年収おいくら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
133歳 独身
みんな年収いくらもらっていますか? 
今の年収で満足していますか?
よければ教えて下さい。 
2大人の名無しさん:2006/10/22(日) 18:36:22 ID:ZKwrGpof
1180
3大人の名無しさん:2006/10/22(日) 20:06:22 ID:lAY0skrt
34才毒
700万
とりあえずもう100万〜200万増えるように頑張りたい。
4大人の名無しさん:2006/10/22(日) 20:12:44 ID:EKR0WN/7
もう無理だろ
これから景気も後退するといわれてるし
5大人の名無しさん:2006/10/22(日) 20:15:34 ID:aOsy7Gcx
お前ら年収おいくらですか?その7
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1151545247/l50
6大人の名無しさん:2006/10/22(日) 20:17:21 ID:g+i2uSOk
すぐ病めちゃうから分からん
120万ぐらいかな
7大人の名無しさん:2006/11/02(木) 11:05:31 ID:wyksSZWW
280。
二人の子持ち。

生きてくのがやっとだな。
8大人の名無しさん:2006/11/02(木) 12:52:43 ID:YFZJUV+I
33バツイチ小梨男。
400万チョイ・・・
誰にでも出来る仕事してるわけじゃないのに製造業の地位低すぎorz
9大人の名無しさん:2006/11/02(木) 12:55:41 ID:YFZJUV+I
因みに大学中退な。
10大人の名無しさん:2006/11/02(木) 15:01:00 ID:+G1fHN3e
32歳独身
高卒、運送業(長距離便)ボーナス無しで350万ちょっと、
社会の底辺職はこんなもんです。
11大人の名無しさん :2006/11/25(土) 23:37:54 ID:deX3s5Wi
33歳ドラッグストア店長、400万。
12大人の名無しさん:2006/11/26(日) 00:05:31 ID:RElMCTA+
フリーのSE 32毒男
700万
人生つまんね。
13大人の名無しさん:2006/11/26(日) 00:10:52 ID:VcOKal3h
糞スレ立てんな
とりあえず90万円分の年末ジャンボを渡辺通りにばらまいて出なおしてこい
14大人の名無しさん:2006/11/26(日) 16:36:01 ID:91SlBOk+
15大人の名無しさん:2006/11/26(日) 16:42:03 ID:z7qOoGR6
1800、もの凄く中途半端・・
16大人の名無しさん:2006/11/26(日) 17:58:31 ID:AdtnQ4g6
某小売会社勤務 600万
17大人の名無しさん :2006/11/26(日) 18:01:34 ID:qqOcq1It
取締役だが、350万・・・31毒男
まあ、家業に入っただけなんだが。
18大人の名無しさん:2006/11/27(月) 00:20:59 ID:Mjy5/tt1
http://www.globalrichlist.com/
世界レベルで考えると幸せだな。
19大人の名無しさん :2006/11/27(月) 02:40:10 ID:V/bJBO14
販売員で400万33歳男。
特に欲しいものとか無いし困っては、いない。
が、もらえるものなら、もっと欲しい。
20大人の名無しさん:2006/11/27(月) 03:03:15 ID:yYy06Fd0
男35歳で600マソ
21大人の名無しさん:2006/11/27(月) 03:12:03 ID:WDZxnpVt
>>18
なんと年収10万あたりが世界の中間だったとは!
ということは日本で貯金1000万貯めて
中間の国へ行けば100年働かないでも生きていけるってことか
22大人の名無しさん:2006/11/27(月) 03:13:31 ID:t7ypeNYy
男34歳
会社経営800万円
意外ともらってないでしょ。
おれの給料上げるのって取締役会にかけないといけないとか
結構面倒なの。
会社自体がおれの資産だから、キャッシュはそんなにいらない。
23大人の名無しさん:2006/11/27(月) 06:05:29 ID:uKIpFaZa
デザイン学校出の37歳。850です。もう、あがんないよね〜。
24大人の名無しさん:2006/11/28(火) 01:58:04 ID:GGq2bK3P
2006年、俺(37歳)2180万、家内1120万

来年ようやく俺3600、家内1900で2人で5000万越える。
25大人の名無しさん:2006/11/29(水) 00:16:25 ID:dVqrfxhJ
東京六大学卒、35歳、既婚(子供2人)
某東証一部業界NO.1企業
750マソ
安いねぇ〜。
26大人の名無しさん:2006/11/30(木) 14:48:42 ID:AZKt/oz+
アゲ
27大人の名無しさん:2006/12/01(金) 14:27:00 ID:XvhXgcr6
なんだよ 700だの800だの orz

33で280だぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
放送エンジニア。。。。。。。。コミュニティFM局だけどボソリ
28大人の名無しさん:2006/12/02(土) 09:37:34 ID:1oon+BXK
33毒 メガバン 運用部門
940万 (預金、証券2100万)

只今久々のボーナス爆発中です
外資系への転職検討中
すでに年俸2400万でオファーきてます
29大人の名無しさん:2006/12/02(土) 10:26:29 ID:0Uy3skMW
33工業高卒 既婚 子有り
700万とチョイ
但し夜勤あり(人生の半分を夜過ごす・・・みじめ)
30大人の名無しさん:2006/12/02(土) 10:50:40 ID:qxC5v3eT
32既婚こなし・大卒・警備員
450万
マンション購入しました。
よくもまあ住宅ローンの審査が通ったなあ・・・
たかが警備員なのに・・・
31大人の名無しさん:2006/12/02(土) 10:58:51 ID:L8uaQU7j
35主婦 0円 夫1400万
32大人の名無しさん:2006/12/02(土) 14:15:11 ID:oKkj+AIM
2ちゃんて平均年収高めだなぁ。高給取りでも2ちゃんねるやるんだぁ。優雅だのぉ、時間も金もあるようで
33大人の名無しさん:2006/12/02(土) 14:24:20 ID:w5ZqCRwx
>>32
そらあんまり低いとネットすらやれない
と言うかやらないんじゃないかい?

そんな俺は31で今年は奇跡の1000万超え
営業職で基本給のみなら250万弱
毎月がサバイバル
34大人の名無しさん:2006/12/02(土) 17:09:57 ID:I1TwEDHr
300万・・・・死にたいw
35大人の名無しさん:2006/12/02(土) 19:39:05 ID:hq1l1Bbv
30…500万(研修医)
31…700万(研修医)
32…1100万
33…1600万
34…1800万

5年間で5700か。
29まで学生してました。
来年以降は横這いでしょう。
36大人の名無しさん:2006/12/02(土) 19:54:07 ID:3WO8dD8d
おれが研修医の時は200万だったぞ・・・
37大人の名無しさん:2006/12/02(土) 20:03:44 ID:6I3nAdIa
30歳 ♂
2006 9月総支給額 482,732円
雇用3861 健康保険9960 厚生年金19786 所得26320
手取り422,805

2006 10月総支給額 516,200円
雇用4129 [健康保険21995]←いきなり倍 [厚生年金44631]←同じく 所得25460
手取り419,985円

この国はもうダメだ
キャッシュで5000万くらい貯めて物価の安い東南アジアへ移住だな
38大人の名無しさん:2006/12/02(土) 20:35:43 ID:LRsf85KT
年収って、総支給で求めるの?それとも手取り?
39大人の名無しさん:2006/12/02(土) 20:53:37 ID:qa6V5Ht0
交通費除いた総支給だべ。
40大人の名無しさん:2006/12/03(日) 02:35:31 ID:f4t4Paxk
>>36
研修制度がガラリと変わりましたもんね…
41大人の名無しさん:2006/12/03(日) 07:51:15 ID:XuuUU6cZ
500マソ以上ほしい
今は約400マソ
いくら働いても収入増えないのは
ナゼ?
42大人の名無しさん:2006/12/03(日) 13:13:04 ID:I1fMsNY1
初診で歯石取りに行っただけで3000円かかったよ・・。
つーことは10000円かかってることだよね。
取り過ぎだろw
43大人の名無しさん:2006/12/03(日) 14:55:41 ID:qBR9R1/r
>>41
それは業績に直接関係しない職種なんじゃないかい?
開発とか営業なんかなら上がる可能性は高い
そのかわり使えないと見られるとサクッと切られるけど
44大人の名無しさん:2006/12/03(日) 15:10:53 ID:HhaJXb3y
一億ぐらいかな、まぁ、そんぐらいだな
45大人の名無しさん:2006/12/03(日) 17:12:04 ID:TEvVhUD5
手取りで600万くらいだなぁ。
46大人の名無しさん:2006/12/09(土) 22:12:51 ID:TYpqpGir
手取りで24万くらいだな!年収が!
32毒男自営、従業員あり
もちろん生活できてません。
ごめんなさい。お父さん、お母さん・・・。
47大人の名無しさん:2006/12/10(日) 02:56:23 ID:yYvgSeDn
東京六大学卒、33歳、既婚(子供1人)
某東証一部業界NO.2企業
880マソ
安いねぇ〜。
48大人の名無しさん:2006/12/10(日) 03:30:02 ID:lumNnu7U
いったいホントの事言ってる奴は何人居るんだ?
おれは660
49大人の名無しさん:2006/12/10(日) 04:29:44 ID:DaUb6+EN

ヤバイんじゃないの? この書き込みは・・・

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1147310196/903

50大人の名無しさん:2006/12/10(日) 07:16:27 ID:ydVJ8AZu
俺は720
51大人の名無しさん:2006/12/17(日) 22:12:05 ID:pA9gV/Mg
31才専業女(小梨) 内職40万
夫32才 国大助手700万
52大人の名無しさん:2006/12/19(火) 23:52:18 ID:X8HY92Sa
39才既婚 子二人+嫁
メーカー営業係長待遇
今年は900行きそう。
残業代がでる今のうちがピークの予感。
去年から50は上がっているはずだが
実感まるでなし。
残業代減ってもいいからその日の内に帰りたい。
53大人の名無しさん:2007/01/11(木) 23:15:52 ID:N2zTG6OT
手取りで720万円っていくら年収になるの
54大人の名無しさん:2007/01/12(金) 00:48:59 ID:AW7tWmO3
京大卒で33歳。
今は渉外弁護士事務所のパートナーになって年収は4000万は超えてる。
そろそろ結婚したいけど忙しすぎて出会いがなさ杉orz
55大人の名無しさん:2007/01/12(金) 04:15:17 ID:ETbjGoos
サラリーマンに光を!
ギャル社長をみてコンプレックスを感じる・・・・
56大人の名無しさん:2007/01/12(金) 09:05:26 ID:HjMKG6RW
実際は400〜600が80%占めるんじゃないの?
57大人の名無しさん:2007/01/12(金) 11:23:21 ID:s2IfJnBf
2ちゃんをやってる30代なんかニートが殆んどだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58大人の名無しさん:2007/01/13(土) 20:58:22 ID:ybM4D1Uf
53ですがいくらになります?扶養家族嫁子供一人です
59大人の名無しさん:2007/01/13(土) 20:59:43 ID:L8NTkMKZ
>>57
流石に30過ぎてニートはいないだろ
60大人の名無しさん:2007/01/13(土) 23:58:58 ID:/8Dh9If3
会社経営 34歳 女
平成16年〜約2億 平成17年〜約1千万円 平成18年〜自己破産
今年はアルバイト 時給950円 
61大人の名無しさん:2007/01/14(日) 04:03:02 ID:TFhm9G7o
60*12=720万。
>>60みたいにおもろいのかけんでスマソ
62大人の名無しさん:2007/01/20(土) 23:18:05 ID:DAAFXrI2
バラバラ男
基本  800
ボーナス400
セレブ真っ青の
典型的負け組みバックwwww
63大人の名無しさん:2007/01/21(日) 00:28:37 ID:VHneQogh
ちょっと基本的なこと聞くけど年収って源泉徴収票の「支払金額」の欄の金額でいいの?
565万円って書いてるんだけど?ずっと自分の年収450万円ぐらいと思ってたんだが?
64大人の名無しさん:2007/01/21(日) 00:49:21 ID:EaqHsOwy
63氏の年収は565万円。
その年収565万円から所得税とか社会保険料を会社を通して代行払い。
手元に残った差額分(手取り)が450万円ぐらいだった・・・ということだ。
65大人の名無しさん:2007/01/21(日) 00:56:38 ID:0NdKwjXp
パチンコメーカー勤務
職種:営業
年収:850マソ税抜(年棒制)
妻子:なし

気付いたら33歳独身。唯一の趣味はバイク。
孤独な中年ライダーだ…。
66大人の名無しさん:2007/01/21(日) 01:10:28 ID:K2wGZXlq
33歳で年収560万円か・・・

う〜ん、平々凡々だorz
67大人の名無しさん:2007/01/21(日) 01:19:12 ID:NWRloZEt
33歳
340万ですが。
68大人の名無しさん :2007/01/21(日) 19:57:25 ID:HqSYP46W
33歳
300マソですがなにか?
69大人の名無しさん:2007/01/21(日) 20:16:43 ID:J+EJ8QC0
37歳
780万
70大人の名無しさん:2007/01/21(日) 23:09:38 ID:wQcL2fip
32歳、妻子有り 600マソ
71大人の名無しさん:2007/01/21(日) 23:35:38 ID:bVWvV22g
医者、作家、漫画家、ゲームクリエーター、起業家・・・・
セレブたちとの結婚を夢見る女性たち。
リーマンはどうしたらいいのだ・・・・
リーマンとの結婚を、カノジョたちは、まるで
前科でもつくかのように恐れている。
セレブがそんなにいいのかよ!
何十万人といるセレブにはかなわないよ!
リーマンを否定するのをやめてくれよ!
合コンぐらい来てくれよ!
72大人の名無しさん:2007/01/21(日) 23:45:21 ID:O9GijakN
手取で270万 もうスグ31才毒男 死にたいよ!
73大人の名無しさん:2007/01/21(日) 23:47:00 ID:iax4bhyj
前職:年収240万
昨年転職
現在450万
ようやくワーキングプワ脱出
74大人の名無しさん:2007/01/23(火) 05:07:10 ID:xirsU5EB
>65
同業発見。フ○ールズだろ!?年棒制なんて他にない。

スロットメーカー勤務
職種 営業
年収 固定400万+インセンティブ300-1000万
妻子 あり(1:1)
持ち家 あり4LDK新築(ローンなし)
7574:2007/01/23(火) 05:09:36 ID:xirsU5EB
ちなみに33歳
趣味 キャバクラはしご
76大人の名無しさん:2007/02/13(火) 12:11:51 ID:TQA7jJ5j
昨年手取り720今年手取り940確定
77大人の名無しさん:2007/02/13(火) 14:44:33 ID:dvsicHa2
900万やら1000万位で稼いで来たなんて言って欲しくないわね。そんなので両親と子供二人養える訳ないじゃないの。1800万くらい稼げないのかしら最近の男は!?
78大人の名無しさん:2007/02/13(火) 15:24:28 ID:+nNLDM0L
三十代の平均年収なんて450〜500万ぐらいっすよ。
79大人の名無しさん:2007/02/13(火) 17:03:05 ID:vzSyTuM+
>>77
どんな生活してるのかkwsk
80大人の名無しさん:2007/02/13(火) 17:21:55 ID:xvqLuHVk
>>73
お前は、私の夫か?(ワラ
81大人の名無しさん:2007/02/13(火) 21:32:46 ID:m+pt4X9g
33歳童貞公務員
510万ですが何か
82大人の名無しさん:2007/02/14(水) 00:28:54 ID:rcJrMVZO
>>81
平均以上だと思います
83大人の名無しさん:2007/02/14(水) 04:49:27 ID:VaZiij9g
公務員=安泰
ってなご時世でもないしねぇ…
84大人の名無しさん:2007/02/14(水) 09:35:45 ID:EaX6kYsr
なにいってんだこの馬鹿
公務員の実態を知らなさ過ぎる

公務員なら安泰

日本は未だに役人天国
85大人の名無しさん:2007/02/14(水) 10:08:40 ID:3v53maDB
公務員といってもピンキリだわな。
リーマンだろうがなんだろうが同じ。
稼ぐやつは稼ぐしダメなやつはダメ。
てめぇの無能さを棚に上げての公務員批判は恥ずかしい。
86大人の名無しさん:2007/02/14(水) 10:15:24 ID:zNMFZsoP
>>79
普通の生活ですが何か?
87大人の名無しさん:2007/02/14(水) 10:46:04 ID:KToz8YXD
職場から月40万 副業収入10万 昔出版した本の印税収入2万
 合計→月収52万
ボーナス年6ヶ月(40×6=240万)
 52×12+240=864万円
今、計算してわかった。ここから奨学金の返済に追われている
35歳独身女

88大人の名無しさん:2007/02/14(水) 10:57:49 ID:3v53maDB
>>87
確定申告は自分で書いてお早めに
89大人の名無しさん:2007/02/14(水) 18:51:40 ID:WMhjqNvw
>>86
1000マンあればこども2人と両親ぐらい養えるだろ。
90大人の名無しさん:2007/02/14(水) 19:07:03 ID:xc0uOLjk
35歳既女 自営業 社長兼従業員 手取り月20万くらい
91大人の名無しさん:2007/02/14(水) 22:11:02 ID:6aAk43+k
芸能人っていくら稼ぐのかな。
92大人の名無しさん:2007/02/14(水) 22:54:31 ID:XSAlDAj5
年収300
田舎だからこんなもん
93大人の名無しさん:2007/02/14(水) 23:12:47 ID:NzL6dscG
現場監督32歳毒
年収400。
家賃と生活費で月15万かかる。
貯金0、借金少々。
趣味スロット。
人生オワタ(ΑΑ略)
94大人の名無しさん:2007/02/15(木) 08:41:01 ID:+cEmSTMD
派遣社員30歳毒
年収420位。
貯金25、株100ちょい(減るかも)借金(オートローン)100。
趣味 クルマ、バイク。
趣味がいけないのか、生活が苦しい
95大人の名無しさん:2007/02/15(木) 08:58:30 ID:HS5A5vgX
年収はとくにきまってないが
仕事もとくにするきもないが
なんだか おいら
貯金は1億くらいならあるぞ
96大人の名無しさん:2007/02/15(木) 09:36:46 ID:mCV48MUh
代表取締役37歳♂
年収420万
田舎の土建屋で俺四代目。親父の時代は年収1000万越だったが。
土木行政がこのままでは家業はあと5年続かんだろう・・・。
ただ会社も俺個人もそれほどの借金はないのが救い。
97大人の名無しさん:2007/02/15(木) 11:58:44 ID:tRWN7wU/
借金に嵌るのはこれからだろ
98大人の名無しさん:2007/02/15(木) 12:44:33 ID:HUQyi/IV
36歳 地場の運送業 手取り約300。
妻と双子の娘二人いるが、妻のやりくりのお陰で人並みに生活できてる。
去年は生まれてくる娘のために中古だがマンションと車買ったのに
「今月で50万貯金できたよ〜」って…。
妻に感謝。
99大人の名無しさん:2007/02/15(木) 12:48:43 ID:PMukCh1O
赤貧乙
100大人の名無しさん:2007/02/15(木) 15:27:25 ID:AyiVt6L/
>>293 死ぬ気でスロットをやめろ。やめないと本当に人生終わる。
101大人の名無しさん:2007/02/15(木) 17:28:35 ID:qdMTHmgn
>>100
とりあえず番長がなくなったらやめるかな。
人生オワタになるのが先か、7月が先か。
毎月あと10マソくらいあればなー。。。
102大人の名無しさん:2007/02/15(木) 18:34:04 ID:pl5yyJ4m
公務員っつっても地方と公では全然違うだろうよ
例え公の飼い犬でも、いつ何時「今日からこの人が飼い主だよ(民営化、私化など)」などと情勢がかわるかもしれない
>84みたいな公務員=安泰主義者がいる限り日本のバカは減らない
103大人の名無しさん:2007/02/16(金) 10:51:19 ID:tTEuSxNv
>>102
おまえホント馬鹿じゃねーの?
民営化されてもそれまで公務員で働いてたやつは退職するまで安泰だっつーの
新聞読めよ低学歴
104大人の名無しさん:2007/02/16(金) 11:19:19 ID:4cSbsjeR
30才、プロスポーツ選手
年収1300万
借金なし
けっこう経費がかかる
もっとがんばれと自分に言ってみる
105大人の名無しさん:2007/02/16(金) 12:09:18 ID:+X67qQuj
31毒男
ドライバー
450マソくらい。
最近暇だからバイトしたい。
106大人の名無しさん:2007/02/17(土) 23:52:13 ID:/tjyzGjI
>103
馬鹿はお前…
新聞やTVが全てだと思ってる重度のメディア症候群
もっと勉強汁
107大人の名無しさん:2007/02/18(日) 17:29:34 ID:ARo0o93Z
20万×12ヵ月で240万か。
勤続2年目
108大人の名無しさん:2007/02/18(日) 19:34:47 ID:mEi/keYr
起業家のパワーの前に、おれとは、なんとケチな男なんだ、と
悲しくなる。鏡みて、セレブ・起業家との差に、愕然とする。
この鏡のなかにいるクソはなんだ、おまえはサラリーマンでいいのか、
そう、鏡のなかのオレが語りかけてくるようだ・・・・・
109大人の名無しさん:2007/02/18(日) 22:09:02 ID:Le5uI+L8
>>108
気にするな。
俺、起業家だが年収720万だよ。
起業家で成功するのは極々一部だ。
確率的には上場企業で役員になるより低い。
110大人の名無しさん:2007/02/24(土) 17:07:52 ID:NvCLKLHZ
>>108
会社を辞めて起業した同僚が居た。俺も一緒にやろうと
誘われた。迷ったが断った。
その同僚の会社が最近倒産したと聞いた。行かなくてよかった。
その後、俺は転職して年収1500万。
人生の分かれ道だったな。
111大人の名無しさん:2007/02/26(月) 13:52:33 ID:5K+1zCYL
>>110
人生の分岐点だったのは貴方じゃなく彼なのかもしれない
112大人の名無しさん:2007/02/28(水) 10:34:17 ID:GZTe2QeU
今年で38歳。年収450万。
妻有、子無。
住宅ローン7万5千円×35年有。
田舎在住だし、金のかかる趣味はないので、
今のところはまあまあ生活できてる。
子供ができたらキツくなるよな・・・
113大人の名無しさん:2007/02/28(水) 10:53:36 ID:/Vy4/92y
妻がいくつかが問題だな
オバなら捨てることも視野にいれとけ
114大人の名無しさん:2007/02/28(水) 16:17:36 ID:WgBtZFFY
自営33男。年収去年は750万。
奥さんと子供二人。
そこそこ楽しく暮らしてます。
上のチビが今年から幼稚園。だんだん学費もろもろかかるんだろうなぁ。
もっと頑張らないと。
115大人の名無しさん:2007/03/01(木) 07:27:21 ID:Iu3seZ+g
>>112

35年の住宅ローン?その年収で冒険したな・・・
リタイアした後には完済しているんだろうな?
116112:2007/03/01(木) 11:38:52 ID:k+M16S3R
>>115
一応妻の年収も300万はあるし、
贅沢さえしなければなんとかなるんじゃないかと
楽観してるけど、甘い?
一応今も貯金が500万近くあるし、
区切り区切りで出来る限り繰り上げ返済もするつもりだし。
ただ、子供は無理っぽいかな?
117大人の名無しさん:2007/03/01(木) 11:58:11 ID:sCKCe58X
300万って1人が一年間やっと生きていけるだけの金額
したがって離縁も視野にいれるべきだな
118大人の名無しさん:2007/03/01(木) 19:18:45 ID:7VMilYQl
年収400万で一人暮らし。
安いけど定時で帰れるし十分。
119大人の名無しさん:2007/03/01(木) 23:39:49 ID:nmP9C2se
33才、700万。
東海のメーカハードウエア設計
嫁+子供1人。
嫁が家をほしがっているが、金利が上がって厳しいね。

貯金2000万。。
120大人の名無しさん:2007/03/01(木) 23:52:23 ID:OiW55rNN
年収700万ぽっちでよく2000万も貯蓄できたな
遺産が転がり込まないかぎり無理だろ

フカシ?
121大人の名無しさん:2007/03/02(金) 00:01:27 ID:6Oh4I8iO
>>120
妻の年収がとでも言うんじゃねw
自分は31才独身年収420万
貯金はない
週休一日で毎日朝八時から働き毎日午前様
当直も有ったりして会社の奴隷と化している
なぜ続けてるか不思議だ
学も能力も無いからだが
OTZ
122大人の名無しさん:2007/03/02(金) 13:57:49 ID:kW+HERKy
ついこの間30歳になった♂
年収400万。
123大人の名無しさん:2007/03/03(土) 01:21:16 ID:ZCrb7tu3
やっと4月の昇給で年300超えそうな33♂

残業なし有給消化100%の仕事だが
もう結婚はあきらめて
一人で生きて行く事を覚悟したほうがいいのだろうか・・・orz
124大人の名無しさん:2007/03/03(土) 10:03:53 ID:vpJNmxXe
なんでその給料で結婚したいと思うかな?
そっちのほうが不思議

おまえが結婚できる可能性は金持ちの女と結婚するくらいだろ
そしておまえは金持ちの女を見つて結婚までこぎつけることができますか?
125大人の名無しさん:2007/03/03(土) 14:15:44 ID:tloxuCjv
女34歳 年収500万
1人で生きていくなら老後の貯蓄も考えて
年収600万までがんばんないとな。
126大人の名無しさん:2007/03/15(木) 01:44:37 ID:kKPdhNLw
27歳年収600万

20代板無いので四捨五入ってことで。
127大人の名無しさん:2007/03/15(木) 18:43:00 ID:9x0fi+5L
女34歳 公務員 420万。
夫と子供一人。
もう辞めたいのだが、子供を私立小に入れてしまったので
辞められない。

ちなみに夫も公務員で、年収850万。
128大人の名無しさん:2007/03/16(金) 00:29:35 ID:nXkzRnmN
>>127
夫は町の清掃職員?
129大人の名無しさん:2007/03/16(金) 01:40:35 ID:aFr5qDEj
>>24
来年3600ということは理事長になるんですか?
おめでとう
130大人の名無しさん:2007/03/16(金) 04:14:04 ID:BfThizdC
男35
去年はボーナス出なかったので660万、今年も早々に出ないことは確定


>>120
700万のみでも2000万貯金は可能でないかい

>>123
>残業なし有給消化100%の仕事だが
いいな、いいな
131大人の名無しさん:2007/03/16(金) 08:50:34 ID:cyLrvjD0
>>128
いいえ〜
準キャリの警察官です〜
132大人の名無しさん:2007/03/16(金) 12:15:37 ID:Ch0760nK
警官風情で高給取りなんて舐めてるな
問題にするか
133大人の名無しさん:2007/03/16(金) 22:15:43 ID:cyLrvjD0
何をおっしゃる。
危険手当に時間外手当、そーいうのがない限り
警察もやってられないわよ。
134大人の名無しさん:2007/03/16(金) 22:35:17 ID:x15auhRL
>>131
国家U種管区警察局採用ですな・・・
特定しますた。
実名晒しましょうか?
135大人の名無しさん:2007/03/16(金) 23:36:28 ID:cyLrvjD0

子供みたいな人がいるのね
136大人の名無しさん:2007/03/16(金) 23:57:17 ID:1FjXZfuR
おれそとに出て働かなくて月12万もらてるよ


どうせ信じないんだろうけど・・・
http://honkidekasegu.yokinihakarae.com/
↑で儲けてるよ

ぱちで負けて、借金して・・・って毎日がそんなかんじで
何か変わりたいっておもってて
でも・・・ヒッキーだからバイトも無理だし
そんでネットで出来るのを探そうってなって
2chで見つけたのがこれで
しかも・・・最初の設定以外は何もやることなくて
こんなんで収入できるんだーって思った

これ考えた人ってすごいなっておもった・・・

137大人の名無しさん:2007/04/03(火) 10:21:52 ID:9I+mkn4/
医者の年収はいくら?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1165417409/
先生の年収はいくらですか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1171679758/
医学部生の親の職業と年収
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1087024183/
◆おまえらの年収、正直に言え!◆
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1149395522/
年収おいくら?
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1161509488/
お前ら年収おいくらですか?その8
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1161620546/
おまえら年収いくらよ?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1156934420/
138大人の名無しさん:2007/04/03(火) 12:16:13 ID:9I+mkn4/
自動車会社の年収について
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1174384307/
【40代で】旅行業界からの脱出【年収300万台】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1168769589/
お前ら貯金いくら?何歳?年収どんなもん?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1164196389/
NHK職員の年収
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1121879930/
年収1000万以上の人のプロフィール
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1154672785/
お前ら貯金いくら?何歳?年収どんなもん?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1164196389/
■皆の年収どのくらい?■【2賞与目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1170043185/
年収1300万以上の育児事情
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169792566/
年収1億〜5億の育児事情
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1173775290/
年収おいくら?
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1161509488/
予備校講師の年収
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1174584469/
おまえら年収いくらよ?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1156934420/
お前ら年収おいくらですか?その8
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1161620546/
◆おまえらの年収、正直に言え!◆
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1149395522/
139大人の名無しさん:2007/04/05(木) 14:29:29 ID:D5hQogcQ
30毒男
年収300くらいかな
色々引かれて手取り240位だと思われ
借金も無いし特に困っても無い、死ぬ時は死ぬから別にいい
500位まではがんばろうと思う
140大人の名無しさん:2007/04/06(金) 22:03:45 ID:09tZDjyi
年収:2160万、手取り:1484万
141大人の名無しさん:2007/04/23(月) 14:55:22 ID:1NjEQbQP
30歳鬼女。現在育児休暇中。
一般企業事務職(一応総合職)
去年の源泉徴収票みたら550だった。
今年は休んじゃってるから、うんと少ない予定
142大人の名無しさん:2007/04/26(木) 12:59:52 ID:ChVhUzo8
>>140
手取り大杉だろwもうちょいリアルに書かないと。
143大人の名無しさん:2007/04/26(木) 14:07:52 ID:cfnNHsfE
34歳既婚、嫁妊娠中。 年収420万 家賃会社持ち お米、電話代、光熱費等は親の口座から引き落としになってます。
144大人の名無しさん:2007/04/26(木) 14:24:07 ID:nzWOdO2C
>142
( ゚Д゚)ポカーン
145大人の名無しさん:2007/04/26(木) 14:46:15 ID:Yl6ErMIP
>>98
奥さんGJ!
146大人の名無しさん:2007/04/26(木) 15:31:37 ID:eKcgm/m2
850万ぐらいかな
147大人の名無しさん:2007/04/26(木) 15:41:12 ID:/ZDO+q1x
年収730です ちなみに東北
148142:2007/04/26(木) 17:39:24 ID:ChVhUzo8
>>144

お前は累進課税制度と最高税率と住民税率と社会保険料負担額について
基礎知識が足りないみたいだな。
142と近いセンだから俺には一発で142が嘘だと分かるぞw
149142:2007/04/26(木) 17:40:23 ID:ChVhUzo8
いや違った。自分のこと嘘つきって言ってるな。
142じゃなく140だわw
150大人の名無しさん:2007/04/26(木) 18:01:49 ID:gTAUN6yR
なんだかなw
151大人の名無しさん:2007/04/26(木) 23:45:40 ID:ejkXM+Rw
>>142
年収3400万の俺から言わせてもらうと
140はぜんぜんありえるぞ。

収入の全額が株だったら、
もっと手取り増えるだろ。
152大人の名無しさん:2007/04/27(金) 11:20:15 ID:jjtpFtv0
>142は確定申告したことないに100カノッサ。
もしくは税理士がアホ。
153142:2007/04/27(金) 16:53:41 ID:j5Ip1xXg
>>151
株式だけだったらまぁありうるな。手取りっていう表現するかどうかは別にして。
ただ給与収入、事業収入ならあり得ないな。

>>152
いや確定申告してるって。今週は所得税と消費税がごっそり引き落とされて悲しかったよ。

「手取り」をサラリーマン的に各種税金、社会保険控除後の金額とすると
140はあり得ないってw脱税しない限りダメ。
「手取り」が所得って意味なら、まぁ別にありふれた話だが、所得を「手取り」
っていうかね?手元に残る金で自由に使っていい金のこと言うんじゃないの?
154大人の名無しさん:2007/04/27(金) 18:01:03 ID:sCbwTBqD
この手のスレはやっぱ高年収の輩が多いよな。

そもそも、掲示板の年収スレにレスするという高等なコミュニケーションな時点で偏るのは仕方ない。
低所得者は未だにPC持ってない人も多いし、

ネットといえば携帯のメールと出会い系や着メロサイト位。仮にPC持ってても使いこなせてない人も多い。
所得差はそのまま学歴や思考能力でも格差が出るんだよね。


で、俺はその低学歴低所得の地方組なんだが、年収350万で貰ってる方だよ。
俺の周りの奴らはフリータも正社員もひっくるめて200〜300が主流。

この所得帯は凄いぞ。まずサラ金からの借金は"普通"
信販会社のカーローンなんて借金のうちに入らない。そんなのは光熱費と同じ感覚だ。
足りない年収で人並みに遊ぼうとするんだもの、借りるしかないよね。
もちろん使い道はパチンコやキャバクラなんかの風俗ばかり。

俺はそういった遊びはしないから借金がないわけだが、
借金が無いだけでブルジョワ扱いだぞ?w

以上、日本のスラム街からのレポートでした。
155大人の名無しさん:2007/04/27(金) 20:38:14 ID:OCGtylH3
36歳 年収500万 貯金100万 地方の田舎
実家に寄生、独身

かなり余裕な生活してます。
156大人の名無しさん:2007/04/27(金) 21:45:04 ID:wiVXxX7Y
32歳 実家住み  職業は便所掃除
月収20万円 賞与1.5倍  地方の田舎
もち独身 月収20万円では結婚したら大変だからね
 
157大人の名無しさん:2007/04/27(金) 22:21:13 ID:hFCH7tuN
♂ 35歳 年収900万俺 嫁 息子二人
自営で大工やってまつ
158大人の名無しさん:2007/04/27(金) 22:48:59 ID:HaFTswit
38歳 既婚 高卒 電気工事仕

年収520万

アルバイト
電気工事 エアコン付け
多分 200万ぐらい

アルバイト代は小遣い

159大人の名無しさん:2007/04/28(土) 00:06:43 ID:qOu6m/0q
年齢 34才
家族 既婚 子1
職種 製薬
年収 約900万円
ローン 0
貯金 3本位(300万ではない)
車  E46 Mスポーツ

家賃が時自己負担月1万8千円の借り上げ社宅なので
(通常月13万円、民間マンション72u3LDK)
貯金が勝手にたまっていく。普段はあまりぜいたく
もせず、近所の安売りスーパーへ自転車でおでかけ。
今のところ持ち家も必要ないので、ゆくゆくは現金
で購入を考えている。
160大人の名無しさん:2007/04/28(土) 20:21:55 ID:ij7jefbQ
年齢 35才
家族 既婚 子2
職種 リーマン
年収 約1100万円
ローン 完済
貯金 3500万
車  X5

マンション区内 3LDK 75m2 ローン完済なので
貯金が勝手にたまっていく。普段はあまりぜいたく
もせず、近所の安売りスーパーへ自転車でおでかけ。
毎年600万ずつ貯蓄が増えていくので、45歳までに
1億貯めてリタイアを考えている。
退職金2500万とあわせて1億2500万を
ユーロ・ドルで3%運用すれば元本減らさずに
65歳までの20年間を食いつなげるか?
161大人の名無しさん:2007/04/28(土) 20:24:36 ID:07TjkBzu
ここは妄想スレではありません
162大人の名無しさん:2007/04/29(日) 00:52:27 ID:zp7V2/8h
んーウチは世帯年収2500くらいだが車x1だし貯金は年600がいいとこだなあ。
子供もいないのに。まあ贅沢はしてる。

あと外貨投資は利率よりも問題になるのは為替相場だろ。
3%なんざ日常の相場変動で吹き飛ぶレベルだし。
いつまでも寝かせてられる金でやるモンであって、しょっちゅう出入りする金でするべき事じゃない。
163大人の名無しさん:2007/04/29(日) 03:30:59 ID:tfEUpSCm
俺は皆の本当の年収が知りたい
164大人の名無しさん:2007/04/29(日) 14:57:41 ID:hof9lAFC
>162
円ベースで元本を割り込んでも気にしない。
20年という長いスパンで考えれば、2007年基準の
円 ユーロ ドルの加重平均資産が、減らなければ良い。
むしろ怖いのはインフレ。
まあ65歳で1億持っていても、85歳までに使いきれるか自信がない。



165大人の名無しさん:2007/04/29(日) 15:48:31 ID:0Xt9kP8u
性別:男
年齢:32
地域:職場東京、家埼玉
住居:賃貸
業種:私大職員
役職:課長補佐
年収:1070万
時間:所定週35時間労働、年間休日146日+有給休暇20日(残業月3時間平均)
貯金:銀行預金1700万、投資信託600万、私学共済800万
借金:なし
学歴:法政
家族:独身

時給換算最強職種。
毎日定時帰り+ロングバケーションを楽しみたい趣味人には最高の職場。
定時中も仕事ないし。
166偉大なる人生:2007/04/29(日) 16:49:06 ID:z+3FtDkI
資産:270万円
少ない。5月300万突破 7月400万突破
    9月500万突破 11月600万突破
    12月31日650万目標
167偉大なる人生:2007/04/29(日) 16:50:31 ID:z+3FtDkI
はやく
 ロシア株  ベトナム株  マカオ株  香港株
 ほしい
168偉大なる人生:2007/04/29(日) 16:53:45 ID:z+3FtDkI
分散投資
 中国 100万
 インド 100万
 ロシア 100万
 ベトナム 100万
 マカオ  100万
 香港  100万
 日本  100万
 米国  100万

 株で800万必要
 急げ 無駄使いすんな、金ためろ。
169大人の名無しさん:2007/04/29(日) 17:27:24 ID:L3YRbBqf
おととしBRICsの投信色々に400万ぶっこんでおいた。
今は800万弱になっている。
そろそろ売ろうと思っている。
なんでも中国では、家政婦までもが株を購入し始めたらしい。
33歳毒年収700メーカー勤務
もう人生飽きますた
170大人の名無しさん:2007/04/30(月) 14:16:01 ID:boWLjKQh
32歳毒男
会社役員
年収2000万


不細工ハゲなので結婚は無理だろうなorz
171大人の名無しさん:2007/04/30(月) 14:20:53 ID:7Ug4HMMM
年齢 39才
家族 独身
職種 飲食店
年収 約125万円
ローン 0
貯金 1本位(100万ではない)
車  素のケイマン

実家なので将来は土地を売って引きこもり予定。
趣味は風俗。
172大人の名無しさん
生きてるうちに金は使わないと死んだら意味ねーぞ。
そんなに金儲けに固執してどうすんだよって周りから言われて方が先日、お亡くなりになりました。
悪い人じゃなかったけど。御冥福をお祈りします。