。
当時の自分とそっくりだったから。同じように、「なにがあっても結局、将来ああいう
顔になるのかorz」と落ち込んだものだ。
そして今、当時の母とそっくりな自分が鏡の中にいる。毎朝憂鬱だ。
992大人の名無しさん:2009/07/03(金) 09:59:52 ID:8wJv30mW
「○(娘)ちゃんはパパに似てるね〜」と言われると
親としては嬉しい半分、遺伝子強くてごめんが半分
993大人の名無しさん:2009/07/03(金) 12:30:20 ID:CJzBzYIH
自分に至っては、見栄えだけではなく、人生模様までかなり似てしまってがっくりだ。
994974:2009/07/03(金) 12:59:28 ID:lG14Ip8/
みんな英会話のアドバイスありがとう。
初海外生活でしかも初子育ても海外でになるから
何かと不安だけど母ちゃんになるんだし頑張らないとねっ
必死になれば何事も乗り越えていけるよね〜
995大人の名無しさん:2009/07/03(金) 13:22:01 ID:xcW3xZUA
>>994
水を差すようで何だが、こういうことはあんまり「頑張ろう!」と思わない方がいいかも。
「なんかなるさー」と気楽に構えた方がうまくいくと思うよ!

例えば、子育てでノイローゼになる人って、きっと子供にも自分にも完璧を求めすぎなんだと思う。
子供は放っておけば育つ、位に思っておいた方が親子共に幸せなんじゃないかなー。
実際、海外生活に溶け込むのは子供の方が早いと思うし^^;
996大人の名無しさん:2009/07/03(金) 17:11:19 ID:lE5o2Lll
Skype繋いでると、結構外人に話しかけられるよね
英語わかんねーって言ってんのに会話が始まる
外人っておもろいわ、ホント
997大人の名無しさん:2009/07/03(金) 19:48:24 ID:t45ykPqS
>>996
中国人はいつもいきなりだ
チャットどころか、いきなりの着信
998大人の名無しさん:2009/07/03(金) 22:28:32 ID:TZ/gQg6S
ナス出た。
1.3ヶ月w
999大人の名無しさん:2009/07/03(金) 23:21:32 ID:WhlTHSUd
昨年、9月に転職。新しい会社での最初の満額ボーナス。

会社勤めして最高額だった。辛かった転職も少しは報われた気がする。
1000大人の名無しさん:2009/07/03(金) 23:23:19 ID:f0AE1kOQ
マンコ舐めたい
10011001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://gimpo.2ch.net/cafe30/   .ノ^ yヽ、   ┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛