三十路過ぎて恋愛未経験 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
940大人の名無しさん:2007/04/09(月) 07:40:46 ID:ZSo5wtd/
いや、お互いに好意を認識している状態って、両思いな状態じゃん
941大人の名無しさん:2007/04/09(月) 09:39:51 ID:qs/12+Wv
938
そんな気もするけど互いの好意だけじゃ恋愛って言えないと自分は思うかも
デートを重ねないとホントに分かり合う事って無理だし
942大人の名無しさん:2007/04/09(月) 11:31:45 ID:0w4ee7TU
過去に恋人と言える人が”居たか・居なかったか”だけの問題じゃね?
943大人の名無しさん:2007/04/09(月) 12:51:03 ID:o9ksd1J2
私は片思いでも恋愛に入ると思うけど、本人としてはカウントできないよね。
お互い好きでいい雰囲気になったけどつきあうに至らなかった、なんてのも
恋愛に入るとは思うけど、やっぱりこのスレに来ちゃうよ。
共通してるのは恋愛レベルが1未満ということに苦悩しているところだ。
944大人の名無しさん:2007/04/09(月) 17:24:23 ID:kxGTWma3
カレカノいない暦=年齢でFA?
945大人の名無しさん:2007/04/09(月) 20:31:23 ID:n0or1Dd6
FA
946大人の名無しさん:2007/04/10(火) 00:12:17 ID:gCphWHZ7
彼女居ない歴36年(もちろん36歳)、
風俗未経験、デートすら未経験で"大叔父"になった俺って、
雄の三毛猫より希少価値だろう。

先日、姪が出産したのだった。その姪は現在21歳。
昨年同い年の彼とでき婚した。
その姪の弟(俺から見て甥)は現在19歳。
既に女と同棲中で、話によると誕生日を迎えたら入籍するらしい。
ちなみに奴らの親父(俺の兄貴)は42歳でおじいちゃんになった。
947大人の名無しさん:2007/04/10(火) 00:55:19 ID:vKuXoKew
>>946
にしても、藻前んとこの親戚は節操ねぇなぁ〜?
きっと多分、ノリでズゴバコやってんだな?
で、ノリ損ねたら、全然駄目になっちまうんだな?wwwww
948大人の名無しさん:2007/04/10(火) 01:21:41 ID:7vFV0YtX
お見合いで出会った人とは結婚前提で付き合うか、きっぱりお断りするか、
どっちかしか選択できないんですよね?こないだ親戚に紹介された人、
すごく真面目な良い人で、断る理由なんか見当たらないくらいなんだけど、
もっと自由な恋愛を経験したいって気持ちが強くて、
このまま結婚まで行ってしまうとあとから後悔しそうな気がする。
みなさんだったらどうする?
949大人の名無しさん:2007/04/10(火) 01:25:45 ID:RaMfENlY
つか相手の事よくわからんのに、結婚前提でお付き合いとかできるの?
もう少し相手の人の事知りたいから、友達付き合いから始めたいって、
親戚の人に相談してみたら?
950大人の名無しさん:2007/04/10(火) 01:38:45 ID:HNeIo+qu
1回会っただけじゃ決められないので
何度か会ってみて決めたいと申し出るのはありだと思うよ。
何ヶ月も待たせるのは非常識になるので、あまり時間はないけどね。
951大人の名無しさん:2007/04/10(火) 01:43:45 ID:HNeIo+qu
連投ごめん
ちなみにお見合いをする人(特に男性)は結婚を急いている場合が多いので
お友達からゆっくり…は、あまりおすすめできない…。
特に相手が40代に差し掛かってそうな年齢なら、早めの返答が必要だと思う。
952大人の名無しさん:2007/04/10(火) 01:57:50 ID:wmW0c3Qz
自分だったら…
気に入った相手ならとりあえず付き合ってみる
後は流れに身を任せつつ後悔のないようによーく考える
しかしやっぱ結婚って重いねぇ
するからには絶対離婚したくないし
953大人の名無しさん:2007/04/10(火) 08:57:22 ID:d5trwSkM
>>948
>もっと自由な恋愛を経験したいって気持ちが強くて、
>このまま結婚まで行ってしまうとあとから後悔しそうな気がする。
後悔しそうな気がするのなら後悔すると思うよ。
こういう感覚的なものは理屈じゃないから。
ただ、その後悔は『自由な恋愛を経験出来れば』という前提が付いた上での話だけど。
モテモテな恋愛未経験さんですか?
954大人の名無しさん:2007/04/10(火) 11:04:54 ID:dDCE0fhn
>>949
でも見合いって「結婚したいから」するもんだと思うしなあ

確かに30過ぎてからの知り合いから紹介で〜でくっついた人たちは
皆結婚早かった…半年かかってない気がする。
955大人の名無しさん:2007/04/11(水) 02:23:39 ID:neeYYBpY
見合いするにも、ある程度は責任が生ずるもの、と言う事でおK?
956大人の名無しさん:2007/04/11(水) 08:25:08 ID:tqa2B0Qx
はい?
957大人の名無しさん:2007/04/11(水) 20:12:16 ID:B3/0sHaS
小学生レベルの会話しか出来なくて
3回目くらいのデートで必ずフェードされる。
寄って来られても、自分を知られれば知られるほど嫌われるから
付き合うのが怖い。
958大人の名無しさん:2007/04/11(水) 20:22:11 ID:pi5pzAQd
いつまでも他人行儀で進んでいき
演じることが苦痛になって会いたくなる?
959948:2007/04/12(木) 21:44:04 ID:jYMaG5sx
皆さんいろいろありがとうございます。
やはり早めに決めなければいけないのですよね。
何回か会ってから決めたいと言ったのだけど、
親が勝手に舞い上がって「お付き合いしたい」と先方に伝えてしまった。
こうやって、自分の意思ではないところで話が進んで行くのがどうにも耐えられない。
次に会う約束はしているけど、そのときに自分の気持ちをはっきり話そうと思います。

>>953
もちろんモテません。でも、今回のことで逆に一人でも生きていく決心がついたというか、
いなければいないでそれもいいのかなと思うようになって、焦りがなくなりました。
960大人の名無しさん:2007/04/12(木) 23:08:22 ID:8n5UVWV8
> 親が勝手に舞い上がって「お付き合いしたい」と先方に伝えてしまった。

ワロスwwwww
961大人の名無しさん:2007/04/12(木) 23:37:45 ID:ASPdMZCs
逢った瞬間、パス!。って思わないなら、何度か逢ってから決めればいい。
親がどう考えてようと関係ない。最後は本人同士なんだから。
見合いなんて、異姓と出会うきっかけぐらいに考えて、
見合いするチャンスがあるならどんどんやってみればいいじゃん。
最初からああいしょう、こうしよう、
ああしなきゃない、こうしなきゃない。なんて考えない方がいい。
それこそ、チャンスがあってもそれを逃すことになる。

ただ、見合いの欠点は、
相手が本気で見合いしてるなら、結婚相手を探してる。って事と、
周りは結婚前提でしか考えてない。ってことだわな。
悠長に構えてると、相手の焦りは見えてくるわ、周りはうるさいわで、
うまくいくのもうまくいかなくなる。
962大人の名無しさん:2007/04/13(金) 00:13:25 ID:qYemkl2f
>相手が本気で見合いしてるなら、結婚相手を探してる。
あるある。
見合いの相手が誰であろうと関係ない、とにかく結婚出来るかどうか!
それしか考えていないんだよね。
そんな人との間に子供をもうけようって無茶だよw
963大人の名無しさん:2007/04/13(金) 00:23:27 ID:lBfiYqtc
誰であろうと関係ないことはないでしょ・・・
964大人の名無しさん:2007/04/13(金) 01:05:01 ID:eMgHmIj7
お見合いできる人が心底うらやましい…
自分のスペックじゃ、お見合いすらできない orz
965大人の名無しさん:2007/04/13(金) 01:05:29 ID:G4VV/wQ7



        ○  夜空の星が輝く陰で悪の笑いがこだまする。
( ○  ∵.     スレからスレへ泣く人の涙背負ってorzの始末。
  ̄|   .:'     orzとあらば即参上!
  < \  | ̄|_


966大人の名無しさん:2007/04/13(金) 02:29:28 ID:Ea1q1i2m
>>962
> 見合いの相手が誰であろうと関係ない、とにかく結婚出来るかどうか!
> それしか考えていないんだよね。

んな香具師いるのかよ?www
テラワロスwwwww
967大人の名無しさん:2007/04/13(金) 12:18:04 ID:n/ewBdeX
家や親に圧力かけられてるとそんな感じかもよ
親には絶対逆らえないって人おるやん
968大人の名無しさん:2007/04/13(金) 13:09:28 ID:6WwMAtUu
まぁ、見合いの話が来たら俺に話しする前に断りを入れる親よりマシだよな。
969大人の名無しさん:2007/04/13(金) 21:39:15 ID:BGez/X29
>>968
いや、
その方が、勝手に進めるより、
百兆倍ましとおも。
970大人の名無しさん:2007/04/14(土) 00:20:46 ID:gp1+6gkE
どっちも子の意見を無私してる事では同じだね

22日、コンパに誘われたので珍しく乗ってみた…。
1人ポツネンと取り残されそうで怖い。
971大人の名無しさん:2007/04/14(土) 02:09:01 ID:euR5vloQ
>>970
逝ってヨシw
972大人の名無しさん:2007/04/14(土) 08:08:54 ID:NupmRikE
973大人の名無しさん:2007/04/14(土) 10:10:51 ID:RREzdrWs
>>968
そのほうがよくない?
うちの息子は結婚相手くらい自分で探せますので
ご心配に及びませんよってことでしょ。
974大人の名無しさん:2007/04/14(土) 17:42:09 ID:Mjz7NQIQ
>>957
なんか似てるかも。顔だけはいいから第一印象では好印象を与えるみたいだけど
うまく喋れないし、うまくリアクションとれないし、一緒にいてもつまらないから
がっかりされて敬遠されてきた。
対人恐怖な所もあるのだが、そもそも頭が悪いんだと思う。
975大人の名無しさん:2007/04/15(日) 03:25:47 ID:X6JC0cfZ
974
心底、羨ましい。顔がよかったらある程度はリカバーできるよ。性格なんてどうとでもかえられるし。

私はまず2回目、3回目がないもの。

飲みに行っても、友達で終わっちゃう。恋愛相談される立場になって、1人でやけ酒。
面白くて楽しい女で終わりさ。
976大人の名無しさん:2007/04/15(日) 03:53:43 ID:X6JC0cfZ
つづき
頭が悪いのかも?とかコミュニケーションが劣ってるかなって自覚があるなら、変われるよ。

対人恐怖や男性恐怖なんて、気持ちの問題だもの。
過去はことさら話す必要もないし。

女性は明るく素直に笑顔で聞き役に徹して、相手を立てて相手のことを肯定して、説教やアドバイス的な事は一切言わないでおいたり。
構えないで、自然に素を出すのが一番じゃないかな。
男性慣れしてないなら余計に、男性は安心すると思うけど。

私は職場や飲み会の時に、新入社員や異動してきた男性社員に「あの人、いい人で残ってるけど、どう?」って話のネタにされて、「いやぁ、ちょっと・・・」と苦笑されて敬遠されるタイプの女。

最近、自分の立ち位置がやっとわかってきたよ。外見のいい人には逆立ちしたってかなわない。

なるべく目立たないように謙虚に生きてるつもりなのだが、容姿の特異な女は得てして、酒場の話題になりやすいみたいorz

977大人の名無しさん:2007/04/15(日) 09:19:25 ID:lyZuSpqu
三十路超えて
「性格なんてどうとでもかえられるし。」
ってのは違うと思うぞ。

いや、あんたが>>974を羨ましく思う気持ちはよくよくわかるけどね・・・
978大人の名無しさん:2007/04/15(日) 09:28:41 ID:VMj21yb7
ネタにされるくらい特異な容姿ってどんなんだ?
979大人の名無しさん:2007/04/15(日) 11:32:43 ID:5LbYknNu
>対人恐怖や男性恐怖なんて、気持ちの問題だもの。

気持ちの問題がそんなあっさり克服出来るもんなら
メンヘル板とかありえないから
なんでも自分基準イクナイ
特異な容姿がそう簡単に変わらないのと一緒

>>978
爆乳とかなら話題になるような
あと大人げない、他人をネタにする事でしか
話題作れないような人にかかれば、出っ歯や黒子ですら…
980大人の名無しさん:2007/04/15(日) 13:08:46 ID:6VwTKwMV
太ってるんじゃないかな
自分がそうで
自分のいない時にそういう話題になってないかといつも不安
981大人の名無しさん:2007/04/15(日) 20:12:01 ID:2/j7jRGu
陰でデブとか言われてるかどうか不安ならやせればいーじゃねーか
982大人の名無しさん:2007/04/15(日) 21:33:52 ID:lEgr9B3W
「どーせ、陰で自分の悪口言ってるんでしょ!」
って、冗談交じりに聞いたら
「あんたのことは全く話にも出ないよ」
と言われた。

それはそれで寂しいかったけど…
983大人の名無しさん:2007/04/15(日) 21:58:03 ID:ctv8wbGH
今日、電車に乗ったとき横に座った女がマジ寝していた
俺は心理学系モテ本に乗っていた同じ行動をして共感を得るというのを試して俺も寝てみた
眼をつぶると女の髪の匂いが良くわかって心地よかった。
電車の方向というのもあるんだろうが、向こう隣は女の人だったのに俺のほうにしょっちゅう寄りかかってきた
まあ、生理的に嫌悪するほど酷い容姿ではないということなんだろうか・・・・・
984大人の名無しさん:2007/04/15(日) 22:46:31 ID:mkg9VYd4
>>983
彼女が寝入る前は君の場所に座っていたのが優しそうな女性だった件
985大人の名無しさん:2007/04/15(日) 23:00:56 ID:Qb0AWlZl
>同じ行動をして共感を得る
それは居眠りのような無意識の行動ではなく、同じテレビを見たりといった
意識的な行動の事を言っているのでは?

>まあ、生理的に嫌悪するほど酷い容姿ではないということなんだろうか・・・・・
隣にイケメンが座っていたら、その女性も寝ないのでは?
要するに(ry
986大人の名無しさん:2007/04/15(日) 23:18:15 ID:TNkHlwIK
なまじ外見がいいとハードル高くなる分、不利な面もあるとおもう。。
逆にダメだなあと思ってた人が意外な特技とかをみせたら、おお〜と思ってみたり
987大人の名無しさん:2007/04/16(月) 10:27:17 ID:WO/tTzws
>>975
萌えますた(;´Д`)ハァハァ
988大人の名無しさん:2007/04/16(月) 10:53:14 ID:5oLc7PfI
>983
隣が嫌なオッサンだったら眠くても絶対寄りかからない!自分は。
989大人の名無しさん
>>1-988