【恋愛対象?】親と同居で1人暮らし経験無しの男

このエントリーをはてなブックマークに追加
712大人の名無しさん:2005/06/18(土) 15:42:12 ID:S3Z6mdBl
マザコン男は嫁がいじめられても
俺のママンをいじめるな!と言うらしい
役にたたねーなぁ
同居男
713大人の名無しさん:2005/06/18(土) 15:45:10 ID:S3Z6mdBl
ここで面白いのは決して嫁を大事にしようという書き込みの同居男が1人もいない事さ

わかりきってるよ
同居男は自分と自分のママンが大切だからさ
何を言ってももう無駄だよな〜
これだから同居男とは結婚させられないと思う世の中の親がいるんだよ
もし自分に娘がいたら同居男の所にだけは嫁に行かせたくないですね
714大人の名無しさん:2005/06/18(土) 15:45:11 ID:1Ns56wKO
>710
685はお前にレスしてんじゃないと思うぞ。

妄想入ってんのはどっちだよw

またマイナス
底無しだなぁおいw

楽しい?
715大人の名無しさん:2005/06/18(土) 15:53:35 ID:pe2ayV6z
>>685だけど、
>>710読んで、意味が分からなくて、
レス番間違えてんのかなと思ったんだけどw

指摘IDも違うし。
>>714の言う通りです。
話豚切り過ぎたかな。
716大人の名無しさん:2005/06/18(土) 16:05:16 ID:SDms3U02
そりゃ 失礼 ((^^)) ゆるしてちょんまげ♪
717大人の名無しさん:2005/06/18(土) 16:14:22 ID:1Ns56wKO
ふざけながらも謝れる
この一点だけで>716ですらいい奴に思える…

いや〜すげースレだわここ。
718大人の名無しさん:2005/06/18(土) 16:27:29 ID:eOn7LOIX
30代独身女性叩きスレッドや、親との同居男性叩きスレッド
は、憎悪のこもった問題スレッドだな。
719大人の名無しさん:2005/06/18(土) 16:37:26 ID:S3Z6mdBl
同居男は早立派なひとり立ちができますように
720大人の名無しさん:2005/06/18(土) 16:57:44 ID:YjAGzot3
同居男との結婚について悲観的な意見が多いのは確かだけど、それに対して
「女だってこんな期待してるくせに」「ソース出せソース」といったところで
何の足しにもならないよね。
だからさ〜、同居している男ならではのいいところとか、あと毒女が色んな心配
(介護押し付け、姑のいびり、過干渉、甘えた夫など)してることが杞憂にすぎない
と思える(わかる)ようなコメントとか、してみてはどうでしょうか。
同居男が自ら語る「やばい同居男・安心な同居男の見分け方」とかね。
721大人の名無しさん:2005/06/18(土) 17:15:04 ID:/6GOtUdG
結婚前の同居と結婚後の同居が
なんで一緒になってるんだろ...

同居でも普通結婚後は別居だし。
最悪でも、敷地内に別棟建てる位じゃないの?
都内一等地なら、玄関別な2世帯住宅まではOKかもしれん。

今の時代、嫁がトメにいじめられるより、
嫁がトメいじめる方が有りそうで怖い...
722大人の名無しさん:2005/06/18(土) 17:36:52 ID:1Ns56wKO
別居男は自分が一人でできるから、嫁に厳しい人多そう。

そういう意味で家にいる女をみる目は同居男の方が甘いかも?

無条件ママソマンセー男じゃまずいけど、
それは別居でも問題外。
723大人の名無しさん:2005/06/18(土) 17:44:38 ID:UJT3b9DU
>>722
 違うよ。一人暮らししてる男は家事なんかもやってるから、よく気がつく。
 今時共働きで、家事も「言わなきゃわからん」「やってもらって当たり前」
かなり辛いよ。。。
 私は、それで今の彼氏と同居中。この先はわかんないけどねー。
724大人の名無しさん:2005/06/18(土) 17:46:26 ID:S3Z6mdBl
同居男は家事の手伝いもできないのが多い
725大人の名無しさん:2005/06/18(土) 17:46:58 ID:S3Z6mdBl
同居男は ママをマンセーする
726大人の名無しさん:2005/06/18(土) 17:48:30 ID:S3Z6mdBl
同居男は嫁を守れない。
甘やかされて育っているので嫁の大変さを理解できない
理解しようともしない

あげくのはてには
嫁姑問題が発生した時には
必ずと言っていいほど嫁を助けない
727大人の名無しさん:2005/06/18(土) 17:57:02 ID:1Ns56wKO
>723
頭振り絞って考えたけどこれくらいしか思い付かなかった。

旦那の家事レベル=要求レベルが高すぎる、
それで苦労してる友人がいるからさ。
728大人の名無しさん:2005/06/18(土) 17:59:58 ID:S3Z6mdBl
玄関別な2世帯も玄関がそばに設置されていたら
激逃げたくなる人多し

玄関は建物の表と裏別々に離れて設置がないとやばめ

離婚の原因
729大人の名無しさん:2005/06/18(土) 18:16:01 ID:MA3jwR/Q
>>727
同居男の場合、本人の家事要求レベルは低くても
ママンの要求レベルは高いでしょ。
「あらあら、こんなところにほこりが」とか。
自分ができなくても嫁に対しては要求する男もいるし
家事が自動的にできてると思う人間は、する苦労も
知らないからいとも簡単に難しい事を要求するよ。
730大人の名無しさん:2005/06/18(土) 18:32:09 ID:1Ns56wKO
>729
いやさ
家事やらないから知らない、
だから手抜きしてもわからない。
ってことも言えるんじゃないかなと思ったのよ。

ママソの要求レベル、同居非同居で違うかなぁ?
変わりなく高いように思う…

いいとこ探すの難しい…
731大人の名無しさん:2005/06/18(土) 18:36:50 ID:Fya0/zaR
>>730
 っていうか、子供に女の子を持つママは大変だと思うよ。
「○○ちゃんと、ここが違う」とか。
そりゃ違うっつーの。
元々他人だから、あんまり会わないのが一番だと思うよ。
とりあえず台所は一緒に立たない。
昔話でなく、これは絶対止めた方がいい(経験談)
732大人の名無しさん:2005/06/18(土) 18:53:13 ID:1Ns56wKO
結婚後も同居前提のスレなの?

ごめん>731
733大人の名無しさん:2005/06/18(土) 18:54:48 ID:S3Z6mdBl
同居男は素直にアドバイスにも耳をかたむけないマザコンか?
734大人の名無しさん:2005/06/18(土) 19:17:44 ID:DyQiPyCh
アドバイス聞かない奴が、ママと一生一緒で朽ちていったって、ぜんぜん困んないんだけどね(w
735大人の名無しさん:2005/06/18(土) 19:18:16 ID:Fya0/zaR
いや、前の彼氏の時、実家に遊びに行って影で言われていたらしい。
こうやって書き込む私も、かなりな暇人だけど。
「本人がボケナスなのは困るけど、親がdでもなのは更にdでも」と知人に言われたもんで。
ここで消えます。すんまそ。
736大人の名無しさん:2005/06/18(土) 19:46:58 ID:S3Z6mdBl
dでも の意味わかんね
737大人の名無しさん:2005/06/18(土) 19:59:05 ID:S3Z6mdBl
>>734
そりゃそうだな・・・
738679:2005/06/18(土) 21:32:56 ID:t7b0U1qM
予想通りのレス大変楽しませていただきました。
まともなレス返してくれた方ありがとうございます。

自分の言いたかったことは結婚する以上、相手に対して役割を求めることもあれば、
求められることだってあるということ。それは介護についても同様です。
それについては当事者間でどうするか決めればいいということです。
このスレを見て思ったはあまりに介護否定派の非難や罵倒がひどくて
そんなに相手に役割を求めることが悪いことなのかと感じたのです。
罵倒してるのは女性が多いと感じたため、わかりやすい例としてアンケート結果
のことについて言及しただけです(この例は何でも良かった)。
私は>>677のレスでも分かる通り介護を女性がしなければならないなどとは
一言も言っていませんよ。
誰にでも親がいるのですから、いつか介護が必要になることだってあるでしょう。
介護否定派の人は自分の親を介護しなければならない状況になった時、このスレと
同様のことが言えるのでしょうか?言えるというのであれば私はこれ以上いうことはありません。

スレ違い失礼しました。
739大人の名無しさん:2005/06/18(土) 22:14:38 ID:S3Z6mdBl
夫の男が介護しないというのはおかしいので
そーいう意見の男は離婚されるだろうな
740大人の名無しさん:2005/06/18(土) 22:16:10 ID:S3Z6mdBl
介護否定派の非難や罵倒が多いほど
女が同居男やマザコンや姑問題を解決できないような
あまちゃん坊やを恋愛相手や結婚相手には
ふさわしくないという証拠だ
741大人の名無しさん:2005/06/18(土) 22:17:52 ID:S3Z6mdBl
誰一人として自分はマザコンではない
結婚して同居しても
介護を妻だけには押し付けないよという言葉は
一つもでないほど
同居男はダメ男だったという事が今日わかったな
742大人の名無しさん:2005/06/18(土) 22:19:35 ID:uvHC7o4Q
なんで同居男がマザコンと決め付けるの?十人十色マザコンでない同居男だっている!!!


743大人の名無しさん:2005/06/18(土) 22:20:40 ID:CMsWsAkI
ちょっと日本語が不自由な予感。
744大人の名無しさん:2005/06/18(土) 22:25:57 ID:S3Z6mdBl
ではマザコンではないと言い切る男は
自分が結婚した時
女房と姑がぶつかったときどちらの味方するのだ?

女房だけ血のつながらなくて孤独なのに
夫だけは妻の味方してやるべきだろ?
でもおまいら現在同居、将来も同居結婚希望の男らは
妻を守れないだろ?
味方してもらえない妻はずーっと心に傷を負うぞ
こんな奴と結婚しなければ良かったとも思うだろうな
夫婦関係も冷える
745大人の名無しさん:2005/06/18(土) 22:30:37 ID:S3Z6mdBl
介護問題にしたって
夫も自分の親をしっかり面倒みるべきなのだ
法律ではどこにも妻がやるべきともなってない
さらには自分をいじめた姑の世話などできるわけがなかろう

介護士に頼めよ
妻の労働力をあてにすんなよ
その気持ちがなければ将来定年後妻に離婚される可能性が高いぞ
しってるか?年金は法で妻と半分こと決まるもうすぐ実行される
おまいら男がしっかりしてないと年金半分強制的に持っていかれる上に
最後は自分1人で自分の親の介護することになるぞ65になって
ヤモメか?
甘えんなよ
746大人の名無しさん:2005/06/18(土) 22:37:29 ID:uvHC7o4Q
誰も現在や未来に同居結婚希望とは一字一句記載しておりません!
ちゃーんと読んでね…十人十色で色々な人がいるのですと記載しただけですよー…
そんなに熱くならないで…
747大人の名無しさん:2005/06/18(土) 22:53:50 ID:zjE2djlX
「収入が高い」ということを望む人が8割なら話はわからんでもない。
だけどそこに「安定した職業についていること」を含むのってどうなの?

真面目に働いてるけれど収入は低い人は含まれないの?

748大人の名無しさん:2005/06/19(日) 00:12:50 ID:NTwuWjSv
あーそれ漏れ
749大人の名無しさん:2005/06/19(日) 00:20:32 ID:8SS0rwKA
収入が低い殿方の介護計画が知りたい。
750大人の名無しさん:2005/06/19(日) 00:22:44 ID:4a2FVseH
収入がないパラサイト毒女の方がもっと深刻ではないか、とスレ違い、すまそ。
751大人の名無しさん:2005/06/19(日) 00:26:03 ID:7jT8p+ho
↑↑↑
マザコン同居男ハケーン
752大人の名無しさん:2005/06/19(日) 00:28:25 ID:8SS0rwKA
>>750
収入がなければ福祉に頼れるかもよ。
収入が低いのに結婚した人の介護計画が気になります。
753大人の名無しさん:2005/06/19(日) 00:28:42 ID:7jT8p+ho
収入がある男は介護もお金で解決できるね
収入がない男は妻を利用しようとするって事か?

収入少ない男は自分も介護に協力的でないと妻に捨てられるよ老後
あと一緒に暮らす数十年の間に姑から守らなかったら
これまた離婚される
754大人の名無しさん:2005/06/19(日) 00:35:14 ID:4b4CAsre
>>753
離婚されないように、自分を捨てて夫の親の介護をすることができない
女はクズだという人格攻撃を必死でしているわけですよ。
755大人の名無しさん:2005/06/19(日) 00:41:47 ID:7jT8p+ho
老後の介護を押し付ける夫とは離婚してサラバイして
夫の年金を半分ぶん取り社会保険庁から強制的に妻の下へ

妻は何も痛くもかゆくもありませんがな
夫は一人で自分の親の介護してくださいな
さぁガンガレ
756大人の名無しさん:2005/06/19(日) 00:45:30 ID:7jT8p+ho
嫁を守れないような状況下に追いやる男はクズだなぁ
757大人の名無しさん:2005/06/19(日) 00:57:05 ID:BWVCvHM/
別居じゃやっていかれないような収入で、
満足な介護ってできるものなのかな。
758大人の名無しさん:2005/06/19(日) 01:03:10 ID:4a2FVseH
>>750
収入がないパラサイト毒女?
759大人の名無しさん:2005/06/19(日) 01:05:15 ID:pguUO1eE
ID:S3Z6mdBl
↑何でそんなに暇なの??それともなんか辛いことあったの??
760大人の名無しさん:2005/06/19(日) 01:05:28 ID:4a2FVseH
と自爆する、一人暮らしマターリ男であった。
まあいい年して、親の介護中でもないのに、親と同居って
男も女もイタイ罠。
761長くてごめん
数年前から頼まれてる「お相手探し」の男性がいるんだけど・・・

A氏(38歳) サラリーマン
容貌180センチ、80キロの体育会系・顔は普通
結婚歴なし・一人暮らし経験なし・学歴(中ほどの国立卒)
父親は既に鬼籍・60代の母親と同居、もしくは数年後同居希望
兄弟姉妹は、既結の妹が一人

B氏(35歳) 公務員
容貌170センチ、60キロの氷川キヨシ系・顔立ちは線が細い感じ
結婚歴なし・一人暮らし経験なし・学歴(中ほどの私学卒)
60代両親健在・即同居希望・農家につき、軽いお手伝い希望
兄弟姉妹は、既婚の姉が二人

二人とも、お金に苦労したこともなく、職場でも難がなく、性格は素直
会って話もしたけど、相談したんじゃないかと思うほど、同じことを言う・・

「素直でやさしい女性なら誰でも。親と会ってもらって、親が気に入れば
その人に決めたい。美人、聡明よりも、親が気に入るかどうかが、問題
なので、派手目じゃない従順な人ができれば希望」

やっぱ無理だよねぇ・・・