30過ぎて分かったことはなんですか?9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
やっぱり人間、健康が一番。

30過ぎて分かったことはなんですか?8
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1184556011/
2大人の名無しさん:2007/08/20(月) 07:57:11 ID:rb+kGUMT
2
3大人の名無しさん:2007/08/20(月) 08:15:48 ID:MfFzuN86
>>1
もうすぐ32歳?
スレ立てと何の意味が?wwwww


すれ立て乙です(*^-^*)
41:2007/08/20(月) 10:15:45 ID:rrcL9X1Z
>>3
ごめんよ。誰も祝ってくれないから寂しかったんだ(´・ω・`)
10代20代の人間関係って大事だなと、30過ぎてから実感してます。
5大人の名無しさん:2007/08/20(月) 12:20:09 ID:v8F8Fzdd
オメデト
みんな忙しいだけだよ。
君の事忘れてないよ。
6大人の名無しさん:2007/08/20(月) 14:34:56 ID:7hfO6v5G
このスレ消化はやいね
7大人の名無しさん:2007/08/20(月) 14:38:54 ID:fC1uI68c
40歳が人生の折り返し点だということ
折り返すと今まで通ってきた道を通るものだから人生見えてきてしまう
違う道を通るには余程の冒険心と体力が必要だ

あと1年半しかない・・・
8大人の名無しさん:2007/08/20(月) 15:13:21 ID:RnUnbbET
まだわからないことだらけ、ということ
9大人の名無しさん:2007/08/20(月) 15:53:18 ID:h0CXiWpd
高校野球賭博が当たり前のように行われているという事
10大人の名無しさん:2007/08/20(月) 17:11:01 ID:DAsVCNbL
>>1が乙だということ。
11大人の名無しさん:2007/08/20(月) 18:17:40 ID:MfFzuN86
今、ゴッツイ腹が痛いって事・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
12大人の名無しさん:2007/08/20(月) 18:47:27 ID:xbftzUU5
>>1
30越えたら早いなーと思ってたらいつの間にか結婚してブクブク太ってきたこと
13大人の名無しさん:2007/08/20(月) 20:00:37 ID:9Bipd0Xy
30歳でも、既婚者と独身では随分違うこと。
14大人の名無しさん:2007/08/20(月) 20:03:54 ID:xbftzUU5
30歳と34歳じゃかなり若さ(色んな意味で)に差があること
老けたな、俺
15大人の名無しさん:2007/08/20(月) 20:13:45 ID:Zv0zlHc6
若いときは貧乏でほしくて!ほしくて!キラキラしていた物が
いつでも手に入るようになると興味がなくなった。
16大人の名無しさん:2007/08/20(月) 20:24:19 ID:MH5eaAUC
逆に考えると30代後半で金も自由もある人が羨ましい。
あー結婚早まるんじゃなかったな。
17大人の名無しさん:2007/08/20(月) 20:28:21 ID:7Ts/MbUJ
15、それビートたけしも同じ事言ってたよ。
手に入れるでが華。
18大人の名無しさん:2007/08/20(月) 20:28:38 ID:GQySUDzq
>>16
もし0から選ぶとしたら
どういう基準で選ぶ???
19大人の名無しさん:2007/08/20(月) 20:33:33 ID:g9Lvo5vx
1000 :大人の名無しさん:2007/08/20(月) 09:25:21 ID:pi7lnkM/
1000なら俺の今後の人生は幸せになれる事
20大人の名無しさん:2007/08/20(月) 21:58:32 ID:+h4Ec1MB
女は男より老化が早いこと。
同級生の女・・・・・・。昔は可愛かったのに。。。。
男は、別に老けて見えないな
21大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:18:01 ID:gtqrvTE1
【世界各国の会社の夏休み】
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日
22大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:21:43 ID:MH5eaAUC
アメリカ抜けてる辺り恣意的な印象操作が露骨
23大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:21:53 ID:qorJoPWj
もうこうなると
白人全体に搾取されてるとしか思えんな。。
24大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:22:38 ID:qorJoPWj
日本とアメリカはなかよく弱肉強食社会建設だからな
25大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:25:24 ID:+h4Ec1MB
>>21
オ、オオ、オオオオオ・・・・・・
26大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:26:16 ID:DAsVCNbL
アメリカも日本もどっこいどっこいだからじゃ。
27大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:29:37 ID:+h4Ec1MB
でもまぁよく考えてみたら、新しい文化の発祥地って大体アメリカか日本だよな。
コンピュータとかアニメとかドラマとかの発達具合から見ても。

働いたら働いた分だけ返ってきてるのかな。
俺ら個人は辛いけど
28大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:36:45 ID:RMFwH0hC
29大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:39:55 ID:U+DcTMpl
20代から髪の毛を気にしていたけど
30過ぎてハゲかたがひどくなった
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/nicoken/hatumou/
回復にずいぶん手間取った
30大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:41:45 ID:eGxAuk0P
お盆明けの2ゲット
31大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:54:46 ID:nXs9kbCf
「ヒーローないしヒロイン」
「悪役」
「当たり障りのないただの人」

「ヒーローないしヒロイン」になるのは半端でなく難しい。
だから、ほとんどの人は「当たり障りのないただの人」の人生を望む。
しかし、今の時代、「要領良く立ち回れなけれ」ば、結局、「悪役」にされてしまうのが現実であるということ。
32大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:59:22 ID:+h4Ec1MB
ある場所ではヒーローかもしれない。
でもある場所では当たり障りのないタダの人であり、
ある場所では悪役であるかもしれない。

全ての面においてヒーロー凡人悪役が当てはまるわけではない。
33大人の名無しさん:2007/08/20(月) 22:59:50 ID:MfFzuN86
うちは
お盆休みなんてなかったよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
正月もいつも元旦と2日だけ
34大人の名無しさん:2007/08/20(月) 23:30:11 ID:AiCzKSfU
「小島よしお」ってのが流行っているという事、昨日まで・・・
35大人の名無しさん:2007/08/21(火) 00:01:54 ID:4nb+mMB/
自分もやっぱ健康が一番ってことかな・・・



心の病になって改めて気づかされたよ
36大人の名無しさん:2007/08/21(火) 00:02:55 ID:3jrKH61S
肌にハリがないこと。
37大人の名無しさん:2007/08/21(火) 00:06:08 ID:LsL9Zk/6
頑張ってもメタボ解消しないと言ってる人が、
実は大して頑張っていない事。
38大人の名無しさん:2007/08/21(火) 00:47:59 ID:LtDRRIn3
気力ゼロってこと
39大人の名無しさん:2007/08/21(火) 02:33:01 ID:/EJP1BcD
主婦は構造的に怠惰に成り易いという事。
ただし楽かと言えば決してそうは言えない場合が多い事。
40大人の名無しさん:2007/08/21(火) 06:28:16 ID:OWPveUaD
田舎は良いものだが、海の無い田舎は魅力が半減すること。
41大人の名無しさん:2007/08/21(火) 07:11:16 ID:+uYo8TVZ
世の中、変な人達で社会を形成しているということ。
42大人の名無しさん:2007/08/21(火) 08:28:58 ID:Q+h9wdvM
最低ラインが自分の年齢=給与ではないこと。
43大人の名無しさん:2007/08/21(火) 08:53:11 ID:mmozNlq8
自分にはテレビのようなアンビリバボーなことなど起きないってこと。
44大人の名無しさん:2007/08/21(火) 08:57:53 ID:LYYSO7Iy
この世で成仏できない人が、他人の足を引っ張ること。
45大人の名無しさん:2007/08/21(火) 09:52:30 ID:UBylYApy
相撲協会、土下座しろや!

22 名無しでいいとも! 2007/08/20(月) 19:17:18.80 ID:wD9Ff9Yq
低コストの液晶ディスプレイの製造法を教えてやるなんてどうだろう。

28 名無しでいいとも! 2007/08/20(月) 19:32:23.99 ID:wD9Ff9Yq
要は、蛍光灯の前に液晶貼って、電極制御が基本でしょ。
オール自動工程の方が安く済みそうだな。ガラス板どうの、関係ない。

29 名無しでいいとも! 2007/08/20(月) 19:34:38.05 ID:wD9Ff9Yq
分解してみると、構造の単純さがよく分かる。
46大人の名無しさん:2007/08/21(火) 10:10:03 ID:3Ka2l2L1
一度お山の大将になると、よほど周囲の人間に恵まれない限りDQNチュプのまま死ぬであろう事実。

謙虚さはいつになっても、むしろ歳を取るほど大事だと思い知らされた。
あとそうかと自己愛ボーダーには近付かないこと。
世間知らずな自分を恥じる部分もあったけど、最も醜い者と縁がないことは幸せだと実感している。
47大人の名無しさん:2007/08/21(火) 10:54:31 ID:UBylYApy
真のエリート階級は、サディスト。
48大人の名無しさん:2007/08/22(水) 02:26:30 ID:Fez8CbwW
ちゃんとした女って難しいよな。
結婚して或る程度女ってものを知った段階のつもりになってたけど
まだまだ未熟な俺32歳。
49大人の名無しさん:2007/08/22(水) 06:30:29 ID:QacP3zWL
小さなアパートでいいから隠れ家が欲しい。
50大人の名無しさん:2007/08/22(水) 15:14:53 ID:r938UoWv
楽してきたら、体がだるい。
51大人の名無しさん:2007/08/22(水) 19:02:59 ID:jR1Sj8wC
浅田真央のような素直な子が一番だな、ほがらかな家庭がホスイ。
52大人の名無しさん:2007/08/22(水) 20:44:59 ID:W6orFmmi
>>51
浅田は素直なの?
53大人の名無しさん:2007/08/22(水) 21:41:21 ID:YJnUJsPh
>>20
 学生時代に学園祭で女装させられたことあったけどファンデーションで皮膚呼吸してる感じがしなかった。
せめて眉毛整えるくらいにして化粧はマジやめた方がいいと思う。
54大人の名無しさん:2007/08/22(水) 21:47:00 ID:MdMjxeOZ
お金は安全の象徴だということ
55大人の名無しさん:2007/08/23(木) 00:12:58 ID:0jrAMUzI
>>39
主婦?そりゃ楽でしょ。3人とか4人を同時に
育てているなら話は別だろうが。
56大人の名無しさん:2007/08/23(木) 06:26:51 ID:YC14XchE
常に自分を演じるつもりで
57大人の名無しさん:2007/08/23(木) 07:24:35 ID:stiJhmVO
メイクなしの顔をみて目が点。
58大人の名無しさん:2007/08/23(木) 08:32:27 ID:y+6P7cp2
一見、正統派っぽいこと言う奴ほど、度変態。
59大人の名無しさん:2007/08/23(木) 11:14:24 ID:ttgtVwZb
「常識」を口にする奴ほど非常識
60大人の名無しさん:2007/08/23(木) 11:50:20 ID:+dF2ybeY
まだ、ネクタイの締め方がよく分かってないこと。
61大人の名無しさん:2007/08/23(木) 17:08:40 ID:xQGZa0rP
>>59
すごいよく解る!
同意!
どうして非常識な奴に限って常識常識言うんだろね。
そもそも常識なんて出身地や性別、育ち等によって違ってくるから、
「自分の常識が世界(日本)の常識」
ってのたまってる時点で「アホな人間でぇーす」と宣言しているようなものなのだが。
62大人の名無しさん:2007/08/23(木) 17:21:40 ID:KHOh1zRl
心底笑ったり、胸が高鳴ったり、スカーッとするような感覚を味わえなくなったこと。
初めてのことでも、まぁ、こんなもんかと思ってしまう。

セックスに関しては、癒しの意味でむしろ必要になったし、余計なことを忘れられていい。
63大人の名無しさん:2007/08/23(木) 17:26:25 ID:stiJhmVO
臭い出してきた。
64大人の名無しさん:2007/08/23(木) 18:10:47 ID:A2pjgLO/
嫁では勃ちが悪くなったこと
65大人の名無しさん:2007/08/23(木) 18:19:13 ID:i/aywls1
おれは無職の駄目人間だということだ。
ウワ〜ン!
女房子供がいるんだ〜
ウワ〜ン!誰かたすけてくれ〜!
66大人の名無しさん:2007/08/23(木) 18:25:09 ID:K6ZePSBp
>>62
男か女か悩む書き込みだ。
67大人の名無しさん:2007/08/23(木) 18:26:31 ID:8pzc8+8/
男でしょ。
68大人の名無しさん:2007/08/23(木) 18:36:54 ID:1EFPAlrs
女に決まってる、男は義理万、女は感情が深まるとセクースは驚異的
良くなる。 
69大人の名無しさん:2007/08/23(木) 18:49:13 ID:X8+C17Rw
>>62には同意。
だが最後の一文は同意できない。
なぜなら僕は童貞だからだ。
70大人の名無しさん:2007/08/23(木) 18:58:32 ID:1EFPAlrs
とっととセクースしてこい、風俗でも可。
童貞で死んだらは死んでも死に切れん。 
71大人の名無しさん:2007/08/23(木) 19:02:45 ID:A2pjgLO/
つか30越えて童貞とかやば過ぎだろ
72大人の名無しさん:2007/08/23(木) 19:09:57 ID:Z1KAip1n
セックスが全てじゃねーだろ。
30歳越えてギラついてる奴の方がどーかと思うわ。
73大人の名無しさん:2007/08/23(木) 19:31:40 ID:0jrAMUzI
30過ぎてギラついているおっさんなんて
ミクシイ、ヤフチャ、出会い系には腐るほどいる。
7462:2007/08/23(木) 19:36:22 ID:KHOh1zRl
男だよ!
まだ独身だからね。
色々と縁って、たまに逢うのがいい。
心も体も丸裸になれて...
20代は興奮してたもんだが、今は落ち着いてセックス出来て気分いいよ。
そんな雰囲気のほうが女も喜ぶし、安心してリピートしてくれる。
奥さんがいて、何年も経ってたらそうはいかないよな...
生活感は性欲の的。
75大人の名無しさん:2007/08/23(木) 20:16:57 ID:3sp/Kvwf
アメリカが悪だということ
76大人の名無しさん:2007/08/23(木) 20:56:20 ID:YC14XchE
大根の美味さ
77大人の名無しさん:2007/08/23(木) 22:06:39 ID:K/BsLKiE
ポチョムキンという名詞
78大人の名無しさん:2007/08/23(木) 22:38:18 ID:j6YH8tW8

高校の日本史で習うだろ
79大人の名無しさん:2007/08/23(木) 22:43:11 ID:UIWajIaq
NHKのニュースの安心感
80大人の名無しさん:2007/08/23(木) 22:48:52 ID:K/BsLKiE
>>79
それすっごい分かるわw
番組のクオリティだけは高い。
81大人の名無しさん:2007/08/23(木) 23:06:08 ID:hieuPFxp
童貞では子孫を残すことどころか、社会人として生きていくことすら困難であろうということ。
82大人の名無しさん:2007/08/24(金) 00:14:58 ID:cPg3lZrV
童貞は見た目じゃ分からないよ!
83大人の名無しさん:2007/08/24(金) 01:48:47 ID:rD4mnOgg
NHKは特定の思想集団に乗っ取られているな
だから北チョンの核実験で喜ぶ馬鹿アナがいる。
84大人の名無しさん:2007/08/24(金) 06:32:37 ID:jUKSj+cz
ワイドショーの低俗さ。
85大人の名無しさん:2007/08/24(金) 09:04:34 ID:KXPl/BIj
能無しは、気楽でいいよな。
誰にも仕事頼まれないから。
無職有給。
86大人の名無しさん:2007/08/24(金) 10:16:50 ID:edM99rv/
>>85
そういう奴らに目がいくうちは出世できない
87大人の名無しさん:2007/08/24(金) 11:27:50 ID:KXPl/BIj
一番、金、ポジションを取ってるのは、そういう連中だよ。
某、資産渦中の豚がいい例。
88大人の名無しさん:2007/08/24(金) 12:28:53 ID:74O5LU+F
派手になったこと。
89大人の名無しさん:2007/08/24(金) 13:15:19 ID:KzClcXR5
タクティクスじゃなく、策に溺れさせるしか手がないということ。
90大人の名無しさん:2007/08/24(金) 14:03:21 ID:vyTredPr
包茎でも子供ができること
91大人の名無しさん:2007/08/24(金) 14:54:53 ID:KjJnfuey
屁理屈は弱さの表れだということ
92大人の名無しさん:2007/08/24(金) 15:05:15 ID:V3yElk54
40歳ははやいということ(あと2日)
93大人の名無しさん:2007/08/24(金) 15:07:49 ID:tGO9aUrs
二日たったら四十代スレいくのか?
94大人の名無しさん:2007/08/24(金) 16:21:21 ID:KzClcXR5
5秒ってのは、おかしいらしい。
95大人の名無しさん:2007/08/24(金) 16:50:55 ID:74O5LU+F
ばばあは金で動く。
96大人の名無しさん:2007/08/24(金) 16:55:59 ID:74O5LU+F
ばばばあは仕事で優しくすると勘違いする。
97大人の名無しさん:2007/08/24(金) 19:16:08 ID:Jol769FO
金なんか思うようなは貯まらないということ。
98大人の名無しさん:2007/08/24(金) 21:04:44 ID:OiTkE1pi
日本語を勉強するべきだということ
99大人の名無しさん:2007/08/24(金) 22:46:12 ID:KvjVsqFW
カメのかわいさ
100大人の名無しさん:2007/08/24(金) 23:29:43 ID:IVmohFAZ
悪いときには
悪いことが重なるものだということ
101大人の名無しさん:2007/08/25(土) 06:33:45 ID:8alMLpbB
わびさび
102大人の名無しさん:2007/08/25(土) 06:50:37 ID:4YoDrgBr
戦後の日本の文化はお子様向けだったということ
アニメ、漫画も70年代80年代がピークだった
今までは30過ぎたら即オジン、オバンになっていた
ほんとうは30からが重要だ
これからは少子化でもっと大人向けの文化社会になって
成熟していくでしょうね
103大人の名無しさん:2007/08/25(土) 09:18:18 ID:DBp0eRvo
日本がこれから大人向けの文化国家になれるかどうか
104大人の名無しさん:2007/08/25(土) 09:46:32 ID:j6gqGu8d
殺し屋ってのが本当にいること。そんな馬鹿な奴いるか?と思ってた。
105大人の名無しさん:2007/08/25(土) 09:56:47 ID:XXHtbE96
殺し屋がしくじったら、雇い主が捕まるんだよねぇ?
私も一生許すことの出来ない女がいて、どうしてもそいつの息の根を止めてやりたいのだが・・・
だって、その女のせいでどれだけの人間が不幸になった事やら・・・
あんなの生きてても意味がないよ
106大人の名無しさん:2007/08/25(土) 10:08:03 ID:n6uBsiyJ
タウンページで探すの?
107大人の名無しさん:2007/08/25(土) 10:19:26 ID:Bv0JswI8
104で教えてくれるよ。
108大人の名無しさん:2007/08/25(土) 10:57:44 ID:XXHtbE96
>>107
「殺し屋」の電話番号教えてくださいって?通報されるでしょww
109大人の名無しさん:2007/08/25(土) 11:03:16 ID:MaHFxrtO
>>108
0120-548-564
110大人の名無しさん:2007/08/25(土) 12:21:14 ID:JiPaWRxR
近所のなんでも屋さんに相談するとよい。店主がカヨさんなら間違いなし。
111大人の名無しさん:2007/08/25(土) 12:31:13 ID:/CPsgz2R
>>111ゲットした事かな
112大人の名無しさん:2007/08/25(土) 12:31:20 ID:j6gqGu8d
>>105
島倉千代子さんですか?
113大人の名無しさん:2007/08/25(土) 12:49:03 ID:o0FQ2+fF
お金ですべては買えないけれど、
お金がないと、その人のすべてが試される。
114大人の名無しさん:2007/08/25(土) 12:56:45 ID:XSWopJsd
「金が全てではない」は大抵の場合、貧乏人の僻み根性から出る台詞であること
115大人の名無しさん:2007/08/25(土) 13:14:17 ID:Dz1WD4EI
金を手にした事で、健康で普通に暮らせる事が物凄く幸せだと思う様になった。
116大人の名無しさん:2007/08/25(土) 13:25:16 ID:0nz5KI84
産まれた家で人生の7割りは決まってしまう事。

仕事やお金に苦労しないのは御先祖のおかげ
俺は親、御先祖に感謝してる
117大人の名無しさん:2007/08/25(土) 13:35:46 ID:GcGxK24m
>仕事やお金に苦労しないのは御先祖のおかげ
>俺は親、御先祖に感謝してる

おれも


118大人の名無しさん:2007/08/25(土) 13:39:03 ID:zdtcVwxc
じゃあ仕事やお金に苦労してる人は先祖のせいか。
119大人の名無しさん:2007/08/25(土) 13:47:40 ID:j6gqGu8d
気になったら、高島易団で、5,000円くらいで占ってもらったら。
120大人の名無しさん:2007/08/25(土) 14:02:46 ID:GcGxK24m
先祖のせいにする人は逆に貧乏になる

日本の神、自分の親、先祖に感謝していると金運が向いてくる
121大人の名無しさん:2007/08/25(土) 14:41:54 ID:XXHtbE96
親はいつまでもいないよ。もうすぐ落ちぶれるの?
122大人の名無しさん:2007/08/25(土) 14:53:22 ID:0nz5KI84
>>118
3割り努力して身分相応の生活をすれば良いかと

感謝する事はしても恨んじゃ駄目
それもまた与えられた人生。
123大人の名無しさん:2007/08/25(土) 15:04:44 ID:0nz5KI84
>>122
親を当てにする年じゃない
親に還元する年齢。
うちは旧家だから家(家紋)や
贈与物などを守るのが
俺の与えられた人生使命だろうね
124大人の名無しさん:2007/08/25(土) 15:06:31 ID:0nz5KI84
あっ>>121
125大人の名無しさん:2007/08/25(土) 15:26:12 ID:XXHtbE96
私の友人は、16代目。
でも、、、、。16代目で潰れそうだよ。w
まぁ、これから頑張るんだろうけど。
だって親や先祖から受け継いだ土地や物を売って生活してるもん ヤバイよ。

ちなみに私の兄は2代目社長。
旧家じゃないので家紋守りはないけど、会社を守らないといけない。
でも、2代目で終わりそうだよ(;´Д`) 
3代目の孫は今、小学生で、今の所、「僕が継ぐ」と言ってるけど
多分無理。(;´Д`)
126大人の名無しさん:2007/08/25(土) 15:33:19 ID:XSWopJsd
うざいのがいるな
127大人の名無しさん:2007/08/25(土) 15:47:33 ID:XXHtbE96
うるせー
128大人の名無しさん:2007/08/25(土) 16:41:27 ID:XUktN8yl
いやむしろもっと書いてクレ(・ω・)
息の根を止めたい女って?
129大人の名無しさん:2007/08/25(土) 18:35:41 ID:abBV+mhG
思考は現実化するっていうから怖いねぇ
130大人の名無しさん:2007/08/25(土) 18:41:49 ID:j6gqGu8d
それは、妄想の世界でだけど。
131大人の名無しさん:2007/08/25(土) 19:18:38 ID:N5kqSWix
銀行の投資信託、370万円で、毎月約14800円口座に振り込まれる、
1年では約18万円儲かる、3700万だと、毎年180万
儲かる、働かなくても生きていける、
132大人の名無しさん:2007/08/25(土) 20:19:35 ID:N5kqSWix
世の中には、平凡な日常生活を送る事が出来ない人が
いる、平凡な日常生活を送る事が出来るというのは、
非常にありがたい。世の中には、不幸な人が予想以上
に多い
133大人の名無しさん:2007/08/25(土) 20:20:46 ID:XXHtbE96
平凡こそ非凡なりという言葉があるよ
134大人の名無しさん:2007/08/25(土) 20:46:48 ID:n6uBsiyJ
嫁は綺麗なのをもらうに限る。
135大人の名無しさん:2007/08/25(土) 21:22:13 ID:abBV+mhG
美人っていうより、肌が綺麗なのが大事だな。
肌汚い女は気分悪くなる。
136大人の名無しさん:2007/08/25(土) 23:46:04 ID:4YlC0i6a
世の中の流れと自分との温度差を感じる
137大人の名無しさん:2007/08/25(土) 23:57:05 ID:ZOsa6gj5
嫁は普通がいいよ、セクースレスになったら浮気されそうだからなw

顔は普通で体が細くて色白、恥ずかしがりやがいいです。
138大人の名無しさん:2007/08/26(日) 00:09:25 ID:3hEl6m6D
>>137とほぼ同じ希望を持って生きてきたが大いなる妥協を迫られ結婚した俺が来ましたよ
139大人の名無しさん:2007/08/26(日) 00:50:13 ID:XpxxqbIX
学校に通ってた頃は「勉強なんて社会に出てからじゃ役に立たねーよ」なんて思っていたが、
社会に出てみると、「ああ、あれについて勉強したいなあ」と思う事がかなり多いという事。
140大人の名無しさん:2007/08/26(日) 00:55:57 ID:xM4i0uVl
部活、もっと色んな部活に入っておけば良かったと30過ぎて気付いた。
お花も吹奏楽もお茶も、実際に習いに行くとなるとすんごい高い!
その点、学校の部活で習える事は安くで済む。
141大人の名無しさん:2007/08/26(日) 00:57:50 ID:qYi9tyYN
だね。英語なんて学生時代たくさん英会話サークルあって、外人たくさんいたのに
卒業すると、なぜか金払って外人と喋る訓練するんだもんなぁ。あほらしいよね。
142大人の名無しさん:2007/08/26(日) 01:04:22 ID:xM4i0uVl
学校に外人はいなかった。(生徒)
先生は一人だけいたけど・・・女なのにヒゲのはえた先生だったなぁ〜
143大人の名無しさん:2007/08/26(日) 01:14:48 ID:SPbu/Zey
苦労のない人はいないという事
144大人の名無しさん:2007/08/26(日) 01:20:14 ID:Wnhf75Ma
>>120
ありえない。そんな精神論。
145大人の名無しさん:2007/08/26(日) 01:24:43 ID:5VuwLNHR
>>138
大いなる妥協ってなんかカッコイイな
146大人の名無しさん:2007/08/26(日) 01:26:07 ID:5VuwLNHR
>>139
わかるけど、俺の場合実際学校で勉強したことはほとんど役に立ってない罠
むしろ仕事しだしてから勉強したことのほうが数倍役に立ってる。
高卒だけどもねw 微分積分とかは本当に使わんわ。
147大人の名無しさん:2007/08/26(日) 01:28:50 ID:Wnhf75Ma
>>140
部活は普通一つじゃないの?
148大人の名無しさん:2007/08/26(日) 01:30:57 ID:5VuwLNHR
>>140
その代わり教えてくれる人は専門家じゃんか。
部活の顧問って普通のセンセーだぞ。
149大人の名無しさん:2007/08/26(日) 01:44:23 ID:xM4i0uVl
>>147 >>148
高校の時は部活の掛け持ちOKの学校だった。
私はフルートを習いたかったんだけど、吹くのが難しいのよ。
その吹き方を習うだけで1ヶ月に2万よ。
音楽を吹くんじゃなくて吹き方(音の出し方)があるみたいで・・・・

顧問であっても、お花もお茶も基礎だけでも知ってればマシかなってね。
150大人の名無しさん:2007/08/26(日) 02:08:49 ID:5VuwLNHR
>>149
まぁそれはあるかも。
だけどその程度の基礎でいいんなら、ネットで情報集めるとかして独学できない?
教えてもらうって意識があるのは危険だぞ。
何でも自分でやらないと。
151大人の名無しさん:2007/08/26(日) 02:22:30 ID:mwgR16rO
>>144
まあありえないよ
だって今の日本人はちゃんとした
宗教教育受けてないから
まあ信じたくない人はどうぞご自由に
152大人の名無しさん:2007/08/26(日) 02:27:20 ID:K+f3X0qz
138オォー! 君はもうひとつの自分だぁー!
俺はいまだに妥協してない。 細身・色白・恥ずかしがり。 この三点は妥協できん。
153大人の名無しさん:2007/08/26(日) 02:44:17 ID:lJBwMknT
>>131
サブプライム問題みたいにリスクが現実化して
200万円くらい飛んだらどうする?
154大人の名無しさん:2007/08/26(日) 02:45:18 ID:4hHA5SDB
30過ぎても40過ぎてもバカはバカだということ。
155大人の名無しさん:2007/08/26(日) 03:01:46 ID:XpxxqbIX
基本的に俺は15の頃と考え方は基本的には変わっていないという事。
精神的には成長していない、知識が増えただけで。
156大人の名無しさん:2007/08/26(日) 03:01:47 ID:qYi9tyYN
高校時代には、なーんにも役に立つと思えなかった世界史の勉強が
大人になった今、一番役に立ってる。

世界史の個々の知識じゃなくて「流れ」。物事の流れを読む、先を読む力って
世界史そのものだなって今になって実感する。

そりゃそうだ。人間社会の流れの履歴を勉強することは
人間の考え方を勉強することそのものだからね。

理屈では動かない独特の流れってのがあるんだよね。
157大人の名無しさん:2007/08/26(日) 03:10:35 ID:lJBwMknT
>>155
主婦乙
158大人の名無しさん:2007/08/26(日) 03:36:16 ID:LJjhjotv
気付けば共産党員。
159大人の名無しさん:2007/08/26(日) 07:22:39 ID:pCl0ddF6
育ちはどうにもならないが、
地頭の回転だけはエリートに追いつけるようになった事。
160大人の名無しさん:2007/08/26(日) 07:37:24 ID:qYi9tyYN
>>159
どのような方法で地頭を鍛えたの?百マス計算?
161大人の名無しさん:2007/08/26(日) 09:25:09 ID:bOGK8RhY
気の短い奴が多いこと。
よくあんなので今までやってこれたなと思う。
162大人の名無しさん:2007/08/26(日) 09:31:14 ID:Ylaw7Dl1
>>160
> エリートに追いつけるようになった事。

こういう発想からして未だ馬鹿のままかと思われます。
163大人の名無しさん:2007/08/26(日) 10:24:03 ID:GxlQGN14
ジュースやお茶もいいけど
やっぱりミネラルウォーターが一番と感じ始めた
164大人の名無しさん:2007/08/26(日) 10:39:56 ID:Hd3oImTT
>>156
>理屈では動かない独特の流れってのがあるんだよね。

な〜るほど
165大人の名無しさん:2007/08/26(日) 13:16:43 ID:Ll7zy1EE
若い女はみんな俺に惚れているということ
166大人の名無しさん:2007/08/26(日) 14:40:23 ID:hVehYxv0
>>165
あるある
167大人の名無しさん:2007/08/26(日) 14:50:45 ID:uHmDNUse
>>137
> 嫁は普通がいいよ、セクースレスになったら浮気されそうだからなw
>
> 顔は普通で体が細くて色白、恥ずかしがりやがいいです。

>>137とほぼ同じ希望を持って生きてきたが大いなる妥協を迫られ結婚した俺が来ましたよ

大いなる妥協を具体的に書いてみると、
1) 顔は並以下
2) デブで色黒
3) 厚顔無恥な出しゃばり
ううっ、書かなけりゃあ良かった。
168大人の名無しさん:2007/08/26(日) 15:50:19 ID:LJjhjotv
>>165
それ、中学生含む?
169165:2007/08/26(日) 16:14:10 ID:QSFAV+dY
>>168
含まない
18-27まで
170大人の名無しさん:2007/08/26(日) 16:42:15 ID:5VuwLNHR
若い女はみんな>>165ではなく俺に惚れているということ
7-17
171大人の名無しさん:2007/08/26(日) 17:37:08 ID:oibj2wOv
中年の妄想はキモイということ。
172大人の名無しさん:2007/08/26(日) 17:39:28 ID:woKk5fo+
>171
>170はオヤジギャグだと理解してやれということ。
173大人の名無しさん:2007/08/26(日) 17:47:26 ID:KHvkeK78
俺はハゲではなくそういう髪質だと言うこと。
174大人の名無しさん:2007/08/26(日) 17:48:12 ID:QSFAV+dY
自覚はないのは幸せだということ
175大人の名無しさん:2007/08/26(日) 17:55:37 ID:oibj2wOv
>>172あ…

中年になって頭固くなったこと。
176大人の名無しさん:2007/08/26(日) 18:13:46 ID:5YsmW7k1
普通に話してても距離を置かれてる事
177大人の名無しさん:2007/08/26(日) 18:33:08 ID:rMKkgS44
167を見ていたら不覚にも涙が・・・
俺も巨乳・出しゃばり・ヤンキーが寄ってくる。 でも嫌いだから相手しない。
178大人の名無しさん:2007/08/26(日) 20:30:54 ID:NuqU7JGp
百マス計算での頭の活性は時的でもって一日。
恒常的に地頭を高めておくにはもっと根本的なメソッドが必要。
しかし年取って自我が固まると根本的な価値観に変化を起すには激痛が伴うようになるのと一緒で
頭が鈍い〜普通の人間には発見がとても困難な道
(だから鈍い奴はどの世代にもいるし多分一生そのまま)。

簡単に発見・改善出来る方法なら世の中の全ての人が秀才になっているが、
そうでない事はそれだけ根本的な頭のブラッシュアップが難しい事を示している。
出来てる奴にとっては至極普通の事なんだけど
何が原因で出来ない奴が存在するのか分かってないから
並みの奴には他人へ説明する事が出来ないんだな。
179大人の名無しさん:2007/08/26(日) 20:41:57 ID:07Wvv8dt
オジサンと呼ばれるのは人による
180大人の名無しさん:2007/08/26(日) 20:47:27 ID:2tl5j1LJ
100万が大金であること

いや、学生の頃は30越える頃には1億くらい貯金できると思ってたww
181大人の名無しさん:2007/08/26(日) 21:35:48 ID:ZDlJWZmG
僕いや、俺、いや私は運が悪い。頭も・・・。
182大人の名無しさん:2007/08/26(日) 21:44:53 ID:rMKkgS44
↑そう気が付いた時から、人間は賢くなる。
183大人の名無しさん:2007/08/26(日) 21:59:00 ID:ZDlJWZmG
いやぁ…気付いたのは結構前だけど…進歩ないっすよ…。
頑張りますけどね?
184大人の名無しさん:2007/08/26(日) 22:04:27 ID:VW34hoxZ
30越えてから思った事は絶対に体臭には気を付ける事かな。
必ず風呂に入り歯磨きも念入りにする。
若々しく生きて行くには人生諦めてはいけない。
諦めると見掛けがどうでも良くなってしまいハゲちらかしたり体臭も服装も適当になる。
オレは体も鍛えて若々しく生きていきたい。
185大人の名無しさん:2007/08/26(日) 22:10:54 ID:5VuwLNHR
ハゲるのはしょうがなくね?
186大人の名無しさん:2007/08/26(日) 22:11:20 ID:3UUTmEWi
顔やオーラは、その人のコンテンツが滲み出る。
ファーストムーバーと、見切り発車は別物。後者は脱線する。
本当に自信があれば、他人の中傷に動じないこと。
187大人の名無しさん:2007/08/26(日) 23:22:15 ID:rjuxCl1R
手遅れなほど病んでる人間が多いということ

自力でも他人の助けをもってしても、軌道修正できそうもない人間が多い
188元海大師 ◆OL8Y3sJ/Go :2007/08/26(日) 23:33:12 ID:w8p30RGU
今、精神エネルギー、主義主張の戦いみたいなものが起きてる
かなり危険な状況だ
自分の内側を平和な状態に落ち着ける方法を身につけないと危険だ
189大人の名無しさん:2007/08/26(日) 23:49:10 ID:uW9qt48h
実は嫌われていたということ。
190大人の名無しさん:2007/08/26(日) 23:54:52 ID:rMKkgS44
↑そんな事はおそれる事ではないよ。
191大人の名無しさん:2007/08/27(月) 00:26:10 ID:RoXksode
>>178
>根本的なメソッドが必要

で、そのメソッドとは?
192大人の名無しさん:2007/08/27(月) 00:56:05 ID:Fl/R1Rbj
求める者はハメられるという事。
193大人の名無しさん:2007/08/27(月) 02:13:38 ID:RoXksode
大人になってからの(仕事のキャリア以外での)勉強ってのは
やっぱり膨大な読書だと思うがなぁ。
常に新しい価値観や考え方に触れて自分の思考回路を発展させていく・・
そういうことを常日頃やっている人というのは、年を重ねても頭が柔軟でいられると思うんだけども。
194大人の名無しさん:2007/08/27(月) 03:15:32 ID:13Py9NWm
読書は金にならない。
195大人の名無しさん:2007/08/27(月) 06:27:34 ID:qZm++TkC
そんなこと言い出したらほとんどの事は金にならない
196大人の名無しさん:2007/08/27(月) 06:49:58 ID:RTjfxtma
>>194
> 読書は金にならない。

生きているってえことのムダを楽しめなけりゃあいい大人にやぁなれないよ。
197大人の名無しさん:2007/08/27(月) 07:45:13 ID:r+s3+93v
いい大人ってどんなだ?
皮肉でなくホントに分からなくなった。昔は素直に「偉い人」って答えるところだが。
198大人の名無しさん:2007/08/27(月) 07:53:22 ID:KLekOP0+
いい大人とはエロい人のこと
199大人の名無しさん:2007/08/27(月) 08:27:17 ID:xAvhjy62
「何があっても奪われない、その人の本当の財産は、教養と、楽しい思い出。」
ある有名人が親にこう言われて育ったと言っていたんだけど、
年を取るほど納得できるようになった。
200大人の名無しさん:2007/08/27(月) 09:00:56 ID:62aj73I9
女側の家の金を当てにする人間は最低だって事
201大人の名無しさん:2007/08/27(月) 09:05:57 ID:ZSHC6J3y
>>200
それは逆も同じです。
202大人の名無しさん:2007/08/27(月) 09:07:34 ID:62aj73I9
女は姓を変えて嫁いで行くんだよ?
男は違う。
203大人の名無しさん:2007/08/27(月) 09:18:12 ID:yHYeBA1h
ほう それで?
204大人の名無しさん:2007/08/27(月) 09:31:27 ID:ZSHC6J3y
>>202
それはお金、財産を目当てにという意味ではなく
経済的に貧弱で依存する頼りない男という意味かな
205大人の名無しさん:2007/08/27(月) 09:34:00 ID:62aj73I9
姓を変えるという事は、そこのお家のしきたりやあれこれを継いで行きます。という意味だし。
特に長男に嫁ぐ嫁ってのは相当の覚悟だよ。
それが自分に力が無いからって女側の実家にもたれかかっておんぶに抱っこ
しかもそれを勝ち組と思ってる辺り、頭が痛いよ 全然仕事しないしね。>旦那

206大人の名無しさん:2007/08/27(月) 09:53:58 ID:0j9LVASi
その旦那を選んだのは(ry
207大人の名無しさん:2007/08/27(月) 11:18:10 ID:ENGy1/jo
>>205
なら別れちまえよ
そんな事より、俺に一発ヤラせろ
なんなら俺の指マンで逝かせてやってもいいぜ
208大人の名無しさん:2007/08/27(月) 12:22:42 ID:HIT2l2me
>>194
金にならなくても、時間つぶしの娯楽にはなる。
209大人の名無しさん:2007/08/27(月) 12:34:20 ID:pMGjfDzx
人に期待しない本当に信じられるのは自分だという事
210大人の名無しさん:2007/08/27(月) 12:54:52 ID:csfZR/Et
精子が思ったより飛ばなくなるぞ 哀しいぞ
211大人の名無しさん:2007/08/27(月) 18:00:51 ID:RoXksode
>>197
>いい大人ってどんなだ?

粋な大人ってことだよ。
212大人の名無しさん:2007/08/27(月) 19:18:11 ID:z/wJrF22
>>197
真っ当に働く人のこと
結果的であれ、誰か(何か)の役に立っている人のこと

何が言いたいかというと
俺はいい大人ではなかったということだ
213大人の名無しさん:2007/08/27(月) 21:43:17 ID:sB1M4OVp
>212
そこであきらめずに、もう一度いい大人を目指す姿もまたいい大人。
214大人の名無しさん:2007/08/27(月) 21:52:50 ID:mqe0Dgjb
>>213
君けっこういいヤシだな
215大人の名無しさん:2007/08/27(月) 21:55:24 ID:dMaMzN/T
経済的に成功したいなら、男の方が有利。
216大人の名無しさん:2007/08/27(月) 22:26:06 ID:r+s3+93v
不思議と経済的に成功したいと思わなくなった。
二十代の時は屁理屈こねるより年収上げたいと考えてたのに。
217大人の名無しさん:2007/08/28(火) 01:06:13 ID:ntqIN6ZO
215女は体を売りまくるという奥の手がある、しかも無税。
218大人の名無しさん:2007/08/28(火) 01:11:36 ID:WAQ2caWa
ホームレスには圧倒的に男が多い。
たぶん変にプライドが高いのだろうね
一人で生きていける、人の世話にはならん
成功するまでは帰れないとか・・・
219大人の名無しさん:2007/08/28(火) 01:35:05 ID:WgPe9OiT
プライドは男の魂を支える屋台骨だからね。
220大人の名無しさん:2007/08/28(火) 02:10:06 ID:m6MhaPO5
>>218
女は嫁ぐという手がある。
男にはソレが無い。

何もできなくても、どんなにゴミでも。
女なら何とかなる局面というヤツは存在する。
男にはソレがない。

なぜ犯罪が起きるのか。
なぜ凶悪犯罪は男が多いのか。
なぜホームレスに男が多いのか。

おのずと答えが見えてきたかね?
221大人の名無しさん:2007/08/28(火) 04:07:50 ID:RjYNotJT
歳をとるに連れ、生きる希望を見いだせなくなってくるということ

早くお迎えが来ないかなと願う日が増えてきた
222大人の名無しさん:2007/08/28(火) 06:27:02 ID:CjTCRpR5
何事にも熱くなれない奴はかわいそうな奴。
223大人の名無しさん:2007/08/28(火) 09:46:28 ID:2Gb3sqdu
ヤンキー、ヤクザ、暴力団、DQNは寂しがりやと言うこと
優しくしてあげればこんなに頼もしい味方はいない。
224大人の名無しさん:2007/08/28(火) 11:02:02 ID:WgPe9OiT
常識の無い人や、タカリ癖のある人や、金払いの悪い人、人を利用しようと企む人
こういう人からは、一目散に逃げなければいけないということ。

なぜか、一旦関わると、不満を持ちながらも関わりを続けてしまったりする。
結局遠くないうちに離れるのだから、早めに対処するべき。一目散に逃げるが吉。
225大人の名無しさん:2007/08/28(火) 11:48:04 ID:qxlS0TFI
>>217
>>215 は、そんな人じゃないと思うよ。
226大人の名無しさん:2007/08/28(火) 12:47:24 ID:LKM1crlM
金は男も女も今は関係ないよ
社会的なステータスを手にするのは男の方が有利だけど
227大人の名無しさん:2007/08/28(火) 13:51:46 ID:RQvbgsbt
社会的なステータスなんてほどほどでいいよ。
結婚して定職についてるだけで十分ステータス。
228大人の名無しさん:2007/08/28(火) 16:24:10 ID:9OB8P7s4
自分以外は敵ということかな?

親も兄弟も身内もね。

誰も助けてくれないし、裏では人を陥れることしか考えていない。
229大人の名無しさん:2007/08/28(火) 17:28:18 ID:4ZdxJ/Tw
>>228
ほんと、そうだよね。まさに、寄生虫。
230大人の名無しさん:2007/08/28(火) 17:38:36 ID:Wa96hJ/H
ん〜。それはどうかな?
自分が可愛く出てたら助けてくれるよ。
血縁者ではなく、縁の強い人って周りにいて、助けてくれるよ
お金以外。
231大人の名無しさん:2007/08/28(火) 18:09:49 ID:4ZdxJ/Tw
縁の強い人とかならそうかもね。
232大人の名無しさん:2007/08/28(火) 18:16:09 ID:m6MhaPO5
俺の熱いレスが無視されちゃってること(・ω・)
233大人の名無しさん:2007/08/28(火) 18:22:23 ID:4ZdxJ/Tw
そういや、市内に、叔父がいたな。
234大人の名無しさん:2007/08/28(火) 18:22:54 ID:4ZdxJ/Tw
叔父がじゃなくて、叔父もか。
235大人の名無しさん:2007/08/28(火) 18:31:37 ID:pkREA2YE
ちゃんと叔父と伯父を使い分けてますか?
236大人の名無しさん:2007/08/28(火) 19:11:58 ID:4ZdxJ/Tw
分けてるよ。
237大人の名無しさん:2007/08/28(火) 19:14:02 ID:pkREA2YE
あなたはいい歳して童貞ですか?
238大人の名無しさん:2007/08/28(火) 19:16:08 ID:4ZdxJ/Tw
そうだよ。
239大人の名無しさん:2007/08/28(火) 19:48:12 ID:m6MhaPO5
そうだよ。
240大人の名無しさん:2007/08/28(火) 20:08:48 ID:Cq3f/OPn
MPはどれくらいですか?
241大人の名無しさん:2007/08/28(火) 20:19:50 ID:CjTCRpR5
H&K MP5はいい自動小銃だということ。
242大人の名無しさん:2007/08/28(火) 23:23:52 ID:Q0Kb83iN
一番にタチが悪いのは平均的な一般人なこと。

彼等に仁義や法の文字はない。
自分達さえよければ「ゴメンナサイ」と涙ながらに(自分が悪くないアピールをしつつ)
他人を平然と嵌め込む。
243大人の名無しさん:2007/08/29(水) 02:08:01 ID:Ta95ILIK
なんか最近同意できる書き込みがないな。
244大人の名無しさん:2007/08/29(水) 02:53:02 ID:+SDcPPEI
>>243
同意出来ないから・・・
245大人の名無しさん:2007/08/29(水) 06:06:39 ID:ZpStTh0k
>>243
オメーがなんか書いてミソラシド
246大人の名無しさん:2007/08/29(水) 06:27:16 ID:+HqrVyDm
コンピュータ、インターネット関係は、三十代にとって絶好のフロンティアだったこと。
247大人の名無しさん:2007/08/29(水) 07:14:07 ID:O9C/JyFP
結婚すると、お金を使わないで遊ぶ方法をいろいろ開拓するようになる。
248大人の名無しさん:2007/08/29(水) 07:36:51 ID:ZpStTh0k
結婚してない今もそれは開拓している。
とりあえずにちゃんとか
249大人の名無しさん:2007/08/29(水) 07:42:25 ID:QwKE5udd
迷ったら止める
確信出来る事は何が何でも実行する
250元海大師 ◆OL8Y3sJ/Go :2007/08/29(水) 08:41:50 ID:Svq6fgrR
>確信出来る事は何が何でも実行する

ですか 渋いですね
251大人の名無しさん:2007/08/29(水) 08:58:16 ID:f5LLRMTf
横峰よしろうを逆手に取れば、40代でバカを見なくて済むこと。
バカに政治家をやらせても無理なこと。
252大人の名無しさん:2007/08/29(水) 10:24:05 ID:p0HlUdBO
女からすると男友達は有りなんだが、男からするとそこそこのレベルの女以上は無しになる。
253大人の名無しさん:2007/08/29(水) 11:42:07 ID:THY9jPmK
馬鹿馬鹿言う奴ほど馬鹿
そんな俺も馬鹿
254大人の名無しさん:2007/08/29(水) 12:10:13 ID:0uwIsu58
>>137
恥ずかしがり屋の私が来ましたよ。19歳の頃、好きな人に言い寄られて緊張しすぎて、ストレスで味覚まで無くなっちゃいましたよ。苦笑。
255大人の名無しさん:2007/08/29(水) 12:18:09 ID:0uwIsu58
>>217
馬鹿め。体を売れるは、20代ぐらい。若いうちだけだぞ。
256大人の名無しさん:2007/08/29(水) 12:21:56 ID:F9joE0Kp
プロ野球選手に年下が多いことに気付いた。
257大人の名無しさん:2007/08/29(水) 12:30:13 ID:0uwIsu58
27歳で結婚した父親が、34歳未婚の私をオバサンと罵る事。
なんで、親に限らず、若い時に結婚したオジサン、オバサンは、グンと年下の未婚30代女をオバサン扱いするのかねー。
年下に言われるなら、まだしも、納得いかないわ。
258大人の名無しさん:2007/08/29(水) 12:45:02 ID:HJr8+cLz
>>255
熟女系風俗マーケットのでかさを知らんな?
259大人の名無しさん:2007/08/29(水) 12:54:50 ID:XxSW1YM6
>>257
おばさん、おじさんは年齢ではなく見た目だ

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <あきらメロン
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
260大人の名無しさん:2007/08/29(水) 13:24:07 ID:wh0lxYsa
30を過ぎた女は、よっぽどキレイとか可愛い人以外は気持ち悪い人多い。
外見だけじゃなく内面も。
261大人の名無しさん:2007/08/29(水) 13:39:32 ID:p0HlUdBO
>>258
あるある。
40歳〜専門の風俗が。
まあ俺はその年齢層は無理だけど、20代後半〜30代後半が一番いい具合になってきている。
それ以前もそれ以後も無理(但し一部例外あり)
262大人の名無しさん:2007/08/29(水) 14:01:53 ID:yK4O8Xem
白人女性は思春期におもったほど魅力的ではなかったということです
263大人の名無しさん:2007/08/29(水) 14:40:01 ID:ZmoML4z2
30越えた独身女が適齢期っていうか、かわいく見えてきた。
でも俺もう結婚してるけど。
264大人の名無しさん:2007/08/29(水) 15:10:12 ID:jX7DKHUH
そう言えば、忙しいときは、金使う暇もなかったな。
265大人の名無しさん:2007/08/29(水) 15:58:56 ID:ZpStTh0k
忙しいときって?
266大人の名無しさん:2007/08/29(水) 16:47:41 ID:O9C/JyFP
30代の女性は、既婚と未婚では、全然雰囲気が違うね。
267大人の名無しさん:2007/08/29(水) 16:56:26 ID:SkxH50a9
268大人の名無しさん:2007/08/29(水) 17:54:14 ID:WRcolZek
以前某板某スレで34歳だとレスしたら
「いい歳して2ちゃんですかそうですか」と言われた

愉快だった
269大人の名無しさん:2007/08/29(水) 18:14:46 ID:l93cRQ3w
30半ばすぎて気が弱くなってきた。
誰かに守って欲しいと思うようになってきた。
270大人の名無しさん:2007/08/29(水) 18:24:55 ID:ViOHCTTg
相手したくもない人から嫌がらせをよくされる
271大人の名無しさん:2007/08/29(水) 19:09:01 ID:FkJz32MN
20代はまだまだ子供だ。
30代でもまだ子供だなと思う。
272大人の名無しさん:2007/08/29(水) 19:22:55 ID:jX7DKHUH
34相手に、おばさんよ、みたいにホノメカシタラ・・・
273大人の名無しさん:2007/08/29(水) 19:46:27 ID:Rhl4Zsbp
30歳過ぎたんだからさ、敬老の日に何か送ってやれや

敬老の日贈り物ランキングTOP20

http://tinyurl.com/nnk9d
274大人の名無しさん:2007/08/29(水) 19:56:34 ID:MixNKuYL
好きな人が幸せなら嬉しいと思えるようになった。
275大人の名無しさん:2007/08/29(水) 20:59:40 ID:o6BNHd1k
254俺が荒々しくしてあげますよん。 
276大人の名無しさん:2007/08/29(水) 21:02:55 ID:WRcolZek
お前は童貞だろw
277大人の名無しさん:2007/08/29(水) 21:04:19 ID:UF6xtrLS
おじさんになってもモテない
278大人の名無しさん:2007/08/29(水) 22:21:28 ID:FkJz32MN
家のローンを払うだけで人生が終わりそうだ
279大人の名無しさん:2007/08/29(水) 22:49:50 ID:WqBedN23
20代の時は若さゆえの根拠の無い自信だけで生きていけたが、
30代になった今では見る影もありません。毎日シオレテイマス。

その自信がいつまで続くか。
今、我一番だと思っている20代女性に余計なお節介でした。
280大人の名無しさん:2007/08/29(水) 23:04:31 ID:ZpStTh0k
頑張ってぇ
281大人の名無しさん:2007/08/30(木) 00:09:45 ID:HmQ8lKkQ
世の中には、決して口にしてはいけないことが、たくさんあるということ。
282大人の名無しさん:2007/08/30(木) 00:26:25 ID:iyQ66v42
人生も中盤であるということ。
283いかりや長介:2007/08/30(木) 02:43:53 ID:F4eGzCnj
>>282 それでは後半いってみましょうか〜!
284大人の名無しさん:2007/08/30(木) 02:59:55 ID:2gpwwvjm
嫁の母親がキツイということ
285大人の名無しさん:2007/08/30(木) 03:10:20 ID:B+It14Hi
嫁の将来の姿か
286大人の名無しさん:2007/08/30(木) 03:17:24 ID:BAZHyBVp
出産は若いうちにすべきだと言うこと。

父親は「親」では無い、と言うこと。
287大人の名無しさん:2007/08/30(木) 03:25:50 ID:HmQ8lKkQ
春菊さん?
288大人の名無しさん:2007/08/30(木) 03:30:34 ID:HmQ8lKkQ
>>265
卒論仕上げのときとか。。
289大人の名無しさん:2007/08/30(木) 04:11:13 ID:HmQ8lKkQ
あー、故郷は遠きにありて想うものてったっけ?
290大人の名無しさん:2007/08/30(木) 05:46:57 ID:V3Bvd8Hi
金の遣い道がわからない
291大人の名無しさん:2007/08/30(木) 06:24:21 ID:pJo58wdh
>>289
室生犀星ね。
292大人の名無しさん:2007/08/30(木) 06:26:01 ID:DTxYBztw
文武両道だとカッコイイこと
293大人の名無しさん:2007/08/30(木) 06:56:43 ID:tlPLOApb
こんなはずではなかったってことかな
294大人の名無しさん:2007/08/30(木) 07:23:42 ID:CvProy/t
豊かに暮らしたいなら子供は一人まで。
努力は報われないという人は、自分にとって嫌いなことを努力してる
確率が高い。
295大人の名無しさん:2007/08/30(木) 10:46:33 ID:mAcBJH/n
早漏からはそう簡単には脱出できないという事。

今でもオナニーなら2分以内、入れてから5分以内にイク事が普通。
296大人の名無しさん:2007/08/30(木) 10:57:24 ID:DsnPooKx
今の30代は商業的に狙われている事

297大人の名無しさん:2007/08/30(木) 12:59:50 ID:ghZhdAkR
>296
そんなのは10代の頃から狙われるよ、一番人数が多い世代だから。
それに気づくのも30代じゃ遅い。

でもそれは悪い事じゃないと思う。
我々世代が好きそうな物事を提供してくれるんだし。
なにからなにまで術中に嵌る事はない、自分が楽しめるものを選んで消費すれば良い。
298大人の名無しさん:2007/08/30(木) 13:17:55 ID:69L5TDsz
むしろほとんどの術中にはまる必要はない
使命感を発揮して経済に貢献などしなほうが楽しい生活には良い
299大人の名無しさん:2007/08/30(木) 16:44:24 ID:jflohUbS
女性の怒りは無言で抱きしめてやれば取り合えず治まること
300大人の名無しさん:2007/08/30(木) 16:47:31 ID:S0R+o18b
ヒステリックな嫁にはそううまくいかない
301大人の名無しさん:2007/08/30(木) 17:18:53 ID:z2tVEvGL
>>300に腰が砕けるほど激しく同意
302大人の名無しさん:2007/08/30(木) 17:43:55 ID:2zL8gjcx
自分は自分、他人は他人であるということ。
気付くのおせーよ…… orz
303元海大師 ◆OL8Y3sJ/Go :2007/08/30(木) 17:53:31 ID:O6FI+YTu
30代で気付けばオーケー
304大人の名無しさん:2007/08/30(木) 18:39:38 ID:8x4e6T6Q
恥ずかしながら55歳でMに目覚めました、、、みたいな
305大人の名無しさん:2007/08/30(木) 20:16:12 ID:DTxYBztw
小室哲哉は時代と寝ていたこと
306大人の名無しさん:2007/08/30(木) 22:05:12 ID:JR8zkSr6
300禿同だね、ヒステリーは手が付けられんよ。
この間、再婚の美人ヒステリー妻を旦那がころしちゃったでしょ?
元旦那も物を投げつけたり、部屋を壊したりで離婚したと証言してた。
殺された嫁の母親だけが、そんな事する子じゃない、と言っていたが
とても信用できなかったよ。 
307大人の名無しさん:2007/08/30(木) 22:16:52 ID:x1frnJVJ
あけっぴろげと見てる?
308大人の名無しさん:2007/08/31(金) 01:25:27 ID:AI7+Qmn4
>>306
本当の犯行動機を隠す為に
前の夫と実行犯の夫が
口裏を合わせている可能性もあるな
309大人の名無しさん:2007/08/31(金) 01:26:47 ID:chLEAvyI

全然関係ないけど、「8時だよ!全員集合!」で思い出すこと。

夏、網戸、蚊取り線香の匂い、鰹節とネギがのった冷奴、冷たいプラッシー、

笑い転げる弟、ポンコツテレビから外れたチャンネルのノブ、クーラーの部屋、

若かった頃のランニング姿の親父、台所でおふくろが水を流す音、

バスクリンの匂い、ほんのちょっぴり宿題のこと、みんなの笑顔。

310大人の名無しさん:2007/08/31(金) 02:48:46 ID:+scUbKQd
バツイチはモテるがバツ2は極端にモテなくなる事。
311大人の名無しさん:2007/08/31(金) 06:29:43 ID:WkFhhaBT
仕事に追われる日々を我慢できるのは、既婚者だけ。
312大人の名無しさん:2007/08/31(金) 07:30:21 ID:SoPe2Khu
306ないよ、だって元夫と殺しちゃった旦那は生活圏が離れ杉だから
それと美人妻は元お水でいかにもって感じ。 
313大人の名無しさん:2007/08/31(金) 07:50:50 ID:mjHpqG/F

小室哲哉いいですよね。今の文化ってダサいの多くない?
いらいらする。
314大人の名無しさん:2007/08/31(金) 08:00:41 ID:VA41j4/+
簿記の知識が全くないのは大人としてヤバいこと。
3級の勉強だけでも、ニュースや新聞の理解度が違ってびっくり。
大人たちはこんな共通言語で意思疎通していたのか!
こんなことも知らずに株とか買ってたなんて!
とショックだった。
315大人の名無しさん:2007/08/31(金) 08:05:51 ID:V/UjeIlL
安室奈美恵も30代なんだということ
316大人の名無しさん:2007/08/31(金) 08:07:10 ID:jl+cVmQx
それはオォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
317大人の名無しさん:2007/08/31(金) 11:26:39 ID:ySwVc45l
てか、安達祐実が結婚してるもんな。
318大人の名無しさん:2007/08/31(金) 11:27:42 ID:SQil5Drh
子供も産んでるし。
319大人の名無しさん:2007/08/31(金) 12:36:32 ID:FRkHamXX
気がつけば、聞いてる音楽は
最近の流行ではなく
80年代ばかり・・・
320大人の名無しさん:2007/08/31(金) 14:41:00 ID:XVJ66meo
まだ演歌が好きになれない。40代に来るのかな。
321大人の名無しさん:2007/08/31(金) 16:33:37 ID:oEQJId3y
俺個人のNHK視聴率が、思ってもなかったくらい高くなった
今ではNHKスペシャルやハイビジョン特集は、おまかせ録画で殆んど観てる

今、思えば幼稚園や小学低学年の頃も、よくNHKみてたな・・・
でも、受信料払ってねぇ・・・


322大人の名無しさん:2007/08/31(金) 19:18:04 ID:IrhIpm/h
なるようになってること
不幸な人は不幸になるように、幸福な人は幸福になるように動いている。
323大人の名無しさん:2007/08/31(金) 19:28:20 ID:OAj3dgwF
俺たちはどこへ行くんだろう・・・・・・・
324大人の名無しさん:2007/08/31(金) 19:36:42 ID:kqlsTQqE
女神様に誘(いざな)ってもらうといいよ。
325大人の名無しさん:2007/08/31(金) 19:43:43 ID:pCJqm3Bm
>>321
ちょっw
326大人の名無しさん:2007/08/31(金) 20:05:01 ID:WkFhhaBT
生まれた土地を離れて一家をもった者は男
327大人の名無しさん:2007/08/31(金) 22:08:22 ID:DJiH4zQ5
>>326
それ俺
東京都下から23区内に越して結婚して家建てた
しかも嫁の家が持ってる土地に
328大人の名無しさん:2007/08/31(金) 22:44:05 ID:VA41j4/+
>>327
「しかも」なのか?
「ただし」のほうがしっくり来るがまあええわ・・・
329大人の名無しさん:2007/08/31(金) 22:50:59 ID:DJiH4zQ5
>>328
スマソ
呑み会帰りで酔っ払ってるんで勘弁
330大人の名無しさん:2007/08/31(金) 22:51:34 ID:QX7X33sL
もう、恋をしたらダメだって事
331大人の名無しさん:2007/08/31(金) 22:58:06 ID:kqlsTQqE
なんかさ、
むかし、レストランでバイトしてたことあるけど、
高校生の子に、男同士は、いいですよね、
とか言われた。
なにがいいのか分からんのだが。
それなりに、ストレスあるし。
でも、女同士は、険悪だと言うね。
論理的なとこは、男優位と女性は自覚してるようだけど、
敵わない分野もあるんだろうなあ。
332大人の名無しさん:2007/08/31(金) 23:19:12 ID:OAj3dgwF
>>331
たぶんその子は腐女子でコアなBLファンなんだよ。
男と女の恋愛よりBL、つまり男同士の恋愛や肉体関係に興味があり、日々ハァハァしている。
男同士がいいんだよ。きっと。
333大人の名無しさん:2007/08/31(金) 23:34:05 ID:WkFhhaBT

男同士などありえない
334大人の名無しさん:2007/09/01(土) 00:05:49 ID:oeXzNJkD
女は女同士でも陰湿になるが、
既女は男性に対しても同じように陰湿になる事がある。
気になる異性を前にして、気になる女の子を前にした消防男子のようになる人多しw
335大人の名無しさん:2007/09/01(土) 00:10:15 ID:6ZIm5r20
いつまでも成長しない人が居る。という事が分かった。
だてに年だけは取っているから言う事は立派だけど、なんだか行動が伴っていない
年のせいで変な知恵だけは回るから、自分のワガママを通すために
上手に周りから攻めてきたり、頼んでいないのに楽な仕事を片付けたからこっちお願いね!
なんて面倒くさい仕事振ってくる、こっちは真面目だから上手く乗せられる。


ああ疲れているんかな・・・精神的に参ってる・・・
336大人の名無しさん:2007/09/01(土) 00:51:54 ID:C/ppj8kV
>>309見て、なんとなく涙でた。。。
337大人の名無しさん:2007/09/01(土) 00:59:57 ID:FJHb7LsY
正直、成長してないのは>>335だと思う
338大人の名無しさん:2007/09/01(土) 01:09:34 ID:eWOub8Yp
ずばり金持ちになれる職業はなんですか?
339大人の名無しさん:2007/09/01(土) 01:19:59 ID:Sgpe/xJF
>>335は、そういう奴もうまく使えるようにならんとな。
てかね、成長しないし知恵もないし努力もしないし・・・ってのよりマシだよ。
誰か助けてくれ・・・
340大人の名無しさん:2007/09/01(土) 01:27:38 ID:CGAlUdQQ
>>338
宝くじペイヤーかな。
341大人の名無しさん:2007/09/01(土) 01:29:01 ID:jD/jiUUi
>>338
コガネムシ
342大人の名無しさん:2007/09/01(土) 01:31:44 ID:fla+dxMw
社会に出て12年、最近やっといろいろ分かってきた。
世の中、殆どのことがちゃんとなっていない。
表面上、法律などに基づいて、規律のある社会ができているように
マスコミは宣伝しているが、実際は殆どがデタラメ。
力と金があれば、どんな不条理なことでもまかり通る。
多分10年後に日本という国はないような気がする。
自分の子供に真っ当なことを教えているが、果たしてこれで
社会を生き抜いていけるのか、最近少し不安になってきた。
343大人の名無しさん:2007/09/01(土) 01:36:05 ID:jD/jiUUi
>>342
デタラメなのが昨日今日の事なら10年後に日本がってのも分かるが
お前が生まれる前からデタラメだから心配するな
344大人の名無しさん:2007/09/01(土) 01:37:14 ID:rw+R7E3m
確かになあ
まさか正直者が馬鹿を見る社会だとは思ってなかったな。
いつからこんな国になってしまったんだろう
昔からこんな国だったけど若い頃は純粋だから気づかなかっただけなのか。
345大人の名無しさん:2007/09/01(土) 01:48:43 ID:orESgHe3
大きいとこは何やってもいいんだよなあ
穴ができても税金で補填
NTTは加入権で全国民相手に詐欺やってもおとがめなし
小さいとこがこんなんやったら逮捕ものだよ
寄らば大樹の陰とはこのことだ
346大人の名無しさん:2007/09/01(土) 02:08:55 ID:IfTsQllI
>>342
> 多分10年後に日本という国はないような気がする。

こんな視野が狭く無意味な悲観を持った親が
良い教育ができるわけない
日本だって良いところいっぱいあるし
世界は日本だけじゃないぜ

我が子に今や未来をしっかり生き抜いて欲しいなら
歴史をしっかり学習させてやる事

347大人の名無しさん:2007/09/01(土) 02:41:52 ID:Qd8ZxjLz
昔さんざん言われていたように、現代でも25くらいまでには
女は結婚した方がいい。
出産だって、女子高生なんか病院にもいかず
自宅トイレで産んで、ケロッと学校へ行くんでしょ
早い方が自分の体も楽だと気づいた。

20代の頃、もっと自分に自信を持てば良かった。
男なんて、清潔で健康、借金ない20代女なら良い、
つまり当時の私でも、相手してもらえたんだ、って気づいた。
誘われたら、素直についていけばよかった。
たったそれだけで、今頃旦那と子どもと笑いあってマイホームで
安心して暮せていたんだ、と思うと、せつないよ。悔しいよ。
人生やりなおしたい。
348大人の名無しさん:2007/09/01(土) 02:47:37 ID:UHGC0YkY
>>347
女神様に転生しなさい。
349大人の名無しさん:2007/09/01(土) 02:49:02 ID:UHGC0YkY
分かり易く言うと、姐さん系。
350大人の名無しさん:2007/09/01(土) 02:49:35 ID:CGAlUdQQ
>>347
結婚して不幸になる女も相当数いるけどな。
351大人の名無しさん:2007/09/01(土) 03:32:41 ID:UHGC0YkY
それは、夢見る乙女だったら、まともなのは、ほぼ引きでしょう。
352大人の名無しさん:2007/09/01(土) 04:01:31 ID:sufBXUQc
>>347
仕事が面白くて婚期を逃したのですか?
353大人の名無しさん:2007/09/01(土) 04:12:12 ID:4T5ZbwgG
あーあるよなあ・・・
バイト先で知り合った金持ち一家の長男と結婚した子とかいたよ
若くて可愛い以外ほんとうに普通の21歳短大卒だったっけ

自分はなんとなく、自分ひとりでしっかり生きれる程度になってないと
伴侶なんて持っちゃいけないと思ってた
354大人の名無しさん:2007/09/01(土) 06:19:46 ID:jCpAD9+X
ムーディーではないが、世の中、受け流さないとやってけない。恋人だろうが親だろうが、私ではないんだなあ。良いも悪いもこの人はこういう人なんだって受け流さないとやってけない。
355大人の名無しさん:2007/09/01(土) 06:21:18 ID:7tzhXA7J
皆自分の事を有能だと思っている事。
実際有能な人もいる一方思い込みを守る為に足掻いている人もいる事。
巷にはそれらしいのに役に立たない脳を鍛える方法が氾濫している事。
しかし稀少ながら恒久的に頭の回転を上げる方法があった事。
356大人の名無しさん:2007/09/01(土) 06:30:49 ID:q2DD1NDz
意外とオタクが多いこと
357大人の名無しさん:2007/09/01(土) 06:32:26 ID:9nNe7gt1
有能なんて思っているのは馬鹿な人間だってこと
358大人の名無しさん:2007/09/01(土) 07:11:55 ID:XySsKIJJ
30過ぎると20代以上に月日が経つのが早く感じる
359大人の名無しさん:2007/09/01(土) 07:51:03 ID:oeXzNJkD
>346
もう出鱈目の無茶苦茶だよ。知らなかったの?
日本見限って海外の銀行に財産預ける人もいるし、有識者は食糧難に備えて
田舎に自給自足用の土地買う人が後を断たない。
盗聴器やら盗撮器がアキバでバカ売れしてて、一体何に使われてるか解らない。
言質とれない形で入って来た他人の又聞き情報やら噂話やらは絶対真に受けちゃいけない。
知らない間に利用され、搾取される側に回される。






360大人の名無しさん:2007/09/01(土) 08:34:23 ID:oeXzNJkD
 最近のうそつきは嘘ついてないような言い方で嘘つくぞ。
又聞きの又聞き吹聴してる奴なんかは、自分が嘘流してると気付いてないから
やたら真実味のある一言をポっと発するぞ。
とにかくなんでも本人の口から直接出た言葉以外真に受けない事。
361大人の名無しさん:2007/09/01(土) 08:39:06 ID:QPOuGQZH
>>359
だったら、その間抜けな有識者の真似して
農民ごっこやるか
世の中に絶望してさっさと死ねよ
362大人の名無しさん:2007/09/01(土) 09:26:32 ID:ErmjLsNO
>>353
その子も今どうなってるかわかんないよ?
伴侶次第の人生なんていまどきリスキーすぎるんだから
あなたの考え方はそんなに間違ってなかったと思うな〜

あと日本で所謂「普通」って
該当する範囲がすごく狭いなあって最近しみじみ思う。
その「普通」が「まとも」を指す場合にはさらに狭く・・・
もともとそうでない人が、そこにはまろうと思うとツライ。息苦しい。
その21才ちゃんはその普通さがウケたんじゃないだろうか
363大人の名無しさん:2007/09/01(土) 09:29:28 ID:oeXzNJkD
>361

 おまえバカ。誰が受身で時代の動きに流されろと言ったか!www
364大人の名無しさん:2007/09/01(土) 09:38:49 ID:68aVSlzx

男は金

女は顔とおっぱい
365大人の名無しさん:2007/09/01(土) 09:42:34 ID:bHfoc2po
10年後とかに国家破産するなんて信じてる30代が世の中にはいるんだよな。まさにマスコミに洗脳されて、うまく利用される人達だよ。まあ、いずれ国家破産はするだろうけど、10年後とかって馬鹿げてる。
366大人の名無しさん:2007/09/01(土) 10:24:12 ID:uvBsVg9z
>>365
なかないでしょ。
いろいろなパターンは、あり得る。
あの記事書いた人って、いまなにやってんだろ。

不審に思ってたけど、大人は汚いと言われてたがが、やっぱり子供もきれいではなかった。
おれ、そんなに、純粋じゃないよって。
367大人の名無しさん:2007/09/01(土) 11:55:56 ID:Ocj/UtvG
貧乏は罪。
368大人の名無しさん:2007/09/01(土) 12:03:20 ID:RYQrZypR
いいえ世間に負けた
369大人の名無しさん:2007/09/01(土) 12:39:39 ID:sufBXUQc
>>354
ホント、そうだよね。つくづくそう思います。
370大人の名無しさん:2007/09/01(土) 12:43:01 ID:sufBXUQc
ガキの頃は、数学で論理的思考力を鍛えることが大切だと思っていたが
30代になって、本当に役立つのは歴史の勉強だったんだなぁと気づいた。

ガキの頃は、歴史の勉強ってただの暗記の受験科目だと思っていたのだが
違うんだよね。
歴史の勉強ってのは、人間の嫉妬、名誉欲、権力欲の勉強なんだよね。
371大人の名無しさん:2007/09/01(土) 12:46:45 ID:XOg2oRIF
親であっても本心を晒すな。
他人ならば尚更だ。

学生時代の友人とはまだ親交があるが、表面的なものかもしれないと思うと
たまらなく寂しくなってきた…
372大人の名無しさん:2007/09/01(土) 12:51:11 ID:4bo6diHy
経済状況が思想、価値観を作る 
373大人の名無しさん:2007/09/01(土) 13:27:28 ID:0RjOSKhc
>>370
うまいこと言いますね。
そうなんだよ。歴史は今でも刻まれていってるんだよね。
374大人の名無しさん:2007/09/01(土) 14:11:02 ID:KOfn+mIs
>>370
まあ、それでいいんじゃない
375大人の名無しさん:2007/09/01(土) 14:16:30 ID:RYQrZypR
>>370
YOU歴史に名を刻んじゃいなよ
376大人の名無しさん:2007/09/01(土) 14:46:51 ID:eWOub8Yp
あと40年あるさ
377大人の名無しさん:2007/09/01(土) 14:50:44 ID:KdH/hoiq
NHKでYOUって番組あったの思い出した。
378大人の名無しさん:2007/09/01(土) 18:17:00 ID:CGAlUdQQ
普通がいいよなぁ
379大人の名無しさん:2007/09/01(土) 19:19:12 ID:bUii4+5W
2番手の長所はとても気楽なところだということ。
380大人の名無しさん:2007/09/01(土) 20:20:48 ID:q2DD1NDz
M16の弾丸は直径5.56ミリ、6ミリBB弾より小さいこと。
381大人の名無しさん:2007/09/01(土) 20:25:43 ID:RYQrZypR
眼球構造と、レンズを用いて変化した焦点位置と網膜の距離によって視力が変化すること
382大人の名無しさん:2007/09/01(土) 21:05:38 ID:AFMZkmGk
眼鏡屋で、視力1.2の眼鏡作ってもらったけど、
度が強い、ってことで、別に視力0.6の眼鏡作ってもらった。

なんか、世の中、非科学的な事実がまかり通ってるような。
383381:2007/09/01(土) 21:25:58 ID:RYQrZypR
>>382
あまり遠くが見えすぎるようにしちゃうと近くが見難くなる
つまり老眼が酷くなる
眼球の仕組みを解っていれば充分科学的といえる事象
384大人の名無しさん:2007/09/01(土) 21:37:37 ID:AFMZkmGk
いまでさえ、裸眼で、新聞読めないのが悪化するのか。
これ、PCモニタに向かって、一日中仕事してたせいかな。
385大人の名無しさん:2007/09/01(土) 22:03:23 ID:5MWRc9YF
アホほど最強なものはいない
386大人の名無しさん:2007/09/01(土) 22:45:19 ID:ErmjLsNO
気持ちに体がついていかなくなること。以下に例を示す。

1)本気で走っても、自分がイメージしているとおりには足が動かない。
2)ケーキなんていくらでも食べられる気でいたが、すぐ胸焼け。
387大人の名無しさん:2007/09/01(土) 23:30:50 ID:E+aEJTGO
でも近眼の人は老眼になると丁度良くなるって言わない?
388大人の名無しさん:2007/09/01(土) 23:33:43 ID:WgnH7/XN
>>385
アホほど幸せなものはないな
アホ力が必要だ
389大人の名無しさん:2007/09/01(土) 23:35:45 ID:aQFqcopM
アホ力・・・時代のキーワードかな
390381:2007/09/01(土) 23:40:04 ID:RYQrZypR
>>387
都市伝説
遠くが見えないことに変わりない
老眼になりにくい(気付きにくい)だけ
391大人の名無しさん:2007/09/02(日) 01:05:01 ID:kivTy9xB
>>385
言い得て妙。
というか、鈍感力って本にあったな。それと一緒だ。

通常、無知は罪だけど、何をも超越すればアホ力に勝るものはないのかもな。
392大人の名無しさん:2007/09/02(日) 01:36:16 ID:00iOlxJj
アホカ
393大人の名無しさん:2007/09/02(日) 01:40:15 ID:51PPKk2u
いや、アホは・・・朝青龍相手に怒って、飛び掛ったりするんじゃないか?
タカハナダが、花道でパチってのに切れたことあったな。
394大人の名無しさん:2007/09/02(日) 01:53:59 ID:FTR762HX
>>391
無知と鈍感は全然違います。
395大人の名無しさん:2007/09/02(日) 02:49:42 ID:JXrbFw2F
嫁以外の女性とHして家に帰って来た時は、どうしてもすぐにお風呂に入りたくなる。
あと嫁と喋る時は少しテンションが上がる。あと嫁ともその夜はHする。
396大人の名無しさん:2007/09/02(日) 03:36:38 ID:jOFUU9wa
で、なにが分かった?
397大人の名無しさん:2007/09/02(日) 06:17:47 ID:NJreiY7z
>>388
関東の言葉で言えば「バカ力」ってぇことか。
398大人の名無しさん:2007/09/02(日) 06:23:45 ID:00iOlxJj
バカカ
399大人の名無しさん:2007/09/02(日) 06:54:43 ID:K+o7hG5h
自分が幸福だと他人の幸福もどうだっていいこと
400大人の名無しさん:2007/09/02(日) 09:14:27 ID:RgDxy7jd
体は鍛えないとすごいスピードで衰えてること
401大人の名無しさん:2007/09/02(日) 09:16:00 ID:ISSnHAAj
>>395
家の近所の公園でワンカップ一気飲み。
やっぱ風俗のほうが後腐れなくていいよ。
経済的だし。
402大人の名無しさん:2007/09/02(日) 09:30:41 ID:2dl3RQLh
日本という国に生まれていなければ
俺にはチャンスさえ与えられていなかった
国に感謝、親に感謝
403大人の名無しさん:2007/09/02(日) 09:51:09 ID:1M0nWO1A
人生にはチャンスなんて幾らでも転がってるもんだよ
404大人の名無しさん:2007/09/02(日) 10:49:07 ID:+Jh2jlYJ
ちょっと失敗してチャンスをものにできないことばかり。
405大人の名無しさん:2007/09/02(日) 11:08:41 ID:2dl3RQLh
「日本」というブランド・・
昔は中身もあったろうが、近い将来は名前だけ
406大人の名無しさん:2007/09/02(日) 11:11:11 ID:xpItz/r/
日本ブランドが今崩壊しつつあるのか?
407大人の名無しさん:2007/09/02(日) 12:12:32 ID:TKx9K03h
崩壊してるのは某国だろ
408大人の名無しさん:2007/09/02(日) 12:13:29 ID:s7EcmbHG
都会で、「おもしろおかしく」生きる。

これを手にいれるためには、元から「したたかで要領良く社交的なキャラ」でなければ、
絶対に無理だということ。
(そうでない奴は、いくら「頑張って」も、「いじめ」の格好のターゲットにされるだけ。
後付けで「性格変える」なんてことは、簡単にできはしない)
409大人の名無しさん:2007/09/02(日) 12:27:05 ID:vrs0N6Pm
適所適材ってことだよね。
仕事でも同じ。同じところ(ポジション)には似たようなやつが集まる。
410大人の名無しさん:2007/09/02(日) 14:00:55 ID:iABwtLag
同じ人間が集まると、思考が偏る
411大人の名無しさん:2007/09/02(日) 15:57:51 ID:09MlSEql
親分肌ってのがあるってことよ
412大人の名無しさん:2007/09/02(日) 20:12:38 ID:s7EcmbHG
新しい環境で歓迎されるか、疎まれいじめられるか・・・

最初で「親分肌」の人物に気にいられるか、にらまれるかで決まる。
「親分」にいったんにらまれ、目をつけられたら、その時点で終了・・・
(挽回するのは並大抵ではない)
413大人の名無しさん:2007/09/02(日) 20:34:36 ID:ZA/DoCI4
人間関係がおっくうだったりして
できるだけ人と関わりたくないので
ひとりでいるほうが気楽
飯もひとり 飲み会にも行かない

でも会社に居ずらくなってきた・・・

414大人の名無しさん:2007/09/02(日) 20:42:03 ID:KBXDzTAw
新しい環境で歓迎されるか、疎まれいじめられるか・・・

最初で「変態」の人物に気にいられるか、にらまれるかで決まる。
「変態」にいったん気に入られ、目をつけられたら、その時点で終了・・・
(挽回するのは不可能)
415大人の名無しさん:2007/09/02(日) 21:10:10 ID:0YxH55QZ
男は男らしく、女は女らしくが一番。
416大人の名無しさん:2007/09/02(日) 21:13:53 ID:/Dk3FALU
うむ
417大人の名無しさん:2007/09/02(日) 21:29:40 ID:CROcuUMn
親は決して変わらないということ
だから、親と分かり合う努力は無駄
親に従うか、距離を置くか

こんなことに今まで気づかなかった

それは、自分の子供に対する気持ちを思えば、すぐ分かることなのに。
子供に対して、自分は絶対的に正しい

と、考えてしまう
親ってそういうもの

そうですよね?なんか、また間違ってますか
418大人の名無しさん:2007/09/02(日) 21:40:45 ID:/Dk3FALU
親と子はそれぞれ修業のための縁・組み合わせであり
もともと合わないものだとか
酷すぎない親であれば感謝すべきものなのでしょう
また子供は自分の意思で選んだ親の元に生まれてくるといいます
419大人の名無しさん:2007/09/02(日) 21:54:03 ID:vrs0N6Pm
>>417
親子も等しく他人ということだね。

>>418
それ何の宗教?
420大人の名無しさん:2007/09/02(日) 21:55:11 ID:00iOlxJj
親とは子どもを産んだ人のことである!
421大人の名無しさん:2007/09/02(日) 22:01:26 ID:rv8Q6AA6
>>413
「でも」の使い方が変
422大人の名無しさん:2007/09/02(日) 22:02:30 ID:KBXDzTAw
そそ、生を授けた人。
423大人の名無しさん:2007/09/02(日) 22:03:31 ID:KBXDzTAw
4行目を( )にすれば。
424大人の名無しさん:2007/09/02(日) 22:21:13 ID:6E+xISQ1
子は親に学び、親は子に学ぶ。
425大人の名無しさん:2007/09/02(日) 22:26:36 ID:KBXDzTAw
隔世遺伝ってのの影響力がそれほどでもないと。
426大人の名無しさん:2007/09/03(月) 03:03:38 ID:v8TW5l66
既に体力のピークは過ぎたということ
427大人の名無しさん:2007/09/03(月) 07:29:08 ID:wmBY/LcC
しかし、毎日努力してある日突然できるようになった…ということ
は、まだ実際にあるということ。
完全に枯れ切っていないのが30代かと。

428大人の名無しさん:2007/09/03(月) 07:56:34 ID:zSVAhd7n
顔よりも性格が大切であると言うこと
429大人の名無しさん:2007/09/03(月) 08:15:52 ID:DNNuXw0C
ホームセンターでポリタンクを買ってきた。
水を入れたら20キロになった。

毎日これで重量挙げしてる。体力ついてきた。
430大人の名無しさん:2007/09/03(月) 08:44:31 ID:zSVAhd7n
10代や20代から見た30代はおじさんであること
431大人の名無しさん:2007/09/03(月) 08:44:56 ID:9E8upmOH
走ることの大切さ。

攻める時も走る、退く時も走る、走れなくなった時が死ぬとき。
            
                  映画「七人の侍」より」引用    
432大人の名無しさん:2007/09/03(月) 08:45:00 ID:nYwQT5Z1
一番は走る事だぜ
433大人の名無しさん:2007/09/03(月) 09:36:30 ID:kMg6xfyO
>>430
30代から見てもおじさんだよ
知ってる人にあうと気づかないけど
知らない人と(仕事とかで)会うとこの人おっさんだなって思ってると
同じ年齢だったり1歳年下だったりするし。
434264:2007/09/03(月) 10:44:42 ID:GzZt8f3S
>>265
ただ、ひたすら、スーファミやってた頃。

娯楽費、ソフト代:6,000円。
光熱費等、普通。
食費:1,000円/日(アルコール込み
タバコ代:6,000円

他に金を使う暇がなかった。
435264:2007/09/03(月) 10:48:33 ID:GzZt8f3S
仕事の追い込みのときなんかも、
食費、光熱費、タバコ以外に、なにも出来なかったよ。
436大人の名無しさん:2007/09/03(月) 10:57:08 ID:Z9MhsfaT
不倫してる人は、そもそもの家庭環境に満たされてない人が多いと思います
437大人の名無しさん:2007/09/03(月) 11:09:28 ID:nTz+a9nm
若さは取り戻せないこと
そして
若さはバカさと同義であることに気付いた

金にならないことを全力でやる
そういうバカに戻りたい・・・から2chをやるのだ
と自分に言い訳するオレはきっと利口者
438大人の名無しさん:2007/09/03(月) 11:38:15 ID:DNNuXw0C
今思えば学生時代の運動部での連中も、あれも若かったからこそ何の疑問も持たずにできたんだなぁ。
439大人の名無しさん:2007/09/03(月) 12:12:27 ID:cYN0wqMx
30代のスポーツ選手が現役だから、
単に20代の間、運動量が減ってなまっちゃったんだよね。
440大人の名無しさん:2007/09/03(月) 12:33:25 ID:GzZt8f3S
バブル世代〜があれだから、
仕事もそれより上をいかなくては、ならなかったという・・・
なんで、シンクタンクの資料読みなんかしなくちゃならないんだよ。
元々の分野違いだし。
441大人の名無しさん:2007/09/03(月) 15:23:32 ID:AuKVsjme
ごぼうがおいしく感じるようになった
442大人の名無しさん:2007/09/03(月) 17:02:11 ID:DNNuXw0C
俺は男だけど
毎朝、トマトと納豆と御飯と卵焼きと豆腐とカシワを各少しずつ食べるようにしたら
肌がすごく綺麗になって、体から元気がみなぎるようになった。

たぶん、栄養素が揃ったんだと思う。
443大人の名無しさん:2007/09/03(月) 17:20:18 ID:5GumGTGC
↑あとは心だけですね。
444大人の名無しさん:2007/09/03(月) 17:34:07 ID:vZq4ULi1
とてもCMに洗脳されているということ。
秋はポッキー、夏はビール、CM見なかったら買わないと思う。
445大人の名無しさん:2007/09/03(月) 18:20:53 ID:9E8upmOH
ビールは買っちまうだろうよ
446大人の名無しさん:2007/09/03(月) 18:53:47 ID:vzHEw8X2
>>443
健全な魂は健全な肉体に宿る
447大人の名無しさん:2007/09/03(月) 19:12:16 ID:wNQ4EbJF
>>444
俺なんかTVなんて週に5分も見ないわけだが
448大人の名無しさん:2007/09/03(月) 19:19:18 ID:jhe6avEH
女はポッキー好きだよな
私は嫌い
少ないから
449大人の名無しさん:2007/09/03(月) 19:48:08 ID:XGvCY1ES
>>437
>金にならないことを全力でやる

この言葉は胸に響くなぁ。
昔は確かにそうだったかもしれない。
でも今は絶対無理。
何やるにも利益を考えてしまう。
それやって何になるの? ってまず考えてしまう。
得にならないことはしない。
ひたすら利益になることのみ追求して頑張る。
大人になったなぁ俺。
450大人の名無しさん:2007/09/03(月) 21:19:58 ID:YajcxONP
>>437

バカに戻りたいから2ちゃんやるの?
只のバカになっちゃうんじゃない?
何やっても若い頃の様には行きませんって。
451大人の名無しさん:2007/09/03(月) 23:45:32 ID:ZWUXioSP
二十歳の彼女に今日ふられた・・・
やっぱ金だってさ
452大人の名無しさん:2007/09/03(月) 23:47:06 ID:XGvCY1ES
そっか・・・
女は男以上に現実見るよね。
453大人の名無しさん:2007/09/03(月) 23:54:36 ID:ZWUXioSP
いきなりふられると
財布を落とした様な気分になる
454大人の名無しさん:2007/09/04(火) 00:03:53 ID:XGvCY1ES
わからんでもない
455大人の名無しさん:2007/09/04(火) 00:10:23 ID:Ygo+yPNT
三ヶ月でセックス50回以上こなすと
腰が壊れる
でも、元はとったと思いたい。
456大人の名無しさん:2007/09/04(火) 00:24:43 ID:xHcf3Id0
俺は30過ぎてから、金にならない事を全力でやってるよ。
中途半端な偽善じゃ、くだらない取り巻きばかりになるけど、それなりの信念を持って続けていると、環境も考え方も全て良いと思える方向に向かってる。
457大人の名無しさん:2007/09/04(火) 00:50:41 ID:FCS6G2c+
>>456
具体的に何か聞いてみたい
458大人の名無しさん:2007/09/04(火) 01:04:32 ID:xHcf3Id0
具体的…。
自分で出来る事全てだよ。 仕事で言えば、ノウハウを全て。忘れ物や具合が悪ければ、ストックを渡したり…。
私生活ならば、車の修理や色々な取り付け、示談にする場合の事故。貰い物を高く売りたいなら自分でオークションに出したり、 つまらない事から少々辛い事も当たり前に声をかけてるよ。
これだけでは、ただの便利屋だからね。
重要なのは、ここから先なんだけど…
459大人の名無しさん:2007/09/04(火) 01:14:42 ID:FCS6G2c+
>>458
エネルギッシュな人だなァ。
仕事で疲れてんのに、とてもそこまでできない。
儲かるならやってもいいかなーと思わなくもないが(特にオークションとかは)
460大人の名無しさん:2007/09/04(火) 01:24:52 ID:xHcf3Id0
>>459
いやいやw
本当にカッサカサですよw
仕事も身体を使う職種だし、休日出勤や残業ばっかでね。
でも、これは普通やらないだろ?って事とか、してみると、また新しい視野が開けてね。
ちなみに下心ある奴からの依頼?は一切拒否するよ。女でもね。
普通に話してて、あっ、これなら出来るなって時、話を進めちゃう。
勿論金品は一切受け取らないよ。
だって自分が声かけたんだからね。
終わった後、相手の顔が嬉しそうだと、自分も嬉しいしねw
461大人の名無しさん:2007/09/04(火) 01:26:31 ID:/zf6cbyc
全然関係ないけど、「8時だよ!全員集合!」で思い出すこと。

夏、網戸、蚊取り線香の匂い、鰹節とネギがのった冷奴、冷たいプラッシー、

笑い転げる弟、ポンコツテレビから外れたチャンネルのノブ、クーラーの部屋、

若かった頃のランニング姿の親父、台所でおふくろが水を流す音、

バスクリンの匂い、ほんのちょっぴり宿題のこと、みんなの笑顔。
462大人の名無しさん:2007/09/04(火) 01:43:36 ID:Gq6yr+Rs
金では結局本当に欲しいものは手に入らないという事。
でも金が人生の全てとも言える事。
463大人の名無しさん:2007/09/04(火) 02:21:19 ID:xHcf3Id0
>>461
うん、なんかいいね〜。
いい情景が浮かぶよ。

>>462
確かに正しいと思う。
どっちかに偏ると、偏った分の皺寄せはマイナスな利息が付いて戻ってくるんだろうね。
464大人の名無しさん:2007/09/04(火) 03:08:40 ID:JpLz3Y8d
もしかしたら本当の友達という人に今後も一生巡りあえないんじゃないか。
465大人の名無しさん:2007/09/04(火) 03:16:37 ID:svSHSoo5
多少裕福になっても所有欲が完全に満たされることはない。
466大人の名無しさん:2007/09/04(火) 03:25:57 ID:jrEl7IUA
友達欲しいとも思わなくなった
467大人の名無しさん:2007/09/04(火) 05:19:12 ID:rnvSH+vD
中学3年生の息子が「夏休みの宿題全然やってないのに明日提出しなかん」
というのが、俺が土日に手伝った。
俺は数学と英語をやったのだが、数学ってのは、頭の体操になるんだなぁと実感。
脳みそがテキパキする感覚だね。


今日、こっそり「中学数学の総復習」という問題集を買って来ちゃった。
仕事の暇な時に、解いて暇つぶししようかなぁと思う。
468大人の名無しさん:2007/09/04(火) 05:31:57 ID:l4m43qUq
底意地が悪くなってきたこと。
469大人の名無しさん:2007/09/04(火) 06:26:46 ID:yxWhFQ7x
神仏を拝むようになった
470大人の名無しさん:2007/09/04(火) 07:44:45 ID:XHU0dUVM
遊び慣れしていないと、不意に空きが出来ても時間を無駄にしてしまうこと。
471大人の名無しさん:2007/09/04(火) 10:35:23 ID:1UrvH18A
同じ30代で中3の息子がいる人もいるんだなあということ
472大人の名無しさん:2007/09/04(火) 11:24:19 ID:ZENki0Kb
正直に言う


『今週、さとうたまおで3発抜いた!!』



473大人の名無しさん:2007/09/04(火) 11:44:41 ID:jE8hxd5J
で?はい、次〜!
474大人の名無しさん:2007/09/04(火) 11:45:43 ID:xHcf3Id0
さとうたまおで抜こうが、ゴルゴ松本で抜こうが好きにしたらいいけど、スレ違いすぎて意味がわからん。
475大人の名無しさん:2007/09/04(火) 11:47:39 ID:ccdZ8Y7k
正直に言う


『今週、女子高生物で5発抜いた!!』




476大人の名無しさん:2007/09/04(火) 11:58:36 ID:xHcf3Id0

なんだライギョか…。
逞しく生きてってな。
477大人の名無しさん:2007/09/04(火) 12:11:23 ID:ccdZ8Y7k
良く見たら女子大生だった。
西尾由香里にそっくりでツイ・・・。
しかし彼女もあの容姿で30寸前とはとても信じられない。
チャラくないし大和撫子風の雰囲気もグー。




と、抜くと翌日に響く程精力は衰えてるのに性欲だけは衰えない事。
478大人の名無しさん:2007/09/04(火) 12:41:53 ID:KPDORQ71
俺なんて上戸彩でヌケるんだぜ
すげーだろ
479大人の名無しさん:2007/09/04(火) 13:43:34 ID:9lkM/oXG
団塊ジュニアで良かった
480大人の名無しさん:2007/09/04(火) 13:44:46 ID:kmiA7n9O
なんで?
481大人の名無しさん:2007/09/04(火) 14:16:26 ID:9lkM/oXG
同世代が多い
市場の中心となりやすい
欲しいものが手に入る
482大人の名無しさん:2007/09/04(火) 14:59:50 ID:2l9AlJSK
もう未来は無いと言うこと
483大人の名無しさん:2007/09/04(火) 15:01:27 ID:2l9AlJSK
10代や20代の頃に人生をかけて挑戦していれば良かったと思うことがある
484大人の名無しさん:2007/09/04(火) 15:04:36 ID:2l9AlJSK
自慰は10代の頃が一番快楽が得られたこと。
485大人の名無しさん:2007/09/04(火) 15:06:10 ID:2l9AlJSK
世の中はお金(経済力)が重要であること。
486大人の名無しさん:2007/09/04(火) 15:07:26 ID:2l9AlJSK
20代の頃の方が結婚できる可能性が高かったということ。
487大人の名無しさん:2007/09/04(火) 15:09:36 ID:KPDORQ71
貧乏暇な死
488大人の名無しさん:2007/09/04(火) 15:24:21 ID:l4m43qUq
男ばかりみるようになった。
489大人の名無しさん:2007/09/04(火) 15:30:30 ID:ErKOXV1g
おしりばかり見るようになった。
490大人の名無しさん:2007/09/04(火) 15:52:03 ID:pCHSHd8a
40代よりは30代のほうが断然若い
491大人の名無しさん:2007/09/04(火) 16:04:07 ID:l4m43qUq
40も30も若いとは言わない。ただ老けがわかるのはたしか。あきらかに10にも20にもみえない。変に若作りすると痛痛しい。
492大人の名無しさん:2007/09/04(火) 16:20:57 ID:ErKOXV1g
30代でTシャツの似合う体型を維持するのは難しい。
493大人の名無しさん:2007/09/04(火) 16:27:22 ID:Gm8hTGLV
夏でもストッキングはかないと歩けなくなる。
二の腕を見せるのが嫌になる
494大人の名無しさん:2007/09/04(火) 16:35:40 ID:FCS6G2c+
30代って年齢の幅が一番現れる年代だと思う。
20~29は、なんか見た目的にも中身的にも似たようなものだけどさ。
30~39は、もう前半と後半でだいぶ違うと思う。

俺このスレ見初めてしばらく経つけど、あーこれは俺と同じような歳の人が書いたんだろうなーとか、えーこんな大人なこと考えてんのー?とか、レスに対する感想がえらい違うもん。

それに男と女でも違う。
20代の頃って、結構仕事と社会が人生の中心だったりするじゃん。
そういうものって男も女もあまり関係がない。
結局誰でも最初はペーペーで、上からガミガミ言われたりして成長していくからさ。
だけど30代になると、女は結婚して子どもできたり、男は家族養うために頑張ったり、とだいぶ価値観に差が出てくると思うんだ。

まぁ俺的に、だけど。
30代って、自分の人生の中で一番大切な時期だと思う。
一番個性が出てるじきだと思う。
この時期をどう過ごすかで自分の人生の価値が決まるというか。
大げさにいうとそんな感じ。
495大人の名無しさん:2007/09/04(火) 16:40:20 ID:ErKOXV1g
結婚して子供ができると一気に価値観が変わるよなぁ。
496大人の名無しさん:2007/09/04(火) 17:52:43 ID:oJm5zDl0
>>494
同意。
書き手の人物像が言葉から滲んでは、
鮮やかな残影を散らせて消える。
しばしばね。
497大人の名無しさん:2007/09/04(火) 18:05:49 ID:/d+1PS/8
親はいつまでも生きていないってこと

普通がいかに大変かってこと

あれほど好きだったカブトムシが気持ち悪くて触れなくなったってこと

あれほど好きだったオナニーが気持ち良くて今も大好きだってこと

35歳
498大人の名無しさん:2007/09/04(火) 18:07:12 ID:z7JL/pGn
既婚と独身の差が顕著に現れる。
499大人の名無しさん:2007/09/04(火) 18:34:50 ID:bYZstm6K
日本人は優秀なんかじゃない、優秀だっただけだ。
白人は思ったほど賢くは無かった。
500大人の名無しさん:2007/09/04(火) 18:43:49 ID:oWtotJUk
正直者は馬鹿を見る
501大人の名無しさん:2007/09/04(火) 19:27:34 ID:mQPKiWPz
団塊Jrでよかった事

1:かなりてきとーに仕事してても仕事早いし丁寧だねって言われる(つーか手抜きなんだけど)
2:独身だと20代後半既婚者より若く見られる(結論5歳はサバ読み可能)
3:子供の頃から危険極まりない遊びしてたからゆとりの10倍は頑丈に出来る
4:ニュースで4人乗りブランコが落下し子供が重態と聞くと反射神経が鈍いだけじゃん?と思う
つーかガキの頃よく落下させて遊んでた

502大人の名無しさん:2007/09/04(火) 20:01:41 ID:CSad3xlR
老化は徐々にやってくること
503大人の名無しさん:2007/09/04(火) 20:09:19 ID:yxWhFQ7x
三十路毒男の哀愁をにじみ出せるようになった。
504大人の名無しさん:2007/09/04(火) 20:12:14 ID:THiN/B4O
ちょっと前にも書いてあるが、30代の行き方である程度後半戦が決まってしまうということ。
20代の誤差は何とかなる。まぁ、幸せってのは人によるんだけどな。
505大人の名無しさん:2007/09/04(火) 20:30:12 ID:CX78THU3
>>501
なるほど 気がつかなかったなあ
しかし1〜4のうちかなりの部分が個人的力量だよなあ
ジュニア全部が優秀なわけないし
506大人の名無しさん:2007/09/04(火) 22:52:48 ID:Rp24ze2W
>>501
全然ジュニア関係ないじゃん
不謹慎だし
507大人の名無しさん:2007/09/04(火) 23:16:34 ID:FIVVT33Q
しみじみという言葉が身にしみて分かってきたこと
ビールの苦味の味わい、演歌の醍醐味、ジャズ、歴史の意味
ことわざの真実性、脂の乗った魚の美味さ、夕焼けの哀愁
京都の奥深さ、自然との調和の大切さ、目上のなにげないひとことのありがたみ
健康の大事さ、労働の意味などなど
若いうちはほとんどわからなかったことが、しみじみ迫ってくるのがわかる
時間だけが教えてくれるものっていろいろあると思う


508大人の名無しさん:2007/09/04(火) 23:40:40 ID:oJm5zDl0
リアル大市民になってくるw
509大人の名無しさん:2007/09/05(水) 01:27:35 ID:WFHAsdp0
>>507
あんたの表現力に感心したよ
510大人の名無しさん:2007/09/05(水) 01:35:31 ID:OLOsDhk/
学業を疎かにしてはいけないと言う事・・・
やっぱ、若いうちは勉強せんと駄目やね。。
旅をしろとか、良く遊べとか、若いうちにしか出来ない事をしろ、とか言うけど、
やっぱ、勉強せにゃいかんねw

もともと俺は頭が悪いので、今から資格だの色々取りたいと勉強してるが、
全然、頭に入らない。 老化と馬鹿と不勉強でウンコ街道一直線だね。

しかも、後頭部が禿かかってる。 もう御終いだねw (あーもう人生オワリ!ププップー
511大人の名無しさん:2007/09/05(水) 01:57:44 ID:cyUikNHK
ハゲ全く関係ねーw

とはいえ内容は同意だな。
学歴が全てとは思わんけど、若いうちから勉強してきたヤツは勉強する能力を持っているとでもいうか、吸収が早いよな。
勉強できる才能が欲しかったぜ(つД`)
512大人の名無しさん:2007/09/05(水) 02:19:53 ID:lOonSU0Z
能力全く関係ねーw

とはいえ内容は同意だな。
誰でも勉強の才能があるとは思わんけど、嫌いなやつは慣れるのも遅いよな
要は慣れ、それと好きなものから取り掛かる柔軟性
513大人の名無しさん:2007/09/05(水) 03:05:11 ID:TFIudEry
育ちとか、親のしつけとか、
とにかく小中学校時代の大事さが分かった。

勉強なんて、我慢を覚えるだめのツールなんじゃないの。
514大人の名無しさん:2007/09/05(水) 04:37:03 ID:AJA9OPF0
俺って結構いい仕事をするみたい。
しかし残念な事にブサイクで口下手でデブだからモテない。
だから能力を発揮する機会が少ない。
515大人の名無しさん:2007/09/05(水) 04:50:49 ID:C98XCrz5
>勉強

18歳ぐらいまで受験勉強やらで一生懸命勉強して
大学4年間はサークルだのバイトだのであまり勉強せず
会社に入ったら机の勉強ではなく人間関係の勉強が続き
気が付くと三十路になっており、もう勉強から遠ざかって
かれこれ14,5年経過・・。

この14,5年のブランクがよくないんだよね。
ブランクの間に、脳がすっかりサビついた。老化も手伝って。

ところがこの14,5年間、ブランクでなく研究職で勉強したり
読書で頭を鍛えたりしていた人たちは、なぜか30代になって
俺たちと同年代なのに、勉強能力がすごく高くて理解力吸収力が
ものすごく高い。まるで高校生?という感じの頭の柔らかさ。
516大人の名無しさん:2007/09/05(水) 06:30:20 ID:X794XRjT
分不相応な事は長続きしないこと
517大人の名無しさん:2007/09/05(水) 07:02:26 ID:q14B7g6i
記憶力も体力と同じで日ごろから鍛えないとダメなんだよね〜
30代で記憶力が落ちたって事は20代から勉強してない
って事だね。俺なんて20代から記憶力低下しまくり
518大人の名無しさん:2007/09/05(水) 07:37:46 ID:TXN6A28l
>>499
白人は個人としては優秀ではないが集団になると俄然、団結力を発揮する。
また、効率的な組織を作り上げることに関しては最強。
有色人種は内部で常にごたごたしてる。
おそらくは一般的に、有色人種は組織を作る時にその原則が「身内で固める」であるから、
能力が優秀な人間が意思決定に関わるポジションに就けないってのが大きい。
白人の場合は組織内においては「能力が高い者が高い地位に就く」ってのが原則だから効率的な組織運にが可能。



519大人の名無しさん:2007/09/05(水) 07:43:09 ID:KB98cEA6
>>516
ほんとにそうだ。日頃から鍛えるなんていっても続けられない。
どうせできなかったことを「20代からやっときゃとかった」って言うだけの俺。
520大人の名無しさん:2007/09/05(水) 09:55:04 ID:VwBzYuTN
蛭子能収「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子能収「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子能収「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」
アナ「‥‥」
521大人の名無しさん:2007/09/05(水) 09:56:07 ID:KUA/BsYV
生きるという事は忍耐だらけだ。
522大人の名無しさん:2007/09/05(水) 10:38:59 ID:s4HuAj6L
人生は長い
何かを諦めるには時間があまりすぎる

523大人の名無しさん:2007/09/05(水) 11:44:14 ID:LcefoGFh
ミスター年金台帳:長妻さんを、総理大臣にするべきだということ。
524大人の名無しさん:2007/09/05(水) 12:12:16 ID:tTCRk7k8
ちょっと聞いてください。

うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく、手ほどきをしてくれて
大好きな父が相手でしたから、私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。
二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は
当時のことを思い出しながら、夫だけではなく、中学生になった息子も相手にしています。

夫と息子がしているのを見るのも好きです。夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。

















ちなみに将棋の話です
525大人の名無しさん:2007/09/05(水) 12:23:06 ID:AJA9OPF0
>>524
コンドーム着用は忘れずに!
526大人の名無しさん:2007/09/05(水) 13:29:52 ID:hwVg6e3O
時間にリッチという生き方もある。

お金持ちより時間持ち
527大人の名無しさん:2007/09/05(水) 14:05:39 ID:LNySFPNx
映画に出てる外国人は美形だから俳優やってるのであって、
一般人はやっぱりブサイクも多いということ
528大人の名無しさん:2007/09/05(水) 14:34:30 ID:8wqqr0LY
もどかしい。
529大人の名無しさん:2007/09/05(水) 15:43:37 ID:QS/2wUfY
体力の限界
530大人の名無しさん:2007/09/05(水) 16:08:23 ID:ckqZYugX
自分は馬鹿だと言うこと
531大人の名無しさん:2007/09/05(水) 16:28:21 ID:U0Ej6tUl
人間を好きになろうとしたが、無駄だったこと
532大人の名無しさん:2007/09/05(水) 16:31:39 ID:K3itxtwl
そりゃ 哀しいわな
533大人の名無しさん:2007/09/05(水) 16:54:47 ID:cyUikNHK
>>524
>やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、
この一文を入れる時点で無理がある。
ヘタクソ長文。

>>519
たぶん魔法か何かで20代に戻れたとしても同じ20代を過ごすと思うよ。
534大人の名無しさん:2007/09/05(水) 17:15:04 ID:ydWyFKOs
人生には分岐点が幾つも存在するってこと
その分岐が分岐であったことを、後になって気付くことが多いこと
535大人の名無しさん:2007/09/05(水) 17:21:07 ID:v6dbP0M7
愛とは愛されたいと願うこと。
536大人の名無しさん:2007/09/05(水) 17:24:49 ID:glb/p/SG
人生は一本道。
なるようにしかならない
537大人の名無しさん:2007/09/05(水) 17:26:28 ID:HFZIZeCN
厳選してはいけないということ
538大人の名無しさん:2007/09/05(水) 17:54:45 ID:8Ugw5SW9
妻はヤッパリ他人だったこと
539大人の名無しさん:2007/09/05(水) 18:51:15 ID:AdA79zlL
顔は心が作ってる気がする
540大人の名無しさん:2007/09/05(水) 18:58:14 ID:qRJj13ZF
507は女だろう。 男だったら見事だ。

石田三成のオヤジが「落ちぶれても学を修める事を怠ってはならない」
その意味がよーく分かる、愚痴は簡単だ。
541大人の名無しさん:2007/09/05(水) 19:06:43 ID:iqSBIsuj
>>501
団塊世代って言っちゃぁなんだが、戦後人口増加の為に産まされた人たちだからね。
是以上は何も言わない。
542大人の名無しさん:2007/09/05(水) 19:13:03 ID:N4r0P41+
団塊世代って
戦争が終わって戦地から帰ってきた男が貯まりに貯まった性欲を爆発させたから
沢山生まれたんじゃないの?

人口増加の為じゃなくて禁欲(徴兵)から開放されただけでしょ
543大人の名無しさん:2007/09/05(水) 19:20:56 ID:oKBurMWc
もう、女として終わってるという事…もう、恋なんてしたらダメなんだと言う事…身に染みて分かった
544大人の名無しさん:2007/09/05(水) 19:22:50 ID:cyUikNHK
大丈夫、次ガンバレ。
545大人の名無しさん:2007/09/05(水) 19:34:38 ID:owcibPh4
人生は少しずつ変化しながらくり返されている事
546大人の名無しさん:2007/09/05(水) 19:43:53 ID:ep4ONr0P





























おしえてあげないよ。
547大人の名無しさん:2007/09/05(水) 20:11:07 ID:ynRMaoAX
成金と貧乏人はルールを守れない
548大人の名無しさん:2007/09/05(水) 20:23:36 ID:X794XRjT
諦めるのはまだ早いこと
549大人の名無しさん:2007/09/05(水) 21:11:53 ID:5szjxAkH
どうやら30代半ばに差し掛かって、やっと結婚したいらしいと分かったけど
でも手遅れだと気付いた。
550大人の名無しさん:2007/09/05(水) 22:12:07 ID:JBsqEHC+
>>507
大人のわびさびってやつだね

物事の根本的なことや真理って何気にシンプル
ただ見えてる人は少ない
その人の心掛けや意識の高さはそのまま人生に反映される

551大人の名無しさん:2007/09/05(水) 22:14:15 ID:P1ZtSJSp
今まで全然もてなかったことを考えると、
やはり自分には魅力がないということが良く分かった。
552大人の名無しさん:2007/09/05(水) 22:20:12 ID:C98XCrz5
1人で喫茶店でたそがれるのが楽しみになった。
553大人の名無しさん:2007/09/05(水) 22:27:49 ID:JGlD7y6A
20代のうちに子供は産んどいたほうがいい。
再就職しても長年勤められるし。
30代で結婚して子供産んだら再就職は絶対厳しいと思う。
育児休暇のある会社でも本当にとってる女性って少ないんじゃないかな?大手じゃないかぎり…
どうなんでしょうか
554大人の名無しさん:2007/09/05(水) 22:54:53 ID:Me1r/Bb/
一本できてる世の中の仕組みを知らず
不幸が他人事だといわんばかりにしているやつが上で
世の中の仕組みを知ろうと、あくせく汗水たらし、他人の不幸まで
背負うような、あがいた人間が汚れて下になっているってこと
555大人の名無しさん:2007/09/05(水) 23:15:32 ID:UsDCTYw4
>一本できてる

どういう意味?
556大人の名無しさん:2007/09/05(水) 23:21:53 ID:Me1r/Bb/
大手にいる人や役人ですよ
じいさまたちから受け継いだ能力や資産や良い環境を
与えてもらっているのにも気づかずに、たった一回の試験で
大きな顔してしまっていますから。
ほんとは教えられなければ何もできないのが人間だと思います。
差は、理解力と記憶力と個々の持ち合わせた特性だけだと思います
557大人の名無しさん:2007/09/05(水) 23:27:08 ID:gSDuVefX
一本できてないよ、外の血入れるよ。
そんな例、枚挙にいとまがない。
最大手の血筋なんかそうでしょ。
558大人の名無しさん:2007/09/05(水) 23:34:41 ID:+58n1QEC
 俺が生涯をかけて探し続けてきた
 いとしのハニーがどこにいるのか
 わからなくなったことがわかった。
559大人の名無しさん:2007/09/05(水) 23:38:52 ID:Me1r/Bb/
血筋の話ではないんです
個々の経験の話なんです
ひとつの会社の仕事内容の経験でしかない
ということを言いたかったんです
たとえば事務であればそれだけですよね
肉体労働とは無縁になりますから。
逆もありますね。
裏と表を見る、経験する必要があるはずなんです。
560大人の名無しさん:2007/09/05(水) 23:54:25 ID:gSDuVefX
雅子様は、外交官として能力があるそうだ。課長だったか?そこまではなかったか?
いまは、ほぼ100%表のみで権限を発揮できるポジションにある。
561大人の名無しさん:2007/09/06(木) 00:19:50 ID:BsTPJR00
外務省の課長は有り得ない
562大人の名無しさん:2007/09/06(木) 00:38:31 ID:QEDJJj/v
今の30代以上の人間は世の中の価値観に左右されすぎていること。
563大人の名無しさん:2007/09/06(木) 00:42:06 ID:YBxBQbP9
>>562
今の30代以上の人間が「世の中の価値観」そのものだよ。
人数が多いんだもの。
564大人の名無しさん:2007/09/06(木) 00:48:11 ID:4YKbOjIE
課長は、片山さつきか。
雅子様の年ではないね。
565大人の名無しさん:2007/09/06(木) 06:00:16 ID:3883jUKV
昔は漠然と一流大学の学生を企業が欲しがるのはそれだけ能力が高いからかなぁ
とおもってたけど、ほかの国や企業と戦うにはそれだけの学力がないと足元をすくわれる
からかもなぁとわかったわけじゃないけど感じた。
566大人の名無しさん:2007/09/06(木) 06:31:43 ID:ezIfGcLR
テレビを見ないと流行語とか分からなくなる。
「どんだけ〜」とか。
567大人の名無しさん:2007/09/06(木) 06:32:47 ID:2s6dkU+8
これまでのことは、すべて自分の人生に必要だったということ。
568大人の名無しさん:2007/09/06(木) 09:59:59 ID:RcqO/J2W
>>554そう
不幸は他人事、解決しようとしてはいけない
近寄ってはいけない

でないとあくせくし悩み、そして自分は疲労根敗、誰からも還りみられることなく・・・不幸の中心になってしまう
569大人の名無しさん:2007/09/06(木) 10:00:58 ID:CVdMo3Qc
おまい、いい事言うなぁ・・。
570大人の名無しさん:2007/09/06(木) 12:46:38 ID:ddChiRV9
>>566
タレントは30代が多いから見るとそれなりに面白いものもある。
571大人の名無しさん:2007/09/06(木) 13:23:38 ID:0+PYshEC
自分はバカだと言うことが分かりました。
572大人の名無しさん:2007/09/06(木) 14:23:19 ID:oRFjQ4yT
目の下にシワが出てきたこと。
ノーメイクだと誰かわからないこと。徐徐に口紅の色が派手になってきていること。
気づいたら年下をいじめていること。
573大人の名無しさん:2007/09/06(木) 15:22:12 ID:aEcdCM2Z
若者を馬鹿にするようになると年とったと思う。
自分も若いときは馬鹿やってたけども。
574大人の名無しさん:2007/09/06(木) 15:28:34 ID:Eit9xqdN
若いアイドルや「アーティスト」を見ると、わざわざ汚れた
世界に好き好んで入らなくてもいいのに、と不憫な気持ちになる。
一方で、同年代の生き残り組は正直すごいと思う。安室とかね。
575大人の名無しさん:2007/09/06(木) 15:52:55 ID:7oDpWjll
>>572
>気づいたら年下をいじめていること

やめとけ 別の人から思いっきり返ってくるよ
576大人の名無しさん:2007/09/06(木) 17:39:24 ID:wtk+MsYs
死んだらアノ世に金は持って行けないと言う奴に
金持ちはいない。
577大人の名無しさん:2007/09/06(木) 17:49:36 ID:qSPdXG+D
根暗なヤツが多いな
578大人の名無しさん:2007/09/06(木) 17:58:09 ID:3dAoW1Ru
女がいい大学にいく理由はいい会社に入ってエリート旦那を捕まえため。バリバリ働くためではない、結婚したら当然専業。
579大人の名無しさん:2007/09/06(木) 18:13:33 ID:ZmI5BGKL
計画性って大事なんだなーということ。
でも行き当たりばったりの人生も面白いもんだ、ということ。
20代は腹をくくってないからむやみに不安だったんだ、ということ。
580大人の名無しさん:2007/09/06(木) 18:32:14 ID:EsEIKZoJ
裏切りは仕方が無いこと
581大人の名無しさん:2007/09/06(木) 19:45:56 ID:obSHI5Rm
自分から裏切るぐらいなら裏切られる方がいい
582大人の名無しさん:2007/09/06(木) 20:08:04 ID:EsEIKZoJ
それ、比較するような内容じゃないと思うよ、別件だと思う
自分がやらないと決めたならやらない、それだけでいいんだし

相手が立場やしがらみでがんじがらめになってるのがわかるから
仕方ないと思うけど、それでも裏切られるのは寂しいもんだね
持つものが多くなってきた世代だから、昔のように正義感だけで
走れないのも理解が出来る、だから仕方ないとは思う
でも、寂しいね
583大人の名無しさん:2007/09/06(木) 20:16:37 ID:N+26BkAf
いや〜、裏切られるのは嫌だなぁ。裏切るほうがいいなぁ。
584大人の名無しさん:2007/09/06(木) 20:20:42 ID:Eit9xqdN
だからそういうもんだいじゃないっつーの
585大人の名無しさん:2007/09/06(木) 20:54:50 ID:5QCe9Pft
最初の約束の問題でしょ。
海外は知らないけど、日本の会社の契約書類、おかしなのがある。
586大人の名無しさん:2007/09/07(金) 01:32:58 ID:aBqTuqcm
尻がたれてきた。
休憩時間とトイレ時間で時間稼ぎして仕事を手抜きするようになった。
ごめんなさい、と謝ることがなくなった。
587大人の名無しさん:2007/09/07(金) 06:32:32 ID:EY8MN4gQ
世間体なんてつまらない
588大人の名無しさん:2007/09/07(金) 07:10:36 ID:235rmBpz
日本の場合、契約書の内容よりも
立場の強弱や周囲との関係次第でしょ

強いほうが理不尽なことを言ってきたら
自分がどんなに正当なこと言い張っても駄目
裁判すりゃとうぜん勝てるが、周囲の関係者は
とにかく騒動を起すなと止めにくる
そういうもんじゃん
589大人の名無しさん:2007/09/07(金) 07:43:37 ID:WzgIWE0s
屁がたれてきた。
590大人の名無しさん:2007/09/07(金) 10:38:41 ID:ehDiis2R
人生やりなおせるのは30代前半まで。それ以降はきつい。

30代どう生きるかが、40代以降の人生の土台を作る。
591大人の名無しさん:2007/09/07(金) 10:57:54 ID:wMxGgyfH
もてる、もてない、彼女が出来る、出来ないに
身長は殆ど関係ないことが分かりました。
592大人の名無しさん:2007/09/07(金) 10:59:44 ID:CJRtc7t0
人生をやり直せるのは40代前半まで。それ以降はきつい。

40代をどう生きるかが、50代以降の人生の土台を作る。
593大人の名無しさん:2007/09/07(金) 11:02:03 ID:WzgIWE0s
人生60歳から。
594大人の名無しさん:2007/09/07(金) 11:02:51 ID:FAScNCDw
>>591
まーぢーでー?? いいなぁぁぁぁ
うらやましい。

身長180cm以上の男ってほとんどいないから 恋愛対象自体がいないよ。。。。。
595大人の名無しさん:2007/09/07(金) 11:04:41 ID:ggHO+BXy
結婚は早い方がいい。
596大人の名無しさん:2007/09/07(金) 11:28:58 ID:wMxGgyfH
真面目で大人しい性格だと、まず彼女は出来ない。
自分から積極的に、少しくらい強引にならないと彼女はできない。

明るい性格の方があらゆる面で有利。
597大人の名無しさん:2007/09/07(金) 11:32:47 ID:wMxGgyfH
「真面目」を捨てなければ「童貞」を捨てることは出来ない。

僕の友人は32歳で童貞です。性格が真面目過ぎるのです。
598大人の名無しさん:2007/09/07(金) 11:34:50 ID:wMxGgyfH
性欲と精力は別物だと言うこと。

30歳過ぎると性欲はあっても、精力は減反していて
若い頃のような快楽は得られない。
599大人の名無しさん:2007/09/07(金) 12:29:42 ID:FiqWuzQJ
意外だったけど、幸せって自分次第でいつでも見つけられるということに気がついた。
お金持ちじゃなくても幸せを見つけられる。誰だってできる。
生活に問題があっても、まわりに転がっている幸せを沢山自覚できることが大切。
当たり前の事を出来ることが幸せだったり。

600大人の名無しさん:2007/09/07(金) 12:46:56 ID:fC9ZSGGr
600
601大人の名無しさん:2007/09/07(金) 12:54:05 ID:ZJ7WcVXw
それ言える。
今の自分を基準にして、ちょっと上の欲が満たせたら幸せ。
欲求以外でも慈善的な幸せもあるだろうし。

大金持ちにならなくてもいい。
慎ましく生きよう。
602大人の名無しさん:2007/09/07(金) 13:21:15 ID:23Lzng5d
ある統計調査で、世帯収入1,000万円やや不満、1,500万円で満足だそうだ。
1,500万円の生活レベルが、どんなもんか知らないが。
603大人の名無しさん:2007/09/07(金) 14:06:07 ID:KesAgrGo

企業年金124万人未払い、総額1544億円に・連合会発表

転職した会社員の企業年金の資産を預かる企業年金連合会は5日、
60歳以上の受給資格者の約3割にあたる124万人に、本来支払うべき
年金を支給していないと発表した。未支給総額は累計で1544億円。

転居などで受給者に連絡が取れなくなったのが主因だが、
「加入者からの請求が支払いの前提」という連合会の方針も
支給漏れ拡大につながった。国民年金などの公的年金と同様に、
長期間にわたる年金加入者の管理制度の欠陥が、年金受取額
の減少などの被害を呼んだ形だ。

企業年金連合会の加入者は、転職で勤務先の企業年金を途中で
脱退した会社員や、会社の倒産などに伴い解散した厚生年金基金の加入者。
死亡者を除き、約2400万人の年金記録を管理している。
年金受け取りが始まっている受給資格者は約400万人。

今回明らかになったのは企業年金の中途脱退者約117万4000人、
解散基金の加入者約6万7000人への支給漏れ。
計124万人の未支給者のうち3万6000人は既に死亡したと推計している。

日経
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070906AT3S0501C05092007.html
604大人の名無しさん:2007/09/07(金) 14:33:55 ID:rLcbVa8V
僕の人生にお金は必要ない
605大人の名無しさん:2007/09/07(金) 16:09:42 ID:P4pZSLLU
>>602
1000万すらしらねーよ!!
606大人の名無しさん:2007/09/07(金) 16:17:33 ID:23Lzng5d
独身で大手企業勤めてれば、それに近いこずかいあるよ。
607大人の名無しさん:2007/09/07(金) 17:43:08 ID:RhOE2nJ7
30歳過ぎてみて、思ったほどジジイではないが、若い連中から見ればジジイ。
608大人の名無しさん:2007/09/07(金) 17:44:14 ID:JaK/xZJW
なんかのデータで収入と幸せは比例するけど1000万以上だとそうではないらしい。貧乏人の慰め。
609大人の名無しさん:2007/09/07(金) 17:48:51 ID:TVv/Jl/7
金持ち暇なし。
610大人の名無しさん:2007/09/07(金) 18:56:51 ID:L1hdzquc
借金持ちはツライということ
611大人の名無しさん:2007/09/07(金) 19:12:07 ID:ckMy4vZ4
エロビデオからは何も得られなかったこと
ひとりえっちしてるくらいなら、女に声を掛けたほうがいいってこと
砕けても砕けなくても人生なら馬鹿になったほうが面白いはずだから。
612大人の名無しさん:2007/09/07(金) 19:20:37 ID:judRj2/2
エロビデオでも素人投稿は結構面白いよ。
613大人の名無しさん:2007/09/07(金) 19:26:20 ID:AIIT0Mx3
>人生なら馬鹿になったほうが面白いはずだから。

そりゃあるね

614大人の名無しさん:2007/09/07(金) 19:27:33 ID:HFyh6C7d
ひとりえっちとふたりえっちは別の快楽
615大人の名無しさん:2007/09/07(金) 19:31:43 ID:TTr5lsPd
ふたりえっちは実はあんまりエロくない
616大人の名無しさん:2007/09/07(金) 19:35:07 ID:HFyh6C7d
ちなみに、さんにんえっちは未体験だ
617大人の名無しさん:2007/09/07(金) 19:35:56 ID:a8wSgGOU
失敗しても死なないこと
618大人の名無しさん:2007/09/07(金) 19:50:25 ID:OS1aSk6y
「運」
これより大事なものはない。努力も実力も才能も人間性も運の後押しなくして効力を発揮しない。
美貌もそう。美しく生まれるか醜く生まれるかは運次第。
619大人の名無しさん:2007/09/07(金) 19:51:28 ID:ckMy4vZ4
若いうちはさりげないなげかけができなかったけれど
歳をとるにつれ、さりげないなげかけができるようになったってこと
他人の人生の話が聞けると嬉しくなっている。特に苦労話がw
だから若い人やいろいろな経験がない人たちはもっと経験して
情をしったほうがいいかなとおもうようになってきたかなあw
620大人の名無しさん:2007/09/07(金) 19:56:00 ID:2NuE45g/
我が道を行くだけだ
621大人の名無しさん:2007/09/07(金) 20:01:29 ID:QeUqh6Ng
かなりの忍耐力が付いてきた
622大人の名無しさん:2007/09/07(金) 20:09:57 ID:EY8MN4gQ
めんどくささに打ち勝たなければならないこと。
623大人の名無しさん:2007/09/07(金) 20:15:21 ID:AIIT0Mx3
>めんどくささに打ち勝たなければならないこと

そうだね
624大人の名無しさん:2007/09/07(金) 20:26:01 ID:DslboG21
ラーメンばっかり食うようになった。
油っこいものが食えるだけまだ若いのか。
625大人の名無しさん:2007/09/07(金) 20:30:12 ID:f+6CmMt9
体が鉛のように重い...
172/60 筋肉質なんだが...
スポクラ辞めると、調子悪い。
626大人の名無しさん:2007/09/07(金) 20:30:23 ID:2NuE45g/
反対
627大人の名無しさん:2007/09/07(金) 20:39:03 ID:4KGxBGoh
http://z-z.jp/?l23456789

こんなのありだと思いますか?

628大人の名無しさん:2007/09/07(金) 20:43:23 ID:UNm2P1Si
三年前まで181/65
最近計ったら180/80

(谷;)rz
629大人の名無しさん:2007/09/07(金) 20:44:15 ID:DslboG21
>>625
軽っ!
630大人の名無しさん:2007/09/07(金) 20:57:34 ID:TTr5lsPd
174/52男
高校のときから体重変わってないorz
631大人の名無しさん:2007/09/07(金) 21:20:02 ID:oamLQGd3
スレタイにもどって

自分の心身には、何か「ドス黒い」ものがいっぱいあふれているということ。
そして、もはや、「努力」して消し去れる代物ではないということ。

二十代の頃は、なんとか「いい人」であろうとしたつもりだった。
しかし、そんな生き方はどだい無理だった。
かえって、馬鹿にされ、いいように利用され・・・
そんな中から、年月を経て、発生してきた。

消し去ることが無理なら、何とかおさえるしかないが・・・・
(職場のうるさい上司、正直、何度始末してやろうと思ったか・・・
むろん、それをやっちゃったら俺自身も破滅だからな)
632元海大師 ◆OL8Y3sJ/Go :2007/09/07(金) 21:22:18 ID:AIIT0Mx3
そういうどうしようもない時 理不尽な思いに苦しいとき
真言密教を日本で開創された空海さんの教えはすばらしいですよ
ネットでもたくさん検索できます
仏教の真髄です
633大人の名無しさん:2007/09/07(金) 21:39:17 ID:Lrn1Iorn
怠惰な不細工婆という産物
634大人の名無しさん:2007/09/07(金) 23:29:29 ID:AEapwNoc
ww
635大人の名無しさん:2007/09/07(金) 23:39:16 ID:YbAUPHOb
働いてみて、PJ失敗した場合、
責任は担当者じゃなく、この人が謝れば納得するという人が謝罪しなければ納まらない様子。それがバイトであっても。
636大人の名無しさん:2007/09/07(金) 23:39:27 ID:7cR4fFJf
自分(団塊ジュニア)より親(団塊)のほうが今も元気あるってこと
637大人の名無しさん:2007/09/07(金) 23:58:37 ID:TarGIDrv
俺もやがて死ぬということ
638大人の名無しさん:2007/09/08(土) 00:09:45 ID:24bkxTE6
<<636 激しく同意。
恥ずかしながら、60代の親父に腕相撲で負けました・・・
639大人の名無しさん:2007/09/08(土) 00:17:50 ID:CZLJKtHj
>>597 禿同
640大人の名無しさん:2007/09/08(土) 01:28:43 ID:mVSddJzO
後戻りはできないということ。
641大人の名無しさん:2007/09/08(土) 01:31:42 ID:mVSddJzO
若く見られることに必死になっていること。略奪が平気になったこと。
642大人の名無しさん:2007/09/08(土) 01:42:55 ID:Ot8RTiA9
>略奪が平気になったこと。
それはないわw
643大人の名無しさん:2007/09/08(土) 02:35:04 ID:K1SKuZcS
皿から過払い金といふ積み立てボーナスが出ること。
644大人の名無しさん:2007/09/08(土) 02:48:44 ID:MRe1a7X6
少しずつ精神的にも成長し、充分視野が広がってるものかと思っていたら、次の視野が開けてから、今までの視野がまだまだ狭かった事に気付いたよ。
645大人の名無しさん:2007/09/08(土) 05:32:47 ID:DvY9iMrv
この世には神も仏もいないということ
この世こそ地獄だということ
死んだほうが幸せだということ
生まれたことは決して祝福すべきことではないということ
646大人の名無しさん:2007/09/08(土) 06:20:39 ID:NIkwll1e
20代の頃は理想の生活、理想の自分を目指し、もがいていた。
30代を過ぎた頃から現実の自分を受入れられるようになった。すごく穏やかになった
647大人の名無しさん:2007/09/08(土) 06:30:04 ID:V/j2WilG
ここ数年が最後のチャンスだということ
648大人の名無しさん:2007/09/08(土) 06:40:46 ID:UNcHBNQo
人間として一番素晴らしい血液型はO型だと言う事。キムタクもO型
649大人の名無しさん:2007/09/08(土) 08:06:22 ID:MPcKn4kR
株の勉強はしておいたほうがいいということ。
650大人の名無しさん:2007/09/08(土) 08:33:42 ID:Yly6pG5t
>>646
分かる分かる。
あの時在るべき姿に生身の自分を近づける為に必死になってた。
その時諦め切れなかった物は苦労の末形になった。
その時諦めた物は落ち着きと共に一つの個性になった。
そして心の豊かさを得た。

651大人の名無しさん:2007/09/08(土) 10:39:35 ID:HCnMjs1S
つい2週間前に30になった52年生まれの毒男です。

29と30では雲泥の差だな。なんかいろんなものが現実味を帯びてきた感じ。
29までは、なんか浮かれてるところがあったことに改めて気づく。

会社はあと1年後には確実に消えてるしなぁ。転職していくヤツチラホラ。
なんとかなるさ、なんてガキのたわごとだったと痛感してます。
とにもかくにも金稼がなきゃな。
652大人の名無しさん:2007/09/08(土) 10:59:10 ID:ylmNJqDm
なんとかなるのは20代
落ち着くのは30代
653大人の名無しさん:2007/09/08(土) 11:18:04 ID:T5C0GPLN
>>651
たかだか2週間過ぎただけで、そこまで気付けるとは!素晴らしい!

って、気のせいだと思うよw 気になりだすのは32過ぎた辺りから。
654大人の名無しさん:2007/09/08(土) 13:40:01 ID:U47kkX2P
疲れが取れない…水曜日に遊びに行った疲れを まだ引きずってます。30歳 過ぎたら疲れとれない
655大人の名無しさん:2007/09/08(土) 14:00:18 ID:x3TK1td2
35才独身だと、妄想さえも日々の糧になると気付きました。
656大人の名無しさん:2007/09/08(土) 14:26:26 ID:MPcKn4kR
>>655
♂ですか?♀ですか?
657大人の名無しさん:2007/09/08(土) 15:18:28 ID:x3TK1td2
>>656
♀35才独身です。
3ヶ月前に1年付き合った男と別れて…。
これから結婚するとしても、まだ2〜3人と恋愛すると宣ってました。
ステキな勘違いで、ただの妄想と気付きました。世間からは、ただのババァです。
でも、妄想さえも必要な時があるよね。
658大人の名無しさん:2007/09/08(土) 15:21:25 ID:MPcKn4kR
>>657
>これから結婚するとしても、まだ2〜3人と恋愛すると宣ってました

相手の♂は、何歳の人なんですか?
659大人の名無しさん:2007/09/08(土) 15:46:43 ID:PufEs8Y8
>>654
わかる。アリナミンが欲しくなるよ。
660大人の名無しさん:2007/09/08(土) 16:34:31 ID:90RGj5bH
>>657
35がババァとは思わないけど、出産考えると結構キツイな。
医療技術が進歩したといっても、やっぱり正常な出産は40前ぐらいまでらしいよ。
まぁこの世の中仕事に生きるのもありかと。
661大人の名無しさん:2007/09/08(土) 16:38:03 ID:KQrLOe3w
うちの嫁はジャスト30だがもう出産は嫌だから子供ほしくないとのこと
662大人の名無しさん:2007/09/08(土) 16:46:45 ID:t+T4q9Ln
>>661
モッタイナス!早く産むように!!!!
663大人の名無しさん:2007/09/08(土) 16:54:33 ID:KQrLOe3w
>>662
というか子供産んでもきちんと育てる自信がないらしい
俺も別に欲しくないし
猫が6匹いるから充分じゃんって
664大人の名無しさん:2007/09/08(土) 16:54:47 ID:gIKAjJ9G
それで専業なら最強だな
665大人の名無しさん:2007/09/08(土) 16:58:22 ID:90RGj5bH
>>663
だが、後になって欲しいと言ってももうダメだぞ。
よく考えること。
666大人の名無しさん:2007/09/08(土) 17:15:56 ID:A483l6Sb
嫁には誰にも打明けられない事情があるかもしれない・・・
667大人の名無しさん:2007/09/08(土) 17:22:23 ID:4RnwB5K2
それを受け止め理解しようとするのが夫の務め
うらやましい
668大人の名無しさん:2007/09/08(土) 18:01:46 ID:90RGj5bH
>>666
ぢつは男だった、とか?
それは・・・まずいな・・。
669大人の名無しさん:2007/09/08(土) 18:08:52 ID:t+T4q9Ln
>>663
ネコ6匹すげーw
子供はまだヘーキだ産みたいときに産めばいいさ!
670大人の名無しさん:2007/09/08(土) 18:56:12 ID:xmg3dYuk
うちの妹は、もう子供はいらないって言ってたけど、3人目妊娠中だと。
671大人の名無しさん:2007/09/08(土) 19:44:47 ID:A483l6Sb
いや過去に・・・おろしたとか・・・ヤバイ血筋だとか・・・
「人生いろいろ」小泉純一郎
672大人の名無しさん:2007/09/08(土) 20:20:08 ID:V/j2WilG
アメリカは、イスラム勢力と戦うよりも、共産勢力と戦っていた方がしっくりくること。
673大人の名無しさん:2007/09/08(土) 20:41:59 ID:xmg3dYuk
姥捨山って言うけど、婆さんは、山に捨ててきても生き残れるだけの生存能力があるような・・・
674大人の名無しさん:2007/09/08(土) 21:02:05 ID:LCcf1h4h
マスコミがたたく事が却って国益を損なう以外の何者でもないこと。
気づくのおそくてごめんね。
675大人の名無しさん:2007/09/09(日) 06:43:36 ID:GQoQjXl/
世の中金
と言う意識で生きてはいけない

自分の大切なものを守らなければ
676大人の名無しさん:2007/09/09(日) 09:40:03 ID:51XVuwu0
30歳を過ぎたら夢を語ってはならない。
密かに持ち続けること。
677大人の名無しさん:2007/09/09(日) 11:57:57 ID:qDm68mBA
>>676
もう少し詳しく聞かせて?
678大人の名無しさん:2007/09/09(日) 12:32:11 ID:51XVuwu0
いや、ただ30代のオヤジが夢を語るのは恥ずかしい気がしてね。
とくに酒の席とかでね。夢を叶えるための行動を起こしてないなら尚更だよ。
679大人の名無しさん:2007/09/09(日) 12:44:03 ID:gr2dtqQX
30代にもなれば夢を夢として聞き流せるぐらいの余裕はできてるから
別にかたってもいいと思うよ。話のネタにはなるしね。
680大人の名無しさん:2007/09/09(日) 12:53:15 ID:WSb38zY5
いいや俺も何も行動してない30代が夢を語るなんてかっこ悪いと思う
681大人の名無しさん:2007/09/09(日) 13:14:06 ID:p5xhAFl5
恋愛がやたら面倒臭くなること。
あれこれ考えるのも時間の無駄、付き合うのも金が要る。
随分と割り切れるようになってきた。
682大人の名無しさん:2007/09/09(日) 13:40:51 ID:QmGGBQ4d
重度のアニヲタって本当に一生独身のような気がする。
683大人の名無しさん:2007/09/09(日) 13:57:59 ID:TE1rRYOL
今の時代、理不尽な事、納得出来ない事、「そんなバカな」事が横行、しかし
「これが現実なんだよ!」の一言で片付けられてしまうものが非常に多いということ。
684大人の名無しさん:2007/09/09(日) 14:07:49 ID:gr2dtqQX
っていうか、この世界が不条理そのものだから。
分けわからない法則が支配する世界に生まれて、
分けわからないまま死んでいく。
マトリックスなんてレベルじゃねーぞ。
685大人の名無しさん:2007/09/09(日) 14:09:21 ID:jN9CxQdn
wa
686大人の名無しさん:2007/09/09(日) 14:10:26 ID:K1Yv8EcE
自分が幸せでないと、他の人を幸せにはできない
687大人の名無しさん:2007/09/09(日) 14:16:35 ID:ZDpWezjN
自分が幸せではないから幸せな他人をいじめだしたこと。
688大人の名無しさん:2007/09/09(日) 15:25:11 ID:jRMHqNkM
面白い本を紹介するよ。

講談社+α新書
著者 岩月謙司

なぜ、男は「女はバカ」と思ってしまうのか

異性を分かってるつもりの人程読んでみてw
面白い。
689大人の名無しさん:2007/09/09(日) 15:26:32 ID:gpoFgdjp
>>678
>>679
そういえば、いたなあ、夢語り男。
12年前、ロシアを旅行してた時にサンクトペテルブルグで会った日本人の男(当時26歳)
体型はぽちゃ(身長168センチ、体重85キロってとこか)
「映画監督になりたい」って言ってたなあ。
最初はふんふんって聞いてたけど最後はうざくなって
「俺、眠いんで寝るわ」でそれっきり。
あいつ、何やってんだろ〜?

も一人、スロベニアで会ったこれまた当時22歳の日本人の男。
フリーターやってたらしいが顔はそこそこの奴で
自分でも「俺ってハーフに間違われるんですよね〜」とか言ってたっけ。
で、こいつってば洗ってない靴がむちゃくちゃに臭かった!
列車のコンパートメントに一緒にいるともう鼻が曲がりそうだった。
日本に帰ったら弁護士か医師を目指すとか言ってたっけw
たぶん、ダメだろうな。
地図上でフィンランドの位置も分からんかったような奴だったし。
ま、海外に行くと冗談で言ってるんか本気で言ってるんか知らんが
そういう誇大妄想癖のある奴がたくさんいて楽しかったな〜

ちなみに、俺は今、勤務医やってんだけどね。
嘘じゃないよw



690大人の名無しさん:2007/09/09(日) 15:42:18 ID:qDm68mBA
夢は精神安定剤だということ。
691大人の名無しさん:2007/09/09(日) 15:52:14 ID:lGaoo45Z
1人で食べる食事も、案外においしかったりすること。
692大人の名無しさん:2007/09/09(日) 15:56:53 ID:s4wQlrzt
http://mbga.jp/_u?u=5469983
荒らしがこないし食える女は食う
693大人の名無しさん:2007/09/09(日) 16:01:27 ID:WSb38zY5
アフィリ厨ウザス
694大人の名無しさん:2007/09/09(日) 16:10:47 ID:iGpqNhat
人生「まぁまぁ」で十分、そしてそのまぁまぁってのも簡単には手に入らない
ってこと。
695大人の名無しさん:2007/09/09(日) 16:15:11 ID:qDm68mBA
みんな、日曜の午後に、ふと、虚しくなった時には、どのようにしてる?
696大人の名無しさん:2007/09/09(日) 16:17:37 ID:p/4ZS2kc
世の中90%以上の人は違法行為をしている
697大人の名無しさん:2007/09/09(日) 16:20:23 ID:WSb38zY5
>>696
お前の言う「世の中」はかなり狭そうだな
698大人の名無しさん:2007/09/09(日) 16:24:00 ID:TE1rRYOL
そりゃそうだ。
100パーセント違法行為をしないで生きていくなんて、今の時代、現実には無理だろう。
699大人の名無しさん:2007/09/09(日) 16:54:01 ID:qDm68mBA
可罰的違法性で考えないと。
700大人の名無しさん:2007/09/09(日) 17:22:25 ID:Y+sZt0pm
ホワイトベースのクルーが年下なコト。
701大人の名無しさん:2007/09/09(日) 17:23:10 ID:Qp9BAk47
金持ちの1万円と貧乏人の1万円は同じ1万円でも価値が違う
702大人の名無しさん:2007/09/09(日) 18:36:58 ID:rz/i94Ce
それほど金には困らないってこと
703大人の名無しさん:2007/09/09(日) 18:40:23 ID:ZBt8IAap
自分の息子がいじめられて自殺しようなんて考えていたりする。
その時に「この金属バットで相手を殴り殺してきなさい、責任は
おかあさんが取る」こう言える母親は立派だ。 キレイ事で済まそうとする
母親は愛情があるようで無い。
704大人の名無しさん:2007/09/09(日) 18:51:36 ID:pm8e1nah
亭主元気で留守がいい
705大人の名無しさん:2007/09/09(日) 19:04:41 ID:qDm68mBA
>>703
葉隠ですな。
706大人の名無しさん:2007/09/09(日) 19:31:57 ID:N4BDgWLU
>>700
ホワイトベースどころかドズル、ギレン、ランバラルより年上だぞ
707大人の名無しさん:2007/09/09(日) 19:48:46 ID:WSb38zY5
タバコやめて2年、確実に女にモテるようになった。
飲み会でも、

女『○○さんタバコ吸うんですか?』
俺『えっ?吸わないよ』
女『タバコ吸わない男の人って素敵ですよね』
俺『君との思い出を胸いっぱいに吸いたいからね』
女『…抱いて』

最近いつもこんな感じ
708大人の名無しさん:2007/09/09(日) 20:08:40 ID:ABUghHlI
( ;∀;)イイハナシダナー
709大人の名無しさん:2007/09/09(日) 20:09:05 ID:N5tC8WAv
>>707
残暑って辛いよな
710大人の名無しさん:2007/09/09(日) 20:15:48 ID:eaaoUoIg
>>538
早くに分かって良かったな

会話をもっと増やして互いのことを
より深く知るようにすればよろし
711大人の名無しさん:2007/09/09(日) 20:31:56 ID:TE1rRYOL
>>706 ランバラルって30代か?
ギレンが35歳というのは当時持ってた本に載ってた。
(ついにそれを抜いてしまった小生)
712大人の名無しさん:2007/09/09(日) 20:46:13 ID:qDm68mBA
タバコ吸わないのって、そんなにモテ要素なの??
713大人の名無しさん:2007/09/09(日) 20:57:43 ID:m0S6MMOg
男も女と同じ
女が吸えば真似するの
714大人の名無しさん:2007/09/09(日) 21:01:00 ID:qDm68mBA
ランバラルの親父さんって、何て名前だっけ?
715大人の名無しさん:2007/09/09(日) 21:13:28 ID:ABUghHlI
ジンバラルじゃない?
716大人の名無しさん:2007/09/09(日) 21:15:41 ID:qDm68mBA
すげー!!
717大人の名無しさん:2007/09/09(日) 21:50:19 ID:N4BDgWLU
>>711

ギレン35歳、ドズル28歳、ランバラル35歳だぞ

それとカウボーイビバップのジェット(知らない人はグーグルの画像を検索)は36歳だぞ。


朝青龍も白鳳も年下だけど引退して親方やってる貴乃花も年下なんだよな
一時、数百億円の資産を一代で築いた堀江社長(35歳)も年下だし。

もうそんな(一時代築いた)年齢なんだよ。
718大人の名無しさん:2007/09/09(日) 22:10:58 ID:51XVuwu0
坂本龍馬も32歳くらいで死んだのだよな。
719大人の名無しさん:2007/09/09(日) 22:13:25 ID:k8hOY3TJ
良い意味で格差社会だってのは実感したよ。
俺は20代の頃、俺の浮気が原因で離婚して、
その浮気相手と一昨年34歳の時に再婚した。

大学時代からの友達(元嫁の友人)から、先月聞かされたのが
元の嫁さんが再婚してたらしいが、また離婚したんだと。

相手と一緒に地方で暮らしてたが、その再婚相手が
印刷工場勤務で稼ぎが悪かったらしく、荒んでたそうだ。

俺は年収900万円弱、再婚した今の嫁さんは年収680万円ほどで
普通に暮らしているが、元の嫁は埼玉某市内でパートしてるんだってさ。

なんかこう・・・少し申し訳無い気持ちがある。
格差社会で落ちていった(落としたのは俺だが)元の嫁さん・・

すまんが、今俺幸せだよ。



720大人の名無しさん:2007/09/10(月) 00:10:56 ID:OSgqXzQS
誠実な人間が馬鹿をみる
721大人の名無しさん:2007/09/10(月) 00:18:19 ID:nk7hZJ/v
逆に言えば、馬鹿をみる人間が誠実と呼ばれているのかもしれない。
同じように、いい人間ほど早く死ぬ、というのは本当だと思うけど、
逆の見方をすれば、早く死ぬやつは弱いやつ、そして弱いやつはいい人間
と言われることが多い、というだけのことかもしれない。
722大人の名無しさん:2007/09/10(月) 00:26:49 ID:nLFEvCrj
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
723大人の名無しさん:2007/09/10(月) 01:45:24 ID:eDB/fPZL
ある意味の誠実な人、ウザかったりしない?
724大人の名無しさん:2007/09/10(月) 05:05:47 ID:qZyAjLI8
>>722
コピペ消えろ。
725大人の名無しさん:2007/09/10(月) 06:28:32 ID:f3ZHRHNx
なぜか無性に焦る
726大人の名無しさん:2007/09/10(月) 06:34:21 ID:Wf5neVky
投資の勉強はやっておいたほうがいい
727大人の名無しさん:2007/09/10(月) 07:22:27 ID:aIG+vSif
観月ありさや瀬戸朝香の最近の老けっぷりを見て
彼女たちが もう30オーバーだと知り驚き、老いる事への恐ろしさを痛感。
直後 気づけば30オーバーの鏡に映った自分の老けっぷりに驚愕した時w
728大人の名無しさん:2007/09/10(月) 07:30:02 ID:/QgWf2OA
女はかわいそうだな
30超えたらホントに女として価値がなくなるし凄い勢いで老けていく
20代前半とのギャップは凄い
729大人の名無しさん:2007/09/10(月) 07:35:28 ID:siaDj3WN
>>726
どんな本を読んでます?
730大人の名無しさん:2007/09/10(月) 08:20:07 ID:CH9pUp4O
>>729
実践あるのみだろ
今日も今から、戦いが始まるぜ!

気配ぎぃやああああああああああああ
買い豚いったああああああああああああ!!
731大人の名無しさん:2007/09/10(月) 08:24:36 ID:3fSH7DJ2
人のミスを責めなくなった。この人たちも大変で終了。
732大人の名無しさん:2007/09/10(月) 11:08:19 ID:u/kAk3WS
男だって老けるのは恐い。そもそも男だろうが女だろうが、一般人には若さしか取り柄がないだろ。
733大人の名無しさん:2007/09/10(月) 11:30:45 ID:c7eh9VVD
男の若いのって、なにひとつ取り柄がないと思うのだが。
童顔の男が好みか?
734大人の名無しさん:2007/09/10(月) 11:49:10 ID:HWffHJML
10代20代の間違いは、若さゆえの過ち。
30過ぎの間違いは、真のバカ。
735大人の名無しさん:2007/09/10(月) 12:03:56 ID:PSVKsYiz
>>730

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   。
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


リバ厨が安らかに逝けますように。。。。。

736大人の名無しさん:2007/09/10(月) 12:45:26 ID:Wf5neVky
おばはん、おざさんの魅力
737大人の名無しさん:2007/09/10(月) 12:53:08 ID:BudizyTK
>>733
なにひとつってなんだよ
勃起時の角度からして全然違うよ
738大人の名無しさん:2007/09/10(月) 13:20:57 ID:jmKwdXBA
まあ若い子が好きな連中もいるからな
小池徹平を愛でながら一人前の男に育てる快感を味わう的な楽しみ方も一興
739大人の名無しさん:2007/09/10(月) 13:30:27 ID:siaDj3WN
男の場合はハゲとかデブになることだろうね。
740大人の名無しさん:2007/09/10(月) 14:52:11 ID:eNjxz0yt
22のとき28歳の女がオバサンに見えたが、今は(ry
741大人の名無しさん:2007/09/10(月) 15:12:43 ID:Wf5neVky
22歳の時28歳の人と同棲していた
742大人の名無しさん:2007/09/10(月) 16:01:31 ID:ZYWZXloZ
>>733
ショタって、ほんとにいるの?
なんか、どっか遠くの惑星に住んでるんだよね?
743大人の名無しさん:2007/09/10(月) 16:19:33 ID:/QgWf2OA
しょこたんは本当にいるよ
744大人の名無しさん:2007/09/10(月) 17:48:57 ID:sdxJkZ1d
コリン星
745大人の名無しさん:2007/09/10(月) 17:57:26 ID:wnXXrQAB
男の肩書きばかり気にしてしまうようになった。
746大人の名無しさん:2007/09/10(月) 18:38:12 ID:lTlS8BxQ
22歳の時会いたかった
747大人の名無しさん:2007/09/10(月) 19:10:18 ID:k8jbDwq5
世の中の大人はアホだなということ
748大人の名無しさん:2007/09/10(月) 19:42:40 ID:0ZIBYAs0
23歳のときは、羽目を外せば良かった。
749大人の名無しさん:2007/09/10(月) 20:06:12 ID:OVCJQGdE
寝て起きたら顔に
枕カバーの後がついてる
750大人の名無しさん:2007/09/10(月) 20:45:11 ID:gkmhb71J
二十代の時、まさか三十代になってもオナニーをしているとは思わなかった。
ところが、どうだ。
結婚して妻も子も居るのに毎日やっているこの俺35歳

orz

sexってもっと気持ちの良いものだと思っていた。
でも本当は面倒くさくて、一人でちゃっちゃと済ませた方が楽だ。

なんか感動する事が減って、幻滅することが増えたなぁ。。。
751大人の名無しさん:2007/09/10(月) 20:45:52 ID:0ZIBYAs0
19歳のときは、もう少し頑張れば良かった。
752大人の名無しさん:2007/09/10(月) 20:58:05 ID:pZMcAmR5
結婚前にもっといろんな人とSEXを楽しむべきだった。
753大人の名無しさん:2007/09/10(月) 21:02:00 ID:las4GlRS
いくつになっても心の基の部分はかわらんなぁということ。
酸いも甘いも味わって、多少丸くなったとは思うが、
精神は子供のころとさほど変わらん気がする。
大人と子供って精神的には差ほどかわらんよねぇ?
754大人の名無しさん:2007/09/10(月) 21:11:24 ID:nk7hZJ/v
>>753
>精神は子供のころとさほど変わらん気がする。

俺もあんまり変わらないと思う。
ただ、程度の差こそあれ、社会で揉まれて精神的に去勢されちゃった人は多い気がする。
そういう人たちがいわゆる「大人」と呼ばれる人種なのだけどね。
755大人の名無しさん:2007/09/10(月) 21:21:23 ID:16cxu8QM
>社会で揉まれて精神的に去勢されちゃった人は多い気がする。

悲しいことですな こうはなりたくないもんですな
756大人の名無しさん:2007/09/10(月) 21:28:27 ID:FR3LveUF
待っているだけじゃ何も起きない。
757大人の名無しさん:2007/09/10(月) 21:29:14 ID:FR3LveUF
待っているだけじゃ何も起きない。
758大人の名無しさん:2007/09/10(月) 21:30:04 ID:16cxu8QM
待っているだけでも何も起きない。
759大人の名無しさん:2007/09/10(月) 21:52:20 ID:m9+lkXTT
待っているだけでも何も起きない。
760大人の名無しさん:2007/09/10(月) 21:56:41 ID:OEn8KbXF
食物の好き嫌いが多い人は人間の好き嫌いも多い。
761大人の名無しさん:2007/09/10(月) 21:57:18 ID:0ZIBYAs0
攻めてみたら、ドン引きされて立ち直れなくなったりしてw
762大人の名無しさん:2007/09/10(月) 21:57:29 ID:HWffHJML
去勢=諦め=妥協


これ出来た方がある意味生きるのは楽だよね。

未だに出来ないので、35才独身です。
763大人の名無しさん:2007/09/10(月) 22:01:19 ID:16cxu8QM
妥協で結婚した挙句嫁がヒステリックに進化して大崩壊したらどうする?
楽だころじゃないよ
764大人の名無しさん:2007/09/10(月) 22:03:06 ID:mdk5Y1rU
「勉強」「努力」

この言葉か嫌い、イヤだと感じたまさにその瞬間が、「地獄」への片道切符だったということ。
765大人の名無しさん:2007/09/10(月) 22:12:10 ID:16cxu8QM
だったw
もうその切符をてにしちゃったってこと?
766大人の名無しさん:2007/09/10(月) 22:29:51 ID:zX/mn5PT
勉強と努力でなんとかなると思ってるようじゃまだまだ分かってないだろ
努力しても報われないケースなんてごまんとある これが分かるようじゃないと。
767大人の名無しさん:2007/09/10(月) 22:43:25 ID:5HhDe13R
勉強と努力は必要最低条件だな
結局は運だ
人生短いぜ、俺は楽しむようにしてるよ
768大人の名無しさん:2007/09/10(月) 22:59:18 ID:nk7hZJ/v
>>766
それが分かった上で一生あがき続けるというオプションもあるのだけど。
俺は今のところそっちを選んでるよ。
769大人の名無しさん:2007/09/10(月) 23:01:19 ID:lfcgu+3C
なんか、半分過ぎちゃた感。
770宏介 ◆UyNRXSTf/Q :2007/09/10(月) 23:01:59 ID:xfUxDl22
おれの方法論はまず運を良くして
良くした環境から地味に努力の方向を選んでいくもの
直観、直感を重視する
参考にならんかも、だけど
771大人の名無しさん:2007/09/10(月) 23:08:10 ID:r6y1RLTW
>>769
まだ3分の1にも達してませんが
772大人の名無しさん:2007/09/10(月) 23:22:21 ID:UoNf2bJD
ガキの頃 
飯がまずい! カネよこせ! など
親の大変さや、自分への愛情など
何にも考えず悪態をついていた自分のおろかさ
773大人の名無しさん:2007/09/10(月) 23:24:36 ID:i5jx8mcC
30過ぎて分かったこと?
結婚にせよ就職にせよ、もう何もかも、今からじゃ手遅れなんだなってことかな。
ま、いいや。
独身だし、派遣だけど誰にも迷惑かけてないし。
774大人の名無しさん:2007/09/10(月) 23:31:34 ID:xfUxDl22
>>772
なるほど それに気付かず一生行っちゃう人もいるんだろうな
775大人の名無しさん:2007/09/10(月) 23:34:36 ID:rlOeYN3I
こっちも社員にまみれて一人派遣ですけど
肩身狭いですw一人飯は切ないですw
どうしてこんな世の中になったのか・・・orz
幸せだった過去に甘えてみてもなにもなかったかのような
世間の目、若者の冷ややかな目がこたえますです・・・
わかってくれ〜だれでもいいから〜と心の中で叫ぶむなしい毎日・・・
776大人の名無しさん:2007/09/11(火) 00:00:17 ID:xfUxDl22
>>775
そういう環境でも絶対に一人は味方、見守ってる人がいるはずです
あるいは実家で飼ってるわんちゃんかもしれません
どうかその一人、一匹との縁を大切にして大事にしてあげてください
777大人の名無しさん:2007/09/11(火) 00:01:28 ID:oj0gC83T
a
778大人の名無しさん:2007/09/11(火) 00:13:31 ID:xZWCYAYS
物心ついた頃からは親は結局なにもできないこと
自分を育てるのは自分だということ
779大人の名無しさん:2007/09/11(火) 00:14:57 ID:kKbHWd2K
>>750
ホント、その通り。エロDVDの新作美人ネーチャンのほうがずっと興奮する。視的アングルが良い。
780大人の名無しさん:2007/09/11(火) 00:17:25 ID:MSYQbGCr
恋愛とSEXは全く別物であること。
781大人の名無しさん:2007/09/11(火) 00:20:42 ID:kKbHWd2K
>>763
うちもそう。A嫁。
782ひきおんな19歳:2007/09/11(火) 04:22:51 ID:2ZDh/hyq
バブル世代は馬鹿ばかりだな。今の若い世代のまともな奴ならこのスレの大半のことわかりきってるとは言えないまでも感づいてる。努力する奴と怠けるやつに別れるけど。
783大人の名無しさん:2007/09/11(火) 05:07:18 ID:oJ5mCROy
↑出たよ。
知ってるとだけで理解したつもりの分からない人。
感じるだけなら子供の時から気付いてんだよ。
理屈が伴わないだけだ。
784大人の名無しさん:2007/09/11(火) 06:12:54 ID:0dlQUsDY
>>782
ここ、30なりたてとか、30前半の奴が多そうだけどな
バブル世代なんて殆んどいないと思うけどな

それに、ゆとり馬鹿が偉そうなことをいうなよ
明らかに若い世代の偏差値は悪化の一途だろ
785大人の名無しさん:2007/09/11(火) 06:33:03 ID:SGuRnqz8
団塊もバカ、バブルもバカ、俺たちもバカ、そしてゆとりもバカ、それでいい。
786大人の名無しさん:2007/09/11(火) 09:37:06 ID:9i40/aJ4
うむ 真理だ
787大人の名無しさん:2007/09/11(火) 10:18:48 ID:xzBFNFHx
一つのミスが重大なミスに繋がることに気が付いた(人生)。
つまり日本という国はレールに乗れない奴らは永遠に這い上がってこれないのかもな…
誰かこれに意見ある奴いる?
788大人の名無しさん:2007/09/11(火) 10:53:11 ID:DPAKe3UX
女は一発逆転可能
789大人の名無しさん:2007/09/11(火) 10:55:43 ID:Z9om7XUc
いや、女も一発転落あるよ。
離婚。
790大人の名無しさん:2007/09/11(火) 11:21:45 ID:EnvMVtbg
バブル世代ってのはバブル時に良い思いした人じゃなくて
新卒で好きな会社に入れた世代(高卒なら今34歳、大卒なら38歳、専門なら36歳)以上の世代じゃないかな。
この世代は上場企業でも公務員でも好きな会社に入れた。
それを続けてれば今頃は役職も付いてそこそこ良い暮らしが出来てる。
俺は馬鹿高校だけど同級生にはJR,ホンダ、公務員、地方銀行、1部上場(繊維と建設)がいるよ
生まれるのがあと数年遅かったら絶対入れないレベルだと思う。
791大人の名無しさん:2007/09/11(火) 11:26:20 ID:zGPCOP5q
>>787
俺は逆だな。
レールを踏み外しても、人生なんとかなるもんだ。
792大人の名無しさん:2007/09/11(火) 11:55:44 ID:S0JO8hSx
>>790
そうそう。36♀、一浪して4年生大卒のわたし。
1、2年違うだけで、急に就職氷河期に入って苦労したよぉ〜
とくに女子は「今年、女性は募集してません」って会社も多かった。

浪人せず、短大卒で就職した友人たちは
すんなり就職できてたので、自分もイケるかと思ってたw
そうはいかんかった。
793大人の名無しさん:2007/09/11(火) 11:59:55 ID:uY0Q+FNJ
>>792
俺は多分君と同い年で一浪して大学に入ったけどそれなりにあったよ。
俺は4社だけ受けて3社の内定をもらったし。
794大人の名無しさん:2007/09/11(火) 12:21:02 ID:+WCn16wE
俺高卒公務員もれなく合格
795大人の名無しさん:2007/09/11(火) 12:25:39 ID:lcc+urMU
>>794
痴呆公務員か、真面目に働けよ
796大人の名無しさん:2007/09/11(火) 12:42:43 ID:koQ6w39d
バブル就職にリストラも多い
797大人の名無しさん:2007/09/11(火) 16:27:56 ID:SeSrqmf2
↑そう思われがちだけど
そんな事ないんだよ
798大人の名無しさん:2007/09/11(火) 16:36:43 ID:q0cdyZWf
こんな医者にはなりたくない
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1189494506/
799大人の名無しさん:2007/09/11(火) 17:34:25 ID:/+Zl1Tmr
女は若いほどイイ
800大人の名無しさん:2007/09/11(火) 17:35:12 ID:uY0Q+FNJ
バブル崩壊後に真っ先にリストラの対象になったるのは、40代中盤から50代前半の人たち。
801大人の名無しさん:2007/09/11(火) 17:39:57 ID:zQ1IkVZT
親父の偉大さ!
802大人の名無しさん:2007/09/11(火) 18:58:28 ID:oJ5mCROy
30過ぎてわかったことは、
自分の年齢に対する意識があいまいになってきた事だね。
34の時、35だと思い込んでた。

…はい、次の方どうぞ〜
803大人の名無しさん:2007/09/11(火) 19:01:44 ID:MSYQbGCr
感情の働きが鈍くなった。
小学生のときは毎日楽しくて。
中学生のときは毎日感動して
高校生のときはありったけの夢を見て。
今とか・・・(笑)
ありがとうございましたm(__)m
804大人の名無しさん:2007/09/11(火) 19:28:50 ID:aQM99F78
毎日が楽しい感謝毎日が楽しい感謝毎日が楽しい感謝
毎日が楽しい感謝毎日が楽しい感謝毎日が楽しい感謝
805大人の名無しさん:2007/09/11(火) 19:41:11 ID:I3dsZKeM
野菜や豆腐そのものの旨さ
806大人の名無しさん:2007/09/11(火) 20:08:54 ID:SGuRnqz8
日本画の美しさ
807大人の名無しさん:2007/09/11(火) 20:24:51 ID:GJnoE2lc
>>805>>806
シブイです
808大人の名無しさん:2007/09/11(火) 21:26:41 ID:aDiKBgME
勝者の言う屁理屈を、世間では一般的に「正論」と定義するということ
809大人の名無しさん:2007/09/11(火) 21:28:35 ID:Npm2T3my
片眼しか見えない俺は、障害者としか見られないということ
810大人の名無しさん:2007/09/11(火) 21:30:30 ID:d0V319u9
>>809
そんなの30前にわからなかった時点でお前は頭もおかしいな
811大人の名無しさん:2007/09/11(火) 21:38:02 ID:MSYQbGCr
世界の素晴らしさ
812大人の名無しさん:2007/09/11(火) 21:43:52 ID:wVp5kG+i
>>809-810
そんな事30前どころか10才前に分かる事だろうな
30過ぎて分かる事じゃない
今頃分かって何回も書き込んでるなら本当にアホだ。
813大人の名無しさん:2007/09/11(火) 21:48:48 ID:WmIK+Wke
黒髪が最強だという事
814大人の名無しさん:2007/09/11(火) 21:51:17 ID:zux/np53
マスコミから受ける影響の凄さ
815大人の名無しさん:2007/09/11(火) 22:19:50 ID:S+F3uP55
セックスするのが何よりも一番疲れる事ということ。
816大人の名無しさん:2007/09/11(火) 22:32:44 ID:0yVvJIQB
意外と足元に幸せは転がっているということ

水道水は旨いし健康にもいいということ
817大人の名無しさん:2007/09/11(火) 22:48:02 ID:ekmQWvL8
アルキメデスは亀を捕まえられるか分からないということ。他の人だったかな。
818大人の名無しさん:2007/09/11(火) 23:11:31 ID:aPH7Hgo8
アキレスではないかということ
819大人の名無しさん:2007/09/11(火) 23:54:48 ID:C520vhnR
815確かにそうかも知れない、子供を作らない前提で性交してるの
人間だけだものな。 
820大人の名無しさん:2007/09/12(水) 00:16:34 ID:6GTcavWx
ボノボも子作り以外でSEXするぞ。
それも親子で。
821大人の名無しさん:2007/09/12(水) 00:16:58 ID:y1Rel8hG
結果オーライな考え方。

節操なく聞こえるが、言い訳がましかったり、ウジウジしているより、
行動起こして、結果出したほうがいい。

30も過ぎたら多少の見当と感も働くだろ?
822大人の名無しさん:2007/09/12(水) 00:49:23 ID:8eeV07my
たばこ、アルコール、抗生剤、痛みどめ薬、これらは、寿命を削るってこと。
823大人の名無しさん:2007/09/12(水) 01:51:41 ID:hYwsdu2o
「このままだとお先真っ暗だぞ。」の意味。
824大人の名無しさん:2007/09/12(水) 01:54:14 ID:8IcuohVC
喜怒哀楽=子供
喜苦哀楽=大人

怒を自己消化出来ない者は
大成しない事と

苦を自己養分として消化出来ないない者も
また大成しない事。
825大人の名無しさん:2007/09/12(水) 02:54:55 ID:GEf5pD9i
そんな貴方は理屈ばかりなこと 流れる水のごとく 行き着くところに行き着く
826大人の名無しさん:2007/09/12(水) 03:00:54 ID:5FttYZXe
ソクラテスは亀に向かって自問自答してたんじゃないのか?あの辺、誰が誰だかややこしい、なんか、同一人物でないの。
827大人の名無しさん:2007/09/12(水) 03:06:56 ID:GEf5pD9i
あのね。喜怒哀楽は出してなんぼよ。 自分の事で出しすぎる奴は未熟。 喜怒哀楽を出して他人に好かれるような人になりたいものです。
828大人の名無しさん:2007/09/12(水) 03:14:00 ID:vW/26Sbu
>>824
そうだなあ
我慢も無く余裕も無く情けない構図の怒り方をする奴は
信頼する気にもならないしその場の空気も悪くするよね
829大人の名無しさん:2007/09/12(水) 03:24:40 ID:GEf5pD9i
824よ。自己中心だから苦しいのよ。空気吸ってるだけで苦しいの。他人の苦しいのを助けてやった時にちょっと息がつけるの。貴方の考え方じゃずーっと苦労よ。
830大人の名無しさん:2007/09/12(水) 03:29:16 ID:GEf5pD9i
828よ824が、むしろそういうタイプなの。俺には解る
831大人の名無しさん:2007/09/12(水) 03:32:09 ID:GEf5pD9i
俺が怒っちゃった人間だなー
832大人の名無しさん:2007/09/12(水) 04:29:57 ID:8IcuohVC
人は知恵を手に入れると
自分にとって耳障りな事は
屁理屈に聞こえるもの

極論にはなるが人は生きてる以上根底は自己中心的
そのなかで人は折り合いをつけ帳尻合わせ生活をしている
帳尻合わせが出来なくなると
良からぬ事をしでかしてしまう


苦と言う言葉を苦しいと汲みとったなら
それは今の貴方自身の心情
苦悩や苦労他表現出来る言葉はある
苦しさ故出てきた言葉では?

少なからず心当たり的を得ていると
哀しい性だが必ず罵声は出てくる
受け入れではなく受け止めが出来ない者も
これまた大成は出来ない


極少数文盲の輩が居るみたいだな。。。
833大人の名無しさん:2007/09/12(水) 05:25:23 ID:4LQtWr8b
頭ガチガチの爺さんみたいな人だね
834大人の名無しさん:2007/09/12(水) 05:41:50 ID:KrtXd6kU
悪=強い
善=弱い
835大人の名無しさん:2007/09/12(水) 06:27:38 ID:1oLG+cgy
周りを気にしすぎるやつは大成しない
836大人の名無しさん:2007/09/12(水) 06:32:20 ID:qqTUlJC1
大成はしないけど、徹底的に圧力掛けて潰してく連中は、成功者になってるケースが多いみたいね。
ホリエモンの判決でどうなんのかな。
837大人の名無しさん:2007/09/12(水) 07:53:40 ID:HUGO+AIn
      ∧∧∩   ←10代
      ( ゚∀゚ )/
     ⊂   ノ    ハ_ハ    ←20代
      (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
      (ノ     〉  /     ハ_ハ
           (_ノ ノ    .∩゚д゚ )')   ← いまここ
                   〉  ,_O
                   (_/ ´

 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/\
838大人の名無しさん:2007/09/12(水) 07:58:29 ID:O27j5YwP
>>835
だよね。ほんとそう思う。
839大人の名無しさん:2007/09/12(水) 08:49:08 ID:eXYsaHXV
大成する奴はこんなとこ以内。
840大人の名無しさん:2007/09/12(水) 08:52:56 ID:HUGO+AIn
大成したから朝から2ちゃんですが何か?
841大人の名無しさん:2007/09/12(水) 09:47:18 ID:rALEbXa1
確実に顔全体が老けたこと。
自己中がひどくなったこと。
自分に対する評判が気になること。
顔のシミが大きく成長して順調に育っていること。
年下の女の子が嫌いになったこと。
年下の男の子ばかり目で追うようになったこと。
842大人の名無しさん:2007/09/12(水) 10:03:25 ID:fdVL0pzm
>>824
若い頃の苦労は買ってでもしろと言うが、若くないので出来れば苦労はしたくない。orz
843大人の名無しさん:2007/09/12(水) 10:14:52 ID:8eeV07my
とうがらしの入ったタレや辛いものは、痔がデカクなるってこと!
844大人の名無しさん:2007/09/12(水) 10:16:05 ID:8eeV07my
中国は日本を核ミサイルでロックオンしていること。
845大人の名無しさん:2007/09/12(水) 10:46:43 ID:8eeV07my
反日国家と仲良くできないってこと
846大人の名無しさん:2007/09/12(水) 11:12:01 ID:6GTcavWx
女は感情でしか判断できないバカが多いってこと
847大人の名無しさん:2007/09/12(水) 11:23:26 ID:qo/Geyt9
バカっつーか、男と女は別の生き物だからな
848大人の名無しさん:2007/09/12(水) 12:13:18 ID:2O/6I/pl
精神的に中学生とかわらんな。体裁だけは大人になるけど
849大人の名無しさん:2007/09/12(水) 12:24:48 ID:6GTcavWx
差別は絶対無くならないということ
850大人の名無しさん:2007/09/12(水) 12:27:28 ID:CbYXuQRm
精子の飛びが悪くなった
851大人の名無しさん:2007/09/12(水) 12:30:30 ID:zSkvC3RI
まだ飛ぶだけいい方だろ
852大人の名無しさん:2007/09/12(水) 12:31:19 ID:7pdw+jR7
上上下下左右左右BA
853大人の名無しさん:2007/09/12(水) 13:21:51 ID:h1Mc6FWr
感情的になったら負けだよな
特にネットじゃ精神を蝕むだけで良い事が無いと思う
それより綺麗な空でも見ていた方が時間の使い方としては利益が有る

少し痛いけどその人の為になるような事も最近では指摘しない
(この事がどこかで彼をコケさせるだろうなぁ・・・)と思っていても
面倒な人には教えてあげない
話を聞いてもそうですかって流して、後日その人が失敗する姿を見ては一人デスクで頷いてる
この距離感が人生の謳歌に一役買ってると思ってる
854大人の名無しさん:2007/09/12(水) 13:23:18 ID:J2sI0rPh
文章を書くことは人間にとって最も知的な行動である。
855大人の名無しさん:2007/09/12(水) 13:38:56 ID:k+lPNaf2
若い人は評論家になってはだめだということ
856大人の名無しさん:2007/09/12(水) 13:42:21 ID:T1mYForu
パチンコ屋の正体
857大人の名無しさん:2007/09/12(水) 13:43:40 ID:pp3Buma/
上手に年を重ねる難しさ。老けだして初めて気付く。まったく汚くなったものだなと。。。
858大人の名無しさん:2007/09/12(水) 14:20:39 ID:6GTcavWx
頭イイ奴に、どう頑張っても太刀打ちできないと気付く反面、
俺くらいの馬鹿も山ほど居ると気付いたこと
859大人の名無しさん:2007/09/12(水) 14:29:07 ID:9GwzzWQP
自分は器の中で生かされてるということ
悪いことは実はいくつもの原因が重なっておこるということ
性格は努力ではなかなか変えられないということ
860大人の名無しさん:2007/09/12(水) 14:31:01 ID:9GwzzWQP
あ、それと自分には結婚という幸福は必要ないこと
女とは老いも若きも、おなじように面倒な性質なこと
861大人の名無しさん:2007/09/12(水) 14:53:05 ID:J2sI0rPh
>>860
そんなことはないですよ。
いい恋愛をしなさいね。
862大人の名無しさん:2007/09/12(水) 16:28:25 ID:20LN0uo8
大学3年の時に教えてた生徒にある風俗店でサービスを受けた事。
863大人の名無しさん:2007/09/12(水) 17:43:29 ID:c/EmfbRn
35歳まであっと言う間。
864大人の名無しさん:2007/09/12(水) 18:39:36 ID:rALEbXa1
ミニスカはくのが癖になったこと。
865大人の名無しさん:2007/09/12(水) 19:34:46 ID:/Hq0SL3V
>>864
なんでさ?
866大人の名無しさん:2007/09/12(水) 19:52:30 ID:td8f/Hrg
年金台帳が現実に破棄されるということがあるということ。
867大人の名無しさん:2007/09/12(水) 20:00:04 ID:O27j5YwP
>>862
ちょっとその話、もう少し詳しく聞かせてくださいよ。
868大人の名無しさん:2007/09/12(水) 20:13:04 ID:fD5Shvrv
>>843
お仲間発見
お互い刺激物は控えよう
869大人の名無しさん:2007/09/12(水) 22:21:22 ID:8IcuohVC
>>833
ありがとう。
日本繁栄を支えた(結果をだした)
お爺さん世代に例えられて光栄だよ。


>>842
いつの時代も苦労は宝。最大の武器。
苦労(苦)を楽しめると
生活が今より遥かに楽になり余裕がでる
視野も広がり多角思考になる
(どMとかじゃなくてねw)

光来を祈るよ
870大人の名無しさん:2007/09/12(水) 22:46:31 ID:O27j5YwP
良い苦労と悪い苦労がある。
871大人の名無しさん:2007/09/12(水) 22:47:42 ID:tF6/Zypa
うーん、報われる苦労と蔑まされる苦労がある。
872大人の名無しさん:2007/09/12(水) 22:55:14 ID:TJuqbiPE
>>864の性別が気になること
873大人の名無しさん:2007/09/12(水) 22:59:38 ID:Ls8sj6pW
アッー!
874大人の名無しさん:2007/09/12(水) 23:02:03 ID:8IcuohVC
経験を積めば見分けは
つくようになる
経験なき事は判断がつかない

経験なき苦労から逃げを繰り返すと
重要な時に足元を救われかねない

経験なき憶測は
只ピーターパン
夢のなかで生きるのが向いてる
875大人の名無しさん:2007/09/12(水) 23:07:33 ID:RvxRMHlw
義務教育をうけて育った世代にも関わらず、よみかきそろばんが出来ない人が存在すること。
また、そういう方を利用するワルがいる事かなぁ。
警察も先生も家族も、一人のただの人間で、めんどくさい事にはあまり関わりたくないんだなぁって。
876大人の名無しさん:2007/09/12(水) 23:09:46 ID:9vO2/7O9
>>873
ウホッ!
877大人の名無しさん:2007/09/12(水) 23:10:26 ID:20LN0uo8

そろばんは義務教育だったっけ?
878大人の名無しさん:2007/09/12(水) 23:11:54 ID:d6GaHvj7
自分がショボいこと。
879大人の名無しさん:2007/09/12(水) 23:19:52 ID:b0rSGB0r
>よみかきそろばんが出来ない人が存在すること

基本的にそんな人間以内だろ
いるとすれば、池沼だが、それらでさえ、
一応、特殊学級で学んでいるだろ
880大人の名無しさん:2007/09/12(水) 23:39:34 ID:2LS1UbCw
>>879
いるんだよ、そんな程度の人間が。
できないことを認識しつつ、努力してできるようになろうと思わないから質が悪い。

チンパンジーやオランウータンを仕込んだ方が、業務効率上がるんじゃねーか?
と本気で思っている。
881大人の名無しさん:2007/09/12(水) 23:43:29 ID:egqnd3Pd
>>880
とても30代の知性があるとは思えないレスだなw
882大人の名無しさん:2007/09/12(水) 23:48:21 ID:9vO2/7O9
ソロバンなんかチョットしかやらなかったぞ
883大人の名無しさん:2007/09/12(水) 23:48:57 ID:J8zRu69R
無知
884大人の名無しさん:2007/09/13(木) 00:19:12 ID:L2Nvk9Jf
人間みな自己中心的な生き物だということ。だから、へたに綺麗事なんか言う奴を見てるとヘドで出る。
885大人の名無しさん:2007/09/13(木) 00:24:08 ID:7y7KiBEW
パソコンが義務教育になる日が来る気がする
886大人の名無しさん:2007/09/13(木) 00:38:36 ID:CNjErQ/l
ソロバンてのは計算能力のたとえだろうが。
30代の頭で分からないか?
887大人の名無しさん:2007/09/13(木) 01:00:22 ID:85VPkLtc
880禿同。 チンパンジー並の奴が増えているね。
いやいやチンパンジーの方が素直で性格が良さそうだから泣ける。
888大人の名無しさん:2007/09/13(木) 01:13:37 ID:HUGzFNUn
(・∀・)ヨンダ?
889大人の名無しさん:2007/09/13(木) 01:39:47 ID:zF3URVcl
見てる人は見てくれていると信じていたがそんな事はないという事。
正直者が馬鹿をみる。真面目に生きているのが嫌になった。
890大人の名無しさん:2007/09/13(木) 02:13:15 ID:T1cXQcCr
オバンのこわさ。嫉妬、陰口、キャラの使いわけ、イジメ。
891大人の名無しさん:2007/09/13(木) 02:15:40 ID:/XxYbJKA
>>880
日本人の識字率は99.8%
人生で人口の0.2%の人間に出会うのはある意味運命だ
仲良くしてやれ
892大人の名無しさん:2007/09/13(木) 02:16:25 ID:JMkfzzfj
889 :大人の名無しさん:2007/09/13(木) 01:39:47 ID:zF3URVcl
見てる人は見てくれていると信じていたがそんな事はないという事。
正直者が馬鹿をみる。真面目に生きているのが嫌になった。


890 :大人の名無しさん:2007/09/13(木) 02:13:15 ID:T1cXQcCr
オバンのこわさ。嫉妬、陰口、キャラの使いわけ、イジメ。




密接な関係がある ミックスで同意
893大人の名無しさん:2007/09/13(木) 06:25:41 ID:Q9JQtpur
目に見えない流れに乗り遅れてはいけない。
894大人の名無しさん:2007/09/13(木) 08:06:48 ID:N4nBoLRR
うちの娘、まだ6歳なのに、そろばん2級に合格した!
895大人の名無しさん:2007/09/13(木) 08:09:35 ID:6BssxZ0m
セーラー服オナニー
オムツオナニー
着物オナニー
チャイナオナニー
Soap行くのが馬鹿らしい。
896大人の名無しさん:2007/09/13(木) 11:09:37 ID:pTquZf3F
この歳になっても毎日オナニーするのが普通の事だと気が付いたこと

実は女も毎日オナニーしてる人が多いって事
897大人の名無しさん:2007/09/13(木) 11:14:19 ID:HaSMeGv+
人の攻撃的な言葉を、気にせず受け流すことの大切さ
898大人の名無しさん:2007/09/13(木) 11:21:32 ID:VpkfBmup
「右から左へ受け流すの歌」は意外と深い
899大人の名無しさん:2007/09/13(木) 12:05:25 ID:9PNqK4GG
クロマニヨンズのあさくらさんしょって曲いいよ

「分かったんじゃない、思い出したんだ」
900大人の名無しさん:2007/09/13(木) 12:10:28 ID:FNM/fWdt
30過ぎて分かったこと。

頑張っても市ぬ。
金稼いでも士ぬ。
学者だって詩ぬ。
善人も凶悪犯も平等に師ぬ。
陛下や殿下も氏ぬ。
両親もまもなく。
そして、自分さえも…。

もうこんなくだらない繰り返しは
俺の代で止めよう。無意味だ。
901大人の名無しさん:2007/09/13(木) 12:18:03 ID:PhQFELJ8
【社会】ギネス記録挑戦か。9時間タップダンス踏み続けた男、床を踏み抜き重態。階下の住民激怒★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/
902大人の名無しさん:2007/09/13(木) 12:31:13 ID:T1cXQcCr
男を落とすための甘えた声が出せるようになったこと
903大人の名無しさん:2007/09/13(木) 12:42:35 ID:aKAm/DC6
30代で甘えた声?おぇええええええ??
904大人の名無しさん:2007/09/13(木) 13:19:24 ID:Buh3kLT0
>>903www俺の分まで吐いとけw

毎日三食食べるのが大事

1日二食で充分と言っているヤツほど意味不明の体調不良持ち
905大人の名無しさん:2007/09/13(木) 13:21:45 ID:dQabod7T
これは、たいへ便利。使ってみて。

http://95.xmbs.jp/rnja3126/
906大人の名無しさん:2007/09/13(木) 13:35:56 ID:mSHe6FI2
遠慮しておきます。
907大人の名無しさん:2007/09/13(木) 13:36:25 ID:xzRzVLpr
>>903-904
お前らホントに30代か??幼ねぇw
908大人の名無しさん:2007/09/13(木) 14:05:13 ID:aKAm/DC6
つーかおまえがばばあってだけだwwww 幼いぞw
909大人の名無しさん:2007/09/13(木) 14:06:56 ID:e1u6TI2s
若いうちは評論かにはなれない
910大人の名無しさん:2007/09/13(木) 15:10:00 ID:v14KhUJN
道理に道徳を知り黙して話さず
只背中で語るのみよ
911大人の名無しさん:2007/09/13(木) 16:03:28 ID:L2Nvk9Jf
いくつになっても幼い奴は幼いよ。ただ見た目だけは、個人差はあるにせよ確実に年取ってるな。
912大人の名無しさん:2007/09/13(木) 16:12:47 ID:N4nBoLRR
幼いかどうかは職業に依るところが大きいね。
日頃接する人によって変わってくるからねぇ。
小・中学校の先生してる友人は、35歳にして
かなり幼い思考回路。それは仕方ないと思うよ。
小中学生にピントを合わせることが仕事の生活だからねぇ。
913大人の名無しさん:2007/09/13(木) 16:17:44 ID:e1u6TI2s
学校の先生でも、役付になると違うよ
914大人の名無しさん:2007/09/13(木) 16:54:11 ID:3prWlO+b
>>912
父が元小学校教師でずっと現場だった。
シラフのときはふつうの老人なんだけど、
酔っ払うと、ちょっと寅さん的な感じに豹変してしまうw

純真なままトシとってるから、やることなすこと面白いんだけど
でも近くにいる家族にとって「寅さん」は、迷惑なんだよね。

子供相手の仕事って、「許す」ことが前提にあるせいか
人に迷惑かけても、許してもらえると思ってるんだろな。
その迷惑が、収賄とかじゃなくて幼稚っぽいから許されるんだけどさ〜

私はサラリーマンだから、スレっからしになっちゃったけど
父と違って社会性はある(多少)。何事も、一長一短だなあとおもう。
915大人の名無しさん:2007/09/13(木) 18:17:07 ID:akRrvzXx
30過ぎてわかった事
チビでも筋肉質で声がでかければ発言権を得る事が出来る
916大人の名無しさん:2007/09/13(木) 18:18:20 ID:5rUmBQtX
しっかしこのスレバカばっかだな
俺を筆頭に
917大人の名無しさん:2007/09/13(木) 19:09:18 ID:7y7KiBEW
>>902
出してみて?
918大人の名無しさん:2007/09/13(木) 19:28:49 ID:kWtvIfx5
あは〜ん
919大人の名無しさん:2007/09/13(木) 19:32:38 ID:7y7KiBEW
キッショ
920大人の名無しさん:2007/09/13(木) 19:59:52 ID:jyXJ9ZcE
厶〜チョ
921大人の名無しさん:2007/09/13(木) 20:02:39 ID:7eQ4G0JQ
ぷん! ぷん! プリンセス
922大人の名無しさん:2007/09/13(木) 20:50:19 ID:8dcWuyuh
今の世の中は馬鹿の方が楽に生活出来る
馬鹿だと面倒な仕事与えられないから安全


923大人の名無しさん:2007/09/13(木) 21:18:51 ID:4oRpxASk
大衆は愚かだ。 という事。
924大人の名無しさん:2007/09/13(木) 22:23:55 ID:Bt3zd2o4
正直者は馬鹿を見る
ずる賢い奴が得をする
925大人の名無しさん:2007/09/13(木) 22:41:01 ID:9aW9Zf3E
俺はこの世に生まれてくる必要もなかった。
926大人の名無しさん:2007/09/13(木) 22:50:43 ID:IR0EXccK
しょげるなよ
頭以外も磨けば結構光るもんだって
927大人の名無しさん:2007/09/14(金) 00:00:19 ID:G3zy1YAd
公務員系の考えだけど、頑張る奴に仕事が多く与えられ、逆にゆる〜くやっている奴が楽してる。
評価って上司におべっか使えるかどうかで決まる!
これじゃやる気も萎えるわな〜。プライドだけで仕事がんばってきたが馬鹿くさくなった。
928大人の名無しさん:2007/09/14(金) 00:24:21 ID:HsXRbVIa
「急ぎの仕事は、忙しい奴に振れ!」と言われることがあるよね。
929大人の名無しさん:2007/09/14(金) 00:55:08 ID:IG+wRyFP
あの日に 棄てた あの女
今ごろ 何処で 生きてるか
今ごろ なにを しているか
知ったことではないけれど
時々 胸がいたむのさ
あの日に 棄てた あの女
930大人の名無しさん:2007/09/14(金) 00:56:17 ID:L+tvIuml
リストラっていいんじゃないか?と思う。
会社に負の仕事するような人は、クビになっても仕方ないでしょ。
なんで、生活補助の上、金まで払ってやらきゃならないんだ?
バイトどうしよ。いちおビジネス?のセミナーがあるんだけど、その前に動くか・・・

>>926
磨いて光るような頭に向かってる・・・育毛剤使ってるけど、2,3ヶ月使わないと分からないかな。


金を使うのもなんか疲れる。
(で、どうしようかな)
931大人の名無しさん:2007/09/14(金) 00:56:58 ID:SqWlEJBZ
932大人の名無しさん:2007/09/14(金) 02:59:45 ID:0QW4jk5J
毛は薄くなってないが、白髪がチラホラ散見されるようになって来ましたよ。
933大人の名無しさん:2007/09/14(金) 03:10:49 ID:Cntag/wk
白髪を抜いても間に合わないぐらい増えた
934大人の名無しさん:2007/09/14(金) 03:27:47 ID:7BtCqqgZ
おでこが広くなってきたこと
935大人の名無しさん:2007/09/14(金) 03:33:40 ID:j8VU7i/f
3週に1度は白髪染め
936大人の名無しさん:2007/09/14(金) 04:55:41 ID:l06KOVrp
>>930
日本の場合はリストラじゃないからな
リストラの名を借りた何の再構築もともなわないクビ切り
有能無能もハッキリ言って関係ないよ
日本の会社組織には、正当な評価ができる奴が殆んど居ない
937大人の名無しさん:2007/09/14(金) 06:27:56 ID:fkOEqd2b
年寄りどもが邪魔なこと。
938大人の名無しさん:2007/09/14(金) 08:36:34 ID:Jaxge+rZ
スッゲースレ違い申し訳ないんだけどさ、春麗は今年39なんだな…

年月が過ぎるのもあっという間だね〜
939大人の名無しさん:2007/09/14(金) 09:58:45 ID:oR7q/buL
>>921

【「ぷん!ぷん!プリンセス」審議中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
940大人の名無しさん:2007/09/14(金) 10:05:39 ID:oR7q/buL
>>930
>会社に負の仕事するような人は、クビになっても仕方ないでしょ。

まぁ邪魔になったから辞めさせられたワケだが。
翌々年に会社が倒産したのは、俺のせいじゃねーし。
俺が居なくなった後で常務の暴走なんか止められネーよ。
941大人の名無しさん:2007/09/14(金) 11:24:16 ID:hEnmB4IS
やさしさとは、弱さとイコールということ。
942大人の名無しさん:2007/09/14(金) 11:35:59 ID:HsXRbVIa
強さから来る優しさと
弱さから来る優しさでは
その現れ方に違いがあるよね。

強さから来る優しさは、包容・許容・後見であり
弱さから来る優しさは、繊細、干渉、諦めだからね。
943大人の名無しさん:2007/09/14(金) 13:04:53 ID:FXYZvVIW
人生は若い頃に考えていたより短い・・・かもしれない
944大人の名無しさん:2007/09/14(金) 14:25:47 ID:Ll9p2YHo
>>938
俺、当時ストIIに百万ぐらい使ったよ。
945大人の名無しさん:2007/09/14(金) 14:52:02 ID:6uQW32cf
「一言居士」の読み方を今日知った。
ずっといちげんいしだと思っていた、、、、、
946大人の名無しさん:2007/09/14(金) 15:07:56 ID:auI4vBso
てか俺その言葉知らない
947大人の名無しさん:2007/09/14(金) 16:33:42 ID:HsXRbVIa
いちげんこじ だっけ??
948大人の名無しさん:2007/09/14(金) 16:46:07 ID:L+tvIuml
かしん居士?なら、読んだことある。
949大人の名無しさん:2007/09/14(金) 17:06:18 ID:njfyi4rP
結婚も就職も何もかも手遅れ。
今から、何とか自力で立ち直ろうと就職活動を始めても
世間は全く相手にしてくれないんだな・・・ってこと。
950大人の名無しさん:2007/09/14(金) 17:26:57 ID:SWeUrPrN
>>929
泣けた
951大人の名無しさん:2007/09/14(金) 19:20:20 ID:O+EZK5Yd
>>949
半年後には誰かと入籍してるかもしれないぞ。
地道にガンガレ
952大人の名無しさん:2007/09/14(金) 19:49:16 ID:fkOEqd2b
オウム真理教が破防法を適用されない異常さ。
953大人の名無しさん:2007/09/14(金) 19:51:37 ID:njfyi4rP
>>951
いや、それはないでしょうw
この8年は彼氏無しで、誰とも付き合ってないし
この10ヶ月は無職で、そもそも人との関わりも出会いもないですもんorz
954大人の名無しさん:2007/09/14(金) 19:55:28 ID:7BtCqqgZ
入籍はわからんが、就職はキツい。
これはガチ。
955大人の名無しさん:2007/09/14(金) 23:05:22 ID:nXBoQcyW
運のある奴はどうにかなるということ
956大人の名無しさん:2007/09/14(金) 23:26:22 ID:l3Hl3Oeh
人生の手綱の放棄
957大人の名無しさん:2007/09/15(土) 02:03:02 ID:F1X3u4Fa
10代、20代の頃の自分の写真を見ては、
髪フサフサでかっこいいな、
当時イケイケになってればよかったと思った
958大人の名無しさん:2007/09/15(土) 02:03:57 ID:wO8LCe20
>>955
どうにかなったやつを運があると言うだけ
しょせん「運」なんて結果論
959大人の名無しさん:2007/09/15(土) 02:04:44 ID:nvGDvLx2
ウソ言ってごまかすより、最も早い段階で謝っちゃった方が全然楽
960大人の名無しさん:2007/09/15(土) 02:10:44 ID:F1X3u4Fa
俺らがガキの頃の40歳のおじさんは、演歌とか古臭い感じがしたけど、
今の40代とか50代は、ガキの頃から豊かだったから、
若者文化に躊躇する事無く触れる。
今の40歳以下の世代は60歳になってもエヴァンゲリオンとかアニメとかを見てる気がする
961大人の名無しさん:2007/09/15(土) 02:14:29 ID:QXmW7Imk
もしかして…うちらが60代になる頃は、2ちゃんに60代板があるのでしょうか?
962大人の名無しさん:2007/09/15(土) 02:22:09 ID:awjUU+4O
他にHP作るから。
963大人の名無しさん:2007/09/15(土) 02:31:46 ID:F1X3u4Fa
古くからの先進国のジジイとかってグラサンかけてバイク乗り回したりしてるじゃん
964大人の名無しさん:2007/09/15(土) 02:49:48 ID:nvGDvLx2
>>960
つーかそれ、その頃にはその時代の若者に
「だっせー、ジジイだから今時エヴァンゲリオンなんて見てるよ。古いよな、感覚が」
とか言われてるんじゃね? その頃はもっと別のジャンルのものが時代の先端になってるだろ。
ま、寅さんとか釣りバカみたいに何十作も作られ続けて、国民的な物になってるかもしれんけど。

あるいは、今60年代、70年代のファッションがアレンジされて見直されてるみたいに、
一周回って新鮮に映って見直されるかもしれないけど、その頃の若者には。
965大人の名無しさん:2007/09/15(土) 03:36:14 ID:F1X3u4Fa
>>964
いや、アニメにしても工業製品や文化にしても、80年代にはおおむね完成してしまってるだろ。
60年代のゲゲゲのキタロウとエヴァの差は大きいけど、
エヴァとハルヒなんて大差ないじゃない?
今の若者も、あらゆるジャンルは既に80年代後半に完成されている事に気づいているらしく、
80年代とかの音楽を「かっちょええ」とか言って聞いていたりするんだ。
966大人の名無しさん:2007/09/15(土) 05:53:08 ID:hQI28uUZ
早漏は治らないと言う事。

orz
967大人の名無しさん:2007/09/15(土) 06:39:58 ID:0tfr4kS/
早漏から一気にEDになりそうです
968大人の名無しさん:2007/09/15(土) 07:21:09 ID:+glmrJH5
>>966
遊びの時は、こっそり一発抜いてからヤレば
あなたも、並の時間はもちますよ
969大人の名無しさん:2007/09/15(土) 09:36:05 ID:SmQSvI8j
十代、二十代の若者達は、我々のことなど眼中にないこと。
970大人の名無しさん:2007/09/15(土) 11:55:13 ID:AafXdfsV
>>953
まずは心のリハビリから。
良い本をたくさん読んで、良い音楽をたくさん聴いて、良い映画をたくさん観る。
そして自分の心を健全にした上で活動を開始するのです。
971大人の名無しさん:2007/09/15(土) 12:01:53 ID:fwlOghjy
>>965 ストライク!
音楽はビートルズ、文学はドストエフスキー、アニメはエヴァす!
20歳す!
972大人の名無しさん:2007/09/15(土) 12:09:55 ID:qiFsCppg
>>971
出てけ
973大人の名無しさん:2007/09/15(土) 12:18:23 ID:fwlOghjy
つめてーな
はいはい、もう書きこみませんよ
974大人の名無しさん:2007/09/15(土) 14:40:00 ID:hQI28uUZ
>>973
君みたいな前途ある若者が何のようだ?
ここは君から見たらおじさん、おばさんの集まるところですよ。
10年ROMってなさい。
975大人の名無しさん:2007/09/15(土) 15:11:34 ID:FKULF6XZ
30過ぎたら分かる
976大人の名無しさん:2007/09/15(土) 19:01:29 ID:v3JHtoMP
ぷん!ぷん!プリンセス・・・

ぷん!ぷん!プリンセス・・・

ぷん!ぷん!プリンセス・・・



ぷん!ぷん!・・・うわああああああああああああああ!!!
977大人の名無しさん:2007/09/15(土) 22:27:46 ID:24085Gwf
今を生きる 大事さ
978大人の名無しさん:2007/09/16(日) 00:07:27 ID:UwiE9ZRv
30代って前途ないの?
ってかなんで鬱思考の人間ばっか集まってるんだよorz
979大人の名無しさん:2007/09/16(日) 00:11:30 ID:kPxG3d7c
それだけ今の30代が厳しいのさ
君らの時代も厳しいかもしれない 分かってやれ
980大人の名無しさん:2007/09/16(日) 01:59:21 ID:BikrK/J1
>>978
たぶん、ノリノリの30代の方々は
ここに来る暇ないと思います・・・
981大人の名無しさん:2007/09/16(日) 03:40:01 ID:Fmtr9Cnm
経験するってことはぞうきんみたいなことだったってこと
新しい真っ白なうちは水を吸わないように、わがままに好き嫌い言えたが
世を知るとだんだん汚くなっていくと同時に大体のことは受け入れ妥協すようになった
死ぬときは真っ黒な汚い経験を知って誰もが死ぬんだと思う
982大人の名無しさん:2007/09/16(日) 04:03:40 ID:uF8Dccoo
誰だよ、牛乳拭いたのは・・・
983973:2007/09/16(日) 04:36:49 ID:xAzlXuSy
>>974 すいませんまた書き込んじゃった

ぼくは社会人1年目です
みなさん会社入ったとき最初なにか疑問思わなかったですか?
なんでみんなこんなつまらないことこんな真剣にできるんだろうとか

でもそのうちおかしくなってきて、なにも思わなくなる

もらう給料分働くのは当然だけど
生きる=働くって本気で思ってる人います?本当に心からそう思ってる人
自分にはそんな奴隷根性はないです

本当に今みなさん幸せ?

日本がおかしいのは働きすぎのせいじゃないですか?
30代のみなさんが力を合わせれば日本を変えることができます!
日本を変えましょう!
984大人の名無しさん:2007/09/16(日) 04:50:36 ID:tu+5ozgV
勝手にやってろ中二病
985973:2007/09/16(日) 06:02:59 ID:xAzlXuSy
絶対言われると思いました
986大人の名無しさん:2007/09/16(日) 06:13:18 ID:++2TFiMS
10代の頃でも、皆が普通にこなせることがこなせず
カスだったヤツは30過ぎてもカス。

自分のことだ。
987大人の名無しさん:2007/09/16(日) 06:30:06 ID:LKSf4r/z
サラリーマンは退屈だが、フリーの仕事は凄く不安
988大人の名無しさん:2007/09/16(日) 06:40:38 ID:GWInOOGW
子供の社会で勝つのは力。大人の社会は金。
989大人の名無しさん:2007/09/16(日) 07:08:49 ID:HkDjZqNx
加齢臭は頭からってことだな。
枕が臭い・・・
990大人の名無しさん:2007/09/16(日) 07:31:48 ID:mzN3pTJC
年には勝てないってこと
991大人の名無しさん:2007/09/16(日) 07:35:25 ID:1GyT/5bW
お金を借りようとする友達とは、付き合いの浅い時に距離をおこう♪
992大人の名無しさん:2007/09/16(日) 08:56:21 ID:KyW6qqS+
>>983
生きるってのは結果だ。死んでないから生きてるだけだ。
人間も生物である限り、幸せってのはたくさんの自分の子孫をつくれて
その子孫も自分と同様のことができそうって状態だ。重婚も多産も難しい
現代ではどうしたって制限付きだ。生きる目的、つまり死なない理由って
のは人の身のままで宇宙と一体になることだ。幸せと生きる目的の
両方を得ることは難しい。
おたくがつまらないと思っているのは自分の行為が幸せにも
目的にもつながらないと感じているからで、他人がそう思っていない
自分なりに自分の方向を信じているからだ。その人にとっては
働くことがそれにつながることもあるだろうし、そうでないことも
あるだろう。どちらにせよ自分の選択結果であれば粛々と
受け入れる以外はない。

結局、勝手にやってろ中二病ってこった。
993:2007/09/16(日) 10:09:45 ID:D1SGosYS
>>983
若いウチは、つまらない仕事ばかり回ってくるものだよ。
だが、そのつまらない仕事をしっかりとこなしてごらんよ。
数年すると何かが見えてくるから。
その何かというのが、君が管理職になった時に、とても重要に
なってくるものなんだよ。

会社は役割分担で成り立っているんだ。
仕事の技術を身につけないと大きな責任のある仕事は任されない。
今はその技術を身につけるために、会社に慣れ、社会に慣れ
無責任で保護されているヌクヌクした状態で、周りを見学しながら
多くを身につけていく時期なんだよ。
994大人の名無しさん:2007/09/16(日) 10:16:16 ID:gfrR/HZ+
そこそこカネがあると不愉快な思いをする機会が減るってことが分りました。
保有資産はたったの2億円ですが、私にとってはもう十分です。
いやな思いをして働いてカネを稼ぐ生活にはもう戻れません。


995大人の名無しさん:2007/09/16(日) 10:40:41 ID:JH5PHXjf
嫌な仕事なら辞めちまえばいい。20代なら転職も楽だろう。
失敗した結婚みたいな就職をしてる奴が多過ぎる。
個人的には三年は頑張ってみろって思うけどね。
996大人の名無しさん:2007/09/16(日) 10:51:29 ID:3CGn5XXx
公団だとか社団法人だとかの公共の団体や、官庁や役所などは
国民の為になるように常に考えていて・・・と若い頃は思って
いたけど実際は自分たちの事しか考えていない、ずるがしこいやつ
のあつまりだと気がついて今では信用できないな。
もちろんそんな人はごく1部のやつだけとは思いますが。
年を取るたびに人を簡単に信用してはいけないんだと思い知らされていく。

政治家だけは昔から信用してないけどなw
997大人の名無しさん:2007/09/16(日) 10:55:58 ID:7ExK4MhI
思い上がりも若さの特権だということ。
998大人の名無しさん:2007/09/16(日) 10:59:34 ID:7ExK4MhI
新スレを立ててみたこと。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1189907924/
999大人の名無しさん:2007/09/16(日) 11:04:31 ID:WejgN+ZS
オフ板はオタクだらけ。
1000大人の名無しさん:2007/09/16(日) 11:05:59 ID:7ExK4MhI
1000げと
10011001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://bubble6.2ch.net/cafe30/ . ノ^ yヽ、  .┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛