26歳の者です。なにとぞご指南を頂きたいのです

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆7Xe76u6HVc
自己中心的なスレであることは100も200も承知の上です。
自分には父親がいないのです。それと、フリーターですので
年上のまともな30代の方々の知り合いがいないのです。

ですので、アドバイス的なものをしていただけたら非常に嬉しいのです。
2大人の名無しさん:2005/04/09(土) 23:07:31 ID:kekfDMsE
εミ(っ>_<)っ 2ゲットズザー

なんの指南?
3仏猫 ◆m3EEvAdKrk :2005/04/09(土) 23:10:38 ID:ame9ezzY
うわ、企画臭ぷんぷん。
釣られねーぞW
41 ◆7Xe76u6HVc :2005/04/09(土) 23:13:00 ID:aiTPJq/G
>>2
一応大学はでましたが、ろくに就職活動もせずに、フリーターをしているのです。
鬱病でひきこもり同然の生活してた時期もありました。大学3、4回から暫くの間です。
このままではいけないという気持ちは強く持っています。
でも一体具体的にどうしたらいいのかというのが分からないのです。
51 ◆7Xe76u6HVc :2005/04/09(土) 23:13:44 ID:aiTPJq/G
>>3
違いますよ。
6大人の名無しさん:2005/04/09(土) 23:28:52 ID:7XZQXB1t
正社員で良い職は、人が辞めないから、なかなか募集は無い。
運良く、良い職に就いているのが、30代後半以上だと思う。
全員が全員じゃないけど。
団塊世代退職以降、世の中は変わるのではないかと思うので、
その時を狙う(自分はそう)。
変な正社員職に就くくらいなら、フリーターの方がマシだと思う。
7大人の名無しさん:2005/04/09(土) 23:37:53 ID:kekfDMsE
母親一人で大学まで行かせてもらえたなんて、母親は大変だったろうな

母親の役目は終わったんだから しっかり働いて母親を楽にしてあげなさい

そんな一般論しか言えないが まぁ正論ではあるだろう
81 ◆7Xe76u6HVc :2005/04/10(日) 21:23:13 ID:IF8Ra28k
>>6
確かにいい仕事はなかなか雇ってくれませんよね。
正社員でも最低でも一年は続けないと履歴書にもかけませんし。
勿論自分には職歴なんてないです。

>>7
母親には迷惑かけっぱなしです。これから親孝行したいと思います。
9大人の名無しさん:2005/04/10(日) 21:27:14 ID:irfag/ma
このスレもう終了?
10大人の名無しさん:2005/04/11(月) 22:36:42 ID:+ElgNm76
フリーターでも金を稼いでいるんだからOK。
それで少しでも親孝行すればいい。

まともなっていう基準が分からないけど、職がある時に就職した普通の人は、
いっぱいいる。普通の仕事は、普通の人で満たされていて、うちの会社は募集をかけても、
技術職や資格持ちだった。そこへ普通の人が応募しても却下していた。
これだから、今、就職したい普通の人のアキは無い。
普通という言葉を使うのも明確な定義が無いが、ただの高卒みたいな感じ。

就職している普通の人は、そうやって仕事をして、家庭を持つのが普通だと思っている。
自分は会社から資格を取るように言われ取った。費用は会社負担で良かったが。
大して給料は増えないのに、資格の仕事をして、普通の人より大変かなと少し思っている。
11sage:2005/04/11(月) 22:44:22 ID:+ElgNm76
なんか見ていると、普通の人はお得って感じ。
リストラの危機はあるかもしれないが、うちはリストラしないって言ったし、
50代とかもリストラしていない。だからなんか気楽そうに見える40、50代が多い。
そりゃあ、いろいろ家庭やなんやら大変だろうけど。

世代により就職事情も違うし、上の特にバブル期就職組の感覚は当てにならないと思う。
その人から指南をもらっても、苦難を味わうだけではない?
12大人の名無しさん:2005/04/11(月) 22:46:05 ID:+ElgNm76
↑sage間違い
13大人の名無しさん:2005/04/11(月) 22:53:36 ID:+ElgNm76
連続ですまないが。
自分は上の世代は就職しやすかった某職に就職を希望していた。
自分らの時は採用数激減。
それで上の世代の言葉といったら、「自分らは余裕で就職できた」だの、
「がんばってね」とかしかなかった。
良くて「あんたみたいな人が、就職できるといいのにね。」
全然、事情が違うから、何も足しにならなかった。
それで、違う職に就職した。
14大人の名無しさん:2005/04/11(月) 22:56:19 ID:38AwxZxX
(このご時世、新卒でミスった以上、よほどハイレベル才能資格がない限り、
肉体的精神的にラクで高収入な仕事をゲットして
若く美人の妻をゲットして人並みの幸せ・・・なんて無理だろう)

>>1 20代後半ならまだ間に合う。
「妥協」を覚えろ。
15大人の名無しさん:2005/04/12(火) 00:08:58 ID:OSNt2HjZ
>>14
>「妥協」を覚えろ。

妥協って言うと若者には抵抗があるだろ。
「大人って...」ってやつだw

最近の若者は選択肢が増えてしまったために
「やりたいことが見つからない」らしいが、
なぜやりたいことよりも、やれることを見つけないのだろう。
自分にあった仕事、自分のやりたい仕事、楽で収入のいい仕事、
そんなものは世の中に存在しない。
そう考えたほうが逆に楽だとおもうが。

>>1は、親友がいないとか、人間関係がうまくいかないとか
そんなことで悩んだことはないか?
小説や漫画にでてくるような親友関係なんて、全くない人の方が多いと思うよ。
去る者日々に疎し。
16大人の名無しさん:2005/04/12(火) 00:11:19 ID:qgajlJFL
書きかけで送ってしまった。
推敲前でまとまりがなくなってしまったが、まあそういうことだ。>>1
17大人の名無しさん:2005/04/12(火) 06:39:01 ID:srxrriiB
>>1
>自分には父親がいないのです。それと、フリーターですので
>年上のまともな30代の方々の知り合いがいないのです。

おやじと付き合いたいの?
181 ◆7Xe76u6HVc :2005/04/12(火) 20:44:04 ID:TleAcahK
>>10-13
貴重な意見ありがとうございます。
なかなかの企業にお勤めの方のようですね。
非常に参考になります。

>>14
妥協すること分かってます。何も楽してかっこいい仕事していい給料をもらって・・
などと考えてるわけではありません。そんなに出世欲とか金欲とかもありませんし。
人並み以下の生活で全然いいんですが、やっぱり正社員での勤務をしたいのです。

>>15
妥協という言葉に全く抵抗はないです。新卒で失敗してますし、さりとて特別な
才能があるわけでもないですから。
人の趣味の延長線がやりたい仕事ということだと思いますし、実際に周りに
そんな友人もいます。ですが、趣味を仕事にするとそこは勿論ビジネスなわけで
楽しい事ばかりではなく、その趣味が嫌いになったとかいう話もよく聞きます。

後、一応親友もいます。人間関係も人並み程度にはこなしています。
ですが人間関係といっても所詮はバイトであってこれが社員での人間関係だったら
どうなるかと言われたら、うーん・・・といった感じですね。
191 ◆7Xe76u6HVc :2005/04/12(火) 21:04:45 ID:TleAcahK
それに自分は運転免許すら持ってません。だから就職活動するにしても
かなり限定されるんです。だから免許とるまでは今の生活を続けざるをえないのです。
20大人の名無しさん:2005/04/12(火) 23:52:44 ID:uFO753y6
>>1 まず、たとえ大学出てても、新卒
しくじってこれだけ年数がたっていて、
「これといったとりえのない男」は、
どこへいっても、「根性と体力、忍耐力」は絶対
要求される。

長時間残業いやがるな。夜勤いやがるな。休日出勤いやがるな。
身を削って会社に対して忠誠示せ。
それくらいの心構えでないと正社員定着は
おぼつかないぞ。





2110:2005/04/13(水) 11:29:38 ID:wFAWd9eM
正社員に就職したいから、慎重に選びたい、という人もいるよ。
初めはそれでも最後は妥協だろうな。

派遣から正社員になっても、すぐに辞めて行った人が何人かいる。
うちは結局は、長年勤めている人が残っている。
長年の威力はすごいなと思う。少々、ずるいこと?というか、
そういうのをしていても、長年の貫禄がある。
後から入社の人は挟まれ役の大変な仕事に回されることも多いから続かない。

2000年以降の新卒者の女性は現在1人しか残っていない。
自分は一生懸命探してここに就職しているから、辞めようと思わない。
新卒者は他にもあるとか、思ってしまうのだろう。
新卒者も他に就職できなかったからここに入れて、みたいに電話でかかって来た
人がいて、会社も入れたのに。
でも辞める理由は分かる。同世代がいなくて、40、50代が多いから。
2210:2005/04/13(水) 18:57:29 ID:HHLfLZ//
うちの会社は派遣から正社員登用は、30代も多い。
そういう所へ派遣で行くのも手かもしれない。
夫婦でいて、奥さんの方が正社員で、旦那さんの方が派遣とかもいる。
旦那さんは、正社員の勧誘を受けたが、なる気が無いらしい。
派遣の方が役職や何やらで、コキ使われることも無いだろうし、分かる気はする。
231 ◆7Xe76u6HVc :2005/04/15(金) 22:34:53 ID:9AX1eb3l
>>20
「根性と体力、忍耐力」と、会社に対する忠誠心ですね。
その言葉よく覚えておきます。

>>21
派遣から正社員という手段もあるんですね。

>長年の威力はすごいなと思う。少々、ずるいこと?というか、
>そういうのをしていても、長年の貫禄がある。
>後から入社の人は挟まれ役の大変な仕事に回されることも多いから続かない。

このレス非常に参考になります。やっぱり継続は力ですね。

>>22
そのレスも非常に参考になります。正社員はやっぱり何かというと
こき使われるんでしょうね。それは自分も見ているので多少は分かります。
241 ◆7Xe76u6HVc :2005/04/15(金) 22:39:36 ID:9AX1eb3l
普通、26であれば大卒で4年、高卒だったら8年の社会経験がありますよね。
まあ、今の時代、空白期間とかある人も多いでしょうけども。
自分は4年が空白でバイトしてたのも今まで全部あわせて1年ちょっと位です。
だから年相応の知識というものがないのです。
25大人の名無しさん:2005/04/16(土) 23:25:14 ID:2IUjMAFB
1よ。このスレあんまりのびなくなったな?なぜだとおもう?
俺には、お前のレスが優等生的すぎて、のれんに腕押しな感じがしてならないんだが。
1がそんなに優等生ならば、なにも問題ないだろう?
もうちょっと自分の欠点や欲望を出さないと、みんな何もレスしようがないと思うぞ?

たとえこのスレが荒れて駄目になっても失うものは何もないだろう。
怖がるなよ。もしかしたら1に足りないのはそのあたりかも知れないぞ?
26大人の名無しさん
1は精神的に復活してそうなので、だいじょうぶだと思う。
これ以上、1へ言う事もなさそう。
>>24
「普通は」というのは昔の普通であって、今はいろいろいるし、
そのいろいろをネットでも探しながら、自分の道を辿ったらいい。