【困難を】1976年生まれ集まれ【乗り越えろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
30年も生きてれば、悩み事なんてあるのは当たり前。
愚痴や相談、自慢、ストレス発散など、51年生まれが集うスレ。
引き続きマターリ語ってね。
悩み事なんてぶっ飛ばせ!!ガンガン行くぜ!!51年生まれ達!!

前スレ

【健康】1976年生まれ集まれ【第一】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1205252280/
2大人の名無しさん:2008/07/24(木) 12:56:19 ID:wij6JJRx

3大人の名無しさん:2008/07/24(木) 13:33:59 ID:5U4gtg6x

4大人の名無しさん:2008/07/24(木) 15:07:39 ID:osm2wm/L
1乙!
前スレ埋めてきます。
5大人の名無しさん:2008/07/24(木) 16:47:07 ID:a7SD1tZ1
乙です。
スレタイ、励みになります。
がむばるぞー!
6大人の名無しさん:2008/07/24(木) 22:43:37 ID:lpOx9z0s
スレたて乙です。
夏期は仕事がハードで頭痛がする。次の休みは8/12だ。
7大人の名無しさん:2008/07/24(木) 22:44:24 ID:lpOx9z0s
スレたて乙です。

夏期は仕事がハードでまいる。頭痛がする。次の休日は8/12だ。
8大人の名無しさん:2008/07/24(木) 23:49:05 ID:/eAtXZrW
>>1
>>7も乙
自分は必ず夏バテするから土日が休みの仕事でよかったと思う今日この頃
この季節は週5日もギリギリですorz
年とったなあ・・・
9大人の名無しさん:2008/07/25(金) 20:07:22 ID:+q5xUXYe
旦那が盆、正月しか連休(二日しかとれない)がとれないけど明日明後日連休!なので、映画を久しぶりに見に行きます。今日はハプニング!
明日は、ジャッキー&リーだ!明日のほうが早く観たい。
ラーメン食べてレイトショーにゴー。
10大人の名無しさん:2008/07/25(金) 23:11:36 ID:1oRiwq1+
お〜良いね。楽しんで来てね。
11大人の名無しさん:2008/07/26(土) 12:41:20 ID:lJm/h2mB
レスする時間とdat落ちってまだ関係あるんだっけ?ちょっとまた
あげてみる。

いいなぁ〜映画なんてしばらく行ってないなぁ。
四季のウィキッド?は見に行きたいな…。
12大人の名無しさん:2008/07/26(土) 17:22:43 ID:hNmnDo34
映画かぁ
冬にジャガーさんの映画見に行って以来映画館行ってないな
13大人の名無しさん:2008/07/26(土) 20:29:53 ID:cQQf9ffQ
中学の頃友達と「バックトゥザフューチャーU」見に行ったなぁ。今見ても楽しめる映画
14大人の名無しさん:2008/07/26(土) 23:14:14 ID:WGeatzi3
>>9です。
観に行く人もいるだろうから感想は無しで…
ジャッキーは人が多過ぎて今日は無理でした。
明日行きます。
レイトショーじゃないとお金が勿体ないと思うのは私だけ?
踊るシリーズだけは1800円払える。好きすぎる…三回は見ます。来年楽しみだ。
15大人の名無しさん:2008/07/27(日) 20:33:25 ID:5tSVLQxF
小学生の頃、ビーバップ観に行ってたなぁ。
16大人の名無しさん:2008/07/27(日) 23:31:45 ID:9rwqzu1W
美味いものが食いたい、、、旅に出ようかな?
17大人の名無しさん:2008/07/28(月) 00:01:14 ID:MmHZGaIZ
>>15
地元の○水銀座で撮影やってた

18大人の名無しさん:2008/07/28(月) 01:34:14 ID:3qy/RoJO
>16
九州か北海道がおすすめだな。
19大人の名無しさん:2008/07/28(月) 23:11:15 ID:3qy/RoJO
もうみんな32歳になったかい?

この年頃になると、周りはほとんど結婚していて、なんとなく微妙です。
独身の身なので、結婚している人達がすごく幸せに見えます。
20大人の名無しさん:2008/07/28(月) 23:46:03 ID:8keus3QR
結婚してるからって幸せとは限らないんだぜ。
表向きは仲良さそうにしてるだけで、実際は毎日が壮絶な修羅場なんだぜ。
21大人の名無しさん:2008/07/29(火) 06:17:28 ID:b6CDmAdR
時々、親に孫の顔を見せられないのが凄く申し訳ないと思うが
それの為に結婚を考えるのは相手に失礼だし、本末転倒だしね・・・
22大人の名無しさん:2008/07/29(火) 07:08:04 ID:f1hrWZ/u
>>19
解る解る。
同期も結婚組が過半数。後輩が子持ちの父親になった時にはちょっとショックだった。
でも今の職場は男女比9.5:0.5な上に女はほぼ既婚者、同期は全員大学の同級生と
結婚したときたもんだorz

職場や学校つながり【以外】で結婚した人いる?
どんな出会いか良かったら教えてくださいな。
23大人の名無しさん:2008/07/30(水) 19:59:56 ID:PCWVgL59
水曜日はスイスイデーとか定時退社の人とか、早く帰れるな。
そういう早く帰れる日には、何してますか。
24大人の名無しさん:2008/07/30(水) 22:45:09 ID:Gk4McSqk
>>22
俺の話じゃなくてすまんが、
友達は英会話初めて知り合って結婚したぞ。

でもなぁ、
出会いが欲しくて何かを始めるなんざ女子供のやる事!

男だろ?
だったら走り出せ!全裸で今すぐ!
25大人の名無しさん:2008/07/31(木) 01:43:16 ID:px/tXQZ3
  (  ) ジブンヲ・・・・・・
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ トキハナテ!
  (  )
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
26大人の名無しさん:2008/07/31(木) 18:55:28 ID:nRmywoue
あーあ、捕まっちゃったよw
27大人の名無しさん:2008/07/31(木) 20:18:14 ID:K7rEllEv
>>25
うんうん、俺も>>24見てそう思った。
それで人生フイにした弁護士がこの前いたよな・・・
28大人の名無しさん:2008/07/31(木) 21:39:04 ID:FglaPSL5
モナ、二岡、渡辺アナ・・・
51年生まれって、30過ぎてから急に元気になるのはなぜ?
hitomiもいいトシしてデキ婚だし。
29大人の名無しさん:2008/07/31(木) 21:58:33 ID:BSxcfXVI
>>28
モナは知っていたが他の二人も同い年だったのか・・・
30大人の名無しさん:2008/08/01(金) 01:36:57 ID:yC9/p1iM
hitomiはいっこ上じゃね?
31大人の名無しさん:2008/08/02(土) 23:01:06 ID:q53hYJNC
hitomiの歌、久しぶりに聞きました。

76年生まれた達を”ななろく”とかいう呼称で言っていた時期があったなぁ。
あいつら元気かな。
32大人の名無しさん:2008/08/04(月) 22:55:20 ID:zNKXqXZT
もうずっと同級生達と逢って無いなぁ。みんな元気だと良いな。
33大人の名無しさん:2008/08/04(月) 23:25:16 ID:d6Oh7zkO
自分の記憶にある人でも
死んでしまった人も居るんだろうな。
34大人の名無しさん:2008/08/06(水) 14:53:20 ID:9xv55mqG
S52 1月1日 元旦生まれての俺が登場

クヤシイ! ビクンビクンッ!
35大人の名無しさん:2008/08/07(木) 00:23:45 ID:GAFIL751
>34
二度と来るなよ。永眠しとけw
36大人の名無しさん:2008/08/09(土) 10:38:38 ID:jNgdGi9q
ヨシーノキミカ(32)
AV出演だってさ
37大人の名無しさん:2008/08/09(土) 11:01:27 ID:hxCjqM2/
>>36
誰それ??
38大人の名無しさん:2008/08/09(土) 12:27:41 ID:DRvqx1YB
ミスチルと付き合ってた女?
39大人の名無しさん:2008/08/09(土) 12:46:24 ID:jNgdGi9q
スマソ
吉野は75生まれだった
40大人の名無しさん:2008/08/09(土) 16:53:41 ID:UGSCttun
ミスチルの嫁は吉野美佳
41大人の名無しさん:2008/08/10(日) 01:21:24 ID:TqbYksBm
>>37
ネプ名倉の元カノ
42大人の名無しさん:2008/08/11(月) 22:59:20 ID:wYlVCopV
今月もまた同い年のヤツが会社を辞めていった・・・。
同期が去るのは本当に寂しいな
43大人の名無しさん:2008/08/11(月) 23:44:05 ID:NRhunEC2
気持ちは分かるが、新たな門出を祝ってあげよう。

関係無いけど、ジャケットを洗濯する時にポケットに
ティッシュ入れっぱなしだったのを忘れたまま洗濯してしまってorz
44大人の名無しさん:2008/08/12(火) 00:12:25 ID:nVocfytd
ジャケットって洗濯するもんなのか?w
ところでみんな服はどこで買ってんの?俺は最近近くにでけたアウトレットとか。
45大人の名無しさん:2008/08/12(火) 06:50:17 ID:7006myiA
私はコムサデモードが最近多いな
46大人の名無しさん:2008/08/12(火) 12:39:13 ID:XudLnP2d
女って金かけないでオサレ出来るね。
この歳になると男は金かけないと
何故かおっさん丸出しの感じになるw
若い男が羨ましいぜorz
47大人の名無しさん:2008/08/12(火) 20:28:32 ID:SstxDKaS
無印やGAPも好きだけどツモリとかジャーナルスタンダードとかも大好き
48大人の名無しさん:2008/08/12(火) 23:10:56 ID:7006myiA
>46
いや、それは女も同じだよ
私なんか顔が安いせいか、安物着るとほんとに安くみえるorz
なのでせめて着るものは…と金かかってるよ
金相応に見えないとこがまた…orzなんだが…
49大人の名無しさん:2008/08/12(火) 23:56:46 ID:WOGsCkCD
>>48
女は基本アイテムが多いしね。
結婚式に出るたびに基本アイテムが少ない男性を羨ましく思うw
冬場の式なんかだと特に「俺ズボンの下にモモヒキ履いてるよw」とか言われると
羨ましくてたまらん。
50大人の名無しさん:2008/08/13(水) 00:23:54 ID:ZPcZkryN
ボロ着ていても、いい男もいい女も本質は変わらんよ。
51大人の名無しさん:2008/08/13(水) 00:45:36 ID:OMj/Miry
俺は三十過ぎてからやっと服装を気にするようになったよ。
若い頃は外見より中身だと思って、マルイとか渋谷系とかバカにしてたんだけど
でも結局、服装に気を遣っていないという「中身」も人は見ているんだと
そしてそれはマイナスなんだと最近になって気づかされた。
52大人の名無しさん:2008/08/13(水) 00:54:26 ID:Vikkl/Bm
そうだな。
この歳になると、ある程度きちんとした服装したいよな。
53大人の名無しさん:2008/08/13(水) 06:37:55 ID:t8QdpDqV
みんなお盆休みですか?
私は外資だからふつーに仕事です…

最近仕事のまとめ役と合わなくてしんどいorz
表面上はうまくやってると思うけど
言われることすべての裏の裏の裏まで読んでしまって
自分で勝手にしんどくなってるの
ネガにもほどがあるよねぇ…
チラ裏ごめん 会社逝ってくる λ....
54大人の名無しさん:2008/08/13(水) 11:19:34 ID:eKr+Um9S
>>53
ガンガラなくていいから、ガンガレ!

私はパワハラ上司に悪戦苦闘。回りも引くほど明らかにわかる態度
の違いにもう笑うしかない。出向4ヶ月でなんでもできるか!
休み明けに上司のさらに上司に直談判だ〜!

出向者っていじめられる傾向にあんのかね?

55大人の名無しさん:2008/08/13(水) 22:14:34 ID:JsJZR6bt
俺も盆休みナシだよ。
普通の水曜日です(涙)

うちも気分屋上司です。
その上も上司連中みんなそうだから、半分諦めてるけどね・・・
お互いガンバローねーあははー
56大人の名無しさん:2008/08/13(水) 23:12:20 ID:ZPcZkryN
この歳になると、中間管理職なヤツも多いだろうね。
上から下から、文句言われて大変なんだよな。
57大人の名無しさん:2008/08/14(木) 00:28:32 ID:JmVa0YBl
>若い頃は外見より中身だと思って、マルイとか渋谷系とかバカにしてたんだけど

マルイは上京したての大学生って感じだな
洋服買いたいけど何処行けばいいか分からない、緊張して入れない子が
行く所
58大人の名無しさん:2008/08/14(木) 01:34:57 ID:K/qMQf11
>>57
そうだね。
でも俺らが学生の頃ってマルイとかパルコは十分オシャレな部類じゃなかった?
ってか俺はマルイも緊張して入れなかったよ。店員がハイエナのようだったしw
今程ショップの環境も充実してなかったから洋服なんて滅多に買わなかったな〜
59大人の名無しさん:2008/08/14(木) 02:07:20 ID:lATApnjn
私もまさに大学で上京したての頃丸井で服買ってたw
でも丸井は行かなくなったけど、渋谷や池袋のパルコは今でも普通に行く
60大人の名無しさん:2008/08/14(木) 10:08:56 ID:e2SUhA4b
早く出世して
女子社員に堂々とセクハラするのが夢です!
61大人の名無しさん:2008/08/14(木) 10:40:36 ID:cq5Qelwl
>>54
外部からの人間を否定するというのは日本人の悪い所だよな。
ある種の閉鎖的な思考だな。

上司がそういうのは多分、外部からの人間を標的にして周りから自分への
攻撃をさけさせようという考えだと思う。

生贄を作る事で、周りの人間を取り込んで人気を取る、、、みたいな。

微力ながら助太刀致す。
とりあえずDQN上司がリストラされるように呪いかけとくわw

余り無理せずガンバレ〜
62大人の名無しさん:2008/08/14(木) 23:54:10 ID:IUjsvq6N
テスト
63大人の名無しさん:2008/08/15(金) 00:26:20 ID:51tubBSL
>>61
ありがと〜。
こちらもミスしないように自衛しなければ!
日々勉強っす。ハラスメントそう団員にメールしてみるよ。負けてなるか〜。
64大人の名無しさん:2008/08/15(金) 00:32:23 ID:HNYTb9CO
皆に質問。大親友から一気に絶縁!とかありますか?しかもこの年齢で…
私が一番大切だった親友が最近一瞬で冷めてしまいました。
親友は年末に結婚します。私は二年目。イチイチ旦那になる人と私の旦那を比べる。私の旦那は自営だから毎月入ってくる給料も違うしボーナスなんてない。
勿論社会保険も。今まで親友は年金なんて払った事もない。でも旦那になる人がリーマンで安定してるから私に、将来大丈夫?
とか言ってくるし、やっぱり自営は不安定だから貴方も大変ねぇ〜。
とか言ってくる。一番ムカツイたのは、私の旦那の悪口を旦那になる人に言ったらしく
(本人はネタのつもりで…)旦那になる人が私の旦那に会った事もないのに、
二人して旦那の悪口三昧。一度、旦那と金銭的に揉めたので多分その事。
私の旦那は優しい旦那なので、俺は結婚式には出れないからお祝いで食事を御馳走したい!
と言った言葉に対して、親友は旦那になる人が私の旦那の事嫌いだから会いたくないんだって〜!
と普通に言いやがった。ぽかーんでした。休みの日に親友から、明日はどこに行くの?
と毎回メールがあったから私は普通に○に行くよ!と返信してました。
毎週だから、なんで?と聞いたら旦那同士を合わせたくないから…と。
もぅ、絶縁したいし、結婚式も出たくない。友人代表の挨拶までしてもらったけど
祝儀を倍払っても出たくない。
こんな理由で絶縁したい!と思う私は子供ですか?
読みにくくてすみません。
65大人の名無しさん:2008/08/15(金) 01:03:43 ID:BBTh88+Z
>>64
読売新聞の人生相談みたいだなw
親友だからそこまで頭に来るんだろうね。その人が大事な人だからこそなんだよ。
あなたの親友はあなたの話しを聞くかぎり随分身勝手で幼く見えるけど、
きっと今の幸せな気持ちを子供のようにあなたにぶちまけてるんだろな。

同い年か知らないけど、やっとこぎつけた結婚だし、
親友のあなたをずうっと羨ましく思って過ごしてきたのかも知れない。
またあなたもさりげなく自慢めかしたことを言っていたかも知れない。
人間なんて自分のことは他人を見るほどに見えていないもんだからね。

結婚式には出た方がいいよ。結論はいつだって出せる。友人だって一生の伴侶さ。
一時の感情で行動しない方がいいと思う。
そして本当に親友だと思うんなら体でぶつかれ。お互い未熟者同士なんだから。
66大人の名無しさん:2008/08/15(金) 01:13:46 ID:GzCZSoj8
>>64
類友。
67大人の名無しさん:2008/08/15(金) 01:19:15 ID:8Lt/oLSP
>>64
自分の人生だもの好きにすればいいよ
絶縁しなきゃ旦那の話で不快になることも度々ありストレス溜まるだろうし
逆に絶縁したらしたで昔なじみの友達を失った寂しさを感じることもあるだろう
どっちにしろ後悔する時はする

それよりも絶縁まで考えるくらいなら直接むかついてること言ったら?
68大人の名無しさん:2008/08/15(金) 01:32:23 ID:xH3ij74w
>>64
全然子供じゃ無いよ。酷い親友だな。

多分、相手(親友)は>>64が優しい旦那を見つけて先に結婚して幸せなのが
許せなくなったんじゃないか?結婚当初は祝福してたけど
時が経つにつれて優しくて素敵な旦那と幸せに暮らす>>64を、段々妬ましく思い始めたんじゃ
ないか?負けた、とかいう感情か。もしかしたら自分と同列では無く、下と見ていたとか。

相手の嫉妬、妬みが凄く感じられる行動だよ。相当な劣等感を持ってたと思う。
ついに自分も結婚できる事になったから、今までの理不尽に勝手に膨らませた憎悪をネチネチ>>64
ぶつけてカスみたいな自尊心を満たす、、という事だと思う。

こんな失礼極まりない人間とは絶縁して、結婚式も出なくて良いよ。
香典袋に祝儀入れて送れば良いよ。
どうせ数年後には確実に離婚するんだし2万で良いと思う。
式でも何か当て付けしてくるかもしれないよ。

昔は親友だったかも知れないけど、今はもう違うよ。
昔、仲よかったからって今、失礼な(失礼じゃ済まない)事をしている相手と
無理してずっと親友で居続ける必要も義務も無いよ。

しかし>>64は良い嫁さんだなぁ。旦那も幸せだよこれは。
>>64も余り無理したり、我慢したりしないで。>>64がつらい思いをする事が
旦那さんとしても一番辛い事だと思うから。

親友の事を悪く書いたけど、気に障ったらゴメンネ。
69大人の名無しさん:2008/08/15(金) 01:52:38 ID:HNYTb9CO
>>64
皆レストンです。
今まで親友だからぶつかってきた時もあった。
でも、今は話ししたくもないくらい拒絶してる自分がいる…
でも、やはり時期がきたら言うつもり。無視しようかな?
と思ったけど、それをしてしまったら私が子供になっゃう。
友達は、旦那になる人と付き合い〜14年目でやっと結婚。嬉しいキモチは解るからある程度は我慢してた。私も結婚が決まった時は自分の事のように嬉しかった。
なのになんで…私達を上から目線で見るの?と考えちゃって…
話しあってぶつかって、それでも親友が変わらない時に私も考えようと思います。
親友はいわゆる同性に嫌われるタイプ。でも私は親友は親友だからなんとも思わなかったけど。
だから私以外に友達がいない。自分でも解ってるのに、人を傷つけるのは得意?私は、平和主義者なので親友を傷付ける事は言った事はない。
ぶつかって喧嘩した時は友達の男癖の悪さだけ。結婚式出ないと後悔か…
親友の旦那になる人は昔から知っているし、38歳だから大人!と思ってたのに。旦那の事嫌い!というわりには私達夫婦の間に入ってくるし。
親友が初めて32歳になって働き初められたのは私の旦那のおかげ(書き方が恩着せがましいですが)
旦那が知り合いに頼んで知り合いの会社に入れてもらった。
それは、親友は私の実力だと思ってる。親友間違えたかな?と凹みぎみ。
少し興奮してるので、またまた読みずらかったらごめんなさい。
ちょっと落ちついて結果だします。本当にアリガトン。
7064:2008/08/15(金) 02:12:45 ID:HNYTb9CO
>>68トン。
ハッキリ言ってくれてありがとう。
旦那にも悪いしね…
友達は結婚してすぐに同居。
私の旦那は同居はキツイだろうからお前が相談にのってたまには息抜きに遊びに誘ってやれよ!
とまた優しい。親友には旦那の言葉は伝えてない。
伝える必要もないし!わざわざ言わなくていい事だから。
それなのに、嫌いだから〜とか…本当に旦那が可哀相で。はぁ〜。
32にもなってこんな事で悩むとは思わなかった。
でもある意味いい機会だったかもしれない。
また落ち着いたらレスします。
71大人の名無しさん:2008/08/15(金) 12:08:44 ID:2+2Oq/ZS
>>69
人を傷つける者は、実はその本人が傷ついてる。
その友達も心に何か傷を抱えて生きているんだろう。
あんたに対する悪い感情もあるんだろうけど、
唯一の友であるあんたに対する甘えもあるんだと思う。

「時期が来たら言う」と言うのは良いと思う。
あと、しばらく距離を置いてみるのもいいよ。
お互いが静かに考える時間が出来るしね。
俺も友達とギクシャクした時そうした。


また何かあったらココで相談してくださいな。
72大人の名無しさん:2008/08/15(金) 19:54:17 ID:qdU8CDf7
元々友達が少なかった俺。
結婚して子供が生まれたら
数少なかった友達とも疎遠になり
今はほとんど会わないなぁ。
誰かの結婚式で久しぶりに会って
「よぉ、元気?」みたいな。
73大人の名無しさん:2008/08/15(金) 20:22:31 ID:cLJ4aC+J
>>70
最近は正直者がバカを見るというバカバカしい世の中で、人の優しさを勝手に悪い方向に
思い込んだりする人間が結構いる。

貴方の思いは良くわかる。自分も似た経験をしたから。しばらく落ち着くまで待って、
その上で結論を出せば良いと思う。

ただ自分の場合、落ち着く気も起こらず、バッサリとこっちから絶縁してやったけどw
後悔するかなとも思ったけど、自分の思いをはっきり言って本当にバッサリと切ったから
後悔の念よりもスッキリ感のほうが多かった。

あんまり参考にならないね。スレ汚しスマソ
74大人の名無しさん:2008/08/16(土) 00:45:50 ID:GvXjGrfb
レス見てたらみんな大人だなぁ。と思っちゃった。
私だったら、ダンナの悪口を言うだけでもむかつくのに、
夫婦そろって言うなんてしかも会った事ないヤツから「嫌い」って思われるほどの言われようなのに、
まだ友達やるなんて考えられない。
いきなり絶縁とは言わないけど、とりあえず距離置く方向がいいと思う。
7564:2008/08/16(土) 01:33:51 ID:tEdx79oz
本当に皆ありがとうございます。
一日考えてもやはり、許せない気持ちが強くてすぐにでも、あんたね〜!と言いたい気持ちが強い。
距離をしばらくおくのがいいんだろうけど来月には結婚式の招待状がくる。
だから早めに決断しないといけない。
友達の事だからお盆過ぎたら、彼氏と〜と普通に連絡ありそうだからその時に言おう!かな?と。
結婚式がまだ先なら考える時間あるだろうけどね。
なんか自分が情けない。祝ってあげる気持ちがないから。まぁ、そうさせた友達が悪いんだけどね。
後二、三日もう一度自分が後悔しないように決断します。
多分無理だけど。くだらない事にたくさんのレスありがとう。感謝です。
76大人の名無しさん:2008/08/16(土) 06:55:34 ID:o19M+xjF
丁度良い切れ目

自分なら行かない
77大人の名無しさん:2008/08/16(土) 10:03:51 ID:H1tN6EuQ
まだ出席の返事してないんなら欠席でいいんじゃない?

ちょっと気になったんだけど、自分の旦那が自営なことを「大丈夫?」なんて上から目線で
言われたのがムカついたのはわかるんだけど、
「親友は年金払ったことない」とか「同性に嫌われるタイプ」とかって
今回のことに関係ある?2ちゃんに書く必要あるの?
元からその親友に対してひっかかってたんじゃない?

>二人して旦那の悪口三昧。一度、旦那と金銭的に揉めたので多分その事。

金銭的なことって当事者同士にしかその重さも真相はわからないのでなんとも言えないけど、
「多分その事」が気になる。なんで多分?確かめずに怒ってるの?

親友なんだよね。なんで本人に言わないのかな〜「あんたね〜!」って言ったらいいじゃん。
普通は「親友ならちゃんと話せばわかってくれるはずだ」と信じる方向に行くと思うんだけど
あなたは「もう絶縁したい」と思うんだよね。それって今回のことは一つのきっかけに
すぎないってことかな。

>まぁ、そうさせた友達が悪いんだけどね。
本人と話し合ってもないのにこれ言っちゃダメだよ。向こうもそう思ってるかもよ。
何かお互いに誤解している可能性はないの?
もう親友の今回の言動は悪意以外考えられない?確認するまでもない?
だったら悩む必要もないと思うけど。どっちかわからないから悩んでるのでは?

ただ今回結婚式を欠席した後にいろいろな誤解があったことがわかったりしたら
後悔どころじゃ済まないと思うよ。親友はあなたの式で友人代表の挨拶まで
してくれたのは事実なんだし。

結果がどっちに転ぼうとも一度きっちり話し合う必要があると思いました。
決断するのはその後で。
長文すいません。
78大人の名無しさん:2008/08/16(土) 11:29:09 ID:E0ddm04A
なんか難しい話ですなあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
79大人の名無しさん:2008/08/16(土) 12:26:28 ID:qOt2it7z
>>64
ひとごとに首突っ込んで悪いんだけど
事態が収まったら、どうなったかレス頂戴ね。
80大人の名無しさん:2008/08/16(土) 12:41:37 ID:NyCbgEn1
式の関係があるから大変だな。
ただ、長い目で見れば親友が変わる可能性もあると思う。

32歳で初めて社会に出たんだよね?
働いていけば、社会の波に揉まれて色々と得る物があるから
親友がそれに気づいて、受け入れれば人として成長出来ると思う。

どちらにせよ、話し合いはした方が良いね。
81大人の名無しさん:2008/08/17(日) 07:06:21 ID:R/2DbSXt
>>69
>親友が初めて32歳になって働き初められたのは私の旦那のおかげ(書き方が恩着せがましいですが)
32歳まで家事手伝いという名のニートだったわけ?
8264:2008/08/17(日) 07:52:15 ID:q1wPnWfN
>>77確かに興奮してイライラして書きすぎたかも。
20年付き合ってきたけど一つのキッカケではないな。色々あり、その度に言ってきたけど治るのはその時だけですぐに忘れる。
だから他の友達も逃げていった。彼氏の自慢ばかりだから。
多分という書き方も悪かったけど、友達から(つい彼氏にいっちゃった〜)と言ってたから。
友達は私が怒ってる事は知らない。今、お盆で彼氏と一緒だから連絡とってない。
32歳になるまでは、少し仕事して→辞める→お金がない→お水→洋服欲しい→サラ金→払えない→風俗
の繰り返し。
風俗が悪いとは思わない。頑張ってる人もいるから。でも友達は返済したいから頑張って働く!
じゃなくて利息さえ払えばいいや!
という感じ。150万の借金が三年風俗で働いて300万に増えたし。
(ちゃんと毎月払ってきたから限度額が増えたよ!私って凄いでしょ?)と…
そういう度に色々言ってきたけど、治らなかったから今回の事だけじゃないかな。
結婚が決まる前にやっと(自己破産したいから弁護士紹介して)と…だから旦那になる人は知らない。
私自身溜まってたと思う。話し合いはきちんとするけど
仲良かった旦那の悪口を会った事もない友達の彼氏に言う神経が解らないから私は無理だと思う。
私が仕事で忙しい時には旦那と遊びに行ってたくらい仲良かったのに
結婚が決まった途端に彼氏が旦那と(三人でも)付き合うな!と言うから遊ばない
と私に言うくらいだからね。私はいいけど旦那はブラスになる人じゃないからと…
はぁ〜だよ。ヤキモチを通りこしてる。男でこんなに変わるの?とビックリ。
>>78いい機会だから行かないか…
本当に今はその気持ちが強いかな?
過去を振り返りながらレスしてるので文章がおかしかったらごめんなさい。
今日は、久しぶりに旦那と同じ休みなので何も考えずに楽しんできます。
必ずレスしますね。
ありがとう。
83大人の名無しさん:2008/08/17(日) 07:54:16 ID:K6MViqg3
結婚式アレルギーだから今後二度と出席しない
出席するたび寒疣
自分も結婚しない
84大人の名無しさん:2008/08/17(日) 11:10:50 ID:Ko52WMub
なんかもう82の人の話は文章が読みにくいしどーでもよくなってきたのは自分だけですかorz
85大人の名無しさん:2008/08/17(日) 12:35:44 ID:hHBFy/DJ
ただのDQNじゃん
クダラン

>>83
籍入れるだけで式挙げなきゃ良い
披露宴までする人には頭が下がりますなw
86大人の名無しさん:2008/08/17(日) 13:26:52 ID:dJY0i8m0
>>82
今まで色々あって、その上で今回のことがあってもう限界ってことなら
「今回のことはひとつのキッカケ」という表現で正解だと思うんだけど。

>>確かに興奮してイライラして書きすぎたかも。
と言いながらさらに余計な事書きまくってるけど。

>>友達は私が怒ってる事は知らない。
そりゃ本人に言わずにこんなとこでボロクソ書いてるからでしょう。
その場で態度に出さないのが大人とでも思ってるのか?

>>82
> 仲良かった旦那の悪口を会った事もない友達の彼氏に言う神経が解らないから私は無理だと思う。
あのさ、仲良かった親友が風俗やってただの借金があってどうのこうの金額まで
2ちゃんねるに長々と書き込む神経が解らんわ。結婚相手にも隠してきた事なんでしょ。
自分はあくまで良い人で、そんな自分をここまで怒らせた親友が最悪。
だって親友はこんな人間なんですよ〜酷いでしょ〜としか読めんわ。
さりげなく「親友」から「友達」に表現変えてるけどあんたもう悩んでないんでしょ?

>>64から読み返したけど
>>66が初っぱなから言い当てててワロタ。
87大人の名無しさん:2008/08/17(日) 18:21:09 ID:R/2DbSXt
>>82
一気に新展開でワロタw
「元風俗嬢」「お水」「サラ金」「自己破産」
まさに往年の「目撃!ドキュン」を彷彿とさせる内容じゃんかw
8864:2008/08/17(日) 18:49:53 ID:q1wPnWfN
不快に思わせてしまいすみません。最後にします。
連絡がありましたが、電話にでませんでした。
メールがありお盆に喧嘩したから結婚はなしと。
まだ返信はしてません。自分の中で後悔しないよう返事するなりしたいと思います。
確かに私はいい人ぶってたかもしれませんね。反省します。相談にのってくれた方ありがとうございました。
89大人の名無しさん:2008/08/17(日) 20:35:21 ID:WtoUlP06
まぁでも30過ぎて言っていいことと悪いことの区別つかないのは
痛いよね…。職場の50過ぎのオッサンでもなにが気にいらないのか
やたら人を傷つける言い方する人いるんだけど、回りからは
あーあ、って目で見られてる。
こういう風に将来的に回りから冷たい目で見られちゃうんだろうな…。

全然話変わるけど、篤姫の堀北和宮が相田翔子にしか見えない…。

90大人の名無しさん:2008/08/17(日) 21:18:21 ID:sG5WD/SY
>150万の借金が三年風俗で働いて300万に増えたし

ふ、増えてるぅwww
91大人の名無しさん:2008/08/17(日) 22:38:26 ID:exa6EN9U
>>88
こっちこそ煽ったみたいでゴメン。

友達の事は置いといて、
旦那さんと日々楽しく過ごしてね。
92大人の名無しさん:2008/08/18(月) 09:20:34 ID:L3qMeldo
同い年とは思えないくらいなバカっぷりだな
93大人の名無しさん:2008/08/18(月) 09:32:38 ID:OEMHJj5d
>>88
反省なんかしなくていいから続報頼むw
94大人の名無しさん:2008/08/18(月) 18:59:44 ID:iiRefmAz
女の友達関係って 男と違って面倒な事だらけだよね…
私が結婚すると報告した次の日にゃ…
解るよ…
でも結局 第3者から見たら、似た者同士に見えるんだよね
95大人の名無しさん:2008/08/18(月) 20:52:48 ID:AHe0Z5C1
>>94
結婚するの?
回りに独身多いのかな?私の回りはもう半数は既婚だから、そんなに
色々考えられたりはしなさそうなんだけど…。

女性の方が羨ましがったりしちゃうのかもね。
96大人の名無しさん:2008/08/18(月) 21:17:05 ID:RweXSWBo
>>94
そこまで言ったんだから話して。
97大人の名無しさん:2008/08/19(火) 21:11:11 ID:HWEuRBN0
女でも1人で生きていく強さと経済力があれば妬みとかもそんなにないんだろうけど
将来に焦りや不安があると結婚という安定を手に入れた友人を素直に祝福できなかったりするんだろう

自分の場合は結婚報告は妬みより寂しさを感じる
子どもが生まれて共働きになると会う機会がなくなって疎遠になるから友達が減って寂しいんだ
98大人の名無しさん:2008/08/19(火) 21:54:53 ID:G9rQqasx
親友ってのも都合が良いことばだなぁ。
まあ、都合がわるくなりゃお互い切るってことだろ。>>64みたいに。
たまたま都合が良いままだったら親友でいられるってことだな。
99大人の名無しさん:2008/08/20(水) 01:09:49 ID:Y5sq2y9M
この歳になると友情とかも簡単に壊れるね。

十代の頃なんか、どつきあいの喧嘩しても
次の週とか普通に仲直りしてたけど
最近はちょっとした行き違いで疎遠になったりするね。
100大人の名無しさん:2008/08/20(水) 02:09:50 ID:jJrb0hQa
特に同性はね
101大人の名無しさん:2008/08/20(水) 02:17:13 ID:TgLJTi5R
結婚2年目 春に赤チャン出産した>>94です。
>>95サン。既婚が多くて私は遅かった方。
>>96サン。話しは長くなるんで…簡潔に…
小学校からの友達と高校からの友達と縁を切りました。
小学校からの友達は
発狂 罵倒された。
今でも意味不明…
102大人の名無しさん:2008/08/20(水) 05:15:17 ID:mh1Sl0ug
>>101
>発狂 罵倒された。
なんか興味をそそられるな。
103大人の名無しさん:2008/08/20(水) 07:58:27 ID:ZiowlnAd
>>101
発狂・罵倒って…すごいね。でも心から喜べない人と無理に友達で
いなくても…。
私も色々、心の中で人のことひがんだりねたんだりしちゃった
ことあるよ。当人の前でそのことを表面に出したりはしないけど。
自己嫌悪に陥ったけど、そういう汚い、だめな自分を見せることが
できる友達もいるよ。
なんだかチラ裏になっちゃってゴメン。

104大人の名無しさん:2008/08/20(水) 10:20:08 ID:MIAoTpIp
>>99
それは女だろうな。
男はこの歳まで続いてると
まず普通はそんなことはないな。
105大人の名無しさん:2008/08/20(水) 15:24:49 ID:ZYTBxpzX
そもそもいい年こいてそこまで争う理由が普通はないよ
106大人の名無しさん:2008/08/20(水) 17:33:50 ID:JqsY5Wsu
結婚報告しただけで発狂、罵倒とは恐ろしいな。良く刺されなかったな。
107大人の名無しさん:2008/08/20(水) 19:12:50 ID:TgLJTi5R
彼女は次は私!
っていう…結婚願望が強かった。
逆に私は結婚とは無縁だと思ってた
私が報告した少し前に、彼女は彼氏と別れてたらしい。
私は知らなかったんだけど。
それも私のせいにされた
その時 友達の心の中が丸裸に見えて
1番、仲良かったから
人間不振になりかけた。
高校からの友達も同じ。
2人の共通点が見えた。
2人共に仕事が不安定で、男に依存するタイプだという事に…
108大人の名無しさん:2008/08/20(水) 19:37:51 ID:Y5sq2y9M
女って怖いな・・・

仲良い友達同士でも
裏では全然違ってたり。
俺男で良かった。
ホント変態に生まれて良かったー。
109大人の名無しさん:2008/08/20(水) 19:58:22 ID:ZiowlnAd
いや、女性でもなかなかいないよー。たまたま多かっただけだよ。

友達運には恵まれたけど、私はどちらかと言うと男運がない…orz。
110大人の名無しさん:2008/08/20(水) 20:15:56 ID:a1VsKp5y
>>107
まあ、あんたも2ちゃんでそんな悪口書いてる
時点で終わってるってことだよ。
この歳になって人の嫉妬の感情もわからないなんてバカも良いとこ。
親友ごっこをまた新たな人とがんばっておくれ。
111大人の名無しさん:2008/08/20(水) 20:35:56 ID:TgLJTi5R
>>110サン。終わってるって?
嫉妬やひがみの感情なんて知らないよ。
思った事ない
悪口に見えたのなら
あなたは女なのね。きっと。
112大人の名無しさん:2008/08/20(水) 21:21:51 ID:a1VsKp5y
>>111
いや、男だけど。
なんというか、自分だけまともで
友達はまともじゃない、と言いたげだよな。
こう書くと、いや、そんなことないよ?
なんてあしらうつもりだろうがね。

彼氏に振られたりした矢先に友人が幸せになって、それを「心の底から」
にっこり喜べる人間なんてたぶんいないと思うぞ。
親しい友人のくせに知らなかった・・・ならなお悪いだろ。
しかも知った後も相手の心のうちなんてどうでもよく、
自分の都合の良いお愛想が聞きたいだけなんだろうからな。

その友達がかなり世渡り演技の訓練を積んだ人間なら、
気づかれないように心の底から喜んでいるかのように振舞えただろうがね。
それでも心のどこかで嫉妬の芽のようなものが芽生えてきて、
いずれ破綻するだろうな。

まあ、持てる者と持たざるものがホントに親しい友人であり続けるなんてのは
おとぎ話以外では不自然極まりない絵空事だよ。
あんたのようにまるでとんちんかんなことを言って相手の逆鱗に
触れ続けるのが落ちだし、あんたも相手の狂乱振りにうんざりするだけ。

ただ、そんなことをわざわざここに書き込みにくんなってこと。
>>64といい、同年代がバカなのを見ると気分悪くなってくるので。

長文スマソ。
113大人の名無しさん:2008/08/20(水) 21:45:41 ID:D9MQJoi7
>>111
> 嫉妬やひがみの感情なんて知らないよ。
> 思った事ない

これはありえない。そんな人間いない。
114大人の名無しさん:2008/08/20(水) 22:23:39 ID:i22gY0Vq
そろそろまともな32才らしい話に戻りたいもんだ
115大人の名無しさん:2008/08/20(水) 22:31:37 ID:mh1Sl0ug
>>110
いいじゃねぇか。せっかくの匿名掲示板なんだから、そんなに目くじらたてんなよ。
少々の事は大目に見て、ありのままの感情を吐露する場であってもいいと思うぞ。
無論、いくら2ちゃんとはいえマナーは守らなきゃいけないがな。
116大人の名無しさん:2008/08/20(水) 22:43:01 ID:JqsY5Wsu
>>112
凄い憎悪だな。精神病んでいるとしか見えない。言っている事も意味不明や
筋違いしか無いし。

過去に親友から逃げられた経験がありそう。

だから>>64>>107に異常に噛み付いているとしか見えない。
他人にどうこう言うよりも、まず自分ががんばった方が良いんじゃ無い?
117大人の名無しさん:2008/08/20(水) 23:23:05 ID:ZiowlnAd
>>115
ハゲドウ。
ここは76のマターリスレだもんね。わたしもよく励まされたもんだ。

みんなマターリしる。

118大人の名無しさん:2008/08/20(水) 23:50:21 ID:jJrb0hQa
来月3日で味噌煮だ

ヤバイね、色々...
119大人の名無しさん:2008/08/20(水) 23:58:05 ID:ZYTBxpzX
ありのままの感情を吐露する場であっていいなら
尚更それに対する批判が来ることも覚悟しとくべきだとは思うよ
120108:2008/08/21(木) 00:07:34 ID:Y5sq2y9M
うわ・・・

なんか凄い事なってる。
俺空気読めてねぇ。
121大人の名無しさん:2008/08/21(木) 01:18:40 ID:+jbdiVv6
>>120
変態なんだから、気にするな!
122108:2008/08/21(木) 01:23:19 ID:QS33EDCF
>>121
そうだった
俺は変態という名の紳士だったんだ!
123大人の名無しさん:2008/08/21(木) 04:09:57 ID:9hw6fmWL
おれうつで休職中 もういやだ
124大人の名無しさん:2008/08/21(木) 08:35:20 ID:EAgdZHOn
>>123
お前は俺かw
人生設計来るってもうた
125大人の名無しさん:2008/08/21(木) 12:05:27 ID:nbgGHMGk
休むときは休んだらいいさ。神様がくれた休憩だよ。
あー、パソコンでエクセルの表小一時間付き合わせしてたら、首から
肩から猛烈に違和感が…。体操とかしたほうがいいかなー。
126大人の名無しさん:2008/08/21(木) 12:31:41 ID:XY9UvVNj
>>125
印刷してOKならば、印刷して見比べればどうでしょう。
俺はA3の紙1〜2枚に表全部を縮小印刷して、その状態でつき合わせているよ。
おかしい所とか、変更したいところをそこにペンで書き込んで、後で一気に修正している。
127大人の名無しさん:2008/08/21(木) 12:47:30 ID:F9y4s1C/
>>122
ランボー!
もういい。終わったんだ。
128大人の名無しさん:2008/08/21(木) 19:11:48 ID:usXee00x
さて、今月で禁煙するか。女なんだけど、ついつい二箱吸ってしまう。
読書も好きで(漫画〜小説まで色々)
煙草と本代だけで軽く五万は飛ぶ…
どちらか削らねば。
129大人の名無しさん:2008/08/21(木) 21:18:42 ID:4yL0f6GV

一方で少人数でこき使われる人達が居る。
一方で仕事が無いと諦めてる人達が居る。

世代問わず、みんなでのんびり仕事やれないもんかね。
一億総中流時代より、今の方がよほど嫌。
130大人の名無しさん:2008/08/21(木) 21:24:26 ID:cHJ25Ejg
二箱吸ってる人が禁煙はまず無理

徐々に減らしてかないと
131大人の名無しさん:2008/08/21(木) 21:26:42 ID:SlNdqBZh
俺は勝ち組か、負け組かって常に周りと比べてしまうんだよな・・・
132大人の名無しさん:2008/08/21(木) 21:59:19 ID:nbgGHMGk
>>131
比較イクナイ!
私はあんまり好きじゃないなぁ、そういうの。勝ち組とか負け組
とかどーでもいい。比べてどうにもなるもんでもない。
比べちゃう気持ちはわからんでもないけどね。自分で幸せだな〜
と思えればそれで満足だよ。幸せをつかむんだ!

133大人の名無しさん:2008/08/21(木) 23:06:23 ID:ZSWpWako
たばこなんか生まれてから1本も吸ったことないのに
32歳にして喘息になってしまった。
夜は息苦しくて眠れず、明け方に咳き込んで起きちゃって、1日どよーん…
134大人の名無しさん:2008/08/21(木) 23:48:17 ID:zPvHN2pp
どうしたって比較はしちゃうなぁ…貧乏だもん
135大人の名無しさん:2008/08/22(金) 20:58:31 ID:fS1Jub6c
街でプラプラ歩いてたら高校の同級生と再会した。実に13年ぶり?
色々と話をして楽しかったんだけど…アイツ息が臭かったなぁ〜
ひょっとしたら俺も臭いかも、煙草ヤメよっかな
136大人の名無しさん:2008/08/22(金) 21:03:35 ID:Sc/cP+wm
>色々と話をして楽しかったんだけど…アイツ息が臭かったなぁ〜

ワロタwww
137大人の名無しさん:2008/08/22(金) 22:16:25 ID:0waUrP3Q
>>135
そののんきな感じが何とも言えんなw
138大人の名無しさん:2008/08/23(土) 22:01:36 ID:rf+OLusN
このスレは他の51年生まれスレと違って面白そうだな
139大人の名無しさん:2008/08/24(日) 10:52:12 ID:jrjLODjP
うむ、ここはとてもいいスレなのだ。
さすが、同期の桜!

自分はこれから離婚の慰謝料請求だ〜。


140大人の名無しさん:2008/08/24(日) 21:06:21 ID:lY1mUlG2
大変そうだな、ガンバレ〜
141139:2008/08/24(日) 22:05:03 ID:jrjLODjP
>>140
ありがと〜ガンバルよノシ。

そして…明日からまた会社だあ〜。
142大人の名無しさん:2008/08/24(日) 23:00:17 ID:vSRaezZ4
最近鏡を見ると目に見えて老け込んだ自分がいる。
周りの人からも老けた老けたと面と向かって言われるようになった。
別にハゲあがったわけではないが、最近ダイエットしてたのもあり、その分
顔の皺が目立つんだろうな。でも確かに老けたわ。

まあ32歳だし、無理もないわな。10代なんかから見れば32歳なんて普通にオジサン
だもんな。
143大人の名無しさん:2008/08/24(日) 23:35:48 ID:U6pXtidA
少し不規則な生活をするだけで顔の老け具合に驚く事があるよな
144大人の名無しさん:2008/08/25(月) 00:05:40 ID:xJpm91aK
>>135
ワロタwww
145大人の名無しさん:2008/08/25(月) 00:09:42 ID:Q9o+MliP
体の成長のピークだからね、32歳ってさ。
性欲もここから減退してくるそうですよ。
146大人の名無しさん:2008/08/25(月) 00:32:42 ID:5C4Jb/23
元々ポチャだった私が、ダイエットを頑張ったら痩せたね〜より具合大丈夫?
と心配された。この年齢になったら多少フクヨカな方が健康的に見えるのかなぁ〜
今、テレビでサザンの最終コンサートライブやってた。
サザンファンではないけどサザンは偉大だなぁ〜と思った
サザンを越えるアーティストっている?
どんぴしゃ世代のミスチルはまだ若い方なのかな?
かと言って長渕はちょっと違うし…チャゲアスもびみょ〜に違う
誰かスッキリさせて!
147大人の名無しさん:2008/08/25(月) 00:55:08 ID:4SlzdmeN
>>145
自分はセックスレスで日々性欲が強くなって困ってるよ
同じ年の夫は減退してるw
148大人の名無しさん:2008/08/25(月) 01:06:14 ID:UszQsqoX
>>146
そのサザンライブ行ってきたよ〜。
私はそんなに熱烈サザンファンではなかったんだけど、
会場には自分より若い子から母親くらいの人までいて、
こんなにたくさんの人の心をつかんでいるサザンってすごいなあ、って思った。
まあ、早速足と腕が筋肉痛になってるんだけどね。
149大人の名無しさん:2008/08/25(月) 01:54:57 ID:00UsoU9E
>>146
ストーンズ
150146:2008/08/25(月) 01:57:52 ID:5C4Jb/23
>>148いいなぁ〜。
私はコンサートは出来ればゆっくり聞きたい派なのでたまに平井堅のケンズバーに行ってまったり聞く方。
高校生の時絶頂期のミスチルのコンサートに行ってキャーキャー、ピーピーでゲンナリして帰ったから…
でも、サザンは行きたかった。すんごく楽しそうだし。
テレビでも泣いてた人が結構映ってたよ。私はテレビ見てジーンときたんだけど…筋肉痛は楽しい筋肉痛で結果オーライ。
ゆっくり寝てください。
151大人の名無しさん:2008/08/25(月) 03:52:38 ID:hmd3ks80
>>148
私も先週サザン行ってきたよ!今日はWOWOWで見てた
最後の人文字?は私が行った日はなかったのでうらやましかった
私が行った日もだけど、今日も雨すごかったね〜乙でした

サザン初めて行ったんだけど、同年代か年上が多いかと思ってたのに
10代〜20代前半くらいが思ったより多くて意外だった
ほんと世代越えてる

ライブは祭りって感じで超楽しかった!
152大人の名無しさん:2008/08/25(月) 12:44:26 ID:t3W5PE3a
153大人の名無しさん:2008/08/25(月) 20:20:40 ID:5C4Jb/23
>>149
ちょっと違くない??ww
154大人の名無しさん:2008/08/26(火) 00:31:45 ID:kF26vIfK
>147
男の性欲が旺盛なのは15〜25歳まであとは下降気味に
女の性欲が旺盛なのは25〜35歳までだが下降はせずにピーク値から横ばい状態

 だから結婚生活の中で、夜の営みがうまくいかなることが多くなる。
155大人の名無しさん:2008/08/26(火) 12:14:51 ID:5Gi9HTIt
同級生の女の体を見ても正直もう起たないや・・・ごめんな。
156大人の名無しさん:2008/08/26(火) 12:47:57 ID:74jGy7lD
高校の修学旅行で女子風呂覗きに行ったのが懐かしいw

眩しかった

サヨナラ...
157大人の名無しさん:2008/08/26(火) 12:58:27 ID:gx13Vlka
古来、日本男子の元服が15前後だったのってよくできてるよね。
一方女性は20後半くらいでお暇だもんねぇ。
158大人の名無しさん:2008/08/26(火) 21:37:19 ID:AQOj0jTD
>>154
じゃなんすかー中学の頃、猿の如くマスかいてた性欲が
女の30歳とかにあるんすか?まじっすかー
159大人の名無しさん:2008/08/27(水) 00:48:52 ID:Uwa9qSDT
>158
あるよ。PTAとかあるでしょ。不倫お話ばっかりですよ。
「今夜はPTAの会合があるの♪」などとルンルン気分で行く
35ぐらいの主婦だと乱交PTです。まじでw
160大人の名無しさん:2008/08/27(水) 07:26:35 ID:7QlyeXM7
>>159
女も30過ぎるとバケモノだな。
161大人の名無しさん:2008/08/27(水) 08:42:14 ID:ljKRe1rR
最近、昔好きだったAV女優の載ってるエロ雑誌を買い始めた。
いやー懐かしいよ。エロで言うのもなんだけど。
162大人の名無しさん:2008/08/27(水) 19:48:37 ID:V9JBrMfX
>>161
あいだもも
桜樹ルイ
163大人の名無しさん:2008/08/27(水) 20:02:55 ID:2WR8xyUR
白石ひとみ
164大人の名無しさん:2008/08/27(水) 22:29:55 ID:74Pqs1Ej
天野リエ

夕樹舞子が同い年って知った時はチトショックだった
165大人の名無しさん:2008/08/28(木) 00:21:08 ID:QOVDBQjS
話を途切らせてすみません。今日誕生日です。
166大人の名無しさん:2008/08/28(木) 00:28:26 ID:15r/UvQq
>>165
オメ(・∀・)!よい年になりますように。

ところで今テレビ見てたら、六本木ヒルズでアクアミュージアムなるものが
やっているらしい。
デートに行きたいなぁ…相手いないけどorz。
167大人の名無しさん:2008/08/28(木) 00:32:48 ID:gRyt8y0D
消えていなくなりたい…



眠いのにベッドまで歩いていくのが面倒でボケーとPC前に座ってる
この先いつまで人生続くんだろね
親よりも先には逝かないつもりだけど今日より先のこと考えるとめまいがするorz


>165
こんな私からですいませんがおめでとー
168大人の名無しさん:2008/08/28(木) 00:54:55 ID:X2g9OmqY
みんな働きなよ。
全てを忘れさせてくれるぞ。人生仕事だよ。
169大人の名無しさん:2008/08/28(木) 07:41:58 ID:ZCTt8FWF
>>168
男はそうだな。女はどうする?
170大人の名無しさん:2008/08/28(木) 08:45:14 ID:FR8j9fnC
>>169
男女関係ないだろ
171大人の名無しさん:2008/08/28(木) 17:59:19 ID:ZCTt8FWF
>>170
女は出産、育児があるからね。
172大人の名無しさん:2008/08/28(木) 20:02:33 ID:FR8j9fnC
>>171
出産は女だけだね。育児は男もするけど。
つーか噛み合わなさそうだからもういい。
173大人の名無しさん:2008/08/28(木) 21:11:43 ID:VNiWuNoY
男女平等!
流れかえてみる…
今、珍しくドラマに嵌まってるんだけど皆は見てる?織田裕二のやつと、反町隆史に嵌まってる。
月9なんて何年ぶりにみてるんだろー。
あっ、アラフォーも見たかな。
20代前半は月9なんて当たり前だったような。
174大人の名無しさん:2008/08/28(木) 21:24:05 ID:g9sVR/Vv
昔のドラマ見てる
「卒業」とか「世界で一番君が好き!」とか

ロト6面白いよね
175大人の名無しさん:2008/08/28(木) 21:25:01 ID:ohAFwxLd
世界で一番君が好きは主題歌が好きだったな
176大人の名無しさん:2008/08/28(木) 21:33:38 ID:l5NWIHF9
振り返れば奴がいるが好きだったよ
ヤーヤーヤー
177大人の名無しさん:2008/08/28(木) 22:05:01 ID:2xyeUtWt
>>169
男女関係ねえべ
178大人の名無しさん:2008/08/28(木) 22:52:48 ID:KzZ0LJFJ
>>171
私は結婚・出産を諦めてるからな〜
仕事をがんばってます
179大人の名無しさん:2008/08/28(木) 23:22:33 ID:15r/UvQq
バツついてるから仕方ないけど、子供はほしかった。縁があれば
うれしいけど、なければ諦めるかな。
とりあえず、一生懸命生きてれば何かいいことあるさと考えて
今は仕事に励んでいます。
180大人の名無しさん:2008/08/29(金) 00:05:47 ID:aitFuKeS
>>176悔しいぜっ!
頭から離れない。最近、再放送であったばかりだけどなんとなくしか見てなかったので
今から借りてくる!
181大人の名無しさん:2008/08/29(金) 01:34:14 ID:kPdpMPEy
ここで見れるよ
http://www.youku.com/playlist_show/id_340821.html

世の中ホント便利になったな
182大人の名無しさん:2008/08/29(金) 02:31:48 ID:z4mCPRR4
>>181
 最近の自分の口癖だ。→世の中便利になった。
 年齢を感じてしまうような気がしてあまり言わないようにしてるんだが
 それでもいい時代になったよなぁ。
183大人の名無しさん:2008/08/29(金) 04:42:19 ID:SgpVQcf9
公衆電話から彼女に電話してた時代が懐かしいわ。
184大人の名無しさん:2008/08/29(金) 12:54:13 ID:BRfW2RyE
私はコードブルー見てる。
医療モノが好きだからついついこの手のものは見てしまう。
ギバちゃんがいい演技してるなぁと思いながら、昔はトレンディー主役級だったのか・・・
と懐かしむ自分もいるよ。
185大人の名無しさん:2008/08/29(金) 14:58:59 ID:043Xutjq
『未成年』…
懐かしいドラマだな…
青春だなぁ
186大人の名無しさん:2008/08/29(金) 16:06:29 ID:xjwje6Ha
バツついてないし無駄に健康だけど
今年で彼氏いない歴32年だしもう子供は絶望的だなー
っていうか結婚とか子供とかもう異次元の話でしかない

かといって仕事頑張ってるわけでもない。そこそこ仕事して手取り月20万
なんのために生きてるかよくわからない上に
将来兄弟や兄弟の子供から厄介者扱いされそうで鬱
187大人の名無しさん:2008/08/29(金) 18:46:09 ID:SgpVQcf9
>>186
まだまだ結婚諦めるような年齢じゃないよ。
188大人の名無しさん:2008/08/29(金) 20:56:35 ID:043Xutjq
結婚は1つの節目かもしれないけど、
ゴールではなくスタートであって…(つくづく思う)子供生まれたら自分の時間なんてなくて…。
仕事しながら自由人だった私だけど
主婦も大変な仕事。
休日のない仕事よ。
主婦を甘く見てたわ

その時の為の自分時間なんだと思考を変えてみては?
189大人の名無しさん:2008/08/29(金) 22:27:53 ID:xjwje6Ha
>>187
年齢的にはまだ問題ないんだろうけど
この年までもてなかったからこれからもないだろうなっていうか…
190大人の名無しさん:2008/08/30(土) 00:26:35 ID:GqGR79GY
>>188確かに
主婦はきつい。子梨だからまだマシなんだけど兼業で朝5時起きで弁当作り
旦那を送り出して自分の用意。旦那の帰りが11時前後。先に寝る事は具合が悪い時しかない。
洗濯とかしてたら睡眠時間は3時間くらい。いつか倒れそう。
結婚は結婚でいいけど独身時代に戻りたい時もある。子供ができたら…と考えると恐ろしい。旦那に内緒でピル飲んでる。
ごめんね旦那…まだ心に余裕ないし自信がない。
給料のスレ見たら皆貰ってるのね。半分は嘘だろうけど。
でも30前後で1馬力で年収600万とか夢の世界。
191大人の名無しさん:2008/08/30(土) 02:10:37 ID:AwruaI6q
俺は1馬力で額面300万だ

半分の力しか無いのかワロタwww
192大人の名無しさん:2008/08/30(土) 02:16:50 ID:rB3DXM2o
>>190
古風で男を立てるいい奥さんだね〜。
うちの嫁さんもそれなりには頑張ってるんだろうが
結構適当にやってるぜw
掃除はやらないし弁当も作ってもらった事無い。
大体俺より早く起きることが無いw
まぁ子供二人いてパートもやってるから
しょうがないけどね。
193大人の名無しさん:2008/08/30(土) 05:01:28 ID:ljn0ZaD5
最近顔の皺とM字ハゲの進行度がヤバい。
なんだか急速にオッサンの階段を登りつつある。
194大人の名無しさん:2008/08/30(土) 07:04:56 ID:2uiKEJmk
>>190
体壊しちゃうくらいならもっと適当にしてもいいんじゃないかな。
兼業ならなおさら。私もフルタイム正社員・共働きだけど、掃除は土日、
風呂掃除は旦那、ご飯は私、弁当は私に余裕があるときのみ、
洗濯はお互いに早く帰れた方がやる、って感じであなたに比べて
超テキトーw。余計なことかもだけど、体がしんどいって旦那さんに
話してみたら?
195194:2008/08/30(土) 10:56:18 ID:2uiKEJmk
追加。
専業の人でも食洗機買ったりして、楽できることは楽しちゃってる
人もいるみたいだから、機械に労働させてもいいかもよ。
そんな私は結局一人に戻ってしまって、もっといいかげんな家事
になってしまってるけど…(;´д`)。
体、大事にしてね。
196大人の名無しさん:2008/08/30(土) 11:08:33 ID:rB3DXM2o
>>195
離婚しちゃったの?
197大人の名無しさん:2008/08/30(土) 11:32:37 ID:op9ebTDU
家電好きなおれが「食器洗い乾燥機でも買う?」って聞くと
「そんなのもったいないからいいよ」と言う妻。

進んで食器洗い乾燥機を買う妻。

前者には、やさしくできる自信がある!
198大人の名無しさん:2008/08/30(土) 12:12:39 ID:F8SX6piN
(゚Д゚)ハァ?
199195:2008/08/30(土) 13:03:43 ID:2uiKEJmk
>>196
うん、そうw。正式にはまだだけど別居はしてるし、確定なんだ…。

>>197
でもさ、余裕がなくなって喧嘩の原因になったりするなら、お金
払っても気持ちよく生活したいって考えもあるよ。
最近の食洗機は電気代も水道代もあまりかからないって話をきく
けど、ほんとだったらいいよねぇ。

200大人の名無しさん:2008/08/30(土) 13:36:01 ID:+rFVSZdi
少なくとも水出しっぱなしの皿洗いよりは
皿洗い機の方が経費は低いと聞いた
201大人の名無しさん:2008/08/30(土) 14:25:22 ID:n2oPi0kU
でも、普通水を出しっ放しで洗いもんてするか?

202大人の名無しさん:2008/08/30(土) 14:57:54 ID:rB3DXM2o
何この流れーL(・∀・ L) オーイ  (」・∀・)」 オーイ
203190:2008/08/30(土) 18:42:24 ID:GqGR79GY
皆ありがとう。
旦那はきついなら弁当も作らなくていいし、御飯もほか弁とかでいいよ〜
と言ってくれる。でも、うちの両親が共働きで両親とも家庭をおろそかにして離婚しちゃったから
ちゃんとしないといけない!と私自信が勝ってに思いこんで気をぬけないと思う。
日曜日だけは気をつけてぬいてます。
主婦の人!お互いがんばりましょうね。
204大人の名無しさん:2008/08/30(土) 21:33:20 ID:hqmNd5Dn
おれがお気に入りにとっておいてる日経のページ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080703/164410/?P=5

「一生懸命になるのはいいけど、何にでも一生懸命になっちゃいかん。
適当に手を抜くことも覚えなきゃダメだよ。これは手を抜いちゃいけない、これは手を抜いてもいいという判断だな。
できないものはできない、何もかもできるようになろうなんて思っちゃいけない。でないと、息切れするぞ」

喋りながら、私は自分の言葉に自分で驚いていた。なんてことだ。
これでは家事なんてどれだけ手抜きができるかで決まるのよと言っていた家内と同じではないか。
たいへんシャクだったが、家内はあれで真理を言っていたのかもしれないと思うと悔しくなる。
やっぱり男は女性の手のひらで遊ばせてもらっているのか。

自分を磨くのはとても大切なことだが、自分磨きに躍起になって頑張りすぎる人、
特に女性を見ると、私はちょっと心配にもなるのだ。
頑張りすぎる人にはどうしても真面目な人が多い。
習い事でもお稽古事でも趣味でも、自分の納得のいくレベルまで自分を高めようとしてしまうんですね。

中には男性に負けたくないと思っている人もいないわけではないでしょうが、
完璧じゃない自分が許せないとか見たくないという思いもあるのかもしれません。
私は頑張り屋さんじゃないのでわからないのですが。

しかし、完璧じゃないからこそ人間は面白いのであって、
互いに足りないものを補うかたちで結びつくようなパートナーだっているわけで、
肝心なのは、自分は“どの分野”の“何”を高めなければいけないかを見極めることなのだと私は思っている。
205大人の名無しさん:2008/08/31(日) 02:03:16 ID:qo7mJKIL
>>203気をつけてじゃなくて気を抜いてますだった。すんません。
204納得……(TωT)ウルウル
206大人の名無しさん:2008/08/31(日) 13:58:53 ID:dcnvSA0e
>>204
いい話だね。参考になるよ ありがとう
207大人の名無しさん:2008/08/31(日) 20:56:02 ID:NQiNxorT
家庭を持って、土地を買い、家を建てた後輩もいるというのに、俺ときたら…
208大人の名無しさん:2008/08/31(日) 22:13:47 ID:Ob5SNiyO
>>207
大丈夫だ。オレもだ。これからが勝負だよ。
209大人の名無しさん:2008/08/31(日) 22:38:13 ID:NQiNxorT
ありがとさん。これからだよな。少しずつでも前へ。
210大人の名無しさん:2008/09/01(月) 07:56:35 ID:8FremmQH
人生テキトー

これがモットーですw
211大人の名無しさん:2008/09/01(月) 23:45:29 ID:FnkAend8
そうすなぁ
テキトーでいいよね
212大人の名無しさん:2008/09/02(火) 00:10:37 ID:qCWH4eMY
手前味噌で申し訳ないが
結婚のオファーが月一レベル (職場 ご近所
でも子供が欲しいと思わないので(結婚は子供を育む制度)
非婚派なんだけどいつも説教される マンドクセ…
ほっといてくれと…
213大人の名無しさん:2008/09/02(火) 14:08:53 ID:DP3NRCzw
>>212
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

214大人の名無しさん:2008/09/03(水) 21:22:21 ID:VAxWkNxo
両親が田舎に帰りたいと言い出したから、自分は今いる一軒家で一人暮らしすることになった。
どうなることやら・・・。
215大人の名無しさん:2008/09/03(水) 22:10:13 ID:wl5jGevL
自分は実家を買い換えることにした。
しばらくは親だけが住むけど、人生に挫折したら帰る予定。
216大人の名無しさん:2008/09/04(木) 23:49:02 ID:WComW/iq
>>213 植物のように暮らしたい by吉良
217大人の名無しさん:2008/09/05(金) 20:26:50 ID:cPJKgjjP
24で結婚してセクロスレスだよ…
218大人の名無しさん:2008/09/05(金) 21:04:50 ID:OtCObZ8Q
レス何日目?
219大人の名無しさん:2008/09/05(金) 21:23:13 ID:cPJKgjjP
何日目どころじゃない。7年目。
220名無し:2008/09/05(金) 23:13:47 ID:uuctxQAY
32歳もう十分生きたかんじ、金もないし、彼女もいた事ないし、毎月お金の事悩むのも疲れたし。でも死ぬのも怖いどうしたらいいのかわからない
221大人の名無しさん:2008/09/05(金) 23:28:40 ID:x4UinLnn
>>220
嫌に〜なるまで、生きれ〜ばいい♪
222大人の名無しさん:2008/09/05(金) 23:28:41 ID:OtCObZ8Q
>>219
相手何歳?相手が男だよね?
223217:2008/09/05(金) 23:41:29 ID:cPJKgjjP
相手は旦那だよ〜。35歳。
224大人の名無しさん:2008/09/06(土) 00:53:33 ID:i/OgoZwH
>>219上には上がいるんだな〜。私は付き合い始め〜同棲(六年)
結婚二年目だから合わせて八年か…
結婚してからは月1〜2だけど付き合ってた時は三年間レスだったときがある。お互い浮気無し!夫婦と言うより趣味が合う友達みたいな感じ。
219は子供はいるの?私の旦那は一つ下だけど最近子作りをしたいと言ってきた。
年齢的にはそろそろだけど私達にはまだ早いような…経済的に不安。
225大人の名無しさん:2008/09/06(土) 03:25:00 ID:Bf49rNzl
>>224
経済的に不安、とは収入面でつらいのかな?
旦那さんの年収にもよるけど、一年くらい貯金崩してなんとか
できるといいね。

セクロスは愛する人とするもんだ!そしてそれが結婚相手ならこんな
幸せなことないよね。そんな相手と縁があるといいな…(遠い目)
226217:2008/09/06(土) 09:51:00 ID:E+CyewUO
子供いないよ〜。そろそろ何かしらのリアクションとって動こうかと思ってる。
旦那のこと嫌いじゃなくて、旦那もまた私のことを嫌いじゃないんだけど、やっぱセクロスこれだけないと夫婦としてどうかって思うんだよね。精神的にも繋がりが希薄だし。
>>224 子作りいいね。私も子供が欲しいです。
227大人の名無しさん:2008/09/06(土) 12:46:33 ID:Pkiz1/oE
SEXが面倒くさい

これ本音
子供が欲しいという明確な目的でもないかぎり結婚する奴は池沼
228224:2008/09/06(土) 15:51:02 ID:i/OgoZwH
>>225現在2馬力で年収が500〜600万だよ。
私の独身時代は年収600だった。でも結婚を機に実家近くに戻り仕事を辞めた
(祖父母の介護が必要だったから)
今は、独身時代に勤めてた会社が忙しい時だけ手伝いに行ってる。200くらい。
旦那は自営を始めたばかりだから300〜400の間。差がはげしい。
夫婦二人で500〜600なら十分なんだけど、自営だから年金や社保がない。
引かれるものが多いので中々貯金ができない。
果たして子供が出来て旦那だけの300でやっていけるか不安。
若かったら多少の勢いで作れるかもしれないけどこの年齢まできたらかなり現実的になってしまう。
はぁ〜だよ。
>>226お互い子作りを計画的に頑張ろうね。
229224:2008/09/06(土) 15:58:17 ID:i/OgoZwH
>>225追加
私の従姉妹は42歳で独身。彼氏50歳。いわゆる不倫中。来年結婚予定
不倫はよくないけど恋愛楽しんでるよ。
後は大学生の子供をもつ40歳のボッシー。最近24歳の彼氏が出来たそうな…
恋愛はいつくるかわかんないよ。遠い目しなくても大丈夫だよ!!
素敵な人が現れますように☆
230大人の名無しさん:2008/09/06(土) 17:53:54 ID:MVfGfr2t
>>219,224
同士よ・・・

うちは3年目だ・・・
231大人の名無しさん:2008/09/06(土) 20:14:48 ID:hajWa4an
32歳のオバサンのレスと思うと気持ち悪いな・・・
232大人の名無しさん:2008/09/06(土) 22:31:25 ID:QEhe8UZW
語尾に☆をつけるのは10代だけだと思ってた
2331976年ネットアイドル:2008/09/06(土) 22:40:01 ID:LSpgEGqo
あこがれの同級生だった彼↓が昭和51年8月生まれの
ネットアイドルになってた。選挙も出馬!
http://milky.geocities.jp/janihansam/madamkiller.htm
かっこよすぎ
        /;:::;;;;::::;;;;;;;;:::::::::::::::::.:.:.:.::::::::::::::::::.:.:.:::::;;::ヽ
     _,.-ニ`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::.:.:.:.:::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::.:.::::.:.:;;:丶
   ,.-'"/,::;;;/:::;::::::::::.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:::::,:.:.::::::.:.:::::.:.:.:::::;;`、
  〃 /:.:/:;;;:i::.:.:ト、,;.:.:.`ヽ;::::::::::.:.:.:.:.:;:::::`゙'::、;.:;;;.:.:.:;;::::::;.:`、
 /  ,イ.:〃::/:;i::.::.i::::.;ヾ、;;;:.:.`゙'丶、;;;;::.:.`゙丶;;::ヽ;;::::;;;;::::;;;:::;;::ト、
   /;i.:.:i:i:.:.i:::;i:::.:.i;;:::;::ヾ;`ヾ;;;;;;;;;:ヽ、`゙'丶;::ヽ;;;;::ヽ;;;;;;;;;;;::;;;:::ト、丶 
  〃!:.:i;;l.::i;::;i::::::.:i;;::ト、:::`、\ー、;;;;:\::;_;ヾ'"ヽ:::::ヽ/`ヽ;;;i\
  / l:.:.i;;l:.::l;;;;l:::;::::i::::lヽ\::ヾ\ヽヾ,. ''" _,、,-テ''ヽ:;;ヽ ィノj;;;;l  `ヽ
  !  |:::l:;i:::;l;;:;;|l:;ト_ト_;!;_ヽ_\:ヽ_>ヾ' ,r',゙ゞ=゙''´   \:::/;;i;;|\   `ヽ
    !:::!;!::::l;;;;;;i.::ヽ ,ニ-,=,,-,、\ヾ \ ヽ      ハ::;;;i;;l;;l ヾヽ、  `' -、_
 .  ヾ;:l ヾl;;;;;;;i.:.::ヽ '´ー゛'´  、`ヽ ヽ       / !;i;;l;;l;;l  ! ヽ     `゙'丶
     ヾi  \;l;;;.:.::\       i          /  リ l;リ;|    `、
      ヾ; /ヾト、::.:.::ヽ      !_::::.        , '     l i|      !
       /  l;;|ヾ`ー:.` 、    .,_,,,.. '゙  ,.'           _. j
       i   ヾ! \ヽ| `i 、  ー  , '-‐--、        _,-' /
       |       i   i /゙  、_,/  ヽ   i   
234大人の名無しさん:2008/09/07(日) 02:52:17 ID:eDuASPpy
>>231
それは男女お互い様だよ。いいじゃない。夫婦なんだから。
流石に、32歳で彼氏とHがなくて〜とかレスされたら気持ち悪いけど。
235大人の名無しさん:2008/09/07(日) 12:22:13 ID:oXOVrPki
ネットアイドルじじいか・・・
236大人の名無しさん:2008/09/07(日) 17:45:59 ID:erP/e9f9
本流は麻生で、総裁選を華々しくするため他の候補が出ている

と勝手に勘ぐっている
30代が頑張れる世の中になれば日本も活気づくと思うんだけど…(政治のせいにしすぎだなw)
237大人の名無しさん:2008/09/07(日) 19:30:04 ID:DJOeOs6H
だからって候補出しすぎだろ
自民党のバカっぷりは見てて恥ずかしくなる
そのバカの隙をつけない民主党もあれだが元は自民党の人たちだから仕方ないのか
238大人の名無しさん:2008/09/07(日) 20:08:49 ID:l6QEXEe5
おれ、立候補したら結婚しようと思うんだ
239大人の名無しさん:2008/09/07(日) 22:41:43 ID:D3CGT1nj
立候補する前に結婚して嫁に手伝ってもらえよ
240大人の名無しさん:2008/09/07(日) 23:32:11 ID:3CKX9a3I
民主はイチャモンつけてるだけに見える
というのは俺の考え方だけど、この歳になったらおまえら選挙行くよな?
241大人の名無しさん:2008/09/07(日) 23:54:07 ID:awaox3/h
選挙なんて行かないよ、俺が行って何が変わる?
と書いて説教くさいレスをくらったのはどこのスレだっただろうか
242大人の名無しさん:2008/09/08(月) 05:50:09 ID:eA7N38AM
選挙は参加型バラエティー、エンターテイメントである。
投票は、いわばテレゴングだ。
そして家に帰って選挙特番を見る。
政治家のオッサンどもの悲喜こもごもを見て楽しむ。
あいつ落選しやがったm9(^Д^)プギャーとか言いながらなw

無党派層はそれぐらいの感覚で
投票に行ってもいいんじゃないかと思う。
243大人の名無しさん:2008/09/08(月) 08:29:52 ID:dbi4LkS9
>>233かっこいい
244大人の名無しさん:2008/09/08(月) 14:29:35 ID:9Q9soQde
なんかなー、毎日ほんと無意味だなあ。
何の為に生きているのかマジわからん。
こんな気持ちであと何十年も生きてかなきゃいけないなんてきっついなぁ…
245大人の名無しさん:2008/09/08(月) 14:35:27 ID:dHt8LSJy
世界地図制覇せよ

国内でも行って無い所だらけだろ
旅に出よう
246大人の名無しさん:2008/09/08(月) 14:51:38 ID:IEfloqb2
>>244
あ〜、それ俺も最近思うわ
247大人の名無しさん:2008/09/08(月) 20:44:51 ID:xwPy3B60
>>245
お金ないよ
まったくないのは無駄遣いのせいだけど、
節約したって大した金額にならない収入だよorz
248大人の名無しさん:2008/09/08(月) 23:24:03 ID:3q215Qwg
俺も安月給だから似たようなもんだな
何とか生活できるだけの収入があって、たまに友人と会ったり、娯楽を楽しんだり…
それだけで大したもんだと思うようにしてる(そして何よりも大切なのは健康だな)
249大人の名無しさん:2008/09/09(火) 00:17:51 ID:UwQXjwet
>>245
おれ中国地方と四国に行ったことがない@東京
250大人の名無しさん:2008/09/09(火) 01:59:46 ID:iuaP3uWF
流れぶった切りスマソ。
旦那@31歳なんだけど、最近体臭が臭い(;~∧~;)
洗濯はちゃんといい香りの柔軟剤を使ってる。車の整備だから汗臭いのはわかる。
でも、それとはまた違う臭い。ワキがとかではないんだけどね。
31歳で加齢臭とかあるのかな?ビールを物凄い飲むからそれが原因?
でも酒臭いのとも違う…なんなんだろう。コロンや8×4なんかは臭いがさらにキツくなるからダメだし。以前、話題になった飲むローズオイルは効くのかな?ここの住人で加齢臭?
に悩んでいる方がいたら教えてください。
251大人の名無しさん:2008/09/09(火) 04:04:21 ID:QmIw4p+C
自分も去年くらいから臭う
夏場だけだけど

箇所は多分首、耳の裏辺り
OXYとかGATSBYのフェイシャルペーパーで大分軽減できる
252大人の名無しさん:2008/09/09(火) 07:51:02 ID:UmuS+0+J
>>250
人によるだろうから(体臭の質?)、やっぱ色々やってみるしか
ないんじゃないかなー?

旦那さんはお風呂はちゃんと入ってるんだよね?食べ物は?
脂っこいものが多かったりすると体臭にあらわれるのかも…。

253大人の名無しさん:2008/09/09(火) 18:39:06 ID:K4jYzUrV
朝起きたときに、
部屋中に自分の臭いが充満しているのが分かる瞬間鬱になる。
昔、親父がこんな臭いさせてたな、、、
254大人の名無しさん:2008/09/09(火) 18:59:39 ID:iuaP3uWF
>>250レスd
あー確かに耳の裏臭いかも。しかも、同じく夏場…
Coolタイプの買ってみるね食べ物は、夏野菜をふんだんに使うから油ばかりじゃないよ。
私も、料理かな〜と考えたけど一応バランスよく作ってる。
年齢的なもんなんだろうね。なんか悲しい。しゃーないけど。
255大人の名無しさん:2008/09/09(火) 19:07:24 ID:odkkjaXh
年齢と遺伝かな。
俺も親父と同じ体臭になってきた。
飲みまくり・食いまくりの翌朝は・・・(;´д`)通販とかネットでもいろいろ出てるみたいだよ。

つーかこのスレ結構、住民多いんだね。
256大人の名無しさん:2008/09/09(火) 22:12:01 ID:Ez3rnoev
酒飲む人はくさくなりやすいのかな、
同期に少し太めで、酒を飲むときは記憶なくすまで飲む人が最近とてもくさい。
汗をかく仕事でもないんだけど・・・とにかく本人に早く気付いてどうにかしてほしい。
257大人の名無しさん:2008/09/11(木) 00:35:23 ID:SHhBZ5NP
自分の将来が不安で、生きてて良いことあるかな〜?と最近考えてた。
けど、今日母親から連絡があり(父親は亡くなってる現在母親は58歳)
パートでイジメにあって辞めたい!と…なんか、自分の悩みが小さく感じた。
父親亡くして一生懸命一人で頑張ってるのに私は…
親は大切にしないといけないね。来月旅行に連れていきます。
258大人の名無しさん:2008/09/11(木) 01:33:21 ID:/aTyxNiV
うちの母親も58だ

差し歯の事で悩んで1週間仕事休んでる自分が小さすぎる
259大人の名無しさん:2008/09/11(木) 21:23:40 ID:I6w87WG6
苛めって何歳まであるんだよ
本当にこの国の下らない部分だ
パートでどういう選択をするかわからんが、旅行で気分が楽になるといいな
260大人の名無しさん:2008/09/11(木) 22:07:31 ID:KmSMl8uf
2馬力で600万とか嘘だろ?
一人で800だけど都内3区だから苦しいぞ
子供なんて_ そもそも欲しいと思わんが
42uのマンソンだが家賃17マン
261大人の名無しさん:2008/09/11(木) 22:25:49 ID:XYsFglfE
感じ悪い人ですね
子孫残さなくて正解だと思います
262大人の名無しさん:2008/09/11(木) 23:28:14 ID:SHhBZ5NP
>>258 259d
今日も!母親から連絡があり遠回しにやめれ!!と言われたらしい。
母親は脳の手術をしていて左耳が聞こえない。でパートのおばちゃん達
(皆60オーバー)が母親の左耳にむかって、早くやめなよ!と 囁いていたらしい。
始めは母親も気にしてなかったらしいけど右耳は聞こえるからよーく聞いてみたらクスクス笑いながら言われてたみたい。
パート先の偉いさんに呼ばれて話ししたらしい。
皆60オーバーだから少しでも若い人が入ったら嫌がらせするらしい。
(社保ついてるから年金貰えるまで必死らしい)
首切られる前にいじめちゃえ!という感じなんだって。
うつ病になりそうだから辞めるって。
耳が聞こえないから…とかありえない。
でも、ある意味聞こえなくてよかったかも。耐えられないだろうし。
若い人も年寄りもイジメのレベルは変わらないのね。
263大人の名無しさん:2008/09/11(木) 23:46:22 ID:SHhBZ5NP
連カキスマソ>>260は絶対に贅沢してるよ。
私は地方で20歳代の時に1L&駐車場込みで12万だったけど年収500万くらいだった。
何故800万で苦しいか謎。2馬力で頑張ってる人もしくは1馬力で800万以下の人を馬鹿にしてるような…
都内=苦しいのが家賃なのは解るけどスーパー等は地方より安い店がある!と住んでる友達がいってたよ。
無駄遣いしてます!と感じるレスだった。
264大人の名無しさん:2008/09/11(木) 23:49:37 ID:MQCrCub5
1馬力300万税込の俺はどうすれば…?
265大人の名無しさん:2008/09/12(金) 00:06:25 ID:MGmZNEg5
バブル期でもあるまいし、クダラン
収入同じ位でも車につぎ込む人もいればコツコツ貯める人もいるし

>>262
お母さんに無理しないように言ってあげて
京都に来たら観光案内するよ
266263:2008/09/12(金) 00:09:30 ID:RO5AC1g5
>>264
今、私は税込み250くらいだよ。
やれるよね〜。かといってカツカツでもないし。
さっきは贅沢なんて書いちゃってごめん。
ようは、収入に見合った生活をすればいいという事だね。
267大人の名無しさん:2008/09/12(金) 02:21:37 ID:pZc1wYUa
>>263
>>260は嘘だよ。
2chじゃよくおれ年収1000万だけど〜生活苦しくて大変、なんて言う事で見栄をはる人が多い。
先日同じくらいの歳で殺人予告で逮捕された人も金持ちのふりして実は無職だった。
やつらは生活が苦しい人なんじゃなくて性格が苦しい人たちなんだよ。
268大人の名無しさん:2008/09/12(金) 14:52:58 ID:WtlbRhZt
>>262
ありえないよね!うちの母親もパートした時にお局みたいな人に
いじめられて、お腹壊すようになってやめた。心身に支障が出るなら
やめさせたほうがよいよ。お母さん大事にしてあげてね。

ちょっと違うけど、私と同い年の友達も局にいじめにあってたが、辞める
時に「あなたみたいな人にはなりたくありません!」とタンカ切った
らしいw。
書類わざと止めたり、ファイル投げつけたりされたらしいから、
言いたくなるのもわかる気がした…(;´д`)。
269大人の名無しさん:2008/09/12(金) 20:37:30 ID:iBHwuA4X
気の優しい人が苛めにあってるような気がする。
苛めても何も言ってこないから付け上がる。
ま、そういう奴に限ってちょっと睨んで強い口調で言えば黙る。

>>262のように自分の立場が危うくなると苛めに走ってくる人いるけど、
やってる人間は自分の首絞める事になるんだけどな・・・

20代そこそこでそういう経験乗り越えて来てれば対した問題じゃないけど、
年取ってからだと辛いわな
270大人の名無しさん:2008/09/12(金) 22:28:24 ID:wiaj7aAl
荒らすつもりはなかったが
貰えないであろう厚生年金基金が毎月67000円
住民税が年78マン請求だ… 
10年近く医者にかかららず健保は毎月27000円
もうダメポ
271大人の名無しさん:2008/09/12(金) 22:55:03 ID:AjVxmLrf
いい方法がある
低所得者になれば安くなるらしいですよ
272大人の名無しさん:2008/09/12(金) 23:11:48 ID:RO5AC1g5
>>262
皆ありがとー。
今日から行かなかったよ。切り替えが早く今日からハローワークに行ったんだって。
この行動力見習わなければ…
早く、孫の顔でもみせたいけど予定がない。
ごめんね。お母さん。
273大人の名無しさん:2008/09/13(土) 00:28:07 ID:w8Nnzufe
>>270
もう貴方のお金の話はいいから
もう少し空気読めるようになって
274大人の名無しさん:2008/09/13(土) 13:12:51 ID:dGwVGLMK
この歳まで生きて分かったことは、
歳とっても、精神的な余裕がある人はいないってことだな。
歳とっても、若くて綺麗な同姓や、経済力のある同姓には
男女ともいい顔しないし、ある程度物の分かった人でも、
やっぱり無理してる部分がある。

嫉妬の感情は年齢とともに薄れるもんだと思っていたけど、
処世のためや、衰えた自分に折り合いを付けるために
薄れたふりをしているだけのようだ。

まあ、自分も同じ人間である以上、この流れから逃れられないんだろう。
歳をとっていくにつれて、悟りのようなものを得られないなら、
ただ醜くなっていくだけだな・・・。
年取るのが鬱だよ。
275大人の名無しさん:2008/09/13(土) 15:25:06 ID:PcoXOlkL
>>274
あなたは廻りの人間に恵まれて無いようですね。可哀相。
276大人の名無しさん:2008/09/13(土) 15:47:32 ID:71wUoBQN
おかしいな、30才越えたら悟りを開いてる筈だったのに…
今でも煩悩の塊だぞ、おれ
277大人の名無しさん:2008/09/13(土) 22:09:01 ID:rgi2mqsa
>>272
うちの母親と一緒に旅行連れてくぞ
言っておくけど俺は酔って無いぞw

いなくなってからじゃ遅いんだよ
どんなに後悔しても
278272:2008/09/14(日) 00:36:55 ID:EG1uDPtx
>>277
き、キモチだけ…w
でも、あんがとー。
なんか、この年齢になってから声かけられるのが多くなったよ。しかも年下。
自慢とかじゃなくて、ただたんに回りからユルイ(焦ってる女)
と思われてるんだろうな〜と思ったら悲しくなる。
焦ってないんだけどね…。スマステーション見てたらアラフォー女性の元気がでる曲やってて無性にカラオケ行きたくなったよ。
私達は、アラサーか…
アラサーって………w
279大人の名無しさん:2008/09/14(日) 16:26:52 ID:Hqx7Ejmn
結婚する意味が正直ワカラン・・・
280大人の名無しさん:2008/09/14(日) 18:36:20 ID:j+VO0Gv/
>>274
まぁお前みたいな奴が多いんだよ。
281大人の名無しさん:2008/09/14(日) 19:35:36 ID:sD4W3wR3
何のために生きるのか
何のために働くのか
何のためにここに来るのか

意味ありますぅ?
282大人の名無しさん:2008/09/14(日) 20:07:59 ID:0S+O81AH
もう俺らはボーッと生きてても現状維持できる年齢ではなくなった
283大人の名無しさん:2008/09/14(日) 20:21:48 ID:/w6p+vzX
>>281
それを考えることは無意味ではないと思うがね
284大人の名無しさん:2008/09/15(月) 01:18:48 ID:hpjH8QIp
なんでこんなに腰がいてぇんだ
285大人の名無しさん:2008/09/15(月) 01:42:01 ID:nNqgWy+V
>>284
私も左腰が痛い。
もしかしたら内蔵が弱ってるのかな?
286大人の名無しさん:2008/09/15(月) 07:04:43 ID:hpjH8QIp
>>285
朝起きて、さらに腰悪化。やっぱ内臓か…
体もボロボロ気持ちについていかなくなったよ。
287大人の名無しさん:2008/09/15(月) 11:42:12 ID:HeutLSbS
身体がデリケートになってる。最近風邪ひく事が多い
288大人の名無しさん:2008/09/15(月) 11:48:46 ID:vFgH4uDy
携帯解約して2か月経ったけど
生活が困らない w
289大人の名無しさん:2008/09/15(月) 12:27:59 ID:CUmaPAp5
俺、蚊に刺されたり、擦り傷を負ったときなどの治りが子供の頃より遅くなったよ
可笑しいやら悲しいやら
290大人の名無しさん:2008/09/15(月) 15:59:26 ID:wa68+m78
>>288
俺は今は無理
仕事やめて実家に戻ればなくても大丈夫だな、友達いないから
291大人の名無しさん:2008/09/15(月) 16:59:43 ID:4GfExz1Y
人生とは壮大なる暇つぶしの旅
292大人の名無しさん:2008/09/15(月) 17:10:01 ID:vw2Ub7Mx
>>290 会社から1台貸与されてるから
仕事以外で連絡取り合う人0
プライベートは必要なし w
293大人の名無しさん:2008/09/15(月) 20:44:49 ID:6MQvpaoV
おれもだ。自分の携帯には仕事関係の番号しかない。

こんなの自分だけだと思ってた、ちょっとホッとしたよ
294大人の名無しさん:2008/09/15(月) 22:16:03 ID:8O722a4d
どんどん友達と呼べる人が減ってくるよ・・・

悲しいなあ・・・
295大人の名無しさん:2008/09/15(月) 22:36:37 ID:CwIzAMB/
それは俺もだな
ちなみに連絡を取ったり遊んだりはしていなかったが、幼稚園からの同級生を二人亡くしている
(いずれも交通事故。一人は19歳のとき、もう一人は去年)

普段会ったり、特別仲が良かったわけでもないが、昔馴染みがいなくなるのも寂しいものだ
幼い時の無垢な顔が思い浮かぶのさ
296大人の名無しさん:2008/09/15(月) 23:24:56 ID:yG6xCAUx
実家帰ろうかなと思ってる
仕事もしないで京都でブラブラしててもしようがないし...
仕事あるか分からんけど

昨日両親が来て、色々回ってたんだけど、結構金持ってるね

自分が親の歳になって余裕持った生活を送れるかなんて考えたら恐ろし
くなった
とんでもない時代に生きてるんだな
297大人の名無しさん:2008/09/16(火) 00:43:31 ID:gZF/OjxV
>>296
実家はどこ?
私も帰ろうかなと思ってる…。数年計画なんだけどね。おかげで
恋愛に二の足踏んでしまう。ここで活動しても遠距離になっちゃうし…。
なんてマイナス思考はいかんな。前向きに…。

298大人の名無しさん:2008/09/16(火) 02:50:24 ID:xZEQW8sp
みんなでオフ会してはげましあおう〜〜〜
でないと私、もう立ってらんない
299大人の名無しさん:2008/09/16(火) 05:31:15 ID:RY5VCiil
>>298
立ってらんないってどういうことだよw

オフ会は難しいだろうな・・・。
300大人の名無しさん:2008/09/16(火) 06:26:15 ID:wpBUwvk+
見合い相手にマジ惚れして、フラレた私がとおりますよ…
301大人の名無しさん:2008/09/16(火) 06:39:00 ID:5RxJYqxN
うわ、相手どんなやつ?
302大人の名無しさん:2008/09/16(火) 09:19:11 ID:gZF/OjxV
>>299
心がくじけちゃうって意味合いで使ったんじゃない?
オフ板で年代別オフなんてないんだろうかね?詳しく見てないけどさ。
確かに難しそうだけど…。東京でしかできないだろうし。

303大人の名無しさん:2008/09/16(火) 11:13:16 ID:vngIUl3o
私、福岡(一応市内)なんだけど誰かいないかな?
304大人の名無しさん:2008/09/16(火) 14:13:16 ID:Ur25D9iS
>>297
静岡
知らない間に親がマンション数件買ってたw
305大人の名無しさん:2008/09/16(火) 15:11:23 ID:qsBX7AEY
東海大震災で
306大人の名無しさん:2008/09/16(火) 19:43:37 ID:RomYIMOS
大地震いつ来るんだろ、一人で被災とかいやだな
40歳でリタイアして実家に戻るつもりだから、それまで起こらないでほしい・・・
でも東京が壊滅状態になったら西日本にいてもまともに生活できないような気もする
307大人の名無しさん:2008/09/16(火) 19:54:46 ID:gZF/OjxV
>>304
近いなー。愛知だよ。
東海地震来たら、震源地近いかも?ほんと、いつ来るんだろうね。
308大人の名無しさん:2008/09/16(火) 21:34:30 ID:5lQ4+r98
リーマンショックで資産が1億割れてしまった…

生存する理由が意味が無くなってしまった
309大人の名無しさん:2008/09/16(火) 22:04:33 ID:y5l0Q3gY
>302
昔76生まれの2chオフに行ったことあるw
新宿で飲んだよ
定期的にオフやってたけどね
たしか5年くらい前だけど当時からすでに親がケコーンうるさいとか
そんな悩みをみんな同じように話してたなぁ
今頃みんなどーしてんだろ
310大人の名無しさん:2008/09/16(火) 23:52:51 ID:gZF/OjxV
>>309
へー。行ってみたかったなぁ。やっぱり今は年代別はないみたいだね。

今でも話の内容変わらなかったりしてw。
311大人の名無しさん:2008/09/17(水) 00:10:15 ID:4385o1KR
変わんないんだろーねw
確か7人くらいいた男性陣みんなSEだった
女は私含めて3人だったかなー
ほとんどが半分くらいは常連参加者だったよ
さくら水産で1次会だったのはよく覚えてるwww
312大人の名無しさん:2008/09/17(水) 00:11:30 ID:OZ4GRtcC
京都だよーみんな京都に来たら私んちに寄ってよー
待ってるよー
313大人の名無しさん:2008/09/17(水) 00:44:05 ID:i/lKcv4P
俺も京都
岡崎
314大人の名無しさん:2008/09/17(水) 00:47:53 ID:IoEO2MKb
やはり、東京じゃないと無理か〜。
京都がんばれ!(^^)!
315大人の名無しさん:2008/09/17(水) 06:17:27 ID:SrdAfDdE
>>303
同志よw俺も福岡だよ。
316大人の名無しさん:2008/09/17(水) 06:51:34 ID:iN1ow2tH
SEさんは転職多いっていうから、今は職を変わったって人も結構
いるかもね。
317大人の名無しさん:2008/09/17(水) 07:35:31 ID:IoEO2MKb
おはよう
>>315
10人くらい集まらないかなぁ〜
南福岡駅 雑餉隈駅辺りだよ
一応、一応市内でしょw
318大人の名無しさん:2008/09/17(水) 08:28:19 ID:4385o1KR
話ぶった切るけどごめんね

最近好きな人ができてからというもの、やたらと痴漢に遭うorz
隙が増えてんのかなぁ
服装はそんな変わってないと思うんだけどな
あと、もともと電車とかで知らない人と接触するの嫌いなんだけど最近は吐き気すら感じる
病的に他人に対して触れたくないorz
あ、もちろん友達とか好きな人とかはいいんだけどね…
毎日通勤が苦痛です…

とりあえず逝ってくるノシ
319大人の名無しさん:2008/09/17(水) 16:05:41 ID:c2wTQxAU
話ぶった切りごめん。

「広告収入の80%を会員に分けてくれる」 というSNS(ソーシャルネットワークサービス)を
知ってる人いる?

先月、正式オープンしたそうです。

世界平和を目指す会社だとか。
SNS創設者のトミー・ブー氏は、実はベトナムからのボートピープルだったとか。

このSNSは、会社の広告収入の80%を会員に還元してくれるそうです。

どうなんだろ?
まだ日本語版がないらしいけど、2008年中には日本語にも対応するとのこと。

・・・ちょっと気になったので。
やってる人いたら教えてください。

参考記事
SNS ZenZuu(ゼンスー) http://zenzuu_.web.fc2.com/index.html
320大人の名無しさん:2008/09/17(水) 16:59:15 ID:OAcFEXcW
>>250
ジャスミンティーお勧め。これでもかってくらい飲ませるんだ。
汗がジャスミンの臭いになってワロス。

亀だが・・・。上で食器洗い器の話が出ているが、コレは絶対買った方がいい。
2人暮らしでも7、8人用のを買えばフライパンとかも入るし。ただ、茶渋とか落ちない
汚れもあるけどね・・・。
321大人の名無しさん:2008/09/17(水) 23:00:08 ID:gcp7YNaM
さらにぶった切ってごめん
北海道民いないかー?
322大人の名無しさん:2008/09/17(水) 23:36:29 ID:nRni3CU3
>>312
良い人だw心が和んだ。
323大人の名無しさん:2008/09/18(木) 00:15:36 ID:3Ya+EPyD
さらに、さらにぶった切りスマソ。30代板で、車何乗ってる?
があるけど皆何乗ってる?私は軽のekワゴン。新古車で100万で購入。
20代の時はスポーツカーばっかりだったけど軽に落ち着いてしまった。
軽を馬鹿にしてたけどekワゴンも中々よい。
母親が車買いたいみたいで今日車見に行ってきたけどタントとムーブで悩んでるみたい。
誰か乗ってる人感想教えて下さい。後、軽のオススメも教えて下さい。
地方は車がないと不便だからね。ガソリン高いから軽が魅力かな。
出来れば120万前後でお願いします。
324大人の名無しさん:2008/09/18(木) 01:05:18 ID:rUKT89uC
通勤は社用車のFUGA
経費は全て会社持ち
来週クラウンh納車で乗り換え
325大人の名無しさん:2008/09/18(木) 07:24:53 ID:z6m1RkQr
私自身は都内1人暮らしで車売っちゃったけど
親友(女)はRX-8、
今の彼氏候補は○が4つのマークのヤツ…なんだっけ?
326大人の名無しさん:2008/09/18(木) 08:14:26 ID:8z6K1TWD
>>321
神奈川県民だけど十勝住みだがどうした?
327大人の名無しさん:2008/09/18(木) 08:52:42 ID:7AQ0ZiZn
>>325
アウディかな?
328大人の名無しさん:2008/09/18(木) 12:06:51 ID:ARzmHWY1
こんなスレあったんだ!
76年生まれなんで寄らして頂きました。
会社とかでも、そろそろ中堅、役職付きが出てくる頃かな?
去年転職して幸いにも収入的に順風満帆だが、まだまだ高みを目指して頑張るぜ。

世の中を動かしていこうぜ76年代!
329大人の名無しさん:2008/09/18(木) 12:51:08 ID:MqSniokd
出産するときに仕事やめて、今は近所でパート。
でも友達はほとんどが独身でばりばり仕事してて、話も経済感も合わなくなって寂しい。

ここも独身の人が多いのかな?
330大人の名無しさん:2008/09/18(木) 15:53:14 ID:XUeyCj7W
>>323
タント乗ってます
通勤で使ってるんで乗り潰す積もりで一番安いグレード
税込で110万ちょうどでした

居住性はその辺の普通車と比べても遜色ないので
かなり良いと思いますが、イメージほど燃費が良くないのが難かな
331大人の名無しさん:2008/09/18(木) 16:56:21 ID:6UNML2Fc
不作の51年って知ってる?
332大人の名無しさん:2008/09/18(木) 17:11:24 ID:cuThq1ZY
私は一億越えている多分…相当な税金も払っている…多分。車は全部で四台、社用車いれると十台以上。家族もいる。すべて手に入れた。虚しい…だれか教えてくれ…今後の道のりを…
333大人の名無しさん:2008/09/18(木) 18:07:51 ID:z6m1RkQr
>327
あ、それだ確か

昔の夢は20代でレクサスを自分で乗り回すことだったのになー
今じゃ車なし電車が頼り
けど今はどんな車でもいい、誰かの助手席を私の指定席にしてもらえたら
もうそれだけでシアワセだなw
334大人の名無しさん:2008/09/18(木) 18:23:41 ID:cuThq1ZY
あっさりスルーか…存在そのものがうざいのはわかる。ただ同い年じゃないか!現実ではまじで相手にされないし、誰もちかよってもこないんだ。
335大人の名無しさん:2008/09/18(木) 18:39:46 ID:8z6K1TWD
>>332
全てを捨てて出家しろ
336大人の名無しさん:2008/09/18(木) 18:47:23 ID:cuThq1ZY
嫁はすてられない。きちんと答えてね。
337323:2008/09/18(木) 19:02:03 ID:3Ya+EPyD
皆いい車乗ってるな〜。
>>330タントって燃費悪いんだ。いいイメージしかなかった。ありがとー。
やっぱり乗ってる人じゃないと解らないからね。
ekもそういえばリッター10くらいかな?
思ったよりはないかもね。
338大人の名無しさん:2008/09/18(木) 19:12:48 ID:z6m1RkQr
>337
うちのおかんが乗ってる乗用車、1.3くらいの排気量
燃費いいよ リッター20kmは走るって言ってた
しかしだ
車の名前忘れたよorz
今度訊いとくね
339大人の名無しさん:2008/09/18(木) 20:05:07 ID:1tAgFWt8
180SXだ。。。
車買う金もない。
車検も怖い。
340大人の名無しさん:2008/09/18(木) 20:22:47 ID:4y8fYANx
私はデミオ乗ってます、休日専用。
10年近く乗ってるんだけどガソリンのメーターが調子悪いよ。
でも買い換えるお金ないから壊れたら車のない生活になりそう。
341大人の名無しさん:2008/09/18(木) 21:07:43 ID:3vWM2C+9
大学の時初めて買ったカローラにまだ乗ってる
中古で70万くらいだったかな
通勤に使ってるからほぼ毎日乗ってる
10年くらい経つしそろそろ買い換え時なんだろうけど
愛着わいちゃってるし、まだ全然調子いいし、もったいないからまだ乗るよ

次買うならデミオみたいな形の車にするつもり
次はナビもつけて、色々凝ろう…とか夢は広がるんだけどいつになることやら
342大人の名無しさん:2008/09/18(木) 21:10:00 ID:3/GkTCky
私はワゴンR。
ダンナの趣味で前のバンパーは純正のエアロに組み替えてる。
これでも広いな〜昔に比べると。って思うけど、タントを見たら驚くほど広いよね。
ムーブとタントだったら私はタントがいいかなぁ。
燃費だけを考えると、軽よりも小型車の方がいいよね。FITとか、PASSOとか、
DEMIOとか。
維持費考えると軽の方がいいのかな。うちのワゴンRは税金は7200円(だっけ?8000円でお釣りが来るよね)、
大体週に一回給油で今の相場で一回4500円ぐらい。燃費は多分リッター10行くかどうか位だと思う。
普段乗るのはそこまで買い物ぐらいだったら軽が魅力的。
343大人の名無しさん:2008/09/18(木) 21:16:45 ID:jixYHK/Y
↑そろそろ誰か相手してやれよ
344大人の名無しさん:2008/09/18(木) 23:53:47 ID:jixYHK/Y
頼むから
345大人の名無しさん:2008/09/19(金) 00:00:31 ID:3Ya+EPyD
>>343
えっ?誰の相手?
346大人の名無しさん:2008/09/19(金) 00:46:20 ID:xiz1j31z
話しぶった切りますが、不作の51年とは....51年生まれの芸能人ってイマイチ華やかさにかけると言うか...同級生も全般的に不作でした。
347大人の名無しさん:2008/09/19(金) 00:47:42 ID:xFPaU1/E
レクサス600HL 会社で購入したけど
ディーラーで洗車永久無料なんだな w
鉄の塊に1700万払ったワリにはショボイオプションだ
348大人の名無しさん:2008/09/19(金) 00:57:56 ID:i69wzKO7
>>342 子供が出来たら堕ろしてくださいね^^
349大人の名無しさん:2008/09/19(金) 01:01:09 ID:BXx/tRow
>>337
リッター12くらいかなあ
ただ、最近のはCVTだっけ?何か新しいエンジンで燃費も良いみたいね

タント買って丸2年だけど若干タイミングミスったかなって気もいしてるw
350大人の名無しさん:2008/09/19(金) 01:10:32 ID:5Q51r/9x
>>328
いらっしゃい。ここはいいスレなんで遊びに来てね。

明後日から遅い夏休みです。母連れて親孝行の旅行にいちきます!
351大人の名無しさん:2008/09/19(金) 05:23:05 ID:Fe0ijWJd
>>346
51年度生まれは粒揃いだと思うよ
・中田英寿を始めW杯出場者(松田、宮本、楢崎、西澤)
・横浜高校(野球部出身は分かると思うが、94年の斉藤・紀田・多村のチームが
横浜高校史上最強と云う人も多い)
・井出薫
352大人の名無しさん:2008/09/19(金) 13:08:53 ID:chuBjIln
>348
何で子供できたら堕ろすの?
軽が狭いから?
私もうすでに子供二人いますけど・・・w
セカンドカーで私が普段乗る分には軽が便利っていう意味だったんです。
ダンナは普通のワンボックス乗ってる。
353大人の名無しさん:2008/09/19(金) 17:29:28 ID:rsGjqwr+
SL500乗ってます。
5年前に中古で購入してもう10年落ちになるけど、まだまだ現役で乗ってます。
354大人の名無しさん:2008/09/19(金) 21:22:32 ID:2mv2X6nA
おまえら金持ちだな
355大人の名無しさん:2008/09/19(金) 22:15:55 ID:HPe6dSPf
51生には有名な実業家がいるじゃないか


ひろゆき
356大人の名無しさん:2008/09/19(金) 23:02:43 ID:21MYTm5B
>>352
誤爆かアンカーミスだよ、気にするな
357大人の名無しさん:2008/09/20(土) 02:53:21 ID:ZUH8Onar
【1976年4月〜12月 生まれ】
エメリヤー・エンコ・ヒョードル  アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ ヴァンダレイシウバ

福永祐一  土佐礼子  里谷多英 ロナウド 二岡智宏  城島健司 不動裕理 ミノワマン 
赤星憲広  琴光喜 千葉真子

タカアンドトシ アンガールズ ロザン宇治原・菅  三瓶 クロちゃん
まちゃまちゃ はるな愛 パッション屋良  デッカチャン  桜塚やっくん

井ノ原快彦 金子賢 山本耕史 池内博之

渡辺和洋 内田恭子 大橋マキ 政井マヤ

一青窈  森山直太朗 KREVA 綾小路翔 柴田淳 Fayray KOKIA

乙武洋匡

観月ありさ 岩崎ひろみ 辺見えみり 小雪 木村佳乃 井川遥
瀬戸朝香  ユンソナ 国分佐智子

【1977年1月〜3月 生まれ】
TOKIO松岡昌宏 瀬戸カトリーヌ  小沢真珠  Cocco  中田英寿  宝生舞
香取慎吾  劇団ひとり  シャキーラ  宮本恒靖 ホリ(ものまね) 佐伯日菜子
yuri(m.o.v.e) コブクロ小渕健太郎 ほしのあき 山本"KID"徳郁 柏原崇  岡田義徳
多村仁  上原さくら  田中美里 夕樹舞子 新井貴浩(野球)
358大人の名無しさん:2008/09/20(土) 03:06:12 ID:ZUH8Onar
【1976年4〜12月】に↓の人々を入れるの忘れてたぜ

千代大海 坂下千里子 渡辺俊介 楢崎正剛 栃東 西村博之
359大人の名無しさん:2008/09/20(土) 04:03:46 ID:gxXl4AbY
年々同級生に子供が生まれた報告が増えてきたんだよね
一見気楽なDINKSに見えるけど時間的にも経済的にも子供作ってる余裕ないし
子供がいる同世代がうらやましい
360大人の名無しさん:2008/09/20(土) 06:06:18 ID:EIYf9eDE
あ、そういえば昨日生まれたメール貰ったのに返信忘れてるわorz
361大人の名無しさん:2008/09/20(土) 10:00:14 ID:PHn5EeC/
>>317
いいねぇw
雑餉隈オフやろう
まぁ、10人集めるのは到底無理だがw
362大人の名無しさん:2008/09/20(土) 10:17:50 ID:3jNXyVE4
>>358
良かったら1976年1〜3月生まれの方々もお願いします
363大人の名無しさん:2008/09/20(土) 10:36:23 ID:sS/L29OC
結婚してるだけウラヤマシス。相手いたら楽しいだろうなぁ…。
364大人の名無しさん:2008/09/20(土) 13:54:36 ID:sZfn4OCi
>>357
伊勢谷友介、SHIHO
365大人の名無しさん:2008/09/20(土) 14:37:25 ID:uawV+65v
>>363
独身には独身の楽しみ方
既婚者には既婚者の楽しみ方があるよ。
結婚してるからって=楽しい?と言われたら??だよ。
私は滑り込み30歳で焦って結婚したから、まだまだ独身の人が裏山。
多分、結婚しなくても今の旦那と付き合ってただろうから、そのままの状態でもよかったかも…と思うよ。結婚してからの親戚付き合いにぞっとするよ。
まぁ、独身も既婚者も無い物ねだりなのかな?
まだ、子供いないし…
366大人の名無しさん:2008/09/20(土) 15:08:02 ID:G0PHHtmK
>>357
意外だという人はあまり居ないな
それ見て初めてタメだと知ったのは
夕樹舞子とシャキーラとmoveのボーカルだけ
他は皆知ってた
やっぱり同じ年の人って意識してるから覚えてるんだろうな
367大人の名無しさん:2008/09/20(土) 17:12:26 ID:JiNR5NNC
ボーボボの作者の澤井啓夫も同い年だよ
368大人の名無しさん:2008/09/20(土) 23:45:28 ID:riUFd7nf
30越えると駄目だな… 今肺炎で入院中体力落ちるな まさかこれほどとは あ〜あ 40がこわいわ
369大人の名無しさん:2008/09/21(日) 00:32:44 ID:plcgi9Bo
>>368
大丈夫??
お大事にね!!

30超えると治りが悪いよね。
370大人の名無しさん:2008/09/21(日) 00:41:00 ID:f+GmFCD4
>>368
この際だからじっくり養生しようぜ!!お大事に!

やっぱ健康第一だな、タバコやめよっかな
371大人の名無しさん:2008/09/21(日) 01:10:44 ID:inv5wsU/
毎日ワイン一本消費

肝臓癌まっしぐら
猫まっしぐら
372大人の名無しさん:2008/09/21(日) 01:18:41 ID:kS5ugchS
ワイン一本程度じゃどうって事無いでしょ

食事や運動とのバランスもあるし
373大人の名無しさん:2008/09/21(日) 04:25:04 ID:3UT3H0O6
気付いたら32…妙齢も良いところだよね。
高校生の時女子大生ブーム、女子大生の時子ギャルブームから始まって、
就職も氷河期だったし、大人としてバブルも味わってない。
なんか微妙に外して人生過ごしてる気がする…。
子供の時バブルだったからのんびり育ってこれだけどね。
374大人の名無しさん:2008/09/21(日) 04:59:54 ID:Wh5ZMWe8
>>373 なんか微妙に外して人生過ごしてる気がする…。

まわり気にしても仕方ないけど、確かに76年組は微妙に外してる。76年度生まれで、すごーく
社会からもてはやされてる(もしくはされた)人たちって、あまり思いつかない。強いて言えば、
IT業界の、ナナロク世代とか(例:ひろゆき)?他いるのかな〜。芸能人とかスポーツでも大ブレーク
した同級生あんまり思いつかない。

新卒求人率とかも最悪の年あたりだったしw、自分自身とかまわり見ても、子供時代は楽しかったけど
やっぱり現状は「貧乏クジ世代」という呼び方が一番しっくりくる括り方のような気がする・・・・。

でも先はまだまだ長いぞ〜。同級生みんなガンガリまそうぜ。
375大人の名無しさん:2008/09/21(日) 06:40:16 ID:AvsIi0u7
>>373
中田英寿だけだな
376大人の名無しさん:2008/09/21(日) 06:45:03 ID:AvsIi0u7
アンカーミス
>>373 ×

>>374 ○

     , ' ´ ̄ ̄ヽ、    ___
   , '/l       ' , /__
   / i .l  , '  ̄ ̄`//、   ヽ,
  .i l .l,/     /' 、 ヽ、 ノ
  ヽ,/     /_    _ヽ、ヽ
   /     // `   ´ ヽ\ハ
  /_-=ニニζ/         ! ',l- 、
  i 二 ̄ ̄'{       __    |/ ヽ ←これ誰だ?
  /´  `ヽ, /  ,−   ´ ヽ  i~ヽ i
 i  ⌒ヽ,Y   i  ・  ・ ノ  ヽ',.ノ
 ヽ、(⌒ i     ` ヽ  つ     ノ
   ` ,_, i    ,、_ノー‐‐'(  ,. '
      ' 、 ((   いノ′ ., '
        'ー ___、~ ,_,. '
             ` '
377大人の名無しさん:2008/09/21(日) 07:22:16 ID:fpVp28Ve
>>374
ひろゆきもなかたんも活躍してると思うよ〜。まぁ、マイペースにいきましょうや。各々の分野で地味でも76世代活躍しているといいな。別にテレビやマスコミに取り上げられなくても、しっかり人生楽しめればいいや。
378大人の名無しさん:2008/09/21(日) 07:37:59 ID:Wh5ZMWe8
>>376
も、もしや私の初恋の人「スプーンおばさん」では??
い、いや、その頃から熟女好きで・・・・
379大人の名無しさん:2008/09/21(日) 11:39:52 ID:TM7zDSyg
>>378
スプーンおばさんナツカシス!
原作に出てくるパンケーキがおいしそうで…やばい、食べたくなってきた。
380大人の名無しさん:2008/09/21(日) 11:58:27 ID:AvsIi0u7
>>378
正解!
しかし、初恋とはwww

あ、いや、そういう私も熟女好きです・・・
381大人の名無しさん:2008/09/21(日) 13:50:26 ID:UukhNabe
ルーシー可愛かったよね
382大人の名無しさん:2008/09/21(日) 13:53:25 ID:UukhNabe
間違えたルーリー
383大人の名無しさん:2008/09/21(日) 21:16:50 ID:noYLFiJ7
>>377
今更だけど、ひろゆきって誰?
384大人の名無しさん:2008/09/21(日) 21:44:59 ID:W3vF/ZZu
余命半年^^

お前らガンバレ
385大人の名無しさん:2008/09/21(日) 21:51:49 ID:pCPw39xB
十分がんばっとるわ
でももう疲れたよ・・・
386大人の名無しさん:2008/09/21(日) 21:55:45 ID:kS5ugchS
>>384
kwsk
387大人の名無しさん:2008/09/22(月) 00:52:15 ID:ez6tpZTK
>>383 あめぞーの避難所つくったひと
あのころは魚屋とか呼ばれてたのに出世したね。
388大人の名無しさん:2008/09/22(月) 08:40:18 ID:cPqS/Erf
>>384
おい、どうした?
389大人の名無しさん:2008/09/22(月) 13:39:50 ID:XMBdlVNK
好きよ スプーンおばさん♪
390大人の名無しさん:2008/09/22(月) 13:46:58 ID:3SSrNQAS
>>384
どうしたの・・・
391大人の名無しさん:2008/09/22(月) 18:45:59 ID:calWf1R9
最近、同窓会がない……

呼ばれてないだけ?
392大人の名無しさん:2008/09/22(月) 22:22:07 ID:SprrRLO2
最近やる気がでない

おまいらの元気のもとは何だ?聞きたい
393大人の名無しさん:2008/09/22(月) 22:34:48 ID:g1jJHxgM

おっぱい
旅行
394大人の名無しさん:2008/09/22(月) 23:27:49 ID:LfjSiItp
>392
ライブ
恋人
395大人の名無しさん:2008/09/22(月) 23:49:27 ID:JJOaKjrk
>>392
396大人の名無しさん:2008/09/23(火) 00:20:55 ID:NXn9am1r
>>387トン
でも、わからない(´Д`)
397大人の名無しさん:2008/09/23(火) 00:28:20 ID:6PrkW3Tl
>>392
好きな人からのメール
ミニストップのソフトクリーム
2ちゃん

>>396
2ちゃん作った人だよ
398大人の名無しさん:2008/09/23(火) 01:10:59 ID:NXn9am1r
>>397ありがトン
そうなんだ〜無知でごめんなさい。
まだまだロムりなさいという事か…
399大人の名無しさん:2008/09/23(火) 09:48:09 ID:H23pZiRd
管理人のひろゆきはいろいろ訴訟とかで話題になってたりするから、
ググってみるといいかもよ。
私も数年前に2chを知って、作った人が同い年の事実に衝撃を
受けたなぁ…。

話変わるけど、今母連れて旅行中。山や川がきれい。親孝行しないと…。
母ちゃん、離婚の時は苦労をかけてごめんよ(;´д`)。

400大人の名無しさん:2008/09/23(火) 09:57:58 ID:q3W3HVvW
ひろゆきはぶっ飛んでるから、同級生と言ってもしっくりこない。
始めから別世界の人という感じ。

でもさ、2chでしかも同級生の馴れ合いだからしょうがないのかもしれないけど
みんなもっとポジティブな書き込み増やせよ。慰めあいもいいけど、
みんなが元気出るようなこともっと積極的に書き込めよ。

三十路過ぎたばかりだぞ。先長いんだぞ〜。まだ若いんだぞ〜。
401大人の名無しさん:2008/09/23(火) 10:11:46 ID:m/lf4Rzp
>>400
そういうことは人に要望する前に自分がやりなよ。
少なくとも400の書き込み見て元気でねーよ
402大人の名無しさん:2008/09/23(火) 10:21:51 ID:6PrkW3Tl
ひろゆき同級生だな〜と思ったのは
2ちゃんねるの名前の由来知った時だな
昔ファミコンしたりビデオ見たりするのがテレビの2ちゃんだったから
っての見て「あ〜〜w」って思った
403大人の名無しさん:2008/09/23(火) 10:58:43 ID:pAdy3XYQ
>>391
自分は今まで一度も同窓会がない
もしあっても友人が来てないと孤立する可能性が高い
正直、学生時代のクラスメートとか名前ほとんど忘れたし・・・
404大人の名無しさん:2008/09/23(火) 11:45:49 ID:IA0ia2DB
転職して仕事量が増えたらあっという間に禿げたw
ストレス貯めないように、同士よ。
405大人の名無しさん:2008/09/23(火) 12:10:42 ID:91PtB+1s
最近新しい恋人ができて毎日ウキウキ
頭の中がお花畑で仕事が手につかない
こういうのって何年経っても変わらないもんなんだね
今までの恋と違うのは相手への依存よりも相手を幸せにすることばかり考えてること
結婚できたらいいなぁ
お料理とかもまったくできないけど彼のお母さんとかに教えてもらいたい
406大人の名無しさん:2008/09/23(火) 12:25:52 ID:5b/dWz4w
>>405
お前カワイイな
407大人の名無しさん:2008/09/23(火) 13:00:07 ID:H23pZiRd
>>405
今から学べばイインダヨ!

場合によっては一緒にお料理しても楽しいよね。
うまくいくといいね〜ガンガレ(`・ω・´)!
408大人の名無しさん:2008/09/23(火) 13:17:29 ID:91PtB+1s
>406
ありがと…職場じゃ絶対言われない言葉だ(*ノ∀`)
彼にも言ってほしいなぁ がんばろ

>407
一緒にお料理!私より手際よさそうだよ
応援ありがと!
409大人の名無しさん:2008/09/23(火) 18:05:44 ID:ytgL5uTv
30過ぎて全くできないから彼のお母さんに教えてもらうってのはまずいよw
せめて基本的なご飯、みそ汁、肉じゃがでも何でもいいからおかず。
ぐらいできるようになってた方が、彼母からの印象はいいかもね。
ガンガレ
410大人の名無しさん:2008/09/23(火) 18:21:23 ID:91PtB+1s
肉じゃがくらいなら作れます
魚とかさばけないけど…あと冷蔵庫にあるものでなにかっていうのができない
地方の味とか家庭の味ってのもあるし
そういうの教えてほしいかなーと…あと生活の知恵とか
411大人の名無しさん:2008/09/23(火) 18:31:19 ID:q3W3HVvW
目玉焼きとカップヌードルぐらいしか作れない俺が、ここでも勝利のようだな、フン
412大人の名無しさん:2008/09/23(火) 18:45:27 ID:FgY0T4Xp
結婚は勢いでつ!
413大人の名無しさん:2008/09/23(火) 18:52:37 ID:igZyCcsL
いまどき、「でつ」なんて言うの俺らの世代だけだよなw
べ、別に煽ってるわけじゃないからねっ!わ、私は使わないけど!
いや、なんか微笑ましくてさ。
414大人の名無しさん:2008/09/23(火) 18:54:41 ID:znX5bgnE
>>399
偉い!!母ちゃん喜んでるぞ。
415大人の名無しさん:2008/09/23(火) 18:57:16 ID:pAdy3XYQ
>>411
目玉焼きも作れない自炊できない私の勝利ですw
食事が偏ってるけど、こういう私みたいなのに限って長生きするってよく言われます
416399:2008/09/23(火) 19:08:37 ID:H23pZiRd
>>414
ありがと(・∀・)。
今は2人してホテルでぐーたらしておりますw
明日帰りたくないなーってくらい気候もよく空気もきれいな場所
でした。心が洗われたよ…。母も喜んでおりました。また連れてきて
あげたいなぁ。

しかしナナロクスレはあったかくてよいよい。
417大人の名無しさん:2008/09/23(火) 20:22:22 ID:qZnJBzJr
ゴメン、今日って祝日だった?

>>416
エロイゾ
今頃一杯飲んで温泉かな?
418大人の名無しさん:2008/09/24(水) 03:23:25 ID:fq5xI8y7
ちょくちょくレスする福岡の物です。皆さんに質問!今日初めておはぎ!を食べた。
私は福岡出身なんだけど親が離島育ちだから、お彼岸とかはボタモチしか食べた事ない。
ボタモチとはおはぎのもち米を汚い表現だけどベチャ〜とした感じ。
おはぎもボタモチもおんなじ物だろう!と思って食べたら、固い…
皆の地域は、おはぎ?ボタモチ?
子供みたいな質問でごめん。家庭板でもあるけど、上レスに肉じゃが話題があったから便乗します。
豚肉派?牛肉派?私は最近豚肉にかえました。
419大人の名無しさん:2008/09/24(水) 03:23:31 ID:A2ry0OJf
>>413
でつはスヌーピーなんだぜ
つは鼻な

べ、べつに顔文字じゃないかもしれないんだからねっ!
420大人の名無しさん:2008/09/24(水) 03:30:07 ID:fq5xI8y7
>>418ですが一応調べた所おはぎ、ボタモチは作り方は一緒らしい。ただ作る人の違いなのかな?
地方で作り方が違うのか…
ちなみに、母親が作るボタモチは、あんこ、きなこ、黒ごまコーティングです。はて??
421大人の名無しさん:2008/09/24(水) 07:00:15 ID:f7E2WNRm
>>420
おはぎとぼたもちは季節の違いだよ
萩と牡丹で秋と春ね
422大人の名無しさん:2008/09/24(水) 08:30:16 ID:a9aPfD9o
三十路なんだからそのくらいは知っておきたいよなw
423大人の名無しさん:2008/09/24(水) 08:41:17 ID:TMgQvQbI
しらんかった。おまいら物知りだな
424大人の名無しさん:2008/09/24(水) 09:11:29 ID:dk8/u3+m
パートナー顔で選んでしまうのは
いい加減辞めたい

425大人の名無しさん:2008/09/24(水) 09:14:01 ID:gdcQiY3E
うん、勉強になったよね。うちはおはぎもぼたもちも一緒だな〜。
肉じゃがは牛肉。今度豚肉でやってみようかな…。
426420:2008/09/24(水) 12:54:01 ID:fq5xI8y7
>>421ありがとう。調べた時に書いてあった…
材料しか見てなかったから補足ありがとう。
ただたんに、うちの母親のボタモチがもち米が多くて柔らかいだけみたい…
肉じゃがは、一度豚肉で食べたら牛肉に変えられなくなってしまった…
味がよく出るしね。
427大人の名無しさん:2008/09/25(木) 00:27:55 ID:lOOqf+yj
>>412 女優と付き合ったけど

好きと結婚は別だったよ
勢いの任せて入籍してたら週刊誌に出てた w
428大人の名無しさん:2008/09/25(木) 01:12:43 ID:TchHgccb
好きと結婚は別


これよく聞くけど本当?
429大人の名無しさん:2008/09/25(木) 01:31:56 ID:VxWidehK
好きになって付き合い始めたころの気持ちと
結婚をしてからの現実はやっぱり違うよなあ
430大人の名無しさん:2008/09/25(木) 02:14:07 ID:nFNoJyAQ
>>428
恋愛と結婚じゃなくて??好きと結婚は正直解らないけど、恋愛と結婚は別だと思う。
20歳の時の彼氏と結婚してたら間違いなく離婚してたと思う。好きだけでは無理なのかなあ〜&勢いは私的には無理だった。
30歳で結婚したけど、やはり経済的に大丈夫?と悩んだもん。28歳くらいから彼氏(今の旦那)と結婚を考えだして今まで気にならなかった事が気になり出して大丈夫か?と自分に問いかけてたな。
好きだけでは結婚出来ないと思う。
意味ワカンナイヨネ。ごめん。
431大人の名無しさん:2008/09/25(木) 02:41:07 ID:VxWidehK
将来とかあまり考えすぎて守りモードだと結婚なんてほとんどの人は出来るわけない
スレタイじゃないけど、困難を共に乗り越えられるパートナーだと思えるかどうかがすごく重要
432大人の名無しさん:2008/09/25(木) 03:11:53 ID:xF2aKCOZ
愛より金が真実。
愛じゃ生活できんしw
433大人の名無しさん:2008/09/25(木) 10:40:25 ID:nT8YiCno
自分の中で大丈夫って思うぐらいの余裕がないと、
結婚生活は続けられないと思うよ。
経済面にしても、相手の生活ぶりにしても。
お金の面で余裕がなくなるとギスギスしちゃう。いくら好きな人と一緒にいてもね。
相手のクセとか、習慣とかも許せる余裕がないと一時が万事イヤ。って事態になるもんね。

結婚は余裕と諦めが必要かもね。
何にも我慢しなくても幸せ〜な生活ができてる人はかなりの幸運者だと思う。
434大人の名無しさん:2008/09/25(木) 12:13:25 ID:VxWidehK
昔みたいなある程度の大家族なら貧乏なカップルでも結婚ありえたとおもうが
というのは、いろんな面で近親の助けが得られるからね
おいらたち見たいな核家族の時代だと、貧乏だとやっぱ共稼ぎが前提だろうね
二人の経済力合わせてなんとかやりくり出来ることが前提でしょう
435大人の名無しさん:2008/09/25(木) 18:24:37 ID:3N3uNSV/
そうだよね〜。結婚となると嫌でも自分の親や相手の親など親戚付き合い
とかからんでくるし、一緒に住んでみてわかることってあるよねぇ。
古い考えには合わないかもだけど、結婚前に任期付同棲もありかと
オモタ。

同棲してから結婚決めた人っている?
436430:2008/09/25(木) 21:26:33 ID:nFNoJyAQ
>>435
同棲してから結婚したよー付き合ってた時からずっと同棲はしてたけど結婚を意識しだしてから財布を一緒にしました。
ただ付き合ってた時の同棲は財布が別だったから楽だったけど
財布を一緒にしてからは価値観が違うからとまどったよ。
小さな事だけどコンビニで買い物(アルコールやジュースやお菓子)を旦那がする人で、
私はスーパーの方が安いよ!と言っても最初は中々受け入れてくれなかったな〜小さな事でも苛々したよ。同棲は大切だと思う。
437大人の名無しさん:2008/09/25(木) 21:43:07 ID:+PxOxLdS
同棲かぁ…遠距離だから同棲するとなると私が仕事やめなきゃいけないし
そんなリスキーなこと、ハンコ押してくれるまで踏み切れないorz
金銭感覚においては相手のほうがしっかりしてそうだから心配してないけど…
438大人の名無しさん:2008/09/25(木) 22:36:59 ID:FtKvwkg4
結婚はある意味人生最大とまでは言わないけどかなり大きな賭け
同棲もシュミレーションとしてはいいかもしれないけど
たいして長くもない結婚後の楽しい時期の浪費であるとも言える

439大人の名無しさん:2008/09/26(金) 02:11:36 ID:2AF8VW7G
旦那の事好きだし一緒にいて楽しい。付き合い期間も足すと8年。
回りから子供は???と言われるけど二人が楽しければOK。
でも、産まれ変わってもう一度旦那と・・・と聞かれたら自信ないな。悲しいかな経済面で。
というか旦那が会社員だったらもう一度・・・だけど自営だからかなり不安定。子供作る自信がない。旦那云々より私の問題なんだろうけどね。
440大人の名無しさん:2008/09/26(金) 02:13:39 ID:bK6WGi6w
「賭け」とか、そういう考え方しすぎるから先に進めない奴が多い。
確実に負けに行くのは論外だが、リスクを伴わない行動なんてない。
こういうスレいると、同年代が結婚しない・できないやつが多い理由が解るな。
441大人の名無しさん:2008/09/26(金) 05:13:37 ID:HpFQ6kEh
>>439
ちょくちょくカキコしている人ですよね?
自営って具体的に何をやられてるんですか?
小売?土建?
442大人の名無しさん:2008/09/26(金) 09:07:10 ID:NGEsq4uL
俺は実家が自営で商社やってきたけど、5年前に倒してしまった。
正直、結婚とかしてなくてよかったと思う。
443大人の名無しさん:2008/09/26(金) 13:08:33 ID:bK6WGi6w
個人的に、自営とか憧れるが、責任とか多くて大変なんだろうなあ
資金繰りとか全部自分で考えなきゃいけないんだろうなあ
でも、雇われのリーマンでも、のらりくらりはできない時世
444大人の名無しさん:2008/09/26(金) 19:47:27 ID:G2FhneZQ
こんな世の中に誰がした?
445大人の名無しさん:2008/09/26(金) 20:42:29 ID:IlTKEOM+
失業率10%の時代がすぐ来そうだ…

ところでこのスレタイかっこいいな
446大人の名無しさん:2008/09/27(土) 23:25:32 ID:VfLJmO/Y
もうすぐ、16進法で二十歳だぜ!

このネタは、このときのためにとっておいた。
絶対に狙って、うけてやる!
447大人の名無しさん:2008/09/28(日) 00:17:36 ID:cAabItBT
>446
ごめん
ピンとこない
448大人の名無しさん:2008/09/28(日) 01:03:27 ID:x7lz21je
>>446
非常にオタクな方だということは分かりました。あなたの寿命は50歳あたりということになりますね
歳をとるのが寂しくなってきた┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
449大人の名無しさん:2008/09/28(日) 09:44:09 ID:3uAd1V1+
結婚は勢いだなと最近思うようになった
そもそも人生ってのは、幸よりも不幸の方が多くなるように出来ているんじゃないだろうか
だから将来について考えれば考える程、何も出来なくなってしまう

自分は石橋を叩いて叩いて叩きまくって壊してしまうぐらい慎重な性格だけど、それでも結婚してしまったよ
450大人の名無しさん:2008/09/28(日) 11:31:07 ID:x7lz21je
>>449
是非見習わせてくだせい。相手をそろそろ探して、ガッと行ってみますです。
451大人の名無しさん:2008/09/28(日) 20:26:47 ID:LR1I8iC8
俺も結婚は勢いだと思って数年前に結婚したが、相手との価値観の違いに
嫌気がさして離婚しちゃったよ。「もう結婚はしたくないなー」という気持ちもあるが、
「バツ1だと敬遠されて恋愛も結婚もできないのかな?」と不安になったりもする。
なんか不安定な気持ち。離婚したこと自体に後悔はないけど。
452大人の名無しさん:2008/09/28(日) 20:31:38 ID:aJfwQBH4
>>446
自分プログラマだけどそんなの職場で頻繁に聞くよ
オヤジギャグと同レベル、ウケたの見たことないわw
453大人の名無しさん:2008/09/28(日) 22:11:05 ID:DfvBqHLN
20歳と144ヶ月、とかねw
454大人の名無しさん:2008/09/28(日) 23:47:17 ID:HqYXl1j0
>>451
私かと思ったw
私は勢いで結婚したわけじゃないんだけど、事件があったので、
やむなく離婚でした…。
お子さんがいないなら、あんまり悲観せずにいて、縁があれば
のっかってもいいかな、と考えればいいんじゃないかな?。私自身
がそう考えてるだけなんだけどね…。


455大人の名無しさん:2008/09/29(月) 00:09:51 ID:p3VRa22Q
今未婚女性の方、お仕事はこの先大丈夫ですか?
わたしは彼からのプロポーズを断ってしまい、
独りで生きていくしかないのですが、
でも何の取り柄も資格もなく(英検すら持ってません)
派遣やデパートの美容部員などやっていましたが、
この先仕事がないので焦っています。
今からでも簿記1級など目指せばなんとかなるでしょうか?
456中央青山監査法人:2008/09/29(月) 01:16:30 ID:MwgyA1q/
1級は難しいよ
会計士合格者でも落ちてる連中結構いるから

派遣経理で経験積んで半年以内に2級取得を目標にした方が良い
(経理は実務+2級以上という条件の所が多い)
457大人の名無しさん:2008/09/29(月) 01:24:45 ID:MnsCqWfo
>>455
仕事の事でプロポーズ断ったの?
何か他に悩みとか?
32歳で勢いも大切だけどその裏返しで慎重になるよね。
458大人の名無しさん:2008/09/29(月) 01:32:12 ID:osnlP4x5
6月に簿記1級受けて落ちたよw
11月は受けないけど、また受けるかどうかは考え中…
ちゃんと勉強したはずなのに、難しすぎて魂抜けそうになった

私は喪だし、これからも一人で稼がなきゃならないから
簿記1級程度じゃ全然ダメなんだけどね…
459大人の名無しさん:2008/09/29(月) 01:38:58 ID:MnsCqWfo
連カキスマソ
>>441 車関係だよ。販売、整備、保険等あるけど旦那の担当は保険の方です。部下(皆年上だから気を使う)
に販売等を任せてるけど車業界が今不況みたい。
家族ぐるみでご飯行ったりするけど他の従業員の奥さん達は40代後半。
年上に気を使われるのは、なんかくすぐったいというかひいちゃう時もある。
(うちの主人をリストラしないで下さいね)オーラで接してくるからなんだかなぁ〜ていう感じ。
まぁしょうがないけどね。私も旦那が会社員だったら上司の奥さんにおべんちゃら使うだろうし。
色々と気遣いします。
>>455私、一昨年宅建の試験受けたよ!落ちたんだけどまた受けるつもり。
今からでも遅くないよ〜。
460大人の名無しさん:2008/09/29(月) 09:47:40 ID:nhfMYCnt
>>455
>>456のいうとおり、1級って相当難しいみたいだよ。3級でも
難しいとオモタ。実務なしで受けるのは相当きついかもしれない。
簿記1級よりは2級か宅建のほうが頑張れば受かりそうかな?

私の職場は比較的女性に理解があって、滅多なことではクビには
ならないけど(公務員ではない)、私も離婚したので、人生何があるか
わからないからできるだけ仕事は辞めない方がいいなと思ったよ…。
なんとか次へ生かせるといいね。キツイかもだけどガンガレ!
461455:2008/09/29(月) 21:22:55 ID:p3VRa22Q
>>ALL
こんなにたくさんのレス感謝です。
みんな優しいスレだね〜ありがとう!

簿記1級は難しいのわかるけど、ていうか、
それくらい持ってないと最早、未経験のオバさんなんて、
この先どうやっても正社員は無理かと思ったの。
とりあえず11月に3級から始める予定。
それで何とか派遣の経理に食い込んで、実務やりながら、
2級、1級と取っていって、そのころ社員探そうかと思ったの。

プロポーズ断ったのは、なんか、恋人としてはいいけど、
ほんとに相手を信頼して一生やっていけるかと考えると微妙だったから。
でも、今無職で、派遣すら安いのしか決まらず、
もう精神的に弱くなってて、時々、結婚しようかな〜(TдT)とか傾くよ。
でもそんなのは相手にも失礼だもんね。
だけど、出産リミットは確実に近づいてるしね。。。
自分が子供欲しいかどうかもよくわからないから、
後から後悔するかもと思うと尚更あせるよ。
。。。愚痴ばっかりでゴメンね。

462大人の名無しさん:2008/09/29(月) 21:29:05 ID:gUWTayJi
男も女も、仕事は止めないほうがいいよ。
いつ何時何があるか分からないよ。
離婚かもしれないし、相手が死んじゃったり、
働けなくなったりするかもしれないしね。
自分のことは自分で最後は出来るようになってないと死ぬよ。
463大人の名無しさん:2008/09/30(火) 00:01:00 ID:BYAe7AkM
最近トイレが近いな…
464大人の名無しさん:2008/09/30(火) 00:12:12 ID:v/kE0nxc
それは寒いからだよ
465大人の名無しさん:2008/09/30(火) 00:31:02 ID:cGyZxz5b
年々、風邪をひく頻度が高くなってる・・・
としか・・・
466大人の名無しさん:2008/09/30(火) 01:20:39 ID:UCGURnaP
尿の出が悪い・・・
て居酒屋で愚痴ったら
その日一日ハルンケアソングが俺の名前になった。

てめぇらおぼえてろ
467大人の名無しさん:2008/09/30(火) 10:34:14 ID:DM+hNf5N
自分は頻尿だ。小さい頃からだけど、今からこんなではオババに
なったときどうなるんか…(;´д`)。

ところで…職場のあんまり親しくない、部署も支店も違う先輩に
携帯のアドレスを聞かれたんだけど、ちょっと教えたくないんだよね…。
プライベートで遊ぶほどの関係ではない人だし…。そこまで会社を生活には
持ち込みたくないと言うか。角のたたない断り方ってどんなだろう?
468大人の名無しさん:2008/09/30(火) 12:13:05 ID:1Luj62zu
そういう時のために、携帯はふたつ持つべし
469大人の名無しさん:2008/10/01(水) 01:32:27 ID:LhESraJs
>>467
私がよく使うセリフは・・・
アドレス教えるのは全然問題ないのですが仕事中は勿論携帯チェックもしないし
家に帰ったら着信音もバイブも切ってるから全然気付かないでよく友達に怒られるんですよ〜
返信が一日遅れとかになりますけど、それでもいいですか?と言う。
教えただけで返信せずにたまに会ったら、すみませんテヘッ で終わらすよ。
アドレス自体教えたくなかったら迷惑メールが酷くて最近メール機能を解約しました!も使う。
無理がありすぎるけど、教えたくないもん。部所が違うならそうそう顔を合わせないからいいんじゃない?既婚者や彼がいる場合は一緒に住んでる旦那(彼)
が一緒にいる時の着信やメールを嫌がるんですよ。
はどうかな?
書いたのは全て言った事あります。
470大人の名無しさん:2008/10/01(水) 01:59:51 ID:lw0+Jf2Y
あ、そういうことだったのね
多分俺は>>469に携帯アドレスを実際に聞いたことある
嫌なら嫌って言えばいいんだよ。まったく
471469:2008/10/01(水) 02:32:08 ID:LhESraJs
>>470どれか当て嵌まっちゃったw
私は嫌な人には嫌!というけどアドレス教えたら面倒臭そうかな?
と思ったら上記を使うよ。普通のメール内容ならいいんだけど、内容がディープそうな人ってなんとなくわかるし。
後、アドレス教えた瞬間に友達と勘違いして○○さんから○○に呼び捨てにする人。
なんかかんにさわる。
472大人の名無しさん:2008/10/01(水) 08:36:42 ID:l1wwUeW3
携帯教えたぐらいで呼び捨てしてきたりするような人って
「教えるの嫌」って言われたらそれはそれで態度変えてくるよね。
どっちにしろ相手と自分の距離を測れてない人なわけだから。

だからわたしもいつも>>470と同じだな。
473467:2008/10/01(水) 09:05:43 ID:pgzl6N0w
>>468-472
みんなありがトン。
はっきり言ってもいいのかもだけど、さすがに先輩なので気をつかって
しまいました。あとはちょっと変な人(笑)なんで対応を間違わないように
と考えてしまって…。今後の参考にさせて頂きますね。
474大人の名無しさん:2008/10/02(木) 04:35:43 ID:+W22RaED
最近急に白髪が増え、額も後退してきた。ほんと歳を感じるな。
475大人の名無しさん:2008/10/02(木) 13:45:06 ID:XpAWe92X
白髪は小学生時代からあったw

でも同時に来るのは珍しいね
476大人の名無しさん:2008/10/02(木) 14:38:14 ID:8t9xhlnB
髪が薄くなってきて絶望している俺が通りますよ
477大人の名無しさん:2008/10/02(木) 17:33:36 ID:2Ahz35SA
頭の白髪はないんだけど、下に数本ある。誰に見せるわけでもないけど凹む
478大人の名無しさん:2008/10/02(木) 22:55:21 ID:IMxazFll
鼻毛に白髪発見して凹んだの・・・
手を上げろ。
正直にだっっ!!


ハイ
479大人の名無しさん:2008/10/02(木) 23:07:20 ID:jXBb6m9L
眉間に白髪が生えてるよ
ぴよんと
480大人の名無しさん:2008/10/03(金) 01:07:22 ID:lnhFn+8N
>>479
それは大事にしないと
481大人の名無しさん:2008/10/03(金) 01:22:59 ID:Kk2yAxI5
「冬物語」のCM
何か懐かしくなったな

北浦共笑出てるし
482大人の名無しさん:2008/10/03(金) 01:49:47 ID:jlOUFSrY
>>474
白髪なんか染められるし、大したことないし
ハゲは残念だけど結婚してなければ人生オワタ\(^o^)/
483474:2008/10/03(金) 05:42:55 ID:jDts8Go0
>>482
ok!!
明日吊ってきます!!
484大人の名無しさん:2008/10/03(金) 10:14:49 ID:hRcU3SqG
>>482
ハゲてても、思い切ってボーズかスキンにしてる人はかっこいぃよ(*^_^*)
485大人の名無しさん:2008/10/03(金) 11:07:41 ID:Kk2yAxI5
>>484
頭小さくないと似合わないんだよね
潔さは買うが
486大人の名無しさん:2008/10/03(金) 11:43:47 ID:162EiaDP
自分も髪のボリュームが少なくなってきた
ハゲると髪のオシャレで誤魔化しが
きかなくなるのが、つらいよな
487大人の名無しさん:2008/10/03(金) 21:25:01 ID:DwqetCjM
春風よ、なぜ私をめざめさせるのか?
私は自分の顔に、あなたの愛撫を感じる
しかもなお、嵐と悲しみの時が近づくのを感じるのだ!
なぜ私をめざめさせるのか、おお 春の息吹よ
私のかつての栄光を思い出しながら
明日は谷間に旅人が来るだろう
そして彼の眼はいたずらに、私の輝きを探し求めるだろう
彼らはただ悲しみと不幸を見出すだけだろう
あぁなぜ私をめざめさせたのか
おぉ、春の息吹よ   Pourquoi Me Reveiller
488大人の名無しさん:2008/10/04(土) 16:46:51 ID:zlYhManj
詩人乙

また3連休か...
489大人の名無しさん:2008/10/04(土) 16:57:14 ID:hEkaiGvO
古池や
おデブ飛び込み
びしょ濡れさ
490大人の名無しさん:2008/10/05(日) 01:28:25 ID:5uENsFh/
人は愚かさを忘れ
同じ過ちを繰り返す
491大人の名無しさん:2008/10/05(日) 02:01:08 ID:dz8zEAvc
親が県が主催する出会いパーティーみたいなやつの会員に登録しろとか
言ってるんだけど、どうすればいいの?
俺はこんなん行っても無駄だと思ってるんだけど
結婚しても共働きでないと駄目な年収だしそんなパーティーにそんな女の人
こないだろ。
超三流大の人間が一流企業の面接に行くようなもんだろ
492大人の名無しさん:2008/10/05(日) 02:25:59 ID:rRxxzagR
出会いはあればあるほどチャンスが広がる
いかなければ、チャンスは確実に0%
493大人の名無しさん:2008/10/05(日) 07:14:45 ID:hXb3RzUL
>>491
まあおまいさんが今までどういう生き方をしてきたか分かってるからこその、
親御さんの発言だろう
494大人の名無しさん:2008/10/05(日) 07:30:29 ID:+MAwH3AE
今日は出勤だよー。昨日前準備で帰りが11時過ぎたのに今日朝5時
起きはつらいよ(;´д`)。

行ってくるノシ。
495大人の名無しさん:2008/10/05(日) 07:32:24 ID:rRxxzagR
頑張ってね。ウフ
496大人の名無しさん:2008/10/05(日) 15:14:00 ID:W0QjDqDn
同じ体は飽きる
497大人の名無しさん:2008/10/07(火) 01:14:09 ID:Hem2c4OJ
早くPS3でバイオハザードでないかな?
引きこもるからお金使わなくてよいのに・・・
498大人の名無しさん:2008/10/09(木) 05:08:53 ID:c9XdtGJ3
最近過疎ってるね。
みんな現金ですか〜(アントキの猪木引用)
私がやられてるか…はぁ〜
499大人の名無しさん:2008/10/09(木) 07:09:43 ID:W8ysq130
元気だよ〜。
最近布団から出られなくなってる…まずい。

友達も出産ラッシュ。自分は子供産むことができるんだろーか…。
500大人の名無しさん:2008/10/09(木) 10:58:26 ID:DYU/QBUw
俺が子供生むこと自体はもう諦めてる
いまは女を孕ませようと必死
501大人の名無しさん:2008/10/11(土) 01:11:51 ID:2uTc4DC7
今日病院で鬱の診断書もらってきた(´・ω・`)
来週から仕事行かなくていいと思うとうれしいけど、なんか抜け殻だ
今は何も考えずボーっとしていたい
お前らもがんばれよ
502大人の名無しさん:2008/10/11(土) 01:36:52 ID:t+BZNoWX
おまいさんはがんばるなよ
503大人の名無しさん:2008/10/11(土) 01:44:52 ID:XQQJHhK5
みんなどうして 元気がないのだ?
504大人の名無しさん:2008/10/11(土) 02:20:57 ID:9Zuc2JMA
同級生こんなに元気ないなんて
さびしいよ(´;ω;`)ウゥゥ
505大人の名無しさん:2008/10/11(土) 02:42:43 ID:9Zuc2JMA
>>501
鬱ですか・・・。
僕も全てに悲観的です。職失って就活しなくちゃいけないのに、やる気でないです。
風邪ぐらいしかひいたことなかったのに、体調が優れない。頭がボーッとしてるし
貧血ぎみ。歩いてるだけでゼーゼーいってくる。
咳とか熱はあまりないと思うけど、いくら休んでも回復しない状態が一ヶ月以上
続いてる。これって鬱の症状ですかね・・・?
506大人の名無しさん:2008/10/11(土) 09:01:26 ID:FonCfbl8
下がりすぎage
507大人の名無しさん:2008/10/11(土) 11:03:01 ID:MyIhUwvA
>>497
30代の遊びと比べるとゲームのソフトなんて飲み1回分より安いくらいで
経済的に良いが、いかんせん年取るにつれてゲームへの興味が薄れてくる・・・
というよりゲーム自体が面白くなくなってるのかもしれんが。
508大人の名無しさん:2008/10/11(土) 11:09:54 ID:5SS0LWan
>>505
とりあえず病院に行ってみたらいいんじゃない?
話すことで心が軽くなるよ。
509大人の名無しさん:2008/10/11(土) 12:02:03 ID:tVUbJL1j
鬱の方や予備軍、急増中ですね・・・
507さんが流れぶった切りしたのに申し訳ない。
今の時代を象徴してるなあという事と同年代がそのような状況なのは悲しいもんで。
しかし、軽度の鬱なら数ヵ月で仕事も生活も今まで通り復帰できますよ。
診断書書かれたからと言い閉鎖的になるとますます病状は悪化するので・・・
(私の周りにも鬱の方が数人いるので)とにかく今は心身共に疲れていると思います。
ゆっくり休業して数か月後の復帰を心から応援してます。

では流れを戻します。
正直ゲームって30代独身がハマるものではないと思いますねw
お金払ってまで買わないですね(どんな安くても)
ならためになる人と飲みに繰り出し、仕事の話や人生論なんかを語ったりバカ騒ぎした方が
1度きりの娯楽だけど後々何かしら役に立ったりするから私はそっちをとる。
1人でゲームしているよりコミュニケーション能力もつくし

なんとなく最近のスレオールで歳とると色んなもんに対し興味が薄れてきている。
で片してしましそうになるな
それを無くすためにも恋をしたり仕事に没頭したいもんですね。
資格とるために学するのもいいですね。この年になると選択肢1つ間違えると面倒になるから
本当に自分の役に立つのか先見の目で行動しないとですよね。
付き合う人間にしても取得資格選びに関しても。
あーーー焦りますねこの年代ってwww

けどあんまり守りに入らずなんとかなるさ精神で肩の力ぬいて頑張りましょう
日本の30歳☆
510大人の名無しさん:2008/10/11(土) 12:07:52 ID:2b1jHS2Z
でもやっぱり年齢的にいろいろな道や可能性が閉ざされてるから
なにを選ぶにしても悪い方へ妥協している気分が拭えないなあ
511大人の名無しさん:2008/10/11(土) 12:46:41 ID:tVUbJL1j
確かにw
若いころはゴロゴロしていた道やチャンスが
年齢ってもんだけでどんだけ少なくなった・・・
それリアルに感じますよねぇ。けど私はこう思うですよ。
それは今の歳になって今の状況に置かれて気づいた事で過去もっと努力していれば。ってね
だから妥協しなければならないのも今頑張らないとってのも全部自己の責任だと。
それを今更嘆いていても状況は変わらないので・・・
現状を全て受け入れてその中から自分に出来る事を探して努力するしかないのさ。
30とはいえど努力すればまだ可能性はあると思います。若い子の何倍も努力しないとだけどさ
これからっしょ。35までなら可能性はあると思います。
私は若い頃、遊んでばっかだったから。そのツケで今の現状に満足してませんw↓
今の現状を変えれるのは自分しかいないので努力します。
もちろん制限や妥協はつきもんですがもう当たり前、どうしょもないもんと思って諦めちゃいます。
その中で自分がしたいものを探します。地道ですが長い目でみたいので・・・
512大人の名無しさん:2008/10/11(土) 12:57:58 ID:2b1jHS2Z
若いとき楽しく遊べただけでいいじゃん。
俺遊びも下手だったからなんだか人生上がんなかったけど
下り坂ばっかりって感じだもんw

おまいは今から何やろうと思ってるわけ?

俺は芸能界目指してる
























うっそぴょ〜〜〜〜〜〜〜ん
513大人の名無しさん:2008/10/11(土) 13:15:19 ID:tVUbJL1j
芸能界うそなのかw残念w
なんかチミの人生イタイね

本気で芸能界いってみたらw楽しくなるかもよ
514大人の名無しさん:2008/10/11(土) 14:07:39 ID:V4jWuj4R
>>511
>私は若い頃、遊んでばっかだったから。そのツケで今の現状に満足してませんw↓
若い頃に遊びまくっていたのなら、まだマシ。恋愛もそれなりに経験しているだろうし。
何かに夢中になったこともあっただろう。

俺なんか、ろくな人生楽しんでない。絶えず孤独との戦い。
もちろん、恋愛も経験していないどころか、女とまともに会話すらしたことない。
合コンなど、男女で集まったこともないし。
これまでを振り返れば、寂しいツマラン人生送ってきたなあ・・・。
何か一つのことに夢中になったこともないし、おまけに仕事も安定していない。

もう人生終わっている。人間関係が希薄なのが致命傷。
人は色々な人間とアンテナ貼ることによって、人生は充実に形成されていくからな。
外出ても、人生上手くいっているカップルや家族連れ、男女グループ、友人連れなど見て、
精神壊れるだけだしな。

もちろん、3連休は予定なしで家で引き篭り。死亡フラグ。
orz
515大人の名無しさん:2008/10/11(土) 14:12:26 ID:phOmDaGR
はじめまして。
同い年って良いよね。みんな色々と悩みあるだろうけど俺は結婚についてです。
今年の一月に離婚したんだけど子供はいなくて、まぁ子供いなかったからすんなり離婚したんだけど
今でも理想は家族を持つ事で、子供は二人欲しいんだけど
今の年齢を考えるとどうなのかな? 相手が見つかっても一からだし、かと言って誰でも良いとも思って無いし…
俺の周りには既婚か結婚しない(×イチ含む)しかいないので俺と似た様な状況の同い年や
そうでない同い年の意見など聞きたくてカキコしました。
みんなは結婚や離婚についてどう考えてますか?
516大人の名無しさん:2008/10/11(土) 14:26:52 ID:2b1jHS2Z
>>515
過去ログ読むことをオススメしますw

大抵は甲斐性がなくて出来ないとか
ヒッキーだから出会いがないとか嘆いておりますw
517大人の名無しさん:2008/10/11(土) 15:58:58 ID:tVUbJL1j
結婚て30過ぎると微妙。
目が肥えてきて変に理想が高くなってしまう。
結婚=幸せとも到底思えないっす。

恋愛はいつでもしていたいけど結婚願望はさほどない。
518大人の名無しさん:2008/10/12(日) 01:03:29 ID:5PXciif/
もう無理
519大人の名無しさん:2008/10/12(日) 01:26:02 ID:jYSwzP6R
早く、この世から去りたい。
生きていても、面白くない。
死にたい。
520大人の名無しさん:2008/10/12(日) 01:44:44 ID:vRXEgeyi
なんか覇気ない奴等ばかり
76年生まれの勝ち組スレどこかにないの?
そっちに移りたい
521大人の名無しさん:2008/10/12(日) 01:45:43 ID:vRXEgeyi
>>519
ラーメンでも一緒に食いにいくか?
522大人の名無しさん:2008/10/12(日) 01:55:01 ID:fTEEI9Y6
>>520
自分で立てれば?
523大人の名無しさん:2008/10/12(日) 02:01:34 ID:vRXEgeyi
>>522
俺、自分の息子おっ立てるのに今は忙しいから・・
524大人の名無しさん:2008/10/12(日) 09:27:03 ID:f4ktVzzM
>>515
境遇が私かと思うくらい一緒だ。
離婚理由にもよるけど、有責側とかじゃなければ再婚して家庭作るのも
できるんじゃない?
同い年でも男女だと違うんじゃないかと思うけど、まだまだ大丈夫でしょ。

自分の場合は、人をまた信用できるかって言う問題があるので、
まず自分と向き合ってからかなと思う…。
暗い話題でごめんね。でも明るく生きていこうとは思ってるんだ。
今日は友達とエステに行ってくるよ(・∀・)ノシ
525大人の名無しさん:2008/10/12(日) 11:58:15 ID:0FKnimIG
ネガティブ思考が多いな。
そんな事じゃ、状況は良くならないよ!


526大人の名無しさん:2008/10/12(日) 12:05:43 ID:9qZBK7Vq
みんな負のスパイラルどっぷりだな。
このままじゃホントに一生負け組だぞーーー!!!
それでいいという人はそうしてくれ。

ちょいと発想を転換しようじゃないか。30過ぎてもまだまだこれから。努力は人一倍だけどね。
30代の勝ち組さんでも人一倍努力し続けてるんだからさ。

良くも悪くも変わる事を恐れていては何も始まらん。
健康ならなんでもできる。大事な事忘れてないかい?
病気んなったら今を後悔するよ
527大人の名無しさん:2008/10/12(日) 14:31:22 ID:IdG1itPP
連休やることねー。
友達もめんどくせー。
528大人の名無しさん:2008/10/12(日) 15:46:23 ID:80b0jVVO
俺なんてやることもないし、友達もいないぜ!
529大人の名無しさん:2008/10/12(日) 16:04:04 ID:fTEEI9Y6
俺なんてあんまり暇なんで今までやった事ない事をやろうと思って
100均で型を買ってきてパウンドケーキを焼いたぜ!
ハマりそうだ。明日はチーズケーキを焼くんだ
530大人の名無しさん:2008/10/12(日) 18:48:13 ID:YMj6PsSr
>>529
お前は俺かwwww
531大人の名無しさん:2008/10/12(日) 20:03:25 ID:GCtZeBMs
料理のできる男っていいね、うちに嫁に来てほしいよ
532大人の名無しさん:2008/10/12(日) 20:15:45 ID:fTEEI9Y6
>>530
ケーキ作り入門の本買って来ちゃったw
炊飯器で作る本もwうひゃw何これ楽しいww

>>531
料理はカレーとシチューと肉じゃがしか作れない
あ、あとパウンドケーキw
533大人の名無しさん:2008/10/12(日) 21:15:15 ID:5PXciif/
いいねぇおもしろそう
連休暇でやることねーって奴らも何かしろよ
そんなものとは無縁な俺みたいなヤツもいるんだぞorz
534大人の名無しさん:2008/10/12(日) 21:47:58 ID:E+wh7Rcy
俺はプリンを焼いて女とガキに食わせてる
535大人の名無しさん:2008/10/12(日) 22:04:13 ID:f4ktVzzM
みんなで料理教室でも開くか…(;´д`)
536大人の名無しさん:2008/10/12(日) 23:33:46 ID:iHzqYx7E
>>535
32歳になりたて 男

ぜひ第一号で通いたいです。昨年から一人暮らしをし始めて、最近やっと自炊
を始めました。でも、今まで全然やっていなかったから、狭い台所の使い方や
要領のよい料理方法、料理の仕方など分かっていないです。

作っているのは、ねぎと豚の小間切れとしょうがを入れたうどんやラーメンといった
一品料理だけ。色々作れるようになることと、作るのを面倒がらずにできることを
目指したいな。
537大人の名無しさん:2008/10/13(月) 01:53:13 ID:JZkwMoBT
年食ったつもりわねーが
こないだオナイ年のイトコが「自分はまだ青春してるつもり」
って言ったのが

スゴイイタイタしかった。
ニート同然だしな。奴。
538大人の名無しさん:2008/10/13(月) 10:55:02 ID:OQLAw26h
同期にもいるよ、青春まっさかり気分のやつ。
とりあえず中坊みたいな服装だけはなおしてほしい。
普段着OKの職場でも限度はあると思うんだ。
539大人の名無しさん:2008/10/13(月) 11:41:26 ID:7t4cwntP
>>538
具体的にどんな格好なんだろ…>中坊

職場は女性は比較的自由な服装が多いけど、私もジーンズだけは
履かないかな。あとはあんまりラフすぎないように気を付けてる。
若い派遣のお姉ちゃんは、結構ラフな格好。短めスカートに
スパッツとか。
540大人の名無しさん:2008/10/13(月) 11:55:33 ID:jcG5waBO
kaepaの白いスニーカーに蛍光の紐通して履いたり
541大人の名無しさん:2008/10/13(月) 12:02:12 ID:HVpDkp2L
同い年で会話するのっていいね。
自分も結婚は気になります。。。
自分は、半月くらい前に彼女と別れて、また相手を探さなくてはならない状態。
合コンとかもう5回以上行ってるんだが、なかなか巡り合わないなあ。
来年から大殺界らしいorz
542大人の名無しさん:2008/10/13(月) 12:15:17 ID:jyNxZpBS
女はもっと胸の谷間を晒してほしい
543大人の名無しさん:2008/10/13(月) 16:48:51 ID:AyOeXZ0/
年収400万強。
この先これ以上上がる気配なし。
こんなんじゃ結婚とかムリ。子供に大学出してやるとか絶対ムリだし。
一人でも余裕があるわけじゃないのに。

しかしまあ、なんだろ、学歴・就職面で言うと俺らは最悪ゾーンのど真ん中前後
にいたことは間違いのない事実だよな。大学受験の90年代中期と、
就職活動〜就職〜鬱退職〜再就職活動〜日雇い派遣期間などのまさに暗黒時代を
さまよった2000年前後がほんと地獄絵図だったよ・・・orz

おまえらよくがんばった。これからもツラいだろうが、まあどうせこんな世代だし、
適当に長生きしようぜ。
544大人の名無しさん:2008/10/13(月) 16:52:32 ID:jyNxZpBS
共働きなら700万とかいくんじゃね?
あきらめないで前向きにいこう。
下には下もいるし(俺だorz)
545大人の名無しさん:2008/10/13(月) 16:52:38 ID:OQLAw26h
>>539
一番驚いたのはジーンズの上半分がスカルの派手な刺繍
ジーンズはOKの職場ではあるが・・・↑これはありなのか?
546大人の名無しさん:2008/10/13(月) 16:57:22 ID:E2oUmWgn
>>543
オタクがそれだけ稼いでいれば充分だろ。
絶対専業主婦じゃなきゃ嫌!って言う嫁さんもらわなきゃ大丈夫だよ。
1人で余裕がないって、無駄が多いんじゃね?
547大人の名無しさん:2008/10/13(月) 17:20:57 ID:3YR2I94v
同期が結婚したって聞いた人から順につきあいがなくなった。
っかこっちから関わりを絶った。
548大人の名無しさん:2008/10/13(月) 17:43:15 ID:3YR2I94v
>>64
それって親友なの?女の人間関係って良く分からないけどそんなのと関わって
いるのが不思議なんか無理して友達作っている感じ。
549大人の名無しさん:2008/10/13(月) 17:46:26 ID:jyNxZpBS
>>548
超遅レス乙
550大人の名無しさん:2008/10/13(月) 17:50:02 ID:00jFCCEh
地方だけど、
年収400万弱で専業主婦と子どもを養っている人もいるよ
家も買うよ
551大人の名無しさん:2008/10/13(月) 17:58:00 ID:3YR2I94v
>>83
籍入れることと
式挙げることは別
ブライダル産業の売上に貢献しているだけだもんな。
552大人の名無しさん:2008/10/13(月) 20:11:47 ID:TiU5U7bC
>>550
地方と都心は別世界。家も家賃も都心の半値以下、年収400万は
都心に住んでる人間の年収800万に匹敵する。
553大人の名無しさん:2008/10/13(月) 20:42:00 ID:IwoPykhC
千葉や埼玉、神奈川の都心部も地方の大きめの都市(大阪、名古屋、神戸、福岡)よりも地価や住宅は高いの?
554大人の名無しさん:2008/10/13(月) 20:44:17 ID:O1TQz2Y1
俺なんて年収300万チョイで1円も昇給しないよオワタwww
555大人の名無しさん:2008/10/13(月) 21:05:15 ID:XwKIbOoN
神奈川在住なんだけど
例えば横浜市内と相模原市内じゃ家賃もだいぶ違うよね。
同一県でも場世によりけり。
556大人の名無しさん:2008/10/13(月) 22:07:26 ID:LFy3aFr8
>>540
懐かしいw小学生のときそれやってたわ
もしくはリーボックのハイカット
557550:2008/10/13(月) 23:34:51 ID:h9Iq9q9o
>>552
なるほど
持ち家も、家自体のお値段は同じだけど
土地代をあわせると確かに2倍以上だわ
558大人の名無しさん:2008/10/14(火) 11:19:50 ID:w+n4ff+Y
なんでなるほどなんて言っちゃってるの?
地方の400万=都会の800万?
家賃つき10万増しとしても年120万だよ?
住宅ローンは20年分とすれば2400万
30年分とすれば3600万だよ?

なんで地方の400万は都会の800万に匹敵する、なの?
559大人の名無しさん:2008/10/14(火) 12:19:53 ID:IxtLhXYO
>>558
田舎は金がかからないってことじゃないの?
なんでなんでっておまえはなんでも知りたがりな年頃の子供かw
560大人の名無しさん:2008/10/14(火) 16:02:38 ID:kLmeFlS6
>>559
確かに家賃とか比べたら安いかもしれないけど、親戚が離島住まい。
家族五人皆車持ち。ガソリン代が一人三万くらい使うらしいよ。
田舎も大変みたいだよ。給料安いし。
561大人の名無しさん:2008/10/14(火) 16:12:37 ID:IxtLhXYO
>>560
そういう話きくと田舎も大変だなーと思うけど、家族5人
みんなが車と駐車場を確保しているなんてすげえ贅沢だとおもうw
562大人の名無しさん:2008/10/14(火) 16:30:14 ID:T4UroROC
田舎も都会も、それぞれ良い所と不便な所があるからね。
どういうライフスタイルにするかで変ってくるよね。
563大人の名無しさん:2008/10/14(火) 18:20:47 ID:xs4XNAr8
うち群馬だけど4人家族で車一人一台だよ。贅沢じゃなくこれが普通
どこんちもそう
土地の価値は多分東京とは違うし、車は嗜好品じゃなく必需品で消耗品
564大人の名無しさん:2008/10/14(火) 18:26:44 ID:VUMEIh4E
群馬でもそうなのか
バスとか自転車じゃ事足りない?
565大人の名無しさん:2008/10/14(火) 19:14:16 ID:iTdZohm9
既女板で群馬って凄い嫌われてるよね
566大人の名無しさん:2008/10/14(火) 19:52:52 ID:kLmeFlS6
>>565
この流れでわざわざ・・・
567大人の名無しさん:2008/10/14(火) 20:01:10 ID:BvbFQeJH
今日ようやく武藤発布手に入れたわ。後は明日薬局でサンポール買ってくればおk。
もう身辺整理も終わったし、後は明日旅立つだけ。

おまえらありがとな。元気で。
568大人の名無しさん:2008/10/14(火) 20:21:50 ID:iTdZohm9
お前バカじゃえの
どれだけ嫌われようが、罵られようが堂々と生きろよ
569大人の名無しさん:2008/10/14(火) 20:22:55 ID:IfLEQC17
もう死にたい。
恋愛も結婚も出来ないほど人生堕ちている・・。
せめてエッチぐらい経験したいよ・・・。
570大人の名無しさん:2008/10/14(火) 21:05:10 ID:IfLpjjve
>>567
>>569
二人とも元気だせ!!早まっちゃダメだぞ。
世の中には生きたくても生きれなかった人達が沢山居るんだぞ!!

命を粗末にするのは絶対にダメ!!
571大人の名無しさん:2008/10/14(火) 21:09:35 ID:kLmeFlS6
ちょ、二人気になるんだけど・・・
どうしたの?死にたいならというか死ぬと思う前にどうしてなのかレスして!!解決するかもしれないじゃん。
ここは優しい人が集まる所だよ。
私ごとなんだけど、叩かれるかも?だけど・・・
お金で騙され、お金で友達失って、お金で家族を失った。
浅はかだけど、22歳で風俗で働いた。22歳でお金が1番世の中で強い!と知った。
がむしゃらに働いた。30歳手前で余裕ができた。余裕ができたら人も信用できるようになった。
自殺したかったけど、しなくてよかった!と今は思う。
風俗で働いた事は胸張って言えないけど風俗が私を救ってくれた。
たくさんのお客様(人と言うのが正しいかな?)と触れ合えた(嫌な人も沢山いたよ)
もぅ一度頑張って。
572大人の名無しさん:2008/10/14(火) 21:25:12 ID:IfLEQC17
>>570-571
30代になってもまだわからない事は?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1220027914/l50
このスレの149でも書いたとおり・・・。

これまで、まったく経験していない事。
女といちゃいちゃ
セックス
合コン
カラオケ
飛行機
海外旅行
バーベキュー
恋愛
風俗
結婚式の参加、招待
キャバクラ
スナック
タバコ
20歳超えて経験していない事
海水浴
プール
スキー
遊園地
女との親しい会話
友人と旅行
ほとんど生涯で2回〜3回ぐらいしか経験していない事
カラオケ
ボーリング
ここまで、酷い人間は少ないだろ・・。
もう生きているのが嫌だ。
573大人の名無しさん:2008/10/14(火) 21:36:17 ID:iTdZohm9
だから死か...w
短絡的なお坊ちゃまよ

釣りだと思いたい
574大人の名無しさん:2008/10/14(火) 21:39:45 ID:QYK3NIIB
>>572
これぐらいやったら付き合ってやろうor用意出来るわ
セックスとイチャイチャは相手次第
あと無い奴は俺が嫌いな奴とか興味無い奴
煙草は吸わんねやったらその方がエエ
↓↓↓↓↓
合コン
カラオケ
バーベキュー
風俗
結婚式の参加、招待
キャバクラ
スナック
20歳超えて経験していない事
海水浴
プール
遊園地
女との親しい会話
友人と旅行
ほとんど生涯で2回〜3回ぐらいしか経験していない事
カラオケ
ボーリング
575大人の名無しさん:2008/10/14(火) 22:01:51 ID:IfLEQC17
>>573
釣りじゃない、と言っても、信用されないほど酷い人生送っているというわけかよ、俺・・orz
ここまで堕ちると、本当の事言っても信じてもらえないわけだからな。
死にたいよ。まじで。
今後の人生で、経験できる可能性もゼロの近いし。

まともな人間は簡単にクリアしていることばかりだろ??
もう一度、小学生からやり直したい。

576大人の名無しさん:2008/10/14(火) 22:12:26 ID:kLmeFlS6
>>575
お金はある?一万あったら上記の二つくらいはできる。
風俗やキャバに行ったら女の子と触れ合えるじゃん。それもダメなの?
金で女を買う!と言う言い方は聞こえは悪いけど、しないよりはマシ。
しないで後悔するなら、して後悔して!
案外楽しいかもしれないじゃん。
私なんて、一人で行動するのが好きだからカラオケ、買い物はいつも一人。
ものは、考え方だよ。楽しいと思わないと…
577大人の名無しさん:2008/10/14(火) 22:15:39 ID:QYK3NIIB
>>575
oi orewa musikayo?
578大人の名無しさん:2008/10/14(火) 22:29:00 ID:C4xm7Gg2
てゆーかさ、誰もそんなに立派な、楽しい、充実した人生なんて
生きてないさ。
私なんて、子供時代を新興宗教のなかで育ち、
精神的に病み、27まで引きこもりでした、なんて、誰にも言えん!!
今はフルタイムパートで働いてる。周囲は誰も知らない。
よく、あなたは明るいけど、結局誰にも心を開いてない、とか、
人を信じなきゃダメだ!とか言われる。
でもどうしようもない。けどまあ、ぼちぼち楽しくやってるよ。
579大人の名無しさん:2008/10/14(火) 22:30:50 ID:T4UroROC
>>575
別に経験しなくちゃならんってことは無いと思うよ。
経験してないから酷い人生だとも思わないし。
死ぬよりはどれも簡単じゃないんか?俺は死んだことがないから分らんがw
今後の人生で、経験できる可能性はゼロより100の方が近くないか?
やり直そうと思えば、今から出来ることだと思うよ。
580大人の名無しさん:2008/10/14(火) 22:32:31 ID:IfLpjjve
>>575
上のリスト見たけど、あの程度で死にたいとか信じられん、、、悲観する必要は全く無いよ!!
全然大した事じゃ無いし、気にする必要無いよ。

合コン
結婚式の参加、招待
友人と旅行

これ以外は自分で直ぐに出来るよ。
君はどうも被害妄想的というか、自虐的な性格の様だね。
何か趣味を見つけた方が良いよ。体を動かす事も良いよ。鬱憤が晴れる。
581大人の名無しさん:2008/10/14(火) 22:34:08 ID:QYK3NIIB
oi oitte
582大人の名無しさん:2008/10/14(火) 22:51:37 ID:Zx95KcTs
>>572のリスト?見たけど俺はほとんどやった。
でも今は全くやってない。
元リア充ってやつ。
街で若いグループやカップル、同い年くらいの家族連れを見ると鬱になる。
でも本質的な質は低いんだろうなぁってひがんでる。
世間の常識的なステイタスってつまんないもんよ。
583大人の名無しさん:2008/10/14(火) 23:06:54 ID:iTdZohm9
これから上記の悩みなんて比じゃないくらい重いのが出てくるよ
精神的に幼すぎる

584大人の名無しさん:2008/10/14(火) 23:29:17 ID:ukCJ7VbA
>>757
俺も思ってたよ。バックトゥザ小学生。
願いがかなって(?)こないだ記憶とかそのまんまで小5戻る夢みた。

夢の中の実家で涙流して喜んでると、小5のその時代の俺が帰ってきた。
心底毎日がつまらなさそうな声で「ただいまぁ」ってな。
そのとたん、俺は元の時代に戻らなくちゃって焦ったね。
俺が小5の時代を占領したら、小5の俺の居場所がなくなるから。

で、そこで目が覚めて。
帰れたことに安心した。そして思った。
今の自分は未来の自分が戻りたくって仕方ない時代の自分じゃないかって。

どう足掻いたところで、時間なんか戻せない。
今の自分は今の時代にしか居場所がないなら
失敗しても、めんどくさくっても毎日にちゃんと向き合おうってな。
以来ちょっと生き方を変えたつもり。

それにただ頭も体も戻っただけじゃ、また同じ日々を全く同じに過ごすだけだろうさ。
すくなくとも俺はそうだろう。


なんだウェットに富んでるな。76年生まれwww
585大人の名無しさん:2008/10/15(水) 00:00:39 ID:IfLpjjve
人間いつかは死ぬからそれまでは精一杯生きなきゃダメだよ。

生きがいを自分で見つけるのが人生。色々な意味で人生は勉強だよ。
586大人の名無しさん:2008/10/15(水) 00:27:17 ID:4Xe4VkIW
>>581
なんかおまえかわいいなw
587大人の名無しさん:2008/10/15(水) 01:42:12 ID:b6tfpi3/
この上のリストにあることの大半は興味ないからやろうとも思わんがw

んなことで死ぬなよ。リア充に見える奴らだってホントは
そんな大して楽しいことしてないよ。

でも76年代ってこんなにピンチなやつ多いのか?
俺ら一人一人にドラえもんが必要だなw
588大人の名無しさん:2008/10/15(水) 01:42:13 ID:R0Lwe2Zz
>>572
全然、人生楽しんでいない。
俺も似たようなもんだが・・・

orz
589大人の名無しさん:2008/10/15(水) 02:21:33 ID:f2mKNC4K
俺なんて・・・

高校中退、今は飲食店の店長。

手取り20万円、ボーナス1.2ヶ月、貯蓄ゼロ
過去に債務整理の経験あり、免許なし、勿論車なし。
どうよ、この人生終わりっぷり。
誰か・・・慰めながら、かまってくれ・・・

ワガママすまん。
590581:2008/10/15(水) 06:54:56 ID:fuERPqnE
orz
591大人の名無しさん:2008/10/15(水) 07:06:28 ID:b6tfpi3/
z_|o ヒクヒク…
592大人の名無しさん:2008/10/15(水) 10:47:19 ID:4tHhRK2M
何?不幸自慢すれば救われる奴がいるの?
小中高とガリ勉を続け東大落ち早稲田へ。
逆転を狙う為、某資格試験に手を出すが7回目くらいの受験で発狂して終了。
現在は日給4000円〜7000円程度のバイトで生きてます。
32歳まで勉強しかしてません。酒、タバコ、女一切なし。ガチで職歴なしでっす。
593大人の名無しさん:2008/10/15(水) 11:17:34 ID:f2mKNC4K
大学卒でしたら色々と就職あるでしょ?

不幸自慢じゃないけど、あきらかに俺底辺ですから。
風俗店でも開業しようかな。お金ないけど・・・
594大人の名無しさん:2008/10/15(水) 11:40:31 ID:4tHhRK2M
>>593
32歳で手取り20万あれば立派ですよ。飲食店の店長と言う肩書きもあるし。
大卒でそれ以下なんて掃いて捨てるほどいますよ。
学歴なんか何の役にも立ちませんぜ・・・。
俺は、ツキが無かったな・・・とは思うけど悲観もしていないし誰かや国を恨む
つもりも無い。就職するつもりもないけど職歴なしですぜ?w
今の状況でも死ぬことは無いのでただ無気力に日々が過ぎている。

上の人、とにかく死ぬのは辞めとけ。いい加減に生きてりゃ良いんだって・・・
595大人の名無しさん:2008/10/15(水) 12:55:20 ID:R0Lwe2Zz
人生楽しめている人間と、全然人生充実していない人間の差が開きすぎているよな・・。
596大人の名無しさん:2008/10/15(水) 13:03:13 ID:b6tfpi3/
結局は性格の問題だよ
それぞれの生活レベルに見合った楽しみ方はある
周りを見てどうのとか考えると惨めになるんだ
597大人の名無しさん:2008/10/15(水) 13:24:14 ID:f2mKNC4K
でもこの歳で貯金無しは辛いぜ。債務整理してるから後7年はローン組めないのは結構痛い。

年金なんてあてにならんし、この収入だったら結婚は無理だしね。
ま〜その前に今は相手いないってオチですが。
598大人の名無しさん:2008/10/15(水) 13:28:52 ID:R0Lwe2Zz
人生オワタ

                  _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
599大人の名無しさん:2008/10/15(水) 13:33:51 ID:b6tfpi3/
人生\(^o^)/ハジマタ

楽しくてしょうがない
600大人の名無しさん:2008/10/15(水) 18:00:08 ID:Unc7SoSZ
年金もらえないだろうな…もらう前に破綻するだろうな…
というか、自分の親なんか年金払い続けたのに今2ヶ月で10万円しか支給されてないんだぜ…
601大人の名無しさん:2008/10/15(水) 18:02:16 ID:p+wPN/Bq
>>595
同意。
同級生の両極端の二人と俺と合わせて三人で飲んだ時はウンザリしたよ。
一人は前向き全開。
もう一人は2ちゃんねらーバリのマイナス思考。
俺は酒を飲む時くらい楽しく飲みたいのに口論しだす始末。
602大人の名無しさん:2008/10/15(水) 18:04:00 ID:fuERPqnE
何でも良いから楽しめ
ここでも良いから
603大人の名無しさん:2008/10/15(水) 19:34:11 ID:4tHhRK2M
ガキの頃は馬鹿にしていたけど今がサイコー今が良ければ何でも良いって言うDQN
思考は実は真理なんじゃないかと思うぜ。
中学からオマンコ覚えて、高校で一通りの悪さをやって「セル塩が欲しい」と
言う理由でキチンと就職してさ。20歳くらいで出来婚して、子供沢山作って小汚い団地に
住んでさ。子供も自分と全く同じ人生を送る。それはそれで楽しそうだよ。

何が言いたいかと言うと、今からでもいいから何でも良いので楽しもうぜ。
604大人の名無しさん:2008/10/15(水) 19:39:08 ID:fuERPqnE
語尾に最高を付けてみろ
楽しくなってくるぞ
605大人の名無しさん:2008/10/15(水) 19:43:04 ID:IrLwe59T
アサヒ・ジンジンジャードラフト1ケース当選通知が来た

懸賞は止められないぜw
606大人の名無しさん:2008/10/15(水) 19:47:31 ID:9wB6f/Yj
明日風呂場で練炭焚きます最高(´A`)
607大人の名無しさん:2008/10/15(水) 19:50:27 ID:fuERPqnE
やったな
俺は過去に懸賞っていうか
アイデアコンテストで
最優秀賞とった
商品はメガドラ本体とソフト5本
最近は商品券とか忘れた頃にやってくる
から嬉しいわ
608大人の名無しさん:2008/10/15(水) 19:52:09 ID:fuERPqnE
>>606
そんな事よりももっと面白い事やれよ最高
609大人の名無しさん:2008/10/15(水) 19:53:52 ID:fuERPqnE
転職後の初出社前日に女に振られて最高
610大人の名無しさん:2008/10/15(水) 20:25:49 ID:xDmtahrk
最古ーですかみなさんっ!?
611大人の名無しさん:2008/10/15(水) 20:31:21 ID:fuERPqnE
超最高
612大人の名無しさん:2008/10/15(水) 20:55:21 ID:f2mKNC4K
で、みんな何回位転職した?

おれ・・・6回位かな?サイコー!!
613大人の名無しさん:2008/10/15(水) 21:27:21 ID:fuERPqnE
俺も6回最高
614大人の名無しさん:2008/10/15(水) 22:32:55 ID:RNvcudy7
>>64
それは親友いや友達とも呼ばない
お互い寂しいから友達ごっこしてただけでしょ
615大人の名無しさん:2008/10/15(水) 23:38:39 ID:xDmtahrk
e?
三回
萌えー
616大人の名無しさん:2008/10/15(水) 23:58:10 ID:Sb04I//K
年収800overでも
おもしろくもなんともない人生送ってるぞ…
さらに最近ED気味(サブプラ関連 CDS値付け)でsexが辛い
11歳下の子に答えられないッス
617大人の名無しさん:2008/10/16(木) 00:11:57 ID:SXwNzL5a
年の差カップルって何か物凄い訳ありな感じがするのは気のせい?
618大人の名無しさん:2008/10/16(木) 00:21:20 ID:ZKQGIEsv
年齢は気にしないけどなぁ
二十歳くらいの娘でも四十歳近い人でも俺はいいけどね
まぁ相手いないんだけど最高
619大人の名無しさん:2008/10/16(木) 00:39:42 ID:9MO+BqHP
気のせいだよ。

俺30歳になって23歳以上の人付き合った事がない。
ってか今の20代前半の男が情けない奴ばっかりだから、女の子が大人(年上)の男を求めてるのは事実。
620大人の名無しさん:2008/10/16(木) 20:30:25 ID:B3WfYrAC
高い声の女がダメになるよな。
621大人の名無しさん:2008/10/16(木) 22:27:46 ID:l/I1aU+B
>>619
今の20代前半だけじゃないよ、
私も今まで同年代の男が頼もしいなんて思ったことない。
もっと上の世代の人たちは違うのかな。
622大人の名無しさん:2008/10/16(木) 23:30:19 ID:Squ+plQ0
>>620
あー。スゲー分かるw
623大人の名無しさん:2008/10/17(金) 01:36:46 ID:3xL/cADy
私は32年間の中で今が毎日 幸せだ〜!最高!
幸せの感覚は
恋に似ているんだね。
初めて知ったよ
父母よ、この世に生んでくれてありがとう--!
624大人の名無しさん:2008/10/17(金) 01:37:39 ID:n7242OYP
kwsk
625大人の名無しさん:2008/10/17(金) 01:43:33 ID:AtlMiCFP
>>623
とうとう樹海に行く踏ん切りがついたのですね、わかります
626大人の名無しさん:2008/10/17(金) 05:32:26 ID:/mrzh4sY
30も過ぎるとチラホラ同級生で死者出てるよね・・・そろそろ成人病になっても
おかしくない年齢だし。
627大人の名無しさん:2008/10/17(金) 08:28:44 ID:jznuEbGd
>>623
1)宗教
2)大麻
3)その他
628大人の名無しさん:2008/10/17(金) 15:53:33 ID:ynMaLmwm
1)に500ペソ

ファイナルアンサー!!
629大人の名無しさん:2008/10/17(金) 16:54:34 ID:CcPc1s07
今日も無事平穏に過ごせそうです。
ありがとう、人生。
最高!
630大人の名無しさん:2008/10/17(金) 17:06:45 ID:AtlMiCFP
無意味に明るくすることで無駄な人生を憂えるという逆説ですね
631大人の名無しさん:2008/10/17(金) 17:52:42 ID:uWDGADca
>>620 私女だけど凄く解る。男でもデカイ声の人はイラっとする。
年なんかな〜。車の中やバイクの音楽大音量の外漏れもイラっとするし。
>>621 私も今まで同級生と付き合った事ないよ。4歳以上年上か年下。
旦那は年下。二つしか変わらないけど子供なんだよなぁ〜。
632大人の名無しさん:2008/10/18(土) 02:07:47 ID:zyk5f4AN
>>592
司法?会計士?

試験制度改正とかで煽り食らうよな
上手くシフトしてこうぜ
633大人の名無しさん:2008/10/18(土) 09:08:52 ID:F+2Ch4PU
>>631
男の人のでかいくしゃみがムカつく
デリカシーが無さ杉
あんな事やるのはバ関西人なんだろうけど
634大人の名無しさん:2008/10/18(土) 09:20:22 ID:ylw24L1T
鼻つまんでくしゃみとか
音を殺したくしゃみは
体に悪いよ
最低限手を当てるのは当たり前やけど
635大人の名無しさん:2008/10/18(土) 15:57:50 ID:Jev0XPsv
本当に人生うまくいかないよね。
あたしゃ京都の国立出て、結婚。子供なし。
旦那給料手取り17万。
すんでいるところがド田舎なので、仕事もなく
看護師の免許とってみたけど、精神的にやられてドロップアウト。
現在無職。
時々無性に死にたくなる。
自分が何のために生きているのか分からない。
636大人の名無しさん:2008/10/18(土) 16:03:22 ID:1Wkkkg6s
子供産めや
637大人の名無しさん:2008/10/18(土) 16:06:33 ID:Jev0XPsv
>>636
子供産んだら食べていけません。
638大人の名無しさん:2008/10/18(土) 16:19:48 ID:1Wkkkg6s
まあ17万ではちょっとキツいかも・・・
旦那さんに転職とか転勤とか
可能性ないの?
639大人の名無しさん:2008/10/18(土) 17:10:31 ID:D8xEHZ8Q
私は普通に働いてて手取り20万だけど彼氏いない歴32年
本当人生うまくいかない

今好きな人いて、毎日メールする仲にはなったけどそこからが難しい…
どうしたら両思いになれるんだろ
32歳の悩みじゃないよねこれw我ながら情けない
640大人の名無しさん:2008/10/18(土) 17:26:24 ID:wq2Vd52n
>>639
好きな人がいるってだけでも楽しいだろ。
恋に悩むなんて羨ましすぎるぞ!!
641大人の名無しさん:2008/10/18(土) 17:52:58 ID:D8xEHZ8Q
>>640
うん、楽しいw
中距離でなかなか会えないんだけど、
メールしてるだけでも変なドーパミンが出てるのを感じるw
642大人の名無しさん:2008/10/18(土) 19:55:16 ID:4jnzMwS0
>>639
前半だけ同じw
好きな人とは今思えば両思いだったのに気付かず、
そしてタイミングも逃して未だにひとりぼっち・・・
ちなみにその人はもう既婚orz
私みたいに後悔しないようにがんばってね
643大人の名無しさん:2008/10/18(土) 21:32:09 ID:D8xEHZ8Q
>>642
仲間!タイミングって大事だよね…

実は私も両思いなんじゃないか、
お互い同じことで悩んでるんじゃないかと思う時あるんだけど、
いやいやただの思わせぶりだろ…と考えてしまう
相手28歳だし、32歳女が積極的にいったら怖いだろうなってのもある

好きな人出来たの10年ぶりくらいだし、
私には最後のチャンスだと思うし大事にしたいんだけど、
もう半年以上毎日メールのやりとりするだけの日々が続いてる
今は楽しいけど、このままだとまたダメになりそうorz
644大人の名無しさん:2008/10/18(土) 22:27:30 ID:EuPC9hGc
>>643
飯でも誘えばいいじゃん
時間だけ過ぎてくよ。行動しないと。
残り時間少ないんだからさ
645大人の名無しさん:2008/10/18(土) 23:02:43 ID:D8xEHZ8Q
飯には2回誘った
電車で2時間かかるけど会いに行った
そろそろ向こうからも誘ってくんないかなぁと思うけど誘われない

でも確かにもう残り時間ないよね
もう少し頑張ってみるよ
646大人の名無しさん:2008/10/18(土) 23:27:48 ID:DcekjCiw
おまいらみんなまず行動力つけろよwwwプラスの方向に
647大人の名無しさん:2008/10/19(日) 01:13:07 ID:+PPRhmlx
>>645
電車より車がいいんじゃない?
648大人の名無しさん:2008/10/19(日) 01:22:07 ID:+R1cJjJd
飲めないじゃん

まぁ泊まってくりゃいけど
649大人の名無しさん:2008/10/19(日) 02:52:40 ID:ohSNT5zI
>>643
がんがりんしゃい
妙齢の女が積極的にするの良いかどうかは別として
時がきたと判断したときに自分の気持ちはしっかり
チラつかせて、探りをしっかりいれるべきだな
でないとズルズル友達のままかもな
650大人の名無しさん:2008/10/19(日) 03:55:12 ID:ixvw69Ed
金・女・・・
10代からの友人達の裏切りと変貌がここにきて出た。

かなり痛い。
色々手が届くようになったら、そこかよ。
651大人の名無しさん:2008/10/19(日) 04:28:55 ID:ohSNT5zI
金・女
おれに分けて
652大人の名無しさん:2008/10/19(日) 11:35:02 ID:jXUX3gSV
>>643
向こうがあなたの気持ちに気付いてない訳ないし、
気がある女から誘われればこっちからも誘う罠。

どう考えてもあなたに脈ないわ。
毎日のメールとか俺だったら正直迷惑。

悪いがこれが率直な感想です。
653643:2008/10/19(日) 12:10:41 ID:mFmxo0Yd
>>647
なんで車?w
駐車料金高いし高速運転する自信ないな

>>652
だよね。好きなら誘うよね
ただ毎日メールしてくるのは相手からなんだ。甘いこと言ってくるし。
それで勘違いしそうというか、思わせぶりだろって思ってる
654大人の名無しさん:2008/10/19(日) 12:19:42 ID:rMId67ne
最近の男は自分から動かないから
女ががんばるしかないんじゃない?
655大人の名無しさん:2008/10/19(日) 12:22:03 ID:ohSNT5zI
おいら23ぐらいのとき30近いひとと
似たような感じだったことあるけど。
性的に興味有ったら男だったら
しっかり分かるようにすると思う・・・

だから>>643のケースは
どちらなのか微妙に分からない。
遊んでるだけなのかな?
656大人の名無しさん:2008/10/19(日) 14:00:29 ID:ixvw69Ed
女は自分からアプローチすると後々なめられると思ってるらしいが、迷信だと思っとけ。
今の男は結婚=自由の喪失て考えてるから、自分からきっかけ作ろうとせん。
つーか、結婚か自由かでジレンマしてる連中ばっかだ。
相手が同年代なら
告られりゃ、男はよほど女に恵まれてない限り、少なくとも真剣に検討するだろ。
657大人の名無しさん:2008/10/19(日) 15:20:23 ID:mteRTPkx
>>653
最後なんて考えないの!!私だったらアプローチがんがんしまくってダメなら次かな?
まだ!32歳だよ。頑張って。
658大人の名無しさん:2008/10/19(日) 15:40:23 ID:ohSNT5zI
>>657
多少は「もう32歳」と考えたほうがええかも・・・
まあ自分もまだ若い気してるけど
659大人の名無しさん:2008/10/19(日) 15:53:36 ID:WEXKlr0z
>>658
妥協するな
歳は周りが決めるもの
二十歳でもおばはんは居る
四十でも姉ちゃんは居る
660大人の名無しさん:2008/10/19(日) 21:13:39 ID:3kGGUczo
この歳までいろんな経験してきたんだから、待ってて良いことあったなんて数える程もないだろ?行動あるのみだよ
661大人の名無しさん:2008/10/19(日) 23:24:25 ID:jQa2GZEQ
そうそう、行動行動
行動あるのみ。何もしなければ変わらない
今までもこれからも

結果はどうあれ、やってみること
ダメなら次〜ぐらいで丁度いい
662大人の名無しさん:2008/10/20(月) 02:07:38 ID:w4eYlumD
冬のボーナスが危うい。
でも、気にしない!!
みんな頑張ろー
663大人の名無しさん:2008/10/20(月) 06:41:45 ID:lccI0Y/T
転職して今日が初出勤…
この年で知らない会社に入るって凄いエネルギーが要るね
しかも未経験職種だし先輩は私と違って可愛いいお嬢さん達だし
色んな意味で緊張するわ
664大人の名無しさん:2008/10/20(月) 07:21:59 ID:H0SV3Luw
>>649
妙齢って20代前半くらいの年頃の女性のことだが・・・
>>643はとにかくすっごいガンガレ
665大人の名無しさん:2008/10/20(月) 10:08:50 ID:NMBgc5Tz
>>653
あー。多分、相手は結婚を前提とした真面目な付き合いは望んでないよ。
言葉が悪いけど、その男はセフレを探している感じか。
年上の女からの誘いを受けて付き合っても、分かれるときに「そっちが誘惑した」で
突っぱねられるからね。
余計なお世話かも知れないけど、ダラダラするよりハッキリさせておいたほうがお互いの為に
良いと思うよ。貴方が32歳で結婚を考えていないなら別に関係ない話だけど。
気分を害したらスルーよろ。
666大人の名無しさん:2008/10/20(月) 13:05:51 ID:mvF8rgAs
>>665
確かにその線もあり
667大人の名無しさん:2008/10/20(月) 21:12:09 ID:qaEjhgf8
セフレって都市伝説だろ?

そうだろ?
668大人の名無しさん:2008/10/20(月) 21:47:07 ID:YlmhvKHW
ちふれならうちの母ちゃん使ってるで〜
669大人の名無しさん:2008/10/20(月) 21:49:50 ID:oS4fn5uL
そういえば、うちの母ちゃん化粧水すらつけなくなったよ
それでも気にならないんだって
ちょっとうらやましいぜ
670大人の名無しさん:2008/10/21(火) 01:15:30 ID:LRaCqgoX
脳と顔の皮が硬化してきたように思えるぜ。

覚えれん、とっさに笑顔が作れない;
671大人の名無しさん:2008/10/21(火) 08:27:34 ID:iH+L0t8R
冷静に考えてみろ
30overの女を 「嫁に」 って考えると思うか?
2万でJKが買える時代に
672大人の名無しさん:2008/10/21(火) 08:43:31 ID:85TyDQgA
JKを買うことと嫁をもらうことにどういう関連性があるんだろう…
嫁=セックルという発想なんか?
お前こそ冷静に考えろ
673大人の名無しさん:2008/10/21(火) 12:36:00 ID:H31/hKgv
2万でJK買えるの?大橋未歩は買えないよ

http://www.youtube.com/watch?v=hd8GsjH2rCk
674大人の名無しさん:2008/10/21(火) 19:18:34 ID:K2/gcLUz
なんかオレこの歳になってもゲームするんだけどみんなもするのかなぁ?ウチにはもうすぐ三才の息子ともうすぐ一才の娘がいるんだが三才の息子が以外とゲームできるんで嬉しくてついつい一緒にしちゃう毎日ですw
675大人の名無しさん:2008/10/21(火) 19:25:49 ID:NTq6uafz
取り敢えず皆霊精になろう
676大人の名無しさん:2008/10/21(火) 19:40:21 ID:FYI1mPmo
>>674
ゲームはやらないけど、30過ぎてからアニメを見るようになったorz
子供の頃はドラゴンボールくらいしか見たかったけどなぁ。
ハルヒ、らきすた、バンブーブレードとか非エロだけど・・・。
ウチは来年生まれる。子供が生まれたら、ゲームとかアニメとか子供っぽい趣味は卒業
しなきゃならないのか・・・と思っていたが・・・・。
2chや周りの人に聞いたら、結構子供と一緒に楽しんでいる人が多いので、気にしないことにしたw
677大人の名無しさん:2008/10/21(火) 20:07:10 ID:K2/gcLUz
>>676 レスサンクス
オレもゲームでマクロスとか持ってて(オレはガンダムよりマクロス派)、子供が物心つく前にこっそり売っぱらっちゃおうとか考えてたけどこのまま一緒にやってもいいのかなぁwww
678大人の名無しさん:2008/10/21(火) 20:39:25 ID:FYI1mPmo
>>677
俺らの親の世代って厳格・・・つーわけじゃないけどマズ、ゲームやアニメなんかに
興味が無い世代なんだよなぁ。だから俺らが、子供とそんなので遊んで良いのかよ・・・と
思ってしまうんだよね。親父が一緒にガンダム見てくれたこともないし、ゲームで遊んでくれた
記憶も無い・・・・。

だがっ!現在30代、40代くらいの人に勇気を出して聞いてみると結構フツーに子供とゲームしたり
アニメ見たりしているんだよなぁ。脳トレやら動物の森で一緒に遊んだり、ポニョ見に行ったり・・・。
何とかってゲームは子供よりも俺の方が上手い!とか言われたりしたw
絶対ゲームなんかしないと思っていた人が、PS3買ったとか40超のお姉さまが自分が見たくてケロロのDVD全巻
集めたとかスゲー意外な一面が見れて楽しかったぜ。

つーわけで、楽しんじゃったモノ勝ちってことでwww
流石にフィギュアはやばそうなので封印しようかなとw
679大人の名無しさん:2008/10/21(火) 21:00:16 ID:EqqDN3y1
うちの父親は娘しかいないのにゴールドライタンっていう変形するロボット持ってたよ
自分用だったんだろうけど、いつのまにか娘のおもちゃになり
リカちゃん人形にロケットパンチ?を飛ばしていたのはいい思い出w
680大人の名無しさん:2008/10/21(火) 21:02:04 ID:PEAA/K+v
うちの父はファミコン一緒にやったしジャンプも読んでた
卑怯なことに子供が寝てから一人でファミコンやって腕をあげていた
ドリフ見るときは率先してお箸でヒゲダンスやって母に怒られてた
なので自分が親なのにゲームとか漫画、ってのにあまり抵抗がない
まだ子供いないけどw

ちなみに父はスラムダンク第二部をまだ楽しみにしてる模様(ノ∀`)
681大人の名無しさん:2008/10/21(火) 21:14:46 ID:ARzcMMpE
うちの31歳の息子が...
682大人の名無しさん:2008/10/21(火) 21:24:26 ID:FYI1mPmo
>>679
ゴールドライタン吹いたwマニア杉だろ。
>>680
良い親父じゃないか。様子が目に浮かぶ。
しかし、スラムダンク2部・・・涙
>>681
嫁が俺の親に、「最近、博之(仮名)がアニメ見てる・・・」とか言ったら、
31歳にもなって・・・と言われた・・・が気にしない!!!111
683大人の名無しさん:2008/10/21(火) 22:14:04 ID:q3jP2lym
うちは男三人兄弟。昔は毎週親父が買ってくるマガジンを我先にと争って読んでいた。
今はもう三人とも家庭を持ち、実家には親しかいないのにたまに帰るとマガジンがある。
そのマガジンを読んでる俺をみて親父はなんだか嬉しそうにしてる。
その親父も今年還暦。温泉旅行でもプレゼントしようかな
684大人の名無しさん:2008/10/21(火) 22:27:36 ID:ARzcMMpE
>>682
下のつもりだったが...

ろくでなしブルース、スラムダンクは高校時代皆読んでたな
685大人の名無しさん:2008/10/21(火) 22:43:32 ID:1aS5bnib
あの頃の漫画のキャラがいつの間にかみんな年下になってんだけど
でもいつまでもゴリとか牧は年上っぽい感じがすんだよねw
686大人の名無しさん:2008/10/21(火) 22:46:21 ID:EMqGHdhN
うちの3兄弟は独身を貫いてます。
687大人の名無しさん:2008/10/22(水) 00:25:22 ID:+NMLtKbi
だいたいアニメも大人メインターゲットだろwww

実際、オレらがガキの時に今見てるのと同じアニメしてたら
意味わからなくてチャンネル変えたろうし
688大人の名無しさん:2008/10/22(水) 00:54:32 ID:dwzSC5RC
>>674だけどみんなありがとう!参考になるよ!
ウチも昔ファミコン時代に「倉庫番」ってパズルゲームあってさ!それだけはオヤジもオフクロもみんなでわいわいやってた。
で、現在プレステになっちゃったけどおんなじ「倉庫番」をオレの息子とオフクロが楽しそうにやってるの見て泣けた。
子供には「自分の好きなものは自信を持って好きと言いなさい」って教えることにするよwww
689大人の名無しさん:2008/10/22(水) 01:04:22 ID:erQfXsd9
昔やったゲームやりたいわー
一揆とか魔界村とか犯人はヤスとかなんかエスキモーが上に登って行って
最後にプテラノドンが持ってるナスビをゲットするやつとか

って文章にするとすごいカオスだな
690大人の名無しさん:2008/10/22(水) 01:10:40 ID:YsB3vlH7
オクトパスアーミーやりたいな

ナイトウォークin哲学の道行って来る
691大人の名無しさん:2008/10/22(水) 12:03:49 ID:+NMLtKbi
>>689
操作性の悪さと難易度の高さで失望するぜ。
楽しかった思い出にだけしとけ
692大人の名無しさん:2008/10/22(水) 20:43:39 ID:h/mMUHiQ
32歳でナンパしているやついるかい?

逆にナンパされたらついていく32歳はいますか。
693大人の名無しさん:2008/10/22(水) 21:32:11 ID:erQfXsd9
>>691
大人になってからゲーム全くやってないからゲームってそういうもんだと思ってる。
最近のゲームはさぞかしすごいんだろうなーとCMを見るたびに思うけど。
むしろあの難易度がいいんだろ。わかってないな
694大人の名無しさん:2008/10/22(水) 21:34:36 ID:vzvAC6la
>>689

コンドル=アイスクライマー
ヤス=ポートピア連続殺人事件?
なつかすぃ(・∀・)
しかしみんな家庭持ちなんだね…。ほかほか家族ほすぃ…。
695大人の名無しさん:2008/10/22(水) 23:53:13 ID:4WEdVOfi
大掃除したらプレステが出てきた。
そーいえば、昔はサルのようにやってたな・・・と思って少しやってみたが全く
楽しめん・・・。流石にファミコンは出て来なかったがw
696大人の名無しさん:2008/10/23(木) 05:08:19 ID:YC44zIvF
私はずーっと部活バカだったから今になって漫画を大人買いして見てる。
最近、パチのCMで北斗の拳が流れてたから買ったけど高いったらありゃしない・・
今の時代に北斗の拳放送は無理だろ〜な〜。
ドラマでルーキーズがあった時に原作を見たくて古本やコンビニ回りしたけど、どこも売り切れ。
最近は売り切れてはないけど。映画がヒットしたらルーキーズの本高く売れるかな?
PS3買ったけど面白くない。売るならX’mas直前がいいかな?wiiもあるんだけど・・・。35000円になればいいけど。
697大人の名無しさん:2008/10/23(木) 05:10:10 ID:VmgZh5qn
ファミコンとかエミュレーターとかあってPCで遊べるけど
プレステも遊べる?
698大人の名無しさん:2008/10/23(木) 06:58:48 ID:xaz3SYXH
>>696 漫画大人買いとかいいよね〜wちょっとテンション上がるwww
昔より多少自由になる金ができたけど仕事してたら時間が足りないな
まぁ職場の人達が楽しいから仕事も好きだけどw
>>697 は違法だからやめとこうねwww
699大人の名無しさん:2008/10/23(木) 07:58:48 ID:cGCE8Tnw
>>697
epsxe
700大人の名無しさん:2008/10/23(木) 13:30:00 ID:qlLi3zNB
うちのPCエンジン・CDロムロム・ディスクシステムはまだ動く!
701大人の名無しさん:2008/10/23(木) 19:51:51 ID:i5Y5TYcj
ps動く
アーマードコアやった
702大人の名無しさん:2008/10/23(木) 20:30:00 ID:aA+x9R7r
ここまでスペランカーなし
703大人の名無しさん:2008/10/23(木) 21:53:54 ID:xaz3SYXH
>>702 アンタそれ違うスレだからwwwww
704大人の名無しさん:2008/10/24(金) 19:01:33 ID:glOD/gsZ
子供んときTVゲーム禁止だったんで、話題についていけず友人の輪から村八分だったな…。
一人暮らしの大学生以降、反動でガンガンゲーム続けてる。

反動て怖いな。
やめらんね。
705大人の名無しさん:2008/10/24(金) 23:09:27 ID:W3rAGEjy
ウチもゲーム禁止だった。
大学入学と同時にサターン(涙・・・プレステにすれば!)を買ってサークルも
やらずにゲームやってた・・・ら大学に友達がいなくなったw
その後、バイトしてプレステを買ったが20歳くらいでゲームは卒業できた。
706大人の名無しさん:2008/10/24(金) 23:28:10 ID:CXMKkM5a
ゲームは害
707大人の名無しさん:2008/10/24(金) 23:36:09 ID:m1tzSP00
うちはゲームは禁止じゃなかったけどジュースが禁止だった。
旅行のときとか、そういう特別なときだけはおkだったけど

中学くらいで、あまり親にそういう管理されなくなった頃反動来て、
塾とか学校帰りで毎日飲むようになったし
今もすきあらば甘い飲み物ばっか飲んでる

確かにジュースとかよりも牛乳とかお茶のほうがいいんだろうけど
なんでも禁止されると絶対反動くるよね
708大人の名無しさん:2008/10/25(土) 01:31:01 ID:8XWGJpT8
うちは女禁止だった
お前が街を歩けば女が腰抜けになってしまうからとw

以来部屋の片隅で体育座りしてる
709大人の名無しさん:2008/10/25(土) 02:53:10 ID:+/7eSRZM
イボ痔キタ──(゚∀゚)──!!
710大人の名無しさん:2008/10/25(土) 03:43:19 ID:QNfsosGe
知覚過敏がー!!
生水さえ激痛><
711大人の名無しさん:2008/10/25(土) 08:44:45 ID:fz23uXQZ
老衰キタ―(゚∀゚)―!!
712大人の名無しさん:2008/10/25(土) 10:14:58 ID:nCcNp7GK
うちは漫画禁止だった。
就職して一人暮らし後にやっぱり反動がきて子供の頃読みたかった漫画を
大人買いしまくった。ドラゴンボールとかスラムダンクなんて当時の感性で
読みたかったよトーチャンカーチャン…今読んでもおもしろいけどさー
713大人の名無しさん:2008/10/25(土) 10:45:14 ID:+/7eSRZM
今日は仕事なので

塗り薬買ってクル──(゚∀゚)──!!
714大人の名無しさん:2008/10/25(土) 11:56:02 ID:fz23uXQZ
イソゲ―(゚∀゚)―!!
715大人の名無しさん:2008/10/25(土) 12:40:12 ID:jKui9DbB
なんだこのテンション…w
716大人の名無しさん:2008/10/25(土) 12:45:53 ID:I4tcOauP
>>712
スラムダンクは面白いってみんなが言うから、先日、満喫で初めて読んだけど全くwktk
出来なかった・・・。リアルタイムで読んだらきっと毎週、全裸待機するくらい面白かったろうに。
子供の頃の楽しみを制限されると、なんか人生損する・・・
717大人の名無しさん:2008/10/25(土) 13:25:10 ID:Ws/I94/d
漫画を禁止される家庭の親ってどうなんだろう?
お堅い職業?
718大人の名無しさん:2008/10/25(土) 15:13:02 ID:nCcNp7GK
>>716
毎週ジャンプ読めてたらすごい楽しかったろうなあ。

友達に借りてこっそり読んでた時期もあったけど、一度単行本を借りて
自宅でこっそり読んでたら親に見つかって、いくら「それは友達のもの
だから返さなきゃいけないんだ」と泣きわめいても聞く耳もたずで
ビリビリに破かれてごみ箱に捨てられた&こづかい没収(弁償できない)された。
それ以来いじめを受けるまではいかなかったがやっぱり微妙に「あいつんちって変だし…」
みたいな空気で微妙な友人関係だったよ。当然漫画は借りられない。
単行本代はその後瓶拾い(酒屋に持っていくと1本10〜20円で引き取ってくれる)して
稼いで弁償した。

>>717
うちは普通のサラリーマン。色々思い返すとただの毒親
719大人の名無しさん:2008/10/25(土) 15:27:30 ID:Ws/I94/d
うちは放任だったから、漫画とかファミコンする時間とか
規制ほとんどなかった。
でもそうすると漫画とかファミコン目当ての友達が
居座るようになるんだよね。俺目当てじゃなくてw
まあ、おかげで友達と遊べて良かったけど。
720大人の名無しさん:2008/10/25(土) 18:30:39 ID:A1ndTDeM
ドラゴンボールの引きの上手さは異常っていうか次週が楽しみすぎて
月曜の朝早起きして学校行く前にコンビニで買って読んでから登校してたw
あの頃はジャンプすごかったよね
721大人の名無しさん:2008/10/25(土) 20:14:23 ID:LNrQBms+
>>719
溜り場になる家ってあった!あった!
そこそこお金持ちの子だったでしょ?w
722大人の名無しさん:2008/10/25(土) 20:52:39 ID:8XWGJpT8
子沢山で家の中ひっちゃかめっっちゃかの家も溜まり場になってた
723大人の名無しさん:2008/10/25(土) 21:31:08 ID:TosZ1xuU
別に親は何も規制してなかったんだが、週刊誌は
年換算にすると結構金を食うと思って買わなかった。
近所の同級生と鉄砲ごっこで忙しかったし(笑)
724大人の名無しさん:2008/10/26(日) 00:30:16 ID:j/QX8Vnb
>>698
エミュレーターの使用自体は違法ではない
ROMデータをあげたりもらったりが違法なだけ
持ってるソフトからデータ吸い出して、ソフト自体を
売ったりしなければ合法

>>700
俺はファミコンのアフターサービス打ち切り直前に
不動ディスクシステム買って修理出したよw
725大人の名無しさん:2008/10/26(日) 01:05:17 ID:WZix04Dx
ジャンプは中学になってから毎週買うようになって
スラムダンクは連載開始から読んでるけど、
どうも好きになれなかったな
ドラゴンボールもフリーザ出て変身してた頃で睨み合いシーンばっかりで
なかなか先に進まないのがストレスだった
ジョジョは3部が連載してたけどこれはワリと好きだったな

小学校の頃のキン肉マンブームが凄かった
箱一杯にキン消し集めもした いまだにキン肉マンは好きだな
まさか自分が32歳のオッサンになる頃に、ロビンマスクの試合がリアルタイムで
連載されてるだろうとは(二世で連載)子供の頃は微塵にも思わなかった
今はウォーズマンがネプチューンマンとタッグで戦ってる

キン肉マン、ケンシロウは永遠のヒーロー
726大人の名無しさん:2008/10/26(日) 03:08:19 ID:06ik6chd
>>721
いや、普通のリーマン家庭で金持ちではないけど。
俺が親に対してはワガママだけど、友達に対しては
居座っても「No」と言えないバカだったからw

でも漫画含む本は何でも買ってよかったのは感謝してるな。
なんだかんだ言って情報が入るのはいいことだ。
727大人の名無しさん:2008/10/26(日) 08:56:27 ID:TUWtiHT3
ウチは中の下ぐらいの家庭だったけどファミコンあったから友達はよく来てたな。まぁ野球やら秘密基地やらもよくやったけど。
漫画とかも自由だった。幼稚園ぐらいの時に「キンタマン」って漫画があって、俺は家で留守番してて
単行本が欲しくておばぁちゃんに買い物の帰りに買ってきてって頼んだら紙に書いてって言われた。
その時は意味わかんなかったけど、今考えたら本探すのに店の人にそんなこと言えねーw
728大人の名無しさん:2008/10/26(日) 09:03:54 ID:PNoXVzYf
>>727
こないだ本屋で「きんたま?!ほんとにきんたま?!」と携帯で叫んでるお父さん
見かけたの思い出したw
ジャンプの「銀魂(ぎんたま)」という漫画だった。
729大人の名無しさん:2008/10/26(日) 09:05:50 ID:06ik6chd
恥ずかしい本は
アマゾンで買えよw
730大人の名無しさん:2008/10/26(日) 09:36:58 ID:mM2h1lZT
奇面組でも読み直すか…

金融危機で会社がアブネーという現実逃避策として
731大人の名無しさん:2008/10/26(日) 09:40:56 ID:4BkTgV8j
俺んちは高校生になるまで小遣いなんか無かったw
だからゲームも漫画も買えなかった・・・。
欲しいものが有る場合は、親を説得できれば買ってもらえたが、漫画は無理だったぜ。
金額の大きいものは、誕生日やクリスマスにねだってた。
漫画が禁止って訳じゃなくて、単にケチ(w)だっただけだと思う。
友達のところで読んだり、借りたりするのはOKだったし。
ファミコンはあったけど、ゴルフとドンキーだけwゴルフは死ぬほどやり込んだ。
732大人の名無しさん:2008/10/26(日) 10:50:29 ID:anAy8HSP
ゲームとか漫画とか厳しい家庭が多かったんだな、なんか意外だ
うちは漫画もゲームもOKで、親が買ってたゴルゴ13とか中学生くらいから読んでたよ
733大人の名無しさん:2008/10/26(日) 10:58:43 ID:TUWtiHT3
>>732 そういえば俺も小6の時にオヤジの集めてた「釣りバカ日誌」を全巻読んだよw当時まだ15巻ぐらいだったかな?
734大人の名無しさん:2008/10/26(日) 10:59:46 ID:dUqKG/zC
銀魂の話は単行本にもあったよねwタイトル恥ずかしくて買いにくいです
みたいな話がちょこっと載ってた気がする。

うちはジャンプは兄が買ってるのを便乗して回し読み。
やっぱり漫画ばっかり読んでると親にたしなめられたりはした。
破られたのは30点しか取れなかったテストだwでも今思えば、
ちゃんと高校でもっと勉強しとけばよかったなぁ…。
735大人の名無しさん:2008/10/26(日) 14:02:42 ID:hWGbCjtz
溜まり場的な友人の家は、金よか親御さんの方針に左右されてたような。
あとは親御さんの不在率www。
↑超重要
736大人の名無しさん:2008/10/26(日) 20:49:26 ID:BkMs7QZ/
ウチはおばあちゃんがずっと居たけど溜まり場だったぞ?
おれが出不精で友達呼んでたんだがw
737大人の名無しさん:2008/10/26(日) 20:53:07 ID:Xd9zJa8l
父親が便所に置いてたゴルゴ13を読んでたな
738大人の名無しさん:2008/10/26(日) 23:34:44 ID:EgMoSdZh
うちは男兄弟だったのでファミコンも豊富だったからか、結構友達来てた
ただファミコンには母の言いつけで時間制限があったので、
時間が過ぎたら別の友達の家に移動してファミコンしたり
あとは普通に外で遊んでた

秘密基地作ったり、裏庭でびわをとったり駄菓子屋で買い食いしたり公園でたむろったり
弟の友達も兄の友達も自分の友達もごっちゃになって遊んでた
739大人の名無しさん:2008/10/27(月) 02:52:43 ID:7O+6We9d
最近の子供って俺らの頃と遊び方変わってるのかな?
俺らの頃はガチファミコンブームだったけど
今はゲームなんてそれこそ当たり前の娯楽だろ?
740大人の名無しさん:2008/10/27(月) 07:57:04 ID:pCf8CwJC
DSとかでない?
この間、マンションの1階で小学生5人くらいが横一列に並んで
みんなでDSやってたよ…(1人1台ずつ持ってる!)。なんか無性に
悲しくなった覚えが…。
741大人の名無しさん:2008/10/27(月) 09:25:36 ID:EjOZYw5K
うちの彼女のガキが中一と中三なんだが
友達がワラワラ大勢来てみんなでPSPいっつもやってるよ。
あまりにもゲームしかしないもんだから
しょっちゅう取り上げられてるw
俺が同じ様なもんだっただけになんとも言えないんだ罠
まぁガキどもの肩持ってるけど
ゲームばっかやっててもしょうもないしなぁ
742大人の名無しさん:2008/10/27(月) 12:50:26 ID:rDKuTDe4
オレ男なんだけど昔懐かしい物のトップにやっぱりファミコンくるな。
あとは昔のジャンプの漫画(ドラゴンボールとか)、ヨーヨー(スケバン刑事)、ビックリマンシール、ガンプラ、ラジコンとか。
女の子は何見て懐かしいとか思うんだろ?
743大人の名無しさん:2008/10/27(月) 14:34:15 ID:VhzRaNwB
>>742
ウチの嫁は、1個しただけどシルバニアファミリーとか懐かしがってたぞ
あと光GENGIとか…逆に俺がわからん。

我が家には、PS/PS2(2台)/PS3、wii/64(2台)/スーファミ、サターン
DS(2台)/DSLite(2台)/PSP(2台)あるんだが…
嫁が言うには子供にはゲームさせないらしい。

無理なんじゃないだろうか??
744大人の名無しさん:2008/10/27(月) 14:43:48 ID:7O+6We9d
おおー光GENJI!
あやつらは人気あったな。
ローラースケートとかも(藁
745大人の名無しさん:2008/10/27(月) 14:53:07 ID:7O+6We9d
スケボーも流行らなかった?
746大人の名無しさん:2008/10/27(月) 15:36:55 ID:0KGpGa8r
成田昭次=IKKO
747大人の名無しさん:2008/10/27(月) 18:43:40 ID:rDKuTDe4
>>743 おぉシルバニアとかあったなー
てか光ゲンジとかオレが聞いてたよw
当時小6ぐらいかな?CCBとかも流行ってて
ラジカセをテレビの前に置いて配線とかなしで直接録音してたのはいい思い出w
748大人の名無しさん:2008/10/27(月) 19:30:27 ID:NLg3CtPV
>>747
で、かーちゃんがくしゃみするんだろ。
749大人の名無しさん:2008/10/27(月) 20:05:08 ID:rDKuTDe4
>>748 そうそうw
かーちゃんが晩飯の後片付けとかしてて
「音入るから動くんじゃねー(涙目)」みたいなw
750大人の名無しさん:2008/10/27(月) 20:55:54 ID:0KGpGa8r
CDラジカセは嬉しかったな
雑音拾わなくてw
751大人の名無しさん:2008/10/27(月) 21:43:58 ID:B1fVDEKz
なんという懐古スレwww 
752大人の名無しさん:2008/10/27(月) 22:31:40 ID:qW5ZgRnT

脳が若返りますTT
753大人の名無しさん:2008/10/27(月) 23:07:48 ID:4DNztm1x
話ぶたぎってスマソ。
あるスレで
>138 なまえ [] Date:2008/10/27(月) 09:34:04 神  ID:xxx Be:
って感じで日付のあとに、「神」ってついてるレスがあったのだけど、
これってどうやったら出来るの?
教えてえろい人。
754大人の名無しさん:2008/10/27(月) 23:15:36 ID:1/yvpNNj
マイナス思考の書き込みがなくて、
いい流れだなw
うちはゲームは時間規制だったぞw
ジャンプは毎週日曜日買いしてた
755大人の名無しさん:2008/10/27(月) 23:32:24 ID:t2LwAc7O
シルバニアファミリーかわいいよな。男だけど今でも欲しい。けど買えないwww
756大人の名無しさん:2008/10/27(月) 23:47:56 ID:PY6In1v4
日経最安値更新で資産億割れ…orz

存在意義0
757大人の名無しさん:2008/10/27(月) 23:49:47 ID:VhzRaNwB
なんか最近のシルバニアは昔と比べて家具の素材がどうこう言ってた
良くなったんだか悪くなったんだか忘れたが、木とプラスチックの違いが有るらしいよ
ガンプラも着色済みになったし微妙に違うよね。

全然関係ないが、昔サンバルカンの基地が数年後にミクロマンの基地として売られてて
愕然とした記憶があるんだが…昔の型の使い回しって今もあるのかな?
758大人の名無しさん:2008/10/28(火) 00:03:07 ID:Izm4xhNI
デンジマンをお忘れなく
759大人の名無しさん:2008/10/28(火) 00:04:05 ID:bkMJgNdz
床屋のおもちゃ知ってる人いる?
指サックみたいな形状のプラスチック人形に粘土をつめて
散髪台に乗せてダイヤルを回すと椅子が上に競り上がってきて
押された粘土が人形の頭に空いてる穴からニュニュッと出て来る。
んでそれを髪に見立てて切る。

正直粘土が出て来るシーンは恐いし、穴が結構でかいせいで粘土は
髪の毛には全く見えないし、むしろゴルゴン?
2回目遊ぼうとしたら粘土はカチカチになってるし。

今むしょうにあれで遊びたい
760大人の名無しさん:2008/10/28(火) 00:59:42 ID:7saeRska
>>759
これだろw
http://stat.ameba.jp/user_images/bd/fa/10063473302_s.jpg

おれは姉のバービーをショートにしてブチ切れされ、
ファミコンにオレンジジュース注がれたw
761大人の名無しさん:2008/10/28(火) 00:59:48 ID:Izm4xhNI
何となく憶えてる
野球板ゲーム、人生ゲーム、黒ひげ危機一発はよくやったな
762大人の名無しさん:2008/10/28(火) 01:17:33 ID:pnPdghi6
ここまでの流れを読んで、すごくいい時期に子どもで居れたんだな〜と思った。
就職する時はちょっとアレだったけど。
763大人の名無しさん:2008/10/28(火) 01:18:39 ID:E1GKReg0
シルバニアのばったもん?で3年2組のなかまたちっていうのもあったよね
764大人の名無しさん:2008/10/28(火) 08:04:39 ID:NVCZ0EF5
ココまでの流れを見るとやっぱ懐かしいのは小学校くらいの体験なのかね?

>>762
確かにいい時期かも…
小学生:ファミコン
中学生:スーファミ
高校生:PS

年齢にしたがってゲームが高度化していった感があるね。
小学生にPS3はどうなんだろうな?
ルールもボタンも複雑すぎだろ〜
765大人の名無しさん:2008/10/28(火) 08:33:01 ID:bkMJgNdz
>>760
おこれこれ!…でもペンギン?なんていたかなあ。
おっさんおばはん姉ちゃん兄ちゃんの一家族だったような…
766大人の名無しさん:2008/10/28(火) 08:35:27 ID:bkMJgNdz
>>764
通信機器も
ポケベル→PHS→携帯 と進化を全部味わったしね。
ネットもそうだ。もし中学生くらいで今みたいなネット環境が
あったらものすごい恥ずかしいポエムみたいな日記を公表してそうで
恐ろしいw
767大人の名無しさん:2008/10/28(火) 11:46:30 ID:jnYVOfOK
中学高校くらいのときに2ちゃんなくて本当によかったよ
768大人の名無しさん:2008/10/28(火) 11:59:32 ID:2moh60il
↑激しく同意
今の子供の将来が不安
769大人の名無しさん:2008/10/28(火) 12:35:40 ID:s0oGs/nZ
なんで2ch若いときはダメなの?
人間の裏が見えすぎちゃうから?
770大人の名無しさん:2008/10/28(火) 12:44:45 ID:2moh60il
知ってほしくない情報が多い。
老若男女問わない場所だしな。
社会の現実、人生の裏技なんざ、ガキには10年早い。

職場の俺よか給料高い何もしない・出来ない上司の存在知ってたら、
子供の頃の俺は努力しようとおもわなかったね。

愚痴スレなんかその手の話ばっかだろ。
771大人の名無しさん:2008/10/28(火) 12:54:58 ID:s0oGs/nZ
俺はそういうの若い世代、早くから知った方が
現状を変える見えない力になっていくと思うけど。

人生フェアじゃないとか社会は理不尽な事ばっかだけど、
変えられる部分と変えられない部分がある。

変えられる部分の方を早いうちから知っていれば、
そっちの方向へ昔なら洗脳されて流れていったはずの
若いのが、これからは行かなくなる。結果的に、
若いの搾取して甘い汁吸ってたやつらが支えを失って
存在できなくなるんじゃね?
772大人の名無しさん:2008/10/28(火) 12:56:19 ID:s0oGs/nZ
そういう意味で俺はネットの「裏」の部分に
結構期待してるな。

昔はあり得ないような様な、情報のつつぬけ方じゃん。
773大人の名無しさん:2008/10/28(火) 13:25:16 ID:XBBr4Wsg
俺は子供にはネットとか2ちゃんとか早い気がするな。
例えば子供は冗談が通じない、なんでも本気にする
そこで軽い悪口みたいな冗談が出る
会話だと冗談で流す場合もあるけど文字だとさらに本気にしやすい
てな具合にイジメとかにも発展しやすいような気がするなぁ。
あくまでも俺個人の意見として
774大人の名無しさん:2008/10/28(火) 13:34:03 ID:XBBr4Wsg
大人でもそう。
会社の同僚とメールしてて、上司や他の同僚の悪口平気で言うヤツいない?
で、そいつはその上司とかの前にいってもイヤな顔一つせず普通に会話してるの
それ見るとちょっと人間不信になりかけたことない?なんか分かりにくいかもしれないけどそんな感じ
775大人の名無しさん:2008/10/28(火) 13:37:48 ID:2moh60il
>>771-772
768・770だが。
中坊・高坊の段階で割り切れるかっていうと…。
その後も前向きになれるかっていうとやはり不安だ。

10代中頃なんて時期が時期だけに、
社会やら大人に憎悪・嫌悪して、挙句無気力人間になるかもな。

2CHあるゆとりへの無理解かもしれんが。
776大人の名無しさん:2008/10/28(火) 13:41:11 ID:jnYVOfOK
>>769
思想的な問題もあるけど
単純に、楽しいことに流されすぎて頑張らなくなりそうだからかな
2ちゃんあったら受験とか絶対失敗するw
777大人の名無しさん:2008/10/28(火) 13:44:14 ID:s0oGs/nZ
あまりに小さな子供(小中学生あたり)ならやっぱ問題かもしれんけど、
↑の例みたいな二面性というのがメールとかネットによって現れるのは
匿名だとか隠れてコミュニケーションしやすいネットみたいな媒体が
存在すれば仕方のないことだと思うよ。

だから、最終的には、そういう事から目を背けてないようなフリしてるか、
直視して現実を飲み込んで、そのうえで前に進むかの差になると思うが。

俺はどちらかというと、暗くても現実を直視した上で、そこから前向きに努力
していきたい方だな。
778大人の名無しさん:2008/10/28(火) 15:24:29 ID:NVCZ0EF5
モデム&有線LANでテレホの頃ならある程度制限できただろうけど
これだけどこからでもアクセスできるようになると難しいよね。

やっぱ小さい頃から徐々に触れさせて、一緒に夕飯食べたりしながら
「今日はどうだった?」とか、子供の話を聞いてあげて、変な方向に
ずれてたら直すしか無いかもな〜

そう考えると、残業して、通勤に1時間半もかけてる場合じゃないから
近所の会社に転職したほうがいいのかねぇ?
779大人の名無しさん:2008/10/29(水) 06:03:25 ID:M8vEWnnX
俺最近涙もろくてさー、ウチの子供がまだ小さいんだけど
子供の聞く曲って意外といい歌詞多いんだなって初めて気づいた
俺のオススメは「アンバンマン体操」とトトロの「さんぽ」
暇があったらみんなも聞いてみてよwマジで泣けるよ
780大人の名無しさん:2008/10/29(水) 07:58:03 ID:WzdqhnWG
>>779
子供ウラヤマシス。この間仕事で小学校へ行ったら、ちびっこたちが
亀やら怪獣やらの着ぐるみ着て走り回ってて、もう可愛すぎた…(;´д`)
私には産む機会なんてあるんだろうか…。1度結婚に失敗した身には
過ぎた望みかな…。後ろ向きスマソ。

私は30過ぎてからなんか全般的に涙もろくなったよ〜。なんでだろ?
781大人の名無しさん:2008/10/29(水) 08:03:37 ID:P9obI6k/
昨日、同じ歳のいとこからデキ婚したとメールがきたよ
すかさず自分の親から「順番があるからあんたは気をつけて」と注意がきたw
デキ婚多いね〜私は結婚を決めるときくらい、相手が純粋に私を必要としてるからだと思いたいのでデキ婚はない…と思っている

最近コブクロの蕾とか赤い糸とかで号泣してるよ〜
782大人の名無しさん:2008/10/29(水) 08:17:19 ID:vUAWC3UN
ミリオンフィルムズも良い曲ですね。
783大人の名無しさん:2008/10/29(水) 08:36:44 ID:M8vEWnnX
>>780 大丈夫ガンガレ!
恋愛なんて幾つでもできるし、子供だって今は30代後半でもできる!
この歳なんだからもっと辛いことも乗り越えてきたんだろ?落ち込むのはまだ早いw
俺は「犬の映画」ってDVDが短編オムニバス映画なんだけど
その最後に入ってる「マリモ」って話でも号泣したよーw
784大人の名無しさん:2008/10/29(水) 11:53:49 ID:7Q9nyPLl
頼むから女どもは少しは焦ってよ
悪いこといわんから女の賞味期限が切れるまえに
「それなり」のこと出来るように考えてよ
785大人の名無しさん:2008/10/29(水) 12:42:15 ID:ONI+UB7X
愛と勇気「だけ」が友達さ♪

泣ける歌詞だよな。
786大人の名無しさん:2008/10/29(水) 12:44:03 ID:sRoPoDWe
お前も焦れよ
頼むから合わせ鏡でちゃんと毎朝後頭部も
見るようにしてよ
前髪にはワックスつけるのに
後ろ姿が…
787780:2008/10/29(水) 14:36:02 ID:WzdqhnWG
>>783
ありがトン!
精一杯ガンガルよ!前向きに生きるよ〜。
788大人の名無しさん:2008/10/29(水) 22:18:26 ID:Xu3soST4
なんかおまえら年寄りくさい。若さがない。
789大人の名無しさん:2008/10/29(水) 22:38:13 ID:pWJoLFxh
もう32だよ
若くないよ
それほどの年寄りって年齢でもないけどさ
790大人の名無しさん:2008/10/29(水) 22:59:40 ID:ONI+UB7X
スポーツでプロ目指す・転職する…何するにも難しい年齢。

結婚がまだセーフなくらい。
…それとも>>788はまだ青春なつもりかい?w
791大人の名無しさん:2008/10/30(木) 03:08:55 ID:Le5eTnVx
この歳で酒買うときに身分証明書だせ
と言われる俺は幸せなのか?
792大人の名無しさん:2008/10/30(木) 03:33:20 ID:C4i/0axK
幸せだよw
今の俺の時刻と同じぐらいw
今日パチンコ行けよwww
793大人の名無しさん:2008/10/30(木) 19:24:57 ID:9N/AFZ4U
32で青春してたら悪いんか?こらカス
ここはジジババの集うスレか?こらカス
794大人の名無しさん:2008/10/30(木) 19:25:59 ID:NkAxAlIG
やべー私も来月で32歳だよ。
彼氏がEDで薬飲まないと勃起しないんだけど、結婚したら子供も薬飲んで
産むのか・・・?
同僚がいるからもし産休とっても会社は支障ないけど居場所なくなりそうで不安。
795大人の名無しさん:2008/10/30(木) 19:58:46 ID:Dip2gw0r
誰がいなくなっても会社ってなんとかやっていけるもんだ
気にせず休んだらいい
もし居場所がなくなったら復帰してまた作ればいいと思う
今普通に居場所があるんだから平気だよ
796大人の名無しさん:2008/10/30(木) 23:04:28 ID:6qNri0V7
三十路バアサンにチンポギンギンにしろって要求事態が間違いだろ w
797大人の名無しさん:2008/10/30(木) 23:06:02 ID:iY+17lSN
>>794
つ亜鉛サプリ

数日続けて服用&たっぷり寝かせてあげて。
798大人の名無しさん:2008/10/30(木) 23:44:21 ID:cWs/PSN2
793の青春宣言後の話とは思えん。

亜鉛サプリか…。
799大人の名無しさん:2008/10/31(金) 01:38:02 ID:fZV5Ildt
こうしてドラッグストアに走った>>798であった。

自分の彼氏にも飲ませようかな…まだ大丈夫とは思うけど。
800大人の名無しさん:2008/10/31(金) 08:57:14 ID:st1lrbw3
つエビオス錠

いわゆるビール酵母オヌヌメ
ウンコもドバドバ出るようになるよw
801大人の名無しさん:2008/10/31(金) 11:36:52 ID:FvlxPT5a
俺何もしてないけどウンコドバドバでるよw
1日二回出ることもある
便秘ぎみの子にうらやましがられたことあるw
802あげ:2008/10/31(金) 17:34:45 ID:tuDYWg13
クリック募金が簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つでたくさんのサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
約100のサイトを収録。説明書付。
全て回れば300円以上募金できます。
所要時間約15分。
ぜひ活用してみてください!

http://www.uploader.jp/dl/clickbokin/clickbokin_uljp00001.zip.html
803大人の名無しさん:2008/11/01(土) 12:26:40 ID:rTKvWeav
柿を取るのに納屋の屋根に乗った。
自分の背丈くらいなんで、数年前は飛び降りても何の問題も無かったので、
そのつもりで飛び降りたら・・・。派手に尻餅ついて、隣の木に体当たりしてしまった。
ポッケに選定バサミも入っていたのでぞっとしたが、無傷ですんで本当に良かった・・・。
無理はいかんよね・・・
804大人の名無しさん:2008/11/01(土) 13:30:04 ID:zZtcyxSy
俺も最近の流行ってる歌がまったくわからなかった時、年とったなーって思った
あと昨日の日銀の利下げ聞いて「ローンが安くなるのか?」って気になった時
805大人の名無しさん:2008/11/01(土) 17:26:23 ID:F1F3aBSl
じぇねれーしょんぎゃっぷ
ってヤツを痛感するようになったな。
数多い場面で。

5つ以上年下の連中とカラオケ行くのがこえぇ;。
806大人の名無しさん:2008/11/01(土) 19:28:47 ID:FjO7xYld
柿うまいよな
807大人の名無しさん:2008/11/01(土) 20:21:28 ID:s3mvlpNU
久しぶりにバイクに乗って湾岸140Km出したら怖い 怖い
反射神経とか衰えてるのね…
帰りは100km以下でマタ〜リ走行でした
808大人の名無しさん:2008/11/01(土) 21:55:13 ID:ChuyzIgv
30になった頃から100km以上なんて滅多に出さなくなった。
実燃費がカタログ燃費を超える方が楽しいってのは、やはり
年取った証拠なのか?(汗)
809大人の名無しさん:2008/11/01(土) 23:40:10 ID:FjO7xYld
バイク気持ちいいよな
810大人の名無しさん:2008/11/02(日) 08:31:45 ID:KOc7oiSs
加齢臭 なんて 気にしないの♪。
811大人の名無しさん:2008/11/02(日) 08:54:54 ID:Hq67D5Jv
スペランカーやりたくなっちゃった・・・
812大人の名無しさん:2008/11/02(日) 10:47:19 ID:OTE6/cdB
>>811 そんなこと言ったら俺もスネークキューブで遊びたくなったじゃないかw
知ってるヤシ挙手!w
813大人の名無しさん:2008/11/02(日) 11:01:50 ID:KOc7oiSs
…あの、白と黒で。
うまく組合わすとボールに近い形になるヤツ?
814大人の名無しさん:2008/11/02(日) 11:24:16 ID:OTE6/cdB
>>813 そうそうw
球体以外にもいろんな形にできるんだよなw
815大人の名無しさん:2008/11/02(日) 11:33:29 ID:WB16FI5e
おっぱいを久しぶりに愛撫してみたい
816大人の名無しさん:2008/11/02(日) 12:24:06 ID:KOc7oiSs
>>814
昔持ってた。
今も実家にあるかも。
かなり強度あって、武器にしても壊れなかったw。

>>815
自分のだと、すぐ出来るぜ。
817大人の名無しさん:2008/11/02(日) 13:07:22 ID:OTE6/cdB
>>816
ちょw そんなもん武器にしたら危なすぎるじゃねーかw
俺は階段の上からビヨーンビヨーンって降りてくるスプリングみたいなやつを腕に着けて武器みたいにしてたw武器になってねーけどwあれを両腕に着けた俺は最強だったwww
てか、このスプリングの名前知ってる人っている?あとスネークキューブもそうだけど今でも売ってるのかなぁ?
818大人の名無しさん:2008/11/02(日) 13:39:41 ID:sNxIknsk
>>810
キャンディキャンディ 乙
819大人の名無しさん:2008/11/02(日) 13:45:20 ID:gCdKcWaa
スネークキューブは数年前に復刻してなかった?
俺は棒の先に手が付いてて、手元のレバーでモノを握ったりできる奴がほしい。

リモコンとか取るのに便利そうだよね。
820大人の名無しさん:2008/11/02(日) 13:46:33 ID:KOc7oiSs
>>817
スネークキューブはこないだ見かけたことある。
階段の難しいとおもー。

>>818
ピッタシカンカーン♪。
821大人の名無しさん:2008/11/02(日) 14:21:30 ID:OTE6/cdB
みんなありがとう!
なんかもうこの衝動を抑えられないwスネークキューブ探しに行ってくるよノシ

マジックハンドはたしかダイソーで見かけたことあるよ
822大人の名無しさん:2008/11/02(日) 21:48:11 ID:ZSGCi7FL
昔ドラクエってふっかつの呪文だったじゃん
「ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺ・・・」
ってもょもとのは未だに覚えてるんだけどさ

あれいつも書き写すの大変だったじゃん
でも最近2ちゃんで「ふっかつの呪文、メモに書くよりビデオ撮れ」
って知って衝撃というか超目からウロコだったんだけど
マジであの頃の自分に教えてあげたい…誰かタイムマシン作ってくれ
823大人の名無しさん:2008/11/02(日) 22:42:08 ID:XAxK0MaF
うちはその頃まだビデオデッキがなかった気がする…
824大人の名無しさん:2008/11/03(月) 02:38:58 ID:aj6RQnuC
流れれぶったぎってゴメン。皆友達の結婚式はもうほとんど終わった?
私は今日を含め、年末にかけて三軒だよ。お祝い事だから御祝儀はいいんだけど疲労感が凄い・・・
三次会まで人数予約してるもんだから行かないといけないし。
だからこのくらいの時間になっちゃう。これでも早いほうかな?
夕方〜の披露宴はせめて二次会までにしてほしい。披露宴開始時と深夜2時ではおばちゃん化粧が消えて酷い事になるからさ。
着替えより先に思わず横になってしまった。
あ〜スピーチも残り二軒嫌だよ〜。
あっ、友達と親友で御祝儀わけてる方いますか?
友達→三万円
親友→五万円にしてますがたまに、親友に七万円や10万円とか聞くから
825大人の名無しさん:2008/11/03(月) 02:50:48 ID:H3MFbCeQ
お疲れさん
私の友達はもう終わったかな
結婚してないのは私だけ
826824:2008/11/03(月) 04:06:39 ID:aj6RQnuC
>>825
ありがと〜。私は結婚してるけどもうすぐ×がつきます。今年までは乗り切るけどね。
旦那も今日別の結婚式に行ってるの。まだ帰ってこないし、電話も出ない。
元女性上司の所に行ってるんだよな〜。好きにしてくれっう感じ。
旦那友達からわざわざ連絡があって、酔っ払って寝てるからしばらく電話出れませんよ!
だって。つじつま合わせがバレバレ。
結婚は私にとっては後悔かな?だから友達には本当に幸せになってほしいな〜。愚痴になってゴメン。
827大人の名無しさん:2008/11/03(月) 04:31:45 ID:E6WmdS+9
結婚は負け組
みんな結婚しないで
子供作らず
日本はしずかに
終わらせるべき
828大人の名無しさん:2008/11/03(月) 07:55:51 ID:0hpO5CHt
>>824
周りでは2割くらいかなー?。
結婚したのは。
俺含め、みんな自由人すぐるぜ。

親友でお祝儀分けるのは普通でね?。

一人が寂しいし、最大の親孝行・孫見せの為にも嫁は欲しいが。
結婚して苦しんでいる友人や824みたいなケース見ると戸惑うな。
ま、なるようになる。

829大人の名無しさん:2008/11/03(月) 08:18:28 ID:fzFOvF/S
俺は男で既婚だけどそこそこ幸せだよ
>>824みたいな浮気の話を聞くと哀しくなるね 女性は「男は浮気するもんだ」なんて固定観念もたないでね
俺は自分の浮気なんてするんなら自分の趣味に暇とお金を費やしたい そんな男もいるんだってわかって欲しい
あと自分の好きな人に離れていって欲しくないなら、仕事や私生活で気分がイライラしてる時やへこんでる時でも
冷たくしないで話して欲しい
それでも話したくない時はちゃんと落ち着いたら相談するよって話して欲しい
830大人の名無しさん:2008/11/03(月) 08:36:14 ID:0hpO5CHt
以上、829から彼の奥さんへの愛のメッセージでした。
831大人の名無しさん:2008/11/03(月) 08:57:11 ID:fzFOvF/S
届け!俺の心の叫び!w
832大人の名無しさん:2008/11/03(月) 09:14:22 ID:f4JuBNX7
女の人は目の前で起こっていることで判断しがちって言うけどさ、目の前に居ない時に何してるか考えて欲しいね。
子育て大変、家事大変って言うけどさ、土日の様子を見てると、1日8時間も家事して無いし
買い物の往復は通勤より楽だし、子供(0歳)はずっと寝ててほとんど休憩時間みたいなもんジャン…

子供可愛いけど、自分が平日子育てしてるから土日は夫がやって当然って感じで言われるとなぁ
そしたらお前は土日に俺が平日にやってる仕事を引き継いでやってくれるのか???

…よその家庭はどうなの?
833大人の名無しさん:2008/11/03(月) 10:19:31 ID:U5Qnguf4
共働きで奥さんは時短、子どもは保育園児一人
朝夕の食事は温めるだけのデリバリー
奥さんの会社は飲み会が多くて代わりに保育園のお迎えで定時退社
自分のほうが自宅に近いので保育園からの呼び出しは自分担当
出世してこれからますます忙しくなるというのに不安…
時短やめて普通に稼いでほしい

>>832
平日に仕事の邪魔されないだけマシ、と思ってみるのはどうだろうか
834大人の名無しさん:2008/11/03(月) 10:34:13 ID:f4JuBNX7
>>833
時短なのに迎えに行かないのか?
時短で飲みに行くってどう考えてもおかしいだろ…

嫁の時短機能しないなら、普通に働いてもらって
自分が時短したほうがましだよな
835大人の名無しさん:2008/11/03(月) 10:34:57 ID:tMCNsgVg
>>824
それ何て私…orz
今は旦那と相手の女に慰謝料請求中。年内に決着つけて、新たな
気持ちで新年を迎えたいな。旦那は今までの人生で一番愛した人
だったけど、一番軽蔑する人でもあったな。
ちなみに私の友達は8割くらいは既婚になっちゃった。でもまだ
多少残ってる。ご祝儀の金額は分けない派。みんな一緒。

>>829
横だけど、読んで元気をいただいた。ありがとう。

>>832
共同生活なんだから、思いやりって大切だよね。夫側も妻側もどちらも
「やってくれて当たり前」ではなく、「やってくれてありがとう」
になれば気持ちも変わってくるよね。
836大人の名無しさん:2008/11/03(月) 11:12:23 ID:U5Qnguf4
>>834
お迎え、普段は行ってくれてるよ
ただ飲み会が多いだけ…
奥さんと飲み会がかぶったときは早い者勝ちだが、だいたい自分のほうが遅いから行けない

同い年の子を持つ知人はもうすぐ二人目が生まれるが、うちは…ないな
837824:2008/11/03(月) 12:46:15 ID:aj6RQnuC
朝起きたら顔がパンパンだったw深夜まではやはりキツイね。
皆色々あるんだね。私も子供さえいれば多少は方向が違ってたかも。
旦那はゴミ捨てさえすればいいだろ?みたいな人だよ。お互いフルで働いてるんだけどね。>>839確かに男性皆がそうじゃないとは解ってる、解ってた・・になるのかな?少しトラウマになりそう。でもありがとう。なんか嬉しかった。
>>835お互い頑張ろうね。そうなんだよね。好きだから許せないというか、信じてた分辛い。でも、その感情も通りこしてしまった。私は慰謝料もらって、しばらく海外に行く予定だよ。前向きに生きていかないと老けこみそうだからね。
皆ガンガレー
838大人の名無しさん:2008/11/03(月) 13:02:01 ID:ROuntIwL
>>832
わたしは正直家事より外で仕事してるほうがいいな…
体力的には家事の方が楽なんだけど、なんて言ったらいいんだろう。

仕事=高速道路を走り続けて遠くの目的地を目指す
家事=した道を動いたり止まったりしながら結局近所にしか到達しない

で、周囲には「お前は近所にしか届いていないじゃないか、楽じゃないか」と評価される。
まあ向き不向きもあると思う。わたしには外で働くほうが合ってるから家にいるとくたびれるんだろう。
子供は可愛いけどね。この一点につきるわ。がんばろ
839大人の名無しさん:2008/11/03(月) 13:34:23 ID:4sjW7dE+
最近ふと思った事。
結婚したのに他の女と関係を持ちたがるのは、
それだけ女にエネルギーを使うからじゃないかと。
だから結婚してるんだろうし。
独身で彼女もいないor既婚で浮気する、って二極化してるような。
もちろん中間(既婚で浮気しない)もいるだろうけど。
今のご時世に結婚してるってことは、(色恋に対して)積極的な
性格だろうから、既婚男は誰でも浮気の可能性はあるんじゃないかと。
昔みたいに消極的でも周囲から自動的に紹介されたりすることがない今は、
オクテ男は(好むと好まざるにかかわらず)独身・彼女無しだろうし。
840大人の名無しさん:2008/11/03(月) 13:38:24 ID:E6WmdS+9
>>839
考えすぎ。俺は独身で彼女いないけど
チャンスがあればいくらだって女にエネルギー使いてえ
841大人の名無しさん:2008/11/03(月) 13:57:04 ID:CEyXveMp
女に押し切られて結婚したものの
子どもを授かった頃に好きな女ができてしまい
積極的に迫るわけにもいかないのでストーカーをしている・・・
そんな男がいるけど積極的なわけではないし>>839の理論とは違うかな
842大人の名無しさん:2008/11/03(月) 19:04:36 ID:QsBAy8/c
>>841
ちょwww
ストーカーはやめとけw

>>839
旦那(or 彼氏 or 言い寄ってくる男)もどうせ浮気すると悲観してるの?
そんなの人それぞれだよ。>>829みたいなのもいるし。
女にも浮気する奴はいるからね。



と、嫁に浮気されて×イチになった俺が言ってみる。
843841:2008/11/03(月) 19:40:24 ID:CEyXveMp
>>842
職場の男の話だよ、私は女だしw
紛らわしい書き方でゴメン
844大人の名無しさん:2008/11/03(月) 20:20:17 ID:kEmzin9z
仕事の関係で石田ゆり子さんに会った
正直勃起した
845大人の名無しさん:2008/11/03(月) 21:13:32 ID:BzQ2xo6S
ぶっちゃけ人妻の半分は不倫経験あるだろw
よほどブサイクで無ければ。

共働きの方が不倫率高いだろうし。

と、独身男で元彼女(人妻)なんてあっさり股開いた。
色々複雑だったがこの女と別れて正解と思ったよ。
職場の人妻もそんな噂よく聞くし、逆にモーション掛けられて
職場でそんなことは流石にするほど俺は馬鹿ではない。

世の既婚男性!気をつけたほうがいいよ〜
846大人の名無しさん:2008/11/03(月) 21:44:53 ID:35PFeS1C
>>844
記憶をダヴィングしてくれ
847大人の名無しさん:2008/11/03(月) 23:50:23 ID:3giTsNE9
>>844
kwsk
848大人の名無しさん:2008/11/03(月) 23:55:33 ID:uLIMZ/gi
今まで昭和51年度生まれしか経験しなかったことってあるかな?
849大人の名無しさん:2008/11/04(火) 00:38:00 ID:vxiK4SE8
昭和最後の小学校卒業、平成最初の中学入学
850大人の名無しさん:2008/11/04(火) 02:36:29 ID:iSUo32fb
>>845既婚者女だけど一緒にしないで〜。
男性でも絶対浮気しない人のように人妻も不倫してる人もいないんだから。
851大人の名無しさん:2008/11/04(火) 02:38:16 ID:iSUo32fb
↑勿論共働き。子供無しだから小綺麗にはしてるつもりだけど。
852大人の名無しさん:2008/11/04(火) 03:08:14 ID:2fS/dRfx
>>848、849
氷河期どん底の就職も加えろ
俺とおまいらが同級生な事もだな
853大人の名無しさん:2008/11/04(火) 04:50:15 ID:+ib9xWRP
>>848
ノストラダムスの予言で世界が滅亡する時って俺ら23才なのかな?
厨房の時は俺童貞のまま死ぬのかなぁ?なんて考えてたw
まぁ23でも童貞だったけどw
854大人の名無しさん:2008/11/04(火) 04:54:09 ID:2fS/dRfx
いや、実際世界は滅亡したんだけど
気づいてないやつが多すぎるんだな、これが
855大人の名無しさん:2008/11/04(火) 06:12:08 ID:NZN0cpSZ
小室も結婚しなければ悠々自適だったのに・・・

元妻からの慰謝料7憶請求って
どんだけガメツイんだよ ババァ
856大人の名無しさん:2008/11/04(火) 06:24:23 ID:2fS/dRfx
小室も落ちぶれたなー。でも小室みたいのが破産しても
ホームレスとかになるわけじゃないもんね。
どうのこうの言って、中流以上の暮らしつづけられる
わけだから・・・
857大人の名無しさん:2008/11/04(火) 08:27:09 ID:S3jP6hN9
>>855
あれ断れないもんかね?7億ってどう考えても多すぎる。
新婚で1年もたたずに妊娠中からの小室の浮気が原因だとしても。
よー知らんけど離婚調停で値切れなかったんかな。
それとも当時の小室の稼ぎを基準にすると少ないくらいなんかな。
858大人の名無しさん:2008/11/04(火) 08:28:35 ID:S3jP6hN9
てか小室の場合は結婚じゃなくて事業で失敗したからでそ
一日で70億損失って意味わかんねw
70億あったら普通の人生何十回やれるんだよ
859大人の名無しさん:2008/11/04(火) 08:55:50 ID:+ib9xWRP
慰謝料って何が基準で値段が変わるの?なんで億もらう人もいれば数百万の人もいるの?
860大人の名無しさん:2008/11/04(火) 10:04:09 ID:IHG5wp5b
>>859
芸能人か民間の一般人の差。
細かく言うと、収入によって慰謝料は決まる。あとは有責側かそうじゃ
ない側かとかね。小室の場合、不貞行為に起因する離婚だから通常の相場
より値段は上がるんだろうね…。
にしても7億は多いだろうけど…。
861大人の名無しさん:2008/11/04(火) 11:24:16 ID:Tj2fN479
小室さん今でも億単位の収入あるって読んで「なんだじゃあ別に悠々自適じゃん」
とか思ったけど、もっと稼いでた時の浪費癖が抜けなくてそれじゃ足りないらしい
生活レベル一旦あげちゃうと元に戻せないんだろうねー
まあ庶民とは次元が違うけど
862大人の名無しさん:2008/11/04(火) 14:11:34 ID:+ib9xWRP
>>860
そうなんだ ありがとう!でも七億て…
863大人の名無しさん:2008/11/04(火) 14:22:22 ID:O6ryn9O6
ハリウッドなんか慰謝料200億円とかもらう人もいるもんね
金持ちの夫を持ってたら、離婚時にぼろもうけ出来るなぁ
864大人の名無しさん:2008/11/04(火) 14:37:39 ID:2fS/dRfx
生活レベル維持が必要とかそんなもん言い訳にならん
他人の金ぼったくっておいて浪費癖が直らんとか
まともな人間なら有りえない。

しかし女にとって「慰謝料」はある意味つかえるな。
羨ましい。
865大人の名無しさん:2008/11/04(火) 14:47:30 ID:qqtcxgRD
なんかみんなオバチャンに見えるぞw
866大人の名無しさん:2008/11/04(火) 15:11:05 ID:poEG6MpX
なんか勘違いしてる人いるけど
慰謝料=男が女に払うもの
じゃないぞ
867大人の名無しさん:2008/11/04(火) 15:17:58 ID:qqtcxgRD
お金では買えないものがあるんですよ
868大人の名無しさん:2008/11/04(火) 15:34:31 ID:IHG5wp5b
>>864
866の言うとおりだよー。基本は有責側が払うもの。女が不貞行為
をしたうえでの離婚なら、女が払わなくちゃいけないんだよ。
某スレで有責側でも女がもらうものって勘違いしてた伝説の92って
人がいたなぁ…。

小室は2回目の離婚で7億だよね?1回目はいくら払ったのかしら…。
869864:2008/11/04(火) 16:11:59 ID:2fS/dRfx
いやまあ慰謝料に関しての有責とかはそうだけど、
実際男が払うケースの方が多い訳でしょ・・・
逆玉なんてこと自体多くないわけだし・・・・
870大人の名無しさん:2008/11/04(火) 16:26:34 ID:poEG6MpX
その幼稚さにどん引き
871864:2008/11/04(火) 16:34:37 ID:2fS/dRfx
俺が逆玉−>慰謝料やりたいってわけじゃないっつーの
872大人の名無しさん:2008/11/04(火) 16:46:36 ID:poEG6MpX
お前864で「女は慰謝料貰えて羨ましい」つってんじゃねーか
もういいよあほくさ
873大人の名無しさん:2008/11/04(火) 17:14:59 ID:K2EHFM7u
小室の絶頂期って資産100億あったんだろ?
そしたら7億なんて屁だよ。

しかし最近のKEIKOの劣化は凄かったな。
874大人の名無しさん:2008/11/04(火) 17:35:34 ID:IHG5wp5b
結局KEIKOとも離婚するのかなー。
たしかいいとこのお嬢さんじゃなかった?
875大人の名無しさん:2008/11/04(火) 18:14:44 ID:1md1z6qn
>>873
特に鼻の型がやばい
876大人の名無しさん:2008/11/04(火) 18:33:52 ID:ForS1UXE
30代になって
みんな金の話に敏感になった。

がめつくなったとは言わないように!
877大人の名無しさん:2008/11/04(火) 19:45:17 ID:l8e4cGtj
慰謝料なんてどうでもいいよ
夫と別れたい・・
878大人の名無しさん:2008/11/04(火) 20:09:23 ID:DNFFObDS
子ども居るなら養育費だけはちゃんと請求しろよ
879大人の名無しさん:2008/11/04(火) 20:18:23 ID:IHG5wp5b
>>877
ど、どうした…!?
880大人の名無しさん:2008/11/04(火) 20:27:52 ID:l8e4cGtj
夫婦の問題ですから
881大人の名無しさん:2008/11/04(火) 20:41:36 ID:O6ryn9O6
あたしなんて、まだ結婚もしてない
882大人の名無しさん:2008/11/04(火) 22:08:30 ID:eW/wQJwq
俺も独身。
皆の話を聞いてると、やっぱり現代ってストレス過多だよね。
休日は奥さんとのんびり芝生でお弁当広げて・・的な光景は
もはや逆立ちしても叶わないのかな。
チマいと言われるかもしれないが、折角結婚するんなら仲良
く暮らしたいよ。
883大人の名無しさん:2008/11/04(火) 22:39:26 ID:S3jP6hN9
>>882
奥さんも働いてたら「休みの日にまで弁当なんか作ってらんないわよ…」って言うよ
884大人の名無しさん:2008/11/04(火) 22:42:35 ID:o/ifBAjH
>>882
ウチは仲良くやってるよ。

奥さん美容師、俺サラリーマンだから休みがかぶらなくて、お互いに自分の時間が持てたのが良かったのかね?
たまに俺が平日有給とって遊びに行ったりしてるよ。

…料理は俺のが上手いから弁当は作ってもらわないわけだが
885大人の名無しさん:2008/11/04(火) 23:42:22 ID:nKk64srI
30過ぎで独身w
886大人の名無しさん:2008/11/05(水) 00:14:54 ID:mcJmJnmt
悪かったわね
887大人の名無しさん:2008/11/05(水) 00:26:21 ID:Bd8aBqwI
独身だろうが既婚だろうがバツイチだろうがいいじゃないかw

888大人の名無しさん:2008/11/05(水) 07:28:43 ID:eIntfoqF
でもけこんすたいTT
889大人の名無しさん:2008/11/05(水) 08:26:43 ID:Bv5KqiHt
俺もできるもんならけこんすたい(´;ω;`)
890大人の名無しさん:2008/11/05(水) 09:12:42 ID:gbWdUvvl
いつか出来るよ
来世とかでさ
気長に待てや
891大人の名無しさん:2008/11/05(水) 12:23:05 ID:mcJmJnmt
私も早く運命の相手に会いたいな
892大人の名無しさん:2008/11/05(水) 12:40:15 ID:QTN6bAT6
>>884
奥さん美容師って浮気されるの心配じゃない?
893大人の名無しさん:2008/11/05(水) 13:53:52 ID:Oh5aolsF
>>892
有名店とかチェーン店とかじゃなくて、個人経営でやってる店で店員も数居ないし
どちらかと言うとオバサン〜おばあちゃん中心の店だからなぁ

美容師って練習とかして帰り遅くなるのかと思ったら、毎日定時に帰ってくるから
逆に心配だよ。

894大人の名無しさん:2008/11/05(水) 19:17:11 ID:Bd8aBqwI
見習いの時なら帰り遅いんじゃないかなー。
一人立ちできてるくらいだと、練習なんてしないんじゃ?

ともかく幸せ家庭でウラヤマシス。お腹すいたなぁ。
今から1時間かけて帰るにょ。
895大人の名無しさん:2008/11/05(水) 21:26:29 ID:GDRmyJNh
ノブレスオブリジェ

東大出のくせに最近やっと意味が分かったよ
896大人の名無しさん:2008/11/05(水) 23:07:13 ID:C8IL7u7X
>>855
遅レスですまんが
・離婚の原因は小室の不倫(元妻が出産入院から赤子と帰ってきたら夫婦の寝室にK子の私物があった)
・7億という額は小室からの提案(当時の収入から考えれば決して多いわけではない)
・その7億は現在も全額支払われていない(小室とK子は5億の挙式・その後贅沢三昧生活)

悪いのは小室とK子
元妻と子供は被害者
897大人の名無しさん:2008/11/05(水) 23:15:02 ID:M6Y9B49K
観月ありさ可愛いなー。
この人同じ歳なんだよな。
ちなみにこの人に似てる人が取引先にいて、その人ももちろん可愛い。
898大人の名無しさん:2008/11/05(水) 23:45:51 ID:Bd8aBqwI
井川遥もかわいいよね。
こんなかわいい人を嫁にできたら男冥利に
尽きるだろうなぁ…


私♀だけど。
899大人の名無しさん:2008/11/05(水) 23:52:30 ID:eIntfoqF
早見優は永遠の俺的ヒロイン。

生涯キレイでいてくれ。
900大人の名無しさん:2008/11/06(木) 00:13:41 ID:r948gzf5
中谷美紀が同い年だよ!
901大人の名無しさん:2008/11/06(木) 00:25:09 ID:lDgjfQsp
1学年上だけどな

井出薫忘れんな
902大人の名無しさん:2008/11/06(木) 00:59:32 ID:NabQaR0+
ぶった切りスマソ
年下の男性と結婚してる人いる?たまに甘える分には可愛いけど今日はウザ。
背中が痛い〜病気だ〜死ぬかも〜と煩いので
死ね!出来れば車にひかれろ。と言ってしまった。縁起でもない事とは解ってるけどウザすぎたので。
まだ隣の部屋でしぬ〜と叫んでるよ。こういう奴に限って病院嫌いだからな〜。
903大人の名無しさん:2008/11/06(木) 01:08:46 ID:g+QUupO5
>>902
それを愚痴るおまえも十分ウザい
904大人の名無しさん:2008/11/06(木) 01:14:46 ID:NabQaR0+
>>903
すみません。
905大人の名無しさん:2008/11/06(木) 01:31:23 ID:0/hECXNt
そんなキツイ言い方せんでも・・・。
掲示板でちょこっと愚痴るくらいいいじゃないの。
広い心は大切だ。
906大人の名無しさん:2008/11/06(木) 01:50:44 ID:y0UXd5mT
同級生だろ。みんな。

すすんで来た道ちがうけど、こういうところで会えたのも縁だ。
経験を書き込みしたり、読ませてもらったりすっだろ。
愚痴りつつ>>904も内心旦那が心配なのさ。
対処法を間接的に聞いてるかもしれん。

とりあえず、旦那にちょっと謝って痛みの具合聞いて、治ったら恩返ししてもらえ。

苦しい時にちょっとでも助けてもらえるって、うれしいんだぜ?。
907大人の名無しさん:2008/11/06(木) 02:03:50 ID:RRRTqnpv
奥さんのご機嫌ナナメなときに甘えちゃったのかな
きっとタイミングが悪かったんだな
それとも倦怠期ですか
旦那がMならもっと言ってやっても…

でも体調悪いときにうるさいやつに限ってホントに病院行きたがらないよね
そいつに死ねって思うのは自分も同じだ
908大人の名無しさん:2008/11/06(木) 02:40:31 ID:0/hECXNt
病院は行ったほうがいいよ、本当に。
俺は今年の6月に膿瘍って病気になって入院したんだが、
その原因が膠原病(結合組織病)ってやつらしい。
しかもC型肝炎も持ってることが発覚。
今まで自分は健康の塊だなんて思ってたけど、それは思い込みだった。
身体に異変を感じたら病院で調べたほうがいいよ。
909大人の名無しさん:2008/11/06(木) 07:16:33 ID:1HNJNMsb
でも正直ウザイって思う人ってやっぱり空気読まない人が多いよなって思う
こっちが仲直りしたくて大人の対応をしようとして謝りにいっても、
そこにつけこんで「やっぱりお前が悪いんだ」なんて感じで言われたら仲直りする気力が一気に失せる
やっぱり広い心、結婚してるなら妥協と言ってもいいのかもしれないけど
そういう大きな器みたいなものはいるよね
910大人の名無しさん:2008/11/06(木) 08:00:49 ID:N15KHw6M
>>902
そうだね、みんながいうように言葉がきついから、ちゃんと謝ろう。
書き込み見るに、旦那さんはうちの父みたいだよ〜。父は母より
4つも年上なのに、体がしんどいと甘えてるよw
男性は多かれ少なかれそういうとこあるんじゃないかな。
騒ぐなら医者行け、行かないなら騒ぐなってびしっと言ってみては?

911大人の名無しさん:2008/11/06(木) 08:33:20 ID:BYGWKS6u
人に「死ね!」と言える人って身近な人の死に触れた経験ないんだろうな。
大切な人に絶対言っちゃいけない言葉だといつか身をもって知るよ
912sage:2008/11/06(木) 08:37:53 ID:NabQaR0+
みんなすみません。そしてありがとう。なんか肩の下(意味がよく解らないんだけど)
が痛いらしく一応、痛み止めの薬飲ました。私が死ね?と言ったのは私が病院マニアで
(父親を早くに亡くし医者から早めに病院にきてれば…)なので早く行って欲しかったから。
病院マニアの私には(たいして痛くもないしキツクもないのに病院なんかいきやがって…)
みたいな事をいつも旦那に言われてたからつい言ってしまった。反省…
病院行きなよ!と保険証渡したら明日健康診断だから!って!先に言えよと…
913大人の名無しさん:2008/11/06(木) 08:40:00 ID:BYGWKS6u
あっそ
旦那さんと仲良くね
914大人の名無しさん:2008/11/06(木) 09:21:44 ID:mdYUUNPE
身内を癌と交通事故で亡くしてる私には
912こそウザい通り越して不愉快
「だから死ねって言いました」の理由も意味不明
鬼女板やれ
915大人の名無しさん:2008/11/06(木) 10:35:28 ID:9phD/d/D
最近の健康診断って問診はオプションだからつい帰ってきちゃうんだよな〜
肝臓の何かの値がイマイチらしい、段々ぼろが出てくる年齢なのかな?
916大人の名無しさん:2008/11/06(木) 12:01:22 ID:1HNJNMsb
確かに死ねってのもそうだけど、冗談でも絶対に言っちゃいけない言葉ってのがある
俺がわかりやすく恋愛で例えてやるから聞いてくれ

25才で初めての彼女
|
わずか3ヶ月後ささいな事でケンカ
|
思ってもないのについ口から「別れてやるよ!」
|
32才独身 彼女なし <-俺、今ココ

で、>>909 の俺の感想にループする
917大人の名無しさん:2008/11/06(木) 12:14:55 ID:9phD/d/D
>>916
大人の対応が出来なかったことを悔いているの?
918大人の名無しさん:2008/11/06(木) 12:24:31 ID:1HNJNMsb
>>917 いや、別れたくなかったから謝ったんだけど結局許してくれなくて別れて
で、何を後悔してるかと言えば最初にまったく別れたいとも思ってないのに
相手の気持ちを試すつもりで「別れてやるよ!」なんてくだらないことを言ってしまったこと
相手の気持ちを試したり駆け引きしたりはダメだとそこで初めて気づいた
919大人の名無しさん:2008/11/06(木) 12:45:46 ID:JRaslTbN
まあええやないの。仲良くしれや。
920大人の名無しさん:2008/11/06(木) 12:49:06 ID:JRaslTbN
>>918
それはなんか深い所でお互いが心が通ってなかったという気がするなぁ。
冗談でも言うべきでないことがあることも確かだけど、売り言葉に
買い言葉とか言う場合はそんなに根に持たないと思うよ。心が通ってれば
本音か本音じゃないかぐらは察するだろう、ふつう。
921大人の名無しさん:2008/11/06(木) 13:41:11 ID:N15KHw6M
あー、冗談でもすぐに「別れる!」って言う人は恋愛相手としてダメ
っていう友達いるよー。きっと、それだけは言われたくない言葉
なんだろうね(その人にとっては)。
きっと、みんな「これだけは言われたら何があろうと無理!」って
パルプンテがあるのでは…?
922大人の名無しさん:2008/11/06(木) 13:45:25 ID:1HNJNMsb
>>920 連カキゴメン これで最後にするから不快だったらスルーしてくれ
確かにたぶんあのケンカした時点では心は離ればなれだったんだと思う
でも俺はまだ好きで、なおかつ相手にも愛情を求めてたから相手を試して「別れてやる」と言ってしまった
で、結局謝るんだけど、俺も相手になんか上に見られるのがイヤで、一回謝ったあとに「許せない」って言われた瞬間、もう二度と連絡は取らなかった
だから遅かれ早かれあの子とはいつか別れてたと思うけど、あの一言がなければもう少し続いてたんじゃないかなぁとも思ったりもする

長話ゴメン 終わり
923大人の名無しさん:2008/11/06(木) 13:51:58 ID:y0UXd5mT
今や昔の物語・・・
924大人の名無しさん:2008/11/06(木) 13:55:17 ID:JRaslTbN
>>922
実を言うとおいらもすこし似たような経験があるから分かるよ気持ちは。
女の心を試せるほどの男じゃないな俺は、ということが分かったのが
唯一の収穫かな。
925大人の名無しさん:2008/11/06(木) 18:31:13 ID:ryqO/SJK
みなさんの恋愛観の幼稚さにビックリしました。中学生と話が合いそうですね。
これから良い恋愛できるようにがんぶって下さい!
926大人の名無しさん:2008/11/06(木) 18:58:12 ID:JRaslTbN
だって若い頃の話だからじゃん?
927大人の名無しさん:2008/11/07(金) 02:20:26 ID:F4+G31BT
最近はたいした事ではないけど小さな事が積み重なりブルー中。
明日こそは、些細な幸せがありますように。というか今はブルーだよ。
汚い話しだけど生理直前で体調が悪いのに、こんな夜中にロールちゃん半分食べちゃった。
生理前は甘いものが欲しくなる。
928大人の名無しさん:2008/11/07(金) 05:29:16 ID:JeENprc9
>>927 今日こそはあなたにとって幸せな一日でありますように

願わくはこのスレに訪れるすべての人が幸せでありますように
929大人の名無しさん:2008/11/07(金) 08:14:15 ID:ka+lgYS8
>>927
その分他のとこでカロリー押さえてみればいいよ〜。

今日は地元の友達2人が東京に来てるので3年ぶりくらいに会う。
一緒に苦労して資格試験の勉強した仲なんで、戦友と酒を酌み
交わして近況報告などしてくる!しかし久しぶりすぎて緊張…。

930927:2008/11/07(金) 08:53:22 ID:F4+G31BT
>>928ありがとう。うん。今日の夕飯を抑えます。
>>929久しぶりだから楽しんできてね!私も来月結婚式で同窓会みたいな感じだから楽しんでくるよ。
931大人の名無しさん:2008/11/07(金) 16:32:25 ID:TyxDAZ0L
32歳とは思えん幼稚な内容だな・・・
932大人の名無しさん:2008/11/07(金) 19:26:59 ID:h/ihAC7D
と、立派な大人様が申しております
933大人の名無しさん:2008/11/07(金) 23:53:19 ID:ZvZ5qtb5
お前らと同級生なんて嫌だ。
934大人の名無しさん:2008/11/08(土) 00:03:19 ID:hxHP1tG5
>>927
私も生理前になると食欲が増すよ。ただし甘いものに限らず。
普段少食なので逆に栄養補給のチャンスなんだけど
慣れない量で胃腸が調子悪くなる…orz
935927:2008/11/08(土) 01:48:21 ID:2JthJhnl
幼稚でゴメン。>>934同じく・・・私も普段は他の人の一食を三回に分けて食べるくらい【例えばね】の少食。
だから生理前くらいから甘い物食べた日にゃ朝の胃もたれが凄い。
昨日旦那に男性にも生理痛を理解してもらいたいな・・・出来れば出産もw
と笑い話してたんだけど確か洋画に男性が出産する映画あったよね?題名忘れて気持ち悪い。
レンタルビデオ屋いって新作ドラマ借りてきたんだけど【ビデオがDVDになっただけ】
織田裕二の【正義は勝つ】これって織田裕二含め共演者の服装が笑える。
余りの古臭さに2話までしか見てない。後8話あるのに。久しぶりにドラマの世界に入れない。
織田裕二は何故自分のドラマで主題歌を歌うのだろう?
踊るはシックリくるけど最近のドラマ(太陽…)後何年か前のラスクリは無理があった。
あっ、織田裕二ファンじゃなくてただのドラマ好きです。
936大人の名無しさん:2008/11/08(土) 03:42:51 ID:oVkvifn1
織田裕二といえば予備校ブギ

少し前に「卒業」見たけど、もっとキツかったw
937大人の名無しさん:2008/11/08(土) 05:33:22 ID:q+Xw0Q6J
生理といえばウチの嫁さん普段チョコレート大好きなんだが
生理中にチョコレート食べると生理の期間が延びると言って絶対に食べない
チョコアイスも普通のチョコも、チョコチップクッキーでさえも食べない 他にもそんな人いるのかなぁ?
938大人の名無しさん:2008/11/08(土) 07:04:03 ID:HUlVLMzm
ウチの奥さんは生理中に塩ラーメン食べると決まって不味いという…食べなきゃいいのに
939大人の名無しさん:2008/11/08(土) 10:12:25 ID:MKmXGyyI
すごいジレンマに溢れたスレだw。

青春宣言
歳食ったZE!
恋愛話
生理話
幼稚どもがっ

いやぁ、まさしくミドルエイジ。
結構結構www。
940大人の名無しさん:2008/11/08(土) 11:39:54 ID:iGpw3Yrj
>>937
はいはいここにノシ
チョコ食べるとひどくなるんだよね…(;´д`)なんでだろ?
具体的な原因てわかってないんじゃなかったかな?私もひどく
なる=期間が延びるので、期間中はチョコ断絶期間となりますよ。


さて、金曜土曜と2日続けて飲みだったので今日は体にやさしい
メニューにしよう。
941大人の名無しさん:2008/11/08(土) 16:58:55 ID:q+Xw0Q6J
>>940 おぉありがとう!やっぱりいるのか
てか、その言い方だと生理中にチョコ禁止は女性の間では当たり前の話なのか?w
でも教科書にも載ってないことを知った時ほど感動することはないよ、ありがとう!
ちなみに俺は高知に仕事で行った時、「ぼうしパン」という麦わら帽子の形をしたパンを
この地域でしか見たことないと教えてあげた時かなりビックリされた
全国どこでも売ってるパンだと思ってたらしい
942大人の名無しさん:2008/11/08(土) 18:25:14 ID:oVkvifn1
静岡のノッポパン
943940:2008/11/08(土) 22:04:25 ID:iGpw3Yrj
>>941
いいえー、私以外そうでもないみたい>チョコでひどくなる派。
私はそうなんだけど、友達にはそういう人はいなかったんだよね…。
女性全員ではなく体質なんかも関係あるのかも?
女性は変わりやすいって言うしね…>体質。
ご参考までに。
944大人の名無しさん:2008/11/08(土) 23:20:49 ID:q+Xw0Q6J
>>943 サンクス 勉強になるよ

>>942 そのパン俺は知らないからご当地パンだねきっとw
945大人の名無しさん:2008/11/09(日) 00:28:35 ID:GzRrapYn
>>941チョコは普段から食べないからな〜。どちらかというと生クリームが欲しくなる。
逆にご飯粒が余り食べたくないな。今最中なんだけど今日は昼にサンドイッチ、夜はステーキハウスでセットはパン。
普段は納得ご飯大好きなのにな・・
うちはロバのパンがあるよ。車売り。素朴でよいよ。音楽かけながら。誰か解るかな?
946大人の名無しさん:2008/11/09(日) 04:30:28 ID:9zm++uE3
>>945
チンコロリン〜だよねw
全国区とは思わないけど、ロバパンってどこまでの地方に来てるのかな。
実家の東海地方には来てた。東京では見ない。
947大人の名無しさん:2008/11/09(日) 08:04:22 ID:P2Kp+l7T
大阪だけどロバのパン屋はあるよ〜
徳島に遊びに行った時も偶然見たことあるよ
948大人の名無しさん:2008/11/09(日) 09:05:30 ID:GzRrapYn
>>946 947そうそう。自分が恥ずかしいやw
福岡なんだけど、福岡のみと思ってた。最近きてくれないから潰れた?とさえ思ってたよ。
プール前のわらび餅(モナカ式50円も←確か小学生くらい)といい。
知ったかぶり反省。スマソ。
949大人の名無しさん:2008/11/10(月) 02:06:57 ID:YwOTKPoI
>>948
なんかカワイイ。最近の若い人は[この時点で年寄りな訳だが]謝る事をしらん。
950大人の名無しさん:2008/11/10(月) 10:58:23 ID:nITiDNYc
ちょっと聞きたいんだが、こないだ子供へのプレゼントに桃太郎の絵本を買いに行ったんだわ。
で、桃太郎の絵本を物色してると「ドンブラコ〜ドンブラコ〜」っていう桃が流れてくる音が書いてない本が多々あるわけ。
俺はその擬音が桃太郎にはかなり重要だと思うんだけど今の桃太郎って「ドンブラコ〜」って入ってないの?
あとウチの嫁は「ドンブラコッコ スッコッコ」っていうんだけど他の地方だと違う言い方とかあるのかな?
951大人の名無しさん:2008/11/10(月) 12:26:12 ID:l9fo3vLs
>>950
うちは「ドンブラコッコ〜ドンブラコッコ〜」だったよ>東海。
スッコッコ〜て面白いね。
952大人の名無しさん:2008/11/10(月) 12:35:34 ID:EBQaE+VY
>>950
子供の頃は「ドンブラコ〜ドンブラコ〜」だった。
まだ子供0歳だから今はわからない>神奈川
953大人の名無しさん:2008/11/10(月) 14:51:56 ID:nITiDNYc
>>951>>952 ありがとう!参考になるよ!
やっぱり地域によって微妙に違うのかな?でもスッコッコって…w
954大人の名無しさん:2008/11/10(月) 15:44:10 ID:IyYHne+M
普通に考えて地域ってより再話者によって違うんじゃないだろうか
955大人の名無しさん:2008/11/10(月) 17:37:17 ID:99dUVq1W
そう思う
そして昔の話だからな、
聞いたそのままか自信がないが自分は「ドンブラコッコ ドンブラコ〜」だ
956大人の名無しさん:2008/11/11(火) 01:56:44 ID:sQop39u2
うちの親はドンブラコッコー、スッコッコーだった@群馬
桃太郎は親が寝るときによく話してくれたから自分も空で話せる
三匹の子豚とかは歌付きで話せる
957大人の名無しさん:2008/11/11(火) 04:03:17 ID:Ejrr6E7z
「ドンブラコ〜ドンブラコ〜」@埼玉
だが基本的に東北(仙台・盛岡)出身の
親に育てられた。
958大人の名無しさん:2008/11/11(火) 09:06:05 ID:kXiJXXV0
>>957同じく@九州
さて、今日も一日頑張ろうと。仕事帰りに買い物して明日、明後日はおでんにしよう。
959大人の名無しさん:2008/11/11(火) 12:19:49 ID:niaSi6T3
>>950だけどみんなありがとう!
そうか「スッコッコ」って群馬なのかw
ウチの嫁さん俺と同郷(大阪)なのになんで違うんだ?と思ってたけど両親がそうなのかも…今度聞いてみようw
960大人の名無しさん:2008/11/11(火) 13:13:22 ID:Ejrr6E7z
ズッコンバッコン@群馬
でないだけマシと思わんと
961大人の名無しさん:2008/11/11(火) 13:32:36 ID:niaSi6T3
>>960 流れてくるのが桃だけに…ってかw
962大人の名無しさん:2008/11/11(火) 14:22:07 ID:sQop39u2
ぐぐってみると結構ヒットするから群馬だけじゃないと思うよ
963大人の名無しさん:2008/11/11(火) 15:59:12 ID:AWtnXO1F
三匹の子豚に歌なんてあるのか?
964大人の名無しさん:2008/11/11(火) 22:26:19 ID:vtevYmNZ
その話飽きた。はい次。
965大人の名無しさん:2008/11/12(水) 03:54:40 ID:xSWypJ1M
じゃ、次の話題。

椅子とか床から立ち上がるときは何て言ってる?
俺は「ヨッコラショ」@埼玉
966大人の名無しさん:2008/11/12(水) 06:52:19 ID:PzLswpup
ヨッコイショ@大阪


ちなみにウケねらいの時は「ヨッコイショーイチ」(横井正一、戦争が終わったのを知らずに何十年も隠れてた人)


しかも大抵はスベる
967大人の名無しさん:2008/11/12(水) 07:08:56 ID:dIfhlqcE
>>966
ヨッコイショとかヨッコラセ@東海地方

横井正一ネタは若い人ほどわからない気が…。どちらかというと
おじさんおばさん以上だとわかってくれる。ただし、私は言ったこと
ないけどw。

さて、今日は帰りにでも池袋西武でも寄って優勝セールの恩恵に
預かってこようかな〜。

96864:2008/11/12(水) 08:41:05 ID:9zoezB2v
うっとうしいかもしれませんが新たな展開が…友達は結婚がなくなって流石に辛いだろうと思って普通に接してました。
今までとは距離をおきつつですが、しかし何故か11月に入って招待状が…。??でした。
あれから彼の事は何も言わなかったのに。というかある程度の彼の相談は電話等で乗ってました。
やっぱり結婚します。だって。なんと式場キャンセルしてなかった。
多分よりが戻ると思ったから…と真剣に縁切りは大人じゃないのかな?と思ってた自分が馬鹿みたい。
しかも借金婚なんです。人の事だから別にいいんだけど何故借金婚なの?
身分相応でよくない?と言ったら、貴方達(私)より豪華な結婚式がしたいし
指輪も旅行も贅沢したいんだって。
借金総額400万。二人とも貯金なし。やっちゃったな〜と思いました。
欠席で出す予定でしたが何故か私の友達まで結婚式に呼んでる。
(二度くらいしか会ってない)貴方の友達は私の友達と脳内変換したみたい。
人がいい私の友達は出席に○。だから私も行かないといけない事に。
スピーチ付き。私の時とまず披露宴にかける金額の価値観(借金してまで…)が違うのに、式代いくら?+になった?
ドレス着たい色は貴方(私)が着た色だから同じ色は嫌だな〜
食事は豪華だからね!レベル高いから。貴方よりは総額は高いだろうからw…
お願いだから一緒にしないでほしい。借金してまで馬鹿高い身分不相応の結婚式とかやる意味ないし。
結婚式までの辛抱だ…と我慢して相談に乗ってるけど流石にイライラ。
ライバル満々なんです。式終わったら消える予定です。今は黙って我慢してます。
沢山写真とってね!←一枚もとらないよ…。と思いました。
婚約解消になって旦那と可哀相だから差し障りのない付き合いにもどるか…
と話していたのに隠しててサプライズみたいなのいらない。
新居も同居がなくなり何故か私の目と鼻の先。家賃貴方より二万円も高いんだよ!だって
ハイハイよかったね〜状態です!悔しいけど引っ越しします。近所なんて耐えられない!
あ〜スピーチ何言おう。おめでとうと言えるかな?なんかチラシの裏みたいななぐり書きすみません。
969大人の名無しさん:2008/11/12(水) 09:05:19 ID:0NXw7S0R
>>968
傍目からは笑える話ですが、当事者としては結構不快でしょうね。まるで968さんを結婚式に
出席させるために外堀を埋めたような行動。単に出席者が足りないとかが理由だとは思うけど。

968さんは上の方でもアドバイスされていましたが、その友達に直接聞いてみたらいかがですか?
「どうしていつも私と比べるの?」と素朴にね。または「そういう話をされると気分がよくないよ」とか。
そこで相手に問うてみると相手の気持ちもわかるのではないでしょうか。それから結婚式の出席や
スピーチをするかを考えてみた方が、いいかなと思います。

しかし、上の時には「親友」と書かれていたことが、ここでは「友達」と変化していることが気になった。
970大人の名無しさん:2008/11/12(水) 09:32:46 ID:MV7YAh9X
またお前か。
前も書いたけど「どっちもどっち」
小町でやれ
971大人の名無しさん:2008/11/12(水) 10:34:14 ID:PzLswpup
>>968 たしかに気持ちはわからないでもないけど、このスレの人達は友達の悪口を長々と読んで賛同を得られるとは思わないからそれは覚悟した方がいいと思う

少なくとも「陰でこっそり悪口」ぐらいは誰にでもあるからいいとしても、キミの場合は結論出てるんじゃない?
ただ、しがらみとかがあるから「友達やめたい」って言う勇気がないだけなんじゃないの?
気にさわる言い方だったらスマソ
972大人の名無しさん:2008/11/12(水) 10:42:40 ID:ePkwjfQA
バカ VS 根性悪 ですね。
この歳になると人間関係は自分自身の鏡ですよ


しかし64では「大親友」って書いてるんだね
どっちも幼稚で類友だね
973大人の名無しさん:2008/11/12(水) 11:14:02 ID:dIfhlqcE
>>968
なんかもうそこまで言うなら、欠席した方が相手のためにも
自分のためにもいいんじゃない?友達の友達が呼ばれてても関係ないと思う。
そんなお祝いの気持ちがないんだったら、どんなしがらみがあっても
出ないよ私なら。


そしてまた豚切りなのだが…。この間産休取った人が子供連れて
会社に挨拶に来たんだよね…。その人のことがどうこうではないん
だけど、子供できない人もいるかもしれないって考えないのかな。周りに
知られてないけど、一度だめになっちゃった女性もいるんだよね…。
産休取ったら挨拶に来なきゃいけない行事とでもなってるのかな…
と不思議でもある。勿論、おめでたいことでもあるんだけどね。
たぶん自分はこの先産むか産まないかわからないけど、産んだ子を
職場につれていくのは辞めておいた方がいいな、と思った。
長文スマソ。

974968:2008/11/12(水) 16:27:14 ID:9zoezB2v
本当にすみません。レスありがとうございます。
なんで比べるの?や不愉快だよ!はいいました。けど右〜左だったとおもいます。
大親友〜友達に変わったのは前レスからです。旦那から一応結婚式は出てそれから友達辞めたら?
と言われそうしようかな?と思ってました。確かに祝う気持ちがないなら欠席した方がいいですね。
私も意地悪ですよね。確かに性格悪い…友達選び出来なかった自分のせいでもあるのに。
モヤモヤが多少とれたようなきがします。私の愚痴でスレ汚しすみません。
975大人の名無しさん:2008/11/12(水) 17:59:58 ID:KRFC/34X
ちゃんと読んでレスしているだけ優しいぜ・・・。
読点が少ないので、異様に読みにくいのに。
976大人の名無しさん:2008/11/12(水) 19:07:34 ID:OAPVwXCF
長いレスって読む気にならん
まとめれば5行くらいにはおさまることなんだろ?
愚痴は大歓迎だけど簡潔に頼む
977大人の名無しさん:2008/11/12(水) 20:27:06 ID:21vuCmOm
なんでも私と張り合う大親友がいる

私の旦那の悪口をいった口で、自分の結婚相手を褒め称えたり。
結婚式も全額借金してまで私より豪華にしたんだよといちいち伝えてくる。
だから結婚式には出ない事にしたのに、先に私の人のいい友達に出席するように頼んでいた。
多分私の友達に「アタシは>>68よりすごいのよ」って宣伝しようとしてるんだと思う。
そのうえ私の近所に越してきて「うちの家賃はあなたより2万円も高いんだよ〜」ときやがった。
あんた達一家の心の何パーセントが私で占められてるの?気持ち悪いから引っ越す。
978大人の名無しさん:2008/11/12(水) 20:44:46 ID:x3S52CtU
>>968
メロンまで読んだ
979大人の名無しさん:2008/11/12(水) 20:50:57 ID:L0dt56lv
>>978
メロンさがしちまったじゃねーか
980大人の名無しさん:2008/11/12(水) 20:51:15 ID:jGF2XSb8
この人本当に同い年?
981大人の名無しさん:2008/11/12(水) 20:56:28 ID:xSWypJ1M
>>1-980

鼻毛がオンザまで読んだ
982大人の名無しさん:2008/11/12(水) 21:28:57 ID:XBasAPHg
貯金が2000マン弱・・・orz
983大人の名無しさん:2008/11/12(水) 21:42:02 ID:dIfhlqcE
そろそろ次スレ?
寒いよー。
984大人の名無しさん:2008/11/12(水) 22:38:40 ID:ImH2f32h
982は定額給付金辞退して下さい。
985大人の名無しさん:2008/11/12(水) 23:22:46 ID:emFLPn2G
おまえら定額給付金貰ったら何買う?
おれPSP
986大人の名無しさん:2008/11/13(木) 00:35:00 ID:MWsC/2aj
歯が痛いけど歯医者行きたくないな。給付金か・・・普通に生活費になるんだろうな。なかったらなかったでいいけどあったら使いそうだ。
987大人の名無しさん:2008/11/13(木) 07:00:54 ID:ETLW7a0h
給付金っていつ貰えるんだっけ?

俺はDVD買う
988大人の名無しさん:2008/11/13(木) 08:50:57 ID:aChPLqSn
おれも
エロいほうだけど
989大人の名無しさん:2008/11/13(木) 09:34:31 ID:ETLW7a0h
俺が買うのはソフトだよ

SMじゃないほうの
990大人の名無しさん:2008/11/13(木) 10:17:17 ID:tiPuy1Bm
給付金なんて要らない。
数年先に消費税アップするから、おまいらこれで我慢しろやって言う事でしょ・・・?

金イランから大先生方の贅沢なくして行ってもらいたいよ・・・。
991大人の名無しさん:2008/11/13(木) 14:13:03 ID:COhr9Nsh
私もそんななら給付金なんて欲しくないが…(;´д`)。

再びの就職氷河期と噂される今の学生たちをなんとかしてやって
ほしいなぁ。
992大人の名無しさん:2008/11/13(木) 16:15:40 ID:AALeSVPO
>給付金
漏れの保険金払い一月分で消えマフ…
993大人の名無しさん:2008/11/13(木) 18:55:56 ID:8GDBCzdB
給付金って、公明党の選挙対策として導入されているらしいね。給付金を
もらおうともらわなかろうとどっちにしろ配布されて、数年後には消費税は
アップするんだよね。
994大人の名無しさん:2008/11/13(木) 19:28:53 ID:x+tSrxJ5
創価は消滅してくれ 犬作共々
995大人の名無しさん:2008/11/13(木) 22:04:25 ID:Ivp43B1V
ハンドマッサージャー知ってる?
あれ買いたいけど恥ずかしくて買えないんだよね〜
意識しすぎかな
996大人の名無しさん:2008/11/13(木) 23:02:01 ID:COhr9Nsh
なんで恥ずかしいの?
997大人の名無しさん:2008/11/13(木) 23:21:57 ID:V4bNJHpl
>>996
最近のAVの主流
998大人の名無しさん:2008/11/13(木) 23:42:40 ID:MWsC/2aj
>>995
私普通に買ったよ。そしたら旦那がニヤリッ。
初めは意味が解らなかったよw
999大人の名無しさん:2008/11/13(木) 23:46:37 ID:oy2asVpI
今は身をもって意味が解りましたとw
1000大人の名無しさん:2008/11/14(金) 00:20:02 ID:VnI9mfND
1000!
10011001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://bubble6.2ch.net/cafe30/ . ノ^ yヽ、  .┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛