30過ぎて分かったことはなんですか? 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
平和な日常、美しい世界を
Japan, go ahead!

前スレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1202739950/l50
2大人の名無しさん:2008/03/18(火) 20:25:04 ID:T2a2Vw8S
金の使い方。使うべきところで使わないと後々高くつく。
3大人の名無しさん:2008/03/18(火) 21:02:49 ID:6sTDnGrw
「無料(ただ)」より高いものはない・・・ということ。

「努力」を嫌えば、時を経て、それ以上の「妥協」を要求されるようになってしまうということ。
4大人の名無しさん:2008/03/18(火) 21:08:02 ID:IFNp4ylr
俺の青春は輝いていたこと。
5大人の名無しさん:2008/03/18(火) 21:11:39 ID:Du3Vznbr
人間分をわきまえるのが一番大事ということ

そしてその分の大きさは最大限を望んでいいということ
6大人の名無しさん:2008/03/18(火) 21:17:22 ID:Du3Vznbr
分をわきまえることと笑顔が一番大事、に訂正。
7大人の名無しさん:2008/03/18(火) 22:10:46 ID:UnpW92jM
前スレ>>1000オメ!
8大人の名無しさん:2008/03/18(火) 23:05:45 ID:kWZP7hNF
>>1
9大人の名無しさん:2008/03/19(水) 04:20:37 ID:FVxMpHEX
人は
人に当たり散らして発散する人(そうやって自分を怖いと思わせる)か
弱い人をいじって喜ぶ人か
人を利用して自分が楽しようと常に企んで生きてる人
しかいない気がする
10大人の名無しさん:2008/03/19(水) 06:30:29 ID:Cv4niTZp
ラーメンのスープにも流行があること。
11大人の名無しさん:2008/03/19(水) 09:14:43 ID:VS991zmR
よくわかりませんんが、人に破壊された経験のある人は
人を破壊することにまったく抵抗を感じなくなる。何が悪いってなるから。
12大人の名無しさん:2008/03/19(水) 11:57:31 ID:M/3Ft5Ai
人間は見た目で判断されること
13大人の名無しさん:2008/03/19(水) 12:34:09 ID:5eAXQV9B
自分の器が思ったより小さいこと
14大人の名無しさん:2008/03/19(水) 12:45:34 ID:4t9KNg1q
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
15大人の名無しさん:2008/03/19(水) 12:49:51 ID:Gfu+2owh
30になると
未来と過去を両方明確に意識できるようになる
20代までは未来志向が大半を占める
16大人の名無しさん:2008/03/19(水) 15:49:58 ID:wUjGmUdG
ブスも美人もマムコに差は無い
17大人の名無しさん:2008/03/19(水) 17:57:03 ID:VS991zmR
ブスが羽目鳥画像に多い理由。
18大人の名無しさん:2008/03/19(水) 21:02:59 ID:B1lkf57o
>>16
バカ!大ありだよ!
19大人の名無しさん:2008/03/19(水) 21:56:20 ID:rO4hsX2p
セックス抜きでは生きていけないこと。
あほらしいが、人間の3大欲とはまったくその通り。
誰でもセックスと無縁ではいられない。
20大人の名無しさん:2008/03/19(水) 22:04:02 ID:dxSM6SmA
上には上がいる

のは25辺りで分かったんだが、本当にどこまでもいるのが分かった。

イチローの打率だって全世界が野球やれば抜く奴がいる。絶対。
21大人の名無しさん:2008/03/20(木) 00:12:50 ID:NcVUgy7P
やっぱり独りになりたいと〜泣いては夫を困らせた〜♪
22大人の名無しさん:2008/03/20(木) 00:29:48 ID:kIe6cw1O
>>19
今度いたしましょう。
23大人の名無しさん:2008/03/20(木) 00:37:59 ID:r5sGHyfV
物につけた名前で印象ががらりと変わること。
つけた名前の方向だけ、人間は物をみる性質がある

DQN、ヤンキー、いじめで簡単に説明してみよう

DQN、いじめなどは、自分より弱い立場にいる人にしかすることができず
自分より強い立場にいる人にやることはまずない。
DQNと聞くと、これだけ強いんだぞと言う強さの面のみを考えてしまう

「俺昔、族だったんだぜ」   → 人の反応「すごいw」
「俺昔いじめられてたんだぜ」 → 人の反応「(だせぇ)」

これらの名称を
DQN、ヤンキーの名前 → よわつよ(弱いやつにだけ強い人)
いじめる         → よわつよる
に変えると

「俺、昔、族だったんだぜ」    →相手の反応「(なんだ。弱いやつにだけ威張ってた人か。あまりすごくないな)」
「俺昔、よわつよられたことあって」→「ひどい環境にいたんだね。運わるかったな」
「あ、暴走族or珍走団だ」    →「あ、よわつよ団だ。弱いやつにしか威張れないやつか。情けない」

と、こんな反応を、世間の人はするようになる。
名称はかなり大事。適切な名前へ変更するのも時には必要だとわかった
24大人の名無しさん:2008/03/20(木) 00:44:59 ID:/BXxI3HX
4行以上のレスは読む気がしないということ
25大人の名無しさん:2008/03/20(木) 00:58:50 ID:HKpNtY2T
>>23
なるほど、確かに。
名前を聞いた途端、反射的に連想するしな

そして自分が連想したものは、疑わないし、固定観念になりやすい
26大人の名無しさん:2008/03/20(木) 01:38:23 ID:YR46N41X
>>23
言いたいことは分かるが
例のクオリティー低すぎww
27大人の名無しさん:2008/03/20(木) 01:44:39 ID:1J2TRALj
>>23
俺は好きだ。
28大人の名無しさん:2008/03/20(木) 01:45:18 ID:r5sGHyfV
>>24
この文を過不足なく相手に伝えられるように短くできる?
29大人の名無しさん:2008/03/20(木) 01:49:31 ID:r5sGHyfV
>「俺、昔、族だったんだぜ」    →相手の反応「(なんだ。弱いやつにだけ威張ってた人か。あまりすごくないな)」

ここ間違ってた
「俺、昔、よわつよ族、よわつよ団に入ってたんだぜ」

珍走より良い名前がないか数年考えて一番かっこわるいと思いついたのが
よわつよ団
30大人の名無しさん:2008/03/20(木) 01:59:01 ID:M/sO3b9s
よわつよ族www
31大人の名無しさん:2008/03/20(木) 02:08:14 ID:VNbwxSHx
マスオさんのつらさ
32大人の名無しさん:2008/03/20(木) 06:30:55 ID:7mbLZ7O3
貨幣制度が俺の自由を奪っているとともに、少しの自由を与えてくれる。
33大人の名無しさん:2008/03/20(木) 08:52:58 ID:Ep191sx4
人生とは、金もうけのことを人生という

金さえあれば、仕事せんですむ。そうすると、いやなやつに会わんですむ。

金さえあれば、一軒家をたてて、静かに暮らせる。そうすると、
馬鹿な他人の顔をみなくてすむ

34大人の名無しさん:2008/03/20(木) 10:39:08 ID:I2NXjMx7
他人同士のトラブルは金でカタがつくが
身内同士は生涯尾を引くということ
35大人の名無しさん:2008/03/20(木) 11:38:09 ID:qeem2A+v
学歴や仕事、収入等いろいろ含めて、30以前は変えていける可能性が多いが、
30過ぎると、その人の人格やもろもろが固まってくる感じ。

女性はその固まり方が早めにやってくるが穏やかで、高齢になっても極端には
衰えない。
男性は女性に比べ固まるのが遅い分、固まり出すと固定と衰えは一気に来る。
36大人の名無しさん:2008/03/20(木) 12:41:17 ID:CyAxw0KK
お金はそこまで重要でないぞ
稼げても年収800マンくらいが限度
その程度のお金持ってても解決しない
37大人の名無しさん:2008/03/20(木) 12:53:54 ID:IS2ZAv10
今までコレクションしてきたCDをヤフオクで売ると儲かるということ
38大人の名無しさん:2008/03/20(木) 13:56:12 ID:dNhwKTtR
大学時代の同級生との飲み会の話題の変遷

大学卒業後25歳ぐらいまで・・それぞれの会社自慢大会、デキる上司自慢
30歳ぐらいまで・・・誰それが結婚しただの嫁は美人だの、そういう話
32歳ぐらいまで・・・転職した奴を酒の肴に。特に転職により転落した奴の話で自らを慰める
35歳ぐらいまで・・・結婚した奴がおこづかい制になって、飲み会が貧弱になる。
38歳ぐらいまで・・・勝ち組と負け組の間に目に見えない壁ができている。負け組同士が団結している。
39大人の名無しさん:2008/03/20(木) 17:27:41 ID:V2wAKDVG
BAKAは不治の病であること
40大人の名無しさん:2008/03/20(木) 18:53:01 ID:vULVXiUS
父親が話してたことは、殆んどが間違いだった。
母親の話してたことは、殆んどが感覚で話してるだけであった。
小中学生の頃の一部の教師の話は、子供の個性を殺すものであった。
そんな話をまともに聞いてきた俺は一番バカだった。
親、教師にとって都合のいい子供、生徒に過ぎなかった。
41大人の名無しさん:2008/03/20(木) 23:30:23 ID:O9A7GHV1
ドルが紙くずになりそうな時に、日銀総裁の諸々を
福田と小沢が上手く時間稼ぎしている事

このまま米の尻拭いを回避して欲しい
42大人の名無しさん:2008/03/21(金) 06:04:16 ID:BkR/G0Ah
これまで生きてきて、もっとも大事なことは、
自分が損をしないことだと思った。
43大人の名無しさん:2008/03/21(金) 07:47:42 ID:glCaWAZV
毛の長い方がゴールデンレトリバーなこと
44大人の名無しさん:2008/03/21(金) 11:29:20 ID:WMtdtwvn
俺が行ってた高校の部室棟に「ヤリ部屋」って呼ばれてる空き部屋があって
しょっちゅう誰かがヤリまくってた。
後輩つれこんだりするやつもけっこういたしみんなやりたい放題だった。

バスケ部のマネージャーなんか数人に回されてたりしてた。
「やめて!いや!」とかいう声がよくもれ聞こえてきた。

他にも長身で切れ長の涼しい目もとのあの子とか、小柄でぽっちゃりでタレ目の
可愛いあの子とか、しまいにゃあドジっ子メガネっ子の生真面目な生徒会の
あの子までもが・・。荒れてた・・・誰も止められなかった・・・ていうかヤルほうにまわらなきゃ損、・・・って感じ?。

去年共学になって女子も入学してきたらしいけど少しは良くなってるんだろうか
45大人の名無しさん:2008/03/21(金) 13:10:34 ID:F/cl3f6/
男の性欲をそのまま女に当てはめられるものが多いと言うこと
46大人の名無しさん:2008/03/21(金) 13:13:36 ID:4Q1mohbS
>>44
SNEG?
47大人の名無しさん:2008/03/21(金) 15:05:55 ID:MKujjJ7Y
男より女のほうが性欲はあるらしいけど30代もかな?
48ニート:2008/03/21(金) 15:41:29 ID:h0wJM1Af
ニートは楽しくも辛くもないということ
49ニート:2008/03/21(金) 15:42:40 ID:h0wJM1Af
ニートでもいいという女がけっこういること
でも結婚はできないから若い女じゃないと無理ということ
50大人の名無しさん:2008/03/21(金) 16:42:14 ID:WMtdtwvn
>>49
どこにそんな女がいるの?
51大人の名無しさん:2008/03/21(金) 16:50:20 ID:IzOkbUOT
>>50>>49は妄想。
52大人の名無しさん:2008/03/21(金) 23:48:30 ID:8lRNPv4v
セックスは人生の目的ではない
53大人の名無しさん:2008/03/22(土) 00:08:04 ID:zdIGmhMo
36歳になると一気に老けた気分になる
35歳と同じ生活してるはずなのに妙にパワーダウン感じて仕方ない
54大人の名無しさん:2008/03/22(土) 00:28:13 ID:EUU+81Ki
>>53
それまさに俺
55大人の名無しさん:2008/03/22(土) 01:14:58 ID:pLs5zIMn
>>47
比較にならない
30過ぎの男と女じゃ完全に逆転
遥かに女の方が凄まじい
一言で表現するなら淫獣
56大人の名無しさん:2008/03/22(土) 10:03:19 ID:wC7fReHv
>>53
大金を持っていたらパワーダウンなど感じないはず。
57大人の名無しさん:2008/03/22(土) 23:05:49 ID:zdIGmhMo
>>56
むう、耳が痛いな。
確かに借金はあるが金はないわw
58大人の名無しさん:2008/03/22(土) 23:40:57 ID:2ptEu9Vv
大金と言っても億くらいもってないと足りません
59大人の名無しさん:2008/03/22(土) 23:53:21 ID:8g74erTY
そこまで浪費しなくても
60大人の名無しさん:2008/03/23(日) 00:26:06 ID:eKpA1Vt6
大金もっていて使うとしたら風俗くらいでしょう
そうなると億ないと足りない
61大人の名無しさん:2008/03/23(日) 00:33:13 ID:UcDayeQx
風俗しか使い道ないって
そんな馬鹿な(^_^;)
62大人の名無しさん:2008/03/23(日) 06:36:17 ID:3DAeQj5q
関西の女は気が強い
63大人の名無しさん:2008/03/23(日) 07:42:10 ID:7oyifM+X
>>61
風俗以外はつまらないのしかないぞ
64大人の名無しさん:2008/03/23(日) 10:09:16 ID:7cP3YWp+
飲む打つ買うが一番楽しいのは昔から言われてる事
一度はまると他がつまらなくなるから俺はやらない。
ボールを蹴ってるだけで楽しい今のままがいい
65大人の名無しさん:2008/03/23(日) 12:26:28 ID:pKMaCiqc
経験で解決できることが多い
だから若い頃より今の方が楽だ
66大人の名無しさん:2008/03/23(日) 17:22:23 ID:flqZUOWc
いま現在を生きる(楽しむ)事の大切さ。
67大人の名無しさん:2008/03/23(日) 20:41:22 ID:FQ6aB3Ef
36位の時の職業が定年の時の職業
会社の事じゃないけどね
68大人の名無しさん:2008/03/23(日) 22:12:55 ID:Wg0pll2e
信長の野望じゃないけど、野望値の影響は大きいということ。
一番重要かもw
69大人の名無しさん:2008/03/23(日) 22:17:07 ID:2TG0AhW3
いつでも会えるなどと思っていると
故郷の親は簡単に死ぬ
70大人の名無しさん:2008/03/23(日) 22:17:25 ID:cC/iwCit
バターとマーガリンでは食の進み具合が違う
71大人の名無しさん:2008/03/23(日) 22:18:59 ID:qoBjRAFu
立つ間に風俗に通ってやるだけやっておいた方が良いということ
72大人の名無しさん:2008/03/23(日) 22:21:28 ID:f2TPVYfn
日本のマスコミは産経新聞以外は中国の支配下
73大人の名無しさん:2008/03/23(日) 22:26:32 ID:UmonhYyS
>>71
同感 俺だけじゃないんだな 後悔してる奴は
74大人の名無しさん:2008/03/23(日) 22:38:32 ID:Pao0Hfki
信長で言えば
野望=カリスマ
人望=信頼
知力=能力
って感じかね

戦闘の指すところはなんだろな。
クレーム対応能力だろうか。
75大人の名無しさん:2008/03/23(日) 23:09:52 ID:/W72F9kr
Hも30過ぎたら、やらなければやらずにすむ。
もっとやっとけば・・・・と思う今日この頃
76大人の名無しさん:2008/03/23(日) 23:12:11 ID:qoBjRAFu
マカを飲めw
マカを飲めばあと10年は闘える
77大人の名無しさん:2008/03/23(日) 23:13:37 ID:yarR9oAU
嫁がいて、子どもがいて、いわゆる家庭を持つだけで、ささやかだけど結構幸福感じていること。愛情を向けられる相手がいることが意外に心の安定につながる
78大人の名無しさん:2008/03/23(日) 23:25:26 ID:BPjSsMU0
男の性欲は15歳あたりが一番らしい
かぎりあるセックス回数だし
13歳くらいから風俗行かせた方がいいとは思うよね
79大人の名無しさん:2008/03/24(月) 00:08:30 ID:bOr5qPfA
一度男になって我慢汁を出したい
80大人の名無しさん:2008/03/24(月) 00:09:57 ID:hLjTbuJZ
辛いからヤメとけ
81大人の名無しさん:2008/03/24(月) 00:35:48 ID:7pyZQJ3I
甘くもないよ。
82大人の名無しさん:2008/03/24(月) 00:37:37 ID:I6IN2K2w
女の人生が楽すぎだし楽しすぎにみえる
83大人の名無しさん:2008/03/24(月) 00:49:24 ID:ra5KUf9a
身内や知人が死んだりすると
その影が心から蘇ってくること
過去をまだ心の中では過去にはしたくない自分がいること
影を消すには、愛情にあふれた未来が必要だってこと
けど愛情を得るには、DNAレベルの強さがなきゃいけないこと
84大人の名無しさん:2008/03/24(月) 00:51:22 ID:WlVwEvSo
>>79
我慢汁だけてどんな生殺しだよw
男は精神的にも物理的にも苦しいし誤魔化しきかんから辛いぞ
85大人の名無しさん:2008/03/24(月) 03:37:44 ID:d+0vqRdJ
いまだにマーガリン食べてる奴いんのかよ
ヤバイだろw
86大人の名無しさん:2008/03/24(月) 06:32:47 ID:qfChD4mf
頑張りすぎはよくない。
最近意地になって体を鍛えてたら、体壊した。
87大人の名無しさん:2008/03/24(月) 07:29:34 ID:NRolomw7
夢から目が覚めた。
88大人の名無しさん:2008/03/24(月) 07:45:05 ID:dK4cZlo+
>>87同意!

多角的にモノを見られるようになった。
89大人の名無しさん:2008/03/24(月) 10:43:14 ID:RitISLW6
人生は完璧じゃないほうが楽しい。
90大人の名無しさん:2008/03/24(月) 11:19:28 ID:8PBHxD7y
最近、現実を知ってから見ることのできる夢を探している。
91大人の名無しさん:2008/03/24(月) 11:50:45 ID:bTv+H5kV
友達付き合いが面倒になった。
20代や30代前半までは楽しかったけど
半ばにさしかかると非常にどうでもいいと思える。
92大人の名無しさん:2008/03/24(月) 11:51:47 ID:qSHFn2uF
料理を趣味にすると人生が豊かになるということ
93大人の名無しさん:2008/03/24(月) 11:57:21 ID:bTv+H5kV
>>92
それ言えてる。毎日自炊してると上達して
外食が不味く感じる。
だからかな、友達と外で食べたり飲んだりしても満足感ない。
94大人の名無しさん:2008/03/24(月) 14:15:25 ID:2ubHYCS5
>>91
俺も30代半ばになって、友達付き合いが面倒になった。
そして、テレビも面倒になった。

ゆっくりと本屋めぐりしたり、静かな所で本を読んでる時が一番楽しい。
つまり1人で行動するのが好きになった。
95大人の名無しさん:2008/03/24(月) 15:23:57 ID:/5wcj1HM
もっと女遊びしときゃよかった。
96大人の名無しさん:2008/03/24(月) 15:31:37 ID:5SzG0F1W
わたしももっと男遊びしときゃよかったかなあ。
97大人の名無しさん:2008/03/24(月) 16:10:19 ID:FFbv73M8
嫌いになって別れたのに
10年位経って別れた人と会うと凄く素敵に感じる。

そこから始まる愛 
98大人の名無しさん:2008/03/24(月) 16:29:31 ID:ntknTNFB
いい男やいい女は周りに異性の既婚者が多いと婚期を奪われる。こそっと見合いでもして早いとこいい伴侶を見つけるべし。ぼんやりしてると年寄りになる。
99大人の名無しさん:2008/03/24(月) 17:24:29 ID:2ubHYCS5
業者でなく、きちんとしたお見合いをすると、
とんでもない箱入りのお嬢さんが来たりして驚く。
躾のシッカリしている子で親に勧められて若いうちに結婚という
そういう家庭の子。びっくりする。
100大人の名無しさん:2008/03/24(月) 17:54:17 ID:lakiY3Fq
キリ番など取っても意味がないという事
101大人の名無しさん:2008/03/24(月) 19:40:31 ID:u0NGSOS4
精神年齢は
勝手には増えないんだな。
102大人の名無しさん:2008/03/24(月) 19:56:09 ID:V72lrg3D
>>99
簡単に宗教にハマリそうだな
103大人の名無しさん:2008/03/24(月) 20:24:36 ID:YD2I9h5v
金は使うほど、使いたくなること。
学生時代は貯金に凝らないほうがいいです。
104大人の名無しさん:2008/03/24(月) 20:26:35 ID:3difYdVY
声も老化するということ。
105大人の名無しさん:2008/03/24(月) 20:49:38 ID:YD2I9h5v
しわがれ声になるなー
106大人の名無しさん :2008/03/24(月) 21:19:56 ID:p0hWfh0l
子供は作らない方ががいい。
やりたいことはやっておく。
飲食は取りたいだけ取っておく。
選択肢の多い人生を作らない。
体型や美容に囚われて金使わない。
健康の為に頑張り過ぎない。
一人の時間を苦痛と思わない。
ある程度体力ある時期に自決する。
どんな状況になっても覚悟を決める。
知人や親類にも頼らない。
パートナーもあてにしない。
107大人の名無しさん:2008/03/24(月) 21:21:39 ID:nmKgFgF4
@人の悪口を良く言う奴の言っていることは、赤ん坊が不機嫌な時や不快な時に出す
「ギャァーッ」という雄叫びと一緒だということ。
(ただ自分が不機嫌なだけ。自分で自分のオムツを替えられない人間だと主張しているだけ。)

A人の悪口ばかり言っている奴はまともに相手しないに限るということ。
(個人的にはそういう「悪口スピーカータイプ」の人間は一種の人格障害だと思っている。)
108大人の名無しさん:2008/03/24(月) 22:25:51 ID:EUwFLNMb
@、A
∴赤ん坊は相手しないに限る
109大人の名無しさん:2008/03/24(月) 22:54:46 ID:LiFihcJl
>>107
すごいよく分かるわ。
20代のうちにそれを知ってたら人生変わってたと思う。
そしたら悪口大好き人間の上司にあそこまで悩まずにすんだ。
俺もそういう奴は人格破綻者か精神異常者だと思う。


35を過ぎたDQNは精神病患者だと思った方がいいということ。
近づかないに限るということ。
そしてそういう奴が会社にいると破壊力がものすごいので、
一刻も早く追い出したほうが会社と社員のためだということ。
110大人の名無しさん:2008/03/24(月) 23:16:18 ID:Jz0hmDFO
平均値のど真ん中
111大人の名無しさん:2008/03/25(火) 02:59:20 ID:1M6Nm0xF
外で行うスポーツのソフトボールやテニスをやっていた女は20歳で顔が
劣化している。特に沖縄九州あたりは紫外線がつよいからよくわかる
これが20歳?と思える小じわが普通にある
112大人の名無しさん:2008/03/25(火) 06:29:42 ID:GfAquRPE
ピンクの乳首は貴重
113大人の名無しさん:2008/03/25(火) 07:32:15 ID:D14V+FC7
本当に好きな人と結婚した人は、ごくわずか。
114大人の名無しさん:2008/03/25(火) 08:37:59 ID:3VCSHAil
生真面目な人の自殺は他人にとって暴力と同じ。人間は全力で幸福になる為に生きるべき。他人を不幸にする事でしか自分の幸福を感じられない人がたまにいるが、そういう人はそれ以上生きてても本人も周囲も不幸になるだけなので早いとこ人生に見切りつけた方がいい。
115大人の名無しさん:2008/03/25(火) 11:26:58 ID:cXiK7OlR
ピンクの小粒
116大人の名無しさん:2008/03/25(火) 12:26:55 ID:bh0C+b3R
本当に好きな奴と結婚した奴は多いと思うが気持ちを持続してる奴が少ないのだと思う
117大人の名無しさん:2008/03/25(火) 12:29:03 ID:U/vLjQbe
愛とは愛されたいと願うこと
118大人の名無しさん:2008/03/25(火) 13:29:45 ID:XSxmkb6v
>>116
少ないだろ
アイドルと結婚できないように、妥協に妥協を重ねていきついたあいてが
恋愛相手。ドラマだとすごい好きな相手と付き合うというあり得ない設定だらけ
119大人の名無しさん:2008/03/25(火) 15:17:15 ID:hqWK1B+5
結婚する時には好きだったのがほとんど。
120大人の名無しさん:2008/03/25(火) 15:26:15 ID:+iSL3QSV
妥協するとラクだよな。
ラクなところには、喜びもないよ。

コンビニでバイトしている俺・・・。
121大井町線急行楽しみ:2008/03/25(火) 20:32:24 ID:PBm1Re3/
高い和食が一番旨い が、かなり高い
122大人の名無しさん:2008/03/25(火) 20:49:21 ID:MmJg1Tpo
もっと学生時代に勉強しとけばよかった
医者になれるぐらい勉強しとけばよかった
後悔してます
123大人の名無しさん:2008/03/25(火) 21:02:52 ID:jzbdaPWD
ロングヘアーにあこがれなくなる
124大井町線急行楽しみ:2008/03/25(火) 21:12:56 ID:PBm1Re3/
高級な和風美女が一番旨い が、かなり高い
125大人の名無しさん:2008/03/25(火) 21:59:27 ID:agTjKRQ8
年収が男の価値になること

つまんねえ生きもんだよほんと
126大人の名無しさん:2008/03/25(火) 22:56:09 ID:gVaBdGuL
年収ではなくやった女の数だと思うぞ
年収1000万でももててないとうらやましいとは思わない
127大人の名無しさん:2008/03/25(火) 23:12:21 ID:YCmN9pM+
年収1000万あれば社会的ステータスもかなり高いしモテまくりだろ。
128大人の名無しさん:2008/03/25(火) 23:16:04 ID:5THHUOSJ
>>127
そうでもないんだなあ
お見合いではそこそこモテるが
129大人の名無しさん:2008/03/25(火) 23:23:41 ID:YCmN9pM+
同じ様なスペックで年収1000万の男と500万男がいたら普通に前者のほうが人も寄ってくるだろうし出会いも多いだろうしモテるでしょ。
金持ちでも障害者みたいのならモテないだろうがそんな低能は高収入にはなれない。
130大人の名無しさん:2008/03/25(火) 23:37:26 ID:gVaBdGuL
おみあいパティー行かないとモテナイノカ
131大人の名無しさん:2008/03/25(火) 23:38:30 ID:gVaBdGuL
30超えてお見合いパーティー

つきあってはすてつきあっては捨てをする(おばさんを)

20で彼女できて結婚したらお見合いパーティーはいけないね
132大人の名無しさん:2008/03/25(火) 23:47:11 ID:YCmN9pM+
若い子を愛人にするでしょ。てか、25歳くらいのクラブにいるような美人もおばさんなのかな。
133大人の名無しさん:2008/03/26(水) 00:45:21 ID:7hQ2+N+v
>>129
年収高い方が婚姻率は高い
年収高くて独身の奴は、なんらかの問題を抱えてるケースが多い
単に優秀なだけだったら、とっくに売れてる
だから、単純に1000万>500万とはいかないんだな
それに男の方だって、金目当てのクズみたいな女性は忌避するし、それなりの
釣り合いを求める、つまり要求水準が高くなるからね
134大人の名無しさん:2008/03/26(水) 00:45:47 ID:V/2XGYu8
俺年収1000〜1200万だけど
32歳で派遣だから社会的ステータスはない
135大人の名無しさん:2008/03/26(水) 00:51:01 ID:n2adJqVe
結婚しない女はバカ
結婚する男もバカ
136大人の名無しさん:2008/03/26(水) 00:56:46 ID:d5o6fPbp
結婚してても普通に愛人つくるだろ…。
人格的に似た人間なら1000万円>>(越えられない壁)>>500万円。おまえらの収入が二倍になったら周りの態度はかなり変わるよ。

派遣で年収1200万ってなにやってるの?
137大人の名無しさん:2008/03/26(水) 01:12:06 ID:7hQ2+N+v
>>136
>人格的に似た人間なら1000万円>>(越えられない壁)>>500万円。

この前提がそもそも無意味なんだよ
確かに稼ぎが良けりゃモテるよ それなりに
だけど、ロクなことなかったよ
138大人の名無しさん:2008/03/26(水) 01:49:04 ID:d5o6fPbp
何で無意味なんだ?金持ちが貧乏になれば人格はそのまま収入が変わるわけだし、貧乏が金持ちになっても同じ。意味あるでしょ。
それとももう死ぬまで収入を増やす努力をするつもりがないのか?
金の切れ目が縁の切れ目と言うように女だけじゃなく、普通の人間関係でも金で決まる部分は大きい。
家族兄弟親戚でも低収入は立場がやはりすこし低いだろ?
139大人の名無しさん:2008/03/26(水) 02:16:16 ID:J8Eds/4k
弁護士になればモテるだろうと思って20代は禁欲して勉強しまくって
やっとのことで弁護士になったが、まったくモテない、というか
仕事が忙しすぎで出会いが無い。麻薬中毒のラリった女性とかヽ(。_゚)ノ
怨みマンマンで別れた旦那に仕返しをしたい般若女とか、
そんな女ばっかり。
140大人の名無しさん:2008/03/26(水) 02:25:04 ID:ww+9F0fE
>>139
それは例え弁護士になったとしてもハゲでチビでデブでおまけに不細工ときたものだから仕方ねーべ?
141大人の名無しさん:2008/03/26(水) 02:25:59 ID:fjLjwo4J
全然金持ちじゃない俺が横レスするのもアレですが、
1000万になったらモテルってのは違うと思う。
マスコミ系の友達の主催で、男の参加者はみんな
リッチマンばっかりのパーティー行ったんだけど、
来てた女がみんなキャンキャンから抜け出してきたような
エビちゃんくずれみたいのばっかだった。
見た目は華やかだったけど、話す女全てつまらん女だった。
見た目を飾り立ていい男をゲットすることしか頭にないんだな。
俺の周りに金持ちはいないけど、もっと個性的にかわいくて、
おもしろくて、活動的ないい女がいっぱいいるよ。
142大人の名無しさん:2008/03/26(水) 02:37:26 ID:d5o6fPbp
俺の周りのいい女はお金大好きだよ。普通の女は金の亡者と思われたくないから「お金なんてどうでもいい」等というが、美人は率直に金の重要さを語る。美人で頭がいい子が話すとそれがいやらしく聞こえないんだよな。
出会いパーティなんかにでてくる女はどうでもいいだろ。いい女は出会いなんか探さなくても誘いが腐るほどあるからそういうことはしない。
143大人の名無しさん:2008/03/26(水) 02:43:33 ID:BtJvfqAm
セックスよりもオナニーが楽しいということ
セックスなんて、オナホールが喋る肉に代わっただけ
144大人の名無しさん:2008/03/26(水) 04:22:53 ID:Qba0sZOz
>>143
そんな悟り開けたら、風俗代かからないから勝ち組だぞ
年収150万でも満足する生活おくれる
145大人の名無しさん:2008/03/26(水) 06:29:30 ID:kyGoICtr
ファッションとかも結構大事
146大人の名無しさん:2008/03/26(水) 08:00:26 ID:6KqA1PG0
>>142
打算的じゃない崇高な美人もいるよ。また、金はいらないとゆう女は例え嘘だとて美徳を意識してるんでないかな。中国女よろしく品のない拝金主義であることを恥と思わない風潮はどうかと思うよ。
147大人の名無しさん:2008/03/26(水) 08:02:58 ID:n2adJqVe
>>146
まあ、美人でバカに多いタイプだな
148大人の名無しさん:2008/03/26(水) 09:30:22 ID:6KqA1PG0
>>147
でしょ?浮世離れな芸能人が結婚相手は年収5000マンは最低で。とか品格のない売女みたいなことゆうから、視聴者大衆の間でも恥も外聞もなく醜態さらけだすことに違和感がなくなってきてる。
149大人の名無しさん:2008/03/26(水) 10:22:38 ID:tiKohQwT
ふじもと市ね市ね!!!!
150大人の名無しさん:2008/03/26(水) 10:29:35 ID:/KXAW3rg
社会は差別で成り立っているという事を肌で実感し始める30代
これ程人種差別・男女差別・人権侵害etcが糾弾される世の中にあって
年齢差別だけは公然と行われるのはいったいなぜなんだぜ?
151大人の名無しさん:2008/03/26(水) 11:18:15 ID:J8Eds/4k
年齢差別

男の就職や転職の場合、年齢が上がると能力の減退もあり
新たなことを吸収できにくくなるから。
それに、年上の部下が入ってくると職場に余計なストレスが生まれるから。

女の結婚の場合、年齢が上がると出産の問題が絡むから。
それになにより、見てすぐババアと分かるから。
152大人の名無しさん:2008/03/26(水) 11:54:16 ID:R3LpfDXR
価値観のあわない人を無理に説得する必要は無い。
もちろんそのような説得にムキになって応じる必要も無い。
互いに疲弊して対立が深まるだけ。

ということ。
153大人の名無しさん:2008/03/26(水) 12:23:38 ID:d5o6fPbp
おまえらそんなにお金が嫌いなの?背筋主義もなにも金は大切だろ。
お金のことをとやかく話すのが憚られてるのは貧乏人の劣等感を刺激してしまうからであって、それ以外に理由はない。
ブスの前で容姿の話を避けてるやつだってみんな美人が好きだろ?それに性欲だってみんな隠す。

こんな感じで大きな本質的な欲望ほどみんな隠してしまうんだよ。
隠しているからといって欲望がないわけではない。むしろ逆だ。

金に価値を求めることをなぜ叩く?自分の劣等感を無視して冷静に考えてみれば人が金を求めるのは至極当然。
人は人生の自由に使えたはずの大半の時間を仕事に捧げて金を稼いでいるということを忘れるな。
多くの人間が人生を削って金に変換してるんだよ。価値がないわけがない。
本質的な欲望だからみんな話題にださないし忘れようとしてるだけ。
154大人の名無しさん:2008/03/26(水) 16:24:17 ID:6KqA1PG0
>>153
>>152を教訓にしても、敢えていきますw金も大事よ?でも金の切れめが縁の切れめって書いておられたが、この言葉をあなたはどう感じますか?
155大人の名無しさん:2008/03/26(水) 16:25:59 ID:m03pA10q
男同士でHしている男は尻毛を抜いている。
そしてそれを指摘すると誇らしげにニヤケル
156大人の名無しさん:2008/03/26(水) 16:27:40 ID:/6Ih6ma3
>>153
「金は大事」

・・・いや・・当たり前すぎて言うほどのことではないとみんな思って
いるんじゃ・・。
157大人の名無しさん:2008/03/26(水) 16:31:38 ID:J8Eds/4k
普通に仕事していれば金は自然に貯まっていくということ。
普通に仕事しているのに金が無いのは、無駄遣いしているからだということ。
無駄遣い癖は親の育て方がマズかったのだということ。
158大人の名無しさん:2008/03/26(水) 17:01:50 ID:ijRWiQjh

1行目2行目は同意だけど
3行目は違うだろ
159大人の名無しさん:2008/03/26(水) 17:38:32 ID:6wg+i+bX
女は頭がよくても馬鹿
160大人の名無しさん:2008/03/26(水) 18:18:28 ID:xgy2RXHB
>>159は地味に名言だと思う35歳(既婚)の春
161大人の名無しさん:2008/03/26(水) 18:24:47 ID:RfRkyON5
馬鹿だからかわゆい
162大人の名無しさん:2008/03/26(水) 18:30:57 ID:ijRWiQjh
馬鹿だからかわゆい と思えるのは20代まで。
163大人の名無しさん:2008/03/26(水) 19:14:38 ID:RfRkyON5
金の節約より時間の節約が重要。
164大人の名無しさん:2008/03/26(水) 20:39:20 ID:kyGoICtr
飼い主に噛みつく時は、手じゃなくて喉に噛みつくこと。
165大人の名無しさん:2008/03/26(水) 20:56:39 ID:d5o6fPbp
例え話?リアルな話?
166大人の名無しさん:2008/03/26(水) 22:48:43 ID:jQWApL8z
大金と地位を手にして、鼻をやたら上に向けている人を見てると
世の中金じゃないという意味がよく分かった。

お金では美貌も知性もかけらも手に入らないんですね。
勉強になりました。>義母


167大人の名無しさん:2008/03/26(水) 23:03:06 ID:d5o6fPbp
僻みにしか見えない件。
168大人の名無しさん:2008/03/26(水) 23:08:40 ID:nu2M6Uto
人の表と裏。
169大人の名無しさん:2008/03/26(水) 23:21:45 ID:mu7AxQ+A
「人間万事塞翁が馬」

悪い事が起こっても気を落とさない
良い事が起こっても浮かれない
170大人の名無しさん:2008/03/26(水) 23:29:48 ID:j3CBKM3W
独り身で金がないのはしんどい
171大人の名無しさん:2008/03/26(水) 23:32:09 ID:o3MK85pv
健康第一

生活習慣病は「習慣」と名がつくだけあって
じわじわ進んで、かつ治し(直し)にくい。
腹八分目を心がけ、野菜は腹いっぱいたべ、適度に運動する。
これをもっと若いうちから習慣付ければ…と
ジムのエアロバイクを漕ぎ漕ぎ
その都度ハラ肉をぼよぼよと蹴り上げて
自己嫌悪に陥る40歳リーチのワタクシA1c 8.5 orz

172大人の名無しさん:2008/03/26(水) 23:36:35 ID:53qui7si
>>171
ここは卒業してダイエット板へ行くんだ
173大人の名無しさん:2008/03/26(水) 23:46:17 ID:1I7IZX6v
お前ら本当に収入に必死だな・・・

金で買える女なんか売春女と変わらんだろ?
金で買える名誉なんてどこまで行ってもゲイツには負けるだろ?
お前らの誇りって金で買えるのか?

俺の誇りは俺が満足出来る人生を送ること、送ってることだ。
世間じゃ負け組だの勝ち組だの言われるがそんなの知らん。
死ぬときに「俺の生涯に一片の悔い無し」と心から言えたらそれでいいじゃねえか。
174大人の名無しさん:2008/03/26(水) 23:49:22 ID:/KXAW3rg
>173
師匠と呼ばせてください
175大人の名無しさん:2008/03/26(水) 23:51:08 ID:xgy2RXHB
>>173
ラオウ様と呼ばせてください
176大人の名無しさん:2008/03/27(木) 00:01:14 ID:/9G0nHFT
20代の友達の結婚式。ラブラブで裏山〜。
30歳に自分も結婚。
友達も29〜31歳までに結婚ラッシュ。
妥協?焦り?
そして離婚が多いw
177大人の名無しさん:2008/03/27(木) 00:15:18 ID:+1UbIHcS
結婚式って二人が本当に幸せそうに見えるからなあ
178大人の名無しさん:2008/03/27(木) 02:54:15 ID:cKQ30hH6
見えるけど自分がやるとなるとなんか嫌だ
179大人の名無しさん:2008/03/27(木) 06:33:32 ID:V682VrLJ
SEX自慢は二十代でやめよ
180大人の名無しさん:2008/03/27(木) 10:36:09 ID:cFSyTGjk
傲慢なやつには何言っても無駄
181大人の名無しさん:2008/03/27(木) 10:59:53 ID:8Wv63Eyw
よくわかりませんが、この年代の一人は気楽です。
結婚しなくて良かった良かった。
182大人の名無しさん:2008/03/27(木) 12:38:26 ID:W4ZuE14L
ある程度金を稼いでいても、気持ちが
すさむほど働いてるようじゃダメだということ。
親の資産や不労所得じゃないといかんわ。

ウチは2000万は年収あるけど、
最近忙しくて遊んでない。仕事ばっかりしてると
購買意欲とかも失せる。
183大人の名無しさん:2008/03/27(木) 12:46:02 ID:WRp6Fg8v
2000万しかないの?
184大人の名無しさん:2008/03/27(木) 12:56:44 ID:JWxwIJn5
30代〜
格好いい奴はアホみたいに格好いい
普通の奴はアホみたいに普通
ダメな奴はアホみたいにダメ

曖昧ではなくはっきりと区切られてくる年齢
185大人の名無しさん:2008/03/27(木) 12:57:12 ID:ax7SYh3j
>>183
おまえは200万だろ
186大人の名無しさん:2008/03/27(木) 19:29:16 ID:3/P2jc+A
俺も1000万がやっと
187大人の名無しさん:2008/03/27(木) 20:15:03 ID:okZo+QmL
1年だけ1000万円超えた年があったけど生活が凄い楽だったな、何も考えないで金使っても結構残った。
それが2倍(2000万円)で毎年なら俺なら優雅に暮らせるけどな。
188大人の名無しさん:2008/03/27(木) 20:22:58 ID:Zk8C7aR8
自分が社会の負け組みである事がわかった。

だが社会の勝ち組が、このようにスレ違いのレスをする

金があるだけの馬鹿が多い事も良くわかった。
189大人の名無しさん:2008/03/27(木) 20:34:59 ID:L60pO2ug
まわりにバカにされて、見た目はキモくても掲示板で
年収自慢するぶんにはウソでも優越感に浸れるもんね
190大人の名無しさん:2008/03/27(木) 20:38:45 ID:mWALEoc7
この世界、矛盾だらけだよね
まともに生きてても幸せになれないなんて知らなかった
思いっきりアバウトにアホに生きていきたくなるが
怖すぎる賭けはできない
そんなお年頃
191大人の名無しさん:2008/03/27(木) 23:39:37 ID:ISPn2/xr
お馬鹿アイドルをみて許せるようになったこと
192大人の名無しさん:2008/03/27(木) 23:45:28 ID:JLNttQyU
スザンヌのかわいさは異常
193大人の名無しさん:2008/03/27(木) 23:49:00 ID:uYkm1UxP
30過ぎたら地道が一番だと思った。
投資をやっていて 20代のころは結構楽しめた。
1日で100万稼いだときは 死ぬかと思った。
けど 今は1円もない。 恋人もいない。

5%くらいで 運用し続けるほうが人生得だと思うよ。
194大人の名無しさん:2008/03/28(金) 00:04:07 ID:pJin5INU
おっさんのくしゃみはうるさい。
195大人の名無しさん:2008/03/28(金) 00:33:24 ID:rdiOYRU1
おっさんのくしゃみは鼻水飛んで汚い

>>194
IDが犬
196大人の名無しさん:2008/03/28(金) 00:36:44 ID:kMmzrRFO
部下が増える程、悩みも増える。中間管理職は苦しいよ。早く上げてもらい、38歳で140人位の部下、社員がいる。皆に楽しく仕事してほしいのが本望だが、なかなか。年上の課長叱るのは苦しいよ。意外とつらい。ヒラに戻って無心に仕事したい。
197大人の名無しさん:2008/03/28(金) 00:43:31 ID:rdiOYRU1
つ転職
198大人の名無しさん:2008/03/28(金) 00:48:30 ID:k6rg+P9i
140人いてもさ
それを全部フォローするわけじゃないだろ
直接接するのはその中の数人、十数人だろ
199大人の名無しさん:2008/03/28(金) 01:35:34 ID:QGlN4EhF
直属の部下が140人てw
200大人の名無しさん:2008/03/28(金) 01:38:39 ID:chqdOMNn
コールセンターとかか?w
それでも間にいるだろうけど
201大人の名無しさん:2008/03/28(金) 02:22:41 ID:16MdknGj
>>194&>>200 わろた。
202大人の名無しさん:2008/03/28(金) 02:28:04 ID:u7K+zowy
人間はタチ悪い奴か迷惑な奴しかいない
203↑ じゃ君はどっち??:2008/03/28(金) 02:29:32 ID:RP/zuCXw
 
204大人の名無しさん:2008/03/28(金) 07:45:41 ID:+X+3ktbQ
世の中って、そんなに悪いもんじゃないということ。随分斜めに見ていたと思う。
205大人の名無しさん:2008/03/28(金) 10:16:20 ID:WWNuhq/h
失った人生

プライスレス(´・ω・`)
206大人の名無しさん:2008/03/28(金) 10:29:25 ID:mhjdPZBr
才能と適性は似ていること
207大人の名無しさん:2008/03/28(金) 18:48:44 ID:cMnG72dY
今まで生きてきた年数を、生まれた日から遡ると、
大東亜(太平洋)戦争前になる事。

小→中→高→大→就職というラインに乗れないと、
やり直しがきく奴ときかない奴がいるということ。

そして自分は後者だったこと。
208大人の名無しさん:2008/03/28(金) 19:29:03 ID:9fWdmOYM
なんだかんだ言っても結局女は見た目www
209大人の名無しさん:2008/03/28(金) 20:03:48 ID:QGlN4EhF
男はお金
女は見た目

男は30から
女は30まで


これはもう揺るがない事実
210大人の名無しさん:2008/03/28(金) 20:19:34 ID:aIeh9L83
唾液の粘度(ねばる度合い)が強くなってくる

一口で食えるものなら良いけど噛み切る場合に糸を引く
糸を引くと言っても短い糸だから自分では気づかない場合が多い(視界に入る前に切れる)

結構、糸引いてる人多いよ。
211大人の名無しさん:2008/03/28(金) 20:29:21 ID:tO9eHtdj
駄目なものは駄目
あきらめが肝心
212大人の名無しさん:2008/03/28(金) 20:33:40 ID:2WO1Xlg9
音楽を聴かなくなった。
昔はパワーオブミュージックとか本気で思ってたのに。
クルマのチェンジャーは1年以上同じCD。ビーズとかミスチルとか・・・
213大人の名無しさん:2008/03/28(金) 21:48:37 ID:G+Uw1Z0T
NO MUSIC NO LIFEだろ?
214大人の名無しさん:2008/03/28(金) 23:11:18 ID:l305i2Ps
正しい正しくないは別にして
自分より年下の歌手に人生語られてもカチンとくる
215大人の名無しさん:2008/03/28(金) 23:23:40 ID:XuDJa7Ia
答えに到達できる頭とデータを持っているかどうかが重要であるから
年齢は関係ない時は関係ないよ
216大人の名無しさん:2008/03/29(土) 00:29:18 ID:SJKnXQMj
メモリーが揮発性になった。
217大人の名無しさん:2008/03/29(土) 00:30:38 ID:l+9llcPB
愛してるの響きだけで強くなれる気がしたけど、そんなことはなかったということ
218大人の名無しさん:2008/03/29(土) 00:34:32 ID:71IcNfcd
>>217
チェリーは名曲だったということ
219大人の名無しさん:2008/03/29(土) 00:35:51 ID:pwtLOwaP
ゴマをする技術が少し向上したこと
220大人の名無しさん:2008/03/29(土) 00:36:32 ID:N20Ale9x
自然治癒力が弱くなった
221大人の名無しさん:2008/03/29(土) 01:40:08 ID:iTvznEBy
>>220
いや、これ悲しいけど本当に同意
222大人の名無しさん:2008/03/29(土) 02:06:17 ID:qvq/1xt4
30歳にして卒煙してせっかく「朝立ち」が復活したと言うのに
30代後半に差し掛かった今完全に衰えが見え始めた・・・
抜かずの3発が懐かしいこのごろ・・
223大人の名無しさん:2008/03/29(土) 02:40:14 ID:B0xGkS0l
スーパーの袋を、唾つけてひろげるようになった。
脂がなくなったのね。
224大人の名無しさん:2008/03/29(土) 02:45:22 ID:yGc4l/gu
こんな時間なのに、寝れないという事。
225大人の名無しさん:2008/03/29(土) 04:48:14 ID:IboKpH5c
人間は 基本的に 非情なんだということ。
自分がよければ 他人なんて 知ったこっちゃないってこと。
人は だれも信用に値しないってこと。
226大人の名無しさん:2008/03/29(土) 06:14:17 ID:w8fws0ZN
なんか 体力も気力も落ちた。
世界ってやつが人間を、あまり歓迎してないってこと。
人間社会も自分で自分の首をしめるような仕組みになっているということ。
絶望しても生きていかなけらばならないということ。
227大人の名無しさん:2008/03/29(土) 07:55:01 ID:5LWP+FUi
心身ともに健康ということが、難しいということ
228大人の名無しさん:2008/03/29(土) 09:31:21 ID:3I2KgzwQ
>>225
まずは自分が非情じゃない人間になれば何かが変わるのでは
229大人の名無しさん:2008/03/29(土) 09:47:24 ID:GsY9l15g
人に夢とか語れなくなった
230大人の名無しさん:2008/03/29(土) 09:51:40 ID:s+B+IplA
30過ぎのまん汁はやばい
231大人の名無しさん:2008/03/29(土) 12:12:28 ID:N20Ale9x
どのようにヤバイのでしょうか?
232大人の名無しさん:2008/03/29(土) 12:18:36 ID:N20Ale9x
誰かが不労所得がどうのこうのと言っていたけど それ何なの?
賃貸不動産以外でどんなのがあるの? 幾らあると勝ちなの?
233大人の名無しさん:2008/03/29(土) 12:21:34 ID:Xvpy2mte
結婚出来ない、彼女作れない男は所詮使えない奴であること。
234大人の名無しさん:2008/03/29(土) 14:37:41 ID:WHEWyYr3
>>233
俺を何に使う気だったんだ?
235大人の名無しさん:2008/03/29(土) 16:01:25 ID:ppcm55un
何年もかけて作り上げた信用も一瞬にして失われる事。

人は見かけによらない事。
236大人の名無しさん:2008/03/29(土) 16:41:40 ID:Z7vnp0Mf
信用すると信用する方向からしか考えないが
信用されなくなると何を言っても疑う方向からしか考えない

信用させることができると何でも売れるんだろう
237大人の名無しさん:2008/03/29(土) 17:55:42 ID:Haw6gwU3
家の向かいの70ババが我がポストに郵便物を入れるのを見た。
確かにあて先はうちになってた。
夕方からっぽで夜中に郵便を見つけた事はたびたび、これは何か。
238大人の名無しさん:2008/03/29(土) 18:19:34 ID:xOYTuaQK

どんな郵便が来てるかチェックされてるんだろ
昼間抜き取って夜返す。

俺もアパートに住んでた頃は隣の住民にどんな郵便物が届いてるか毎日見てたよ(隣のポスト開けてチラ見する程度だけど)
郵便物でいろんな事が分かるよ。
カード会社や携帯のキャリアや良く利用する店(お知らせやDM)とか。
239大人の名無しさん:2008/03/29(土) 18:55:45 ID:3zGkYOSv
まとな大人がいないこと。

目が生き生きしている人の割合の少なさ。

おばちゃんは会社の悪だわな。
240大人の名無しさん:2008/03/29(土) 19:09:08 ID:OAgGfTnQ


                 まとな大人
241大人の名無しさん:2008/03/29(土) 19:12:04 ID:o3iu4Q25
的な大人がいないこと。

目が生き生きしている人の割合の少なさ。

おばちゃんは会社の悪だわな。

つまり目標に出来る大人がいないよ今は。。
242大人の名無しさん:2008/03/29(土) 19:19:17 ID:2snt+s2p
おばちゃん似のおじさんもいるから、正論言っても、悪の一言で正論じゃ無くなるからな。若い人は働く意欲なくなるよな
243大人の名無しさん:2008/03/29(土) 20:32:28 ID:3zGkYOSv
すみません。も、が抜けてた。

>>241
それもありますね。
>>242
ちょっと言い過ぎたな。
ってか、そう来ると思わなかったw
244大人の名無しさん:2008/03/29(土) 20:52:33 ID:IcDkjbZH
不動産管理会社の社員は、ろくでもないやつが多いこと

口のききかた悪い

こっちも、一戸建てにすめない貧乏人だから、情け無い

家、3000万円か。こん程度も金ないんだから。
245大人の名無しさん:2008/03/29(土) 20:57:31 ID:OAgGfTnQ
うち都内に土地と併せて一億円越えの家建てたけど
246大人の名無しさん:2008/03/29(土) 21:20:55 ID:5rDtcUL3
いくつになってもところかまわず自慢するやつがいるということ。
247大人の名無しさん:2008/03/29(土) 21:26:52 ID:OAgGfTnQ
ところかまわずっつーか2chだから自慢してる(・∀・)
248大人の名無しさん:2008/03/29(土) 22:00:46 ID:71IcNfcd
どんな趣味でもやりすぎはキモいということ
ただしそれが仕事なら賞賛されること

金がからむかからまんかってだけなのにな。
249大人の名無しさん:2008/03/29(土) 22:00:53 ID:pYK8W2c/
>>245
嫁の資産で家建てた方ですね
250大人の名無しさん:2008/03/29(土) 22:01:56 ID:pe9tNd28
247で心の暗さを見た
251大人の名無しさん:2008/03/29(土) 22:16:42 ID:s+B+IplA
嫁の資産だろうと、億単位の家を手にしたんだから勝ち組ではある
ただ、自分で手で稼ぎ億単位の資産を手にした俺よりは遥かに劣る
252大人の名無しさん:2008/03/29(土) 22:22:36 ID:OAgGfTnQ
どうもすみません
253大人の名無しさん:2008/03/29(土) 22:38:00 ID:pe9tNd28
金で人を測れるのか?


と青臭いことを言ってみる。。
254大人の名無しさん:2008/03/29(土) 22:47:20 ID:pwtLOwaP
分かるよ
でもマネーは多い方がいいと心底思うよ
255大人の名無しさん:2008/03/29(土) 22:48:11 ID:pYK8W2c/
お金を稼ぐのも才能
256大人の名無しさん:2008/03/29(土) 22:48:22 ID:71IcNfcd
金で動く、動かされる人間が余りにも多すぎること。

・・・てか俺以外全員な気がする。
257南無普賢菩薩@☆:2008/03/29(土) 22:51:59 ID:pe9tNd28
>>254
おれも昔そう思っていた
そして今、やっぱりお金はツールにすぎないと。。
かねが多いのはおおことだが、稼ぐ前の 前提 がほぼすべて
258南無普賢菩薩@☆:2008/03/29(土) 22:52:24 ID:pe9tNd28
○いいこと
259大人の名無しさん:2008/03/29(土) 22:53:08 ID:0Cc98zAH
ニートは気楽で羨ましいよ
260大人の名無しさん:2008/03/29(土) 22:54:14 ID:5rDtcUL3
煩悩を克服した聖人だな。

金があれば大体の煩悩は満たせる。
261大人の名無しさん:2008/03/29(土) 23:15:54 ID:vPYv5Omh
僕には人並み以上にお金を稼ぐ才能はあったようですが
コミュニケーション能力が乏しいので幸せではありません

嫁の親に寄生して家を手に入れたひとが裏山歯科です
262大人の名無しさん:2008/03/29(土) 23:19:28 ID:vPYv5Omh
お金で買える女はもう要らない
温もりが欲しい
263大人の名無しさん:2008/03/29(土) 23:36:11 ID:LrQjRxUq
30過ぎてもタイタニック観て泣ける自分に安心した。
あんな恋愛ぜってーないけどな…
264256:2008/03/29(土) 23:38:15 ID:71IcNfcd
>>259
俺のことかも知れんので一応。

俺は社会に出てから年収200万〜1200万まで経験したよ。
(業種は様々、残業込み、1200万時の職業は直契約のフリーSE)
本気で金に走れば1500万まではいけると思う。

でもさ、金ってそんなに大事?必要なだけあればいーじゃんか。
年収数百万で何不自由なく暮らせるでしょ?なのに何に使うんよ。

娯楽?娯楽大国ニッポンで金を大して使わない娯楽なんて山ほどあるよ?
家庭?それは無いよな。平均収入でやりくりしてる家庭がほとんどなんだから。
見た目に拘るなら金はかかるけどさ、そんなもん中身と関係ないじゃんか。

だから、俺には平均年収以上に拘る理由が分かんない。
虚栄心とプライド以外の理由があるなら教えて欲しいぐらいだ。
265大人の名無しさん:2008/03/29(土) 23:44:25 ID:pe9tNd28
>>263
あの絵、ストーリーで泣いたりするのは女だけとか
まあおれも楽しいとは思うけど
泣ける要素など男にはまったくない
266大人の名無しさん:2008/03/29(土) 23:51:18 ID:5rDtcUL3
金があれば美人と結婚できるし、でかい家が持てるし、若くてかわいい子とキャバクラとかソープでエッチなことできるし、美人で気立てのいい愛人を囲えるし、
いい服着てテンション上げられるし、外車にのってテンション上げられるし、
家族にごちそうを腹一杯食べさせてやれるし、子供を奨学金とかバイトをやらせずに大学まで通わせてやれるし、
家族に大変な思いをさせずにすむ。
267大人の名無しさん:2008/03/29(土) 23:52:29 ID:pe9tNd28
それだけで済めば勝ち、だな
268大人の名無しさん:2008/03/29(土) 23:54:22 ID:m+b8RU+O
>>256
同意だよん

金かけなくたって楽しいことはいっぱいあるわな。
っていうか金が必要な趣味のほうが結局消費なだけで、
奥浅い気がする。

あと仕事柄、まわりに億かせいでる奴とか何人もいるんだけど、
全然幸せそうじゃないよ。

最高の嫁と子供と、のめりこめる趣味と、6時であがれる仕事が
あれば十分。
269大人の名無しさん:2008/03/29(土) 23:56:02 ID:pe9tNd28
この村社会国家じゃ、必死な稼ぎでそこそこ程度の高給料じゃ

まったくワリにあわない件
270大人の名無しさん:2008/03/30(日) 00:00:51 ID:5rDtcUL3
僻みにしか見えないんだが。
特に億稼いでる何人もの人間が全然幸せに見えないんだがのくだり。
271大人の名無しさん:2008/03/30(日) 00:05:51 ID:yszsmEwb
>>268
同意者がいてくれて嬉しいよ。ありがとう。
俺は残念ながら独身なんで家庭系は十分じゃないけどw
愛せる嫁欲しいねえ。顔だけや性格だけな女はお腹いっぱいだー

>>266
なんか無理矢理っぽいけど整理しとくw

> 金があれば美人と結婚できるし、
> 若くてかわいい子とキャバクラとかソープでエッチなことできるし、
> 美人で気立てのいい愛人を囲えるし、
金で動く女はもうイラネ

> でかい家が持てるし、
> いい服着てテンション上げられるし、
> 外車にのってテンション上げられるし、
中身重視な俺には意味無いなあ

> 家族にごちそうを腹一杯食べさせてやれるし、
> 家族に大変な思いをさせずにすむ。
どんだけ劣悪環境なんだw

> 子供を奨学金とかバイトをやらせずに大学まで通わせてやれるし、
奨学金で大学行かせるのは教育の一種だと思うよ。
俺もそうだったし義務教育じゃないんだから当たり前だと思ってた。
親心は分からんでもないけどね。
272271:2008/03/30(日) 00:09:49 ID:yszsmEwb
女系は俺の好みなんで266が264へのレスだとしたら
反論するのは間違いだったかな。その場合はすまん。
273大人の名無しさん:2008/03/30(日) 00:45:17 ID:AjED6u/v
20以下の頃は20以上を大人だと思い30過ぎると20代がクソガキに見える。
どう?
274大人の名無しさん:2008/03/30(日) 00:53:49 ID:eAppimcP
どうと聞かれてもそうかもなとしか言えない
275大人の名無しさん:2008/03/30(日) 01:08:38 ID:bVChxlrT
・ワイドショーやバラエティを見ていると、脳が腐る。
・世の中に『絶対』などないこと。
・第一印象は一度裏切られるが、とどのつまりそこに落ち着くことが多い。
・よいことも悪いことも重なるが、ずっとではないこと。
・苦手な人間と接する時ほど、静かに眼を見るべきであること。
276大人の名無しさん:2008/03/30(日) 01:48:49 ID:ymaQd0Zg
俺テレビ一切見ないんだが人生楽しいよ
嫁はテレビっ子だけどね
277大人の名無しさん:2008/03/30(日) 01:49:50 ID:tVOq2CVy
>>271
でもねお金で動く女と遊ぶのも面白いし
贅沢して自己満足優越感に浸るのも楽しいじゃない
だって今を生きる人間だもの

奨学金についてはあなたのおっしゃる通りだと思います
出してもらうのが当たり前の感覚で
無駄に高校大学と進学させても金を捨てる上に
ダメ人間に育つ手助けをししまう可能性がありますから
出してやるにしても、その意味を分からせることが大事ですね
278大人の名無しさん:2008/03/30(日) 02:10:21 ID:EVIkPxBu
子供の頃、好きで捕まえていたカブト虫を、とてもじゃないが触れなくなっていたこと。
279大人の名無しさん:2008/03/30(日) 02:28:59 ID:4+kgknqF
さわれなくなったと言うとさわらせたがる人がでてくること

相手と反対のことをやりたがるのが人間の性質にある
280大人の名無しさん:2008/03/30(日) 03:42:33 ID:ZqZtWGuN
>>277
どっちもアリだよね。
強いて分類すれば、気持ちの若い奴は
ガツガツ稼いで、ガツガツ使ってって感じで、
気持ちが老いてる奴はスローライフ最高!
ってな感じになるわけでしょ。
どっちがいいとか悪いとかじゃないよね。

>>270
ちなみにとある億プレイヤーの例。
上から下までバッチリおしゃれして、体もジム、エステ
行って鍛えていて、イケメンで頭も当然めちゃくちゃ切れるのに、
同僚の女子陣からは、ナル夫と呼ばれ全くモテず独身30代後半。
六本木ヒルズができたときヒルズに引越し、ミッドタウンが
できたらミッドタウンに引越し。当然外食100%。趣味は車と買い物。
仕事は個人投資家から何十件と訴えらるような種類の仕事。
税金対策のため、本居住地は海外。そのため常に日本と行ったり来たり、
しかも時には3ヶ月毎に居住地移動。
200mほど離れた店に行くのに歩いて行こうとしたら
「勘弁してよ、今タクシーすぐよぶからさ」って言われた

俺には幸せには見えない。
いや、本人は幸せなのかもな。俺がうらやましく思わないだけで。
281大人の名無しさん:2008/03/30(日) 04:33:33 ID:xgjRuO+k
モテモテで同僚OLの相手なんてしないとわかってるから嫌われてるんじゃないの?よくある話じゃん。
俺は普通にすごいと思うし羨ましい。
282大人の名無しさん:2008/03/30(日) 06:35:08 ID:aEtoLdQd
SEX(笑)
283大人の名無しさん:2008/03/30(日) 10:47:45 ID:O8BH6vQr
>>271
金で動く女はもうイラネ

これは良く分かる
自分が金持ちであれ、普通であれ
女と行動するのに金の計算が入るのがめんどくさくなる
35過ぎると、ただ単にかわいい女<金 と素直に思う
284大人の名無しさん:2008/03/30(日) 12:05:59 ID:7Mq/79lY
ユーミンの「卒業写真」は本当に名曲であるということ

歌とか小説とか年によって印象が変わるよね………
285大人の名無しさん:2008/03/30(日) 12:20:43 ID:tM59+aDa
60〜70年代の洋楽しか聴かない俺が通りますよ
286大人の名無しさん:2008/03/30(日) 12:29:45 ID:CpSgza5X
ユー民の歌声ウザイのでキライだ
287大人の名無しさん:2008/03/30(日) 13:55:58 ID:IGPmIyv4
やり過ぎない範囲でだけど
遠慮せずにしこたま儲けておくべきだったということ
288大人の名無しさん:2008/03/30(日) 18:52:54 ID:lTmx1m3q
欲を何に向けるかが大事だと思います。
289大人の名無しさん:2008/03/30(日) 20:43:57 ID:/qJZgHBj
家を持ったから幸せとは言い切れないこと。
ローンの返済、固定資産税、都市計画税、保険・・・・
290大人の名無しさん:2008/03/30(日) 21:20:55 ID:tVOq2CVy
家は財産じゃなく負債だってローバートがあれほど・・・
291大人の名無しさん:2008/03/30(日) 21:24:06 ID:vCgarSY2
>>278
それあるな。
昔はミミズを引きちぎって釣りの餌にしてたけど今は触ることも出来ない。
292大人の名無しさん:2008/03/30(日) 21:26:08 ID:tM59+aDa
上のほうで家を持てない負け組がなんか喚いてますなw
293大人の名無しさん:2008/03/30(日) 21:45:06 ID:gPjKAmqr
>>292
またおまえか
294大人の名無しさん:2008/03/30(日) 21:45:48 ID:sFo29yVp
家持つなんてお金余ってる人がやることでないかな
他の所にお金掛けたい
295大人の名無しさん:2008/03/30(日) 22:58:42 ID:lTmx1m3q
家、ワタシナラお金があっても、建てないわ。
だって悪循環ですもの〜。
296大人の名無しさん:2008/03/30(日) 23:05:09 ID:+NTKbRwW
「なれば良いのよ、あなたのなりたい大人に」 時祭イヴ
20年経過すると重みが、あきらめになる
297大人の名無しさん:2008/03/30(日) 23:25:25 ID:/3BomTB7
>>278
同じく、都会に出てゴキを見てからクワガタのメス「ブーチャン」が
ゴキに見えてしまい、キャンセルがきかなくなった。
298大人の名無しさん:2008/03/31(月) 11:35:07 ID:DUOgpHZA
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /_____  ヽ    /  _中___    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /___  ___ \    ヽ
   |  ・|  ・|─ |___/   |/  `━`i´━    \   | ・・・・・・・・。
   |` - c`─ ′  6 l   |    __L__         | 
.   ヽ (____  ,-′   |    ┠─┨     |  l 
     ヽ ___ /ヽ     ヽ   ┃ ̄┃     |  /
     / |/\/ l ^ヽ    \          /  /
     | |      |  |     l━━ ━━━━┥
299大人の名無しさん:2008/03/31(月) 21:04:08 ID:4QDsireY
上見てもしょうがない
下見てもしょうがない
横見てもしょうがない

前を見て、少し将来考えて
毎日少しずつ頑張るしかないよな

今年係長になり、父親になった俺が言ってみた。
300大人の名無しさん:2008/03/31(月) 21:15:34 ID:t+QTGe7T
人生あっと言う間。

クラナドは人生。
301大人の名無しさん:2008/03/31(月) 21:45:22 ID:Ku/63/cL
なんかね、よく現状をみてみると、車検時の自動車重量税4万円やら
2月の所得税確定申告時における追加納付8万円、さらに6月から
住民税の支払いと、1年12ヶ月、毎月なんらかの税金の支払いがあるのに
気づく。
おれは、国に相当、むしられている。全収入の3分の1は、税金の支払い。
残った3分の2から、さらに、家賃、光熱費、生活費等出費があり、
貯金しようと思うのなら、贅沢はけっしてできない構造になっている
302大人の名無しさん:2008/03/31(月) 21:46:54 ID:oaMb0BW2
BS11でガンダム観てるけど、
三ヶ月たってもジオンのモビルスーツがザクとグフだけ。
こんなに地味だったのかと。ストーリーも。
303大人の名無しさん:2008/03/31(月) 21:49:38 ID:Ku/63/cL
それもこれも、この国の高級官僚たちが、たとえば、日銀総裁は
年収3600万円、5年務めて、退職金7400万円もとってるからに
ほかならない。
だれかが、得すれば、その陰で、だれかが損するのが、この人間の
世の中。
ガソリン税も、国土交通省の官僚が私腹をこやすために使ってる。
けっして、地方の道路のために使ってはいない。
だから、増税のまえに、こうした官僚の天下りと莫大な退職金の
支払いを停止するのが、先なんだ
304大人の名無しさん:2008/03/31(月) 21:55:02 ID:Ku/63/cL
ガソリン税暫定税率25円廃止
⇒国 1兆7000億円
⇒地方  9000億円
財源が減るから、赤字国債を増やそうって、いい加減にせんか。
馬鹿。
もう、おまえら、馬鹿政府がいらんことすんな。
このまま減税して、庶民の負担を軽くしろ
景気とは、世の中のお金めぐりのことを景気といい、好景気とは
みんながお金をいっぱい使う状態をいうのだ
好景気にしたいのなら、庶民に可処分所得をたくさん持たせるべきだ
305大人の名無しさん:2008/03/31(月) 21:59:17 ID:Ku/63/cL
国土交通省の職員4万人も暫時、へらしていけ。
道路建設をどんどん減らしていけ。
ガソリン税、自動車取得税、自動車税、自動車重量税
は、もう、目的を十分に果たした税金だ。もう、時代錯誤の
過去の遺物だ。
即刻、廃止して、庶民の負担をかるくしろ。
どうしても、財源がたりないのなら、
まず、国会議員の数をへらせ。
衆議院480⇒200  参議院252⇒100
にまず、へらせ。
無駄な人間はリストラせんか。
306大人の名無しさん:2008/03/31(月) 22:05:11 ID:Re08I9EI
>>304-305
んだんだ!
307大人の名無しさん:2008/03/31(月) 22:08:46 ID:AZKB+ROF
2000年以降の税制改正
累進課税見直し 高所得層の税率は最大1/2減の減税株利益の減税措置 法人税の税率引下げ 金持ばかり得してるよ。非正規雇用して儲けてる財界人 皆何億と所得あるんだから、社会に還元してほしい。
308大人の名無しさん:2008/03/31(月) 22:18:26 ID:ADnCukOZ
ついでに官僚もへらせ
国の出先機関、官僚が地方に出てくるな。
出先機関の必要性なし。地方がやりゃー済むことだろ。
309大人の名無しさん:2008/03/31(月) 22:33:52 ID:k8SGezoo
お前らはバカだから政治の事なんて考えなくていいんだよ
ここのスレタイの意味だけ考えとけ


310大人の名無しさん:2008/03/31(月) 22:37:43 ID:SpQXz0Ue
頭のいい連中が自分たちに都合のいいように
世の中の仕組みを作ってる訳だからしゃあないわな
311大人の名無しさん:2008/03/31(月) 22:38:16 ID:6VNdgA0o
>まず、国会議員の数をへらせ。
衆議院480⇒200  参議院252⇒100

こんなもんハシタ金だ
道路関係の財政規模を調べなおして来い
バランスが取れてない
312大人の名無しさん:2008/03/31(月) 22:44:26 ID:1NEBk9RC
その場のがれの都合のいい一言しか言わないと言う事。
313大人の名無しさん:2008/04/01(火) 00:08:50 ID:4+YOTELJ
311国会議員の数を減らすには過半数の賛成が必要
実現できると思う?
314大人の名無しさん:2008/04/01(火) 00:46:39 ID:GYTKKqfq
無責任国会議員や職権乱用官僚が大手を振っていられるのは、
この国が自由主義の国では無く、社会主義の国だって事。

国や生活をもっと良くしたいと思ったら、選挙にはちゃんと投票し、
多くの人がもっといい暮らしが出来る良心のある人を、
選べる目を持つことだ。

諦めるのが、先の連中の最も望んでいる事だ。
315大人の名無しさん:2008/04/01(火) 01:11:37 ID:A/QFqpQr
政治の話はヨソでやってくれ
316大人の名無しさん:2008/04/01(火) 01:22:26 ID:i+S+b3rU
>>303
日銀総裁候補ってのはようするに金融業界のエリートでしょ。
金融業のエリート達はみんな年収何億もあるわけよ。
むしろたった年収3600万だけど、名誉のためにやっているようなもん。
317大人の名無しさん:2008/04/01(火) 01:27:55 ID:zsFtwOpz
いやいや、賄賂やらなにやらもらいまくりでしょ。
318大人の名無しさん:2008/04/01(火) 06:32:17 ID:NNwyHxJo
今の日本の状況は幕末なみの混乱期。
319大人の名無しさん:2008/04/01(火) 08:23:35 ID:ibmmmAmu
>>316
日銀総裁ってのは、日銀プロパーか、もしくは財務省事務次官経験者しかなれない。
民間で何億も稼いでる奴はお呼びではない。
320大人の名無しさん:2008/04/01(火) 12:10:22 ID:MydOrKEX
国を豊かにする目的の日銀総裁は貧乏人じゃ勤まらない。
自分のふところさえ豊かにできるような人であるべき、
感性頭脳もなくて”どれどれ”なんて資料みて方向もわからんあんたじゃダメなんだよ。
321大人の名無しさん:2008/04/01(火) 21:44:22 ID:4PKqihAj
20代前半のころ絶対なりたくなかった嫌な親父にすでになっていること
322大人の名無しさん:2008/04/01(火) 22:25:46 ID:PBfJZKWe
官僚ってのも、天下りがクローズアップされるからおいしい職業のように
思えるが、実際は、国会が開会中は、国会議員の答弁の作成に徹夜したり
12月の予算編成時における復活折衝のときは、とまりこみをしなければ
いけない
それでいて、次官とか出世できるのは、同期中、1人。
役人になって、30年ちかく、徹夜つづきで政治家に仕え、
50歳代になってようやく、天下りをくりかえして、退職金をてにする
若いころは、まさに滅私奉公。年とってむくわれる
それでもむくわれりゃいいけど、下手うって、むくわれなけりゃ
人生なんだったんだろうとなる
323大人の名無しさん:2008/04/01(火) 22:29:56 ID:R6yBV5N0
東大法あたりだと 民間行った人のほうが給料自体は結構いいから
結局ワイロとか天下りで帳尻合わせようとしてしまうんだな
324大人の名無しさん:2008/04/01(火) 22:34:05 ID:PBfJZKWe
この日本という国の本質。
それは、個性はまったく消されるということだ
個人より組織優先。
欧米とは、価値観が異なる。
このムラ意識の日本の風習こそが、世界に冠たる経済大国を
つくりだした
アメリカでも、最近は、企業のトップは、ワーカーホリックであるらしい
日本の真似をしだしたんだ
他人を出し抜くには、やはり、休んではいられない
他人がやすんでる間に、せっせと働くだけで、差となる。
ヨーロッパ人は、バカンスを楽しむくせがあるから、いつまでたっても
日本を追い越せない
325大人の名無しさん:2008/04/01(火) 22:40:53 ID:R6yBV5N0
どっちがしあわせか わかんないけどね
人間として >働いて経済大国 VS バカンス楽しむそこそこ人生
326大人の名無しさん:2008/04/01(火) 22:43:49 ID:PBfJZKWe
でも、これからの日本は、類をみない高齢化社会
生産性はまったくないが、他人の手をわずらわすというねたきり
老人が大量生産されるようになる
少子高齢化で、若者が少なくなるから、活発な消費もなくなり、
今後の日本は、内需拡大などなくなるわけだ
むしろ、経済は縮小していく
それなのに、800兆円も借金を抱えて、この国はどうかえしていくんだ
という話になる
327大人の名無しさん:2008/04/01(火) 22:46:12 ID:R6yBV5N0
老人の需要は伸びますが?
328大人の名無しさん:2008/04/01(火) 22:54:05 ID:zsFtwOpz
じじいは生産力ないから何も生み出さない。ストックなしのじじいは害悪。
329大人の名無しさん:2008/04/01(火) 22:54:56 ID:R6yBV5N0
まあな
330大人の名無しさん:2008/04/01(火) 23:15:48 ID:RQnm25Oc
>>280
> ちなみにとある億プレイヤーの例

幸せってなんだろね。俺は死ぬときに「我が人生に一片の悔い無し」と
心から言えるのがそうだと思うけど、やっぱそれも人それぞれなんだろうな。

それはともかくおまいら頑張ってくれよ。
今の30代が実質的に日本を支えなくちゃいけないんだからさ。
331大人の名無しさん:2008/04/01(火) 23:16:27 ID:/IRCmDwE
最近じゃあ、優秀な人材は、民間、それも外資に行く。官僚はワリに合わんということ
になったんだろうな。

>>322
>若いころは、まさに滅私奉公。年とってむくわれる

そりゃ別に官僚に限った話じゃないよ
民間だって、誰もが社長や部長になれるわけではないし、定年前に放り出されることだって
ある。
再就職先が確保されるだけ、公務員は恵まれてると言える
まあ、キャリア官僚となるとかなり優秀だから、そこらの会社とは一概には比べられんけどな
332大人の名無しさん:2008/04/01(火) 23:24:39 ID:RQnm25Oc
>>331
俺は官僚がワリに合わんのはマズイと思う。
今の政治家って学級委員やらされてる感じがするんだよ。
正義感だけあって「実務全く分かりませんが何か?」みたいな。
甘い蜜をある程度は吸わせてやらんと人来ないよ。

一般公務員は知らんが。
333大人の名無しさん:2008/04/01(火) 23:27:13 ID:zsFtwOpz
政治家なんてみんなタヌキだろ?
334大人の名無しさん:2008/04/01(火) 23:37:46 ID:R6yBV5N0
官僚も一般公務員なんだが
335大人の名無しさん:2008/04/01(火) 23:46:28 ID:zrvOUYNo
>>322
下級SE、グラマ、看護士、などなど。過酷な労働環境なのは官僚だけじゃないよ。
欝で消えていくやつだってゴマンとおるで。官僚は報われる可能性があるだけマシってもんだ。
336大人の名無しさん:2008/04/02(水) 00:03:42 ID:Op1YVneE
全省庁がムダ使いヤメれば、ガソリン代上げなくていい。

混乱混乱って言うけど、その昔道路特定財源を始めたときは
今のように、混乱混乱とは言わなかった。
今さらって、感じの、ご都合主義の代表 自民
337大人の名無しさん:2008/04/02(水) 00:04:32 ID:R2JK26Gf
>>332
そりゃ、キャリアが本気になったらおそらく兆円単位で税金節約できるだろう
天下り全廃して、特殊法人も激減させて、効率的な税金運用を心がけるなら、事務次官で年収三億、
キャリア初任給1000万でも安いと思うよ 俺はね
民間主導の国づくりって幻想なんじゃないかと最近思うようになったしなあ
338大人の名無しさん:2008/04/02(水) 00:07:40 ID:Z177LRUz
自分にあった仕事とか。自分に向いてる仕事とかを探していた20代。
今、自分探しと職探しは違うとわかった。
339大人の名無しさん:2008/04/02(水) 00:17:39 ID:DrQWSQD5
>自分探しと職探しは違う

そうだね
340大人の名無しさん:2008/04/02(水) 01:51:37 ID:AU+eqgDX
30過ぎて独身。彼女なし。
若い夫婦の家族連れとかみると死にたくなる。
341大人の名無しさん:2008/04/02(水) 02:46:32 ID:aCTikrup
民主主義どうでもいい
342大人の名無しさん:2008/04/02(水) 06:30:39 ID:uKFMojPe
まあ、爺さんどもは邪魔だってことだわな。
343大人の名無しさん:2008/04/02(水) 07:29:05 ID:VYOhi8/z
とりあえず食・睡眠・性欲を安定消化するだけで、満足を感じていること。つまらん仕事だが何とか給料あり 安アパート いい女とは言えないが嫁だが性欲解消に困らない。悲しいがこれが一番精神安定になる。小市民な俺。
344サンダル ◆KxXdoTl/As :2008/04/02(水) 08:13:42 ID:qkI3JJ+A
遠足は行くまでが楽しくて
ホラー映画は観るまでが怖いということ♪..._〆(゚▽゚*)
345大人の名無しさん:2008/04/02(水) 12:24:41 ID:r5QzNSHe
都会育ちの女は田舎での暮らしに諦めることはあっても
馴染むことは決してない。都会で親しくしていた女友達の前で
号泣できる素直な性格だとどうにか持ちこたえる。
346大人の名無しさん:2008/04/02(水) 21:16:42 ID:X4JCiNDG
ひとは、心で動くものだということ
今日、巨人まったく打てなかった
ラミレス2年10億円の年俸なのに、まったく意味なし
やっぱり、巨大戦力だろうと、指揮官に人望がないと、選手は手をぬくんだな
原はだめだ。
星野とか、選手に絶対になめられん人間を監督にせんと
巨人開幕10連敗してしまうぞ
347大人の名無しさん:2008/04/02(水) 21:19:14 ID:X4JCiNDG
原は選手のとき、監督やコーチからもちあげられたりしたんだろうけど
自身は、そういうことを後輩にすることができんのだろう
エリートは、えてしてひとの気持ちがわからない
えらそうにするから、他人に好かれない
348大人の名無しさん:2008/04/02(水) 21:26:25 ID:X4JCiNDG
昔の人間は、情で動いてたところがあったから、人間味があった
だから、声が大きくがさつであっても、頼られるおっさんってな
感じであった。
しかし、最近はスマートで、合理的な小賢しいやつが多くなって
人情味が極めてうすくなっている
だから、冷たい
前者が中日の落合としたら、後者は巨人の原だろう
349大人の名無しさん:2008/04/02(水) 21:28:33 ID:HF0Aw/fy
ID:X4JCiNDG

連投虚しくないすか
350大人の名無しさん:2008/04/02(水) 21:28:56 ID:E+72O1LJ
神様は見てるんだよ
強奪して集めた選手では成功しないんだよ
351大人の名無しさん:2008/04/02(水) 21:31:04 ID:X4JCiNDG
落合はすごいね
選手でも圧倒的な活躍してたが、監督になっても
あんなにすごいとは
落合は、やはり過去の人生において、いろいろと辛酸をなめて
きているから、人情の機微が分かるんだろう
落合はルーキーのとき、金田正一から、打ち方が悪いから、
きっと大成せんだろうと、こきおろされたそうだ
400勝あげた大投手にそんなこといわれたら、普通の
若手はやる気なくすところだが、落合はその後大活躍し
見返したそうだ
金田みたいな大選手は、ひとの気持ちがわからん
見下す
だから、人望がない
352大人の名無しさん:2008/04/02(水) 21:31:58 ID:aCTikrup
イタイのが現れたな・・・・
353大人の名無しさん:2008/04/02(水) 21:35:21 ID:6Js5xCf7
八苦 無常
354大人の名無しさん:2008/04/02(水) 23:24:09 ID:DzhK+WoR
お前ら!準備はいいか!
355大人の名無しさん:2008/04/02(水) 23:24:58 ID:DzhK+WoR
誤爆
356大人の名無しさん:2008/04/02(水) 23:29:24 ID:/fVyhuHW
何の準備だ?
357大人の名無しさん:2008/04/03(木) 05:33:30 ID:EaXVdnZX
貧乏を自慢する馬鹿がいること
358大人の名無しさん:2008/04/03(木) 06:19:30 ID:EaXVdnZX
髪で半分若さが決まる。
はげ、白髪は損。
359大人の名無しさん:2008/04/03(木) 06:25:16 ID:eUbwiraR
余計なこと考えたらダメなこと
360大人の名無しさん:2008/04/03(木) 06:53:59 ID:1foYoKFP
◎自民若手らが「一般化実現の会」=二階派は注文−道路財源で溝
2008年04月02日21時09分ブックマーク
 自民党の棚橋泰文元科学技術担当相ら中堅・若手議員は2日、
道路特定財源の2009年度からの一般財源化を打ち出した
福田康夫首相を全面的に支持する議員グループの結成を決めた。
これに対し、道路族の実力者である二階俊博総務会長が率いる
二階派は、失効した揮発油税の暫定税率延長を含む租税特別措置法
改正案が「ベスト」として、衆院で再可決して税率を復活させる
よう政府・自民党に申し入れた。一般財源化をめぐる党内の溝が
表面化した。 


⇒二階のあほは、ちっとは国民のこと考えろ
 もう、道路はつくる必要ないだろうが。
 日本全国津々浦々まで道路はあるのに、まだ、1970年代の
 ような気分でいやがる
 この土建屋政治屋が。
 てめえも利権のことしか考えない小児病的発想の持ち主
 とることばかり考えてんじゃねえよ
 無駄な支出を減らせ。まず、中央官庁の甘みをへらせ


361大人の名無しさん:2008/04/03(木) 06:58:43 ID:1foYoKFP
<福田首相>国家公務員初任研修で訓示「国民本位の行政を」
2008年04月02日20時55分トラックバック(0)
 福田康夫首相は2日、東京都内で開かれた国家公務員合同初任
 研修開講式で「今まで行政は生産者の方を向いていた。
 これからは国民本位の行政をしなければならない」と訓示。
「キャリア組」と呼ばれる幹部候補の新人職員663人に
「意識の転換」を促し、「国民一人一人に奉仕する気持ちを
 しっかり持ってほしい」と訴えた。

⇒この若い連中も、最初は青々しい志を、もってるが、やがて、
 霞ヶ関のムラの掟に毒されて、悪い税金を無駄使いしても
 なんとも思わん人間になっていくんだ

 だから、この若い連中にいうんじゃなく、ベテランの幹部たちに
 いえばいいのに、いったって、いうこと聞くようなたまじゃないから
 福田もなにもいえない
 構造改革など、夢のまたゆめ


362大人の名無しさん:2008/04/03(木) 07:03:38 ID:1foYoKFP
日銀総裁も、おらんでもなんも混乱もおきん
つまり、おらんでもいい存在なんだ
日本の中央銀行総裁の重さってのは、そん程度

だって、経済のことよくわかってなくても、やれるんだから
1990年に総裁だった三重野康は、もうバブルがはじけてるというのに
気づかず、公定歩合をひきあげて、完全にバブルの息の根を
とめたからな
時代がよめない
そういうレベルでも総裁になれる
363大人の名無しさん:2008/04/03(木) 07:55:11 ID:gX9iHr+Z
バブル経済の時はド素人でも、何時までも続かない事はわかってた
「何時終わるか?」これは素人でも玄人でも分からない。
終わった後は素人でも玄人でも分かる。

結果論でもの言うやつは人に踊らされるタイプ
364大人の名無しさん:2008/04/03(木) 08:08:26 ID:PwlbWWL+
>>363
けどさあ
地価高騰でサラリーマンがマンション買えないとかいって、公定歩合引き上げた
三重野を「バブル退治の鬼平」とかって持ち上げてたマスコミや大衆は馬鹿すぎ
るだろう
365大人の名無しさん:2008/04/03(木) 09:19:36 ID:o1wUA6/e
日銀総裁は中原伸之氏でいいよ
366大人の名無しさん:2008/04/03(木) 17:46:40 ID:emJpgpNG
30過ぎてわかったのは、人生は暇つぶしだってこと。
結婚して子供がいたらいい暇つぶしになるだろうなぁと思う。
独身の俺は残りの人生がヒマでヒマでたまらない。
両親がなくなったら、部屋を整理して誰にも迷惑にならないように死ぬつもり。
367大人の名無しさん:2008/04/03(木) 18:04:43 ID:ngg3oVyn
組織はみんなぐる
368大人の名無しさん:2008/04/03(木) 18:41:06 ID:tWfWfLie
欲をかきすぎると元も子もなくなる
369大人の名無しさん:2008/04/03(木) 20:56:10 ID:eUbwiraR
男の寂しがり屋はうざい
370大人の名無しさん:2008/04/03(木) 21:19:27 ID:FQU4Rurq
まじめにこつこつやるのが一番だった
371大人の名無しさん:2008/04/03(木) 21:29:50 ID:NaVpEFBe
>>367
組織が散り散りだったら機能しないじゃんw
372大人の名無しさん:2008/04/04(金) 00:20:49 ID:QSr8eHRF
仕事もろくにできない、バカでへなちょこ野郎が多い。
373大人の名無しさん:2008/04/04(金) 00:27:38 ID:M3fBc/2e
>>372
よう、へなちょこ野郎
374大人の名無しさん:2008/04/04(金) 00:38:13 ID:TfE+Rije
他人に本音は話すなって事だ
375大人の名無しさん:2008/04/04(金) 01:57:19 ID:hhh5+0pq
「自称イケメンの『ラッパーラジオ』w」
インターネットラジオlivedoorねとらじにて毎深夜放送されているギリギリネ申番組。
公開ネゲット、放送中の他DJへの電凸、スカイプ喧嘩、涙目謝罪強制等、
三面サブカルチャー好きが思わずコーラ吹いてしまう内容だ。
4月4日にて100回を記念して引退すると宣言している。

ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/39465/
ttp://203.131.199.131:8070/rapper-radio-.m3u
376大人の名無しさん:2008/04/04(金) 03:44:23 ID:+TUtLHZG
>>5
いい言葉だね。

特に「その分の大きさは最大限を望んでいい」ってのはグっとくるぜ。
ただのリーマン等じゃないでしょ??
377大人の名無しさん:2008/04/04(金) 06:27:36 ID:1QZtNR/h
みんな仕事は辞めたい
378大人の名無しさん:2008/04/04(金) 07:31:47 ID:GD4zm/QZ
働いたら負けっていうのは、実は名言
379大人の名無しさん:2008/04/04(金) 09:19:52 ID:zND2wRmp
そうでもない
380大人の名無しさん:2008/04/04(金) 11:33:14 ID:VAOml11D
>>366
仕事してたらそんな暇かい?
381大人の名無しさん:2008/04/04(金) 12:10:02 ID:u5FHWZfI
>>377
たとえ貯金が100億あっても仕事を辞めるつもりは無いな。
382大人の名無しさん:2008/04/04(金) 12:31:42 ID:uyhtj69H
仕事で成功している人は仕事が楽しいのだ。
仕方なくやってる人は苦痛なのだ。
383大人の名無しさん:2008/04/04(金) 19:36:35 ID:R2RefEEp
>>382
世の中9割以上は仕方なく仕事してるんじゃないの
本心ではね

普段はそんな事思ってたらやってられないから
何かと理由つけて、自分に言い聞かせて仕事してる人が殆どだよ
無意識も含めて
384大人の名無しさん:2008/04/04(金) 20:30:55 ID:Z6nJqaYT
実力主義。
計る物差しが正しいのかを見極める目をもったな。
385大人の名無しさん:2008/04/04(金) 21:17:30 ID:sLYicWon
「[一生懸命]やってる・・・!」オーラは、
かえって逆効果にしかならないということ。
(目の敵にされるのみ)
386大人の名無しさん:2008/04/04(金) 21:24:14 ID:OaBIK8DI
こんなん出来るか!と思える仕事をこそサラッと余裕でやらなきゃいけないということ
387大人の名無しさん:2008/04/04(金) 21:48:19 ID:iNBzuQLi
やり直しの効かない社会ですなー
糞食らえ
388大人の名無しさん:2008/04/04(金) 21:54:42 ID:OaBIK8DI
社会は糞は食らわんだろ
389大人の名無しさん:2008/04/04(金) 22:15:57 ID:75tKWM2Q
スカトロJAPAN
390大人の名無しさん:2008/04/04(金) 22:40:33 ID:MnljIOox
自分の能力や才能は「自分だけ」のものではないこと。

若いときは自分の能力で欲しい物を手に入れ、やりたいことを成し遂げてきた。
ほしい「物」はない。
あとは嫁、子供が幸せなら、それで良い。
391大人の名無しさん:2008/04/04(金) 23:13:13 ID:YcO5be2F
一堂に会して乾杯できること
退屈な付き合いから喜びに変わってきた
392大人の名無しさん:2008/04/04(金) 23:18:23 ID:1kEZtW/n
>>387
実際はやり直しができるような才能が無いだろ
やる奴はやってるよ
393大人の名無しさん:2008/04/04(金) 23:22:55 ID:qscp5oKs
会社では本音をだんだん言わなくなってきた。
日本人ならではか空気を読むような。
394大人の名無しさん:2008/04/05(土) 00:01:18 ID:s1mVVJZn
金も家族も無い30代はただの糞
395大人の名無しさん:2008/04/05(土) 00:47:35 ID:ZEG1Ypbj
営業職は貧乏くじ
396大人の名無しさん:2008/04/05(土) 21:21:37 ID:UIvUBiqM
おれは、なにもできん
金もかせぎかたも知らん男だということ
397大人の名無しさん:2008/04/05(土) 21:26:11 ID:zCmuErr5
結婚2年目だが、一日も早く独身に戻りたいということ
398大人の名無しさん:2008/04/05(土) 21:33:51 ID:qhk/mX8d
30過ぎても孤独を感じるんだなあということ
399大人の名無しさん:2008/04/05(土) 21:50:20 ID:BVBSMotJ
>>397
想像と違ってた?
400大人の名無しさん:2008/04/05(土) 21:53:19 ID:6D4pQCb8
「笑顔」と「愛嬌」がなければ、人間関係は決してうまくいかない。

これに尽きる。
401397:2008/04/05(土) 22:03:41 ID:zCmuErr5
>>399
女は我儘なもんだしそれを受け入れるのが男の優しさだとは思うけど
うちのかみさんワガママ過ぎるw自分の思い通りに行かないとすぐ怒るww
今もリビングで独りプリプリ怒ってるよ
402大人の名無しさん:2008/04/05(土) 22:14:54 ID:QNsaJmBV
以上、優しさを勘違いして女に媚びてきた男の末路でした。
403大人の名無しさん:2008/04/05(土) 22:19:50 ID:BVBSMotJ
>>401
嫁が大人の階段登り中なんだろ
がんばれ!
404大人の名無しさん:2008/04/05(土) 22:27:33 ID:/jhuVke5
抗うつ剤と精神安定剤と睡眠薬は魔法の薬。
405大人の名無しさん:2008/04/05(土) 22:45:49 ID:6pZdCUWC
仕事や恋愛など目に見えることがうまくいっていれば
たいがいの人は前向きで楽天的になると言うこと。
406大人の名無しさん:2008/04/05(土) 22:51:57 ID:cgPowDG5
他人をコントロールするより、自分をコントロールすること。
407大人の名無しさん:2008/04/05(土) 23:22:39 ID:jdFQokoX
仕事や恋愛につながる仕事や恋愛以外の
目に見えることと目に見えないことがスムーズに
行われてれば
楽天的でいけること
408大人の名無しさん:2008/04/05(土) 23:42:08 ID:BsJpGo64
大事なことなので2回言いました
409大人の名無しさん:2008/04/05(土) 23:45:06 ID:WWApBXc0
>>407

その前に句読点の打ち方勉強してきてね
410大人の名無しさん:2008/04/05(土) 23:47:17 ID:jdFQokoX
>>409
句読点の打ち方にルールなんかないよ
だめだよそんなんじゃ
411大人の名無しさん:2008/04/05(土) 23:48:06 ID:jdFQokoX
>>408さんの
反応の方が正解
412大人の名無しさん:2008/04/06(日) 00:22:39 ID:J3TjtVzY
気力は体力に比例するということ。
413大人の名無しさん:2008/04/06(日) 00:34:11 ID:OuwLGW8g
最初に「楽」を選べば、後々必ず「苦労」する。

しかしながら、最初に「苦労(荊の道)」を選んでも、後々「楽」が手に入るとは限らない。ということ。
(「運」の要素がかかわってくる)
414大人の名無しさん:2008/04/06(日) 00:35:02 ID:Ke77s3JT
女でも、髪が薄くなる
415大人の名無しさん:2008/04/06(日) 01:08:28 ID:aDkbKeZb
休日前に深酒してるのに、自然と朝7時に目が覚めてつらいということ。

寝るのも体力使う、いつまでも寝れてた20代に帰りたい・・・
416( ̄ー ̄):2008/04/06(日) 01:27:07 ID:4/8HR2G3
自分がいかに恵まれ過ぎているかということ。
五体満足で、雨風がしのげるお部屋に住めて、健康でお仕事にありつけるだけでも、めっけもん
417大人の名無しさん:2008/04/06(日) 05:14:40 ID:3ctkQJbW
時間は有限であること
人は必ず老い死ぬこと
418大人の名無しさん:2008/04/06(日) 05:58:08 ID:5ULN7uaW
子供のころは遊びたいから勉強したくない
大人は、体が疲れるから勉強したくない

419大人の名無しさん:2008/04/06(日) 08:45:29 ID:UYbezWkU
淀川長治
「老化は、直せない病気である。」
420大人の名無しさん:2008/04/06(日) 08:46:32 ID:UYbezWkU
青春時代の奴と会うのは、逆に時間の残酷さを思い知らされる。
若い頃の容姿を思い浮かべて電話ぐらいまでが幸せかな。
421大人の名無しさん:2008/04/06(日) 08:49:04 ID:UYbezWkU
自分のやりたい事、欲しいものに金を掛けないと、ゆり戻しが来て中々結婚する気になれないこと。
422大人の名無しさん:2008/04/06(日) 09:33:27 ID:tUMOiB8v
海が好きなこと
423大人の名無しさん:2008/04/06(日) 10:12:25 ID:nztXPNWt
周りは変わっていくのに
俺だけ何も変わらない
いや変われない・・・
424大人の名無しさん:2008/04/06(日) 12:21:17 ID:u2/ng0T+
川が好きなこと
425大人の名無しさん:2008/04/06(日) 12:23:25 ID:vYv3ts+F
      _______
 _____/ヽ       ヽ___
  ̄|| ̄ ̄| | |  ノ⌒ヽ_   | ̄|| ̄
   ||    | | | (     ) |  ||    
   || ./⌒| | ι〜ヘ_丿 |  ||   
   || ( ^ω|    (^).  .|  ||   いい天気でよかったぁ
   || /つ |_|_______ノ ||    
   || しー-J            ||
426大人の名無しさん:2008/04/06(日) 12:35:06 ID:dlaohoW1
黄昏流星群を見て胸が熱くなる...
427大人の名無しさん:2008/04/06(日) 12:40:49 ID:Zzy8NCTi
同期等でも本音は3割〜半分以下にしておくこと
言わないのも言い過ぎるのもそろそろ危険
428大人の名無しさん:2008/04/06(日) 12:49:07 ID:oc684LNF
大人だなあ。
429大人の名無しさん:2008/04/06(日) 13:31:34 ID:aYuP11iW
>>427
そろそろ危険って誰が?
430大人の名無しさん:2008/04/06(日) 13:40:37 ID:lXhgBjQm
自分の嫌いなこと、興味のないことがハッキリわかった。
例えば小説や映画は自分には必要ない。若い頃はそれがわかってなかったから、
ムリして小説読んでたんだな(国語が得意だという自負もあったし)。
今はハッキリ自分には必要ないとわかってるので、どんなに世間で推奨されてても
友人に薦められても華麗にスルーできて、ムダに時間を過ごさなくてすむよ。
431大人の名無しさん:2008/04/06(日) 13:41:59 ID:x8A9+p3h
>>430
いったい何冊読んでそんな境地に至ったというの?
432大人の名無しさん:2008/04/06(日) 13:47:09 ID:u2/ng0T+
まあいいじゃん
趣味の領域は人それぞれでいいわけだから
433大人の名無しさん:2008/04/06(日) 13:49:48 ID:wFgon7gO
人を呪うと自分の体を痛める。
434大人の名無しさん:2008/04/06(日) 14:10:04 ID:bAxCumBq
考え方が保守的になった。
435大人の名無しさん:2008/04/06(日) 16:11:15 ID:QxdWoTmM
436大人の名無しさん:2008/04/06(日) 17:20:18 ID:kpOlPQhU
俺も小説は読まなくなったなー。
映画も見なくなった。架空の物語に興味が無くなったというか・・・。
ノンフィクションや歴史モノばかりだ。
437大人の名無しさん:2008/04/06(日) 17:25:17 ID:huPlM7nx
つじつまが合わない社会だということ
438大人の名無しさん:2008/04/06(日) 17:35:21 ID:MgJlEHwv
小学生のときに
しっかり勉強しておくこと。
439大人の名無しさん:2008/04/06(日) 17:42:46 ID:lVDi5jwD
そうだなあ。。。女の子はカワイイ! ってことかな。
440大人の名無しさん:2008/04/06(日) 18:12:21 ID:Tbp7D/1Y
人生は親次第。
441大人の名無しさん:2008/04/06(日) 18:58:44 ID:J8OrVNEm
死ぬ間際に思い出す女性はおそらく妻ではないだろうということ
442大人の名無しさん:2008/04/06(日) 19:05:54 ID:tTpHQJSJ
つまらない奴は、この歳になったら固定されてしまうこと。
443大人の名無しさん:2008/04/06(日) 19:14:37 ID:HVJqdzti
かわいいひとは髪型をかえてもやっぱりかわいい。
444大人の名無しさん:2008/04/06(日) 19:47:30 ID:2vfJT2ky
数年間だけ輝くより地道だけどずっと続くほうがいいこと。

顔が良いだけでモテるのは20代前半くらいまで。
それ以降は年収=男の価値と思われてる
年収1000万が数年続いても引退すると人が居なくなる。
金の切れ目が縁の切れ目

今は、あれほど馬鹿にしてた普通のリーマンが凄く尊敬できる
445大人の名無しさん:2008/04/06(日) 20:25:28 ID:MPjM4zZw
>>439
30になるまではそう思ってなかったの?
446大人の名無しさん:2008/04/06(日) 20:38:56 ID:WzyyvCCZ
このスレでやたら安価つけて質問してる奴は全部同一人物のおばさんだということ
447大人の名無しさん:2008/04/06(日) 20:39:46 ID:BozCG8g1
人は見た目である
448大人の名無しさん:2008/04/06(日) 20:57:04 ID:5NNOA/HN
売れ残る顔はツリ目で小さい目・豚鼻
449大人の名無しさん:2008/04/06(日) 20:58:43 ID:i+Iy8D+T
みんな30代になって大したこと分かってないなあ

俺もだけど

見た目とか収入とか・・・

まだまだ修行が足りんな
450大人の名無しさん:2008/04/06(日) 21:54:46 ID:Z+bEFWtD
>>449
一つ覚えとけ
日記は日記帳に書け
451大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:08:17 ID:i+Iy8D+T
>>450
どこが日記じゃこら
上レス全般に対する感想だろ

なんでも日記日記て指摘したら済むことと違うぞ
452大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:09:26 ID:Z+bEFWtD
>>451
感想文は原稿用紙に書いてろ
453大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:11:40 ID:i+Iy8D+T
>>452
そんなレスそこらじゅうにあるだろ

こんなレスくらいで何つっかかってるの?


あったまおかしいんじゃない?
454大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:11:57 ID:u2/ng0T+
まあまあ
もっと喧嘩せい
455大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:13:14 ID:Z+bEFWtD
>>453

>みんな30代になって大したこと分かってないなあ
などと上から目線で物言うヤツはそうそういない
456大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:13:36 ID:i+Iy8D+T
感想も書けなかったら
スレなんて成立しないよバカ



オモテに出て夜風に当たって来い


俺にケンカ売るのはまだ早いわ
457大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:15:42 ID:i+Iy8D+T
>>455
俺のレスに反論なり意見するのはいい
最初からそうしとけばいいんだ

ただしレス自体の形式を制するのは断じて許さん

形式に不備はないからだ

わかったかカス
458大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:17:44 ID:Z+bEFWtD
>>457
態度全般に不備がある
459大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:18:04 ID:WzyyvCCZ
まぁまぁカス同士仲良くしろよお前ら
460大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:18:37 ID:i+Iy8D+T
>>458

議論はもう終わり

461大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:19:16 ID:Z+bEFWtD
>>460
議論など最初から最後まで成り立っていない
462大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:22:59 ID:i+Iy8D+T
>>461

それは独断

じゃあね
463大人の名無しさん:2008/04/06(日) 22:23:41 ID:Z+bEFWtD
>>462
さらに終わってないしw
464大人の名無しさん:2008/04/06(日) 23:25:06 ID:M9Nt2Ary
|∧ ∧ そ〜〜…
|・ω・`)
|о旦о
|─-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧ ∧
|( ・ω・`) はい…
|о  ヾ コトッ
|─-u' 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| サッ
|ミ
|    旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
465大人の名無しさん:2008/04/06(日) 23:28:55 ID:hezjJQmp
2ちゃんの書き込みでムキになる事ほど恥ずかしい事はない
466大人の名無しさん:2008/04/06(日) 23:32:52 ID:WzyyvCCZ
でも第三者としては面白いからいいんじゃん
467大人の名無しさん:2008/04/06(日) 23:37:00 ID:h3N63wZ6
脅威を感じた男も女も
どこか弱みはないものかと相手のプライバシーを詮索する。
ちょうどいい泥棒よけ張り込みごくろう。
468大人の名無しさん:2008/04/06(日) 23:41:16 ID:HrAd7axw
ジャズのよさが分かるようになりました。
469大人の名無しさん:2008/04/06(日) 23:49:24 ID:pS0CSaSo
女は徐々に老けるが、男はある一定の歳になったら一気に老けること
老化に早々に気が付いてあがいてみるのが女
俺ってまだまだいけてると思ってある日愕然とするのが男
470大人の名無しさん:2008/04/07(月) 00:08:06 ID:6Ykw1lKv
三つ子の魂百まで。。
471大人の名無しさん:2008/04/07(月) 00:14:38 ID:roMjaq1M
体の節々が痛くなりつつある事
472大人の名無しさん:2008/04/07(月) 00:20:23 ID:dhoW96Sg
>>469
最近うちの職場にアルバイトで入ってきた
見た目50前後のおじさん、
実は俺の3つ下の30代前半だった、、、
473大人の名無しさん:2008/04/07(月) 00:29:49 ID:sjyhsiGj
大人なんて居ない
年をとると余計な知恵をつけたガキになるだけ
474大人の名無しさん:2008/04/07(月) 00:35:55 ID:iaLvE5B8
>>473
至言
475大人の名無しさん:2008/04/07(月) 00:41:09 ID:O9x7aNWf
デパート勤務の人って老けやすい。8時間立ち仕事の大変さわかるよ。
476大人の名無しさん:2008/04/07(月) 01:11:02 ID:XuGnY9L5
>>239
バカ!それは社会人になったらすぐ分かることじゃねーか
477大人の名無しさん:2008/04/07(月) 07:19:33 ID:jkjeiYbO
友人との飲み会で。

20代の頃は、大企業勤めの友人たちと、会社の自慢やら仕事の遣り甲斐やら
大変さやらを誇らしげに語り合ったものだった。
で、ハッキリ言って、市役所勤めの友人を内心馬鹿にしてた。

30代になったら、みんなが市役所勤めの友人を羨ましがるようになった。
478大人の名無しさん:2008/04/07(月) 07:22:35 ID:T61+u/Iz
自分ならなんとかできる、と思わなくなった。
479大人の名無しさん:2008/04/07(月) 07:24:48 ID:pIe6OUSP
本当に仲の悪い人とは喧嘩もしない。
480大人の名無しさん:2008/04/07(月) 09:17:23 ID:Xbo4QTx1
突然、セックスしたくなくなる時期が来る。
自分は36歳だった。
481大人の名無しさん:2008/04/07(月) 09:25:48 ID:fiFTZPxa
時に無性に悲しくなる。
482大人の名無しさん:2008/04/07(月) 09:46:11 ID:pIe6OUSP
年上の部下ができる。
483大人の名無しさん:2008/04/07(月) 10:50:51 ID:spcS2x+A
なんか免許センターの適正試験みたいになってきたな・・・
YES NO で答えましょうw
484大人の名無しさん:2008/04/07(月) 11:32:53 ID:G08SE7GN
ちょっと懐かしいとこで言うと
ニュースステーションの金曜チェックみたいな感じ

「あなたの30代度チェック」
485大人の名無しさん:2008/04/07(月) 11:46:30 ID:XuGnY9L5
国家社会主義だったw
486大人の名無しさん:2008/04/07(月) 12:38:02 ID:iaLvE5B8
>>460
いまちょうとその時期でそれです
そういう人間関係に幻想をがたっと抱かなくなった
487大人の名無しさん:2008/04/07(月) 12:39:26 ID:iaLvE5B8
すまそ
>>480だった
488大人の名無しさん:2008/04/07(月) 12:42:13 ID:G08SE7GN
俺も36だけど たしかに性欲は少し減退した
35まではオナニーもしまくってたのに

セックス欲はあるんだけど な〜んか以前と違う
身を磨り減らすようにむさぼる感覚じゃなくて
何か衣を一枚まとったような感覚になった
489大人の名無しさん:2008/04/07(月) 15:18:19 ID:EI20Wcy2
基本的にまんこにぶち込むのと
自分の手でコクのは全くの別物
490大人の名無しさん:2008/04/07(月) 15:23:43 ID:r90/WGZ0
風俗で抜いても楽しくなくなった
あいつら仕事だもん
ブスでも良いから素人の方が楽しめる
491大人の名無しさん:2008/04/07(月) 16:48:25 ID:tcl+jQfP
世話になってて、「あいつら」とは
なんて言い草だ。コンチクショー!
492大人の名無しさん:2008/04/07(月) 16:56:16 ID:iaLvE5B8
もう世話になるのをやめた
あいつら でいい
いちおう過去への感謝はしてるが いちおうね
493大人の名無しさん:2008/04/07(月) 17:13:11 ID:8g7k0Oa8
40過ぎてわかったことはなんですか よりこのスレためになること。
494大人の名無しさん:2008/04/07(月) 17:26:28 ID:qUOkNasu
>>490
>あいつら仕事だもん

当たり前だろ。
お前はそれがわかってて世話になったんだから、文句言うな。
495大人の名無しさん:2008/04/07(月) 17:47:35 ID:dwh2gLR7
コーヒー飲むまんこ
ブラックまんこ
タバコも吸うまんこ
ついでにまんこ舐めたいまんこ
496大人の名無しさん:2008/04/07(月) 18:19:35 ID:jkjeiYbO
俺はもうセックスは素人も風俗もあまり興奮しなくなって
今は、アイドルDVDで水着の若いアイドルがこっちに満面の笑顔を
向けて弾け飛んでくれるのを見るのが、一番癒される。
やっぱ、若い子の笑顔は最高だね。
497大人の名無しさん:2008/04/07(月) 18:40:07 ID:4pYafRJ7
ハメ鳥見てると、安売りするもんじゃないと思う、そこの奥さん。
498大人の名無しさん:2008/04/07(月) 18:57:40 ID:6Xspg+0J
吉牛の牛丼は不味いと今日分かった。
499大人の名無しさん:2008/04/07(月) 20:56:57 ID:PKRMdLxm
モテたいとか、いい人に思われたいとか
そういう気持ちを捨てられればすごく楽に生きられる気がする
500大人の名無しさん:2008/04/07(月) 20:57:41 ID:G08SE7GN
楽になったほうが往々にしてよい結果が来るもである
501大人の名無しさん:2008/04/07(月) 21:46:22 ID:iaLvE5B8
ん いいね
訂正しといてアゲよう

楽になった方が往々にして良い結果が来るものである
502大人の名無しさん:2008/04/07(月) 21:48:19 ID:G08SE7GN
サンキュ♪
503大人の名無しさん:2008/04/07(月) 21:58:44 ID:+t3G7N90
政府が思ってたより無能だったこと

子供のころは英才教育受けたエリートが集まる
まさに日本の頭脳だと思ってたんだ・・・・
504大人の名無しさん:2008/04/07(月) 22:07:13 ID:6bkkV8DT
>>503
首都高運転していると、激しくそう思う。
外国では、専門に特化した職業に就くけど
日本は、関係ないからね。
畑違いの仕事するとそうなんだよ。
505大人の名無しさん:2008/04/07(月) 22:07:30 ID:MzSE2Lww
男はおばさんに冷たい
506大人の名無しさん:2008/04/07(月) 22:08:36 ID:G08SE7GN
そこでオバ専の俺の出番ですよ
507大人の名無しさん:2008/04/07(月) 22:13:53 ID:YRr/ehXf
60過ぎてわかったことはなんですか?
508大人の名無しさん:2008/04/07(月) 22:22:23 ID:uhrLq+vV
人生長いようで短いこと
509大人の名無しさん:2008/04/07(月) 22:51:27 ID:nzkx6xI4
国民のレベル以上の政治家は現れない
510大人の名無しさん:2008/04/08(火) 00:04:42 ID:Q5SsThvz
誰かに相談する前にその人との会話をシミュレーションする。
->なんとなくオチがみえるんで もう話す必要ないかな、と思う。
->他人に相談しなくなる。

頭が固くなるワケだ。
511大人の名無しさん:2008/04/08(火) 00:08:10 ID:CXK8Q5Ui
三人よれば文殊の知恵。
俺は三人ってレベルじゃないネットで相談するようになってからリアルではあまり相談しなくなった。
512大人の名無しさん:2008/04/08(火) 01:16:04 ID:BxbfEqG6
人にものを教えるようになっちゃえばTHE ENDだな 
513大人の名無しさん:2008/04/08(火) 03:37:00 ID:/c5DYKyR
並とは付き合うなということ
514大人の名無しさん:2008/04/08(火) 03:38:09 ID:knLX+Rdl
小学生の頃から20代の女性がバランス良く見えた。
この歳になってその理由が判ってきた気がする。
515大人の名無しさん:2008/04/08(火) 05:32:55 ID:dRQoB3tB
>>511
俺もそう。ネットのほうが率直な意見が聞ける。
516大人の名無しさん:2008/04/08(火) 06:29:27 ID:oH8R7nvE
のんびりしたいとか思ったらダメ。
517大人の名無しさん:2008/04/08(火) 12:16:36 ID:xBtMBTze

なんで?
518大人の名無しさん:2008/04/08(火) 12:47:55 ID:1d8NoGLl
「人の振り見て我が振りなおせ」は的を得てる。
自分にその気が無くても人を見下したり命令したり愚痴ったりはある。
それに気づいて直していったら友達も増えたし明るく過ごせてる。
519大人の名無しさん:2008/04/08(火) 12:49:23 ID:JYjmAP5g
のんびりしたって
いいじゃない
だって人間だもの
520大人の名無しさん:2008/04/08(火) 12:53:54 ID:3aVcWGNk
この年でのんびりはまだ早いというか時間がもったいないかも?
健康な人なら・・・・。

いずれ、年を取ってやりたい事もできなくなるよ。
健康な人は「時間がない〜」と言えるほどやりたい事を沢山したら良い
521大人の名無しさん:2008/04/08(火) 13:05:14 ID:sJz+dYQM
のんびり
忙しくしない
あわてない

・・・よつお
522チベットから受けたご恩を今こそ返そう (´;ω;`):2008/04/08(火) 13:28:26 ID:QtAZqE1N
【忘れないで (´;ω;`)】

・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」

・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」

・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る


忘れてはいけない、日本の真の友人国チベット
日本は儀を重んじ、情けを忘れない国だ
恩を受け、それを返さずして何の日本人足り得るのか
みなさん今こそ日本人として何ができるのかを考えてください
お願いします
日本人と遺伝子的に近い民族は支那や朝鮮人ではなくチベット人なんです。
大恩ある同胞の危機なんです。力を貸して頂けませんか?
523大人の名無しさん:2008/04/08(火) 14:06:11 ID:Dqtr2mj7
若さはずっと続かない。
524大人の名無しさん:2008/04/08(火) 14:08:03 ID:EOHT/laU
>>518

>的を得る

30過ぎてこれは恥ずかしい
525大人の名無しさん:2008/04/08(火) 14:15:00 ID:MFzGqylN
526大人の名無しさん:2008/04/08(火) 14:19:15 ID:S28qVaRU
のんびりしてるといつのまにかジジィになる。
人生は短い。
若いうちに苦労せよ。
身に染みる31のキリギリス。
527大人の名無しさん:2008/04/08(火) 14:47:34 ID:/c5DYKyR
鬱の解消法。
やりたいことだけをやる。
やりたくないことはやらなくていい。
528大人の名無しさん:2008/04/08(火) 14:55:43 ID:IWSQIME0
他人の目を気にしてたら何も出来ない
人間所詮一人
529大人の名無しさん:2008/04/08(火) 15:04:11 ID:lOiQpluP
人妻AVが好きになった
530大人の名無しさん:2008/04/08(火) 16:05:24 ID:s9UZ6NJ7
>>529
つか そのAVに出てる女優の年齢が モロ同世代だからだろ。
531大人の名無しさん:2008/04/08(火) 17:20:50 ID:ZPI0Jx0a
>>530のレスは不要だしスレ違いということ
532大人の名無しさん:2008/04/08(火) 19:41:19 ID:7giJVs9x
>>530
単に人妻ブランドの良さに気付いたのでは
533大人の名無しさん:2008/04/08(火) 20:33:45 ID:tm++ni8j
自分が無能だということ
534大人の名無しさん:2008/04/08(火) 20:39:27 ID:4WG3N/sA
>>533

これテンプレ入れて
535大人の名無しさん:2008/04/08(火) 20:41:28 ID:VvKGSL4s
結局ほどほどが一番。腹八分が最も反動が少なく、快適に過ごせる。
無理や過労といった欲は損失もでかい。
若いうちは無理も利くが、やっぱりこのペースは守って損はない。
536大人の名無しさん:2008/04/08(火) 20:48:25 ID:oH8R7nvE
コンビニには寄ってはいけない
537大人の名無しさん:2008/04/08(火) 21:35:30 ID:MfMztWeM
自販機は悪魔の機械
538大人の名無しさん:2008/04/08(火) 21:50:19 ID:4wVtts9Q
>>536
kwsk
539大人の名無しさん:2008/04/08(火) 22:36:32 ID:Hj6Y47QI
ことわざの50%は嘘だということ

50%は本当なんだけどね。
先人達の経験って本当に貴重だわ
540大人の名無しさん:2008/04/08(火) 22:44:39 ID:Lkw7zfJ6
人生とは、死ぬまで、敵との競争
 例:医師⇒教授になるべく、努力するも、教授ポストは、10年に
      一度しかあかない
      先輩、同僚、後輩との熾烈な競争に勝ち抜いて、教授になったら
      今度は、所属する学会で、出世競争がはじまる
      学会長にならねば、凡教授で終わってしまう
      いよいよ学会長になったら、今度は、歴代の学会長と比較
      される。そこで、偉大な業績をあげられなかったら、凡学会長
      と評される

 官僚⇒キャリアで入省できるのは、20名ほど。
    その20名のうち、局長になれるのは、5名ほど。
    その5名のうち、審議官に2名なる
    そして、そのうち、1名が事務次官になる

どこの世界でも、出世しようと思うと、生涯気が休まる時はない

どういう人生を送りたいかは、本人の勝手だが、勝ってるひとというのは
人生のすべてを努力、犠牲にして、出世にささげてるのだから、
これで、幸せなのかは別なことだと思う

でも、他人に勝った瞬間は非常にうれしいのは確かだ
541大人の名無しさん:2008/04/08(火) 23:11:21 ID:AU1Uix9E

夏の高校野球に似てるな
優勝する高校は地方予選も含めて一回も負けてないし
準優勝は地方予選から全勝なのに初めて負けたのが決勝なだけだし。
542大人の名無しさん:2008/04/08(火) 23:27:13 ID:VvKGSL4s
人生とは、利益を得るのが目的。
とっくに名誉欲はすてますた。
543大人の名無しさん:2008/04/09(水) 00:51:55 ID:qdfMiiKO
自分が不細工で、女らしい趣味を避けていたけど、それはとっても女として損な選択だと気づいた。
いまや、自分の部屋は花だらけ…。すっごい女の趣味でプンプン。似合わなくて人には見せたくないけど。
容姿が崩れる前に、フリフリのワンピースやら自分の部屋でぐらいは着てみたい。
544大人の名無しさん:2008/04/09(水) 01:07:33 ID:DGzEAOlH
イタイおばさんにはなるなよ〜。
545大人の名無しさん:2008/04/09(水) 05:39:41 ID:WJWEfKCb
>>515
率直過ぎて死にそうにもなるけどねw
あとこっちが真剣なのに茶化されたりスルーされたりするとクラクラするw
546大人の名無しさん:2008/04/09(水) 06:30:37 ID:zCDhBOQ9
無理して高い車を買っても仕方がない。
547大人の名無しさん:2008/04/09(水) 07:24:09 ID:Z+RB/J5U
独身女性板にある「30女のみなさんなぜ売れ残ったの?」を読んで
初めて自分の世間的価値の本音を知った。_| ̄|○
548大人の名無しさん:2008/04/09(水) 09:34:55 ID:uugjJETv
2chで吐かれた本音なんて、便所の落書き以下だけどね。
549大人の名無しさん:2008/04/09(水) 10:53:31 ID:ZHIONget
そう、汚い内容だから嘘と思えばいいんだね
550大人の名無しさん:2008/04/09(水) 13:10:56 ID:V4gkzmss
勝ってばかりの人生などありえないこと
551大人の名無しさん:2008/04/09(水) 13:19:37 ID:w9aG6eGv
>>547
あの板のそれ系のスレは、まともな価値観を持ってない男の
書き込みが本当に本当に多いからマジで当てにならないよ。
552大人の名無しさん:2008/04/09(水) 13:23:53 ID:ZHIONget
そう、自分を信じてれば問題ない
553大人の名無しさん:2008/04/09(水) 14:36:54 ID:DGzEAOlH
ネットは玉石混交だよ。奇麗事しか吐かないマスコミが口をつぐむ
真実も多々あれば、便所の落書きもある。
要は取捨選択だね。
554大人の名無しさん:2008/04/09(水) 14:49:55 ID:ZHIONget
まあ、どれだけ本音が書いてあっても
女と言うのは都合が悪ければ一切耳に入らないわけだが
ま、それはご愛嬌ということで、、
555大人の名無しさん:2008/04/09(水) 15:11:52 ID:SZVyvMLP
おれは男だけど、都合が悪いことは一切耳にいれないよw
他人の言うことなんていちいち気にして生きてられるか。
556大人の名無しさん:2008/04/09(水) 15:16:48 ID:ZHIONget
おれは男だけど
参考になるなら耳に入れるよ

おれは男だけどって 男はあまり書かないよ
557大人の名無しさん:2008/04/09(水) 15:49:00 ID:1h7pT89u
30を超えたら相手に対する感情とか都合の良し悪しと
意見が参考になるかどうかは切り離して考えるようにならないか?
都合が悪いからとスルーするのは学生や学生気分の世代までと思うんだが。
558大人の名無しさん:2008/04/09(水) 16:27:32 ID:ONXY6rcl
学生気分の錯覚に落ちてる会社の人間がいるからだろうね。
559大人の名無しさん:2008/04/09(水) 16:37:36 ID:2bzDL+sR
昼間から2chで暇ぶっこいてる無職が、なにを偉そうに・・・。
560大人の名無しさん:2008/04/09(水) 19:20:46 ID:uiFrjqbI
俺の中にメタボ遺伝子が存在する!
561大人の名無しさん:2008/04/09(水) 19:20:55 ID:Xm0Lw8qd
やめようと思ってる内はなかなかやめられない
562大人の名無しさん:2008/04/09(水) 19:36:59 ID:5atNZ2fV
事実より屁理屈が世の中を支配している。
563大人の名無しさん:2008/04/09(水) 19:39:09 ID:ZHIONget
屁理屈や言い訳の見事さは仕事で非情に大事だね
564大人の名無しさん:2008/04/09(水) 19:41:14 ID:Z+RB/J5U
保身のためのとっさの屁理屈。
仕事をいなすためのとっさの屁理屈。
上司の欠点を長所と言い張る屁理屈。
565大人の名無しさん:2008/04/09(水) 19:56:29 ID:ZHIONget
あせって制圧しなくて良い
必要以上に押されない環境だけ作っておけば良い
566大人の名無しさん:2008/04/09(水) 20:46:10 ID:zCDhBOQ9
80sの素晴らしさ。
567大人の名無しさん:2008/04/09(水) 21:31:34 ID:/P6MTp4r
日本は個人を大切にしない消耗化社会だということ
個人の価値観より、組織の掟のほうが大事
だから、いつまでたっても、個人尊重の民主主義国家に至らない
568大人の名無しさん:2008/04/09(水) 21:33:49 ID:ZHIONget
だわな
でも
それに流されてると
個人が悲惨な目に合うよな
その影でほくそえんでいる人の
犠牲になる
569大人の名無しさん:2008/04/09(水) 21:35:35 ID:/P6MTp4r
本来、富の再分配機能と、社会制度保障としての税金は、
現在、単に、政治家と官僚の分捕り合戦におちぶれている
だから、国民は、税金、年金、健康保険、固定家計費をはらっても
将来に不安はとりのぞけず、貯蓄をせざるをえない
それも、これも、自分の私利私欲のことしかかんがえない
政治家や官僚のせいである
そういった政治家を選挙で選ぶ国民が馬鹿なのである
諸君、自覚をもちたまえ
570大人の名無しさん:2008/04/09(水) 21:37:39 ID:lo/qEPTU









ってどういう意味?
571大人の名無しさん:2008/04/09(水) 22:32:52 ID:cDC7KLdP
就職氷河期になんとか就職。
今は人事で採用氷河期に苦しんでる。
ははは・・・つまらん。
572大人の名無しさん:2008/04/09(水) 22:34:21 ID:ZHIONget
本日
現れたる
だいおんある
将、
その名を
政宗。
そういう国に生きる
諸君に栄光アレ。
573大人の名無しさん:2008/04/09(水) 22:39:41 ID:03xrR9Gq









って読むんだよ
574大人の名無しさん:2008/04/09(水) 23:09:07 ID:uosAGwVR
華奢  を読めない俺はバカだった
575大人の名無しさん:2008/04/09(水) 23:11:34 ID:Nq9g667m
自分を含めて本当の意味の大人は一人もいないという事。
576大人の名無しさん:2008/04/10(木) 00:35:19 ID:UQqeIcT4
俺ももうおっさんだが、
おばさんを女としてみていない事に気づいた。
まわりもそうだけど、男はおばさんには冷たい。
577大人の名無しさん:2008/04/10(木) 00:47:32 ID:/G+jJtEf
おばさんは若い男大好きだしな
うちのかみさんいい歳こいてジャニファン。。
578大人の名無しさん:2008/04/10(木) 00:53:12 ID:9CNbX34H
おばさんにつめたいんじゃなくて若い女にやさしいだけ。
579大人の名無しさん:2008/04/10(木) 00:53:18 ID:UQqeIcT4
うむ、そうだな。
年配の男と若い女のカップルや夫婦は見かけても
その逆は見かけないな。
やっぱ追っかけにすぎないのかな?
580大人の名無しさん:2008/04/10(木) 01:00:47 ID:UQqeIcT4
おっと失礼。
俺の発言で男女板みたいに荒れるとスレが台無しになるな。
もうこの話題は避けるよ。
581大人の名無しさん:2008/04/10(木) 01:03:24 ID:UQqeIcT4
その他に分かってきた事と言えば、
30代になっても意外と金ない奴は多いんだな
と思ったこと。
若い頃は
30代にもなれば・・・
と思っていたな。
582大人の名無しさん:2008/04/10(木) 02:01:10 ID:a5zgfBUY
せっかく、収入あっても、
@税金A社会保障費(年金、健康保険料)B固定家計費(家賃、光熱費)
C生活費(食費)D貯金(老後が不安なため、今使えない金)
で、消えてしまって、自分の自由に消費できる金がない

ゴールデンウィークとか、旅行にいくひとたちは、よっぽど
金があるのだろう
おれ、32歳にもなって独身だが、とてもじゃないが、
妻と子は養えない
でも、結婚すれば、所得税の控除がされるから、これまで税金で
とられてた金で、飯食わしてやれるのだろう
583大人の名無しさん:2008/04/10(木) 02:11:43 ID:U/7OlxNP
>>582
おまいは何がしたいんだ??
584大人の名無しさん:2008/04/10(木) 02:53:43 ID:+/auB9Mm
つまらん人生だな
585大人の名無しさん:2008/04/10(木) 03:09:11 ID:hkG3PLKH
そう言うな。
オレも含め、2ちゃん来てる時点でみんな横並びw
586大人の名無しさん:2008/04/10(木) 05:02:10 ID:3eCf0C53
女の若い頃10代後半〜20代の生意気度は半端じゃなかった。
常識も知能も無くても馬鹿みたいに笑ってればチヤホヤされる。
若い頃からそういい聞かされてたから堅実に誘いを断ってきた。結果売れ残って、楽しい経験もなし。
そう言い聞かせられた女先輩に激しく恨んでる。
587大人の名無しさん:2008/04/10(木) 05:20:54 ID:3eCf0C53
>>579-580
あの松井秀喜の結婚ですら、嫁と同い年ぐらいの20代女の評価ときたら羨ましくないってさ。
やっぱ所得じゃないんだよ。
588大人の名無しさん:2008/04/10(木) 06:30:02 ID:WxuQ/Xtb
老後のことなど考えていたら何もできない
589大人の名無しさん:2008/04/10(木) 06:41:00 ID:kS0lTJ43
>>588うまいな。
590大人の名無しさん:2008/04/10(木) 07:48:58 ID:A2CF9JAQ
>>587
??
591大人の名無しさん:2008/04/10(木) 08:02:17 ID:A2CF9JAQ
女は自分には無理だったことについては価値の無かったこととすること
592大人の名無しさん:2008/04/10(木) 10:36:40 ID:0YlzYTkS
遠くの人を見て羨ましがってもしょうがないしね
そんな事より目先の旦那に「うらやましくない」って言うほうが
自分にとって得
593大人の名無しさん:2008/04/10(木) 11:49:55 ID:0Ugh+0DL
20代の過ごし方でその後の人生が決まる。
公務員を目指し堅実に生きるべきだった…人生オワタ
594大人の名無しさん:2008/04/10(木) 11:57:32 ID:2QwV0LAq
タバコを辞めて約4年。
久しぶりの自販機を覗いてみたら、自分の吸ってた銘柄が50円も値上がりしてたこと。
595大人の名無しさん:2008/04/10(木) 12:32:26 ID:GyWy6PwQ
誰か書いてたけどほんとに目がいきいきしてる人って少ないな。
目が死んでる人いっぱいる。俺も。
596大人の名無しさん:2008/04/10(木) 13:20:11 ID:bU+Cu/Pb
人間は自分の魂を磨くために何度も何度も生まれ変わるらしい。
完全に磨かれたとき、「神」となれるそうです。
597大人の名無しさん:2008/04/10(木) 13:46:30 ID:kS0lTJ43
じゃあ完全になったら生まれ変われないか、完全にはなれないって事だね。
なるほど、深いね。
598大人の名無しさん:2008/04/10(木) 15:57:47 ID:6dwqBtS6
>596
自分もそれを信じて息子磨きに余念がありません
完全に磨きすぎでナスみたいな色ですけどw
599大人の名無しさん:2008/04/10(木) 16:12:57 ID:j3cE42iz
紫に変色したってことですか
ポロリと取れるね。病院池
600大人の名無しさん:2008/04/10(木) 16:44:14 ID:MLH/pNwD
人間は石器時代から進歩してないし、
これからもしない。
悪い意味じゃなく。
601大人の名無しさん:2008/04/10(木) 16:51:46 ID:wZNVg1IZ
ということは、石器時代にも現代と同割合で美女が存在したということかな?
602大人の名無しさん:2008/04/10(木) 19:00:18 ID:A2CF9JAQ
人生はひとつひとつつぶしていくしかない
603大人の名無しさん:2008/04/10(木) 19:19:55 ID:4R4ZxBjD
妊娠してなくてもオッパイが出る
604大人の名無しさん:2008/04/10(木) 19:28:29 ID:6VWyrOxO
日本の政治屋は精神年齢の低い稚拙なバカが多いということ。
605大人の名無しさん:2008/04/10(木) 19:29:12 ID:6VWyrOxO
そして根性無しのヘタレ。
606大人の名無しさん:2008/04/10(木) 19:36:06 ID:A2CF9JAQ
セックス接待で中国に何も言えないヘタレ
607大人の名無しさん:2008/04/10(木) 19:51:10 ID:MLH/pNwD
>>601
そう。
608大人の名無しさん:2008/04/11(金) 00:08:01 ID:xmQSQuy2
>>603
な、なんだってー。
609大人の名無しさん:2008/04/11(金) 00:27:39 ID:yS1xAgGw
>>608
俺も出るぜ
610大人の名無しさん:2008/04/11(金) 06:28:18 ID:qXpwgV95
黒い乳首は汚らしい
611大人の名無しさん:2008/04/11(金) 15:08:34 ID:N2FJK+AN
いつの間にか周りは若い奴ばかり...
例えば今年大学とか専門に入った奴なんて
2008−18=1990年生まれだぜ。
ドラクエ4が出た年にやっと生まれて
Win95が出たときはまだ5歳かよ
信じられないくらい年下の人間がどんどん増えていく...
612大人の名無しさん:2008/04/11(金) 15:58:48 ID:QKPwZZlJ
俺35歳既婚で平成生まれの愛人がいるんだが、若い子と付き合うとか結婚するとかは考えられないな。
絶対に嫌だ。

若い奴見てると85年のバ-ス掛布岡田が見れなかったのは可哀想だなと思うw
613大人の名無しさん:2008/04/11(金) 16:00:28 ID:OaYuH1lq
童顔だし頑張って若者ぶっても
肌が老いて汚ねえから
私服選びが難しくなってくる
614大人の名無しさん:2008/04/11(金) 16:34:12 ID:SLtMc2sN
そうかなぁ?俺は平成生まれの彼女の純真さにメロメロだけどなぁ。
相手に精神的成熟なんぞ求める年齢でもなかろう。そういうのは20代までだ。
615大人の名無しさん:2008/04/11(金) 16:41:28 ID:qaWxHIvO
50代の女の体にはぜんぜん興味がないと思ってたが、
50代の女でも、いざケツの穴を見るとなぜか興奮してしまう。
ケツの穴だけは年をとらないんだな、と感心したよ。
尻をむき出しにした状態でケツの穴を見ると、50代の女でも、
勃起する。
616大人の名無しさん:2008/04/11(金) 17:42:16 ID:XJk7d98k
まあじき飽きるさ
617大人の名無しさん:2008/04/11(金) 22:44:24 ID:riA97joi
>>615

最初からシワだらけだからだよw
618大人の名無しさん:2008/04/11(金) 23:17:12 ID:9yzOxt3G
50代?20代はいいぞぉ
619大人の名無しさん:2008/04/11(金) 23:20:21 ID:s8YrRyrE
>>615
年取ると直腸部の筋肉(内肛門括約筋)が落ちるため、
糞便が溜まりやすくなって、ある種の異臭を放つよ。
ビジュアル的には脱肛による肛門そのものの変形が目立つ。

その50代の女性は きっとまだ体質的に若いんだね。
楽しめるうちに精々楽しんでください。

620大人の名無しさん:2008/04/11(金) 23:20:31 ID:yL1lzAt5
こおこおせいもたまらん
621大人の名無しさん:2008/04/12(土) 00:12:11 ID:VCtGk1rL
ついつい楽なほうへ行ってしまう こんな時どうする?
622大人の名無しさん:2008/04/12(土) 00:25:55 ID:naw7m0QA
迷わず行けよ行けば分かるさ
623大人の名無しさん:2008/04/12(土) 00:26:15 ID:xakIQgZQ
気にしない
624大人の名無しさん:2008/04/12(土) 01:09:51 ID:+4/d1nsE
>>614
そうか?デートのたびに高価なものをねだったりしないのか?若い娘って分別
ないから怖いと思うときがあるんだが。
625612:2008/04/12(土) 01:20:52 ID:xakIQgZQ
「可愛くない子供っぽさ」全開のコドモは付き合う対象にならんよ
愛人で充分
626大人の名無しさん:2008/04/12(土) 01:25:58 ID:bwSwO9ve
クズはクズだってこと。精神年齢は意外と発達しないってこと。
627大人の名無しさん:2008/04/12(土) 01:28:32 ID:JKkGAbMI
若い彼女持ってるって話でいいな〜って思える部分は
「自慢できる」って事くらいだよね
628大人の名無しさん:2008/04/12(土) 02:18:49 ID:8RFjOrVV
女の肌ってのは癒し枕なわけだよ。
629大人の名無しさん:2008/04/12(土) 02:19:10 ID:bwSwO9ve
ロックは全部嘘だったってこと。
630大人の名無しさん:2008/04/12(土) 02:19:36 ID:8RFjOrVV
そして、若い女ってのは、枕カバーがフンワリ洗い立てで、クッションに弾力があるんだよ。
631大人の名無しさん:2008/04/12(土) 02:21:14 ID:8RFjOrVV
年増の女ってのは、もみがら入り枕なわけだよ。癒しは無いが情緒がある。
しかしカバーを取ると、枯れたもみがらしか入ってないんだよ。だからカバーを取っちゃいけない。服を着せておけ。
632大人の名無しさん:2008/04/12(土) 02:32:04 ID:rVAAl470
不公平な世の中を受け入れている自分に気づくこと。
633大人の名無しさん:2008/04/12(土) 03:11:21 ID:Jtj1fm3e
へヴィメタには真実がたまにある
634大人の名無しさん:2008/04/12(土) 03:48:13 ID:8GcYFYzA
ロックは30代になっても必要なものだって事。
635大人の名無しさん:2008/04/12(土) 05:59:54 ID:4N8aP+e8
人権団体や平和団体は、人権弾圧や虐殺、戦争が大好きだってこと。
636大人の名無しさん:2008/04/12(土) 06:27:01 ID:3aAmSE61
運気を高める努力は無駄に終わることが多い
637大人の名無しさん:2008/04/12(土) 08:11:37 ID:4EHgBS+E



まずは健康と経済力
638大人の名無しさん:2008/04/12(土) 10:07:01 ID:jMKZiYCT
>>631
確かに。脱がすとビックリするもんな・・・30過ぎ嫁とか。加齢臭もキツいし。自分はタナにあげるw

>>637
健康は絶対。経済力は、ある水準あったら、それ以上は忙しいのがイヤ。おれは。
639大人の名無しさん:2008/04/12(土) 10:23:48 ID:i/2QwVSk
残尿の確率が極めて高いこと。
640大人の名無しさん:2008/04/12(土) 10:33:53 ID:09fme0N5
35過ぎて中島みゆきの良さがしみじみわかるようになった。
641大人の名無しさん:2008/04/12(土) 14:18:23 ID:uAvpA299
自分の運・徳=自分がされた(る)事や、周りの人そのもの。。。
642大人の名無しさん:2008/04/12(土) 14:42:48 ID:GGz8tJdF
>>641
なるほど そうだよなあ
643大人の名無しさん:2008/04/12(土) 14:47:38 ID:sxLEvnuW
>640
一緒に年とってるからじゃない?
644大人の名無しさん:2008/04/12(土) 17:31:36 ID:m+WjYTpH
色即是空
645大人の名無しさん:2008/04/12(土) 17:39:25 ID:GGz8tJdF
空即是色

空とは自信とやりがいをもたらすものだと

いふこと

虚無、無為やあきらめとは無縁のものであった
646大人の名無しさん:2008/04/12(土) 20:26:43 ID:3aAmSE61
邪魔臭いことほど金になる。
647大人の名無しさん:2008/04/12(土) 20:45:45 ID:GGz8tJdF
富や資本がないとき
人はどう思えばいいんだろう?
648大人の名無しさん:2008/04/12(土) 23:16:43 ID:jMKZiYCT
真の豊かさと金持ってるのは違うよね。
でも年収500ぐらいまでは、比例していると思う。
649大人の名無しさん:2008/04/12(土) 23:29:18 ID:ARIhnBpT
10億くらいでいいから資産がほしかったなー。
650大人の名無しさん:2008/04/12(土) 23:38:27 ID:D5ksin1T
サンタクロースがうちの父親だったこと。
651大人の名無しさん:2008/04/13(日) 00:20:02 ID:esaIr88B
脂肪は 膝から上、おへそから下につく、ということ。
652大人の名無しさん:2008/04/13(日) 00:54:11 ID:IU/b07aq
ソープにはいい女(マジ可愛い)がいること。
それをゲットしたこと。
沢山やりたいほうだいやること。
ただし
付き合いすぎあいように、切っきゃうこと。
ずに乗ってくるから。
653大人の名無しさん:2008/04/13(日) 01:22:13 ID:7GyhTMwc
浜省のバックバンドがあまりにもダサいこと
654大人の名無しさん:2008/04/13(日) 01:34:38 ID:BODQ1n7V
30過ぎてYUIってゆう小娘の
ライフって曲聴いてボロボロ泣いた
655大人の名無しさん:2008/04/13(日) 03:53:36 ID:QJOUjL+3
YUIはイイネ

泣きはしないけど最近毎日聞いてる
いまならYahooサウンドステーションで聴けるぜ
656大人の名無しさん:2008/04/13(日) 07:31:50 ID:GE+o+/wU
30代は楽しいこと。


657大人の名無しさん:2008/04/13(日) 07:56:27 ID:BsX+BFHb
男は三十から、女は三十まで
658大人の名無しさん:2008/04/13(日) 08:01:47 ID:wt5UAXUu
男が美容に気を遣うと、女より効果絶大なことw
運動も効果大。
172/58、体脂肪9パーセント。
659大人の名無しさん:2008/04/13(日) 08:30:13 ID:ZMjTDtXm
太ってると、膝にくるってこと。
マジ、膝いてー
660大人の名無しさん:2008/04/13(日) 12:56:04 ID:8c+4igWP
人の心には、嫉妬や、やっかみが巣くっていること。
その傾向が強い人ほど、他人を批判する。
価値基準が他者との比較のみでは、真の幸福感は得られまい。
661大人の名無しさん:2008/04/13(日) 13:18:41 ID:55lWX6HV
>>660
深イイ
662大人の名無しさん:2008/04/13(日) 13:29:50 ID:BFUDzJx1
案外セックスという行為が飽きないこと。
663大人の名無しさん:2008/04/13(日) 13:29:54 ID:OsF8OqJq
>>660
自己評価が独りよがりなやつは
高慢ちきだったり社会性がない
だからバランスは重要
664大人の名無しさん:2008/04/13(日) 16:36:08 ID:QSqWKxmv
ウェストが太くなってきた
665大人の名無しさん:2008/04/13(日) 21:20:34 ID:L8dhjlxC
「人はなかなか変わらないものだよ。よほどのことがないと変わらないよう に
 できているのだ。健康、経済、男女関係や人間関係で破綻的なことを
 経験しなければ人は変われない。私はそう考えている。」
666大人の名無しさん:2008/04/13(日) 21:25:46 ID:6vpXlgu6
運命は自分が変えるのを待ってるということ。
俺が変わって運命と出会わなければいけない。
667大人の名無しさん:2008/04/13(日) 22:01:03 ID:zb4t9Kep
人は変えようと思っても変わらないよ
でも、時間とともに人は変わってしまうよ
668大人の名無しさん:2008/04/13(日) 22:05:46 ID:g7NIP03m
出会い系サイトで、円以外のコが誰も食い付かないこと。
669大人の名無しさん:2008/04/13(日) 22:25:54 ID:55lWX6HV
「ほんのちょっと前」が軽く10年前
670大人の名無しさん:2008/04/13(日) 22:30:31 ID:XMHn0m4s
聞く耳を持とうとしない人がいるという事
671大人の名無しさん:2008/04/13(日) 22:32:14 ID:S4depiMj
>>668
Mコミュは早く卒業しなさいね
672大人の名無しさん:2008/04/13(日) 22:44:51 ID:sk0FaN0q
昔の勝ち組が、今も勝ち組とはかぎらないこと。
673大人の名無しさん:2008/04/13(日) 23:13:13 ID:EmBg9O5/
>>658
自分もお肌がどんどんツルツルになってきた(32歳、男)。
30代の女性とすっぴんで勝負しても、圧倒的に勝てる自信がある。
674大人の名無しさん:2008/04/13(日) 23:13:38 ID:umn7A9ld
親父が苦しんでた痔の辛さがわかったな。
昔は朝「親父、トイレ長すぎんだよ」とか
文句言ってたけど、反省してます。
675大人の名無しさん:2008/04/13(日) 23:33:13 ID:cXRWtK7L
>>673
男のくせに「お肌」とか言うな!肌って言え!
676大人の名無しさん:2008/04/13(日) 23:33:38 ID:cXRWtK7L
>>673
軟弱者はセーラさんにビンタしてもらえ!
677大人の名無しさん:2008/04/13(日) 23:47:50 ID:4e34DVZH
>>672
それは言えてる。
人生の絶頂をどこに持ってくるかというコントロールは大変重要だ。
678大人の名無しさん:2008/04/14(月) 00:23:19 ID:iBuaAMa7
学生時代に輝いてた奴らは大抵落ちぶれてるな
どん底だった奴らは相変わらずどん底だけど。
中の上あたりの奴らが成功してるかも?
679大人の名無しさん:2008/04/14(月) 00:30:37 ID:gQZsEWNO
学生時代なんて、大人と価値観が違いすぎるだろw
走りが早いだけでヒーローになったりw
680大人の名無しさん:2008/04/14(月) 01:32:09 ID:a0x2c3Xl
ちょっと質問いいですか?30代になってから学歴って役に立つ?
学歴しかない大学生なんだけど。
てか、結婚に学歴ってどれくらい効果あるの?ちなみに男です。
681大人の名無しさん:2008/04/14(月) 01:35:19 ID:eYMnPYQ+
学歴は役に立ちません
就職もコミュ能力とまともな会社かどうか見抜く能力が最重要
それ以前の問題としてなにを人生でやるのか早く決めたほうがいいよ
ただしあせったら負け イチローのような超人でない限り自分のペースが大事
コミュ能力、迷惑な人間を払いのける能力が一番重要
自分の頭で考えることもね 日本は気を抜くと流されやすい奴隷化社会(村社会)
だから
682大人の名無しさん:2008/04/14(月) 01:37:01 ID:eYMnPYQ+
でもやっぱり一番大事なのは 性格的な明るさと体力 かな
上と違うけど
683大人の名無しさん:2008/04/14(月) 01:43:08 ID:eYMnPYQ+
整理してみると

性格的な明るさ
周りに振り回されない意志の強さ
迷惑な人間に対処する方法
体力、休息の取り方
自分の好きなことを見抜く能力とそれに基づく決断・行動の速さ
異性へのアプローチの仕方を学ぶこと
若いときは異性にあまり入れ込まず客観的に見ること
コミュ能力
適度なごますり
さりげなく他人を誉める能力
自分の仕事を設計する能力、ライフワーク構築、戦略的発想
学問的なアカデミックな物言い、方法論に騙されないこと、学校は嘘と見抜くこと
684大人の名無しさん:2008/04/14(月) 01:46:19 ID:eYMnPYQ+
学歴が結婚に役に立つのではなく 収入 だろうね
685大人の名無しさん:2008/04/14(月) 01:50:57 ID:a0x2c3Xl
やっぱり収入だよね?
よく大卒女は高卒男とはあまり結婚しないとか聞くからそこそこの効果はあるかと思ってたんですが。
でも、個人的にはすこしくらいは効果があってほしいなぁ。
686大人の名無しさん:2008/04/14(月) 01:52:51 ID:eYMnPYQ+
まああんまりないけど
異性に対しては学歴があって、話しがある程度知的なら
馬鹿でないと思ってはくれるんじゃないかな
馬鹿じゃない=金も稼げるって連想で
学歴高くて低収入じゃ相手にもされないよ
687大人の名無しさん:2008/04/14(月) 02:01:03 ID:eYMnPYQ+
でも、上のすべてと矛盾するけどさ
計算高く生きてもつまんないかも 楽しく生きる これができれば合格っしょ
688大人の名無しさん:2008/04/14(月) 02:11:17 ID:+40Kxi4J
>>687

言えてる。
小さい頃から勉強の毎日で若い頃の青春(くさくて失礼)がないよりも、
若い頃から、遊びほうけてろくな職に就けない馬鹿よりも、

中間あたりが一番いいよね。
689大人の名無しさん:2008/04/14(月) 02:16:27 ID:GNiP3T5m
大卒だと高収入になる可能性が高まり、
高収入だと好きな女と結婚できる可能性が高まる、

       ということが、「多い」、と言う程度。

大卒だからと必ずしも全員がそうなるわけではない。

顔が悪いとかそのようなマイナス要因が加わると
上の因果関係が狂い出す。
690大人の名無しさん:2008/04/14(月) 02:18:49 ID:eYMnPYQ+
だね 宗教のように学歴や収入に粘着するとマイナス点をカバーする時間が
なくなりヤヴァイかもな ほどほどがいいよ
691大人の名無しさん:2008/04/14(月) 02:22:00 ID:uM6IEjtI
学歴あっても、鼻にかけるようじゃ30代やってけ
ない気がします・・・。
今は即戦力を求められるし、資格と経験はあった方がいい。
屁理屈をやめる。妙なプライド捨てる。長いものに巻かれる
柔軟さ。愛想笑い。冷静な判断力。時にはイエスマンになりきらない。
でも、これって社会人になってだんだんと身につくものだけど、
大人になってもこれができない男はやばいと思うよ。
ちなみにおいら、女だけど、自分も苦労して必要だなと見につけた
ものだから・・・参考までに。
692大人の名無しさん:2008/04/14(月) 06:02:06 ID:GNiP3T5m
だんだん身に付くよな。
俺の場合、経験というよりは、会社で上司たちの振る舞いを毎日観ているうちに
自然と自分にもそれが移ったような感じで身に付いた。

毎日その環境にいれば、嫌でも年輩者たちの行動パターンや思考回路が
自然と身に付いてくるもんな。
どんな阿呆な新人でも半年後には、普通に違和感なく行動できるようには
なってくる。

たまに生来的にそういうのを身に付けられないのがいたりするが
それは周囲が彼を波に乗せられなかったからだと思われる。
693大人の名無しさん:2008/04/14(月) 06:30:38 ID:lhFHxIIN
職種にもよるだろうが、第一線の職人なんかは高給とりだろ。学歴など無しで。
694大人の名無しさん:2008/04/14(月) 06:51:20 ID:+40Kxi4J
第一線という条件を付けたらきりがない。
695大人の名無しさん:2008/04/14(月) 07:55:54 ID:idsR4jyI
>>1
696大人の名無しさん:2008/04/14(月) 08:08:08 ID:cc4ODhQ3
春の山登りは気持ちが良いということ
697大人の名無しさん:2008/04/14(月) 08:54:38 ID:7dYfpLup
なんだかんだいっても、自分の人生だってこと。
698大人の名無しさん:2008/04/14(月) 08:57:35 ID:7dYfpLup
頻尿かな?たくさんためることができない。
699大人の名無しさん:2008/04/14(月) 09:16:33 ID:P54414p9
今もそうだな
700大人の名無しさん:2008/04/14(月) 09:19:26 ID:aeQ6p8aX
>>680
学歴自体は役に立たないけど、
バカだと「やっぱり3流私大出はダメだな」とか言われるでしょ。
ところが高卒でも、普通に仕事できたら、
まわりは学歴なんか忘れてる。
701大人の名無しさん:2008/04/14(月) 11:39:29 ID:AyMA76rM
仕事ってのは30過ぎたら人並みにできるのは
最低条件だと思う。
学歴とか教養の差って、むしろ仕事以外の会話で
ふと出るような気がする。
702大人の名無しさん:2008/04/14(月) 12:41:05 ID:6Hm1PnAQ
>>701
それ、微妙・・・・
私の友人に歯科医がいるよ。国立大出ててその方面では資格も持ってて他の人以上にしっかり稼いでるけど、
その専門に関して意外は本当に何も知らないの。
特にPCや世界情勢には疎くって・・・・

703大人の名無しさん:2008/04/14(月) 12:57:53 ID:zmqGG1PR
友達スレに来てないでしょうね
704大人の名無しさん:2008/04/14(月) 17:19:33 ID:IgYrfI36
人の口の中は、ばい菌宝庫
一番、体内でばい菌がいる場所が口
次いでマンコ
705大人の名無しさん:2008/04/14(月) 17:31:12 ID:F2svtYsn
ホントの幸せって、なんだかわかったこと!(実感でね)
すごくカンタンでお金のかからないことだと
でも今の世の中ではとても難しいことだと
そんな自分は来年40歳になります
706大人の名無しさん:2008/04/14(月) 17:46:42 ID:090t3uRT
教えれ
707大人の名無しさん:2008/04/14(月) 17:52:15 ID:RyNB5aSR
人に左右されなくなる。

若い頃は「こうだ」と思ったことがあっても
自信が持てず「違うよ」と言われれば
迷ったりする事もしばしば。

今は、ない。
708大人の名無しさん:2008/04/14(月) 18:01:21 ID:KN7+HTU7
いろんなことへの覚悟ができる。
もう人生何でもありですよ・・。
709大人の名無しさん:2008/04/14(月) 18:26:07 ID:JFJTowCH
一日中酒を飲んでいるとアルコール依存症になる
710大人の名無しさん:2008/04/14(月) 18:51:31 ID:JeT3cf5v
結婚してれば何言っても許されると思ってる人がいるという事
711大人の名無しさん:2008/04/14(月) 18:52:50 ID:/VncZiMU

445 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/14(月) 02:28:14 ID:tYO+J0S70
お前らを支援してやりたくて、こんな動画を作ってみた。

英訳者求む。

もうひとつの聖火リレー
http://jp.youtube.com/watch?v=i7oH7ql9zvM

712大人の名無しさん:2008/04/14(月) 20:48:44 ID:lhFHxIIN
特許の出願料は高すぎること
713大人の名無しさん:2008/04/14(月) 21:28:44 ID:NkJ9f0h2
>>712
そうなの?
714大人の名無しさん:2008/04/14(月) 21:33:24 ID:LmBmnru6
また出たよいつもの質問ババァ
715大人の名無しさん:2008/04/14(月) 22:17:40 ID:/Z6oU340
問題は体力だってこと
716大人の名無しさん:2008/04/14(月) 22:23:11 ID:/Z6oU340
冷めない愛は友情に近い。
異性を信頼できる人は、異性の友情もできやすい。
717大人の名無しさん:2008/04/14(月) 22:26:16 ID:8d2Ka8cw
>>87
現実と思えば思う程、冷静になれる。
今が一番心地よい。
718大人の名無しさん:2008/04/15(火) 05:46:45 ID:kxqzZ/fD
最終的には人格だと思います。
719大人の名無しさん:2008/04/15(火) 06:27:22 ID:5XbOI4HO
子供にはいろいろ経験させた方がいい
720大人の名無しさん:2008/04/15(火) 07:48:14 ID:Utw39z/M
学生時代の努力は社会に出てからの給料の差
同窓会行くとよくわかる。
ちなみに自分は安月給だ。
721大人の名無しさん:2008/04/15(火) 07:50:51 ID:WaNyGUBv
給料が高い事と楽しく仕事が出来る事とは別だった・・・・・・・・。
安くても楽しく生きれるほうが良い。

あと、お局には要注意。
722大人の名無しさん:2008/04/15(火) 08:12:08 ID:3QBxpmkn
それは周り次第
723大人の名無しさん:2008/04/15(火) 10:00:43 ID:av+6XgxU
20代以前の人間とは、話が合わない事。
・・・orz
724大人の名無しさん:2008/04/15(火) 15:58:21 ID:V15zn/dY
周りが休んでる間に1歩余計に進む
725大人の名無しさん:2008/04/15(火) 16:27:26 ID:N6VVLXfd
ああそれ仕事にもいえるよね
みんなが寝て休んでるときにコソーリ仕事して儲ける
726大人の名無しさん:2008/04/15(火) 19:15:14 ID:ZYPCf62R
ちんこは太さより長さ
727大人の名無しさん:2008/04/15(火) 19:16:15 ID:uAXI04PA
↑なわけない。
太さだ。
728大人の名無しさん:2008/04/15(火) 19:21:23 ID:BU9PnWja
太さを求めるのはガバマンだということ
729大人の名無しさん:2008/04/15(火) 19:22:41 ID:uAXI04PA
や、奥行きがないだけ
長いと痛い
730大人の名無しさん:2008/04/15(火) 20:55:36 ID:eTiTbkuw
20代の男の行動が読める。
731大人の名無しさん:2008/04/15(火) 20:56:38 ID:5XbOI4HO
いや、カリの張りだ
732大人の名無しさん:2008/04/15(火) 20:57:41 ID:kIwL+JEg
>>730
それわかるwww
ついでに頭の中も読めちゃう。
733大人の名無しさん:2008/04/15(火) 21:10:59 ID:h44r5m1l
無駄がないから読めるよね
734大人の名無しさん:2008/04/15(火) 21:56:58 ID:HcsPLDDE
コミュニケーション能力が成功の鍵だなぁっておもう。 
ほんとおもうよ。
735大人の名無しさん:2008/04/15(火) 22:09:43 ID:witKmaqC
脳みそは休憩無しじゃ動かせないってこと。

ガキの頃からなんとはなしに思ってたんだが
同年代とそんな話しててよく分かった。
理系の仕事してる人は部下に徹底してあげてくれな。
736大人の名無しさん:2008/04/15(火) 22:32:37 ID:oBp/pJG+
>>730
私は32だけど30前くらいから
同年代の男の行動やコンプレックスが
読めるようになった
737大人の名無しさん:2008/04/15(火) 22:40:27 ID:h44r5m1l
同性は読めるけど男性は全く読めない
性格出ないでしょ
738大人の名無しさん:2008/04/15(火) 22:40:52 ID:q/CNGmUY
それは思い込みともいう
739大人の名無しさん:2008/04/15(火) 23:25:20 ID:P/4/8L4v
世間はコントロールできない
740大人の名無しさん:2008/04/16(水) 00:10:47 ID:wdZS2hU8
いやマスコミ関係ならできるかも
741大人の名無しさん:2008/04/16(水) 00:19:48 ID:uqYLnr1+
明日をつくるのは俺らだよ!

10年くらい前から身近ではやってた遊びが
去年くらいからついにブームになったりとか
仕事の内容が世間的にメジャーになったりとか
ない?
742大人の名無しさん:2008/04/16(水) 00:27:13 ID:99T5QErc
あーあるね、言葉とか
743大人の名無しさん:2008/04/16(水) 00:33:13 ID:8r6IH52u
という事は、創設が1999年5月30日の2ちゃんねるは来年あたりブームか
744大人の名無しさん:2008/04/16(水) 00:34:04 ID:UM85Qr5k
うんでもだからって特に思うところもない
745大人の名無しさん:2008/04/16(水) 00:50:45 ID:JMMPdtY5
30年ROMってますが何か?
74626歳:2008/04/16(水) 04:18:32 ID:82Ll2olB
素朴な疑問を先輩方にお聞きしたいのですが・・・・。

検査する側の人間は、検査される側の人間に対して謙虚さっていうものを
持ってはいけないのでしょうか?

 不合格!!・・・とつっかえす人間より、なぜ不合格かを細かく説明する人間のほうが
 立派だと思うのですが・・・

 いまだそういう人に出会ったことがありません・・
747大人の名無しさん:2008/04/16(水) 04:45:27 ID:1xXkqWsJ
失恋…それは縁がなかっただけ
またときめくの!たくさん傷つくと強くなっていた永遠に失したくなかったら焦らない責めない。
748大人の名無しさん:2008/04/16(水) 05:04:51 ID:Nxt1yoxf
チンポに問題のある奴はたいがい振られる
749大人の名無しさん:2008/04/16(水) 05:32:30 ID:rCt6hWsF
顔に問題もな
750大人の名無しさん:2008/04/16(水) 06:17:04 ID:dBZUu7HJ
>>746
その立派さを、保って後世に伝え続けてくれよ。
751大人の名無しさん:2008/04/16(水) 06:28:42 ID:mvzrHbpz
自分探しの旅が愚かなことになっていた
752大人の名無しさん:2008/04/16(水) 09:31:52 ID:DBwXGkyU
>>748
そうだよな。
嫁はイかせてあげてこそ円満なんだと悟ったが、
若い頃あんなにシたかったのに、この性欲減退ぶりは・・・
753大人の名無しさん:2008/04/16(水) 09:35:52 ID:2X5BrKu6
家やマンションが欲しくなるとは思わなかった

トホホ
754大人の名無しさん:2008/04/16(水) 09:37:16 ID:DBwXGkyU
>>753
固定資産税と修繕費は死ねる。
社宅がベストだよ。
755大人の名無しさん:2008/04/16(水) 12:48:00 ID:QAjTAxyr
趣味や精神年齢は18からあまり変わらないんだと気付いたよ。
756大人の名無しさん:2008/04/16(水) 12:50:01 ID:jsUfanHI
俺もうじき40だけど
戦車とか飛行機とか鉄砲とかいまだに好きだしなあ
757大人の名無しさん:2008/04/16(水) 13:05:53 ID:bBfU2WkG
>>756
大丈夫さ、うちの旦那も40目前だけど
「ぶうううううん、ぶふぉおおおおお、
ぎゃぎゃん、ぶふぅ〜」
なんて効果音だして遊んでるから・・・

あとグランツーリスモを、レースじゃなくて
ドリフトに使って遊んでるしw
758大人の名無しさん:2008/04/16(水) 15:16:09 ID:4V4oG8uw
>>746
いますよ
あなたが出会ってないだけです
ただし出会った時には合格で、それを知ることは
ないかもしれません 
欠点を教えてくれる親切な人はまれ、というのも事実です 
下手すると逆恨みにあいますから
759大人の名無しさん:2008/04/16(水) 17:09:33 ID:afi4udE1
1月の全収入の2割が、税金、1割が、社会保障費(年金、健康保険)、
1割が、固定家計費(家賃、光熱水費)。
つまり、全収入の4割が、いやおうなく天引きされる。
残った6割で、生活費および貯蓄(この自己責任の個人に冷たい国、日本で
老後のための費用)を捻出しなければならない。

せっかく、税金、社会保障費を支払っても、馬鹿政治家、馬鹿官僚が
無駄使いすることしか考えていなくて、国民に還元しようとしないから、
世界第2位の経済大国といわれながらも、個人は、過労死するほど
働かせられるだけで、人生を謳歌することなどできない
これもすべて、政治が悪いんだ
760大人の名無しさん:2008/04/16(水) 17:14:20 ID:Ivy4y8dJ
月に光熱費や食事や諸々が15万、ソープ代が15万。
税金や保険料は別。かなり贅沢な生活。
金があっても彼女がいないとつまらない。
ゆえにソープにはまる。行けるのは今の内だし。
虚しい人生だ。
761大人の名無しさん:2008/04/16(水) 17:14:38 ID:jUhYOW5s
全てが現実だったこと
762大人の名無しさん:2008/04/16(水) 17:57:43 ID:DBwXGkyU
痔は手術しても再発するということ
763大人の名無しさん:2008/04/16(水) 18:03:22 ID:BBGbCHXR
タイヤ交換すると腰痛になる。
764大人の名無しさん:2008/04/16(水) 18:43:22 ID:TcSsBAJa
>>759
それに対して異を唱えない国民も悪いんだよ。

だけどそんな事は江戸や昔から何も変わっていないことに気付いた。
お上意識は抜けない事に。
765大人の名無しさん:2008/04/16(水) 20:25:55 ID:dwOUe153
連休が必ずしも待ち遠しくない事。
プログラマーになるんじゃなかった。
766大人の名無しさん:2008/04/16(水) 20:47:20 ID:dBZUu7HJ
>>759
ちなみに、どこの国なら底辺庶民に優しいと思う?
767大人の名無しさん:2008/04/16(水) 20:59:48 ID:4V4oG8uw
本もネットもつまらない、と気付いちゃったらどうする?
768大人の名無しさん:2008/04/16(水) 21:07:31 ID:z67rBk0a
ネットがつまらないって、知識イラネってことか

俺には一生気づけそうもないわ・・・
769大人の名無しさん:2008/04/16(水) 21:11:18 ID:4V4oG8uw
無論知識は必要だけど

どうやってもその膨大な知識を活かすフィールドが

思いつかないっていうか 早い話応用力に

繋がってないってことだけど。。
770大人の名無しさん:2008/04/16(水) 21:22:10 ID:nJePpmqE
フィールドは俗世間で良いじゃないか。そもそも知識を得意げにひけらかすなんて
社交場でしかありえないわけだし。
771大人の名無しさん:2008/04/16(水) 21:34:23 ID:DfVbygZK
神でないこと
772大人の名無しさん:2008/04/16(水) 22:09:32 ID:7cDRPo7o
意外と 幸せな 人って 多い
773大人の名無しさん:2008/04/16(水) 22:17:36 ID:FTYf/mdM
今のうちに遊んでおかないと老後は遊べない
官僚や政治を見てるとつくづく思う
774大人の名無しさん:2008/04/16(水) 22:19:21 ID:IfzBPSgH
稼動目前"核の再処理"…六ヶ所村施設の内部    2008年4月11日放送
http://www.tv-asahi.co.jp/dap/program/hst/sp_new.php?n_id=3793


 2兆円あったら医療問題はすべて解決してるよ
775大人の名無しさん:2008/04/16(水) 22:21:32 ID:Gyl+aKCv
電力問題はどおする?
ネットできなくなる
776大人の名無しさん:2008/04/16(水) 22:41:17 ID:z67rBk0a
>>769
応用力に繋がるか繋がらんかは才能だろう?
777大人の名無しさん:2008/04/16(水) 22:49:40 ID:4V4oG8uw
>>776
なるほど それが才能ですか
なんとなく分かったような。。
778大人の名無しさん:2008/04/16(水) 22:55:56 ID:z67rBk0a
>>777
貴様30代では無いなッ!?
779大人の名無しさん:2008/04/16(水) 22:57:50 ID:XePEai5d
>>778
なんで?もろに30超えてるよ
つーか改めてそう言われてな
おれにも才能がある気がなんとなくしてきたんだよ
良かったなっていう。。
780大人の名無しさん:2008/04/17(木) 07:06:35 ID:7YTHbLb7
日本は、東大法出の官僚が支配している官僚支配国家であるということ
ゆえに、なんで官僚におれはならなかったんだという後悔だらけの毎日
781大人の名無しさん:2008/04/17(木) 07:20:22 ID:1N4hvAPO
原因を才能とするのは思考停止だろ

知識があるだけなら応用力につながらないが、理解しイメージ出来てる場合は応用力につながる
とかが30代らしい
782大人の名無しさん:2008/04/17(木) 10:00:37 ID:Ii4+QWkq
原因?
783大人の名無しさん:2008/04/17(木) 10:14:53 ID:0S9qo5ef
俺は原因じゃなく要因だと思うぞ。
784大人の名無しさん:2008/04/17(木) 11:14:49 ID:kokcYIsB
30こえてもてないオーラが出てるのは
ふたを開けると
シャイか自分に厳しすぎるか受身かのどれかを属性として持ってる
785大人の名無しさん:2008/04/17(木) 11:19:29 ID:plkwr3EW
シャイな奴は受身だろjk
786大人の名無しさん:2008/04/17(木) 11:39:39 ID:kokcYIsB
ああそうか。
文章おかしいな
シャイか自分に厳しすぎるかで受身になってるやつ
って感じか
787大人の名無しさん:2008/04/17(木) 12:32:32 ID:PdaQF+vV
もう過去の自分を許してやろう。
十分苦しんだよ。
788大人の名無しさん:2008/04/17(木) 12:54:16 ID:Ii4+QWkq
>>784
名言だ
789大人の名無しさん:2008/04/17(木) 12:56:49 ID:Ii4+QWkq
784でいいんじゃないかな
シャイ
自分に厳しい
受身
それぞれ独立概念として捉えられる
790大人の名無しさん:2008/04/17(木) 15:43:24 ID:wWPd7zAt
労働者の権利を上げて(=既存の権益を強化して)、
それ以外の人間を迫害して失業率2桁にしたほうが
うるさい馬鹿が減っていい。
791大人の名無しさん:2008/04/17(木) 16:41:48 ID:0riJBBzy
>>736
こういう人が一番コンプレックスが強いと言うこと
792大人の名無しさん:2008/04/17(木) 18:28:04 ID:V6kltcd3
RPGは無駄にレベル上げといてラスボスに挑むのがよい
793大人の名無しさん:2008/04/17(木) 18:38:42 ID:7OjDftrq
どちらかが意識した時点でもう恋ははじまっている
794大人の名無しさん:2008/04/17(木) 18:49:46 ID:GkiPNZGK
生存困難な状況に直面してきた国の投票率は高い

何事もケツに火がついてからでは手遅れ
795大人の名無しさん:2008/04/17(木) 21:11:23 ID:ZILIDCrJ
>>759
まさにその通り!
こんな馬鹿高い税金払わされてるのにこんなに国民に還元していない国は日本くらいしかない。
北欧は日本より税金は高いが、子供の教育費がべらぼうに安くつく。
国が子供の教育は全面的にバックアップしているし、女性が働きながら子育てをしやすい
施設も、高齢者が暮らしやすい施設も国が税金でたくさん作っている。

日本の政治家と、マスコミはおかしいよ。
癒着しきっているのに癒着してないフリをしてるし。
796大人の名無しさん:2008/04/17(木) 21:26:50 ID:KaMvsQvP
昨日やったことが、今日に つながる。
今日ちゃんとやれば、明日につながる。
797大人の名無しさん:2008/04/17(木) 22:10:43 ID:kokcYIsB
>>788
さんくす!


>>789
おおありがと!!!
自分の中に784で刻みなおしたよ



今日気づいたこと。
2chには共感してくれる人もいる!
798788,789:2008/04/17(木) 22:34:37 ID:Ii4+QWkq
誉めたおれ自身は人生に疲れきっていること
あの時間はまだ気力があった
799部外者:2008/04/17(木) 22:42:40 ID:a1ceOYPo
なんだろう、このもやもやした気分。

会社の気持ち悪い部分を見た時のような・・・
800大人の名無しさん:2008/04/17(木) 22:44:27 ID:Ii4+QWkq
なにが言いたいw? おれのこと?
801部外者:2008/04/17(木) 22:54:26 ID:a1ceOYPo
いえいえ、滅相もない。
ええ、滅相もありませんとも。ははは。
802大人の名無しさん:2008/04/17(木) 22:54:52 ID:Ii4+QWkq
日本の男には文化がない

・・・三輪明宏
803大人の名無しさん:2008/04/17(木) 22:55:18 ID:pkCJJI8w
美輪な と速攻突っ込み
804大人の名無しさん:2008/04/17(木) 22:56:06 ID:a1ceOYPo
はぇぇ
805大人の名無しさん:2008/04/17(木) 22:56:31 ID:Ii4+QWkq
>>801
マジレスするとそんなもんだろ人間は。。
別にいい人を気取ろうと思ったわけではない
いまでもなかなか核心をついた文章だと思うよ
でもおれにはその文章を活かす気力が今ない
806大人の名無しさん:2008/04/17(木) 22:59:24 ID:pkCJJI8w
シャイと受身は重なる部分がありそうだな

自分に厳しすぎるのは確かによくない
慢心するのもよくないが
とかく今の社会は自己評価を下げたくなるような事象に囲まれ勝ちだから
心持ち自己評価上げ加減で行ってもいいんじゃないかって思うことがある
807大人の名無しさん:2008/04/17(木) 23:02:11 ID:a1ceOYPo
>>805
なんか分からんが酒でも飲めよ
明日は金曜日だぜ?土日はすぐそこだ。
俺は明日有給だけどなHAHAHA

>>806
自分に厳しくしていいのは強い奴だけだと思うぜ。
甘やかすと弱くなっちまうから線引きが難しいけどな。
808大人の名無しさん:2008/04/17(木) 23:02:56 ID:Ii4+QWkq
そのとおりだと思うけど
その評価ってものが自分でもうんざりするんだよね
でもそういう見方にどっぷり漬かってる
日本の男には文化がないってのは、共感とかそういうものが希薄で
競争意識、自分の将来の保証、計画とか
そんなのばかりだからと思う おれ自身も
809大人の名無しさん:2008/04/17(木) 23:03:25 ID:Ii4+QWkq
808→806
810大人の名無しさん:2008/04/17(木) 23:06:02 ID:Ii4+QWkq
三輪によると日本の衣食住は崩壊状態、ゴミ状態だとか
文化のない人間が売る商品だから 違うという意見も多いだろうけど
おれは共感できてしまう 経済の強い日本などくそったれ、と思う
感謝すべきとは思うが 少なくとも文化的なものはなにも感じられないこの国のシステム
811大人の名無しさん:2008/04/17(木) 23:06:17 ID:wrw8DEhV
この前30になりました。
30の自分なんて想像できなかったのに、普通に30になっててまずびっくり。
20代のころは、自分から行動しないでも、いつか自分がいい環境に行けると信じていたがそんなことはないと分かった。
やりたいことは自然と見つかるものではなくて、自分で決めること。
惰性とマンネリは生きる気力をうばう。



812大人の名無しさん:2008/04/17(木) 23:11:19 ID:a1ceOYPo
> 自分から行動しないでも、いつか自分がいい環境に行けると信じていた

ゆとり片足君こんにちは!(今現在はともかくね)

俺が30終盤になるころには30前半がそういうのばっかになるんだろうなぁ。
ゆとりって平和的にはいいんだけど、経済的に破綻するって考えなかったのかなぁ。
政府って馬鹿だなぁ、ほんと。
813大人の名無しさん:2008/04/17(木) 23:12:16 ID:pkCJJI8w
>>808
>>810

端的に言うと会社人間が多いってことかなあ
そのおかげで恐ろしいほど経済発展したわけだけどねえ
戦後の焼け野原と、今の東京はじめ全国の大都市を対比して考えると
先人の労苦に頭が下がることがしばしばある

働き者ってのは悪くないと思うけど
もうちょっと身の回りの美しいものとか綺麗なものを見る余裕はあってもいいよね

>>811
いらっしゃい 34までは20代の延長みたいなもんだから
のんびりやんなさい
ただし35からは40の端緒がやってきますw
814大人の名無しさん:2008/04/17(木) 23:13:46 ID:gtKkipCl
日本人には哲学的思考が足りないとおもふ
815大人の名無しさん:2008/04/17(木) 23:16:49 ID:Ii4+QWkq
そう思ふ
816大人の名無しさん:2008/04/17(木) 23:20:40 ID:pkCJJI8w
教育というのは
「何故学ばねばならないか」を生徒に教えることができれば
その目的の99%は果たせると思う

それをせずに方法論や授業時間や内容を色々変えても
根本は何も変わらない
817大人の名無しさん:2008/04/17(木) 23:40:00 ID:wrw8DEhV
>>812
自分の時は就職超氷河期だったので、ゆとりはずっと後かと。(そういう意味じゃない?)
まあ性格はぼんやりですが。

>>813 ありがとうございます。ここでまったりしつつ焦っていこうと思いますw
818大人の名無しさん:2008/04/17(木) 23:43:46 ID:kokcYIsB
>自分から行動しないでも、いつか自分がいい環境に行けると信じていた

受身はモテナイのです
819大人の名無しさん:2008/04/18(金) 00:08:15 ID:SewcNx4j
医療、宗教、学問でお金儲けしてはいけないと思う。
820大人の名無しさん:2008/04/18(金) 00:15:24 ID:xGOWufCs
じゃあ連中はどうやって喰っていけというのか
821大人の名無しさん:2008/04/18(金) 00:16:58 ID:2acPsk0A
田舎者が天下取った明治以降は文化なんて衰退の一途。
822大人の名無しさん:2008/04/18(金) 00:26:03 ID:fFFwfGt8
実は歴史に詳しくない馬鹿がいるな
823大人の名無しさん:2008/04/18(金) 01:08:43 ID:8vPJiIh/
文化なんて、自分が接しようとしないからだろ。
いくらでもあるのに。
文化に精通してから、文化批判しなはれ。
824大人の名無しさん:2008/04/18(金) 01:12:23 ID:O9zzn5np
よくいうわ しったか乙
825大人の名無しさん:2008/04/18(金) 01:15:21 ID:xGOWufCs
わてほんまによういわんわ
826大人の名無しさん:2008/04/18(金) 01:17:53 ID:lDuatNp3
以外と23〜26くらいの女にモテる。

何故だろう…
827大人の名無しさん:2008/04/18(金) 01:18:17 ID:O9zzn5np
きみはまず 人が 何を問題にしているのか
理解するようにつとめろ
権威主義にそまってんじゃねーぞ
828大人の名無しさん:2008/04/18(金) 01:18:38 ID:O9zzn5np
827→825
829825:2008/04/18(金) 01:22:10 ID:xGOWufCs
は?俺?
2chだから何も考えずレスしただけだけど
830大人の名無しさん:2008/04/18(金) 01:25:03 ID:O9zzn5np
おれもなんも考えてなかったなそういえば
831大人の名無しさん:2008/04/18(金) 02:19:33 ID:kA95jSc0
日本風力エネルギー協会会長で、三重大学の清水幸丸教授は、日本全国各地の風力エネルギー量を調査した結果、
海洋上の沖合い1〜3kmの地点等も含め、500kW前後の風力発電所を設置可能な地点は、
日本国内だけで最大41万個所と発表した。この発電量は総計2億kWを超える。
現在、日本で稼動している原子力発電所は、稼動数は55基弱であり、その総発電量は5000万kW前後である。
日本における過去最大の電力需要は1億8200万kWであったと発表しており、2億kWを下回っている。
風力発電所が事故を起こしても、風車が倒れるだけであり、日本人が全滅する危険性はゼロである。
セメント、鉄鋼を大量に必要とする原子力発電所建設は、日本のセメント、鉄鋼業界、米国のウラン業界からの
強烈な「圧力」で推進され、こうした「利権業者の金儲け」のために、放射能汚染という環境破壊と日本人の命を
危険に陥らせる発電が実行されている。
832大人の名無しさん:2008/04/18(金) 06:56:08 ID:u4Edmxbf
おまいらもうちょっと考えようぜ
833大人の名無しさん:2008/04/18(金) 08:13:45 ID:w1tUAAJu
>>826
女が第二の人生始めたいから
たくさん遊んでじっくり見極めてな
834大人の名無しさん:2008/04/18(金) 09:07:54 ID:vAUQmdjJ
「あなたの夢」と聞かれると皆考えこむということ。
即答できる人は、今満たされている人のような気がする
835大人の名無しさん:2008/04/18(金) 11:54:49 ID:wYRLbcai
ソープは本気でヤバイってこと(AIDS)
836大人の名無しさん:2008/04/18(金) 20:52:28 ID:79xRZFEX
俺の夢は宝くじを当てること。
837大人の名無しさん:2008/04/18(金) 22:03:47 ID:r750Mgod
チンコが柔らかくなり直ぐにフニャフニャになる事
838大人の名無しさん:2008/04/18(金) 22:23:04 ID:TZn3hSfz
>>726
それは違うよ。
入り口付近が気持ち良いので、太い方がいいわ。
839大人の名無しさん:2008/04/18(金) 23:34:45 ID:u4Edmxbf
>>838
超がつくほど個人的な意見だなオイ
840大人の名無しさん:2008/04/18(金) 23:39:51 ID:XEIhz95m
空気が読める方は何も変えられない事
841大人の名無しさん:2008/04/19(土) 06:35:37 ID:6mtNSdYM
俺は世界一労働が嫌いかもしれない。
842大人の名無しさん:2008/04/19(土) 07:55:31 ID:MsBfpML5
>>841
いや、俺こそ世界一だ。
843大人の名無しさん:2008/04/19(土) 08:35:29 ID:MKnFmBUy
ニートも2ねんやれば飽きる
844大人の名無しさん:2008/04/19(土) 11:19:42 ID:GSOuPzhR
楽しいとは飽きないということだ。
845大人の名無しさん:2008/04/19(土) 11:33:35 ID:d0Cb2rD1
>>842
我こそ宇宙一なり
846大人の名無しさん:2008/04/19(土) 11:48:24 ID:R0e2k8aw
私が個人的に思うのは、なんというか女は30歳を過ぎるとひと目で見分けがつくよね…。

人に比較的大事に扱われて歳を重ねてきたであろう幸せそうなオーラを持ってる人と、
人に大事に扱われずに歳をいたずらに重ねて老けてしまったであろうような薄倖オーラを持ってる人。

容姿うんぬんなんぞより結婚が決まりやすいのは圧倒的に前者だし…そういう意味でも不倫はよくないよね。
まぁ薄倖そうな超美人ってモテてもなぜか結婚相手には選ばれないっぽいし…。
847大人の名無しさん:2008/04/19(土) 14:39:19 ID:b3/zBQR2
>>846
30代独身美人に関しては、その2タイプに分類できるかもね。
でも、顔だけ美人っているよな。カルチャーなんかでレオタード姿のお姉さん見ると思う。
848大人の名無しさん:2008/04/19(土) 14:43:41 ID:d/yaJ8bz
美人とは雰囲気なり。
849大人の名無しさん:2008/04/19(土) 14:50:07 ID:TlfILoDf
雰囲気イケメンの亜種だな。雰囲気美人。
850大人の名無しさん:2008/04/19(土) 14:51:28 ID:CXVcVjHD
顔だけ整ってるけど雰囲気ない人って結構いるね。
なんかもったいない。
851大人の名無しさん:2008/04/19(土) 14:52:36 ID:TW1rNg8U
846さんの言うこともよくわかるけど、
そういうオーラの差って、意外と子供の頃から
蓄積が始まってるよね。私、塾講師やってるから、
中高生でもあきらかにそういう差があるのがわかる。
この時期だと、親や環境のせいが大きいけど。

逆に、30過ぎた女の人なら、自分のオーラの傾向を
把握していいものに変える(つーかごまかす)努力が
できないといかんと思う。

それまでの不幸な人生がダダ漏れしているような
雰囲気出して人を不快にさせるのは、やっぱり頭も悪い。
852大人の名無しさん:2008/04/19(土) 14:53:34 ID:TlfILoDf
美人は基本的におとなしいのはなんでだろ。
ブスはうるさいのが多い。
853大人の名無しさん:2008/04/19(土) 14:56:16 ID:TlfILoDf
性格は変えられないしごまかすには総合的な演技力がいるから簡単にできるものじゃない。
854大人の名無しさん:2008/04/19(土) 15:20:22 ID:RHAhImU/
どうでもいいことが世の中とても多い。
855大人の名無しさん:2008/04/19(土) 15:21:31 ID:d0Cb2rD1
どうでもいいことを気にし過ぎな奴が世の中とても多い。
856大人の名無しさん:2008/04/19(土) 16:18:10 ID:cG8TZ9ZY
思ったより平凡な人生
857大人の名無しさん:2008/04/19(土) 17:20:48 ID:RjggHIeC
「弱者救済」は強者が引き続きのさばるための方便
858大人の名無しさん:2008/04/19(土) 17:21:33 ID:oxgeX3wj
平凡は人生なればこそ、幸せな人生であること。これでも、維持していくにはそれなりの努力が必要。
859大人の名無しさん:2008/04/19(土) 17:25:50 ID:kUmp/N7S
>>852
昔から、「おまえうるさい」って言われてきましたが・・・・
860大人の名無しさん:2008/04/19(土) 17:41:26 ID:5WiIYnh+
迷惑だから黙れ
以上
861大人の名無しさん:2008/04/19(土) 17:48:43 ID:d0Cb2rD1
口が達者なお喋り女の8割以上はブサイク


これ俺が個人的に本気で信じてることだから正しいとか間違ってるかとか興味ないんで
862大人の名無しさん:2008/04/19(土) 17:52:52 ID:e0qVeJSZ
>>861
興味あろうが無かろうが間違ってるよ
真実はいつだって一つ
他人の意見を受け付けないのを前提にしてる時点でおまえに発言権は無い
863大人の名無しさん:2008/04/19(土) 17:57:37 ID:d0Cb2rD1
間違ってるって主観で言ってるもしかして?
864大人の名無しさん:2008/04/19(土) 18:00:26 ID:wxztai++
高校生のときは、大学入試さえ受かれば、幸せになれると勘違いしてた

大学生のときは、社会人になれば、幸せになれると勘違いしてた

社会人になった今は、自分の能力のなさに絶望している

どうやったら、富豪になれるのか?
865大人の名無しさん:2008/04/19(土) 18:30:20 ID:MsBfpML5
>>864
どうやってもなれません。以上。
866大人の名無しさん:2008/04/19(土) 19:00:09 ID:+xP33YZj
富豪なんてなるべき人は生まれながらに既になってるだろう。
867大人の名無しさん:2008/04/19(土) 19:38:21 ID:+ox1EX5V
富豪が幸せって勘違いしてない
そんな考えの奴はとてもムリ
868大人の名無しさん:2008/04/19(土) 19:41:54 ID:TlfILoDf
富豪じゃなくていいから誰もが羨むきれいで気立てのいい奥さんと楽しく生きたい
869大人の名無しさん:2008/04/19(土) 19:48:45 ID:z5vrS8Tt
富豪というか、財閥と見合い結婚して物凄い不幸な女性を知ってる。
旦那さんが女を沢山作って全く家に帰ってこないんだもん。
やっぱお金だけではねぇ・・・
でも、老後はお気楽そうだけど・・・
870大人の名無しさん:2008/04/19(土) 19:58:40 ID:6mtNSdYM
腹式呼吸をしても超能力はつかない
871大人の名無しさん:2008/04/19(土) 20:31:27 ID:/fU1A05T
ぼくわしょうらいビルゲイツみたいになりたいです。
872大人の名無しさん:2008/04/19(土) 20:37:20 ID:XBLP5uQO
納得できないことでも怒りを爆発させず黙り込んでしまう弱虫根性の原因は、
ちびの頃、兄二人におもちゃのように蹴られて怖くてじぃっ〜としていた恐怖体験が原因であること。
873大人の名無しさん:2008/04/19(土) 20:42:25 ID:RjggHIeC
そしてその兄は、もっと怖い父親のプレッシャーを弟妹よりも浴び続けて
萎縮してたりするw
ま、結局どういう人間になるかははそいつの性格次第だわな。
874大人の名無しさん:2008/04/19(土) 20:44:35 ID:nSJ9NUMp
俺も高校中退だから学齢や立場はDQNなドカタを変わらないんだよなぁ・・・
875大人の名無しさん:2008/04/19(土) 21:47:35 ID:QQkaqFax
>>874 今が自分にとって一番下だと思えば、後は上がるだけだよ。
876大人の名無しさん:2008/04/19(土) 21:50:14 ID:TlfILoDf
限りなく落ちていく件
877大人の名無しさん:2008/04/19(土) 22:18:24 ID:reRLRlJU
長渕の歌を思い出したw
878大人の名無しさん:2008/04/19(土) 22:32:08 ID:nSJ9NUMp
30超えたおばさんはやっぱり駄目かも。感性がね。
879大人の名無しさん:2008/04/20(日) 00:54:19 ID:0N7puMU3
自分が30になるなんて
考えもしなかった・・・
880大人の名無しさん:2008/04/20(日) 05:39:29 ID:CVArTEhP
人生は簡単なことで成り立ってる。
881大人の名無しさん:2008/04/20(日) 10:17:31 ID:txK4ny86
後は、死ぬだけ
882大人の名無しさん:2008/04/20(日) 10:40:12 ID:eO1VHw1f
やっぱりある程度以上かわいい人は結婚してるし、ブスは結婚してない。
例外はあるけどかなりの確率でそうなってる。うちの会社は女性社員が多いんだけどそんな感じ。
883大人の名無しさん:2008/04/20(日) 11:19:29 ID:gvidH9rz
なんの努力もしなくて結婚するのは顔は重要だな。うちのオカンに言わせれば
昔は生きる為に必死で見合いして結婚したのに、いまどきは
ぼ〜っとしてれば誰かが選んでくれると思ってる
884大人の名無しさん:2008/04/20(日) 12:10:32 ID:+rWUyv3U
自然科学系のドキュメンタリーとかで見る野生動物の求愛行動って必死だよな。
本来、あれくらいの勢いで求め合うのが生物の本質なのだろうな。
俺にはそれが欠けてる・・・・明らかに。
885大人の名無しさん:2008/04/20(日) 12:58:30 ID:n/1fQxHe
ある種のクモやカマキリの雄の求愛はそれこそ命がけ。
(雌のほうがでかい)
失敗したら、相手の雌にとって食われちゃうんだから・・・

(スレタイにもどって)人間も動物(少なくとも哺乳類は)も、結局「強い雄(男)」しか子孫を残せないということ。
(動物では格闘の強さ、人間では経済力がそのバロメーターになるんだろうな)

魚類には、例外がいるけど・・・
巨大な雌にピトッとくっつき、まさにヒモ生活をするアンコウの雄
886大人の名無しさん:2008/04/20(日) 12:58:50 ID:3pGBV17j
>>884
昔は俺もヤリたい一心で必死に行動していたよ。
今でもヤリたいけど、結婚はしたくない。
887大人の名無しさん:2008/04/20(日) 13:21:53 ID:OxI0lRVr
性欲と食欲が無くなってくると人生がつまらないということ。
海外旅行は若い時により多くの感動を得られるということ。
888大人の名無しさん:2008/04/20(日) 14:37:45 ID:1Rl5Dcxp
日本とは、正義感を持った人間ほど生き難い国であるということ。
DQNの先祖はDQN、子孫もDQNであるということ
889大人の名無しさん:2008/04/20(日) 15:07:03 ID:Vs2k+tlN
正しい努力は報われる。
890大人の名無しさん:2008/04/20(日) 15:14:21 ID:eO1VHw1f
努力が正しかったか否かはあとについてきた結果でしか判別できない
891大人の名無しさん:2008/04/20(日) 15:16:55 ID:1A8/JWpP
女又

女の又はすごい
892大人の名無しさん:2008/04/20(日) 15:53:17 ID:DzEASCOa
男女男

嬲られることは女にとって光栄なこと
893大人の名無しさん:2008/04/20(日) 16:35:19 ID:GaHFQfgD
亀レスだが、>>.683がいいこと言った。

プリントアウトして、壁に貼ってます。
894大人の名無しさん:2008/04/20(日) 16:43:15 ID:DzEASCOa
安価ミスってんなよ
895大人の名無しさん:2008/04/20(日) 17:58:55 ID:HjttRmRj
親の寿命が長くはないこと。
透析の始まった父が、好きだということ。

母や兄は死ぬほど嫌いなのに・・・。
896大人の名無しさん:2008/04/20(日) 18:02:49 ID:JvutTQ57
女心が俺にはわかってないこと
897大人の名無しさん:2008/04/20(日) 18:12:01 ID:GXWG62hn
チャンスは待つものではなく、自分で仕掛けるものだ、ということ
898大人の名無しさん:2008/04/20(日) 18:17:33 ID:rqPs6GIG
ぱなしはよくないです
899大人の名無しさん:2008/04/20(日) 18:45:42 ID:+rWUyv3U
900大人の名無しさん:2008/04/20(日) 19:39:38 ID:ZdWO0dJ7
三行くらいにまとめてくれよ。
そりゃ、あらゆる能力があれば越した事はない。
でも実際、バカでも運やひょんな事で楽しく幸せに生きてる奴もいる。
901大人の名無しさん:2008/04/20(日) 21:03:58 ID:XmkkguMt
>>888
どこの国が正義感で生きやすいの?
902大人の名無しさん:2008/04/20(日) 21:09:37 ID:eQOhkfVi
>>897 超禿同

継続ってあとですごいことになる。

好き×情熱=ほぼ得意
903大人の名無しさん:2008/04/21(月) 00:12:45 ID:6r03BkQj
喋ることが好きじゃない事

仕事で隣の人のお喋りが煩くて聞いてるのも辛い。
仕事が出来ないからあまり仕事を貰えない35歳の女。あなたが暇だからって私も暇だと思わないで下さい。
904大人の名無しさん:2008/04/21(月) 00:22:27 ID:Gz5PFIv2
北海道土産のロイズ・チョコポテチが絶品だということ
905大人の名無しさん:2008/04/21(月) 00:41:45 ID:vL93QTM5
世の中はお前が考えてるほど甘くない。
ちょっと甘さ控えめなんだわ。
そこらへんの甘さ加減をしると世の中は生きやすぞ。
ガハハハハッ。
落ち込んだ後輩に言ってたセリフだ。
その後輩が、同じセリフを新人に言ってた。
906大人の名無しさん:2008/04/21(月) 06:24:52 ID:kkLWHfIu
世間知らずは馬鹿を見る
907大人の名無しさん:2008/04/21(月) 07:14:44 ID:OMRNfiH7
世間知らずだった少年時代から
自分だけを信じてきたけど
908大人の名無しさん:2008/04/21(月) 07:31:59 ID:kRmgT8fR
ミスチル乙
909大人の名無しさん:2008/04/21(月) 08:11:02 ID:ERagLvZc
女はマンコを使わずそのままおばさんになる
使えば良いのになんてもったいない
910大人の名無しさん:2008/04/21(月) 08:55:45 ID:gBItGSD1
世の中を真っ直ぐにみれなくなった
911大人の名無しさん:2008/04/21(月) 09:16:42 ID:mmChzaVc
時間が経つのは早い
912大人の名無しさん:2008/04/21(月) 09:45:34 ID:kRmgT8fR
>>909
うんうん、こっちに少し回して欲しいよ。
913大人の名無しさん:2008/04/21(月) 09:51:25 ID:tDyTBaZy
朝立ちすると嬉しいということ
914大人の名無しさん:2008/04/21(月) 09:55:36 ID:ZLGyyOyA
意外に洗濯が疲れること
915大人の名無しさん:2008/04/21(月) 10:39:38 ID:/OG2r1AT
ラーメンライスは身体に悪い。
916大人の名無しさん:2008/04/21(月) 11:01:25 ID:ZLGyyOyA
もうすぐお昼ってこと
917大人の名無しさん:2008/04/21(月) 12:29:07 ID:zuHI2OQE
疲れが取れない・・・
918大人の名無しさん:2008/04/21(月) 13:00:48 ID:AtYAnfDc
個人の力では、どうにもならないものがある。例えば、戦争や生まれた場所等。
けれど、どう生き抜くかは個人の力次第だ。
919大人の名無しさん:2008/04/21(月) 13:28:29 ID:aE7O/6sO
>>918
もしかして本当にそれ30過ぎるまで理解してなかったの?
920大人の名無しさん:2008/04/21(月) 15:10:50 ID:AtYAnfDc
>>919
すまん。30過ぎには当たり前の話しだったな。もっと、精進してきます。
921大人の名無しさん:2008/04/21(月) 16:37:42 ID:zuHI2OQE
ちんぽは実は取れる。
922大人の名無しさん:2008/04/21(月) 16:41:38 ID:tUzUa1HM
↑年配者の筋の通らない一言で若者は悪者扱いだからな。喧嘩したいんだろうよ
923大人の名無しさん:2008/04/21(月) 16:59:17 ID:RHE9erxi
綺麗な花を見ても綺麗と思わなくなったこと
924大人の名無しさん:2008/04/21(月) 17:28:59 ID:RJwu9cka
石や枝や葉っぱのほうが美しいね
925大人の名無しさん:2008/04/21(月) 22:02:43 ID:yeMhAwsc
負けるが勝ちも勝ちのうち
926大人の名無しさん:2008/04/21(月) 22:06:02 ID:77vgV5+a
ひと夏ごとにシミが増え、ひと冬ごとにシワが増えるということ。
927大人の名無しさん:2008/04/21(月) 22:21:37 ID:CEyvlUbR
>>926は外によく出てる人
928大人の名無しさん:2008/04/21(月) 22:28:15 ID:WSfvYp37
子供が欲しくて作ったクセに育児大変なんですオーラを醸し出しまくりの腐った女が多いということ
929大人の名無しさん:2008/04/21(月) 23:40:51 ID:VPwM0WHt
世間は甘くないっていうが、上々の連中が甘ったれてる分のシワ寄せが
下々の連中にいっているだけだってこと
930大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:01:05 ID:j4R1aMY9
あえて言えば
本と2ちゃんは役にたたない
931大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:04:15 ID:r+00BEzo
団塊世代がボンクラだから。こんなナマクラな世の中になっちまったんでしょ。
ってセリフを昔マンガで読んだ。なんだったか忘れたが好きなセリフ。
無能な団塊を見るたびに思い出す。
932大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:05:55 ID:9i6Dx8or
ボン と ナマ
933大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:10:59 ID:9i6Dx8or
ボンとは無駄な理屈
ナマとは無駄な愚痴也
ゆえに本と2ちゃんは無駄な時間が多くなる
934大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:15:37 ID:JT+TNI1A
止めてもねー変わりません?w
935大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:20:13 ID:GNqGOnZo
好みの女性との出会うためには、自分から働きかけないと
ダメだということ。

人の紹介をアテにするほど、バカらしいものはない。
936大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:23:54 ID:9i6Dx8or
本と2ちゃん、余計な財産、是すべて無駄なり
無駄とは娯楽なり
娯楽は必要なものなり
937大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:29:56 ID:9i6Dx8or
ゆえに
人として最大の徳(技)は
娯楽を制御すること也
938大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:30:00 ID:YRFOIJ3q
学生時代に本を読まなかった人に思考回路が単純な人が多いということ
939大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:31:10 ID:s7+osGYm
顔とスタイルは連動している。体が硬そうな女に美人はいない
940大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:32:20 ID:9i6Dx8or
まあそれだけに純粋さが保たれてる例も多いがな
大学いって本読んで理屈を詰め込むだけの馬鹿も多いしな
おれみたいに。。
941大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:35:43 ID:s7+osGYm
複雑より単純なのほうがよくね?複雑だからいいとは限らなくね?
942大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:35:55 ID:YRFOIJ3q
>>940
ばーかばーか
943大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:36:37 ID:9i6Dx8or
>>942
自己紹介乙☆
944大人の名無しさん:2008/04/22(火) 00:38:08 ID:9i6Dx8or
高学歴と低学歴どっちかいいということは長い人生
ないんじゃないかな
最後は精進と行動で決まると思う 難しく考えるより
行動力あるほうが勝つケースも多いだろうね
945大人の名無しさん:2008/04/22(火) 01:29:30 ID:s7+osGYm
2次元は3次元に敵わない
946大人の名無しさん:2008/04/22(火) 04:02:47 ID:msbDJ8dZ
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」   アンドレ・プレヴォー
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。
ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」   オスカー・ワイルド
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」   サシャ・ギトリー
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」   W・C・フィールズ
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」   スタール夫人
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである…悪魔的な楽しみだ」   ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」   エミール・ポラック弁護士
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」   アルマン・サラクルー
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」   アンリ・ド・モンテルラン
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」   ショロン
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」   フレデリック・リット
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」   ドストエフスキー
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。
もしそれを男たちが 知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」   O・ヘンリー
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。
そして子供達が同じことをまた始める」   テーヌ
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」   リヒテンベルグ
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」   アメリカの諺
「女房は死んだぞ、俺は自由だ!」   ボードレール
947大人の名無しさん:2008/04/22(火) 06:32:49 ID:tKtwd4nv
俺の憂鬱の大半は金のこと
948大人の名無しさん:2008/04/22(火) 07:24:51 ID:In9GQa2y
私は違います。お金で済まされないことです。
949大人の名無しさん:2008/04/22(火) 09:57:39 ID:/u90obF7
俺もできることなら離婚したい
950大人の名無しさん:2008/04/22(火) 10:05:23 ID:+i28c20u
風俗を嫌っていたが、性欲がある間に遊んでおけば良かった。
951大人の名無しさん:2008/04/22(火) 11:35:49 ID:cDhw10HM
>>946
逆のこと言ってるセリフ集も欲しい
952大人の名無しさん:2008/04/22(火) 13:52:42 ID:np3kkSll
誰か次スレ建ててと他力本願な自分
953大人の名無しさん:2008/04/22(火) 13:57:37 ID:tlSQ3scx
バブルが弾けている事を理解してない女が結構居る
男尊女卑の時代が終わっている事を理解してない男が結構居る

結論:どっちもどっち
954大人の名無しさん:2008/04/22(火) 14:45:42 ID:Crmw5g/1
2ちゃんらしからぬスレ
955大人の名無しさん:2008/04/22(火) 15:30:15 ID:DyvO6TRv
櫻井よしこの『中国』って本を買った。
読む前に考えたことは、櫻井よしこと安藤優子と田丸美鈴。この3人なら、誰とヤリたいか?
田丸美鈴に一票。
35にして、性欲は衰えたが下世話は変わらず。
orz
956大人の名無しさん:2008/04/22(火) 15:44:27 ID:txi+jMPc
男は女の足を引っ張るためならどんな卑劣なことでも平気でする。
そしてそれを周囲は「しょうがないこと」ですましてしまい、女はたいてい泣き寝入り
することになる。
957大人の名無しさん:2008/04/22(火) 16:27:23 ID:4gE2jO54
逆ならわかるが
そんなことってあるか?
958大人の名無しさん:2008/04/22(火) 17:23:31 ID:M6XJA66H
どんなに頭が良くても
医者や弁護士にはならない方が無難だということ。
959大人の名無しさん:2008/04/22(火) 17:50:07 ID:Yt/g3FMP
なんで?
960大人の名無しさん:2008/04/22(火) 19:08:22 ID:+SI5L6k3
生きるのは無駄だってこと
961大人の名無しさん:2008/04/22(火) 20:33:21 ID:cDhw10HM
無駄に執着してるのか
962大人の名無しさん:2008/04/22(火) 22:29:03 ID:Z7IqjlmI
最近、30になりましたが何もかもが20代とは違って見える。
最近は、2ちゃんねるなんて必要なスレ以外見なくなった。
ていうか結婚したくなった。
963大人の名無しさん:2008/04/22(火) 22:31:57 ID:WqGzRVUP
異性を意識しなくなると、どうでも良くなってしまい、向上心がなくなること。
で、負のスパイラルに陥る。orz
964大人の名無しさん:2008/04/22(火) 23:02:23 ID:o9U/5AW4
次スレ立ててくる
965大人の名無しさん:2008/04/22(火) 23:05:08 ID:o9U/5AW4
30過ぎて分かったことはなんですか? 17
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1208873011/
966大人の名無しさん:2008/04/22(火) 23:43:44 ID:bQQjjT08
生きていくのは大変だ
967大人の名無しさん:2008/04/23(水) 00:00:31 ID:p5y0/AtY
世の中のイケメンとブスが死ねばいいのに。
968大人の名無しさん:2008/04/23(水) 00:20:46 ID:jjwrTVgb
人生つまんねーけど、これからもっともっとつまんなくなるんだろうな。
969大人の名無しさん:2008/04/23(水) 00:36:35 ID:yOqbUceO
かわいい子は体格がいい
体がしっかりしてる
970大人の名無しさん:2008/04/23(水) 02:22:01 ID:R0LEOzeM
虐めをするヤツ
ねちねちと虐めをするヤツ
自分が弱いので虐められまいと虐められる側につくヤツ
要領よく立ち回り強いやつに媚を売るヤツ
虐められるヤツ
虐める側にも虐められる側にも回らない芯の強いヤツ


・・・小学校の時のクラスは社会の縮図。そしてその時のポジションは大人になっても変わらない。
971大人の名無しさん:2008/04/23(水) 03:51:00 ID:7SHwDH21
若い男が生きるビタミンになるという事。

年上が頼りがいがあるなんて言ってたのが嘘のよう。
972大人の名無しさん
お金は人生の癒し