子供の頃、家が貧乏でトラウマとなった人 パート7

このエントリーをはてなブックマークに追加
940大人の名無しさん:2009/06/11(木) 17:40:36 ID:gVK9YYpj
>>939
借金がある家よりはマシだけど、貯金好きにも限度があるわな。
941大人の名無しさん:2009/06/12(金) 19:30:26 ID:8/ik/sA0
借金などでお金がなく子供にかけられないなら許せたがうちも939と同じで
親は貯金あったのに「親の義務は義務教育(中学)までだ!行きたければ
バイトして行け!家には無料で住ませてやる」と言われ土下座して高校行かせて
下さいと行って住ませてもらってバイトして行った。
バイト料でスシを親にご馳走した時「こんな安いスシ!俺はもっと美味しい店で食ってる」
とはき捨てるように言った。
当然、高校卒業同時に家出したが「あいつは馬鹿だからグレて出て行った、
あんな奴はろくな人生を送らない」と言ってたらしい。
悔しい事に血が繋がっていて、親は公務員だった。
ちなみに兄弟の中でも一番私が勉強できたが私以外の子には高校代出してた。
そしてグレてもいなかったが心は壊れてたと思う。
そんな反動は結婚後でるのであった!!!!!
942大人の名無しさん:2009/06/13(土) 00:02:12 ID:xITV03Z4
続きをどうぞ
943大人の名無しさん:2009/06/13(土) 09:55:36 ID:wnIKfISO
出るのであった!とかww
ごめん、貴方が一番勉強できたって件の信憑性が・・・w
944大人の名無しさん:2009/06/13(土) 17:14:16 ID:oDP5SraR
勉強できたっていったって出来ない馬鹿兄弟の中でって話だよ!
気付けよ!
他の奴は結構グレて警察の世話になってたよ。
なのに今は親から家、貰ったりしてるよ。
私は高校卒業後、家出たよ。
保証人がいなくて大変だったよ。
死ぬほど働いたね

もーいいや、めんどい
結婚後かなりの反動あったけど結局、現在幸せだからいいや
夫には感謝してるよ
945大人の名無しさん:2009/06/13(土) 17:29:30 ID:Jo5zLG7J
>>941
親の親も変な人だったんだろうね
946大人の名無しさん:2009/06/13(土) 18:54:44 ID:oDP5SraR
父方が変だったらしいっていうか多分、父も親に自分だけ
そうやって育てられてた人だったみたい。
父、気付けよ!子供に復讐しないで。
947大人の名無しさん:2009/06/14(日) 03:12:41 ID:QC4G4Y5K
毎月のお小遣もくれないのに、友達と遊びに行くのに
お金頂戴って言ったら怒られてた。
たまにしかないのに、怒られて、500円くらいしかもらえなかった。
電車代にしかならなかった。
洋服も同じのばかりだし、本当に惨めだった。
948大人の名無しさん:2009/06/14(日) 08:47:33 ID:/o9zBN9U
買って欲しい物があっても現実的に無理な事は解ってた

お年玉なんかを大事に貯金して友達と同じ物を買おうとしても たまった時には違う物が流行してたりする(笑)
遊びに誘われて断わるのは辛かった。
949大人の名無しさん:2009/06/14(日) 09:15:39 ID:yA1CcpSk
思い出した。
友人宅にリカちゃん(バービーかも?)ハウスやリカちゃん?の服やベッドがあった。

我が家のバービーは宿無し着た切り雀。
ハウスは絶対に無理。「ベッドが欲しい」と言ってみると、すごくレトロな布団を縫ってくれたw
ありがたいけど笑えた。
950大人の名無しさん:2009/06/14(日) 09:31:09 ID:VEfd0f+u
リカちゃん人形
親が近所の人から貰ったよ
髪はきってあって、顔には落書きされてて足が片方ないやつ
むしろ、みじめでいらなかっし、嬉しいわけないのに。

ところで
今でもここに書かれてるような生活させられてる子っているのかな?
生保の子でも結構身なり良かったり、DSやケータイは持ってるよね?
時代が悪かったのかな?
親が悪かったのは言うまでもないが
951大人の名無しさん:2009/06/14(日) 10:57:20 ID:ayFOTpta
せいほ下手に働くよりもらえるじゃん
952大人の名無しさん:2009/06/14(日) 19:24:31 ID:Hc5zf4nY
>>936
おまえ、一日が何時間あるか知ってるの?
バカですかw
953大人の名無しさん:2009/06/20(土) 10:04:34 ID:xGWMR3He
俺も貧乏だったからここ見てるけどみんなの読んでると
私はこんなにも悲惨な子供時代を過ごしただけ強調してる。
今の生活はどうなの?幸せならいいし、締めくくりに今の
生活は満足で子供時代の苦労が役にたったとかで締めくくって欲しい。
偉そうなこと言ってごめん。
954大人の名無しさん:2009/06/20(土) 20:52:35 ID:4jzHdFhv
自分は父親の自営業失敗で借金地獄だったな。
父親は毎日借金取りに罵声浴びせられ、家も売り、そのうち母親が耐え切れずに離婚し…

けど母親も父親と離婚するまでに生活費でかなり借金してて
そこからまた毎日借金取りがドア叩く日々。
母親が夜遅くまでパート勤めで仕方ないから母親の不在伝えると

「子供にこんな事言いたくないけどな、お前の母ちゃんに金貸してんだよ。
意味わかるよな?
いつ帰ってくんだよ!ああっ!?」

と怒鳴り散らされて
怖くてそれからは学校から帰ると部屋を真っ暗にして布団に包まってやり過ごしてた。

食べるものもなくて
残り少ないご飯を兄と母でわけたな。
お弁当も作れなくて
恥ずかしさと飢えをごまかす為に図書室から借りた本読んだり
寝たふりしたり。

あとは母親も発狂しちゃって
「母親やめるから、どこへでもいって。」
「あんたらさえいなければ田舎に逃げれるのに!」
って言われてちょっとグレちゃったり。

でも今では兄も自分も社会人になり
贅沢は出来ないけど人並みの生活ができるまでになって母親とも仲良くしてるよ。
一応毎日ご飯も食べれるし。
今でもあの借金取りの日々はトラウマだけど…
あの苦労があったから今会社でどんなに苦しくてもやってけてる。

長文すまん。
955大人の名無しさん:2009/06/20(土) 22:52:52 ID:wohJ6AOl
>>953
子供時代の貧乏って役に立ってると思うよ
自分の代で貧乏から抜け出せた人も良いうと思う
あまりにもトラウマになって成長しても金の亡者みたいになる人も
いるけど、案外そういうタイプが世間的に成功者と
みられたりする
貧乏でかつ家庭が円満だった人mというのが1番出世しやすいと思う
親に虐待されて精神の方に傷があるとちょっと多難だけど
956大人の名無しさん:2009/06/21(日) 00:06:15 ID:FYF6C6Wb
>>939>おかずも切り身の焼き魚ばっかりだし、週1回の揚げ物と、月1回の刺身がご馳走だった。

それは感謝して良いのでは。この3つはどれもご馳走
957大人の名無しさん:2009/06/21(日) 00:17:17 ID:/aO4TuRe
ハングリー精神は身についたと思う

ただあのいじめはきつかった・・・・
958大人の名無しさん:2009/06/21(日) 04:22:01 ID:47R/oGDo
四人兄弟の貧乏暮らしで、二番目の兄が犯罪やらかして
捕まった時、当時小学校低学年だった私はなぜ急に兄が
いなくなったのか解らなかった・・・。
両親は兄が出所するまで、ずっと兄について話し合っていた。
ちょっとしたお出かけに行くにも、母親に「周りの人達に出かけるって
言っちゃダメよ」と言われ、私が「どうして?」と聞くと、自分の息子が
少年院にいるのに、出かけるとは何事かと近所の人達に思われるのを恐れての
事だったらしい・・・。
元々貧乏だったのに、兄が犯罪おかしてからは両親は更に賠償金まで
支払わなくてはならなかったから、よくもまああの生活苦の中兄弟四人を
育ててくれたと思う。
でもあの時、私が「お母さんどうしたの?」って聞くと、母が「お兄ちゃんがね・・・
悪い事したの・・・」と、言った時の表情は今でも脳裏に焼き付いている。
959大人の名無しさん:2009/06/21(日) 10:33:14 ID:y+RP3EhJ
>>952
時間じゃなくて仕事量のことじゃない?
というか本当に君は30代?
960大人の名無しさん:2009/06/21(日) 10:43:02 ID:GT6bOBtr
兄→貧乏から抜け出して優雅な生活(その代償として親の介護)
私→親の呪縛から逃れられずメンヘル(人生オワタ)

自立することも妨害されたら、人生やり直すのにかなりエネルギー使うよ。
私は心身共疲れきってダメになったほう。
一生親の側にいて命令通りに生きるなんて無理でしょ。
人形じゃないんだからさ。
あの人達は子供なんか作らずに犬でも飼ってりゃよかったんだ。
961大人の名無しさん:2009/06/21(日) 19:36:01 ID:+Zim41js
極貧と言う訳じゃないけど、親戚や従兄弟が金持ち過ぎて辛かった人っている?
正月の集まりとか辛かったな。
俺がようやく原チャリが買えた時に向こうはポルシェ…
なんで親戚なのにこうも違うのかな?って…


962大人の名無しさん:2009/06/21(日) 21:52:44 ID:0XXuDOQi
963大人の名無しさん:2009/06/27(土) 00:24:45 ID:TTaxOGxl
>>953
親は心も貧乏夫婦だったから無理無理

父親からは機嫌悪い時はサンドバッグにされたし
母親は娘が自分より幸せになるのは許さないって考えだったし
今では諦める事が異常に早く、人は信用出来ず、幸せ恐怖症だよ
964大人の名無しさん:2009/06/27(土) 21:59:10 ID:KwuZ+mhR
俺は昭和50年生まれで>>1みたいな感じだった。
だけど、当時そんな奴は学校に沢山いたけどなぁ。
965大人の名無しさん:2009/06/27(土) 23:26:39 ID:RHUaF6tm
>>964
貧乏部落の出身ですね、わかります。
966大人の名無しさん:2009/06/28(日) 02:05:34 ID:D6UX6HvC
>>965貧乏部落?お前みたいに人を平気で差別する馬鹿が子供を育てたら、貧乏な子がまた虐められるんだろうな。
967大人の名無しさん:2009/06/28(日) 03:42:59 ID:jKdPdDUr
33になったが、今でも貧乏だww
血は争えんな・・・
毒男だからとーちゃんかーちゃん以下かな
968大人の名無しさん:2009/06/28(日) 21:11:55 ID:h+fIQecF
父ちゃんは物心つく前から長く入院してたりその他諸々で小3から一緒に暮らすようになった。
母ちゃんはパート行ったり家事全般やってたりで、ばあちゃんに主に面倒みてもらった。
あまり関わってもらえなかったせいか、いまだになんだかよそよそしいというか、会話とかに
ほとんど接点が無い。なんだか業務連絡みたいな会話ばかり…。
旅行行ったり趣味に打ち込んだりすることもなく、一所懸命だったんだろうな、とは
思うんだけど…。
969大人の名無しさん:2009/06/29(月) 11:53:50 ID:hIEV+4zF
いつか母に涙する日がくるさ
970大人の名無しさん:2009/07/22(水) 12:31:28 ID:/VKOjMud
ないない、一生ない。
母が体調崩したと連絡があった時、
兄弟で手を取り合って喜んだよ。
あのバカ万がやっと地獄へ行くんだ!って。
葬式はしない、クラッカーならしてパーティする。
子供抱くより男に抱かれたい母だったからね。
パーティする日が楽しみ。
971大人の名無しさん:2009/07/22(水) 15:11:41 ID:IdTBhDf7
うちは母親が酒と男遊びに溺れて借金残して失踪
父親もギャンブルに溺れて借金残して失踪して金持ち女とヒモ生活
立派な家に住まわせてもらって高級車乗りまわしてた
 
結局私は両親共に捨てられたあげく
両親が残した多額の借金で超貧乏
じいちゃんばあちゃんと年金生活
51年生まれだけど終戦後みたいな生活だった
 
ブラなんて買って欲しいなんて言えなくてノーブルな思春期
パンツなんてマジックの名前付きのグンゼを中3まで履いてた
 
じいちゃんばあちゃんの苦労を知っていたから
ブラもパンツも買って欲しいと言えなくて我慢
 
育ててくれたじいちゃんばあちゃんには感謝してるが
両親のせいで貧乏や借金やパチンコがトラウマになった
972大人の名無しさん:2009/07/22(水) 17:36:35 ID:03ZBbWB3
親の借金を>>971が払う必要なんてないはずなのだが。
知識や知恵がある人がまわりにいればよかったのにね。
973大人の名無しさん:2009/07/22(水) 22:25:48 ID:eNyAxpl8
なんとなくわかるなぁ。昔の人って、
・身内の不始末は身内で
・お金に潔癖
みたいな思考があるからね。

うちの親がそうだったんだけど・・・
974大人の名無しさん:2009/07/23(木) 08:46:34 ID:WGXNnH6m
私は貧乏育ちでお金に執着心がある。
だからひたすら働くタイプ。親を見てたら自然とそうなった。だけどお金に執着しすぎて失敗したことも多々ある。親のせいにはしては駄目だと思うけど、間違いなく影響はしてると思う。
975大人の名無しさん:2009/07/23(木) 12:38:24 ID:4o/PXW1w
その人が悪いんじゃない、周りの環境が悪いんだ
と何処かで聞いた事がある。
976大人の名無しさん:2009/07/23(木) 13:39:26 ID:rKmXtiav
いや、あきらかにその人本人が悪い場合も・・・。
本当に悪い奴ほど周りの環境のせいにするような。
977大人の名無しさん:2009/07/23(木) 14:26:40 ID:4o/PXW1w
>>976
確か何かの宗教の本だったかな?
まあ宗教だからな・・・・・・・
まあちとスレ違かな?
978大人の名無しさん:2009/07/23(木) 17:21:05 ID:UPcf6Rp8
環境が悪い場合もある
でも同じ様な環境下に置かれた事がある人じゃないと
理解も同情も出来なかったりするんだよな…
979大人の名無しさん:2009/07/24(金) 12:49:49 ID:rfCE299M
小学生の時にいつも同じ服を着ていたら
女の先生がトレーナーをくれた
でもなぜか背中にモコモコペン?で自分の名前のフルネームと
よく分からない絵が背中一面に書いてあるのをみた瞬間に
恥ずかしくて絶対に着れないと思ったし同級生にイジメられると思って着なかった

980大人の名無しさん:2009/07/24(金) 12:55:04 ID:rfCE299M
ブス過ぎて死にたい
一度もナンパされたことなし
付き合ったこともない
女が一発逆転するには美貌が必要

死にたい
981大人の名無しさん:2009/07/24(金) 12:59:28 ID:JEH11jfE
>>980
死ねばいい。
地球規模からいったら君の死は蟻さんと変わりない。
982大人の名無しさん:2009/07/25(土) 00:45:19 ID:A5Rx7qBe
>>980 お前は俺を幸せな気持ちにしてくれた サンキュー
983大人の名無しさん:2009/07/25(土) 01:06:35 ID:SMAXoDho
毎日汚れたジャンパーで恥ずかしかったよ
984大人の名無しさん:2009/07/25(土) 03:13:14 ID:v3hS/Gxt
小学生の時は、寝巻きで登校
自転車は、六年生くらいから所持
こずかい百円
毎日玉子系のおかずしか、食卓に並ばなかった
985大人の名無しさん:2009/07/25(土) 14:25:23 ID:1wNRkaoj
貧乏で子供の頃のおもちゃは家にあったバイブしかなくていつもそれで遊んでました。当時は何かわかりませんでした。友達の家に持って行ったらおばさんが変な顔してました
986大人の名無しさん:2009/07/25(土) 19:44:03 ID:e3S80O3I
>>956
家貧乏じゃなかったのに、家よりご馳走なのはなぜだ?w
987大人の名無しさん:2009/07/25(土) 19:46:02 ID:e3S80O3I
うちは月1回の揚げ物と3ヶ月に1回の刺身だぞ〜〜〜w
988大人の名無しさん:2009/07/25(土) 19:52:23 ID:9R2lSeWy
うちで「刺身」として出されるものが、スーパーでは「カット品」という品名で
200円くらいで売られてるものだと知ったのは大人になってから。
989大人の名無しさん
親父アル中。精神病院永久入院。
貧乏もつらかったが精神病の親はきつかったなぁ。
親に刃物向けられた人いるかなぁ。
いまでも小指に刀傷があるよ
刃物向けられたときは自分が幸せになることだけを考えたね。
高校卒業したらそっこーうち捨てた。
食べ物でいうと小3くらいかな。ほか弁のハンバーグ弁当を初めて食ったとき
この世にこんなうまいものがあるのかと本気でおどろいたなぁ。
こんな状況でそだったから、お金に対する執着心は自分でもすごいと思う。