☆☆親が毒な30代集まれ☆☆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933大人の名無しさん:2008/09/16(火) 22:24:36 ID:gzc6oEcy
親なんてたいてい毒だろ。
戦って踏み越えていくべき障害だろ。
俺は10代のころはバカ親の言いなりだったけど、
25くらいから徐々に親をしつけるようになって、
今では俺に口ごたえすることは一切許さないくらいになったぞ。
934大人の名無しさん:2008/09/17(水) 00:09:01 ID:CT8CrtLf
>>925
俺もあんたと凄い良く似た両親だけど、あんたが思ってるようなこと、
全部ぶちまけてごらんよ。否定されたら意地でも最後まで食い下がれ。
親だってそこまでバカじゃないから、この子変わったんだなって気づいて
何も言わなくなる。

俺はそうすることで、以後親から何一つ干渉されなくなったよ。今では
電話もメールも音信不通w

親も、ただただイエスマンが欲しかっただけだったんだと思った。
俺が今までイエスマン役だったからいいように精神的下僕にされてきただけ。
「もう貴方には従属してませんよ」っていうシグナルを発することが大事だと思う。
935大人の名無しさん:2008/09/17(水) 19:01:46 ID:jW862KS3
親が毒だったから復讐してやったよ

寂しがりで子離れできないの知ってて
新幹線で2時間かかる場所で就職してやったw
しかも親の勧めた就職先を蹴ってだwざまあ

その忌み嫌ってた職業で賞取ったんで
目録と賞金目の前に突きつけてやったw

こないだ勤続10年で報奨金10万貰ったんで
わざわざ帰省して封も切らずに叩きつけてやったw両親涙目ざまあwww
神棚に封筒あげて飾るとかどこの風習?頭ついにいかれたの?www
これを軍資金に旭山動物園行くとか抜かしてたんて
せいぜいまずい旅館のメシでも食って白熊にすごまれて腰抜かせばーーーーーかwwwww
936大人の名無しさん:2008/09/17(水) 21:55:10 ID:u0a3AcJv
>>935
親孝行者じゃん
937大人の名無しさん:2008/09/17(水) 22:53:04 ID:6cH+nLmn
>>935
凄く立派だ!!
938大人の名無しさん:2008/09/18(木) 15:21:51 ID:c7+X9TfZ
親が毒ってどこまで毒かわからない。

いつだって疑問を持っているのが子供。
だからなんの解決にもならないんだよ。
親を笑うことなんて簡単だよ。

そして思慮深く考えることを笑われるのも慣れる。
939大人の名無しさん:2008/09/19(金) 01:40:31 ID:5EtYHICA
男2人を産み落とし、当時主流の「夫婦子供2人世帯」の流れに無事に乗り、
その後も外面はよくして都合よく子供をこき使ってきた奴ら。

俺と兄貴が家を離れ全く違う生活になった今、優雅にパックで海外や国内を
旅行しまくっている。

行く前には「留守をお願いします」と、帰ってからは「とても楽しかった
です」と写真をつけて手紙を送ってくる。
結局、自分達だけよければそれでいい。

写真は見ずに、あるいは見たとしたら、ちょうど顔が割れるように
やぶり捨てる。手紙も同じ。
電話ももちろん無視。留守電にメッセがあれば、一度聞いて削除。

もう5年は顔を見ていない。おかげでだいぶ穏やかな生活になってきた。
目の前にいたら顔面めがけて飛び蹴りする、という夢というか、怒りが
たまにあったが、他にいろいろとのめり込むものもでき、そういう思いも
だんだん減ってきた。

やっぱり、離れるのが一番いいと思う。
940大人の名無しさん:2008/09/19(金) 20:02:03 ID:YTG8bR6j
母親が結婚式だかなんだかの引き出物カタログを貰ってきた。

俺に「私は欲しい物はないから、あんたが好きに選べば良いよ」と言ったので、大ぶりのショルダーバッグを選んだら、
「そんなモノ何処で使うの、やめなさい」と言われた。
仕方無いので別のバッグを選んだら「センスが悪い」と扱き下ろされた。
食器を選んだら「そんなの要らないでしょう?」と言われた。
香立てを選んだら「ウチでそんなモノ使わないで、臭くなるから」と、却下。
結局「財布にしたら良いんじゃない?」と言われ、選ぶと「色が地味」と言われた。
自分で選べと言うんだから好きにさせて欲しいと言ったら「私に口答えする気?折角貰ってやろうって言うのに」とファビョり
結局は母親の選んだ 全 然 好 み じ ゃ な い ファンシーな財布を押し付けられた。

…なんか、自分の人生の縮図を観た気がした。
自分で選んでいるように見せかけて、実は選ばされていると言うね……。

そして、その財布は非常に使い勝手が悪い。
でも、捨てたらファビョられののしられるのは目に見えてるので、捨てるに捨てられない。

……もう死にたいよ。
941大人の名無しさん:2008/09/19(金) 22:23:59 ID:CxsclEa6
そこで「じゃあ母が選べばいいじゃない!」という展開にならないのがすごいな…
942940:2008/09/20(土) 03:00:45 ID:IHCzM277
「あんたに好きなのを選んで貰おうと思って、親切に言ってやってるんじゃない!」とファビョられます。
要らないと言えば、延々と「折角あんたにやってもいいって言ってやってるのに、親の好意を素直に受けない性悪女、親不孝者!」と、愚痴られて鬱陶しいんです。
何ヶ月も何年も「あの時、選ばせてやろうと思ったのに」と、言われるんです。

なら、素直に黙っていう事きいてたほうが精神的にマシ。
943大人の名無しさん:2008/09/20(土) 16:18:20 ID:AMMq9kZ3
>>914

全く一緒。お母さん見合い結婚じゃない?離れて暮らしていても
監視されてるような恐怖感が拭い去れないよ、私は。
自分の母親は恋愛経験皆無だから、「恋愛なんかしたって1円にもならん」って小さい頃から言ってた。息が詰まる堅物だと思ってきたけど
それだけじゃなく、誰にも見初められなかったコンプが物凄いよ。
叔父や叔母は普通に恋愛結婚してるし、同級生や同僚も見合いってほとんどいないみたいで。
昔、彼氏ができたのがばれて、飛行機で押しかけて来て
「そんなのは金を稼ぐようになってからしろ!!」って恫喝、監視。
1ヶ月マンソンに居座って彼氏との関係破壊した。
帰り際に「延長の要請はないね?」とか聞いてきたけど、
誰が恋愛妨害する基地害母親を好んで引き止めるかよって
泣きたかったよ。みんな彼氏と両親を交えて食事会したりしてたのに
あの1件で人生が変わった。
一生毒母を許さない。

恋愛妨害してくる毒親餅は、でき婚ありだと思う。
もちろん相手を見極める必要があるけど、徹底的に恋愛妨害してくる
毒親の場合そうでもしないと一生毒女になっちゃうから。
944大人の名無しさん:2008/09/20(土) 16:35:02 ID:AMMq9kZ3
続き。
親から受けた猛毒で心が折れたので、近いうちにメンクリに行こうと思う。
どっかで荷降ろしをしないと、もう無理・・・

毎日のように父の悪口・愚痴を言ってたくせに、いざ父が出て行ったら発狂。
これでとんでもないダメージ食らった。
どうしても切りたかったらしく父は裁判までして離婚した。
母の担当弁護士は、あまりのDQNぶりに途中で降りたいと言ってたくらい
きてます。
945大人の名無しさん:2008/09/20(土) 18:43:15 ID:3FR4w460
うちの親は子供に教育を受けさせなかったよ。

義務教育すら満足に受けさせてもらえなかった・・・。
年取ってから気づくんだよ。やっと気づくんだよ。
親の異常さに。

義務教育受けてないと夜間中学に行くんだよ。
中学の出席日数が足りないんだ。
不登校でも不良になったわけでもない。
真面目だったよ。成績も良かった。
親の借金から逃げるために引越しと転校を十数回繰り返してたのもあるし、
親が転入手続きしないから何ヶ月も学校行きたくても行けなかった。
一人で前の学校の教科書擦り切れるほど読んだよ。

夜間中学は在日朝鮮人や中国人、戦前生まれのお年寄りが学校へ行きたくて
出来た制度なのかな・・。
でも夜間中学面白いよ、映画にもなったし・・・。

俺も親に都合よく使われてきたよ、でも葛藤が酷過ぎるんだ。
親責められない。
友達いないから笑って不幸話も出来ない。
おれに必要なのはわらって不幸話出来る相手がいるかどうかだなって思う・・。
946大人の名無しさん:2008/09/20(土) 18:56:39 ID:3FR4w460
お酒やめたはずなのにまた飲んじゃった・・。
難しいね・・・。
息苦しいよね。
947大人の名無しさん:2008/09/20(土) 20:57:43 ID:3FR4w460
親を不満に思えるだけ幸せだよ。
948大人の名無しさん:2008/09/21(日) 13:32:04 ID:HAYDaVmA
なんかここのスレよんでたら泣けてきた。

金が無い金が無いとか言くせに宗教に人生注ぎ込んでるし
ちょっとでも私が宗教に反した意見を言おうものなら「あんたは間違ってる」
少しでも私が両親の部屋に入ったらキレる。
私の言うことを全部屁理屈だと決め付ける。
まだ宗教が世界を幸せにするとか信じてて、
私を宗教の男と結婚させようとしてる。まだ未成年なのに。
母をみてたら、絶対結婚なんかするもんかと思った。

中学生の頃から、将来はお金貯めて家を出ようと決めてた。
中卒でも高卒でもとにかくお金を貯めて、家を出たかった。
なのに大学には絶対行けとか言い出すし、それも自分達は一切援助しないって。
子供は親の玩具じゃないのに。
949大人の名無しさん:2008/09/21(日) 13:33:24 ID:HAYDaVmA
続き

結局大学には行かなかったけど。
未成年の頃から結婚しろって言われてたけど、
30になった今も結婚してません。
950大人の名無しさん:2008/09/21(日) 22:44:02 ID:uHXbFExg
宗教はキツイよな。
母親がクリスチャンで毎週日曜は教会に行かされてた。
俺は野球チームに入りたかったのに。
中学からは行かなかったけど、「法律で信教の自由って権利が俺にはあるんだ!」ってキレたことあったわ。
宗教にハマるならもっとまともな人間になってほしいわ。
951大人の名無しさん:2008/09/22(月) 20:09:59 ID:dJ+b8/mQ
>>948
宗教はきつい、ほんとにきつい・・。
うちの親も熱狂的な宗教家だよ。
何がきついって一心不乱な、そのものの考え方なんだ。
そしてそれを冷静に分析して見てる家族の心なんだよね。

お金に苦労してなかったら宗教になんか走ってなかったんだろうなとも思う。
そう思うと、親が不憫でしょうがない。

なんか・・なんか>>948さん俺と境遇似てるって、勝手に思ってしまった。
申し訳ない・・。
952大人の名無しさん:2008/09/23(火) 16:02:05 ID:Qxfqwnrh
宗教はキツイね。
なんせ、考えなくなる。宗教の考え方以外の方法で。
母がどっぷりハマって、ますますオカシクなっていったよ。
冷静に観察すれば、宗教やってて幸せな人っていないな〜って気づくのに。
いまだにハマって抜け出せない親をみてて、私は親を反面教師にしたよ。。。
953大人の名無しさん:2008/09/24(水) 09:44:28 ID:Jy3s5qif
何度言われても
あなたの言うとおりにできないし
尻拭いばっかりさせてるみたいだし。
好き勝手に生きててすみません
いらいらさせるだけなら
この世から消えてなくなりたい

そう思ってること自体イライラするんだろうな
それともあなたに対して怒ってると思ってるの?

暴力とか振るわないぶん
理由をそういうところに持っていけなくて
自分のなかで消化してきたように思う
もう辛くなってきて、思ったことを少し口に出すようにしたら
それがダメらしい
もう疲れた
954大人の名無しさん:2008/09/24(水) 15:19:37 ID:OM++42bD
マイナスのエネルギーを充填して子供に放射し続ける毒親は一生変わらない。
誰の意見にも耳を貸さないし、自分の考えが100%正しいと思ってるから。
子供が『うちの親は変だ』と気づいたても対処しようがない。
もはや手遅れ。
9551/2:2008/09/25(木) 19:17:42 ID:DFotmfOW
みなさんの書き込みのひとつひとつが、どれも「私が書いたの?」ってくらい、同意です。

私もずっと、毒親に苦しんできました。

幸い、すべてを話してもひかなかった男性と出会い、結婚しましたが、
私と夫の家庭にまでちょっかい出してくる始末。

今年の夏にまたひと騒動あり、私は精神的ダメージで寝込むほどでした。
ここにいる多くの皆さんと同じように、私の言うことなど何を言っても聞かない・
そういう風に考えるお前が悪い・泣き落とし のいつものパターンになることを避け、
ひたすら接触しないようにしていたのですが、とうとう「お前が私たちを避けてるのなら、
明日家に行くから!」と強行突破の連絡。私は恐怖で体が震え、完全に思考停止状態に。

で、慌てて帰ってきてくれた夫と家族会議。
夫は、私とは正反対で、厳しくも温かい家庭でまっすぐ育った人。
だからか、「実の親なんだから、娘が本気で真剣に話したら絶対にわかってくれる」
「子どもを憎む親なんていないんだから」という考えで、どこまで行っても
私とは基本コンセプトが合いませんでした。
こどもに性的虐待&恫喝による精神的押さえつけをする父親と、「あんたがどんなにお父さんに気に入られようと、
お父さんとは結婚できないんだからね!」と小学生の娘の女性性に嫉妬する母親に、
はなっから日本語なんて通じないんだって…。
でもうちの親も超外面よい&世間体命で、ヘタに社会的に成功しているもんだから、
外側から見てるぶんには絶対わからないんだよ…。今日まで、本当にそれで苦労した。
子どもを風呂に入れないとか、給食費を払わないとか、周囲からわかりやすい虐待以上に、
そういう「密室の虐待」って辛いよね…。こどもも、仕返し&家庭内見捨てられが怖いから、
外でつい「うちの親はいい人だよー」とか言っちゃうんだよ。それで自分自身も嫌いになってた。
9562/2:2008/09/25(木) 19:18:06 ID:DFotmfOW
夫と話し合いの結果、来月私と夫、二人揃って私の実家に行くことにしました。
このまま実家からの接触を拒否し続けることはできないこと、でも私の気持ちとして
当分実家と関わりあいを持つ気はないこと、私ひとりだと親に立ち向かうことは
心理的に無理なこと、夫も実際に私の親の毒っぷりを体感すれば、少しは私の
言ってることの真実味がわかるだろうこと、対面を気にするうちの親が、娘婿の前では
意外と常識人に振舞う可能性がある→今後当分の間、私と夫には接触してこないことを
正式に約束させられるかも という考えからです。

親に愛してもらいたいとか、謝ってもらいたいとか、受け入れてもらいたいとか
認めてもらいたいとか、そういうことはもう思っていません。
とにかく、私が何よりも大切な、いまの夫との家庭を壊されたくないだけです。
親を裏切る?結構です。長女のくせに?結構です。あとで実家に泣きつこうと思うな?結構です。

もうあなたたちには何も求めません。だから私にも求めないで下さい。応える気はありません。
こう思えるまでに、時間かかったな…
957大人の名無しさん:2008/09/26(金) 13:40:01 ID:7+dEuxFE
誰か次スレ立てよろ
958大人の名無しさん:2008/09/26(金) 22:27:43 ID:ZrRDnuyB
毒親ってさ、自分が受け止められない、事態には激しく、動揺する。
バカみたいだよね
959大人の名無しさん:2008/09/27(土) 06:58:30 ID:DQKK9UJZ
960大人の名無しさん:2008/09/27(土) 07:13:17 ID:DQKK9UJZ
幼稚園ぐらいから病んでた
消えたいと思ってたし、人間が大嫌いだった

母にはいつも死ねと言われ父がいないときに殴る蹴る
それを父に言っても信じてもらえず味方なんて誰もいなかった
なぜか妹だけは何やっても許された

何で母は生んだんだろう
とりあえず生むかって軽い感じで生んだ?
もうわけわかんね

どうにでもなりやがれ
働くのやめたし年金も払ってない
頭痛い何も考えたくない
961大人の名無しさん:2008/09/27(土) 17:20:09 ID:Seq+OEj3
毒は常に子に対して「◎◎してやった」と思ってるらしい。だから何かしてくれた後に必ず
「どう?嬉しい?」と聞いて来る
962大人の名無しさん:2008/09/28(日) 16:35:25 ID:FJzF2fDQ
>>960
生んだけどかわいくなかったんだろう。
それが思っていた以上にかわいくなくて
思っていた以上に癇に障ったんだ。

自分の見てきた結果だけど
当たってると思う。
963大人の名無しさん:2008/09/29(月) 13:14:42 ID:9e3/jQZI
>毒は常に子に対して「◎◎してやった」と思ってるらしい。だから何かしてくれた後に必ず
「どう?嬉しい?」と聞いて来る

人に感謝しない人間に限って、他の人間には
感謝を求めるらしいよ。なんかの本で読んだ。
うちの毒もそうだけど。
964大人の名無しさん:2008/09/29(月) 20:14:10 ID:bKwOD5zG
>>960
上だけあたられるって多いみたいだよな
何でだろう
965大人の名無しさん:2008/09/30(火) 14:01:30 ID:SdIEN9TL
見栄、勝手、貧乏人は馬鹿扱い。どんだけ病んでんだよ。毒親持つと最悪。まじ氏んでほしい
966大人の名無しさん:2008/10/01(水) 10:49:36 ID:Dxv4Qvc2
母は「私のおかげで生まれてきて生きていられるんだよ」が口癖で全て恩着せがましい。
小学校上がる前から毎日「死にたい」って思ってた。
「私が自殺したらお母さんのせいだってみんなが思ってくれるかな」って。
今まで生きてることは母の呪縛の賜物。
いつまで生きればいいんだろう。
967大人の名無しさん:2008/10/01(水) 20:36:52 ID:mnN2BsZh
食べさせて学校出させてくれた事には感謝する。
でも愛情はないから感謝するだけ。
968大人の名無しさん:2008/10/01(水) 22:18:18 ID:Q71GTQJo
>>959
ありがとう
969大人の名無しさん:2008/10/02(木) 12:50:36 ID:tQBLhkY9
無邪気に振舞っている第一子を見てると親のインナーチャイルドが騒ぎ出し、怒りの捌け口として当たられるのかも?
それを見ていた下の兄弟は親の怒りに触れないように要領よくなっていく…とか?

私も母にはかなり酷い事をされてきたよ、精神的虐待、ネグレクト。
けど、下の兄弟には私にした事をしなかった。
なんでこんなに態度が違うんだろうって悲しかったな。

970大人の名無しさん:2008/10/02(木) 22:34:35 ID:bZQdfFeX
今月いっぱいで両親とおさらば。
両親が田舎へ帰って俺が実家で一人暮らし。
光熱費だけが心配だけどアパート借りると思えば安いものかな。
971大人の名無しさん:2008/10/03(金) 00:06:18 ID:AO4Xzw6D
>>970
おめでとう!30代のうちに、毒親と離れる事が、重要だと思う。
972大人の名無しさん:2008/10/03(金) 12:37:57 ID:P9rlU//x
>>969
俺は兄貴がいるが、状況は真逆。弟の俺が捌け口で、兄貴が親の怒りに触れないように
要領良くなって行った。まあ、一緒に暮らし始めたのが俺が3歳の頃だったから、兄も弟も
ないが。
973大人の名無しさん:2008/10/03(金) 15:45:08 ID:M4suZaTi
見合い専業無趣味友人皆無な親は猛毒
974大人の名無しさん:2008/10/03(金) 21:39:05 ID:1P4kSlim
そんな親をかわいそうだって思うから子供は救われない。
975969:2008/10/04(土) 15:54:44 ID:v14a9A1N
>>972
真逆のパターンもあるんだね。

兄弟なのに対応が全然違うと、劣等感が強くなる。
私はダメなんだって気持ちが消えない。
すぐマイナス思考になってしまう。
ずっとこのままじゃイヤだ、浮上したい…。
976972:2008/10/05(日) 02:21:34 ID:geDKKe9B
「あんたなんて何言っても傷つかないでしょう」って。
977大人の名無しさん:2008/10/06(月) 08:51:49 ID:FeXXWL//
クズ親の妄言、真に受けんなよ
あいつらなんでも自分に都合いいようにテキトー抜かしてるだけなんだから
978969:2008/10/06(月) 11:09:17 ID:0MiYZZ2z
>>977
そうだね。
頭ではわかってるんだけど、でもグサッと刺さるんだよなぁ。
タフになりたい。
979大人の名無しさん:2008/10/06(月) 21:56:21 ID:PiVbPDE0
>>978
ヒドい事言われたら、声に出して否定すると良いよ!紙に書くときもある。
「端にも棒にも引っかからん」と言われたら「そんな事ない。私は実際
色んな人に必要とされてる」とか「私は全然ダメじゃない。間違った事も
していない」とか。
大体親の言う事冷静に聞いてると自分の事だけど。
980大人の名無しさん:2008/10/08(水) 16:50:46 ID:r6w75CYC
ごめんなさい。
吐き出させて下さい。
ここ1ヶ月、週に2回ワークを受けて来た。
自分がどんな虐待を受けてきたか認識も出来た。
今の家族の為にACを克服しようとしてきた。
でもどれだけ前向きに取り組んでも旦那が邪魔をする。
子育てにもろくに参加しないで問題が起こるとみんな私のせいなんだって。
ワークを受けて気持ちが落ち着いても旦那と話をすると苛々が収まらなくなる。
自分がやっている事が無駄に思えてきたよ。
前の旦那が亡くなった時に私も死ねば良かった。
何で今まで生きてきたんだろう。
もう頑張るのに疲れたよ。
子供たちの為に・・・って踏ん張ってきたけど、もう駄目みたい。
今、自殺衝動を抑えるだけでいっぱいいっぱい。
ほんと、ダメ人間だ。
チラ裏ごめんなさい。
981969:2008/10/09(木) 13:35:59 ID:XN8p6j3B
自分を肯定する習慣をつけるんだね。
やってみる。言われっぱなしじゃ、どんどんマイナス思考になってしまうし。
レス、ありがとうね。

>大体親の言う事冷静に聞いてると自分の事だけど。
そうだよね!
親と言い合いになった時、パニくらないよう冷静に聞いてみると、親自身の事言ってて呆れて言い返す気力が失せた事がある。
全く自分の事、見えてないんだな〜 こうはなりたくないよ〜と心底思った。
反面教師にするわ!!
982大人の名無しさん
>>978
立ち向かうだけのパワーがない時は、おうむ返しを想像するだけでも違うかも。
「お前はダメな人間だ」→「私にとってはあなたがダメな人間だ」とか。