昭和42年度】1967/4/2〜1968/4/1・No.7【未・申年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
1967/4/2〜1968/4/1に生まれた香具師ら、マターリ語りましょう。

■前スレ
昭和42年度】1967/4/2〜1968/4/1・No.6【未・申年
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1131099761/

□関連スレは各自検索汁!
ttp://find.2ch.net/


■1967〜68年はこんな年ですた。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/year/1967.html
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/year/1968.html

■1967〜68年生まれの有名人
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~suteki/b2/sy/1967.html
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~suteki/b2/sy/1968.html
2大人の名無しさん:2005/12/24(土) 17:58:12 ID:2dbHAqgp
>>1

         /⌒ヽ,   ,∞⌒ヽ,
         ⊂===@=⊃⊂ニニ⊃
        从●´ー`)(^▽^ 川     o∈
  ノノノハヽ_( 0旦と)  ( 0旦と)   ノノノハヽ
  (●´ー`)    ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄\ (^▽^=从
  ( つ旦0                \旦とノノノハヽ
 ∋oノハヽo∈                \(´ー`♪)
   ( ^▽^) \                \0旦と)
.   ( つ旦0+:::\    _____     \_)
.    ( _ 》;;+ + ̄ ̄ +  + +  ̄ ̄ ̄ ̄` 、
        ゞ__ ノノノハヽ ∋oハ■ヽo∈___ヽ
      ´、__ (〒´ー`)_ (^▽^〆) ___〉
           ヽ( 0旦と)ノ ヽ( 0旦と)ノ
3あづき:2005/12/24(土) 17:58:30 ID:FytSuXG3
おっしゃ!
4大人の名無しさん:2005/12/24(土) 18:05:14 ID:6ahNRiKR
4にたい…。

今年も「また」シングルベル。
5デパキング ◆59YLheGIJE :2005/12/24(土) 18:46:22 ID:XJpE7bJd
>>1
乙です。
年末の一大イベント、有馬の馬券を買ってきました。
6大人の名無しさん:2005/12/24(土) 19:35:03 ID:BPQU3hx8
>>4
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
7大人の名無しさん:2005/12/24(土) 19:41:40 ID:bm/YH3ku
パン屋さんで苺のケーキを購入。スポンジに生クリームというシンプルさ。
見た目もシンプル、味もシンプル。そして私はシングル。

つまんなくてごめん。
8大人の名無しさん:2005/12/24(土) 19:59:59 ID:hvouj4ep
>>1
乙〜
>>5
やっぱり『6』流し?
9大人の名無しさん:2005/12/24(土) 20:04:31 ID:mS9i1XdR
あっ、こっちか。

>>1乙!!
10大人の名無しさん:2005/12/24(土) 20:09:15 ID:7lQ+xbe7
>>1
擦れた手乙!

>>4>>6
漏れも混ぜてくれ〜!!ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━!!

ゴハン食べ終わったのでこれからケーキ食べよっ!
11大人の名無しさん:2005/12/24(土) 20:34:21 ID:6l3qVD2o
>>1乙 皆さんメリークリスマス♪
12大人の名無しさん:2005/12/24(土) 20:59:32 ID:WgkiXdTr
今日は1人でフライドチキン食べる_| ̄|○
13デパキング ◆59YLheGIJE :2005/12/24(土) 21:01:20 ID:XJpE7bJd
>>8

馬券うpします〜

http://kjm.kir.jp/pc/?p=10158.jpg
14大人の名無しさん:2005/12/24(土) 21:52:14 ID:G0Vc5RYt
みんな。メリメリo(^-^)o
だけど旦那とかそばにいるのに
なんか淋しいな〜なんでだろう?
まっ良いか!イブイブってことで
15あずき:2005/12/24(土) 21:53:49 ID:jpvDr3bx
競馬やってたのはもう10年くらいまえやなぁ
ナリタブライアンとかライスシャワーとかが走ってた頃…
マージャンもやってたけど結婚してからは博打はやらなくなった
今はせいぜいナンバースくらい
>>1、おくればせながら乙
16大人の名無しさん:2005/12/24(土) 21:59:09 ID:Fang1fcq
20年ぶりの『一人ぼっちのクリスマス』です
昨年末、事業に失敗し8千万の負債を抱え、7月に離婚…

子供達にプレゼント1個すら買ってあげられない
自分が情けないです

17No.4のスレを除く各スレの1:2005/12/24(土) 22:24:23 ID:pZGUtIzJ
Merry Christmas&Happy birthday to 俺w

>>1
18大人の名無しさん:2005/12/24(土) 22:46:31 ID:o/NKjae6
>16すごくやり手だったんですね
頑張り屋のお父さんさんステキです
物質より大切なものありますよ
情けなくないです
19大人の名無しさん:2005/12/24(土) 23:11:18 ID:mS9i1XdR
>>16
今はつらいかも知れないが子供たちへの気持ちを忘れるな。

ガンガレ。

そしてメリークリスマス。
20大人の名無しさん:2005/12/24(土) 23:41:02 ID:Fang1fcq
>>18>>19
ありがとうございます
土木工事とコンビニ掛け持ちして、養育費と借金返してます
今朝、妻が娘達の写メ送ってきてくれたので、
眺めながら一人ぼっちのクリスマスしてました
21大人の名無しさん:2005/12/24(土) 23:51:52 ID:doLLNl3O
>>16
プレゼントを買ってあげる子供がいない(結婚すらしていない)漏れは
おまいさんよりはるかに情けない。

「その人のために頑張れる」そうゆう人を持てるのは、十分幸せだと
思うので、男ならガンガレ!
22大人の名無しさん:2005/12/24(土) 23:55:08 ID:hi+HZKHz
>>21
情けなくなんかないぞ

後1週間で2005年も終わり
2006年に出会いがあるさ。
23大人の名無しさん:2005/12/24(土) 23:56:11 ID:P1Ru8CFA
>>18
子供がいるとこんなに頑張れるんだなぁ。素直に尊敬するよ。
身体に気をつけて。

>>21
私も一人ですよ。どこかで必死に「ただの連休」と思いこもうとしている自分がいる。
なんだかなぁ…
24大人の名無しさん:2005/12/25(日) 00:33:30 ID:0/WOr5aJ
20 です
大人(両親)の都合で離婚して淋しい思いさせてる娘達に、
経済的にまでヒモジイ思いさせたくないし人並みな
生活は送らせてあげたいから頑張って働きますよ!
なんかスレ暗くしちゃってすいません…

みんなで幸せになりましょうよ!
25大人の名無しさん:2005/12/25(日) 00:47:40 ID:kwZOjoNd
>>23
>>18>>16だった…ボケてきたなぁ…
26あづき:2005/12/25(日) 02:09:28 ID:TGyL3yM7
ほんじゃ、今から年賀状出してきます
27あづき:2005/12/25(日) 02:33:36 ID:TGyL3yM7
外、さんむ〜!
クリスマスの夜になぜか「らせん」を見る
妻とおいら。怖っ
28大人の名無しさん:2005/12/25(日) 08:35:27 ID:isIMtrjB
昇進試験、2度目の失敗。
確かに今年1年は、これまでと系統の違う仕事で戸惑っていたけど・・・。

いい加減、結婚も・・・と考えていたけど、ちょっと考えるな〜。
29leon:2005/12/25(日) 08:50:36 ID:qP/Dhy1C
>>27
今年はお世話になりました。(w
いろいろと荒らしたような感じでもあり
正直すまんかった!

折れは最近、掲示板やってないけど
ネットってリアルで抑圧されているストレスを吐き出す場所でも
あるから、病んでる奴はものすごい暴れ方をするので精神科医いわく
わりと現在の状態がとてもわかるらしいよ!まぁ折れも楽しくって
相手をしてやっていたので=パソコンから手が伸びてきて引っ張られていた
とでも申しましょうか=取り付かれていたような状態でした。

基本的には、匿名&ウォッチをしようと思ってるので
ここにも書き込まないけど、いいかげんにネットって
暇つぶしだろうけどほどほどにした方がいいかもしれませんねー

家族餅は=ネットをするよりも夫や妻とリアル会話したり
子供と接する方がいいということだな(w

人格障害者=孤独=不幸を同じ目にあわせてやりたいと
思うらしいので、気をつけろよね!

もうみないから、レスイラネ!!−よ!
30大人の名無しさん:2005/12/25(日) 11:59:20 ID:ISkIMnEc
昔には戻れないけど ここにくると昔に帰れるな 
31まてぃす:2005/12/25(日) 18:40:06 ID:XJKthL10
みんなまーがんばってなー!!朴は今年もう1回ぐらいれすするかもしれないから挨拶
はやめるわー!またみなさん、朴の書き込みにも反応して、れすしてよー!!
328:2005/12/25(日) 18:53:49 ID:laksMYaU
>>5
残念だったな…
俺もやられたよ。。。
33大人の名無しさん:2005/12/25(日) 20:27:54 ID:IhyOh621
28日までまだ自宅でパソ見てる予定。
ここのみんな、今年もまだスレちゃんと書くよーー。
正月も実家から見る予定w。ある意味中毒だけど・・・ここ好きだからさ。
34pu ◆Fmd2B6wtag :2005/12/25(日) 20:38:12 ID:naEWPwVZ
>>ある意味中毒だけど・
スキー中毒、賭け事中毒、女中毒・・・いろんな中毒あるんじゃねか。www

来年もガンガロウぜ。www
35大人の名無しさん:2005/12/25(日) 21:11:13 ID:BcQDYNKT
おれなんか正月に帰る場所ももうないよ。
毒だし、一人寂しい年末年始だよ・・・
36あづき:2005/12/25(日) 21:11:54 ID:1gCnrBPa
それにしてもクリスマスやお正月って
年々盛り下がってるような希ガス。
世間的にもそうなのか、それとも俺だけなのか
37pu ◆Fmd2B6wtag :2005/12/25(日) 21:19:23 ID:naEWPwVZ
>>35
実家は?。かなスィこと言うなよ。あるなら実家くらいちゃんと帰れよ。
38大人の名無しさん:2005/12/25(日) 21:28:32 ID:ZPS/VPqx
>>36
お正月がワクワクしなくなったのはもう30年近くも前。
それとは反対にクリスマスは20代が一番盛り上がってた。
だけどお相手無しのXmasが続いて世間の浮かれ具合に疑問を持った。
ここ2、3年はXmasのイベント考えることもなくなった。
今年はイブの日さえ忘れてた。
てか経済効果発揚のためのお祭り騒ぎに便乗しないクールな自分に
酔っている。
39大人の名無しさん:2005/12/25(日) 22:05:25 ID:W6EdJHRu
>35

お仲間 発見
40大人の名無しさん:2005/12/25(日) 22:10:27 ID:BcQDYNKT
>>37
父親は12の時に死んじまってさ、母親が再婚して田舎にいるんだけどその人と気が合わなくてね・・・
18で田舎を出てからあんまり帰ってないし、帰っても居候みたいなもんだし、昔暮らした家でもないし、母親の料理も昔の味じゃないし。
二人の姉貴は結婚して田舎にいるんだけど、その子供達はその人のこと実の祖父さんだと思ってんだよね・・・
ここ数年の正月は母親夫婦と姉貴家族達で温泉旅行に行くのが習慣になってて、ホントに帰る場所なくなった。
前に夏に帰ったとき、姪がおれも一緒に行こうとか言ったときなんて、忙しいから無理よ、とか言っておれを外そうとしてたし。
数年前に、飾ってもらう場所もなくした父親の遺影と過去帳を引き取ってから、もうココがオレの実家だと思うようにした。
41大人の名無しさん:2005/12/25(日) 22:24:17 ID:tmFeoNha
>>35
>>39
俺も今年で1人正月は2年連続だけど、昨年はテレビ三昧で結構すぐ過ぎたよw
大晦日は寿司と年越しそばさえあれば大丈夫
昔と違って1日からスーパーも開いてるし、食べるには困らない
42大人の名無しさん:2005/12/25(日) 22:34:32 ID:IhyOh621
>40
言葉がうまく見つからないけど…、
毒♂なら、そこへ行っていっしょにお酒でも飲みたいよ。

そんなことしか思いつかん自分・・・ゴメソ
43pu ◆Fmd2B6wtag :2005/12/25(日) 22:36:57 ID:naEWPwVZ
>>40
そうかね。微妙な家庭環境やね。明らかな他人を親父と思うのは、
無理があるけどさ、までもさ、近所のおっさん、年上の友達、友
達的な上司を相手にしてると思えば、いいんじゃね。

もういい年なんだしさ、おかんはおかんだし。

正月そうそうそのおっさんと飲んでみたら面白いんじゃ。
良い年なんだし。

とは言っても、なんか違和感あるのは良く分かるが・・・

好きにしろよ。
44大人の名無しさん:2005/12/26(月) 03:38:04 ID:qC0uH0hQ
クリスマスも1人、お正月も1人。
慣れてしまったけど、多少 寂しい。
1人じゃない時は、1人になりたいって思ってたのに。

ここの人達って同級生なんだね。
なんだか嬉しい。
45大人の名無しさん:2005/12/26(月) 10:21:54 ID:vkia8SgL

みんな様々なクリスマス&年末を送っているんだな
我が家は久しぶりに見た「マトリックス」に影響され
ヨメと息子と三人で「マトリックスごっこ」していた...
まぁ幸せなのだろうな

そんな俺も今日38歳になりました。
46大人の名無しさん:2005/12/26(月) 12:01:30 ID:EFjA9Ovo
うちのXmasは
23にパーチーをした。
子供らはテンション高かったなぁ
プレゼントにパパ(俺)から小遣い貰う。
そら嬉しいか。
ガキのとき食い物で、親父とお袋が俺たち兄弟が嬉しがってるのを見て
俺が「おとーちゃんも食べなよ」というと
「んー、俺いいよ、もっと食べろ〜うめーか」と目を細めていたのを思い出す。
俺もそんな事をする年になったんだな。
ちなみに子供のプレゼントは
長男(小4)DSのソフト
次男(小2)サッカーボールとシューズ
三男(小1)GBAのソフトとサッカーボール
47大人の名無しさん:2005/12/26(月) 12:55:27 ID:bihH2V2K
怒涛のクリスマス連休が終わった・・・。
娘たちにお金が回るので
旦那と私にはプレゼントなし。
高2娘はゲームソフト4本(誕生日プレゼント含む)
中3娘は服
小5娘喪ゲームソフト1本

誕生日の子供もいるのでケーキ焼きまくったよ。
料理も頑張った。
買い物に縺れてった。
疲労困憊ですorz
48大人の名無しさん:2005/12/26(月) 17:55:00 ID:YwGoSINs
このスレって、コテにレスつけるの嫌がるよね。
49大人の名無しさん:2005/12/26(月) 18:13:42 ID:HeFYWGrr
ろくなコテしかいないからだろw
50大人の名無しさん :2005/12/26(月) 19:50:32 ID:JsdOCqrp
>>46
なんか知らんが 涙が出てきた 。・゚・(ノД`)・゚・。
51大人の名無しさん:2005/12/26(月) 20:10:13 ID:MaPkuygl
>50
分かる・・・。私もじーんときた。
自分も子の親になって初めて、手元から好物を全て子に奪われても
腹が立たなくなって「食べて元気になるならいいや」って感覚を知った。

親もそうだったんだろうなあ…。もう忘れたけど随分生意気なガキだったよ<自分
52大人の名無しさん:2005/12/26(月) 21:25:22 ID:IfcAQL0V
クリスマスも正月も一人
これからもずっと一人さ
もう38だ  なにも恐くない
53大人の名無しさん:2005/12/26(月) 22:10:24 ID:37Slcu9G
そうだよな、俺の周囲も独身率高めだけど、
ここ数年で急に身を固める奴が増えてきた・・・。

俺も仕事ばかりしていたけど、いい加減考えなきゃ・・・。
でも、仕事を一段落つけてから・・・なんていっているうちに時間だけが
過ぎていったな・・・・。

男にとって、仕事ってプライドとか存在意義に関わってくるんだろうけど
何かそれだけの自分のアンバランスさにつくづく疑問を感じているこの頃・・・。
54大人の名無しさん:2005/12/26(月) 22:19:12 ID:HOvRuUpp
>>53
それは確かですね。というか、漏れは既に生きるという本能に重点をおい
てるよ。殆んどメス化し、中性化してると思うよ。人間本能に基づいてる
と思うよ。

そうなるとやっぱ結婚したいという願望が出てきますなぁ。

までも男としてのプライドは重要だと思いますが・・・
55大人の名無しさん:2005/12/26(月) 22:27:22 ID:p4Pcl3XI
>>53
リストラにあえば仕事にプライドなんて持てませんが何か?

_I ̄I○
56大人の名無しさん:2005/12/26(月) 22:29:22 ID:gHDrOnj5
もうじき40代板に引越しだなぁ
しかし、物の考え方とか人間の基本的な部分は中学生の頃から
それほど変わってないんだけど、年だけは一丁前にとって行くよなぁ。
57大人の名無しさん:2005/12/26(月) 23:07:59 ID:UXIkP/kA
今思えば30歳なんてまだ若かったんたな〜って思う。40歳という響きにホントビビってしまう今日この頃。会社でもいよいよ本格的に同年代どうしの明暗がクッキリし始めてきた。普段、独身は気楽と考えつつも親の事を思うととても辛い。
58大人の名無しさん:2005/12/26(月) 23:26:46 ID:Vd9V15Vi
40歳になんかなりたくないよ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
59デパキング ◆59YLheGIJE :2005/12/26(月) 23:30:03 ID:GHGLWBiL
年相応の貯金が欲しい・・・
60あづき:2005/12/26(月) 23:41:39 ID:VkPflqss
>>58
いやでも通る道だから。今日も一日生きてた事に感謝!

>>48、49
そんなこと言われても…

。    ∧__∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァン 
61大人の名無しさん:2005/12/27(火) 00:17:58 ID:UjOjAAQw
起きている間中ずっと不安感におそわれ、たまに心臓の鼓動が激しくなるんだけど、オレはこのまま壊れていくんだろうか?

なんか仕事も手につかなくて、結構真面目にヤバい感じがするんだけど。
これって病気なんだろうか?

同じ様な人いませんか。
62大人の名無しさん:2005/12/27(火) 00:22:54 ID:HRwTKARC
>>ID:HeFYWGrr
2ちゃんねるやってる時点で同じ穴のムジナだっつ-のwww
63大人の名無しさん:2005/12/27(火) 00:53:31 ID:g8fb6pIZ
>>62
安価が初心者臭いな
64大人の名無しさん:2005/12/27(火) 13:17:15 ID:vjZIbhYN
>61
不安感の原因で思い当たることはある?ストレスとか。

ストレス性のものなら、パニック不安、社会不安→心療内科。
まったく思い当たる節がなければ、とりあえず内科。心電図撮ってもらう。

自分はストレスからパニック障害を何度か経験した。
でも、年齢考えて一応内科の方も念頭に入れてると安心だね。お大事に。
65大人の名無しさん:2005/12/27(火) 16:10:56 ID:Na0HbXLE
来年の昇進が流れた・・・
理由を聞いて、完全にココには愛想が尽きた。
次に昇進を打診されたときには辞表を叩きつけてやる。
66大人の名無しさん:2005/12/27(火) 19:03:41 ID:fj3qE0qS
40になったら親元から離れて、遅すぎる独立の一人暮らしをしよう。
来年はそのための節約&貯金&準備期間だ。
67大人の名無しさん:2005/12/27(火) 19:30:38 ID:UjOjAAQw
>64
ご心配、有難う御座います。

以前に、ストレス性の偏頭痛に悩まされた事があったので、今回もストレスかもしれません。

急に汗が出てきたり、動悸が激しくなるなんて、初めてなんで、年齢的な事もありかなりビビってましたが、寝込む程ではないので医者には行きませんでしたが、年明け早々にも行くことにします。
68大人の名無しさん:2005/12/27(火) 21:21:54 ID:GDls1Tz7
>66
アチキもそうしよう…
69大人の名無しさん:2005/12/27(火) 21:28:41 ID:AfAuu6TS
>>55
がんばれ!命まで取られたわけじゃない!!

>>57
まあサラリーマンである以上、まだ先はあるにしてもリアルかもね。
考えさせられます。
70大人の名無しさん:2005/12/27(火) 22:35:06 ID:KtrsZnCI
>66
俺は親が死んで必然的に一人暮らしになりそう・・・
いい年だから、電話入れて出ないと酷く心配になりますよ

孫は兄貴が造ったからイイかぁ なんて気楽に考えて他が、やっぱり親の身になってみれば・・・だね。

71大人の名無しさん:2005/12/27(火) 22:38:06 ID:KtrsZnCI
>65
まぁ 落ち着け。 昇進の話しがあった次の時に降格された奴も居るから
目先の給料の為と思えば何とかなるし、これ以上年老いた親に心配は掛けたくないから俺は頑張ってますよ。

でもこの年になって無資格というのも心許ない・・・ 今からでも撮れるイイ資格無いかな?
会計士は実務経験居るんだ世なぁ
72大人の名無しさん:2005/12/28(水) 05:39:09 ID:mC+EwtSn
辞表を出すなら、棒茄子の入金を確認してから。
73まてぃす:2005/12/28(水) 11:53:01 ID:Q1YYNgcE
>>40>母親が再婚して田舎にいるんだけどその人と気が合わなくてね・・・
にしろ、朴にしろみんな人生色々かー?
ま、そういうわけで、朴からの今年のこのすれでの書き込みはこれで終了!!!
皆さんどうぞ良いお年をお迎えください!!!
又、来年もこんなつまらない書き込みしかできない「ぼんくら」「あほ」
な香具師でございますが、よろしくお願い致します!!!
74JB ◆FsmAvZlgmM :2005/12/28(水) 15:53:36 ID:YzXs9m7D
ラ・ブームこの間見たらソフィー・マルソーのおかんに
激しくそそられた
75大人の名無しさん:2005/12/28(水) 18:46:34 ID:lDjgs74t
来年は39歳かぁ・・・。1年が,年々早くなるなぁ・・・。
この前,郷ひろみがTVのインタビューで,「僕が一番
楽しみにしていた50代がやっと来た。」と語ってい
たが,スパースターは特別なのかな・・・。
76大人の名無しさん:2005/12/28(水) 19:58:32 ID:8Wu1jPwM
66です。
>>68
お互い、頑張ろうね。

>>70
親が死んでから、一人放り出されてあたふたする前に少し練習しないと、
と思い立った。といってもこれからだけど。

親からしてみるとどうなんだろうな?死ぬまで側に居て欲しいのかな?
何か聞き辛い問題だ。
77デパキング ◆59YLheGIJE :2005/12/28(水) 20:10:05 ID:s57VZmHA
子供には自立してほしいけど側に居てほしくもある
そんな気持ちじゃないですかね。

孫はかわいいみたいですね。
弟の子供はかわいがられてる。
78大人の名無しさん:2005/12/28(水) 21:43:24 ID:yo8hTNY4
>>76
自立大歓迎だが目の届くところにはいて欲しい
そしてときどきは親孝行しろw

そんなところではなかろうか。
79azuki:2005/12/28(水) 23:09:33 ID:kpiMKV9/
>>78
至言。
80大人の名無しさん:2005/12/29(木) 12:45:48 ID:92xfgXLU
スープの冷めない距離
81大人の名無しさん:2005/12/29(木) 17:52:57 ID:m7E1x2Gc
確かに独立しても近くに住めば、お互いに安心かもな。
82大人の名無しさん:2005/12/29(木) 21:25:34 ID:JrmLFN43
白髪を染めるためマニュキュアをすることに

美容師さんや美容室にもよるけど
全部で1万以上かかったぞ
年をとるってお金かかるなと思った

女の人はもっと大変なんだろうな

83大人の名無しさん:2005/12/29(木) 21:46:23 ID:KSQDlTs8
カット&カラーで1万円以上?
しかも長髪じゃなくて
高いなぁ

パーマもかけたのかな
84大人の名無しさん:2005/12/29(木) 22:41:52 ID:ia1jMMu0
今日テレビで久しぶりにジュリー観て感動したな〜。
今年は仕事コケてしまって厳しい年になったよ。
来年はゼロからだが、お前らの最後尾が見えるくらいまでは何とか頑張る。
みんな良い年を。。。
85大人の名無しさん:2005/12/29(木) 23:30:26 ID:3rajehF0
>>84
がむばれ。清水義範の奥方の台詞だったかな(彼の小説、
今の世代になるとおもしろいよ)。「やり直すのに遅すぎるっ
てことないよ」。これで旦那を励ましてたらしい。いい台詞と思う。

40でも50でも60でも、きっと70でも大丈夫。

前に行こう。
86大人の名無しさん:2005/12/30(金) 05:29:14 ID:+QJfkUFl
>>82
自分もヘアマニュキュアかけたけど
3150円だったよ。この値段の差はいったい?
87大人の名無しさん:2005/12/30(金) 06:42:39 ID:kBa35KiS
清水の学問のすすめ 昔よんだな 青春だな
88大人の名無しさん:2005/12/30(金) 07:58:26 ID:InfRJvvA
「三丁目の夕日」を観にいって、今の社会から逃げたいと思った。
89大人の名無しさん:2005/12/30(金) 21:13:25 ID:o+6OQ0h9
俺は5ヶ月ほど前からヘアマニュキュアやってる
けど5250円だった。  あとカット代が4200円
高いぃ

明日は格闘技番組見るので今年はこのスレ来るの最後
になります。
今年はここの書き込みがすごく増えて嬉しかった。

同級生のみんなっ!  良いお年を!
90デパキング ◆59YLheGIJE :2005/12/30(金) 21:27:59 ID:pMRVW4vm
30代だとロマンスグレーにはちょっと早いもんねぇ・・・
中途半端に白髪があるのが一番やっかいというか・・・

漏れはまだ数本程度だけど、近いうちに増えてくるんだよなぁ・・・
91大人の名無しさん:2005/12/30(金) 22:02:49 ID:wi4/4gdx
まだ黒々してて一本もない。30代に見られたことがない。
バイトの女の子に「○○さんにだまされた〜〜」と言われた。
勝手に20代と勘違いしてたくせに。


しかし、親父の兄弟は親父含めてドリー・ファンクジュニアか
ザビエルだ。母方の男性は亡くなった人含めほぼ全員ふっさ
ふさ。



どちらかとどきどきしてる自分がいる。母方でありますように orz
92大人の名無しさん:2005/12/30(金) 22:03:43 ID:q5hvWct7
頭髪よりも鼻毛に白髪が増えた。
93大人の名無しさん:2005/12/31(土) 12:10:05 ID:CyQ3Vg/5
実家に帰らねばならないのだがまだアパートでゴロゴロしてる。親に結婚しろ!と言われるのがホント辛い。
94大人の名無しさん:2005/12/31(土) 13:32:18 ID:p1F8RJlf
お水の女を好きになってしまった。つらいなー
95大人の名無しさん:2005/12/31(土) 15:28:17 ID:Q81qBrAk
ある意味中途半端な世代だけに悩み事も皆さまざまだね。
俺にとって来年は勝負の年だと思ってるから今夜は気合入れて新年を迎えるよ。
名前も顔も知らないけどそれぞれの場所で頑張って生きてる俺の同級生達の健康も祈ります。

みんなよいお年を ノシ
96大人の名無しさん:2005/12/31(土) 15:33:12 ID:v6ybvJGp
ちょうど20年前だったよね…我らが高校最後の冬休みを楽しんでたのは…。
97大人の名無しさん:2005/12/31(土) 16:16:44 ID:OPVzkHic
年賀状だしにいかにゃのー
寒いしメンドクサ
明日にしようとおもう
98デパキング ◆59YLheGIJE :2005/12/31(土) 16:28:35 ID:zCarBPR6
>>97
どうせ明日にするなら
来た人にだけ返事出すようにすれば手間も省けますね
99大人の名無しさん:2005/12/31(土) 17:15:36 ID:AhEZIV+4
恩師の娘さんを、めとらないらないかと紹介されて、早3ヶ月。
個人的には全くありがたい話なのだが、仕事がうまくいってなくて踏ん切りがつかない。
仕事と家庭はある意味別なんだろうけど、どうしたものか。
親にもこれ以上心配かけたくないし。
100大人の名無しさん:2005/12/31(土) 17:35:27 ID:rCk37sXg
>>96
もう20年か
ワンダーシビックで暴威聞きながら
あっちこっちつっこんでた
101大人の名無しさん:2005/12/31(土) 17:41:30 ID:fcxRNDZs
20年前の今頃、共通一次を前にして、超緊張状態だったなぁ・・・・
実際、試験中は5分おきにトイレに逝きたくなって困ったw
102101:2005/12/31(土) 17:53:35 ID:fcxRNDZs
そんな俺ももうすぐ39の毒男、中小企業でショボイ給料貰って
貯金も無く、ただアパートと会社を往復するだけ・・・・・・
実家にも帰りずらいし、一人でK1見る正月さw
103大人の名無しさん:2005/12/31(土) 18:04:26 ID:ZOHmIr7v
>>102
自立して、自分で生活してるだけで十分立派だよ。
働いてはいるけど、今だにパラサイトの俺よりも・・。
104大人の名無しさん:2005/12/31(土) 18:04:35 ID:01DzzJ2p
>>93,94,99
俺は、就職しろ!と言われるのがとても辛い。
あと、風俗の女を好きになってしまって、つらかったり
そんなこんなで籍を入れる踏ん切りがつかないまま
彼女に見切りをつけられてしまい孤独だった2005年。

40になる再来年までには文字どおり不惑でありたいものだ。
105大人の名無しさん:2005/12/31(土) 19:45:40 ID:2hiapM/f
俺も含めて来年はここのスレの住人に幸をもたらしますよう祈りつつ
ご挨拶の言葉とさせて頂ます。

それでは 良いお年を。
106大人の名無しさん:2005/12/31(土) 19:57:56 ID:sdDnQR13
今年もいよいよあと数時間。

小川VS吉田を観ながら、マッタリと過ごします。
来年は30代最後の年だね不惑に備えて充実した年を過ごしたいね、

それではスレ住人の皆さん、よいお年を。
107大人の名無しさん:2005/12/31(土) 20:37:29 ID:ayMVWjGv
心筋梗塞で死にかけた母が、今とりあえず元気で目の前で笑ってる。
それだけで親族のありがたみをかみしめています。

子供も問題あるけど、もうみんな元気ならそれでいいや。
来年もなんとかなるさ。

スレのみなさん、ホントにお世話になりました。
みんな今年乙!!来年もよろしく〜ノシ
108大人の名無しさん:2005/12/31(土) 21:40:23 ID:tPkmCJ/8
これから緑のたぬきで1人寂しく年越し。
三が日も早朝から仕事。
イブの夜もつらかったが大晦日もマジ寂しい。
来年こそ嫁さん欲しいよ・・・って毎年思ってるな。OTL
109大人の名無しさん:2005/12/31(土) 22:15:28 ID:MvzLGID4
海外単身赴任の漏れはひとりで正月を迎えるよ。やっぱ、寂しいよ。

離れてみて、改めてわかるんだな、家族の大切さってやつ。


このスレのみんな今年はすっごくお世話なりましたwww
では、良いお年をお迎え下さい。
110大人の名無しさん:2006/01/01(日) 00:18:44 ID:ZEuYanWu
皆さん、あけましておめでとうございます。
111大人の名無しさん:2006/01/01(日) 00:20:23 ID:EVuecX5m
明けましておめでとう!
このスレに書き込む全ての人にとって素晴らしい一年でありますように。
同級生の皆さん!
今年もヨロシクな!
112デパキング ◆59YLheGIJE :2006/01/01(日) 00:37:11 ID:g+lPbad2
みなさんあけましておめでとうございます。
113大人の名無しさん:2006/01/01(日) 00:42:36 ID:dBQy1Bts
あけましておめでとございます 今年も よろしくね 同級生諸君
最高の一年にしましょう
114デパキング 【だん吉】 【888円】 :2006/01/01(日) 00:52:28 ID:g+lPbad2
さっそくおみくじを
115大人の名無しさん:2006/01/01(日) 01:00:28 ID:4VmCYH1M
おみくじってどうやるのー?
116デパキング 【凶】 【1852円】 :2006/01/01(日) 01:04:20 ID:g+lPbad2
名前欄に!omikuji!damaって書くとおみくじとお年玉が出ますー
117 【豚】 【1068円】 :2006/01/01(日) 01:08:44 ID:4VmCYH1M
ありがと!いい人だ!
いい年になりますよーに
118 【大吉】 【1828円】 :2006/01/01(日) 01:11:48 ID:UxV4WUz+
私も。
みなさん、明けましておめでとう!
今年もよろしく。
119 【吉】 【929円】 :2006/01/01(日) 01:30:40 ID:j0+aGMU1
今、おじゃる丸を見ながらまったりしています。
あけましておめてでとう。
120大人の名無しさん:2006/01/01(日) 01:36:34 ID:okEGsUWW
あけまして おめでとう 僕もおじゃる丸みてるよ〜
121 【大吉】 【1707円】 :2006/01/01(日) 01:39:26 ID:0UzH0h7V
あけまして おめでとう
122 【末吉】 【1743円】 :2006/01/01(日) 01:40:50 ID:PYptKItj
ガショーン!
123 【末吉】 【236円】 :2006/01/01(日) 01:54:24 ID:L3BSXbZZ
このスレ見ておじゃるに代えました。
おまいら、ことしもよろしくな(´・ω・`)ノシ
124 【大吉】 【990円】 :2006/01/01(日) 03:28:32 ID:1BXBWd0B
あけましておめでとう!今年もよろしく!おまいら ノシ
125 【ぴょん吉】 【1012円】 :2006/01/01(日) 04:10:57 ID:2B3bd4vu
会った事の無い同級生の皆さん、今年もよろしくお願いします。

今年はまず、職さがしだー!!
126大人の名無しさん:2006/01/01(日) 04:16:36 ID:y1LWdgoK
もはよう。
変な時間に目覚めたから残ってる仕事でもするわ。
127大人の名無しさん:2006/01/01(日) 04:22:00 ID:PYptKItj
おれはそろそろ寝るべし。

128大人の名無しさん:2006/01/01(日) 06:05:51 ID:CLbKJbAr
あけましておめでとう。
今年もよろしくね。
129omikuji 【1402円】 :2006/01/01(日) 09:20:31 ID:zI+M/GaE
さてさて、福袋買いに行ってきましょうかね。
今日の服装、気付けば…去年の福袋の中身だorz
130 【だん吉】 【790円】 :2006/01/01(日) 09:33:58 ID:SFW+HqNQ
あけおめ〜布団から出れない...orz
131 【大吉】 【1887円】 :2006/01/01(日) 11:04:30 ID:JB+rVwwS
アケオメー。餅食ったぞー。
来年はみんな仲良く40代板逝きだー。
今年は最後の悪あがきだな。
132 【凶】 【397円】 :2006/01/01(日) 11:28:15 ID:hbr83/st
あけおめ〜

>131
まだ一年執行猶予あるぞぉ〜


まっててね
133omikujidama:2006/01/01(日) 12:16:15 ID:Dh1UqRGe
あけましておめでと!
134 【ぴょん吉】   【1747円】 :2006/01/01(日) 12:39:27 ID:eUGO0k3J
この占いで、俺の今年が決まる


勝負!
135大人の名無しさん:2006/01/01(日) 12:40:13 ID:eUGO0k3J
何だよ、ぴょん吉ってwww

俺はヒロシかよ!
136大人の名無しさん:2006/01/01(日) 13:05:31 ID:PYptKItj
シャツに閉じこめられてヒロシに好きなように利用され
自分の意志で自由に行動する事もままならない
しかし時々はヒロシにしっぺ返しをする。
そんなリーマンがあなたです。
137 【大吉】 【1056円】 :2006/01/01(日) 13:09:52 ID:D3xNVJhP
明けオメ!
138 【大吉】 【1632円】 :2006/01/01(日) 13:21:51 ID:T1eCqfAr
今年の俺はどうかな?
占ってみよう
139omikuji 【48円】 :2006/01/01(日) 14:10:03 ID:opHKwqk1
よっこらしょ
140 【豚】 【515円】 :2006/01/01(日) 14:11:22 ID:opHKwqk1
も、一回
141 【大凶】 【1298円】 :2006/01/01(日) 14:56:41 ID:j0+aGMU1
年々1日に届く年賀状が減ってきてます
生活に追われてる姿が、こんなトコにも現れてるよ
「我等30歳代 やる気はあるけど体がついて来ん」
40歳になったらどーなるんだ
こんな私の占いはいかに…
142 【中吉】 【1633円】 :2006/01/01(日) 15:05:43 ID:bBPujeev
あけおめ!

いよいよ来年は40か・・・orz
143 【大吉】 【588円】 :2006/01/01(日) 15:12:34 ID:yl2Yhbtn
明るく穏やかな一年となりますように!
144 【吉】 【1642円】 :2006/01/01(日) 15:31:28 ID:Ta/mUokl
今、仕事から帰ってきた〜。
145大人の名無しさん:2006/01/01(日) 16:17:30 ID:GX9ekhJw
あけおめ!
俺も大晦日、元日と仕事だよ。負け組みだね。
独身のまま39歳の誕生日を迎えることになるんだろうなぁ。
そして、そのまま40代へ突入。
俺長男なのに,両親に孫の顔を見せてあげられないことが辛い。
146大人の名無しさん:2006/01/01(日) 17:36:16 ID:DsTF5D75
今朝の資生堂の一面広告見て、やはり芸能人は綺麗だなと思った。
147大人の名無しさん:2006/01/01(日) 17:50:35 ID:1ETJZzVZ
>>145
同じ立場・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
148 【だん吉】 【1515円】 :2006/01/01(日) 17:51:54 ID:n1+yQfOy
あけましておめでたう。
今年はタバコやめるぞ〜  と、吸いながらカキコ
149大人の名無しさん:2006/01/01(日) 18:09:37 ID:JB+rVwwS
>>145 >>147
仲間・・(^^;)。
150 【小吉】 【1937円】 :2006/01/01(日) 18:27:30 ID:vbIAQ1bf
>>145 >>147 >>149
ノシ 俺も俺も…

(・∀・)人(゚Д゚)人(´・ω・`)人(´∀`)ナカーマイパーイ! …ん?
151大人の名無しさん:2006/01/01(日) 19:15:07 ID:2M6Ec9pf
明日は朝からパチンコ勝負!
152 【吉】 【1558円】 :2006/01/01(日) 19:16:27 ID:2M6Ec9pf
どーだ!大吉か?
153大人の名無しさん:2006/01/01(日) 19:25:21 ID:EVuecX5m
>145 >147 >149 >150
(=゚ω゚)ノぃょぅ
仲間がイッパイ



クリスマスは何とも思わなかったけど、正月の独り身って.....結構凹むね。
154 【だん吉】 【702円】 :2006/01/01(日) 19:33:26 ID:GqYdo1we
えいっ!
155 【凶】 【1666円】 :2006/01/01(日) 19:35:23 ID:GqYdo1we
だん吉ってなに?
くるまだんきちみたいになるってこと?
156大人の名無しさん:2006/01/01(日) 19:43:22 ID:Q5mABElK
>>145 >>147 >>149>>150>>153
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
157 【だん吉】 【909円】 :2006/01/01(日) 19:43:35 ID:ZR785my6
>>153
そう?俺はいつもの事だから1人正月なんて今さらなんとも思わない。
158 【大凶】 【851円】 :2006/01/01(日) 19:58:11 ID:JCrZz13Q


やはり、この年頃は こーゆうの好きだよね。あらよっと!
159 【大吉】 【652円】 :2006/01/01(日) 19:59:34 ID:pnwkSWSM


やばい。もういっちょ!
160 【大吉】 【1830円】 :2006/01/01(日) 20:02:25 ID:uLj2OGH9
えぃ!
161 【だん吉】 【1762円】 :2006/01/01(日) 20:57:15 ID:tYeXlnSK
>156 俺も一緒だよ
明日実家へ帰るけど、38才長男毒男なので肩身が狭いよ
162azuki !omikuji!dama:2006/01/02(月) 00:19:52 ID:psXwKxtQ
みんな、あけおめ!ことよろ!
163azuki:2006/01/02(月) 00:21:22 ID:psXwKxtQ
あれ?おみくじ…
164デパキング!omikuji!dama:2006/01/02(月) 00:48:31 ID:Ef9R92ZM
ホントは部屋でのんびりしてたいんだけど一泊だけ帰省します

>>161
確かに・・・
日帰りで帰ってこれる距離なら日帰りしたいですわ・・・
165大人の名無しさん:2006/01/02(月) 01:20:30 ID:Ux6J2oxT
倖田未来のレコ大での横乳にやられてしまい、
思わず動画をiPodに取り込んでしまいました。
166大人の名無しさん:2006/01/02(月) 13:50:54 ID:u8LSQq8H
元旦から鬼同士Wでラブホでラリラリ〜。波乱の一年になりそう。

いいんだ。色んなこと忘れてもうイイ子ちゃんはやめたんだ〜〜
地獄の底までいってやるぜ!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
167大人の名無しさん:2006/01/02(月) 14:34:28 ID:ibhpxROy
暇なのね
168大人の名無しさん:2006/01/02(月) 17:15:57 ID:UIeWuwDH
同年代の映画監督とか作家とか出てきてるよね。
彼らはきっとものすごく努力してたんだろうなあ。

僕は数年前に休職しちゃったから貯金がないんだ。
だから結婚もまだできない。うーむ・・・
169大人の名無しさん:2006/01/02(月) 18:16:51 ID:F1Hl5RoV
貯金なんかなくたって結婚してくれる相手が現れたらいいよね。
そんな人が現れたら逆にメチャメチャ張りきっちゃうよね。
理想と現実は違うだろうけど正月くらいそんな夢、見たいよね。
170まてぃす:2006/01/02(月) 18:17:22 ID:yeHrn0UI
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い」いたします!!!

>>168同年代の映画監督とか作家とか出てきてるよね。
彼らはきっとものすごく努力してたんだろうなあ。



同年でも朴とおおちがい。
と今年のはつ書きこみです。
171大人の名無しさん:2006/01/02(月) 19:26:46 ID:oxoJRk31
今の不満はやっぱり逃げているだけなのかな。
お正月になると考えてしまう。
不満を旦那・子供のせいにしている私がいる。
このままでいいのか・・・
両親もなんだか小さくなってきている。

義両親とうまくいっていないだけか・・・

172大人の名無しさん:2006/01/03(火) 01:21:13 ID:xeYKveac
ついに今日3日は俺の39回目の誕生日だ!
あと1年でこの板ともお別れか・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
もう人生半分以上終わってるんだよな、何か空しい一人っきりの誕生日 orz
173大人の名無しさん:2006/01/03(火) 01:32:31 ID:uAtzj5UZ
>>172
オメデトさん!よい一年になるよーにガンガレ!
174大人の名無しさん:2006/01/03(火) 01:37:48 ID:AjzL48lG
>>172
おめでと&スレタイ読め
175大人の名無しさん:2006/01/03(火) 10:45:53 ID:ywDPxvvK
活躍しなくてもいいから
今年も清原&桑田がクビになりませんように。
176大人の名無しさん:2006/01/03(火) 17:21:49 ID:IqH4jZgQ
あの甲子園から20年  桑田と清原は いつまでも
輝いてほしい
177大人の名無しさん :2006/01/03(火) 17:53:17 ID:1JoP8/R/
俺はゴン中山。抽選会の時の格好俺は嫌いじゃないぞw
178大人の名無しさん:2006/01/03(火) 18:08:24 ID:rkVB2NAy
今年も「家族の写真入り年賀状」が多く届いた。
年々巨大化していく同級生、後退していく同世代の旦那の頭が
気になって仕方がない。
とはいえ、私も白髪増えちゃってね・・・
179大人の名無しさん:2006/01/03(火) 18:15:58 ID:IqH4jZgQ
高校の頃から 髪が薄いねーとよく 言われ悩んだ まだ昔とあまり
変わらす髪があることに感謝!
180まてぃす:2006/01/03(火) 18:57:02 ID:aKgkoWaP
>>179
朴等の年になると家族持ちが多いのかな?と、にぶいねー!
181大人の名無しさん:2006/01/03(火) 21:50:55 ID:IqH4jZgQ
家族をもたないとなーと思うが仕事をしてない彼女もいない お金もない
俺には 
182大人の名無しさん:2006/01/03(火) 23:29:20 ID:I5H+SDij
>>179
俺は、期待通りに禿てくれたよ・・・・・・・・・・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
そして途方に暮れる39歳今日誕生日の俺
183大人の名無しさん:2006/01/03(火) 23:36:17 ID:IqH4jZgQ
182
お誕生日おめでとう!失礼なこと聞くけどいつから禿げだした?親は
禿げてる?
184182:2006/01/03(火) 23:58:14 ID:I5H+SDij
目に付くようになったのは25位からかな、親はフサフサなのに・・・・・・・
親戚で一人だけ禿おじさんが居るんだけど、運悪くその遺伝子を貰ってるようだ  。・゚・(ノД`)・゚・。
185大人の名無しさん:2006/01/04(水) 00:03:14 ID:n6pl3Cqp
おじいさんは 禿げてないの?今はどのくらい?
186大人の名無しさん:2006/01/04(水) 02:24:37 ID:JmQg4Ho4
>>179
俺も中学生の頃は「高校に入ったら
一生の記念にパーマあてろよ」と言われ、
高校の頃は名字の一部を「はげ」に変えた
あだ名で呼ばれたり、さんざんバカにされた。
あれから20数年、少し白いのが混じってはいるが
いまだにフツーに髪がある。
その当時馬鹿にしていた奴らのうち何人かは
確実に禿げてるんだろーなーと思いつつも
それを確かめる機会も無いなあ。

>>172,182
で、まだスレタイ読んでないの?
187182:2006/01/04(水) 04:48:54 ID:sFQU2sEx
>>186
??????
188182:2006/01/04(水) 04:51:33 ID:sFQU2sEx
意味がワカラン
189大人の名無しさん:2006/01/04(水) 06:11:49 ID:DDC1dO90
>188
アナタは僕等の1コ上。

先輩なんですよ。
190大人の名無しさん:2006/01/04(水) 07:32:29 ID:4sa5s1rC
意味が分からない>>187,188禿ワロス
191大人の名無しさん:2006/01/04(水) 10:08:23 ID:a5K6fY2p
>>188
あなたは↓ここですよ。

【昭和41】ヒノエウマすれ【1966】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1118835255/

192182:2006/01/04(水) 12:30:16 ID:sFQU2sEx
ちょっと待て
俺は1968年1月3日生まれだぞ!

昭和42年度】1967/4/2〜1968/4/1・No.7【未・申年なら入ってるだろ?

丙午じゃないよ、桑田清原と同級だよ
193大人の名無しさん:2006/01/04(水) 12:35:37 ID:EHxfLDBA
釣りか?それともマジで池沼?
194大人の名無しさん:2006/01/04(水) 12:37:51 ID:1G17N/Eo
彼は数え年の世界で生きてるんだろう。
195182:2006/01/04(水) 12:39:15 ID:sFQU2sEx
つーか俺39歳って書いてたな、38だスマソ・・・


明日樹海に逝ってくるわ・・・・・・・・_| ̄|○
196大人の名無しさん:2006/01/04(水) 13:12:24 ID:6zWO8S00
>>195
デビッド・リンチ並みに難解な書き込みだなw
あんまり飲み過ぎるなよ、俺みたいに痛風になっちゃうぞ。
197大人の名無しさん:2006/01/04(水) 13:15:35 ID:LE3RhG9/
>>195キニスンナ
俺も最近自分の歳を忘れることが多くなった_| ̄|○
198大人の名無しさん:2006/01/04(水) 15:54:06 ID:4sa5s1rC
>>195
風邪ひかないように、暖かい格好して行くんだよ
199大人の名無しさん:2006/01/04(水) 15:58:58 ID:BGlz+owe
>>195
海旅行日程(東京駅→富士吉田駅→富士緑の休暇村→風穴)2,440円+640円+1000円

JR中央線中央特別快速
東京駅 16:07発 (16:15発の特急かいじ113号でも良い。特急料金別に必要)
新宿駅 16:22発
三鷹駅 16:36発
国分寺駅16:42発
立川駅 16:49発
八王子駅16:52着 乗り換え
八王子駅17:08発
高尾駅 17:16発
大月駅 17:53着 乗り換え
大月駅 18:08発
富士吉田18:57着 路線バス乗り換え(最終バス)
富士吉田19:20発
富士緑の休暇村  19:50着 (バスはここまで)

バスの終点近くに富士眺望の湯(22:00まで 定休日注意)があるのでそこで温泉に浸り、
国道沿いに風穴まで徒歩。(上記の料金の+1000円は温泉の入泉料(19時以降料金))
以後自由行動。
200大人の名無しさん:2006/01/04(水) 16:10:07 ID:pQ8Gzz/p
もうほんとに行くしかないなw
ちゃんと厚着して行けよ。
201まてぃす:2006/01/04(水) 17:10:23 ID:CNJMKK7R
>>181さんへ
お互い仲良く末永くこの板上でかたりあいましょうよ。
(ちなみに朴、同性愛者じゃありませんわー!)
>>199あなた、鉄道おたくかー?
202大人の名無しさん:2006/01/04(水) 17:27:54 ID:cC9eQej6
結婚しないのなら、尼になれ!と言われました
'`,、('∀`) '`,、



それもいいかな、と思う自分が寂しい
203まてぃす:2006/01/04(水) 17:30:27 ID:CNJMKK7R
>>202けど尼の道もしんどそう!!あなたにかなりの信仰心なんかある?
204大人の名無しさん:2006/01/04(水) 18:41:51 ID:JyMO1Nol
>>198-199
お前等大人気ないな
同年代として恥かしいぞ
205大人の名無しさん:2006/01/04(水) 20:02:31 ID:kZruB+ak
>>202
『尼になれ』って発想が新鮮だねw
おいらは一回離婚してるから、誰からもうるさく言われたりしないなぁ。
206大人の名無しさん:2006/01/04(水) 21:33:37 ID:b0sEWYY6
一度も結婚してないけど
なにも言われない・・・
207大人の名無しさん:2006/01/04(水) 22:47:42 ID:aoJ+AMGi
実家はすぐ近くなんだけどバツ1の私は帰りづらくてずっと寄り付かずにいた
昨日久しぶりに帰ったら両親がすごく歳とってて、自分の親不孝っぷりに悲しくなりました
208azuki:2006/01/04(水) 22:51:58 ID:8lZjKy6p
>>204に禿同。同い年としてそーいうのはどうかと思う。
ストレートに「39歳って書いてますよ」と言うべき。
特に>>193、池沼って。大人の発言とはおもえんね。
>>195、きにすんな

ぢつは>>195の自己レスあるまで俺もきづかんかった。www
きてる?40手前でもうきてる?
209大人の名無しさん:2006/01/04(水) 23:36:47 ID:NYhnAJpG
子供のクリスマスにニンテンドーDSとマリオカートを買ったんだけど
自分の方がハマってしまった。。
あちこち売り切れの中、今日大人の脳トレと自分用のDS買ってきたw
ゲームはスーパーファミコン以来だったけど結構面白い
210大人の名無しさん:2006/01/05(木) 00:00:22 ID:7gzcsPW5
今日実家から帰ってきました。
毎年親から結婚について一言二言言われたり見合い勧められたりしてたけど
今年は何の話も無かった。いい加減あきらめられたかな…
211大人の名無しさん:2006/01/05(木) 00:17:16 ID:od0WkBc3
>>199
名古屋方面からの逝き方もキボンヌ・・・_| ̄|○
212大人の名無しさん:2006/01/05(木) 00:22:13 ID:ah8y8zX0
>>210
忘れた頃に剃刀と墨染の衣が届くかも試練ぞ。
213大人の名無しさん:2006/01/05(木) 15:15:46 ID:0E+Upae0
>>207

。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
214まてぃす:2006/01/05(木) 15:33:33 ID:pkre0nJv
>>202>>210は同一人物という事か?>>212よー!
215大人の名無しさん:2006/01/05(木) 16:43:14 ID:XLYODeW4
話ブッタ切ってスマソ。
同級生でBlogしてる人っているのかな?
私、去年からしてるんたけど、
理由は好きな人がBlogをしていたから…(芸人)
でも誰にも言ってないので
ほとんど自己満足の世界なんですケド。
なんとなく知りたいだけなんですけど
216大人の名無しさん:2006/01/05(木) 18:27:28 ID:VzzHq9Ke
私mixiでやってるよ。
217大人の名無しさん:2006/01/05(木) 19:09:42 ID:Cr3fOZsy
Blogはして無いが、1000ヒット/日のHPを管理運営してるよ
218大人の名無しさん:2006/01/05(木) 19:17:49 ID:PbfttHI/
大学生に戻って また煙草すいてー
219大人の名無しさん:2006/01/05(木) 19:47:36 ID:gaZZsR6W
>>217
すごーい、アドレスおせーて
220大人の名無しさん:2006/01/05(木) 19:48:49 ID:gaZZsR6W
>>217
すごーい、アドレスおせーて
221215:2006/01/05(木) 19:49:29 ID:tEEo++Qp
>>216
>>217トン私はちなみにライブドアです。
>>218学生に戻ってタバコやめたい〜
222大人の名無しさん:2006/01/05(木) 19:57:34 ID:Y3AaGE5R
来年は、二度目の成人式だな。 orz

223202:2006/01/05(木) 20:24:19 ID:lvSQuyzM
>214
>210とは別人

姉のダンナが坊さんで、お寺の義父が義兄に下について修行しろだとよ
って事はなんだ?小3の甥(小坊主)が兄弟子となるのか???
本心で言っているのか定かではないが
とりあえず、心配している気持ち…と思っておく
224大人の名無しさん :2006/01/05(木) 20:35:11 ID:nX2mWUyJ
>>222 
だなっ てか初老式だな orz・・・
225大人の名無しさん:2006/01/05(木) 21:20:17 ID:Y2oen1O0
売れ残ってる福袋を見ると
今の自分を見るような感じする
226大人の名無しさん :2006/01/05(木) 21:34:05 ID:nX2mWUyJ
↑ イキロ
227大人の名無しさん:2006/01/05(木) 23:36:01 ID:GMx9NkR2
>>225
違う!
「おとりおき」なのよ!

orz
228217:2006/01/06(金) 00:34:08 ID:M4FzLZZK
2ちゃんにアドレスなんて貼れないよw
因みに、フェチ系のサイトです。
229大人の名無しさん:2006/01/06(金) 12:11:31 ID:Jj3cpYse
あー、私「あごフェチ」(笑)
男の人のあごのラインにぞくっと来ます・・・

猪木とかは駄目だけど、坂口憲二?のアゴはいいわあ
230大人の名無しさん:2006/01/06(金) 18:37:15 ID:zPMkniqj
>>228
エロサイトかw
231大人の名無しさん:2006/01/06(金) 19:51:23 ID:dBibjwgV
雪かきで案の定腰痛めた_| ̄|○
232大人の名無しさん:2006/01/06(金) 21:03:57 ID:23xJvIE0
升かきで案の定腰痛めた_ト ̄|○
233大人の名無しさん:2006/01/06(金) 22:32:42 ID:HufEVsrW
>>232
エロイヒトかw
234大人の名無しさん:2006/01/06(金) 22:35:19 ID:fwk11HPG
>232
腱鞘炎にも気をつけろよWWW
235大人の名無しさん:2006/01/06(金) 23:19:01 ID:60tvX5ON
うちは普通のサラリーマン家庭。
先日、ふと老後のことが気になった。
老後、夫婦でそこそこ余裕のある生活を送るのに年に400万〜500万円かかるらしい。
恐ろしいけど年金を全く考えないで、最低ランクの年400万円と考え20年間・・と考えると、8000万円必要。
うーむ。
単純計算すると、老後8000万円〜1億円が必要なのか・・。
定年退職までのあと20年間で本当に1億円も貯まるのか?!
株か宝くじでドーン!と一発当てないと、なんだか不安になる老後だなぁ。
236大人の名無しさん:2006/01/07(土) 00:01:21 ID:0+CYDyDv
老後は、子供に頼ればよし
237大人の名無しさん:2006/01/07(土) 00:37:30 ID:eU7iGBuB
  __( 'A`)_   ハァ
  |E三( ヽ/)三l| 老後どころか、明日の飯が心配な俺って・・・もうダメポ
  |jY===)=)tr=l
238大人の名無しさん:2006/01/07(土) 10:08:16 ID:r77a0826
起きるのがつらくなった38の冬
239大人の名無しさん:2006/01/07(土) 14:57:13 ID:wO4/Webe
この年齢で「頭に白髪が激増」ならわかるが
「鼻毛に白髪」となると…、終わってますか漏れは?
240大人の名無しさん:2006/01/07(土) 15:02:36 ID:yLuPVovj
おいらはチン毛が微妙に色が薄くなってきた-ヨ
もうだめだな 子供欲しかったのに・・・ (;_;
241大人の名無しさん :2006/01/07(土) 15:04:50 ID:p1CxT9Vt
腕毛に白髪1本発見・・・orz
242大人の名無しさん:2006/01/07(土) 15:34:50 ID:FwUvK0yU
耳毛が生えてきた俺に比べればマシだよ・・・・・Oar
243大人の名無しさん :2006/01/07(土) 15:47:42 ID:p1CxT9Vt
イヤイヤ 俺も耳毛一本だけ長いの有りましたよ、一回抜いたら又生えてきて
又抜いたら なぜかそれ以来生えてこない・・・
244大人の名無しさん:2006/01/07(土) 15:59:36 ID:yT1q/5ic

(´・ω・`)知らんがな
245大人の名無しさん:2006/01/07(土) 18:14:31 ID:FwUvK0yU
久しぶりに懸垂でもしようと近所の公園でやってみたら・・・・・・・・・・・・・・一回も出来なかった_| ̄|○


筋力の衰えを痛感したよ
246大人の名無しさん:2006/01/07(土) 19:00:16 ID:ZCkaEIi0
かわいい子を見つけても先の展開を考えて、口説く前から疲れちゃうから結局、手を出さずじまい。結果として、未だ独身。
247大人の名無しさん:2006/01/07(土) 20:31:51 ID:T/6tsApf
>>245
俺はさか上がりが出来なくなってた。ふつーの前転でも1回転後、体を上げれない。
学生の頃は楽勝だったのに・・・
248大人の名無しさん:2006/01/08(日) 00:31:10 ID:cMyHryuO
子どもに縄跳びの「二重跳び」を見せようとしたが
5回くらいしか跳べなくなっていた。

小学生の時、最高200回跳べたのに・・・
っつうか、担任が体育専門で縄跳びやら、連続逆上がりとか競わされてました
249大人の名無しさん:2006/01/08(日) 00:50:23 ID:xK6s32lP
腰痛用コルセットを一万だして買った
250大人の名無しさん:2006/01/08(日) 03:23:37 ID:zCNrWMkI
なんだかなぁーという話題が続いておりますが
考えてみれば我々の世代は今まさに”時代を担っている世代”だと思います。

私を含め、日々の生活に追われるのは致し方ないとして、その一方で
我々がいわゆる大人の中心となるこれからの四半世紀を個人としていかに運営していくか
という視点での皆様のご意見など伺えればありがたいな、と思うのですがいかがでしょうか?

もちろん、個人で語っても意味のない事柄もあるでしょうが逆に個人でこそ語りうる
自らの仕事などの社会活動、教育等への思いや、社会に対する要求、提案などの
書き連ねを目の当たりにすることで各自の意識も大いに刺激されると思います。

御一考の程、よろしくお願い申し上げます。
251大人の名無しさん:2006/01/08(日) 09:34:24 ID:wbKhxjtr
昨年に禁煙したので今年は禁酒に挑戦しとります。
人生の折り返しも回ったことですし、後半に向けてここらで心身ともにレストアしておこうかと。
252大人の名無しさん:2006/01/08(日) 10:44:35 ID:MFBC5TcB
↑えらいぞ!
253大人の名無しさん:2006/01/08(日) 11:08:18 ID:b6Ht/G6t
おれは、もしものことを考えてエロDVDを処分した
254大人の名無しさん:2006/01/08(日) 11:13:29 ID:O0++IbVZ
一人モンは、エロ関係はいつでも処分できるように一箇所にまとめておいた方が良いな。
あと、遺言状に、「PCとテープ、メディア関係は中身を見ないで処分して欲しい」と
書いておくのも忘れずにw
255大人の名無しさん:2006/01/08(日) 12:11:43 ID:zuQJxSBV
エロに関しては想像力に頼ってるから処分問題は発生しないなぁ。
256大人の名無しさん:2006/01/08(日) 13:21:13 ID:24RGKZu9
明日、我々が高3の時に生まれた赤ん坊が全国で大暴れしますな。
257pu 病四段 ◆Fmd2B6wtag :2006/01/08(日) 13:25:06 ID:fW2lMqsB
>>256
どんな問題起こすか楽しみぃ・・・www
258まてぃす:2006/01/08(日) 14:34:34 ID:Zng9MVqt
>>250>我々の世代は今まさに”時代を担っている世代”だと思います。
そうかなー?朴なんか、時代からあいてにされてるのかな?されてないのかな?
みなさん、どう思う?

>>256>我々が高3の時に生まれた赤ん坊<

こういう年下の香具師が成人したという話を聞くと朴は生まれてこのかた
なにをしてきた?と思うねん。
みなさんも思うでしょう?
259大人の名無しさん:2006/01/08(日) 18:28:08 ID:o83TocsS
>>251
私も一日二箱のチェーンスモーカーですが
一昨日から禁煙に挑戦しています
22年間の癖を無くすのはつらいですね ('A`)
260大人の名無しさん:2006/01/08(日) 18:55:24 ID:xc7gnGcX
>>259 (・ω・`) 俺も追従しようかな、あと手元に6本あるけど買いにいくのやめて。
261大人の名無しさん:2006/01/08(日) 20:06:04 ID:o83TocsS
>>260
その6本を今、握り潰して捨てる事が出来れば
禁煙成功しますよ
262大人の名無しさん:2006/01/08(日) 20:20:18 ID:VZxoW+NB
漏れも20年以上吸ってたタバコ辞めて早2年が経ちました意志が強ければ以外と辞めれますよ
263大人の名無しさん:2006/01/08(日) 21:25:06 ID:sCS+ENHN
俺は煙草やめて6年目になる。母親が癌になったので止めれたようなもんかな
母親は今も健在 でも時々煙草を吸いたくなるな。
264大人の名無しさん:2006/01/08(日) 21:28:52 ID:lQKpypnf
おらも禁煙して4年になる。
それまではパーラメントライトの100Sを1日3箱
会社を辞めたんでタバコどころじゃねーなと思って禁煙。
その後、仕事をせずにぶらぶらしてるので禁煙続行中。
ぶらぶらしててもどうにかなるのが不思議。 (゚▽゚*)
265大人の名無しさん:2006/01/08(日) 21:36:51 ID:sCS+ENHN
264 どうやって生活してる?俺も無職だから、親に迷惑かけてるんだよね
いいとこみつかればいいね
266大人の名無しさん:2006/01/08(日) 21:41:01 ID:wkFyffYa
>264 >265
焦らず頑張れ。

267大人の名無しさん:2006/01/08(日) 21:43:28 ID:sCS+ENHN
266ありがとう がんばるよ
268大人の名無しさん:2006/01/08(日) 22:33:42 ID:wkFyffYa
と、人を励ましていながらも、自分も40までには転職しよう、と悪あがきしてます。

269大人の名無しさん:2006/01/08(日) 22:43:25 ID:sCS+ENHN
ドロップアウトすると なかなかもとに戻るのは難しいのかな ボーナス
もらえてたサラリーマンの頃が懐かしくもある。大学時代は朝まで飲んで
、駅へ向かうサラリーマンと駅から家路に向かう俺 あの頃サラリーマン
馬鹿にしてたけど、今は尊敬するな。
270大人の名無しさん:2006/01/08(日) 22:44:17 ID:iolHpENT
じゃあ、とりあえずセカキョウだな
http://www.kiken.nu/bbs.html
271264:2006/01/09(月) 09:07:48 ID:ImNwOKxv
>>265-266
ありがとう
金のほうは貯金と株でなんとか
子供はいないけど、嫁がいるので
極力リーマンに復帰したほうがいいかなと考え中です。
親には無職と言えません (/_;)
272大人の名無しさん:2006/01/09(月) 12:07:03 ID:TR5t8Dky
松田優作が死んだ年齢だな今年は
273大人の名無しさん:2006/01/09(月) 12:16:57 ID:ZfVW3F3k
来年はジョン・レノンが死んだ年齢だな。
274大人の名無しさん:2006/01/09(月) 13:00:01 ID:TR5t8Dky
いまだに32歳で死んだブルースーリーの方が大人にみえる
275大人の名無しさん:2006/01/09(月) 13:30:54 ID:u96rWfAm
成人式から衰えた実感はあるが、成長した実感が無い。
頼むから40代突入は10年待ってくれって感じだな……
276大人の名無しさん:2006/01/09(月) 16:17:18 ID:fqeZ3Lyi
ウルトラセブンのキリヤマ隊長(故・中山昭ニさん)って38歳の設定ですよ。
同い年ですよ!
277大人の名無しさん:2006/01/09(月) 16:23:15 ID:9beph4/A
>>275
まったくだ
278大人の名無しさん:2006/01/09(月) 17:03:00 ID:Kzspl9Fy
>>276 .......orz

昔はオヤジとかババアとか思ってたキャラが、
次々にタメや年下になっていくショックったら。
279大人の名無しさん:2006/01/09(月) 17:07:08 ID:wQspEDYa
>>278
安心しろ
きんどーちゃんまでは2年
バカボンのパパまでは3年あるぞ
280大人の名無しさん:2006/01/09(月) 17:40:47 ID:dfbF+r/j
↑うれしくなーい

サザエさんを日曜の夕方ブルーな気持ちで観ていてた頃は
わかめちゃんと同じ年くらいだったのに、、、、
サザエさん越えたと思ったら
あっという間に、もうすぐ「フネさん」だわよ。
281大人の名無しさん :2006/01/09(月) 17:46:04 ID:LxS6snq1
そー言えば フネはいくつだ?
波へいがまだ定年前だから ・・・・
ひょっとして40代だたりして
 
俺はいまだに サザエさん&マルちゃん見るとブルーになるから見ない!!!

282大人の名無しさん:2006/01/09(月) 17:47:26 ID:1+T0/Pwj
もしかして、マスオさんはもう同世代なのか?
283大人の名無しさん:2006/01/09(月) 18:17:07 ID:yzqQsHGT
マスオさんは28才、年下なのです。
フネは50代なんだと。

ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/sazaesan/sazaesan_cast.html
284大人の名無しさん :2006/01/09(月) 18:21:44 ID:LxS6snq1
脇役の年齢がずいぶんアバウトだなwww
285大人の名無しさん:2006/01/09(月) 18:36:28 ID:ltWd9uIh
ここにもいるのかな?

286大人の名無しさん:2006/01/09(月) 21:08:27 ID:cDCM2FBs
高校サッカー選手の親が45歳とか42歳……
そんな年なんだよなぁ
287大人の名無しさん:2006/01/09(月) 21:20:27 ID:CgsQz67x
必要以上に悲観する事は無いにしても、いろいろプレッシャーがかかる頃ですな〜。
西遊記、見終わったら明日からの仕事に向けての切り替えだな・・・。
288大人の名無しさん:2006/01/09(月) 23:45:40 ID:VVsuWYU+
今年は禁煙しよう。、、いや、したい。
出来るかな?
289大人の名無しさん:2006/01/10(火) 00:04:53 ID:l7CNma1Y
人生を賭けた年末ジャンボ...また、やっちゃった
orz orz orz
290大人の名無しさん:2006/01/10(火) 03:57:25 ID:GoWG41EK
l^)誰もいないね。
f^_^)只今仕事中。
時計よもっと早く動いてくれよ〜
291まてぃす:2006/01/10(火) 15:55:42 ID:TfkoH9tZ
>>290精精がんばって働いてください!
292大人の名無しさん:2006/01/10(火) 18:17:33 ID:rrvmolbX
  昭和41年生まれの40代 
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1136041456/

40代板に行ったらこんなスレがあった orz
なんかすげぇイヤだ
293大人の名無しさん:2006/01/10(火) 19:03:06 ID:l7CNma1Y
今年の新成人って、俺達が高3の時に生まれたんだよな。

早いなぁ...
294大人の名無しさん:2006/01/10(火) 19:15:03 ID:NDHMAgAf
今月で38歳に…(まだ誕生日前で「37」だけど)。
38歳って…長嶋が現役引退したのと同じ年齢なんだよな。

そんな私は長嶋…っつーよりむしろ「王世代」。
295大人の名無しさん:2006/01/10(火) 19:37:46 ID:sVbSKkCn
>>294
そりゃー当然長嶋の引退は確か俺たちが小学校2、3年の頃。全盛期見てないのに
長嶋世代だったらちょっと恐いってw
296大人の名無しさん :2006/01/10(火) 19:47:48 ID:c0xya+1q
>>292
もうすぐ お世話になるスレなんだから
今から慣れとくか・・・
297大人の名無しさん:2006/01/10(火) 20:59:37 ID:5bR0SbkX
一本足打法の下敷きがほしくて
ペプシ飲みまくったそこのあなた。
お買いあげありがとうございました。
298大人の名無しさん:2006/01/10(火) 22:00:38 ID:GR5T/7re
父親を連れて「風と共に去りぬ」を見に行った。
あの時のクラーク・ゲーブルも38歳だったのね。テラカッコヨス。

私は女だけど、かっこよくもきれいでもないよ…
今からでも間に合うかね?
299大人の名無しさん:2006/01/10(火) 22:22:57 ID:qUAz2zyp
>>298
たぶん大丈夫だろ

俺はクラーク・ゲーブルなんて無理だw
300大人の名無しさん:2006/01/10(火) 22:43:40 ID:mlhgNrmp
なぜか世間では王よりも長嶋のほうが評価が高いのはなぜか?王世代の俺には
納得いかねえ 長嶋もすきだけどね
301pu ◆Fmd2B6wtag :2006/01/10(火) 22:46:28 ID:xCK2KJid
憎めない脳天気なキャラのせいでしょうねぇ。
302大人の名無しさん:2006/01/10(火) 22:49:19 ID:VgIw/GUP
みんな若くないんだから、
早く寝ましょう!!
303大人の名無しさん:2006/01/10(火) 22:57:17 ID:9rKSa/FC
ビッグワン〜 ビッグワ〜ン 背番号ビッグワ〜ン♪
304大人の名無しさん:2006/01/10(火) 22:58:26 ID:HAXF3hLI
>>300
やっぱスター性ってあるよねホームランだけじゃない華があるつーか。
そこを理解できない野村が昔ファンを批判したけど、野村じゃ子供達に夢を与えられないのは事実。
305大人の名無しさん:2006/01/10(火) 22:59:35 ID:DJ007yA+
そうします
熱あるわ私
306大人の名無しさん:2006/01/10(火) 23:01:02 ID:mlhgNrmp
王も華があると思うけどな 一本足打法は画期的だし 
307大人の名無しさん:2006/01/10(火) 23:12:04 ID:4I6Q9RXo
>>304
けど今じゃ2割3分バッターが国内の選手じゃ一番CM出てるってのもな・・・。
長嶋はまだ結果もそれなりに出してるから理解できるが今じゃ清原といい新庄と
いいキャラクター先行になってる。
308大人の名無しさん:2006/01/10(火) 23:25:14 ID:9rKSa/FC
イメージが全てよね、今の世の中
なんか、ヤな傾向だよ
309大人の名無しさん:2006/01/10(火) 23:32:21 ID:mlhgNrmp
長嶋のキャラクター的な部分だけ真似する選手が多すぎる。きちんと
職人的な人も評価してあげるべきだ 特に新庄は結果を残せ ここで打ったら
相手のピッチャー減棒されるのかな とか考えるな新庄
310大人の名無しさん:2006/01/11(水) 14:08:45 ID:5A6JNkxF
今日、離婚届提出してきた
嫁は、事業に行き詰まり借金抱える生活には耐えられないらしい…
しかも弁護士雇って、慰謝料と養育費請求してきた 借金以外離婚理由みあたらないのに
311大人の名無しさん:2006/01/11(水) 14:32:15 ID:onH+eVvn
310 つらいね いくら借金あるの
312大人の名無しさん:2006/01/11(水) 14:53:14 ID:WUxOqYw1
>>310
自分から離婚を言い出しても慰謝料って発生するの?
313大人の名無しさん:2006/01/11(水) 15:01:20 ID:1BpuX0+B
>>310
何も心配いらんだろ。借金あって事業が行き詰ってるなら、金取られようがない。
養育費も慰謝料も財産分与も、払えないやつからは取れないんだから。

「慰謝料」ってとこが微妙にネタくさいが、事実ならガンガってもう一度立ち直れ。
まだまだ大丈夫、残りの人生はけっこうあるぞ。
314大人の名無しさん:2006/01/11(水) 15:18:10 ID:5A6JNkxF
みなさん心配してくれてありがとう。
法律相談センターで相談したら、養育費は月5万程度が相場で、慰謝料に関しては請求されたけど支払わなくて済むだろうとの事でした。
借金は、国民金融公庫に300、信金に1300、事業資金とは別に住宅ローンが1200。
なんか人生のはかなさを痛感しました…
315大人の名無しさん:2006/01/11(水) 15:29:56 ID:GRJsQL3L
>>314
3000万くらいならまだ何とかなる
とにかくあきらめちゃダメだよ
必ずあがいてたら何とかなるから
316大人の名無しさん:2006/01/11(水) 15:38:35 ID:1BpuX0+B
>>314
それくらいならなんとでもなるって。
山は高く見えるけど、一歩一歩登ってるといつしか頂に立てるんだから。


俺、考えたら事業資金で6000万、住宅で4500くらい残債あるぞw
317大人の名無しさん:2006/01/11(水) 15:43:13 ID:GFWFdh/5
近所の人に埋まった車をひっぱってもらいました、
先週そのお宅で不幸があったばかりで、その方ともあまり面識がないため、なにをお礼したらと 大変困っています。
菓子もたくさんもらっていると思うので、なにかアドバイスあればお願いします。
318大人の名無しさん:2006/01/11(水) 15:58:50 ID:5A6JNkxF
>>315>>316 債務整理と離婚調停で、少しパニックに陥ってました
債権者との話し合いが終わったら、マイナスからだけど頑張って生きて行きます。 仕事見つかるかが不安だけど
319大人の名無しさん:2006/01/11(水) 18:33:21 ID:baSe+bQa
結婚してからの借金も、(負の)財産分与の対象では?

>>317
案外、現金が良いかも。
320大人の名無しさん:2006/01/11(水) 19:15:07 ID:uIuqBDWR
アナタの予算にもよりますが、商品券なんてどうでしょう。
321大人の名無しさん:2006/01/11(水) 19:16:15 ID:uIuqBDWR
>317
322大人の名無しさん:2006/01/11(水) 19:22:36 ID:kvzhuWBz
汚職事件なんてのもどうでしょう。
323大人の名無しさん:2006/01/11(水) 19:46:09 ID:VOzX+dnR
>>314>>316
凄いな!まさに人生賭けに出ているって感じ
俺なんか未だに踏み出せずに借金も貯金も少ないこじんまりとした生活してるよ
324大人の名無しさん:2006/01/11(水) 22:02:16 ID:w0SnA4f+
>>323

それはそれで生き方のひとつだからいいじゃない。
325大人の名無しさん:2006/01/12(木) 01:18:45 ID:WYUWsjrj
>317
現金という意見もあるけど、面識が余り無い人だと
生々しすぎる、という感想も持ちがちかと。

商品券とかギフト券の方が柔らかめの印象がある
かもしれぬかと。
326大人の名無しさん:2006/01/12(木) 13:04:33 ID:bx6NuUkX
>>325
同意。
いわゆる「消え物」が一番無難だよね。
327大人の名無しさん:2006/01/12(木) 14:28:42 ID:kuZWqK8k
>>325
326に続いて同意。
助ける方に回ることが多いんだけど、
やっぱり、良く知らん人からお礼にって現金差し出されると
何かちょっと落ち着かない。
同じ額面でもギフト券なんかだと、不思議と抵抗ないな。
328大人の名無しさん:2006/01/12(木) 15:11:01 ID:hBbvNUjm
せんべいとかの菓子じゃだめなの?
あんまり額面がはっきりするのって
貰う人もどうなんだろう?
329大人の名無しさん:2006/01/12(木) 16:59:07 ID:2sNqVjXk
>>317についてみんな言っているんだからよく読んでやれよ>菓子
330大人の名無しさん :2006/01/12(木) 20:31:20 ID:VNnq2LCJ
今、日テレ見てるけど みんな年とったな・・・
331大人の名無しさん:2006/01/12(木) 21:17:43 ID:LZ//TymX
20年前っていわれるとずいぶん昔だけど1986年なんだよね。皆、眉毛が太かった。
332大人の名無しさん:2006/01/12(木) 21:22:35 ID:TgTbqkzr
1986年というと、高校を卒業した年だよな。
我々の学年にとっては、人生の最初の転機を迎えた人が多かったのではないだろうか。
333大人の名無しさん:2006/01/12(木) 22:07:03 ID:qgd5QCU6
俺にとっては一大転機点となったよ
宅浪→大学断念の
転落のスタート年だ
334大人の名無しさん :2006/01/12(木) 22:21:33 ID:wOykVPtp
あ〜 そー言えば俺もそうだ!!!
断念して毎日箱根にバイクで行ってたなー

テラナツカシス
335大人の名無しさん:2006/01/12(木) 22:26:50 ID:nTTHDSe6
その頃からずっと「人間先の事なんてどうなるか判らない」と何も考えず努力もせず
生きてきたけど、最近みょーに行き詰った将来が見えて来た感がある。
336大人の名無しさん:2006/01/12(木) 23:17:22 ID:9be1/wik
惜しくなか 俺の一生こげなもの
復讐するは我にあり、か。
337大人の名無しさん:2006/01/13(金) 00:57:30 ID:n7Tx+ixp
なんか暗い話題に・・・。俺も19は宅浪。20・21ヒッキー。22で
こりゃいかんと思い新聞奨学生やった。ありゃあ現代の人買いだっ
たな。普通のサラリーマンになってる今が奇跡みたいなもんだ。

で、今彼女がいる。26歳。もう2年半の付き合いで正月に部屋に
来て当たり前にセクロス。今まで見たことない紐パン履いてた。

「こんなん初めてみるんやけど?」
「あ・・あの、いっぺんこういうの脱がしてみたいやろと思って。その…」

まあ、幸せなんだろうなと思う。
338大人の名無しさん:2006/01/13(金) 03:52:00 ID:MUvMaqvb
裏山水…。

当時、東京の某一流国立大逝ったけど、
理系で男だらけの中、院まで逝ったので、
未だに独身童貞。しかも神聖。
クリスマスも正月も男だらけ。
何の為に頑張ってるのかもう分からん。
339大人の名無しさん:2006/01/13(金) 07:43:05 ID:Q367R6N8
↑結婚相談に頼まないと無理だし、そろそろ手遅れの年になってきた
結婚したいなら即行動だよ
340大人の名無しさん:2006/01/13(金) 12:50:25 ID:/fiSKVg1
漏れ中卒だから、15歳から働いてるんだな もう23年も年金収めてるがまだ20年以上収めなきゃならんのかorz なんとかしれ政治家
341大人の名無しさん:2006/01/13(金) 14:30:16 ID:Mo1oLAns
今ホームセンターに行ってきたんだけど
ふらふらっとごろ寝マットっていう、電気毛布みたいなの買ってきちゃった・・・
家で仕事してる時間が長いんだけど、今年は寒くてエアコンずっと強になってて、
それでも床に座ると寒くて仕方なかったんで・・・
でもこれあったかーいよ!
これでエアコンは最小限に抑えられそう。
6000円、年末年始の出費の後には痛かったけど、電気代節約できそう。
342 ◆LEON.cv/8Y :2006/01/13(金) 14:33:01 ID:5iYFzmhL
>>341
あんまり燃料搭載すんなよ(w
かのいうわたくしめも、某スレで石炭を食え!と言われました。
343大人の名無しさん:2006/01/13(金) 17:36:33 ID:66tHYSL7
>>338
あえて突っ込むけど男ばっかりって言うのを恋人ができない理由にしちゃダメだね。
344大人の名無しさん:2006/01/13(金) 21:22:43 ID:9kwdDdMF
急に歯が痛くなって、鎮痛剤飲んでも効かないんだけど、
明日歯医者に行くまで応急的な、痛み緩和する方法ないかな?
田舎だからこの時間は歯医者も薬局も開いてないんだよね
345大人の名無しさん:2006/01/13(金) 21:30:07 ID:NiF8RCSv
>344

効くかどうか責任は持てないのだけど・・・

手の親指と人差し指の付け根の部分を
もんでみると少しは楽になるかもよ
346大人の名無しさん:2006/01/13(金) 22:01:13 ID:RI4Psq2G
>>344
虫歯なら、こんじ水(漢字忘れた)、正露丸持ってる?
歯に詰めると痛みはなくなる

正露丸は臭いけどw(実体験)
347大人の名無しさん:2006/01/13(金) 22:23:33 ID:zqslYf/Q
太宰治、松田優作、享年39歳。
あと1年。
348大人の名無しさん:2006/01/13(金) 22:36:19 ID:HOjQZ9x7
>>344
氷を一つ口に放り込んでおく。
349大人の名無しさん:2006/01/13(金) 23:01:18 ID:9kwdDdMF
>>344です
みなさんありがとうです
今治水塗ったけど効果無しでした。指の付け根揉みと正露丸詰めやってみます。
350大人の名無しさん:2006/01/13(金) 23:14:04 ID:pqAPFgY9
なんだか無性に むなしくなるなー
351大人の名無しさん:2006/01/13(金) 23:20:14 ID:W1fN6CzW
正露丸に反応。

正露丸の主成分は何か知ってるかい?同級生たちよ。
主成分はクレオソートってやつで、名前からピンときたやつも居るかもしれんがこれってクレゾールの原料ね。
クレオソートってのは毒性が強い物質で、正露丸を飲んだり歯痛で詰めたりした場合にはその強い毒性によって
神経細胞を麻痺させる事で鎮痛効果を出しています。

なので、腹痛で飲んでも実際は直ったわけじゃないから注意してね。

ぐぐってみれば沢山出てくるよ。
352大人の名無しさん:2006/01/13(金) 23:46:29 ID:9kwdDdMF
今日は痛みで眠れそうにないです…
353大人の名無しさん:2006/01/13(金) 23:52:12 ID:x8DvRi1J
朝までつきあうよw
354大人の名無しさん:2006/01/14(土) 00:24:53 ID:wxD8lO1K
いくつになっても歯医者は好きになれない 昔みたいに痛くないけど、
独特の空気と研磨の音がねぇ
355大人の名無しさん:2006/01/14(土) 00:36:01 ID:fvx42QIo
俺、あと10年内に前歯抜けるって歯医者に言われた・・・
356大人の名無しさん:2006/01/14(土) 00:43:51 ID:9pCkg5lc
昔々まだ山屋だった頃

岸壁をザイル使わずに登っていて落ちかけて、思い切り歯を
食いしばって体を引き上げたら、右上一番奥の歯が砕けた。

無茶苦茶痛かったが、歯医者まで2泊3日歩く場所だったので、
手持ちの正露丸を詰めて、そのまま残り3日の行程をこなした。

下に降りる頃にはすっかり痛みが無くなっていたが、一応歯医者
にいってみたら、神経がすっかり萎縮している、と言われた。
どうやら正露丸の毒素にやられてしまったらしい。
さすがに日本以外では認可されない薬なだけはあるようだ。

歯の方はなんと親知らずが前方に張り出してきて、すっかり
奥歯の代わりになってしまったので、まったく問題なし。

眠れない夜に、こんな話はいかがだったでしょう?
357大人の名無しさん:2006/01/14(土) 01:03:11 ID:xYIw9ymu
虫歯が化膿してたり熱持ってるなら
氷で冷やすべし。

漏れもいつも歯が痛み出すのは何故か
金曜の夜なんだよなぁ。最近は土曜の
午前やってる歯医者も増えたが、昔は
月曜まで我慢せざるを得なかった。
358大人の名無しさん:2006/01/14(土) 01:18:03 ID:f/COgIkM
クレオソートって、トイレに入れるうじ殺しの成分だよね。
正露丸のめば腸内細菌も死なすのだろうか。
でもあの効き目の魅力からは離れられない。w
359大人の名無しさん:2006/01/14(土) 01:59:00 ID:D+qqiROL
近くに年中無休の歯医者がある。
夜8時まで受付。
ありがたいw
360大人の名無しさん:2006/01/14(土) 05:41:08 ID:L+jooAB8
正露丸を歯に詰めると歯がボロボロになるって聞いたよ。
361大人の名無しさん:2006/01/14(土) 09:25:34 ID:IK4IyYzh
おはようございまぁす
362大人の名無しさん:2006/01/14(土) 09:52:36 ID:McRLWJNA
もはよう、同級生の皆さん ノシ
363大人の名無しさん:2006/01/14(土) 10:01:17 ID:IK4IyYzh
雨ですねぇ
364大人の名無しさん:2006/01/14(土) 10:28:58 ID:tl6JMyLV
同窓会って一回も逝ったことがない・・・・・・

中学の同窓会に一回誘われたけど、行かなかった。
当時俺の事を好きになってくれた子に、今の駄目な姿見てもらいたくなかったので・・・・・・・・
365大人の名無しさん:2006/01/14(土) 11:00:06 ID:McRLWJNA
良い悪いは別として、自分の現状というものが再認識出来るよな。


漏れは、ひとに自慢や誇れるモノは無いけど、昔の仲間に逢いたいから、出来る限り行ってるよ。
366大人の名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:51 ID:L+jooAB8
BENNIE KのJapana Rhythm買った。
iPod買ってから、昔買ったCDや、あとはレンタルCDばかり入れてたんで新しいCDを買うのは久しぶりだなぁ。
かなり気に入ったのでもう一つ前のアルバムも買おっと。

367大人の名無しさん:2006/01/14(土) 20:36:50 ID:DBEfs0pH
漏れはホムレス!
寒いが楽しい。
368大人の名無しさん:2006/01/14(土) 22:19:22 ID:nSX48H9Z
      /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
369大人の名無しさん:2006/01/14(土) 22:19:39 ID:HiFCxd6M
367よく パソコンもってるね(笑)
370大人の名無しさん:2006/01/14(土) 22:23:15 ID:rCh7eAxb
>>366
僕も BENNIE K の Synchronicity と Japana-rhythm が
最近の通勤のお供です。
防水MP3プレイヤで、風呂でも聞いてる。
最近のメッチャお気に入り。
371251:2006/01/15(日) 00:06:39 ID:bwrCbeYG
順調に禁酒してるけど、まぁ夜の長いこと長いことw
372大人の名無しさん:2006/01/15(日) 00:13:43 ID:O/LGLH0L
つきあいとかで飲むこととかない?ずっと禁酒するの?なんで
373大人の名無しさん:2006/01/15(日) 00:24:50 ID:bwrCbeYG
>>372
体質、筋トレ、飲酒で尿酸値がちとヤバイんやわ。
体質はどうしようもないし運動は楽しいから続けたいし、ここは禁酒しかないかなと。
374大人の名無しさん:2006/01/15(日) 01:18:10 ID:qPEFZwvB
>>373
水分取ってる?
375大人の名無しさん:2006/01/15(日) 02:39:50 ID:ya9Ef7YU
>>369
携帯電話からじゃね?

最近はホムレスでも電話くらい持ってる。
でないと日雇いの口も探せないし。
以前ブルーシートにBSアンテナ建ててる
ホムレスも居たな。
376大人の名無しさん:2006/01/15(日) 07:53:17 ID:wHqGof+k
ホームレスじゃ、携帯電話なんか契約できないだろ。
377大人の名無しさん:2006/01/15(日) 07:55:26 ID:htCZg/IN
同年代で、ホームレス?
考えられないよ。
378大人の名無しさん:2006/01/15(日) 07:58:18 ID:wHqGof+k
あー、38歳になっちまったよ。
379大人の名無しさん:2006/01/15(日) 08:49:53 ID:zkzIPDPJ
>>374
水を毎日4リッターぐらいとクエン酸を15〜20グラム飲んでる。
今日は天気が良さそうなので、ちょっと自転車で遊んでくるわ。
380大人の名無しさん:2006/01/15(日) 09:18:43 ID:Pn6P+ziv
いってらっしゃーい。
俺は会社がらみのストレスで自宅療養中。
今日は気分いいから俺も外に出てみようかな。
381大人の名無しさん:2006/01/15(日) 12:12:51 ID:ouKU2iWw
ほんと今日は暖かくていい天気だねー
俺も久しぶりにチャリンコで出かけてこよっと。
いい汗かけそ。
382大人の名無しさん:2006/01/15(日) 12:39:31 ID:O/LGLH0L
チャリンコてマウンテン?
383大人の名無しさん:2006/01/15(日) 15:31:23 ID:HuuZUwfK
お笑いVS.ジャニーズのバレーとドッチボール見たけど
ジャニーズは亀梨くんしかわからなかった。あとはサパーリ。
384大人の名無しさん:2006/01/15(日) 19:16:24 ID:O/LGLH0L
たのきん 全力投球!
385大人の名無しさん:2006/01/15(日) 20:18:54 ID:AabWtrcO
人生最初のアイドルはレーフ・ギャレット
386大人の名無しさん:2006/01/15(日) 20:41:10 ID:EubsdP4B
トシちゃんの「哀愁でいと」の原曲唄ってたな。中1の頃だっけ?
387大人の名無しさん:2006/01/15(日) 20:58:15 ID:layor7t7
>364
ごめん。遅レスで豚義理スマソ。
当方鬼♀だけど、好きだった男の子がたとえどんなにハゲてようと落ち込んでようと
やっぱり会いたいなー。今でも終わらないよ。気持ちは。
お互いそれなりに年取ったら色々なこと経てるもの。いっしょだよ。

いい飲み友だちになれたらいいなーなんて思う。でも男女ではやっぱ無理かな・・・
388大人の名無しさん:2006/01/15(日) 20:58:59 ID:Ikf3GhVw
この年になって初めてジャニーズが好きになった。
みんなかわいいw
389大人の名無しさん:2006/01/15(日) 21:01:32 ID:Ikf3GhVw
>>386
「ニューヨークシティナイト」
390大人の名無しさん:2006/01/15(日) 21:15:10 ID:D5qL+zqR
「おばQ音頭」
391大人の名無しさん:2006/01/15(日) 21:48:02 ID:mhVFPI1C
>>388私はこの歳になって 今時の芸人を好きになってしまった。orz
392大人の名無しさん:2006/01/15(日) 22:39:37 ID:Ikf3GhVw
誰が好きなの?>>391
393大人の名無しさん:2006/01/15(日) 23:25:53 ID:2MfJ8p9M
>>388
言えるいえる、下手すりゃ自分の子供ってくらいだから
皆かわいいかわいいw
394大人の名無しさん:2006/01/15(日) 23:43:53 ID:zmy47Pl7
この歳になって初めてベリーズ工房が好きになった。
みんなかわいいw
395大人の名無しさん:2006/01/16(月) 00:18:08 ID:HNH25F54
(*ノ∀ノ)イヤン
396大人の名無しさん:2006/01/16(月) 00:31:25 ID:lC+aoqwl
日付も変わってもう明日、またあの日がやってくるなぁ。

振り替え休日明けの早朝、いきなり身体ごと宙に放り出されて以来、
すっかり「国」とか「マスコミ」とかを信じられなくなってしまったあの日が。

でも、今でも回りを見渡してみると、あの日以前から何も変わってない気が
するよ、国もマスコミも、そして国民も。
結局、信じられるものは自分の周囲のものだけ、手の届く人、手の届く物、
それ以外は信じちゃいけないって事を思い知らされた日々だったな。
善意や同情では人は救えない、生き残るためには自らの力が最後には
頼りになる事を心の底から学んだ日々だったな。

どうせまた、色んな特番で色んなやつらが訳知り顔で御託を並べるだろうけど、
誰も本当の事は言わないんだろうな。
何も変わっちゃいない。
何も学んじゃいない。
397大人の名無しさん:2006/01/16(月) 01:26:22 ID:rkUgE32T
>>396

僕もあの日、死にそうになった1人です。

いろいろつらい思いをされたとお見受けしますが、
何か未だに苦しまれているように感じました。

まあ深く詮索はしませんが、生きながらえた命、悔いの無いように
まっとうしましょう、お互いに・・・。
その上で、何も変わっていない、学んでいないと思われる所が少しでも
よりよくなるように頑張りませんか。
398大人の名無しさん:2006/01/16(月) 06:46:45 ID:LGU3RDjk
変わらなきゃいけないのは、あなたなのでは?>>396
399大人の名無しさん:2006/01/16(月) 07:13:05 ID:FDtZCIBE
おはようございます。
400大人の名無しさん:2006/01/16(月) 07:19:58 ID:liL3ddl1
おはようございます。
今日はハロワに行ってきます。
401大人の名無しさん:2006/01/16(月) 07:21:43 ID:FDtZCIBE
いってらっしゃい。
402大人の名無しさん:2006/01/16(月) 09:03:06 ID:nzxSjBpK
おはよう。お出かけの人、いってらっしゃい。

…自分は、今子供を学校へ送り届けた。
行きたがらない子を送ってく帰り道は、いつも下を向いてしまう。
自分がこれではいかんよね。子もつらいんだから。がんばろー
403大人の名無しさん:2006/01/16(月) 12:06:04 ID:WzVHMtWz
>>388いい飲み友だちになれたらいいなーなんて思う。でも男女ではやっぱ無理かな・・・

気にせんとアタックしたら?ついでに朴なら>>388の飲み友達、愚痴のきく相手ぐらいにはなったるでー!!

>>396>>397朴もあの大震災でボランティアに
めざめたんや!!!ええ経験やったわー!


>>402
子もつらいんだから。がんばろー
みんな色々あるけど、>>402も頑張れなー!!
404大人の名無しさん:2006/01/16(月) 12:43:54 ID:PQjh/1Xq
ちぇちぇちぇちぇっくぽいん〜、ちぇぽいんちぇぽいんちぇぽいんちぇちぇちぇぽいん〜、 
キツメのメイクを重視し始めたらそれはちぇっくちぇっくちぇええっく、ちぇちぇちぇちぇっくぽい〜ん
405大人の名無しさん:2006/01/16(月) 12:52:17 ID:rR0FwDOP
>>403
いや、ジャニ見て胸キュンする自分に驚いただけで気にしてないがw
406403です:2006/01/16(月) 13:06:35 ID:WzVHMtWz
失礼!!!失礼!!>>388ちがいます!!>>387ですわ。間違いました。ごめんなさい。


いい飲み友だちになれたらいいなーなんて思う。でも男女ではやっぱ無理かな・・・

>>387気にせんとアタックしたら?ついでに朴なら>>387の飲み友達、愚痴のきく相手ぐらいにはなったるでー!!

407大人の名無しさん:2006/01/16(月) 13:29:23 ID:dbGFFwpz
今でもJJを購読している。
その上の雑誌にはどうしてもなじめません。
408大人の名無しさん:2006/01/16(月) 15:31:46 ID:oIjKvswG
学生時代からの友人からメールが来たんだけど正直会いたくない。
その人個人が嫌、というのではなく、
「グループの皆で集まりたいのに何で来てくれないの?」だって orz

若い時はグループの中に合わない人がいても何とかやり過ごせたのに、
この年になると「合わない人とはもう会いたくない」という気持ちにしかならない。

グループ楽しいとかそんな気分になれないよ。
会いたい人だけで会っていいから私の事はほっといて欲しい。
人付き合いのうまい人間になりたかったな。新年早々禿鬱。
409大人の名無しさん:2006/01/16(月) 15:41:20 ID:XCCLvzLC
いやなら適当に理由つけて断ればいいだけじゃん。嘘も方便。
もしくは面倒でも行ってみる。
学生のとき合わなかった人間が歳月越えてかわってるかもしんないし。
410大人の名無しさん:2006/01/16(月) 15:49:58 ID:o3qWbtDo
多分正月以来のカキコ

正月中に事故にあって入院 今日一時退院
一時退院中に通常生活の一端を色々やってみやうという事で
獲り合えずPC電源ONでここ覗いてみたけど
やっぱパソコン疲れるじゃぁねぇ

一旦落ちる
411387:2006/01/16(月) 16:17:27 ID:nzxSjBpK
>410
落ちられたと思うけど、大変だったね・・・。ゆっくり養生してね。

>>403−>406
ありがとう〜(笑)。でも相手に奥さんおったら失礼やしね。
また愚痴言いたくなったらよろしくm(_ _)mです・・・。
412まてぃす:2006/01/16(月) 18:42:32 ID:yKJbvPmC
>>403>>406です。



>また愚痴言いたくなったらよろしくm(_ _)mです・・・。
>>411れす返しおおきにありがとう。ね。>>411とこのすれでいろいろな事や話題なんかをかたりあう関係になろうね。朴のほうからの話も>>411に聞いてほしいねえ。

>でも相手に奥さんおったら失礼やしね。


失礼かな?たまに会ってしゃべるぐらいならええんちゃう?

健闘を祈る!!!
413387=411:2006/01/16(月) 19:05:00 ID:fD3S08zx
>412
色々とありがとう〜。ここのスレの仲間は穏やかで癒されるねー。
いっつも見てますから・・・。またよろしくです♪(^^)/
414大人の名無しさん:2006/01/17(火) 00:05:50 ID:62FoKMnT
>>410
それは大変だったねえ…大事にしてくだされ。
私も夏に交通事故にあって肩にひびが入ったんだけど未だにリハビリ中。
お互いがんばりましょうや。
415大人の名無しさん:2006/01/17(火) 00:10:10 ID:XALLtDlT
去年はうっかりほとんど話したことのない人を好きになってしまった。
ぼーっとしていたら気持ちが大きくなってしまった。
もちろん伝えるわけにもいかず伝えたところで叶うわけもなく…

今はいろいろつらいんだけど、もっと年寄りになったら
2005年を”思い出深い年”として思い出すこともできるんだろうか。
いい大人なのに情けないです。
416大人の名無しさん:2006/01/17(火) 00:28:36 ID:jDL2h5c9
人を好きになると ハッピーな気持ちと同時に せつない気持ちも
共有しちゃうからね、 俺も なにも手につかないほど 好きになってしまった。
417大人の名無しさん:2006/01/17(火) 02:01:35 ID:nX5pSJSq
>なにも手につかないほど 好きに・・

あー、漏れもそんな気持ちにもう一回なってみたいね。なんかナツカシス
418大人の名無しさん:2006/01/17(火) 04:51:30 ID:X8icgH3H
この年になると好きな人が出来ても「経験」という厄介なやつが
自分を積極的にさせてくれんとです。
419大人の名無しさん:2006/01/17(火) 08:59:06 ID:jDL2h5c9
恋するために生まれてきた 恋する気持ちは場所や時間や立場なんて選んで
くれない
420大人の名無しさん:2006/01/17(火) 09:08:57 ID:csg0HkPd
旦那はともかく、子供のことを考えると、恋をとるのは難しい。
せいぜい自分の好きなア〜ティストに熱あげる位。
ず〜っと旦那に恋してられればいいんだろうけど・・・
421大人の名無しさん:2006/01/17(火) 10:05:22 ID:JgLCe5gc
>>420
結婚20年になるけど、
旦那の帰宅時間が近づくと嬉しくてドキドキします
422大人の名無しさん:2006/01/17(火) 10:26:39 ID:NKvXkknx
>>421
すばらしい!
423420:2006/01/17(火) 12:47:48 ID:csg0HkPd
家は結婚18年です、ドキドキどころかイライラしちゃう。
あんまり相性好くないみたい、子供の為に夫婦してる様なもの。
寂しいけどしょうがないね、せめて好きな歌手のコンサート行って
ストレス解消してます。
424410:2006/01/17(火) 14:23:01 ID:rzoz/y83
>>411=387
>>414
レストンクス。
なんか一時帰宅の一日は病院での数時間位の時間しか経過していない感じでした。

>>414
>それは大変だったねえ…大事にしてくだされ。
>私も夏に交通事故にあって肩にひびが入ったんだけど未だにリハビリ中。

そんなにかかるんだ・・・ガクブル
今でも咳きするだけで体が割れそうな位痛いのに・・・

425大人の名無しさん:2006/01/17(火) 15:35:55 ID:/ZDmINse
結婚15年。
ダンナを男として見れなくなってから長いw
でも父として、一家の長としてはこれ以上の人はいないと思っている。
自分の気持ちの問題かな、と努力してみるが、イマイチなぁ。
乗り越えられるのか不安だ。
426まてぃす:2006/01/17(火) 15:53:06 ID:Lwu6Q1yR
>>425 でも父として、一家の長としてはこれ以上の人はいないと思っている。
ほんならまんざら仲悪いわけちがうんやな?>>425よぅー!
>>420>>423結婚早かったんやなー。仏のことわざ
「あせって結婚ゆっくり後悔」てな事にはならへんかったやろなー?
朴らの年になると結婚してるのが多数派かな?
427420:2006/01/17(火) 19:49:17 ID:csg0HkPd
う〜ん、焦って結婚て訳でもないんだけど、旦那の親が焦った感じです。
愛はあったけど、半分親に圧し流された気もするんです。
はっきり言って今は、情は在っても愛は無いと思う。
エッチなんて全く無いしね。
428大人の名無しさん:2006/01/17(火) 20:24:33 ID:Xms1JmPm
生まれてこのかた、彼女なんて出来たことがありませんが何か?
429大人の名無しさん:2006/01/17(火) 20:27:28 ID:yoNZxSiu
>>428
喪板にいけ
430大人の名無しさん:2006/01/17(火) 21:18:36 ID:uLW2TSrT
>428

お仲間発見
431大人の名無しさん:2006/01/17(火) 21:37:17 ID:knmQvUzm
>>427

俺も今、すすめられている話があるけど、結婚したら
こんな事言われんのかな・・・。
432大人の名無しさん:2006/01/17(火) 21:43:59 ID:csg0HkPd
431さん、ちゃんと大事にしてあげれば好いんですよ。
愛して、優しくして、話聞いて、変わらずにいる。
433大人の名無しさん:2006/01/17(火) 22:32:10 ID:cTrbTQCG
>>432

まあ結婚できるかどうかはわからないけど、
愛して、優しくして、話聞いて、変わらずにいる・・・
女性は難しいです。
年齢と経験をえて、若かりし頃よりは余裕や術を覚えたとは思うけど
本質的には女性はわかりませんね〜。
434大人の名無しさん:2006/01/17(火) 23:31:22 ID:csg0HkPd
仕方ないよ、女だって女解んないもの。
家の旦那はもっと解んないけど、典型的なABだからね。
私はAだから喧嘩が多いんだ。
435大人の名無しさん:2006/01/18(水) 01:51:07 ID:7B1NO8ZW
>>434
血液型性格判断キタコレ!!
436大人の名無しさん:2006/01/18(水) 10:15:09 ID:150xvCwE
>>434
女同士でも理解できない女心ってあるよね。

夫婦は血液型で決め付けちゃうより、
お互いに理解しようとする気持ちが大切かと思いますが・・・
437大人の名無しさん:2006/01/18(水) 15:45:18 ID:j+RJwlZe
>434
ごめん。びっくり。うちも私A、旦那AB。同じだよ・・・
血液型の話は色んな意味でNGかもしれないけど
うちもリコン寸前まで行くケンカもあった。
基本的に相手は宇宙人、と思わないといっしょにやっていけない。
結婚時は器用さ、仕事真面目さ、ミステリアスなところに
つい惚れちゃったのさ・・・。
438大人の名無しさん:2006/01/18(水) 15:50:46 ID:L1t+Pt7o
血液型って4種類。
4種類の男と4種類の女。
439434です:2006/01/18(水) 19:06:30 ID:kToDBDrK
>>437
ありがとう、解ってくれてよかった。
ホントそうだよね、今笑ってたかと思えばいきなり怒りだす。
私もこれから、旦那を宇宙人と思う事にします。





440大人の名無しさん:2006/01/18(水) 19:50:59 ID:Xws2ag83
血液型より木星人とかの方が有効なんじゃないの?俺はよく知らんがテレビ出まくっ
てるしあのおばさん。
441大人の名無しさん:2006/01/18(水) 20:04:30 ID:4j1VBJ1L
>>438
血液型は100種類以上あるらしいよ
442大人の名無しさん:2006/01/18(水) 21:28:53 ID:Hzq943yL
「今月にはいい出会いが・・・」
とかって何度も見たが38年間
いい出会いないよ
443大人の名無しさん:2006/01/18(水) 22:12:35 ID:k5PUUjtH
血液型占いはキライではないけど、人間関係や夫婦関係のすれ違いを
血液型のせいにするのは、何か責任転嫁のような気がするんだけど・・・。

間違ってるかな〜。
444大人の名無しさん:2006/01/18(水) 23:01:48 ID:RKQL21sk
血液型の話は荒れるからやめようよ
445大人の名無しさん:2006/01/19(木) 00:53:59 ID:fKpqctt1
テイモテ、鉄骨飲料、青春と言うなのヌードル
446大人の名無しさん:2006/01/19(木) 01:17:56 ID:wE0qcHuA
テイモテって何だっけ?
447大人の名無しさん:2006/01/19(木) 01:19:51 ID:fKpqctt1
446シャンプーだよ
448大人の名無しさん:2006/01/19(木) 01:27:43 ID:mZRAzmvp
LLヌードル、ポークチャウダーヌードル、ピザヌードル、帆立とチキンの贅沢スープチャルメラデラ、お茶漬けラーメン。
449大人の名無しさん:2006/01/19(木) 01:29:54 ID:TKALrYTU
コーラの前を横切って、無礼討ちにされたサスケ
450大人の名無しさん:2006/01/19(木) 01:30:31 ID:BoARblBE
451大人の名無しさん:2006/01/19(木) 01:31:09 ID:mZRAzmvp
サスケあったねー。
言われると思い出すね。
452大人の名無しさん:2006/01/19(木) 01:35:53 ID:TKALrYTU
>448
ピザヌードル、だけが思い出せない・・・
453大人の名無しさん:2006/01/19(木) 01:38:04 ID:mZRAzmvp
ピザヌードルは日清カップヌードルシリーズの一つで数年前に一度再販されたような気がする。
チーズがモロに入っていたよ。
454大人の名無しさん:2006/01/19(木) 01:42:48 ID:TKALrYTU
ブタホタテドリ、ぐらいまでしかカップヌードルシリーズは
食べておらぬので・・・

いや、しかしこれではカップメンおたくの会話だ(w
455大人の名無しさん:2006/01/19(木) 01:44:45 ID:mZRAzmvp
ツーストレーサーレプリカが出たのは高1か2年の時だったね。
ガンマ見た時は衝撃的だった。
456大人の名無しさん:2006/01/19(木) 01:51:46 ID:TKALrYTU
おいらは1100カタナの方が衝撃的だったナ

てっきりコンセプトモデルだと思っていたモノが
そのまま市販されたときにゃあ・・・
457大人の名無しさん:2006/01/19(木) 01:53:18 ID:mZRAzmvp
刀狩なんてありましたね。
バリ伝は高1でした。あいつとララバイ好きでした。
458大人の名無しさん:2006/01/19(木) 09:31:11 ID:Ck4g+7H1
ヘタな絵がまたヨカッタw
459大人の名無しさん:2006/01/19(木) 14:42:43 ID:/DB8OL/s
この年代はマンガ好き多いんじゃないかな?
自分達が子供の頃は大人はマンガなんか見ないと思っていたけど
今は40代、50代の人でも電車の中でマンガ読んでるね
俺もヨメもマンガはやめられない。週刊誌は買わないけど
おもしろい連載を見つけると『大人買い』しちゃうんだよな〜
460大人の名無しさん:2006/01/19(木) 15:53:34 ID:7z0lPmo4
別マ読んでた人っ!!
'`ィ(´∀`∩

461大人の名無しさん:2006/01/19(木) 19:17:00 ID:EowXkhwV
私は、フレンドとなかよしを読んでたよ。
462大人の名無しさん:2006/01/19(木) 19:19:49 ID:iq3D6FVB
>>460
'`ィ(´∀`∩
高校時代。毎月買ってたよ。
でも、どんなマンガがあったか覚えてない…orz

中学時代は少年チャンピオン読んでた。
「すくらっぷブック」が好きだったな。確か1学年上の設定だった。
「750ライダー」一年中、枯葉が舞ってた。最終回はどうなったの?委員長!
463大人の名無しさん:2006/01/19(木) 19:22:48 ID:KIwvvJCr
子供の頃はジャンプ、マガジン、チャンピオンは欠かさず読んでたよ。

464大人の名無しさん:2006/01/19(木) 19:46:57 ID:9B2s5wLq
大好きな人が転勤します。
離れてもずっと好きでいます。
465大人の名無しさん:2006/01/19(木) 20:22:45 ID:xIILKC3m
>>457
俺はバリ伝とふたり鷹が好きだったなぁ
466大人の名無しさん:2006/01/19(木) 20:28:37 ID:KIwvvJCr
セントマッスルのインパクトはいまだに忘れられない・・・
467大人の名無しさん:2006/01/19(木) 20:47:13 ID:O/rQoTp7
小学校時代は「うわさの姫子」。
これは長いこと読んでた〜。単行本も持ってた。
中学からは別マ。亜月裕ってギャグ系の漫画家さんが大好きだった。
今現在は、恥ずかしながら「鋼の錬金術師」買ってます…鬼♀。
468大人の名無しさん :2006/01/19(木) 21:03:23 ID:IUuOpaLn
>>465
「地獄で鬼までぶっちぎれ」だっけ「あの世で鬼までぶっちぎれ」だっけ
あんなに好きだったのに忘れた・・・・・・orz
469大人の名無しさん:2006/01/19(木) 21:06:02 ID:PrL7Jz/5
「ハレンチ学園」

「ギャルがライバル」
470大人の名無しさん:2006/01/19(木) 22:04:13 ID:vpxvsyyM
>>467
伊賀?
471大人の名無しさん:2006/01/19(木) 22:15:12 ID:tclohbgZ
ウチの親は「マンガを読むとバカになる」ってんで
子どもの頃はずーっとマンガ禁止だった。
が、隠れて読んでた。
一旦入手できると、すんげー大事に読んだ。
見つかると捨てられたりもしてたから
よけいマンガに対する愛着が強まり
……結局、マンガの編集者になっちゃったよ〜w


472467:2006/01/19(木) 22:16:10 ID:TBwu+A4Q
>470
「伊賀のカバ丸」だっけ?一番亜月裕さんので有名なのは。
私が一番気に入ってたのは、「日本一バカと言われた男」(これもうろ覚え)。
473大人の名無しさん:2006/01/19(木) 22:34:20 ID:QRv99wJ7
おれは、中学生のころ「LaLa」をほぼ毎月購入して読んでいた。
森川久美が大好きでねぇ。
しかし今思えば、他には木原俊江・山岸涼子・成田美名子・坂田靖子・樹なつみ・玖保キリコなど、
錚々たる作家陣でありました。
474大人の名無しさん:2006/01/19(木) 23:20:12 ID:+3Q5iq72
ttp://mycasty.jp/public/_comment_/images/181760.wmv
多分1967年がどうのこうのって言ってる
475大人の名無しさん:2006/01/20(金) 00:17:45 ID:Xfrt4P8y
>>473
私もナカーマ!「LaLa」毎月読んでた。当時は
森川久美・成田美名子・坂田靖子とか大好きでアニメ同好会に入って
同人誌とかポスターとか書いてた。
おかげで今はAA書いてるよ・・・orz
476大人の名無しさん:2006/01/20(金) 00:30:12 ID:1PwfsLvx
俺なんか「ガラスの仮面」と「スケバン刑事」
「赤い牙」とか読みたくて花とゆめ買ってた。
自分で買うのは恥かしいから姉貴に買ってきて貰っていた。
477大人の名無しさん:2006/01/20(金) 00:38:01 ID:Xfrt4P8y
うんうん!「ガラスの仮面」「スケバン刑事」あたり、 基本だよね!
478大人の名無しさん:2006/01/20(金) 00:50:49 ID:PR2km7OI
別マといえば、
くらもちふさこ・いくえみ稜・紬たく・槇村さとるだな。

479大人の名無しさん:2006/01/20(金) 01:03:25 ID:wJyUTnZ4
ファミリーは無視かい、フィー?
480大人の名無しさん:2006/01/20(金) 01:08:28 ID:tQ+ClJea
>>466
うわっそれ図書館で読んだ記憶あり、小学校低学年じゃなかったっけか?
481大人の名無しさん:2006/01/20(金) 01:32:03 ID:6Lp5cnx9
今でも1000冊は単行本持ってる。
新旧・少年・少女・大人問わず。
482大人の名無しさん:2006/01/20(金) 01:59:49 ID:VdVJxQzx
>>481
羨ましい…俺はマンガじゃないけど、『オートバイ』『FMファン』『FMステーション』等の雑誌バックナンバーや、
エアチェックしたカセットテープを結婚を機に、嫁に全て処分させられた
そんな嫁とも離婚してしまったが…
483大人の名無しさん:2006/01/20(金) 08:33:46 ID:9Nw+AITl
>>464
自分も相手も独り身だったら思いきって伝えてみろよ。
俺らの歳だともうほろ苦い思い出じゃなくて全部後悔になっちゃうよ。
484大人の名無しさん:2006/01/20(金) 08:35:13 ID:hRbdVhpP
>>483
俺、FMレコパル派。今も当時のエアチェックテープが大量にあるが
カセットデッキがないので聴けねー。しかも、dbxとかかかってるし。
レコパルも大量に保管してたが、昨年の実家改築で泣く泣く処分。
485大人の名無しさん:2006/01/20(金) 08:48:24 ID:la3jkCdm
ラジオを聴きながら勉強してた・・・
三宅裕治のヤングパラダイスとか。
486大人の名無しさん:2006/01/20(金) 09:27:28 ID:LhwlEx5k
>>464
>>483に同意。
双方独身だったら一歩踏み出してみたら。
既婚者だったらそっと心にしまっていい思い出にしよう。
487大人の名無しさん:2006/01/20(金) 15:26:34 ID:S2IuPeNG
>485
面白いコーナーだと、
勉強そっちのけで聞き込んじゃったりしてね。

曜日によって、ANN聞くか、ミスDJ聞くか悩んだな。
488大人の名無しさん:2006/01/20(金) 15:42:56 ID:7VZV1+U3
昔オールナイトニッポンをよく聞いてた。
中島みゆきの歌とのギャップにはまって
火曜日の朝は目の下にクマ作って登校してたよw
489大人の名無しさん:2006/01/20(金) 16:03:15 ID:pLCh4Xq+
>488
みゆきさんのオールナイト面白かったですね。

私は流石に起きて二時間聞いているのは辛かったので
120分テープを用意して一時に起きて録音ボタンを押して寝て
二時にまた起きてテープをひっくり返してまた寝てました。
予約録音が出来てオートでテープをひっくり返してくれるデッキを
買った時はあまりの楽さに感激したもんです。

みゆきさんに葉書を読まれた時は心臓が跳ねましたなv

「これから就職だけどオールナイトを励みに頑張るぞ!!」と思ってた
三月に放送が終わってしまってショックだったのがナツカシス。

いまだに何本か当時のテープが残ってる。
引っ張り出して来て聞こう…。
490大人の名無しさん:2006/01/20(金) 16:17:24 ID:S2IuPeNG
>489
家族の肖像だよね。

俺は、完全に同名異人だと思ってた。

火曜日は、桑田佳祐
水曜日は、タモリ
木曜日は、タケシ
金曜日が思い出せない。
491大人の名無しさん:2006/01/20(金) 16:29:53 ID:ofkY/PrH
金曜は山口良一
492大人の名無しさん:2006/01/20(金) 18:13:56 ID:S2IuPeNG
>491
サンキュ
山口良一だったのか
493大人の名無しさん:2006/01/20(金) 19:21:57 ID:Pt584arO
愛知県に住んでた

オールナイトの後は、走れヘッドライトを聞いてた。
494大人の名無しさん:2006/01/20(金) 19:27:01 ID:Jk+ZMDsD
金曜は吉田拓郎じゃね?
495大人の名無しさん:2006/01/20(金) 20:19:51 ID:LipNO002
金曜日は鶴光師匠の『この歌はこんな風に聞こえる』
496大人の名無しさん:2006/01/20(金) 20:21:25 ID:g9VOqhxH
俺は大阪人なのでKBS京都、ハイヤング京都のつボイノリオを聞いていた
たまにヤンタンも聞いていた
497大人の名無しさん:2006/01/20(金) 21:56:26 ID:VdVJxQzx
とんねるずは何曜日だったっけ?
「自分で咬えようとして前転」
498大人の名無しさん:2006/01/20(金) 21:57:12 ID:25aBugIq
月 中島みゆき
水 森田
木 ビート
土 鶴光でおま


毎週欠かさず聞いていたら、すっかり落ちこぼれになってしまったw
499大人の名無しさん:2006/01/20(金) 22:14:58 ID:Jk+ZMDsD
拓郎のオールナイトって人気無かったのかな
俺はファンだったせいか一番面白いと思ってたんだが
500大人の名無しさん:2006/01/20(金) 22:16:11 ID:dj0j93Cm
私も大阪。
ハイヤング京都好きだったな〜。つボイノリオさん、今元気かなあ。
火曜の文珍さんと、土曜の紳助も好きだった。
岩崎こせんさんなんてどうしてるんだろう。。。
501大人の名無しさん:2006/01/20(金) 22:43:22 ID:AHCpOfTP
>>493
歌うヘッドライトだろw
502大人の名無しさん:2006/01/20(金) 22:51:20 ID:S2IuPeNG
>499
全然記憶にないんだけど中学時代?

金曜は何人かの女の子がキャンキャンやってた記憶があるんだけどなぁ
勘違いかなぁ?
503大人の名無しさん:2006/01/20(金) 23:26:56 ID:Jk+ZMDsD
>>502
中学時代だよ
いつ終わったかは記憶に無い
504大人の名無しさん:2006/01/20(金) 23:51:58 ID:JcJutHYY
オールナイトニッポンは友達同士で貸し借りしてたな
カセットに録音してさ。
部活がキツかったから夜は毎日は起きてらんなかったし。

505大人の名無しさん:2006/01/21(土) 03:20:18 ID:eFLKVVRD
>>501
たしか、歌うヘッドライトはTBS系で、走れ歌謡曲ってのがQRだったよ。
506大人の名無しさん:2006/01/21(土) 08:51:05 ID:ryjhce2i
オマイらぁー
雪だぞぉー
ユキふってんぞぉー

うぅ 寒っ
507大人の名無しさん:2006/01/21(土) 10:12:54 ID:xvwvRIvX
40近いカラダにこの寒さはこたえるな。
508大人の名無しさん:2006/01/21(土) 10:27:47 ID:/nalW+pW
>>506
雪?
509大人の名無しさん:2006/01/21(土) 12:23:22 ID:e61ms0cE
汚い街東京が一面の銀世界だぜ(カランカラーン
510大人の名無しさん:2006/01/21(土) 14:22:09 ID:n4x2scK9
年とっても 体力落ちても 腹でても 頭禿げても みんな かっこよく
生きようぜ
511大人の名無しさん:2006/01/21(土) 14:37:03 ID:ryjhce2i
あっ 悪かった>508
埼玉は初雪なんだわ

>510
おぅ!!頑張ろうぜ!

んで>510は、体力落ちて腹が出て、頭禿げちゃったんか?
512大人の名無しさん:2006/01/21(土) 14:40:25 ID:n4x2scK9
510 まだまだ 大丈夫 むしろ10代のころより体力はあるぞ
513大人の名無しさん:2006/01/21(土) 15:36:02 ID:wsA8QFc6
腹も髪の毛もまだ大丈夫だが、体はガタピシよ!
514まてぃす:2006/01/21(土) 17:20:49 ID:eLikdRt4
>>510->>513
そして、みんなでいくつになってもこの板でかたりあおう!!
515大人の名無しさん:2006/01/21(土) 17:55:16 ID:n4x2scK9
いいねーくそじじい と言われても  
516まてぃす:2006/01/21(土) 18:06:40 ID:eLikdRt4
>>515そうそう朴等のときには80代、90代板もできてるやろしなー!!!
>>515もあと何十年もがんがれよー!!!
517大人の名無しさん:2006/01/21(土) 18:12:07 ID:n4x2scK9
まてぃす君もがんばれ!!!!!ー
518大人の名無しさん:2006/01/21(土) 18:15:46 ID:EIRhRD/k
俺は、腹も髪も来てるが、体力はまだあるお
精力は衰えを知らない
519大人の名無しさん:2006/01/21(土) 18:24:32 ID:ryjhce2i
>518
>>精力は衰えを知らない
それは言わないでくれ。 orz

520大人の名無しさん :2006/01/21(土) 19:03:22 ID:kNvtcLG1
おまいら みんな来年は、一緒に40代板行こーな!

4月生まれ・・・orz
521まてぃす:2006/01/21(土) 19:21:42 ID:xbTeipqp
>>529否、ぼくは3月生まれなんでもう1年余裕あり、おそ生まれで
よかったとつくづく思う今日この頃!!
522まてぃす:2006/01/21(土) 19:27:35 ID:xbTeipqp
失礼!>>520のまちがい!!
523大人の名無しさん:2006/01/21(土) 19:46:19 ID:2NzBmD3u
いい年こいて、車酔いでゲロはきました orz
胃腸風邪だと言い聞かせよう
524大人の名無しさん:2006/01/21(土) 20:07:39 ID:ggivc2/e
>>519
素で聞きたいんだが、そんなに早く衰えるもんか?
俺、遅漏気味も手伝って彼女(S54生)の方が先にへた
ばるんだけど・・・。
525大人の名無しさん:2006/01/21(土) 20:08:48 ID:ggivc2/e
>>521
それは、同じ1968年生まれの中で早い学年に
行くから「早生まれ」ではないのか?
526大人の名無しさん:2006/01/21(土) 20:28:34 ID:FkBCxpQp
>>521
うちでも1、2、3月生まれは「早生まれ」というな。
でも、週の初めは月曜日か日曜日か、みたいに実は人や地域
によって、違うのかなあ。
527大人の名無しさん:2006/01/21(土) 20:28:38 ID:CorIkXl2
いいねこのスレ。
パワーがあって。
ワイもパワーを分けてもらおう。
528pu ◆Fmd2B6wtag :2006/01/21(土) 20:38:59 ID:RslnHEFi
>>527
間もなく40のエネルギーを取るとは・・・あげられまへんなぁ。
529くされDr:2006/01/21(土) 20:45:04 ID:7PYTcofU
っつうか同級生諸君、ひとつ提案だが名前入れねぇか?
俺も今回から入れときます!
530大人の名無しさん:2006/01/21(土) 20:48:52 ID:ryjhce2i
>524
素で応えてやるが
オマエ
彼女(S54生)←が、言いたかっただけだろ W

まだまだ元気なら、彼女と遊べるだけ遊んどけ!
531pu ◆Fmd2B6wtag :2006/01/21(土) 20:50:59 ID:RslnHEFi
(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。)ンダンダ
532お先に40 ◆VY1pE9Tzjk :2006/01/21(土) 21:00:35 ID:kNvtcLG1
>>529
コテ入れたが なんか虚しい・・・orz
533大人の名無しさん:2006/01/21(土) 21:16:28 ID:kfjrOT26
コテは反対しないけど、新規の人が参加しづらい雰囲気にならないかな?
最終的には自己判断だけどみんなどうなんだろう?
534ミルフル ◆CSZ6G0yP9Q :2006/01/21(土) 22:00:16 ID:rNWq5HVk
「ボスゴボット」
535大人の名無しさん:2006/01/21(土) 23:38:19 ID:S0Bfd8sF
コテがいるとコテ同士とかで盛り上がるから自然と新規は入れない雰囲気ができる。
536大人の名無しさん:2006/01/22(日) 01:11:28 ID:8xlSruEq
S55年生♂とつい最近別れ、今日は寒さも手伝ってベッドから出られなかった(;_;)

40間近にもなって、こんな弱い女もいます(泣)
537大人の名無しさん:2006/01/22(日) 01:59:42 ID:OE0qxjQx
はいはいはい、明日は漏れが布団ガバッと剥いでやるから覚悟しろよ。

んで目玉焼き食ってコーンスープ飲んだら外を散歩すんだ、
空気が冷たいけど晴れてるし空気も澄んでてきっと気持ちいいぜ。

雪で転びそうになったら、しょうがないから俺の腕つかんでもいいよ。
538大人の名無しさん:2006/01/22(日) 02:58:13 ID:sMN611yw
↑なんかいいヤツ
539大人の名無しさん:2006/01/22(日) 03:15:22 ID:0u2NHkia
30才代最後の年
子作り頑張るどーーー。
540大人の名無しさん:2006/01/22(日) 04:40:43 ID:h11YHR0o
>>500
こせんさん、10年ぐらい前に京都の郵便局の局長になってた。経緯はわからん。


私事ですが、昨日 38歳になった。1年1年早いな。orz
541大人の名無しさん:2006/01/22(日) 05:28:43 ID:vsVFUiRA
>>540
おめ!
542500:2006/01/22(日) 08:57:23 ID:u4CpzQsR
>540
おめでとう!そして情報ありがとう〜!

こせんさん・・・さすが妙に安定感あるなwあの人は。良かったよ。元気で。
543大人の名無しさん :2006/01/22(日) 09:25:26 ID:VjOrllbd
>>535

おk 確かに言える! コテやめよ!
544464:2006/01/22(日) 10:07:44 ID:iB0/JbaN
>>483
>>486
ありがとう。その人を困らせたくないので
私の想いは心の中にしまっておきます。
545大人の名無しさん:2006/01/22(日) 10:25:51 ID:5vnywLNM
ライブドアの側近は同い年のやつが多いね なんか悲しいね 野口さんの
ご冥福をお祈りします
546大人の名無しさん:2006/01/22(日) 11:06:09 ID:LFYCRQbt
今日も良い天気やからちょっと自転車で遊んでくるわ。
547大人の名無しさん :2006/01/22(日) 11:08:02 ID:VjOrllbd
サンプロ見てるが小嶋社長の目 いっちゃってるな!
548大人の名無しさん:2006/01/22(日) 12:53:13 ID:2LQQTFct
>>535
たしかに>>535のゆうことも1理あるが、はじめてきた香具師は「ななしさん」
何度もかきこしていったら次からこてという感じにしたらええんちゃうんか?
そうとちがうかったら、みんながみんな「ななしさん」なら誰と話してるかわからず、
ややこしいわー!!
>>545no2の宮内亮治も同い年!!同年の者という理由だけで、「宮内ようー
ライブドア大変やけど、一生懸命支えろよ!!」

>>540おめでとう!!!朴とおなじ早生まれやなー
あー忘れてた朴のこては「まてぃす」
549大人の名無しさん:2006/01/22(日) 13:05:34 ID:IsaaiNvr
おぉ!こんなスレがあったとは。
今年の正月に小学校の時のクラス会があった。
田舎の割には12人の出席って多いよね?
みんないいおやじ&おばさん(良い意味でね)。
そのなかでも、ひときわおやじのヤツが、一昨年結婚し昨年子供が産まれたばかりと、子供の待ち受け画を見せていた。
一緒に写っていた綺麗な奥さんは24才らすい・・・。
550536:2006/01/22(日) 13:46:22 ID:8xlSruEq
>>537
うう…見ず知らずの方なのに、ありがとうございます。
なんだかお腹がすきました(ノ_・。)
551大人の名無しさん:2006/01/22(日) 15:18:15 ID:RXcJfPrP
腹が減るのは体が健康な証拠、沢山食べれ。

ダイエットなんてーもんは心が元気になるまで気にしなくていいよ。
552536:2006/01/22(日) 17:02:38 ID:8xlSruEq
はい!!どうもありがとう(ノ▽`)
今日は何度もこちらを覗いてしまう。
昨日引きこもっていた分、体を動かしたくなったのでプールにでも行って参ります!!

553大人の名無しさん:2006/01/22(日) 17:27:54 ID:QZqey6ha
>>551
全くその通りだね
以前、仕事のストレスが強烈だった時は食欲なんて全然湧かなかった。
結局5キロ痩せたよw

今は解放されて元に戻ったけど、
554大人の名無しさん:2006/01/22(日) 17:38:32 ID:5DNfSi7J
2chでコテハン名乗る人って、一言多かったり勝手に仕切ってたり
ノリが変だったりで、(悪い意味で)キャラが濃いという印象がある
ので、コテハンが入り浸ってるスレには近づきたくないというのが本音。

知らないもんどうし、同学年っていうつながりだけで、その場その場の話題でまったりしたい。
555まてぃす:2006/01/22(日) 17:51:04 ID:yMEhFwpZ
>>554
反省します!!!
556大人の名無しさん:2006/01/22(日) 17:56:41 ID:HPHdcAbK
自分も参加しまふ。長年酒がぶ飲みしてきたせいか体がガタガタです。皆さんは健康ですか?
557まてぃす:2006/01/22(日) 18:02:15 ID:yMEhFwpZ
知りません
558大人の名無しさん :2006/01/22(日) 18:45:41 ID:EYkdyc5O
健康ではない 会社の健康診断では、毎年「要再検査」印ばっかだよ

やんねーけど
559大人の名無しさん:2006/01/22(日) 19:16:53 ID:/zAbJIOa
こんど2月に高校の同窓会があるらしいんだよね。
卒業から20年ぶりだよ。
どうしようかな〜?
行きたいような、行きたくないような…
栃木の田舎の商業高校です。
560大人の名無しさん:2006/01/22(日) 19:25:53 ID:52TLE5x5
今年はバイク買うぞーーー!
さすがに生活あっから新車は無理だけど…
大型バイク買って娘とツーリング行くぞーーー!!
561大人の名無しさん:2006/01/22(日) 19:30:50 ID:bm1DPKPc
>560
娘とツーリングって
かっこいいじゃん。
562大人の名無しさん:2006/01/22(日) 19:45:12 ID:5vnywLNM
就職戦線異状なし
563大人の名無しさん:2006/01/22(日) 20:08:39 ID:CfmoHeVM
>562
何故にこのスレで就職の話?誤爆?

無職の漏れとしては禿しく気になる
564大人の名無しさん:2006/01/22(日) 20:26:19 ID:RXcJfPrP
>>552
む?体動かして元気になったかな?実際一緒に散歩してやれんですまん。

俺もバイク乗ってるよ。なんつーか最後の牙城みたいな感じだね。
降りることになったら、オッサンになったと自分で認めてやることにするよ。
娘とツーリングってのもそれはそれで羨ましいな。気を付けて。
565大人の名無しさん:2006/01/22(日) 20:49:53 ID:a1L1xqML
>>560 娘とツーリング羨ましいよ

高2の時に友達のCBX400を無免許で借りて捕まって、その後車の免許取ってから乗ってないからなぁ
おっさんが教習所通って限定解除取れるかな?
あと…別れた嫁のとこいる娘を説得しなきゃダメだ…orz
566560:2006/01/22(日) 20:53:24 ID:Gfayts6Z
実は4年前に単車盗まれちゃってね。。。
結婚して、がむしゃらに働いてやっとの思いで新車で買ったのに
どこかのタコに持っていかれちゃったよ。。。

月日も流れ、1年かけてカミサン口説き落として、15キロダイエット
したらOKって事になったのよ。
やったよダイエット!昨年11月から!やっとマイナス15キロ♪
急速なダイエットなんでリバウンドには十分注意していかねば、、、
567560:2006/01/22(日) 20:56:01 ID:Gfayts6Z
>>565
限定解除取れるさ!がんばって!
568大人の名無しさん:2006/01/22(日) 21:10:30 ID:1aj8bnNH
ダイエットかぁ…
ワイもせなぁ…
体脂肪率30%→25%以内ぐらいまでは。
リバウンドには気をつけてね。
569大人の名無しさん :2006/01/22(日) 22:05:57 ID:EYkdyc5O
娘とツーリングかぁ
ちょっと口説いてみっかな!
570大人の名無しさん:2006/01/22(日) 23:08:14 ID:a1L1xqML
いまのバイクって250ccで、俺達が高校時代の750並に高いんだ…orz 免許取っても中古確定だな
571大人の名無しさん:2006/01/22(日) 23:28:36 ID:jTgBeHFe
>>566
そんな短期間で15kgも落ちたん?
凄いな!
572大人の名無しさん:2006/01/23(月) 14:42:58 ID:KIeerRod
>>566
ダイエット羨まし杉だがこの後が本気で心配
今後の体調管理には充分すぎるほど気をつけて
573大人の名無しさん:2006/01/23(月) 20:04:21 ID:bCAN6tTV
捕まっちゃったな
ホリエモン
出る杭は打たれるんだな
なんか、やな感じ
574大人の名無しさん:2006/01/23(月) 20:05:59 ID:qfe35b6v
>>573
おいおい、ヤクザのフロント企業だよ?
捕まらん方がおかしいだろうが
575大人の名無しさん:2006/01/23(月) 20:11:17 ID:7v9GD8Gl
昨年、同級生が2人亡くなったよ。
一人は肝臓癌。
も一人は心筋こうそく。
成人病や癌でアボーンが他人ごとではなくなってきた年齢になっちまったな。
576大人の名無しさん:2006/01/23(月) 20:18:57 ID:JW849otj
>>570
というより、お金の価値も違ってたやろw


17歳の時に同級の友人のNS250というバイクの後ろに乗せてくれて、バイクに目覚めたけど
その友人も24歳で亡くなった。お母さんが朝お越しにいったら、亡くなっていたそうだ
577大人の名無しさん:2006/01/23(月) 20:22:54 ID:bCAN6tTV
>574
自殺した人は気の毒だしホリエモンに肩入れする気はないけど、
ナベツネとか、あそこらへんのサロン主義的な感じむかつかね?
578大人の名無しさん:2006/01/23(月) 20:29:20 ID:qfe35b6v
>>577
それはそれ これはこれ
579大人の名無しさん:2006/01/23(月) 20:48:18 ID:sbf/SrPD
>>577
禿同。人種的にもナベツネ程度の古臭さをもち、かつ、恐怖政治の匂いすらするが、
当の本人は善人面、これぞ自由経済主義の本質みたいな面してるのが無性に気持ち
悪いんだよ。

寧ろ、ホリエモンのやり方は米式でもなんでもない、古すぎる。頭が悪すぎるんだよ。
あれじゃ、遅かれ早かれ、業界から一掃されるのはみえみえだ。今回は相手が警察だっ
ただけの話だよ。たぶん、個人も会社も、再起不能だろうな。

ま、所詮、一起業家人であって社長でないのだろう。若いともいえるが・・・しかし間抜けだ。

580大人の名無しさん:2006/01/23(月) 20:56:29 ID:bCAN6tTV
>578
うん。 分かってるけど
確かに手法に問題があったんだろうし、なにより死者をだしちゃな

でもなんか一罰百戒的な見せしめっぽさが嫌なんだよ。
581大人の名無しさん:2006/01/23(月) 21:12:21 ID:qfe35b6v
>>580
俺はホリエモンを全く評価しない。エッジの頃からロクな話を聞かない。
こんなに長い間、よくも逮捕もされず刺されることもなく行方不明になる
こともなく無事にやってこれたもんだ。

人は自分が信じたいものを信じ、見たいものを見る
ほりえもんに上手く騙されちまったな
582大人の名無しさん:2006/01/23(月) 21:21:48 ID:sbf/SrPD
>>581
同意見。

>>580
>一罰百戒的な見せしめっぽさ
ま、それは多少あるにしても、ホリエはいったい何がしたかったんだよ。
宇宙旅行・・・本業は?、と俺は言いたかったよ。買収、マネーゲームも良い
けど本業あっての話だ。

俺は、奴に、IT業界人として、創造的創作家として、広義な一種の
製造業としての直向さ、生真面目さを微塵も感じなかったよ。不真面
目とすら感じたよ。

マネーマネーしか頭になかったんじゃないだろうか。
大体、若いくせにやることが派手すぎるんだよ。住まいにしろ、選挙にしろ。
だから俺は、一罰百戒的な見せしめには全然見えないんだ。寧ろ、自業自得と
感じてるよ。
583大人の名無しさん:2006/01/23(月) 21:45:00 ID:p9XhZNpP
ホリエモンが自業自得だがそいつを担ぎ上げ、広報までバラエティ番組に出演させ
てたテレビ局はどうなんだろ。胡散臭い奴の片棒を担いでたと思うが?
584大人の名無しさん:2006/01/23(月) 21:54:19 ID:0ymVOihn
いろいろあるけど、あいつ俺らより年下なんだよなあ。
しかも二十歳そこそこで「今を逃したら機はない」って
起業してる。

すごいやつだよ。こけたけど。
585大人の名無しさん:2006/01/23(月) 21:56:51 ID:y6Tr7R0B
タイフォされた側近、揃いも揃って38歳なのが感慨深い
586大人の名無しさん:2006/01/23(月) 22:00:46 ID:8bIFcDHk
価値の見合わない額面が
崩れたってだけだろう。
今までLDの株買ってた人って、
その値段の価値があるって
思ってたのかね?
587大人の名無しさん:2006/01/23(月) 22:12:54 ID:bCAN6tTV
>581 >582
違うんだよ。
ホリエモン個人なんかどうでもいいんだ。

俺が573、577、580で言いたかったのは、サロン主義的な保守層の反発を感じたから、それが個人的に気に入らないって事で、ホリエモン擁護じゃなかったんだけど。

なんか誤解されたみたい
588大人の名無しさん:2006/01/23(月) 22:39:27 ID:t5sZW9g7
410です 退院しますた。
入院中は連日ライブドア関連のニュースも見てて
ホリエモン他を横目に「俺は一体何やってんだか?」
とちょっと出遅れた感に焦っていましたがなんとか退院
これから療養しつつ会社へ復帰予定。




589大人の名無しさん:2006/01/23(月) 22:47:24 ID:qfe35b6v
>>587
だから「それはそれ これはこれ」なんだよ
590大人の名無しさん:2006/01/23(月) 22:56:48 ID:bCAN6tTV
>589
いや、そうじゃなくて
信じてる、とか上手く騙されたとかレスがかえってきたから、そんな事は言ってないだろ。といいたいワケよ。
591大人の名無しさん:2006/01/23(月) 23:10:56 ID:qfe35b6v
>>590
サロンが気に入らないのなら、それはそれで話をすればいいことで、
一罰百戒だのなんだのと言う必要はない。

ホリエモンがサロン的資本主義を明らかにしたという点を評価したい
というのであれば、そう言えば済む話。

だから、「それはそれ、これはこれ」なんだよ
592大人の名無しさん:2006/01/23(月) 23:18:46 ID:5yAzyJfL
>>591
何言ってんのか分かんねーぞ
頭大丈夫か?
593pu ◆Fmd2B6wtag :2006/01/23(月) 23:23:05 ID:sbf/SrPD
>サロン的
ここを詳しく。
594大人の名無しさん:2006/01/23(月) 23:24:19 ID:qfe35b6v
>>593
それは bCAN6tTV に聞いてくれ
595大人の名無しさん:2006/01/23(月) 23:28:52 ID:iAUjbokT
タイーホされた38歳のうちの一人は、なんで写真が白黒で学生服なんだ?
596大人の名無しさん:2006/01/23(月) 23:31:03 ID:bCAN6tTV
>593
ライブドアーが球界参入しようとした時にナベツネが「オレが知らないようなヤツは入れるわけにはいかん」みたいな事を言ってたじゃん。

そういった体質の事を、言ったつもりなんだけど
597大人の名無しさん:2006/01/24(火) 11:17:12 ID:pqPdCuAN
ナベツネはもう老害としか言いようがない。

球界を初めとする世間の出来事に対して
重鎮あるいは御意見番気取りなんだろうけど、
「人間には引き際が大事」という言葉を知らんのか。

ホリエモンの騒動うんぬんはともかく
「こいつがいなけりゃもっと風通し良いのに…」と
思ったこともたくさんあるんじゃないのか?
球界やテレビ現場の人間にとっては。
598大人の名無しさん:2006/01/24(火) 11:39:43 ID:JZV47Wsu
なんか、ホリエモンが逮捕されたって別に
一般人にはあまり関係ないと思うのは、私だけかな〜。
何も知らずに下で働いてた人は気の毒だけどね。
599大人の名無しさん:2006/01/24(火) 13:07:04 ID:+I9o1Cdq
去年の今頃から、いつ破滅してもおかしくない印象だったから驚きは無いなぁ。
上手く儲けた人にはおめでとう、ババを掴んだ人には次のチャンスを待てと言うことだな。
600大人の名無しさん:2006/01/24(火) 15:02:10 ID:X6ht2HmO
LDにしろ、乗っ取られた会社にしろトップがしっかりして無い訳だろ つか会社の社員にも家族や生活あるだろうし気の毒なのは何時も下に居る奴だな
601大人の名無しさん:2006/01/24(火) 17:50:43 ID:QipiKf16
>>598
俺も、ホリエモン逮捕が日本全体の株価に影響するなんてびっくり。
602大人の名無しさん:2006/01/24(火) 18:13:41 ID:Y4cOQVdK
それだけ拝金主義が蔓延してたってことさ。
今回の下落で追証地獄になった奴らだって、信用取引やってたやつだし。
個人投資家がそう言う世界に入った背景に堀江的価値観の蔓延があったのは否めないと思う。
603大人の名無しさん:2006/01/24(火) 18:54:28 ID:AXeaivGN
ホリエモンを見てるとまんま「麻○教祖」の顛末に見えてくる

「怪しい手段で金儲け」して一財産築いてその力で権力ほしさに政治家稼業をたくらみ失敗
挙句の果ては悪行がばれ身の破滅…。
604大人の名無しさん:2006/01/24(火) 19:21:56 ID:QxRpM5V+
違反しようがなにwしようがイイって人がいるんだから宗教だワナ
605大人の名無しさん:2006/01/24(火) 19:53:57 ID:6tji2VM2
38歳
セックスレスだ〜
606大人の名無しさん:2006/01/24(火) 21:10:09 ID:71d8sa61
ちなみに今現在ホリエモンは麻○教祖と
同じ屋根の下にいる
607大人の名無しさん:2006/01/24(火) 22:31:06 ID:4JXMLxf1
>>606
スーフリの○田も一緒じゃなかったっけ?
608大人の名無しさん:2006/01/25(水) 01:37:36 ID:dny3Omtp
今年39になるのかー…
昔マックに「サンキューセット」ってあったね
今あるセットは、お得感がないよねぇ
609大人の名無しさん:2006/01/25(水) 01:43:01 ID:3/CccFBc
呼んだ?

東 京 拘 置 所 に 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ ホリエモン ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、  . /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|.   //`i スーフリ  /
    |.宮崎勤| |. 麻原 / (ミ   ミ)  | 和田.|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
610大人の名無しさん:2006/01/25(水) 06:18:02 ID:D2ZTQPzi
みんなおはよう!
俺は工事監督してるんだけど、初めて転勤を命じられてしまったよ
札幌支店から兵庫に…高校の修学旅行で京都に1度入っただけで、関西はまったくわからず不安だ
関西の同学年のみんなヨロシク!
611大人の名無しさん:2006/01/25(水) 06:37:33 ID:M6K0YZkD
>>610
関西弁に慣れておこう。
612大人の名無しさん:2006/01/25(水) 08:30:45 ID:LdIEiA5I
昨日38になりました。
子なしヒキ主婦で、結局昨日も一歩も外に出ることもなかったけど、
それでも心穏やかな誕生日が過ごせたかな・・・
見守ってくれている数少ない友人に感謝。。。
613大人の名無しさん:2006/01/25(水) 08:46:41 ID:iYyw+P/9
>>612 オメ     さてと今日も自分だけのために仕事そこそこ頑張るかなぁ〜。
614大人の名無しさん:2006/01/25(水) 08:59:11 ID:drnbiy4j
>612
オメ!
私は子蟻だけど、色々あって今はほとんどヒキー&メンヘラ。
子が障害あるので送っていくだけ。色々近所とか難しくてね・・・。
まあ、穏やかな人生もありだよね。
お互いマターリいきましょうネ。
615大人の名無しさん:2006/01/25(水) 11:43:08 ID:xX4kIb1S
>>612
おめでd
私も昨日誕生日だったよ!
子蟻だけど、ヒキ気味な主婦やってる。

穏やかな幸せが一番だね。
616大人の名無しさん:2006/01/25(水) 13:05:18 ID:3HZaYbTL
>>612>>615おめー 漏れと一日違いだよ漏れ23日に38歳になったよ ヒキーでは無いんだが
617大人の名無しさん:2006/01/25(水) 19:43:39 ID:seQv4PxU
>>614
ガンガレ! でも時にはガンガリ過ぎるなよ。

自分達のペースでのんびりのんびりだぜ。
618614:2006/01/25(水) 20:31:15 ID:drnbiy4j
>617
ありがとう・・・。
さりげなく声かけてくれるのがホントにうれしいよ。のんびりとやります〜。
619大人の名無しさん:2006/01/25(水) 20:35:21 ID:PAg/8d1X
>>605
仲間だよ〜!
・・・って、喜べないか・・・orz
620大人の名無しさん :2006/01/25(水) 20:51:01 ID:uARE4lFV
>>605
きっと おまいは 俺だ・・・orz
621大人の名無しさん:2006/01/25(水) 21:10:57 ID:3S+Gry3Y
>612

>615

おめでとう!!!

お二人に幸せ多いことをお祈りいたします
622大人の名無しさん:2006/01/25(水) 23:55:08 ID:QCWmtOMv
マタリーしてる中スマソ。
正直男性に聞いてみたいのですが
19歳の子が38歳のお母さんのような人を
好きにななることってあるのでしょうか?
623大人の名無しさん:2006/01/26(木) 00:07:52 ID:5vXqp+XZ
>622
一番年上に憧れる時期じゃん。
624大人の名無しさん:2006/01/26(木) 00:08:44 ID:fcFxDA3C
>>622
その女性が望む「好き」の意味と、その男性の言う「好き」の意味がかなり違うだろうね。
625大人の名無しさん:2006/01/26(木) 00:41:17 ID:zC/HzSoX
>>622
くわしく!
626大人の名無しさん:2006/01/26(木) 00:43:19 ID:izDAOnQC
>>623
>>624トン
実は私同級生なんですけど、職場の19歳の子に何度も
食事に誘われて、ずっと断っていたんです。
今日その子が「旦那さんとラブラブだからいつもボクは振られる。」って
他の人に言っているのを聞いて つい「OOさんも一緒だったら良いよ」
って言ってしまったんです。
あの子の本心が解りません。あり得ないでしょう。と思うのですが。
627大人の名無しさん:2006/01/26(木) 01:19:16 ID:5vXqp+XZ
>626
その男の子の性格が分からないので何ともいえませんが
先ほども書いたとおり、それ位の年頃は、年上の女性に憧れる時期です。そして、その憧れは、恋愛半分、妄想半分だったりするもんですよ。
この歳(失礼、同級生だからいいよね)になっても、男から異性として、意識されるのは嬉しいと思います。
きっと素敵な女性なんだと思います。
が、アナタは家庭のある大人なんですよ。
大人の女性として、19歳の男の子に対応してあげてください。
つまらない答えですいません。
628大人の名無しさん:2006/01/26(木) 01:28:08 ID:izDAOnQC
>>627有り難うございます。
そうですね。私はどうかしていました。
同級生乙。
629612:2006/01/26(木) 08:33:29 ID:alI74Z8P
みんなありがとー;;
のんびりマターリ、自分のできる範囲でガンガルね・・・。
630大人の名無しさん:2006/01/26(木) 11:56:22 ID:yf3SQF+3
age
631615:2006/01/26(木) 12:08:43 ID:RV1VZWR9
>>616
遅れちゃったけど、おめでとう!&ありがとう!

>>621
どうもありがとう!

>>629
無理しないでね。
自分のペースでマターリマターリ
632まてぃす:2006/01/26(木) 12:08:49 ID:9Qti1+/F
>>574>おいおい、ヤクザのフロント企業だよ?
へーえそんな説初めて聞いたわー!ほんならどんどんつかまえなー?
893もほんまに関係あるんかなー?
>>610>>611というより朴の住む大阪も標準語化してるんでむりに大阪弁、話す必要ないでー!!
>>612貴女にはまず、夫(これがなんとゆうても1番大事やなー!!)がおる!!
そして、朴を初めとする、この板の仲間がおるやろー!!
この板でまた色々話合おうみなさん!!朴の言い分に激同やろ????
633大人の名無しさん:2006/01/26(木) 12:29:51 ID:muxhshmq
オートバイ買うかロードレーサー買うか悩み中。
↓これなんか格好良いんだよなぁ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/scott/speedsters20.html
634大人の名無しさん:2006/01/26(木) 14:39:09 ID:2kCt2HpN
チャリンコかよ!!
635大人の名無しさん:2006/01/26(木) 15:43:51 ID:zeMfg9U3
>>616です>>631ありがと! しかし38歳で19歳か…半分の年なんだな。漏れ娘が18歳だから、19歳なんか恋愛の対象にすらならないや(ry   チャリンコかよ!←このツッコミに禿ワロス
636大人の名無しさん:2006/01/26(木) 16:50:17 ID:AyQTqVpU
今年に18の娘を持つ私にしたら
19の男の子なんて息子だよw
食事くらいはしてあげてもいいけど
「子どもだねぇ、可愛いねぇ」と見てニコニコしてるわ。


それよりもお願いだ、
早く中三の娘の受験、終わってくれー!
私学だからあと10日ちょっとだけど
こっちが落ち着かんわー!
637まてぃす:2006/01/26(木) 17:58:55 ID:yf3SQF+3
>>635>>636
2人とも結婚かったんやなー!!
638大人の名無しさん:2006/01/26(木) 18:15:12 ID:zeMfg9U3
>>636だよね子供の友達みたいな子だしね漏れも同じ感覚だわ  つーか受験は本人が一番辛いよ最近の子供はそーゆー素振り見せないがやっぱ本人が一番しんどいし頑張ってんだから、応援してやりなよ。受かると良いね!
639636:2006/01/26(木) 18:26:20 ID:AyQTqVpU
>>638
ありがとうね、
なんか元気出てきたよ。
娘を励ましつつなんとかやってくよ。
640まてぃす:2006/01/26(木) 18:29:44 ID:9Qti1+/F
ほんなら、朴からも>>636の娘が通るようお祈りいたします!!!!
641大人の名無しさん:2006/01/26(木) 19:53:37 ID:CJsK48Z3
>>634
まぁ、チャリンコなんだけどw 格好いいだろ?
今乗ってるMTBはANCHORのXNC7Fで組んだから、ロードもANCHORの

ttp://www.chari-u.com/anchor06/anroad06/rcs7elite06.htm

がいいかとも思うんだけど、SCOTTもかっこいいんだよなぁ。
しかし中古のセローも欲しいし余計に悩むんだよなぁ。
642大人の名無しさん:2006/01/26(木) 20:32:45 ID:YUDa/mYK
>>641
オマイの言い分はよく分からんが、中学生の頃BSユーラシアで
箱根とかツーリングしてた先輩として一言だけ言っておく。


好きなの買いなチャイナタウン。



643大人の名無しさん:2006/01/26(木) 20:57:32 ID:zNoHGKBD
>>633
モーターサイクルは何を狙ってんの?
644大人の名無しさん:2006/01/26(木) 21:11:36 ID:W8WfeMxc
家の旦那は、ジャイロキャノピー買って自分で改装した。
ピザ屋さんが使ってるようなやつ、どこが良いのか解んない。
どうして男は車やバイクにお金かけるんだろうね?
645大人の名無しさん:2006/01/26(木) 21:21:07 ID:pgzxl7F8
俺はカメラと好きな女には金に糸目はつけない

646大人の名無しさん:2006/01/26(木) 21:57:56 ID:ik4sNw3/
>>643
250cc程度のトレールが欲しいんだけど、山での取り回しを考えたら
SEROW225がいいかなと。
647大人の名無しさん:2006/01/26(木) 22:13:52 ID:MppkZtHg
>646
極上のKLR250があるんすけど、、、


いや、なんでもないっす!忘れてください!
648大人の名無しさん:2006/01/26(木) 22:39:22 ID:2vjv4Mup
>>588
414です。えらい遅レスだが退院おめでとう。
でも焦ったらいかんよ。そろそろ治りが遅くなってくる&後々響く年頃だからw


今住んでるところには停めるところがないので、泣く泣くホンダBROSを手放した。
良いバイクだったのになぁ。
次引っ越すときはたぶん地方に行くことになるから、そしたら通勤の足に
またバイクを買おうと思ってる。それまで妄想の日々…
649大人の名無しさん:2006/01/27(金) 10:22:00 ID:5+v2ggHO
この時間だとおはようと言うかこんにちは同級生。
今日も皆の一日が平穏かつ幸福でありますように。


大学時代二つ年上の友人ができた(向こうは浪人していたので同学年)
とても良い人で話も面白く、いわゆる「宴会部長」「お笑い専門」のような人。

だけどある日、その人が自分と同じ年(二つ年上って事ね)の人と
とても深刻な顔で真面目に話をする場面を見た。
同学年であるはずの私たちには見せたことのない顔だった。

あとで理由を尋ねたら
「同じ年に生まれた同級生にしか話せないこともあるんだよ」と一言。
その時はなんだか仲間はずれにされたみたいで寂しかったんだけど
今ならその気持ちがとてもよくわかる。
同級生にしか話せないことってあるよな…
650大人の名無しさん:2006/01/27(金) 14:44:33 ID:kcAkw/mE
>>649
だねー。
特に年下の人には話せない・話したくないっていうのあるよ。
私は出産遅くて、今幼子を育ててるけど、若いママ友さんにはマジ話はできない。もっぱら聞役。
気が合うってだけで心許せる友達作れるのって、高校までなのかもしれないね。
651大人の名無しさん:2006/01/27(金) 15:30:49 ID:Zua9SnlT
>>650
私は実妹にも家庭のことや子育ての泣き言も言えない。
妹の話を聞いたり、相談にのったりはするけど。
(母親にも泣き言は言えなかったりする・・・)

20年以上の付き合いがある友達だけが、心底本音で話せる存在かも。
旦那じゃ微妙な女心や、そういうお付き合いまでは
話しても聞いてはくれるけど、わかってはもらえないからさ。
652はぁ:2006/01/27(金) 21:22:19 ID:Kf3eT9Xs
最近、寝起きが非常に苦痛。なんか狭いところから無理やり這出たような
感じになってで、ボーっとなるし血圧が妙に高いような気がする。
実際には測ってないからわからんけど。無呼吸症候群かなあ。
それとも成人病か?病院行くかなあ。ここで入院となったら、多くの
人に迷惑掛けるし。どうしよ。
653大人の名無しさん:2006/01/27(金) 22:00:12 ID:vn9ToSUe
後悔先に起たず。
己の身体は己で守りましょう!
早期発見・早期治療。基本だよ同級生よ。
654大人の名無しさん:2006/01/28(土) 00:17:54 ID:gx776974
>>644
偶然!!僕もキャノピーを近日中に購入します。
すごいバイクなんですよ!!
改造箇所は250ccのエンジンを搭載する予定です。
以前は大きいバイクに乗ってたんですが、最近原付に目覚めました。
パッソルDに100ccのエンジンを搭載したり、
DIOをボアアップしたりしています。
妻はあきれていますが。
ご主人と友達になりたいですね〜 ^o^
655大人の名無しさん:2006/01/28(土) 00:34:05 ID:nBlUT01a
>>652
鬱かも。

>ここで入院となったら、多くの人に迷惑掛けるし。
てな発想する人が成り易い。
あまり悪化しないうちに心療内科逝くべし。
656大人の名無しさん:2006/01/28(土) 01:07:25 ID:PkW16ucb
ずっと同い年だと思ってたダンディ坂野、トータス松本、国生さゆりが
実はひとつ上だった事に少々驚いた。

織田裕二は二つ下だったはずか同級だしボビーなど6才下のはずが1つ上だしw

まぁ医者には早く行った方がいいよ
若くして亡くなる人のほとんどは
早期に治療出来なかった人らしいから
657大人の名無しさん:2006/01/28(土) 01:24:07 ID:2uDcQnP0
>>655
鬱ならほんとに早く専門医に相談したほうがいい。
俺らの世代は、まだまだ「精神の医者に診てもらう
なんてなんだか」って世代かもしれないけど、行っ
た方がいい。

「心の風邪」って言う人よくいるけど、俺は「心の虫
歯」と思ってる。ほぼ自然治癒しないもの。



経験者として、ね。
658大人の名無しさん:2006/01/28(土) 01:47:29 ID:XwfrRh4e
“心の虫歯”確かに!虫歯と、財布落とした辛さは本人しか解らん。
今ここの仲間はバイクなのね。おいらは車!今年から草レースデビューです。環境違えど仲間同士。皆、愉しくやっていこう!
659大人の名無しさん:2006/01/28(土) 06:28:38 ID:MyxnH+H3
友達はいるけど
親友はいない気がする。
すごくへこむ・・・。
660大人の名無しさん:2006/01/28(土) 07:59:08 ID:LklXn5i4
パート先の男性に淡い恋心を抱いてます初恋に似た感じかなぁただ見てるだけで満足…中学生の子供がいるオバチャンが恋するなんて…そういう感情が残ってたんですね〜もちろん誰にも言わないよ言ったら馬鹿にされるだけだもん
661大人の名無しさん:2006/01/28(土) 08:22:55 ID:umxmMZGN
>>660
いいと思うよ・・気持ちは大切にしようよ^^
662644:2006/01/28(土) 10:11:45 ID:BUjnZFwx
654さんは何処に住んでるのかな?、私は鎌倉です。
旦那のキャノピ〜はボディ青く塗ってあるからすぐわかるよ。
本人はとても気に入ってるみたい。
663はぁ:2006/01/28(土) 12:02:34 ID:Nwsjooyw
みなさんレスありがとう。
鬱か?と言われた時ちょっとビックリでしたが(実は気配あり)
早速病院にいってきます。
664654:2006/01/28(土) 12:06:06 ID:gx776974
644様は鎌倉ですか〜 いいところですね。
私は大阪市です。コテコテな街です。

キャノピーは商談中なんです。
去年の暮れに完成したパッソルの画像を添付しますね。
http://www.mikoto.com/kooge/img/kooge1011.jpg
前輪はヤマハ ジョグ
エンジン&駆動系はスズキ アドレスV100です。
近所の米屋の倉庫に眠っていたのを、頼み込んで譲ってもらったパッソルです。
皆様、私的なコメントですみません・・・
665644:2006/01/28(土) 12:15:25 ID:BUjnZFwx
654さん、私のすきな色だ〜いいな〜かっこいいですね〜。
666 ◆usf5LDa6yg :2006/01/28(土) 13:07:39 ID:gx776974
大昔、ヤンキーさんたちが、乗っていましたね。。。
なめネコのステッカーも貼ってました。
ヘルメットなしでもよかったです
667大人の名無しさん:2006/01/28(土) 13:25:04 ID:Y0bN3q2U
うわあ。懐かしい、パッソル・・・
DJ−1なんてーのもあったなあ、あの頃。
免許取った時の講習車両が「薔薇」でしたw
そして愛車は紺のジョグ、通称紺ジョグ(そのまんま)
当時私の周りでは人気No1でした。
今は、住まいが田舎過ぎて車生活を余儀なくされ、
原付どころか自転車も乗れなくなってしまったなー。
668はぁ:2006/01/28(土) 17:25:55 ID:Nwsjooyw
>>654

おっと、鎌倉ですか?私もです。高校までですけど。
669大人の名無しさん:2006/01/28(土) 18:14:05 ID:tG60yky8
俺、鎌高卒

まさか、ね>>668
670大人の名無しさん:2006/01/28(土) 18:56:15 ID:jvm4mbWN
>>660は間違いなく旦那とHする時、その彼を思い浮かべながらやってるに100ベット。
671大人の名無しさん:2006/01/28(土) 20:14:37 ID:bBh9UqB/
100ベット損したなw
いくつになっても乙女の純情ってやつもあるのさ、きっと。
無粋な事は言いっこなしだぜ。
672大人の名無しさん:2006/01/28(土) 20:29:28 ID:YqQM9teL
>>667
俺は黒ジョグ乗ってた。
他の色より1万円高かったんだけど
黒がよかったんだよね。
でも、いろいろパーツ盗まれたり、
ヘルメット強制になったりして乗らなくなって
友達に売ってしまった。
数年前には、家の前に停めておいた
ジョルノを丸ごと盗まれた。

で、今は専ら電車と徒歩。一駅ぐらいなら絶対に歩く。
歩くのはいいよ。このままいつまでも歩けますように。
673大人の名無しさん:2006/01/28(土) 22:32:27 ID:EIvVdkLz
ラッタッタとか
674大人の名無しさん:2006/01/28(土) 22:36:42 ID:1IoYn+bu
ラッタッタナツカシス
日曜のよるはHONDAの
素晴らしき仲間を見てたな
675大人の名無しさん:2006/01/28(土) 22:38:20 ID:jvm4mbWN
>>671
そうか?俺なんかは嫁とする時は身近にいる可愛い子とか好きな芸能人を
思い浮かべながらするけどな。
てか倦怠期になりゃそうでもしなきゃ起たねーし OTL
676大人の名無しさん:2006/01/28(土) 22:48:56 ID:ghfwik0u
そういや俺、去年セックルしてないわw
677大人の名無しさん:2006/01/28(土) 23:22:41 ID:i1IIduMI
39なんてヤだなー
29の時以上にイヤだ
678大人の名無しさん:2006/01/28(土) 23:36:56 ID:j4I/GisG
毒男です^^おはつです。
マンションの下でびっこをひいた茶トラの2ヶ月弱のメスの子猫発見`0´
速攻で病院へ
股関節骨折・・・
今、固定されて三本足でピョコタン、ピョコタン みゃあああ
かわいいやら、かわいそうやら・・・
なんとか落ち着いたとおもったら、ゲロゲロゲロ・・・
うわっ、寄生虫が三匹もっ
またまた速攻病院へ
薬をもらって一安心 ホッ
なんてしてる場合ではなかった
今度は耳から黒い垢みたいな物がボロボロと出てきてひどく痒いらしい
またまたまた速攻病院へ
ウィルス性のなんとかっていってたな
今度こそ一安心^^
名前は『小町』に決定。
これから十数年一緒に暮らすんだ〜
なんか涙でてきた
679大人の名無しさん:2006/01/29(日) 00:58:35 ID:MyFcoStm
あはは、きっと素敵な同居生活になるよw

そのうち小町の写真もどっかにうpして欲しいな。
もう少しの間、大変だろうけど頑張ってね!
680678 ◆RCatQRvL1I :2006/01/29(日) 01:57:16 ID:jtiwOTLE
>>679 ありがと^=^
681678 ◆RCatQRvL1I :2006/01/29(日) 02:50:00 ID:jtiwOTLE
小町の写真だす^^
http://j.pic.to/5qa0x
682大人の名無しさん:2006/01/29(日) 02:55:16 ID:RRrw/4b+
>>678
おいらも微力ながら応援するよ。「小町」のこと、タノムぞ!おい!

って、いうのもウチの近所のメス猫ったら、育児放棄で・・・orz


でもさ、子猫が健気に生きてるんだ・・・あれ、なんか目から水が(ry
683大人の名無しさん:2006/01/29(日) 02:58:08 ID:RRrw/4b+
うは〜、かーいいね・・・・・・・・。
684大人の名無しさん:2006/01/29(日) 07:40:48 ID:kWGVOt7b
そろそろ加齢臭、気にならない?
685大人の名無しさん:2006/01/29(日) 08:22:01 ID:L+0O4K5H
ぬこタン(;´Д`)ハァハァ
686大人の名無しさん:2006/01/29(日) 08:45:59 ID:i1/8Cc9q
小町ちゃんかわいい〜ね、大事にしてあげてね。
やさし〜貴方に助けてもらって幸せだね。
687大人の名無しさん:2006/01/29(日) 09:37:25 ID:deMldhqb
やさしい小町タソの飼い主さん、ホントにありがとう〜っていいたいよ。
けなげそうかわいい・・・。小町タソ
色々とお世話大変だと思うけど、がんばってね。
688大人の名無しさん:2006/01/29(日) 09:42:09 ID:EFZWHO0d
先月買った毛糸の帽子・・・
クサイorz
689大人の名無しさん:2006/01/29(日) 20:37:39 ID:1slGJHXQ
>>681
いい同居人が出来たね。
オメデト。
>>加齢臭…。
やっぱ家の風通しをとくするとか…。
690大人の名無しさん:2006/01/29(日) 21:52:47 ID:1CnfxZXX
一時的に無職になりました。
ライブドアほどではないけど、不正に真正面から向かって行き、ストレスで倒れました。
今療養中です。
見て見ぬ振りが出来ない性格で今でも損な人生です。
未婚だし。
これからどうなるやら。
691大人の名無しさん:2006/01/29(日) 21:53:21 ID:3raQO+az
わてらの年齢より一歳下だがすごいね

奈良・生駒に37歳の市長 現役で全国最年少
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20060129/20060129a4450.html
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138522421/l50
692大人の名無しさん:2006/01/29(日) 22:10:23 ID:g38cYuNf
42年生まれ。
なんか同窓会みたいで楽しい。
こんなとこあったんだねぇ〜。
693大人の名無しさん:2006/01/29(日) 22:22:51 ID:3d4sVOYD
>>690
なにがあったか存じませんが、さしあたりゆっくり休んでおくんなさい。
きっとまた良いことがござんす。お天道さまは見ておいででござんす。
それじゃあ、ごめんなすって。
694大人の名無しさん:2006/01/29(日) 23:15:25 ID:xN32une8
>>690
正義感が強いんやろ。。。
「考えすぎないほうがうまくいく」というで。
今度、飯でも食いにいくか!
695690:2006/01/29(日) 23:53:44 ID:1CnfxZXX
>>693>>694
ありがとうございます。
皆さんきちんと働いていて偉いですよね。
損な生き方だけど、治らないんですよね。。
696大人の名無しさん:2006/01/29(日) 23:56:27 ID:bIVOwh9V
>>694
おー、オレもつきあうぞ。
697大人の名無しさん:2006/01/29(日) 23:56:53 ID:v1L3kH4y
>>690
適当に妥協しながら生きてきた俺から見ると、あなたの正義感はとても輝いて見えるよ!
698大人の名無しさん:2006/01/29(日) 23:58:17 ID:zRl16eLU
いろいろ見ているうちに書き込みたくなりました。

>>678
素直にあなたに敬意を表します。
「小町」ちゃん、かわいがってあげてくださいまし。

>>695

そんなあなたに「ひろ さちや」の本をお勧めします。
少しは気が楽になるかも・・・・。

699大人の名無しさん:2006/01/30(月) 00:16:06 ID:gPAx0Xi6
♀だけど、最近白髪が急激に増えてきちゃったよ‥orz
今日美容院に行ったんだけど、とうとう‘白髪染め’でカラーリングしました‥あぅぅ‥
まだ、下の方に白いものが現れていないのが、せめてもの救いです。
みんなは白髪どの程度ある?下の方はまだ大丈夫でつか?
なんか婆になったな‥って切ない一日でした。
700大人の名無しさん:2006/01/30(月) 00:20:12 ID:sGoQWPNS
>699
自らの股関を覗き込み
白髪を探す姿が
せつなすぎる。
701大人の名無しさん:2006/01/30(月) 01:21:48 ID:qsggmckC
私も690サンと同じ様にある意味損な生き方をしてる方で、
ストレスで風邪と頬の腫れで軽くダウンしています
「ひろ さちや」さんを検索してみたら、般若心経等の宗教からの教えについて書かれているみたいですね
般若心経といえばハニャ〜ン心経…

ハニーン心経
とにかくみんな空(クウ)なにょな。そう思えばつらいことも何もないにょだYO!
モノが在ると思ってもその実体は無いわけだし、
実体が無いようなモノも在るように見えるものだにょ。感覚知覚するのもそういうもにょなの。
とにかくモノ・感覚・知覚、みーんな実体がないわけだから、生まれもしない滅びもしない、
汚くもならない浄くもならない、増えもしない減りもしない、当たり前の話だゴルァ。
実体がなく変化も無いんだから、縁起なんて表面的なこと、実体など無いわけでして、
無明がどうとか老死がどうとか、もう言うだけ無駄。悟りとか悟りを得るってことも無かったわけだ。
こう思えば何もなくてすむし、考えないから怖いものナシ。
考え違いも無いからもう究極だあーヽ(゜∀°)ノアヒャ。
ブッタというのはみーんなこんな風な修行をしたわけで(ホントか)、
それで究極の悟りを得たと(なんだ結局得たのかよ)。
まー智慧の修行ってこういうわけのワカランものだから、
もまえら愚民たちは最強のマントラとしてこのお経を繰り返し唱えるぐらいが関の山ってわけだ。
じゃあ唱えるぞ。
「逝ってよし、逝ってよし、もまえらみんな逝ってよし。漏れもなー」
ハニャーン心経
702大人の名無しさん:2006/01/30(月) 01:29:41 ID:qmwJkGu/

この歳のわりにはオヤジくさくないと、そこそこもてている。
カラダだけで付き合える女も何人かいる。
仕事も順調、金にもそんな不自由してない。
趣味も適当にいろいろある。
一人でいたくないから、と思って選んだ女がいる。
面倒くさい女だ、わがままで自分勝手で、不器用な女だ。もっと楽な女だっていたはずだ。
なのに、なんでだろう? 合わない趣味を合わせようとしている自分、
合わないスケジュールを合わせようとしている自分。
知らないウチにアイツに気を使ってる自分。
惚れてるのか? いつのまに惚れたのか? 
あ〜、頭が痛い。  
他人の事なんか面倒くさいだけだったのに、また今夜も俺からメールしてる。
青臭いね。
一人のが楽だった。 自分の為に別れるべきか? それでいいのか俺?
あ〜 頭が痛い。 
703大人の名無しさん:2006/01/30(月) 02:13:13 ID:jcWbpCdW
>>702
43にしてはさすが
後7年で50だぞ
704大人の名無しさん:2006/01/30(月) 07:46:15 ID:HY7eLc/T
子なし夫婦で10年経過。
旦那は36年生まれ。
生活を支える収入はわたいが稼いでる。
旦那の収入は月10万程度のパート。
その生活はもう3年程続いてる。
全く就職活動もせず、パートのまま終わるのか?うちの旦那。
俺について来い!とか言ってたくせに、ついて行ったらとっくにのたれ死んでるだろ〜よ。
子供も産めないじゃん。。
男としていいのか?
俺はこんな仕事をしたんだ!というのが無くていいものなの?
それ以外はいい人なんだ。
優しいしさ。
これ以上望んだらだめなのかな・・
705大人の名無しさん:2006/01/30(月) 08:02:30 ID:dQ3Bplk2
>>704
優しいのと優柔不断と間違えてない?
706大人の名無しさん:2006/01/30(月) 08:40:50 ID:pOivi8Xq
>>704どっちかが大黒柱してればいいんじゃないかな。
あまり追詰めるとニートになっちゃうしさ。
上をみたらキリがないし、下をみてもキリがない。
要は貴方の気持ち次第。
第3者が言えるのは、この歳で1人になるのは寂しいよーって事。
707大人の名無しさん:2006/01/30(月) 09:21:01 ID:iCZ/YqiL
>>699
♀です。
こないだ美容院に行ったら、まだ染めるほどではないけれど、
ヘアマニキュアでカバーした方がいいとアドバイスされました・・・
後ろだから自分では気付いてなかったけど、表面にちらほら だそうです。。。
ちなみに下は、こないだ偶然1本発見><
とてもじっくり探す気にはなれなかったけど、ついにキタなぁ・・という感じです(寂
708大人の名無しさん:2006/01/30(月) 09:49:43 ID:oWM5EEnN
白髪歴7年♀の私です・・・

元の髪が真っ黒なので白髪がちらほら目立つ目立つ・・・orz
今黒目の茶髪に染めてごまかしてますが、よく見ると白髪だけ浮いてる。
そうか、ヘアマニキュアがいいのかあ・・・。
もうロングにはできない自分・・・(哀
709大人の名無しさん:2006/01/30(月) 11:38:11 ID:uQZW+xfr
こんにちは同級生。
ここに来るとなぜかほっとするよ。

白髪は自分も増えてる orz
710大人の名無しさん:2006/01/30(月) 12:43:27 ID:hcsLWG74
704です。
705、706ありがとう〜

優しいのと優柔不断、どっちもあります。
結婚当初は向こうの方が稼いでた。
倒産、病気等で気力が無くなったのと、自分は専門職で地位がどんどん
上がって行くのとが重なり、気がついたら自分のほうが彼の3倍近く
稼ぐようになってしまってた・・という風〜
彼の為に仕事辞めてしまった時もある。
でも彼の生活は変わらない。火の車になって借金が出来た。
だから自分が働かなくちゃならないんだ〜
うちはそれでいいんだと思う事にしてるけど、疑問が残る。
板違いだけど、ここは聞いてくれそうな雰囲気があって。。
誰にも話した事がないから、少し楽になったよ。
ありがとうございました。
711636:2006/01/30(月) 14:08:52 ID:ECN/HqA2
>>710
人生まだ折り返し地点にも到達してないと思うよ。
最近じゃ人生80年くらいでしょ?
レス見た限りじゃ、別れてやり直しても
十分おつりが来るくらい大丈夫だと思います。
今はいいけど、年取ってから同じ理由で悩んだらどうする?
そっちの時の方がずときついよ。
今ならまだ子供も望める、手に職はある。
それだけ仕事もこなせるあなたなら、
今の旦那よりもずっと相性の合う人もいると思う。
こういっちゃなんだけど、
この年で濡れ落ち葉を引きずるのは早くない?
712まてぃす:2006/01/30(月) 15:28:02 ID:RBuvzVuc
>>710板違いだけど、ここは聞いてくれそうな雰囲気があって。。
誰にも話した事がないから、少し楽になったよ。
ありがとうございました。





朴ともこの板で色々話し合おうよ!!
713大人の名無しさん:2006/01/30(月) 15:54:05 ID:WeakdMDj
白髪は遺伝のせいもあって若い頃から生えていた
あまり気にならないが、60頃には真っ白になるんだぁ
と想像する

白髪頭だが、下には白髪はまだない
714大人の名無しさん:2006/01/30(月) 16:41:24 ID:pOivi8Xq
>>710 706です。この板で楽になるなら、もっと話そうよ。同い年じゃん。
「疑問が残る」って事は、年取ったらきっと後悔するかもね。。
あの時別れていれば・・・とか。
ここにスレ書いたのも心のどこかで「別れて違う人生歩みたい」、
人から背中をポンと押されたいからなんじゃないかな。
今の生活を黙って受け入れるには、まだまだ私達は若い!
「静」より「動」!!
715大人の名無しさん:2006/01/30(月) 16:53:22 ID:uQZW+xfr
そうそう、同級生の悩みや解決法ってそのまま自分に当てはまることも多いしね。

>>710
自分の人生だよ、思い切って方向転換という選択肢もありだ!
どちらを選ぶかはもちろんあなた次第だけど頑張って。
716大人の名無しさん:2006/01/30(月) 17:28:06 ID:N/Ho4aMn
>>710
自分の人生だよ、思い切って方向転換という選択肢もありだ!
どちらを選ぶかはもちろんあなた次第だけど頑張って。



>>715に激同!!!がんがれー!!!!



717大人の名無しさん:2006/01/30(月) 18:10:07 ID:DdrHvIGU
ある程度家事を手伝ってくれるのであれば
そういう夫婦の形態もあると思うが。
働かない上に家の事もしないのは例外。
718大人の名無しさん:2006/01/30(月) 19:54:26 ID:G95BIS/z
>>717
…論外では
719はぁ:2006/01/30(月) 20:06:36 ID:HnDF/Uzm
>>669

鎌高ですか。俺は大船でした。受験の時に行きましたよ、鎌高。
まだ校舎ができてなかったんで。
720大人の名無しさん:2006/01/30(月) 20:07:14 ID:t0KfLmir
最近、漬物とか味噌とか寿司がやたら旨く感じるようになった。
コンビニで昼を買うときも、助六とか喜んで選ぶようになった。
721はぁ:2006/01/30(月) 20:14:22 ID:HnDF/Uzm
>>720

激しく同意。もう揚げ物は食えまへん。
722大人の名無しさん:2006/01/30(月) 20:24:31 ID:DY7WviOz
鼻毛に白髪・゚・(つД`)・゚・
723大人の名無しさん:2006/01/30(月) 20:35:51 ID:gPAx0Xi6
>>720
俺はあれだけ好きだった焼き肉が食えなくなってきたぞ‥。脂の多いカルビなんか4〜5切れ程度にしておかないと腹下る。ちゃんと網で焼いていてもだ。
724大人の名無しさん:2006/01/30(月) 20:52:24 ID:uVgS7hoi
>>704
確かに子供かわいいし、女なら欲しい気持ちわかるけど、
それだけの理由で10年夫婦した旦那と別れられるのかな?
貴女が働くのが嫌だって事じゃ無いなら、思い切って
逆転夫婦でも好いんじゃないかな。
725大人の名無しさん:2006/01/30(月) 21:47:50 ID:CQshizT+
>>720
俺も俺も!
子供の頃は好きじゃなかったおでんが、今や大好物にw
726大人の名無しさん:2006/01/30(月) 22:14:03 ID:N4IFK27X
俺も今じゃ完全に和食党だ。
727大人の名無しさん:2006/01/30(月) 23:24:19 ID:ioG7KW7Q
かぶの三杯酢がうまい…。
魚がうまい…。
同い年ってそんなもんやねー。
頭に白髪や薄毛はほとんどないが、
胸毛に白髪がちらちらある。
728大人の名無しさん:2006/01/30(月) 23:35:57 ID:7jH0u9se
オフコースの頃の小田和正の白髪はかえってかっこよかったのに、
我々の白髪は妙に老いを感じさせる場合が多いですね。
729大人の名無しさん:2006/01/30(月) 23:43:29 ID:gI7RUEQW
>>704
わーぉ。
違うところは、籍が入ってないだけ!
うちはもっと付き合い長かったけどね。
私は別れちゃいましたよ。
本当にそれ以外は優しくて良い人だったけど
やっぱり疑問を払拭できなかったので。
>この年で濡れ落ち葉を引きずるのは早くない?
決断した動機は、まさにこの一言につきました。

もちろん男と女にはいろんなパターンがあっていいと思うし
愛しているなら離れるのはもったいない。
きめるのは704さん自身だけどね。
でも、びっくりしたぁー。そっくりだったから(笑

730大人の名無しさん:2006/01/30(月) 23:55:16 ID:oWM5EEnN
>729
ゴメソ 部外者でぶしつけな質問ですが、参考に聞かせてください。

別れて正直どうだった・・・?未練なくスッキリしたのかな。
付き合いが長いといざ別れるとなると、躊躇するものがある…。
731690:2006/01/31(火) 00:04:02 ID:Idkkl5xJ
レスしてくれた方、ありがとうございます。
とりあえず療養中で、ゆっくりしています。

会社辞めてすぐにド田舎に湯治に行きました。
私の親より年上みたいな人ばかりの所。
良かったです。

温泉は癒されますね。
732大人の名無しさん:2006/01/31(火) 00:10:38 ID:7dVlA1K+
23才の男と不倫中。やっぱり若い子は違う……
Hは旦那の方が上手いけど、中年太りしてない身体って素敵。
でも、いつかは手放さないとね
733大人の名無しさん:2006/01/31(火) 00:22:44 ID:UToyal72
( ゚Д゚)ポカーン
734大人の名無しさん:2006/01/31(火) 00:37:11 ID:l2eqLxmx
>>730
すっきりできた部分もあり、未練というか・・・どうしても
嫌いになりきれず悩んだ部分もあり・・・。
でもとにかく、決断できず躊躇してた期間が一番辛かったな〜。
でもやってみれば、これでよかったと思えたよ。
相手はもう彼氏でもダンナでもなんでもないけど
一度は家族だった人だし、心の隅(wで、どうか
頑張って生きて欲しいと願うばかり。
私もこの年でひとりになるのは厳しいものがあるけど
まあバツイチも同然だし、もう焦らず自分の道を行きます。


735694:2006/01/31(火) 00:50:39 ID:Q7zJHjNZ
>>690=731
温泉か〜 ^^ ええなぁ〜

田舎やったら、星がきれいやろうなあ。。。。。
736大人の名無しさん:2006/01/31(火) 01:17:16 ID:cgbIsiRy
独身♂だけど、
24歳子持ちの嫁さんを考えるのって
どう思う?
737大人の名無しさん:2006/01/31(火) 01:19:20 ID:Qa4kSqrj
>736
おk。無問題。
738690:2006/01/31(火) 01:35:43 ID:Idkkl5xJ
>>735
ありがとうございます。

本当のド田舎で、観光もせずに一日2、3回温泉に浸かって3泊して来ました。
去年ですけどね。
星も綺麗ですけど空気と米が美味しいですね。

心が洗われました。
739大人の名無しさん:2006/01/31(火) 09:33:02 ID:BDM2yKMa
最近嬉しかった事。
・田舎道を一人で走行中、突然パンク!
 地元の優しいおじさんに助けられた。
 お礼を渡そうとしたら「ねーちゃん、気にするな」と照れながら一言。
・ウォーキング中、すれ違ったおばさんがニコヤカに会釈してくれた。

>>690 私は似たような感じで昨年会社辞めました。
    温泉、空、海、田舎・・・いいよね♪前向きになれる気がする。
740大人の名無しさん:2006/01/31(火) 10:26:23 ID:XW4HBs55
>>736
子連れの女性との結婚を考えてるってことだよね。
そのこと自体には全く問題ないでしょう。

あなたと相手の女性が互いに真剣に結婚を考えていて、
子供がまだ右も左もわからないような年齢の幼子なら
早い方が良いと思います。


どこかの過去スレにあった泣ける話だけど、
血の繋がらない父親に大切に育てられた女性が
嫁ぐ前の晩に「実子じゃない私を育てて下さりありがとうございました」
と父親に泣きながら挨拶したら「え、血繋がってなかったっけ?」と
素で言われてしまい、泣きながら笑ってしまったそうだ。
血の繋がりなんて気にならないほど仲の良い素敵な父子だったんだろうね。

>>736さんがもしその女性と本当に結婚したら、
お子さんとそんな父子になれればいいなと思ったよ。
うまくいくといいね。
741730:2006/01/31(火) 11:11:12 ID:by/mlhWZ
>734
ごめんね。辛い思いしたのを思い出させちゃって・・・

でもすごく参考になったよ。やっぱり嫌いじゃない人との別れは辛いよね…。
よく決心してがんばったなあ〜と頭が下がります。
同じ女から見て、いさぎよくてとってもカッコイイよ。
まだまだ若いよ!これからの人生いっぱい楽しんで!応援するよ。
742大人の名無しさん:2006/01/31(火) 12:21:21 ID:sq2cY4F0
704,710です。
もうもう・・感動です(;−;)
あんな妙な書き込みにここまで親身に考えてレス下さるなんて・・
夜勤明けで帰ってきて真っ先にここ覗いてみて、こんな暖かい所が2チャン
にあるなんて〜と、泣き入りました。
いっぱい頂いたので、個別レスじゃなくてでごめんなさい。
729さん(・・でいいのかな?)
同じですか??わ〜語りあいたい位ですね〜(^^;
でも別れたんですね・・
実はそんな気も無くはないのです。
しかし。。
彼の性格からして、別れたらどんな生活を送るのか目に見えてます。
アルコール依存かなんかで、のたれ死ぬでしょう・・
想像できるから、怖いです。

結婚前、それに近くなった事があって、私がコントロールして、一晩で
焼酎1升ビール10本以上だったひとが、晩酌で焼酎2杯にまでなりました。
気持ちを繋ぎとめてるのは、『情』だけかも知れません。
私が「別れ」を意識し始めると、必ず優しさを前面アピール。
寒い中おつかれさん!のメモと一緒に一晩煮こんでただろう、おでんが添えてある。
願わくば、自立してもらいたいのです。
願わくば・・


743大人の名無しさん:2006/01/31(火) 13:55:57 ID:l2eqLxmx
>>741
ありがとう。741さんやここのみんなに幸あれ。
744大人の名無しさん:2006/01/31(火) 14:10:15 ID:DSwhw3I/
正月に実家へ帰った時のこと。
中学の時の同級生(♀)と街でばったり会いました。赤ちゃん抱いてたから「二人目か三人目?」って聞いたら孫だと!
一番上の娘(18)の子どもだって…。
私の方は6歳児と2歳児の子育て中です。

745大人の名無しさん:2006/01/31(火) 19:27:03 ID:Bl9XOVst
そりゃ18〜20で産んでその子が18で産めば、祖父さんにも祖母さんにもなるよなぁ。

こないだ18の子とセクースしながら、こいつは俺の成人式の頃に生まれたのかと
考えたら、激しく頭が痛くなったもんだが。
746大人の名無しさん:2006/01/31(火) 19:58:45 ID:g5QIGArw
ねえ、マジで一番年離れた奥さんって幾つ違い位?
うまくいってる?
14下の子となんて考えてるんだけど・・・
747大人の名無しさん:2006/01/31(火) 21:22:58 ID:Hl9SeLgm
ずっと独身です
748大人の名無しさん:2006/01/31(火) 22:34:18 ID:DSwhw3I/
みんな、高校くらいまではそう大差無い人生送ってるんだろうけど、それ以降は十人十通りの人生だね。
孫のいる香具師、未婚、既婚、再婚・・・。
749大人の名無しさん:2006/01/31(火) 23:08:54 ID:5yHatAlB
孫はいねえだろ
750大人の名無しさん:2006/01/31(火) 23:19:38 ID:l2eqLxmx
751大人の名無しさん:2006/01/31(火) 23:33:52 ID:5yHatAlB
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
752大人の名無しさん:2006/02/01(水) 00:08:32 ID:Yhghz0au
>746
ごめん。参考にならないと思うけど・・・

私自身が22の時、旦那30と結婚したよ。8歳年上。
まっっったく問題なし。旦那は心配したらしい。やっぱり年のこと。
結局私が金銭管理もしてるし、多方面でも問題なし。
ようは・・・、14下のコと人として男女として合うかどうかじゃないかなあ。
うまくいきますようにネ♪
753大人の名無しさん:2006/02/01(水) 00:09:28 ID:Yhghz0au
×多方面
○他方面
754大人の名無しさん:2006/02/01(水) 00:29:35 ID:5SlaMNol
>>737
>>740
ありがとう。前向きに考えます。
しかし、孫がいるってすごいね…。
こちとら結婚もしたことないのに…。
755大人の名無しさん:2006/02/01(水) 01:35:53 ID:KjPodnIL
>>746
うちの嫁は13歳下です。
学年なら14下です。
激しく子供の時の話が合わないです。。。
とりあえず、何とかやってます^^
756大人の名無しさん:2006/02/01(水) 04:01:17 ID:0jN89Vib
ああー。今日も眠れない・・。
757大人の名無しさん :2006/02/01(水) 06:42:34 ID:eCVZMKsX
だ 誰か助けてくれ! 

あと2ヶ月で39歳になっちまう
758大人の名無しさん:2006/02/01(水) 07:56:01 ID:dM0dcwBP
>757
待ってろ
俺たちもすぐ行くから
759大人の名無しさん:2006/02/01(水) 09:04:36 ID:RmdElZC4
>>757
やっと追いついたのに、もういっちゃうの?!
760大人の名無しさん:2006/02/01(水) 09:16:13 ID:R2DxlH6D
>>757
来年は40代板に一番乗りしてスレ立て頼むw
7611967:2006/02/01(水) 09:45:54 ID:qosiWzo1
はじめまして。
これからヨロシクお願いします!
762大人の名無しさん:2006/02/01(水) 11:52:31 ID:az6gYVkt
おないどしってなんか嬉しいね!
小学校の時ピンクレディの振り付けをあまり苦もなく覚え・・
中学校の時オフコースの「さよなら」に涙し、なめねこの缶ペン入れを持ち
聖子ちゃんカットをし・・
高校の時サーファーカットで洋楽にはまり・・

うんうん。。
763大人の名無しさん :2006/02/01(水) 12:21:04 ID:tginLym1
>>758-760

来年は、みんな一緒に40代板行こーな!
ちょっとした タイムラグはあるが 待ってるから 必ずこいよ 。・゚・(ノД`)・゚・。

764大人の名無しさん:2006/02/01(水) 12:29:49 ID:zC1yv2oU
電線マン
わかりますか?
765大人の名無しさん:2006/02/01(水) 12:48:17 ID:dM0dcwBP
>763
んっ???
よく考えたら
アナタは先輩じゃないんですか???
766大人の名無しさん:2006/02/01(水) 12:54:56 ID:Yhghz0au
♪電線に スズメが三羽とまってた♪ なつかし〜


・・・ところで「飛べ!孫悟空」なんて見てた人いるかなあ・・・?
767765:2006/02/01(水) 13:01:08 ID:dM0dcwBP
>763
あっ、間違えた。
失礼しましたm(_ _)m
768大人の名無しさん :2006/02/01(水) 13:02:06 ID:W9yNRcuA
>>765
1967年4月生まれですがなにか?

って 折角打ったので投下
769大人の名無しさん:2006/02/01(水) 13:10:10 ID:NYkffDhG
西遊記か・・・堺 まちゃあきと西田敏行のからみが
すきだったな
770大人の名無しさん:2006/02/01(水) 13:14:00 ID:DG4nQryy
子供に付き合って見てるけど
やっぱり昔の西遊記の方がよかったなあ。
音楽もゴダイゴでさ、
深津三蔵が悪いとは言わないけど、
夏目雅子はきれいだったし、
マチャアキも猿っぽくて面白かった。

見るたびに旦那(8歳上)と
「昔の方がよかった」と感想を言い合ってしまう。
771大人の名無しさん:2006/02/01(水) 13:29:28 ID:GWkQQlFQ
>>766
ドリフキターやっとキター
見たい見たい超見たい
激しくナツカシス

西遊記というと最近はどこもかしこも
香取西遊記か堺西遊記の話ばかりで
ちと寂しかったので嬉しい。
(香取版も見てるし堺版も好きだったから
それはそれで良いんですが)

でもこれってすごく面白かったのに
DVD化してないような…なぜだー orz
772大人の名無しさん:2006/02/01(水) 13:42:42 ID:Yhghz0au
>771
あっうれしい・・・!私も堺・香取版とも観てますし大好きなんだけど、
ドリフの「飛べ!・・・」が当時クラスでも大流行でものすごく楽しみだったよー。
ピンクレディーも出てたよね。なつかし〜

今はもう幻なんだねえ・・・
年近い人に尋ねても、やっぱお下品wだったのかみせてもらえなかったのか
分からないけど知らない人が多いんだよ〜ゲキウレシス
773大人の名無しさん:2006/02/01(水) 14:09:15 ID:GWkQQlFQ
>>772
DVDが出てない理由をぐぐったら
わずか3話程度しか保存してないんだって。

TBSの馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿うええええん orz
774772:2006/02/01(水) 14:30:15 ID:Yhghz0au
もったいないね〜TBS・・・今観ても絶対面白いのに〜〜(泣

♪ニンニキニキニキ ニンニキニキニキ ってまだ歌えるよ〜・・・orz
775大人の名無しさん:2006/02/01(水) 17:20:12 ID:zC1yv2oU
シラケ鳥〜飛んでゆく
南の空へ

みじめ
みじめ〜
776大人の名無しさん:2006/02/01(水) 17:55:17 ID:H4RFUTy/
中学生の時ジャーニーにハマった。
スティーブどこ行っちゃったの?
777大人の名無しさん:2006/02/01(水) 18:16:46 ID:RmdElZC4
夏目雅子の大ファンで、彼女の歳越えちゃった時はショックだったなぁ・・・

香取西遊記は最近やっと目が慣れてきて
孫悟空に見えるようになってきたw
最初はどうしても猪八戒がお似合いだと・・・
778大人の名無しさん :2006/02/01(水) 18:38:35 ID:i8PP2BVR
清原も白髪髭が目立つようになったなー・・・
779大人の名無しさん:2006/02/01(水) 19:02:31 ID:zC1yv2oU
私は近藤真彦のファンだった。ハッピ着てコンサートで騒いでた
780大人の名無しさん:2006/02/01(水) 20:28:56 ID:YXNdl96d
埼玉のローカル局で毎週日曜日、堺西遊記放映中。
なにげに回したチャンネルで偶然発見。以来子供が喜んで見ている。
うちの子供は「日本昔ばなし」も見てるし
以前やった特番のドリフ再放送を見た時も笑い転げていたし
やっぱり子供が面白いと思うものは時代を超えて面白いのかと...
781780:2006/02/01(水) 20:33:53 ID:YXNdl96d

×なにげに回したチャンネル
○なにげに変えたチャンネル

つい...
782大人の名無しさん:2006/02/01(水) 20:53:54 ID:lacFPW5O
ダイヤルMを廻せ!も今の子供たちにはピンとこないのかなぁ
783690:2006/02/01(水) 23:01:03 ID:opH4CVfx
我々の年代って、たしか小学校入学の年が、ドリフ志村加入ではなかったでしたっけ?
ドリフを軸にすると一番いい世代かもしれませんね。

と、ふと思いました。
784大人の名無しさん:2006/02/01(水) 23:07:41 ID:sGeABTGi
ドリフのコントで家の側に急な坂があって、のぼるのに大変で〜というのが
面白かったな〜。
785大人の名無しさん:2006/02/01(水) 23:43:21 ID:EKU/zb4G
子どもの頃の土曜の夜の過ごし方…
7時から日本昔ばなし
7時半からクイズダービー
8時から全員集合
9時からGメン

こんなじゃなかった?wTBSでチャンネル固定。
786大人の名無しさん:2006/02/01(水) 23:49:51 ID:ZaxAwJkT
>>785
おんなじだーー!
うちは、基本ウィークディのTVは8時代まで。
土曜日のGメンだけなぜか許されていました。
そして土曜日のメニューは「ラーメン」と
決まっていた。

ああ、なつかしいなあ。
787大人の名無しさん:2006/02/02(木) 00:07:36 ID:FVv+CQeV
>>785
土曜日の昼、学校から帰って
笑って笑って60分も定番だったなぁ・・・・・

フジテレビでは、月〜金まで7時からはずっとクイズグランプリ→スター千一夜だったような覚えがある
788大人の名無しさん:2006/02/02(木) 00:50:10 ID:fRtyqOy/
いわゆる一流企業と世間では言われている会社に入り、ひたすら仕事に
打ち込んできた。
周囲で期待の星みたいな言い方をする人もかつてはいましたが、出世競争から脱落しつつあります。
もちろん、実力が無かったのも理由なんだろうけど、どうも部署間の力関係も影響していると
聞いて愕然としてしまった。

別に出世が全てと思って仕事してきたわけではないにしろ、何か妙に無常な物を
感じてしまい、力が湧かない・・・。

家庭も持たず、土日も出勤して俺は今まで何をしてきたんだろう・・・。
789大人の名無しさん:2006/02/02(木) 00:56:35 ID:O4ycpMVL
>>788
仕事って自分の力だけじゃなく、
運も(配属された部署とか、担当した作業とか)
ものすごく左右すると思うよ。
実力以上に…。

>>780
昔、好きな曲で
[ダイヤル廻す指先が震えているのは…]
ってあったけど、
今の若者にはわからんやろーね。
790788:2006/02/02(木) 01:02:04 ID:fRtyqOy/
>>789

それはわかっているつもりだったんです。
でもいざ、自分がその身になってみると空しくて・・・。
他部署の先輩から
「今の部署では陽の目を見ないから異動しろ。じゃないとモッタイナイ」と
言われてもFA制度があるわけでもなく・・・。

まあ寄らば大樹とはこういう事なのかな・・・とか、
(仮に)運が悪くてこうなったのなら運が良くて取り返せることもあるさ・・・
なんて日々思っては見るものの、こうして夜になると寂しくて、辛くて・・・。
791大人の名無しさん:2006/02/02(木) 01:19:27 ID:/Az6cInx
>>790
異動願いって、自分から出せない?

私はあと1年今の部署で頑張ってみて、ダメなら他の部署に移ろうと思ってます。

上司が自分のイエスマンしか周りにおかないので、問題提起せずにはいられない自分は、どんどん煙たがられて隅に追いやられてます。

お互い頑張ろうよ、同級生同士!!
792大人の名無しさん:2006/02/02(木) 01:28:24 ID:jmT3Q2Xv
>>791
けど陽の目を見る部署には上の人間に引っ張ってもらわないと無理なんじゃないの
普通。難しいな、チャンスが来るのを待つか思い切って転職するって手もあるけど。
793788:2006/02/02(木) 01:28:56 ID:fRtyqOy/
>>791さん

ありがとうございます。

何歳まで働く(働ける)か仮に60歳とした場合でも、20年以上あるんですよね。
今更ながら、何のために働いているのか、何のために生きているのか、
考える事が多いです。

どういう選択や今後が待っているにしろ、ダラダラと惰性とあきらめだけで
生きていく事だけは、したくないと思っています。
794大人の名無しさん:2006/02/02(木) 01:41:21 ID:O4ycpMVL
>>792
転職はやめたほうがイイと思うよ〜。
>>793
一流どころの会社でしょ?
転職したら所得が半分になる覚悟しとかないと…。
何のために…→幸せになるためでしょ?
何のために、じゃなく幸せになるには?
って考えてはどうでしょう?
795788:2006/02/02(木) 01:50:51 ID:fRtyqOy/
>>794

転職は頭をよぎりましたが、口には出さずとも察した先輩達に
「よっぽどの覚悟とビジョンがないと、単に飛び出しただけになる。」と
言われました。(確かに・・・。)

僕にとってのこれまでの幸せは、今の仕事を通して一生懸命がんばって
世の中のために役立つ事、その中で自分の処遇も上がっていくことでした。
前段はともかく、後段も満たすには少し気持ちの切り替えが必要かも・・・。

でも、会社名だけで未だ縁談の話が舞い込んでくるんですから、本当は世間的には
おいしいんでしょうね・・・。
只、今は町を歩いていたり、テレビを見たりしていても勤めている会社に関連するものが
目に入ると思わず、目をそむけたくなります。

片思いの相手に振られた、中学生みたいですね・・・。
796大人の名無しさん:2006/02/02(木) 02:08:40 ID:ef2gXQXf
>795
よくわかる。選別がいよいよ始まったね。
うちもバブルで俺ら前後がメチャメチャ多く
また、(ステップアップとして出向経験していた)
子会社が、人の充足感強く、出向先もなくなり
たまたま全社的に収益のしっかりした場所
なので、昔と比べて、人事異動が殆どなくなった。
ここ3年は同世代・同じメンバーで課長にも
係長にもみんなならず、タラタラ続いている。
(低位安定というのか)。
これから団塊世代問題で大きく動くのか。
管理職を飛び越え、団塊世代の仕事引継ぎか。
しかし団塊のメンバーのような
「人の繋がりのみの仕事の進め方」はできんしな。
決して出世している人でないからな。みんな。
797大人の名無しさん:2006/02/02(木) 02:48:09 ID:KyVm4CMP
>788
オレは「単に飛び出しただけ」になった同級生毒♂だが・・・

今は大学時代の先輩がやっているNPOの手伝いを
していて、収入で言えば1/4になってしまった。

その代わり、といえるのかどうかわからんが、時間が
ゆっくり進むようになって、それを楽しんでいる自分が
いる。

季節の移り変わりとか、空気の中のちょっとした香りに
敏感にもなっていて、8月末新宿駅南口を出た雑踏の
中で、ふと秋の風の香りを感じてしまったりする。

世間的には完全に「負け組」に回ったわけだが、これは
これでなかなか良い人生なのではないか、と思えてきて
いる(この辺は負け組の思考回路か?)

多分、今の>788の生き方と、違う生き方にもそれなりの
やりがいはあると思う。今はちょっと視野が狭くなっている
だけなんだろう。

大丈夫、この先も良いことはあるさ。
798大人の名無しさん:2006/02/02(木) 09:09:38 ID:V48pjgm5
みんなおはよう。
このスレ大好きで必ず覗いてしまうよ。
卒業後の人生って人の数だけあるんだよね。
頑張れ同級生。
799大人の名無しさん:2006/02/02(木) 12:39:43 ID:wrXIbWW/
>>789
> [ダイヤル廻す指先が震えているのは…]
「会えない時も」?懐かしいな。
800大人の名無しさん:2006/02/02(木) 12:53:30 ID:ETL7/b9f
テレビで見かけるたびにすごく懐かしい気持ちになる人がいたんだけど、
今日その理由がわかった。
同級生だったんだねぇ金剛地武志君。
エアギターがんばれー 応援してるよぉ。
801大人の名無しさん:2006/02/02(木) 13:12:35 ID:H+NHBqtG
漏れ勉強嫌いでやんちゃしてた。中卒→即仕事 人に意見されるの嫌いで→職人になった年収820位 自分の力発揮出来る仕事に恵まれたと思ってる。嫌な事無い人なんて居ないよ何かしら悩みあるものだよ乗り越えようぜ同級生!
802まてぃす:2006/02/02(木) 13:13:42 ID:hYwGfZ6v
>>795>>796>よくわかる。選別がいよいよ始まったね。

嫌な時代の到来やな!!2人とも自分の職場で無茶苦茶辛抱してがんがれ!!!
としか朴はよういわんわー!!!
>>797も前の職より今のnpoの方が性にあうならそっちでええやないか!!
>>798もゆうてるやないか?
>>800>同級生だったんだねぇ金剛地武志君。
知らんわーその名前!!!
803大人の名無しさん:2006/02/02(木) 17:54:34 ID:J8pc0/+f
高校卒業して20年たつのか!
そんであと20年たつと
還暦だ。

      ・・・・・怖
804大人の名無しさん:2006/02/02(木) 18:46:13 ID:7k3vKf2r
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
805大人の名無しさん:2006/02/02(木) 19:10:17 ID:/3v971fl
高校卒業して20年って実感わかないよねぇ。
でも、友達の子どもがもう高校生なんだよな…。なんか変な感じ。
806大人の名無しさん:2006/02/02(木) 19:25:28 ID:ynHaW1uK
>>788

俺は、世間では3流というか無名な会社に入った。周囲から思いっきり持ち上げられ、
天狗になっていた自分がいた。自分では「もっとできる。もっといける」と信じていたが、
仕事と勉強の両立がままならず(まあタイムマネジメントが下手だったのだろう)、
勉強への時間を割くため、更に暇な5流会社に入った。時間ができた分、勉強ははかどった。そこから
自費留学し、2年後に帰国。別の3流会社に入って、最年少管理職になることができた。
そして、東証への上場責任者を任され、会社を1部上場企業にした。振り返って16年、
紆余曲折、波乱万丈だったが、給料も悪くはないし、嫁もいるし、自分では満足できている。
807大人の名無しさん:2006/02/02(木) 21:22:11 ID:toBMoatn
>806

貴方はすばらしい
808大人の名無しさん:2006/02/02(木) 21:31:54 ID:7k3vKf2r
それにひきかえ俺のザマときたら、、、(´Д⊂ヽ
809大人の名無しさん:2006/02/02(木) 22:19:26 ID:4TLMbLlR
いざとなったらホームレスでもいいや
810大人の名無しさん:2006/02/02(木) 22:24:06 ID:/3v971fl
>>809
それはまずいでしょ。
811大人の名無しさん:2006/02/02(木) 23:15:46 ID:O4ycpMVL
>>799
わかる人がいるとは…
さすがこのスレ!
嬉しい!
812大人の名無しさん:2006/02/03(金) 00:07:22 ID:INuqI4ob
最近昔のCMが頭の中で流れてるんだ
とかくこの世は計算さ 数と数との絡み合い
足してダメなら引いてミニ 掛けてダメなら割ってミニ
答え一発!カシオミニ♪
駆け引きが必要な時には思い出せないのだが…
813大人の名無しさん:2006/02/03(金) 07:23:59 ID:fl/mr+mg
iPod買ってから、昔の曲を聴くことも多いな。
シャイニングオンなんて名曲だよなー。
一発屋で消えたけど・・・
814大人の名無しさん:2006/02/03(金) 07:56:24 ID:VA3eNIEK
>>813
鈴木トオルは地元でライブしたりして今でも音楽活動してるよ。
815大人の名無しさん:2006/02/03(金) 09:09:21 ID:JnA5hGUi
鈴木トオルは、、、LOOKじゃないっけ?
シャイニオーンは誰だっけ名前失念
816大人の名無しさん:2006/02/03(金) 09:52:18 ID:VA3eNIEK
シャイニンオ〜ン♪は
Lookが唄っていた曲の題名というかサビの部分。
817大人の名無しさん:2006/02/03(金) 10:47:56 ID:5Q3q6TLH
だめだ・・・サブタイトルが思い出せない・・・_| ̄|○
818大人の名無しさん:2006/02/03(金) 11:26:28 ID:YWTM0TDo
サブタイ 君が哀しい じゃなかった?
819まてぃす:2006/02/03(金) 11:40:33 ID:t4hsFjuj
>>806

>>806確かによく努力してるなー!プラトン曰く「有能な人というもの絶え間無く努力し続ける人のことをいうのである」とあるがまさにそのとうりやなー>>806>は
  無茶苦茶素晴らしいいわー!!!

ところで朴の書くレスいつも無視されてるみたいやねんけどとひがんでみるテスト!!
だれか!!レス返して欲しいわ!!!ほんなら!!>>806にでも!!!
820sage:2006/02/03(金) 16:41:10 ID:DUku+h4D
>>817シャイニン・オン君が哀しい です。
821sage:2006/02/03(金) 16:42:28 ID:DUku+h4D
820です。初めての投稿で失敗しました。すみませんでした。
822大人の名無しさん:2006/02/03(金) 17:10:52 ID:YWTM0TDo
10年位前に『ミスチルとかスピッツとか(他にも名前出たけど忘れた)歌手か曲名かよくわからんな』と言った上司を嘲笑した俺は、
175Rもオレンジレンジも(他にも沢山あるけどわからん)曲とバンド名が一致せず部下に笑われてる

823大人の名無しさん:2006/02/03(金) 20:46:17 ID:JnA5hGUi
ごめんごめん。
小野正利と間違えてたよ。漢字自信ないし、、、やべーなー
824大人の名無しさん:2006/02/03(金) 21:13:05 ID:y/iiaWq2
バスターズ
825大人の名無しさん:2006/02/04(土) 01:57:46 ID:uZlJxhyM
仕事で大失敗した・・・つらい
826806:2006/02/04(土) 02:21:18 ID:aHJ2ECp4
みんなありがとう。素直にうれしい。

>819
年取ってくると中々体力的にも無理ができなくなってくるから、
努力といっても、細く長くだよね。毎日できることを、後20年
続けようと思っている。819さんも頑張ってください。
827大人の名無しさん:2006/02/04(土) 02:32:37 ID:csG9U4cs
男性もそうだろうけど、女性もこの歳になると外見的・金銭的「格差」がついて結構キツイ。
828大人の名無しさん:2006/02/04(土) 05:25:39 ID:keaye8nG
小学校の時、クラス中からイジメにあってた。
今程、陰湿なものでは無かったけど、それなりに心を痛めていたあの頃。
自分の中では、あの頃のいじめていたクソガキどもは成長してないけど、
あのクソガキどもも、同じ38歳になってるはずなんですよね〜
恨みとかもうとっくにないけど、どんな大人になったのか、見てみたい
気がする・・
顔も名前も住んでる場所も知らないから、無理なんだけどね(^^;
高校の同窓会は2回ぐらいあったけど、小学校は無いものね〜
なんかノスタルジー。。
829大人の名無しさん:2006/02/04(土) 07:58:56 ID:7msQ5reh
小学生の時、それはそれは激しいイジメをしてた女の子
 ・棘のある植物を髪に巻きつけて、それをご丁寧に髪の毛とグチャグチャにかき混ぜる
 ・その子からきた年賀状をクラスに持って来て、皆の前でビリビリに破く
その他色々。。植物は髪に絡んで取れなくて「ごめんね」と言いながら取れない部分を
ハサミで切ってあげた記憶がある。
その悪魔のような子が、祖母の入院先の看護婦として登場した時には、頭の中に
ダースベーダーのテーマソング流れたよorz・・・
ダークサイドの住人が白衣の天使なんて・・・彼女の人生で何が起こったのだろう?
祖母を置いて病室出ていけず、面会時間ギリギリまで警護しました。
830大人の名無しさん:2006/02/04(土) 09:16:38 ID:3jVzJ8MG
中1位のとき、終戦スペかなんかで「終わりに見た街」というのがあったけど
みたひといる?
831大人の名無しさん:2006/02/04(土) 09:22:27 ID:PUbVRvDJ
デーモン小暮のオールナイトニッポン2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1130603659/
832大人の名無しさん:2006/02/04(土) 10:19:06 ID:uZlJxhyM
見たことあるよ
このあいだ中井喜一主演で再ドラマ化されてた
昭和の太平洋戦争時にタイムスリップしたと思ったら
実は未来だったってやつだね
833大人の名無しさん:2006/02/04(土) 10:24:38 ID:lDd7Su3v
「不思議犬トントン」って覚えてる香具師居ない?

この前同期で話題にしたが、誰も知らなかった。
小6の時放送されていた子供向けドラマ
834大人の名無しさん:2006/02/04(土) 14:27:40 ID:KIkUl+wi
>>833
知ってる。確か子役は坂上忍じゃなかった?違ったらゴメン・・普段は犬はぬいぐるみなんだよね
835大人の名無しさん:2006/02/04(土) 15:00:46 ID:vHkA9yiG
幼稚園の会合で二十年ぶりに会って飲みに行ったら
宗教に誘われたよ、念仏宗とかいうのに
マルチや宗教やっているやつは一人や二人いるもんだね
836大人の名無しさん:2006/02/04(土) 15:19:22 ID:n2xok5GC
>>835
宗教もそうだけど、ア○ウェイにしつこく誘われたことあるよ。
なんかヤダよね。

837大人の名無しさん:2006/02/04(土) 15:49:16 ID:PddGPOpO
幼稚園時代の会合があるってとこが凄いと思う…
記憶もさだかじゃないぞ
838大人の名無しさん:2006/02/04(土) 16:05:21 ID:/5+Qswlc
保護者の会合じゃないの?
839大人の名無しさん:2006/02/04(土) 16:07:27 ID:bJcoUzNu
>>833
それは知らないなー
犬のドラマといえば、炎の犬とか黄金の犬とかだよな
840大人の名無しさん:2006/02/04(土) 19:15:07 ID:VF8Y34Xr
警察犬カール
841大人の名無しさん :2006/02/04(土) 19:33:39 ID:0EAoIM0F
なぁ 同級性諸君よ

俺、他のスレにレスすると95%の確立でスルーされるんだが
ちょっと落ち込むよなー・・・
842大人の名無しさん:2006/02/04(土) 20:01:11 ID:a88I5Y99
警察犬カール大好きで、欠かさず見てた。
843大人の名無しさん:2006/02/04(土) 20:35:57 ID:zinVFv7o
今日、パチスロ行って4万負けた。(設定6)
かみさんに絶対勝つ!と言って生活費から3万・自分の小遣いの残り
1万。計4万負けた。。。
夕方5時に帰宅して、今でもすんげぇ激怒されてるんだが…
うちのかみさん、ちょっとおかしくなっちまったかな?
844大人の名無しさん:2006/02/04(土) 20:39:16 ID:lHTeq9j/
832 さん、本当ですか。。
子供の時見たドラマの中で一番強烈に印象に残ってた物で。
再ドラマ化されてたなんて・・見たかったな(−−)ショボーン
845大人の名無しさん:2006/02/04(土) 21:09:22 ID:8LTeEuBz
マッハGOGO!
846大人の名無しさん:2006/02/04(土) 21:40:30 ID:a88I5Y99
>>843
パチスロで絶対勝つは、有り得ないひたすら謝るべし。
847大人の名無しさん:2006/02/04(土) 22:14:20 ID:hiVg/k9x
>>843
生活費でギャンブルするのは理解できないし
絶対勝つとホラ吹くのも理解できない
38にもなって、たった3万が捻出出来ないのも情けないのと
使い込んで怒られて、かみさんがオカシクなった。
って・・・・
恥を知れよ。オメー
848大人の名無しさん:2006/02/04(土) 22:14:29 ID:T2aCEvA5
>>841
これで84%くらいになったか?
849大人の名無しさん:2006/02/04(土) 22:19:53 ID:j6Mv3v4G
>>843さんへ
打った機種や店の信頼度がわからないけど、確認ありの6じゃなきゃ疑ってかかるべし まして土曜だしね
現行機種の中で『比較的安定して出る』と言われている、南国育ち・ヒデキに夢中・カイジ等の6でも、
展開(BR比率等)によっては充分負けも有り得るから、1日スパンでの『絶対に勝つ』は無いですよ
850大人の名無しさん:2006/02/04(土) 22:22:08 ID:uZlJxhyM
仕事で大失敗してしまった・・・
激鬱で飯も食えない・・・
851大人の名無しさん:2006/02/04(土) 22:27:05 ID:5JMwY0In
>>825
>>850
二日連続?さらに倍?
852大人の名無しさん:2006/02/04(土) 22:28:11 ID:uZlJxhyM
>>851
鬱がさらに倍
853pu ◆Fmd2B6wtag :2006/02/04(土) 22:33:47 ID:OIsFaGNp
>>850
人のせいにしたらよかろ。藻舞は従順な子供くぁっ?。
エゴを鍛えんか、こら。
854大人の名無しさん:2006/02/04(土) 22:41:26 ID:dtMi6JSW
>>843
最近のパチスロは、荒波にするように色々と工夫してあるから、設定6でもボロ負けは十分ありえる
3号機あたりの、波の穏やかだった台が一番良かった
855大人の名無しさん:2006/02/04(土) 22:42:06 ID:fyy1oIVi
パトラッシュ もう疲れたよ。
856大人の名無しさん:2006/02/04(土) 22:47:59 ID:MaIrayrp
>>843
それ、止めて〜!
その台詞だけで涙が出るよ・・orz
857pu ◆Fmd2B6wtag :2006/02/04(土) 22:56:17 ID:OIsFaGNp
>>843
できた上さんに感謝しろ。w
858大人の名無しさん:2006/02/04(土) 23:20:54 ID:ry1uvIBw
>>843
それって進むと
サラ金に借金
→返済&生活費でさらに借金
→自己破産
→社会的信用度ゼロ
って事になるよ?
身近にそんな人がいるから…。
859大人の名無しさん:2006/02/04(土) 23:31:17 ID:gN6fpLvM
>>852
大変そうだね。
俺ならとりあえず謝る。
謝って済まない事は金で済ます。
金払って済まない事は謝って済ます。
860大人の名無しさん:2006/02/04(土) 23:32:36 ID:k0PqUegf
>>853
なにげに納得したなあ・・・
それくらい開き直らないと
大人って生きづらいよねえ。
861大人の名無しさん:2006/02/05(日) 00:04:42 ID:kTYHFHNi
862大人の名無しさん:2006/02/05(日) 08:06:48 ID:Rc1qvs4c
>>856
どのセリフ?
「絶対勝って生活費を増やしてやる!」とでも言われて、
旦那に財布を持ってかれた経験があるとか?
863大人の名無しさん:2006/02/05(日) 14:32:39 ID:dcKL6YQJ
>>862
直前のレス(>>855)の間違いだろ
864大人の名無しさん:2006/02/05(日) 15:41:31 ID:pub6N5D5
>>863ワロス
865大人の名無しさん:2006/02/05(日) 17:54:41 ID:wPq2+hG4
設定6で負けるなら、設定1、2なら地獄だな
866大人の名無しさん:2006/02/05(日) 20:17:15 ID:LUGwd+lN
>>843
「ぜったい勝つ」ってあほかこいつ。いや、あほだこいつ。

スローガンとか気合だけで勝てるなら、60年ほど前に
日本はアメリカに勝ってるよ。

嫁さんが同程度のバカでないなら、怖くて金出したんだ
ろうな…。
867大人の名無しさん:2006/02/05(日) 21:55:39 ID:26qcgCt0

随分ささくれてんなW
何かあったのか?っつうか不幸でもあったか?
868大人の名無しさん:2006/02/05(日) 22:10:34 ID:LUGwd+lN
>>867
ん?ささくれてたかな。ごめん。

親族にギャンブルで身を持ち崩して迷惑かけてくれたのがいてね。
今何してるか知らないけど(おそらく野たれ死んでるかホムレスだ
ろうけど)そいつの言い分がそっくりなんで熱くなった。スマソ。
869大人の名無しさん:2006/02/05(日) 23:19:14 ID:Qoij01hT
はぁ〜 なんか 嫁を 嫌いなんだよね〜
870大人の名無しさん:2006/02/05(日) 23:27:16 ID:akBmRmt6
.>>852です
なんとか鬱がやわらいできた
でもまだ解決したわけじゃなく
飯もパン一個食うのがやっと
精神的不安で下痢もとまらない
あーつらい
871大人の名無しさん:2006/02/05(日) 23:40:12 ID:DbZHja40
久しぶりにここのスレに来ました。
>>870さん、大丈夫ですか?
大変ですね。私も悩むと食べれなくなるんです。
でも年と共にだんだん図太くなってきたのか、
今も悩みあるのですが、変わらず食べれるように
なりました。時間が許すのであれが1度病院受診
されたらいかがですか。それと気分転換は絶対必要ですよ。
早く良くなるといいですね。お大事に☆おやすみ♪
872大人の名無しさん:2006/02/06(月) 00:29:38 ID:uAQKQDa/
>>825
大失敗も、何度かすれば耐性が付いて来るよ、
今の俺がまさにそれww

上司に「お前なんか首にしてやる」と言われてもへっちゃらさ
873大人の名無しさん:2006/02/06(月) 01:07:11 ID:J57yOh36
>>825
失敗もキャリアのうち。
それを乗り越えると
『生まれ変わった不死身の体』(精神的に)を
手に入れる・・・かもよ?
874大人の名無しさん:2006/02/06(月) 02:55:00 ID:G6gAraCr
>>873
アンドロ軍団倒すため?
875大人の名無しさん:2006/02/06(月) 03:01:55 ID:wLaF87H4
>>873
夢も希望も昨日に捨てて?
876大人の名無しさん:2006/02/06(月) 17:49:29 ID:4SXXB/ef
明日で38歳。
40目の前、もう嫌になっちまう。
877大人の名無しさん:2006/02/06(月) 18:29:25 ID:fBZkkXdQ
>>876
明日の藻前にお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
漏れは、もう少し先の大魔神佐々木と同じ日だ!
「花の40台」って思うと気が楽になるぞ!

ってか、誰か6輪の小さい機関車のドラマ知らないか?
タイトルが思い出せんw
878大人の名無しさん:2006/02/06(月) 18:56:03 ID:JzLSHCQH
俺はトシちゃんと同じ日だ。
もうすぐだ・・・
879大人の名無しさん:2006/02/06(月) 19:08:57 ID:vxiLcnmA
>>877
走れケー100だと思うぞ、モルア(゚∀゚)
880大人の名無しさん:2006/02/06(月) 19:28:24 ID:4TCbel9s
今年の羊の運勢、どなたか知りませんか?
881大人の名無しさん:2006/02/06(月) 19:31:12 ID:fBZkkXdQ
>>879
        ∩____∩
        /        ヽ|    うっはーウルトラサンクスクマー
       / ●    ●  |    とりあえず飲むクマー
       |///( _●_ )/// ミ    そのドラマ大好きだったクマー
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|
882大人の名無しさん:2006/02/06(月) 19:34:53 ID:vxiLcnmA
>>881

http://bendith.at.infoseek.co.jp/k-100top.htm

ここでも見て懐かしんでこいっ!モルア(゚∀゚)
883大人の名無しさん:2006/02/06(月) 20:44:23 ID:J00XBdAc
森高千里も 本当に おばさんになっちまったなー
884大人の名無しさん:2006/02/06(月) 20:46:46 ID:gk6muf0I
俺等世代をターゲットにした、仮面ライダー変身ベルトが発売されるらしいが、買う香具師いる?
\35,150也

885大人の名無しさん:2006/02/06(月) 21:00:01 ID:fBZkkXdQ
>>882
        ∩____∩
        /        ヽ|    すげー懐かしかったクマー
       / ●    ●  |    もう一杯飲むクマー
       |///( _●_ )/// ミ    本当に同級生っていいクマね!ノシ
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|
>>883
でも、全然OKクマー

>>884
中々ムカつく値段設定クマーw
886大人の名無しさん:2006/02/06(月) 21:26:15 ID:SRllC2yz
祐子と弥生
887大人の名無しさん:2006/02/06(月) 22:16:59 ID:vMwieddw
>>874
燃える怒りをぶちかますんだな
888876:2006/02/06(月) 22:20:18 ID:4SXXB/ef
>>877
アリガト。
明日は、長い長い24時間勤務だ、もう寝る。

889大人の名無しさん:2006/02/06(月) 22:28:17 ID:GB44AoPz
>>884
ベルトだけじゃねぇ…変身後の衣装もついてそのお値段ならお買い得なんだが。

あの頃くらいまでのヒーローは何故揃いも揃って赤いスカーフをなびかせてたのか、
んでそれがみょーにかっこよく見えたのか、今になると不思議。
890大人の名無しさん:2006/02/07(火) 06:46:59 ID:MjZTrVTM
最近氷川きよしが気になる。
あの、伸びやかで張りのあるお声、一生懸命で歌ってるんだなぁとか・・
自分でも認めよう〜
おばちゃんになったと。
891大人の名無しさん:2006/02/07(火) 07:55:36 ID:3n2F7sWt
それでも俺は、甥姪には○○にいちゃんと呼ばせ続けるぜ!
毒男だし・・・orz
892大人の名無しさん:2006/02/07(火) 07:55:53 ID:n5aJbqHR
仮面ライダーV2の時
♪あ〜かい赤い 赤い仮面のV2〜♪の“赤”の部分を
自分の知ってる色全部で変えて歌っていたら、親から
「その歌はいつ終わるんだ!いいかげんにしろっ!」と
マジ切れされた事ある。
893大人の名無しさん:2006/02/07(火) 09:06:31 ID:Mv0TAhJn
>892
朝からテラワロスwww
894大人の名無しさん:2006/02/07(火) 09:11:34 ID:cd5JgVhQ
>>892
ワロタ
そして本当はV3なのにV2と歌っているのはわざとかw
895大人の名無しさん:2006/02/07(火) 09:11:38 ID:Mv0TAhJn
ん?でもその歌、V3じゃなかったっけ?
896893:2006/02/07(火) 09:13:26 ID:Mv0TAhJn
>892 >894
失礼しますた
897大人の名無しさん:2006/02/07(火) 09:14:49 ID:Mv0TAhJn
>893=>895 m(_ _)m
898大人の名無しさん:2006/02/07(火) 10:03:14 ID:etUAjSAH
38歳にもなると、記憶って曖昧になるよね。
50〜60じゃもっと忘れてくんだよね、やだやだ。
899大人の名無しさん:2006/02/07(火) 10:22:30 ID:9oewSW+E
忘れてる事すら
忘れるんだろうな
なんか楽じゃん W
900大人の名無しさん:2006/02/07(火) 11:24:50 ID:UrV594KB
らいだーまんを
お忘れなく。
901大人の名無しさん:2006/02/07(火) 12:20:57 ID:Ux3JnY2+
ときどき自分の年がわからなくなるときがある笑
902大人の名無しさん:2006/02/07(火) 15:05:09 ID:HTH+1uMX
紀子様、御懐妊お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
903大人の名無しさん:2006/02/07(火) 15:10:54 ID:3n2F7sWt
マジですか?
男系継承への道が開けるか。
904大人の名無しさん:2006/02/07(火) 15:23:41 ID:+0D5gwXq
V3はイナゴみたいだよな。でも一番好きだった。
905大人の名無しさん:2006/02/07(火) 15:35:40 ID:nroXnNbc
V3カレーは良く食ったなぁ
906大人の名無しさん:2006/02/07(火) 16:22:09 ID:lgHQwDe8
まりちゃん自転車欲しかったけど買って貰えなかった。
907まてぃす:2006/02/07(火) 18:07:25 ID:YymO/W1Y
>>903

天皇も女でええがなー!!!
908大人の名無しさん:2006/02/07(火) 19:24:19 ID:nHtcVZH2
ガキの頃食ってたカールと今のカールでは明らかにガキの頃の方がうまかった。
変わったのはカールか?俺の味覚か?
909大人の名無しさん:2006/02/07(火) 20:03:06 ID:gqjySNth
>>892

♪ダブルタイ〜フン〜、命のベルト〜♪
910大人の名無しさん:2006/02/07(火) 20:44:58 ID:/71U/z1d
♪あ〜かい赤い 青い仮面のV3〜
(ry)
父よ〜 母よ〜 デストローン〜
敵は 地獄の〜 仮面ライダーV3〜
911大人の名無しさん:2006/02/07(火) 20:57:34 ID:omzyGCao
ライダーマンの口が見えてるのには
ガッカリしたもんだ
912大人の名無しさん:2006/02/07(火) 21:23:31 ID:2RM5UL3y
>>903
こればっかりは、首相がいくら頑張っても男系の方向でまとまるだろうね。
913大人の名無しさん:2006/02/07(火) 22:46:11 ID:vgLYrnPC
>>911
しかも唐沢俊夫。
漢字違ったらゴメン。
914大人の名無しさん:2006/02/07(火) 22:48:49 ID:sPzrjBsk
>>908
俺もそう思ってる
昔のカールってもっとしっとりしてて
口の中で「じとーっ」って溶ける食感だったキガス



今のカールは口の中切りそうだ_| ̄|○
915大人の名無しさん:2006/02/07(火) 22:52:52 ID:gKjTVTPb
>>910
♪あ〜かい あか〜あい〜 赤い仮面のV3〜
ダ〜ブ〜ル〜タ〜イ〜フ〜ン〜 命のベ〜ル〜ト〜
スペースゴッドの悪だくみ〜
父よ〜  母よ〜  妹よ〜

中略

敵は 地獄の〜 デストローン〜
戦う 正義の〜 仮面ライダーV3〜
916大人の名無しさん:2006/02/07(火) 23:18:55 ID:9oewSW+E
>915
命のべ〜ル〜ト〜
力と技の風車が回る
父よ〜母よ〜妹よ〜

じゃなかったか?
917大人の名無しさん:2006/02/07(火) 23:23:12 ID:08SW39zD
V3の次週予告で、ぶいちゅり〜って言ってなかったっけー?

♪あーかい あかーぁいー 赤い仮面のV3
ダーブルタイフーンー 命のベールートー
力と技の風車が廻る
ちーちよー はーはよー いもおとよー
かーぜのうなりに血が叫びー
力の限りぶち当たる
てーきはーじごーくのデーストロンー
戦うー正義のー仮面ライダーV3 
918大人の名無しさん:2006/02/07(火) 23:29:32 ID:N1gb+ZCi
なんか最近仕事の意欲が全くない
みんなはどうなの?
919大人の名無しさん:2006/02/07(火) 23:42:11 ID:OiZS7I+9
>878
漏れもだ。
今はトシちゃんと言わず「菊川玲と同じ誕生日だ」と
言った方がいいらしいぞ。
920大人の名無しさん:2006/02/07(火) 23:53:30 ID:JWFX/3W2
>>917

あんたが正しい。だけど俺はこうなることが・・・。

♪あーかい あかーぁいー 赤い仮面のV3
ダーブルタイフーンー 命のベールートー
力と技の風車が廻る
ちーちのーさーけびはなーみのおとー
いーかりのライドル引き抜ーいて
Xライダー今日も行く〜♪

orz
921大人の名無しさん:2006/02/07(火) 23:58:33 ID:Qnp2Yxlq
>918
仕事への意欲がないどころか、
いつまでもはびこる団塊世代がいなくならないおかげで鬱病です。



922大人の名無しさん:2006/02/08(水) 00:06:59 ID:4q/UNbPG
>>921

大丈夫、ほっといても後数年でいなくなるから・・・。
それまでいろいろ蓄積しておきましょう。
923大人の名無しさん:2006/02/08(水) 00:11:30 ID:pNDC/NpE
ところがどっこい、定年延長

博士取ったけど定職無し@某大学
http://www.gazobbs.net/test/read.php/titech/2352/907-908
http://web.archive.org/web/20010815204524/http://ku-www.ss.titech.ac.jp/~kajitani/RetireAge.htm

それでなくてもポストの空きが無いのに、いつまでも老害教授に
居座られては、せっかく努力してDr.取ってもフリータ。
924大人の名無しさん:2006/02/08(水) 00:12:28 ID:OwPz2jZ3
でんでんがんがんほいてんがん
がーんばーれーローボーコン
デンガラガッタデンガラガアッタ〜
おーいらーはロボットー ロボットだーけーどー

当りから覚えてない・・・・・
925大人の名無しさん:2006/02/08(水) 00:53:00 ID:mGdzLl5x
ライダーマンは半分改造人間なので
口が見えてるわけ。
ちなみに、演じた役者さんは既に他界してます。
9261967:2006/02/08(水) 00:55:36 ID:hpMGBONh
思いこんだら命がけ〜
いちおし におし さんにおし〜
・・じゃない?
9271967:2006/02/08(水) 00:58:08 ID:hpMGBONh
テレビで懐かしいの、やってたよね?
928大人の名無しさん:2006/02/08(水) 01:34:56 ID:7PTzntBI
>>918
最近じゃなくて、入社した時点から
やる気なんてないぞ。
929大人の名無しさん:2006/02/08(水) 04:11:55 ID:NdfBF5bZ
日曜に岩崎宏美のライブがあったからチケット取れるだろうなと軽く考えてたら
売り切れてた。
昔はパンクとかロックとか聞いてたけど、あの人の歌を生で聴いてみたくなって
ね。
上手いんだろうなあ。
930大人の名無しさん:2006/02/08(水) 08:32:57 ID:PU0mxeE+
インドの山奥で修行をして
ダイバダッタの魂宿し

このあと分からん
931大人の名無しさん:2006/02/08(水) 09:11:35 ID:OGpoI8Hj
ライダーマンて電人ザボガーの人だよね?
932大人の名無しさん:2006/02/08(水) 09:14:50 ID:YHyUtM2D
933大人の名無しさん:2006/02/08(水) 10:23:26 ID:JwChLbrh
>>922
漏れは、居なくならない気がするんだよね
給料が、今までの1/3になっても、居座り続ける気がする
後は、無理やり役員にねじ込んでもらう人とか・・・・・
年金問題解決しないと、仕事辞めるに辞められないんじゃないかなぁ
いつまで経っても若い人の仕事が増えないねぇ
934大人の名無しさん:2006/02/08(水) 12:31:18 ID:j9AQxtHR
>>931
そう。「ザボーガー」だけど。
935大人の名無しさん:2006/02/08(水) 13:36:24 ID:OGpoI8Hj
ライダーマンて からさわとしあき ていう噂聞いたことあるけど どういうこと?
936大人の名無しさん:2006/02/08(水) 14:42:13 ID:pba0Ki4z
>>929
もしかしてブルーノート?
937大人の名無しさん:2006/02/08(水) 15:08:08 ID:w3rRvi8x
>930
 レインボーマ〜ン♪ ・・・最後しかわからん・・・ゴメソorz
938大人の名無しさん:2006/02/08(水) 16:45:34 ID:NbYstQDc
>>930
インドの山奥で修行をして
ダイバ・ダッタの魂宿し
空にかけたる虹の夢
今更後へは引けないぞ
だからゆくのだ/レインボー・マ〜ン♪

こんなん見つけました。
 ttp://ameblo.jp/nohohonkoubou/day-20050717.html
今思えば、かなりシュールな設定だったのね。
939大人の名無しさん:2006/02/08(水) 19:21:56 ID:OwPz2jZ3
レインボーマンと言えば替え歌だな


インドの山奥 出っ歯の禿頭 んこに毛が生えた ぬきの立ちションベン・・・・・・
940大人の名無しさん:2006/02/08(水) 19:30:44 ID:JwChLbrh
>>939
漏れんとこは

インドの山奥 でんでんむし見つけて食べちゃった♪

って感じだったと思うw
941大人の名無しさん:2006/02/08(水) 19:32:15 ID:ohBvGiwq
>>939
うちの方は
インドの山奥 出っ歯のおじさん 骸骨担いで死んじゃった

だったなぁ。これもかなり地域差ありそう。
942大人の名無しさん:2006/02/08(水) 20:17:09 ID:oBC5LkGg
うちの方は
インドの山奥でんでんでん六豆旨いまめ〜だ〜かーの学校は…
と続いた。

V3はマイナーであったがV3少年隊?とか言う奴らがいたよな。
V3ホッパー欲しかった。
943大人の名無しさん:2006/02/08(水) 21:21:05 ID:zMoNX35J
ゲッターロボ
944大人の名無しさん:2006/02/08(水) 21:46:46 ID:sbm68iq3
>>918
事故って入院・自宅療養で一ヶ月チョットたった俺は
早く現場復帰したくてウズウズしてるのに・・・


やっぱろ俺は立派なニート・引きこもりにはなれないや。

945大人の名無しさん:2006/02/08(水) 21:55:54 ID:PuZG9Gvf
あーかいあかーい赤い仮面のV3
ダブルタイフーンおもちゃのベルト
電池がないとまわらない
とーちゃんかーちゃん電池を買ってくれ〜
946大人の名無しさん:2006/02/08(水) 22:10:36 ID:VjSb7nOn
>>939
俺のとこは(大阪)
インドの山奥でんでん虫かたつむリンゴをくわえてラッパを吹いていた〜こた〜こあがれ〜
レインボ〜マン
だったよ!
947大人の名無しさん:2006/02/08(水) 22:12:06 ID:o37o2Rb5
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060201-00000003-maip-bus_all

↑こんなの出るらしいよ。いくらなんでもちょっと高杉
948大人の名無しさん:2006/02/08(水) 22:16:53 ID:amcg9m2P
>>939
♪インドの山奥 出っ歯のおじさん
骸骨喰って死んじゃったまごやき●たま舐めてる○○くん♪
(適当な友達やクラスメートの名前を入れるw  @熊本) 
949大人の名無しさん:2006/02/08(水) 22:31:55 ID:bSwAelAF
インドの山奥 出っ歯なハゲ頭 ラーメン食いたいな
950大人の名無しさん:2006/02/08(水) 22:36:24 ID:JwChLbrh
お題w

瀬戸は〜日暮れて〜♪

ゆうな〜み こ〜なみ〜♪
951大人の名無しさん:2006/02/08(水) 22:54:16 ID:bSwAelAF
>>950
瀬戸ワンタン 日暮れ天丼 ゆ〜なみ こ〜な味噌ラーメン

ってラーメンばっかりな地域だったのかな?w
952大人の名無しさん:2006/02/08(水) 23:12:44 ID:OwPz2jZ3
瀬戸ワンタン 日暮れ天丼 夕な〜み こ〜な〜水ようかん
あなた〜の島〜エビフライ お嫁〜にい〜く〜のりたまご
若いトンカツ 誰もがんもどき 心配するけれどんどやき
愛がある〜か〜らっきょ 大丈夫な〜のりたまご
953950:2006/02/08(水) 23:27:27 ID:JwChLbrh
>>951
同じだ〜ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

続きw

あなた〜のし〜ま〜駅弁 お嫁〜にゆー〜く〜のり巻き
954大人の名無しさん:2006/02/09(木) 00:17:17 ID:NzjtUlRf
ちと出遅れましたが…
インドの山奥でんでん虫転がり大事なところが傷ついた♪
赤チン塗ってもなおらない♪
黒チン塗ったら毛が生えた♪
青チン塗ったら消えちゃった♪
955大人の名無しさん:2006/02/09(木) 02:20:45 ID:w7xdRkzC
>>954
ビミョーに違うんだけど、大阪?
956大人の名無しさん:2006/02/09(木) 02:40:48 ID:uQlgBPKY
>>954
当方、子どもの頃広島在住でしたが同じです。
957大人の名無しさん:2006/02/09(木) 07:36:11 ID:e66u45Bf
瀬戸ワンタン 日暮れ天丼 夕な〜み こ〜な〜味噌カツ
あなた〜の島〜エビフライ お嫁〜にい〜く〜のりたま
若いトンカツ 誰もがんもどき 心配するけれドーナッツ
愛がある〜か〜らっきょ 大丈夫な〜のりたま

地域によって微妙に違うね〜。
うちの場合一行目で地名バレバレ。
958大人の名無しさん:2006/02/09(木) 08:47:48 ID:OM0O5FEt
>>957
確かに地名バレバレw

瀬戸ワンタン 日暮れ天丼 夕な〜み こ〜な〜味噌ラーメン
あなた〜の島〜エビフライ お嫁〜にい〜く〜のりたま
若いトンカツ 誰もがんもどき 心配するけれドンカッチョ
愛がある〜か〜ラーメン 大丈夫な〜のりたま  @熊本:似てますね^^
959大人の名無しさん:2006/02/09(木) 10:38:18 ID:LLaUrDlS
何?この流れ…
960大人の名無しさん:2006/02/09(木) 11:00:46 ID:VmS4WLOm
>>958
瀬戸ワンタン 日暮れ天丼 ゆ〜な〜み こ〜な〜味噌ラーメン
あなた〜の島〜エビフライ お嫁〜にい〜く〜のりたま
若いトンカツ 誰もがんもどき 心配するけれドーナツ
愛がある〜か〜ラーメン 大丈夫な〜のりたま  

私@横浜。
ドーナツのところ以外一緒だw

>>959
真剣な話もバカ話できるのも同級生だから。 じゃダメ?
961大人の名無しさん:2006/02/09(木) 11:49:45 ID:69argtp8
ではこの流れに乗って同級生いっちゃいます。
静かな湖畔の森の影から男と女の声がする
イヤ〜ン バカ〜ン そこはだめよ
962大人の名無しさん:2006/02/09(木) 12:51:42 ID:UROibTDH
ウルトラマンのカード集めなかった?
アルバムに貼っていくやつ
ウルトラの母がよくダブルやつ
No1〜No100ぐらいあるやつ
ウルトラマン一家の写真にめっちゃテンション上がったやつ
963大人の名無しさん:2006/02/09(木) 13:02:02 ID:UROibTDH
駄菓子屋さんであんこ玉買わなかった?
あんこをきな粉でまぶしたやつ
中に白い玉が有るとめっちゃテンションあがったやつ
おばちゃんの目を盗んでデカダマをパクッと口に運んだやつ
おばちゃんゴメンナサイ
964大人の名無しさん:2006/02/09(木) 13:24:20 ID:Ke1YQKSE
今夜、昔の不倫相手に会う事になった。
理由は仕事の取引関係だ。
一線は越えないつもりでいる俺がいる。
頑張れ俺の理性!
965大人の名無しさん:2006/02/09(木) 14:25:12 ID:paDKk8jz
年を取るのが怖い。
芸能人でさえ、あの綺麗な女優さえ ばばあになるのだから
自分ごとき当たり前 と 思っては見ても 自分はおばさん と認められない。
妙に若作りしたおばさん にはないたくないのだが、どんな格好していいのか判らない。
あぁ 若返りたい
966大人の名無しさん:2006/02/09(木) 18:44:57 ID:IJVq43mZ
>964
相手はどういう気持ちでいるんだろうね・・・。
据え膳だったら相当キツイねw
がんばれ。結果報告キボン
967大人の名無しさん:2006/02/09(木) 19:20:52 ID:vgWVSuXZ
>965
気持ちは分からなくはないけど、服装とかって自分に合ってれば
そう、年齢にしばられなくてもいいと思うよ。
ただ独りよがりに「これが似合ってる」と思い込まない事かなぁ〜
968大人の名無しさん:2006/02/09(木) 19:23:36 ID:9itbJYut
インドの山奥の後、出っ歯と続くのが関東流らしい
西日本はでんでん虫が多い
969大人の名無しさん :2006/02/09(木) 19:56:24 ID:+DB6livc
風邪ひいちまった〜 

おまいら 気をつけろよ!!!
970まてぃす:2006/02/09(木) 20:08:00 ID:AGrfiuB8
あにめの話か?


ほんなら、あにめの「ばくはつ五郎」知ってる?

歌は

♪すとっぷといったら涙が止まるけんかをしたってくよくよするな。
歌ってしまえば忘れるものさ、そんな事そんな事考えているから
ばくはつ五郎はばくはつ五郎はいかしているんだよ〜。♪

主人公は高校の新聞部員で熱血話やねんで!!
語ろうよ!!!
971まてぃす:2006/02/09(木) 20:10:44 ID:AGrfiuB8
>>964

ええのう!!!そんな関係の女性のおる香具師は、朴なんか1人もおれへんわー!


>一線は越えないつもりでいる俺がいる。
>頑張れ俺の理性!


という事でがんがれやー
と朴なんかが応援する!!!!

972大人の名無しさん:2006/02/09(木) 20:27:41 ID:Beijix0Y
この年になって親知らずが伸びてきやがった。
しゃべりづらいし、頬の肉ザビザビ。
痛いけど下の歯だから抜くのが怖い・・・。
973大人の名無しさん:2006/02/09(木) 20:40:47 ID:KO4uPGIa
ペンチで親知らずを、引っこ抜き そいつをボリボリかじりながら。
ぽっこり顎がふくれあがった、暗く新しい朝に
974大人の名無しさん:2006/02/09(木) 20:42:35 ID:qmaLQeMq
>>972
さっさと抜いた方が、楽になるよ〜
親知らずって痛いもんね〜、勇気だしてがんがれ〜。
975大人の名無しさん:2006/02/09(木) 20:55:03 ID:/ePfKId6
>>969
お大事に!


ジャ○コで万引き〜♪
以降忘れた
976大人の名無しさん:2006/02/09(木) 20:57:02 ID:tAyNKdxj
親知らずはなー、
木槌と巨大なピックでかち割るんだそ〜
たまに歯がバキバキって音がするぞー
涙出るぞー
977大人の名無しさん :2006/02/09(木) 21:00:23 ID:+DB6livc
↑ 4本ともバリバリ現役なんだけど・・・
978大人の名無しさん:2006/02/09(木) 21:02:34 ID:IJVq43mZ
>972
つい半年前に下の親知らず2本抜いた私ですが・・・

まっすぐ生えてたせいかあっけなく抜けて当然抜くときは麻酔で痛みなし。
後は確かにちと痛かったけど、膿んだりして鬱だったころに比べたら
今はあごすっきり!だし、天国だよ〜〜。
評判のいい医者見つけてがんばって行ってね〜
979972:2006/02/09(木) 21:08:02 ID:Beijix0Y
友人が抜いたら腫れまくって三日会社休んだとか、
歯医者に行ったら外科的治療をしなければいけないと言われて、
紹介状を書いてもらったなんて話を聞くと、
ビビってしまう俺・・・。
980大人の名無しさん:2006/02/09(木) 21:21:11 ID:wSr+TjZS
>>972
親知らずが生えてきたなら、この年だったらまともな根っこを持つちゃんとした歯にはなれないので、すぐにも抜くべし。
俺はせっかく新しい歯なんだから、としばらく放置して、痛くなってから抜いたんだが、あごのかみ合わせがずれてしまい、4年後の今も治ってない。かみ合わせの治療は2度取り掛かったのだが、仕事の都合で継続できず。
悪い事言わないからすぐに抜け。
981大人の名無しさん:2006/02/09(木) 21:26:40 ID:cDpTYODn
お前ら回顧ばかり化よ!
10年後の夢でも語ろうぜ!
982大人の名無しさん:2006/02/09(木) 21:27:40 ID:OM0O5FEt
>>972
親知らず、4本とも全部抜いてますが、いずれの時もそんなには大変じゃなかったですよ〜
1本は横向きに生えてきて、まず歯の上部をかち割って除き、根元部分を縦に割る という、
Tの字のような3分割で抜いてもらいましたが、次の日もそんなに腫れることもなかったです。
たまたまだったのか、はたまた医者の腕がよかったのか・・・
いずれにせよ、抜いて貰った方がいいですよ。^^
983大人の名無しさん:2006/02/09(木) 21:27:57 ID:Dscx/F7V
>>979
自分の親知らずは横向きに生えてたのもあって骨も削った
その後腫れて、ぶつけた時みたいに肌が紫色になった

歯磨きしやすいので親知らずなくなってスキーリ
984大人の名無しさん:2006/02/09(木) 21:32:51 ID:4wi6X+RQ
           













            お れ の ま え で い た い は な し を す る な !
985大人の名無しさん:2006/02/09(木) 22:14:54 ID:mvFzP848
俺はあごの奥が広いので、親知らずが知らない間に
全部綺麗に垂直に生え終わってた。

歯科医曰く、「綺麗に生えてるから将来のための予備に
とっておけばいいですよ。ただしきっちり磨いてね〜」

そういう人もいるというのを自分で始めて知った。
986大人の名無しさん:2006/02/09(木) 22:16:25 ID:mvFzP848
始めて→初めて

失礼しました
987大人の名無しさん:2006/02/09(木) 22:30:06 ID:/ePfKId6
>>981
今のままなら確実に成人病   _I ̄I○
988大人の名無しさん:2006/02/09(木) 22:38:08 ID:/ePfKId6
次スレ立てましてござる

昭和42年度】1967/4/2〜1968/4/1・No.8【未・申年
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1139492150/l50
989大人の名無しさん:2006/02/09(木) 22:38:20 ID:VoHgLP8N
風邪ひいてるんだけと、咳をするとオシッコがたまにチョロッと出てしまう
まだ早いと思ってたんだが…
成人どころか老人な38歳は居るんだろうか
990大人の名無しさん:2006/02/09(木) 22:45:17 ID:8fbpzYdl
生理の量は減ってきますた。
991大人の名無しさん:2006/02/09(木) 22:52:06 ID:n8XC/gk5
>>989
小便した後の残尿ありまくり
神経痛で温泉通いしてますよ
992大人の名無しさん:2006/02/09(木) 22:52:13 ID:mvFzP848
>>990
そんなもんまで減るのか。なんかびっくり。

ま、肉体的には下降していく俺らだけど、精神的には
成長していきたいな。

35の時に同僚に言った、「25の俺より35の俺は成長し
てるから年取ってよかったことも多いよ〜」(これ、素
で言った)って台詞を、45でも55でも、65でも言いたいな。
993大人の名無しさん:2006/02/09(木) 22:53:04 ID:svsYJsby
>>988
スレ立て乙ノシ
994大人の名無しさん:2006/02/09(木) 23:12:58 ID:NzjtUlRf
>>992
肉体は確実に老いていくが、
精神は気の持ちようで年取らずにすむよ。
バランスは必要だと思うが…。
995ume:2006/02/09(木) 23:23:56 ID:MIfGdrID
密かに会った あの日の二人
叶わぬ恋と 知ってても
しぐさの裏に 隠されている
言葉の意味が 重過ぎて

時が戻せたならば
愛し合う事さえも 思いのままに

二度と会うのは やめにしようと
心おさえて さよならを

夜が明けて行く
別れの時がくる
苦しいほどに あなたは私 抱きしめる

996972:2006/02/09(木) 23:27:47 ID:qqn6arLT
日に日に伸びているのがわかる。
ある程度伸びきってから抜くのではダメ?
痛いけど・・・。
今は歯茎をざっくり切らなきゃならなそうで。
997大人の名無しさん:2006/02/10(金) 00:05:06 ID:rXEedTCv
>>976
うわあああ! 思い出させんでくれーー!!!!!

。・゚・(ノД`)・゚・。
998大人の名無しさん:2006/02/10(金) 02:43:21 ID:bAMLxdn9
痛い終わり方になってまいりまつた
999大人の名無しさん:2006/02/10(金) 02:50:56 ID:jW6pbk6h
次スレでも皆さんよろしくお願いします
1000大人の名無しさん:2006/02/10(金) 02:52:08 ID:jW6pbk6h
ついでに1000ゲト☆
10011001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://bubble4.2ch.net/cafe30/ . ノ^ yヽ、  .┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛