【少人数】丙午世代【もうすぐ40代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937大人の名無しさん:2006/01/01(日) 23:38:07 ID:hgJikU+Z
結婚なんて自分には無理
938 【小吉】 【1843円】 :2006/01/01(日) 23:55:45 ID:E9CNQMpQ
>>937
私は結婚以前にセクースが無理ぽ。
このまま40代を迎えそう。
早く魔法を使えるようになりたいな・・・
939!omikuji !dama:2006/01/02(月) 15:13:56 ID:efwrObWc
あけおめことよろー
940大人の名無しさん:2006/01/02(月) 15:14:43 ID:efwrObWc
今日はやってねえのか(´・ω・`)ショボーン
941ゴマプリン:2006/01/02(月) 19:15:24 ID:PphOoxxK
あけおめ〜。
あと5日で遅ればせながら39歳。
なんか同じ丙午なのに早生まれってのは、遅刻したお間抜けさんの気分・・・。
置いてかないでくれろ〜。
942大人の名無しさん:2006/01/03(火) 00:19:39 ID:rK7aXuWx
>>940
カワイスw
943大人の名無しさん:2006/01/03(火) 02:39:45 ID:Qq27Tbox
>>941
あらゴマプたんは七日うまれなのですか?
以前もしや御同業かしらと書いたアテクシは翌日ですだ♪
今年もよろしくがんがりませうね!
944大人の名無しさん:2006/01/03(火) 12:38:28 ID:hpKt5OwT
あてくしは明日が誕生日で39歳になりますよ。
はぁ〜〜、オトナだわw
945ゴマプリン:2006/01/03(火) 13:47:55 ID:uWDvr4UJ
>>943さん、今年もひとつよろしくお願いしまっす! 押忍!
>>944さん、お祝いの言葉はもう少しお待ちを。

このスレももうちょっとですね。
次は40代板にお引越しするのですか?

946大人の名無しさん:2006/01/04(水) 02:02:41 ID:3WKYrZYC
本日、お誕生日の皆様

     。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|Happy Birth Day!! |☆
  ▼      。○..io.。◇.:☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜
     おめでとうございます。
947大人の名無しさん:2006/01/04(水) 02:06:33 ID:iS4fDYR0
>>941
同じ丙午じゃないじゃんよ。




スレ違いとは言わないけどね。
948大人の名無しさん:2006/01/04(水) 02:24:14 ID:GEQRImJm
ほかの世代はみんな年度ごとのスレなんですが?
2ちゃんのどこにも未年早生れを受け入れるスレがないため、
以前から合意のうえで丙午スレに参加することになっていました。
人数も少ないため、丙午の一月の先輩から羊早生れ同級生もみな仲良くやってきたんです。
これは他板の丙午スレでもおなじです。
自分も羊の一月ですがずっと前から丙午先輩や丙午同級生のみなさんにおめでとうレスを書いてきました。
先日四十代板にスレがたちましたがそこでは早生れの先輩を含まぬスレタイになってしまいました。
せっかく年末にたてながらも、正月から移民をはじめるかたのためじゃなかったのかと大変残念です。
スレをたてるかたはそれまでの流れにも注意していただきたいものです。
949大人の名無しさん:2006/01/04(水) 02:33:28 ID:iS4fDYR0
>>948
なんか勘違いしていない?1/7に39才って干支が違うだろ。
そういう意味で丙午じゃないって書いたんだけど。

だから>>943>>944には触れていない。良く読め。

以前の流れで1966年生まれと1966年度生まれ両方のスレって
いうのはちゃんと理解している。
950ゴマプリン:2006/01/04(水) 11:04:43 ID:ylV3e9c6
流れをぶったぎるけどお祝い言わせてね。
>>944さん

∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧( ´∀` )∧∧
 ´Д`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O・∀・;)∧_∧(,,゚Д゚)
∧_∧ ;・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚) ∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
 ´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧  |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゚Д゚) |  \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ )                 て ,,゚Д゚)∧_∧・∀・ )
 ´Д`)∧_∧∧∧・ )   誕生おめ!!!!  ( ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゚Д゚)  )                ( ´Д` )  ゚∀゚)∧_∧
・∀・  )_∧∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧;・∀・)
 ´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
  ∧∧  ・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゚Д゚)
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚)∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧∀` )Д゚,,)

え〜と、1月1日から節分までの生まれの人は前の年の干支なのです。
キリよく1月1日から学年とか干支がチェンジすれば誤解もないんだろうけど。
まぁ、そんなんなのでこれからも仲良くしてください。
よろしくです。



951大人の名無しさん:2006/01/04(水) 11:36:21 ID:Ws90rlyj
さー、いよいよ不惑突入ですな。
俺はあと8ヶ月先だが。

不惑もそうだが、厄年が近いってのがイヤだ(^^;
952大人の名無しさん:2006/01/04(水) 16:46:04 ID:ZaKfgzzc
本日誕生日の944です。
お祝いの言葉いただいた皆様ありがとうございます〜〜m(__)m
とくになにするでもなくぼけーっとテレビ見て過ごしております。
明日から仕事だーー。

そそ、2月の節入りまでは丙午。
干支が旧暦に基づくため、今の太陽暦で区切るとちと違うらしいですよ。
953大人の名無しさん:2006/01/04(水) 19:31:51 ID:ytBd8rR8
お誕生日おめでと〜!

私は今日から仕事ですぅ。
糞Windowsの脆弱性のせいで朝からガクブルですよ。
年配の方々ってエロサイト巡り好きだからなぁ…
頼むから社内のPCで変なもの拾って来ないでホスイ。
みんなも注意してね。

ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/advisory/912840.mspx
954大人の名無しさん:2006/01/05(木) 09:15:51 ID:wIIRRXtt
厄年といえば、去年還暦だった母が、厄年の話をしていました。
女の厄年って、年女の辺りで毎回来るの?(´・ω・`)
と思って調べたら、還暦って男女とも厄年なんだって…なんか、永遠に厄とは
縁が切れない悪寒。

ところで上記の事を調べてたらこういうのを発見してしまいました。
ttp://mondoyakujin.or.jp/html/yak_1.htm
男性は大厄だけど、女性も小厄なんだってorz
955大人の名無しさん:2006/01/06(金) 22:56:29 ID:qBDWEImX
3年間有効な火箸・神棚にいかがでしょうか。
今なら厄除けお守りと、希少な凶のおみくじもお付けして2ちゃ価格
おどろきの前厄価格39万円!サンキュウ価格!
956華厳:2006/01/07(土) 21:34:11 ID:k07ck/bb
40歳を前に離婚が決定〜〜〜
俺の30代を帰せ〜〜〜
957大人の名無しさん:2006/01/07(土) 21:52:30 ID:Tc/g+7Ry
子供とかは?
958大人の名無しさん:2006/01/07(土) 22:46:05 ID:PGS6B4Au
高校の時から結構深い付き合いで、彼の結婚式の祝辞も俺に
頼んでくれた奴がいた。
俺の結婚式の祝辞も彼に頼んだ。
一生付き合えるのかと思ってた。
彼は数年前に転職した。
俺は転職の相談にも乗った。
彼が転職したのはある生命保険会社。
研修を終えたあとに人間が変わった。
俺に対して3〜4億円の保険に入れと言ってきた。
(家計的に絶対無理)
おまけに保険勧誘するから俺の友人の名前、勤務先、住所、電話を
数十人分教えろと言ってきた。
金が無いから俺に対する保険勧誘も、
他の友達を売り渡すようで嫌だったので友人リストの提出も、
俺は拒んでしまった。
彼の態度が変わった。
ある日突然電話してきて、保険会社で成績上位で表彰されただのうだうだ・・・。
かなり生活レベルが上がっただのうだうだ・・・。
俺から出した年賀状も、転居先不明で帰ってきちゃった。
なんだかな。
今年で40歳を向かえるというのにこんな虚しい人との別れは初めてだわ。





959大人の名無しさん:2006/01/08(日) 00:24:16 ID:HkyLK4yG
30代に最後のスレたてますた

【30代最後】丙午世代【少人数】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1136647082/l50
960大人の名無しさん:2006/01/08(日) 00:43:59 ID:4t4E1DPw
転居先不明とは珍しいね
郵便局ってどれくらいの期間転送してくれるんだろ?
保険会社のノルマはかなりキツイらしいね。ア〇ウエイ並らしいよ
961大人の名無しさん:2006/01/08(日) 01:23:31 ID:5amxZObp
厄年の人は長い物を貰うと厄除けになるそうな。
ベルトとか帯かな?ネクタイも可?
962大人の名無しさん:2006/01/08(日) 12:47:29 ID:gmYtRQ8A
>>960
郵便転送は基本的には一年間 一年後にもう一度申請すれば転送延長してくれる
963大人の名無しさん:2006/01/08(日) 22:22:53 ID:TLR5wOqi
>>961首でも括るのか?
964大人の名無しさん:2006/01/08(日) 23:16:28 ID:n+IxMtMa
>>961
ヘビに決まってる
965大人の名無しさん:2006/01/09(月) 01:05:27 ID:HhFUxDhb
麺類でもいいかな?
966大人の名無しさん:2006/01/09(月) 18:38:11 ID:5v1nNOnh
>>958さん大変でしたね…。
新卒で営業の仕事になってしまい、売れなくて友達に声かけた事を思い出しました。
初めは申し訳なく思ってたんだけど、だんだんと…。
今年は始まったばかりだし、これからいい出会いもあるんじゃないですかね。
967大人の名無しさん:2006/01/09(月) 20:02:42 ID:oGdvHf8A
>>962

去年引越しして転送届けを郵便局に出したんだけど2年間転送してくれるって言われたよ。地方によって違うものなのかな?
968大人の名無しさん:2006/01/09(月) 23:16:49 ID:53dzYBgE
転居先不明って、結局その友達は郵便局には転居先を届けてないってことだよね。
窓口には転居先届けの用紙置いているし。
969大人の名無しさん:2006/01/09(月) 23:38:36 ID:lM3LfwSN
970大人の名無しさん:2006/01/10(火) 01:36:32 ID:4IpcU//Y
かなりの田舎で特定郵便局だったら有り得るかも、とか思った。
971大人の名無しさん:2006/01/11(水) 23:45:23 ID:gU2kdxD5
東北の地域区分局という大きい郵便局のはずなのに
うちとこでは10年前に引越した家にも転送したりします。
きちんと転不明でもどってくるほうが差し出し人のためなのに。
972大人の名無しさん:2006/01/12(木) 08:56:46 ID:7Nlbt6kl
>>971
きちんと知人友人その他DMにも、転居のお知らせしてねってことでは?
差出人と送り先の人の仲を取り持ってるんだよ、暖かいじゃないの(´ー`)
973大人の名無しさん:2006/01/14(土) 15:00:48 ID:4wPvYEX7
雨降ってるし、一人だし…なんかサミシス
974大人の名無しさん:2006/01/14(土) 16:17:49 ID:r7v5wTvU
>973 (´・ω・`)ノ
975大人の名無しさん:2006/01/14(土) 19:49:17 ID:lC7qMkR8
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1118835255/l50

ココ終わったら ↑ こっち使おうな。
976大人の名無しさん:2006/01/14(土) 21:07:52 ID:JHq0PN6r
正統後継スレが他にあるだろ?
977大人の名無しさん:2006/01/15(日) 00:07:54 ID:Hgl0x2YK
・・さいきん急激にさみしくなってきたよ。
鬱だ。

このまま結婚もせず子供も産まず一人で死んでいくんだ・・・とか。
自分を鏡でみると更に鬱だ。若いときに戻りたい。
したらまた恋愛もできそうな気がする。
978大人の名無しさん:2006/01/15(日) 00:35:07 ID:EOUMWD29
30板もそろそろ卒業だなぁ
979大人の名無しさん:2006/01/15(日) 00:53:54 ID:6/Ma4qir
>>977
自分も最近そう思うようになった

鏡を見て、こんなに年をとっているのに結婚もせず
独りで死んでいくのか...
などと、しみじみ考えている
980大人の名無しさん:2006/01/15(日) 01:55:20 ID:rEcTNyCD
>>977,979
いつもは励ましレスを付けるオレなんだが
同意だ。。。。
981大人の名無しさん:2006/01/15(日) 10:47:49 ID:ZQ5wMYV4
みんないつか死ぬ
982大人の名無しさん:2006/01/15(日) 10:50:03 ID:oIuT9s6p
結婚してたらしてたで、この相手とこのまま一生過ごして終わるのか…
とか思ったりするもので、結婚さえすればそれで全て解決とはいかない。
983大人の名無しさん:2006/01/16(月) 01:32:27 ID:zaKKzrlt
最近、40目前にきていきなり性衝動が激しくなって驚いてる。
妊娠可能時期の限界が近づいてて、身体が最後のあがきをしてるように思えて。
何か哀れを感じるよ。
万が一、今すぐ妊娠して出産したとしてもこれから20年、育てる事考えたら私には無理だと思うのに。
突然性欲だけ強くなっても虚しいよ。
984大人の名無しさん:2006/01/16(月) 22:29:49 ID:1luIldqI
独身を後悔してる人はこれでも読めば後悔も薄まるのでは・・・

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136344630/
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1136815319/
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1133921884/

独身でよかった♪
985大人の名無しさん:2006/01/17(火) 00:15:53 ID:BerinTAQ
自分が独身でよかったと思えるとき。

ブサイクで性格の悪い自分のDNAを受け継ぐ哀れな子供はいないんだ、と考えるとき。

986大人の名無しさん
>>984
先に謝っとく。
そういうレスはちょっとむかつく。

独身は独身で、家庭持ちより誇れる部分で良かったと思って欲しい。
独身だって、家庭持ちから見たら大変だなと思う所があると思うけど、
そういうところ見て家庭持ってて良かったとか思いたくないなぁ。