恋人なし30過ぎ独身の恋愛-Rev.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
914大人の名無しさん:2006/09/28(木) 07:23:51 ID:iPfRkWMw
どっちにしろ嫌だなw
915大人の名無しさん:2006/09/28(木) 14:25:55 ID:Cg1A2CBE
今まさに動いてます
916大人の名無しさん:2006/09/29(金) 01:58:28 ID:wE7+OAlQ
好きな相手にメールをするも忙しいらしくノーリアクション。
思い出したように返事が来る。
ダメなんだよな…と思いつつ次にいけない。
このまま仮死状態みたいな恋愛感情を持ち続けていくんだろうか。
数年ぶりの恋だけに自分での動き方も分からない。
いっそのこと迷惑だからメールしないでくれと言ってくれまいか。と思う。
917大人の名無しさん:2006/09/29(金) 05:33:58 ID:52chzIj/
>>916
そこは自分で見極めて退けよ。
相手にそこまで言わせて相手を悪者にするのはただの甘えだべさ
918大人の名無しさん:2006/09/29(金) 08:58:04 ID:BegMT17I
>>916
・・・・・・あ!3日前に来たメールの返事してないことに気がついた!

ありがとう!夕方まで覚えていたら返事しよっと。。
919大人の名無しさん:2006/09/29(金) 11:30:01 ID:assDE0RM
先輩方、もし宜しかったら
◆恋愛できる真面目サイトって◆教えてください
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1158202053/l50
920大人の名無しさん:2006/09/29(金) 22:11:02 ID:qCHEav1t
>>918
この続きは916のブログにて
921大人の名無しさん:2006/10/01(日) 07:06:42 ID:K7XUn2Iv
>>917
あーそれわかる。
一回キレ気味に、嫌ならイヤって言ってくれよ!
とか言われてドンびきしたよ
922大人の名無しさん:2006/10/01(日) 11:26:01 ID:P1jogknY
そりゃ するだろう。
923大人の名無しさん:2006/10/01(日) 21:47:31 ID:n1AN6BKK
でもそこまで言われるって事は思わせぶりなことしてた?
なかなか思ってもリアルでは言えないよ。
924大人の名無しさん:2006/10/02(月) 04:04:15 ID:6q7tNzCC
俺、言ったことある。。。
925大人の名無しさん:2006/10/02(月) 21:13:13 ID:xE5l3kmF
彼女居ない暦=年齢の俺が彼女できたんだけど、なんか好きじゃないんだよな〜。
スタイルも良いし、綺麗なんだけど、好みじゃないんだよね。
なんか毎日が億劫だ。

会いたいとも思わないし、連絡もしたくないし。
ヤッパリ別れたほうがいいのかな〜。

恋愛経験ゼロで高齢になると旨く行かないものなんだな〜って、つくづく思うな〜。
926大人の名無しさん:2006/10/02(月) 21:25:09 ID:E1SGmFxP
>>925
ぜーたく言いなさんなや
927大人の名無しさん:2006/10/02(月) 21:36:13 ID:NpTMB+mA
>>925
状況とかがよくわからないので、
なんともいえないが、
お互い不幸にならないうち別れたら?
時間の無駄でしょ。
彼女にとっても。
928大人の名無しさん:2006/10/02(月) 22:42:29 ID:QAXxSHsC
>>925
喜んでお引き受けいたします。
929大人の名無しさん:2006/10/02(月) 22:44:33 ID:1g6+3O1Q
>>925
相性ってものがあるからな、好きになれないものは仕方ないよ。
930大人の名無しさん:2006/10/02(月) 23:28:10 ID:ufRK9bwV
>>925
好きじゃないのに彼女ができたとはこれ如何に。
彼女ができたというからにはあなたも相手の人を
好きなんじゃないの?
931大人の名無しさん:2006/10/02(月) 23:30:04 ID:1g6+3O1Q
そういうものじゃないだろ。
932大人の名無しさん:2006/10/02(月) 23:40:55 ID:nY/Exq84
>>931
kwsk!
933大人の名無しさん:2006/10/02(月) 23:47:43 ID:1g6+3O1Q
別れる間際の冷めてるカップルがお互いのことを好きと感じてるか?
でもピリオドを打ってない以上、付き合っていることになる。
「好き」という感情は重要な要素だけど「必須」ではない。
「好きというわけじゃないけど、とりあえずいま彼女いないし・・・」
「好きじゃないけど、付き合ってるうちに好きになるかも知れないし・・・」
好きという感情がなくてもお互いが付き合うことに合意していたら付き合ってるんだよ。
934大人の名無しさん:2006/10/03(火) 00:12:32 ID:jLD5iCrZ
>>925
彼女もこんな筈ではって感じかもねw
二人でよく話をして決めればいい
ここで相談するよりそのほうがいいよ
935大人の名無しさん:2006/10/04(水) 17:33:33 ID:aOmy4Ty0
>>925
それは別れた方がいいよ。
彼女もウスウスは愛情をもたれていないと感じているはずだ。
って、私がそうだった。
ブチ切れてこちらから別れを言い出したら、「君には本当に幸せになってほしい」だって!
はぁ?確かにオマエと付き合ったのは不幸だったよwww   orz

わたしはお互いが好きだから「付き合う」ものだと思っていたから、
愛情をもたれていないのに「付き合っている」という現状を理解するのに時間がかかった。
理解したときはとても悲しかった。
936925:2006/10/04(水) 20:25:40 ID:g5z51Yuo
みなさんレスありがとう。

別れる方向に行くことに、決めました。
彼女まだ20代だし、すぐ彼氏できると思うので。

なんかスッキリした気分ですね。

ありがとう!みなさん。
937大人の名無しさん:2006/10/04(水) 22:00:46 ID:pPuOxxLK
>>925に礼を言われてなんかムカツク私は狭量ですか、そうですか。
938757:2006/10/04(水) 22:04:41 ID:u7roag8T
この前、デートしてきたのだけど、
よく分からんくなってしまた・・・
それまでの印象と違いすぎて
クールそうな感じだったのに、意外と寒いことも言ったりして
今までのイメージと違いすぎて少しとまどってしまいました
939757:2006/10/04(水) 22:05:23 ID:u7roag8T
デートしたら今までの印象と全然ちがっておどろいたって経験
みなさんはありますか?
940大人の名無しさん:2006/10/04(水) 22:06:51 ID:jZ7HdkHM
いままでは自分の思い込みだけで恋をしていたってことだよ。
941大人の名無しさん:2006/10/04(水) 22:35:59 ID:N80BjxCT
喫煙者の呼気(息)は環境汚染基準を超えているので、毎日吸い込んでいると非常に危険です。
会社で喫煙者の向かい側や両隣に座ってる人は、喫煙者の呼気(息)を毎日吸い込むことになるので非常に危険です。
学校の先生が喫煙者の場合は、前の方に座ってる子供も非常に危険です。
942大人の名無しさん:2006/10/04(水) 22:59:32 ID:qWc7H1qM
>>939
あるよー。
当時かなり年上だった彼は落ち着いてて
自分からしたらすごく大人っぽく見えた。
でも、クールな人だと思ってたのにデートしてみたら
かなり天然でドジな人だとわかった。。。
でも自分はそれがきっかけで
親しみがわいて、それで好きになった。
943大人の名無しさん:2006/10/04(水) 23:41:14 ID:gIjn4r/U
37♀です
学生時代の同期君への淡い恋心に気がついてから早9年…
仕事で彼の住む街へ出向いた時は「宿が無いよ〜」と甘えると必ず泊めてくれる。
でも、何もナシ…
9年で5回くらい泊めてもらったけど、何もナシ。
…やっぱ、脈ナシですかね…
…なんて事を愚痴る前に、他に素敵な人を探すべきだった…9年もナニやってたんだろ自分…
944757:2006/10/04(水) 23:57:06 ID:Y5ijgskD
>>940
そうなんですかね・・・
>>942
やっぱりそういうことってありますよね・・・
945大人の名無しさん:2006/10/04(水) 23:58:21 ID:Be6WEgzA
>>943
あなたの態度によるんじゃないかなあ
よっぽど誘うような様子を見せない限り、泊めてあげた友達に
簡単に手を出すような人だったら、私は却ってイヤだけど。
卒業後何年も経って気付いた恋心で、さらに9年も思い続けてるって
人生を棒に振っているって意見もあるかと思いますが
私は素敵なことだと思いますよ
何も言わずに諦めてしまったりしないでくださいね
946大人の名無しさん:2006/10/05(木) 00:00:22 ID:NeGQSPwa
手遅れだな
947757:2006/10/05(木) 00:01:28 ID:PyFGzwJM
ちょっとショッキングがことが起こりました。
彼は30代(外見上等から推測、年は教えてくれない)だと思って
いたのですが、実は50代の可能性がでてきました・・・。
いくらなんでも予想外というか・・・。
この板ではなく50代板に逝かないといけない事態になるかもです・・・。
彼は独身で確かに老後の心配をしていました。
でも、ずっと先の心配をしているor軽い冗談っぽく言っているのだと思っていました。
こんな展開ってあるの??って感じです。
器の小さい私でごめんなさい。
948大人の名無しさん:2006/10/05(木) 00:11:05 ID:IPKSOiCq
予想外だ。
949大人の名無しさん:2006/10/05(木) 00:27:39 ID:PKEE2O7O
んなバカなっ!30代に見える50代・・・。
ありえなーい。
950大人の名無しさん:2006/10/05(木) 00:50:40 ID:z5a+9Sg+
30代だけど普通に老後の心配してますがw
951757:2006/10/05(木) 00:51:11 ID:R5At4lfU
ありえない、って思いたい
間違えだったらいいと思ってしまう自分がいる・・・
952大人の名無しさん:2006/10/05(木) 00:51:45 ID:tuvM412o
30代が50代に見えるってのもないのに
逆はありえないと思う。
953757:2006/10/05(木) 01:00:21 ID:R5At4lfU
>>952
私、彼に泡ふかされるのかなぁ
954大人の名無しさん:2006/10/05(木) 01:18:50 ID:VRd2sbYq
 でも、直接確かめないことには先に進めないよね。
955大人の名無しさん:2006/10/05(木) 01:33:36 ID:sq/kLYjx
757はいつまでここに居座る気?
本人が30代でないなら、相手が30代だろうが50代だろうがスレ違いでしょ。
956大人の名無しさん:2006/10/05(木) 02:18:53 ID:IOIumcZ0
>>955
此所は優良マークの看板が出てる釣り堀ですからw
957大人の名無しさん:2006/10/05(木) 08:27:25 ID:o5U0NYRe
大地真央も由美かおるも50代
958大人の名無しさん:2006/10/05(木) 09:48:52 ID:UtW034F/
>>953
757の目にはタレントの石田純一は何歳に見えるのかな?
959大人の名無しさん:2006/10/05(木) 18:34:01 ID:c8R2RMpx
>>958で思い出した。
以前、姪とテレビを見ているとき、純一のことを「50にもなってよーやるよ」と言ったら
凄くびっくりしてるから「何歳だと思ってたの?」って聞いたら「35歳くらい?」だと・・・。
おい、それじゃわたしと大して変わらないじゃないか!と怒鳴っておいたけどw
世間を知らないとこういうこともあるわな。
960大人の名無しさん:2006/10/05(木) 21:58:50 ID:PKEE2O7O
ああーー・・・若い子の認識ってそんなもんなんだねぇ・・・
35も50も一緒なのかァ・・・うう・・・。
961大人の名無しさん:2006/10/05(木) 22:48:44 ID:o5U0NYRe
15の時、35歳のロックスターに夢中になった。友人からは「あんなオジン(…死語)どこがいいの?」と馬鹿にされた。いま私37、57になったそのロックスター、相変わらず素敵です…ハゲて腹出てるけど。
962大人の名無しさん:2006/10/06(金) 00:10:07 ID:JjYliAe9
若いとわかんないんじゃない?

実際にその歳に近い人を見ていると
わかるけど見てないとわかんないよ。
963大人の名無しさん
子供の頃に見ていた30代って相当大人な感じ。
でも今の自分はちっともそんな大人になれていない。

せいぜい下っ腹が出てきて、
おじさんって呼ばれると振り向いちゃうくらい。
中身は全然だorz