ハローワークに通っている30代-面接4社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
   <<過去スレ>>

1 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1211941538/
2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1221382818/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1233597488/


ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/

しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

厚生労働省:全国ハローワークの所在案内
http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html

>>2に続く
2大人の名無しさん:2009/03/31(火) 11:22:16 ID:tpaa6Bri
【支援施設一覧】


ジョブカフェ
http://www.jobcafe-sc.jp/all.html

東京しごとセンター
http://www.tokyoshigoto.jp/

東京しごとセンター ネクストジョブテラス
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/koyo/nextjob/index.html

独立行政法人 雇用・能力開発機構
http://www.ehdo.go.jp/

ニュートラ(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/neutra/index.html

労働局(例:東京労働局) 
http://www.roudoukyoku.go.jp/

【情報関連】

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

ブラック企業 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD
3大人の名無しさん:2009/03/31(火) 14:05:28 ID:py3l9VjF
よ〜し! 頑張って仕事探すぞー
4大人の名無しさん:2009/03/31(火) 15:21:53 ID:/htvALrq
例のいじめられっ子はスル〜で
5前スレ967:2009/03/31(火) 19:38:00 ID:xUlFVmdg
>>1乙です

パートで工場に行くことになりました
お刺身の上にタンポポ乗せる系の単純作業w
ハロワで応募→当日面接→面接後即採用でした

残業ほとんど無くて時給810円だけど、交通費全額支給、
社保完備で寸志も出るらしいから、景気が上向くまで頑張る
幸い?実家住まいなので、超切り詰めて車の免許取りに行きます!

このスレの方々にも良い知らせが届きますように…
6大人の名無しさん:2009/03/31(火) 19:45:07 ID:B11ml3hw
会社倒産で3月から失業者に。
とりあえず、明日面接一社目行ってきます。
10年ぶりの面接。。。ちと緊張するな。
7大人の名無しさん:2009/03/31(火) 19:54:33 ID:W2vmdPh5
面接行ってきた。
ハロワ情報は、掲載1.5ヶ月経過、求人数1、応募者1、結果待ち0人

面接官は本社から来た社長だった。
1時間以上かかったが、半分はゴルフ話とか世間話。
いい感じで盛り上がり、
「うちに来てくれたらで○○をやってもらう積もりだ」
とか、採用された後の事の話とか出てきて、
今までにない手ごたえを感じた。
これは、この場で内定出るかと思っていたら

最後に、「結果は携帯に連絡でいいですか?」って聞かれた。
今までも面接後2,3日で不合格来てたが
面接後の2,3日は何を調べてるんだろ?
8大人の名無しさん:2009/03/31(火) 19:59:18 ID:59UHGm9T
他のヤツと面接して比べるんだろ
9大人の名無しさん:2009/03/31(火) 20:06:37 ID:W2vmdPh5
今までの所も、応募者は少ない所で、申し込んだら翌日面接って所だよ。
そんなタイミングで他の奴の面接とかぶるとは思えないんだよ。

前科チェックとか、前の会社に問い合わせとかしてるんかな
10大人の名無しさん:2009/03/31(火) 20:47:38 ID:py3l9VjF
くそ〜! 期待してた会社からお祈り来やがった。
また明日ハロワ行くかな
11大人の名無しさん:2009/03/31(火) 21:26:14 ID:FFmOXUrF
ヤフートピックスより
市職員が早帰りしてパチンコ
12大人の名無しさん :2009/03/31(火) 21:43:15 ID:mJSVVF5K
通ります
13大人の名無しさん:2009/03/31(火) 21:46:02 ID:GCTMylKw
>>7
掲載1ヶ月以上たってるのに応募が一人ってどんな会社なの?
朝が早いとか、会社の場所が人が少ないとかそんな感じ?
14大人の名無しさん:2009/03/31(火) 21:49:55 ID:6bzcP57b
遠回りばかりせずにさぁ…

採用されやすい仕事に素直に就いたら?
選り好んでるからいつまで経っても就職できないんだよ。
警備はイヤ、介護はキツイ…とか何とか言っちゃって。
15大人の名無しさん:2009/03/31(火) 22:23:54 ID:W2vmdPh5
ちょっと特殊な資格必要と未経験者応募不可の所は応募少ないよ。
1人の所は勤務地が営業所(当事業所従業員3人)勤務の所。
16大人の名無しさん:2009/03/31(火) 22:41:07 ID:GCTMylKw
>>15
そういうことですか。特殊技能、資格があると当然応募者も少ないでしょうね
17大人の名無しさん:2009/04/01(水) 08:38:31 ID:C1c694r6
>>2

ネクストジョブテラスを利用したことがある人いる?
18大人の名無しさん:2009/04/01(水) 10:09:28 ID:poDSZpPI
>>14
そう思って、介護の面接にきてまつ(・ω・)。
36、無資格だけど。
19大人の名無しさん:2009/04/01(水) 11:05:03 ID:EJZq0nNq
>>18
ガンバレ

俺も36だ。
介護系のパートから攻めてみるかと思ってる。
ろくに経歴ないから職務経歴書じゃなくて自己紹介書作ろうとして
そこで詰まるw
20大人の名無しさん:2009/04/01(水) 12:15:00 ID:EHUj/PsB
以前ヘルパー2級取って施設にボランティアで行ってみたけど
あの仕事は元気で明るく老人と接することが一番必要だと思った
特にデイサービスに来る老人は元気な人多いし
資格や技術は二の次だと思う、俺には向かなかった
21大人の名無しさん:2009/04/01(水) 12:25:09 ID:suto1nuS
また職業訓練の選考落ちた・・・今回で2回目。なんか受かりそうな
気がしていたのでガック死きた。

あー、もういやになってきたわ。
22大人の名無しさん:2009/04/01(水) 14:08:29 ID:RO/SFjZX
結果待ちで暇だ。
自分の所のハロハでは面接セットは2件までしか重複させてくれない。
1件は書類選考中
もう1件は面接結果待ち

はやくどっちか結果でないかな。
23大人の名無しさん:2009/04/01(水) 15:56:09 ID:RzY1wBxi
おーい、さきほど担当したおばちゃーん

あーそーですねーーーってその位の事わかっとけよ。
心配だから求人票に書いてあるごく簡単な事を聞いて
試してみたら案の定この程度だよ。


24大人の名無しさん:2009/04/01(水) 18:37:00 ID:6zZPGLmW
操業停止でも募集はしてるんだね
25大人の名無しさん:2009/04/01(水) 22:17:01 ID:ynAvuOgv
今日ハロワ行ったけど全然仕事ねえよ。参ったね
26大人の名無しさん:2009/04/01(水) 23:35:18 ID:ATlG7D+x
「介護はキツイ」「向いてない」

だから無職のまま?
へぇ〜…よっぽど貯金があるんだね〜。
27大人の名無しさん:2009/04/01(水) 23:39:26 ID:zQJBM2sR
業界の賃上げのためにも下手にやらないほうがいいだろ
もっと人手不足にならないと国も真剣にならない
28大人の名無しさん:2009/04/02(木) 00:22:31 ID:5urXQ05Q
ホームヘルパー2級の職業訓練の選考で落ちた。


25人募集に145人来たよ。w
29大人の名無しさん:2009/04/02(木) 01:33:22 ID:y3pQiLmk
自分が昔勤めてた介護施設が最近また大人数募集出してた
今回は応募が殺到すると思うが、すぐに辞めてまた募集を繰り返すだろう
勤務体制が酷かったから
三交代で夜勤の次の日は公休扱い、しかもサービス残業多くて帰れなくて休みになんない
残業月平均三時間だと?笑わせるなって感じです
30大人の名無しさん:2009/04/02(木) 05:17:36 ID:U//e7ztZ
>>26
ひょっとして介護の仕事してる人?
なら、素直に尊敬するわ。
31大人の名無しさん:2009/04/02(木) 12:49:26 ID:Zt7m5oO+
面接先からOKの電話が来た。
ただ、本社で半年ほど勉強、経験積みすることになり
通勤時間が1時間になってしまった。
その後も営業所(通勤時間5分)が暇なら本社勤務だって。

厳しい時だけど、みんなも頑張れよ!
32大人の名無しさん:2009/04/02(木) 13:10:21 ID:8y4OVCKL
おめでとう
33大人の名無しさん:2009/04/02(木) 13:16:44 ID:esh4OI8I
>>31
         ..◇・。..☆*。
   ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
       ∧_∧\ /
      (=^▽^=)..∞
      / つ つ △   おめでとう♪
    〜(   ノ
       しし'
34大人の名無しさん:2009/04/02(木) 14:00:49 ID:I9b9wSD6
>>31
1時間程度なら大したもんでもないし、別にいいじゃん。それよりも一言言わせてもらう。


よく頑張った!おめでとう!!
35大人の名無しさん:2009/04/02(木) 16:21:44 ID:X5MMRNnl
>>31
おめでとう
頑張れよ
36大人の名無しさん:2009/04/02(木) 20:24:43 ID:83TPVFjv
>>31

おめでとう
頑張れ

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、    
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',   
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
37大人の名無しさん:2009/04/02(木) 20:57:47 ID:mNEgJ1w+
            -" ̄`丶 >>31
          /      .\
         //・\  /・\\ おめでとう♪ おめでとう♪
       / ::::::  ̄(__人__) ̄::::\
       |     \  |    ノ
        r⌒ヽrヽ, \_|  /       +
      /  i/ |  __  ノヽ
     ./  /  /       )   +  -" ̄`丶  +
     ./ /  /      //ヽ_    /⌒  ⌒\
    /   ./     / ̄、⌒) ヽ/ /・\ ./・\\ おめでとう♪
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ ̄  / ::::::⌒(__人__)⌒::::: ヽ  +
        r    /     | /  | ┬   トェェェイ    ノ
      /          ノ    ヽ/⌒ヽ, `ー'´   ノ一ー--⌒)
     /      /    /     /     |./一ー-._      _ノ
    ./    //   /i,          ノ        ̄ ̄ ̄
    /.   ./ ./  /、/ ヽ、_ /     /
   i   / ./ / .| ./   //   /
   i  ./ .ノ.^/  .ヽ、_./ ./   /
   i  ./  |_/       /  /
   i /           ノ.^ /
  / /           |__/
  (_/
38大人の名無しさん:2009/04/02(木) 21:34:44 ID:dqSF3WX0
>>31
どのようなスペックですか?
39大人の名無しさん:2009/04/02(木) 23:07:22 ID:UP9/zgt9
通勤時間が1時間って、短い方だと思ってました@ど田舎在住
40大人の名無しさん:2009/04/02(木) 23:26:12 ID:cNdvkj+M
今日、不採用と内定両方キター。
41前スレ290 :2009/04/02(木) 23:45:07 ID:4rGO35IS
皆頑張れ!
俺も頑張ってるぞ!
副業で佐川だよ!

細マッチョ!だよ。
42大人の名無しさん:2009/04/03(金) 00:04:48 ID:JTDzsPpO
ちょっと見ないうちに祝福スレになっておる。

めでたいからいいけど。
43大人の名無しさん:2009/04/03(金) 00:08:34 ID:QUiORUSO
給料幾らのとこ探してんの?
44大人の名無しさん:2009/04/03(金) 01:47:38 ID:7OiSMW0m
昨日面接行ったら、作文書かされた。
45大人の名無しさん:2009/04/03(金) 03:34:34 ID:dcSLJ5Kt
>>44
どうせ落とすのに、面倒な事させんなやって。
46大人の名無しさん:2009/04/03(金) 04:24:03 ID:a2FI2RMY
作文は得意です
でも、漢字に自信がありません
47大人の名無しさん:2009/04/03(金) 04:48:53 ID:b1jsvNhY
佐川とか和民も作文じゃなかったっけ
4831:2009/04/03(金) 07:01:22 ID:PiOiulYg
みんなありがとう!

スペックは
40歳直前♂
前職と同種だけどちょっと違う。
資格経験必要、年収300万ほど
49大人の名無しさん:2009/04/03(金) 12:37:27 ID:GCpWaREl
なんでわざわざハロワに通うんだ。
リクナビとかの方が自宅でできる。
50大人の名無しさん:2009/04/03(金) 13:37:11 ID:dX8pYOJQ
>>49
給付金もらってる人はハロワで求職しないと認定されないし。
リクナビの地方求人少なすぎ。
51大人の名無しさん:2009/04/03(金) 18:29:44 ID:fttEEnDF
>>49
全部利用した上でハロワも利用でしょ。数はハロワが一番多いしね。
52大人の名無しさん:2009/04/03(金) 21:35:06 ID:EgG0kqTV
時々「自分は○○(リクナビなどのネット求人)で探しました〜」って報告がウザくなってる自分は相当病んでるのでしょうか。
地方にそんな求人あるわけない。そうかそうか、田舎者の僻みか。
53大人の名無しさん:2009/04/03(金) 23:07:46 ID:YPtuMVBv
確かに何も条件入れてないのに
0件とか普通に出てるな@田舎在住
54大人の名無しさん:2009/04/04(土) 07:48:56 ID:p3Ob8IQ/
ネットで応募出来る求人は、手軽だがハードル高くないか
55大人の名無しさん:2009/04/04(土) 09:29:36 ID:wbtzxPNa
今月で退社するからハロワ通いになるな、まあえり好みする気はないからすぐ見つかると思うが
56大人の名無しさん:2009/04/04(土) 09:32:31 ID:E6y2GoeQ
俺もそう思ってた時期がありました
57:2009/04/04(土) 11:48:45 ID:7TKdCeBZ
ハロハ行って来たけど面接の結果でるの一週間後とか遅すぎ。みんなはどうしてる?
58大人の名無しさん:2009/04/04(土) 11:52:56 ID:acISh46z
配送関係ならすぐ見つかるだろ、トラック経験もあるし
まあ殆どがブラックだろうが社員の肩書きと給料貰えりゃ関係ない
59大人の名無しさん:2009/04/04(土) 12:05:31 ID:aeNHLhpD
確かにそう思えばすぐに見つかるかもな
60大人の名無しさん:2009/04/04(土) 14:01:56 ID:IJO8ZL+4
とんでもない会社でも採用されるのは10分の1ぐらい。
しかし面接勝ち抜いても試用期間で辞めてしまう人多し。
61大人の名無しさん:2009/04/04(土) 15:14:37 ID:bsqsu+81
ここの人はスーツなんかのホワイトカラー目指してる奴いるか。

ブルーカラーばっかり?
62大人の名無しさん:2009/04/04(土) 16:54:15 ID:Cms21zhs
TSUTAYAのバイト1日で辞めた。
オジサンには、難しすぎる(・ω・)
ついでに若いバイトはヤンキー崩れやら、挨拶無視するクソガキばかり。
63大人の名無しさん:2009/04/04(土) 17:21:07 ID:FTsxrqmf
そんなもんだろ
64大人の名無しさん:2009/04/04(土) 17:31:07 ID:QwKyZpaL
>>62
仕事そのものは難しくなかったんだよね?
65大人の名無しさん:2009/04/04(土) 18:03:35 ID:zHoDI+92
でも覚える能力は明らかに落ちてるよね
偏差値で例えると
偏差値40くらいの高校出身の20歳と偏差値55くらいの高校出身の35歳が同じくらいの覚えの良さだと思う
66大人の名無しさん:2009/04/04(土) 18:12:40 ID:XNZ63+63
退職金制度ってみんな重要視してる?
67大人の名無しさん:2009/04/04(土) 18:34:28 ID:tnIF+ecI
みんなどうしてる?って子供みたいなヤツ多いなw
68大人の名無しさん:2009/04/04(土) 19:54:29 ID:fr7dK+j4
>>67
ああ使えない奴ばっかだからな
69大人の名無しさん:2009/04/04(土) 20:04:46 ID:bsqsu+81
なんで、ホワイトカラーにならね〜んだよ。
70大人の名無しさん:2009/04/04(土) 20:55:33 ID:VO1rsT1M
>>69
目指したらことごとくお祈りされたから
71大人の名無しさん:2009/04/04(土) 21:19:41 ID:ByB47z5a
>>70と同じく、お祈りが何十通も届いたw
面接では罵倒の嵐。

なにもさ、罵倒することなくね?見込みがないならさっさと面接終えて不採用にすりゃいいんだよ。
なのに長々と罵倒。説教とか人生を説く、とかそういう有難いもんじゃなく、とにかく罵倒、人格否定。
そんなヤツらと働きたくねーわ。立派だわ、ホワイトカラー。イジメの極意を心得てるもん。
72前スレ290 :2009/04/04(土) 21:42:19 ID:k3SIzXgr
>>71
ホワイトカラーの方が腹の底は黒いし計算高いな。
73大人の名無しさん:2009/04/04(土) 21:45:35 ID:h+sMdsdY
今までホワイトカラーじゃない奴が面接にきたら見下すよ奴らは・・・
74大人の名無しさん:2009/04/04(土) 22:02:18 ID:p3Ob8IQ/
いまだに圧迫面接ってあるんだね 俺なら泣いちゃうよ
75大人の名無しさん:2009/04/04(土) 22:10:37 ID:ByB47z5a
>>72
そうだよなぁ。
俺も最近は、ブルーカラーのほうがいいような気がしてる。
ブルーカラーは、手が出る先輩とかは多そうだけど、でも陰湿なのとか腹黒いのはホワイトカラーより少ない気がする。
76大人の名無しさん:2009/04/04(土) 22:14:34 ID:E6y2GoeQ
ホワイトだのブルーだのは関係ないと思う。
ただ単にそういう人間なだけだし、結局はそれだけのレベルの会社って話。
77大人の名無しさん:2009/04/04(土) 23:24:15 ID:bsqsu+81
まあ、感じの悪い奴はどこでもいるな。
でも、罵倒って何?おまえら失礼な態度でもとったんじゃね〜の。
もし違うなら、それなりの大人の対処とったのかよ。
78大人の名無しさん:2009/04/04(土) 23:30:15 ID:ByB47z5a
>>77
失礼な態度なんか取らないよ。
ってか、面接官が最悪。名乗ることもなく挨拶を交わすことも無くいきなり「この履歴書、嘘だろ?」みたいなスタートをきったw
俺は小心者なので嘘なんかついていないわけだが、「俺はいろんな会社で人事をやってきたんだ、わかるんだよ、嘘は」とか言ってきやがる。
だから「はい」「おっしゃるとおりです」って適当に流した。もうはなっから罵倒するためだけの面接。
79大人の名無しさん:2009/04/04(土) 23:41:39 ID:zBHJFfTj
おいらも、数打ちゃ当たる方式で1日の上限の5件を紹介してもらったが、
その時は露骨に迷惑な顔されたw
5枚出したら、せわせわ忙しくなって、嫌々そうにやってるから、「多いですかね?」と尋ねたら、
「今までこんな多いのはじめて」とかなんとか。
80大人の名無しさん:2009/04/04(土) 23:43:58 ID:VO1rsT1M
ブルー系の面接受けると、学歴(経理系の専門卒)見て「ホワイトカラー系の方がいいんじゃ?」と言われ
ホワイト系の面接受けると、今までの経歴(工場の非正規ばかり)見て「工場の方がいいんじゃ?」と言われる
もしくは「(それ系の学校は出てても)経験がないと…」と、面接すら不可

新卒時に氷河期だったとはいえ、最初に就く職種って大切だなと今更痛感している
81大人の名無しさん:2009/04/04(土) 23:57:02 ID:bsqsu+81
俺は30年職歴なし、アルバイト経験だけ、夜間大学卒

それでも内定3つ貰ったけど、ブラックっぽいけど。
人物重視とかの会社も増えてきてるから、面接での
自己の雰囲気って大事だよ。
82大人の名無しさん:2009/04/05(日) 00:00:50 ID:qtBlIuci
人物重視って謳ってる会社に面接に行っても、人物以前の問題で結局不採用になってしまう。
それくらい、俺の職歴&能力はクソ。というかゼロ。
83大人の名無しさん:2009/04/05(日) 00:04:08 ID:mdGB1gk5
>>81
50歳くらいですか?
84大人の名無しさん:2009/04/05(日) 00:08:39 ID:kmo4leB5
>>83 ちげ〜〜よ。30だよ。
ここの人間ってブラックとか選り好みしてそうだな
85大人の名無しさん:2009/04/05(日) 00:24:37 ID:nm9y9Eul
>>84
オマエはブラック会社に馴染めそうでいいよなw
86大人の名無しさん:2009/04/05(日) 00:26:15 ID:qtBlIuci
>>84
当たり前じゃん。
ブラックなんかに入って、人生を会社に捧げてまで生き延びたいとは思わん。
人の為に生きてんじゃなくて自分のために生きてんだからよ。
87大人の名無しさん:2009/04/05(日) 00:33:37 ID:kmo4leB5
>>86 会社に貢献するから、はじめて金が貰えるんだよ。
みんな、そうやって食らいついてんだよ。
お前さんが言ってるのは、ブスの身の程知らずと同じだよ。
88大人の名無しさん:2009/04/05(日) 00:47:07 ID:/aYLBm9N
>>87
いい事言うね。
焦る気持ちを抑えて、
謙虚な気持ちや我慢も必要何だよな。

と自分に言い聞かせてみる。
89大人の名無しさん:2009/04/05(日) 00:54:23 ID:1BMAhQKh
>>87
浅いなぁ…
つまづいた経験・挫折体験が足りないと、こういう考え方の浅い人間になるんだろうな。
一見もっともらしいこと言ってるけど、そんな綺麗事を吐いちゃうようじゃだめだよw
90大人の名無しさん:2009/04/05(日) 00:59:20 ID:R0xgCinx
まだ4社目?
91大人の名無しさん:2009/04/05(日) 01:00:26 ID:R0xgCinx
会社に貢献して金貰ってるのはせいぜい3割
92大人の名無しさん:2009/04/05(日) 01:02:07 ID:qf9STusv
給料貰わない事が会社に貢献することだとなぜ気付かない?
93大人の名無しさん:2009/04/05(日) 01:35:24 ID:vX3QB+A7
お給料は我慢料、って美輪さんが言ってた!
94大人の名無しさん:2009/04/05(日) 01:45:58 ID:QaXc6wKy
最初から投げやりな態度の面接官に2〜3人会ったことがある
「3日ぐらいですか?勤務期間は」とか
1分もたたないうちに
「なにかききたいことありますか?」とか

最初の対応はテレホンアポインターのバイト、つぎのはおしぼりの配送の仕事
だったと思う 地域関西です
95大人の名無しさん:2009/04/05(日) 02:14:50 ID:mdGB1gk5
電話関係のバイトとか派遣って慣れるとめちゃ楽だよね
販売とか工場とか、まして引越しなんかに比べると天と地ほど違う
96大人の名無しさん:2009/04/05(日) 05:10:26 ID:KD8y1tLh
>>87
君を簡単に言えば社畜。
97大人の名無しさん:2009/04/05(日) 08:20:08 ID:gJEQ6KlA
基本的なこと聞いていい?
ブルーとかホワイトって何?
98大人の名無しさん:2009/04/05(日) 08:26:03 ID:iMWLkDsm
転職限界と言われている35歳説ってありますか?
99大人の名無しさん:2009/04/05(日) 08:33:13 ID:mmpRYW6/
今は30歳説だろ、29と30じゃ全く違うよ。
100大人の名無しさん:2009/04/05(日) 08:34:24 ID:iMWLkDsm
>>99
マジで?・・・ここ30代板だよね?
101大人の名無しさん:2009/04/05(日) 09:20:01 ID:DSo8ZpVn
今日も新聞折込の募集は少ないしロクなとこがねえや
最近は特に少ない
102大人の名無しさん:2009/04/05(日) 10:02:40 ID:9vwALXeQ
>>97
ワイシャツって白い
作業着って青い
103大人の名無しさん:2009/04/05(日) 12:10:49 ID:SdmZIE+5
>>100

管理職経験があり市場価値がある人なら35歳まで大丈夫だそうだ。
104大人の名無しさん:2009/04/05(日) 12:19:58 ID:dLO32844
いやー、仕事ないね。
今日の昼はココイチのカレー。
ちょっとぜいたくした。
後はネット(←今ここ)、ビデオ、昼寝、企業研究、夕食、寝る予定。
105大人の名無しさん:2009/04/05(日) 12:30:01 ID:qtdv/QL+
>>104
むしろココイチ店長候補の面接に行けよ、タウンワークで募集してたぞw
106大人の名無しさん:2009/04/05(日) 13:45:53 ID:xVQtqkKQ
>>102
首筋の日焼けの色だろ、元々欧米人の発想で白人は日焼けすると青っぽくなる
107大人の名無しさん:2009/04/05(日) 19:46:08 ID:K/BSpSbD
やっと規制解除♪
108大人の名無しさん:2009/04/05(日) 20:25:50 ID:4XSOD/v9
俺もやっと規制解除。
3週間長かったー。
109大人の名無しさん:2009/04/05(日) 20:51:51 ID:92ptHRRv
お前らソフトバンクかよ
110大人の名無しさん:2009/04/05(日) 22:36:42 ID:5WlsmOKk
チャッソ!
111大人の名無しさん:2009/04/05(日) 23:59:20 ID:C3xsvMBo
>>104
仕事はある。
キミが選り好んでるだけだ。
112大人の名無しさん:2009/04/06(月) 00:21:33 ID:rmxxrAfl
先週面接うけた会社から、今週結果連絡くることになってる。
・・・・何曜日だよ!

電話に出れないような場所いけないじゃないか・・・
113大人の名無しさん:2009/04/06(月) 00:48:05 ID:Hjbq/oC1
今日は…。

そうだな、桜でも見に行くか。そう、桜でもデジカメで撮りに行こう。
就職のことばかり考えていると脳がバカになって、精神的にもネガティブになってしょうがないからな。

面接のときに浮かない顔でもしてたら、それで不採用になりかねんし。
金銭的余裕は全然ないけど、それでも、少しぐらいは息抜きしないとね。

20年もたてば、したことよりも、しなかったことを、嘆くようになる。

さて履歴書書きでもするか。

114大人の名無しさん:2009/04/06(月) 01:26:38 ID:yGfw7nRM
たしかに何もしてないと顔の力が抜けてくるよね
適度な緊張が必要といか
115大人の名無しさん:2009/04/06(月) 03:15:53 ID:brodKeFi
小泉進次郎クン(世襲4世) 青年首相候補

↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45) 【w内部進学ww】
↓留年
↓フリーター
↓渡米名門コロンビア大大学院に【コネ入学w】、学歴職歴ロンダリングw
↓シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所に【コネ就職w】して所長のカバン持ちw
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓衆議院議員www になって税金使い放題 www

国会議員の給料
http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/030129/
ここまで合計して、国会議員一人に対して税金から支払われる額は、実に年間4400万円

代ゼミ入試難易ランキング
48 帝京 ・経済
47 亜細亜 ・経済
   大東文化 ・経済
46 東北学院 ・経済
   城西 ・経済
45 関東学院 ・経済   ←進次郎はココに【内部進学(笑)】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho1.html


190 名前:_[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 08:52:53
進次郎さんまじパねぇっす。
解雇されてグダグダと泣き言を言ってる派遣の連中は
進次郎さんのような自助努力と再チャレンジをしたのか?
116大人の名無しさん:2009/04/06(月) 08:11:00 ID:7vUPYaA6

うちの県の知事は工業高校卒(偏差値36)から働きながら大学行って市議2期、県議2期、市長2期で今知事2期目だよ
いくら税金から貰ったんだよって感じ。
117大人の名無しさん:2009/04/06(月) 09:11:46 ID:LX1AhHeU
俺ハロワ行ってくる。紹介状もらってくるわ。ノシ
118大人の名無しさん:2009/04/06(月) 09:36:39 ID:hJmLdzGR
月11万は支払いで飛ぶから、バイトだと掛け持ちじゃないと
生活出来ないな。
119大人の名無しさん:2009/04/06(月) 10:30:53 ID:0AgGdL9Y
皆!今の時代…
35歳すぎたら、あれが嫌これが嫌言ってないで働くしかないだろ?
どうや?

まだ選ぶ?
120大人の名無しさん:2009/04/06(月) 10:45:14 ID:2CwuVJf6
妥協しないのも問題だけど、妥協し過ぎも問題だと思う。
そのツケはきっと、未来の自分に来るから。
今より老けて、もっと選択肢の減った自分にorz
121大人の名無しさん:2009/04/06(月) 10:50:30 ID:8f9o/ZHB
バイトすら受からない場合は生活保護はもらえるのかな
122大人の名無しさん:2009/04/06(月) 11:58:57 ID:nTNUN6UZ
面接行ってきたよ。特種な資格が必要な仕事だけど久々になかなかの好感触だった。
遅くも来週の半ばまでに結果が出るらしい。せっか得た資格なんで生かしたいし
今回で何とか決まってほしい。何社も受けてもう空白半年、雇用保険も切れるよ。
123大人の名無しさん:2009/04/06(月) 12:01:00 ID:hJmLdzGR
>>119
手取り10万だと生活出来ないし選ばざるをえないだろ。
仕事がキツイとか汚いじゃなくて、あくまで給与な。

失業してわかったけど、バイトや非正規でで30代を過ごすのは怖い。
だからみんな正社員の仕事探すんだろうな。
124大人の名無しさん:2009/04/06(月) 12:28:27 ID:TnPKJ8wx
でもさー
ハロワへ行ってるだけでw満足してる奴も居るよなw 
もーそれが仕事みたいに勘違いしてる奴とかw
125大人の名無しさん:2009/04/06(月) 14:11:39 ID:9YXZzay6
もう10数社は行ったかな。仕事探しがライフワークになってて、
調べては、休日は会社の建物を見に行く事になっちゃった。
126大人の名無しさん:2009/04/06(月) 14:41:20 ID:XtxMLhPN
ハロワ行くだけで満足、まさに自分だ。
何かしたっていうだけでちょっと満たされる。
結果が出なきゃ意味ないんだけど。
127大人の名無しさん:2009/04/06(月) 15:15:58 ID:SuBmgU93
>>126
俺もそうだったわ
こんなんじゃイカンと考え直した頃にイッキに不景気…
あと数ヶ月気づくのが早ければなぁ
128大人の名無しさん:2009/04/06(月) 15:20:18 ID:TnPKJ8wx
>>126 >>127
気づいただけでもwまだ大丈夫だよ
俺の周りの奴らなんて、気づかないでw
ハロワ行きで満足w
求人誌を読んで満足w
口癖は、馬鹿の一つ覚えで「資格〜資格〜」だから

こーならない事を願うぜ 
129大人の名無しさん:2009/04/06(月) 16:31:53 ID:dGwWBIr2
自主退社だから三ヶ月後の雇用保険なんかあてにしてらんねぇからすぐに次の職探したいのだがハロワって朝一から行かないとダメ?
混んでない時間帯で落ち着いて探したいんだが…
130大人の名無しさん:2009/04/06(月) 16:35:24 ID:Hlo5qyQI
>>129
土曜日は検索機だけ使える状態だから空いてるよ
131大人の名無しさん:2009/04/06(月) 16:42:55 ID:dGwWBIr2
>>130 そうなんだ?じゃあ土曜までに次が見つからなかったら行ってみるよ。
ありがとね
132大人の名無しさん:2009/04/06(月) 16:51:04 ID:wtsU4eGz
パソコンあるならハロワHPの「求人検索」
いいのがあったら、番号メモして朝一でハロワに行って申込み
133大人の名無しさん:2009/04/06(月) 16:52:34 ID:Hlo5qyQI
確かに!ハロワネットでキーワード検索も出来るから便利だよな
134大人の名無しさん:2009/04/06(月) 17:39:04 ID:rmxxrAfl
そいえば先週ハロワで若年者トライアルについての説明受けた。
若年齢に限らず、初心者雇ってくれた企業にはお国から補助金が出るらしい。

つまり、初心者ってことで応募したほうが、企業には歓迎される?
135大人の名無しさん:2009/04/06(月) 17:40:42 ID:wMYvxk/W
>>134
30代?
136大人の名無しさん:2009/04/06(月) 17:45:43 ID:rmxxrAfl
>>134
しかも後半
137大人の名無しさん:2009/04/06(月) 17:47:02 ID:rmxxrAfl
ぬあっ!
>>135
138大人の名無しさん:2009/04/06(月) 17:53:22 ID:Ev/qMZjI
ハロワのそばで
「履歴書作成代行業」
やったほうがよくね?
139大人の名無しさん:2009/04/06(月) 18:04:24 ID:K5d3oozf
あなたの職務経歴書を創作します!
140大人の名無しさん:2009/04/06(月) 18:11:20 ID:wMYvxk/W
>>136
おれもよくわからんからここ見ていろいろ調べたほうが
いいかもよ。

ハロワのトライアル雇用ってどうなの?2社目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1217433318/

前スレ
ハロワのトライアル雇用ってどうなの?
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1194685371/

トライアル雇用とは、公共職業安定所(ハローワーク)の紹介によって、
特定の労働者を短期間(最大三ヶ月)の試用期間(約4万/月の企業への補助あり)
を設けて雇用し、企業側と労働者側が相互に適性を判断した後、両者が合意すれば
本採用が決まるという制度。企業は本採用に至るとハローワークから奨励金
(試行雇用奨励金 約30万円)を受け取ることができます。

○45歳以上65歳未満の中高年齢者
○35歳未満の若年者
○母子家庭の親
○身障者
○日雇い労働者・ホームレス

しかし実態は…
短期や派遣を雇う場合には企業は割高な給料を払うことになりますが、
トライアル制度のおかげで企業は金払うどころか、金が貰えるという
最高に格別な甘みがあり、求職者にしわ寄せが来るケースがあります。

ここは、そんなブラックな企業にひっかからず、無駄な3ヶ月を過ごさない
ために情報交換をするスレです。
141大人の名無しさん:2009/04/06(月) 18:20:40 ID:Hxd+JXTX
若年者トライアルの求人でハロワ職員に問い合わせたら
雇用する側はメリットあるけど働く側としては何にもいいことないって
言われたことあった。
3ヶ月非常に肩身の狭い思いして働くことになるとも言っていた。
ただ自分が問い合わせた求人が資本金100万の企業だからやめておけ
っていう忠告だったのかもしれないけど。
142大人の名無しさん:2009/04/06(月) 18:30:59 ID:rmxxrAfl
>>140
おぉありがとう。

俺はその5項目には該当しないのだが、ハロワ職員は
トライアルで話進めときますね〜っていってた。

まぁ期待値upするなら構わんけど。
143大人の名無しさん:2009/04/06(月) 19:54:46 ID:B/DSYaT/
5項目に該当しなかったらトライアルは無理なんじゃないの?
大体35歳未満って34歳以下ってことだぞ?
30代後半でトライアルってどういうこと?
144大人の名無しさん:2009/04/06(月) 20:31:25 ID:uDBNqlU0
この国って平和だけど希望や安定がない国だね
ぶっちゃけ35歳過ぎてハロワ言ってるやつ派遣か正社員になれてもブラック企業しか雇わないだろ
家族がいて養ってくれればいいがワープアの一人暮らしは地獄
ぶっちゃけオイラは諦めた・・・
145大人の名無しさん:2009/04/06(月) 20:34:01 ID:e2O2OdCT
諦めてどうやって生活していく気なの?
146大人の名無しさん:2009/04/06(月) 20:35:35 ID:uDBNqlU0
>>145
ごめんねおいらすでに生活保護受給中なんだわw
もうこのままでいいや
147大人の名無しさん:2009/04/06(月) 20:36:54 ID:e2O2OdCT
おい、しっかりしろw
148大人の名無しさん:2009/04/06(月) 21:05:29 ID:oWH/mzT3
キツイ!!
まともに生活出来る仕事ねーよ
149大人の名無しさん:2009/04/06(月) 21:09:27 ID:Jgal+P9b
>>143
改定されてる
35歳未満→39歳以下
150大人の名無しさん:2009/04/06(月) 21:34:38 ID:rmxxrAfl
>>149
サンキュ

>>146
勝者
151大人の名無しさん:2009/04/06(月) 22:51:03 ID:5U+etqSV
まじで履歴書代行してもらいたいわ・・・
もうニセの職歴書いたり、思ってもいない志望動機を書くのに疲れた

文房具屋に履歴書買いにいくのって恥ずかしくない?写真取りにいったりするのも

本当はパソコンで履歴書作成したいけどやっぱ手書きだろうなぁ・・・
152大人の名無しさん:2009/04/06(月) 23:26:37 ID:FhL6zKJc
>>151
履歴書は100均、証明写真は比較的よく写ったやつをとっておいて、
プリンタとフォト用紙で量産してる

パソコン履歴書、作ってはみたけど提出する勇気が出ないなー
都会ならいいんだろうけど、田舎の中小企業のおっさんが相手じゃ…
153大人の名無しさん:2009/04/06(月) 23:41:19 ID:yGfw7nRM
いや案外「こいつパソコンできる!」ととられるかも
154大人の名無しさん:2009/04/07(火) 00:04:14 ID:3kmDpipo
履歴書はPCで作成している。
雛形作っておいて、志望動機とかを書き込みしてA42枚で出力。
写真は、写真館で撮影したデータがCD-ROMにて、あるから出力、履歴書に貼り付け。
155大人の名無しさん:2009/04/07(火) 00:10:17 ID:B9BDUaex
履歴書と職務経歴書をhtmlで作成したらどうかな…。きっと受かるよね?未経験OKのWEBデザイナーの募集だし。。。
156大人の名無しさん:2009/04/07(火) 00:12:21 ID:JsLu2lyF
動機を一行にして作成してみるか
157大人の名無しさん:2009/04/07(火) 00:17:58 ID:JsLu2lyF
魅力を感じた…
ヤバイなw
158大人の名無しさん:2009/04/07(火) 00:18:08 ID:RobzZl8a
生業の為
159大人の名無しさん:2009/04/07(火) 00:26:28 ID:LoTk8qDV
貴社で働くのが夢でした
160大人の名無しさん:2009/04/07(火) 00:50:36 ID:FFe591ve
最初から決めてました
161大人の名無しさん:2009/04/07(火) 01:40:35 ID:PbR5vqxU
おねがいします
162大人の名無しさん:2009/04/07(火) 07:40:36 ID:BhQHJis4
ごめんなさい
163大人の名無しさん:2009/04/07(火) 07:48:14 ID:GyQLhLYv
さようなら
164大人の名無しさん:2009/04/07(火) 09:19:07 ID:un27WwzC
いただきます
165大人の名無しさん:2009/04/07(火) 10:09:28 ID:bZvAeXri
もう辞めません
166大人の名無しさん:2009/04/07(火) 10:38:10 ID:PnMzo20I
雇ってください
167大人の名無しさん:2009/04/07(火) 11:05:31 ID:EDLwnzgi
カニを食べなさいカニを
168大人の名無しさん:2009/04/07(火) 11:59:40 ID:aaw2yEnw
愛をください
169大人の名無しさん :2009/04/07(火) 12:02:39 ID:JoinV8xv
はあと
170大人の名無しさん:2009/04/07(火) 12:37:36 ID:/+lpydPF
ゴミ収集に応募者120人

オワタ
171大人の名無しさん:2009/04/07(火) 14:27:50 ID:7mmTDcsj
30代で無職wwwww
カスすぐるwwwwwwwwww
172大人の名無しさん:2009/04/07(火) 15:06:52 ID:AKzNqFIF
>>170
マジか、俺応募しようとしてたんだけど。
173大人の名無しさん:2009/04/07(火) 15:18:22 ID:6NfHQcoX
>>170
平塚?
174大人の名無しさん:2009/04/07(火) 15:20:53 ID:23AdeRVU
おまえらにゴミ収集なんか無理
175大人の名無しさん:2009/04/07(火) 15:49:36 ID:BmdDfRQ3
>>171
すぐる?
名前?
あほ
176大人の名無しさん:2009/04/07(火) 16:14:16 ID:xPhKg5sC
ゴミの収集やってひとって体力ありそうなひとばかりじゃない?
177大人の名無しさん:2009/04/07(火) 16:35:34 ID:PnMzo20I
みんなはハロワや面接に行かない日は何して過ごしてんの?
178大人の名無しさん:2009/04/07(火) 17:04:25 ID:g5644g8x
近くにゴミ収集屋があるけど、見たところいつも定時で終わってるみたい。
でも土曜日も休めないよ。盆正月関係なし。
179大人の名無しさん:2009/04/07(火) 17:16:43 ID:swelrh+A
前知り合いの人に、ゴミ収集車に巻き込まれて死んだ人いたって話聞いた事あるけど本当だろうか
超疑ったけどマジだって言い張ってた
180大人の名無しさん:2009/04/07(火) 17:42:20 ID:vWhsm+ZC
同情するなら仕事くれ!
181大人の名無しさん:2009/04/07(火) 17:44:20 ID:HBHXrZ4C
>>177
図書館
うちの町のと隣の市のとを何日かおきに
もう半年以上無職(一時期採用された会社あったけど一ヶ月で逃げちゃった)だけど特に
資格とるわけでもなく、ほんとなにやってんだろ自分・・・

先週面接したとこ(結果は10日後くらいとか、でも一人に30人応募とか・・っていまどき普通
だろうけど)と書類送ってるとこ2社の結果待ち状態。早くハッキリしてくれないと次探すのにも
動けないぜ。
182大人の名無しさん:2009/04/07(火) 17:54:29 ID:uuDYWmBl
>>179
知り合いがゴミ収集車の回転盤に足を挟まれて大腿骨折ってた。
だから充分ありえる話かと…
183大人の名無しさん:2009/04/07(火) 18:31:00 ID:FFe591ve
このスレに居ついて半年、地方の中小企業から内定もらった。
正直うれしい!

しかし三ヶ月の試用期間(トライアル)は、手取り10万程度。
それ以降は15万程度からのスタート。
通勤片道1時間半。前年度ボーナス実績なし。休み月4日。
まぁ、応募したときは行く気でいたんだが・・

採否結果待ちの間に知人に頼んでた、パチ屋店員もOKだと・・
アルバイトスタート、手取り20万、数ヵ月後社員へと・・
社員になってもボーナスなし、昇給はあるらしい・・
通勤5分、休み月4日。

もちろん人生最後の転職にしたいのだが、迷ってるぞ・・・
184大人の名無しさん:2009/04/07(火) 19:27:34 ID:uuDYWmBl
俺ならパチ屋で働いて貯金しながら、もっといい就職先を探し続ける。
前者が将来性ある仕事なら別だけど
185大人の名無しさん:2009/04/07(火) 19:48:09 ID:JG6sS7J4
【社会】都内ハローワーク職員「300人近い定員を削りこの事態に対応しろというのはむちゃ」 ハローワーク職員を全国で約300人削減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239009547/
186大人の名無しさん:2009/04/07(火) 19:49:24 ID:09rHkxl+
>183
パチ屋は止めとけ。
若いバイトの兄ちゃん姉ちゃんとうまくやれるのならいいが。
漏れは駄目だった。
あんなドキュンな輪に加われなかった。
187大人の名無しさん:2009/04/07(火) 20:10:34 ID:FFe591ve
>>184>>186
ご意見ありがとう。

定年までやるつもりなら前者。
  (3ヶ月の給料はかなりきつい。)

一時凌ぎでもっと良い所探すなら後者なんだが、
  (行けば生活は楽だが、店の将来不安)

貯金も残り少ないし、みんなの意見聞きたかったんだ。
188大人の名無しさん:2009/04/07(火) 21:00:21 ID:VFRepcG3
パチ屋は規制が厳しくなって他の事業に進出してるね。
企業の体力次第って感じに思える。

ところで糞(嘘)条件の求人ってどうにかしてよ。時間と金の無駄。
悪質であれば受付停止措置とか公表とかして欲しい。

189大人の名無しさん:2009/04/07(火) 21:49:39 ID:HzgE9IYC
外食もパチ屋も業界再編で、体力無いとこはつぶれてるよ。
190大人の名無しさん:2009/04/07(火) 22:13:22 ID:uuDYWmBl
>>188
悪質と言えば35〜50稼げるとか謳ってる軽貨物のオーナードライバー募集だな。
けっこう騙される人いるんだろうな…
191187:2009/04/07(火) 23:03:17 ID:FFe591ve
女房と話し合った結果、
給料の安い前者に行くことにしました。

10年、20年後を考えた結果、
パチ屋ではオッサンの店員は、自分が惨めになりそうだし、
体力面でも不安だし。
最大の理由は、10年後その店が存続してるかどうかですが。

じゃこれが最後のレスになることを祈りつつ、
皆さんの就活も上手くいくよう祈っときます!

いままでありがとね〜〜
192大人の名無しさん:2009/04/07(火) 23:32:46 ID:pvBpIRQ6
>>191
その会社のトライアル実施計画書は確認した?
193大人の名無しさん:2009/04/08(水) 00:02:21 ID:aTOUy9Cf
祈っときます!・・・不吉な台詞だな。
194大人の名無しさん:2009/04/08(水) 00:48:09 ID:LUkRtUv2
しかし10万15万で休み4日ってすごいな
195大人の名無しさん:2009/04/08(水) 01:09:09 ID:LE8c9eBW
トライアルと称して低賃金で働かそうとするブラック企業のやり口じゃないか?
196大人の名無しさん:2009/04/08(水) 01:10:35 ID:LE8c9eBW
軽貨物のオーナードライバー募集=軽トラックのセールス
197大人の名無しさん:2009/04/08(水) 02:56:49 ID:tRUgb6Zy
ハロワで地元で給料もそこそこだと思い、社名を見たらふるさと創生事業
で作った会社で、確か一度も黒字になったことないわ、市長は潰せだか経営
見直しを公約に掲げてたとこだ。
同意見の市議会委員も多数。

正社員でも未来がないとこだよ・・・

いいとこないかな(´;ω;`)
198大人の名無しさん:2009/04/08(水) 07:50:52 ID:DlA+2Gjz
朝の新着チェック終了
199大人の名無しさん:2009/04/08(水) 09:39:01 ID:YBj9hRHU
管理能力も問われる年代って35くらいからかな?
200大人の名無しさん:2009/04/08(水) 10:07:46 ID:sEzjRVKI
俺も低賃金のトライアル雇用で採用されたことあるがブラック臭がプンプンしてたから断ったことあるよ。
トライアル雇用は企業側が求職者の足元を完璧に見て安く使おうとする悪い制度だ。
201大人の名無しさん:2009/04/08(水) 13:44:19 ID:yz+6wsGM
たとえ低賃金でも、
他に採用してくれそうな会社なくて、
生活のために行かなきゃならん奴もいるんだ。@俺
202大人の名無しさん:2009/04/08(水) 17:37:57 ID:+XBHGMMW
さて、10年ぶりに履歴書でも書くか。
203大人の名無しさん :2009/04/08(水) 17:56:44 ID:0+F4yTqa
ん?
204大人の名無しさん:2009/04/08(水) 22:12:43 ID:KHWjT66Q
トライアルは別に補助金がでるから会社側は人件費かけずに
コキ使うことができる
試用期間が終ったらクビをきり
またトライアル制度の利用を繰り返す悪質クソ会社が多い
205大人の名無しさん :2009/04/08(水) 22:23:05 ID:TCIVbyVA
訓練給付だってその分野の試験があって難しいんだってよ
206大人の名無しさん:2009/04/08(水) 23:07:49 ID:yJ/Uba9F
流れぶった切ってすいません。

資本金てどうなの?
関係ないのかな?

1億の会社と7千万だったら同じ感じ?
207大人の名無しさん:2009/04/08(水) 23:30:31 ID:tu4Yfj/m
ハロワ職員のジジィは若い普通以上の容姿の女には親身になって職業相談や紹介してやがって。
俺の質問や問い合わせに適当な受け答えして紹介状だして5分で終了。
あからさまだぞ。
エロジジィ氏ね
208大人の名無しさん:2009/04/08(水) 23:51:35 ID:r+YSjO/o
>>207
どこのハロワだ?言いにくいならかわりにカチわめいてやるぞん。
遠かったら電話で抗議しちゃるわ。

だからキミは頑張ってくらはい(^○^)。
209大人の名無しさん:2009/04/08(水) 23:52:44 ID:r+YSjO/o
>>206
たいして変わりませぬ。気にせずにゴーゴー!!
210大人の名無しさん:2009/04/09(木) 07:43:36 ID:v/+gYRfM
朝の新着チェック終了
211大人の名無しさん:2009/04/09(木) 08:04:05 ID:LSE9uY3H
資本金は関係ないな
大企業は資本金が多いが=労働条件がいいとは限らないからな
212大人の名無しさん:2009/04/09(木) 10:21:09 ID:2qq30Cbo
>>207
ハロワのおっさんなんて、紹介状とハンコもらうくらいしか利用価値ないのに、なぜ怒ってるのか理解できない
213大人の名無しさん:2009/04/09(木) 10:41:23 ID:yq5fRkoB
職業訓練申し込む
     ↓
募集人数15人、訓練期間6ヶ月
応募者120人
     ↓
選考会 面接と筆記試験  
     ↓ 
約1週間後に合否
     ↓ 
「今回は残念でした」


この間約1ヶ月。
  
214大人の名無しさん:2009/04/09(木) 10:43:22 ID:ETO6S3CY
>>212に同意
215大人の名無しさん:2009/04/09(木) 10:47:21 ID:4dmzXvpN
恋じゃない?
216大人の名無しさん:2009/04/09(木) 11:02:23 ID:hqStGSw/
自分も優さしくされたいのか
217大人の名無しさん:2009/04/09(木) 11:04:37 ID:vLeESGwQ
都会のハロワは忙しくて対応がキツイんだね
こっちはもうベタベタさ
218大人の名無しさん:2009/04/09(木) 14:04:48 ID:Kw55xX0f
先週
219大人の名無しさん:2009/04/09(木) 14:07:36 ID:Kw55xX0f
先週フォークリストの免許取りに行って
今週月曜日、運送会社の倉庫内仕分けに応募
さっき採用電話あった。
220大人の名無しさん:2009/04/09(木) 14:14:09 ID:Kw55xX0f
↑リストになってる・・・・リフトね
221大人の名無しさん:2009/04/09(木) 14:24:07 ID:kyHA57nq
俺国公立卒の31歳だが2件目の応募で採用が決まった。
倍率20倍給料25万だった。しっかり働けるか心配だ。
222大人の名無しさん:2009/04/09(木) 14:51:45 ID:MciyYWo1
>>219
頑張れ!
荷上げての走行は出来るだけバックで走れー
223大人の名無しさん:2009/04/09(木) 14:55:42 ID:Kw55xX0f
>>222
ラジャー
224大人の名無しさん:2009/04/09(木) 15:19:22 ID:Y8uqPTx3
さっき本命からお祈りキタ・・・
TW社の求人だが文面お決まりの多数のご応募により・・・
半年無職だがもう採用される気配がしないorz
225大人の名無しさん:2009/04/09(木) 15:25:16 ID:qam+guOF
>>219
フォークって一週間で取れるの?
226大人の名無しさん:2009/04/09(木) 16:02:15 ID:Kw55xX0f
>>225
普通免許保持者で4日。無保持者で5日。
1日8時間くらいの講習でしたが、
実際は交代で練習するので、1日で3・4回(1回で5分くらい)の乗車でした。
同じグループに作業の遅い人がいて、その人は30分かかってましたが・・・

もし取得考えてるなら、早いほうがいいかも・・・
暑さで大変でした。
227大人の名無しさん:2009/04/09(木) 16:07:57 ID:eobED3Jv
>>219
おめでとう。俺も2週間前くらいに取ったけど仕事が無い・・・

>>225
全部で5日で取った。
俺の行った教習所は1日目学科9時から6時くらいまで
残り4日が実技。最終日は午前中のみみたいな感じ
228大人の名無しさん:2009/04/09(木) 16:09:52 ID:eobED3Jv
おっとかぶったぜ
229大人の名無しさん:2009/04/09(木) 16:18:31 ID:Kw55xX0f
>>227
ありがとう!
実を言うと、トライアルなんです。
待遇の良さそうなところは実務経験必要だったり・・

この際、トライアルでもいいから絶望感から脱出したくて・・
230大人の名無しさん:2009/04/09(木) 16:33:18 ID:MKmjgkwL
フォーク取得費用教えて
231大人の名無しさん:2009/04/09(木) 16:35:36 ID:ugkaPLzl
会社負担
232大人の名無しさん:2009/04/09(木) 16:40:26 ID:Kw55xX0f
>>230
5万5千円くらいでした。全国同額かどうかはわかりません。
弁当代も含まれてました。
駅からの送迎バスもありました。
233大人の名無しさん:2009/04/09(木) 16:50:06 ID:eobED3Jv
俺は弁当無しで4万5千円くらい
234大人の名無しさん:2009/04/09(木) 16:56:04 ID:MciyYWo1
フォークて資格だろ?
実技1日
学科1日
だろ?

大型特殊の事言ってんの?
235大人の名無しさん:2009/04/09(木) 17:13:36 ID:Kw55xX0f
>>234
普通の?フォークリフト技能講習だよ。
普通免許なしコース
236大人の名無しさん:2009/04/09(木) 17:40:19 ID:POYzVSxy
都内ハロワ、フォークの求人は少ないですか?
実務経験5年ちょっとの36歳、難しいかな
237大人の名無しさん:2009/04/09(木) 17:56:23 ID:Y0Udva+O
まだまだ あきらめずに頑張りましょ
238大人の名無しさん:2009/04/09(木) 17:59:48 ID:ugkaPLzl
超デカイコンテナ運んでるフォークに一度乗ってみたいな
239大人の名無しさん:2009/04/09(木) 18:05:04 ID:Kw55xX0f
>>238
やっぱリフト乗り始めたら楽しいの?
トラックの積み込みや積み下ろしもあるみたいで、怖いよ。

リーチで狭いとこでの作業もあるみたいだったし・・ビビリ過ぎ?
240大人の名無しさん:2009/04/09(木) 18:20:03 ID:OYnakYRp
お金に余裕がなるなら、大型特殊を先にとっておくという手もある。

講習時間の短縮と講習代金の圧縮ができるからな。
4時間ぐらい練習してから、免許試験場で取るのが安上がり。

大型特殊をとっておくと、公道でナンバーの付いたリフトとか運転で
きるので意外と使えるかもね。


241大人の名無しさん:2009/04/09(木) 19:33:20 ID:JKyo1/lH
大型って難しいですか?
普通免許持ちです。
242大人の名無しさん:2009/04/09(木) 19:47:44 ID:4s+pFgxP
>>236
実務経験5年で都内で36歳なら余裕だろうね
ただ最近の流れから必ずしも正規雇用とは限らない
派遣や契約の求人も目につくよ

>>238
JRの貨物ターミナルにあるようなやつか

>>239
楽しい楽しくないの問題じゃないと思うぞ
ただリーチ(プラッター)ができると活躍の場が広がるのは事実だ

>>240
建設系なら大特→リフトだろうね
他の重機系資格を取るときに有利に働くからね
物流系はどうだろう
大特があれば公道走行ができるがあまり役に立たない印象がある
リフト資格でどんな仕事をしたいのか決めて資格をとるべきだろうね
30代なら回り道をしている時間はないはずだよ
243大人の名無しさん:2009/04/09(木) 20:07:38 ID:4s+pFgxP
>>241
大型って大型免許か
だったら難しくなってしまった(いろいろな意味で)
法令改正が原因だ
以前は普段4トン車乗ってる人が試験場一発試験で取ったものだ
試験車両も5-6トン車で今の中型車が大型だったんだ
今の試験車両は10トン車でしかも仮免制度ができて路上試験も課された
つまり試験場だと一発試験ではなく二発試験
じゃあ教習所で取ろうにも大型教習をやめたところが多いんだ
まさに激減だ 特に東京や大阪のような大都市部だと壊滅的といっていい
10トンの教習車導入とコースの改修で億単位の投資になっちゃうからなんだ
地方合宿で短期集中で取ってくるのが現実的だよ 
地方の教習所は都会から教習生を呼ぼうと積極投資にでているところもあるからね
費用は時期と施設で異なるが30-35万位のところが多い

244大人の名無しさん:2009/04/09(木) 20:11:53 ID:JKyo1/lH
>>243
ありがとう。
厳しいね。
10トンか…
245大人の名無しさん:2009/04/09(木) 20:49:01 ID:fZf4YL4C
詳しくは[後は野となれ山となれ][検索]
246大人の名無しさん:2009/04/09(木) 21:16:10 ID:OYnakYRp
>>241

悪いことは言わないから教習所に行きなさい。

243氏の言われるとおりだよ。
普通車からだと

仮免許→大型で路上運転(最低10時間)→本免許

なので、大型トラックを持っていて乗れる人が身近に居ないとまず
不可能。

247大人の名無しさん:2009/04/09(木) 21:23:56 ID:ZHiX3piX
朝から高校生に混じって自転車で数キロ離れたハロワまで
駐車場が狭いから車だと停められないのよ
普段車ばっかり乗ってるから疲れて運動不足を実感
高校生の倍は生きてるのに社会人一年生にもなってない悲哀を感じつつ職探し
あー、愚痴か溜め息しか出ない
248大人の名無しさん:2009/04/09(木) 22:30:50 ID:9OElA2Hd
駄目だ・・・不採用。
警備員に行くしかない・・・
もう心が折れた・・・
249大人の名無しさん:2009/04/09(木) 22:37:01 ID:5RGV4TYl
その警備員すら倍率が高かったりしてなw
250大人の名無しさん:2009/04/09(木) 23:02:54 ID:iNTG7ktF
契約社員で働いてる時、フォークと玉掛の免許取りたいって言ったら
「女性だから」という理由で取らせてもらえなかった
当時一緒に働いてた男の子たちは費用会社持ちで取りに行ってたのに…
今から自腹で免許取ったとしても、年齢・性別を理由に採用はされないんだろうなーw
251大人の名無しさん:2009/04/09(木) 23:37:31 ID:Y8uqPTx3
俺36歳大型・大特・牽引・フォーク・二種以外ほぼ
すべて免許持ってるがいまだに無職・・・
書類選考も10社以上お祈り・・・
普通に働きたい!!
252大人の名無しさん:2009/04/09(木) 23:37:49 ID:loaNLuZI
小型移動式クレーンと玉掛け取ってユニック車なんかどお?
そんなに金も時間も掛からないし、結構便利な免許だよ
最近は女の子の運転手とかも多くなった
253大人の名無しさん:2009/04/09(木) 23:40:14 ID:loaNLuZI
>>251
その文面だと普通免許くらいしか持ってない様に見えるけど・・・・
254大人の名無しさん:2009/04/09(木) 23:41:27 ID:Y4djMhiI
みなさん生涯の仕事として探してるのですか?
255大人の名無しさん:2009/04/09(木) 23:46:37 ID:MciyYWo1
トラック運転手て皆どう思う?



大きくなるとなるほどセンスも居るが…
256大人の名無しさん:2009/04/09(木) 23:46:49 ID:x7E0jcyo
今30代だと今度転職は更に厳しいだろうから、
今回が最後だと思ってるよ。
257大人の名無しさん:2009/04/09(木) 23:49:23 ID:MciyYWo1
ご飯食べれば何でもいいか?
258大人の名無しさん:2009/04/10(金) 00:19:50 ID:lioecenb
女房に迷惑かけずに、将来の心配もさせずにすむのなら・・・
259大人の名無しさん:2009/04/10(金) 00:53:39 ID:jNkQ7X4H
女性が社会に進出しすぎてるから仕事が無いんだ。
女は働くな。
260大人の名無しさん:2009/04/10(金) 01:01:34 ID:Csi9txyj
俺にはトラック運転手は無理だと思う。

晩酌も出来ない。
長距離だと、クルマで寝なきゃならないことも多かろうし。
どんだけ眠くても風邪ひいてても、そーそー休めないだろうし。
積荷にもよるが、積み降ろしの荷役作業も大変だろうし。
本当に大変な仕事だと思う。

しかし、ローリーみたいな液モノの運転手は狙い目かもしれんな。
長距離はあまり無いだろうし、積み降ろしもポンプがやってくれるし。
261大人の名無しさん:2009/04/10(金) 01:08:09 ID:kQwQMlaZ
>>260
確か危険物取扱の免許も必要だったよ。
毒物の免許とか。
262大人の名無しさん:2009/04/10(金) 02:13:12 ID:OB6NtYNE
>>251
頭使う資格やないやん。ないよりましやけど、そんなん土方やん。
263大人の名無しさん:2009/04/10(金) 03:06:16 ID:qjYY2vjP
宅建取って、賃貸住宅会社勤めるのはどうですか?しょっちゅう募集してるし
264大人の名無しさん:2009/04/10(金) 07:28:02 ID:/tziR6iM
>>212

場所によるだろうね。
若い職員が多くいるハロワを利用したほうがいいと
思う。接し方も丁寧だし嫌な思いをしたことがない。
若い女の職員が対応しているところもあるよ。
265悪質企業:2009/04/10(金) 09:01:55 ID:It5HH7/l
■誘致企業と警察の黒い癒着■

鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに
対する疑惑を書いたホームページを作った。

リコーマイクロエレクトロニクスはすぐに鳥取警察署に連絡をした。
警察は成人の僕でなく父親を呼び出し

「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。

強制入院だと不祥事を表沙汰にせず処理できる。
この時はホームページ閉鎖の脅しにすぎなかったようだが・・・

鳥取市で誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスの機嫌を損ねると怖い。
266大人の名無しさん:2009/04/10(金) 10:23:10 ID:GsIrA6TW
お祈りキタ・・・
ところがなぜかビール券も同封されてたよ。
交通費のつもりかな??
267大人の名無しさん:2009/04/10(金) 10:30:01 ID:v/FHJW4n
FXがあるじゃないか
お前ら!
268大人の名無しさん:2009/04/10(金) 10:31:29 ID:1Gjc7ix8
雇い止め語ろう 「くびくびカフェ」オープン 京大で座り込みの非常勤職員

 京都大の非常勤職員が最長5年で「雇い止め」となる制度の撤廃を求める京大時間雇用職員組合
 「ユニオン・エクスタシー」は9日、2月から座り込みを続ける京大時計台前(京都市左京区)の
 テント村「くびきりアイランド」を改装し、「くびくびカフェ」をオープンさせた。カンパ制で
 コーヒーなどを提供する交流スペースとする予定で、「誰でも来られるようにオシャレにした。
 多くの人を巻き込んだ運動にしたい」としている。
269大人の名無しさん:2009/04/10(金) 11:31:53 ID:kiqzhvC8
>>266
えーすごい
珍しいね
270大人の名無しさん:2009/04/10(金) 11:37:34 ID:1Gjc7ix8
>>266
@ お前の価値はビール券1枚分だよ
A まぁこれでビール買って嫌なこと忘れろよ
271大人の名無しさん:2009/04/10(金) 13:23:26 ID:nAgM7OGs
おれも不採用通知のとき 500円のテレカはいってたことがあった
でも何十社受けてそんなものをもらったのはその1社だけだったよ
そういった気遣いしてくれる会社にはいりたい
272大人の名無しさん:2009/04/10(金) 14:54:34 ID:JjEb/nwN
会社が保険料払ってなかった…残金30万…
もはや俺には選択肢が樹海か刑務所しかない気がしてきた
273大人の名無しさん:2009/04/10(金) 15:01:27 ID:IJqVK7gr
雇用保険なら2年遡って払えるんじゃなかったか?
それとも制度変わってる?
274大人の名無しさん:2009/04/10(金) 15:05:59 ID:HrzUM+Lc
>>272があぶない!
とりあえずハローワークに相談に行くんだ!
275大人の名無しさん:2009/04/10(金) 15:50:35 ID:JjEb/nwN
気晴らしに公園に散歩に来てみた。
不思議と外出したらまだ何とかなりそうな気がしてきた。
ダメ元で明日ハローワーク行って相談してみる。
276大人の名無しさん:2009/04/10(金) 16:29:15 ID:BtibDVM7
>>275
いいね! ポジィティブシンキング。
277大人の名無しさん:2009/04/10(金) 17:10:58 ID:Mlh4zmc3
>>259
だよな。
母子家庭や高齢独女のやつならわかるけど、
既婚で、子供いながら、結構な良案件かっさらってく女多い。
んで、世帯収入合わせて700〜1000万とか・・・
旦那が失業してるのか、子供が何人もいるのに本当に稼ぎが少なすぎるならしょうがないんだけどさ。
2chじゃないけど、まじでもっと自重する流れになってほしいよな。
おいしいことを手放す輩なんていないだろうから、無理だろうけどw
278大人の名無しさん:2009/04/10(金) 17:16:37 ID:Mlh4zmc3
働いてる一部の女の意見を聞いてみると、
だいたい、自宅の姑と一緒にいたくないからとか
仕事(主に一般事務など)が楽しいとか、(まったりお菓子食べながら自席でデスクワークだし)
不倫の口実とか、家事が嫌い(自宅にいるのが嫌)とか、
好きな化粧品や服買いたいからとかそんな理由で働いてるやつばかり。
男ほどせっぱつまってないっつーかさぁ

女ってこととか、たまたま綺麗に生まれてきたとか、
生まれが比較的金持ちで留学してたとかで、
優遇されて、公務員とか、良質事務とか、結構なマッタリ就職先きめこんでやんの。
女ってことで、男の職場では(今はセクハラが減ったから)悪いようにされない場合も多いし得だよな。
279大人の名無しさん:2009/04/10(金) 17:20:58 ID:Mlh4zmc3
で、極めつけは、それでも「金がない」とかぬかす貪欲な奴がいて、殺意すら覚える。
そういう女に限って、何気に旦那は、たいそうな車もってるし、
女も軽自動車だけど新車買い換えてるペースが異様に早く、全く説得力がないだわぁ。

世の中どうなってんだよ
もう少し、同じくらいの質の案件をまんべんなく
男にも、回すように取り締まってほしいもんだわ。

働くのは、男が優遇されてるとか言われてるけど、
そんなん、一流企業の出世コースの一部だけじゃん。
そこからあぶれたら、女のが生きやすすぎ。
280大人の名無しさん:2009/04/10(金) 17:29:54 ID:XW3NBtOO
>>227
同意
それも努力してスキルを積んで来てる女ならば努力の結果として認めるが
独身時代も結婚までの腰掛け程度の気持ちで働いてた奴に美味しい仕事持ってかれるとやる気なくなる
切羽詰まってバイトでもしようと面接に行くと小遣い稼ぎ実家住まいの学生ばかり
そんな時学生ばかりが採用されて本当に生活困ってる奴が採用されないのも同じこと
281大人の名無しさん:2009/04/10(金) 17:30:35 ID:S3QtKEbp
            ∧,,∧
           (´・ω・)    フーン・・
       ____(____)__
      / \    旦   __\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
            _∧,,∧
       ___( ( ´・ω・)___ フゥ・・・
      / \    ̄旦 ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
           _________
.         /             /
 ..ギャァーー!!!! /             /
  アッチー!!!! /             /
 __      /             /   バタンッ!
(__()、;.o:。 /_________/
    ゚*・/ \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※.| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
282大人の名無しさん:2009/04/10(金) 17:40:51 ID:awKTDcDC
どの職種でも最低賃金が月20万円なら良いのに。
10万とかじゃ無理。
別に30万とか50万とかでなくて良いから、高低の差を減らしてほしい。
283大人の名無しさん:2009/04/10(金) 18:01:57 ID:Qrqz6epv
>>281
不覚にも吹いたw

>>282
格差社会だから無理だね。そもそも頑張った奴が多く貰えないのはおかしい。
つまり最低賃金を上げればいいんだよね。しかも年功序列を最低賃金にすりゃいい
284大人の名無しさん:2009/04/10(金) 18:51:20 ID:ryHHZ1i9
>>281
まるでドリフだな
285大人の名無しさん:2009/04/10(金) 18:55:01 ID:1bB7EiFe
彼氏の勤めてた会社が不況のあおりを受けて倒産→彼氏うつ病発症
だから、支えるためにも男性並みに稼げるような職に就きたい
…と思ったけど、そんなのかえって男のプライド傷つけるだけなのかもしれないね

ま、何のとりえもない年増女にそんな好条件の仕事ないんだけどさw
286大人の名無しさん:2009/04/10(金) 19:09:45 ID:2bEFjRfF
ハロワ経由で35才以下を採用すると企業に助成金が出るって本当ですか?
287大人の名無しさん:2009/04/10(金) 19:11:12 ID:yp5ozLKM
【雇用機会】ルポ・ハローワーク:「求職中」の若者に希望はあるのか(J-CAST)[09/04/08]

東京都千代田区にあるハローワーク飯田橋や「東京しごとセンター」には仕事を求める若者が詰めかけて
いた。5か月で30社、すべて落ちた男性、「面接まで行けば良いほう」と漏らす女性…。状況は想像以上
に 厳しく、「当たらないクジを引いているみたい」と漏らす人もいた。

◆5か月で30社応募、すべて落ちた

2009年4月7日。仕事を求めてここに出入りする若者たちの「いま」を取材した。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239287212/

▽ソース:J-CASTニュース (2009/04/08)
http://www.j-cast.com/2009/04/08039087.html
288大人の名無しさん:2009/04/10(金) 19:27:52 ID:9m+TP3q1
>>285
気持ちは素直に嬉しいと思うけど、俺だったらそういうことさせたくはないなぁ。

ちなみに俺の場合は勤めてた会社の倒産が決まったとき、
そのことを彼女に伝えたら、すぐ他に男作って俺を捨てたぜ?w
まぁ、ある意味正解かも知れないけどさw

あんた、頑張んなよ。

289大人の名無しさん:2009/04/10(金) 20:31:02 ID:GoxVa96X
採否通知がメール便で来たんだが、最近はあたりまえなのか?
不採用なのもあるけど、すげー馬鹿にされた気持ちになるんだけど。
最低限、普通郵便で送るのが礼儀ではないのか?
290大人の名無しさん:2009/04/10(金) 20:36:00 ID:TIXSl2rC
返ってくるだけまし、ハローワークの企業に常識求めたらだめ
291大人の名無しさん:2009/04/10(金) 20:36:48 ID:T1bIMvdz
ハロワ行ってあんなに職があるのになんでブーブー言ってるのか分かったよ
面接すらたどり着けねーなw
俺にはDOMOの方がいいわ
292236:2009/04/10(金) 21:10:40 ID:mreV+UsZ
>>242
実務経験5年ですが、社員以外にバイトや派遣をこれまで20社ほどやってますw
旅が好きで、4ヶ月ほど働いたら辞めて旅に出る、といった生き方をしてました
1年とか4年弱働いた会社もありましたが・・余裕ではないでしょうねぇ・・
293大人の名無しさん:2009/04/10(金) 21:45:04 ID:301mn6JR
>>289
送り主からしたら、ちゃんと届いたかわかるから便利なんじゃないのかな。
俺は普通郵便より信用してるけど。
294大人の名無しさん:2009/04/10(金) 21:49:27 ID:BtibDVM7
今日の面接は好感触で終わった後、面接官に出口まで見送ってもらい「ありがとう」って笑顔で優しく言ってもらった。
これであっさりとお祈りだったら死ねる
295大人の名無しさん:2009/04/10(金) 22:29:58 ID:TIXSl2rC
それで死んでたら、何回死ななければならんのだ、まだまだ甘いよ、そんな考え
296大人の名無しさん:2009/04/10(金) 22:32:57 ID:QAiNiIlo
>293
ヤマトのメール便=年賀状配達のバイトぐらい同等な気がする。
バーコード読み取って知りませんって言えば済む話だし。
297大人の名無しさん:2009/04/10(金) 23:36:31 ID:e58PgbfA
最近のミンティアのCM好き。
298大人の名無しさん:2009/04/10(金) 23:37:16 ID:lioecenb
のーぞのーぞのぞみー
299大人の名無しさん:2009/04/11(土) 00:01:55 ID:A+gJNTbv
今日は朝10時から面接だった。そこそこの手応えだった
月曜日は失業保険の初回認定日。求職活動実績を満たしているから振り込みが楽しみだ。
300大人の名無しさん:2009/04/11(土) 00:02:09 ID:ML38aDha
メール便の実情はヤマトベースでバイトすればわかるよ。
俺だったら履歴書等重要書類なら利用しないな。
301大人の名無しさん:2009/04/11(土) 00:33:58 ID:gL6svr2U
>>300
暗に「当社にとって、貴方の履歴書は重要書類ではありません」と言われてるってことかw
302大人の名無しさん:2009/04/11(土) 00:40:44 ID:UN5KmhRo
300

扱いは糞だな。
○川も
303大人の名無しさん:2009/04/11(土) 01:11:24 ID:T1KQaoMa
些細だけどクリアファイルに履歴書・職務経歴書・紹介状・添え状と
入れて140円払って送ってるのに、履歴書・職務経歴書・お祈り状を
折って90円で返却されるのも嫌だ。

・・・あぁ、こんなことでイラつくorz・・・
304大人の名無しさん:2009/04/11(土) 01:12:41 ID:igiuDuTn
ここの書き込を鵜呑みにしないように。
ヤフオクでクロネコメール便で送ったり送ってもらったりを300回以上は
してるが事故にあったことはない

305大人の名無しさん:2009/04/11(土) 01:16:53 ID:N1K5bHXK
オレ詐欺も利用するぐらいだしな
306大人の名無しさん:2009/04/11(土) 02:46:30 ID:yVofTyi9
>>294
不採用のサインわかりますか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1228208472/

307大人の名無しさん:2009/04/11(土) 05:49:52 ID:CN7DAIuA
メール便、届くのにえらく日数かかるんだよな。
同じ県内なのに3,4日とかアホかと。
ダメならダメって早く教えてほしいよ
308大人の名無しさん:2009/04/11(土) 11:37:28 ID:c/RimtLL
>>303
いつもは窓口発送だけど
土曜日だから120円切手貼ってポスト投函した
職務経歴書は入れてないけど140円だっけ?
309大人の名無しさん:2009/04/11(土) 11:45:17 ID:ML38aDha
ベースバイト経験者だが
選別機かけてプラコン(段ボール)で地域別に選別
カゴ車でまとめてSDさんの元。大体こんな感じだが
とにかく取り扱われかたが雑!投げる&どっさり積み重ねる
大きさと形や厚み、あと運が悪いと選別機に挟まって破損・・・
なんてこともある。
310大人の名無しさん:2009/04/11(土) 11:57:40 ID:39KPZCGz
>>309
○川もバイトが選別…
SDも路線もバイト
投げる放るは当たり前。
運が悪いとコンベァゲテ物の荷物と流れたり間違って乗り越したり…後はSDが配達をきちんとするか次第。
311大人の名無しさん:2009/04/11(土) 12:21:56 ID:ML38aDha
佐○も同じなんだ・・・
でもベースバイト案外楽しかったな。重労働だけど。
今朝またお祈りきたから週明けから就活リスタート。
312大人の名無しさん:2009/04/11(土) 12:34:58 ID:kQCkiSOZ
今から出かけるトコの近くに応募先があるんだけど、切手はらずにポストに入れてもOKかな?
313大人の名無しさん:2009/04/11(土) 12:36:06 ID:se51tf9M
>>312
そんなの全然オッケーっしょ。
何がいけないかが分からない。届きゃいいんだし。
314大人の名無しさん:2009/04/11(土) 12:47:59 ID:DfhU/7ab
>>312
会社からしてみりゃ、「うおっ、届けに来たのか」って感じだな。
おkだと思うけど、どうせなら受付か担当の人にでも渡せば?w
315大人の名無しさん:2009/04/11(土) 12:53:47 ID:kQCkiSOZ
>>313-314
サンクス。胸はって入れてくる。
会社休みのはずなのでポスト。
316大人の名無しさん:2009/04/11(土) 16:51:08 ID:aAqn+YGz
直接ポストは良くないんじゃないかなぁ…
受付とかに直接届けるならわかるけど
317大人の名無しさん:2009/04/11(土) 17:34:15 ID:Zf9b3Awh
>301
確かに日付入れてるから廃棄するだけのもんだからな。
でも、最低限の礼儀があっていいと思う。
318大人の名無しさん:2009/04/11(土) 17:39:51 ID:Zf9b3Awh
>303
漏れもそう思う。
どうせ捨てるんだろ!って感じだよね。

>307
そうそう。
こっちの事をなんも考えてないよね。

面接で27の兄ちゃんと一緒になって、折りたたんだ履歴書封筒から出してたよ。
受かったんかなーあの兄ちゃん。
319大人の名無しさん:2009/04/11(土) 18:07:23 ID:SFK1h928
ナニを思ってたのか最近まで履歴書を封筒に入れず、ファイルに挟んで
面接の時直に鞄から出して相手に渡してた、折り目なしの真っ直ぐな履歴書
かなり非常識だと今は思うが、それで何社かは採用されてた
320大人の名無しさん:2009/04/11(土) 19:58:59 ID:g3h9pKXk
>>319
履歴書って前もって郵送しないの?
321大人の名無しさん:2009/04/11(土) 20:02:48 ID:wRvYsuyF
別にそれ悪くないんじゃないか。非常識じゃないと思うぞ。
322大人の名無しさん:2009/04/11(土) 21:32:26 ID:Zf9b3Awh
>319
普通そうじゃないの?

>320
そんな所、書類選考でお祈りされるだけ。
随時面接以外無理。
323大人の名無しさん:2009/04/11(土) 21:33:48 ID:GmxOLFgt
>>319 それってなにげに丁寧じゃないかな
324大人の名無しさん:2009/04/11(土) 21:45:51 ID:GmxOLFgt
>>285

遅レスだけど、あなたみたいな女性は応援するよ。
いつか報われてほしいな

ちなみに、彼氏のは「鬱病」というより、
おそらく「抑うつ状態」「仮面うつ」の可能性のが大きいかも
それなら、状態が好転すれば、だいたいはすぐ治る症状だよ。
今は時期が悪いから難しいと思うけど・・・
325大人の名無しさん:2009/04/11(土) 21:55:22 ID:iUNBmiec
欝の症状出てるんなら
病傷手当貰わないと損だぜ
2年はもらえる
326大人の名無しさん:2009/04/11(土) 21:55:55 ID:sUpqXoZ9
封筒なんかには入れません
327大人の名無しさん:2009/04/11(土) 22:19:08 ID:aZdATkAu
自分も封筒なんかにはいれないな
クリアファイルに入れて(折り目がつかないようにね)
とりだして相手にわたすよ
非常識って感じる人もいるんだ
328大人の名無しさん:2009/04/11(土) 23:48:42 ID:Cfnf44Vk
俺は面接の場の状況によって封筒に入れて渡すか
クリアファイルからだして渡すか変えてるけど。
封筒に入れて渡して、封筒だけ返されたりもするけど。
329大人の名無しさん:2009/04/12(日) 00:05:22 ID:jrCthNDf
貴殿の今後の活躍をお祈りしてます?

1円玉より軽くてうすっぺらな祈りだな
330大人の名無しさん:2009/04/12(日) 00:07:56 ID:zr4zf08H
履歴書郵送する所なんてよっぽど経歴に自信が無いと無理だよね
履歴書なんか送らずに自信に満ちたA4サイズの仁王立ち写真を
送った方が面接まで漕ぎ着けそう
331大人の名無しさん:2009/04/12(日) 02:41:08 ID:T0uMSu8s
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、 現在33歳なんですが
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  こちらの求人に応募できますでしょうか
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いえ、今はなにもしていません
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   難しいですか、そうですか、わかりました
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    どうもありがとうございました
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
332大人の名無しさん:2009/04/12(日) 03:05:23 ID:TFHNqwEw
昔みたいに何歳〜何歳まで明記してくれるほうが良いよね
333大人の名無しさん:2009/04/12(日) 03:51:38 ID:zSInMWlS
333
334大人の名無しさん:2009/04/12(日) 06:43:32 ID:ZZn/4NFs
>>332
男性を募集しているのか女性を募集しているのかも書いてもらえると
分かりやすいんだけどね。
335大人の名無しさん:2009/04/12(日) 10:42:08 ID:x+D7ruwD
まぁきちんと書き込みしてくれないと食い違いみたいのはかなりあるよね。性別年齢制限などは必ず明記しないと一日一日を無駄にしちゃうね。
336大人の名無しさん:2009/04/12(日) 11:44:53 ID:ZZn/4NFs
面接に呼んでおいて男性は採用しないと言うのは止めてほしい。
せめて電話をかけたときに言ってほしいよ。
交通費だってタダじゃないんだから。
337大人の名無しさん:2009/04/12(日) 11:51:11 ID:QnvEoI6w
>>336
それは勘弁してもらいたいよな。
ハロワの職員に電話してもらうとき男は応募できるか確認してもらえますかと言ったら
ハロワが男女雇用均等法を推奨しているから、それはできないと言われたな。
どんだけ融通きかないんだよ。
338大人の名無しさん:2009/04/12(日) 12:22:39 ID:6x59zEAc
ハロワの求人票も年齢差別撤廃のキレイごとのために、年齢不問の求人が増えたが
面接行っても結局年齢で落とされるんだもんな
差別と区別の違いがわからない、どこかの馬鹿が考えた制度で苦労するわ
339大人の名無しさん:2009/04/12(日) 13:42:22 ID:088BndLm
340大人の名無しさん:2009/04/12(日) 14:06:20 ID:Pc5D7rhe
うは、、今起きた!
今日こそは気合入れてハロワ行ってくるわ
341大人の名無しさん:2009/04/12(日) 14:14:01 ID:id460Hje
>>340
悪いことはいわん、今日はやめておけ。
しかも気合なんて入れてったら…
342大人の名無しさん:2009/04/12(日) 14:14:20 ID:fWOPPmKc
仕事て何だ?

金がいい仕事?

プライベートの時間が持てる仕事?
自分を高める為に仕事する?

俺は何がしたいかわからなくなってきた…

やっぱ「金」が一番のような気がしてきた。
343大人の名無しさん:2009/04/12(日) 14:15:07 ID:1Ot8TJEp
>>340
もちつけ
今日は日曜日だ
344大人の名無しさん:2009/04/12(日) 14:28:49 ID:+EGWXxpm
>>340
もう出かけたのか?
報告待ってます。
345大人の名無しさん:2009/04/12(日) 14:41:48 ID:h1xGQVeJ
よし、おれもハロワいってくる
346大人の名無しさん:2009/04/12(日) 14:59:51 ID:Fqmr9zab
よしおれも!
347大人の名無しさん:2009/04/12(日) 15:01:46 ID:B8ShIlqa
使えないクズばっかだな
348大人の名無しさん:2009/04/12(日) 15:10:26 ID:Wi6mcTOx
男か女か募集は絶対にハロワの時点で聞かなきゃだめだよ!
349大人の名無しさん:2009/04/12(日) 15:51:09 ID:vkxoN2fX
一般事務なら女性の仕事ですよ
お茶・コピー取りと書いてあったらまずまちがいない 
経験不問でも
350大人の名無しさん:2009/04/12(日) 16:27:33 ID:coe2xKAJ
ハローワークに通う社長
351大人の名無しさん:2009/04/12(日) 16:28:26 ID:coe2xKAJ
ハローワークで臨時採用される覇権
352大人の名無しさん:2009/04/12(日) 16:56:00 ID:2MdhsaK8
お茶、コピー取りなんてマンガみたいな募集今更あるのか?
353大人の名無しさん:2009/04/12(日) 17:27:19 ID:fWOPPmKc
>>352
ないな。
簡単なエクセル、ワードだな。
354大人の名無しさん:2009/04/12(日) 17:36:26 ID:SVeVACwL
プログラマーいます?
趣味でC言語、JAVA、C#弄ってたけど、
経験なしで採用されますかね?
コードはそこそこ書けると思うんですが…
355大人の名無しさん:2009/04/12(日) 17:44:53 ID:CzDD4OSd
>>352
うちの方は田舎だからか、結構見るよ
パソコンはできなくても可、とか
356大人の名無しさん:2009/04/12(日) 17:50:38 ID:VPTZ7J4Y
C++が趣味の人
357大人の名無しさん:2009/04/12(日) 17:57:19 ID:KnhFgyfp
この仕事イイかも。って思ったら……

[資]20〜30代のスタッフ活躍中
[資]20代前半〜30代の方まで多数活躍中
[資]女性スタッフ大活躍中です!!

こんなんばっか。くそうくそう。
358大人の名無しさん:2009/04/12(日) 18:44:51 ID:vkxoN2fX
誰でもできる簡単・楽な仕事なら賃金が安く済む若いひとや女性優先して採用するらしい

年食った男は最初おとなしくても、すぐに給与の安さに不満がでると思われるらしい
359大人の名無しさん:2009/04/12(日) 18:57:36 ID:bsdXDnNM
今日の新聞の求人広告3枚、マジ不況なのね…月に23万貰えるバイト辞めて
就職活動始めようとしてるけど、不安になってきた
360大人の名無しさん:2009/04/12(日) 19:08:05 ID:n8Q8XN38
月23万のバイトなら続ければいいじゃん
で、景気がよくなってきたら職探せば?
361大人の名無しさん:2009/04/12(日) 19:13:10 ID:4ljMB6gg
>>354
今の時世、言語そのものは学生でも知ってる者が多いから、
アドバンテージにはなり難いな。
30歳以上で実務未経験だとかなり厳しいと思われる。

もし書いたsourceに自信があるなら面接のとき持参したほうが良い。
362285:2009/04/12(日) 20:06:11 ID:7HwvCjRn
>>288 >>324-325
レスありがとう
会社の倒産が約1年前、その前から過労で不眠が続いてたから
会社(ブラック零細)が潰れてなかったら確実に過労死してたと思う
そう考えると、早々に倒産してくれたことに感謝、かな

現状転職厳しいけど、ここの皆さんは焦ってブラックへの切符をつかまれないよう…
仕事が決まっても、精神と身体壊したら元も子もありませんから
スレチ失礼しました
363大人の名無しさん:2009/04/12(日) 20:07:33 ID:HPWF/RTr
>>346
どうぞどうぞ
364大人の名無しさん:2009/04/12(日) 20:45:36 ID:2MdhsaK8
金曜日に応募書類送ったとこから面接の日取りの連絡きた。
かたやその前の週の金曜に送ったとこからままだ何の反応もナシ。
ダメなんだろうけど、ダメならダメで早いとこ連絡くれってんだよ。
365大人の名無しさん:2009/04/12(日) 21:54:43 ID:1M97XLae
そういや何の音沙汰もない会社あったけどどうなったんだろう
ハロワに一応聞いてみた方がいいのかな
366大人の名無しさん:2009/04/12(日) 22:02:25 ID:h1xGQVeJ
面接日の知らせすらなく3週間後くらいに履歴書送り返してきた所ならあったなw
まぁそういう所と縁が出来なくて良かったと思うべきなんだろう
367大人の名無しさん:2009/04/12(日) 22:11:11 ID:Wi6mcTOx
音沙汰ない所は100%駄目なんです。
368大人の名無しさん:2009/04/12(日) 22:11:52 ID:HPWF/RTr
>>365
似たようなトコをハロワに聞いたら18人応募で18人選考中と言われた。
先方が何もしてないっぽい。
369大人の名無しさん:2009/04/12(日) 22:17:44 ID:5+xrgfiu
いや〜なんつうか…

30代にもなると周りから、そろそろ結婚云々…なんて話を振られることが多いが
結婚はおろか恋愛もど〜でもよくなっちゃったな!
たとえ就職できても仕事以外の時間にまで他人(彼女)に気を遣いたくない!1人で気楽に過ごしたい!
自分のことで精一杯!になっちゃったな〜。

デートの時でも何でも女は基本的に受身だから楽チンだよな。
男なんかエスコートして、おごって、喋るにもいちいち考えて話題を提供して…あ〜うぜえ!

これからの人生、自分のことで精一杯だホント。
休日は本屋で立ち読みでもして、そのあと焼き鳥屋で瓶ビール…そういう過ごし方が最高だ。
370大人の名無しさん:2009/04/12(日) 22:33:15 ID:+EGWXxpm
>>369
一人暮らしで大病を患うと、少しは考え方変わるかもしれん
371大人の名無しさん:2009/04/12(日) 23:41:20 ID:1M97XLae
>>368
履歴書とかどうなってるんだろうか…
もう自分もコピーした求人票自体ないんだけどw
いい加減な会社はコワいなぁ
372大人の名無しさん:2009/04/13(月) 00:01:44 ID:Mr4K6BQh
これまでに2人、親友が事故や自殺で亡くなったんだが
ほんと突然いなくなるんだよな。「じゃあ、またな」って別れて
しばらくしたら棺おけの中に白い着物着て寝てるんだよ。

死ぬって「じゃあ、またな」くらいの事なんじゃないかと思うように
なってきた。仲間にも恵まれて、失業はしてるけど今が人生で
一番良い時期なような気がするな。

373大人の名無しさん:2009/04/13(月) 00:43:48 ID:Irwarcz+
職場の人が倒れて死んだけど、仕事との因果関係を立証出来ない。
哀れだ。その親はもっと哀れに見えた。
374大人の名無しさん:2009/04/13(月) 01:11:56 ID:oImzaq8p
死にたくネーヨー;;
375大人の名無しさん:2009/04/13(月) 01:24:40 ID:V2SUVqGk
さっきまでシティアイデム見てた。
妥協して2社ほどマークした。
では、おやすみ。
376大人の名無しさん:2009/04/13(月) 01:41:08 ID:d5TsNLWx
さて今日から新しい会社だ。
挨拶考えたり、職場の人間、雰囲気、通勤時の道路状況などなど、
考えてたら眠れませ〜〜ん
377大人の名無しさん:2009/04/13(月) 01:56:42 ID:S02ZJQQb
朝の朝礼が変態チックな所ってやだよね
378大人の名無しさん:2009/04/13(月) 02:14:42 ID:OngShScH
>>377
あるある。
前に朝6時に面接って言われて行ったらでっかい駐車場でまあるくなって応援団みたいにやってたわ
379大人の名無しさん:2009/04/13(月) 03:27:30 ID:zT5hPBdm
面接で喫茶店を指定されたんだけど相手の顔を知らないし早めに行くから先につくと思うんだけどこういう場合コーヒーとか飲んで待ってるだけでいいの
380大人の名無しさん:2009/04/13(月) 05:06:16 ID:oImzaq8p
以前、派遣の面接受けたとき、場所を相手の出先に合わせて全然勤務地と関係ない
とこに呼び出された。時間を指定してきたのに相手の面接官は遅刻、しかも連絡なし。

やっぱり派遣会社の営業って常識ないと感じました。
381大人の名無しさん:2009/04/13(月) 07:10:32 ID:Zcqo3Z3a
33歳今まで培った物一切なし
まだ希望はありますかね?
382大人の名無しさん:2009/04/13(月) 09:01:42 ID:4xinTLrN
希望があると思えばそこから希望が生まれるんだぜ
383大人の名無しさん:2009/04/13(月) 09:02:30 ID:Q5uG7I9m
最後の挨拶に行く時に、なにかしら持っていった方がいいのかな?
行き違いで首になっちゃって、気まずい雰囲気なんだよな・・・
384大人の名無しさん:2009/04/13(月) 09:10:47 ID:EnrC+Z36
ハローワークの受付に紹介相談2時間待ちです、と看板があった。
今まではそんな事はなかったし、夕方6時以降に行くと結構すいていた
けど今は人が途切れない。。。
景気の悪化を肌で時間するよな、マジでヤベェ。もう社員は諦めて
派遣かバイトを探すしかないかもしれん。
385大人の名無しさん:2009/04/13(月) 09:11:39 ID:ghtv20Kk
>>383
そこまで気を使うのか?
386大人の名無しさん:2009/04/13(月) 10:14:01 ID:jDIhvSyC
退職してから3ヶ月経ったけどやる気でなくて履歴書すら書いてない
ハロワ行っても混んでてテンション下がるし親が金持ちならこのままニートになりたいよ
387大人の名無しさん:2009/04/13(月) 11:18:20 ID:CFxttbMm
はあ〜ぁ。先週面接行ったとこからお祈り来た。感触、手ごたえ良かったのに残念でショックだよ。
388大人の名無しさん:2009/04/13(月) 11:55:19 ID:BlBNynUo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090413-00000016-flix-movi

小池徹平、2ちゃんねるで大反響のブラック会社の社員に!「俺は限界かもしれない…」

『ホームレス中学生』で見事に中学生を演じ切った小池徹平が今度はニートを経て会社員になった
男性を新作映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』で演じることがわ
かった。

この物語は実際にインターネットの掲示板2ちゃんねるに書き込まれたエピソードが基になっている。
映画にしては長いタイトル、『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』は実際
に2ちゃんねるに立てられたスレッドだ。2005年に映画、テレビで話題になった『電車男』では主人公
の恋愛をネットの住民がアドバイスしていたが、今回は、新人プログラマーとして奮闘する元ニートの
男性を2ちゃんねるの住民が叱咤激励していく。書き込まれていた当時、相当人気が高いスレッドだっ
たが、Yahoo!ニュースにも取り上げられて話題になり、出版化までされた第二の「電車男」だ。
389大人の名無しさん:2009/04/13(月) 11:56:01 ID:BlBNynUo
物語は高校中退の26歳ニートのマ男が母の死をきっかけに一大決心し、情報処理の資格をゲットし、必死に
就職活動を開始するところから始まる。しかし、最終学歴中卒の人間に社会はそんなに甘くなく、落ち続けた
末にたどりついた会社はとんだブラック会社(問題企業)だった。そんな会社の中で何度もくじけそうになり
ながらも、成長し続けるマ男についに限界が訪れる。

ちなみにブラック会社とはインターネットで使用されるスラングの一つで、金銭や身体、精神的な苦痛をともな
う労働条件の下で労働を強いる、労働法に抵触する可能性も高い企業のこと。

監督は『キサラギ』の佐藤祐市。脚本は『ROOKIES -卒業-』のいずみ吉紘があたる。そのほかの出演者にはマイ
コ、田中圭、品川祐、田辺誠一と個性的な面々が名を連ねている。


映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』は4月19日にクランクインし、8月上旬に完成
予定。今冬の公開を目指している。
http://cinematoday.jp/page/N0017671

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239576343/
390大人の名無しさん :2009/04/13(月) 12:09:49 ID:j00i8lBm
かもしれない?
391大人の名無しさん:2009/04/13(月) 12:39:17 ID:cKhGP8hU
公開出来ないだろw
ギャグで誤魔化すのけ?
392大人の名無しさん:2009/04/13(月) 12:39:30 ID:OngShScH
リゾート会員権売買って怪しいかな?
393大人の名無しさん:2009/04/13(月) 14:54:46 ID:lKwfw4xq
「職務経歴書」って本屋とかに売ってますかね。
394大人の名無しさん:2009/04/13(月) 15:05:59 ID:RH70J7yE
>>393
ハロワで職員に作り方を聞くといいよ
基本は自分で作る

今日内定の連絡がきた
まずは2ヶ月間の試用期間(契約社員扱い)がんばるよ
395大人の名無しさん:2009/04/13(月) 15:11:12 ID:CFxttbMm
>>394
いいなあ。俺も早く決めたい。
頑張れよ!
396大人の名無しさん:2009/04/13(月) 15:30:14 ID:lKwfw4xq
>>394
やっぱり売ってないんですか。字は汚いしこまったな。
397大人の名無しさん:2009/04/13(月) 15:34:40 ID:J5nRaGEX
職務経歴書ってコンビニとかで履歴書買うと一緒に入ってるじゃん。
まあ俺はパソコンで作っちゃうけどね
398大人の名無しさん:2009/04/13(月) 15:37:12 ID:RH70J7yE
>>395
ありがと、早く縁がある会社にめぐり合えるといいな

>>396
職務経歴書はワードで作ってるよ
399大人の名無しさん:2009/04/13(月) 15:56:55 ID:lpilQ7bD
そろそろ何とかせんといかんなぁ
400大人の名無しさん:2009/04/13(月) 16:49:32 ID:OL3ScQTl
>>386
俺も去年の夏に退職してはじめの2ヶ月はなーんもしなかった。そしたらこの有様。
動くのは一日では早いほうがいいぞ。
あと履歴書やら職務経歴書書く前にハロワのセミナー受けてみるといいぞ。

先週書類送った会社から今週金曜に面接の連絡きた。
神様お願い・・・
401大人の名無しさん:2009/04/13(月) 17:18:49 ID:CFxttbMm
           ∧∧
           /⌒ヽ) <さてと、今日もハロワ行ってくるか・・・  
          i三 ∪  
         〜三 |   
          (/~∪   
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
402大人の名無しさん:2009/04/13(月) 17:29:37 ID:4MTMZj4R
>>386
まさに俺、乙。
もう顔や喋り方に覇気が無くなってるのが自分でもわかるので、
とりあえず明後日からバイトすることにした。
働きながら景気回復を待ちつつ、道を模索しようと思う。
403大人の名無しさん:2009/04/13(月) 18:06:46 ID:oBfhpwMg
ダ○ソー、B4サイズ20枚入り(封筒なし)はあるけど、
A3だと履歴書5枚に封筒や写真貼るシール入りなんだよね。
A3サイズで履歴書の用紙だけいっぱい入ってるのも売ってくれ。

つーか、書かないで済むようにさっさと内定欲しい・・・
404大人の名無しさん:2009/04/13(月) 18:45:15 ID:6R2SwoL0
バイトやりながらって思ってたがバイトに慣れて
楽なぬるま湯的生活が続いてしまう
405大人の名無しさん:2009/04/13(月) 18:53:56 ID:IP6V111+
現在39歳、女房、子供三人。
昨月から職探し。20社程応募したけど
まだ仕事決まらない。
住宅ローンの返済もあるのに..。
夜繋ぎで代行のバイトしてるけど
不安だなぁ。
406大人の名無しさん:2009/04/13(月) 20:20:26 ID:ghtv20Kk
>>405
女房三人に見えた かなり疲れてるみたいだ・・・
407大人の名無しさん:2009/04/13(月) 21:07:21 ID:/Uq+FztP
バイトすら厳しい。
408大人の名無しさん:2009/04/13(月) 21:09:30 ID:IP6V111+
いやぁ、頑張ろうって気力も限界があるよな。

女房はきつきつな収入でも、何も文句言わずに付いて来てくれるし。
申し訳ないな。
それ考えると、明日から更に気合入れて頑張ろう。
皆も頑張って下さい。
409大人の名無しさん:2009/04/13(月) 22:58:11 ID:LdXHBnbt
>>408
こうしてネットが見れるってことは自宅の電話回線は生きてるってことだろ?
電話代も払えない家庭だってあるんだから…
ご健闘お祈りします。
410大人の名無しさん:2009/04/13(月) 23:36:27 ID:d5TsNLWx
>>394
うぉっ!おめでと〜。やったね^^
俺みたいに初日の挨拶ごときで寝不足にならないでね〜w

一生懸命挨拶考えたのに、紹介だけで終わりましたw
411大人の名無しさん:2009/04/14(火) 08:11:24 ID:tvPJeuHY
なんで今日に限って雨降るかなぁ〜・・・面接なのに。
会社が駅から30分も歩かないといけない場所にあるっていうのに・・・。
・・・憂鬱だ・・・(-_-;)。
412大人の名無しさん:2009/04/14(火) 08:23:14 ID:P9FONO9R
>>403
セリアに履歴書だけ20枚入りが売ってた
413大人の名無しさん:2009/04/14(火) 08:32:39 ID:ejqfLkm4
朝の新着チェック終了

書類で落ちた会社の募集がまた出てた。
微妙に内容変えてあった。
414大人の名無しさん:2009/04/14(火) 09:40:03 ID:o6DWzefF
>>272
イキロ!!
415大人の名無しさん:2009/04/14(火) 10:04:36 ID:KMHPL8Yh
>>411
一緒一緒w 
416大人の名無しさん:2009/04/14(火) 11:05:04 ID:BZzkNFdN
京都の西川紙業絶対やめとけよ
417大人の名無しさん:2009/04/14(火) 11:07:12 ID:QG79BHcP
面接に天気ってあまり関係なさそうだけど、天気悪いとなぜかテンション下がるよな
418大人の名無しさん:2009/04/14(火) 11:14:16 ID:Nbxkey6l
>>417
頑張れ!
419大人の名無しさん:2009/04/14(火) 11:15:00 ID:rKk47kAn
ワザとずぶ寝れにして必死こいて来ましたアピールすれば
好感度うp間違いなし
420大人の名無しさん:2009/04/14(火) 11:17:59 ID:aaL9Wcs2
履歴書はダイ○ーの2〜30枚入りのやつ使ってる。
421大人の名無しさん:2009/04/14(火) 11:28:08 ID:HV2dxb0w
同じ内容何枚も面倒だし字も汚いから
履歴書と経歴書はパソコンで印刷してる
手書きじゃないとダメなんて所は受からなくてもいい

顔写真は証明写真貼ってるけど印刷にしようかな
データがないから写真屋さんでもらわないといけないけど
422大人の名無しさん:2009/04/14(火) 11:37:43 ID:rsP3pb/X
>>415 
同じ会社の面接だったりするかもしれないですね(^^)

ちなみに大阪の方ですか? 
423大人の名無しさん:2009/04/14(火) 13:39:07 ID:xw5PJACn
★求人地雷注意報
・活気のある職場です→怒号が飛び交っています
・雰囲気の良い職場です→自由に煙草を吸っています
・単純な接客だから心配なし→客はDQNばかりです
・初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません
・女性も活躍する職場です→男性はいりません
・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄
・簡単なお仕事です→誰でも出来るのに離職多し
・社員が優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変
・従業員はみんな仲良し→ただの体育会系
・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し
・ノルマ無しです→ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される
・頑張った分だけ報われます→前述の無茶な目標をクリアしないと減給
・仕事帰りには仲間で飲み会へ→仕事のあとも束縛します
・休日にはボーリングや野球大会も→休日も束縛します
・社員旅行もあります→長期休暇も束縛します
・最後に笑顔の集合写真→ほーら、DQNばっかり

★FAQ
事業所 従業員0ってなによ?→よくあることだから気にするな
ハロワのネットサービスで掲載されてない求人もあるよね?→うん
424大人の名無しさん:2009/04/14(火) 14:23:39 ID:4rUM4mFW
1社履歴郵送、1社応募の電話したよ。ゼェゼェ…
最近引きこもりぎみで、電話するのも緊張して胃腸の調子がおかしくなるよー

貯金が無くなる前に仕事決めないと……つらい。
425大人の名無しさん:2009/04/14(火) 14:45:36 ID:yoReGWN4
>>424
応募の電話は緊張するよな。
面接も頑張れよ。
426大人の名無しさん:2009/04/14(火) 14:54:42 ID:JGAECBkC
>>425
書類選考を通過し、面接の日取りをきめる電話が掛かってきたが、聞き取れなかったから一度聞き返しただけなのに
クソ担当者が急にキレ気味な態度になりやがったから、その場で選考を断った。

こういう場合って、むこうにある紹介状はどうなるの?俺、次もハローワークで紹介受けられるよな?
427大人の名無しさん:2009/04/14(火) 16:03:41 ID:xw5PJACn
>>426

ハローワークに行ってそのときの状況を説明したらどうだ。
普通気分が悪い状態で面接受けることなんてできないだろ?
面接に行く前に担当者の対応に気付いただけでもいいと
思う。
428大人の名無しさん:2009/04/14(火) 16:08:41 ID:xw5PJACn
追加すると面接に行って面接官の態度がひどい場合は
ハローワークに苦情を言う人も多いよ。
429大人の名無しさん:2009/04/14(火) 16:33:38 ID:nKuF5G9q
昔の詳しい入社日、退社日を全然覚えてないんだが
10年以上前のは大体でいいよね?。
430大人の名無しさん:2009/04/14(火) 16:44:37 ID:b2svjwft
年金手帳とかねんきん特別便とか見て確認
431大人の名無しさん:2009/04/14(火) 17:15:16 ID:hlgiWzyg
>>417
雨降って地固まればいいけどねw
432大人の名無しさん:2009/04/14(火) 17:20:44 ID:7cmIq/AR
うまいw
433大人の名無しさん:2009/04/14(火) 18:16:37 ID:KMHPL8Yh
>>422
残念。愛知県人です。今帰って来ましたが、ボロボロです。
これほど手ごたえがない面接も久しぶりです。そちらはどうでしたか?
434大人の名無しさん:2009/04/14(火) 19:23:11 ID:TbUQXsuq
3年前にハロワに求人出てて履歴書送ってダメだった所が
今度はタウンワークに出てたからまた受けてみようかな・・
435大人の名無しさん:2009/04/14(火) 19:35:27 ID:JeNkO0iF
タウンワークではなく職安で5-6年前に受けた会社だけど放置プレイ食らったんだよね
で、2年ほど前にまた受けたんだけどそのときは内定もらった
出社前日に蹴ったんだけどさすがに文句言ってきたね
当然のことながら5-6年前の件を言い返してやったんだけど
そしたら何も言えないでやんの
千代田区神田にある会社だけどね
436大人の名無しさん:2009/04/14(火) 20:43:19 ID:jotyE8+f
営業アシストの求人でハロワの人が会社に電話したら
「応募者が多くて、27歳くらいの人がいいんですが。どうしてもというなら
書類送っていただいても構いませんが」と言われたよ。

履歴書代諸々の無駄になるのがみえみえだからやめたさ。やれやれ。
437大人の名無しさん:2009/04/14(火) 20:55:13 ID:Viucb7rH
まあ、賢明だろうな。
俺も今日は面接行って来て疲れたよ。面接行く度に神経使うし同じこと聞かれて嫌になってくる。
そろそろ採用の連絡ほしいが・・・
438大人の名無しさん:2009/04/14(火) 21:07:04 ID:tRPx1FKB
----今日の面接にて----

面接官「以前勤めていた会社を辞めた理由はなんですか?」
オレ 「人間関係とサービス残業が多かったことです」
面接官「面接は以上です。今日はありがとうございました。結果は2週間後に連絡します」

翌日ポストに不採用通知と履歴書が送られていた。
文面には慎重に審査した結果とあるが、1日で慎重に審査できるのだろうか。
439大人の名無しさん:2009/04/14(火) 21:48:10 ID:KaOzMUVC
ま、そんなもんだろ・・・
440大人の名無しさん:2009/04/14(火) 21:58:23 ID:NSOSujVJ
俺は逆に採用してくれる場合の方が連絡は早い印象があるな
>>438のはまた極端なんだろうけどw
441大人の名無しさん:2009/04/14(火) 22:45:58 ID:+uxRny7z
>>433
面接お疲れ様でした・・・<m(__)m>
こちらは可もなく不可もなくといった面接でした・・・。
ただ、手応えがあったからといって受かるものでもないのでお互い静かに
結果を待ちましょう。
ちなみに先月、受けた会社なんですが、面接官の人と終始和やかに(1時間以上)トークして
かなりの手応えを感じたんですが、結果はあっさり不採用でした。
442大人の名無しさん:2009/04/14(火) 23:05:28 ID:uUVwA6nt
>>438
「今日の面接にて」なのに「翌日ポストに不採用通知と履歴書が」ってどういうこと?
意味がわからない。
だって「今日」の面接なんだよね??
443大人の名無しさん:2009/04/14(火) 23:06:17 ID:FTFbSJ85
>>438
そんな応えだったら落ちるのは当たり前
444大人の名無しさん:2009/04/14(火) 23:08:16 ID:Ruv3bZIx
>>441
それは酷いなw
445大人の名無しさん:2009/04/14(火) 23:15:39 ID:pXmE1IGc
>>438
退職理由に人間関係を挙げるのはタブーなのでは…
446大人の名無しさん:2009/04/15(水) 00:09:29 ID:xNSa0x4H
先月、会社が倒産した。現在貯蓄は15万くらい。
37歳、元営業、特に資格もなし。最近いろんなことがありすぎて鬱気味。
前の業界では働きたくないので、他業種にと思っているけど全然思いつかねえ。
動かないと危ないのに全然ことが進められない・・・。
マジでやばいな俺。

447大人の名無しさん:2009/04/15(水) 00:14:17 ID:hrSPMi0i
>>446

★35歳超45歳未満の転職サロン Part131★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1239254740/
448大人の名無しさん:2009/04/15(水) 00:52:34 ID:39zrxgkG
> 37歳、元営業、特に資格もなし
> 前の業界では働きたくないので、他業種にと思っている

厳しいんだよね
結局タクシー 警備 介護になっちゃう
でもそれで生活できるのかと・・・
37歳のところを30歳にしても大して変わらないと思う
449大人の名無しさん:2009/04/15(水) 01:10:03 ID:DBeGU1aH
履歴書は綺麗に書いたら良いよ(多少の嘘は結構の人が書いてる

経歴書は作るとパソコンできんだなぁっていうアピールにもなるw
450大人の名無しさん:2009/04/15(水) 01:45:06 ID:6/oFuNVO
俺、営業で、前職は、きつかったといつも言ってる。
相手の反応はそれほど悪くない。
451大人の名無しさん:2009/04/15(水) 01:47:43 ID:DBeGU1aH
面接で何ていうかそれが大事だよなー

なぜこの会社を志望したのか?

前職はなぜやめたのか?

ここが一番大事だな
452大人の名無しさん:2009/04/15(水) 02:07:31 ID:GZnwsdiH
>>441
あるあるw
俺も盛り上がって1時間〜1時間半くらい話し込んだ。
あっさり不採用だった。
453大人の名無しさん:2009/04/15(水) 06:39:15 ID:qgJ02q8i
朝の新着チェック終了

新着の1割以上が同じ飲食チェーン店で店舗が違うだけの求人 Orz
454大人の名無しさん:2009/04/15(水) 07:07:39 ID:pSl7ZgDy
おはよ。
毎度、看護と薬剤師ばかりの求人・・・
別枠つくれよ・・
455大人の名無しさん:2009/04/15(水) 07:44:25 ID:SKL9dH79
昨日面接受けたところ・・・。
事前に確認した時は「面接のみで筆記試験は無い」という事だったが、
いきなり1時間半の常識問題をさせられた。無論、惨敗。
これは、落とそうとしているのか?
456大人の名無しさん:2009/04/15(水) 07:45:39 ID:Fp8VZQW8
いま、FROMAでこんなバイト募集してる


失業、減給・・・。厳しい時代に生きるあなたの声を雑誌作りのために聞かせてください!

仕事内容
経済週刊誌の『失業・賃金』に関するインタビューにご協力下さい

取材対象者
[1]企業に10年以上勤務していたが1年以内に失業した
[2]勤務中の会社が早期退職者を募集している
[3]失業保険受取者or申請中
[4]家事をしているが経済的理由により求職中

http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?edition_cd=1&ksjcd=10&nv_jb_type_cd=117&__u=12396947156951660424613985209634&dspn=20&sid=LIST009&sentoukensu=0&dspptn=01&st=05&rqmt_id=08539664
457446 :2009/04/15(水) 09:28:33 ID:xNSa0x4H
おはよう。

>>447
誘導ありがとう。
同じような人がたくさんいたw
やっぱりみんな大変なんだね。

>>448
>結局タクシー 警備 介護になっちゃう
やっぱそんな感じかぁ・・・。
あとがないので贅沢は言えないけど、生活が大変そうだ・・・。
もう少し色々見てみるよ。

>>450
ありがとう、俺もそう言ってみるw


朝起きても欝っぽくて、今は飯もろくに食えないほど凹んでるけど、
いつまでもそうも言っていられないので、今頑張って行動しようと思う。
5年後、10年後に後悔しないために。このスレのみんなも頑張れ。
458大人の名無しさん:2009/04/15(水) 10:30:50 ID:ShgUzicX
>>457
元気だせ!俺もアラフォーですでに半年無職だ。
今は時代が悪いと考え高時給バイト等で食いつないで
地道に職探しが賢明と俺は考えてる。
459大人の名無しさん:2009/04/15(水) 10:37:42 ID:jJdvr35S
バイトも倍率が高い罠
460大人の名無しさん:2009/04/15(水) 11:03:23 ID:/de2/xcW
ハロワって、カラ求人ばっかりじゃね?
俺が必要とされてないだけ?

本当の日本の失業率は10%に近いのではないのだろうか・・・
461大人の名無しさん:2009/04/15(水) 11:11:51 ID:VowZVWcx
さて、今日もこれから面接いってきますわ。
会社倒産して半月で4社目の面接だ。
10年ぶりの無職状態だけど気が重くなるな。
うちの妻が特にぐちぐち言ってこないのは助かってるけど。
462大人の名無しさん:2009/04/15(水) 11:15:43 ID:6/oFuNVO
面接でいつも考えるんですが、
どこまで答えるべきなのでしょうか?

例えば、面接官が、
サブプライムローンはご存知ですか?と聞いてきたら

はい、とだけいうべきか。
はい、低所得者向けの住宅などのローンです、と簡単に答えるべきか
はい、低所得者向けの住宅などのローンで、それが引き金となりアメリカ、世界の不況に発展し・・・と色々長々と説明すべきか。

463大人の名無しさん:2009/04/15(水) 11:27:22 ID:opLrj6nK
とりあえず真ん中ので相手の出方を見る
464大人の名無しさん:2009/04/15(水) 12:09:19 ID:D0PVHFp1
>>462
長い説明はいらない
それに例えの回答見ても長いのは向いてなさそうだ
465大人の名無しさん:2009/04/15(水) 13:50:28 ID:f65YT5SJ
書類選考結果を今週頭に送ると案内を受けたが、まだ来ず
その会社の求人案内が今日の日付で更新されてた
結果待たずに終了でいいよね…
466大人の名無しさん:2009/04/15(水) 15:00:02 ID:/hJzH0Y5
空求人決定ですな
467大人の名無しさん:2009/04/15(水) 15:51:29 ID:p/VySDUx
みんな週に何回位ハロワ行ってる。
オレは1回なんだけど。
468大人の名無しさん:2009/04/15(水) 16:28:55 ID:/lYEK+Nd
>>467
1〜2回
469大人の名無しさん:2009/04/15(水) 16:43:16 ID:I/jL6qDa
一日で受付終了する求人もけっこうあるみたいだからほんとは毎日行くべきなんだろうけど、俺も
実質は週2回程度だな。イナカだから新しい求人なかなか出ないしさ。
ハロワ以外にも友人知人親戚に声かけとけ、なんてハロワセミナーでも言われたけど言い出せそうな
人間全くいねえ・・・母親からは叔父(自分の弟)くらいしかいないんだから電話して会って話すだけ
話しておけ、なんていわれてるけど。。。

36にもなって還暦過ぎた母親悩ませてる自分が情けないぜ。
470大人の名無しさん:2009/04/15(水) 18:26:32 ID:eLtwYQPl
----今日の面接(射出成型工場編)----

面接官「・・・・ということで、20時30分まで毎日残業ね。これが定時だと思っといて。」
オレ 「は?求人票には残業時間記載されてないし18:00が定時になってますけど?」
面接官「うん。こういう業界なんだよね〜。」
オレ 「残業手当はでるんですか?」
面接官「基本的にでない。こういう業界なんだよね〜。」
オレ 「・・・・・・」
面接官「やめる?ほいっ、履歴書かえすねー、おつかれさん。」

帰りの電車の中で怒りで肩ふるわせながら、ひとりでブツブツつぶやいていたら
斜め向かいに座っていたチャラチャラしたバカップルがおれをみて「あいつ、あぶない」
とニヤニヤしながらひそひそ話してた。むろんオレは寝たフリをしてかわした。

これが負け組みなんだな。実感した今日。
471大人の名無しさん:2009/04/15(水) 18:28:08 ID:w8y2AuaD
お前ら世の中ナメてるだろ
472大人の名無しさん:2009/04/15(水) 18:29:09 ID:BGogwcx9
電車の中で震えながらブツブツ言ってたら、そりゃそう思うだろw
473大人の名無しさん:2009/04/15(水) 18:30:31 ID:60fUd5yY
この3月いっぱいで退職させられた人がとてもたくさんいて、そのみんなが仕事探している
から今はとても大変だと思う。
この間、施設の事務が一人辞めて、その人の分を求人したら・・70人の応募があったらしい。
で、その中で書類選考して、17人を面接したらしい・・・。
474大人の名無しさん:2009/04/15(水) 18:49:06 ID:n4wB14cp
>>470
俺の今のバイト夜の20時から昼の12時まで、今はもう12時間勤務に戻りたい
475大人の名無しさん:2009/04/15(水) 19:00:57 ID:I44l80r7
>>470
納得の無職w
476大人の名無しさん:2009/04/15(水) 19:31:38 ID:xNSa0x4H
>>458
あざっす。頑張ります。


ハロワ行ってきた。
年齢、経験不問、未経験者歓迎の技術系で検索して、
3件応募しようとして、ハロワの人が電話で確認してくれたんだけど
そのうちの2件は年齢的に未経験は厳しいとのことで断られた。
とりあえず、残りの1件に応募します。
そしてまた明日もハロワに行ってきます。

みんな一回に何件ぐらい応募してるんだろう。


477大人の名無しさん:2009/04/15(水) 20:09:07 ID:5wb9EJcH
履歴書書こうと思ったら全然書けない。なんか全然集中できないし。
以前飲んでいた、抗鬱剤があったの思い出し飲んでみた。


これ飲んだら気持ち悪くなるの忘れてた・・・
うー、ダメだ、寝る。


478大人の名無しさん:2009/04/15(水) 20:12:28 ID:e5NwzJWY
>>446
へぇ〜…
まだまだ選り好む余裕があるんだねキミは
年齢自覚しなよ、そして現実を見よ

免許・資格でもなけりゃ
それなりの職場にそれなりの給料だ
手取り15万かそこらだ
それが現実
479大人の名無しさん:2009/04/15(水) 20:22:35 ID:/hJzH0Y5
>>470
そんな面接官にはガツンと言ったらいい!
俺はおかしな所は絶対に怒鳴る
480大人の名無しさん:2009/04/15(水) 21:13:45 ID:u8T5NVkw
ようやく決まった。
同業他社だけど、37にもなると前職で経験した仕事しかなかった。
来週から新しい職場にて新しい仕事が始まる。

試用期間でチョンになるかもしれんが、やるしかないよ。

481大人の名無しさん:2009/04/15(水) 21:15:21 ID:NJqv1jwq
>>480ガンガレ
482大人の名無しさん:2009/04/15(水) 21:56:12 ID:hCfD8U+w
正社員諦めてパート応募したら、4人も面接官いて面食らった。
パートなのに4人もいるなんて・・・
中途の場合、面接官最高何人いました?

あー、やっぱりバイトから正社員登用を目指すべきなのか・・・
もう、頭パンパン。
483大人の名無しさん:2009/04/15(水) 22:08:18 ID:p/VySDUx
俺は採用面接で1番多かった面接官は6人ってことあった。
みんな人を見下した偉そうな態度してたよ。
思い出したらムカついてきた
484大人の名無しさん:2009/04/15(水) 22:33:48 ID:Eh2JPHHN
自分も1対6位の面接はあったよ
べつに圧迫ではないんだけどあちこちから質問が飛んでくるので大変だ
ただ先日受けた会社は中途採用なのに集団面接だった
応募者が多いからなんだろうけどこれはこれで嫌だった
485大人の名無しさん:2009/04/15(水) 23:11:36 ID:ShgUzicX
俺なんて3対1の面接でテンパッテgdgd・・・当然お祈り。
いままで1対1か1対2ばかりで内容もフランクな感じが
多かったので想定外だった。新卒時代を思い出した面接だったよ。
486大人の名無しさん:2009/04/15(水) 23:55:05 ID:GZnwsdiH
>>484
集団面接あったよ
こっちは5人 相手は6人

俺が質問に対して、「〜だと考えております。」と答えると、
「〜だと言っている人がいましたが、私は違うと思います。」と答えるやつがいた。
その後の質問に対しても同じ。俺に被せてくる。
新手の圧迫面接かと思ってしまったw
487大人の名無しさん:2009/04/16(木) 07:27:56 ID:qpmhdEKu
就活は水曜まで
木曜からはもう週末気分
488大人の名無しさん:2009/04/16(木) 08:09:48 ID:l5dXc0x6
朝の新着チェック終了

事業内容に社会保険加入指導中と注釈。これハロワが入れてるのか?
489大人の名無しさん:2009/04/16(木) 08:26:13 ID:e8Uo+KIw
紹介希望者が多すぎて紹介を拒否してる割に暇そうなハローワーク職員。
20人近くも相談待ちの人がいるのに相談ブースはガラガラ。@名古屋東

証拠写真
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239836781865.jpg
490大人の名無しさん:2009/04/16(木) 08:44:57 ID:/t0xnJhJ
連中にはノルマもクソもないからな
491大人の名無しさん:2009/04/16(木) 09:51:22 ID:Vml27m/y
失業保険払ってない会社を自分から辞めた場合に後から二年分の保険料払っても失業手当て貰えるのは三ヶ月後になってしまうかな?
492大人の名無しさん:2009/04/16(木) 13:10:17 ID:Z+wPUwM1
ハロワに行ってきた
退職の時に「また合うかも知んないしね」と言って別れた人にばったり会ってしまった
気まずいこと、この上ない
493大人の名無しさん:2009/04/16(木) 13:22:19 ID:CwWXOVtp
卒業
494大人の名無しさん:2009/04/16(木) 14:11:59 ID:dus9Jrjw
ハローワークって交通に不便な所にあるから行くの面倒くさい。
495大人の名無しさん:2009/04/16(木) 16:06:49 ID:6t+N3k5N
彼女や奥さんいるなら勝ち組だろ。
無職でも。
496大人の名無しさん:2009/04/16(木) 16:22:52 ID:uue9i57W
無職で妻子は負債です
497大人の名無しさん:2009/04/16(木) 16:36:55 ID:sqYGh1Xo
今日はハローワークじゃなく、派遣会社の登録に行ってみた。

自分の予約した時間に他に五人登録会に来てる人がいて、その一時間後も
同じくらいの人が登録会に来ていた。
初耳の派遣会社で一日に一体どれだけの人が登録に来てるんだろう。

派遣も社内選考→他社競合があるからなかなか決まらないんだよね。
498大人の名無しさん:2009/04/16(木) 17:30:41 ID:A2HMaKGL
月に27貰えるバイト
499大人の名無しさん:2009/04/16(木) 17:37:14 ID:A2HMaKGL
失礼、とあるバイト辞めて正社員になろうとしてるが
俺が辞めるまでに募集かけたら既に40人面接希望者が来たそうな…
世の中そんなに不景気なのか?今更辞めるの止めたとは言えない
500大人の名無しさん:2009/04/16(木) 17:44:37 ID:6ATptlUU
こないだ集団?(被面接者2人)面接に行った。
俺(30代)ともう一人が20代だったが、
面接官「前職をお辞めになった理由は?」
彼  「人望と力はありましたが、やる気をなくしました」

と、マジ顔で天然記念物級なことを言ってた。
面接官と目が合ってまじで吹いた。
501大人の名無しさん:2009/04/16(木) 17:47:17 ID:pstScdpG
37歳。無職2ヶ月半。無気力で何もする気がおきない。
502大人の名無しさん:2009/04/16(木) 18:00:05 ID:FXSdX166
パートでもお祈りされたよ。
もう気力が無い。
503大人の名無しさん:2009/04/16(木) 18:03:08 ID:FXSdX166
そういえば、ハローワークってお客様設定で対応して来るんだが普通?
検索後、おつかれさまでした。
相談で、紹介終わったら、ありがとうございましたって。
そりゃ、こっちのセリフだろ・・・
504大人の名無しさん:2009/04/16(木) 18:08:35 ID:1tozY/6r
>>503
状況によって2か所を使い分けしてる者だけど、人による。
こっちが席に着いた途端に
「長い時間お待たせして申し訳ありません」と言ってくれる人もいれば
視線も合わせずに事務的に処理していくだけの人もいる。
505大人の名無しさん:2009/04/16(木) 18:10:18 ID:VWnmppWM
窓口のおばはんって派遣みたいなやつ いない?
いなくなるやついるし 
506大人の名無しさん:2009/04/16(木) 18:20:57 ID:sYvl6q+i
派遣かどうかは知らないけど臨時職員は相当数いると思う
特に職業紹介部門
失業給付部門にもそれなりにいるだろう
べつにハロワに限らず公務員の世界にも非正規雇用は広がっているので
正規職員とあう機会は減ってきていると思う
507大人の名無しさん:2009/04/16(木) 18:25:26 ID:i6zRmNmy
>>496
いつも付いて回るいちゃいちゃっぷり。一向に冷めないじゃないか!?
508大人の名無しさん:2009/04/16(木) 19:16:08 ID:TGaWyflE
うちの姉は市役所で臨時職員だけど、正職員とは待遇は
雲泥の差があるみたいだ。
509大人の名無しさん:2009/04/16(木) 19:40:37 ID:ILM2lmGt
ハロワに行くとそこの職員がうらやましすぎて惨めになる
510大人の名無しさん:2009/04/16(木) 19:50:38 ID:ThQWbc68
今日当たったハロワのオサーンはお待たせしましたもないし口臭が激しくキツかった!!おえ
511大人の名無しさん:2009/04/16(木) 20:00:47 ID:0qRtIAlI
凄い混んでる時に行くと、職員のおっさんがアメ横の店員の
ようになってて笑える。
512大人の名無しさん:2009/04/16(木) 20:29:40 ID:9N/rif5u
17 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/02/01(日) 14:48:11 ID:ijHmR5c00
今日正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、
母親が仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の社内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」

車に戻ると母は面接には触れず、「また寒くなるんだって、今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。
無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
今まで何やってたんだろうな、俺は。
レッズサポなんてやって貴重な20代を棒に振って、結局得るものは何もなかったんだ
513大人の名無しさん:2009/04/16(木) 21:04:19 ID:NHItufkH
去年の12月いっぱいで派遣を切られて4ヶ月、正社員や派遣、契約とあらゆる仕事に応募して面接したがどれもダメ。
生涯で数十枚履歴書書いたなんて初めてだった。
そんな折、2ヶ月程前に選考で落ちた所が、再度求人を出している事をハローワークで発見。
ダメ元で再突撃。結果は正社員前提の契約社員、として採用されました。
どうしても働いてみたいところだったので、すごく嬉しい。
この4ヶ月、あらゆる意味で欝になりそうだったが、ようやく少しは希望が見えてきました。

月並みだけど、諦めず、焦らずにみんなも頑張ってください。

36歳、男性より。
514大人の名無しさん:2009/04/16(木) 21:10:40 ID:CwWXOVtp
>>513
おめでとう!
俺は1度落とされたところに応募する勇気はないが、
結果はお前さんの大成功。
正社員前提か・・下手なトライアルよりいいじゃん。

もうここには戻ってくるなよ!

38歳、既婚男性、無職歴9ヶ月より。
515大人の名無しさん:2009/04/16(木) 21:32:15 ID:KZ0FO1Ao
>>513
すごいじゃないか、そのガッツ。良かったな、おめでとう。
俺も一度落とされたとこには二度と応募しないが結果出したことは偉いと思う。
頑張れよ。

俺も早くお前に続きたいぜ! 35歳独身 無職歴8ヶ月より。
516513です:2009/04/16(木) 21:50:09 ID:o/oiCwZi
>>514 >>515
ありがとう。

ダメ元もいいとこだったので、本人が一番戸惑っている状態。
「他の人と通知を間違えてるんじゃないの?」と思う位。

正直、ハローワークで紹介を受ける際かなり迷った。
以前応募したときは別媒体経由での申込だったけど、同じところに再突撃する事には変わりがないので・・・。
普通に考えたら、絶対に近い確立でダメじゃないですか。

かといって、安直に他のところを面接してもどうせまた落ちてしまうだろうし、何よりも「あきらめたくない」という気持ちが強かったので。

応募資格自体も合っていなかったんですよ。
当方、35歳(今月で36歳)ですが、今回のところは「18〜30歳位まで。要ネットワーク関連の知識(本来はあまり必要ないと思われる)」とあったんだけど、年齢超過・ネットワーク知識殆ど無しなのでそもそもが場違い。

面接時も3種類のテスト(性格診断・PC基礎知識・ネットワーク知識)があったけど、ネットワークのほうは殆ど出来なかったので100%諦めていた。

今日、会社に出す書類(誓約書・身元保証書など)を全部書き上げて、明日は健康診断書をもらいに病院へ受診しに行ってきます。

>>514 、>>515さんもがんばって下さい。近い将来、またここに来ないでいいように私も頑張りますので。
517大人の名無しさん:2009/04/16(木) 22:28:44 ID:IbX93tgh
3月末で派遣切りされたけど、今日正社員で内定の連絡もろたよ。失業手当をもらう暇も無かったな
まあ職歴詐称してるからこれからが本当の勝負だがな
518大人の名無しさん:2009/04/16(木) 22:51:41 ID:K+h9Zf1R
35歳の女です。
高卒でデータエントリー会社に入社しキーオペレーターして、最終的に管理職に昇進しました。

2月に突然会社が倒産。

産まれてはじめての転職です。
求職者の立場でハロワデビューしました。

また違う会社で、1から、底辺からの出発を覚悟し、一生懸命就職活動頑張ります。
519大人の名無しさん:2009/04/16(木) 23:20:44 ID:yGeqcfOs
採用通知もらったひとたちへ

またすぐここへ戻ってこいよ^^
520大人の名無しさん:2009/04/17(金) 00:11:33 ID:PHbOo4G8
いやおうがな、そうなるわな。
521大人の名無しさん:2009/04/17(金) 01:27:48 ID:WhOvEqVr
>>509
分かる!自分は、ハローワークで掃除するおばちゃんまでも羨ましく思えてきた。
522大人の名無しさん:2009/04/17(金) 02:01:56 ID:uvZh7sCX
>>519
お前一人ぼっちになると寂しいもんなw
523大人の名無しさん:2009/04/17(金) 06:41:24 ID:yRrB6XYW
>>503

そりゃ求職者に対して職員が見下した態度をとったりすると
苦情がくるようになったからだろ。
自分が利用しているところはスーパーみたいにご意見が
設置されているよ。
524大人の名無しさん:2009/04/17(金) 08:55:53 ID:cJ79EHRu
>>285
私もこんな時こそ旦那を助けようと男性募集の仕事に応募して雇ってもらったよ。
工場での溶接、1日12時間労働夜勤有りだけど…
意外に男の人の方が家事も節約も上手…f^_^;
前より仲良しになったよ!がんばって下さい。
525大人の名無しさん:2009/04/17(金) 09:29:52 ID:MO6jnbUq
>>524
おいおい…
男性募集なら旦那をそこにいかせりゃよかったんじゃねえか?
526大人の名無しさん:2009/04/17(金) 09:40:02 ID:5IaeGepw
>>525
ダンナ無職だとは言ってないから家計を助けるってことじゃないの?

いいなー俺も結婚してえ
527大人の名無しさん:2009/04/17(金) 10:05:59 ID:h30AEewb
溶接おぼえて鉄工所に就職するのがてっとりばやくないかな
528大人の名無しさん:2009/04/17(金) 10:12:42 ID:JYxUdMb+
体売るのがてっとり一番早い
529大人の名無しさん:2009/04/17(金) 10:34:22 ID:9B1c8l/X
俺だって体売れるなら売りたいがね
530大人の名無しさん:2009/04/17(金) 11:21:34 ID:L/pyDTLg
>>529
いざやろうとすると、実際できないって。
俺はむりだ。
531大人の名無しさん:2009/04/17(金) 11:27:28 ID:YxW4OOo0
>>530
俺も無理!
デブとかありえんわ!
532大人の名無しさん:2009/04/17(金) 11:29:08 ID:Q3PO00YL
「ホモは捨てるとこなし」と言われていますので頑張ってください
533大人の名無しさん:2009/04/17(金) 13:01:38 ID:zLfSmtMM
>527
溶接技術は簡単じゃないぞ。
ポリテクでてさらに2〜3年(センスにもよるが)
実務やってやっとこさ一人前ってかんじ。
ゼネコン相手にしてる会社なんて誤差2ミリが限度だよ。
534大人の名無しさん:2009/04/17(金) 14:01:32 ID:pYZ1ZYPx
溶接って資格要るんじゃないの
よく知らないけど
誰でも出来る仕事なのかな
危なそうだけど
535大人の名無しさん:2009/04/17(金) 15:33:32 ID:vph0Cacu
溶接の資格は技能講習受ければいいんだよ
ガス溶接とかアーク溶接とかのやつ
536大人の名無しさん:2009/04/17(金) 16:04:51 ID:ZtdeZZu0
3社面接する事になったが
A社は面接電話の時点で社長の将来観や、実際の業務内容の説明と、自分の経歴に興味を持ってくれ、かなりの好感触。志望順位3
B社は電話対応が丁寧。志望順位1
C社の対応はちょっとぶっきらぼう。志望順位2
面接はA社、1日遅れの午前B社、午後C社の順。

考えすぎとは思うが、もしA社で採用と言われて、まだB、C社の合否が出てない状況になったらA社になんて言えばいいのかな。
「1週間待ってください」とか言って大丈夫かな。
537大人の名無しさん:2009/04/17(金) 16:34:01 ID:91CpqsY4
そのまま正直に言えばいいだろ
下手に小細工してもバレバレの嘘になる
538大人の名無しさん:2009/04/17(金) 16:52:20 ID:MW8bT1a3
お祈り来たーorz

書類届いたであろう日の翌日の10-12時の消印で返ってきたよ。

速達できたから、さっさと他に切り替えられるようにしてくれただけマシか。
539大人の名無しさん:2009/04/17(金) 16:58:43 ID:5W/JNVaj
求人票みて一発目にかけた問い合わせ先の事務員と波長合わない・・
なんか変に意識して、い縮してしまう。

台本書いてрオてるけど、アドリヴ利かない
もう半年まともに喋ってないからなあ・・日本語忘れてきた
540大人の名無しさん:2009/04/17(金) 17:44:05 ID:hc/cXpUZ
37歳、2月までIT企業で契約社員
単なる保守サポート程度のキャリアでLPIC1程度の実力だから次が見つからん
とあるIT会社に面接行ったのだが37歳でこの程度だと就職は絶望的だと…

もう、探し疲れた
普通免許活かして配送の業務委託でもやったほうが良いのかな…
541大人の名無しさん:2009/04/17(金) 18:05:50 ID:YxW4OOo0
>>540
超ブラックだけど、佐川でも行ったら?
パソコン出来れば重宝される?
542大人の名無しさん:2009/04/17(金) 18:08:00 ID:fCZpOWgh
職探し疲れますよね。
ここ一ヶ月で約20社面接、撃沈。
39歳、既婚者。
子供三人。
543大人の名無しさん:2009/04/17(金) 18:23:21 ID:hc/cXpUZ
>>541
佐川、クロネコは嫌だな。昔からどんな職場かも色々聞いて知ってるし。

最近、応募前にhttp://work.moe.hm/で一応見る様にしてる
皆も今まで働いてきた企業の正確な実態をhttp://work.moe.hm/で晒しデータベース化しよう
これからの人の為にも
544大人の名無しさん:2009/04/17(金) 19:01:56 ID:ltAySVA6
結婚している人は大変だなぁ
子どもがいたり住宅ローンかかえてたらなおさら
独身でよかったとつくづく思う34歳毒男より
でも仕事はないお
545大人の名無しさん:2009/04/17(金) 19:06:24 ID:2nvA0qXA
---今日の屈辱の面接(設計製図会社編)---

面接官:「ほぉ?CADスクールで勉強されてきたんですか?」
オレ :「はい!即戦力になるよう一生懸命習ってきますたっ」
面接官:「まぁ高校でたばかりの女の子でも3日あればできるけどねCADなんて」
オレ :「・・・・・」
面接官:「はっきりいってCAD操作なんてスクールいって習うほどのもんじゃないよ(笑」
オレ :「・・・・ぁぃ。」
面接官:「学校も文系だし、せめて理系じゃないとねぇ。設計の知識ゼロでしょ?」
オレ :「これから一生懸命勉強しますんで!」
面接官:「そういって辞めるやついっぱいいるんだよね。あなた転職歴多すぎるし、うちじゃちょっとねぇ」

帰りの電車の中でニヤニヤしながらひとりでぶつぶつ不満をもらしていたら、隣に座っている
サラリーマンのオッサンがあわれむような目でおれをちらちら見てきた。

また明日がんばろう。いつかオレなんかでも雇ってくれる会社が見つかるさ。
546大人の名無しさん:2009/04/17(金) 19:11:40 ID:JOJOZ0ll
ドコを受けても、帰りは電車でブツブツ言うのか
547大人の名無しさん:2009/04/17(金) 19:41:02 ID:F+1Pg6WG
>>541
佐川は薦めちゃダメだよ。と、元佐川の俺より。
あそこは、人を人として扱わない超スーパー糞ブラックだよ!
548大人の名無しさん:2009/04/17(金) 20:22:32 ID:CTigXhi4
>>542
39歳既婚の子持ちが無職なんて・・。倒産でもしたのか?がんばれ
549大人の名無しさん:2009/04/17(金) 20:37:33 ID:g+PTjnNS
ts
550大人の名無しさん:2009/04/17(金) 21:04:34 ID:JYxUdMb+
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか?」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか?」
ぼく「いえしりませんよ」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか?」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか?」
店員「なにがですか?」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか?」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
551大人の名無しさん:2009/04/17(金) 21:24:25 ID:F97BTFkN
我々30代はまだマシ。少しは望みある。ハロワ行ったら40代後半、50代の親父が
ゴロゴロしているぜ。俺達も終わってるが、やつらは完全に終わってるだろ?
552大人の名無しさん:2009/04/17(金) 21:35:12 ID:vph0Cacu
そうだな。でも俺達の年代でも今はかなり厳しいぜ。お祈り食らうたびに心が擦れていくのが自分で分かるな。
今日も配送ドライバーの仕事でお祈り食らったし・・・
553大人の名無しさん:2009/04/17(金) 21:38:34 ID:tyLEJxwg
既婚者は大変そうだな、独身の俺でも仕事早く決めたくて焦りまくってるのに。
それとも家族が優しく支えてくれるんだろうか?
554大人の名無しさん:2009/04/17(金) 21:41:49 ID:F97BTFkN
20代、どころか10代後半の若いのがハロワに出入りしているのを見ると、
確かに30代は厳しいと思うが、とにかく頑張るしかないんだよな(>_<)
555大人の名無しさん:2009/04/17(金) 21:43:24 ID:MO6jnbUq
>>553
家族は力の源になるが、時としてストレスにもなるぞ。
556大人の名無しさん:2009/04/17(金) 22:01:24 ID:vph0Cacu
独身者の一人暮らしは孤独死の可能性があるぞ
誰にも発見されずに数ヵ月後・・・
557大人の名無しさん:2009/04/17(金) 22:11:58 ID:RqozUDmz
介護行け介護
すぐ就職できる

「資格が要るから…」とかゴチャゴチャ言う奴は、ただやりたくないだけだろ?
3Kだから。

正社員になりたかったら介護行けばすぐなれる。
558大人の名無しさん:2009/04/17(金) 22:17:46 ID:6RIlvRyV
介護が3Kだとは思わないよ
559大人の名無しさん:2009/04/17(金) 22:30:20 ID:vph0Cacu
>>557
お前度々しつこいな。
言っとくがオレ介護って大嫌いなんだよ。選択肢に無い。
560大人の名無しさん:2009/04/17(金) 22:35:44 ID:9pS0PNpx
>>557
実際はすぐなれるわけでは無い
561大人の名無しさん:2009/04/17(金) 22:54:56 ID:KbAE31iT
>>545
似た経歴だけど、正直CADだけで正社員は厳しいよ。派遣ならなんとかあるかもしれない
562大人の名無しさん:2009/04/17(金) 23:05:24 ID:yRrB6XYW
【労働環境】激務薄給、ワンマン、理不尽な要求 「ブラック企業」とはいったい? (J-CASTニュース)[09/04/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239681340/
563大人の名無しさん:2009/04/17(金) 23:30:19 ID:RqozUDmz
>>559
「もう他に仕事が皆無!貯金も底をついた!介護なら採用される!介護やればメシが食える!」

そういう状態になっても無職でいるのか?
564大人の名無しさん:2009/04/17(金) 23:40:43 ID:SjInMcwK
会社が自分をまともに扱ってくれない ×
仕事ができるように努力して会社に認められるようにする ○
565大人の名無しさん:2009/04/17(金) 23:41:28 ID:CTigXhi4
介護についてマスコミは人手不足のとこだけ強調して報道するから
いかにもハードルが低いと思われてるが実際は有資格者しか働いてねーよ。
資格がいらないなんて大嘘

566大人の名無しさん:2009/04/17(金) 23:41:57 ID:uhBxciF3
今の自分の心境(支え)です。
皆さんも少し和んで貰えれば…

http://www.youtube.com/watch?v=1ojgDMv2FMM

昨日見つけたお宝求人が今日朝一ハロワに行ったら消えていた。
その会社の人事部長が知り合いの知り合いで、昨日晩社風を聞いていたから・・・
明日もハロワ行きます。
567大人の名無しさん:2009/04/17(金) 23:59:47 ID:RqozUDmz
>>565
実際に資格が必要なくてもどうせやらないんだろ?
選り好みだな。

ハロワにいる奴らは選り好みしてるから就職できないってわけだ。
同情なんてできない。
568大人の名無しさん:2009/04/18(土) 00:00:35 ID:zLfSmtMM
介護職に就くならバイト掛け持ち+国保加入のほうが
収入・休暇・お気楽等すべて勝ってる希ガス
自宅警備中でお隣さんが介護職のあんちゃんだが
いつが休みで何時に出勤してるのかサッパリ把握できねぇ・・・
つまりそんなけ不規則ということだな。長期休暇もなさげだし。
569大人の名無しさん:2009/04/18(土) 00:06:09 ID:gXPVbFE3
40過ぎて介護職に飛び込んで身体壊して
結果まともに働けなくなった人を知ってるから、正直怖い
570大人の名無しさん:2009/04/18(土) 00:14:25 ID:y2NlY2GB
「就職したい」「正社員になりたい」

介護はその近道だわな。
大きい事業所なら賞与・昇給もしっかりしてる。
残業も無い。

>>568
バイトかけもちなんかでで40代50代…と年食ってくほうがいいわけ??
周囲に見下されるだけだわな。「あのオッサン、どういう人生送ってきたんだ?プッ!」
571大人の名無しさん:2009/04/18(土) 00:20:56 ID:dlgoQZ4E
>>568
介護職はデイサービスの所はべつとして夜勤があるから不規則だよ
あんちゃんだったら夜勤あるところじゃなきゃ生活できないだろう

長期休暇なら製造業がおすすめ
凄いことになってるよ 週休も3日とか4日とかね
入れるかどうかは別だけどね

介護はな
資格なしでも入れるがウチのほうだとパートだな
介護福祉士もって正職員かな
パートじゃ生活できないだろうな
572大人の名無しさん:2009/04/18(土) 00:25:54 ID:+ucsCyiR
なんでやりたくもない介護をやろうと逃げの気持ちになってるの?
本当にやりたい仕事を探しなよ

それで見つからなかったらあきらめて死んだらいいじゃないか
573大人の名無しさん:2009/04/18(土) 00:33:05 ID:p04XQUfR
>570は中古のセルシオやアリストに乗ってそうだな。
574大人の名無しさん:2009/04/18(土) 00:36:55 ID:8a2mvAIJ
>>570
交替勤務だからって残業がないと本気で思ってる?
求人票に書いてあっただけじゃないの?
575大人の名無しさん:2009/04/18(土) 00:57:55 ID:vq2qk48x
3 名前:ふくたま◎φ ★[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 00:27:17 ID:???0
郷ひろみが「ジャニーズ事務所」に「所属」していた「時代」のことでございます。ジャニーさんのおぼえめでたくその「?愛」を
夜毎うけていた郷ひろみが、エスカレートする変態行為に我慢できなくなって逃亡し行方不明となったことに始まります。
行方をめぐって大騒動となっている最中、親元に「僕は今北海道にいる、ジャニーの元へ帰れというなら死ぬ」との郷ひろみ本人からの
連絡が入ったのでありました。驚いた親は急拠関係者に連絡、前後策を相談して「ホワイトナイト」の「ご指名」をうけ登場したのが
周防氏なのでありました。周防氏は早速ジャニーズ事務所と交渉し「逃亡」を不問としてバーニングに「円満に移籍」し、郷ひろみが
「芸能活動」を「再スタート」することで話をつけたのでありました。

しかしこれが「前門の虎、肛門のオオカミ」となったのでありました。

今度は周防氏のジャニーと入れ変わっての郷ひろみへの「ご?愛」がはじまり、とうとう郷ひろみはお気の毒なことに「心療内科」に
「入院」する破目に追い込まれた、という「話」でございます。この「話」の「真相」はいまもって不明であります。
が美輪明広やイッコーをはじめとするオネーマンズの「活躍」にみられるように、今日的には「ホモセクシャル」であることは
「一芸に秀いでた人間」の「感性」であり「ステータス」である、との認知があるのでございます。
そうした「ホモ趣味」があったからといって、ことさらにドンと云われるほどの人物がその「噂」に過激に反応するとは考えられない
のでございます。以前私の周辺に周防氏と「ホモセクシャルな関係」にあったと「告白」した男がいました。また私が周防氏と最初に
「面談」した際、その「仲介」をした知人も周防氏は「二刀使い」であると「確信」的に私に云っていました。

http://muranishi-ch.com/new/news/blog.cgi
576大人の名無しさん:2009/04/18(土) 02:46:09 ID:BArbTlDw
>俺は採用面接で1番多かった面接官は6人ってことあった。
>みんな人を見下した偉そうな態度してたよ。

面接官と応募者の配置図
○=面接官 △=応募者

パターン1
○○○
○△○
 ○

パターン2
○○○△○○○

パターン3
○ ○ ○ ○
 ○ △ ○

パターン4
○ ○
○△○
○ ○

パターン5

 ○
  ○
   ○
    ○
     ○
      △
577大人の名無しさん:2009/04/18(土) 03:13:01 ID:87TbHgOh
ほぼ毎日こんな時間まで働かされる仕事ってどう?
始業は9時だからそんなに早くないけど
サビ残ってのが納得いかね
でも辞めたら無職地獄が待ってるんだろうなぁ
労働地獄と無職地獄、どっちもどっちだな
578大人の名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:09 ID:fsA3diEP
ダラダラ仕事するのはよくないよ
579大人の名無しさん:2009/04/18(土) 08:09:16 ID:3IY5kCoM
パターン5は背の順に面接官が並んでるんだろうか?
580大人の名無しさん:2009/04/18(土) 08:48:43 ID:5fSgGBAC
>>552
配送の仕事、俺が辞めるから補給で募集かけたら30人集まった
俺が入社したのが去年の春、その時は大不況じゃなかったから
未経験でも簡単に入れたが、今は一年以上の経験者じゃないと採用しない

でも俺は辞める、一日16時間拘束の仕事なんてやってられるかよ
辞めて秋までは遊ぶ、この一年間のストレスを解消してやる
581大人の名無しさん:2009/04/18(土) 08:55:38 ID:fsA3diEP
拘束時間とか気にする人はたぶん会社の役に立ってないから
辞めるのは会社にとっても好都合
582大人の名無しさん:2009/04/18(土) 09:17:16 ID:5fSgGBAC
それがそうでもない、本当は今月で辞めれる筈が来月までやってくれと頼まれた
部長がしつこく辞めるなと言ってるが、俺は遊びたいんだよー
ちなみに給料は手取りで27万ぽっち
583大人の名無しさん:2009/04/18(土) 09:23:10 ID:mavyWE0g
>>582
それは次に入った奴がモノになるまでの繋ぎで引き止めているんじゃないか?
584大人の名無しさん:2009/04/18(土) 09:26:23 ID:y2NlY2GB
>>572
>本当にやりたい仕事を探しなよ

おまえ甘チャンのお坊ちゃんだな。独身の実家暮らしだろ?
特に免許・資格のないような奴に仕事を選んでる余裕なんかないぞ。
もっと現実を知れ。
585大人の名無しさん:2009/04/18(土) 09:29:35 ID:Dks7rTLG
簡単に言うけど、1日16時間拘束ってそうとうなもんだぞ
きちんと残業代出ていたなら良いけど...
586大人の名無しさん:2009/04/18(土) 09:32:33 ID:5fSgGBAC
>>583
いや、面接に来た奴全員断るから続けてくれってさ
その代わり求人広告費の代金5万円を俺が払えって言われた
誰が払うかバカヤロウ
587大人の名無しさん:2009/04/18(土) 09:58:18 ID:mavyWE0g
>>586
すまん、そんな裏事情があったのか。ならば気にすることはない。すっぱり辞めてリフレッシュするのも手だな。
588大人の名無しさん:2009/04/18(土) 10:42:52 ID:+Y2l2wJ0
今年31になりますが、手に職をつけるために26歳で看護師の学校に通いましたが、国試に中々受からず、バイト生活で31になりました…
看護師になる夢よりも現実を考え、あきらめようかと思ってます。
かといって、今から正社員で働くにもこの不景気の中、
ハローワークに通っても落ちまくりです。30代には厳しいです。
頑張って、来年も看護師の試験受けた方がいいですか?

友達や家族から、もうあきらめて、今は厳しいけど、
それでもアタックし続けて正社員で働いた方がいいと言われてます
私だけじゃなく、医療系の学校に通って、惜しくも国試に落ちて、何度もチャレンジされてる境遇の方はいますでしょうか?
589大人の名無しさん:2009/04/18(土) 10:54:30 ID:Xy+Vs9zD
>>576
それも嫌だが集団面接も嫌だぞ。
特に新卒の奴らと一緒に面接した日には脂汗出たぞ。
落ちてもいいから早く終われって思ったよ。受かったけど
590大人の名無しさん:2009/04/18(土) 11:06:33 ID:buLCfLve
>>588
頑張って合格して
美容整形とかに就職しちゃいなよ
591大人の名無しさん:2009/04/18(土) 11:11:19 ID:9h8L9KcJ
>>590
それいいよね。

昨日初めてハローワーク行った。
出かけただけで疲れたよ。システムがよくわからん。
早く離職票こないかな。
592大人の名無しさん:2009/04/18(土) 11:12:30 ID:cfmQzdUE
>>588
>頑張って、来年も看護師の試験受けた方がいいですか?

そんな中途半端な事言ってる奴が受かるとも思えない。
593大人の名無しさん:2009/04/18(土) 11:18:38 ID:tvIUtLUA
>>588
どっかのスレで見たな。
マジレスすべきか…。
594大人の名無しさん:2009/04/18(土) 11:54:20 ID:mP0Zuova
>>586
あり得なすw
拘束16時間もあり得なすw
すごいな
595大人の名無しさん:2009/04/18(土) 12:53:20 ID:6G38yFdr
介護とバイトの給料ほとんど変わらない。ただ介護だと社員で
雇ってくれる。
596大人の名無しさん:2009/04/18(土) 13:10:38 ID:uNuMpBHi
埼玉?だっけ…
ハロワ数時間待ち
597大人の名無しさん:2009/04/18(土) 13:36:38 ID:Gc2I4uTB
不況の年度替わり、ハローワークに求職者の列…3時間待ちも
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090413-OYT1T00391.htm

随分混んでいるよな
ハロワ大宮らしいけどなんかあるのかな
地元とたいして離れていないんだけど(当方横浜)
ここまでひどくないよ
開始前に行列とか3時間待ちとか
1時間ちょっと待っていれば相談できる
週に2−3日行くけど
598大人の名無しさん:2009/04/18(土) 14:07:01 ID:Dks7rTLG
自分の所はそれほど酷くは無いけど、それでも30分は待った。
待っている間に観察していたけど、ここの職員はがんばっていると思った。

15分以上も愚痴ってるだけのバカの話を聞く職員。切り上げようとしても話続けるバカ。
応募条件に合っていないのに応募しようとして、やんわり制止している職員。
茶髪、ピアス、バカ口調、礼儀なしの相手をする職員。
条件に合う仕事が地元では無い。でも地元じゃなきゃ嫌だ。そして、すぐに就職したい。そんな相談、ハロワ職員にどうしろって言うんだ。
込み過ぎ、何分待たせるんだと職員を問い詰めているジジイ。おまえも混雑を作っている1人だ。

面接応募の電話をするのは5人に1人くらいで、あとは相談だけとか、失業手当の手続きだった。
みんな、なにをそんなに相談しているんだろうか。
ハロワ職員に相談した所で就職できるわけでもないのに。
相談しているより、どんどん面接のセットしてもらえばいいのに。
599大人の名無しさん:2009/04/18(土) 14:14:39 ID:mP0Zuova
うち川崎だけど火曜だったかな、夕方98人待ちだったw
急に増えた
600大人の名無しさん:2009/04/18(土) 14:18:00 ID:cfmQzdUE
ウチのところは、最近は大体120分〜180分待ちだな
俺はいつも紹介状貰うだけだから、企業側の担当者不在とかじゃない限りは5分もあれば終わるんだが
ホントにみんな何を相談してるんだろう
601大人の名無しさん:2009/04/18(土) 14:27:53 ID:3oKFkdDH
人生相談
602大人の名無しさん:2009/04/18(土) 18:31:05 ID:ll8qmdmR
みんな愚痴だよ
年齢層が高くなるほど多くなる
そんな年寄りにはなりたくないと思うが既に片足つっこんでいる自分もいる
いまのところ愚痴は言ってないが
603大人の名無しさん:2009/04/18(土) 18:44:34 ID:Iv/TV/z5
ハローワークじゃなくて不労ワークじゃね?浮浪ワークじゃね?

うん。俺、うまいこと言った!!!
604大人の名無しさん:2009/04/18(土) 20:39:57 ID:clBo/UAb
山田くーん 座布団1枚持ってって
605大人の名無しさん:2009/04/18(土) 20:42:38 ID:8a2mvAIJ
山田くーん やっぱり座布団2枚持ってって
606大人の名無しさん:2009/04/18(土) 21:25:57 ID:yxiO3p7r
山田くん、もう>>603の座布団全部持ってって!
607大人の名無しさん:2009/04/18(土) 21:43:46 ID:Iv/TV/z5
営業時間になると押し寄せてくる無職達。その無職連中を見ながら、ハローワークの職員はきっと心でこうつぶやいてるよ。

「ハローウンコ☆」ってな。はろーうんこ…はろーわんこ……はろーわんく………ハローワーク、ね。
608大人の名無しさん:2009/04/18(土) 21:43:58 ID:oiLkCcjI
(有)ジャパントラストはヤバイ! 情報提供サービス業
福岡県福岡市西区横浜3-7-9 (0 9 2 - 8 0 7 - 2 0 4 8)

営業で募集をかけておいて電話ではいきなり「役員になれ。その際の出資金
は相談に応じる」とか訳のわからんことを言ってくる。
俺:「いや、役員ではなく普通の営業ということで考えてもらいたいんですけど」
向こう:「営業では考えていないよ。それは無理。役員じゃないと。」
俺:「それっておかしくないですか?まだ一度も会っていないのに。」
向こう:「それなら履歴書送り返しますわ。」
職安に行って苦情を言うと、どうやら同じような苦情があったようでしばら
く応募停止になっている様子。 ハローワークから生け贄を求人し高給で釣り
電話のみで投資金を吸い取る。 元々は名簿屋と言う情報も?あり
個人情報リストを全国の悪徳電話営業会社に長年に亘りさばいてきたのでは
いずれにしろ裏で細々とやってればいいものを表に見えてきたからには徹底的に
叩かなくてはならない 情報提供サービス(有)ジャパントラスト代表と電話で話し
たが完璧にいかれた詐欺会社の昔ながらのトークを聞かしていただいた。
609大人の名無しさん:2009/04/18(土) 21:51:49 ID:1gmdZQBj
おめえら
生きてて恥ずかしくねぇか?
610大人の名無しさん:2009/04/18(土) 21:55:26 ID:MAKH81NU
>>609
恥ずかしいけど、どうせ俺以外の奴もロクなもんじゃねえからな、だからそんなに気にしてない
611大人の名無しさん:2009/04/18(土) 21:58:39 ID:yCyOyrXc
身内も似た感じなんだろうな
612大人の名無しさん:2009/04/18(土) 22:07:23 ID:49uf3MMV
山田くん、>>603の座布団全部もってって、ついでに>>609の座布団も全部もっていきなさい。
613大人の名無しさん:2009/04/18(土) 22:09:42 ID:6QP3JWA9
>>609
そういうお前こそ生きてて恥ずかしくなのか?
どうせロクデナシなんだろ?
614大人の名無しさん:2009/04/18(土) 22:24:06 ID:uNuMpBHi
場所にもよるけどハロワは4時くらいに行くと待ち時間が少なくて済む
615大人の名無しさん:2009/04/18(土) 22:31:00 ID:SM/Vt34f
職歴めちゃくちゃだし現在パートだし生きてて恥ずかしいけれど、
「まともに就職できずに子供が自殺した」なんて
恥ずかしい思いを両親にはさせられない、だから生きる

頑張らなきゃなー…
616大人の名無しさん:2009/04/18(土) 22:47:41 ID:kdQRq0J0
>>615
諦めないで頑張って下さい。

617大人の名無しさん:2009/04/18(土) 23:04:48 ID:A+UFl4aS
本当にかわいそうなのはダメな夫と結婚しちゃった奥さんや子供たちだよな
618大人の名無しさん:2009/04/18(土) 23:17:04 ID:ODUHEDSc
それでは本日の笑点、これにておひらき。
619大人の名無しさん:2009/04/19(日) 00:01:51 ID:VXr/4lc8
>>618師匠、まだ3問目に入ってませんけど?

今のハロワって、求人票の内容の本当に細かいところだけを聞きたくても
待ち時間が長すぎてイヤになるよ。
620大人の名無しさん:2009/04/19(日) 01:39:09 ID:ctiF6g4e
民主党・鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」「日本は恥ずかしい国」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240046720/520-

301 : チャボトウジュロ(長屋):2009/04/18(土) 21:45:31.30 ID:WsCsrBRa
鳩山の家と財産を俺らに分けろよ。お前だけの所有物じゃないんだろ?

307 : チャボトウジュロ(長屋):2009/04/18(土) 21:47:39.47 ID:WsCsrBRa
ええベベ着とんのやろ鳩山。それもお前だけのもんちゃうんやろ?

311 : チャボトウジュロ(長屋):2009/04/18(土) 21:49:30.73 ID:WsCsrBRa
貯金通帳とカード、番号を公開してみんなに貸してくれるんやろ?
お前だけの財産ちゃうんやろうからなあ鳩山。

321 : チャボトウジュロ(長屋):2009/04/18(土) 21:55:12.73 ID:WsCsrBRa
鳩山サソだけの所有物じゃない鳩山屋敷に居候するツアーを組もうぜ?
621大人の名無しさん:2009/04/19(日) 03:41:47 ID:ahvXTP5C
山田くん、皆さんに例のものを。
皆さんにはハローワークで仕事を探す役をやってもらいます。
皆さんが「○○の仕事に応募したいんですけど」と言ったら
私が「あなたにはちょっと…」
と言いますので何か面白い一言を。

はい、早い、好楽さん
622大人の名無しさん:2009/04/19(日) 09:55:10 ID:u0ItSmbf
>>615
両親に対して、そう思えるのは、うらやましいな
大好きなのか、さぞかし一生懸命育ててもらえたんだろうな
うちは、典型的な団塊&農家脳な上に、
のんべぇ、しかも庭にくせぇ野糞しやがるから殺意すら覚えるよ
なんか子供に育てられた感じ。
狼に育てられて常識やマナー、日本語も乏しい学のない人間が、
いきなり厳しい人間界に放り出されて、最初は何していいのかわからねぇ状態だったぜ
絶対、犬死はしないつもりw
623大人の名無しさん:2009/04/19(日) 09:58:50 ID:9xdf1wnf
sageない奴はレスするなよ
624大人の名無しさん:2009/04/19(日) 10:03:31 ID:68tADbXr
SAGEってかいてないしぃ〜
625大人の名無しさん:2009/04/19(日) 10:47:06 ID:lVfysskg
>>623
まだサゲろとか言ってるやついたんだw
626大人の名無しさん:2009/04/19(日) 16:58:35 ID:Z6OfbPMR
30過ぎて無職じゃ親が泣いてるだろ、哀れ過ぎて煽る気にもならん…
627大人の名無しさん:2009/04/19(日) 17:02:04 ID:xJ8+eUKm
>>626
あっ、そう。よかったじゃん。
628大人の名無しさん:2009/04/19(日) 18:28:48 ID:Fbp9iWzm
> 30過ぎて無職じゃ親が泣いてるだろ、哀れ過ぎて煽る気にもならん…
んじゃ何しに来た?
せめて楽しませてくれよ ウマイ煽りや冷やかしでw
無職で暇なんだからさ
ハロワもやってねーし
629大人の名無しさん:2009/04/19(日) 19:23:46 ID:SUO8qRu1
昨日面接してきた。2人の枠にいまのとこ20人、まあ今時少ないくらいか。結果は一週間後だと。

この前ハロワのセミナー行って教わった面接の礼状はじめて出してみた。みんな今までふつーに
出してた?面接の後に?
630大人の名無しさん:2009/04/19(日) 19:35:13 ID:4mqkZ/97
>>629
出してますよ。
出したからと言ってどうなるとも思いませんが、出さないよりはマシかとおもうので。
631大人の名無しさん:2009/04/19(日) 20:10:00 ID:aDyxq5AP
無駄
手間の分マイナス
632大人の名無しさん:2009/04/19(日) 20:11:24 ID:aDyxq5AP
届く頃には既に合否決まってます
633大人の名無しさん:2009/04/19(日) 20:41:08 ID:e7oSY3im
面接の礼状とか応募書類に添える挨拶状

ま っ た く 意 味 無 し
634大人の名無しさん:2009/04/19(日) 20:53:26 ID:MPUE26lq
>>626これはひどい…
635大人の名無しさん:2009/04/19(日) 21:19:04 ID:lO1gmdKY
履歴書とかも形式とかに拘って手書きに徹底する必要ないよな
PC書きでも取ってくれるところ探した方が良い
636大人の名無しさん:2009/04/19(日) 21:21:53 ID:bwx1kZfe
>>635
そんなとこ、どうやって探すんだよ。

と突っ込んでみる。
637大人の名無しさん:2009/04/19(日) 21:28:48 ID:aAKaCRdg
俺は履歴書はいつも手書きだ。書き終えるのに1時間以上かかる。
さすがに手が疲れるよ。途中で書き損じて失敗すると怒りはピークになる。
今まで何十枚書いたことか・・・
638大人の名無しさん:2009/04/19(日) 21:52:37 ID:e7oSY3im
ワープロで作った履歴書をみて、「お!こいつパソコンができるやつだな!」
と採用担当に評価されて採用になるかもしれない、と勘違いしてる方へ

ま っ た く 有 利 に な り ま せ ん

むしろ手抜き・常識に欠けると思われて書類選考すら通らないはず

639大人の名無しさん:2009/04/19(日) 21:58:16 ID:kEwdOPKl
そっかぁ
関係なく突破しているが
上場クラスだけど・・・
特にITとか研究関係とかそんなんじゃないけどね
640大人の名無しさん :2009/04/19(日) 22:01:25 ID:v+dY4odT
>637
職歴全部書いてない?w
641大人の名無しさん:2009/04/19(日) 22:02:08 ID:e7oSY3im
必ずヘ理屈つけて反論するやつ

ど こ に で も い る
642大人の名無しさん:2009/04/19(日) 22:05:08 ID:lp6E2PV1
>>637
スラスラ書けるようになるまで慣れちゃうのも問題だと思うぞ
俺みたいにな
643大人の名無しさん:2009/04/19(日) 22:18:51 ID:aAKaCRdg
>>642
俺が履歴書書くのに時間がかかるのは失敗しないように注意しながらきれいにゆっくり書いてんだが
そして提出した企業に採用されるようにと魂も込めて書いてんだよ。

ちなみに職歴は職務経歴書だ。それももちろん手書きでな。やはり1時間半位はかかるな。
644大人の名無しさん :2009/04/19(日) 22:27:19 ID:v+dY4odT
魂もいいけど神経が心配だね
645大人の名無しさん:2009/04/19(日) 22:29:57 ID:aAKaCRdg
おまえ何が言いたいんだ??
646大人の名無しさん:2009/04/19(日) 22:30:01 ID:Yc7fGl7g
履歴書出さなきゃ受けれない所なんか勤めたくないです
647大人の名無しさん:2009/04/19(日) 22:34:45 ID:tRoeIRW7
>>645
神経が疲れるってことでキミを心配しているのだと思う
648大人の名無しさん:2009/04/19(日) 22:34:59 ID:lxi8Sng5
>>622
農家だらけの田舎で近所がうるさいからそう思うだけだよ
歳食った両親が老後暮らし辛くなるのは困るだろう、と

うちの父親も家庭のことには無関心、定年まで転職経験一切無しの団塊だし、
母親は顔合わせれば誰かの悪口ばっかりだし、今で言うところのスイーツ(笑)
正直「いい時代に生まれたなこいつら…」と思うことも多々ある
だけど、この歳まで金かけてくれたのは事実だし、パラサイトだし、
これ以上迷惑かけられないと思ってるだけ
649615:2009/04/19(日) 22:36:46 ID:lxi8Sng5
失礼、名前入れ忘れた
>>648>>615でした
650大人の名無しさん :2009/04/19(日) 22:39:40 ID:v+dY4odT
集中するということは疲れますでしょ
651大人の名無しさん:2009/04/19(日) 22:41:45 ID:9aats84P
自分は履歴書は必ず下書きをしてから書く。
職務経歴書はワードで作成
だから、そんなに時間かからない
652大人の名無しさん:2009/04/19(日) 22:45:05 ID:NgIZofS7
履歴書はあらかじめ書いたのを6,7枚ストックしてる。
653大人の名無しさん :2009/04/19(日) 22:47:36 ID:v+dY4odT
原本があるw
654大人の名無しさん:2009/04/19(日) 23:38:37 ID:/UTT++HN
嘘の案内止めて欲しいよ。
休日の件とかね。
655大人の名無しさん:2009/04/19(日) 23:55:34 ID:MoWa3c26
履歴書古い。
今はブルーレイの時代なのさ。
656大人の名無しさん:2009/04/20(月) 08:21:36 ID:EzRmdlwE
添え状も礼状も全く意味ナシなの?
657大人の名無しさん:2009/04/20(月) 09:08:06 ID:PhZrnDqV
みなさんにお願いです
自分は四年営業職、三年職人、一年製造…現在、運送業で力仕事してますが、一体自分は何に向いてるか解らないんです。
人間関係は何故かどんな人でもうまくやれるのですが…
正直、何に向いてるかなんて解らないんですよね。

過去離職した理由は給与面です
658大人の名無しさん:2009/04/20(月) 09:14:45 ID:/gnQuSuW
>>657

何を皆さんにお願いしたいのかが、よくわかんないよぉ。
659大人の名無しさん:2009/04/20(月) 09:15:45 ID:3TI2+OMi
無いよりあったほうが良いとは思う
あっても何か変わるってことではないだろうね
660大人の名無しさん:2009/04/20(月) 09:17:58 ID:mrJz1iY5
>>657
フリーターが向いてると思う
661大人の名無しさん:2009/04/20(月) 11:36:14 ID:hME4EORg
今日はすでに電話で2社断られた^^
662大人の名無しさん:2009/04/20(月) 12:19:27 ID:ejnHLfdx
急募でもしっかり選ぶのね・・・
663大人の名無しさん:2009/04/20(月) 12:25:34 ID:UITMhEPG
>>657
営業ならいくらでも高額なとこあるんだが
664大人の名無しさん:2009/04/20(月) 12:28:53 ID:MCgNmr3z
>>661
ザマミロ
665大人の名無しさん:2009/04/20(月) 12:31:02 ID:W8/IEp/N
>>664
ネットでもこういう人間にだけはなりたくないな。
666大人の名無しさん:2009/04/20(月) 12:46:50 ID:MCgNmr3z
>>665
仕事してない割りにデカイ口叩くじゃねーかw
667大人の名無しさん:2009/04/20(月) 13:03:29 ID:kRGseyJl
履歴書の写真どうしてる?
よくある箱型のとこでとってくればいいのかな。
668大人の名無しさん:2009/04/20(月) 13:26:09 ID:/gnQuSuW
>>666

おめぇも実は無職だろ。
669大人の名無しさん:2009/04/20(月) 15:50:37 ID:yJq6Elie
>>667
俺は写真館みたいなとこで、CD付き1500円で獲った。
そのCDの中の画像を修正したりして、デジカメプリントで6枚30円で補充してる
670大人の名無しさん:2009/04/20(月) 15:58:53 ID:pDcU8a4V
退職金ナシのとこ多くね?
60過ぎたらどうすればいいんだ???
671大人の名無しさん:2009/04/20(月) 16:10:15 ID:5IVMf+Jv
今の会社にしがみつくしかないのかなあ。
こんなご時世に辞めるなんて、ありですか?
672大人の名無しさん:2009/04/20(月) 16:18:02 ID:VHa3lEq9
>>671
ソコの会社にいることが確実に寿命を縮めるのでなければしがみつけ。
この国は30代は棄民にすることがもう決まっているから、仕事なんてない。
673大人の名無しさん:2009/04/20(月) 16:56:06 ID:zucyU7CB
きっと100人中40番以下60番以上は棄民になるね
恐らく全職は全国区メーカー子会社から有名地場産勤務だった人だろう
ブラック慣れしてる80番前後は生きる術を知ってる
妥協できた30番台、90番台は介護かな
バカな方が仕事が見つかりやすい法則があるが
70番台で賢い奴はw

674大人の名無しさん:2009/04/20(月) 17:52:17 ID:gZqX3nqa
ハゲてきたもんで坊主にしたんですが
恥ずかしくて晒せません
面接でもokな帽子ってありますかね?
675大人の名無しさん:2009/04/20(月) 17:57:57 ID:QfzDEFhT
ハロワ混んでいたな
検索待ち30分だった
会社の特徴に急成長中です 従業員を大切にする会社ですとかご立派なこと書いておいて
退職金なし 賞与空欄だからな
おまけに備考欄に社会保険加入指導済みとか
嘘つきですと告白しているようなもの
676大人の名無しさん:2009/04/20(月) 18:09:53 ID:2K5alfKe
最近は特にハロワ混雑してるよ。こんなんで日本は大丈夫なのかね・・・
677大人の名無しさん:2009/04/20(月) 18:17:02 ID:CBEc++yn
もう無職耐えられねえええええ
22:00〜8:00まで時給1000円以上の清掃スタッフやっちゃおおおお
3週連続求人出してるからいけるよね?バイトだし
678大人の名無しさん:2009/04/20(月) 18:18:34 ID:jbaaM+zX
とりあえずハロワネットでパート探してみた。
パートでさえこんなに職種少ないのか・・・
679大人の名無しさん:2009/04/20(月) 18:20:21 ID:2K5alfKe
わからねえぞ、それは。
応募者選んでるのかもしれないし。

でもお前の無職に耐えられない気持ちはすんごくわかるよ
680大人の名無しさん:2009/04/20(月) 19:16:02 ID:paE2OUQu
*平均年齢28歳


ダメだな。
681大人の名無しさん:2009/04/20(月) 19:23:11 ID:Iv09DsVV
面接後の合否で履歴書返してくれないことって
ほんとに破棄してくれてるのか不安。
写真もったいないから返してほしかった。
682大人の名無しさん :2009/04/20(月) 19:31:43 ID:1LJFZuTV
写真がもったいないって言う人いるねー
自分はピタっと貼るから捨てたようなもん
683大人の名無しさん:2009/04/20(月) 19:36:27 ID:AjHullRd
2009年5月6日(水) 午後7時30分〜8時43分

大失業時代
“中間層”の崩壊を食い止めろ

日本経済を牽引してきた輸出製造業が相次いで正社員削減を発表。
日本は今、非正規社員に加えて正社員もいつ失業するか分からない、「大失業時代」に突入しようとしている。
将来どうなるのか。今後20年に渡って社会の中核を担う35歳1万人にアンケートを行い、
「20年後の日本」をシミュレーションしたところ、中間層の崩壊が急加速することが明らかになった。
これからの日本を支える今の30代が安定した収入を得られず、家庭や子供を持てないと、
税収や消費が落ち込む一方で福祉コストが嵩む超コスト負担社会になり、日本は衰退を免れない。

どうすれば良いのか。国内外の取材で見えてきたのは、雇用の流動化を前提にしたセーフティーネットやスキルアップ支援などの雇用対策に加え、
子育てや教育、住宅支援などを合わせた総合的な新しい社会システムの構築が不可欠ということだ。
こうした人に投資する具体的な対策をすぐに行えば、中間層の崩壊は食い止められ、超コスト負担社会を回避できることが未来シミュレーションでも裏付けられた。
「大失業時代を」をどう乗り越え、将来に希望が持てる日本を創るか、徹底取材を元に解決への道を探る。

http://www.nhk.or.jp/special/onair/090506.html
684大人の名無しさん:2009/04/20(月) 19:46:01 ID:l1YXu4My
このご時世に、やたら求人出しまくりの会社ってどうなのかなぁ…
内容的は、条件的にもまぁまぁだし、職種はルートセールスなんだが…
タウンワーク、はたらいく、ハロワ、自社ホムペ、こんなに求人だしてて、しかも求人期間も1ヶ月以上。いったいどんな高スペックな人材を求めてるんだろ…人事の暇潰し?
助成金でもでるのか?
個人情報集め?
求人出しまくると何かメリットがあるのか?
685大人の名無しさん:2009/04/20(月) 20:10:41 ID:VOrIw6On
やっと決まった・・・。ここからがスタートだ頑張るぜ。
686大人の名無しさん:2009/04/20(月) 20:42:09 ID:mrJewzq+
>>684
あるある
一体どんな人材を求めてんのか不思議だよね
ハロワだけだったらまだわかるけど、ホントに社員を必要としてんのか疑問・・
687大人の名無しさん:2009/04/20(月) 20:48:49 ID:2K5alfKe
みんな空白期間どのくらい?
俺は9ヶ月なんだけど長い方かな?
688大人の名無しさん:2009/04/20(月) 20:53:19 ID:aneirnz6
高卒、両親とも病没、三十路・・・orz
このまえ面接に行った不動産屋で
「なんでこの年まで結婚しなかったの?女の人は結婚して子供産まなくちゃwwww」って言われた
人間辞めたくなったさー
689大人の名無しさん :2009/04/20(月) 20:53:26 ID:1LJFZuTV
猿から募集をするんですよね
会社として反省をすべきです
690大人の名無しさん:2009/04/20(月) 21:06:21 ID:hME4EORg
証明写真もピンきりだよね 撮る人間によって本当に左右される
中年のおっさんがなにもいわずに撮影するようなとこはよしたほうがいい
女性のほうが上手な気がする ものすごい丁寧に撮影してくれるひとが多い

履歴書返してくれない印刷のDTP会社に返却を要請したら断られたので、
しつこく写真だけでも返していただけませんか?といったら、実はもう捨てました
といわれ腹たったことがある。
でも面接の段階で履歴書は必ず返してくださいというのもおかしな気する

691大人の名無しさん :2009/04/20(月) 21:18:28 ID:1LJFZuTV
完全な個人情報だよな
文章添えて返却すべきだな
692大人の名無しさん:2009/04/20(月) 21:38:15 ID:bWlmx0s8
写真撮ろうと座ったら横の髪が1本顔にかかってて、それを教えてくれたのも女性カメラマンでした。
その節はお世話になりました。ありがとう。
693大人の名無しさん:2009/04/20(月) 22:14:27 ID:0wqLFP0a
>>687
長杉
694大人の名無しさん:2009/04/20(月) 22:44:14 ID:VOrIw6On
>>687
おれ3年だったけど大丈夫だったよ。
695大人の名無しさん:2009/04/20(月) 23:27:39 ID:sLD4fNzA
ほぼ同時に二つ面談の連絡が来た。

一つは三ヶ月更新の派遣で急募(先方の都合によっては今週からでもと)月〜金出勤
もう一つは一年更新の契約社員で月〜金と、祝日があったら土曜出勤あり

給与・業務内容は似たようなものだが迷う・・・。

契約社員は残業手当てに明記が無く多め・でも家から近く、
派遣は残業手当ては付くけど、直近が派遣で長期の筈が業績悪化で半年で更新
されなかったんだよね。
696大人の名無しさん:2009/04/21(火) 00:32:39 ID:ZMb068QM
どんな職種だか知らないけど安定性は直接雇用の方が高いから俺なら契約社員を選ぶよ
残業代など待遇面はマイナスにならない範囲で面接時に確認すればいいと思う
697大人の名無しさん:2009/04/21(火) 00:52:21 ID:hTQRcE5v
今日、配送の業務委託の面接
もうこれ位しか残ってないわ
37歳になると『これやってみたい』ってもう思えないんだな…
なんか寂しい
キャリアも中途半端で極めたものが何も無い、頑張ってIT系資格取得したが無駄になった
2回連続ブラック企業に就職してしまった事が人生最大の汚点
698大人の名無しさん:2009/04/21(火) 02:30:35 ID:BZ7WApkc
今時ってアルバイトでも職務経歴書出すのかね?
699大人の名無しさん:2009/04/21(火) 03:42:17 ID:07YLnMAZ
今時ってアルバイトでもスーツ着て行くのかね?
700大人の名無しさん:2009/04/21(火) 08:24:02 ID:hBPs4ATW
今の30代は最悪だな。
もっと遅く生まれてきたかった。
てか、生まれてこなきゃ良かったと思っているけど
701大人の名無しさん:2009/04/21(火) 11:27:21 ID:ORYqyjG2
今の時代30代でもやり直しが利かないよな。
どうすりゃいいんだ。
702大人の名無しさん:2009/04/21(火) 11:34:00 ID:RFqZXGEx
華厳の滝から飛び降りる
703大人の名無しさん:2009/04/21(火) 11:43:09 ID:ZM19m+Jb
暇だし会社でも作ろうか?
704大人の名無しさん:2009/04/21(火) 11:46:11 ID:ORYqyjG2
いいな!それ。
でも何やるんだ?
705大人の名無しさん:2009/04/21(火) 12:01:06 ID:ZM19m+Jb
そんなの立ち上げてから決めようぜ
706大人の名無しさん:2009/04/21(火) 12:17:20 ID:vD6H3aFg
>>697
何をもってブラックというんだよ?お前の忍耐が足りなかっただけじゃねーの
707大人の名無しさん:2009/04/21(火) 13:22:10 ID:RFqZXGEx
忍耐 ここにいる全員に欠けているもの
708大人の名無しさん:2009/04/21(火) 13:42:48 ID:m5ZueWYP
顔を合わせたり声が聞こえたりするだけで、頭痛、吐き気、悪寒etcが出るような上司に使われて、
昇給や配置転換の見込みもないまま病み衰えるのは嫌だったんだよ
こんな時期だからできれば辞めたくなかったけど、病んでまで勤めたくなかった
709大人の名無しさん:2009/04/21(火) 13:52:07 ID:ORYqyjG2
んで? これからどうするんだ?
なかなか仕事はみつからんだろう?
710大人の名無しさん:2009/04/21(火) 14:00:30 ID:VHzsezpF
>>708
体壊してまで我慢する事ない。
711大人の名無しさん:2009/04/21(火) 14:01:05 ID:1KKZyOE/
ズボラで無神経で周りを気にしないのが長く勤めるコツです
712大人の名無しさん:2009/04/21(火) 14:53:45 ID:uE4eYX/2
午前中、ハロワで求人を見てたら隣の人が池沼気味で「グヒグヒ・・・ググググ・・・」
とか呟いてて席を立ったり戻ってきたりの繰り返しで怖かった。

先週も別の人が甲高い声を張り上げてたのがいたな・・・
713大人の名無しさん:2009/04/21(火) 15:17:07 ID:TKZIIVxS
>>712
そいつらの気持ち、察してやれよ…


714大人の名無しさん:2009/04/21(火) 15:38:13 ID:kqG5Iq6F
他人を気にしてる余裕無いわ・・・
715大人の名無しさん:2009/04/21(火) 15:55:24 ID:S6LZn45c
しかし、ブルーハーツの詩でもあったけど
弱いものがさらに弱いものを叩くって本当だな。
お前ら見てると安心する。まだ下がいるって。
ありがとう。そしてそのまま萎えて市ね。
716大人の名無しさん:2009/04/21(火) 16:13:26 ID:kxiGiJHG
>>715
頑張れ
717大人の名無しさん:2009/04/21(火) 16:49:28 ID:VHzsezpF
>>715
お前が車に引かれて苦しんで死ね(笑)
718大人の名無しさん:2009/04/21(火) 17:31:28 ID:hTQRcE5v
719大人の名無しさん:2009/04/21(火) 17:57:18 ID:xigiFH8d
>>718
面接どうだった?
配送をやるにしても万が一の保証面から業務委託は避けるべきだと思うのだが
720大人の名無しさん:2009/04/21(火) 18:30:03 ID:4StMAqlL
>>708
まあ、無理することはない。
人生これから。
バイトでもしながら、就職活動すべし。
721大人の名無しさん:2009/04/21(火) 18:30:26 ID:+QcNGV6q
>>718
ウィキって…
他者の責任にしてると一生駄目な人生送るぞ
ブラックってレッテル貼られてる企業でもちゃんと働いてる人は多いんだから
722大人の名無しさん:2009/04/21(火) 20:38:48 ID:zjJTFzjf
>>712
なんかワロタw
でも他人事じゃないかもな、そこまでぶっ壊れないうちに就職決めないと。。。
723大人の名無しさん:2009/04/21(火) 21:05:36 ID:/4qXDk8X
>>712
この間バイオハザード見たせいかゾンビが町を徘徊してる絵を創造しちまった
724大人の名無しさん:2009/04/21(火) 21:06:25 ID:/4qXDk8X
ごめん、創造→想像ね
725大人の名無しさん:2009/04/21(火) 21:35:08 ID:hBPs4ATW
ハロワ周辺はそれに近い状態だが
726大人の名無しさん:2009/04/21(火) 22:51:37 ID:d1tGZq72
就活のストレスに負けて3年続いた禁煙生活にピリオドをうちますた
727大人の名無しさん:2009/04/21(火) 23:11:26 ID:bVsvJ+Wl
>>725
いい得て妙でワロタw
728大人の名無しさん:2009/04/21(火) 23:12:16 ID:/HlkSqW2
先月18年勤めた会社辞めちゃったんだが
このスレ見てたらなんか背筋が寒くなってきたw
729大人の名無しさん:2009/04/21(火) 23:14:59 ID:bVsvJ+Wl
背筋凍ってる奴ばっかりだから、まだマシかと・
730大人の名無しさん:2009/04/21(火) 23:18:06 ID:ASNRAXLo
そのうちハロワ内で無差別殺人とか起こりそうで行くのが怖いよ・・・
731大人の名無しさん:2009/04/21(火) 23:22:26 ID:hTQRcE5v
>>719
こちらにやる気があれば採用してもらえそうだった、返事は保留中

…がっ、業務委託って初期投資がかなり要るんだね…ものに因るけど…
今回個人事業主になる場合、車購入やら何やらで230万程掛かるそうだ;;
ローン組んでも4年あれば減価償却出来るとの事だったが、一寸キツイわ…
強制保険に関してはかなり充実させている感じだった、そこそこ値は張るみたいだけど
次行くか…

>>721
ま、そうなんだけどさ
面接で嘘言うってやっぱ良くないよな、例え採用する側であっても
全く無いものをあたかも存在する様に説明するとか、会社の現状を隠すとかさ
隠して良い事と悪い事があると思うんだ…
こちらの質問に対して明らかに虚偽表示とか、一般的に伝えた方が良いと思われる事を伝えないとか
被採用者側の判断基準を誤らせるってブラックだと思うぞ
実際、死亡者が出て労基の改善命令が出た会社や公取委のHPで事件になってる会社だった
気付いた時は後の祭りってヤツだ…因みに入社前にはそこまで調べられなかったよ…

被採用側が嘘吐いて入社したら解雇になる要件になるのに、採用側が嘘吐いて入社させてもお咎め無しって疑問だ…
732大人の名無しさん:2009/04/21(火) 23:35:21 ID:vT+GDPMS
ハロワの玄関先で2〜3人で喋ってる香具師らって何なのw
閲覧も終わり、紹介も終わった香具師らなのか?
雰囲気的に、ああいう中には入りたくないわ。
タバコ吸ってさ。
733大人の名無しさん:2009/04/21(火) 23:54:36 ID:uxgl8uJB
角野卓造じゃね〜よ!
734大人の名無しさん:2009/04/22(水) 00:04:55 ID:oENBKnJb

【社会】韓国のハローワークが福岡に窓口 韓国の人材紹介 「年間200〜300人を日本に就職させたい」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240324985/
735大人の名無しさん:2009/04/22(水) 00:43:05 ID:Yz4UYdbQ
日本人の仕事取るなよな。
736大人の名無しさん:2009/04/22(水) 00:48:34 ID:vP0u7h51
これからは外国人と競争する時代だろうな
競争に勝ったら正社員とかな
韓国人はよく知らないけど中国人の留学生なんてみると優秀だよ
正直ぬるま湯につかった今の日本人では勝てないと思う

737大人の名無しさん:2009/04/22(水) 05:20:21 ID:WBU8tTFN
中国人技術者はハイスペックの割に格安だからね
韓国人は馬鹿しかいないから使い物にならないけど
738大人の名無しさん:2009/04/22(水) 08:02:21 ID:okJ5bqzd
コンビニでも片言の中国人女性の方が萌えるしな
739大人の名無しさん:2009/04/22(水) 08:57:26 ID:m/athvBW
>>728
タイミング悪すぎだろ
740大人の名無しさん:2009/04/22(水) 12:36:39 ID:jCmPYfA0
>>738
コンビニ店員じゃないんだけど、
ローソンとかさ、今年の新卒入社の若造の何割かは異邦系アジア人だったからな。

↓こんなサイトまで作って・・・・
ttp://www.lawson-recruit.jp/is/
741大人の名無しさん:2009/04/22(水) 12:52:28 ID:9s4hz1NT
コンビニで働いてたとき、本部からチェックにくるエリアマネージャー?
がうざかった やってきてもおれは常に無視してたな
742大人の名無しさん:2009/04/22(水) 13:06:27 ID:UIzKsA3i
前いた会社が求人出してて月の残業が30と書いてた
実際は60位ある上に残業代無し
求人票ってアテにならんよね
求人票通りで残業代も出る会社は神にしかみえない
743大人の名無しさん:2009/04/22(水) 13:43:42 ID:m/athvBW
>>742
役職じゃないのに残業代出なかったら違法だぞ
744大人の名無しさん:2009/04/22(水) 13:50:05 ID:6w9UZkF0
>>743
会社は強制はしてませんとか言って逃げるよ
前にいた所はそうだった
745大人の名無しさん:2009/04/22(水) 14:09:46 ID:11VWVRDh

コンビニ外国人多すぎ
特にアジア系
中年でもコンビニバイトに殺到する時代だから
既に外国人との職の取り合いは始まっている
実際に知人のコンビニオーナーから中年よりも若い外国人を採用するという発言を聞いたことがある
若手日本人>若手外国人>中年日本人らしい
まだコンビニバイトのレベルだが今後はあらゆるところで起こりうると思う
746大人の名無しさん:2009/04/22(水) 14:53:22 ID:UH3BQuSj
>>743
それか、みなし残業とか?
残業代はあらかじめ給与に含まれてますから、これ、残業代込みですから。なんて説明をたまに聞く。
747大人の名無しさん:2009/04/22(水) 14:56:36 ID:LqYPTvSL
あるな、それ。
俺も聞いたことある。
748大人の名無しさん:2009/04/22(水) 15:04:00 ID:i10Eo+OS
>>745
入ってきた中国人のバイトを二人指導したことがあるな。経験者だったからすぐ覚えたけどw
コンビニバイトで外国人を採用するのは、一番は時間の融通が利くことや文句を言わない点なんだろうと思う。
掛け持ちで馬車馬のように働いてたので、こっちが心配するほどだったw

中年も一人居たけど、やはり人間関係や物覚えの点ですぐやめた。
749大人の名無しさん:2009/04/22(水) 16:08:00 ID:n65G8q2w
30過ぎたらハロワ行ってもまともな会社無いよ。
見得張ってないで素直にコネ入社しろよ
750大人の名無しさん:2009/04/22(水) 16:30:36 ID:mHV3XGjD
ハロワも混んでいて検索や相談待ちで番号札を貰うことが多いと思う
それで呼び出されるときあの「大変お待たせしました○○番の方・・・」ってやつなんだけど
時として連続で呼び出しがかかる
ところがいつも自分のひとつ前の番号で切れちゃうんだよね
で5分以上待ってやっと呼ばれる
なんで俺の前で切っちゃうんだよといつも思う
751大人の名無しさん:2009/04/22(水) 16:34:29 ID:S59CXL+y
>>749
まあ、現実は厳しいな。
あくまでうわさなんだけど、某所は書類選考の段階で生年月日の欄だけをみているらしいな。
昭和55年以降の生まれの人のみをピックアップ。
残りはそのまま目を通さず返却。
752大人の名無しさん:2009/04/22(水) 16:38:10 ID:95a+SvWZ
>>742
「6」と書いていて月6時間程度かよと思っていたら
「申し訳ないです。訂正させてください。それは1日平均です」と
見え透いたうそを付いたところもある。
753大人の名無しさん:2009/04/22(水) 16:52:23 ID:ORzVtmIl
1日平均6時間w
754大人の名無しさん:2009/04/22(水) 20:30:19 ID:lsxTef3r
>>728
辞めた経緯を知りたいな。
年齢は40ぐらいか、てかバブル世代?
755大人の名無しさん:2009/04/23(木) 01:12:59 ID:P+ov7cS2
>>751

ハロワで面接アポの電話をして貰った時の事だけど、年齢を言ったとたんに

その年代の募集は締め切りました。今は20代のご応募のみの受付です。

だとさ。

ハロワの求人票には製造業の40歳迄で学歴・経験・資格不問と書いてあったけど・・・

実際は第二新卒(20〜25)のみの募集だったんだろう。








756大人の名無しさん:2009/04/23(木) 01:55:00 ID:P+ov7cS2
>>728

ホームレス中年志願者 マンセー!!
これが本当の馬・鹿だ!!!
757大人の名無しさん:2009/04/23(木) 03:12:58 ID:PwoEaUoB
書類選考などだすだけ無駄な気がする 
切手代と封筒代をせめて負担してほしい
758大人の名無しさん:2009/04/23(木) 06:02:55 ID:jjJj8+st
携帯販売店の募集年齢は60歳までとなっていた
でも、店頭で機種変受付とかしているのは20代かせいぜい店長が30代という気がする
書類選考後→面接らしいけど、20代しか取る気ないだろうな…と応募に二の足を踏んでる
759大人の名無しさん:2009/04/23(木) 06:57:11 ID:5n7LDT1f
見た目が20代ならいける
760大人の名無しさん:2009/04/23(木) 07:10:05 ID:bzWMlfxB
見た目は若者
頭脳はオヤジ
その名は就職太郎
761大人の名無しさん:2009/04/23(木) 07:38:04 ID:ot4pokzs
法改正?とかでいろいろうるさいから今は男女年齢の指定できないけど
実質はありまくりだよな
762大人の名無しさん:2009/04/23(木) 07:46:30 ID:5n7LDT1f
男女指定されてた時の方が良かった。
表示されないがために、企業側の本当に募集したい人がわからない。
切手代を無駄にするだけの無駄改正
763大人の名無しさん:2009/04/23(木) 07:48:35 ID:jjJj8+st
三十路女なんてまさに「ばばぁ乙wwwww」
未婚→なんで結婚しないの?今まで何してたの?少子化に貢献しないの?
既婚→子供作る予定無いの?子供を理由に早退とか困るけど大丈夫なの?

求職する側としてはいっそのことはっきりと男女年齢学歴未婚既婚まで指定して欲しいorz
764大人の名無しさん:2009/04/23(木) 07:53:48 ID:0Dy+46OI
ハロワ電話の時点で断られるのは、すぐに次に移れるから良いじゃない
書類送付、やる気の無い面接、結果待ちと1週間以上引っ張られて
不採用と言われたら時間と諸経費が無駄になる

採用する気なんて無いけど、凄い掘り出し物が来れば採ってみようか。
そんなトレジャーハントでもしているような求人が多い。
765大人の名無しさん:2009/04/23(木) 08:09:05 ID:vVdW09bq
企業の求められる技術・経験・知識をまったく持ってないひとたちが愚痴をこぼすスレはここですか?
766大人の名無しさん:2009/04/23(木) 08:32:08 ID:qo7/ep3f
来月の半ばでバイトの契約終わるんだけど、ハロワ行っても求人少ねーなー
日曜日の新聞の求人広告も数枚しかない
就職して結婚して子供がほしいなんて平凡な目標さえ達成できずに終わるのか
767大人の名無しさん:2009/04/23(木) 09:34:26 ID:5n7LDT1f
>>765
お前より知識も資格もある奴も就職できないから困ってるんじゃん
768大人の名無しさん:2009/04/23(木) 09:47:15 ID:RFk7cDdR
>>763
企業の理想を言えば
「事務職:三十未満独身女のみ 経験者に限る」
「営業職:三十五未満 男のみ 経験者に限る」なのに

限定したいんだが、ハロワしつこく指導してくれる。
「年齢制限だめ」「男女差別だめ」「プライバシーは聞くな」「経験者のみはやめてくれ」

で、「年齢無制限 性別経験不問」になっちゃう。
定年退職した爺さんや、子育て終わったおばちゃん、
30代までフラフラしてた連中が大挙して最近はやってくる。
絶対お前らは選ばれないだろってのが多い。

時間の無駄だからやめてくれ>ハロワの指導
769大人の名無しさん:2009/04/23(木) 09:54:57 ID:jjJj8+st
>>768
プライバシー聞くなは初耳

今まで受けた面接はことごとく聞かれたぞww家族構成とか
うちは両親が他界済みで、家族は弟のみ、自営だったけど事業は親が倒れたときに畳んだ
そんなことも根掘り葉掘り聞かれた挙句
「なんであなたか弟さんが会社継がなかったんですかねー?もったいないと思わなかったの?pgr」された

今度からは親はサラリーマンでした!って嘘つくかな…
770大人の名無しさん:2009/04/23(木) 09:56:35 ID:tTXMyRrC
ちょっと酒飲んで公園で裸になってくる
771大人の名無しさん:2009/04/23(木) 10:07:07 ID:N/eY28U3
公園で頭とちんこ冷やしてこい
772大人の名無しさん:2009/04/23(木) 10:11:08 ID:YgISGVWD
くさなぎ乙
773大人の名無しさん:2009/04/23(木) 10:36:26 ID:5n7LDT1f
>>768
そこまではしないだろ。
年齢と経験くらいは求人票にに書かれているぞ
774大人の名無しさん:2009/04/23(木) 10:45:01 ID:1b7fTk9K
>>768
営業職男子の例
年齢制限 35歳未満 若年層のキャリア形成のため
で未経験が欲しくなければ経験欄・資格欄になにか書けばいい
法人営業5年以上とか

それで通らない?上記のような求人は結構見るけど
775大人の名無しさん:2009/04/23(木) 11:06:47 ID:cJ+MQZnP
今日ハロワから紹介してもらったところ、向こうの事務課の人は『もう内定二人決まっていて一人は内定後連絡ないのです〜。でも一度お会いして話だけでもでしたらまだ可能性ありますが』って言われました。

一応月曜に面接行くのですが行くだけ無駄やろか?少しでも望みはあるかな?
776大人の名無しさん:2009/04/23(木) 11:20:14 ID:vUtFOhYG
>>775
おっぱい次第。
777大人の名無しさん:2009/04/23(木) 11:26:02 ID:LN7kXn/q
>>769
自営のリスクを言っておけばいいよ。
どうせ知らないんだろうから、詳しく言えばいいじゃん。

>>773>>774
彼の主張はハロワが限定するってことでしょ。本当かどうかは知らんけどね。
確かに極端すぎるけど、実際35歳未満で募集してて電話しても「20代が欲しい」とか言われるじゃん。
そういう求人もあるわけだから、一律で欲しい人材を指定してほしいってことでしょ。

>>775
すべてにおいて行くだけ行くべき。可能性があるならね。
2名のうち2名に内定出したけど、1名から連絡がない。ってことなんだから可能性はあるっしょ
778大人の名無しさん:2009/04/23(木) 11:29:32 ID:JOeGDW/5
履歴書に「今なら3日間無料でお試し出来ます」とか書けば
結構行けるんじゃねと思った
779大人の名無しさん:2009/04/23(木) 11:33:07 ID:GJ/xg0nw
なんかねー、ハロワ行く人自体ね・・・
>>775みたいな人がいるわけですよ

死ぬ気みせてくれたら雇う大きな会社もたくさんありますよ
(もちろん、穴スポットの部署になっちゃうけれども)
ハロワではなくて、求人広告で応募!
これ常識
780大人の名無しさん:2009/04/23(木) 11:38:26 ID:UJQEHkND
仕事
2、3ヶ月
2、3年で…

飽きるんだな…
781大人の名無しさん:2009/04/23(木) 11:53:59 ID:bzWMlfxB
おいらの場合、ハロワ通したほうが面接まで行く確率が高い感じがする。
782大人の名無しさん:2009/04/23(木) 12:05:20 ID:GJ/xg0nw
>>781
良い人過ぎるのもどうかと思うよ
間違いなく30台なら「ハロワから来た」の修飾詞がついてくるし
それにしても、死ぬ気で若者にも貪欲についてついてくる「気」を見せてくれたら関係ないです!

確かに、ハロワは面倒見は良いみたいですよね^^
783大人の名無しさん:2009/04/23(木) 13:18:42 ID:C8XLn6e8
>>769
ホントは家族の事は聞いちゃダメなんだよ
昔は良かったから、年配の人だと普通に聞いてくる事多いけどな
784大人の名無しさん:2009/04/23(木) 13:51:41 ID:QTIVW5Lk
俺は、試験の一部に、性格判断と
家族構成、年齢とか書いてあったが
白紙にした
785大人の名無しさん:2009/04/23(木) 13:53:59 ID:7aa4b2RK
おれは借金の額まで聞かれたぞ
786大人の名無しさん:2009/04/23(木) 13:57:42 ID:QTIVW5Lk
それは自分の責任だからな。
いい年齢になって家族の話をして、何か巻きぞれして
足ひっぱってるようで嫌なんだよね
787大人の名無しさん:2009/04/23(木) 14:52:20 ID:C2gz238m
おし決めた、おれSMAP受けてみるよ。
788大人の名無しさん:2009/04/23(木) 15:52:42 ID:P+ov7cS2
>>787

くさなぎ容疑者逮捕
789大人の名無しさん:2009/04/23(木) 16:21:46 ID:P+ov7cS2
>>785

それって借金やローンを返せる程の給料でねーぞ
と言ってる希ガス。

>>788の追記

SMAP受けても無駄。ここって森が辞めても欠員補充しなかったじゃん。
790大人の名無しさん:2009/04/23(木) 16:33:08 ID:T0I7RswK
おいおい、ハロワに求人出しても全然こねーよ
791大人の名無しさん:2009/04/23(木) 16:38:50 ID:0Dy+46OI
くさなぎ逮捕、本当じゃねーかw
792大人の名無しさん:2009/04/23(木) 16:39:14 ID:0+8medJc
>>787
ハゲでエラ張ってるくさなぎでも入れたんだ。がんばれよ
793大人の名無しさん:2009/04/23(木) 17:38:54 ID:N/eY28U3
       ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ       
   ,' )               ノ、       俺も30代だけど
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ       もうだめぽ・・・
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i    
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'     
     |∴\  ∨   、/ . )   
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |   
    \∴!   ̄   !∴/         
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄   
  /          | 
 (_⌒) ・    ・ ||
   l⌒ヽ     _ノ |
    |  r `(;;U;)   )__)
  (_ノ  ̄ / /  
        (__^)


794大人の名無しさん:2009/04/23(木) 17:50:40 ID:P+ov7cS2
>>793

股間部の修正願います。
795大人の名無しさん:2009/04/23(木) 18:00:03 ID:rtoZ1/sJ
       ___
     / ー  -\
 .  /  (● ) (●)   大人なんだから、ちゃんとしなきゃね。
   |     (__人__) i
  . \__ _ `⌒´_/
   ,r´:::::::::\ゝ▼ノノ::ヽ、
   i:::::::::,::::::::ヽ¶|/::::,,:::|
   |::::::::|::::::::::::::::I:::::::i:::::|
   |::::::::|::::::::::::::::I:::::::|::::|
   ヽ:::::ヽ、;;;;;;;;人;;;;;|;;ノ
     \;;;;;>ノ:::::{つ;;::ノ
     |::: ̄":::::ノ::::::/
     |::::::::::.:::/:::::/
     |:::::::::::/:::::/
     |::::::::/:::::/
     |::::::/::::/
     L”つ、つ

796大人の名無しさん:2009/04/23(木) 18:10:26 ID:P+ov7cS2
>>795

でてますよ。せがれが。
797大人の名無しさん:2009/04/23(木) 18:12:23 ID:rtoZ1/sJ


       ___
     / ー  -\
 .  /  ( ー) (ー)
   |  """"(__人__)゙i   おっと、失礼・・
  . \__ _ `⌒´_/
   ,r´:::::::::\ゝ▼ノノ::ヽ、
   i:::::::::,::::::::ヽ¶|/::::,,:::|
   ヽ::::::ヽ:::::::::::::I:::::::i:::::|
    ,\::::\;:::::::I::::/::::/
    ノ;;;;;;ヽ、;;」つイ;/;;;;/
     |::::::::::::::::Lとノ}
     |::::::::::::::::ノ::::::ノ
     |::::::::::.:::/:::::/
     |:::::::::::/:::::/
     |::::::::/:::::/
     |::::::/::::/
     L”つ、つ
798大人の名無しさん:2009/04/23(木) 18:16:16 ID:ot4pokzs
>>790
よっぽど人を舐めたひどい求人内容なんだろな
799大人の名無しさん:2009/04/23(木) 18:43:02 ID:P+ov7cS2
仮に求人票が出たらこんな感じになるのかな?

800大人の名無しさん:2009/04/23(木) 18:55:18 ID:LN7kXn/q
今日は金髪ジャージの人が隣で親とあーだこーだ言ってた。
正直一人で来いよと思うんだが・・・・
801大人の名無しさん:2009/04/23(木) 19:06:23 ID:GBr3R7bX
報道での呼び名が「草なぎメンバー」じゃないんだね。
802大人の名無しさん:2009/04/23(木) 21:40:01 ID:5n7LDT1f
稲垣メンバーが評判悪かったからだろ
803728:2009/04/23(木) 23:11:25 ID:ZPxAAkI8
>>739
全くだw

>>754
平成3年に高卒で入って今年37。最後のバブル世代とでも言うのかな。
当時は公務員なんか安月給で敬遠されてたんだから今では考えられないね。
会社を辞めた理由は給料安いし仕事内容も人間関係も嫌になったので。
元々居たくて居た訳じゃないし独身だし辞めた事は後悔してないんだけど
このスレ見てからこの先ヤバい事になりそうだな、とはふつふつと感じてます。w

>>756
うるせえよ、馬鹿w
804大人の名無しさん:2009/04/23(木) 23:11:25 ID:GBr3R7bX
地デジ、よし!
裸、よし!!
805大人の名無しさん:2009/04/23(木) 23:28:45 ID:OdgdyE6g
>>803
あなたより少し年下だけど大学に行ったよ
厳しい受験競争だった
就職も・・・
でも今同じところにいる
人生ってわからないですよね
806大人の名無しさん:2009/04/24(金) 03:26:19 ID:ihHgHv59
仕事ねぇ
新卒で内定取り消し、内定辞退勧告、就職しても自宅待機…
人材育成などしてる余裕の無い、中〜高スペックな経験者のみ採用したがる企業
20代も悲惨だな
この国、終わった
滅んでしまえ
807大人の名無しさん:2009/04/24(金) 06:20:58 ID:rr2I1UYo
介護があるじゃん 建設工事も人手不足な会社あるよ?
808大人の名無しさん:2009/04/24(金) 07:01:18 ID:2Jfwuolz
日給月給とか嫌だよう
809大人の名無しさん:2009/04/24(金) 07:58:34 ID:ipKmceGn
>>807
そういう事はまず自分がやってから言おう
810大人の名無しさん:2009/04/24(金) 08:26:38 ID:gTFwXAz2
>>803

自己都合退職か?

3ヶ月と2週間待たされて、90〜150日保険貰って
貯金も職も無くなりホームレス。

良くて自立支援センター逝き。

万歳!

あとは樹海逝き。
811大人の名無しさん:2009/04/24(金) 08:37:35 ID:gTFwXAz2
>>803

公然猥褻(こうぜんわいせつ)でもやってムショ逝け!

3食飯つき・仕事有・住居有だからな。
812大人の名無しさん:2009/04/24(金) 09:09:26 ID:ipKmceGn
その程度なら1週間くらいで出てこれるだろう
813大人の名無しさん:2009/04/24(金) 09:28:25 ID:cc350BBO
807ですけどガスの工事会社勤務してましたよ?
814大人の名無しさん:2009/04/24(金) 11:39:26 ID:hCXIPLUt
自分は田舎だけど、都会も仕事探すのにかなり大変なんだ
田舎なんか、もっと大変
車通勤じゃないと通えないし・・・
本当、田舎なんて仕事選んでなんかいられない

午後から、短時間の仕事にいこっと!
自分は現在こんな状態
815大人の名無しさん:2009/04/24(金) 11:51:33 ID:NEe94JVb
>>813
じゃあ次は介護だね
816大人の名無しさん:2009/04/24(金) 12:27:09 ID:VrC0TYWz
>>814
寝言は寝て言え
日本の状況は半端じゃないですよ

介護介護っててめえら!
あいつらがしぬ前のかわいいおじいちゃんおばあちゃんと勘違いしてねえか?!
バカか!!!

足と手を清めて、人生とこの先を死ぬ気で考えろ!
ゆとりの30代めっ(´∇`)ノ
817大人の名無しさん:2009/04/24(金) 12:27:51 ID:GHeeqr0h
>>804
♪  アナログで何が悪い
('A`)無職で何が悪い
/∧ω∧\ ゴルラッ
818大人の名無しさん:2009/04/24(金) 12:38:47 ID:kOTLXC7Q
地方によるのかもしれないけど、介護なら募集がある
というのは妄想じゃないか?

私の住んでいる県では、ハローワークの検索結果が
給料13.5万で1件のみ。インターネットで検索して7件。

全然ないぞ。
819大人の名無しさん:2009/04/24(金) 13:18:53 ID:YQzKbvHm
マスコミ報道で介護は人手不足だ!だれでも歓迎みたいな印象を与えてしまっている。
実際は採用時点でかなり落とされる。
都市部だと件数が多いのは事実だが正職員採用を望むなら資格ぐらいとったほうがいい。
資格経験なしで正職員の求人もあるにはあるが当然裏もある。
福祉関係のセミナーや実際に面接をうけてみるといい。ネットや求人票だけではわからないことが多い。





820大人の名無しさん:2009/04/24(金) 13:36:34 ID:mPW8IiMG
志望動機とかってどんな事書いてる?
やっぱ読み直すと恥ずかしくなる様な事?
魅力を感じましたあとか、活かしたいと思いますとか
俺は馬鹿だからコピペしか出来ないけど。
821大人の名無しさん:2009/04/24(金) 13:40:57 ID:VrC0TYWz
>>820
ハロワで骨抜きにされちゃってんじゃねーの?
大企業ならしっかり書く

二部上場(またはそれ以下)なら、一行、ちょっと機転を聞かせた一言
それだけでいいんだよ
面接がすべて

なんで30にもなってそんなのわかんないんだよ
心にも無いこと言えないで今まで育ってきたわけでもあるまいに・・・

もっとがんばれよ、貪欲になれよ
こんな不景気なのにおまいら甘すぎる
822大人の名無しさん:2009/04/24(金) 13:43:48 ID:dd6pWjyG
>>820
馬鹿だからネガティブなことばっか書いてた。

私はすでに30代も半ばではありますが…とか
この歳で全くの未経験ということで…とか
人間関係が苦手ではありますが頑張って…とか

志望動機を書いてるつもりなのに気付くといつも自分の短所を紹介してる。やっぱ馬鹿
823大人の名無しさん:2009/04/24(金) 13:53:14 ID:gTFwXAz2
>>818
吉野家・コンビ二の夜勤バイトもないのか?
やる気あんなら応募してみそ!

824大人の名無しさん:2009/04/24(金) 13:56:38 ID:KNF4iGud
おっさんはそうそう採用されないよ
825大人の名無しさん:2009/04/24(金) 14:02:37 ID:gTFwXAz2
>>820
そんなもん

やる気・熱意・努力・根性・向上心を前面にした志望動機を書け。

特にガテン系企業は。

826大人の名無しさん:2009/04/24(金) 14:19:26 ID:9nYarcTj
>>819
あそこは女だけ取りたいので男は問答無用で落す
婆は50でも余裕で取るが20、もしくは10代の男は
さっさとお帰り状態だものなーー

介護なんかつぶれちゃえ
827大人の名無しさん:2009/04/24(金) 14:26:12 ID:AFurbQss
取りあえずお茶刈りのバイト受かったぜ、5月中だけだけど。
時給1200〜円+交通費1日500円
かる〜く肌焼いて6月は健康体で面接に向かうぜ!
そういえばおれハロワなんて通ってなかった失敬。
828大人の名無しさん:2009/04/24(金) 14:32:51 ID:y9NlDbN0
結構良くないかソレ
狭山茶(埼玉県)の産地が近いからウチのほうでもねーかな
829大人の名無しさん:2009/04/24(金) 14:36:38 ID:cc350BBO
自分が老人になったと想像して、若いチャラチャラした男がもし介護に
やってきたらソッコーで女性にチェンジしてくださいっていうだろうな
830大人の名無しさん:2009/04/24(金) 15:32:35 ID:q0nvshXp
先週土曜の面接の結果(一週間くらいってことだからあせる段階じゃないけど)と月曜に書類送った
とこの書類選考の結果がまだこない。ダメならダメで早く教えてほしいんだが。
といってもダメだから次の応募、っていけるほどハロワに募集でてないけどねえ。

失業給付も残りあと一ヶ月くらい。怖くなってきたわ。
831大人の名無しさん:2009/04/24(金) 16:15:16 ID:6+DdzTzy
>>822
志望動機は、仕事の内容に活かせる経験を組み合わせると楽。
経験者を求めてる場合以外は、「未経験ですが〜」は、ひとまずマイナス要素にはならない。
その仕事は未経験でも、過去にしてきた仕事のこの部分が応用できると思いますとか、
職歴を踏まえた意見を述べると点数アップする。
「未経験ですが、頑張ります。」は、「何をどう頑張るの?」とつっこまれると答えに詰まるでしょ。

書き方がよく分からないなら、ハロワの就職セミナー(履歴書の書き方、面接の受け方、etc.)を一度受けなされ。
832大人の名無しさん:2009/04/24(金) 16:25:40 ID:dd6pWjyG
今からハローワークに行ってくる。
5時で閉館だけど気にせず行ってくる。
なにしろ明日は大雨らしいからな。
833大人の名無しさん:2009/04/24(金) 17:20:43 ID:g6f0oKMU
>>829
俺もそう言うよ。できれば若い女性の方を・・・
834大人の名無しさん:2009/04/24(金) 17:23:26 ID:q0nvshXp
さっそく先週面接したとこから残念でした通知届いた。
あとは書類送ったとこだけど、ああもうなにもかもダメな気がしてきたわ。

835大人の名無しさん:2009/04/24(金) 17:34:23 ID:oKRg68AD
不採用通知届いて、残念と思う自分もいるが、
ホッとしている自分もいるのは重症でしょうか?
836大人の名無しさん:2009/04/24(金) 18:22:26 ID:IhnI4D/S
>>835
重症です
怠け者の思考ですから
837大人の名無しさん:2009/04/24(金) 19:02:49 ID:kqhwqr3l
>>835
すごーくよく分かるわ、新しい環境へ変化するのは誰だって不安だからな
残念と思う気持ちがあるなら大丈夫だろ、実際行動もしてるんだし
838大人の名無しさん:2009/04/24(金) 19:02:55 ID:AjFfhCpz
でも面接行って、うわこの会社イヤだわって思うことない?
そういう場合、落ちたらホッとするよねw
839大人の名無しさん:2009/04/24(金) 21:29:33 ID:v9q74dXP
その気持ちよく分かる。

ハロワの求人てそんなのが多い気がする。
840大人の名無しさん:2009/04/24(金) 22:07:39 ID:g6f0oKMU
俺は面接に行った会社がイメージと違ってボロかったりしたらテンションも下がるし
おまけにお祈りまで喰らったら怒りがこみ上げてくる。
ホッとなんかしないな。
841大人の名無しさん:2009/04/24(金) 23:47:28 ID:HNBbZVu/
営業経験少ないんだが、
営業中心に履歴書送っても、やっぱり新規飛び込み系しか相手にしてくれない。
ぶっちゃけこの営業って使いまわしだしな。40超えてできるものじゃないし、
管理する立場なんてその中の一握りで、残りのほとんどが去っていくわけだしさ。
842大人の名無しさん:2009/04/25(土) 02:22:26 ID:Rkryq7+g

タクシー業界に転職ってのはどう?
健康なら即採用ってとこも多い。
2種免全額負担で研修中の日給1万円保証してくれる所多いし(ただし2〜3年在籍要)
40超えてでも出来そうだけど・・・薄給は覚悟の上で。
843大人の名無しさん:2009/04/25(土) 02:36:47 ID:DBeIpzUI
タクシーだと痛い客に遭遇するかもしれんしな・・・
844大人の名無しさん:2009/04/25(土) 02:57:10 ID:iOjYi87A
タクシーに限らず接客業ならイタイ客にあたるのはあたりまえ
ただなタクシーって密室で一対一だからキツイわな

どうしてもやるのなら都内(23区)で頑張って個タク目指すか
ヘルパー資格でも取って介護施設に顔売って介護タクやるか

まだ30代ならタクシーはやめとけ 最後の手段だ 10年後にやっても間に合うと思う

845大人の名無しさん:2009/04/25(土) 06:09:47 ID:TvcdKPrp
今から一流商社にはいって海外事業部のエリートサラリーマンになるのは無理ですか?
846大人の名無しさん:2009/04/25(土) 06:16:40 ID:LpJEkEH6
それ以前に商社なんていいことないぞ。
他人蹴落とすことしか考えてない連中ばかりだから
847大人の名無しさん:2009/04/25(土) 06:49:00 ID:z90AJ4C1
何で新聞屋って待遇良さそうなの?裏がある?
848大人の名無しさん:2009/04/25(土) 08:38:41 ID:gsANESlv
>>845
俺の知ってる総合商社の場合
最低でも早慶卒、英語の他に1ヶ国語、特殊言語が話せること。
(仏独中はもはや特殊言語とは言えない)
30歳超ならメーカーや金融機関に勤務経験がある、専門知識を持ってないと。
結論から言って、このスレで苦労してるような人間には不可能。

零細商社なら何の問題もないだろうが、今度は
>>846の通り勤務は厳しい。
849大人の名無しさん:2009/04/25(土) 09:01:57 ID:TvcdKPrp
では、もう一生負け組み人生歩まないといけないんですか?悲しいです
850大人の名無しさん:2009/04/25(土) 09:21:40 ID:gsANESlv
あくまで一流どころの話だが…
商社って新卒のうち、半分くらいは親が商売やってる。
もう生まれながらに商人っていうのが多い。
帰国子女も多いし、学生時代から簿記や貿易実務を勉強してる。
何より生き方がどん欲。
そろそろ就職活動かな、って感じとは相当かけ離れてる。

そのかわり、新卒でアシスタントがついて、30代のうちに年収1000万越え
野心家が多いから、割と早めに独立したり、家業を継ぐのも多い。

…俺は独立して零細企業主…なんだがハロワに求人したので記念カキコ。
851大人の名無しさん:2009/04/25(土) 09:42:58 ID:f3PqbP6n
>>842
タクシーならある程度年齢が高くなってからでも
潰しがきくだろうから、まだいいや
運転手をみても、若い奴はほとんどいないし
852大人の名無しさん:2009/04/25(土) 09:53:59 ID:HibxmeL/
>>831
これはテンプレ認定

>>845
モノには裏がある
株・先物・FXの取引明細を持っていけば良い
853大人の名無しさん:2009/04/25(土) 09:57:45 ID:7cvGXoa0
>>847
朝刊は深夜2時から6時位まで。夕刊は14時位から15時位までの仕事がある。後は集金業務がある。店によっては拡張や勧誘はがきのポスティングをさせられることもある。
854大人の名無しさん:2009/04/25(土) 10:15:07 ID:gsANESlv
>>852
相場張る人間を採用する場合、経歴・素行調査も合法になる。
それが大丈夫なら、可能性あり。
855大人の名無しさん:2009/04/25(土) 11:23:31 ID:XMJ714QI
>>844
今がその「最後の手段」の時だろが。
まだ余裕あんのかよ。
856大人の名無しさん:2009/04/25(土) 11:28:27 ID:TvcdKPrp
昔ボロアパートに住んでたとき、新聞の勧誘屋がきて、断ってドア閉めようと
したら強引にドア引っ張られたのにキレて足を蹴っ飛ばしてやったことがある。

でもおれもそういう仕事しないといけないのかな?と思ったら足を蹴ったのは
やりすぎたった気がする
857大人の名無しさん:2009/04/25(土) 11:33:44 ID:YIXISDDR
ついに新型インフルの大流行が来そうだね、余計に仕事なくなるぞこれは
858大人の名無しさん:2009/04/25(土) 14:06:54 ID:Do5xdqk+
応募書類を速達で送っちゃいけないなんて初めて知った。
速達のほうがイメージ良いのかと思ってた…
859大人の名無しさん:2009/04/25(土) 14:07:50 ID:6pCDjqYn
ニコニコ動画でブラック企業を勉強しよう!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4506538
860大人の名無しさん:2009/04/25(土) 14:10:43 ID:z90AJ4C1
>>858
おれも速達で送ってたw
なんでいけないの?
861大人の名無しさん:2009/04/25(土) 14:28:32 ID:Do5xdqk+
>>860
27歳からの就職術?みたいな本に載ってたんだ。でも結論だけで理由がない…
862大人の名無しさん:2009/04/25(土) 15:23:21 ID:jVZO50RZ
>>847
年間休日が超少ないからな。年休68日の求人見たことある
863大人の名無しさん:2009/04/25(土) 15:37:13 ID:7cvGXoa0
>>847
奨学生制度をやっている新聞店は正社員が奨学生の休む日にカバーで配達するから配達先を覚えるのが大変。ただし、その場合、集金業務がないこともある。
864大人の名無しさん:2009/04/25(土) 16:40:52 ID:maCu5VuR
>>847
新聞店は限界があるからな。長くいてもスキルアップにはならない。
新聞社なら別だが
865大人の名無しさん:2009/04/25(土) 17:10:51 ID:Rkryq7+g
京都市伏見区のゲーセン屋で年休52日の求人見たことある。
866大人の名無しさん:2009/04/25(土) 17:25:11 ID:G03Nj7+U
四谷三丁目近くの河童池と呼ばれる低湿地女郎屋地区に住む鉄筋屋の息子が
変態の出来損ないだそうだ。
勿論、生まれてこの方ただの一度として本らしい本など読んだことも無く、
目に一丁字なき有様!
だから日本国内の最底辺の学校にも入れないので、アメリカの五流大学へ
行かされたんだ。 阿呆のことだから、嬉しそうに「英語の勉強に行くんだ」
などとほざいて居たが、こんな痴呆風情に外国へ「留学」なんぞされた日には
日本人の知的レベルが疑われて、国辱ものでしかないぞ。
ドアホウは学校へ通わず、「子供の頃から賃金労働でもしてろ」と言いたいもんだ。
こいつの場合は素性が素性だけに言わずもがなのことだけれど・・・(在日チョンらしい)
こいちの荒ら屋なら無料で泊めてくれるけれど要注意だ
以上、参考までに
867大人の名無しさん:2009/04/25(土) 18:01:03 ID:Rkryq7+g
>>866 スレチだろ!

868大人の名無しさん:2009/04/25(土) 18:05:24 ID:BtitZgMU
面接日時を連絡すると言われて5日・・・・・
あーあ
869大人の名無しさん:2009/04/25(土) 18:13:58 ID:7cvGXoa0
>>868
俺は1週間後に来たぞ。志望者が多くて時間がかかったらしい
870大人の名無しさん:2009/04/25(土) 18:22:14 ID:BtitZgMU
>>869
マジですか?
気長に待ってみますわ。
871大人の名無しさん:2009/04/25(土) 18:22:37 ID:szPoj5Be
新聞屋は拘束時間が長く、休日が少ないからね。
自分、前は新聞屋でした。年間休日60日。
でも年収は520万位。
経営者と合わず退職。
今めちゃくちゃ大変だけど、辞めて良かった。
月100万くれても新聞屋はやりたくない。
独り身なら少ない休日でも良いけど
家族持ちには辛い。子供と遊ぶ時間や
趣味の時間なんて持てないからね。

872大人の名無しさん:2009/04/25(土) 21:15:04 ID:f3PqbP6n
>>852
株で買ってれば商社入れんの?
去年の相場で1.7倍くらいに増やしたけど駄目かな
873大人の名無しさん:2009/04/25(土) 22:56:36 ID:z90AJ4C1

      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、 現在39歳なんですが
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  こちらの求人に応募できますでしょうか
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いえ、今はデイトレーダーです
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   難しいですか、そうですか、わかりました
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    どうもありがとうございました
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
874大人の名無しさん:2009/04/26(日) 09:31:26 ID:wG8/um1t
>>863
前から思ってたんだが
新聞料金って何で未だに集金がメインなんだ?
875大人の名無しさん:2009/04/26(日) 10:32:29 ID:0QD3PZmX
払わない奴に睨み効かせる為かな・・
876大人の名無しさん:2009/04/26(日) 10:32:39 ID:RJ77VY9L
>>873
電話の内容(推測)
申し訳御座いません。そつらの年代の募集は締め切りました。
今は20代の方のみのご応募とさせております。

877大人の名無しさん:2009/04/26(日) 10:57:41 ID:WOovmi+M
うっ・・・・ハロワでおっさん見ると大変だなって思うよ
技能とかしっかりした職歴ないとほぼ無理でしょ。皆はどういう経歴?
878大人の名無しさん:2009/04/26(日) 11:47:46 ID:xR86r343
若いひとが辞めたすぐあとは、おっさんを雇いたがる会社ってあるよね
そりゃ若いひとのほうが給与に不満もたないし体力もあるだろうけど
採用担当者と合う合わないとかもあるしいちがいにいえないよ

879大人の名無しさん:2009/04/26(日) 11:59:13 ID:YOthKbTw
若い頃苦労した年代はここで更に苦労する事に。
第2次ベビーブームの時に生まれた人は呪われてるな
880大人の名無しさん:2009/04/26(日) 14:42:26 ID:Nrn0b5rl
★怒★怒★怒★怒★日本版の出鱈目・口だけ・インチキジェンダーフリー、「フェミウヨ」の実態を許すな!見逃すな!★怒★怒★怒★怒★

「フェミウヨ」一例

1、女性に対するポジティヴアクション(女性枠)や賃金・昇進差別解消、セクハラ問題解消、男女雇用機会均等法や女性が働く環境整備 ←権利

2、男性はニート(家事手伝い)、女性は家事手伝い(ニート) ←義務

3、専業主婦1800万人、専業主夫9万人(200倍) ←義務

4、デートの食事代などは男持ち ←義務

5、男女間での犯罪者への呼称問題や裁判・司法問題 ←義務

6、http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/sabetsuitsiran1.html ←義務

「フェミウヨ」とは男女平等、男女同権を要求、肯定しつつ「男らしさ、女らしさ」
を同時に使い分ける極めて悪質な“女のいいとこどり論”“女のダブルスタンダード論”を指します。
有名どころでは勘違いも甚だしく、気持ち悪い自称(あくまで自称です)保守派のマドンナ(笑)さかもと未明あたりでしょうか。
「フェミウヨ」は決して保守派ではない事に注意すべきでしょう。
海外から輸入されてきた日本版ジェンダー論は、かなり都合よく捏造されたものに仕上がっています。
現在、日本社会に浸透しつつあるフェミニズム・ジェンダー論は大抵「フェミウヨ」の部類と考えてまず差し支えないでしょう。
これからは女性の権利を下げるか、義務を上げなければならないのです。
黙って聞いてりゃ〜欲望と勘違いは一向に止まりません。いつまでも優しく放置し続けるのはもうそろそろやめましょう!

フェミウヨが浸透してから裏では男性の自殺者が急増加中!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/jisatsu01.html

↓フェミウヨ狩り、フェミウヨへの一蹴例!

【地域/高知】女性団体への旅費「県支給は不当」 オンブズマンが監査請求
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232409205/-100
881大人の名無しさん:2009/04/26(日) 15:33:00 ID:fnYe5iRx
ハロワ行かなくても仕事見つかるとたかくくってたら携帯も今月止まる様な生活に。もう面接費用も無いし今更ハロワ行っても日雇いは無いしオワタ
882送り人 ◆Hn.k0e/6zY :2009/04/26(日) 16:54:03 ID:u+KRWy0u
樹海まで送りましょうか?
883大人の名無しさん:2009/04/26(日) 17:17:30 ID:fnYe5iRx
樹海じゃなくても来月には死んでるからいいよ
884大人の名無しさん:2009/04/26(日) 17:25:01 ID:IMR7AKdA
2ちゃんやってる余裕あるなら来月にはまだ死なないよ
885大人の名無しさん:2009/04/26(日) 17:27:58 ID:ODtg+wDp
>>881
資産億スレで口座晒してこい
886大人の名無しさん:2009/04/26(日) 18:30:35 ID:zWtFfsYZ
そろそろ部屋整理して、パソコンのエロ画像も処分する作業にかかるよ。
887大人の名無しさん:2009/04/26(日) 18:37:53 ID:B9jyvlVJ
>>885
なにそれ?物好きが憐れなやつに振り込むの?
888大人の名無しさん:2009/04/26(日) 18:52:51 ID:oLGVTood
>>881
この書き込みは自分のPC?
889大人の名無しさん:2009/04/26(日) 18:53:34 ID:eDnItXA0
ディトレで儲かっているなら、そもそも働かなくたって良いじゃん^^;
まっ、生産性のない作業なのにみんなが口をそろえて”儲かってます!”とか、可笑し過ぎるんだけどね^^;;
890大人の名無しさん:2009/04/27(月) 02:55:47 ID:58NJM7FL
>>881
電話止められて、水道もやばいですけど
891大人の名無しさん:2009/04/27(月) 08:18:47 ID:LMr9feOj
俺、餓死直前だけどネットはできるぞ。1年間一括前払いだし。
ネットしていて貧乏も何もないだろって言う無知がたまにいるが
仕事探せないし、安く物買えないし、接続料も月1000円できるって事も知らないんだろうな。
ネット使ってなかったらもっと貧乏になるだけ
892大人の名無しさん:2009/04/27(月) 08:34:47 ID:u94LNM5e
>>891
電気代も前払いしてあるのか? w
893大人の名無しさん:2009/04/27(月) 08:52:10 ID:7cayV8V6
>>890
今のうちに水溜めておくのはどう?
894大人の名無しさん:2009/04/27(月) 09:38:11 ID:VbXpte9S
今、ハローワーク前通ったら凄い。30台位駐車場待ち。
895大人の名無しさん:2009/04/27(月) 09:46:20 ID:YELiIITU
おれ64kでネット繋げてるから2chが精いっぱい
896大人の名無しさん:2009/04/27(月) 10:47:45 ID:LMr9feOj
>>892
電気はカードだから後払いだが
897大人の名無しさん:2009/04/27(月) 11:00:40 ID:YAw+vk9M
>>896
てか、どうするの?
親元に帰るとか?

自分もひとまず稼がないとヤバい…
あぁ…
898大人の名無しさん:2009/04/27(月) 11:16:32 ID:52rR5imh
ネット繋げる環境なら
15万くらいなんとかして作って
FXやれよ
食ってけるよマジで
899大人の名無しさん:2009/04/27(月) 11:21:45 ID:e5acYUdc
15万で抜ける鞘なんてたかがしれてるし、
レバレッジつかったら元手以上の損失がでて、取り返しつかなくなる。

絶対やめたほうがいい
900大人の名無しさん:2009/04/27(月) 11:55:39 ID:LMr9feOj
>>897
そもそも実家がまともな環境だったのならこんな苦労してないけどね。
決まらなければ餓死する覚悟だよ。
通信制大学卒業まで目前だったのに。まぁ30過ぎて卒業してもどうしようもないだろうけど。
死ぬ気になればなんとかなるとは思うが、面接まで辿りつかないんじゃどうしようもない。
901大人の名無しさん:2009/04/27(月) 13:19:30 ID:5MGARdu0
より好みするから無いんだよ、クズ。
902大人の名無しさん:2009/04/27(月) 14:54:30 ID:Zba6NbmF
バイトだけど通勤が20キロで1200円の所か
2`で1100円の所にするか迷うぜ
903大人の名無しさん:2009/04/27(月) 15:11:42 ID:MXx5R5ax
俺なら2キロでチャリンコ通勤するわ
904大人の名無しさん:2009/04/27(月) 15:30:11 ID:Zba6NbmF
わかったそうする
ありがとう
905大人の名無しさん:2009/04/27(月) 15:37:46 ID:e5acYUdc
バス通ってるならバス通勤も
906大人の名無しさん:2009/04/27(月) 15:43:50 ID:a9QPVFXo
単純なヤツ
907大人の名無しさん:2009/04/27(月) 16:33:19 ID:LMr9feOj
>>901
だったらお前介護でもやれよカス
908大人の名無しさん:2009/04/27(月) 16:46:55 ID:YAw+vk9M
>>900
実家も関係するんかぁ
バイト派遣はやらないんかな
自分はひとまずバイト派遣に逝ってみる
909大人の名無しさん:2009/04/27(月) 16:56:58 ID:7cayV8V6
>>902
業務内容によるし、やりたいほうにすれば?
通勤手当とかガソリン代とか交通費関係も絡んでくるし・・・
一番は就業時間の長いほう選んだほうがいいと思うよ。1日に稼げるほうを選べばいいよ。
910大人の名無しさん:2009/04/27(月) 17:03:27 ID:gTTB4zhZ
退職してから2ヶ月経つんですが、いまからでもハローワークに退職の申請をした方がいいですかね(´・ω・`)?
911大人の名無しさん:2009/04/27(月) 17:34:56 ID:6Yb2SwPn
俺は過去に何度か退職してるけど、一度も失業手当貰ったことが無い
ハロワに行って手続きとか、何度も通うとか、待ち時間とか面倒くさいし
辞めた会社から離職票とか貰うのが億劫、円満退社することが少ないし
失業期間は貯金を食つないで凌いでる
ハロワの求人は利用してるけどね
912大人の名無しさん:2009/04/27(月) 18:08:22 ID:skV2SxDy
失業手当給付始まる前に余裕で決まるだろ3ヶ月もあるんだから・・・と思ってたら
いつの間にか、もう来月には給付の残り日数終了。。。

ちょうど一週間前に応募書類送ったとこから面接おkの連絡、は嬉しいんだけど
連休明けの11日だと。ひとまず可能性を信じて就職の神様にお祈りしておくぜ。
913大人の名無しさん:2009/04/27(月) 18:59:32 ID:ubJ0DPMc
>>910
俺ももう少しで退職するが少し遊んでから、ハロワに登録しようと思ってる
スグに登録すると求職活動しないといけなそうで、気楽に遊べなくなる
914大人の名無しさん:2009/04/27(月) 20:26:53 ID:gTTB4zhZ
>>913
オレの友達は20代後半の頃、失業保険もらいながら日雇いでティッシュ配りのバイトして結構稼いでたよ

バイトやりつつ、毎月10日前後は海外旅行に行ってた
915大人の名無しさん:2009/04/27(月) 22:10:05 ID:0jNqryE0
>>911
離職票って退職金の明細と一緒に送られてくるだろ?
916大人の名無しさん:2009/04/27(月) 22:26:32 ID:N0diS8OK
926 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 00:16:16 ID:mJqB6nBD
とんでもねー求人!

http://job.j-sen.jp/10759/

仕事内容 日本初の当社新製品「SUPER SONIC TRADE SYSTEM」の専属トレーダー
FXセミナー講師 仕事のやりがい月収500万の収入は普通は取れません。
当社の専属とレーダーなら可能です!

給与 月給 200万円 〜 歩合制 賞与あり
勤務時間 00:00 〜 24:00
※今まで通りのトレードを続けて頂けたら大丈夫です。
特徴 転勤なし
服装自由
ベンチャー企業
残業なし
第2新卒歓迎
フリーター歓迎
独立・開業支援
実力主義・歩合制
年齢不問
中途入社5割以上

待遇 研修あり
給与改定 年12回
917大人の名無しさん:2009/04/27(月) 22:59:59 ID:1fgKNbsn
>>907
介護職も今や狭き門になってるのを知らないのかねぇ…
918大人の名無しさん:2009/04/27(月) 23:08:54 ID:LMr9feOj
>>917
知らないのかねぇとか言う前にネット調べてみろよ。
お前より無知じゃないから
919大人の名無しさん:2009/04/28(火) 00:13:47 ID:OYiqZev9
約500名募集

☆福岡県 福祉・介護人材育成就業促進事業
(特別養護老人ホームの利用者に対する生活支援業務およびホームヘルパー2級養成講座受講)
介護の資格のない失業中の方を対象にした事業です。
@始めは介護補助から現場になれる
A受講料無料で介護資格が取得できる
B紹介予定派遣で双方の合意のもと施設職員として採用となります。
福祉・介護分野に興味があるけど、資格がない・・という方の就業を支援します!!
920大人の名無しさん:2009/04/28(火) 00:14:56 ID:0l41qOZP
>>918
餓死直前のクセしてえらそうにすんなよw
2ちゃんする暇あるなら働けってのw ホントに屑だなwww
921大人の名無しさん:2009/04/28(火) 00:20:22 ID:OYiqZev9
そんなつまらん事で見下してるおまえの方がクズだから安心しろ
922大人の名無しさん:2009/04/28(火) 07:19:21 ID:CjuE9UYk
もし自分が要介護状態の老人だとして・・・

ヘルパーの資格すらない素人がやってきたら、その介護ステーションを利用す
ることはないな
923大人の名無しさん:2009/04/28(火) 08:50:11 ID:dkE8/fDU
>>913
ネットで検索して応募したい求人がある時に、登録ってのでいいんじゃない?
すぐに探さなくてもいいけど、見ておく方がいいよ。それくらいできるだろうし、チャンス逃さないためにもね

>>914
その友達は今何してんの?
924大人の名無しさん:2009/04/28(火) 09:03:32 ID:3oJJc7vk
>>916
あのね、全然とんでもなくないんだよ
>>854みたいなレスしてる学歴に苛(さいな)まれた拘(こだわ)りがある限り
ハロワから卒業できない

できてもすぐリストラされるよ

いまごろFXやってももう遅い
私は、海外拠点をダミーでつくりを法人化する
法の目がくぐれないならハワイか香港、台湾、日本語が通用する海外へ移り住む

別に永住許可が下りなくて構わない
そのくらい稼げるのがFXだよ
925大人の名無しさん:2009/04/28(火) 10:41:14 ID:r0kEmiuj
>>917
わかるよ。未経験可でおkってあるのに落とされる。
926大人の名無しさん:2009/04/28(火) 10:45:06 ID:X256Q63w
介護のくせに生意気だよな
927大人の名無しさん:2009/04/28(火) 11:59:32 ID:/sq6+S4K
介護なんだけど会社のほうは、採用により慎重になってるんじゃないかな?
誰でも採用されるみたいなイメージついちゃってるからリストラにあった
勘違いしたオッサンが未経験・無資格のくせにやってもいいですよ、みたいな
感じで面接にきたりすることもあるのではないですか?

だからかえって資格の有無や志望動機、退職理由をきちんときいてくるはず
928大人の名無しさん:2009/04/28(火) 12:53:43 ID:kYvSC3AO
>>827
確かに。
新人にばっくれられた会社や施設は
次は同じ目に遭うまいと、ハードルを上げていく。

頻繁に人が入れ替わったりすると会社は信用を失っていくから
自然と厳しくなっていかざるを得ない。
929大人の名無しさん:2009/04/28(火) 20:59:33 ID:p7ub4hb8
契約社員に内定した。

頑張り次第で翌年から正社員だって。がんがる。
930大人の名無しさん:2009/04/28(火) 21:12:47 ID:C0ZAKFwo
またもどってこいよ
931大人の名無しさん:2009/04/28(火) 21:27:40 ID:F3rqsUhC

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   【生活保護】 もっと たくさん出せ
│ 
│     早く 選挙権を よこせ!
│   
│         民主党に 投票しろ!
 \_ _______________
    V
  ∧_∧ 在日特権〜♪
 <丶`∀´>      
 ( 在日 )        【税金税金】
 | | |      【社会保険料】
 〈_フ__フ      【税金税金】
【在日特権】     【社会保険料】
【生活保護】     【税金税金】
【二十数万】      (T_T)
【税金免除】       (    ) 日本人は
【病院無料】      | | |  つらいよ〜
【学校無料】      〈_フ__フ 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
932大人の名無しさん:2009/04/28(火) 22:03:42 ID:VWxqO0WE
今日認定日だったのでハロワへ行って来た。来月で失業手当が切れるのだったが、60日延長されたお。GW明けに一社面接に行って来るお。
933大人の名無しさん:2009/04/28(火) 22:19:23 ID:SrXx8uSC
何で失業保険の支給日数延長されたの?
俺は今月で予定通り支給終了になっちゃったよ。
934大人の名無しさん:2009/04/28(火) 22:38:15 ID:QypoNC7a
職種:「軽作業」
内容:重労働
        てのが多いな。
--
てか、アルバイトの不採用通知が来たよー o...:Tl_
935大人の名無しさん:2009/04/28(火) 23:24:07 ID:WD+jcmp7
>>933
条件に当てはまれば60日延長されるよ
終了になったって事は条件には当てはまらなかったんだね
936932:2009/04/28(火) 23:37:30 ID:VWxqO0WE
>>933
貰った紙に依ると…
倒産や解雇等の理由で離職された方(特定受給資格者)や期間の定めのある労働契約が更新されなかった事に依り離職された方であって、再就職が困難な場合に給付日数が最大60日延長されます。
次のいずれかの一定の要件に該当する方が延長給付の対象になります。
1・求人への一定の応募実績があり、特に誠実かつ熱心に求職活動を行っているにもかかわらず支給終了までに職業に就く事が出来る見込みがなく、
特に職業指導や再就職の援助を行う必要があると認められる離職日現在45歳未満の方。
以下続く
937932:2009/04/28(火) 23:47:19 ID:VWxqO0WE
2・求人の応募実績があり、特に誠実かつ熱心に求職活動を行っているにもかかわらず支給終了までに職業に就く事が出来る見込みがなく、
特に職業指導や再就職の援助を行う必要があると認められ、雇用機会が不足していると厚生労働大臣が指定する地域に居住している方。
3・特に誠実かつ熱心に求職活動を行っているにもかかわらず、知識、技能、職業経験など実情を勘定して就職することが困難と認められるなど公共職業安定所長が厚生労働省令で定める基準に照らして、再就職支援を計画的に行う必要があると認められる方。

近畿地方の田舎に在住しているからかもしれない。
938大人の名無しさん:2009/04/29(水) 06:00:18 ID:6vKJgYvZ
俺も来月半ばで切れるけど、途中で一回就職(ハロワ以外経由)して一ヶ月でやめちゃった
・・・ってことがあるから延長なんてまずムリだろねえ・・・

土曜日と連休あけに決まってる面接にかけるしかねえな
939大人の名無しさん:2009/04/29(水) 08:36:18 ID:i4NzGani
続々 採用責任者ですが、何か質問ありますか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1240131139/
940大人の名無しさん:2009/04/29(水) 11:25:57 ID:AMZn9gpk
バイトの面接ですが
カジュアルで面接向きな格好教えてください
今までスーツ着たことありません
941大人の名無しさん:2009/04/29(水) 11:28:43 ID:+D/174Ls
>>940
綿パンにジャケットくらいが好印象。
942大人の名無しさん:2009/04/29(水) 11:39:33 ID:9GdI32px
決めても、また、パワハラ、嫌がらせする奴いるから、
つずかないわ。
943大人の名無しさん:2009/04/29(水) 12:51:08 ID:cOo61nej
>>940
ジーンズにブーツイン。
上は黒系のお洒落なパーカーで決めれば即採用
944933:2009/04/29(水) 14:14:52 ID:CxC5Hu6s
>>936-937

そいうことなのか。ありがとう。俺は自己都合で辞めてるから決められた最初の受給日数で支給終了になったんだな。
首都圏に住んでいるんだが求人も少ないし応募してもなかなか決まらないし雇用保険打ち切られてもまだ仕事見つかってないし見通しも立ってないからきついよ。
945大人の名無しさん:2009/04/29(水) 14:42:31 ID:AuBU42QM
>>936
こういうのってこっちが何も言わなくてもハロワの方からちゃんと教えてくれるのかな
まぁ自分はとっくに終了してるけど…
946大人の名無しさん:2009/04/29(水) 15:00:30 ID:2fmQr5ar
>>940
上はカーキのM-65、下は継ぎはぎのベルボトムジーンズに下駄履きでいいんじゃない?

70年代のドラマ「俺たちの旅」みたいでカッコイイじゃん
947大人の名無しさん:2009/04/29(水) 15:37:09 ID:nywmXjCv
>>923
ソイツは半年間位、だらだら生活を続け、その後は無難に就職したよ

まぁ三年位前の話だから、出来た事だと思うけどね

今は不景気に加え、自分達もいよいよ30代だし、どうなるか分からんね
948大人の名無しさん:2009/04/29(水) 17:35:12 ID:+7h7QPPs
>>940
30代でスーツを着たこと無い人を雇う企業なんてありません。
仕事がないから見つからないのではなく常識がないから見いつからないのでは?
949大人の名無しさん:2009/04/29(水) 18:03:24 ID:ewiap0kp
>>948
貴方、本当に30代なのか?
スーツ着ない仕事があることくらい、わかりそうなもんだけど。
950大人の名無しさん:2009/04/29(水) 18:03:25 ID:DaoSZAL2
あなたの常識なんてその程度
951大人の名無しさん:2009/04/29(水) 18:07:03 ID:wGa3S3+s
就職活動以来スーツ着たことないわ・・・ヒール履いたこともないやばし@メーカー技術職
952大人の名無しさん:2009/04/29(水) 20:02:10 ID:UwD+hnd8
技術職の女は嫌いです
たいてい貧乳だし
953948:2009/04/29(水) 22:58:48 ID:+7h7QPPs
>>948
バイトの面接の話じゃないの?
どこに仕事って書いてある?
字がちゃんと読めばわかりそうなもんだけど。

スーツを着ない仕事であっても面接にはスーツで行くものじゃないの?
こんなこともわからない人がきっと履歴書にプリクラ貼るんだろうなぁ。
30代になってもコンビニのアルバイトの面接程度しか受けたことない人にはこの程度の常識もわからないんだね
954大人の名無しさん:2009/04/29(水) 23:15:30 ID:Aw3+xoZb
常識狭いよ
955大人の名無しさん:2009/04/29(水) 23:23:07 ID:ROpovi6u
>>940
バイトの内容によりけりだろ。
コンビニ、パチンコ屋、飲食関係なら私服でもいいんでないの?

役所とかお堅い感じのとこだと、スーツのほうがいいかも知れんね。

ぼさぼさな髪と無精ひげはやめたほうがいい。
956大人の名無しさん:2009/04/29(水) 23:33:34 ID:x1jCivVB
最近の履歴書ってE-mailの欄まであるんだな。
957大人の名無しさん:2009/04/29(水) 23:34:50 ID:lwvR+UIS
採否に関することを、電子メールだと、傍受され、よこやり
いれられると困るから、私は書かないよ。
958大人の名無しさん:2009/04/29(水) 23:57:01 ID:K9Vk8nTK
ハローワーク、やっぱり役所だ。
名古屋市東部のハローワーク、朝7時台に駐車場が開くのを待ち玄関に並ぶ。
8時半に開門。ここまでで1時間。受付から自分の番号が呼ばれるまで、
また、また、待つのです。ひたすら、待つ。
こちらは、待ちに待っているのに職業の相談もせずに、パソコンばかり、
おしゃべりばかりの、おばさん連中。
待ち時間に観察していたが、午前中全く相談はしていない。
しかし、カウンターに座っている。どうゆう感覚なのか。
もっと驚くことは、地下にいる職員は天国状態。
片方では忙しく、一方では高失業時代に天国状態。
ハローワーク、しょせん役所だよ。
昼の1時に来たが、相談が夜になって会社に電話をしても締まっていたと
怒っている人の声を何人も聞いた。
奥にいる、管理職らしき人は机から動く様子も無い。
一度、動画でのルポで皆に実態を知ってもらいたいよ。
河村大明神に退治してもらうしかない。
神様、仏様、河村大明神。 市民税、絶対減税してちょ。
959大人の名無しさん:2009/04/29(水) 23:57:32 ID:cOo61nej
>>953
おまえアホだろ
960大人の名無しさん:2009/04/29(水) 23:59:53 ID:K9Vk8nTK
ハローワーク、やっぱり役所だ。
名古屋市東部のハローワーク、朝7時台に駐車場が開くのを待ち玄関に並ぶ。
8時半に開門。ここまでで1時間。受付から自分の番号が呼ばれるまで、
また、また、待つのです。ひたすら、待つ。
こちらは、待ちに待っているのに職業の相談もせずに、パソコンばかり、
おしゃべりばかりの、おばさん連中。
待ち時間に観察していたが、午前中全く相談はしていない。
しかし、カウンターに座っている。どうゆう感覚なのか。
もっと驚くことは、地下にいる職員は天国状態。
片方では忙しく、一方では高失業時代に天国状態。
ハローワーク、しょせん役所だよ。
昼の1時に来たが、相談が夜になって会社に電話をしても締まっていたと
怒っている人の声を何人も聞いた。
奥にいる、管理職らしき人は机から動く様子も無い。
一度、動画でのルポで皆に実態を知ってもらいたいよ。
河村大明神に退治してもらうしかない。
神様、仏様、河村大明神。 市民税、絶対減税してちょ。
961大人の名無しさん:2009/04/30(木) 01:18:15 ID:hVxOkEXJ
短パン
962大人の名無しさん:2009/04/30(木) 01:33:55 ID:iIUBnYFW
>>960
あーいう市民税10%減税の一点突破で当選した政治家は
それだけに力を注いで、それ以外は抵抗勢力なり、役人の言いなりになるから
名古屋は何れ崩壊します
963大人の名無しさん:2009/04/30(木) 04:37:09 ID:w0AjEVQC
配送の求人にオレはスーツでいったけど、居合わせた他の応募者のオッサンは
作業服姿で履歴書は折ってタバコの箱みたく胸のポケットにしまってあった。

会社に訪問するスタイルじゃないと思うが、このラフさはうらやましかった
964大人の名無しさん:2009/04/30(木) 07:07:40 ID:pVI7kFMb
かれこれ半年以上無職。
健康保険は払ってるけど年金は滞納中。で、忘れてたのが住民税。
後から10万単位で一気に請求くるの?無職の先輩教えて・・・
965大人の名無しさん:2009/04/30(木) 07:17:23 ID:4r3oSBbF
減額とか出来るんじゃないかなぁ。
966大人の名無しさん:2009/04/30(木) 08:48:38 ID:A53DUz6e
住民税は6月じゃなかったかな?
分納って方法もあるし。
967大人の名無しさん:2009/04/30(木) 10:14:42 ID:TrDFO1Wy
大宮ハローワークの受付ババアの態度の悪さは異常
968依頼:2009/04/30(木) 10:31:38 ID:hs2xwjlp
次スレを立てようとしましたがスレ立て規制で立てることができません。
以降にテンプレを用意しましたのでどなたか次スレをお願いします。
969依頼:2009/04/30(木) 10:32:21 ID:hs2xwjlp
ハローワークに通っている30代-面接5社目


ハローワークまとめサイト
http://musyokude.gozaru.jp

ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/

しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

厚生労働省:全国ハローワークの所在案内
http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html

   <<過去スレ>>

1 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1211941538/
2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1221382818/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1233597488/
4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1238466086/

>>2-3に続く
970依頼:2009/04/30(木) 10:33:05 ID:hs2xwjlp
【支援施設一覧】

ジョブカフェ
http://www.jobcafe-sc.jp/all.html

東京しごとセンター
http://www.tokyoshigoto.jp/

東京しごとセンター ネクストジョブテラス
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/koyo/nextjob/index.html

独立行政法人 雇用・能力開発機構
http://www.ehdo.go.jp/

ニュートラ(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/neutra/index.html

労働局(例:東京労働局) 
http://www.roudoukyoku.go.jp/
971依頼:2009/04/30(木) 10:33:48 ID:hs2xwjlp
【情報関連】

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

履歴書・職務経歴書総合スレのまとめサイト
http://www2.atwiki.jp/icchan/pages/1.html

ブラック企業 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD

ニコニコ動画でブラック企業を勉強しよう!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4506538

漫画 ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
http://ueharasan.y.ribbon.to/
972大人の名無しさん:2009/04/30(木) 10:36:10 ID:A53DUz6e
ヒマだし立ててみる
973大人の名無しさん:2009/04/30(木) 10:40:39 ID:A53DUz6e
ハローワークに通っている30代-面接5社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1241055417/
974依頼:2009/04/30(木) 10:56:12 ID:hs2xwjlp
>>973

スレ立てありがとうございます。
975大人の名無しさん:2009/04/30(木) 14:01:45 ID:9iAC3wf5
GWも無職だと全然楽しくないな
暇だし履歴書でも書き溜めでもするか
976大人の名無しさん:2009/04/30(木) 14:54:23 ID:QLs36sVX
>>940
ネクタイはしていけ。スーツは着ないんだよな?
カジュアルに似合う蝶ネクタイがいいぞ。
977大人の名無しさん:2009/04/30(木) 15:28:16 ID:R9y8KNtH
赤の蝶ネクタイに白シャツ、紺ジャケットに薄いクレーの短パン
これで間違いない。
メガネも忘れるなよ

着用見本はこれだ。
ttp://www.bandaivisual.co.jp/conan/
978大人の名無しさん:2009/04/30(木) 16:07:42 ID:nYmalKTW
おいw
979大人の名無しさん:2009/04/30(木) 16:15:53 ID:JHfvs2wD
未来少年の方でくるとは、このリハクの目を持ってしてもry
980大人の名無しさん:2009/04/30(木) 19:08:31 ID:HXCN36eR
俺はてっきりシュワちゃんの方かと
981大人の名無しさん:2009/04/30(木) 20:21:54 ID:A5otlzh3
>>967
ハロワ上野の31番にいるオッサンもむかつく態度でしかも口臭い!
982大人の名無しさん:2009/04/30(木) 22:05:03 ID:RD9ORZWt
態度が悪い、ハロワ職員なら、数年前、OGのふんぞりかえった、おばさん
が醜かったな。それと、色気ふりまきうっふん相談員も、なぐりたかった
もんだ。そういう態度の悪いのは、クビにしろ。私の気がおさまらん。
983大人の名無しさん:2009/04/30(木) 23:43:23 ID:41UcOm5U
出てきたところをついていって、人気の無いところで襲うのがいい。
自暴自棄の今なんて怖いものなしだろ
984大人の名無しさん:2009/05/01(金) 00:15:07 ID:f/rpXodQ
自暴自棄のやつはハロワに行かない
985大人の名無しさん:2009/05/01(金) 01:22:17 ID:TGGsRdkC
いや、俺結構ヤバいがw
986大人の名無しさん:2009/05/01(金) 04:34:10 ID:qeZGfAsV
>>982

>色気ふりまきうっふん相談員も

kwsk
987大人の名無しさん:2009/05/01(金) 08:07:21 ID:nOkfrmJs
GWはハロワ行く気しないから近場に旅行にでも行くかな。たまにはゆっくり温泉にでも入りてえ。
無職になって3年。500万以上あった貯金が100万切ってるんで非常にやばいんだけどね
988大人の名無しさん:2009/05/01(金) 08:10:23 ID:A3GX+JrY
俺は100万しかなかった貯金が無職8ヶ月で20万になった・・・失業手当も今月で終わるし。
989大人の名無しさん:2009/05/01(金) 08:10:33 ID:B8Afsxu+
>982は女だろ
オレも女の相談員に「がんばってね〜」とか馴れ馴れしくされた時
隣にいた求職者の女が変な目で見てた
990大人の名無しさん:2009/05/01(金) 08:15:27 ID:qeZGfAsV
次スレ

ハローワークに通っている30代-面接5社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1241055417/
991大人の名無しさん:2009/05/01(金) 09:27:38 ID:IflCpSuH
1000ならこのスレみんなの仕事が5月中にみつかる
992大人の名無しさん:2009/05/01(金) 09:29:39 ID:WmylVfY8
>>991
見つける気ねーじゃねーかよ!
993大人の名無しさん:2009/05/01(金) 10:14:13 ID:ILJCTbcq
うめ
994大人の名無しさん:2009/05/01(金) 10:35:12 ID:4+GhFu6/
1000ならこのスレみんなの仕事が6月までには見つかる
995大人の名無しさん:2009/05/01(金) 11:12:02 ID:MzqHfMZ4
休日でも頭がボーとするから夜勤だけはやりたくないが
夜勤じゃないと稼げない、でもそんな底辺職すら見つからない
996大人の名無しさん:2009/05/01(金) 11:18:35 ID:twLQ55wG
就く
997大人の名無しさん:2009/05/01(金) 12:05:46 ID:k4CNR+IQ
さあ
998大人の名無しさん:2009/05/01(金) 13:41:00 ID:zEEPZHo6
次スレが1000に達するまでには何とか仕事決めたいな
999大人の名無しさん:2009/05/01(金) 13:47:32 ID:JaM2DKt4
999なら4日の面接が大波乱になる
1000大人の名無しさん:2009/05/01(金) 13:49:23 ID:zEEPZHo6
じゃ、終了で。
10011001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://bubble6.2ch.net/cafe30/ . ノ^ yヽ、  .┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛