【D5D6】30代大学院生の広場【アカポス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
家族の目が冷ややか・・。
2大人の名無しさん:2006/07/13(木) 12:27:02 ID:i7krpQBB
2ゲットしてあげる〜

でもつまらないスレだね(*^_^*)
3大人の名無しさん:2006/08/01(火) 11:41:01 ID:vKYMCxzk
うお、こんなスレがあるとは・・・・
文系はキツイよなー
4大人の名無しさん:2006/08/21(月) 10:04:04 ID:vS2Xw523
見事に過疎ってますね。
一度社会人してから今年入学したので、まだM1なんですが。
収入源がなくなるって厳しい〜
5大人の名無しさん:2006/08/21(月) 10:33:20 ID:d1JuN8Fp
>>4
理系の方ですか?
6大人の名無しさん:2006/08/21(月) 10:51:48 ID:vS2Xw523
純粋な理系でも純粋な文系でもない、どっちつかずの領域です。
7大人の名無しさん:2006/08/24(木) 20:26:52 ID:Spp8+IYv
なんだろう。
8大人の名無しさん:2006/09/03(日) 23:36:14 ID:IIH6PD7K
いいなあ、大学院生。
俺なんて30代でまだ学部生だぞ。
9大人の名無しさん:2006/09/03(日) 23:38:16 ID:PA9nV6+A
ちゃんと目的持ってりゃ、いんじゃね。
10大人の名無しさん

> いやいややっぱりコアの人材はしっかり会社で賄わなくちゃ、という方向に
> シフトする可能性が高いと見るわけです。もともと経団連はそういう発想が
> 強いですし、御手洗会長の考え方もそちらに近いですから、

正規と非正規をきっちり分けて、会社は正規職員の利益向上を最重要課題として
経営するという路線ですね。
正規職員とその正規家族にとってはいい流れなんでしょうけれど…

経営するだけじゃなくて、政府にも「正規職員とその正規家族を優遇」
するように要求する…
問題は『そうじゃない人がどうなるか?』ですが、その際に非正規から
正規へというスローガンを利用して非正規の人を食い散らかす、という
ことが行われるんだろうな、と悪い予想をしています
例えば、御手洗会長の会社ではどうなるか、見守りたいと思います

正規職員と非正規職員をキッチリ区別して扱う、という路線は例えばワーク・シェア
リングと真正面から衝突するように思う。
本当にソーシャルなのだろうかと。いや、「正規職員同士の間」ではソーシャルです

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_16bc.html
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_b331.html