昭和42年度】1967/4/2〜1968/4/1・No.8【未・申年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
1967/4/2〜1968/4/1に生まれた香具師ら、マターリ語りましょう。

■前スレ
昭和42年度】1967/4/2〜1968/4/1・No.7【未・申年
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1135414332

□関連スレは各自検索汁!
ttp://find.2ch.net/

■1967〜68年はこんな年ですた。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/year/1967.html
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/year/1968.html

■1967〜68年生まれの有名人
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~suteki/b2/sy/1967.html
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~suteki/b2/sy/1968.html



2大人の名無しさん:2006/02/09(木) 22:39:13 ID:mvFzP848
乙、1
3大人の名無しさん:2006/02/09(木) 23:03:10 ID:3BxtEWRf
>1
乙です
4大人の名無しさん:2006/02/09(木) 23:08:53 ID:j/c5rJG+
スレ立て乙です
5大人の名無しさん:2006/02/10(金) 07:56:52 ID:uFJzIVIF
同級生
オハヨー (^o^)/
今日行けば、明日休みだ頑張っちゃうぜ
そんじゃ
行って来まーす。
6大人の名無しさん:2006/02/10(金) 08:24:13 ID:sUloK1Sw
おはよ〜
休日出勤だ〜
でもいい天気だ〜
凹まず行ってくるぞ〜
んじゃ!
7大人の名無しさん:2006/02/10(金) 08:47:07 ID:SUsXDSkW
確かに生理の量、減った・・・
アタシだけじゃなかったんだ^^; ちょっと安心?^^;;
8大人の名無しさん:2006/02/10(金) 09:27:59 ID:+yyXoOIo
>7
量も減ったし、周期も乱れてきたよ・・・これってヤバイかなorz・・・更年k(ry
9大人の名無しさん:2006/02/10(金) 11:50:21 ID:J0xymoul
前スレラストが親知らず抜歯の話で
新スレ最初から更年期の話って
わーんばかー orz

でもそんな年代なのね…
今一番怖いのがやっぱり更年期だ。
10大人の名無しさん:2006/02/10(金) 11:53:30 ID:4OJLDRrk
1タン乙鰈

あ〜心にときめきがほすぃ〜
11大人の名無しさん:2006/02/10(金) 12:48:13 ID:lpEThiy0
>>7-8
私も私も!
ただ1日だけ、産んだって感覚くらいの塊が出る日があるけど・・・(汗

そして「そろそろトイレに・・・」って時にくしゃみをすると、
チョロっといってしまったりもする・・・
親知らずは曲がって生えてきてしまい、そのうえ歯茎に半分以上埋もれているから、
口腔外科で切開しないといけない・・・

>>9さん。
ごめんね、こんな話で・・・orz
12大人の名無しさん:2006/02/10(金) 13:45:17 ID:/HFwCPBQ
この歳で更年期って・・・同級生よ「エチー」してるか?
13大人の名無しさん:2006/02/10(金) 15:03:03 ID:doxO5a7W
この歳になるとみんな体と家庭のレスしかないのか...
独身男にはつらすぎる
14大人の名無しさん:2006/02/10(金) 15:17:09 ID:FOc07t30
子猫を拾った優しい同級生のその後の話が聞きたい・・
お名前なんでしたっけ?
「かわいいやらカワイソウやら・・」のコメントがえらく印象に
残ってる^^
157:2006/02/10(金) 15:19:22 ID:SUsXDSkW
>>8 >>11
同士よ〜〜^^; つか、>>11の塊はヤバイんじゃないでしょうか?
もしかしたら内膜症かも・・(ガクブル;;  病院行かなくて大丈夫??

>>9 >>13
ごめんね〜〜^^;
16大人の名無しさん:2006/02/10(金) 16:20:52 ID:Og4206yz
>>14
あの書き込み、マルチだったんじゃないの?
1711:2006/02/10(金) 18:08:00 ID:lpEThiy0
>>13
ゴメンナサイ・・・

>>15
心配してくれてありがとう。
婦人科は定期的に通ってるから。
3〜5日間でダラダラ出ていたものが、一気に1日でって感じなの。

18大人の名無しさん:2006/02/10(金) 19:03:01 ID:8lVDaV0X
>>13
私も毒男ですよ
もう結婚は諦めてるから
マンション買っちゃって1人で暮らしてます

人生オワタ\(^o^)/
1913:2006/02/10(金) 19:38:51 ID:doxO5a7W
>>18
その潔さ、うらやましいです。
いまだに彼女が出来ないかと、日々もがいてますが、
いろいろ難しいですよ....
20大人の名無しさん:2006/02/10(金) 20:20:34 ID:s4eM7YS7
1乙
13・18
ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノナカーマ!

>>18人生終わってないって!
 俺なんか先月事故って自宅静養中、メチャクチャ焦ってるぜ
 それに比べりゃ全然裏山だよ。
21大人の名無しさん:2006/02/10(金) 21:18:23 ID:7Ow8KQ4L
>18

マンション買ったなんて素晴らしいじゃないですか
尊敬します

自分も毒ですが貯金もありません
家はボロです  建て替え資金がありません

もう一生毒でいく決心はついています
もう誰も俺は止められない
22大人の名無しさん:2006/02/10(金) 21:58:44 ID:JvBX4run
正直全く起たなくなった
完全にED…
23大人の名無しさん:2006/02/10(金) 22:04:05 ID:uFJzIVIF
なんか
男も女もボロボロだな。悲しいなぁ。
24大人の名無しさん:2006/02/10(金) 22:24:37 ID:5mFQGKIm
>>22
おれも仕事のストレスでオナニーすらする気がしない
25pu ◆Fmd2B6wtag :2006/02/10(金) 22:30:36 ID:ep2j8Mdp
よおっ。同志諸君。www

>>24
年とは言わない同い年。w
26大人の名無しさん:2006/02/10(金) 22:30:37 ID:aJWyPKNE
まだ39歳にもなっていないけど、来年から介護保険を払うお年頃ですよ
CMで「我等30代 やる気はあるけど体がついてこん」って中学生の頃に聞いたけど、
やる気すら無い30代になっちゃったよ
27大人の名無しさん:2006/02/10(金) 22:58:35 ID:VnrqhEC+
>>21
毒だが別にあきらめてないぞ!
マンション買って一人暮らしで
広々住んでるし、車も広いの乗ってる。
あと、嫁さんだけが未だにいない…。
28大人の名無しさん:2006/02/10(金) 23:42:42 ID:DWgOUlcv
今日仕事中さだまさし(グレープ)の「精霊流し」が掛かったんだけど
あんな歌詞だとは初めて知った。
天才だな。あいつ
泣けてきた。
駄目ね。年取るとw
29大人の名無しさん:2006/02/11(土) 00:00:05 ID:Dy3Txmjv
歳とって歌詞の意味がわかる事ってあるよね。歳とって物事の本質がわかる事もあるよな。歳とるの確かに寂しくて辛いけど歳とるのも悪くないかな?
30大人の名無しさん:2006/02/11(土) 03:48:48 ID:CR1Up6FW
まだまだいける!
31大人の名無しさん:2006/02/11(土) 04:42:01 ID:5fNfbqLd
自分が歳とったな・・・って思うし、
親も歳とったな・・・って思う。
紅白の鳥羽・山川の歌聞いて、なんかジーンと来た。
ちょっと前なら演歌なんか(゚听)キカネだったのにさ。
32大人の名無しさん:2006/02/11(土) 08:44:58 ID:R0hOsauv
すこし将来の夢について語ってみようかな。

福祉業界に身をおいて、14年。
そこそこのお役目もついてきた。
健康であれば、たぶん定年まで働くだろう〜
子供には恵まれ無かったけど、夫婦それなりに楽しく暮らしてる。
定年後、どこでもいい、海の見える街で暮らしたい。犬を飼って、我が子みたいに
溺愛して。
仕事柄、認知症の心配はつきまとうけど、これからの医療の進歩に期待して
安心して老後を送りたいな。
友人数人で共同生活も悪くない。
夢を語って明るく前向きな気持ちになりたかったけど、所詮老後の事に収まって
しまうのが物悲しいけど・・
33大人の名無しさん:2006/02/11(土) 09:01:56 ID:eUd1Yzu3
デーモン小暮のオールナイトニッポン2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1130603659/
34大人の名無しさん:2006/02/11(土) 09:18:39 ID:J3lD9sRg
俺は未だにビンビンだぜ!
今日もソプ出撃予定
35大人の名無しさん:2006/02/11(土) 11:14:51 ID:othXl80n
昨日、今日と仕事休みだったけどまだ1度も家から出てない。
毎日何が楽しんだ?
36大人の名無しさん:2006/02/11(土) 11:15:44 ID:ZLuZJZzB
火曜日からインフルエンザで休んでます
39.9度の時はマジで助けてくれる人が欲しかった…
この歳で1戸立てに一人で熱にうなされると弱気になりますな…
37大人の名無しさん:2006/02/11(土) 11:22:10 ID:othXl80n
>>36

すごいですな。
一戸建てに一人とは・・・
でも、いる場所が広ければ広いほど寂しいときは倍増するよな・・・
38大人の名無しさん:2006/02/11(土) 11:37:38 ID:ZLuZJZzB
>>37
一戸建てといっても小さいんですがあはあは(^^;;
これ以上突っ込まないで下さいな…
田舎でしかも道の行き止まりに家があるもので車の音もしません…
TVつけてないと冷蔵庫の音だけ…
どんなに熱があろうと最低限の事は(アイスノン取替えとかw)自分でせざるをえない…
結婚したいっすね…
39まてぃす:2006/02/11(土) 11:54:27 ID:iWiHb36Z
>>37

>結婚したいっすね…

あなたならできるわー!!!!

だれか相手見つけて幸せになー!!
40大人の名無しさん:2006/02/11(土) 11:55:57 ID:othXl80n
>>38
道があるだけいいじゃないですか。
うちは階段の途中にあるから買い物しても
肩に担いで帰宅ですよ。
こんなところじゃ女も寄り付きゃせん・・・
41大人の名無しさん:2006/02/11(土) 12:41:20 ID:ZLuZJZzB
>>39
ありがとう(^^
頑張ってみるよ同級生に候補がいるからそろそろ行動に移してみようかな…
ちなみに、歌が上手いらしくカラオケでは女性からよくリクエストが来ます(甘い声らしい…)
歌うと私に対する女性の目がガラリと変わるのがわかりますw

>>40
この年になると出来るだけ歩いた方がいいYOw
いい環境に住んでるね(^^
42大人の名無しさん:2006/02/11(土) 13:19:09 ID:VZb9px9g
さて、ジム行って汗流してくるか!
みんなも体動かせよ!
43大人の名無しさん:2006/02/11(土) 14:11:15 ID:98k21QPl
>>42
夜、ソプ逝って汗流してくる
44大人の名無しさん:2006/02/11(土) 18:39:02 ID:IH/23trD
息子の寝顔を見ていたら、ひげがうっすら生えている。
こういう瞬間に年齢を感じるよ。
45まてぃす:2006/02/11(土) 19:28:23 ID:FHSPPcfO
>>41こちらこそありがとう!!
このすれの住人達どういうわけか、朴がかきこしたらみんな無視して、するーするねんで!!
そやさかい、朴ひがんでるねん!!!!
>>41さんも朴の相手して語りあおうなー!!!!
46大人の名無しさん:2006/02/11(土) 21:39:46 ID:708AeY/w
さっき、CDTVの特番観てたらマッチやトシ、銀蝿やアラジンの当時の映像が流れてた。イヤでも中学時代を思い出してしまうよ。
47大人の名無しさん:2006/02/11(土) 22:04:07 ID:l1mBUSfa
この年の産まれで一番有名な人って誰なんだろ
やっぱ清原?
48大人の名無しさん:2006/02/11(土) 22:06:53 ID:VTqnzhPV
>46
私も見てた。
80年代シリーズはほぼ歌詞を見ずに口ずさめた。
49大人の名無しさん:2006/02/11(土) 22:08:39 ID:VTqnzhPV
>47
稼ぎ部門でジュリアロバーツってのはどう?
50大人の名無しさん:2006/02/11(土) 22:21:29 ID:VBZHZ4n0
ニコール・キッドマンもそうみたいだね
ttp://news.2ch2.net/?h=1967%C7%AF
51大人の名無しさん:2006/02/11(土) 22:38:49 ID:ci0SY64g
三浦カズとかゴン中山は学年一つ上だったっけ。
52大人の名無しさん:2006/02/11(土) 23:14:53 ID:VBZHZ4n0
53大人の名無しさん:2006/02/12(日) 09:31:57 ID:MKg82XBg
清原と桑田はセットじゃないのか?
54まてぃす:2006/02/12(日) 16:40:34 ID:mD3Dx98s
>>53
せっとやでー!!!朴らが高校の頃plの高校球児で出とったわー!!!
2人には同じ年という理由だけでいつまでもがんがってほしいわー!!!!!!
55大人の名無しさん:2006/02/12(日) 17:41:27 ID:jU0wMPrf
ん!?・・・俺達はティーンの2倍生きてるのかorz
56大人の名無しさん:2006/02/12(日) 17:44:09 ID:u2I2UPuM
>>54
同感だね。
個人的には、南野陽子、長山洋子にも頑張ってほしいわ!
亡くなった本田美奈子の分までね。・゚・(ノД`)・゚・。
57大人の名無しさん:2006/02/12(日) 19:15:29 ID:BiXq0W9k
>>52
そうそう。ゴンと引退した選手じゃ井原、武田、北澤が確か一緒。
58大人の名無しさん:2006/02/12(日) 19:28:22 ID:KK96qxOd
わけあって横浜大洋をクビになって
しばらくして中日に復帰した中山も同学年じゃなかったっけ。
59大人の名無しさん:2006/02/12(日) 19:59:59 ID:O3pUhcA7
60大人の名無しさん:2006/02/12(日) 21:16:24 ID:bBgyHZIn
疲れたな〜
61大人の名無しさん:2006/02/12(日) 21:47:39 ID:eyT9l6lF
>>54
俺、あいつらに、「くわたく〜〜ん」とか「きよはらく〜ん」とか
言って女の子たちが騒いでる横でカチワリ売ってたよ・・・。
6261:2006/02/12(日) 21:51:17 ID:eyT9l6lF
あ。別に悲惨だったというわけでもなくて、よく来る女の子たちと
こっちのバイト仲間で知り合いになって甲子園浜で夜を過ごし
たり(えちは無かったけどね)、それなりに楽しかった。

くっさい言葉だけど、グランドの中のあれも青春、外のこれも青
春だたなあ…。
63大人の名無しさん:2006/02/12(日) 22:25:21 ID:ZS+n/G32
19時〜21時にスレが多かったってことは、
仕事してたのオレだけかぁ〜
64大人の名無しさん:2006/02/12(日) 22:46:28 ID:ndRkm7cW
全く同じ生年月日の人って、何人ぐらい居るもんなだろうか?
65大人の名無しさん:2006/02/12(日) 22:50:46 ID:ZS+n/G32
同じ小学校で一人いたけど、ソイツ子供いて
オレ毒。
占いなんて当てになんないよな。
66大人の名無しさん:2006/02/12(日) 23:27:25 ID:O3pUhcA7
>>64
検索してみたら クリス=ノベワというプロレスラーだった
誰やねんw
67大人の名無しさん:2006/02/12(日) 23:50:04 ID:ZKWe3ept
>>65
同じ日で姓名判断してみた事がある
私は50点無かったけど、もう一人は100点だった
そこにも差が出てるかもよ
68大人の名無しさん:2006/02/13(月) 00:12:21 ID:lTJzs1qa
1967年4月2日〜
大西順子、ゴルゴ松本、倉沢淳美、武田修宏、三又忠久、坂上忍、三村マサカズ、大林素子、ニコール・キッドマン
南野陽子、渡辺真理、きたがわ翔、とよた真帆、沢村一樹、中山秀征、本田美奈子、天海祐希、東野幸治、
清原和博、岡田有希子、高部知子、中村繁之、橋本志穂、井原正巳、緒形直人、中山雅史、青田典子、安東弘樹
田口浩正、香田晋、谷村有美、アルシンド、大竹一樹、ジュリア・ロバーツ、中垣内祐一、松岡修造、伊集院光
伊藤一朗(ELT)、古賀稔彦、原田知世、蓮舫、有森也美、保坂尚輝、織田裕二、江口洋介
1968年4月11日?まで
ブル中野、CHARA、松居直美、葉加瀬太郎、林葉直子、宮崎萬純、松本典子、内海光司、佐々木蔵之介
山崎邦正、舞の海、石野陽子、山本圭壱、飯島直子、相楽晴子、伊沢利光、大沢たかお、新田恵利
セリーヌ・ディオン、小川直也、桑田真澄(4月11日)

けっこういるもんだねコピペするのにもつかれたYO
69大人の名無しさん:2006/02/13(月) 09:33:35 ID:2K4w/crz
自分も検索したけど、なんと誰も有名人いなかった・・・

いっこ下なら、武田久美子とかいたんだけどなあ
70大人の名無しさん:2006/02/13(月) 10:29:02 ID:x51j1tHV
伊沢利光って同い年なのか
もっと上かと思ってたw
71大人の名無しさん:2006/02/13(月) 10:29:47 ID:lCJAjpsr
後もう少しで30代ですら無くなるんだな。w
72大人の名無しさん:2006/02/13(月) 11:02:52 ID:N+meTyp1
どうして4/11なのさ
73まてぃす:2006/02/13(月) 12:05:52 ID:ZAV2FZEU
>>68に書いてる有名人達へ朴は同い年というだけで、盲目的に無原則に心のそこから
応援するわー!!!!!
このすれのみなさん!!!!どない思う?????
74大人の名無しさん:2006/02/13(月) 12:37:11 ID:U/QrcEWt
>>68
大魔神佐々木は?漏れ全く一緒なんだけどw
この人生の差は何?w・・・・・・・血液型か?
75大人の名無しさん:2006/02/13(月) 12:49:37 ID:GuUHhfFH
>>73
有名人だけじゃなくて一般人も応援しよう
応援といえば、どおくまんぷろの花の応援団は
おもろかった
76大人の名無しさん:2006/02/13(月) 12:55:59 ID:LqHTY6ul
>>68
桑田真澄は昭和43年4月1日生まれ 同学年では一番誕生日が遅い
77まてぃす:2006/02/13(月) 12:58:32 ID:ZAV2FZEU
>>75

♪あーうるわしのー浪速、ねえちゃんのー、あこがれ、あこがれ、ちょんわ、ちょんわ、くぇ、くぇ、くぇ。
とかいう歌やろ?あれ、朴らがちょうど小3、4ぐらいのものや!!!
78大人の名無しさん:2006/02/13(月) 13:01:51 ID:apP2MSs2
検索してみたけど「岡村有希子」という幻なのか?聞いた事のない
アイドルがヒットした。
顔もなんとなく似ている岡田有希子かと一瞬見間違えたけど(笑
でも、まてぃすさんの言うとおり、応援したいね〜同級生。
芸能人だけじゃなく、世の中で頑張ってる一般の人も頑張って
ほしいな。
てか、自分もがんばれよ!
79まてぃす:2006/02/13(月) 13:01:53 ID:ZAV2FZEU
>>76


へーほんなら、4・1生まれなら1つ下入学ちゃうんかー?
>けど>>68ゆうてるように朴と桑田の人生の差は何?
80大人の名無しさん:2006/02/13(月) 13:09:38 ID:GuUHhfFH
4・1生まれは早生まれっていうけど
なんでだろう?
81大人の名無しさん:2006/02/13(月) 13:37:03 ID:ueju4RNO
>>80
3月31日で満1歳になるから。
82大人の名無しさん:2006/02/13(月) 14:47:44 ID:LqHTY6ul
>>79>>80
『4月2日生まれ〜翌年4月1日生まれを、同一学年度とする』という法律か法令か政令がある
PCの人はググってみて
83大人の名無しさん:2006/02/13(月) 20:05:33 ID:RvAPUV5f
>>82
4月1日までに6歳になったものがその年の小学一年。
84大人の名無しさん:2006/02/14(火) 00:44:08 ID:mPqoS78j
85大人の名無しさん:2006/02/14(火) 01:26:27 ID:7xxXhM7L
>>84
良いリズムだと思う…
でも、打ち込み出来る様になって適当にやってたらこれくらい案外自然に出来るもんでないの?
メロディメーカーは近くにいないの?
なんか口惜しいなぁ…最近は「でぱぺぺ」みたいのも良いみたいだし
現状打破は難しいなら一度バカになるのも手だじょ(^^;
多分キレイすぎるのが欠点だと思われ…
しろうとが文句つけて申し訳ない(^^;でも頑張ってる同級生は応援したいしな(^^
86大人の名無しさん:2006/02/14(火) 01:49:05 ID:mPqoS78j
>>85
この曲は我々が中学2年生のころ、坂本龍一がNHK-FMで実験的に作曲したものです。
それを耳コピーでそっくり再現したものです〜
プロフェット5の音が懐かしいです。
25年前はYMOに憧れていました。
人民服を買ったりしていました。。。
87大人の名無しさん:2006/02/14(火) 08:06:05 ID:ej2Iy8/4
>86
人民服…懐かしい。
ウチの学校は
テクノ.カット禁止だった W

テクノ.カットなんて、今の子達に言っても通じないね…泣
88大人の名無しさん:2006/02/14(火) 09:51:14 ID:g+sRQzDa





          そ ろ そ ろ 前 向 き な 話 を し ま せ ん か ?

89大人の名無しさん:2006/02/14(火) 10:20:37 ID:W4TyehT2
>>88
じゃあ、年金どうする?まず間違いなく貰えないんじゃないか?
他所の国だったら、とっくに暴動になってると思うんだけどねw
90大人の名無しさん:2006/02/14(火) 10:54:44 ID:m6iOziIq
同級生同士諸君!元気を出そうぜ!オレ、子ども4人いたけど、去年離婚して現在一人でがんばってるよ!彼女は3人(32歳、36歳、24歳)全部人妻だけどなぁ〜〜〜!
91大人の名無しさん:2006/02/14(火) 11:53:53 ID:KqqipSG3
>90
養育費と交際費大変そうだね
92大人の名無しさん:2006/02/14(火) 12:22:05 ID:g+sRQzDa
>>89
おぉ!暴動!!英語でいうとVoodoo!!!
魅力的な言葉の響き!!すべ解決してくれそうで明日からは新世界のような、、。

でも痛いのはいやなので
しょうがないから私が自らばかを晒しましょう。
下の案で実現可能なもので実効性のあるのはないですか?(出来れば4以外で)

1.展望が開けるまでみんなで年金の支払い一斉に止めてみる。
2.各個人に見合った資産運用本気で考えてみる。(月5千円から、、無理ですか?)
3.下がった所得で生活できる方法を考えてみる。(夫婦で月5万でどう?)
4.しょうがないから、、。サヨナラ。保険金でせめて子供たちを、、。

本当にどうしようもないから、と思考停止しても、確実に私たちの老後はやってくる。
どう変えたいのかって考えるっていう方向もあればスレッドの色も変わってくるかと思うのですが。

そうですか。やっぱりただのバカですか。生きててごめんなさい。

ワーン モウコネェーヨ!!  AA(ry








93大人の名無しさん:2006/02/14(火) 13:43:30 ID:W4TyehT2
>>92
1.の年金は、そろそろ強制執行が始まるから無理だし
2.と3.は、郵政民営化でカモフラージュした自民党圧勝で
増税になるから無理wだから4.か5.の暴動でFAw
94大人の名無しさん:2006/02/14(火) 13:50:53 ID:0gT0cU6H
ホームレスになれば、税も年金も何もかも払わずに暮らせるよ!
95大人の名無しさん:2006/02/14(火) 14:21:53 ID:g+sRQzDa
>>93
だったら自民党じゃなかったら増税にならずにみんなはぴー!!!

はいはいもうこないって言いました。はいはいこれで最後ですもうきません。
96大人の名無しさん:2006/02/14(火) 14:26:29 ID:5xfxzOki
>>86
いかにも昔の教授って感じでいいですね
俺は今でも千のナイフ、B2ユニットや左うでの夢なんかは
良く聞きますよ。
高一のときはチェッカーズカットが全盛だったけど
俺は教授の髪型まねしてた。
七三の片方だけ長いやつで後ろかりあげという・・・w

このクオリティなら25年前に戻ったとしたら
サウンドストリートで大評判になり、デモテープ1にも収録されて
今のテイトーワが>>84さんだったかもしれないっすね

97大人の名無しさん:2006/02/14(火) 14:57:34 ID:N1ODvmz7
年金不払いなんて出来ないよ会社が強制的に給与から天引きなんだし。結局サラリーマンを税のターゲットぬるんだし(ry
98大人の名無しさん:2006/02/14(火) 21:18:06 ID:VpUfwF+o
みんなはチョコもらったの?

俺は38年間もらったためしがない
小学校から高校くらいまで苦しかった
今は平気だけど
99大人の名無しさん:2006/02/14(火) 21:26:30 ID:aL9GLvjZ
俺は2年半 無職だったんで、1年目と2年目は払ったが去年の4〜10月分が払えなかった
たまに電話が着信ありの表示が出てるので、ネットで検索してみると、社会保険事務所だった
留守電セットしてるから一言いれてくれ

社会保険庁のしてることを見てたら、むかついて払うのがばかばかしくなる
100大人の名無しさん:2006/02/14(火) 21:29:55 ID:0gT0cU6H
>>98
俺もない
101大人の名無しさん :2006/02/14(火) 21:31:50 ID:gkKdyYo/
俺、会社の事務員さんから義理一個ゲト・・・・
102大人の名無しさん:2006/02/14(火) 22:20:53 ID:7zMX8Tjb
漏れも一度も無かった。
でも今年は何故か沢山もらった。

…ただし鬼女からの義理ばっか。
それでも嬉しくて密かに舞上がってる。

しかし死ぬまでに一個ぐらい毒女から
貰ってみたいもんだ。
103大人の名無しさん:2006/02/14(火) 22:39:24 ID:wUicLyyM
今が良ければそれでいいじゃん!
って考えはこの年になったら通用しないよな、やっぱ。
104大人の名無しさん:2006/02/15(水) 12:10:06 ID:a/BbqK0N
この年になって離婚しやス(ΦωΦ)
年金の分割ができる来年4月までねばるつもり 藁
頑張れるかなー…。
105大人の名無しさん:2006/02/15(水) 13:40:34 ID:VEUJA+pe
>>104
がんがれ。
まだ人生のやり直しには充分間に合う。


話、ぶっちぎってごめん。
娘が高校合格したんだわ。
うれしいからか書き込み来たけど、
いろんな人生あるんだな、と恐縮です。
106大人の名無しさん:2006/02/15(水) 14:10:32 ID:Vrb6+Vj+
>>105
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
うちは、上の子でも、まだ、5歳だから当分先だけどねw
107大人の名無しさん:2006/02/15(水) 16:11:48 ID:/A3X2ySk
おれ高校生のころから成長してないかも。 てへり。
108大人の名無しさん:2006/02/15(水) 19:55:34 ID:T7YPwu3a
俺も俺も。
いまだにバイクとかバス釣りとか楽しいし。てへり。
109大人の名無しさん:2006/02/15(水) 20:01:44 ID:qpnREVzx
>>105
23で子供出来ていたんだ
110大人の名無しさん:2006/02/15(水) 20:15:00 ID:V/51oqXX
>>108
禿同!
単車買うのにかみさん説得中!
111大人の名無しさん:2006/02/15(水) 20:37:02 ID:geXae5Eo
>>110
何買う予定なん?
112大人の名無しさん:2006/02/15(水) 20:53:27 ID:UvmFzHih
>>105
若い親でウラヤマシス
うちはこれから頑張るわ
113大人の名無しさん:2006/02/16(木) 00:37:34 ID:1+59VUxa
>>96
デモテープ1 傑作ですよね!
114大人の名無しさん:2006/02/16(木) 11:57:02 ID:FBqrwILr
>>105おめでとう! 漏れの娘は今年高校卒業します。
115大人の名無しさん:2006/02/16(木) 15:35:17 ID:4+2Lckht
>>105さんも>>114さんもおめでとう!

うちは上の子がリア小で高学年の女子。
早くも思春期の入り口が見えてきていろいろ大変。
本当の嵐はこんなもんじゃないのかしら。
想像だけで欝… orz
116大人の名無しさん:2006/02/16(木) 16:18:01 ID:FBqrwILr
>>115ありがと114です。漏れも娘が四姉妹なんで大変ですよ。おかげさまで思春期はきつくなかったんですが、まだ下が消防なんでまだまだです。お互い頑張りましょうね
117まてぃす:2006/02/16(木) 16:23:49 ID:r+L7Ygsx
>>89
朴らの世代は暴動ひとつおこされへん!!!へたれ、ちきん世代やねんで!!!
これだけしんどいご時世になってるにもかかわらずなー!!!!!!
せやのになお、こんな社会が続いたらええと思うんやろ!!!
結局、朴らの世代は自分で自分の首しめてるんねんで、
もうこれからどんどん悪い社会になるだけやー!!!



118大人の名無しさん:2006/02/16(木) 19:15:57 ID:9MlGTsOY
>>111
ドラッグスター1100かバルカン800を検討中。
119マリアン:2006/02/16(木) 19:26:45 ID:aneWRhxi
それっていくらぐらいするんですか?
120大人の名無しさん:2006/02/16(木) 20:12:23 ID:3OVN3ct5
>>118
俺はCBR1000の逆輸入車がほしい
でも、背が165くらいしかないから足が届くかなぁw

>>119
ドラッグスター11が891,450〜955,500円
バルカンが知らない


121118:2006/02/16(木) 21:20:39 ID:RCk8gwMn
家庭持ちだから新車は無理orz
中古で50万前後を検討中。。。
CBRもイイバイクだよね〜
122大人の名無しさん:2006/02/16(木) 21:22:23 ID:z4qbp9wx
みんな・・・

いい生活してるなぁ
123大人の名無しさん:2006/02/16(木) 22:25:50 ID:3OVN3ct5
>>!21
本当はRVFの750の新バージョンがあったら欲しいんだけど(今乗ってるのはRVFの400)
V4サウンドはたまりませんわぁ、直4の加速感もいいんだけどねぇ

>>122
こっちは毒男でリストラ組 

_I ̄I○
124大人の名無しさん:2006/02/16(木) 23:26:59 ID:9AZYad1M
>>96
>>113

♪ごじら ごじら ごじらとメカごじら

懐かしぃ。
デモテープ1。カセットテープで持ってるわ。

現在の槙原の片鱗が垣間見えるのも良いね。
125悩める38歳:2006/02/17(金) 02:27:57 ID:KNFJFBYf
はじめてこのカキコをみて、なぜか ほっとしちゃいました。
42年生まれのせい?

♂が多いようにおもうんですが、
♀もいいですか?
126大人の名無しさん:2006/02/17(金) 07:43:44 ID:wvChXeLb
この年で独だと結婚あきらめてる?
まあそろそろタイムリミット近そう
127大人の名無しさん:2006/02/17(金) 10:04:56 ID:Al4QN2AR
>>125
漏れ男だけど、女性も居るよ
気にしないでドンドン書いちゃいなさい!同級生が相談に乗ってくれるよノシ
128まてぃす:2006/02/17(金) 16:53:15 ID:lOY8jgF3
>>125
どんどんかきこしていったら、ええでー!!!
朴なんか無視されてするーされた事かずしれずやしなー!!

>>127
のいうよう内容によったら相談にも乗ってくれるしなー!!!
朴も125の書く事になにかゆうわー!!!!
129 ◆LEON.cv/8Y :2006/02/17(金) 16:57:56 ID:kfZY6EBi
>>128
おまえは『しゃれ』がわからないのか?
小学生か?言葉遊びを知らないのか?
130まてぃす:2006/02/17(金) 18:01:38 ID:lOY8jgF3
>>129んー具体的にゆうて欲しい???
131大人の名無しさん:2006/02/17(金) 18:04:10 ID:a6C/IrKn
2チャンでいう「マルチ」ってどんな意味?
132大人の名無しさん:2006/02/17(金) 18:26:20 ID:SxSDYJkd
このスレで固定で書き込んでる人って
何が目的なんですか?
言葉は悪いですが (゚Д゚)ウゼェェェ としか
感じられないですが・・・
133大人の名無しさん:2006/02/17(金) 18:27:09 ID:Al4QN2AR
>>131
同じ質問やら相談を複数のスレにする事
134大人の名無しさん:2006/02/17(金) 19:00:44 ID:Te5RpnmS
マルチポスト
135大人の名無しさん:2006/02/17(金) 21:17:43 ID:reVRVvZX
大学の受験とか終わった人とかが
荒らしに来てそうな感じ
136 ◆LEON.cv/8Y :2006/02/18(土) 10:50:28 ID:IEVC7l2l
>>132
オマエはここのコテイ?
なんで名無しなの?
いいたいことあるなら
ハンドル名乗れば?
別にオマエにレスしてるわけじゃないので
横レスすんなよな
137大人の名無しさん:2006/02/18(土) 14:22:42 ID:ss98QM9m
姉貴の息子が来年高校卒業。
ある分野の専門学校に行くとかいってるんだけど
大学の方がいいんじゃないの?もっといろいろ情報与えた方がいいよとか
つい言ってしまった。
凄い感情を傷つけたみたいで絶縁しかねない勢いです・・・
138大人の名無しさん:2006/02/18(土) 15:13:44 ID:bb0jrEIR
固定がウザイなら
専ブラ使ってあぼ〜んしとけよ
139 ◆LEON.cv/8Y :2006/02/18(土) 16:10:22 ID:IEVC7l2l
>>138
インターネットは『光』と『影』の部分が
ありますので、うまく使い分けて
有効利用しないといけませんねー
140大人の名無しさん:2006/02/18(土) 16:20:35 ID:Ik6LqHtA
>137
子供の進路のこと、それももう社会につながる年になってのことって
親はどうしても自分のこと以上に不安や葛藤が多いからね・・・
よかれと言ったことでも、ここは折れてあげた方がいいのかもね。

自分の母親も、未だに「あんたには別のところも勧めれば良かった」って
私も親も納得して選んだ進路なのに言ってるよw
141大人の名無しさん:2006/02/18(土) 21:28:51 ID:NfqLNhBW
お子さんの進路で悩まれているのですね
誤解を恐れずに言えばうらやましいです

自分は独身を貫いているので
自分の今後の進路というか老後が不安です
お嫁さん ほしい
142大人の名無しさん:2006/02/19(日) 02:11:50 ID:AHNQ2OSX
オイラも独身。(たぶん一生)最近は会社の年下の人間が自分の子供の事で悩む場面が増えてきた。でも自分に子供がいないし結婚すらしていないから何もアドバイス出来ない。ただただ情けない。
143大人の名無しさん:2006/02/19(日) 03:29:10 ID:lWYSnEfM
腹減ったぁ、ホットドックが食いたいなぁ。
オムライスでもいい。
144大人の名無しさん:2006/02/19(日) 06:37:46 ID:pnDZVMiI
同じ年の友人の事。
バツイチで子1人。
未だに、昔のヤンキーの姿がかっこいいと思ってるんだよね。
うちらの言い方をすれば「ツッパリ」(笑
自慢は茶髪。黒のサングラス。歩きタバコ。。。
それが社会に対する反抗心の表現。
シャレでやってるならまだしも、マジなんだなこれが。
成長できないというか、ここまで来れば、滑稽だよな。
子供が似ない事だけ願う日々・・
145大人の名無しさん:2006/02/19(日) 13:09:40 ID:6eNwkvtB
>>137
甥っ子さんのことが心配なのはわかるよ。
だけど、同じと日頃の子を持つ私としては、
そういうのは多分いらんおせっかいなんだと思う。
実の子でもそういう問題ってのは、凄くデリケートで、
話すときにも凄く気を使うんだよ。
子供の同級生でも、野球留学があったり、
遠方の学校選んで寮に入る子とか本当にさまざま。
できるのはせいぜい、いろんなデータを出してやって、
「こういう方面に進む道もある」とちょとだけ教えてやる程度。

それに、私たちが受験した時代と、
今の時代は全然違うから、こっちも日々勉強と情報収集で大変だよ。
多分甥っ子さんも、
あなたが心配していってくれたのは分かってると思うので、
今後は見守る程度にした方が無難。

それと娘が受験合格した時、
ここで報告したんだけど、
皆さん、お祝いのレスありがとう。
今週中に入学金、払い込んできます。
お金と縁がありませんよ〜。
146大人の名無しさん:2006/02/19(日) 13:24:04 ID:Kid92rvA
age
147まてぃす:2006/02/19(日) 13:33:07 ID:CfE8ijb4
>>132うざいコテ=朴?
だから、みんな朴の書き込み、無視するんやなー!!
書き方も考えるわー!!!
>>145>それと娘が受験合格した時、
ここで報告したんだけど、
皆さん、お祝いのレスありがとう。
今週中に入学金、払い込んできます。
お金と縁がありませんよ〜。


あなたも若い母やなー!!!
朴的にいうなら、昨今の「お受験」ののりには全然賛成できへんけど、
まー!!この板の住人の娘の合格やさかい、素直に朴からもおめでとう!!!
こんな書き込みするから、>>132からうざいとかいわれるんやなー!!!

148大人の名無しさん:2006/02/19(日) 14:13:20 ID:JA8fneSD
>>147
子供いてんの?
ワイは毒♂だからさー、
あんまし子供の話題とかには
のれんなー、ってか
情けないことにその手の話題に
入れないって思ってんだけど。

>>126
ワイは別にあきらめてはないよ。
厳しいけどさ。ガンバローぜ!!
ワイもあては無いけど作ればイイさ!!
149大人の名無しさん:2006/02/19(日) 14:58:14 ID:S0Orw0jX
毒と鬼で話が合わないのね、このスレ
150大人の名無しさん:2006/02/19(日) 15:59:46 ID:KGM6g+MI
>>149
多少噛み合わないのは仕方ないと思うけど、
それなりにマターリしてるからいいんじゃない?
151まてぃす:2006/02/19(日) 16:03:08 ID:zywR9Bfg
>>148さん!!!


れすありがとう、おおきになー!!!!!
朴も毒♂やねん!!!!

そやさかい、朴も子供の話題にはのられへんでー!!
>>148
>ワイは別にあきらめてはないよ。
>厳しいけどさ。ガンバローぜ!!


とのことやから、結婚する気あるんやなー!!!!!まー良い相手にめぐりあえるよう祈ってるわー!!!!
朴は一生、毒♂で行くからなー!!!!
又、>>148ともこのすれで90になっても100になっても語りあおうやー!!!!
>>132からも怒られたようにこのすれで、朴相手されてへんねん!!!
そんなんで>>148がすれくれたから感謝やでー!!!!!
お互いに結婚、仕事、人間関係、その他・・・・・・。

>厳しいけどさ。ガンバローぜ!!

ほんならなー111
152マルコ:2006/02/20(月) 09:01:26 ID:a0nYFvhE
>>151
そうゆう書きこみ方が、ウザイと思う人もいるんだよ。
私は別に気にしないけど、このスレはまた〜りしてるから
あんまり荒らさない程度の書きこで、いこうよね。
153大人の名無しさん:2006/02/20(月) 09:23:39 ID:pb3ofrmz
新鮮な感覚や人生への期待感が日に日になくなっていく感じ。だから、新しいことに挑戦したくなって楽器のレッスン始めたよ。
154大人の名無しさん:2006/02/20(月) 10:23:39 ID:AZ3mJ04/
いいなあ、
がんがれ>153

私も何か新しく始めたいのだけど、
何がいいのかわからなくてこの時点で挫折orz
155大人の名無しさん:2006/02/20(月) 10:57:05 ID:JPzYh/Hy
>>151多分コテコテの関西弁は他の地方かたは、受け入れにくいと思われ 関西はノリ自体独特やからね…と関西人の漏れが言ってみる(ry
156大人の名無しさん:2006/02/20(月) 11:22:56 ID:dOh7WVzj
スレの内容にもよるけど、殆んどの人が「名無し」で書き込んでいる所に
一人だけ「コテ」付けて書き込んだり、一人だけ「方言」使って書き込んだりする
「自己主張」の強い人ってスルーされちゃうよね、一般社会でもそうでしょ?
157大人の名無しさん:2006/02/20(月) 11:52:48 ID:dhgEh7JP
関西弁読みにくいんだよね。
耳で聞くのは平気なんだけど。
だからつい読まずに・・・
158大人の名無しさん:2006/02/20(月) 13:08:01 ID:TLEZHsv5
あと、スルーされちゃうとかがね。
159deepinpact ◆1QSOSY82Pw :2006/02/20(月) 13:17:26 ID:0SnHH7mL
>>156
コテとは自己掲示欲の塊なのよ(w
ちょっと飽きたのでこれからは匿名で
逝くよ!
「夜空を見るたびにオレを思い出せ!」(by ナイトライダー

結論:掲示板においてコテでも匿名でもどっちでもいいっしょ
160大人の名無しさん:2006/02/20(月) 16:55:44 ID:OSsABR/3
んー。でもコテと名無しじゃ似て非なるものが。

コテさんがちらほら見えてもそれは自由なんだけど、
かまってチャンになっては大人げないゾ♪
名無しだってスルーされてるよー。経験あり。

むしろここはみんな優しいが為のスルーだったりもするw
161大人の名無しさん:2006/02/20(月) 17:05:24 ID:n5aCyabz
やらなきゃいけない事山積。
ほっとくとほんとマズイ。わかってるんだけど、、、。

ねぇ、これって鬱?
162大人の名無しさん:2006/02/20(月) 17:16:14 ID:dOh7WVzj
とあるスレから拾ってきたんだが、当てはまる症状が多い人は注意汁!

■鬱に多い症状
・朝起きたとき陰気な気分がする。めまいや頭が重かったりする。
・朝やる気が出ない。新聞やテレビを見る気になれない。
・服装や身だしなみに関心が出ない。
・根気がない。決断がつかない。
・気軽に人と会う気にならない。
・未来に対して自信がない。何となく不安でイライラする。
・「いっそのこと、この世から消えてしまいたい」と思う。
・路傍の石になりたいと願望する。
・テレビが面白くない。夕方になると気分が楽になる。
・淋しいので誰かに側にいてほしい。涙ぐむことがよくある。
・性欲がおちた。勃起しないことがある。食欲がおちた。

■鬱病に陥りやすい人の性格
・仕事熱心
・責任感が強い
・頼まれるといやと言いにくい
・律儀
・几帳面
・人と争うのは苦手
・真面目
・人にどう思われるかを気にする
・常識を大事にする
・小さいことにも気がつく

心当たりのある人は早目に病院へ
163大人の名無しさん:2006/02/20(月) 18:14:58 ID:JPzYh/Hy
>>161禿同 漏れも名無しでスルーされまくり 気にしない >>151もあんまし気にするな   >>162かなり当てはまるんだが、欝って自覚症状無いんかな?生活自体は楽しいのだが(ry
164deepinpact ◆1QSOSY82Pw :2006/02/20(月) 18:25:24 ID:0SnHH7mL
>>163
匿名最前線です(w
コテ晒すのあほらしくなって
匿名となりました。
(本来2chは匿名掲示板のほうが楽しいと思うし)
折れについてる粘着やらを
ウォッチするのが楽しみとなってます
人格障害者を釣るのがなによりの楽しみかな
10月末〜11月中旬は楽しくレスの
やりとりして頂きまして、ありがとうございました。
気が向いたらまた、匿名にて書きこまさせて頂きます。
165大人の名無しさん:2006/02/20(月) 20:50:27 ID:ltQ2tFSJ
>>156
俺は方言で書かれてあっても、なんとも思わないけどなぁ
父親は京都で母親は宮崎だからかなぁ
俺が住んでる一般社会は自己主張が多い大阪だしw

その中で自己主張ができない俺って...  _I ̄I○
166大人の名無しさん:2006/02/20(月) 21:04:42 ID:16XZtV9+
同級生諸君、今さっき5年付き合った女と別れました。
こんな俺を慰めてくれえ〜。Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ〜ん!
167大人の名無しさん:2006/02/20(月) 21:27:48 ID:ZRgF6Txg
>166

それは辛かったでしょう
この年齢になると10代20代とはまた違った別れの
辛さがあるものです
166さんにも今後いい出会いがあることを祈っています

なぜなら失恋の最大の特効薬は新しい恋愛だからです
こんな答えしかできなくてすみません

ちなみに自分は38年間 恋愛0です  自分に乾杯
168166:2006/02/20(月) 22:17:40 ID:zwI+xHNR
>167
バツ壱コブツキ女でした。
おまけに丙午!

俺が5年前に前の旦那から寝取ったんだけど、他に不倫していた男がいました。
全て切って俺を受け入れてくれたんだけど、去年の12月30日に他の男と寝ていました。

今日、問いただしたらすんなりと認めて”俺に非は無いけれど
俺の将来を考えると別れた方が良い”って言われて別れました。
今現在、涙の一滴も出ません。
新しい恋を探します。
しかし、年齢的にキツイかも・・・。
169大人の名無しさん:2006/02/20(月) 22:34:04 ID:dOh7WVzj
その子供が可哀想だな・・・・・・ゴメン藻前もな
170大人の名無しさん:2006/02/20(月) 23:00:29 ID:OSsABR/3
>166
つらかったね〜〜…。

自分♀だけど、男の30・40代って真面目にめちゃめちゃかっこいいと思ってるよ。
そういう苦味を過去に携えて、腐らずにがんばれ。
絶対いい恋に巡り会えるよ。
171大人の名無しさん:2006/02/21(火) 00:26:10 ID:LNUBzoUk
>>166
3年付き合ってる彼女との結婚を考えてる俺には
他人事と思えんな・・・。

まだ次はある、多分。がむばれ。
172大人の名無しさん:2006/02/21(火) 00:33:33 ID:d+SZKSjo
166>>ナンパしに行くぞ〜!声掛けは任しといて。フォローよろしく(笑)
173大人の名無しさん:2006/02/21(火) 02:00:08 ID:/Te2DAAd
最近20代の娘にモテる(気配がする)
去年の夏は20歳の女子大生に一目惚れされた(一夜をともにしましたw)
男は円熟をむかえるとモテルのか?
それとも人によるのか?何故モテルのか自分でもワカラン…
ちなみに×1子無し、しがない痴呆公務員ですw
(女子大生に遊ばれたのか?w)
もしかして?自分にチャレンジし続けているのが今頃効いてきたのかな?
答えは自分で出すものなんだと思う、まだまだ俺たち捨てたもんじゃないぞ!!
174大人の名無しさん:2006/02/21(火) 03:56:22 ID:lusurkFb
>>166
私も今、立ち直り中。

「明日は早く起きなきゃいけないから、早く寝なきゃ!」って思っているとなかなか寝付けないのと同じで、早く忘れなきゃ、早く次の恋しなきゃ、って思うとかえって立ち直りが遅くなるもの。

今はまだ毎日目が覚める度に胸が苦しくなるけど、泣きたい時は思いきり泣いてスッキリさせてます。

違う空の下、共に立ち直りましょう!!!
175166:2006/02/21(火) 05:36:41 ID:zzCuoeoo
今朝は5時に目が覚めました。

同級生のみんなありがとう!
まだ実感は無いけれど、今日から何をやっても自由と
ポジティブに考えて、人生をエンジョイして生きていきます。

176大人の名無しさん:2006/02/21(火) 06:39:29 ID:49NiQr1Z
やっと『大人の名無しさん』が集う場所に戻ってきましたね〜
ひとりを攻撃するのはもうやめようや〜
166さん。
辛い別れを乗り越えた男は、ちょいと陰りがでて渋いです〜
若かりし頃、いきなりふり〜んで始まったわが恋。
あまり素敵な人だったので以降付き合った男性はみんなおじさんタイプに
変わってしまいましたぁ。
今の旦那も7つ上。
ここは辛いけどチャンスと思って乗り越えてくださいね。ガンバレ〜
177大人の名無しさん:2006/02/21(火) 08:48:00 ID:YLKqLcfZ
カーリングのイギリスの大将の超ゴツイおばさんあれで39歳って
俺らより一個上なだけかよ??
テラオソロシス
178大人の名無しさん:2006/02/21(火) 08:53:10 ID:JpgeOJ2O
なにこのリアル黄昏流星群!!
いまだに黒沢派の俺は166の人気に嫉妬。
179大人の名無しさん:2006/02/21(火) 11:32:51 ID:9g3W7DH/
age
180まてぃす:2006/02/21(火) 12:22:57 ID:tA5Lx5nf
>>155から>>160まで

そうですか!
朴も大阪弁で書き込みするのはやめますよ。
朴も実は大阪弁より標準語の方がかっこいいと思ってるんです!!!
181大人の名無しさん:2006/02/21(火) 13:46:53 ID:bGLUZ7PS
人から奪ったものは、人に奪い返されるものなんだね
182大人の名無しさん:2006/02/21(火) 17:46:27 ID:w8WKKf+a
>>まてぃす
俺はあんたの生き方が好きだぜ!
183大人の名無しさん:2006/02/21(火) 20:29:48 ID:UafHkjwX
>>180
大阪の毎日放送のアナウンサーによると、標準語というのはなくて
共通語らしいぞ
184大人の名無しさん:2006/02/21(火) 23:15:36 ID:+5Fwsd51
>>まてぃす
俺はあんたがが嫌いだぜ! 
185大人の名無しさん:2006/02/22(水) 00:54:20 ID:kW4O7KD8
>>166

166さん、ゆっくりでいいので立ち直ってください。
失望の気持ちと言うのも、ずっと続けるのは意外にしんどいですから・・・。

でも他人事だから言えるんだろうけど、少しうらやましい。
もうそういった感情をかなぐり捨てて仕事一筋で来たけど、いざ振り返ってみると
家族もいない、社内でも立場はつらい・・・、さりとて今更 女・女と鼻息荒く頑張る
勢いも無い・・・。

そこはかとなく虚しいです。
186大人の名無しさん:2006/02/22(水) 01:49:37 ID:BV17jgNB
>>185
共感です。
>>166
今は辛いかも知れないけど、
何も無い生活よりはマシですよ。
今のパワーを前向きに変えて
新しい相手を探してみては?
187185:2006/02/22(水) 02:04:26 ID:kW4O7KD8
>>186

名も知らぬ同級生よ。
共感してくれてありがとう。それだけでうれしいです。
明日も仕事にも関わらず、眠れずに深酒です。
188166:2006/02/22(水) 05:55:21 ID:e7IA7kf+
>185〜186
ありがとう。

5年間の思い出を2〜3日で整理する事は無理だけど
未練とかは全くありませんよ、気分的にはすっきりしました。
今週中に立ち直れるのでは?って感じです。
食欲は無いけれど・・・。

あと1年以内で転勤だと思うので、今の場所(地元では無い)で新しい恋を探しても・・・。
早く転勤したいですよ。




189大人の名無しさん:2006/02/22(水) 07:34:20 ID:p5E5WLff
おはようございます。
今日も元気にがんばろう!!
190大人の名無しさん:2006/02/22(水) 08:12:55 ID:qpoJYF5Q
今日は朝から岩盤浴行ってくるか。
191大人の名無しさん:2006/02/22(水) 08:20:34 ID:cN0pHhfH
六白金星です。
192大人の名無しさん:2006/02/22(水) 08:24:39 ID:GKI5NZWY
同期の諸君!!
おはようさん!!
193大人の名無しさん:2006/02/22(水) 09:12:24 ID:/fUfX1ky
みんな(ノ゚Д゚)おはよう
今日38歳になりました〜記念カキコ ノシ
194大人の名無しさん:2006/02/22(水) 09:47:22 ID:qpoJYF5Q
岩盤浴行ったら駐車場一杯だったんで帰ってきた。
9〜11時は1000円だからって、主婦共がワラワラくるんじゃねえ!
195大人の名無しさん:2006/02/22(水) 10:01:24 ID:Sy0YKD9F
>>193
おめでとう、お誕生日がぞろ目ってなんか好いね〜。
196大人の名無しさん:2006/02/22(水) 13:53:59 ID:8i6fbMks
>>193 おめー!ぞろめですかぁ漏れは1月23日で123ですわ
197大人の名無しさん:2006/02/22(水) 14:40:06 ID:/fUfX1ky
>>195-196
Thanks ☆☆** v(TーT)v**☆☆ Thanks アリガトー

チョット前まで今日で39歳になると思ってたのはナイショww
ちなみに前にも書いた気がするが、平成2年2月22日に22歳の誕生日を迎えた時は
死ぬんじゃないかと思ったのもナイショw
198まてぃす:2006/02/22(水) 15:01:04 ID:4b9qRZVv
>>183そうか!そうか!!!


>標準語というのはなくて
共通語らしいぞ

共通語か〜大阪弁で書き込むのをやめたからね!!!


>>182大変どうもありがとうございます。すいてくれる人が多いのは嬉しゅうございます!!



>>184朴は別に>>184のことが嫌いではないんだ!!!このすれの住人達は性格の悪い香具師嫌な香具師は1人もない。
と信じてたいんだ。だから朴は184が嫌いじゃないよ!!!
また、このすれで語り合おうね。!!!!


朴もこのすれの書き込みデビューは確か去年のいまごろなので、はやデビュー1周年です。
皆様方、これからもよろしくお願いいたします!!!!!!
199まてぃす:2006/02/22(水) 15:02:29 ID:4b9qRZVv
>>183そうか!そうか!!!


>標準語というのはなくて
共通語らしいぞ

共通語か〜大阪弁で書き込むのをやめたからね!!!


>>182大変どうもありがとうございます。すいてくれる人が多いのは嬉しゅうございます!!



>>184朴は別に>>184のことが嫌いではないんだ!!!このすれの住人達は性格の悪い香具師嫌な香具師は1人もない。
と信じてたいんだ。だから朴は184が嫌いじゃないよ!!!
また、このすれで語り合おうね。!!!!


朴もこのすれの書き込みデビューは確か去年のいまごろなので、はやデビュー1周年です。
皆様方、これからもよろしくお願いいたします!!!!!!
200大人の名無しさん:2006/02/22(水) 15:38:04 ID:on6VDvNZ
あ、どうもですーーーーーー!
201大人の名無しさん:2006/02/22(水) 15:46:46 ID:D2seJv2G
変な奴が出て糞スレになったな。
202大人の名無しさん:2006/02/22(水) 16:06:24 ID:MJ4Cm8qg
マジでこの固定は空気読めないみたいですね

まったりした雰囲気がぶち壊しです
203大人の名無しさん:2006/02/22(水) 19:29:45 ID:4OTUB25v
>201 >202
オマエ達のがウザイよ
いいかげん
コテ叩きやめろよ
204大人の名無しさん:2006/02/22(水) 19:44:08 ID:WPkQ21J7
>>203
コテが名無しで書き込みですかw

コテ禁にすりゃ荒れないんじゃないかなw
205大人の名無しさん:2006/02/22(水) 20:44:14 ID:vqGpPEl0
プゲラ
206大人の名無しさん:2006/02/22(水) 21:35:58 ID:5pr5VRL6
同級生じゃないんじゃない?
相手にしないでいきましょう
207大人の名無しさん:2006/02/22(水) 22:07:31 ID:18kWP3u2
久しぶりにいい具合に殺伐としてきましたね。
やっぱりこれぐらいでないと気持ち悪いよね。

もうすぐ40になろうかって大人同士で恋愛の
キズをなめあうスレなんて気持ち悪かったのでほっとしました。

で、私が勝手に決める本日のレス大賞は、、、

>>206!!!

”同級生じゃないんじゃない?相手にしないでいきましょう”

これはギャグ?小学生のいじめの記事からの抜粋か?
それとも本物の小学生がおかーさんの遊び場にもぐりこんでるの?
おしえてくれーーー!!


208pu hiru6dan yami3dan ◆Fmd2B6wtag :2006/02/22(水) 22:19:29 ID:JuA3FKU7
同級生言う本来の意味を知らないのと、同窓いう言葉を知らないだけだろ。ケタケタケタッ。
209pu hiru6dan yami3dan ◆Fmd2B6wtag :2006/02/22(水) 22:22:27 ID:JuA3FKU7
同窓は関係なかった。Otz.
210大人の名無しさん:2006/02/22(水) 22:23:07 ID:LSRDoGOK
そんなことよりLDで捕まってる幹部がことごとく38才なんだが
211pu hiru6dan yami3dan ◆Fmd2B6wtag :2006/02/22(水) 22:27:41 ID:JuA3FKU7
LD?
212大人の名無しさん:2006/02/22(水) 22:34:12 ID:qr3qar7n
207ってまてぃす だよね?
213大人の名無しさん:2006/02/22(水) 22:34:12 ID:km0EsLSM
>>210
宮内も岡本も野口も38歳
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1137945583/l50

>>211
livedoor

レーザーディスクとちゃうでw
214大人の名無しさん:2006/02/22(水) 22:43:33 ID:18kWP3u2
>>212
御指摘いただきましたが、、、
フフーンフンフン♪
まてぃす?そんな書くだけで恥ずかしくなるようなハンドルネームつけねーよ。
ちゃんと「名前:大人の名無しさん」って書いてあるじゃん♪

あんたも相手特定しないと遊べないなら匿名掲示板はむいてないんじゃね?
215大人の名無しさん:2006/02/22(水) 22:52:44 ID:yJbvBZ8C
最近へんなのわいてるな。
皆すっかり来なくなっちゃったねぇ

しかしいつ消えてくれんのかねぇ?
朴はヨ
216pu hiru6dan yami3dan ◆Fmd2B6wtag :2006/02/22(水) 23:02:46 ID:JuA3FKU7
堀江は33.
217大人の名無しさん:2006/02/22(水) 23:24:30 ID:18kWP3u2
>>215
最近わいてるへんなのってワタクシの事?

ガーーン!!!

ごめん。空気読めてなかった。
反省して新参らしくちょっとおとなしくするよ。













うそぴょーーん♪

2ちゃんねるであんたみたいに昔を懐かしんでしまう古参にだけはなりたくないな。







218pu hiru6dan yami3dan ◆Fmd2B6wtag :2006/02/22(水) 23:31:55 ID:JuA3FKU7

















(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。)うんうん
219大人の名無しさん:2006/02/22(水) 23:37:35 ID:8+QG9zE5

うそぴょーーん♪ …って、ほのかに懐かしいな。
220大人の名無しさん:2006/02/22(水) 23:41:48 ID:6vOyWToJ
なんか朴モドキが増えたなw
個人的にこの位の荒れ方が好き。
221大人の名無しさん:2006/02/22(水) 23:51:13 ID:6vOyWToJ
語尾を関西風にして「!」を使えば朴風になるのかテスト

なんや朴モドキが増えたなー!!!
個人的にこの位の荒れ方が好きやでー!!!
222大人の名無しさん:2006/02/22(水) 23:55:48 ID:18kWP3u2
>>219
懐かしむな。明日に備えてもう寝ろ。


おやすみなさい。
223pu hiru6dan yami3dan ◆Fmd2B6wtag :2006/02/22(水) 23:58:42 ID:JuA3FKU7
おやすも。
224大人の名無しさん:2006/02/23(木) 06:32:58 ID:G2zLvVHF
おはおー
225大人の名無しさん:2006/02/23(木) 07:31:20 ID:GzZayu7m
白髪が急激に増えたけど、老眼っていつ頃からくるの?
40過ぎぐらいがやばいのかな?
メガネを鼻先にずらして上目に携帯見るのは年寄り臭いので
その日がきても絶対するまいと思ってますが。
226大人の名無しさん:2006/02/23(木) 10:16:42 ID:gy2YQvLw
>>225
漏れ、もう既に新聞読む時の距離が遠くなったよ
小さな物が良く見えんw
227大人の名無しさん:2006/02/23(木) 13:11:28 ID:7HHwstt7
>>222さんは、2月22日に222のカキコだね。
228193:2006/02/23(木) 13:23:41 ID:gy2YQvLw
>>227
>>193です
漏れが踏みたかったw
229大人の名無しさん:2006/02/23(木) 13:37:05 ID:dq7Kx+6F
>>226
俺、白内障だ!
明るい所は眩しくて辛いです。
230大人の名無しさん:2006/02/23(木) 17:19:34 ID:9An5nPyD
今便所掃除してたら、タンクの水がとまんなくて
トイレん中水浸し・・・・。
メチャクチャあせった。
231大人の名無しさん:2006/02/23(木) 18:02:37 ID:7HHwstt7
漏れも、この前ウォシュレット交換の際にパイプもげて水浸しであせったよマジorz
232大人の名無しさん:2006/02/23(木) 20:36:34 ID:eWBOakqA
近くを見るときは左目で遠くを見るときは右目なので
右目で近くのものが見えにくい _I ̄I○
233大人の名無しさん:2006/02/23(木) 21:22:55 ID:BlA6bIBB
祐子と弥生
234大人の名無しさん:2006/02/24(金) 00:27:15 ID:TBO7CU2E
俺全然変わらない
3月で会社辞めるけど
なんかすっげぇワクワクするんだ
235大人の名無しさん:2006/02/24(金) 01:10:36 ID:TCFckX1y
>>225
35ぐらいで老眼って
進んでくるものよ。
ただ、近眼の人は
症状がわかりにくいだけで。
右0.8左0.1のワイには
よくわかるよ。
右は近くがぼやけてきた。
236大人の名無しさん:2006/02/24(金) 01:33:25 ID:x7Gjgqco
柏原芳江が売れてた頃 柏原芳江に似てると よく言われた。
もちろん最近の若い子に言っても通じない(;´Д`)
237大人の名無しさん:2006/02/24(金) 01:36:33 ID:/46Ggbn/
>>236 よ、芳江さん、、、。

とりあえず明日紅茶のおいしい喫茶店で待ってます。
238大人の名無しさん:2006/02/24(金) 01:41:48 ID:x7Gjgqco
>>237 銀のスプーンでクルクル回してください。
239大人の名無しさん:2006/02/24(金) 01:52:24 ID:/46Ggbn/
あ〜れぇ〜−−−−−ーーーー


って俺がくるくる回すのか。


ごめん。間違えてくるくる回っちゃったよ。
240大人の名無しさん:2006/02/24(金) 01:53:24 ID:x7Gjgqco
堀江さん ですか?
241大人の名無しさん:2006/02/24(金) 02:21:26 ID:/46Ggbn/
(まずい、、話の流れがみえん。。ここは大人の対応で乗り切るしかないか)

あいにく堀江は席をはずしておりまして、、、私でよろしければご用件を承りますが、、

(だいたいこんな時間に何してんだよ、、、)
242大人の名無しさん:2006/02/24(金) 02:44:31 ID:pm7xsNGN
俺、S42、10月生まれ。既婚子供2人

女房が怖い。むかつく。やりたくない。たまに無性にやりたくなるがやらしてくれない。
人妻と不倫したい。若い女やバツ1は不可。
体調あまりいいとはいえない。体いてぇ。癌かな。
10代、20代みたいな体のキレはない。散歩程度。
ネガティブな思考になってる人いませんか。
243大人の名無しさん:2006/02/24(金) 02:50:34 ID:x7Gjgqco
女子フィギア待ち
244大人の名無しさん:2006/02/24(金) 04:25:57 ID:y+xITHUe
視力0.04だが白内障に…
最悪だよ
245大人の名無しさん:2006/02/24(金) 07:08:38 ID:TrXDZn/8
>>243
オメ
246大人の名無しさん:2006/02/24(金) 14:23:16 ID:kxtoJ0sK
>>234ってドラゴンボールの孫梧空みたいな口調だなwww
247大人の名無しさん:2006/02/24(金) 15:09:08 ID:ObCzAZsv
子供は既に高2に中3、
さほど手がかかるわけじゃない。
教育費はかかるけど、生活も普通だと思う。

だけど思いっきり太ってしまったorz
スーツ類全部買いなおしだよ、
やせにくくなっててお肉がたるたる。
白髪も増えた、
なまじっか他の毛が黒々としてるから目立つの何の。

でもいいんだ、
旦那ともとりあえず仲いいし、
子供もグレてない(高望みはやめた)
平々凡々も悪くないと思う。
248大人の名無しさん:2006/02/24(金) 18:16:24 ID:x7Gjgqco
>>247 いやいや 平凡であることって 偉大だよぉ。
旦那さんと 仲良いなら 言うことない                    と 思う、、、、、 毒女(;´Д`)ハァ
249大人の名無しさん:2006/02/24(金) 19:13:36 ID:6gnDGClM
>>247
平凡だってのがなかなか幸せだって気づけたのは
素直にすごいと思う。

「知足安分」。これができずに子供に高望みをし続
けた母親をもつ身としてはあなたのお子さんがうら
やましいよ。がんがれ〜。
250249:2006/02/24(金) 19:18:05 ID:6gnDGClM
ちなみに偏差値62でそれなりの高校入って
言われた台詞が「所詮その程度か」でした。

今なら「じゃ、あんた受かってみ?」って返せ
るけど当事はショックだったなあ。
251大人の名無しさん:2006/02/24(金) 20:07:37 ID:TrXDZn/8
中学の偏差値62じゃあ、それはがっかりなさるでしょう。
252大人の名無しさん:2006/02/24(金) 20:41:00 ID:2xcHde0E
おっさんなのにvipperの漏れがきましたよwwwwwwwwwwwwww
うはwwwww
このスレ、スゴスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

⊂(*'ω')⊃ブーン
253大人の名無しさん:2006/02/24(金) 21:26:00 ID:qfS8k+Me
今日は友人とカラオケに行ってきた。
同じ歳の子なのに、新曲をバンバン仕込んでて、いつもながらに素晴らしい
と思ってしまう〜
自分はもうあまり興味が持てなくて・・
ナツメロばっかだったな〜
254pu hiru6dan yami3dan ◆Fmd2B6wtag :2006/02/24(金) 21:27:03 ID:/7AbmHQN
お早いお帰りで・・・
255大人の名無しさん:2006/02/25(土) 10:14:46 ID:l58A2tK9
仕事オフの場合、フリータイムのボックスで6時間コースで歌いまくります♪
紅茶の美味しい喫茶店♪花梨、花梨〜♪かっしわばらよしえの歌は今でも
好きで歌う〜
256大人の名無しさん:2006/02/25(土) 16:28:53 ID:U50KgAqa
今、NHKでちあきなおみの特集、観てる
いい歌だよー
257大人の名無しさん:2006/02/25(土) 16:29:19 ID:c+knaZBl
>>255
柏原よしえと言えば♪春なのに〜が良い!中島みゆきが作った曲だと思うけど。
258deepimpact ◆1QSiMhiF4U :2006/02/25(土) 17:00:00 ID:OQZR6SIp
>255
昨日ははじけていて
会社の同僚(男=2人 女=1人)と居酒屋で軽く飲んで
2時間歌いました。けっこう歌ったな・・チェ-ンギャングを
初めて歌ったけど声が以外にあっていたのでよかったですw

カラオケやってソフトドリンク系がとてもあやしいと思います。
ジュースみたいなカクテルを飲んでかえりにまたショット-バに
2軒行ったけど、ものすごく廻ってきてとても眠たかったです。
>256
ちあきなおみいいよね!おれも見てた
>257
紅茶のおいしい喫茶店がいいです
259大人の名無しさん:2006/02/25(土) 17:23:26 ID:i0JFDh/4
>>256

俺も見てた!!!
260大人の名無しさん:2006/02/25(土) 22:50:23 ID:wu/LePPZ
帰ってこ〜いよ〜♪
261大人の名無しさん :2006/02/25(土) 23:25:10 ID:O0WYbozL
なぁ おまいら さっき他スレでも言ったんだけど
最近 俺、デブ専になってきたんだよ!
今までは ありえないと思ってたのに、太ってる女見ると
妙に興奮するんだよ! 年のせいか?趣味が変わったのかなぁ・・・
262大人の名無しさん:2006/02/25(土) 23:30:45 ID:vVOZlSKT
おれもムチムチした子が好きになった
だって、抱き心地が最高にいい
263大人の名無しさん:2006/02/26(日) 00:26:58 ID:J2rSwDnU
昔からずっと好みは、
ぽっちゃり色白黒髪ストレートロング…
264大人の名無しさん:2006/02/26(日) 00:45:59 ID:m2XYVfRD
私なんてずっと年上好きで、一つでも年下の男には興味なかったのに、最近10以上年下の男ばかりについつい目がいってしまうよ。

ますます縁遠くなりそ(-.-;)

265大人の名無しさん:2006/02/26(日) 05:44:21 ID:PQEx7E4X
>>86
遅くなりましたが。。。
確か教授はこの曲に『フォトムジーク』と名付けていた記憶がある。
Photo(写真)とMusic(音楽)をあわせた造語で。

懐かしかったです。ありがとう。たしか中2の頃だったっけ。
その頃ラジオとかで聴いた音楽って今でも憶えているよね。
今ラジオとかで流れている音楽を、20年後に憶えているとは
思えないけど。
266大人の名無しさん:2006/02/26(日) 05:47:52 ID:PQEx7E4X
当時のNHK-FM。
その『サウンドストリート』の後はニュースをはさんで
『クロスオーバーイレブン』。そして放送終了だった。

確か、坂本教授は火曜日で、他に佐野元春や渋谷陽一が担当してた
ように思う。
267大人の名無しさん:2006/02/26(日) 06:22:03 ID:LhV0UWKy
ポッチャリ、デブ専ってどのていどまで?
268大人の名無しさん:2006/02/26(日) 07:23:15 ID:PQEx7E4X
>>267
友近
269大人の名無しさん:2006/02/26(日) 08:45:53 ID:vNnObBK2
>>267
夏川りみ
270大人の名無しさん:2006/02/26(日) 09:06:56 ID:EGMBb3HX
夏川りみって久しぶりにテレビで見たら、
一瞬誰かわからなかった・・・太ったよね?
271大人の名無しさん:2006/02/26(日) 09:27:16 ID:TK+zKyzH
地方出身で東京で働いている長男の人たちは、退職したら
故郷に戻ろうと思っていますか?
嫁さん(彼女)はそれに賛同してくれてますか?
272大人の名無しさん:2006/02/26(日) 10:03:14 ID:DjSACewj
>>271
戻りません、居ません
273大人の名無しさん:2006/02/26(日) 11:19:20 ID:s5+GlqBr
>>266
懐かしいな、坂本教授のやつだけ毎週聞いてた
とてつもなくまったりした放送だったよな
そのあとはオールナイト聞いてたな
274大人の名無しさん:2006/02/26(日) 12:23:25 ID:u3msUxbq
>>273

伊武雅刀との共演で「スネークマンショー」は覚えてる?
275大人の名無しさん:2006/02/26(日) 13:28:49 ID:Blt6zbTF
さきさかと,ももないの,ご機嫌如何,ワン,ツー,スリー♪
276pu hiru6dan yami3dan ◆Fmd2B6wtag :2006/02/26(日) 13:50:22 ID:xhMsCXZt
スネークマンショウ・・・懐かしぇ。
277大人の名無しさん:2006/02/26(日) 13:54:21 ID:5PBg4r67
また仕事辞めた。
ホワイトカラーだけど、会社のちょっとした不正とか許せなくて辞めちゃう。
人をかばってやめることもある。
今鬱で治療中。
独身だし。
更年期障害かなとふと思う。

今日の夜9時から永ちゃんがNHKでジジババに元気出すようハッパかける番組
やるらしいからそれ見て元気出そう。
278pu hiru6dan yami3dan ◆Fmd2B6wtag :2006/02/26(日) 14:13:40 ID:8FblZ07r
おだいじにぃ。

厳密な上では俺自体が不正の塊だから、人のそれ会社のそれに文句言えた義理じゃない
が、・・・
279大人の名無しさん:2006/02/26(日) 14:34:28 ID:EAwNaNKq
>271
今旦那がその立場で、自分が嫁です。

旦那も私も「定年後は故郷へ」は考えてないですね。
というより、やっぱり私(嫁)が旦那のところへ…は行きたくないのが本音。
出来るなら自分の実家のそばならいいけど、それもフェアじゃないので
ずっとこの地に住むことにしています。
長男だから、ってついてきてくれる嫁は今は難しいかも・・・。私だけか?
280大人の名無しさん:2006/02/26(日) 14:46:27 ID:u3msUxbq
>>277>今日の夜9時から永ちゃんがNHKでジジババに元気出すようハッパかける番組
やるらしいからそれ見て元気出そう。


永ちゃんの曲でもあるでしょ?

「サブウェイ特急」の中で、♪まだしばられるにわ〜はやすぎるぜ〜
てね。このすれと同じくまったりといきましょうか。
281大人の名無しさん:2006/02/26(日) 19:17:23 ID:TK+zKyzH
>>279

やっぱそうですよね。
都心で働いていて、それに見合う女性を探すと言う事自体が無謀だよな・・・。
282大人の名無しさん:2006/02/26(日) 19:55:28 ID:OVHqhJwU
>>281
地産地消ではないけれどやはり
田舎に帰るなら田舎の嫁をもらった方がうまくいくでしょうね
「家を継ぐ覚悟を決めたならまず、田舎に帰るべし」だとおもう
できれば20代の内に…(就職には年齢制限があるものが多いからね)
でも、この歳までずるずる引き延ばしていたなら
それは、君に家を継ぐ意志が無い事を如実に表しているのではないのか?
283大人の名無しさん:2006/02/26(日) 20:16:08 ID:TK+zKyzH
「家を継ぐ」という定義はどういったものでしょうか?
・家業を継承する。
・動産、不動産の財産を受け継ぐ。
・苗字を継承する。
などが考えられますが、単純に自分の生まれ故郷で余生を過ごすという願望は
間違っているのでしょうか?
284大人の名無しさん:2006/02/26(日) 21:16:44 ID:OVHqhJwU
>>283
定義って…
その3つはその家族、地方、親戚の構成によって左右されるものだと思うのですが…

家を継ぐ目的は、
親の面倒を見る事と、仏壇、お墓を守る事だと思うのだが?


そういう「義」の面を大切にする人が家を継ぐべきと考えるが?(これは私の考えね)
285277:2006/02/26(日) 21:55:32 ID:5PBg4r67
>>280
ありがとうございます。

今NHKスペシャルの「永ちゃん」見終わってとりあえず元気が出ました。
何度転んでも起きるってことですね。

しかし10代の頃から重要な時期に必ず永ちゃんのテレビ見るなあ。
毎年ライブ行くわけじゃないけど、何度かライブ行ってました。
286大人の名無しさん:2006/02/26(日) 22:18:30 ID:8edd6y52
ファンの人たちもいいオジサンだね
現実を見ました
なんか無理
287大人の名無しさん:2006/02/26(日) 23:52:55 ID:WILefgd5
家を継ぐって言う って微尿だよね

うちは別に事業やってない、ただ江戸後期カから続く旧家
一人娘の私が実家戻らねば 実質的に田舎の親戚付き合いから
破門されるんだよね。

中島みゆきの歌にさ
「薄情者が後足で砂場けるって言われてさ
出て行くんなら お前の身内も住めんように しちゃルッテいわれさ・・・・」

ってのが有るんだけど@ふぁいと

もうリアルでこんな感じ

家が事業してるとかじゃなくて、実家に帰って田舎にいる次男捕まえて 親の面倒見させる
婿を連れて来い ってのが 尾からのmissionだけど(・・私一人娘だから)

あぁ かんがえると激撃つだよ
288大人の名無しさん:2006/02/27(月) 00:08:02 ID:Ue6AK8ZU
昔と違って、親の数より、子孫の数の方が少いのにね…。
289283:2006/02/27(月) 00:44:59 ID:LA3MosLI
>>284 さん

あの・・・多分、前提がずれているような気がします。
「故郷に戻る」と「家を継ぐ」は一緒な様で違うような気がします。
まあ長男だから・・・当然、家を284さんの言うところの「家を継ぐ」という
意識はあるんですけどね。

まあそこいらへんも含めてボンヤリとしている自分自身がまだまだ甘いのかもしれませんね。
別に論争を吹っかけたい訳ではないので、ご容赦ください。
290284:2006/02/27(月) 01:20:12 ID:7E1aH3co
>>289
>>283さん
論点ずれてます?長男が実家に帰ると、自然にか強引にかは別として
本人が相当駄目男か、男兄弟が「俺が親をみる」って言わない限りそうなっていくものだと思うのですが?
まあ、あなたの状況は貴方しか判らない訳だし、
この歳になって説教されても「はいそうですか」とはいかないよね(^^;
話がしたいときは、またその時にでもカキコしればw?
「答えはいつも自分の中にある」でしょ?(^^
俺も長男だよw
俺は「親の死に水を汲む」つもりで20の時に実家に帰ったよ
他の人生は次男にくれてやったw
藻前もガンガレよw
291大人の名無しさん:2006/02/27(月) 01:29:01 ID:rx7QJVu9
俺、次男だけど家にもどった。そんなつもりはなかったけど家には
年取った両親だけしかいなかったし、俺を育ててくれた親をほっとけなかったから。
いつかは帰るつもりだから、て親に言ってる奴いるけど正直腹が立つ。
いつかっていつなんだよ!戻るんだったら戻る、戻れないんだったら戻れない
ハッキリ言え!
292大人の名無しさん:2006/02/27(月) 07:41:13 ID:xIeIYgaD
俺、17年ぶりに去年実家に戻ったよ。
さすがに横浜から中部地方の田舎暮らしはギャップがあって、
家族がなじめるか心配したけど、子供たちはすっかり溶け込んで
くれたが、カミさんが事あるごとに嫌みを言う。

親は、戻ってくるのは半分あきらめてたようで、横浜で
マンションでも買って、実家は住人がいなくなれば処分しても
いいとまで言ってくれたが、それは最悪の親不孝だと思うし
育ててくれた恩は返さねばと、ずっと心に引っ掛かってたから
実行できたことは後悔してないし、よかったと思う。

自己満足だけかもしれんが。
293大人の名無しさん:2006/02/27(月) 08:48:31 ID:TuGuP4fU
男の人が「俺は実家に帰った。親の面倒をみるんだ」って言うけど、
実質的に面倒をみる事になるのは「妻」なんだよね・・・

老人介護の現場にいる身としては、旦那さんたちはどう考えているんだろう?
294大人の名無しさん:2006/02/27(月) 13:40:40 ID:c3YQNLpc
息子である自分は、
親孝行できた自分に酔っ払えても、
その親孝行ごっこの尻拭いする奥さんにしたらたまらんでしょうね。
自分の親はほうっておいて、
旦那の親の世話だけ押し付けられる。
しかも生活の面倒、食事だの病院の世話だの介護だのって重労働は、
全部押し付けられて精神的体力的にもぼろぼろ。
旦那は自分だけ多少のお金だけ出せばいいと思ってるし、
自分の親だってことすら覚えてない。
正直バカみたいだよ。
「親の面倒」ってのはお金出すだけじゃないんだよ。
垂れ流したしっこやウンチの始末して、おむつ替えて、
風呂に入れてやったり、汚れたもの洗濯してやって、
病院やら施設やらの手続きやってって、
いくらでも仕事はあるのに。
295大人の名無しさん:2006/02/27(月) 17:00:00 ID:iLUM2ihr
あげ
296大人の名無しさん:2006/02/27(月) 17:01:42 ID:iLUM2ihr
ぼくらも親の介護がどうこういう年になったわけかー。
297大人の名無しさん:2006/02/27(月) 20:18:00 ID:rFZ79nuT
>>294
元気なうちに話し合っておく方がいいよ。
介護や葬式のこと。
縁起でもないと思うかも知れないけど、いずれは来ること
親本人の意向、家族の心の準備が必要だから。
298大人の名無しさん:2006/02/27(月) 22:42:11 ID:yeQKEJyF
>>292
数年後、結局子供達は都会に出て行く→カミサンも都会に戻る

なんて事にならないようにな
299大人の名無しさん:2006/02/28(火) 07:31:11 ID:7I/ki85K
>>292
俺も似た様な境遇だ。
300大人の名無しさん:2006/02/28(火) 09:04:04 ID:0/SfnoZS
嫁の世話になるより、自分の娘に世話して欲しいと思っている親が多い。
やっぱり遠慮するんだよね、ヘルパーさんみたく専門の人と違って
お嫁さんは娘でもあかの他人でもないから複雑な気持ちらしい。
それでも自分の妻に自分の親の世話を、頼むしか無いなら旦那さんは
妻への気使い、思いやりを忘れないで欲しい。私もお義母さんの
お世話したんだけど、旦那が感謝の言葉や気使ってくれたので
頑張れたんだ。

301大人の名無しさん:2006/02/28(火) 09:28:02 ID:T/Hi3Vhc
ウチの両親は「嫁に行ったんだから俺達の老後の心配はするな。
いざとなったら、施設もあるから」と言ってくれてる。
しかし、旦那の実家は古い家を1千万かけてリフォーム。
「風呂はあなた達に合わせてピンクにした」と…。はぁ?
義父が手術した時「先生が今日は患者さんに付いてて下さいって言う
んだけど、疲れるからアナタ代わりに泊まってくれない?簡易ベットも
あるみたいよ」…。はぁ?
とにかく、言うこと全てに「はぁ?」って感じ。旦那は知らん顔。
数年後、介護に疲れてボロボロになる自分を簡単に想像できる。
302大人の名無しさん:2006/02/28(火) 09:37:51 ID:7rHIsFID
嫁の立場ってキツイよな〜
俺は♂だけどマスオさんだから嫁の気持ちも少しは分かるよ!

とか言ってる自分に萎orz
303大人の名無しさん:2006/02/28(火) 09:46:39 ID:lOew4NHg




     今日で38!!!




ウソー・・・
304大人の名無しさん:2006/02/28(火) 09:53:08 ID:R95760/A
あたしは同級生の中でも一番早く歳を取る!
お母さん、どうして3月中に産んでくれなかったの?
305大人の名無しさん:2006/02/28(火) 10:10:53 ID:wTLpRr2N
>>303

つ【現実】

よ〜く見つめて下さいw
誕生日、お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
306大人の名無しさん:2006/02/28(火) 10:15:59 ID:nFMIgynA
なんだかちょっとホッとした・・・
育児板か鬼女板見てて、義両親の介護は「旦那の親なんだから
旦那がみればいい。私の親は私がみるから」って意見を見て、
「あなたの愛した男を産んで育ててくださった親ですよ」と
ちょっと悲しくなったもんで。

「嫁がみるのが当然」って言われたら反発しちゃうけど、
見て見ぬ振りもできないな・・・って思うから。
若い子は割り切れちゃうのね。
307大人の名無しさん:2006/02/28(火) 10:38:25 ID:4IaKqtWE
確かに結婚するときは愛した男だったし、今でも尊敬してるんだけど…

どうしてその両親なのにことごとくつらく当たってくるんだろ。
尊敬する旦那を育てた親なのに。
うちはさすがに「じゃあ、私の両親の下の世話できる?子供の下の世話も
嫌がってたのに」と言ったら、なんとなく納得してくれた。
無理に義両親の介護要員にはされないみたい。

…とはいえ、人道的に自分どうよ?って思うよ。
年々年老いて弱っていく人を見ていて、そのまま放置はできない。
出来る範囲での人的・金銭的援助はするつもり。
自分と旦那と、どちらも同じ両親だもんね・・・
308大人の名無しさん:2006/02/28(火) 10:50:24 ID:jHJlIvNz
嫁が世話するって、義親にしてみても微妙に複雑な感情が
あるから難しいよね。羞恥心とか…実の子にも、嫁ほどじゃないけど
そういう感情がないわけじゃないと思うし。
お金があればプロの他人に頼みたいって仕事先の常連おばあちゃんが
よく言ってたけど、最近気持ちがわかるようになってきた。
309大人の名無しさん:2006/02/28(火) 16:55:27 ID:bYQkx2UQ
>>193>>197
ガキまるだしだな
310大人の名無しさん:2006/02/28(火) 17:20:47 ID:x+JBkytd
309: 2006/02/28 16:55:27 bYQkx2UQ [sage]>>193>>197
ガキまるだしだな

自称大人の書き込みです
311大人の名無しさん:2006/03/01(水) 07:30:26 ID:pL0Bm/9k
>>308さん
週2回ヘルパーの仕事をしながら弄便癖のある舅の介護
をしてる嫁ですが、報酬があるかないかで気持ちの
持ち方が違うのは事実です。
他人だと「お金」が絡む決まった時間内の仕事なので
我慢できることも多いけど、同居の舅だと時間に関係
なく介護するんですもの。それに元気な頃を知ってる
だけに嫌だとかより切ないのが本音です。
312大人の名無しさん:2006/03/01(水) 08:30:48 ID:0KR4ouQJ
これからの時代、息子は養子に出て、娘が家を継ぐってのが
いいのかね。まさに女系な時代だ。
313大人の名無しさん:2006/03/01(水) 10:07:45 ID:S5mudKKU
やっぱり「継ぐ」って意識、私たちの世代にもあるもんなのかな。。

うちは何の変哲もないサラリーマン家庭に育ったから、
継ぐも何もなくて、女兄弟だけだし途絶えることに躊躇もないけど…
父は時々言うね。「○○家もこれで終わりやな」ってぽつんと。
314大人の名無しさん:2006/03/01(水) 11:30:29 ID:uWf6GZ7C
空気読まないでカキコします。
清原と生年月日が一緒です。それだけです。
315大人の名無しさん:2006/03/01(水) 12:20:28 ID:y0PhE412
明2日で38歳になる僕です。
316大人の名無しさん:2006/03/01(水) 12:26:15 ID:GxSAFh4U
生年月日が同じ人と、自分の人生とがどれだけ違うのか見てみたい。
占いだと同じ結果になるくせに。。。
317大人の名無しさん:2006/03/01(水) 12:33:17 ID:y0PhE412
>>316僕も316のような事するのは好きだけど、彼我の差がわかり、大変つらい!!
318大人の名無しさん:2006/03/01(水) 13:41:48 ID:0dBck1nK
    i  ________    ゚             i
     /________ヽ           ゚    。
  ;    || i |./||。  !  ||  。i    。  i   ゜
    ;  ||// .. ||  。 / ||       i             。
 i ; ; ゚ ||/ 。  ||  // ||  。       ゜    ゜     ;
  .     || ∧,,∧ ||/ 。   ||   雨だな・・・
  。   . ||(´・ω・)||/   。 ||  i        ;     i  ゚
    ゜  ||/  |。.||       ||   i     。     ;
゜    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;               ゜    。
 i ゜   ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ;    ゜  i
       i      i      i
319大人の名無しさん:2006/03/01(水) 16:28:04 ID:rDw4o1If
連れの名前で占ったら、親子の縁薄く、金運薄く、老後は寂しいだって
確かに当たっているんだよね、母は草加に狂い父はドケチらしい
金には縁がなく、借金して株で損したりしている。
320大人の名無しさん :2006/03/01(水) 19:48:45 ID:v6RMv9ps
過去に、離婚相談した者ですが、
今日、これから離婚の話をしようと思う!
みんなスマン、もう限界だわ!!!!
321大人の名無しさん:2006/03/01(水) 20:21:33 ID:CKzMxPmo
>320

なんて言ったらいいかわからないけど・・・

ご健闘をお祈りします
幸多い人生を送ってください
322大人の名無しさん:2006/03/01(水) 20:54:35 ID:9YahASa+
>>320
なるようになるだろう…
どっちに転んでも、またここで会おう!

323大人の名無しさん:2006/03/02(木) 08:16:57 ID:KWOX9yHm
旦那の実家宮崎なんだけど、私達は旦那の定年までは大阪在住。
職業婦人の義妹が孫の世話を全て両親にみてもらう事になっている。
幼稚園までの送り迎え、その後の預かり等々。
義父は何も考えてない人だが、義母は先々のことを良く考える人で
義父は自分で介護し、自分は
おそらく娘の世話になりたいんだろうなあと。
こうなってくれれば私の親は、少しは面倒みてあげられる・・・。
324大人の名無しさん:2006/03/02(木) 09:42:34 ID:jPxbyizf
私は実家の近くに住んでいて、実母が腰を患い、買い物や病院に
付き添ったりしています。
お義母さんはその事を何も言わず、自分達に気使わず、実母の
お世話してあげてとさえ、言ってくれました。
そのお義母さんが一昨年たおれ、嫁は私一人娘は居ないと言う事で
病院と自宅の儀父の世話をしました、別に苦とは思いませんでした。
お義母さんが、私の実家の事何も言わずさせてくれたので
お義母さん、お儀父さんの世話も苦じゃなかったんです。
ただ残念なのは、去年お義母さんが亡くなった事です。
感謝してることちゃんと伝えたかった・・・
325大人の名無しさん:2006/03/02(木) 09:54:43 ID:oavOmu+y
●●ゲームラボ・裏モノジャパン雑誌掲載記念●winnyW不倫流出●●
夫にも二人の娘にも秘密だったはずの3年半に及ぶ遠距離w不倫・・・
キンタマウイルスによって、大切に保存されていた6000超のファイルが全世界に流出!
【ハナル】W不倫3年間のハメ撮リ流出43【トール】http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1140924907/l50
(本スレ>1にまとめサイトあり)

久々に大量画像が貼られました。
今度は育児板に進出の白浜のトオル(46歳)&羽村のハルナ(38歳)
二人のエロ画像はこちら
【羽村市】子供よりも不倫相手が一番
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139381403/76-82

只今、この2人のリアル知人を大歓迎しています。
和歌山県白浜町・東京都羽村市にゆかりのある方!降臨よろしく!
326大人の名無しさん:2006/03/02(木) 13:42:02 ID:NJcx/vJZ
>>324
今度…今度生まれ変わったら俺と結婚してくれ!

うちの鬼嫁に324の話し聞かせてやりたいよorz
327大人の名無しさん:2006/03/02(木) 14:05:40 ID:UQALf9fw
>>324
介護する側は義両親の性格にもよるよね。
私も姑が転んで骨折して入院したことがあって、たまたまその現場に居合わせて、
痛がってる姿見て「関係ない」って思えなくて、
実家と病院のお世話を毎日車で往復30分した。
ある時さ、義姉が来て「○○ちゃん、無理して世話なんてしてくれなくていいからね。
あんたがどうしてもっていうならやってくれてもいいけど」って言われ・・・
別に「ありがとう」って言葉を期待してたわけじゃないけど、
すごくトゲのある言い方をされて、旦那も激怒。
お義母さんは好きだけど・・・もう関わりたくないって思っちゃったよ。
328(3):2006/03/02(木) 15:02:18 ID:pLdxCwpL
すこし暴論だが安楽死法でも出来ないかと思う!それぞれ、死亡年齢を設定できる!夢物語でした
329大人の名無しさん:2006/03/02(木) 20:30:35 ID:iwy6HuWw
>>328
まあ暴論だが長寿化するとそれはそれで問題が出て来るのも事実だな。
330大人の名無しさん:2006/03/02(木) 20:50:55 ID:yW6l+PPT
>>326
>>324を印刷して机の上にでも、置いておきなはれ
以前、マックピープルで連載していた「我妻との闘争」のような情景が思い浮かぶw
331324:2006/03/02(木) 20:51:37 ID:jPxbyizf
>>326
ありがとう、縁があったら来世であいましょう。
でもね、本当の鬼なんて居ないと思うあなたの、奥様もきっと
心根は善い人なはずだよ、貴方が優しくしてあげたら
貴方にも貴方のご両親にも優しくしてくれるんじゃないかしら?
332大人の名無しさん:2006/03/02(木) 21:19:12 ID:HgwAHpXR
子供のころ 俺に親切にしてくれた
名も知らないおばさん  おじさん

今はもうこの世にいない可能性もあったりする年頃

お礼も言わずおっさんになってしまい申し訳ない
333326:2006/03/02(木) 21:43:13 ID:nR8xBhFK
>>324
立場は逆だが同じような経験してます。
今から10年前、長女が誕生し、間もなく義父が脳腫瘍の為入院。
手術するも状態は思わしくなく、入院は長引いた。
放射線治療の副作用か食事の自力摂取が困難になり、足腰の筋力低下も目立ち出す。
病院も人手不足の為?義父が食事をしてないと時間には食事を下げる始末。
愛娘と1分1秒でも長く一緒に居たかったが、当時介護職をしてた俺は
朝早く家を出て、義父の朝食の食事介助。
その足で出勤し、仕事が終わると病院へ直行し夕食の介助。
その後、病院内を歩行介助しトイレ介助の後帰宅する毎日が続いた。
病院から夜間付き添いの依頼があれば泊まった事もあった。
土日はカミさんが交代で行ってくれた。
心身共にキツかった時期だった。
数ヶ月が過ぎた頃退院。高齢の義母一人では介護が困難な為同居。
約1年後義父永眠。。。
現在に至る。
10年一昔とはよく言ったものだw





334大人の名無しさん:2006/03/03(金) 04:46:37 ID:TKR1idrz
明日もMUSICBOX実況に参加するか…orz
335大人の名無しさん:2006/03/03(金) 14:46:14 ID:M1ls38LZ
おれ結婚2回した。
仕事もいっぱい変えた。
今は小さい会社作って何となく生きてる。
何かこのスレ見てると懐かしい不思議な気持ちになるよ。
会ったことないのにね。
みんな頑張ろうね。
336大人の名無しさん:2006/03/03(金) 14:51:31 ID:GfycupFs
マッキーの新アルバム買った。
自分、関西→関東に移り住んで長いから、好きだった「遠く遠く」が
この頃コマーシャルで流れてて懐かしくなったから・・・

この中にダウンタウンの浜ちゃんと歌ってる「チキンライス」って
歌が入ってて、歌詞がじーんと来た。
まっちゃんの作詞だったよ。

子供の頃 たまに家族で外食 いつも頼んでたのはチキンライス
 豪華なもの頼めば二度と つれてきては もらえないような気がして
   親に気を使っていたあんな気持ち 今の子供に理解できるかな?

そうなんだよね…。昔は親に気を使ってた。うちも貧乏だったから分かる・゚・(ノД`)・゚・…
337大人の名無しさん:2006/03/03(金) 15:27:44 ID:DcuYKg1T
昨日で38歳になりました。中身もなく年だけとりました。
338大人の名無しさん:2006/03/03(金) 15:45:24 ID:pkMnQjKC
天気がこんなだからか?それともひな祭りのせいか?
みんなネガティブになってないか?(俺も含め)
339大人の名無しさん:2006/03/03(金) 16:02:06 ID:Uwz7xKa+
>>338
元気出していこうぜwwwwwwwwwwwww

ちょwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwkwskwwwwwwwwwwwwwwwwwww

みwなwぎwっwてwきwたwwwwwwwwwwwwwkskwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




やっぱり無理がありますね orz
340大人の名無しさん:2006/03/03(金) 20:35:58 ID:NuEu0EpD
>>337
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

2ヶ月後は俺の誕生日だ  _I ̄I○
341大人の名無しさん:2006/03/03(金) 21:13:58 ID:JtQCKuVX
>337

おめでとう!!!
心から祝福いたします
342大人の名無しさん:2006/03/03(金) 23:27:49 ID:6Vfuil5J
オイラはハタチと223ヶ月〜  ┐(´ー`)┌フッ
343大人の名無しさん:2006/03/04(土) 00:25:07 ID:Cus1btzh
亀レスですが

>>314
私、桑田と同じ生年月日です!
344大人の名無しさん:2006/03/04(土) 01:46:00 ID:1IixtsqI
不二家のキャラメル・・・真ん中がグルグルうずまきの。
懐かしいな。
どこで売ってるのかな・・・
345大人の名無しさん:2006/03/04(土) 10:08:31 ID:VnCFajZI
ノースカロライナだ!
懐かしいね。
そういえば今は見かけない。
不二家にあるの?
346大人の名無しさん:2006/03/04(土) 10:40:02 ID:EMdDVb66
一昨年辺りに一時期売ってたんだけど、すぐ消えてしまった。
不二家のお店に聞いてみたら、ホワイトデーに小ジャレタ物は売るらしい
普通の袋のは良く解らないらしい・・・工場いけば有るのかな〜?
347大人の名無しさん:2006/03/04(土) 10:46:55 ID:aptq5Vj6
ホワイトロリータ・・・・・・・(*´д`*)ハァハァ
348大人の名無しさん:2006/03/04(土) 22:18:56 ID:FVIC5t/u
真剣42年(1967年)生まれしゃべり場
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1141183554/l50

なんかこんなん出来てるぞ
349大人の名無しさん:2006/03/05(日) 00:27:55 ID:YURQM9Yh
16進数だと26歳かぁ
350大人の名無しさん:2006/03/05(日) 09:05:33 ID:eWA4Tk/S
>348
違ったらすごく悪いんだけど・・・
ネーミングセンスや雰囲気的に、某コテさんが立てたのかな。
色々言われてた時期があったから。
違ったらごめんね。コテさん。
351大人の名無しさん:2006/03/05(日) 10:53:53 ID:DqIcIKlA
>>349
38歳は2進数では100110歳ですなw
因みに111111歳は62歳かな?
352大人の名無しさん:2006/03/05(日) 14:51:07 ID:eyblDuGA
>>349
新卒で入社した当時、先輩たちに「おいくつですか?」と聞くと
全員ヘキサで答えてたことを思い出した…
冗談とはいえ今その気持ちがちょっとわかる。
353大人の名無しさん:2006/03/06(月) 00:55:30 ID:XqIgSrlA
シモの毛に白髪発見してしもうた。
ショックで誰にも言えない。
354大人の名無しさん:2006/03/06(月) 06:17:18 ID:BgzMH4Pn
>>353
私なんて頭髪よりも下の毛の方が発見が先だったもんね。
気にしなーい!
355353:2006/03/06(月) 16:08:14 ID:XqIgSrlA
上の子3歳で2人目は40まで頑張るツモリ。
シモの白髪なんて産婦人科の検診がハズカシス。
お腹出てきたら覗き込むの大変だから抜けなくなるしなぁ。
こんなに早く来るとは思わず悲しいス。
356大人の名無しさん:2006/03/06(月) 17:38:46 ID:zrzRTVci
鼻毛に白髪が…。
同じくショックで人には言えない。
357大人の名無しさん:2006/03/06(月) 19:10:22 ID:tie243//
小5の時TVで一生懸命ガンダム見てたんだけど
いつの間にこんなにたくさん話が展開してんだよ!
他のスレでやってるガンダム話読んでもぜんぜんわかんねー。
誰か解説して。

あ、最初のは俺やるわ。
=機動戦士 ガンダム=
時はスペースコロニー時代。コロニーの集まりの一つジオン公国はいろいろあって
地球連邦と戦争中。主人公のアムロ達は戦争に巻き込まれながら成長してゆく。
この激動の時代、人類は種として新たなる進化の萌芽を迎えていた。
ニュータイプの登場である。アムロもまたニュータイプの一人であった。
戦いの中でニュータイプは戦力として着目され、その能力はさらに磨かれてゆく。
その一方で生身の人間として戦争を生きてゆく者達。やがて戦局は最終局面を迎え
アムロは同じニュータイプの少女ララァと死闘を繰り広げながら、覚醒してゆく。
戦い抜くことでニュータイプとして目覚め、敵であるが為に自ら葬ってしまったララァと
つながる事が出来たものの、実際は童貞のままでした。
                      〜完〜   提供:おもちゃのクローバー


次、よろしく。
358大人の名無しさん:2006/03/06(月) 20:20:26 ID:cqERdVze
>>357
おまえタメか?小5でガンダム?
っつうか…小5は『野生の王国』だろ!普通w
359大人の名無しさん:2006/03/06(月) 20:48:26 ID:ouxnzOcC
>>358
えー?見てなかった?俺だけ?あ、6年だ。確か。

野生の王国は3年生くらいじゃなかったっけ?
クボタ提供の奴でしょ。
時々パーキンスさんって博士っぽい人が出てきて、、
あと兼高かおるの世界の旅とかって、、、

いやいやそうじゃなくて誰か知らないのかよ。
その後のガンダム。
360大人の名無しさん:2006/03/06(月) 21:05:11 ID:/j3gZ+oo
悲しい時ー、でかくてキラキラした目のキャラを見た時ー
悲しい時ー、お乳の揺れが求められていると知った時ー

こんなもんでいいか?
361大人の名無しさん:2006/03/06(月) 21:49:11 ID:WjOvR2q3
>>357
小説ではセイラとやってたな。
1977年(宇宙世紀0077)は俺たち小5?小6?
確か1980年が中学一年じゃなかったっけか・・・
362大人の名無しさん:2006/03/06(月) 21:57:25 ID:8zXRcaI6
当然、おまいさんたちは「未来少年コナン」観てたよな。
大異変の起きる西暦2008年はもうすぐですよ。
ところで、コナンを育てた「おじい」って、もしかするとおれたちと同年代かしら。
363大人の名無しさん:2006/03/06(月) 22:03:01 ID:ouxnzOcC
>>361
小説なんてあったの?
で、調べてきた。

機動戦士ガンダム
(1979/04〜1980/01放映)

だって。

ちなみに野生の王国は1963/12〜1990/09(なげぇ!)だって。
364大人の名無しさん:2006/03/06(月) 22:11:25 ID:WjOvR2q3
>>363
あっ そーだ
宇宙世紀ダブルオーセブンティーナイン0079
だもんね。
1979年でした。
と云ふ事は、小六・・・・?
確か中一でトライダーG7で
「このガンダムになれた体に、たけおゼネラルカンパニーはきついぜ」と
思った記憶があります。
 
と思ったらそのうちイデオンとダグラムが始まったと。
365大人の名無しさん:2006/03/06(月) 22:14:33 ID:+ZVylmBP
俺の周りでも、ガンダム見てた奴多かったけど、
あれはダメだったなー。
健ちゃんシリーズは欠かさず見てたけど。
あと、新婚さんいらっしゃいを、親と一緒に見てたな、
エッチな話しに期待して。
366大人の名無しさん:2006/03/06(月) 22:30:02 ID:j2zOe3Ds
>>362
DVD買ったぞ
原作はものすごく暗い話らしい
367大人の名無しさん:2006/03/06(月) 22:49:24 ID:FLiTVrTH
>>362
その後 劇場版も出たよね。
368大人の名無しさん:2006/03/06(月) 23:11:18 ID:yzNbAFmI
>>362
うわー、あんな立派な年寄りになる自信ねえええええ
369大人の名無しさん:2006/03/07(火) 07:23:28 ID:QgJUWnjh
ガンダムはリアルではみてないな。
中学の時、夕方再放送でみたのが始まり。
ZやZZはリアルで見たけど。
小学生のころは999にはまった。
370大人の名無しさん:2006/03/07(火) 09:54:22 ID:NVqeoGEs
俺は、ガンバが見たいよ。
371大人の名無しさん:2006/03/07(火) 10:02:59 ID:9+E08V7w
俺は30代になってはじめてガンダムみた。Zが好きだ!
372大人の名無しさん:2006/03/07(火) 10:13:22 ID:ZBLTT/bZ
ビッケって海賊だよね?
373357:2006/03/07(火) 10:42:56 ID:5JYYK1dn
コナン見てた。けんちゃんシラネ。イデオンダグラムシラネ。
ガンバ見てたけど最終回見逃してどうなったか知りたい
ビッケみてた。あとウリクペン救助隊カバットットとか変身忍者嵐とか
ポールのミラクル大作戦とかニルスとか、、、、
きりがねーから>>369ガンダムZZのあらすじ教えて。>>371はガンダムZね。
他、なんだっけ?もっとあるよなガンダム。
374大人の名無しさん:2006/03/07(火) 10:53:43 ID:j58VrX+x
おれは、荒野のイサムで男らしさを学んだ。
375大人の名無しさん:2006/03/07(火) 11:30:24 ID:TrfgomqT
恐竜探検隊ボーンフリーは知りませんか。そうですか。
376大人の名無しさん:2006/03/07(火) 12:06:22 ID:6J1Hle7B
>>369
私も999にはまった。
野球中継でつぶれないように掃除の時間に雨乞いまでしたっけw

ガンダムも私の中ではファーストが一番。
ガンバもコナンも好きで見てた。
377大人の名無しさん:2006/03/07(火) 12:17:58 ID:ZBLTT/bZ
女子もガンダムにハマる?
・・・ガンダムの頃には、アニメを卒業しちゃってた。
マジンガーZとライディーンにはハマった。
「わたち、大きくなったらアキラと結婚するぅ」って。
378大人の名無しさん:2006/03/07(火) 12:20:41 ID:6SG/hIuq
はまったよ>ガンダム
当方一応女子ですが。
今でも好きでオリジンとファクトファイルずっと購入中。
ファーストが一番好き。
379大人の名無しさん:2006/03/07(火) 12:48:12 ID:ZBLTT/bZ
世の中に、こんなにガンダム好きがいるのに
全くガンダムを知らない私、ちとヤバイ?
ココみんな42年生まれだよね?
380大人の名無しさん:2006/03/07(火) 13:06:04 ID:pYWplqnz
俺もガンダムとは無縁だったな(  ̄ー ̄)
明日のジョーとタイガーマスクが俺の中では最強のアニメでしたハイ。
381大人の名無しさん:2006/03/07(火) 13:17:25 ID:ZBLTT/bZ
私にはタイガーマスクは怖すぎた。
歌も怖い感じしたし。
バビル2世と同じぐらい怖かった。
382大人の名無しさん:2006/03/07(火) 13:23:10 ID:MRvmLMWo
>>372
海賊じゃなくて小さな食べ放題
383大人の名無しさん:2006/03/07(火) 13:43:03 ID:ZBLTT/bZ
そりゃ!ビュッフェだろ!
(この突っ込みでいいっすか?)
あ・・バイキング?
384大人の名無しさん:2006/03/07(火) 14:08:57 ID:zmHJpp3W
プラモデルの話はどーですか
例えばロボタッチシリーズとか
私は、ロボタッチのスポーツカーがすきでした。
385大人の名無しさん:2006/03/07(火) 15:42:55 ID:ArfKPl5A
懐かしのアニメ観たいなら、スカパー入れば観られるんじゃね?
漏れは、「ジャングルクロベェ」が観たい ベッカンコー!!
386大人の名無しさん:2006/03/07(火) 17:24:47 ID:ZjNYcaAy
>>385
「ジャングル黒べぇ」は
黒人差別がどーとかで放送禁止になったらしいぞ。

一番最初の「ドラえもん」が見てみたい
声が大山のぶ代でない奴。
フイルムが残ってないらしいが・・・
387大人の名無しさん:2006/03/07(火) 17:40:28 ID:ArfKPl5A
>>386
知ってます。
だからこそ、もう観られないのかと思うと・・・・・ミテーーーーーーってならない?ww 
388大人の名無しさん:2006/03/07(火) 17:57:27 ID:5TBk5VHZ
>>386>>387概出ですよー!!
389大人の名無しさん:2006/03/07(火) 18:00:22 ID:MRvmLMWo
レンボーマンでは「キチガイ」が無音になっていた・・・
390大人の名無しさん:2006/03/07(火) 19:01:13 ID:gwlKMURV
俺もガンダムは一度も見たことがない

最近じゃ昔のアニメはYahoo動画やGyaoで無料で観れるから
うまく利用するといいス
391大人の名無しさん:2006/03/07(火) 19:12:23 ID:uDlcuF/q
たぶんアメリカのドラマだと思うが、NHKで放送してた
マイコン(たぶん当時は)でコンピューター接続して
子供が事件を解決するの、だれかタイトルだけでもおぼえてない?
たしか、中学か高校のころ。
日本にもあんな時代がくるのかと思ってたけど、いままさに。
DVDになってればなおうれしいのだが。
392大人の名無しさん:2006/03/07(火) 20:05:16 ID:8Jxyum19
多岐川裕美って「七瀬ふたたび」演じてたよね??
393大人の名無しさん:2006/03/07(火) 20:31:46 ID:Zh194cdd
「ドロロンえん魔くん」って知ってるかな〜。
私はぜひぜひあれが観たい!!好きだったよ〜
394大人の名無しさん:2006/03/07(火) 20:31:58 ID:s/7J4IlE
宇宙船サジタリウスが面白かった

あと超マイナーなとことで「じゃじゃ馬億万長者」
395357:2006/03/07(火) 20:50:39 ID:xzu5Ow4h
いや、だから懐かしのアニメ大会じゃなくてガンダムのあらすじをだな、、、






いや。もういいや。ごめん。俺が悪かったよ。
396大人の名無しさん:2006/03/07(火) 20:58:40 ID:+8YWyoKg
おじさんはピカチューなのだ。38歳。独身。
397大人の名無しさん:2006/03/07(火) 20:59:53 ID:+8YWyoKg
まだまだ、暴れたんねぇぜ、うおおおおおおおおおお、
398大人の名無しさん:2006/03/07(火) 21:03:08 ID:+8YWyoKg
今、ゲーセン通い、若い奴等のなかま。
399大人の名無しさん:2006/03/07(火) 21:14:44 ID:X5Wk24kt
俺はなぜかオタク
400大人の名無しさん:2006/03/07(火) 21:22:39 ID:m7an+nap
私もジャングルクロベー好きだった、途中で終わっちゃったから
懐かしのアニメ番に出てこないんだね、長年の疑問が解けたよ
でも寂しいね。
401大人の名無しさん:2006/03/07(火) 21:28:01 ID:YTexHRov
>>392
少年ドラマシリーズか・・・
その町を消せ 
好きだったなぁ
402大人の名無しさん:2006/03/07(火) 21:32:33 ID:BHVRf12q
キャンディキャンディを1話から全部見たいけど〜
ないよね?
マンガなら全部持ってたけど、実家なんだな〜
子供のときは何故か4巻だけ買ってもらったけど、他は買ってもらえなかった
ので、大人買いしちゃった。
キャンディはアンソニーと異父兄妹で、丘の上の王子様はアルバートさんでよかった?
403大人の名無しさん:2006/03/07(火) 22:19:06 ID:bYIpuW+s
>>366
原作も読みました。本放送当時、カドカワ文庫から出てた。ほんとうに重くて暗い。

>>367
映画版では、ラオ博士が旅立つところで終わりだったような記憶が。
映画版の主題歌は研ナオコでありました。

>>368
ほんとそうだよねぇ。おじいの出番はそう長くないんだけど、あのキャラクターは
えらく印象に残る。あのころの宮崎駿は実に冴えてたよなあ。
404大人の名無しさん:2006/03/07(火) 22:32:12 ID:+FXQcByv
昭和42年生まれといえば、「11PM」と「土曜日のウィークエンダー」
でしょうよ。(ほんとは12CHの明石家さんまのサタデーナイトショーだけど・・・)
405大人の名無しさん:2006/03/07(火) 22:34:02 ID:YFvgyBxf
おまいら「宇宙戦艦ヤマト」を知らないのか?
フライホイール始動
ターゲットスコープオープン
電影クロスゲージ照準セット
出力120%
かめはめ波発射!w
406大人の名無しさん:2006/03/07(火) 22:44:18 ID:cYpCout7
オッ
407大人の名無しさん:2006/03/07(火) 22:46:02 ID:cYpCout7
オッ
408大人の名無しさん:2006/03/07(火) 22:59:20 ID:ltXYLWUN
漏れもガンダムは見てたけど「ヤマト」の方が好きだったな。

ガンダムのあのカラーリングが納得いかなかった。兵器なんだから白地に
赤とか黄色とか塗らないでしょ普通。いかにも子供ウケしそうな配色。

ま、それに比べザクとかはリアルっぽかったが。
409大人の名無しさん:2006/03/08(水) 00:04:31 ID:iw0PDHjt
さらばぁ〜 地球よぉ〜
旅立つ ふねはぁ〜
宇宙戦艦 とぉ〜 まぁ〜 と〜
って 歌ってますた。
410大人の名無しさん:2006/03/08(水) 00:05:38 ID:/cMN1fqw
>>408
ガンダム最初見た時は思わず「ダサッ」って思っちゃったよw
シャアザクの方が数万倍カコヨク見えた
シャアもカコ良かったし(最初だけ・・・ねww)
その後、出てきたグフとかドムにも心ときめいたけど、連邦のモビルスーツには
一度もときめかなかったなww(元旦区やボールなんて、どうときめけと(ry

ガンダム見てた人って、アムロやガンダムよりも字音側にときめいてた人の方が
多かったんじゃない?
411大人の名無しさん:2006/03/08(水) 00:21:05 ID:aySwkbOQ
ガンダムは、それまでの
アニメと違って、
[イイ者][悪者]
ってのがなかったのが
画期的。
412大人の名無しさん:2006/03/08(水) 02:05:46 ID:WtE3/wzQ
うらら〜うらら〜ジャ〜ングルくろべえ♪
懐かしすぎる!!
「夜明けのマイウェイ」子供なのに好きなドラマだった。
みんな知らないよね?
桃井かおり・神田正輝なんかが出てたの。
413大人の名無しさん:2006/03/08(水) 02:31:57 ID:WtE3/wzQ
38歳にもなると、この時間に起きてるのって辛いのかしら?
みんな寝てしまったのね。
つまんなーい!!ぶーぶー!!
414大人の名無しさん:2006/03/08(水) 02:32:32 ID:V52FFkQ1
知ってるよ。
たしか「夜明けの〜」は主題歌のタイトルで
ドラマのタイトルは「ちょっとマイウェイ」
だったと思うけど。
峰竜太も出てたよーな。
幼なじみの桃井かおりに昔、尻を噛まれたことが
あるとかいう設定で。
415大人の名無しさん:2006/03/08(水) 04:19:41 ID:4AoIWc+P
走っている途中に
時折辛くなって
振り返り貴方の後ろを
追い掛けたりしました

でも夜はもうじき明けてゆきます
今までと違う朝が
次第次第に心の中に
溢れ始めています




こんな感じの歌詞だよね
って結構覚えてる自分に驚き
416大人の名無しさん:2006/03/08(水) 04:42:16 ID:pJfT3G/h
俺もヤマト派だ!映画館までいって観たし!
ガンダムはリアルタイムで観た事ないし。
ゼロタイガーだっけ?古代進のマシーン。
417大人の名無しさん:2006/03/08(水) 05:51:40 ID:z+Hh523A
>416
コスモゼロじゃね?

んで、加藤とか他の連中がコスモタイガーだったような…

違ったかな?
418大人の名無しさん:2006/03/08(水) 06:17:50 ID:IxC+v7Ho
「ちょっとマイウェイ」は小6の秋〜冬にかけて放送してたよね。グランド劇場だったっけ。当時あの時間帯の日テレは「熱中時代刑事編」とかヒットドラマ連発だった。
419大人の名無しさん:2006/03/08(水) 06:22:01 ID:y0JlRe+s
>>416
ゼロタイガーは初めての羽根物だろw
420大人の名無しさん:2006/03/08(水) 06:24:20 ID:pJfT3G/h
>>417
あっそうだった?w古くて頭の中で混ざったのかな?wそれともボケはじまった?俺w

>>418
懐かしいw熱中時代!!
なんか額のあたりの髪の毛が変だった(水谷豊)覚えあるww
421大人の名無しさん:2006/03/08(水) 07:55:52 ID:z+Hh523A
>420
ドンマイ
昔の記憶、だいぶ怪しくなってきたよな。

んで度々悪いんだけど
額の辺りがヘンな髪型って、同じ水谷豊でも熱中時代じゃなくて、事件記者チャボの方だと思う。
422大人の名無しさん:2006/03/08(水) 08:04:18 ID:h3pXzZ+i
今日漏れの38のお誕生日。プレおくれ。
423大人の名無しさん:2006/03/08(水) 08:16:36 ID:SG5oMvwc
422

・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト~・:*。・:*:・゚'☆♪
424大人の名無しさん:2006/03/08(水) 08:48:34 ID:pJfT3G/h
>>421
うーん。。軽くヤバイと思ってたが。。。かなり重症気味だ俺ww
正しい記憶に繋いでくれてありがと〜<(_ _)>
425大人の名無しさん:2006/03/08(水) 10:34:01 ID:z+Hh523A
>424
OK OK!!
オレもさ、会社での会話は
「アレどうしたっけ?」
「コレさぁ アレしといてよ」って感じで
単語が出てこないんだよ……orz
ヤバイよな…(泣)
426大人の名無しさん:2006/03/08(水) 10:43:12 ID:QT763pf0
ときめくならメーテルだろう。
と、言いたいとこだが、
俺にとってはねえちゃんかおかんな感じ。保護者というか。

今考えると、セーラさんに萌ぇ〜
「軟弱ものってぴっぱたかれたい」
427大人の名無しさん:2006/03/08(水) 10:56:32 ID:WtE3/wzQ
>>415 ありがとぉぉぉぉ!
思い出した!今度カラオケでうたっちゃお〜っと。
この歳になると、記憶力もたしかにチョッとヤバイよね。
みんな!カテキンを摂取しましょ。

熱中時代って「ぼくの先生は〜フィバー!」ってやつ?
フィーバーってもう死語だね。
428大人の名無しさん:2006/03/08(水) 11:19:41 ID:pJfT3G/h
>>427
うんフィーバーは死後だねw
最近は、ファイバー(光)になってるようだけど・・・(´△`) えっ?
「ぼくの回線は〜ファイバー」(違!
あ〜くだらなっ・・・・orz
429大人の名無しさん:2006/03/08(水) 16:55:01 ID:OW3FgAf0
>>410
ガンダムはあの姿がすごく斬新だったんだけどな。
今までの丸太のようなロボット物に比べて。
430大人の名無しさん:2006/03/08(水) 18:21:55 ID:7LWfj+5U
>>428ワロス
431大人の名無しさん:2006/03/08(水) 18:33:57 ID:pJfT3G/h
俺はガキの頃はあり得ない変形するロボとかそういうのが好きだったw
ゲッターロボとかwどこから手がでてくるのか?
それに伸びるその手は、どこに収納?とかw殆ど空洞じゃないと合体も出来ないようなw
マジンガーZのブレストファイヤーは相手溶かすのに、自分は溶けない。
口からでる風(なんだっけ?)あれだけ破壊力のある風を出す送風機って内臓できるのだろうか?w
腹からだすミサイル。一発しかでないのかと思いきや・・何発もだせる。
終わりの歌での造りの内部みても、どこにに収納されてるのか?あり得ないw
グレートマジンガーのウィング・・・折りたたみなのはいいが、ジェットエンジンまで折りたたみ?w
雷のエネルギーで攻撃する技(なんだっけ?)指先に落下させてますが・・・
いくら超合金とか言っても金物に落として感電しないしシステムに異常がでないw
足の横から出てくる剣。あれも折りたたみ。まあいいが折りたたみの剣って切れるのかな?
若干折りたたみだと間接部分の厚さに差がでるしw
そんなあり得ないロボが好きだったw
432大人の名無しさん:2006/03/08(水) 18:35:16 ID:CaFg//6s
アラシを巻き起こす〜

テカ?w
433大人の名無しさん:2006/03/08(水) 19:15:58 ID:B6rbG1OD
>>431
ずいぶんとひねた子供だったんだなぁ〜
しかし最近のロボは手が飛ばないな
やっぱオモチャの手がすぐなくなるのが不評だったのかな?
434大人の名無しさん:2006/03/08(水) 19:45:38 ID:ZJAN2T4N
>>431
柳田理科雄を思い出したわよん
もし本を読んでなかったら、オススメしちゃうわ

今日は小5のガンダムネタから、仕事中に花の子ルンルンを歌っちゃったわよー
435ほあんみろ:2006/03/08(水) 20:03:26 ID:H+ZWGnb6
>>431
柳田理科雄を思い出したわよん

今でも、雑誌SPA!で連載やってるやろ?
436大人の名無しさん:2006/03/08(水) 21:18:57 ID:F2IEfuWG
キカイダー01
437大人の名無しさん:2006/03/08(水) 22:37:26 ID:iaaF0LCX
星の子チョビン
438大人の名無しさん:2006/03/08(水) 23:01:51 ID:aySwkbOQ
>>431
マジンガーZ→ルストハリケーン
グレートマジンガー→グレートタイフーン
…だったと思う。
439大人の名無しさん:2006/03/08(水) 23:03:20 ID:aySwkbOQ
ちなみに
>>431
グレートタイフーンは
ただの強風だが、
ルストハリケーン は
酸が混じってて溶かす、
だったと思う。
440大人の名無しさん:2006/03/09(木) 00:20:02 ID:Fc0H8HHx
>>424
>>425
俺もそんなで、「能を鍛える」をやろうと思うが、DSが手に入らない。
同じことを思っている連中が沢山いるんだろうな。
441大人の名無しさん:2006/03/09(木) 00:26:33 ID:ha5vJjLU
>>440
そうだね、脳を鍛えたほうが(ry
442大人の名無しさん:2006/03/09(木) 00:53:40 ID:v0hyJ3g1
>416,417
遅レスですが、
1作目の古代機がコスモゼロでその他がブラックタイガー
さらば〜、以降はコスモタイガーU
だったと思う。
コスモゼロは後で再登場してたよな、確か。
443大人の名無しさん:2006/03/09(木) 02:17:29 ID:LJ705lEM
>>442
ブラックタイガーは子供のときはかっこいいと思っていたけど、今思えば、
ブラックタイガーて海老のこと?と気がついた。
444大人の名無しさん:2006/03/09(木) 04:52:21 ID:ObdrjIt0
431だけど、マジンガーZのロケットパンチって確かアイアンカッター?
そんな名前で手からデカイ刃がでてきたよねwあれもどうやって収納してたのだろうw
それにドリルミサイル?
突然切り離し可能のロケットパンチの接続部分が切り離される事なく、半分に折れ曲がり
穴からミサイルさしてたよね?wあのミサイルの収納はどこに?w
フォバーパイルダーの羽が破壊された時も、兜博士しか設計図を知らないとかで修理不能だと・・
メンテも出来ないじゃんねwそのくせ急にジェットパイルダーと言うもっと画期的なマシーン
に改造してるからビビルよねw
あの矛盾が好きだったな〜w
>>438>>439
思い出させてくれて<(_ _*)> アリガトォ
>>442も詳しくサンキュ!
445大人の名無しさん:2006/03/09(木) 07:19:21 ID:l7QJZcND
ブラックタイガーと言えば、虎の穴のラスボス達の一人だよな?
446大人の名無しさん:2006/03/09(木) 11:49:05 ID:eus/bSCh
>442
ども♪
そうだ、ブラックタイガーだ。
447大人の名無しさん:2006/03/09(木) 20:49:13 ID:285Qbn59
マッハバロン
448大人の名無しさん:2006/03/09(木) 21:59:54 ID:T8IbpaL9
>447
あれはエンディングが名曲だよな!
449大人の名無しさん:2006/03/09(木) 22:03:00 ID:henl4myE
♪眠れ眠れ〜
450大人の名無しさん:2006/03/09(木) 22:26:56 ID:/1q7UVnR
名前はバロン 気まぐーれな犬 いつも勝手な事ばかり している〜♪

えっ 違うって?
451大人の名無しさん:2006/03/09(木) 23:46:03 ID:+6DN/NRk
でもバロンと呼んだら〜
口笛ふい〜たら〜♪
452大人の名無しさん:2006/03/10(金) 00:38:52 ID:9IZ1jN5k
何?何?
ブラックタイガーって!
美味しそうな海老の名前みたい♪
マジンガーZまではついていけたけど・・・・。
それって、ゴレンジャーみたいなヤツ?
453大人の名無しさん:2006/03/10(金) 01:05:18 ID:hr5l6Z4g
>>447
マッハバロンの
マッハロッドは
Zの改造車だったらしい…。
454大人の名無しさん:2006/03/10(金) 01:42:06 ID:x5TalgNV
なんで皆ヤマトの話なんだ??
探偵物語見てた人いないのか? 工藤ちゃんバックスピンターンだぁ!!
455大人の名無しさん:2006/03/10(金) 01:47:07 ID:yiTNvT+d
>>452
宇宙戦艦ヤマトの艦載機>ブラックタイガー

>>453
そりはマッハトリガー
マッハロッドは「ブロロロ〜」のバロムワンの乗り物
456大人の名無しさん:2006/03/10(金) 01:59:09 ID:9IZ1jN5k
だめだぁ〜!
わからない・・・。
話に参加できないよ・・ぐすっ。
457大人の名無しさん:2006/03/10(金) 02:17:10 ID:9IZ1jN5k
じゃあ、じゃあ、
エバがやってた「オズの魔法使い」!!

誰か・・・。
458大人の名無しさん:2006/03/10(金) 02:36:45 ID:jdvrEVDQ
香港シリーズ・望月源次シリーズといえば・・・
459大人の名無しさん:2006/03/10(金) 06:42:13 ID:lDRnXOfN
バロームワンって中学に上がるまでずっとバロームマンだと勘違いしてたw
あれ3歳くらいにやってたやつだよね?
リアルタイムの番組視聴者プレに母親が応募してくれてクリスマスの日
枕元にあの例の乗り物「マッハロット?」バロームワンが乗ってるやつあったw
サンタのプレだと母が言うので外まだ走って行った覚えある。
外は真っ白な雪だったんだよな〜(昔懐かしむなんて年だなw)
460大人の名無しさん:2006/03/10(金) 09:43:48 ID:9IZ1jN5k
おはよう・・・
眠い・・・・。
だ・・誰か・・・・。
エバの「オズの魔法使い」・・・・・。
461大人の名無しさん:2006/03/10(金) 13:07:57 ID:qDLvALRM
>>460
あれ?オズの魔法使いって、エバじゃなくてシェリーじゃなかったっけ??

462大人の名無しさん:2006/03/10(金) 13:31:53 ID:lDRnXOfN
俺は全くわかりません・・・orz
463大人の名無しさん:2006/03/10(金) 15:54:03 ID:6+Yu8ejU
ロボットじゃないが、マッハGOGOにはまった。
Aからのボタンの機能を覚えたものだが、
すっかり記憶にない。
464大人の名無しさん:2006/03/10(金) 16:13:10 ID:LMQXvaTI
>>459
バロム1は漫画もあるぞ
さいとうたかを原作
頭がサリーちゃんのパパみたいで目の下にゴルゴ皺があるというw

俺は全てのヒーロー物でバロム1が一番好なんだよね
仮面ライダーでもキカイダーでも変身忍者嵐でもなくバロム1
そのマイナーでダークな感じが好きだぜ
ドルゲ〜・・・ダダダダダダッ ドルゲ〜

でも本来俺たちの年代のストライクではない。
俺たちより3〜4つ上の世代だよね
俺らはゴレンジャー、V3、ロボット刑事K、ダイヤモンドアイ、ザボーガー
みたいな感じですかな
465大人の名無しさん:2006/03/10(金) 16:40:34 ID:swJvivGu
誰か、「ターガン」って覚えてる?「ヒューヒュー」と「ポーポー」ってのが出てくるヤツ
466大人の名無しさん:2006/03/10(金) 17:10:53 ID:9IZ1jN5k
>>461
そーだぁぁぁぁぁぁ!
エバじゃないよ!シェリーだよぉぉぉぉぉぉ!
461さん〜ありがとうよ〜!
467大人の名無しさん:2006/03/10(金) 18:28:42 ID:yiTNvT+d
>>458
香港シリーズと言えば真っ先思い浮かぶのが「Gメン75」
468大人の名無しさん:2006/03/10(金) 18:56:38 ID:8mZXMjid
バロム1は怪人が気色悪くてお母ちゃんが見せてくれなかった。
469大人の名無しさん:2006/03/10(金) 19:46:33 ID:yb4pjgcv
バロム1のソノシート持ってた。
470大人の名無しさん:2006/03/10(金) 21:08:59 ID:OcTOP9ko
科学忍者隊 ガッチャマン
471大人の名無しさん:2006/03/10(金) 22:01:13 ID:zjsNi4gX
中一時代の定期購読予約申し込みをすれば
かっこいいポータブルラジオがもらえる!!







予約だけしてラジオもらったけど一冊も買わなかった俺は勝ち組。
472大人の名無しさん:2006/03/10(金) 22:10:17 ID:gz015/48
日本の首相に「中gokは日本を併合する。いやならば
核ミサイルを発射する。」とそっと耳元で囁けばいいことです。

ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/9ef9c85f0b3b068f2786d84ebf417a82
473大人の名無しさん:2006/03/10(金) 22:13:46 ID:ZMS61bMq
まったくわからない話ばかりだ・・・orz

同学年なのに、見てたテレビって違うものだね。
474大人の名無しさん:2006/03/10(金) 22:38:20 ID:WIeE4v1A
ねえねえ。毎回ステージ上でやるヒーローもので(ライブ?)、
主人公がピンチになると、「みんな回して回して!」って言って、
会場やテレビの前の子供たちがうちわみたいなものをグルグル
回すと主人公が復活する番組ってなんていうの?
475大人の名無しさん:2006/03/10(金) 22:45:55 ID:zjsNi4gX
>>474突撃!!ヒューマン。
476大人の名無しさん:2006/03/10(金) 23:22:27 ID:fKaWvCd+
>>471
オレはシャープペンをもらった記憶があるが、中一コースの方かな?
477大人の名無しさん:2006/03/10(金) 23:35:39 ID:Zv8eNV3z
「めいたんてい荒馬宗介」ってわかる人いる?
478pu昼六段闇弐段 ◆Fmd2B6wtag :2006/03/10(金) 23:38:44 ID:qwzmXHNB
>>471
あっ、ポータブルラジオ貰ったおもいでが・・・・

でも詳細は全然忘れてる。誰か知りませんか>>471のポータブルの話し
479大人の名無しさん:2006/03/10(金) 23:46:45 ID:0915BG7l
学研の方は「ちびラジ」だったっけ?ピンクレディーがCMやってたような。旺文社の方はイマイチ覚えていないな。
480大人の名無しさん:2006/03/10(金) 23:47:09 ID:yiTNvT+d
>>477
学研の科学・学習(多分学習だったと思う)で連載してたマンガでしょ
481大人の名無しさん:2006/03/10(金) 23:51:32 ID:9oH8so8u
爆発五郎
482pu昼六段闇弐段 ◆Fmd2B6wtag :2006/03/10(金) 23:56:07 ID:qwzmXHNB
なにかラジオらしいものを貰った思い出が・・・・

なんか、脳みそが痒い痒い・・・情報提供求む。w
483大人の名無しさん:2006/03/10(金) 23:56:28 ID:Zv8eNV3z
そう学研の学習です!!これを読んでた頃って・・平和な世の中だったな
484大人の名無しさん:2006/03/11(土) 00:06:11 ID:7deSqURc
付録欲しさに科学だけ取ってた漏れは勝ち組w
485大人の名無しさん:2006/03/11(土) 00:07:59 ID:92CI2gwD
>>482
ttp://www.kn.org/b9radio/data/gakken/
これに似てるけどちょっと違う。
オレンジのスライドツマミでチューニングしたと思う。
486大人の名無しさん:2006/03/11(土) 00:19:51 ID:EiS5umcW
ピンクレディーの宝石箱ってアイスあったよね。
487pu昼六段闇弐段 ◆Fmd2B6wtag :2006/03/11(土) 00:34:32 ID:05mOoGa8
>>485
情報提供ありがとう。

でも、当時の記憶は蘇らず。散々ラジヲ電気工作はした筈なんだが・・・
鉱石ラジヲはいじくり回したんだが・・・
488pu昼六段闇弐段 ◆Fmd2B6wtag :2006/03/11(土) 00:42:14 ID:05mOoGa8
脳味噌痒い。
489大人の名無しさん:2006/03/11(土) 00:52:00 ID:5+hq2zrP
>>455
マッハロッドはバロムワンの乗り物…
そのつもりで言ったけど、
マッハバロンの話でした…。
勘違い、失礼でした。
490大人の名無しさん:2006/03/11(土) 00:55:16 ID:5+hq2zrP
中一の頃だったと思うが、
学研にあだち充の漫画が載ってた。
もしかしてデビュー連載かも?
今よりずっと下手だったから。
491大人の名無しさん:2006/03/11(土) 01:13:14 ID:+hjWoU1f
492大人の名無しさん:2006/03/11(土) 01:13:38 ID:92CI2gwD
進研ゼミのチャレンジっていう雑誌に釣りバカ日誌の北見けんいちが
どこをどう読んでも笑えない漫画を描いてた。

うわー。ノスタルジー全開。四半世紀か、、、、。


さ、寝よっかな。おやすみ。
493458:2006/03/11(土) 01:40:40 ID:7di/zrm6
>>467
正解、どちらもGメン’75 遠回しな書き方スマン…
「望月源次」は蟹江敬三氏演ずるすごく恐ろしい殺人鬼として何度も登場した
当時、消防ながら全国に同じ望月源次さんがいたらどうするんだよと思ってた(笑
494大人の名無しさん:2006/03/11(土) 01:48:11 ID:58LTYrV+
>>478
俺もポータブルラジオもらった覚えがある。
おかげで深夜ラジオよく聞くようになった。

文化放送の11時からだったかな?谷村真司がやってた「天才秀才馬鹿」
あれをよく聞いてて爆笑してたw
495大人の名無しさん:2006/03/11(土) 10:18:59 ID:v9E8lrjy
>>471
「ヤングミニ」って名前だったかな?
感度が悪いラジオだった
496大人の名無しさん:2006/03/11(土) 11:38:30 ID:4zIqBXM2
>>467
Gメン75 なつくぁすぅいーーーー
オープニングの滑走路歩くシーンと空手使いの刑事が良かった。
497大人の名無しさん:2006/03/11(土) 12:29:27 ID:qFUH8ABz
Gメンの空手つかいがブルースリーにヌンチャクの技術を伝授したんだよね〜
中国武術にヌンチャクってなかったからね。
今でもフルコンの空手の団体立ち上げてるから、そこで指導のトップやってて凄いよ。
498大人の名無しさん:2006/03/11(土) 13:40:26 ID:4zIqBXM2
Gメンの空手使いの名前がでてこない
確か草なんとか・・・
499大人の名無しさん:2006/03/11(土) 14:01:14 ID:5AI74dou
草野刑事
500大人の名無しさん:2006/03/11(土) 14:19:08 ID:yq696eOB
確かに仁君は良い体してる。
501大人の名無しさん:2006/03/11(土) 15:44:17 ID:EIgowlMi
倉田保昭 ?
502大人の名無しさん:2006/03/11(土) 16:06:12 ID:vaLOZ4Hv
>>465
怪獣王ターガンですな
だけどこれ俺たちが幼稚園くらいのときの再放送って
感じじゃなかろーか
チキチキマシンとか石器家族とかクマゴローのほうが有名だよね
503大人の名無しさん:2006/03/11(土) 16:15:44 ID:UH6gdhvA
倉田保昭ーーーーーーーーーーー!!!!!
あーすっきりした。
thx
504大人の名無しさん:2006/03/11(土) 17:16:13 ID:aiSvB1Ss
あれっ? おいら今度の誕生日でいくつになるんだっけ?
昭和42年5月8日生まれだから皆さんと一緒ですよね?
なんか最近よく判らなくなってきた。
505大人の名無しさん:2006/03/11(土) 17:27:18 ID:NbyceY1c
>504
おいおい、しっかりしてくれよ W
次の誕生日で36歳だろ!まだボケるのは早いぞ!
506大人の名無しさん:2006/03/11(土) 17:28:03 ID:FttARHOg
>504
39
507大人の名無しさん:2006/03/11(土) 17:28:33 ID:FttARHOg
>505
ボケ?
508大人の名無しさん:2006/03/11(土) 17:28:44 ID:Hv6FcOUC
>>475
ありがとー。

>>504
39歳です。それは40になるのを認めたくない無意識の拒否反応です。
509大人の名無しさん:2006/03/11(土) 20:44:14 ID:HX2f6c/O
40にはなりたくないよな
39歳最後の夜に、練炭をお友に遠くにドライブにでも逝こうかな
510504です:2006/03/11(土) 21:45:24 ID:aiSvB1Ss
>>509
おいおいよしてくれよ。
みんなのレスにまたボケて返そうと思ったけど、やめるよ。
お互い強く生きよう。 40台も意外と楽しいかもよ。
511pu昼六段闇弐段 ◆Fmd2B6wtag :2006/03/11(土) 21:47:54 ID:yYdiYfUE
化けてこのスレにレスするのだけは止めてくれよな。
512大人の名無しさん:2006/03/11(土) 22:40:46 ID:hgNSCOKP
509みたいなのはイヤだけど、みなさんは30代最後の夜に何したい?
513大人の名無しさん:2006/03/11(土) 22:46:41 ID:nJuxZwPr
>>509
マジでやめろよ。
去年、会社の元社員が練炭載せてドライブ逝ったから
享年40くらいだったと思った。

そんな俺は今年早々に事故って
事故の記憶はきれいに飛んでるんだけど
後で車見て命拾ったと思ってる。
514大人の名無しさん:2006/03/11(土) 22:56:25 ID:LWe9axjj
>>477
タイトルは「名探偵カゲマン」
作者は確か山根青鬼
主人公は「あらまそうかい」だったと思う。
懐中電灯を顔に当てて「シャドー」って叫んだら真っ黒なカゲマンがでてくる。
懐かしい〜
515大人の名無しさん:2006/03/11(土) 23:12:17 ID:MiM9VaDP
>>514
愛蔵版が出てるよ
いつも最後になぞなぞが出てたよね
516大人の名無しさん:2006/03/11(土) 23:33:35 ID:XF3oUbb/
>>514
いや、全然別もん。
主人公は「かげまんたろう」だよ。
しかもシャドーはシャドーで、
カゲマンは主人公のことでしょ。
517大人の名無しさん:2006/03/12(日) 00:38:45 ID:0tFjY7CP
ここアニメ話ばかりだけど、ちょっと体のマジ話していい?
更年期ってどうなの?
男性にもあるんだよね?
私、最近のぼせる感があるんだけど。
ちょいヤバイ?
518大人の名無しさん:2006/03/12(日) 00:53:56 ID:8HkE/ekp
うーん更年期ってよくわからないけど、最近は若くてもなるみただいね。
519大人の名無しさん:2006/03/12(日) 01:00:45 ID:Wswpbb+g
いや、更年期ヤバイよ。今治療中だよ・・・orz

生理もちゃんと来てたから全然気にして無くて、あるとき血液検査で
ホルモンがけっこうがっくりと減ってたのが判明。
このままほっとくと早期更年期だよ、と言われて薬飲んでます・・・。

私の場合、ストレスっていうのも大きな原因なんだけどね・・・。
確かにのぼせて大汗かいてたり、イライラしたり変だったんだよ。
おかしいと思ったらちゃんとお医者さんにかかった方がいいよ〜
520大人の名無しさん:2006/03/12(日) 01:07:52 ID:8HkE/ekp
ホルモンバランスって食生活でも変わるよね?
性生活でも変わるよね?
それでも更年期になるものなんですか?
521大人の名無しさん:2006/03/12(日) 02:01:53 ID:0tFjY7CP
やだ。
やっぱり私プチ更年期?
顔ばっかり熱いんだよね・・・・
更年期って食事とか性生活とか関係ないんじゃないの?
歳なのよ〜きっと〜・・・ガックリよ。
病院か・・・・イヤだな。
522大人の名無しさん:2006/03/12(日) 03:00:21 ID:j7kHPyeQ
男性の更年期もあるの知ってた?まだ先だけどさ。
523大人の名無しさん:2006/03/12(日) 05:34:58 ID:rE9NJz8d
未使用新品(童貞)のまま更年期
迎えたくないな…。
524大人の名無しさん:2006/03/12(日) 05:56:19 ID:v8LUnyKK
この歳って、まだ自分の体の変調「歳かな〜?」がまだ楽しめる時期だよね〜
寒さがキツク感じられるようになった。
白髪がちょっと生えてきた〜とかね。


525大人の名無しさん:2006/03/12(日) 09:34:42 ID:YCddNaIe
運動音痴のオレが、この年で草野球デビュー。
野球なんて、学校の授業でやったソフトボール程度。
怪我しないように気を付けなきゃ。
526大人の名無しさん:2006/03/12(日) 09:52:34 ID:kUgwF9B4
↑えらいね〜。我々、小学生の頃は王選手のホームラン記録に夢中だったんだよね。
527大人の名無しさん:2006/03/12(日) 09:56:23 ID:8HkE/ekp
756号の記念タオル持ってたw
528大人の名無しさん:2006/03/12(日) 10:06:24 ID:mlzY6OIf
ベーブルースを抜いた715号の試合は後楽園ライトスタンドで観てたー
529大人の名無しさん:2006/03/12(日) 10:35:30 ID:8GMJo0o3
>528
凄っ 歴史の生き証人だね!
俺は、田淵を応援してましたが。
530大人の名無しさん:2006/03/12(日) 10:49:54 ID:baPTe0an
俺は800号のとき後楽園で観戦してたな
531大人の名無しさん:2006/03/12(日) 10:50:43 ID:69MYXMfC
ポンキッキで 背番号ビック1♪ って歌この頃良くかかってた
532大人の名無しさん:2006/03/12(日) 11:05:27 ID:XUL/Lewn
>>528
いいなー。私次の日行くことになってたんだよ。
前の日のナイター見たときは悔しかったなあ。

でも、記念の「ナボナ」もらいましたw
533大人の名無しさん:2006/03/12(日) 11:09:02 ID:+iaXA1aW
ベーブルースの時は、P誰だっけ?
ハンクアーロン抜いた時は、ヤクルトの鈴木だったのは覚えてる
534大人の名無しさん:2006/03/12(日) 13:26:53 ID:J3bK4uZA
ベーブルースといえば漫才師と思う俺は大阪人w
535大人の名無しさん:2006/03/12(日) 14:04:08 ID:baPTe0an
>>533
阪神の山本和行
536大人の名無しさん:2006/03/12(日) 20:18:00 ID:wigPhJdd
>>525
ガンガレ!?俺も同級生チームでやってるぞ
野球超下手糞のこの俺が
こんな年になって
ピッチャー目指して隠れて投げ込んでいますよ
なんだかね
やってみるもんだね、はまってみるもんだね
野球経験者に教えてもらってやってるうちに
そいつに、「なかなかいい球だな」
って言うストライクが投げられる様になりましたよ
まだ数えるほどの球数ですが…ww
お前もはまれるといいいな
537大人の名無しさん:2006/03/12(日) 21:10:11 ID:Qp6PRS+I
>>525さんも>>536さんも全くの野球素人って訳じゃないよね?
小・中・高・大のどっかで野球部所属してたんでしょ
538536:2006/03/12(日) 22:41:21 ID:wigPhJdd
>>537
野球?超ド級の素人ですよ
むしろ嫌いでさえあった…
野球中継は見ない!
1スウィングも見ない!
だからって訳じゃないけどモノを投げる事が出来なかった
ピッチングの練習をしたら
左でん部が発達して締まって
右肩後ろにいつに間にか見知らぬ筋肉が出来ましたw
今更ながら、あと、15歳若ければと思ふ…
因みに足はまだあります100m13秒フラットぐらいかな?
539537:2006/03/12(日) 23:38:11 ID:Qp6PRS+I
>>538
そりゃ凄いなぁ。昔チョットはかじってたって人でも
あまりブランク長いと復帰へのふんぎりつかないもんだけど。
 
540536:2006/03/13(月) 19:20:49 ID:4FEszSw2
>>539
同級生でチームを作っているんですが
ピッチャーまともなのが1人しかいなくて
そいつがいないと試合にならない(出来ない)状態で
そいつも、だんだん踏ん張りが効かなくなってきた…
んで、体力の比較的残っているヤツに白羽の矢が刺さりましたとさw
541大人の名無しさん:2006/03/13(月) 19:23:47 ID:hs/dXWZM
すごいなあ・・・まだ全力疾走できるってことが。

私も昔クラブでやってたスポーツやりたいな〜と思うことあるけど、
走ったら膝やられそうだし、ジャンプしたらどっか痛めそう。
ちなみに、子供と逆上がりの練習したら、前回りさえ
やった瞬間目が回って、しばらくしゃがみこんだよ・・・orz
542525:2006/03/13(月) 20:07:19 ID:Ui9dGMBH
>>537
俺も全くの素人。プロ野球も見るようになったのはここ数年。
子供が2人少年野球やてて、おもしろそうだなって今更思った。
子供のころにやってれば人生変わっただろうな、とさえ思った。
543大人の名無しさん:2006/03/13(月) 20:58:00 ID:h+ScCh9h
体力はやっぱ落ちるよね。
仕事でさー、土日出て
日曜徹夜。(今日の事ね)
32時間労働するともうバテバテ。
今、よく倒れてないなーって思うよ。
も少しすると泥のように眠りにつきそう。
544大人の名無しさん:2006/03/13(月) 21:07:21 ID:loCbQi7O
ドーベルマン刑事
545537:2006/03/13(月) 21:20:56 ID:NN5X+dMv
>>540
昔から消去方でポジション決まるのは1にキャッチャー、2にライト
と相場が決まってたんだがねぇ、それがピッチャーとは・・・

あっ俺も小四に上がった時にチームの編成が変わってピッチャー候補
まで行ったんだけど、結局ファーストに落ち着いた
ただファーストのレギュラーポジション獲得のご褒美に親からファーストミットを
買ってもらったっけ。

>>542=525
貴方も凄い!
ただ、>>525さんが野球やるきっかけは俺とは全く逆だなぁ・・・
うちは元々お父さんが大の野球好きで幼稚園の時にバットとグローブ買ってもらって
小学校に入ると当然の如く野球部に入部
その後小五から野球とサッカーと掛け持ちしてたけど、当時の野球少年とサッカー少年って
やたらとスポーツブランドに拘ってたなぁ・・・今の子はどうなんだろ?


546大人の名無しさん:2006/03/13(月) 22:07:19 ID:CskMSWnl
ゆびとまって同窓会のHPに登録したら
小学校の同級生がいた
ものすごく嬉しかったな〜
547pu ◆Fmd2B6wtag :2006/03/13(月) 22:11:18 ID:w6837Udw
俺も登録したが、殆ど居なかった。www
なんでぇ?。
548大人の名無しさん:2006/03/13(月) 22:42:12 ID:pbSKs5Tp
>>542
もし、昔野球やってたら、今傍に居るカワイイ二人の息子には
会えなかったかも知れないぞ?
549大人の名無しさん:2006/03/14(火) 01:38:54 ID:1+va65cO
ゆびとまは、登録者が少ないよ!
みんなが登録したら
「初恋の人」と連絡とか取れちゃったりする〜?

初恋・・・懐かしい響き・・・。
550大人の名無しさん:2006/03/14(火) 09:15:36 ID:MReyDgl5
ゆびとま、初めて知って、思わず登録したよ。

郷里を離れてるからなつかしいな〜。
誰か知った人が登録してるといいなあ。
551大人の名無しさん:2006/03/14(火) 10:32:25 ID:Bex/+aZ+
ゆびとま登録してみたら結構同級いたよw
552大人の名無しさん:2006/03/14(火) 13:07:25 ID:o8PLbZSu
ゆびとま登録してるけど、メールやら、連絡とるには有料会員ならなきゃダメみたいだね。何人かしってる奴居るのだが(ry
553大人の名無しさん:2006/03/14(火) 17:01:00 ID:OdkXi8Mc
小学、中学、高校って何年卒業になるの?
1980年小学校卒
1983年中学卒
1986年高校卒
でいいのかしらん?
554大人の名無しさん:2006/03/14(火) 18:06:11 ID:Iogo4JRd
>>553
昭和じゃないとわからんぞ。
555大人の名無しさん:2006/03/14(火) 18:08:40 ID:mGHYXS4X
昭和でもちょっと・・・・・・・自信ない・・・
556大人の名無しさん:2006/03/14(火) 18:39:25 ID:Kci/k/NK
>>553
それで合ってるお。

1980(昭和55) 3月 小学校 卒業
1983(昭和58) 3月 中学校 卒業
1986(昭和61) 3月 高等学校 卒業
1990(平成 2) 3月 4年制大学 卒業(現役、留年無でw)
557大人の名無しさん:2006/03/14(火) 19:24:21 ID:axny5MQ6
>556
オイラのバヤイ

1980(昭和55) 3月 小学校 卒業
1983(昭和58) 3月 中学校 卒業
1986(昭和61) 3月 高等学校 卒業
1990(平成 2) 6月 大学 中退<ここだけ違う ・゚・(つД`)・゚・
558大人の名無しさん:2006/03/14(火) 20:25:18 ID:1+va65cO
私もっとヤバイ
1980(昭和55)3月小学校卒業
1983(昭和58) 3月中学卒業
1986(昭和61) 3月高等学校卒業
1990(平成2) 3月専門学校留年・・・専門留年って・・・
559大人の名無しさん:2006/03/14(火) 20:52:38 ID:jKNjxdMT
おっ おぼえていない・・・

というか思い出せない
560大人の名無しさん:2006/03/15(水) 01:28:24 ID:HwAcZml5
カールのカレー味ってどこにいった?
561大人の名無しさん:2006/03/15(水) 03:51:19 ID:WhHQuMSI
阪神が21年ぶりにリーグ優勝した翌年に
高校を卒業したことだけ覚えてる。
562大人の名無しさん:2006/03/15(水) 05:41:11 ID:QxFpKchK
若きし頃に戻りたい・・・
563大人の名無しさん:2006/03/15(水) 06:17:31 ID:Hl6dC4is
高校卒業当時、38歳くらいのオッサンなんて何考えてるか全くわからなかった。てか全く興味なかった。そんな年齢に我々も・・・
564大人の名無しさん:2006/03/15(水) 06:56:37 ID:UCxWDChN
大学1年の時にスーパーマリオにはまったのを憶えている。
565大人の名無しさん:2006/03/15(水) 11:18:03 ID:wnOPBZBv
若かりし頃って何歳くらいに戻りたい?

私はよく子供から聞かれるときにマジで思いつくのは25,6歳くらい。
一番遊んでて華やかだったよなあ・・・(遠い目)
そうでなければ、いっそのこと小学5年の初恋時代のころに戻りたいw
566大人の名無しさん:2006/03/15(水) 15:47:20 ID:P26omSFA
俺は18〜23位かな。
当時は金掛け放題の大箱のディスコあったな!
繁華街、歩いても活気があった。。。
567大人の名無しさん:2006/03/15(水) 20:45:03 ID:fxNUVnIP
昔に戻っておんなじこと繰り返すよりも
これから先を楽しんだほうがいいだろ
568大人の名無しさん:2006/03/15(水) 20:45:05 ID:WMQ4ae30
自分の持ち球は直球ストレートしかない
変化球や魔球が使えないので苦労するけど、
コレばっかり使っていると皆に嫌われるんだろうなぁ〜
と思った38さい
569大人の名無しさん:2006/03/15(水) 20:50:32 ID:2LtvMKSf
俺は21才がいいな。
二十歳過ぎないと出来ないこともけっこうあるのと
ここからは完全に主観だけど、20代にせよ30・40代にせよ
十の位の数字が一の位よりの数字より大きいのがいい(例:20代は21、30代は31、32)

570大人の名無しさん:2006/03/15(水) 21:24:53 ID:dvPQxPmI
>>560
チーズ味、うす味、さっぱり塩のうす味、梅わさび味だけみたいだね

ttp://karl.jp/
571大人の名無しさん:2006/03/15(水) 22:22:41 ID:EJ30XWW+
18歳の頃にちょっとだけ戻ってみたいな。
旦那と付き合ってた頃に。
「20年後もこの人と幸せよ」と伝えてあげたい。
あの頃はまだ子供で、旦那の事が好きで好きで不安だったから。

572大人の名無しさん:2006/03/15(水) 22:37:10 ID:xNrpEvWx

泣かせるねぇ〜
いい話だ!
573大人の名無しさん:2006/03/15(水) 22:50:20 ID:ZC+8Z/1N
カールカレーは夏場だけ
574pu ◆Fmd2B6wtag :2006/03/15(水) 22:54:35 ID:mLAfpzsO
なんで?。
575大人の名無しさん:2006/03/15(水) 23:32:39 ID:LbWswklZ
>>571
(´,_ゝ`)プッ
m9(^Д^)プギャー
576大人の名無しさん:2006/03/16(木) 00:04:02 ID:gKXgDBl9
>>571
でも、不安だったからこそ今があるのかもね。
577大人の名無しさん:2006/03/16(木) 03:00:20 ID:NGs/Jt7H
>>571
おまえの話を笑う香具師もいるが、、、


そっかー、良かったね〜、と同意する香具師がいる事を忘れるな。
578大人の名無しさん:2006/03/16(木) 06:31:27 ID:F6J1zPos
できれば、小学校の頃からやり直したい。
おばかでおでぶで、いじめられっこだったあの頃の自分に。
コンプレックスを持つ前に、自分でも努力する事があったんだよと教えてやりたいです。
家の親はある意味ネグレスト。
勉強ができないと、ブタだと馬鹿にするまえに、勉強はこんなに楽しいとか
その頃にただ食べるんじゃなくて、楽しく調度いい食べ方を教えて
欲しかったな。
その二つで、随分大人になって克服するのに時間掛かかったからね。
まあ、勉強については今でも苦戦中〜
資格試験が迫ってあせってま〜す^^
579大人の名無しさん:2006/03/16(木) 09:18:41 ID:I+c+nkBW
>>571
今が幸せで好いね、私は旦那と会った二十歳の時に戻りたいよ
一年の付き合いで21歳で結婚したのが、失敗だと思ってる。
若い内にちゃんと遊んで(弾けて?)おくべきだと後悔してるんだ。
580大人の名無しさん:2006/03/16(木) 10:12:31 ID:u8kZuw9S
大学時代に戻りたい。勉強はしてなかったがwサークル活動が懐かしい。たかが
サークルなのに熱かったな。

あとこの前NHKで予備校講師出てたけど浪人時代も懐かしい。一番勉強したな。
田舎から都会の予備校行って合い間にコンサートとか行って、初めてテレビの無い
生活したけど充実してた。
581大人の名無しさん:2006/03/16(木) 10:17:13 ID:riw9k6fR
私も後悔組(。-ω-。)
独身時代をオモッキリ楽しんでおけばよかったな。。。
子供に手が掛からなくなったかわりに、お金が掛かって…自由に使えるお金は無いに等しい今(--、)
582大人の名無しさん:2006/03/16(木) 13:18:25 ID:tjyw0aBA
喉がいがらっぽい、目が痒い。
これが噂の花粉症か?今日デビューだorz
583大人の名無しさん:2006/03/16(木) 13:53:43 ID:DdiWCkUM
>>586
ついにメジャーデビューおめでとうw
584大人の名無しさん:2006/03/16(木) 14:12:54 ID:bk0PaJGX
              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、 日本だめなの?
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
585大人の名無しさん:2006/03/16(木) 15:06:11 ID:kayJcQ9E
>>571漏れも禿同 19で結婚したから。今は娘4人かなり幸せ感じてる。
586571:2006/03/16(木) 15:36:43 ID:W+wGfVRe
>>572>>576>>577
共感してくれた方、レスしてくれた方、ありがとうございます。

>>575
私も書き込んでから、恥ずかしい内容でちょっと後悔w

>>579
若い頃はちょっとは後悔した時期もありましたよ。
私は子育てに追われている時に、友人たちは思いっきり遊んでましたから。

>>585
私も19で結婚、子供4人ですよ!
男2、女2です。
587大人の名無しさん:2006/03/16(木) 20:16:39 ID:HZ2e6euC
漏れなんか、ずーーーーーーっと独り。

親が死んだら、天涯孤独やがな…(´・ω・`)
588大人の名無しさん:2006/03/16(木) 20:27:59 ID:m6ZLqut2
せっかく仲良くなった人は既婚

は…は…は…
589大人の名無しさん:2006/03/16(木) 21:12:38 ID:lJIYTnAu
>587

お仲間発見
590大人の名無しさん:2006/03/16(木) 22:26:43 ID:3Oo3lhzF
>>587
ワイも同じや…。
うらやましいのぅ…。
591pu誤段 ◆Fmd2B6wtag :2006/03/16(木) 22:32:17 ID:IXpj+j9L
結構、子沢山なのねこのスレ。
592大人の名無しさん:2006/03/17(金) 21:09:26 ID:JluuMbka
自分はずっと独身  子なしです
これからもそうです
人生って開き直ると強く生きられます

そういう人もたくさんいると思われます
593大人の名無しさん:2006/03/17(金) 22:29:40 ID:2jOKskIl
>>592
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
594大人の名無しさん:2006/03/17(金) 22:40:00 ID:AaVAmfDV
一昨日、9歳年下の女性との別れを決め
仕事上も大きな壁にぶちあたり、
挙句体調を崩して今日はダウンしてしまいました。

早く体調を戻して、また一から頑張ろうかな。
まだまだしぶとくいくからね・・・。(苦笑)
595大人の名無しさん:2006/03/17(金) 23:07:02 ID:DX9qKh+a
>>594
慌てずにマターリ行きなされ。先は短くなってきてるかもしれんが、
過程を愉しむ余裕もいつのまにかできてるんだなぁと思う今日この頃。
596大人の名無しさん:2006/03/17(金) 23:26:23 ID:jI13GyGW
この先独りでどうしよっかなぁ て寿や産休で辞める子達をみながら考えちゃった。
597大人の名無しさん:2006/03/17(金) 23:39:46 ID:svCbj+8M
最近、早くに逝った友達が呼んでるような気がするのは
体調悪いせいかな。気弱になってるなあ。

でも、ひざの上にはまだオムツのとれてない末っ子がスヤスヤ。
こいつが一人前になるまでは、逝くわけにゃいかねーなと思うよ。

明日は遊んでやるか…。
598大人の名無しさん:2006/03/18(土) 05:30:01 ID:nuwDL/P8
高校2年の娘が学校辞めると言ってきた。
どれだけ説得しても無駄。
もちろん、彼女の人生だし彼女が選ぶ道だとわかっていても
損をする道を選ぶ娘の選択が苦しい。
わたしが17歳の時を振りかえるとそうとうやんちゃだったし
親をかなり泣かせて来たからこの苦しみは
うちの両親に私がした事の罰が
自分に返ってきているものだと思っている。
これが親になってからわかる親心なんだろうな。

お父さん、お母さん、本当にごめんなさい。
そして孫の代までごめんなさい。
謝罪しても謝罪しきれない気持ちでいっぱいです。
599大人の名無しさん:2006/03/18(土) 06:08:26 ID:pOjk4xp4
本当に別れない事を結論する事が最善な選択なんでしょうか?
もう一度考えた方がいいと思います。
肉体に出来た傷やアザは日が経てば消えてなくなるけど、心に追った傷やアザは
一生残りますよ。
人の心って修復不能になる事も時にあるんですよね。恋愛でも夫婦でも友情でも。
いかに素晴らしい意見を繰り広げようと、本人の気持ちの整理は日を追うごとに
思い出しそれに想像を加えどんどん悪く思ってしまうと思います。
素直な人程そうだと思います。
嫁に依存する人は、なおそうだと思いますよ。
生きてるのに死んだように人生を送るような生き方になると思います。
なぜなら本心で笑ったり、怒ったり、悲しんだり。そんな難しくない事も
容易でなくなるからです。
自分の人生ですよ。嫁との人生は夫婦の人生かもしれませんが、自分を殺して生きる事
は、夫婦の人生に繋がりませんよ。
相手を思いやる気持ちを失った夫婦生活に発展はないと思いますよ。辛いだけです。
それなら同じ辛い思いするなら、一生辛い思いするより、忘れる別れる。そんな
数年も経てば忘れられるし、別れるとなればむしろ忘れないといけないんです。
そっちの方が人らしく残りの人生を生きれますよ。
それに次への発展の望みが高いと思います。それがお互いのために一番良いと思います。
自分は離婚暦ありますが、本当にその離婚した数年は辛かったです。
でも、今はもう全然!時々顔合わせても普通でいられます。子供もいましたが元気でやってるようです。
みんな新しい生き方して明るく生活できてますよ。むしろ離婚する1年半前の方が離婚した数年よりも
もっと愛が憎悪になってて息苦しかったです。その時の自分は依存してましたから、色々な事が
全くみえなくなってましたしね。
大きな決断する勇気って、形は違っても人生に一度は誰にでもあると思います。
例え一度離婚したって、もしお互いが寄りそう思いが強ければ、何度でも戸籍を入籍できます。
まずは離婚して、完全に離れた生活を築き、そして離れた視線で色々考えた方がきっといい結果が見つかるはずです。
修復したい気持ちが残るのならば、むしろこのままだらだらいくより絶対策だと思います。
長文すみませんでした。
600大人の名無しさん:2006/03/18(土) 06:10:17 ID:pOjk4xp4
すいません。スレ違いでした(;´▽`A``
601大人の名無しさん:2006/03/18(土) 08:19:20 ID:q7dcJXHQ
このスレ、若くして結婚した人が多いのかしら。
私も4人の男の子の母だけど、25で結婚だったから、明後日が小学校卒業式。
602大人の名無しさん:2006/03/18(土) 09:11:02 ID:1zZB+Jvq
>>598

辞めるといっている原因が何かにもよるのでは!?
・校内での人間関係
・勉強したい方向性が違う
・他にやりたいことがある

など、いろいろと考えられると思いますけど、ただただ「中退はダメ!」と頭越しに
言っても年頃の怖いもの知らずの若者にはきかないと思いますよ。

まずは、彼女の意志が何によるものなのか、よく見極めた上で、そこにたどりつく道程を一緒に考えるスタンスから
始めてはいかがでしょうか?

月並みかもしれませんが、親御さんや子孫(?)にまで詫びを入れる前にやる事は一杯あると思いますよ。
因果応報とまで言われているのなら、ご自身の経験も踏まえて今こそ、あなたの胆力が問われるときだと思います。

書き逃げご容赦ください。
603大人の名無しさん:2006/03/18(土) 10:08:30 ID:+SDn7eZS
>>598
退学はせずに、「休学」にしたら?最長どれ位か解らんけど
その間に気が変わってくれるのを待って見たら?
604大人の名無しさん:2006/03/18(土) 10:09:38 ID:F0U4PPt4
>>601
おれは27(嫁21)で結婚したから、まだ上が小3。
来月には3人目 _| ̄|○

まだまだ先は長い・・・
605大人の名無しさん:2006/03/18(土) 10:37:36 ID:+SDn7eZS
>>601
>>604
漏れは32で、一番上の子供が今5歳だよw
二番目3歳一番下は1歳で合計3人先は長い所じゃないよなw
一番下が成人式の時に、漏れが生きてるかどうか・・・・・
606大人の名無しさん:2006/03/18(土) 11:17:09 ID:32mzLHeN
ぽまいら、我が子が成人するまでガンガレ(`・ω・´)


わしは、明日氏んでも誰も困らんだろうけどな・・・
607大人の名無しさん:2006/03/18(土) 11:32:32 ID:W8KkdeBs
>>606
今年成人式に出ました・・・
608大人の名無しさん:2006/03/18(土) 12:57:17 ID:MMbwo0nM
>606
悲しい事言うな…
まぁ俺も似たようなもんだな…W

笑い事じゃねぇよ
609大人の名無しさん:2006/03/18(土) 13:21:41 ID:XQipssA7
42年2月生の私はどこに書き込めばいいの?
610大人の名無しさん:2006/03/18(土) 13:42:49 ID:h6tGhHul
>>609

【昭和42年早生まれ】1967/1/1〜1967/3/31
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1130500072/
611大人の名無しさん:2006/03/18(土) 14:35:23 ID:1ZPmbBBc
皆けっこ子供居るんですね。漏れは19で結婚して娘4人、長女が今年就職、一番下は今年小4です。離れてますから、また可愛いんすよ
612大人の名無しさん:2006/03/18(土) 15:05:49 ID:lOz9nBSx
早婚か毒男まっしぐらの二極分化だな。

そんな俺は、後者・・・orz
613大人の名無しさん:2006/03/18(土) 15:48:54 ID:TXXtkoMb
不妊症もいるし 子供の話って必ずでるから なんかイヤ
612 全然毒男なんかじゃないよ。
まだまだ独身イパーイいるから大丈夫だよ
いい人と出会えるといいね。
614大人の名無しさん:2006/03/18(土) 16:07:39 ID:sTOzsl+R
↑優しい人だな
615613:2006/03/18(土) 17:19:15 ID:TXXtkoMb
わたしも不妊で悩んでて孤独感は味わうことがあるので一人で焦る気持ちがわかります。
独身なんて平気平気。今は本当に晩婚化だし卑下することないよ。
不妊だけど子供の話がまったくイヤなわけじゃないの。
不妊症でメチャ悩んでた絶好調の時に友達からそれを知ってる友達からの産まれましたっていう
年賀状を貰った時はさすがに凹んだけどね。
友達を恨む
616613:2006/03/18(土) 17:20:36 ID:TXXtkoMb
へんなとこで途中で切れちゃった

>友達は恨むことはないよ。
             です。
617大人の名無しさん:2006/03/18(土) 17:26:50 ID:0TCBNf/F
子供の話、人によって色々あるよね。

私は不妊の頃も子供の話も年賀状もそんなに嫌じゃなかった。
流産した後はすっぱりあきらめて、その頃ももうあきらめがついた。

ただ、その後やっと出来た子供が障害があることが判明。
新年度から養護学級に進級する。
今、初めて健常なお子さんがどんどん前に行ってしまうことに
つらい気持ちを味わっている。
人生、色々あるよね・・・。まさか今になってこんな気持ちになるとは。
618大人の名無しさん:2006/03/18(土) 17:54:00 ID:jlyBQwsB
結婚・子供の話をしないで
何を話せばよいのやら…
619大人の名無しさん:2006/03/18(土) 18:10:16 ID:TXXtkoMb
>617さん なんと言っていいのかわかりませんけど元気出して下さいね。
本当、人生って色々ですよね。
気が向いた時ここをのぞいてカキコしましょうよ。
100%な人なんていません。

>618さん 小梨のわたしはお子さんがいらっしゃる方には敢えてお子さんの話を振ったりしてますけど
色んな方がいるので、取敢えず、ここは男性女性、独身さんも、離婚した方もいらっしゃるし
当時の流行していたものとかそんな感じでいいのでは?
既婚女性のスレにお子さん関係のスレありましたよ。
620大人の名無しさん:2006/03/18(土) 18:28:32 ID:Ww7A296T
親になってる香具師は、子供の為にも頑張って生きろ!

俺は・・・・・今死んでも誰も困らない
621大人の名無しさん:2006/03/18(土) 18:37:00 ID:W8KkdeBs
その時その時にいる人で話題なんか変わってくるのは
ある程度は仕方ないと思うんだよね。
不特定多数の人が出入りできる場所で、万人に共通の話だけっていうのも
難しいことだと思うし・・・
自分にあわない話題は個人でスルーじゃ駄目なのかな?
622大人の名無しさん:2006/03/18(土) 18:38:19 ID:0DnylD2J
すまん、10以上も年下の子と出ずニーランドに行く事になるかも知れない。
何に気をつければいい?
心配なのは相手は俺のトシ正確には知らない事だ・・・
623大人の名無しさん:2006/03/18(土) 18:39:07 ID:0DnylD2J
あ、出ずニーは学生時代にサークルで一回行ったきり。
女にはなれてない。
624大人の名無しさん:2006/03/18(土) 18:40:28 ID:0DnylD2J
ていうか、なんか俺、断ってしまいそうだ・・・
行けたらいいなぁなんて思ってたが、現実になるのが恐い・・・
625619:2006/03/18(土) 18:43:36 ID:TXXtkoMb
>621同意。

こういうカキコの場合は仕方ないのは私もわかってます。
誤解のある書き方になっちゃってたらごめんね。

ただ実際に会って話す友達の背景をちょっと考えてあげてもいいのでは?
ってことを話したかったんだ。
626619:2006/03/18(土) 18:45:59 ID:TXXtkoMb
>623 報告楽しみにしてる^^
627大人の名無しさん:2006/03/18(土) 18:58:44 ID:0DnylD2J
ていうか、今メールで行きませんかって・・・
なんかすげーーーーーーうれしくて身体が震えた。
だけど断りそうな俺ガイル・・・
628大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:00:56 ID:0DnylD2J
ていうかさ、こんな若い子とそんなとこ行って、
どんな顔してはしゃげばいいんだよ・・・
なんつーか、とりあえず浅草あたりを散歩の方が良かったような・・・
629大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:02:19 ID:0DnylD2J
メールに、一晩考えて返事するなんてダメだよね?

630大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:04:46 ID:0DnylD2J
実況版じゃないから誰もいないか・・・
そもそもさ、予算どのくらい必要なのよ?
実は甥っ子姪っ子3人への入進学祝いで今月厳しいのよ。
631大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:05:04 ID:cxApNivg
「今死んでもだれも困らない」って言ってるヤツの
中には両親も兄弟もいないヤツもいるだろうが
友人・知人・縁者まで入れたら迷惑する人も出てくるとおもうよ。
俺も独だけど
俺、今年早々事故って病院で目が覚めて 頭打ってるんで
事故前後の記憶一切無し、その後も意識が朦朧としていて
自分一人じゃ何〜にも出来んかったから、その間色々やって貰った
両親の他、友人にも感謝してるし、今リハビリしながらの会社通勤で
迷惑かけてる会社の人にも感謝してる。

今回のことで少し人生観変わった。








632大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:13:52 ID:0DnylD2J
行きましょうか、って送っちゃったよ・・・
どうしよ・・・
633大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:15:07 ID:3rUCzQDh
>>622
 行っとけ!!
 10歳以上違うって言ったって20代
 後半だろ!?
 世間的には若くないぞっ!
 俺らの歳なら、置かれた状況も楽し
 んでしまえー
 絶対行けっ!! そしてガンガレ。 
634大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:16:11 ID:Y2ptSAGn
ID:0DnylD2Jさん

迷っているなら相手に失礼だから
断りなさいよ
635大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:20:16 ID:0DnylD2J
>>634
気持ちは完全に行きたいんです!!
ほんとに!
ただ、なんていうか、現実になるとどーしよーって感じで・・・・
636大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:26:06 ID:0DnylD2J
>>633
いや、それが四捨五入すると二十歳の女の子で・・・
あり得るのかなぁ、この関係って・・・
637大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:34:30 ID:TXXtkoMb
勝手にしろ
638大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:35:10 ID:Ww7A296T
20と38なんて、別に問題ないだろ
639大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:38:01 ID:TXXtkoMb
あんたが良ければいいんじゃないの?
気にしてる時点でカコイくないよ
640大人の名無しさん:2006/03/18(土) 19:58:51 ID:0DnylD2J
すまん。
もうガタガタ迷わん。
日にちも決まった。
気持ちも固まった。
自分の気持ちに正直に行く。
いろいろ下調べしといた方がいいよな?
641大人の名無しさん:2006/03/18(土) 20:07:28 ID:+SDn7eZS
>>640
藻前は・・・毒なのか?ん?
642大人の名無しさん:2006/03/18(土) 20:19:07 ID:Etmh51Gg
>>640
腹決めたようだな。

普通のデートと同じに考えればいいと思うが、行った経験が少なければ
どういったアトラクションがあるかぐらいはざっと把握しておいたほうが
いいのでは?
643大人の名無しさん:2006/03/18(土) 20:20:33 ID:jlyBQwsB
〉〉613って仕切り厨?
わがままじゃん。
644大人の名無しさん:2006/03/18(土) 20:29:54 ID:TXXtkoMb
>643 625を読んでね。 仕切ってないよ。
645大人の名無しさん:2006/03/18(土) 20:55:53 ID:jlyBQwsB
最初にスルーできなかったのは
自分じゃない?
別に子供の話だけがしたいわけじゃないけど、
同学年のお父さんの気持ちなんかも
聞いてみたいと思うんだよね。
女の意見とは違うからさ。
646大人の名無しさん:2006/03/18(土) 21:21:23 ID:TXXtkoMb
はいはい 申し訳ございませんでした。
お詫びいたします。
647大人の名無しさん:2006/03/18(土) 21:43:00 ID:TXXtkoMb
子育ては大変だとお察しいたします。お子さんを持つ親御さんの気持ちを察することが出来なくて
申し訳ありませんでした。
>646様のお怒りが、どうぞ治まりますように。

いろんな方がいらっしゃいますね。
648いち ◆CnDesqIk/6 :2006/03/18(土) 21:53:13 ID:M+MEmk12
今、妻と一戦交えおわった…
649いち ◆CnDesqIk/6 :2006/03/18(土) 21:56:03 ID:M+MEmk12
スマン、誤爆
650大人の名無しさん:2006/03/18(土) 22:01:12 ID:W8KkdeBs
>>647
あなたも同類じゃない・・・
651大人の名無しさん:2006/03/18(土) 22:08:54 ID:TXXtkoMb
>650様のお怒りはおさまりませんね・・・。こわっ
652大人の名無しさん:2006/03/18(土) 22:19:42 ID:0DnylD2J
ソッコーでガイドブック買ってきたー

>>642
毒のうえに喪だー
653大人の名無しさん:2006/03/18(土) 22:20:17 ID:0DnylD2J
間違えた
>>642
じゃなくて
>>641
654大人の名無しさん:2006/03/18(土) 22:22:55 ID:W8KkdeBs
>>651
煽りに反応してるんだから、荒らしと一緒でしょう?
というか、あなたも十分煽ってるし。

それに、私は別に怒ってないんですけど。
655大人の名無しさん:2006/03/18(土) 22:25:47 ID:+SDn7eZS
じゃあ皆で空気の話でもしようぜ!
これなら誰も不快にならずに済むだろ!漏れって頭(・∀・)イイ!!
656大人の名無しさん:2006/03/18(土) 22:27:40 ID:woOIT6F0
なんだなんだ?どこのスレと間違ったのかと思ったヨ。
すいません、もう少しさかのぼって状況把握してきます。
657大人の名無しさん:2006/03/18(土) 22:27:51 ID:+SDn7eZS
>>652-653
超(,,゚Д゚) ガンガレ!
ネズミーランドって漏れ5回位しか行った事ナスw
658大人の名無しさん:2006/03/18(土) 22:28:08 ID:1aexy4m8
中学のころ30代なんて遠い未来の話だと思っていた。
30になれば結婚もして、子供もいて、普通のおさんに
なっているだろうと、友達と笑いあっていた。
だが現在、毒男街道まっしぐら
もうあきらめた・・・
659大人の名無しさん:2006/03/18(土) 22:31:14 ID:MElvZYRP
くう‐き【空気】
1 地球を包む大気圏の下層部分を構成する無色透明な混合気体。高度数十キロまでは、水蒸気を除くと組成がほぼ一定で、
体積比で窒素七八・〇九、酸素二〇・九五、アルゴン〇・九三、二酸化炭素〇・〇三のほかネオン・ヘリウムなどを含む。
乾燥空気一リツトルの重さはセ氏零度、一気圧のとき一・二九三グラム。
2 その場の雰囲気。「職場の―になじむ」「険悪な―が流れる」「自由な―を吸う」
[類語](1)大気・気(き)・外気・エア/(2)雰囲気・気分・感じ・様子・気配(けはい)・ムード・アトモスフィ

えっ 違うって?
660大人の名無しさん:2006/03/18(土) 22:31:51 ID:TXXtkoMb
>654 お許しいただき有難うございました。煽りというアナタが煽り。
661大人の名無しさん:2006/03/18(土) 22:34:20 ID:5fGfLE8J
電車男みたいな流れだな。でもこういうの結構好きかも。
デズニー男ウラヤマスー
662大人の名無しさん:2006/03/18(土) 23:09:26 ID:bdz2F9R0
>>661
電車男の当時の住人たちは今でも個人の外部板で細々続けてるよ
俺も最近は見に行ってないけど
663大人の名無しさん:2006/03/18(土) 23:11:49 ID:PLFTFhKa
ってか、デゼニー男はいつ行くことになったん?
664大人の名無しさん:2006/03/18(土) 23:31:56 ID:0DnylD2J
>>663
28日っす。
お互いちょうど平日に行ける日になった。
それにしても、なかなか難解だなぁ、出ずニー・・・
電車で行く事になったんだけど、待ち合わせ場所とか、チケットとか、
どういう方針でアトラクション回るとか、食事どうするとか、
ナンかスゲー選択肢多いのね・・・
というか、当日どんなバッグ持ってけば良いんだろ。
おれ、こんな時に持って行けるようなバッグ無いよ。
665大人の名無しさん:2006/03/19(日) 00:23:25 ID:P9dVXnRO
>>664
小脇にかかえるバックはヤメレ。
666大人の名無しさん:2006/03/19(日) 00:32:40 ID:iTT5bXea
>>664
手ぶらで良いんじゃないかい?
財布くらいはポケットにでも入るだろうし。

あまり構えずに、自然にすれば良いと思うぞ。
まー慣れて無いから、いざとなったら俺も困ると思うけど・・・(´・ω・`)
667大人の名無しさん:2006/03/19(日) 00:33:29 ID:sYfS0rry
>>664
手ぶらで逝け。まあ、自然体でな・・。
668大人の名無しさん:2006/03/19(日) 00:35:33 ID:sYfS0rry
>>666
667だが見事にコメントが被ったなw
669大人の名無しさん:2006/03/19(日) 00:37:36 ID:/V7Uptsn
========= 緊 急 依 頼===========
鳥取人権侵害救済条例反対ネット署名 ご協力の御願い

ご存知の方も多いかと思いますが
鳥取人権侵害救済条例が来る3/24に審議に掛けられます。
強力な宗教団体などが個人を抑圧する際に非常に都合のよい法案です。
(詳細はホームページを御覧下さい)
私達は与えられた自由をありがたいと思っています。
この自由を守りたいと思っています。
もしご関心をお持ちいただけたら是非下記ホームページを訪れてください。
そして同意いただけましたらご署名願います。

鳥取人権条例反対インターネット署名
http://heart.jinkenhou.com/signature/

時間がありません。署名期限が迫っています
      署 名 期 限 : 平成 18年 3月 19日 24時




これVIPでやってたんだけど、
歳とったなーとか懐かしいーってのもいいけどこういうことを今の時代の
中心層である俺達がもっとやったほうがいいと思うんだが。
ちなみに俺は署名しときました。ご賛同いただける方は是非。
670大人の名無しさん:2006/03/19(日) 00:50:10 ID:P9dVXnRO
>>664
スペシャルイベントとかやってれば、一応おさえておいた方がイイ!
671大人の名無しさん:2006/03/19(日) 00:53:10 ID:qkXL9yLI
いやぁ、ディズニーランドのアトラクションなんか
女側にまかせときゃいいだろ。
中年のおっさんがディズニー通きどるのもな
672大人の名無しさん:2006/03/19(日) 02:27:52 ID:ht4VvSGZ
>>671
同意です

なむしろネズミーランドは待ち時間が多いから
その待ち時間対策をしていった方がいいいと思われ
30分待ちは普通で1時間待ちがザラでしょうからねw
少なくとも二人きりの思い出を作ろうと企画されたイベントですから
その時間待ち時間という貴重な時間を
退屈に過ごすか楽しく過ごすか
より親しくなるか、ならないかは
貴方にかかっている訳ですから…
飴玉、ガム、携帯音楽プレイヤー、次のアトラクションの話題ete…
少なくとも貴方の仕事の話を延々話すより
有意義な無駄話をすれば良いと思われますが?
673大人の名無しさん:2006/03/19(日) 07:16:20 ID:qwoi27iD
話の腰を折ってスマソ

叶美香って38歳だったんだな

【芸能】叶美香、ヘアヌード写真集発売
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142712439/l50
674大人の名無しさん:2006/03/19(日) 08:13:45 ID:iZMGk9wY
ネズミの国は待ち時間が勝負。
675大人の名無しさん:2006/03/19(日) 09:10:01 ID:vC6VDK3e
出銭ーランド
676大人の名無しさん:2006/03/19(日) 09:54:03 ID:ee3LvnsM
いいノリになってきたね!

ネズミーさん、デートオメ!
だったら、あまり「知らないからまかせる」って言われると
女の子によってはつまらないと思うので、
行く日にやるスペシャルイベント・乗り物関係・食事等々の情報事前ゲット。
日や天気によってもやってるイベント違ってくるからね。
「初めてだから色々調べてみたよ」なスタンスが一番個人的にいいな。

後は女の子の方はよく知ってるだろうから、相談して決めるのがデートの醍醐味。
カバンはコンパクトで斜めがけになるとかヒップバックになるような
「手があく」のがいいです。
ネズミーでは手が開いてないと困る場合が多いから。食事持ったり手つないだりネ。
677大人の名無しさん:2006/03/19(日) 11:18:33 ID:iehsV7oN
>643が吠えてたからね

こんな感じで行こうぜ!!
678大人の名無しさん:2006/03/19(日) 11:32:03 ID:62BIJ8cG
>677同意
わたしもここ昨日から読んでて>643が何でそんなにプンプンしてるのがわからん
>625を読めば意味わかるけどネ(読解力ないのかな?)
わたしも子梨だから良くわかる
679大人の名無しさん:2006/03/19(日) 11:48:45 ID:h9U7+FgJ
チケット売り場に掲示してある「本日の休止アトラクション」は必ずチェックしる。
680大人の名無しさん:2006/03/19(日) 14:18:38 ID:YF2Pxs+1
朴も1回だけ「浦安ねずみランド」は行った事あるわー!
まだ「ディズニーシー」のなかった頃にね。
このすれ見て思い出したわー!!
681大人の名無しさん:2006/03/19(日) 14:35:04 ID:qO18TEc5
私は高校の遠足で行ったきりだなぁ。
682大人の名無しさん:2006/03/19(日) 14:54:14 ID:X1Wv+lw6
>>677-678

またぷにんのメンヘルがわめいてんのか?
683大人の名無しさん:2006/03/19(日) 14:58:26 ID:a6cm6P1a
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ ニッポン!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ニッポン!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
684大人の名無しさん:2006/03/19(日) 15:13:35 ID:iehsV7oN
>682 やめなよ 前そういうので2chで訴えられた人知ってるけど まじ怖いよ
685大人の名無しさん:2006/03/19(日) 16:18:20 ID:V+jIM98a
誰も言い出さないので俺が…

『ネヅミ男』

じゃ駄目か!?
686大人の名無しさん:2006/03/19(日) 16:26:03 ID:iZMGk9wY
話を蒸し返す香具師は出てけ!

ネズミ男、ワラタw
上手くいくといいな。
687大人の名無しさん:2006/03/19(日) 16:27:14 ID:iZMGk9wY
ヅ…だった…orz
688大人の名無しさん:2006/03/19(日) 16:48:07 ID:HWDVpAY+
ども、ネヅミ男(劇画調)ですw

彼女はランドもシーも何度か行ってる見たいです。
今時当たり前なのか・・・
俺の田舎の姉貴達なんかも車ではるばる何度も行ってるもんなぁ。
ランドとシーって一日で両方は無理なのね、知らなかった・・・
プライベートの彼女は思ってたよりしっかりさんみたいで、
主導権握られそうな感じ・・・
いいのか、これで?
頼りない年上なんてマイナスだよね・・・

689大人の名無しさん:2006/03/19(日) 16:50:41 ID:HWDVpAY+
で、とりあえずバッグ無しで行こうと思う。
考えてみれば、何か必要だったら中のショップで買えるよね?
帰りの電車で一人で持ってると恥ずかしそうなものしかなさそうなのがアレだけど。
そうなると、次は着ていくものが心配だな。
コートは要らない季節だけど、下手すれば雪も降りかねない微妙な季節だよね。
690大人の名無しさん:2006/03/19(日) 17:38:01 ID:ee3LvnsM
ネヅミ男さん(劇画調)w

主導権握られOKよ。女の子の方が行きたいところ色々あるだろうしね。
ちっとも頼りなくないよ〜。
着ていくものだけど、天候や夜のパレードまでいるとしたら、
やっぱりちょっと冬物のジャケットあった方がいいよ。
ロッカーがあるから、まず昼バージョン姿で上着はロッカーへ。
寒くなってきたら取りに行けばいい。ネズミーは風が強かったり案外寒い。

後、必要なものが買えるコンビニ的ショップはないので…、
やっぱり最低限の持ち物は持って行く。
ウエストバックとかあるとラク。チケットやパンフなど紙類が多いよ〜
691大人の名無しさん:2006/03/19(日) 18:40:32 ID:7JL9TI0G
うらやますぃ〜なネヅミ男w
間違っても手作り弁当なんて持参するなよw
692大人の名無しさん:2006/03/19(日) 18:52:01 ID:HWDVpAY+
そっか、ロッカーなんて使えるんだ。
ウエストバックって、なんかオサンくさくない?
海外に行く時は貴重品入れとして持って行くけど・・・
弁当か・・・食文化板好きの俺としては持って行きかねないところだ・・・

それで、やっぱり開演前から並んだ方が良いの?
開園後到着でも問題ない?
アトラクションの行列が長くなっちゃうかな。
693大人の名無しさん:2006/03/19(日) 19:14:33 ID:vC6VDK3e
なるべく持って言った方が良い。
そもそも出銭ーランドは、物価が高い。
以前逝った時、カメラの電池とかフィルムが
1500円してヤラれた。しかも出銭ランドだけ
でなく、浦安自体スーパーもコンビニも無い。
町自体、囲い込み商法。

ウェストポーチはお勧め。皆、それもベテラン
がしてるから、案外恥ずかしくないよ。
694大人の名無しさん:2006/03/19(日) 19:48:58 ID:V+jIM98a
ども、名付け親・毒喪の685ですw だいぶ定着してきたようでww
あっ、やっぱりイヤ? では、その件はセンスの良いであろう
>>700に任せるとして…
俺は手ぶら派。ネヅミがヒップバッグとかしてもおかしくないファッションす
るよーにも思えないし… 皆そんなに荷物あるの?
それより既出だけど、待ち時間対策が心配。俺らオサーンたるもの、会
話位はリード出来ないとなーって思う。
俺もシー行きたいYO  ネヅミ頑張れー!!
695大人の名無しさん:2006/03/19(日) 20:18:29 ID:yRLbCn9D
アトラクションは彼女に主導権を握らせるにしても、回りの食べモノ屋で何が
売ってるが位は把握していてソンしないぞ。

ファーストフードなら待ち時間に食べることも出来るし。もし会話が続かなくでもそれで
おk。

食文化板覗いてるようだから、おまいも興味あるだろ?
696大人の名無しさん:2006/03/19(日) 21:07:38 ID:vt1u69x9
私まだ一度もディズニーランド行ったこと無い
主人と付き合ってるころ連れてってくれると言いながら
結婚して17年になるのに行ってないたぶん主人とは
この先も行かないだろうな・・・
697>>613お前のやったことはこれと一緒:2006/03/19(日) 21:24:48 ID:J48GUoOz
真性毒もいるし 恋愛の話って必ず出るから なんかイヤ
698大人の名無しさん:2006/03/19(日) 21:39:18 ID:iehsV7oN
粘着な主婦だな〜。相当悔しかったんだね(笑)
これで子供育ててるんだからな〜(失笑)
子供がいてこんな嫌がらせを日曜にするとは一家団欒はどうしたの?

旦那にいいセックスしてもらいな〜〜あはははははははは

お・か・あ・ちゃ・ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!
699大人の名無しさん:2006/03/19(日) 21:45:04 ID:a6cm6P1a
ネヅミ男さんの話題、特に、歳の差がある場合、
得意な分野は得意な方に任せる方が良いかもなー。
もちろん興味が無いような振る舞いは駄目だけど、
無理して知ったかするよりも、素直にリードしてもらう方が吉。
逆のシチュエーションの時は、ネヅミさんがリードすれば良いし。
700大人の名無しさん:2006/03/19(日) 21:49:54 ID:62BIJ8cG
>697 なんなの こいつ当分煽りしてくるな〜
確にこんな母なら子供とか姑と旦那は気の毒だね〜コワ
最低だね 読めば否定してないのわかると思うけどね
>698 禿同!旦那にセークスしてもらえ バカ女!
701大人の名無しさん:2006/03/19(日) 21:57:30 ID:iehsV7oN
>700さんに禿同! プラス舅も気の毒ですよ(藁

702大人の名無しさん:2006/03/19(日) 22:01:44 ID:62BIJ8cG
結局 子育てでアップアップじゃね?
視野が狭い 頭悪いか〜ちゃんじゃね?カナシw
703697はバカでイヤ:2006/03/19(日) 22:29:28 ID:iehsV7oN
バカはいやですぅ
704大人の名無しさん:2006/03/19(日) 22:38:58 ID:62BIJ8cG
618バカ女のガキが早死にしますように
705大人の名無しさん:2006/03/19(日) 22:43:18 ID:iehsV7oN
>704 それは言いすぎ。わかるけど、一家団欒より2chにカキコする女の子供だから
頭悪いんで0点取りますようにぐらいでいいんじゃない?(藁

この煽り女って>618だったんだガクガクブルブル
706大人の名無しさん:2006/03/19(日) 23:34:02 ID:lfsFWblN
(・∀・)ニヤニヤ
707azuki:2006/03/20(月) 00:03:28 ID:l/ryGNia
>>704.705
自演ってむなしいよね
鬱積たまってるん?
708大人の名無しさん:2006/03/20(月) 00:16:19 ID:RHKgnONf
えーと。>>669でマルチっぽいコピペを貼った者です。
見事にスルーされてるので再度出てきにくかったんですが
思うところがあったので、あえて書かせてください。
皆さんは今年39歳になりますよね。人によっては子供が成人したり
という今の日本の中核世代ですよね。
社会のこと考えてる人ってどれくらいいるんでしょうか?
デートの相談はともかくとして、むきになって人を中傷しようとしてるのが
同じ歳だと思うとなんと言うか、、、。情けない。
いうまでもなく我々は今の60才代が過ごしているようには絶対に過ごせません。
どうしていいかわかんないから、思考停止してるんでしょうか?
それとも、自分だけは絶対大丈夫っていう担保が取れたウラヤマシイ人達なんでしょうか?
いずれにしても匿名の2ちゃんでもここは年齢は公表してるようなものです。
もう少し年齢に見合った会話は出来ないのでしょうか?
709大人の名無しさん:2006/03/20(月) 00:45:45 ID:oxj33gUb
荒らしはスルー

此れ基本。
710大人の名無しさん:2006/03/20(月) 05:47:56 ID:dxH5FCG7
人は年齢だけでは大人になれないもの・・
よーく分かるねここは
育った家庭も違えば、環境も違う
あたりまえなのかな
711大人の名無しさん:2006/03/20(月) 08:03:28 ID:kExZjxkK
ここ、俺はじめて見たけど冷静に読むと逆切れが一名いるだけ。
話を蒸し返して申し訳ないが38年生きてくれば、たかが2ch、されど2chだが
確かに相手を思いやれないといかんのではないか??
とおもうのだがな・・・。

途中で入ってきてすまんすまん。
712大人の名無しさん:2006/03/20(月) 09:02:40 ID:8w6dMKFW
あのさ、勝手な想像だけで物を言わないでくれない?
618だけど、697は私じゃないし。
このスレ見てないしね。
まぁ証明することはできないけどさ。

このスレ好きなのに613にカッときて、
なんで鬼女に誘導されなきゃいけないんだってムカついて。
でもさ、好きなスレを荒しちゃったから、
書き込みやめようと思ってたけど…

もういいや。さよなら。
713大人の名無しさん:2006/03/20(月) 09:06:11 ID:8w6dMKFW
昨日はこのスレ見てないし…だった…
714大人の名無しさん:2006/03/20(月) 11:18:10 ID:n/2T019N
・・・ハァ・・・
715大人の名無しさん:2006/03/20(月) 14:56:04 ID:QegTOFsb
これだけ言わせてくれ。親にならないと、親の気持ちなんて絶対解らないよ。人生は人それぞれなんだから、あまり熱くなるなよ。皆が幸せになりますように(-人-)
716大人の名無しさん:2006/03/20(月) 19:15:29 ID:JyNWA+pv
このスレはいつから荒れてしまったの?
もっとまたーりしようよ。
717大人の名無しさん:2006/03/20(月) 19:58:16 ID:kExZjxkK
>712 君の一言で始まっちゃったんだ・・・。思いやりをね。
718pu 6DAN ◆Fmd2B6wtag :2006/03/20(月) 22:35:07 ID:snLfH9sn
>>712
ここってマジで42年。結構若いな、さよならって、暴力性満点だよ。w

ま、好きにすればいいと思うが・・・
719大人の名無しさん:2006/03/20(月) 22:59:57 ID:867KwG7y
ずいぶんレスが進んでると思ったらネヅミー男と(ryですか。

>>ネヅミーさん
私も去年初めてシーに行ったんだけど、隅のほうの売店にあった
「浮き輪まん」デラウマス。まだあるのかな?

あと、かぶりものは一時の恥と思ってやっとけ。どうせ老若男女
かぶってる人多いから、思ってるよりは目立たないw
720大人の名無しさん:2006/03/21(火) 10:01:33 ID:xH7fVfXq
カップルで行ったらかぶりものも楽しいんだろうなあ・・・

うちは旦那と二人で新婚時代に行ったが、お互い照れキャラなので
そこまでできなかった。
関東なのでもう何回もネズミー行ったけど、いまだミッキーなどとは
いっしょに写真撮ったことない。照れ屋は損だ…orz
721大人の名無しさん:2006/03/21(火) 12:06:13 ID:NmkweSGm
ども、ネヅミ男(劇画調)です。

もう気がはやってはやって・・・
まだ当日の天気予報が出て無くて、やきもきしてます。

確かにチケットだの何だの小物が結構ありそうなので、
持ってるオサンくさいのじゃないウェストポーチ探してみます。
iPodとかも持ってく積もりだし、本体とヘッドフォンくらいは仕舞えた方が良いよね。
722大人の名無しさん:2006/03/21(火) 12:09:51 ID:NmkweSGm
あと、ジャケットとかも持ってるのじゃオサンくさいなぁ。
やっぱり少しはいつもと違う格好じゃないと、何よ、とか思われるかな。
ジャケットも見てくるかな・・・

アトラクションなんかは彼女の方が詳しいみたいだから、
無理せず相手にリードしてもらおうかなと。
食事は浮き輪まん(thx>>719)とか、そう言うものをちょこちょこ食べた方が楽しいかな。
お祭りなんかでジャンクなもの食べ歩くの結構好きだし。

あと大きな問題が発生しました。
万が一悪天候だった場合、別プランで行動するということになったんだけど、
どうするかは任せるって・・・
そう言われても困るんだが・・・
723大人の名無しさん:2006/03/21(火) 12:14:06 ID:NmkweSGm
ところで、かぶりものって、何?
耳付きミッキーキャップみたいなの?
724大人の名無しさん:2006/03/21(火) 12:20:38 ID:jrpg7sIs
>>722
そろそろスレ違いな気が。
純恋板かどこかで相談してみたら?
725大人の名無しさん:2006/03/21(火) 12:54:38 ID:ECVaesCQ
仕切り厨キター!

失恋したばかりだから、恋愛話はイヤ! が
そろそろ出てくんのか?wwwwww
726大人の名無しさん:2006/03/21(火) 13:25:28 ID:xH7fVfXq
ネズミーさんの話、ここでまったりやっても良いと思うけど。ダメ?
同学年組としては、明るい話でほほえましいw

別プランって、ネズミーランド以外の場所へ行くっていうこと?
727大人の名無しさん:2006/03/21(火) 13:41:25 ID:cpJQrGD/
私もネヅミー話は、ここでもいいと思うけどね。

恋なんてドキドキワクテカする気持ちなんて、
遠い昔に忘れていたから、私までワクワキしちゃうんだけど。
728大人の名無しさん:2006/03/21(火) 14:03:11 ID:951qRbV/
>>721
ipodには必ず「パラダイス(愛のテーマ)」入れて置けよ!
夕暮れ時にこの曲聞かせれば絶対おk〜!!





って思ってる奴必ず居ると思うんだがw
729大人の名無しさん:2006/03/21(火) 16:29:41 ID:CsuOX6CT
雨→水族館は?
730大人の名無しさん:2006/03/21(火) 16:29:53 ID:94l1O1vB
漏れもネズミーの話しは良いと思います。スレどうり同級生の悩みなんだし。とにかくガンガレ!ネズミー
731大人の名無しさん:2006/03/21(火) 18:16:47 ID:HzwJ/SKe
いい年して こんなアフォスレで 相談する38の男っつうのも・・・
なんなの? ネタ?
ちまっちま どうしようなんて ほざく事自体 女が引く
そんなんだから ダメなんだよ
ネズニーだって・・・きもっ
732大人の名無しさん:2006/03/21(火) 18:18:22 ID:HzwJ/SKe
てめえ 電車男は出版社のネタだぞ

733大人の名無しさん:2006/03/21(火) 19:10:00 ID:HzwJ/SKe
みんな適当に付き合ってやってんのわかんねえのかよ
38でようちだから20の女なのか?
現実を見ろよアホ
734大人の名無しさん:2006/03/21(火) 19:36:25 ID:idjc/eDl
あんま吠えんなよ。
感じ悪〜
735大人の名無しさん:2006/03/21(火) 19:43:20 ID:HzwJ/SKe
なさけねーな
ネズニーなんて言ってる根性なおせ

中身みがけ アホ
736大人の名無しさん:2006/03/21(火) 20:32:54 ID:mye8yvt5
ネズニー
737大人の名無しさん:2006/03/21(火) 20:35:52 ID:HzwJ/SKe
38でなぁにが ねずにーだよ
738大人の名無しさん:2006/03/21(火) 20:41:38 ID:YrtYmAmd
君はナイフが友達の本田泰章か?
遅れて来た反抗期?
40過ぎてからヘルス嬢とか刺すタイプだなウンw
739大人の名無しさん:2006/03/21(火) 20:42:05 ID:mye8yvt5
ネ ズ ニ ー
740大人の名無しさん:2006/03/21(火) 20:46:54 ID:NmkweSGm
ども、ネヅミ男(劇画調)です・・・
確かにちょいスレ違いかなぁ。
やっぱ同級生っていうのは心強いんだよなぁ・・・
でも今はどんなに罵倒されてもなーーんにも堪えないぜっ!
水族館なんて、>>729さんがサジェストしてくれなかったら気づかなかったし、
「こんなとこ」でもありがたいものはありがたいっす。
たしかに書きすぎた気もするからちょっと控え気味にします。
741738:2006/03/21(火) 21:45:11 ID:YrtYmAmd
>>ネヅミ男
勘違いしないでほしい。
俺の意見は731・732・733・735の変身忍者荒らしに対しての意見だ。
たまには、ひがむ奴も居るけど気にすんな(^^)
頑張ってこいよ!当日に決めちまえ!
742大人の名無しさん:2006/03/21(火) 22:04:38 ID:9nNsuVFi
40手前の中年が集まってディズニーランドで初デートの話ってのもな
まぁ子供の進学や住宅ローンの話題よりはいい・・・・・・・・・・・・・・のか?
743大人の名無しさん:2006/03/21(火) 23:02:15 ID:cpJQrGD/
>>742
同学年の皆さんが、全員満足できる話題なんてありませんね・・・
744大人の名無しさん:2006/03/21(火) 23:15:50 ID:xH7fVfXq
個人的には、ネヅミーさんの話題が自分にオーバーラップするようで
いっしょにワクワクできて楽しいよ。
ネヅミーさんが素直ないい人だと文面から伝わってくる。

色んな話題にはさまれてもいいからまた聞かせてね。
葛西水族館はいいよね。その後ネズミー近くのイクスピアリで夜ごはんとか。
745大人の名無しさん:2006/03/21(火) 23:36:51 ID:WEqdQXxL
>>66
今更だけど クリス ベノワ が正解
WWE横綱級
746大人の名無しさん:2006/03/21(火) 23:37:09 ID:ILCdGUDn
>ネヅミー
なんかたまに変な奴居るけど
気にスンナ!
“大人”と呼ばれる歳になっ
たが>>743の言う通り。
チョコチョコって顔出しに来てくれ。
747大人の名無しさん:2006/03/22(水) 07:08:43 ID:ibQS+ej8
変な荒らしはスルーしましょ。
嫌われてるのに空気読めないで書き込むなんて荒らししかいませんしw
748大人の名無しさん:2006/03/22(水) 08:29:44 ID:RFk8tYFM
プッ ネ、ネズ?ニー?

2chに書き込むオサーンは こんなとこで 相談とかしてんの?
気色悪いオエぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
749大人の名無しさん:2006/03/22(水) 08:45:19 ID:RFk8tYFM
ネズニーって スレタイ 変えろ

おまえ一人のスレにしろ

バカが
750大人の名無しさん:2006/03/22(水) 10:12:52 ID:UTuIWX7B
このスレの人でここも見てる人っていますか?
〜30代が年金について考える〜
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1119182851/l50
751大人の名無しさん:2006/03/22(水) 11:30:04 ID:RFk8tYFM
>750 ばーか このスレはネズニーで精一杯のバカで暇な1967年生まれだから
そんなの見てないよ
752大人の名無しさん:2006/03/22(水) 11:42:36 ID:UTuIWX7B
>>751
あなたもネズニーを煽るのが精一杯で見てないですか?
753大人の名無しさん:2006/03/22(水) 13:58:06 ID:RFk8tYFM
あほらしい こいつら 本当気色悪りぃ
もう40に手が届こうっていう 男が・・・
よってたかって 電車男の真似ごとして気分盛り上げちゃって(失笑
いい人ごっこか おまえら
笑わすな ネズニのスレでも立てろや ヴォケが
754大人の名無しさん:2006/03/22(水) 14:40:00 ID:UTuIWX7B
>>753
そこまで罵倒する気はありませんが、基本的には同じ事を感じます。
40才を目前にした私達が、家族のこと、恋愛のこと、仕事のこと、生活全般にわたる
日々の雑感を書き捨てる場所としてここを使うのは全然問題ないと思いますが
節度は持つべき。ここは匿名とはいえ、多くの人が閲覧できる掲示板なのですから
ここを見た人があなたと同様の反応を引き起こしかねない稚拙な話題だと思います。

但し、その気持ちをそのまま書き込んでしまうあなたにやはり嫌悪感は感じます。
もし、あなたがこのスレタイ通りの年齢だとしたらやはり稚拙だと思います。
旬を過ぎた恥ずかしい表現「オサーン」「(失笑」「ヴォケが」もやめたほうがいいですよ。
ここを嫌な雰囲気にしたいのならもう少し別な方法があるんじゃないでしょうか?
ま、そんな面倒なことをする位なら、とりあえず見ないようにするって方法をお奨めします。





で、年金制度なんですけど、、、
どう思います?
755大人の名無しさん:2006/03/22(水) 15:05:17 ID:AUIUENQw
年金年金もウザー
専用スレでお願いします
756大人の名無しさん:2006/03/22(水) 15:06:35 ID:gaCJ8m4p
おれ、年金もらってるからな。精神障害者なの。
いい制度だね。これがなかったら死んでいた。
757大人の名無しさん:2006/03/22(水) 15:09:42 ID:TGIJe4oR
掲示板なんだから、好きに書けばいいんじゃね?べつにネズミーが誰かを中傷した訳でもねーし、嫌なら、スルーするか見なけりゃいい訳だし、中傷してんのあんたたべ?空気嫁  て釣られますたorz
758大人の名無しさん:2006/03/22(水) 15:27:29 ID:gaCJ8m4p
757さんは大人だ。激しく同意。
というか、どうしてネヅミ男さんについてあんなにもケチ付けたり、
40に届く男が云々てチャチが付くの?あんたら子供だな。おれもかな?orz
759大人の名無しさん:2006/03/22(水) 15:35:28 ID:UTuIWX7B
>>755
ごめんなさい。
専用スレには関心のある人しか来ないので。
関心の無い人の話が聞きたいなと考えています。
なぜ皆さんの関心が薄いのか、が知りたいんです。
あとID恰好いいですね。

>>756
御苦労お察し申し上げます。
あなたを支えたその大事な制度が崩壊しつつあります。
共に危機感を感じていただければありがたいです。

>>757
私へのレスじゃないですよね?
違うかもしれませんが一応書きます。
好きに書けばよいと仰いますが、多くの人がこれを見るのですから
最低の恥の意識は必要かと思います。
あと、失礼ながらどうせ書くなら何を言いたいのかわかるように
書かないと意味が無いですよ。
せめて、誰に宛てた言葉であるかぐらいは明記していただきたい。

760756:2006/03/22(水) 15:45:14 ID:gaCJ8m4p
>>759
年金も民営化しちゃえば?市場原理が導入されて切磋琢磨が起こり、
よりよい社会福祉制度が実現されるかも知れない。
役人や族議員の天下りや、無駄遣いも減っていいことづくめ。

生命保険に組み入れるか、新しく年金保険なんてのも作ればいいんじゃない?
それでなかったら、前に新進党が主張していた税法式にしてしまうか?

でも何であなたは、こんな昭和42年スレに書き込んでるの?
不思議でならない。
761大人の名無しさん:2006/03/22(水) 16:01:48 ID:AEGYoQ+M
なんか最近変なのが沸いてんなw

ここはひろゆき個人の掲示板。好きなこと書けばいいじゃん。勝手にルール決めんなよ
大人のルールできっちり話ししたきゃYahooでもどこでも行きゃいいじゃん

子あり小梨恋愛年金なんでも書けよ、書いてその書き込みやレスに責任や反応取るのは本人次第だろ
落書きにいちいち突っ込むなって
762大人の名無しさん:2006/03/22(水) 16:58:42 ID:UTuIWX7B
>>760
いわゆる福祉の市場原理組入れはどこまでの人が
救われ、どこまでの人が切り捨てられるのかという
リスクを考えると賛否の分かれるところですが
民営化も有力な選択肢の一つですよね。
 いずれにしても他の方法も含めて現在の年金
行政に反映させるにはもっと大きな国民の声がない
と困難なのではないでしょうか。
 
 「なぜ42年生スレに〜」ですが、私の周りの同世代も
あまり年金に関して危機意識を口にしません。顔見知り
同士でお金の話になるのは生活をさらけ出す様で嫌なのかも
知れない、と思い同世代の他人様のご意見を伺えれば、と
考えた次第です。失礼いたしました。

>>761
2ちゃんねるにもルールがあったと思いましたけど。
「他人に迷惑を掛ける書込みはやめよう」
「大勢の人が読む事を意識して面白いと思える事を書こう」
「頭のおかしな人には気をつけよう」でしたっけ?
勝手に無法地帯にしてるのはあなたのほうだと思いますが如何でしょうか?
 
もしかして、、、オマエモナーって突っ込むのが正解ですか?
オ、オマ、、オマエ、、、、


恥ずかしいです。ごめんなさい。
763大人の名無しさん:2006/03/22(水) 17:10:10 ID:/NtxQhU2
>>761
同意
くだらんレスや煽りをかいくぐってこその匿名BBS
気の会う仲間の集い場じゃないんだからな
764大人の名無しさん:2006/03/22(水) 17:25:39 ID:TGIJe4oR
>>759ごめん ネズミーを中傷した人に対してです。
765大人の名無しさん:2006/03/22(水) 17:42:55 ID:JkaG0AHc
>>762
もしかして初心者の方ですか?
無法地帯にしろって誰が言ったの?
個人の責任において好きなこと書けと言ったつもりなわけだが、、まあいいやww
766大人の名無しさん:2006/03/22(水) 18:07:39 ID:AUIUENQw
>>762
> 大勢の人が読む事を意識して面白いと思える事を書こう

プッ
767大人の名無しさん:2006/03/22(水) 18:30:27 ID:UTuIWX7B
>>764
ごめんなさい。了解しました。棘のある書き方をしてしまいました。答えてくれてありがとう。
>>765
初心者じゃないですけど。まぁ、いいですよね。
>>766
あははは。
768大人の名無しさん:2006/03/22(水) 18:45:44 ID:OSJpfz8A
ってか、日本の年金やらNH〇やらの問題って、とある国ならとっくに坊道になってる様な希ガスw
769大人の名無しさん:2006/03/22(水) 18:56:40 ID:lfA41AKF
40歳目前の人達の集うスレが荒れていると聞いて
yahoo掲示板から飛んできました
770大人の名無しさん:2006/03/22(水) 19:35:45 ID:766/FycZ
しつこいねーネズニー男。
ネズニーって書いてるのはあなただけですよ。
今日は釣られて書いてる人もいるが
ネ ズ ニ ー じゃなくて ネ ズ ミ ー ですから。
771ソニーLOVE:2006/03/22(水) 19:59:15 ID:RFk8tYFM
どうだってええわ 気色わるなってきたわ
おまえら 未年の糞や
772大人の名無しさん:2006/03/22(水) 20:58:48 ID:/NtxQhU2
>>771
そのHNは何?
773大人の名無しさん:2006/03/22(水) 21:06:33 ID:ibQS+ej8
>>772
自分が一番気色悪がられてる事に気づいてないキチガイはスルーしておきなw
自覚のないバカって>>771みたいなやつの事だろw
同一でネズニー野郎だろw
774大人の名無しさん:2006/03/22(水) 22:10:27 ID:jhXuzshS
このスレの最近の話題

ネヅミ男
ネズニ−男

あと、年金問題(男)
775花見:2006/03/22(水) 22:22:11 ID:4XB5So7x
もう四月だね〜。
一年間がどんどん早くなる。
高校卒業して20年になるのかな?
あっという間だったな。。。
776大人の名無しさん:2006/03/22(水) 23:18:07 ID:UkKM2nC9
>>774
ワロス
>>775
 同意。
 早かった…
 
 色々あったなぁ…
777大人の名無しさん:2006/03/22(水) 23:33:37 ID:ynQ8c3EH
同じ早さ、いや、もっと早くあと20年で60歳間近になるのかと思うと(-_-#)

てか、生きてるのかな??

778花見:2006/03/22(水) 23:55:13 ID:g5Q9AxSi
色々あったし、日々、頑張ってきたけど。


成長してない感じ〜〜。
779大人の名無しさん:2006/03/23(木) 04:59:46 ID:0dg7oG1Z
禿同!
780大人の名無しさん:2006/03/23(木) 09:09:48 ID:ts/3C9nM
禿同。
どういうときに「自分、成長したな」って思うんだろう?

なんか、人生のノウハウがちょっと増えたくらいは思うけど
精神面はまだヘタすると中高生くらいで止まってるんだよなあ・・・

でも、生きて働いて自分を養えることが「成長」なのかな。
781大人の名無しさん:2006/03/23(木) 09:24:48 ID:0dg7oG1Z
>>780
もう成長しないよw退化していく〜w
「物忘れするようになったな・・・」あ〜年とったな〜みたいなw
むしろ成長したい!!w

精神面は、年を数えないと、いつまでも若い頃の(10代)のままw
何も変わってない気がしてるのだが、実は若いものの会話にもついていけず
現実は精神面も年をとってる事に気づく・・・・

生きる事・働く事って、成長と言うより、学習する場所なのかもw

望みがなくなり働く事をしなくなったら、みるみる年とって死期が早くなるのかな?w
なんかそんな気がする。
リストラされて雇用保険で暮らしてるような同級に最近会ったけど
もの凄くふけてしまってたし・・・パット見が50代みたいに・・

働きながら適度に遊んでる人は若くみえるけどねw
782大人の名無しさん:2006/03/23(木) 10:52:28 ID:9exh2Iif
プッ 成長止まってるから「ネズミー」なんだ・・・プッ
783大人の名無しさん:2006/03/23(木) 11:13:47 ID:qGh0PtCv
物忘れは・・・orz
ちょっとポンと置いた物の場所が思い出せなくて、
家の中を大騒ぎで探す私・・・
必要なものを買い忘れるからメモって出かけると、
そのメモ忘れてるなんて日常茶飯事w

緊張感が足らないのかな?
784大人の名無しさん:2006/03/23(木) 11:15:27 ID:odvLeDPS
>>783
「にんにく」って連呼しながら探せば直ぐ見つかるお!w
785大人の名無しさん:2006/03/23(木) 13:15:03 ID:wrdYgMJv
>>783
日頃からの整理整頓を心がけてはどう?
ちょっとポンと置いた物は、忙しい人なら誰でも忘れます。
緊張感と言う問題じゃなくて、
普段から、散らかす(物をいろんな所に置く)癖に気をつけてはどうでしょうか。
そうすれば、無駄な時間がだいぶ減ります。
786大人の名無しさん:2006/03/23(木) 15:13:25 ID:Y1ezXJjE
娘が今年高校卒業→就職→彼氏出来た→老いを感じるかな。
787大人の名無しさん:2006/03/23(木) 15:31:03 ID:0dg7oG1Z
まだネズミーとか言う粘着ヲタいるねw
暇人だなw恥ずかしいwww
今頃顔真っ赤にしてるんじゃないかな?wハズカシイwww
必死にレスしてきたりしてwww
788ごーぎゃん:2006/03/23(木) 15:52:31 ID:n50Bi9Ve
>>786無茶若!おとうさん!!
789大人の名無しさん:2006/03/23(木) 21:32:56 ID:qyOrwj2N
「あんた・・・あの子のなんなのさ」
790大人の名無しさん:2006/03/23(木) 22:16:23 ID:aWEuM7Xi
>>786
孫の顔を早く見れるといいねw
791大人の名無しさん:2006/03/23(木) 23:21:08 ID:9exh2Iif
プッw(失笑)
792大人の名無しさん:2006/03/24(金) 00:04:25 ID:ENuMzaZ+
ども、ネヅミ男(劇画調)っす。
チョコチョコっとだけ書かしてもらいます。
バッグ買ってきました。肩にかけるような奴。
B5サイズノーパソが、縦にすれば横幅は入るけど、高さは足りないくらいの大きさです。
はじめは慣れないファッションの店で若者用な感じのを見てましたが
やっぱり見た目も値段も年相応なのにしようとおもってデパートで買ってきました。
あとはジャケットを買おうかどうか迷い中。
20代前半までは、パーマもかけたり結構見た目を気にしたもんですが、
あの頃ファッションを気にしたのは、自分を良く見せたい、良く思われたいという感じでした。
その後は、男がそんなもん気にしてどーする、と思ってきましたが、
今は彼女に恥ずかしい思いをさせないようにファッションも気にしようかなって気持ちです。
なんか、うまくいきそーな気がしてしょうがないんだよね!
王ジャパンの絶望と奇跡の復活がちょうど彼女との関係と同時期でオーバーラップしてて。
793大人の名無しさん:2006/03/24(金) 00:25:25 ID:S6AoyRRk
>>792
ガンガレ ノシ
794大人の名無しさん:2006/03/24(金) 10:24:04 ID:e5LTlnE8
>>792
これ貸してやるから持ってけ!

つ【飛びっ子】
795大人の名無しさん:2006/03/24(金) 12:26:42 ID:vY51s1U7
お話中に度々すみません。
>>669で鳥取の人権条例の件でコピペした者です。

本日議会において採決されましたので結果報告させていただきます。
@「人権条例停止案」は全員賛成で可決
→人権条例は当面凍結。

A「早期施行を目指す付帯意見」賛成多数で付帯されることが決定。
→人権条例凍結するものの早めに施行できるようにしたいという議会の意思表明がされた。

これにより条例は一時凍結され、6月施行は食い止められそうだが
付帯決議により早期に施行されてしまう道がついた。

尚、Aの決定に際し約1万名集まった条例廃止請求署名は全く考慮されなかった。

という事です。もし関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら覗いてやってください。

人権条例反対OFFスレ
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1142872478/l50

お邪魔いたしました。
796大人の名無しさん:2006/03/24(金) 12:35:17 ID:40m0yFj/
>>795
ここのスレに関係ないのは書くな!

それでは、単なる押しつけだろ。
あんたがそのスレたてて、興味あるやついれば食いつくだろ。

それにスレあんじゃん。そこでやってろよ。
スレ違いにも程がる。
797大人の名無しさん:2006/03/24(金) 13:50:49 ID:quBaJeLO
子供が通信簿持って帰ってきた〜・・・。
「なんじゃこれ?」って成績だよorz
まあ、元気だけがとりえと言えばそうだし、
とりあえず休まず学校行ってたからよしとしよう。

子供が高校進学だけど、
なんで寮に入っちゃうのよ〜!
用意だけでもえらい出費。
実家の母には「まるで嫁入りだねぇ」と言われたよ。
お金で何とかなるならなんとかする。
親ができるのはそこまでだからね。
そこから先は自己責任。

子ありの愚痴でした。
書き捨てごめん。
798大人の名無しさん:2006/03/24(金) 15:57:29 ID:1Rk5QJqA
なんかここもあれは書くなとかこれは駄目とかうるさくなってきたな。
799大人の名無しさん:2006/03/24(金) 17:50:49 ID:28oUdnQs
スレ違いかまわないけど
スルーされたネタを何度も書き込むバカの神経をうたがうよ
800大人の名無しさん:2006/03/24(金) 18:47:37 ID:vY51s1U7
>>796
いやいや。仰るとおり。
申し訳ない。
以後気をつけます。

>>799
ひゃー。バカですか?
まぁ決して賢くはないけど。
801大人の名無しさん:2006/03/24(金) 19:00:39 ID:e5LTlnE8
バカって言う奴がバカでFA
802大人の名無しさん:2006/03/24(金) 20:13:13 ID:bzVq9E9+
>>790この歳で孫はまだ勘弁していただきたいorz   >>797解りますよ。漏れの娘も就職で寮生活だから、なんやかんや金かかりますよ。でも最低限の事は親として、してやりたいしね。まだ下に3人居るんだが…orz
803大人の名無しさん:2006/03/24(金) 21:21:02 ID:VB5rArRG
>>797>>802
子供にお金はかかるよね。 
でも可愛いから苦労には感じないw(と、自分に言い聞かせ・・・)

一番上が大学になんとか入れた・・・
おかげで今年は、大学生・高校生・小学生・幼稚園・・・orz
804大人の名無しさん:2006/03/24(金) 21:39:07 ID:KHV7WbET
>>803
すごいね
ロイヤルストレートフラッシュって感じ
初めてデートする人から子供が就職まで
38歳って幅広いな
805大人の名無しさん:2006/03/24(金) 21:45:04 ID:17DAFuFa
デートなんてしたことがありませんが何か...


_I ̄I○
806大人の名無しさん:2006/03/24(金) 22:21:08 ID:I7NVuJSg
リアルで孫が居る人は居ないのかな?このスレ…
807大人の名無しさん:2006/03/24(金) 23:24:22 ID:VUxpoerK
リアルに孫のいる人の話は出たけどね。
そんなあたしゃ今から嫁さん探し…。
808大人の名無しさん:2006/03/25(土) 08:41:51 ID:9nrx7FjA
デートって堅苦しい考えする事ないんじゃないかな?w

気楽に食事みたいなwそんな小さな所から少しずつ発展していくんじゃない?w
急に付き合いたい!みたいなみえみえなのは・・・って思いました。

孫はさすがにきついなw
809大人の名無しさん:2006/03/25(土) 08:46:10 ID:UaUtKmy3
ネズミ・・・プッ(軽蔑)
こうやってカキコするとすぐに反応してスルー出来ずに
釣られるバカが多い醜男ととても同年とは思えないブスなばばあのスレ。
プッ・・・(失笑)
沢山 釣れますように・・・・・w
810大人の名無しさん:2006/03/25(土) 09:29:32 ID:pqtp8Zj1
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
811大人の名無しさん:2006/03/25(土) 11:15:30 ID:9nrx7FjA
809必死w
812大人の名無しさん:2006/03/25(土) 11:38:43 ID:UaUtKmy3
>811 プッ 早速雑魚が釣れた(失笑)
813大人の名無しさん:2006/03/25(土) 18:26:17 ID:9nrx7FjA
>>812
バカだな釣られてやってるの気づかないなんてwwww
いちいち反応してるのお前だしwww必死杉
なんでそんな必死なん?おつむ大丈夫?w

そんなあなたには、ここのサイトがお似合いです。

http://www23.cds.ne.jp/~moge/mogu/mental/

↑が>>812にはピッタリの遊び場です(爆笑)

さよなら。逝けw

またスルーできずに反応すんだろうな〜顔真っ赤にしてw
814大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:24:25 ID:UaUtKmy3
↑プッ >またスルーできずに反応すんだろうな〜顔真っ赤にしてw

とカキコすれば反応しないと思うのか???
顔真っ赤にするどころか 釣られてくれて嬉しいぞー(失笑)
自分の言葉で怒らせてみろよ〜w「顔真っ赤にして云々・・・」
なんて2chだと、よく見かけるぞw
さんきゅっ雑魚!プッ
815大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:25:54 ID:UaUtKmy3
未年はこんなにバカばっかりなのか?
釣れるぞ釣れるぞ大漁だw
816大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:26:55 ID:UaUtKmy3
あげ
817大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:27:51 ID:UaUtKmy3
ここは 残り物の溜まり場




818大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:28:32 ID:UaUtKmy3
糞ばかり






819大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:29:06 ID:UaUtKmy3
釣れるぞ釣れる








820大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:29:36 ID:UaUtKmy3
つまんねースレ








821大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:30:14 ID:UaUtKmy3
こんなスレ早く終わらせよう







822大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:30:58 ID:UaUtKmy3
ネズミは駆除しろ





823大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:31:35 ID:UaUtKmy3
未年の恥さらし






824大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:32:33 ID:UaUtKmy3
すげえ不細工ぞろいなんだろうな






825大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:33:34 ID:UaUtKmy3
あと二年で40の男が・・・プッ




826大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:33:54 ID:7j35gcbC
ウザイ!煽り、中傷やめれ! と言ってみるorz
827大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:58:07 ID:UaUtKmy3
うざけりゃくるな








828大人の名無しさん:2006/03/25(土) 19:59:42 ID:UaUtKmy3
ネズミ 他人に頼ってデートの相談?
女は引くだろうな・・・普通38っていったらさ・・・プッ






829大人の名無しさん:2006/03/25(土) 20:00:30 ID:UaUtKmy3
ここって女もブス多そう てかブスしかいねえだろ





830大人の名無しさん:2006/03/25(土) 20:01:41 ID:UaUtKmy3
糞スレ







831大人の名無しさん:2006/03/25(土) 20:02:15 ID:UaUtKmy3
さっさと終了だ






832pu 6DAN ◆Fmd2B6wtag :2006/03/25(土) 20:03:12 ID:DgKzdPqr
こんな爺スレ来て荒らして、何が楽しいん? よう分からん。
彼女にでも振られたか。w
833大人の名無しさん:2006/03/25(土) 20:11:28 ID:r16JwzLc
トレビア〜ン
834pu 6DAN ◆Fmd2B6wtag :2006/03/25(土) 20:14:34 ID:DgKzdPqr
一歩遅かった悪寒。
835大人の名無しさん:2006/03/25(土) 20:16:45 ID:UaUtKmy3
彼女だって(藁
なんのこっちゃ?








836大人の名無しさん:2006/03/25(土) 20:17:54 ID:UaUtKmy3
ネズミ男と子持ちの豚話しかない糞スレ







837大人の名無しさん:2006/03/25(土) 20:18:27 ID:UaUtKmy3
未年は情けねえ






838大人の名無しさん:2006/03/25(土) 20:19:03 ID:nveWM6sx
なんだと?
聞き捨てならんな
839pu 6DAN ◆Fmd2B6wtag :2006/03/25(土) 20:26:45 ID:DgKzdPqr
   (´・ω・)   なんだと!
   (ヽ ヽ
 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)
  しー し─J
840大人の名無しさん:2006/03/25(土) 20:27:50 ID:UaUtKmy3
終了





841pu 6DAN ◆Fmd2B6wtag :2006/03/25(土) 20:30:47 ID:DgKzdPqr
あ゛〜まもなく30代最後の年が ・・・・ やだなぁ。
842大人の名無しさん:2006/03/25(土) 21:02:53 ID:jFALhNCw
自分の子供の顔が見てみたい

その前にデートしたい

とりあえず 泣いとく
843大人の名無しさん:2006/03/25(土) 21:09:33 ID:hi1dhsXb
40までにデート出来るかな?
でも何かめんどくさー・・。
844大人の名無しさん:2006/03/25(土) 21:38:32 ID:z8Nkntg6
40歳目前の人達の集うスレが荒れていると聞いて
yahoo掲示板から飛んできました
845大人の名無しさん:2006/03/25(土) 21:48:36 ID:qOWUGObW
ここはが腐った人間が荒らしに来るスレですか
正常な人間は荒らしなんて暇なことしねーからな
846大人の名無しさん:2006/03/25(土) 21:52:13 ID:UaUtKmy3
暇なのはお互いsummer






847大人の名無しさん:2006/03/25(土) 21:52:47 ID:UaUtKmy3
ネズミの駆除はまだか?







848大人の名無しさん:2006/03/25(土) 21:53:26 ID:UaUtKmy3
ネズミは巣に帰れ







849大人の名無しさん:2006/03/25(土) 21:54:13 ID:UaUtKmy3
こんなスレでてめえのロリ趣味晒すな




850大人の名無しさん:2006/03/25(土) 21:55:30 ID:UaUtKmy3
未年にネズミはいないはずだが???






851pu 6DAN ◆Fmd2B6wtag :2006/03/25(土) 21:55:55 ID:DgKzdPqr
まだいたのか青年。w
852大人の名無しさん:2006/03/25(土) 21:56:43 ID:UaUtKmy3
女一人もエスコート出来ない情けない男
こんなスレで相談するか?ふつー・・・





853大人の名無しさん:2006/03/25(土) 21:57:13 ID:UaUtKmy3
ぷっwww







854pu 6DAN ◆Fmd2B6wtag :2006/03/25(土) 21:59:02 ID:DgKzdPqr
エスコートするもしないも、人間いろいろですが、何か御問題でも。w
855大人の名無しさん:2006/03/25(土) 22:08:29 ID:UaUtKmy3
ぷっw ねずみの仲間の雑魚がいらしたようだw
おまいら人間じゃねえよ ネズミに雑魚だろ?







856大人の名無しさん:2006/03/25(土) 22:09:27 ID:UaUtKmy3
失笑




857大人の名無しさん:2006/03/25(土) 22:10:01 ID:UaUtKmy3
蔑視





858pu 6DAN ◆Fmd2B6wtag :2006/03/25(土) 22:13:23 ID:DgKzdPqr
>>855
じゃ、おまいは神だな。www
かなり上視点から褒めとくよ。www

>>857
人を軽蔑できる程、お舞は上出来なのかよ。www
859大人の名無しさん:2006/03/25(土) 22:13:27 ID:wnonmwof
でたよ哀れな釣り野郎
段々馬鹿丸だしで可哀相になってきたはw
三流にもなれない荒らしだよな〜ハズカシw
860大人の名無しさん:2006/03/25(土) 22:15:31 ID:nveWM6sx
かみ合ってないな
861pu 6DAN ◆Fmd2B6wtag :2006/03/25(土) 22:21:41 ID:DgKzdPqr
>>860
かみ合ってないな
862大人の名無しさん:2006/03/25(土) 22:36:58 ID:6XPGa8Ko
くだらん!
863大人の名無しさん:2006/03/25(土) 22:53:00 ID:85NcFDyq
暖かくなると変な人が沸いてくるね〜
864pu 6DAN ◆Fmd2B6wtag :2006/03/25(土) 22:56:12 ID:DgKzdPqr
うん、くだらん、禿げ同。
865大人の名無しさん:2006/03/25(土) 23:59:04 ID:CoeiO+HF
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )

    はたしてID:UaUtKmy3の運命はいかに・・・
866大人の名無しさん:2006/03/26(日) 00:08:11 ID:lPtnMiQH
>>865
昔、コミックスのドラえもんにこんなシーンがあったな・・。
あれから何十年経つのやら・・。
867大人の名無しさん:2006/03/26(日) 01:33:54 ID:2HGh4JJZ
春だねぇ・・・
868大人の名無しさん:2006/03/26(日) 02:44:47 ID:vDEu30AU
ID:UaUtKmy3はスルーするべし!!

なんでみんな釣られてるわけ?
869大人の名無しさん:2006/03/26(日) 04:48:07 ID:xDZoL/NC

ID:UaUtKmy3はかなり、キレテルねww

俺が言った事図星だったんだろうw荒らしにもなりきれない中途半端w
怒り狂って連続投稿w笑えるww行動でバレバレw

勢い余って「プッ」ってパンツにウンコくっつけてるらしいぜw
くさっwww

>>868
釣られてやろうよw
可哀相だからw
こいつさ、実は自分が釣られてる事に気づいてないんだしw
どんどん荒らして貰おうよw
必死なレスが面白いじゃんwもう今更ここをよくしようなんて考えても駄目だろw
こいつ粘着力すごいからさw

おもいっきりやってもらおうぜw
ネタどこまで続くのか楽しみにw
870大人の名無しさん:2006/03/26(日) 07:43:29 ID:JpzvODm4
3コぐらいスレが潰れそうだ・・・  ←これ読めないんじゃね?
871大人の名無しさん:2006/03/26(日) 09:00:38 ID:Imc41nwd
仮面ライダー久しぶりに観たら面白かった。
ベルトとかバイクも進化してるのがかっこ良かったよ。
大人受けしてるのかなあ。子供にも今でも人気あるんだよね?

当方♀子供もいないけど、仮面ライダーは子供の頃から好きw
872大人の名無しさん:2006/03/26(日) 09:59:28 ID:CrC9OScJ
>>871
最近の仮面ライダー面白いよね!漏れは、特に前作の響鬼からまたハマッてるw
今作のカブトは、今までに無いクールな主人公で面白いよね
873大人の名無しさん:2006/03/26(日) 10:42:04 ID:PMNfRoQK
あげ







874大人の名無しさん:2006/03/26(日) 10:50:18 ID:PMNfRoQK
あげ






875大人の名無しさん:2006/03/26(日) 11:17:56 ID:D2LlvXv9
あぁ〜あ〜
バカは、ほっといて何かネタなぁ〜あい?
ばかは、ほっときゃ勝手に消滅するから。
876大人の名無しさん:2006/03/26(日) 11:26:46 ID:xDZoL/NC
ほっときゃじゃなく、すでにネタ切れっぽいよw

キレテ必死なの見透かされて、鬱になったのかもよw
いや元々精神病だろうがw

ネタな〜ウンコ荒らしを晒すネタでも作るか?w
結構このバカ荒らしの「ふり」野郎相手にしてるの楽しいし笑えるじゃんw
飽きないじゃんwスレ潰しなのか知らんが、
いくらでも作ろうと思えばスレ作れるのに暇だよなw
俺は面白いから、コイツのバカにつき合って晒すのもありかとww
晒すというか、自分で晒してるのだがねw
877大人の名無しさん:2006/03/26(日) 11:35:07 ID:D2LlvXv9
ネタ切れってか、まだ寝てんだよ。
バカの夜は長いから明け方に寝て昼〜夕方頃に
ノソノソ動き出すんだよ
要は、ウンコみたいな人生なんだよw
878871:2006/03/26(日) 11:47:44 ID:Imc41nwd
>872
私も響鬼はちらちら観てました。カブトは今日初めて観たけど、
ホントに主人公?なワル風キャラだし、設定も「選ばれた者が…」と
ライダー同士がシビアにライバルだったりして新鮮だったよ。

面白いから、一瞬実は視聴率の結構なパーセンテージを私ら世代が
真剣に観てたりして。と想像してしまいましたw
879大人の名無しさん:2006/03/26(日) 12:45:31 ID:pjoWLOgm
ライダーは昔と違ってストーリーあるよね。漏れらの年代でもウケると思われ… イケ面の俳優使ってるから、ママにも人気あるんでしょ?
880大人の名無しさん:2006/03/26(日) 13:08:32 ID:SLjEkjik
ママのほうが熱入ってることも多いよ。
「子供と一緒に」って大義名分できるし、
親子で楽しめるから一石二鳥さ。


うちの子は大きくなりすぎて、
その系列から既に離脱した。
やっと高校受験が終ったら、今度は大学受験だべ。
親は切ない。
881大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:05:24 ID:PMNfRoQK
>880 おまいのガキは頭が悪いので受験も失敗しまくるんだろうなw







882大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:07:18 ID:PMNfRoQK
結構 こうやって荒らしスレを喜んで期待してくれる輩も多いんだな。
今日は漏れが荒れてやる〜w







883大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:07:52 ID:PMNfRoQK
あげるぜ







884大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:08:25 ID:PMNfRoQK
あげあげあげあげあげ





885大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:09:18 ID:PMNfRoQK
age





886大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:11:44 ID:xDZoL/NC
あがったw
つーかこいつ自演してばれてないと思ってるところが痛いw
さすが初心者w

皆どう思うよw笑えるだろw
887大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:21:44 ID:xDZoL/NC
おっ?黙ったしw
反応してるよw 怒り狂って、どう荒そうか必死に考えてるんだろうなw

まさか、「あげ」「age」で終わりしないんだろう?w


888大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:42:35 ID:HueC8dnN
いまごろ起きたのかよwww
いつまで寝てんだ あぁ〜?
起きたばかりのバカは、元気だなーーーw
これからまた明け方までぼぉーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
っと起きてるのか?w
ほんっっっっとにクソみたいな人生だなwww
889大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:45:12 ID:pjoWLOgm
もう煽りやめれ!無駄にログ流れすぎる(ry
890大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:49:36 ID:PMNfRoQK
みんな結構楽しみにしてんじゃんw







891大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:50:09 ID:PMNfRoQK









892大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:51:34 ID:T7ILhtSn
>>890
お前さんのIP抜いちゃうお^^

http://hp-sv.facty.net/
893大人の名無しさん:2006/03/26(日) 18:58:43 ID:HueC8dnN
>891
おまえ 点てっ!


















ちょっとおもろいなw
894大人の名無しさん:2006/03/26(日) 19:01:42 ID:xDZoL/NC
>>892>>889
こいつは
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1141183554/l50
このスレの>>1だと俺は睨んでるのだがw

もうここは900近いだろwはやくログ流して、そっちに住人移動させてメインにしよう
なんて魂胆だと思うのだがw

895大人の名無しさん:2006/03/26(日) 19:28:18 ID:co09RLSL
なんか、ストレスのたまってる人がいるみたいね。
今日、39になった。来年の今日は40になる。
月日の流れって早いねー。
896大人の名無しさん:2006/03/26(日) 19:33:22 ID:PMNfRoQK
あげ






897大人の名無しさん:2006/03/26(日) 19:34:41 ID:PMNfRoQK
あげ






898大人の名無しさん:2006/03/26(日) 19:35:31 ID:PMNfRoQK
ひつじは毛糸にして屑かごへ







899大人の名無しさん:2006/03/26(日) 19:36:05 ID:PMNfRoQK
ジンギスカンはまずい








900大人の名無しさん:2006/03/26(日) 19:39:08 ID:q/OcCJGl
みゆき みゆき 羊はみゆき〜♪
901大人の名無しさん:2006/03/26(日) 19:50:15 ID:/iqPflCe
プロ野球教室か?
902まてぃす:2006/03/26(日) 20:03:54 ID:HHfnXE4z
朴がかきこみせーへんでもたいがい荒れてるやんけ!!!!
903大人の名無しさん:2006/03/26(日) 20:33:21 ID:PMNfRoQK
あげ






904大人の名無しさん:2006/03/26(日) 20:35:13 ID:PMNfRoQK
未年同士で疑いあって(藁








905大人の名無しさん:2006/03/26(日) 20:35:53 ID:PMNfRoQK
こっちの糞スレは終了だw








906大人の名無しさん:2006/03/26(日) 20:36:28 ID:PMNfRoQK
羊の丸焼きで氏ね





907大人の名無しさん:2006/03/26(日) 20:36:59 ID:PMNfRoQK
糞ども氏ね







908大人の名無しさん:2006/03/26(日) 21:35:32 ID:5E7zJDWt
春ですぅ
909大人の名無しさん:2006/03/26(日) 22:08:00 ID:JpzvODm4
セ ル プランタン!!
910大人の名無しさん:2006/03/26(日) 22:14:10 ID:N1DVZxaw
 _    ,,,,、            _    ,,,,、                              
 ,lllll′ .llll|__、 ,iliil   ,,,,,,   ,lllll′ .llll|__、 ,iliil   ,,,,,,                     
 lllll゜lllllllllllll!!!l  .lllll    ゙!llli,  .,llll「.lllllllllllll!!!!  lllll′  '!llli,、                    
 lllll、 __lllll   lllll ,,,,  '!llli,  llll|  _,lllll   lllll ,,,,  '!llli,                    
 llllllll,illl!!!llllliiiii、 .゙lllliiillll′ '!゙゙′llllllll,iill!!!lllllliiii、 .'!llliiilll!′ '!゙゙′                   
 '!!!!゙゙!!llllll!!゙゙゙゙`  '゙!!!゙°     .'!!!!゙゙!!llllll!!゙゙゙゙`  '゙!!!゙°    


              .l ゙̄|  .,"^゙,l      .,!'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''i  
            |'''''''  ゙''''''l,l゙  .゙‐'''''''''l   |_口_口  口 _.| 
            ト、 .---- .v-i、 .v─.. ┌───    ──┐ 
             |  . ̄'' | '|: ,|  ,/    |____ .,___| 
             |  i-i -/ .り  ,「   . |  |:|  .,,,,,,,,,,,,, .|  
            : l゙  ,!l゙  l ゙!、  ,)    |  .||  .'=====:.  | 
            ./  ,l゙|  | .,,r° .゙=,,  .  |  |:|  .'''''''''''''"  | 
            L ,l |  ,广 .,,ri、  `,ァ  |  .''''''''''''''''''''''''''''''|  
             =". ヽ-r「;;;;;;'″ `ヘxf .. :し,,,,l─────┘
911872:2006/03/26(日) 22:31:14 ID:CrC9OScJ
>>878
今回の主人公は、ワル風と言うより「とにかく態度がでかい」キャラと言う前代未聞キャラw
物凄いお金持ち?で、何故か可愛い妹と二人暮らしと言う、良く解んない設定だけど(・∀・)イイ!!w
ちょっとシュールだけど笑いもありますよん!

やけに長いけど飛べるかな?一応公式HP貼っとくね!オススメは「天道語録」ワロスw

ttp://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=101&agent=1&partner=Excite&name=%89%BC%96%CA%83%89%83C%83%5F%81%5B%83J%83u%83g&lang=sjis&prop=500&bypass=0&product_type=
912大人の名無しさん:2006/03/26(日) 23:31:16 ID:O06gSP82
どもども、ネヅミ男(劇画調)です。
人生いろいろ、男も女も38歳だっていろいろな感じですが・・・

いよいよ明後日に迫りました。
実は、そう言う方向の話になって、年齢はカミングアウトしました。
そんなこと気にしてないって言ってくれました。
実は、周りの人に独身だとか年齢とか聞いていたんだそうです。
最大の心のブレーキが消えました。
ケータイメールのやりとりも凄い楽しいです。はっきり言って幸せです。
この歳になるまでには、やはり気持ちは表現しないと伝わらないという事は学んできましたので
その一環として、ジャケットも新調して、いつもとは違う格好で行く事にします。
普段の姿を見られてますから、さすがにそれと同じではということで。
ちょっと悩んでいるのが、割り勘じゃなくてやっぱり全部こっちが持つべきなのかなぁということです・・・
913大人の名無しさん:2006/03/26(日) 23:59:45 ID:tvPb97k7
>>912
割り勘はやめた方がいいと思う。
あなたもいい年なので、出してあげる方が様になる。
914ルールズ信者:2006/03/27(月) 00:18:18 ID:OU1wYxyF
ええ〜。。。
割り勘かで悩んでるってどうなの??
悩む事?
ネヅミさん達、うまくいくのかな。。。
915大人の名無しさん:2006/03/27(月) 00:40:27 ID:GMyvVPBg
おー ネヅミー!!
気になってたぞー。28だっけ?頑張れよ!
ネヅミー、割り勘はどーかと…
まだ恋人未満と言うなら、せめて2/3以上
は出せよ!!
それと、ネヅミーは上っ面を気にしすぎ。
普段のネヅミーを見て誘ってくれたんだから
必要以上に飾る事無し!
相手にどれだけ良く見せるかではなく、
相手をどれだけ良く想っているかを伝
える事が大事。

俺はそー思う。 長文スマソ。 ガンガレ!!
916大人の名無しさん:2006/03/27(月) 01:17:31 ID:xLTIwrNx
ネヅミーさんもうすぐだね〜

今回お金は、常時「俺が出すよ」のスタンスでいった方がいいと思う。
たいていの場合、最初から「割り勘にしよう」と言われていい気はしないよ。
仲良くなったら、徐々に二人でルールを決めていけば
いつもネヅミーさん出しにはならないから。
最初は痛い出費だろうけど、ここは年上。彼女ゲットのためがんばれ〜〜
917878:2006/03/27(月) 01:27:32 ID:xLTIwrNx
>>872さん、HPリンクありがとう!
「天道語録」受けた〜〜w そこまでぶっとんだキャラだったのね。
ますます日曜が楽しみになってきました。
この年になって、また仮面ライダーにハマるとは…。うれしい誤算です。
918大人の名無しさん:2006/03/27(月) 06:52:44 ID:4ycZqfBe
年下の、それも結構な年令差の女性とのデートで、
割り勘で悩むって…
懐のちっさい男だね。
919大人の名無しさん:2006/03/27(月) 07:06:22 ID:GyZfQIBG
>>912
ちょwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwっうぇwww
ワリカンktkrwwwwwwwwwww

普通は男が全部出すもんだ
920大人の名無しさん:2006/03/27(月) 07:45:53 ID:Umcboibg
>>1
さあ荒らしなんて関係なく、そろそろ次のスレの準備をしようよ。
ここなくなっても、あっちのスレは荒らされないだろしw
921大人の名無しさん:2006/03/27(月) 08:13:47 ID:ZGhm3jxk
ども、ネヅミ男(劇画調)です。
少しだけ言い訳させて・・・

自分の性格が、相手に全部出されると好きなものも注文出来なくなる質なんですよ。
だから、全部出す事でかえって遠慮させちゃう事になっちゃうかなと思って。
貧乏なのは事実だけど、今回に限ってはもうドンと来いってな気分ですw
さて、仕事に出かけます!
922大人の名無しさん:2006/03/27(月) 09:07:37 ID:xLTIwrNx
ネヅミーさんそれなら分かる。納得。

最初に「今日は全部出すよ」って言われたら女の子も恐縮するだろうから
精算のたびにタイミングよく「払うからいいよ」って出せば
相手も注文の時は遠慮無く頼めると思うよ。
もし彼女に遠慮の気持ちがあったら、彼女の方からきっと
次は割り勘にしようね、とか何かアクションがあるはず。ガンガレ〜
923大人の名無しさん:2006/03/27(月) 21:13:15 ID:PiHyRlLy
いろんな女の子に尽くしてきたから
お金がなくなった
924大人の名無しさん:2006/03/27(月) 21:32:59 ID:NZLXhtEz
38歳、無職。職歴無し・・・・
人生終わっちゃった・・・・。辛いね。自業自得だから。
925大人の名無しさん:2006/03/27(月) 22:15:46 ID:ESWWalhX
>ネズニー男
前日はちゃんと寝とけよ。
デートの最中に眠そうな顔しないように。
926大人の名無しさん:2006/03/27(月) 22:56:51 ID:unTkuxsM
ネヅミー 明日あんまり力入れずに落ちついてなー・・


ま、俺は面接な訳だが・・・・・・_| ̄|●
927大人の名無しさん:2006/03/28(火) 00:23:09 ID:azp2JZ7T
>>926
ガンガレって応援すると、かえってストレスになるか?
就職は所詮、縁だから、縁があれば合格、そうでなければ別の会社に
縁があるんだよ。
いつもの自分で行ってみよーーー。
応援してるぞ!!
928大人の名無しさん:2006/03/28(火) 05:47:42 ID:TyLD/7pp
荒らし来なくなりましたね。
誰かが言ってたように、やっぱりあっちのスレたてたお方なのかな?
何となくそう思えて来た。
というより、完璧にそうかも!!!!かもじゃなくて、そうだ!!!
929大人の名無しさん:2006/03/28(火) 08:41:40 ID:03iuPAeG
http://plaza.rakuten.co.jp/impactbook/diary/200509270000/
馬場俊英の「人世という名の列車」の歌詞
感慨深い
930大人の名無しさん:2006/03/28(火) 08:49:20 ID:03iuPAeG
Take The Train! 風に乗ろう 時を行く列車に乗ろう 
いつまでも どこまでも 走り出そう

人生という名の列車が走る
時代という名のいくつもの街を行く
ヒロシは負け組で タカシは勝ち組
優子は負け犬で 直美は勝ち犬さ
犬だか猫だか負けだか知らないが
ああ ふぞろいの僕らはとにかく旅をした
とある病院の分娩室に 始発のベルが鳴り響き
列車が動き出した あれは 昭和42年

人生という名の列車が走り
ある土曜日の夜に辿り着いた街は ブラウン管の中に
改札を抜けると そこはお茶の間で
8時ちょうど 全員が集合 みんなでオイース!
「タライに気をつけろ!」 それがその街での教訓
歯も磨くよ 宿題もするよ 約束さ カトちゃん
笑い疲れて お茶の間のコタツで知らずに眠ってしまった
たとえばつまり そんな温もりに守られた時代だった 昭和48年
931大人の名無しさん:2006/03/28(火) 08:51:14 ID:03iuPAeG
列車の旅は続き 次の街はというと
青い空に浮かぶ真っ白いボール そこはベースボール・パーク
中学の三年間をその街で 過ごした
僕のその頃の夢は帽子のYGマーク
日が暮れるまで泥だらけになりボールを追い掛けた
どんな夢も叶うとまっすぐに信じてた
バレーボール部の知子ちゃん 覚えてくれてますか あの頃の僕ら
風に立ち向かう勇敢な冒険者だった 昭和55年

思いがけずに 次の街はなんとなくクリスタルなムード
浅野さんとか浅野さんのラブストーリーにみんなで盛大にのぼせて
Yeah! 冬になったら私をスキーに連れてって
地球は女で回っていた あのトレンディな季節
居酒屋のトイレで 隠れてキスをして
ヘイ! 一気! 一気! 一気! ・・・ほんとうにバカだった
真夜中のモデルハウスで押し倒して マリちゃんを泣かせてしまった
オレはどこまで助平になるのかと本気で怖かった 昭和59年
932大人の名無しさん:2006/03/28(火) 09:20:04 ID:03iuPAeG
せつなくもバカバカく愛しい季節がやがて過ぎた頃に
列車が着いたのは「旅立ち」という名のターミナル
大好きだった友達も恋人もここでさようなら
パパとママがくれた切符もここまでさ
アキラは北へ まさとは南へ 淳子は西へと向かった
僕はというと駅のベンチでまだ行き先を決めかねていた
なにをすればいいのか するべきなのか ろくに考えたこともなかった
旅立つ友達がみんな大人に見えたっけ あれは確か 平成の元年

それからの日々は必死だったので良く覚えていないけど
人生という名の列車は走った
同級生のジローがそのうち学校の先生になり
あいつなんかが先生でいいのかと 本気で思った
いつしか大人になりわかったことは
大人もみんな迷っていたんだっていうこと
拝啓 先生 あの頃 あなたも迷っていたんですね
前略 父さん母さん あなたたちもこの風に吹かれていたんだと
この向かい風に立ち向かっていたんだと 
遅まきながら知った気がした あれは平成10年
933921がんばれ:2006/03/28(火) 09:26:04 ID:03iuPAeG
旅はつづき 今度の街はとある郊外の私鉄沿線のベットタウン
僕は道の両側の無数の家々を眺めながら 歩いている
当たり前だけど どの家も誰かさんが建てた家で
世の中のお父さんは今日も頑張っているのだ
言い忘れたけど この旅の途中から僕にも
愛する人と二人のかわいい道連れがいて
僕はもう僕だけのものではなくなり
つまりこの人生の旅も もう僕だけのものじゃない
窓を眺めながらこぼれた この涙はなんだろう? 平成15年

ところでこの列車の行き先を決めるのは 一体何だろう
偶然か実力か運命か それとも神様の気まぐれか
地平線の向こうから吹き付ける風 水平線に朝の光
この戸惑いと不条理の世界 人間社会にようこそ
ウソつかず 誤魔化さず どんなときも人に優しく 決して腐らずに
わかってるし気をつけてるし頑張ってる でも出来ないよ カトちゃん
でもどんなときも信じる事 決してあきらめないで
向かい風に立ち向かう 勇敢な冒険者でありたい 平成17年


934921がんばれ:2006/03/28(火) 09:28:38 ID:03iuPAeG
人生という名の列車が走る
時代という名のいくつもの街を行く
時代の風と空気を 胸にたっぷりと吸い込みながら
ふぞろいの心はとにかく旅をする
ユウジ ヒロシ 優子 東京育ちのまさとは今年39 おかしいね
ああ 僕らが再来年40になるなんて
このレールの向こうに広がる世界 さあ まさと旅をつづけよう
今また旅発ちのベルが街に鳴り響き 列車が動き出す

どんな時も向かい風に立ち向かう 勇敢な冒険者でありたい

Take The Train! 風に乗ろう 時を行く列車に乗ろう 
いつまでも どこまでも 走り出そう
935大人の名無しさん:2006/03/28(火) 10:33:33 ID:TyLD/7pp
もしかして荒らし釣れちゃいました?w
936大人の名無しさん:2006/03/28(火) 10:55:02 ID:TyLD/7pp
あげちゃった^^;
  
937大人の名無しさん:2006/03/28(火) 12:00:53 ID:uhCla1w4
ネヅミー(劇(ryは、今頃何してるんだろう?
938大人の名無しさん:2006/03/28(火) 13:52:23 ID:T4BiHBnI
きっと手をつなぐタイミングでも見計らってるんじゃね?
でも奥手そうだからな〜…
ちょいと羨ましいな…
まぁいずれにしても結果報告を楽しみしとくか(-.-)
939大人の名無しさん:2006/03/28(火) 15:56:49 ID:TyLD/7pp
新しいスレたてておいた方が無難かもよ。
荒らし君が必死に終盤追い上げて・・・(ry
940921がんばれ:2006/03/28(火) 20:00:28 ID:b/kCpO7X
>>935
なんだか知らないが、今日初めてこのスレに書き込んだよ。
941大人の名無しさん:2006/03/28(火) 20:24:07 ID:QyTG3Z01
>>924
どうゆう人生を送ってきはったんかわからんけど、バイトからはじめることはできないかな?
942大人の名無しさん:2006/03/28(火) 20:47:40 ID:ds3Jb4ZL
>>941
病気持ちなんですが、病気に甘えて・・・と言うのですね。
バイト、それはみんなから言われていますが、高校卒業して20年。
履歴書みてなに言われるのかとおもうと恐いです。社会が恐いというか。

ばいとすらやとってくれるのでしょうか・・。
943大人の名無しさん:2006/03/28(火) 21:24:58 ID:PItrRbeA
職歴なんて適当に書いちゃダメかな?
おじの会社を手伝ってたとかなんとか・・。
どんな病気なのか分からないけど、今が健康であればスタート切るのに
遅い事ないと思うけど。
「まだ」38じゃん?これからだと思うけど。
944921がんばれ:2006/03/28(火) 21:25:14 ID:b/kCpO7X
>>941
馬鹿な事を抜かすなよ。
俺達の可能性は無限だ。
945pu ◆Fmd2B6wtag :2006/03/28(火) 21:40:13 ID:vVA0LMeq
今日の細木数子の言葉は凄い、凄かった。

細木が女子高生を前に何吐いた所で、彼女等が何をどう想像出来るんだか。無意味だ。

元気か、藻舞ら。w


946大人の名無しさん:2006/03/28(火) 21:40:41 ID:hDGZD/IV
人生の半分は終わってます
947pu ◆Fmd2B6wtag :2006/03/28(火) 21:53:41 ID:vVA0LMeq
>>946
終わっていると考えること事態が、不要なんだよ、無意味なんだよ。
終わったと考えることに、どういった意味があるのかね。?

過去に不幸があったのか、それとも過去に何も無かったといいたいのか?。

何れにせよ、同じ過ちを繰り返さないように反省したら、前を見るだけだよ。
出来ないことがあるなら、出来ることをやれ。

これが俺の答えだ。

948大人の名無しさん:2006/03/28(火) 21:58:51 ID:hDGZD/IV
ずいぶん熱くなってますねw
細木数子大先生に触発されちゃいました 。゚( ゚^Д^゚)σ゚。
949921がんばれ:2006/03/28(火) 22:01:47 ID:b/kCpO7X
>>942
病気持ちだからなんだっーんだよ!?
さっき酔っ払って、段から落ちた。
体中痛い。
>>942
甘ったれたいのか!?
痛え〜〜
950pu ◆Fmd2B6wtag :2006/03/28(火) 22:15:34 ID:vVA0LMeq
>>948
昔からだ。w 

無論、それは自分を癒すために数々の本を読んだ故の成果だよ。
本を読み、教養を身につけた上での回答だが・・・

で、最近分かったことは、どうやっても足りないものがある、ということだ。www

酔いすぎたかも・・・www

951pu ◆Fmd2B6wtag :2006/03/28(火) 22:20:56 ID:vVA0LMeq
>>942
っていう、経歴書の書き方分かってますか。

バイトでしょ、履歴書は適当に書くのがお決まりでしょ。摺れてないなぁ。
世間の馬鹿タレを良く見習ってくださいよ。
伊達に漏れらは馬鹿やってないですが・・・何かご問題でも。

までも、嘘はばれない程度で、履歴書書きましょうね。wwwwww

952pu ◆Fmd2B6wtag :2006/03/28(火) 23:25:58 ID:vVA0LMeq
酔った序だ・・・ 
とりあえず、理屈で攻めてみるが、大きく違ったら参考程度に留めてくれ。www

>>履歴書みてなに言われるのかとおもうと恐いです。社会が恐いというか。
とは良く分かる一言ではあるが、それは殆ど、己が他者、社会、世界を見た
場合に、己が如何に周りに対して怒りを伴って見ているかという意味での己
の投影です。社会が怖い、他人が怖いとは、潔癖的な心性の現れ投影です。

怖いという一語には色々な意味が込められているのだろうが、とりあえず
もっと周りを良く見る≪余裕≫を身に着けましょう。w
953大人の名無しさん:2006/03/28(火) 23:39:38 ID:ds3Jb4ZL
恐いというのは、もうすぐ40なのに職歴欄が白紙なので恐いということで・・・・
954大人の名無しさん:2006/03/28(火) 23:42:18 ID:QGP23IaO
ってかネヅッチョは?まさか初デートから・・・・・・・イヤイヤそんな事は無いよなw
あのネヅッチョに限ってそんなバカな事があるわk(ry
955大人の名無しさん:2006/03/29(水) 00:06:58 ID:sqJiwUxj
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・) <    ネヅミー まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \__________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
956大人の名無しさん:2006/03/29(水) 00:25:49 ID:0okxpjoC
ネヅミーさん、余韻に浸ってるのかまだお帰りでないのか…

彼女も脈有りみたいだったから、ふたりの歳考えたら
もしやトントン拍子に今頃ホt (ry

どっちにしても結果報告よろしく〜〜
957大人の名無しさん:2006/03/29(水) 00:46:35 ID:j04euIJE
ども、ネヅミ男(劇画調)です
昨夜はなぜか設定していない夜中の時間にケータイの目覚ましが鳴るというアクシデントがあり少々寝不足気味でした。
今は凄い眠いです。

>>954さん、俺を甘く見てますね、フフフフフフフフフフフフフフ、手もつないでませんよw

今日は概ね良好だったと思います。結構自然に振る舞えました。
お互いに、普段は話さない個人的な話をし合う事が出来た気がします。
待ち時間にも結構普通に話をして過ごせました。
普段人と目的もなく会話するのが苦手な俺としては異例の事です。
お互いに相手への距離が縮められたんじゃないかなぁと思うんだけど、どうかなぁ。
全体として、非常に楽しかったです。
この気持ちを彼女もいくらかは共有してくれていると思ってるんだけど、どうかなぁ・・・
時間が遅くなってからは話が途切れがちになりましたが、俺としては気まずい沈黙というのではありませんでした。
ただ、相手がどう感じていたかは分かりませんが・・・
払いは、入場料を除いて出しました。自分で出したがってましたが、今回は持たせてと言って受け取りませんでした。
夕食はシーを出て取ったんですが、特に店を決めてなかったせいで、かなり歩き回らせてしまったのは反省・・・
958大人の名無しさん:2006/03/29(水) 01:02:44 ID:RV/zeC3i
>>957
ネヅミ男(劇(ry とにかく乙!!今日はゆっくり休みなはれ。
959大人の名無しさん:2006/03/29(水) 07:33:56 ID:nwtQYNtf
>>957
彼女は勝負ぱんつはいてたに一票。
このへたれがっ!
960大人の名無しさん:2006/03/29(水) 10:43:21 ID:0okxpjoC
次の約束は取り付けた?つか、次はネヅミーさんから誘ってあげなよ。
961大人の名無しさん:2006/03/29(水) 11:35:00 ID:b1Ez9UwN
プラネタリウムなんかどうかね?おれも昨日行ってきたが、
連れはなかなか良かったねと言っていた。
ガキンチョがうるさかったけどね。
962954:2006/03/29(水) 14:32:01 ID:3696VAT/
>>957
手位繋げや(#゚Д゚)ゴルァ!!wwwまあネヅッチョらしくて良いんじゃないか?でも乙!
良かったな!所で、今度は何処に行くか位は決めて来たんだろうな?ん?まさか
「また今度何処か行きましょうね!」何て社交辞令程度の約束で帰って来てたりしないよな?w
>>961のプラネタリウムは、漏れもお勧めだ!最近「メガスター」とか言う凄いのが有るらしいから
漏れも観て見たいと思ってた所だwしかも「お台場」か「川崎」にしかないらしいぞ!
しょうがないからリンク貼って置いてやるよw
メガスターHP↓
ttp://www.megastar-net.com/
963大人の名無しさん:2006/03/29(水) 19:13:35 ID:uApyjCYp
何か電車〜って呼びたくなってきた・・。
964大人の名無しさん:2006/03/29(水) 21:11:50 ID:8IPXqZOi
>924

すんごく遅れたけど
お仲間発見

なんとかなるよ・・・   と言ってる自分も将来が心配だけど
965大人の名無しさん:2006/03/29(水) 22:39:51 ID:MVrYjO3Y
>>942
>履歴書みてなに言われるのかとおもうと恐いです。

このまま何もしない(=職歴のない期間が続く)と
もっと億劫になると思うよ。(いや間違いなくなる)
場合によっちゃ>>943じゃないが職歴を適当に書いてでも
撮り合えず何でもいいからバイトしてみそ。
手始めにコンビニでスタートして、バイトしつつ何か仕事に役立つ勉強して
次にもう少しスキルを要求される仕事(バイトでも派遣でも)に転職して
そこで仕事しつつさらに別の勉強して・・・の順で「転職わらしべ長者」
を繰り返していれば良い方に転機も訪れるって。

 
966大人の名無しさん:2006/03/30(木) 00:30:30 ID:0LnUHV2g
ども、ネヅミ男(劇画調)です。
やっぱり一日中立ちっぱなしだと少し翌日に残りますねー。
今日は一日軽い疲労感が残ってました。
しかーし、気分がそれを完全にカバーしてましたよ、はい。

昨日は一緒に遊べただけで十分幸せで、手を握ろうとまでは思いつきませんでしたよ・・・
もちろん、そーゆー気持ち無いはずはないけど、そんなのどうでもいいという気持ちにもなれます。
こういう気持ちは彼女が初めてかも知れない。
歳を取って男としての欲望が薄れたんじゃなくて、それ以外の気持ちが成長したのかなー、なんて思っちゃったり。
次の約束は、昨日はしませんでした。
この間からのメールのやりとりが結構頻繁だし、あわてなくても大丈夫だと思ったし。
んで、今日メールでまた会おうという事になりました。
お互い四月は若干忙しくなるんでちょっと先になるけど。
プラネタリウムもいずれは行ってみたいですね。
967大人の名無しさん:2006/03/30(木) 00:50:08 ID:QXsoAyV/
(  ´∀`)σ)Д`) プニプニ >>966
968大人の名無しさん:2006/03/30(木) 00:57:43 ID:UAjFc4r/
>>966
多分二日後にはもっと疲れが来ると思われる。
おれが行ったプラネタリウムは先ず映画『愛と勇気の翼』と『春の
星座』と『プラネタリウムアニメ 星の王子様』だった。
四月には別の女性を誘ってみようかと思う。

969大人の名無しさん:2006/03/30(木) 04:27:29 ID:I38rDPpk
ここって電車男みたいなスレになったね。
なんかそういうの苦手。

話が42年うまれのスレとして、適してるように思えないな〜。
他の話がありつつ・・ならわかるけど、それだけの会話だと

恋愛板の方があってるんじゃない?
スレ違いと思うのは、自分だけでしょうか?

よく電車男見てきた人は、初心者板に行ってるようですが。
970大人の名無しさん:2006/03/30(木) 09:02:08 ID:mgT2Z8Gl
確かに。。。
スレ違うよね。
ご自分でも、そう感じませんか。。。
971大人の名無しさん:2006/03/30(木) 09:34:34 ID:JLup8YBr
今朝テレビで見てたら、今度マンゲ裸写真を出す叶姉妹の妹は38歳だっつてさ。
972大人の名無しさん:2006/03/30(木) 10:39:26 ID:k7ba5P9C
まあ適度なら恋愛話もいいな〜
リアルの周りは夫婦の不和とか親の老後の面倒とか
辛気臭い話が増えてきたしね…
たまにはほんわりする話も聞きたいかも
973大人の名無しさん:2006/03/30(木) 10:43:35 ID:BjVTjy4y
またまた、イヤ!女のご登場か?wwwww
974大人の名無しさん:2006/03/30(木) 10:56:43 ID:r+9ra+4/
>>969-970
ここのスレの住人が、全員満足する話題なんてないんだから、
気に入らない話はスルーすればいいんじゃない?
40年近く生きてきたんだから、それぞれ思うところが違うのも
仕方ないんじゃないのかなぁ?
975大人の名無しさん:2006/03/30(木) 13:30:47 ID:I38rDPpk
今の状態では、話を割って入りにくいと言ってるんだよ。
だから全然面白くない。

電車男みたいな奴専門スレ状態だからね。
きっと初めてこのスレ来た人には、そう見える。
976大人の名無しさん:2006/03/30(木) 14:43:08 ID:J7UWxhN9
おばあちゃんが言ってた・・・「世界は自分を中心に回ってる。そう思った方が楽しい。」(・∀・)イイ!!
977大人の名無しさん:2006/03/30(木) 14:55:34 ID:r+9ra+4/
>>975
今までだって違う話題が同時進行してたことだってあるじゃない?
何か話題を投入すれば、興味あることなら乗る人もいるでしょう?
文句だけじゃなくて話題を提供すれば?
978977:2006/03/30(木) 14:58:58 ID:r+9ra+4/
あ、別に私は、ネヅミーさんの話を大歓迎ってわけじゃないから。
この年になって恋にワクワクドキドキできるなんて裏山だとは思うけど、
お腹イパーイ感もあるのが本音。

だけど、投入できる話題もないしね。
979大人の名無しさん:2006/03/30(木) 15:17:26 ID:MdCGlTZk
そろそろ次スレ…
#9になるのかな?
980大人の名無しさん:2006/03/30(木) 16:33:36 ID:m4+vp4I/
昭和42年度】1967/4/2〜1968/4/1・No.9【未・申年
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1143703952/
981大人の名無しさん:2006/03/30(木) 18:15:03 ID:XVlLzyUO
スレ立て乙! 興味無い話題はスルーして、違う事話したいなら、話題出せばいいんジャマイカ
982大人の名無しさん:2006/03/30(木) 18:27:59 ID:QT+Kwfdp
ネヅミーより興味ある話題上げてくれれば乗るよ。
別にネヅミーに遠慮することないし、逆にネヅミーの話題も遠慮せずに
書き込めばいいと思う。排他主義イクナイ!
983大人の名無しさん:2006/03/30(木) 20:09:23 ID:rXmU8Kju
今年ももう4月になるな。
39歳の誕生日も近いけど、それを越えて40代の足音が聞こえる気がする。
何とか妄想だろうか?
984大人の名無しさん:2006/03/30(木) 20:09:52 ID:PDw55ncf
確かに「昭和42年組」というよりネヅミーさんのスレって感じ
985大人の名無しさん:2006/03/30(木) 20:41:19 ID:J7UWxhN9
>>983
ちょっと早いけど、誕生日お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
高校生の時は、4月生まれが羨ましかった43年2月生まれの漏れガイル
皆漏れを置いてバイクでどっか行っちゃうんだよ(´・ω・`)

>>984
43年の人も居るよん!w忘れないでねん!
986大人の名無しさん:2006/03/30(木) 20:57:16 ID:I38rDPpk
もう時期40男が、電車男になりきり相談って釣りにみえてしょうがないw
マジレスする気になれないんだよなw
987大人の名無しさん:2006/03/30(木) 21:35:29 ID:135Z/z4e
まぁイイじゃねぇかw
988大人の名無しさん:2006/03/30(木) 21:42:08 ID:BjVTjy4y
>>969>>975>>986
そんなに嫌なら面白い話しろよ!
イヤイヤばかりじゃんか。
989大人の名無しさん:2006/03/31(金) 00:14:10 ID:uGlHTH0i
ネヅミーの人は、次スレは使わないで、別スレ立ててください。
同い年のお願いです。
990大人の名無しさん
ホント。
その様にお願いします。。。