お前ら年収おいくらですか?その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
前スレも1000使い切った事ですし
恐らくまだ需要のあるスレなんじゃないでしょうか?
そんな訳でおまいらの年収を教えてください。

性別:
年齢:
業種:
役職:
年収:
(サラリーさんは月収やボーナス何ヶ月かもオプションでどーぞ)
貯金:
借金:
学歴:
家族:

引き続きフォーマットはこんな感じで。
その他、自由に付け足してください。
2大人の名無しさん:04/09/08 14:54 ID:cUtHZ6GR
3大人の名無しさん:04/09/09 03:42 ID:nLhmyI/Z
性別: ♂
年齢: 35
業種: アミューズメント系開発
役職: ヒラ
年収:630万 月30万ちょい 
貯金:300万ほど
借金:住宅ローンが1000万ほど
学歴:専門学校卒
家族:嫁1人

初カキコです。よろしく。
4大人の名無しさん:04/09/09 07:46 ID:iWrjc0gy
性別:おちんち○
年齢:35
業種:リーマン
役職:部長
年収:850位
貯金:2900マン
借金:なし
学歴:博士課程中退
家族:独身

ベンツでも買おうかな。
5大人の名無しさん:04/09/09 11:17 ID:X/aQUlug
>>4
独身だと年にどれくらい貯金できる?
6大人の名無しさん:04/09/09 11:56 ID:iWrjc0gy
400位。
7大人の名無しさん:04/09/09 23:47 ID:yDl0MJeZ
性別:おとこ
年齢:31
業種:機械メンテナンス
役職:主任
年収:700万
貯金:700万
借金:1500万(住宅ローン)
学歴:高卒
家族:嫁、子×2

まあ、典型的な中流です。
早く家のローンは完済したいなぁ。
8大人の名無しさん:04/09/09 23:56 ID:0Nb3smEp
中の上だよ
9大人の名無しさん:04/09/10 16:07:35 ID:E3Nfp4yC
性別:おとこ
年齢:36
業種:広告
役職:代表
年収:2000万
貯金:3000万
借金:5000万(住宅ローン)
学歴:高卒
家族:嫁

妄想ではないぞ。
10大人の名無しさん:04/09/10 16:59:32 ID:NX+kCVeN
妄想乙
11大人の名無しさん:04/09/10 19:34:34 ID:1v+5OXgW
どうでもいいけど>9みたいな妄想にもオッサン丸出しなのが笑える
業種:広告ってw
おまえはいつまでバブルの夢引きずってんだよWW
12大人の名無しさん:04/09/11 01:05:29 ID:TAL4vLtP
性別: おんな
年齢: 30
業種: フリーライター
年収: 700万
貯金: 600万
借金: なし
学歴: 高卒
家族: 欲しい‥‥
13大人の名無しさん:04/09/11 01:12:03 ID:cEQxmKfg
>>12
僕をあげるから。。。
14大人の名無しさん:04/09/11 01:34:28 ID:JucUhzaj
性別:♂
年齢:34
職業:板金溶接工
年収:450万
貯金:無いかも
借金:2300万(住宅ローン)
学歴:高卒
家族:怪獣女・可愛い娘×1

まぁ町工場じゃこんなもんだな。
住宅ローン終わる前に天に帰ってやるわw
15大人の名無しさん:04/09/11 04:38:47 ID:34J0SPcE
-2万6000円だよ。
訳は聞くな。
16大人の名無しさん:04/09/11 08:58:00 ID:xt924kk9
性別: オンナ
年齢: 29
業種: 製造業
役職: 班長(何の?)
年収:200万おぅスクネ! 
貯金:350万やね。スクネ!
借金:ナシ屋根。
学歴:専門学校卒
家族:旦那1人

旦那よ、頑張って稼いで逝きましょう!
しかも不妊治療で貯金が無くなっていくよ。
誰か養ってくれ!!!!!!!!!!!!
17大人の名無しさん:04/09/11 09:35:21 ID:IZTslyZD
>>16
その年収で350万貯金するなんて
なかなかやるね。
18大人の名無しさん:04/09/11 11:12:42 ID:sTbE75L/
性別:♂
年齢:36
業種:医療機器メーカー営業
給料:月46万5千円×17ヶ月(+αのインセンティブ有り)=年収
   −税金等等=手取り
学歴:高卒
家族:嫁
悩み:転勤におびえ、家を買う勇気が無い
半年前に500万の車をキャッシュで買った
貯金1500万ほどあり
子供いないため不妊治療実施中
1回の治療になんだかんだで60、70万かかる






19大人の名無しさん:04/09/11 20:22:27 ID:XYVmNDXx
なんだ>>16>>18は夫婦か?
20大人の名無しさん :04/09/12 00:10:44 ID:sedIH1sz
性別:おとこ
年齢:45
業種:IT
役職:CEO
年収:800マン
貯金:0
借金:3000マン(住宅ローン)
学歴:大卒
家族:なし
21大人の名無しさん:04/09/12 00:33:38 ID:uNYNukVZ
>>20
板違いですよ?

40代で年収いくらくらい 2
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1084368113/
40代で年収いくらぐらい?2【年収制限無し】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1084410081/

こちらへどぞ。
22のら:04/09/13 00:03:28 ID:EKYckF08
性別::♂
年齢:35
業種:金融
役職:
年収:1,350万
(サラリーさんは月収やボーナス何ヶ月かもオプションでどーぞ)
貯金:2,500万円
借金:0円
学歴:大学卒
家族:誰もいない。
   (嫁の来てもない)

23大人の名無しさん:04/09/13 12:47:28 ID:Mikrifhb
漏れの年収
22の年収−1000万
なんかむなしい_| ̄|○

24大人の名無しさん:04/09/13 12:56:20 ID:fHiNo8Ga
年収1000万超えているってすごいね。独身ってのがもったいない
25大人の名無しさん:04/09/13 22:41:08 ID:1BWzOkoR
30代で年収1000万以上って全体の何割くらいでしょうか
どっかにそんなデータあったんだが
26大人の名無しさん:04/09/14 11:57:27 ID:PrTQIpXg
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>22
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

27大人の名無しさん:04/09/14 22:25:22 ID:0pTfK8G6
性別::♂
年齢:32
業種:金型製造
役職: 専務
年収:720万円
貯金:シラネ
借金:なし
学歴:高卒
家族:嫁 子二人
既に 持ち家なので楽です
嫁は 年収300万
28大人の名無しさん:04/09/14 23:08:42 ID:09GzWuCQ
>>25
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/
この辺、あさってみなさい。
29大人の名無しさん:04/09/17 00:18:37 ID:r5JT7lOX
みんな年収いいなぁ。
俺の周りにそんなに貰ってる人殆ど居ないんだけどなぁ。
俺の周辺(俺含む)がしょぼいだけなのかな…
30大人の名無しさん:04/09/17 00:48:19 ID:RDWk2QZG
性別::♂
年齢:32
業種:弁護士
役職:所長さん
年収:670万
(俺って商売下手だった・・・orz)
貯金:0円
借金:0円
学歴:京大卒
家族:犬一匹
31大人の名無しさん:04/09/17 01:29:52 ID:QC9LT8VM
性別:♀
年齢:34
業種:出版
役職:名前だけ
年収:740万
貯金:1,100万円
借金:なし
学歴:大卒
家族:欲しいけど、こんな生活じゃメドも立たない

これでマンソン買ったら終わりだと思いつつ、
買ったほうが…買う?…買うのかよ…買わなきゃ…と迷う日々。
32大人の名無しさん:04/09/18 23:04:05 ID:MnWGhE+7
>>14
死んだら住宅ローン完済で、怪獣女が赤飯炊くかもな。

>>31
最近は独身女性向けマンションや投資話が流行らしいけど、
金銭的な面では損が大きいんじゃないかな?
33大人の名無しさん:04/09/26 23:36:30 ID:V07xivOB



さて問題です。

このスレで本当のことを書いたレスは何件あったでしょうか?



34大人の名無しさん:04/09/28 23:38:25 ID:sqceyMSC
>33
少なくとも俺は間違いなくマジ

性別:♂
年齢:30
業種:鋼製建具販売施工その他 営業職
役職:ナシ
年収:昨年実績380万(月215,000、ボーナス3〜4ヶ月程度、+決算手当0〜1.5ヶ月、+残業)
貯金:不明(嫁管理)
借金:500万位かな(親の建てた住宅のローン引き継ぎ。親は家建てて出て行った)
学歴:専門学校卒(今の職業と全く関係なし)
家族:嫁、娘1

田舎暮らしでも、ちょっちツライ

35大人の名無しさん:04/10/07 06:49:07 ID:PM9cVWA/
性別:♂
年齢:35
業種:電気工
役職:ナシ
年収:450万
貯金:180万
借金:0円
学歴:米国4大卒(今の職業と全く関係なし)
家族:なし

親の仕事継いだんだけど、普通に就職してたほうが収入はよかったろうなぁ。
まぁ、そのかわり面白いけどね。
男ばっかの職場で出会いがないのがつらいけど・・・
36大人の名無しさん:04/10/07 17:27:25 ID:ytKA7Ylb

性別:♂
年齢:33
業種:印刷会社
役職:平
年収:360万
貯金:300万
借金:0円
学歴:情報系専門学校卒
家族:嫁1人

_| ̄|○

漏れよりだめぽな香具師いたら、よろしく。



37大人の名無しさん:04/10/07 17:42:26 ID:zd/kPgNq
年齢:31歳
性別:♂
所在:京都
年収:1800万円
役職:専務取締役
貯蓄:3000万円
既婚:無
38大人の名無しさん:04/10/08 13:41:24 ID:8rtraEW/
>>36
まだあまいな。

性別:♂
年齢:38
業種:デザイン(DTP)
役職:平(ただし、主任兼つーか現場ひとり)
年収:420万
貯金:5万
借金:40円
学歴:デザイン系専門学校卒
家族:なし

_| ̄|○ 漏れよりだめぽな香具師はそういない。
年収ではうちの営業はもっと少ない。55歳なのに。
39大人の名無しさん:04/10/08 13:49:41 ID:lmgJdJRu
性別:♂
年齢:37
業種:サービス
役職:平
年収:720万(+妻450万位?)
貯金:2000万
借金:0
学歴:大卒
家族:妻と娘

早く家欲しいけど金がたまらん。
40大人の名無しさん:04/10/08 16:03:06 ID:FxderPE+
>>38
>借金:40円
40マソの間違いだよな?
40円だったら早く返せYO!w
41大人の名無しさん:04/10/09 21:02:54 ID:fAe1eC9G
性別:♂
年齢:37
業種:電気
役職:技師
年収:640万(+妻0円)
貯金:1200万
借金:0
学歴:大卒
家族:妻と息子

早く家欲しいけどめんどい。
ついでに2年間セクース無し。
42大人の名無しさん:04/10/13 22:45:59 ID:pdI0pz3L
性別:♂
年齢:39
業種:出版
役職:かちょー
年収:600万
貯金:700万
借金:0
学歴:大卒
家族:彼女と同棲中

景気悪いよ。返本の山でし。


43大人の名無しさん:04/10/13 23:35:52 ID:gm5vmNZ6
>>36
漏れも印刷会社。

性別:♂
年齢:36
業種:印刷会社
役職:平
年収:600万
貯金:400万
借金:家のローンが2000万円
学歴:専門学校中退
家族:親2人
44大人の名無しさん:04/10/17 18:35:23 ID:rjt49hwJ
性別:♂
年齢:35
業種:IT
役職:しゅにん
年収:550万位
貯金:80万位
借金:車ローン120万
学歴:三流私大
家族:親1人

結婚する気なくて遊び呆けてたんだが、
最近 彼女との結婚を意識するようになってきた。
年収低いのはどうしようもないけど、
真面目に貯金しときゃよかったよ、、、。
45大人の名無しさん:04/10/17 20:24:57 ID:SR0lddOz
性別: オス
年齢: 37
業種: IT
役職: ヒラ
年収: 700マソ
貯金: 500マソ(個人貯金40マン)
借金: 1800マソ(住宅ローン)+嫁に350マソ
学歴: 大学中退
家族: ドラムカン嫁+息子+娘+母親
     それと20代のセフレが・・・

セフレを処分しよう(;´Д`)
そうでないと、貯金がぁ_| ̄|○
46大人の名無しさん:04/10/17 21:46:55 ID:IxIpiDeF
性別: ♂
年齢: 35
業種: 公務員
役職: 管理職
年収: 650万
貯金: 600万
借金: なし
学歴: 大学卒
家族: 嫁+来年生まれる予定の子

公務員が勝ち組だなんて誰が言ったんだよ…
これじゃ家も持てないじゃないか。
47大人の名無しさん:04/10/18 02:24:20 ID:d3nG76/k
性別: 男
年齢: 30
業種: デザイン業
役職: 個人事業主
年収: 750万
貯金: 600万
借金: ナシ
学歴: 大卒
家族: ナシ

今のところはまあまあだけど
先のことを考えるともうちょい(900くらい?)欲しいです。
48大人の名無しさん:04/10/18 20:01:11 ID:r2GXajfx
性別: ちんぽ
年齢: 34
業種: 専門職
役職: パート
年収: 150万(月々13万)
貯金: 200万
借金: 0
学歴: 専門学校
家族: 独者


一生食いつなげる仕事がしたい。今の仕事はちょっと無理っぽい。
そんなわけでそんな仕事あったら是非教えてくれ
49大人の名無しさん:04/10/18 23:00:16 ID:QE12L5p6
性別: 牡
年齢: 33
業種: 総務
役職: 主任
年収: 400万
貯金: 320万
借金: とりあえず無し
学歴: 地方私大
家族: 両親、弟×1、妹×2
現在の財布の中身: 4,332円
現在の給振口座残高: -299,960円

貸越し限度額30マソしかない。_| ̄|○



50大人の名無しさん:04/10/18 23:02:36 ID:YkdpWiXa
性別: おとこ
年齢: 34
業種: 土木業
役職: じちょう
年収: 680万(嫁450万)
貯金: 300万
借金: 3000万 (住宅ローン)
学歴: 高卒
家族: 嫁+子2人

住宅ローン、マジきつい
コズカイもっと欲しい・・
51大人の名無しさん:04/10/18 23:12:14 ID:ZiGJBgje
性別: ♂
年齢: 32
業種: 専門零細商社
役職: 主任
年収: 500万
貯金: 100万
借金: なし
学歴: 大卒
家族: なし
3年位前までは他の会社で年収900まんくらいだったんだよなぁ。
金遣い荒すぎるから金たまんない。。。
52大人の名無しさん:04/10/18 23:35:35 ID:XKX2hXUH
性別: ♂
年齢: 33歳
業種: 製造
役職: エンジニア
年収: 700マソぽっきり(残業代ゼロ、手当ては交通費だけ。)
貯金:1500マソ
借金: なし
学歴: 私大工学部
家族: 嫁さん1人(年収450マソ)

これから都内で家買って、子供が2人くらい産まれて、嫁さん仕事辞めて、
と漠然と考えていたが・・・・カナーリ切り詰めないとむりぽ?orz
53大人の名無しさん:04/10/19 01:03:21 ID:ucTnei42
年収300万しかないから貯金なんて出来ない・・・てのは甘えなのか?
しかも朝から晩まで身体半分壊してまで仕事しても、ここに書いてる連中の足元にも満たない。
あー。あほらし。

ほんとに、どうやったら俺の倍も年収を稼げるんだ・・・。
54大人の名無しさん:04/10/19 02:44:38 ID:YyNlVl1y
俺:年収0万(寝てるだけ)
嫁:年収700万(インテリア関連 チーフデザイナー)

半年前事故で足を失いました。頭と手でできる仕事を探したのですが、
昔のプライドが災いしてニート状態。嫁に申し訳なくて、最近インター
ネットビジネスを試みてパソコン漬けの毎日ですが気がつけば2ch。
55大人の名無しさん:04/10/19 09:45:46 ID:pJVvbsTO
性別:おとこ
年齢:32
業種:営業
役職:ヒラ
年収:240万
貯金:26万
借金:なし
学歴:4大卒
家族:かみさん、娘(かみさんの連れ子)
1日300円しかもらえないYO! 
56大人の名無しさん:04/10/19 15:19:53 ID:EGa9x9+w
>>54
資金あればデイトレなんかどう?
57集計まん:04/10/19 17:59:57 ID:aw8926ca
1〜56の書き込みを勝手に集計しました。

29歳 1人
30歳 3人人人
31歳 2人人
32歳 4人人人人
33歳 3人人人
34歳 4人人人人
35歳 6人人人人人人
36歳 3人人人
37歳 3人人人
38歳 1人
39歳 1人
45歳 1人

350万円以下 3人人人
351〜400万円 3人人人
401〜450万円 3人人人
451〜500万円 1人
501〜550万円 1人
551〜600万円 2人人
601〜650万円 3人人人
651〜700万円 6人人人人人人
701〜750万円 4人人人人
751〜800万円 1人
801〜850万円 1人
1000以上万円 2人人
2000以上万円 1人
58大人の名無しさん:04/10/19 22:28:42 ID:5t6U9bl/
>54
喪前の財産はそのイイ嫁さん。
財産失わない様にガンガレ!
59大人の名無しさん:04/10/20 21:01:31 ID:0gFwq3Jz
               -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _   
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ 
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄

  ┌─────────────────────┐
  │なんと 30ひきこもりは ねたまま          │
  │                                    │
  │けっこんしてほしそうに こちらをみている        |
  │                                    |
  │めんどうなので すてますか?             |
  │                                    |
  └─────────────────────┘
  > はい
    いいえ

  ┌─────────────────────┐
  │のろわれているので すてられない!!       │
  └─────────────────────┘
60大人の名無しさん:04/10/21 23:47:27 ID:MyJ0zmKi
性別:おとこ
年齢:30
業種:デザイナー
役職:派遣
年収:340万
貯金:150万
借金:なし
学歴:4大卒
家族:親と同居
場所:首都圏

派遣は残業あると金稼げるけど
残業無いと途端にやばくなる
このスレ高収入者多いね・・・

あと親と同居は馬鹿にされるが
とんでもなく有利だ
その割には金たまらない


61大人の名無しさん:04/10/22 00:11:39 ID:lhavRD/5
性別:おとこ
年齢:32
業種:小売
役職:ヒラの営業
年収:500万
貯金:700万
借金:なし
学歴:日当駒船
家族:独身
場所:都内

もう少し「会社に忠実」であれば
あと年収100万は上積みできたかとw

独身者で金貯まるかどうかは
趣味への傾倒度合いか、住まいへの家賃補助(寮等含めて)の有無に
かかってるような気がする
62大人の名無しさん:04/10/22 00:38:28 ID:LaqGrfmo
>57
クッ゙ジョブ!
63大人の名無しさん:04/10/29 12:53:49 ID:Kap+XhT4
性別:おとこ
年齢:36
業種:板金加工業
役職:ペーペーの営業
年収:480万+週末アルバイト120万超
貯金:7万
借金:なし
学歴:高卒(通信)
家族:妻・子×2
場所:都内(賃貸12万)

貧乏生活には慣れています
貯金も無く家を買う勇気も金も無く・・・
目標も無いのに毎日我武者羅に働くだけです


64大人の名無しさん:04/10/29 13:03:13 ID:H8uushi3
性別: ♂
年齢: 37
業種: 建設事務方
役職: 名ばかり
年収: 500ちょい
貯金: 1000マソ
借金: 0
学歴: 大卒
家族: 嫁1 子1

家を買ったらあっという間にローンレンジャーに変身予定。
65大人の名無しさん:04/10/29 13:21:48 ID:riIxb3DN
性別: 男
年齢: 33
業種: 地方公務員
役職: 主任
年収: 総支給額460万
貯金: 自分名義300万近く
借金: 1000万位(住宅ローン)
学歴: 地方4大
家族: 奥さん30歳(小梨)

結婚6年目いまだ小梨・・・。でも、二人とも気にしていないが、周囲が五月蝿い。

細菌、土日出勤多すぎ、今日は代休ナリ・・・。久しぶりに家のPC触ったっす。
66大人の名無しさん:04/10/29 13:51:30 ID:0T18LTPb
細菌・バイ菌・バイバイキーン!
67大人の名無しさん:04/10/30 09:56:40 ID:7DToyWyb
明日の天皇賞で増やそう!w
68大人の名無しさん:04/11/04 16:16:47 ID:UjpF0EKc

性別:女
年齢:37さい
業種:ネットサービス業
役職:自営
年収:850くらい
(サラリーさんは月収やボーナス何ヶ月かもオプションでどーぞ)
貯金:0
借金:250万くらい(全部だんなの)
学歴:中卒
家族:夫と子供2人を私が食わしてる状態。はー、金ためたい。
69大人の名無しさん:04/11/04 22:26:12 ID:aux2cwr2
ママさんがんがれ・゜・(ノд`)・゜・。
70大人の名無しさん:04/11/05 01:20:10 ID:BCmUUBmq
性別:男
年齢:37未
業種:印刷
役職:係長クラス?部下いない
年収:750強
貯金:30ぐらい
借金:700ぐらい(住宅ローン)
学歴:国公立学卒
家族:妻+子1

住宅ローン完済はよしたい。繰上げ返済ばっかり。金手持ちなーい。
7168:04/11/05 09:58:45 ID:pXClPe3U
69さん、ありがとー
商売がネットつながればできるので、東京から田舎に越してがんがってまーす。
72大人の名無しさん:04/11/05 10:12:10 ID:hksiucuJ
なんか同世代ゾロゾロ。

性別:♂
年齢:38
業種:メーカSE
役職:ヒラ
年収:800マソ〜1000マソ
貯金:850マソ
    他に株950マソ、10年ものマンソン(評価1500マソ)
借金:住宅ローソ165マソ
学歴:国立大卒
家族:ニョーボ+子供♂♀

共働きだけど裕福感まるでなし
リストラも怖いし子供の教育費も心配・・・ orz
73大人の名無しさん:04/11/06 18:02:45 ID:KreyoZ+U
勝ち組みが1番危機感あるのかもね
負け組みになるともうどうでもいいってかんじ
74大人の名無しさん:04/11/06 21:17:24 ID:ZSHFQGPr
これから書き込む方、よろしければできたら何処住みかも書いてもらえません?
収入の地域格差もあると思うんで…
いや、皆さん東京なんでしょ?
そうでなきゃ納得できない嘆きが多々あるんで…
俺だったら700万オーバーももらったら余裕綽綽なのになぁ
75大人の名無しさん:04/11/06 22:50:45 ID:D57D0xfy
>>74
ほとんど 釣りだから心配すんな
今時 そんなに儲かるはずがない
良くて年収400万だぞ!
地方なら 350もらってれば 普通だと思う
76大人の名無しさん:04/11/06 23:01:16 ID:lw1Jqh+P
性別:男
年齢:39
業種:雑貨問屋
役職:なし
年収:250万
貯金:なし
借金:なし
学歴:大卒
家族:1人暮らし
77大人の名無しさん:04/11/06 23:19:39 ID:+smIa5Ru
疑問なんですが
皆さん年収を税込みで書かれていますか?
78大人の名無しさん:04/11/06 23:25:16 ID:Adhvc7MU
公務員でも地域と職種によって全然違うしな。

そういう俺は前スレにも書いたような気がするが…

地域:大阪
性別: 男
年齢: 35歳
業種: 事務職じゃない公務員
年収: 700万
貯金: 400万
借金: なし
学歴: 高卒
家族: 嫁 (洗濯小梨)
79大人の名無しさん:04/11/06 23:26:55 ID:Adhvc7MU
↑ちなみに税込み

どっかで聞いた事だけど年収は税込み、月収は手取りで表す事が一般的なんだってさ。
80大人の名無しさん:04/11/07 00:15:10 ID:SidIEt0i
性別 おとこ
地域 とうきょう
年齢 34
業種 事務
年収 460万
金融資産 2000万
貯金   60万
借金  760万
学歴 短大卒
独身 彼女なし 家なし 車なし 
結婚して幸せになれるなら そんな結婚がしたい

81大人の名無しさん:04/11/07 00:29:59 ID:YJjGWfmf
性別 女
地域 埼玉
年齢 33
業種 公務員・事務
年収 520万
貯金 600万
借金  0万
学歴 大卒
独身 賃貸マンション 
結婚して幸せになれるなら そんな結婚がしたい
82大人の名無しさん:04/11/07 06:42:57 ID:hN61uFG3
性別:男
年齢:32
業種: 宗教法人
年収:340万
貯金:100万
借金: なし
学歴: 大卒
家族: 独身
スペック低いな。結婚できるかな。
83大人の名無しさん:04/11/07 07:08:31 ID:keSfHcEj
性別 男
地域 神奈川
年齢 30
業種 ソフト開発
年収 630万 (税込み)
貯金 800万
借金  0万
学歴 院卒
独身 賃貸マンション

寝つきと寝起きが悪い。
84ppp-61.90.179.199.revip.asianet.co.th:04/11/07 08:22:19 ID:GkleP8fA
性別 男
年齢 31
地域 タイ・バンコク
業種 ナイショ。自営業。働くのは週3〜4日。
年収 400〜500万円
貯金 500万くらいだと思った。
借金 なし。ただ200万円ほど人に貸してる。
学歴 バカ私大卒
家族 彼女(日本人)と同棲。
住居 3LDKプール&メイド付きコンドミニアム(家賃は彼女と折半)

もともと日本で同じ職種だったけど、こっちでもできそうだと考え、思い切って移住。
同じ額でもこちらのほうが何倍も価値を持つので。
ただ最近は、日本の四季、特に「寒さ」が恋しい。

85大人の名無しさん:04/11/07 17:32:15 ID:YPSBLY6s
性別 男
年齢 34
地域 米国・NY
業種 金融
年収 1300(但し米国振込みと日本振込み6:4)
貯金 800くらい
借金 なし。
学歴 東大法
家族 嫁、子二人、メイドさん。
住居 150坪の6LDK

制度改革で米国の年金がもらえそうです(´-`)
86大人の名無しさん:04/11/07 18:17:48 ID:XpjRDoJZ
>>85
いいなー
俺自分のスペック書こうと思ってたんだけど書く気なくしたよ
87大人の名無しさん:04/11/07 18:28:41 ID:IG2hhkuB
性別 男
年齢 37
業種 販売
年収 270万
貯金 0
借金 50万
学歴 大卒
家族 独身
88大人の名無しさん:04/11/07 19:20:32 ID:uNJeODIM
なんかすげー格差あるな
89大人の名無しさん:04/11/07 19:41:02 ID:LxMW8WV2
性別:男
年齢:31
地域:神奈川在住(東京勤務)
業種:デザイナー
役職:AD&D
年収:420
貯金:100
借金:70
学歴:美大卒
家族:独身(来年5月に結婚)

もう仕事すんのしんどい・・・
90大人の名無しさん:04/11/08 04:44:07 ID:kR3y1Xn6
地域:東京
性別:男
年齢:32
業種:IT(営業)
役職:主任
年収:540万
貯金:0
借金:0
学歴:大卒
家族:嫁+子一人
コメント:つらい、、、
91大人の名無しさん:04/11/08 04:52:56 ID:UWQCKa6t
性別:男
年齢:36
業種:マスコミ
役職:ヒラ
年収:950万
貯金:600万
借金:0
学歴:旧帝大卒
家族:嫁一人
コメント:新婚。結婚後、貯金しだしたので、、、
92ギコ ◆kXGIKOqpx2 :04/11/08 04:58:34 ID:+sEJ0LCN
性別:男
年齢:36
業種:設備関係
役職:係長くらいかな
年収:450万
貯金:140万
借金:0
学歴:工高校卒
家族:おやじ・おふくろ
コメント:今年の6月に辞めた。次の仕事みつかんねーよ。
     先の自分の姿が想像出来ない。
93大人の名無しさん:04/11/08 05:09:11 ID:4T9i1xUB
◆◆確認◆◆
『年収』って総給与?それとも税金とか盗られた後の手元額?
で、ボーナスも含む?
94大人の名無しさん:04/11/08 05:11:39 ID:+sEJ0LCN
年収って月給の総支給額+ボーナスの総支給額だろ。そのつもりで書いた。
95ギコ ◆kXGIKOqpx2 :04/11/08 05:15:07 ID:+sEJ0LCN
トリップ消えてたな。
96大人の名無しさん:04/11/08 05:23:20 ID:4T9i1xUB
◆◆確認◆◆
では『年収』は
月給の総支給額+ボーナスの総支給額
で行きましょう!!
97大人の名無しさん:04/11/08 08:22:11 ID:VoZmwjxU
性別:♂
年齢:35
業種:国家公務員(本省) 2種
役職:係長
年収:470万
貯金:900万
借金:0
学歴:大卒
家族:独身

人生なるがまま。
98大人の名無しさん:04/11/08 12:14:18 ID:lhREthpl
性別 男
年齢 39
地域 NY
役職 ここでは多少名の売れた企業のEVP
年収 33万ドル
貯金 10万ドル(昨年、部屋を買ったのでどんと減りました)
借金 15万ドル
学歴 私大(上の下)法
家族 嫁、子二人
住居 中央公園を見下ろすコンド

今日、マラソンを走ってきました。
昨年から15分遅れ。
年をとってる実感です。
99大人の名無しさん:04/11/08 18:48:36 ID:b0M1X8d5
地域:東海
性別:おとこ
年齢:35
業種:個人投資家
年収:今年1800万、去年430万
貯金:2900万
借金:なし
学歴:国立中退
家族:両親と同居

家を出たい!
出会いがない!

今年の確定申告済んだら、ケコーン相談所にでも行くか・・・
100大人の名無しさん:04/11/08 20:22:06 ID:Mm04F31K
>>99
この試合で尊敬します。4月までの収益と5月から11月までの収益に分けるとどれくらいになりますか?
101大人の名無しさん:04/11/08 21:00:04 ID:swrZ+j7m
地域:近畿
性別:男
年齢:34
業種:地方公務員
役職:ヒラ
年収:500万
貯金:1400万
借金:0
学歴:地方国立大卒
家族:独身・両親と同居

こんな暇な仕事は初めてというくらい暇。
しかし将来の希望はない。
親に孫を見せられそうにないのが心残り。
10299:04/11/08 23:49:49 ID:b0M1X8d5
>100
痛いトコ聞いてくるなぁw

1〜4 1300
5〜11 500

けど、これは実現損益ベース
5〜11のうち、冬に仕込んで利益確定した分が300ぐらい

大体毎年このパターン
10398:04/11/08 23:55:52 ID:Mm04F31K
>>102
実質、新規立て玉での損益は5-11は200くらいですか?
でもなかなかですね。
野村の中間単身が出ましたが見ましたか?自己売買は大幅減少です。
しばらくも見合いが続きそうですが、来年は少しはトレンドが上か下に言ってほしいですね。
10485:04/11/08 23:57:04 ID:Mm04F31K
98でなく85でした。すまそ
105大人の名無しさん:04/11/09 00:13:24 ID:4TCkVpeS
性別 男
年齢 39
業種 住宅販売営業
役職 なし
年収 260万
貯金 0
借金 30万〜50万
学歴 地方私立大卒
家族 両親と同居
106大人の名無しさん:04/11/09 00:41:26 ID:xxCPRDvp
性別:おとこ
年齢:32
業種:公務員兼販売員
役職:ヒラの営業
年収:280万(月16万、某茄子あり)
貯金:80万
借金:なし
学歴:大学中退
家族:独身(実家には親)
場所:横浜の寮

何でみんな、たくさん給料もらっているのだろう・・・・
漏れの薄給では、家族を作ることも禁じられているかのようだ。
107大人の名無しさん:04/11/09 00:43:52 ID:MJi94wc/
地域:千葉
性別:男
年齢:39
業種:鉄筋工
年収:800万
貯金:0
借金:3000万(住宅ローン他)
学歴:大卒
家族:両親+妹+嫁+子4人
コメント:扶養家族が多すぎる・・・正直キツイ
10899:04/11/09 00:44:00 ID:1AQPRdSz
>103
利食い500、損失300、差し引き200です>5-11

野村の場合、手張りより、
年金のBOX注文さばいたりする比率がずっと高いんじゃないすかね。
もちろんそこで、トレーディング能力・システム運営力が響いてくるんでしょうけど。

今年と違って、去年までは代行返上もたっぷりあったし、
なによりインデックスのパフォーマンスもすばらしかったわけで、
こんなもんではないでしょうか?

04単独通期のトレーディング益が2632億、中間では1711億
前半で大部分を稼いでるわけだし。
10999:04/11/09 02:43:52 ID:1AQPRdSz
>>108
BOX注文てなんだw
バスケット注文ね
110大人の名無しさん:04/11/09 03:43:25 ID:t+O48FMd
おまいら、都市名で書いてくれない?
近畿やら東海やらって・・・範囲広すぎ。

例えば東京の場合でも、多摩の山奥と都心部では家賃等が全然違うし。
111大人の名無しさん:04/11/09 04:41:00 ID:5a/BpCAg
性別:男
年齢:32
業種:自営業
役職:代表取締役
年収:800
(サラリーさんは月収やボーナス何ヶ月かもオプションでどーぞ)
貯金:2000
借金:500
学歴:専門卒
家族:嫁1 子1

時間が取れればいうことなしなんだが
112大人の名無しさん:04/11/09 05:01:38 ID:azUE1oS8
>>110
>例えば東京の場合でも、多摩の山奥と都心部では家賃等が全然違うし。

車を持つようになると差は縮まりますよ。もっとも、
嫁や子供がいると効率上、得にはなってきますが。
113大人の名無しさん:04/11/09 05:14:25 ID:Pglxsr4V
性別:男
年齢:34
業種:サービス業
役職:主任
年収:1100位(サイドビジネス含む)
(サラリーさんは月収やボーナス何ヶ月かもオプションでどーぞ)
貯金:300
借金:500
学歴:中卒
家族:嫁1 子1

浪費癖がなければ貯金魚2000マソ位あるんだが (((´・ω・`)
114大人の名無しさん:04/11/09 07:25:21 ID:bha0FFya
地域:愛知
性別:男
年齢:30
業種:インターネットサービス業
年収:4200万
貯金:2億3200万
借金:0円
学歴:旧帝大卒
家族:両親、嫁、子1人
コメント:年収多いけどお小遣い少ないんだけど。。
      嫁のペットなのだろうか(;つД`)
115大人の名無しさん:04/11/09 18:13:12 ID:mCNku7fK
地域:東京
性別:男
年齢:30
業種:デザイナ
年収:380万
貯金:ナシ
借金:300
学歴:専門卒
家族:ナシ

マジで転職考えるか
まだいけるもんなのか…
116大人の名無しさん:04/11/09 20:18:31 ID:EpceWKUD
>>115
まだいけるよ〜
117大人の名無しさん:04/11/09 23:35:37 ID:bccmKRfT
>>114
ペット疑惑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>115
営業しる!
デザイナで30代ならまだ楽勝
40からがきつい
118大人の名無しさん:04/11/10 02:47:36 ID:7s5t1GYE
性別 男
年齢 38
業種 小売業
役職 なし
年収 230万
貯金 10万
借金 なし
学歴 高卒
家族 1人+魚
119大人の名無しさん:04/11/10 14:16:32 ID:pe/Xmoqq
地域:大阪
性別:男
年齢:39
業種:自由業
年収:180万
貯金:O
借金:450万
学歴:大卒
家族:独身
120大人の名無しさん:04/11/10 19:09:56 ID:NQHvUPSf
地域:大阪
性別:男
年齢:38
業種:保険
年収:1,000万
貯金:2,000万+株式1,800万(時価)
借金:0
学歴:大卒
家族:嫁、子なし

121大人の名無しさん:04/11/10 19:41:19 ID:62nAb3Ej
性別:男
年齢:今月で30歳
業種:大学院生、研究員
年収:230万(ここから学費で50万消える)
貯金:100万
借金:0
学歴:旧帝大、博士課程在学中
家族:独身
122大人の名無しさん:04/11/10 20:17:47 ID:s9LuDllA
地域:神奈川
性別:男
年齢:37
業種:警備員
年収:280万
貯金:0
借金:50万位
学歴:大卒
家族:なし
123大人の名無しさん:04/11/10 21:33:22 ID:YU8TNRVe
きびしくなってきたな
124大人の名無しさん:04/11/10 22:59:42 ID:t0YPiYzF
地域:東京
性別:♂
年齢:36
業種:某専門職(つか、リーマン)
年収:580万
貯金:920万
借金:なし
学歴:旧帝
家族:部屋にちっちゃいクモが住んでる

同期の連中は皆稼ぎがいい、悲しい・・
125大人の名無しさん:04/11/10 23:48:43 ID:EPBomnG+
地域:東京
性別:男
年齢:35
業種:コンビニのバイト
年収:230万位
貯金:当然なし
借金:サラ金に70万ほど。。
学歴:高卒
家族:アパートに1人暮らし
126大人の名無しさん:04/11/11 19:13:10 ID:pTVcIA/T
すごく差があるよね・・・・・
127大人の名無しさん:04/11/11 21:54:10 ID:iBGJy9yL
>125
GJ!
128大人の名無しさん:04/11/11 23:54:31 ID:6XQ1JifO
うん、人生いろいろあるんだな…
129大人の名無しさん:04/11/11 23:57:18 ID:SYeZfSfZ
地域:大阪
性別:女
年齢:34
業種:会社員
年収:400万位?
貯金:400万位
借金:なし
学歴:三流私大卒
家族:寮に一人暮らし。

寮だから何とかなっている。
寮にいるうちは、微々たるものでも親への仕送りも続けます。
自力で部屋を借りるようになったら大変だろうなとは思いますが。
130大人の名無しさん:04/11/12 01:14:53 ID:gmr1tqfg
性別:女
年齢:33
業種:デザイナー
役職:個人事業主
年収:700万
貯金:なし
借金:なし
学歴:専門卒
家族:同棲中
場所:都内
貯金ゼロ・・・ほとんど飲み代に消えてる・・・反省。
131大人の名無しさん:04/11/12 03:13:34 ID:GbECUI/w
◆◆女子達よ! ドンドン書き込んでくれ!!!!!◆◆
132大人の名無しさん:04/11/12 03:28:28 ID:xwiOCiYE
地域:岐阜県
性別:男
年齢:39
業種:会社員(営業)
年収:260万
貯金:30万
借金:0
学歴:大卒
家族:独身
133大人の名無しさん:04/11/12 06:11:58 ID:0C9onmLO
性別:おとこ
年齢:36
業種:デイトレ
年収:700万(昨年)
貯金:2000万
借金:なし
学歴:旧帝大卒
家族:独身

配当だけで2ヶ月は食えるし、
一日の実労働時間は20分くらいだから
気楽なもんだな。
134大人の名無しさん:04/11/12 07:12:12 ID:kuXBInS/
最近のことよくしらなかったけど、
大卒で200万台なんてあるんだ。
二人に一人は大卒じゃそんなもんか・・・・。
135大人の名無しさん:04/11/12 07:13:34 ID:kuXBInS/
>133
いくらくらいを株で持ってるんですか?
配当で2ヶ月食えるっていったい・・・・。
136大人の名無しさん:04/11/12 08:27:31 ID:0C9onmLO
配当率4〜5%の株を1000万ほど持っとけばOK。
特に贅沢もしてないし。
探せば結構あるもんよ。

まあ、独身で住宅ローンもかかえてないから
やってけるんだけどね。
137大人の名無しさん:04/11/12 09:38:55 ID:iXDd5zy0
高配当銘柄は、配当落ちで結構下がるから、ある程度持つ必要があるし、
持っていればリスクは増える。
NYテロで俺は1200万円吹っ飛ばしたw

また、水準より高配当にしている会社には何かしら理由がある。
・子会社で、親会社に利益を渡す必要がある>節税の問題で、利益が減る時はすぐに無配にされる
・株価をなんとか維持する必要がある>つぶれたマイカルもこれだった。

かなり研究しないと危険だよ>135 素人にはお勧めできないw
138大人の名無しさん:04/11/12 12:47:40 ID:mjmwEEHS
性別:おとこ
年齢:37
業種:さらりーまん
年収:300マソ
貯金:ほとんどなし
借金:約900マソ(住宅ろぉん)
学歴:4大工学部卒
家族:嫁1+娘1

10年SE勤めたけど、うつ病になって転職転職転職・・・
今はだましだまし働いてる状態
最近やっと正社員になれたけど、給料やすい
139大人の名無しさん:04/11/12 13:22:48 ID:YPkZ6Zgz
ITは鬱多いね。なんでだろう?
140大人の名無しさん:04/11/12 13:33:26 ID:LSFmoBBQ
地域:東京
性別:男
年齢:38
業種:会社員
年収:320万
貯金:70万
借金:0
学歴:大卒
家族:嫁
141大人の名無しさん:04/11/12 13:46:00 ID:h5m6ExHz
>139
電磁波
仕事中、同じ姿勢

肩こり

そりゃ、鬱にもなるわな。
142大人の名無しさん:04/11/12 14:10:33 ID:4o6/w696
地域:大阪
性別:男
年齢:31
業種:会社員(開発)
年収:700万
貯金:1000万
借金:2000万(住宅ローン)
学歴:博士課程卒
家族:嫁(来年出産予定)

143大人の名無しさん:04/11/12 18:57:12 ID:t5zIs4+u
地域:都内
性別:男
年齢:36
業種:調理師
年収:500万
貯金:130万 持ち株:100万(評価額)
借金:0
学歴:高卒
家族:独身

調理師は独立して成功しないかぎり、ホント収入低い。
結婚したいようなしたくないような・・
144大人の名無しさん:04/11/12 19:41:31 ID:kuXBInS/
500万ありゃいいじゃんよ。
145大人の名無しさん:04/11/12 19:51:02 ID:YPkZ6Zgz
>>143
独立すると年収はどうなりますか?
146大人の名無しさん:04/11/12 20:18:55 ID:dZpEzGCt
>>144
そんなに貰えないから安心して
500万貰ってたら 独立してる

>>145 
私は143ではないですが 手に職つけても
成功する奴と、そうでない奴がいる
たとえ 勝ち組に入ったとしても チャレンジャーが現れ
ボヤボヤしてると 負け組に引きずり降ろされる
大変な仕事だよ
俺も独立開業した人間ですが 毎日が多店舗と 自分と お客様との
勝負です
偉そうなことばっかりで すいません
147大人の名無しさん:04/11/12 20:51:07 ID:Oy5y9h3y
性別:♂
年齢:32
業種:中小総務
役職:主任
年収:400万
貯金:400万
借金:零
学歴:大卒
家族:無し

超ヒマ。週刊文春の「ヒマすぎる公務員」の気持ちがわかる。
まぁ年末になりゃそれなりに忙しいが・・・。
いろいろ部署異動したが、真面目にやってたら今のポジションに落ち着いた。

148143:04/11/12 20:52:26 ID:t5zIs4+u
>>144
高校時代の同級生と比べると、100くらい違います。

>>146
そんなに貰えないから安心して
500万貰ってたら 独立してる
・・・?って、500万ってうそじゃないよ。

成功する奴と、そうでない奴がいる
たとえ 勝ち組に入ったとしても チャレンジャーが現れ
ボヤボヤしてると 負け組に引きずり降ろされる
大変な仕事だよ
俺も独立開業した人間ですが 毎日が多店舗と 自分と お客様との
勝負です
偉そうなことばっかりで すいません
↑コレには同意します。
149146:04/11/12 22:23:43 ID:erYsD0L0
>>143
すいません
私は修行時代(バリバリ徒弟制度) 月給が4〜5万程度でした
まだ その感覚が抜けきれてないんで 本当ごめんなさい
30過ぎてバリバリの職人なら500は当然の報酬です

150146 :04/11/12 22:41:13 ID:erYsD0L0
でも 独立と結婚は慎重にして下さい
奥さんになる人が ここ一発の大勝負に出る時に 
引くようであれば 考え直したほうが いいかも

逆に 一緒に最後まで戦ってくれる 強い意志 があれば
今すぐ 結婚と独立の準備なさっては?
自慢になりますが 嫁さんは最後まで 戦ってくれる
上げマンです
151143:04/11/12 23:20:58 ID:t5zIs4+u
>>146
自慢になりますが 嫁さんは最後まで 戦ってくれる
上げマンです

うらやましい限りです。本当に。
独立するとしたら、厨房とホールに経営者が一人ずつ
いなくてはならないと思ってるので・・・
今の彼女じゃむいてませんね。

これ以上はスレ違いになるので。
152146:04/11/13 00:05:46 ID:ic5zsOEb
>>143
独立するとしたら、厨房とホールに経営者が一人ずつ
いなくてはならないと思ってるので・・・

確かにそうですね 貴方は解ってらっしゃる
でも 出店する時は 誰でも不安だらけです

でも 今143さんは年収500万の腕と信用を
持っていることを お忘れ無く

スレ違いですいません
職種は違いますが 厳しい修行を耐えた仲間(勝手にそう思い込んでる)
だと思うので しつこくなりました
お許し下さい

153大人の名無しさん:04/11/13 10:43:55 ID:ayW6O+o2
age
154大人の名無しさん:04/11/13 11:38:21 ID:QbqHq5yi
>>143
>>結婚したいようなしたくないような・・
漏れも同じ・・・
独身でもやっとなので(手取りのうち家賃や電気ガス水道代で半分は消える)、
ケコーン生活など考えられない。。。
せいぜい遠地に引っ越して家賃安くしようとしても、
二人で住むこと考えたら変わらないし。
155大人の名無しさん:04/11/13 15:32:21 ID:+HC/AKGD
>>146
年収はどれくらいなんですか
興味あるんで教えて
156大人の名無しさん:04/11/13 15:47:14 ID:6zZLg8QL
>>154  お金があるに越したことはないが、なかったらないなりに
       生活はできた。できちゃった結婚ってのもあるが、あと半年後には赤ちゃんも
       生まれ扶養家族2人で当時13万で生活。貯金は備蓄、50万もなかった。
       それでも生活できるもんだ。今とは物価が違うのもあるだろうが
       上をみなけりゃ、なんとかなるさ。嫁と乗り切ることだよ。
157大人の名無しさん:04/11/13 20:31:38 ID:SD2zdsWR
>>156
何年ごろのお話ですか?
158大人の名無しさん:04/11/13 22:49:41 ID:8figCqUG
性別:喪男
年齢:32
業種:公務員(民営化論議の真っ最中w)
役職:ヒラ
収入:俸給16万/月, ボーナス夏2ヶ月分,冬2.1ヶ月分(?)
貯金:50万くらい
借金:ない
学歴:大学中退
家族:独身寮一人ぐらし,実家に両親健在

公社化&人件費圧縮で滅茶苦茶な仕事が舞い降りてきて、鬱病になりますた。
天下りへ間接的に利益供与している機関でもあり、この薄給では辞めたいくらいだけど
活かせるスキルもないし、人生ジリ貧。家庭を持つことが夢だったけど、もうだめぽ。
159大人の名無しさん:04/11/13 22:54:54 ID:CI/qH/PU
>>158

郵政省?
160146:04/11/13 23:15:27 ID:SqYIt3aG
性別:男
年齢:34
業種:理美容師
役職:店主
年収:8〜900万ちょい(安定してない)
貯金:嫁さんが管理しているので 知らないです(私のヘソクリは56万)
借金:あと2年4ヶ月で 店と家のローン終了
学歴:専門校卒
家族:嫁 子3人

店をオープンした時は、本当にやって行けるか不安でしたが
御陰様で何とかなりました、みんなお客様の御陰です
これからも、おごらずがんばります
 
161大人の名無しさん:04/11/13 23:26:49 ID:6dpKlL0l
>160
おおすげぇ。
開店費用っていくらぐらいかかった?

年収って、税引き後純益?
162大人の名無しさん:04/11/13 23:30:42 ID:SD2zdsWR
>>160
やとわれ店長の理容師てどれくらいの収入でしょう。
オーナーが別にいる。美容師は10人位。
163大人の名無しさん:04/11/13 23:49:06 ID:PLMKA5tr
性別:男
年齢:33
業種:営業事務/専門商社
役職:ひら
年収:300弱
貯金:なし
借金:PCやデジカメのローン程度
学歴:中堅私大
家族:独身(両親と同居)

まあ負け組みだな。
164大人の名無しさん:04/11/14 00:13:38 ID:dYpUkpf9
>>160
知り合いの工務店にお願いして格安でやってもらったので
二千五百万 プラス消費税 固定資産税 地方なんだか税 

そして オープン1年後にまた なんだか税で
店舗にかかった金額の4%(だったかな)の税金これが一番痛かった
(税金関係は 記憶がさだかでないのでスルーしてください)
それと 年収でなく売り上げです すいません
余談ですが タカラベルモントと言う理美容専門のメーカー
に設計と施工を発注したら 安くて四千万と言われました
>>162
その人の能力だと思われます、新規や指名を取れれば
稼げます! 同級生でカリスマ美容師になった奴がいて
そいつは 月250〜300万売り上げて
バックは三分の一だそうです(釣りかも知れない)
ただし 休みは全くなし 定休日は講習 雑誌の特集etc.....
 

165162:04/11/14 01:24:38 ID:aEgE9wS6
>164
レスサンクス。

俺の場合異業種だが、
  ・店の設備更新
  ・改装費用
  ・競合店の進出
で、借金の完済、予定よりさらに伸びたよ

その辺って見込んでる?
166162あらため161:04/11/14 01:25:29 ID:aEgE9wS6
>>165

間違えた。165は161の誤りっす。
167大人の名無しさん:04/11/14 01:57:09 ID:cbT8f5/n
性別:♂
年齢:33
業種:金融
役職:係長
年収:税込580万円
貯金:250万円
借金:0円
学歴:上位私大
家族:独身

最近、急に結婚したくなってきた。
168大人の名無しさん:04/11/14 02:06:58 ID:xhGZ0kb7
>>167
相手はいるのですか?
169大人の名無しさん:04/11/14 02:18:36 ID:y6M3lpoA
性別:♂
年齢:36
業種:金融 (ノンバンク)
役職:支店長
年収:税込890万円
貯金:女房が管理しており不明
借金:住宅ローン残債約2000万(4年前3500万で購入)
   自動車ローン残債約80万(年末一括予定)
学歴:県立高校
家族:女房・子供1人

最近バイクを購入した。ツーリング行こう
170164:04/11/14 16:27:44 ID:q637odxv
>>161さんの職種は?
差しつかえなかったら 教えて下さい
171大人の名無しさん:04/11/14 16:52:26 ID:nsCOeR5d

性別: 男
年齢: 30
業種: 地方公務員
役職: 現業
年収: 500万 (手取りは月24万くらい。ボーナスか年で100万くらい)
貯金:550万
借金: 0
学歴: 高卒
家族: いた時もある…とほほ
    もうすぐ実家をでなきゃあかんさ。一人は寂しいのお。仕事があるだけマシ
    やがなあ。30歳からの再出発!頑張ります
172大人の名無しさん:04/11/14 18:16:36 ID:IvBhA2Iw
地域:大阪
性別:男
年齢:39
業種:会社員(総務
年収:290万
貯金:なし
借金:80万(車の
学歴:地方私立大卒
家族:独身
173156:04/11/14 22:43:10 ID:tQ+FkaWt
>>157  12年前の話です
174大人の名無しさん:04/11/14 22:58:27 ID:4JSJcF+f
>>156

>>154です。12年前の13万って今のどれくらいなのかな。

私は家賃光熱費で12〜3万くらいかかっています。
郊外に住んでる既婚の友人に聞くと2LDKでやはり同じくらいかかるようなので、
奥さんに働いてもらわないと結構きついかも。友人はやはり共働き。
なんとかなるのかなぁ。。。
175大人の名無しさん:04/11/14 23:29:21 ID:0cH22qFV
地域 福岡
性別 男
年齢 30
業種 自動車関係
役職 なし
年収 724万 (内112万は株の利益、種は600万)
貯金 1500万くらい
借金 車のローン60万(営業マンに頼まれてしぶしぶ)
学歴 工業高校卒
家族 独身
 地方で高卒の割にはいいのかな。ちなみに住んでるところは
2LDK 駐車場付き 60u 月6万ジャスト 築6年
株で食いたいなぁ・・・・・
176大人の名無しさん:04/11/15 02:25:54 ID:PZVR09Om
地域:兵庫
性別:男
年齢:38
業種:飲食関係
年収:250万
貯金:10万
借金:0
学歴:大卒
家族:独身
177大人の名無しさん:04/11/15 03:55:34 ID:vekftVMu
>>156
やりくりした嫁は、
やめといたほうがいいよ…って止めるかもね
苦労したろうな
178大人の名無しさん:04/11/15 10:11:33 ID:7ujIsQ0h
12年前ならバブル真っ盛りだから、今の感覚とさほどかわんないんじゃない?
とすればすごいな、13万で生活ってのは。
ちょっと希望が持ててきたよ。ありがとう156。
179161:04/11/15 14:40:50 ID:rxmm6E7a
>170

地方でこじゃれたイタ飯屋っす。
美容院だと、改装とかそんな気にしなくていい?
180大人の名無しさん:04/11/15 19:40:39 ID:iMammezt
地域:大阪
性別:男
年齢:37
業種:情報通信営業
年収:270万
貯金:0
借金:0
学歴:高卒
家族:独身
181大人の名無しさん:04/11/15 20:08:32 ID:s6m16NRx
年収200万台でも貯金しようと思えばできるでしょ?
なんでしないの?35才超えたら不安にならん?
182大人の名無しさん:04/11/16 01:41:03 ID:Qps/eA9O
性別:♂
年齢:35
業種:外資ソフト開発
地域:東京
年収:年棒800+インセンティブ数十万
貯金:株(オプション)が600ぐらい
借金:4000(住宅ローン)
学歴:大学中退
家族:おくさん+子供3人 扶養家族大杉 orz...

ガチで書いてみたよ
183大人の名無しさん:04/11/16 12:46:35 ID:UCYi1HLK
地域:大阪
性別:男
年齢:35
業種:運送関係
年収:260万〜270万
貯金:当然なし
借金:300万ほど
学歴:大卒
家族:親と同居
184大人の名無しさん:04/11/16 19:18:37 ID:yXA9xJoa
この頃低所得者の書き込み目立ちますね
185大人の名無しさん:04/11/16 19:22:02 ID:WBVo5FOf
地域:広島
性別:男
年齢:33
業種:産廃営業
年収:450万+社用車+携帯
貯金:700万
借金:なし
学歴:通信高校卒
家族:彼女と同棲

どうでっしゃろ?
186大人の名無しさん:04/11/16 20:00:23 ID:6NdrAeU7
>>182
その年収と扶養家族の多さで
住宅ローン4000万てつらく無い?
それとも、奥さんも働いてるのかな?
187大人の名無しさん:04/11/16 20:32:00 ID:OFVy8CqV
>184
つーか、実態としてこんなモンじゃないかと。

大企業は人減らし&下請けたたき&中国等へ逃げで利益をあげたし、
官僚は、小泉改革で天下り先をちゃっかり増やしたし、
のんきに景気回復と言ってるけどね。
それ以外の職はおおむね・・・

一番アホなのは、投票せんとあんな奴らに美味い汁吸わせてる俺らなわけだが。
188大人の名無しさん:04/11/16 21:06:26 ID:SV2gLAUU

ここの書き込みはまともですね
189185:04/11/16 21:22:28 ID:WBVo5FOf
書くだけで、意見もらえたりしないの?
190大人の名無しさん:04/11/16 23:14:12 ID:OFVy8CqV
>185

んじゃ、意見。
広島で、車は会社のが使えるんなら、
十分やっていけるんじゃない?
結婚しちまえ

産廃系の営業ってきついの?
解体屋さんとか、リフォームやってる工務店なんかを回るのかな?
191大人の名無しさん:04/11/17 00:27:14 ID:L56aTEo8
地域 東京
性別 男
年齢 31
業種 情報
役職 残業代出る
年収 420万
貯金 200万+株、投信等400万
借金 0
学歴 大卒
家族 独身

金かかる趣味無し、彼女、友達ほぼ無しでもこれだけか
192大人の名無しさん :04/11/17 01:07:37 ID:VBE/KzrA
性別: ♂
年齢: 34
業種: 某全国規模の二輪屋の本部
役職: 平
年収: 400万
貯金: 100万
借金: 100万(二輪のローン)
学歴: 大学卒
家族: 妻、子ひとり
以前の仕事の収入。
元々の専門分野に転職し、年収は倍になった。(人並み)
おかげで子供が出来た。
多忙のため、自分の時間は失くした。
193大人の名無しさん:04/11/17 01:26:24 ID:ChxKmmWX

性別: おとこ
年齢: 32
業種: 証券
役職: ひみつ
年収: 1050万円(でも250万は残業代)
(サラリーさんは月収やボーナス何ヶ月かもオプションでどーぞ)
貯金: 3000万円
借金: 0円
学歴:大卒
家族:嫁

残業代いらんから時間くれ
194182:04/11/17 02:47:15 ID:h/ZJ6jJy
>186
おくさんは専業です。なもんですこしきびしいのは
事実だけど、賃貸の時と家計的には変わらないので
ローン組んだらくるしくなったーって感じはないです

株価あがんねえかな、どーんと10倍ぐらい
そしたらストックオプション処分してババンと完済
これが漏れのささやかな夢だす
195大人の名無しさん:04/11/17 09:15:57 ID:hZy2qNWj
>194
固定金利何年?

長期金利が上がったら、
ローン金利はもっと跳ね上がって、
支払う総額は最悪の場合1.5倍ぐらいになるよ。
そうなったら、ローン払えない人による中古マンションの投売りが
ゴロゴロ出てくるだろうし
196大人の名無しさん:04/11/17 14:50:13 ID:Lm/zdq7M

性別: 男
年齢: 39
業種: 飲食関係
役職:ひら
年収: 220万円
貯金: 0円
借金: 150万円
学歴:大卒
家族:嫁
197170:04/11/17 16:59:18 ID:F82312Iw
>>161
レス遅れてすいません
イタリアンですか いいですね!

改装ですが もうそろそろ 手直し したいと思ってます
でも もう借金はゴメンなので 自己資金でやります
それと 私の仕事は以外と利益は高いし 業務材料も腐らないし
成功すれば 結構おいしい仕事です 
その代わり 技術者としての旬は短いのがネック
40過ぎると 学生層のお客様が離れてしまいがち
難しいですね 
161さんも50過ぎた人に ヘアーデザイン頼むの嫌でしょ



198161:04/11/17 17:03:10 ID:hZy2qNWj
>197
なるほど。言われてみるとそだね。
お互いガンガロ!
今日も気合入れていくか
199大人の名無しさん:04/11/18 00:14:17 ID:nur73KgJ
性別:男
年齢:33
業種:輸送
役職:係長
年収:500万
貯金:300万
借金:0
学歴:私立大卒
家族:妻・子1名

体、壊した。明日から2週間程度入院。
あーあ。
200大人の名無しさん:04/11/18 00:18:00 ID:cTLFSIy2
>199
体大事にね。ゆっくり休めるといいね。
201大人の名無しさん:04/11/18 04:48:09 ID:xiIf20af
性別:男
年齢:34
業種:同人ゴロ(つか無職。超たまに商業誌も描くので無理矢理漫画家ともいえなくも無いw)
年収:0〜700万
貯金:1000万
借金:0
学歴:高卒
家族:妻

最近また収入が減ってきた・・というか0に近いな。
どうすんべー。
202大人の名無しさん:04/11/18 05:22:21 ID:oIOcm7oE
>>201
作品名激しくきぼんぬ!!
203大人の名無しさん:04/11/18 06:02:27 ID:xiIf20af
言えるわけないじゃん!w
204大人の名無しさん:04/11/18 09:36:30 ID:cTLFSIy2
>201
エロか? エロなのか!?
プロになれ!
205大人の名無しさん:04/11/18 13:56:33 ID:HVV612C9
性別:男
年齢:36
業種:中小企業総務
役職:ひら
年収:290万
貯金:五万
借金:0
学歴:大卒
家族:妻1名
206大人の名無しさん:04/11/18 20:13:19 ID:aFrnIR9n
あの、思うんですけど居住地も加えた方がいいのではないでしょうか。
207大人の名無しさん:04/11/18 20:41:49 ID:cTLFSIy2
地域ね

>74でそういう提案があったんだけど、
なかなか定着しないね
208大人の名無しさん:04/11/18 21:51:20 ID:6RoJC4FY
性別:♂
地域:東京
年齢:33
業種:公務員
役職:ヒラ
年収:500万
貯金:よくわからんけど500万くらい
借金:0円
学歴:上位国立大
家族:独身一人暮らし

実はゲイなので、結婚願望はない。が、将来設計が不安になるこの頃。
209大人の名無しさん:04/11/18 22:23:23 ID:+G3E00V5
>>208

同姓婚ができるかもしれんぞ。将来。
210大人の名無しさん:04/11/18 22:34:21 ID:obCnwLe8
性別:♂
地域:神奈川
年齢:38
業種:卸売業
役職:最年少部長
年収:1400万
貯金:1000万
借金:4000万
学歴:湘南藤沢
家族:妻1長男1
趣味:池袋東口人妻 
クルマ:BMW528i
211大人の名無しさん:04/11/18 23:24:06 ID:hyC2+9Sc
性別:女
地域:東京
年齢:30
業種:金融
役職:管理職とヒラのあいだ
年収:600万
貯金:株も合わせると1000万ちょい
借金:0円
学歴:MARCHクラス私大
家族:独身一人暮らし

一人で食っていくので精一杯だ・・
212大人の名無しさん:04/11/19 00:15:47 ID:FEFqamD1
性別:男
地域:広島
年齢:32
業種:機械関係
役職:係長
年収:750万
貯金:800万
借金:1500万円(住宅ローン)
学歴:高卒
家族:妻、子2人
213大人の名無しさん:04/11/19 22:40:13 ID:ztvKRd3H
>>211
料理上手な男って嫌いですか?
214大人の名無しさん:04/11/19 22:56:45 ID:FtXT4glc
>211
東京で一人暮らし、
仕事柄スーツや付き合いにもお金がかかって、
仕事が長時間だからストレス過多、
当然自炊は無理で外食が多く、
ゆっくりと休みが取れず、東京だから自然も遠いから、
お金をかける事でしかストレス解消もできないってとこかな?

たぶん、そんな贅沢はしてないと思うんだけど、大変そうだ・・・
正直、田舎でよかった
215211:04/11/19 23:27:53 ID:2ITvt6nr
>>213
歓迎です。

>>214
そんなカッコイイものでもないよ。
でも、全然、贅沢はしていない。
慎ましやかに暮らしてるよ。
友達はバリバリ働いてるか専業子蟻。
なんか、普通にマッタリ暮らしたいけど、暮らしにくい・・。
216大人の名無しさん:04/11/19 23:28:27 ID:z88ktqlG

>>214
なんかきもいぞ
217大人の名無しさん:04/11/20 13:52:24 ID:uFqibIku
>>214
東京の一人暮らしでも600万あればかなりのことができるよ。
私なんてその状況で年収350万だからな。
218大人の名無しさん:04/11/20 16:54:30 ID:DJQYq692
性別:男
年齢:34
業種:総合化学
役職:係長
年収:税込850万
貯金:1300万
借金:無し
学歴:地方国立大学院修了
家族:嫁,娘1,息子1

次の転勤で家を購入するつもりなので貯金に
励んでいます。
219STARDUST:04/11/20 17:04:27 ID:IZKFUa6R

36ちゃぃ
事務系・・主にシステム保守
そんなんない
520万
突き34:茄子60ちょぃ
躇禁1000まん
2000万負債
廃すくーる
読め蒸す女のみ
220STARDUST:04/11/20 17:07:30 ID:IZKFUa6R
皆さん仰山もろてるねん・・・
家の金魚の方々は結構少ないんだよぉ・・・・
221大人の名無しさん:04/11/21 21:46:27 ID:kG1kTOrh
金魚は糸ミミズで十分だ
222大人の名無しさん:04/11/22 13:30:31 ID:mqgGZ3Of
年収3000万は当たり前、1000万以下は負け組みたいな雰囲気だった
前スレとは打って変わってリアリティに溢れるカキコが多くて参考になります。
223大人の名無しさん:04/11/22 22:01:31 ID:DcWu3lku
前スレだったら負け組だったのか…
224大人の名無しさん:04/11/22 22:29:42 ID:RHknmypj
人種: 秋葉系ヒッキー男
年齢: 32
業種: 独立採算性の国家公務員
役職: ヒラ(昇格昇進の希望・能力ナシ)
年収: 280万円? (月収17万,某茄 40万↓×2)  今後も昇給の予定はナシ
貯金・借金: 無い
学歴: 大学中退
家族: 両親+妹 < 漏れは独房もとい独身寮(安価)であり別居 >

彼女はおろか友達もないに近くて、2ちゃんねらーたちが心の友w
抗うつ薬を毎日いただいてます…
自分を食わせるのでギリギリ、つーか比較するものがあるだけで息が詰まる思いです。
震災で村を追われた被災者と、どっちがマシなのだろうか?
イカンイカン、考えすぎた。 睡眠薬(毎日飲んでます)を飲んで寝まーす↓↓↓
225大人の名無しさん:04/11/22 23:06:05 ID:9MBSnnoj
マジレス
鬱、肌荒れ、睡眠障害、生理不順は
飲尿がてき面に効くよ
226大人の名無しさん:04/11/22 23:23:39 ID:Hdc8fVUA
性別:男
地域:福島
年齢:30
業種:自動車部品製造 (中小)
役職:係長
年収:520万
貯金:130万
借金:180万(車)
学歴:高卒
家族:妻・子1名

小遣い6マンって言うと羨ましがられる。やっぱり年収に対して
多いのかな?貯金が溜まらないのは漏れのせいか?
すまんね、奥さん・・・・・
227大人の名無しさん:04/11/22 23:26:14 ID:OHSv0ftm
>>224
頑張ろう!俺と同じ境遇だよ(´ー`)y−~~~
228大人の名無しさん:04/11/22 23:58:45 ID:SgvwkCv2
地域 秋田
性別 男
年齢 31
業種 上場一部メーカー(工場)
役職 平
年収 350万暗い(残業めちゃつけても、こんなもん)
貯金 200万暗い
借金 200(奨学金返済)
学歴 地方国立大学院修了
家族 独身(同棲3年目)

はぁ、おいら院まで出て何やってんだろー。
1年目の彼女に負けました、駄目だコリャ
マジ、転職も考えなきゃ
229大人の名無しさん:04/11/23 00:00:02 ID:NNU6oFGQ
えいやっ!
230大人の名無しさん:04/11/23 00:04:42 ID:erMMdfad
>>222
前スレも十分リアリティはあると思うよ
1000万超と書いた一人だから
1000万以下が負け組などという雰囲気なんてなかったし、
そもそも年収で勝ち負けなど決まるはずがないんだけどね
231大人の名無しさん:04/11/23 00:35:48 ID:uVXBkU+S
皆勝ち組負け組といったって正社員なんだろ?
自分なんざ手取り480万貰っても
契 約 社 員なんだよ…………


バイトもどきな34歳……(´Д`)
232大人の名無しさん:04/11/23 00:56:42 ID:V6aASNbM
↑ 228>> もしかして 秋大出身か?
233大人の名無しさん:04/11/23 01:12:44 ID:mC5VeKXo
232>> ちゃいますなー。残念〜〜!!

    そういう貴方は、秋田大ですかぃ??

    とかいいつつ場所的に秋田と近い大学だったりだから〜、切腹!
234大人の名無しさん:04/11/23 01:23:03 ID:Os2mHgAJ
>231
俺なんか、今年1900万かせいだけど、
ご近所親戚にはヒッキー扱いだよw

職業を伝えたら、合コン相手に急用がw

_| ̄|○ 個人投資家ってそんなアレか?
235大人の名無しさん:04/11/23 01:23:19 ID:rWupcvz9
性別:男
年齢:31
地域:北海道
業種:実家の銭湯を手伝いながら空き時間に自動車板金工場でバイト
役職:実家の銭湯の次期跡継ぎ候補
年収:バイトの給料を合わせても180万ぐらい
貯金:約100万
借金:なし
学歴:高卒
家族:病気がちな父親と二人暮し

もうちょっと金とそろそろ嫁が欲しい・・・
236大人の名無しさん:04/11/23 01:55:31 ID:M2A7gx9/
>>234
今年は良くても来年は一文無しもあり得る。
237234:04/11/23 08:16:24 ID:Os2mHgAJ
>236
一般的な見方はそうなんだろうね。
すでにほとんど働かなくても
一生食っていけるトコまでは来てるんだけどなぁ・・・
238大人の名無しさん:04/11/23 09:53:19 ID:DR9zlbId
株?先物?外替?
239234:04/11/23 10:04:32 ID:Os2mHgAJ
>238
日本株、日本国債先物、225先物、外為っす
240大人の名無しさん:04/11/23 10:46:15 ID:DR9zlbId
ありがとう。どれが一番利になってますか?
241大人の名無しさん:04/11/23 10:47:32 ID:DR9zlbId
あ、バラバラカキコですいません。
株はやっぱり信用取引でしょうか?
242大人の名無しさん:04/11/23 11:28:40 ID:M2A7gx9/
やっぱ博打打ちのイメージがあるからな。
安定した生活の中で子供を育てたい願望が強いから、女性は。
ところで何歳?>234
243大人の名無しさん:04/11/23 12:24:44 ID:ApHi3DNx
地域 神奈川
性別 男
年齢 35
業種 外資系コンピュータメーカー
役職 管理職一歩手前
年収 800万+妻の収入100万弱
貯金 1100万(妻の貯金と合算)
借金 500万(住宅ローン)
学歴 私大学部卒
家族 妻

車ナシ
暇ナシ
子ナシ

金はたまる一方のはずなんだが、ローンでずいぶん吸い取られた
気がする。
244大人の名無しさん:04/11/23 14:32:07 ID:+WiN65mU
>>239
国債先物やってるの?すごいな?

投資資金はいくらですか?
245大人の名無しさん:04/11/23 15:03:06 ID:UQ6RZzqG

性別:♀
年齢:33
業種:薬剤師
役職:ヒラの薬剤師
年収:450万
貯金:私個人のは800万
借金:私個人のはなし、夫の住宅ローン残1700万の繰上げに年300万出してる
学歴:薬学部学士
家族:夫
246234:04/11/23 15:32:48 ID:Os2mHgAJ
>240
今年は日本株ですね 現物も信用もやってます

>242
35才です

>244
投資資金は、年初2300万
今3900万・・・
_| ̄|○
つーことは300万も使っちまったのか・・・
247大人の名無しさん:04/11/23 16:34:15 ID:+WiN65mU
>>246
全額回すの危険かと。来年も2000万にsquareしスタートしたほうがいいのでは?
248大人の名無しさん:04/11/23 19:31:14 ID:Os2mHgAJ
>247
満額はったことは一度もないっす
先物も、ストップ安2連発喰らっても生きてられる枚数しか建てないし

NYテロんときに生き残って学んだ知恵ですw
249大人の名無しさん:04/11/24 00:42:50 ID:s9Dt6rFB
えーっと、素朴な疑問なんですが投資オンリーで食ってる方は
手に職っていうか趣味レベル以上の何らかのスキルを持っていますか?

自分、仕事はコンピュータ関係なんだけど一応金取れるレベルの
イラストとマーケティングの知識は常に身に付けてるんだけど…
何かで転んだ時にはこれがある!みたいな後ろ盾は用意してるつもりなんだけど
それでも不安一杯なもんですよね。

いえ、時間も身の置き方も自由、な毎日なんて自分だったら
不安で死んでしまいそうになっちゃいそうなんで…

一応、嫁アリ小梨な35歳です。
何か訳解らん事書いちゃってすみません。
250大人の名無しさん:04/11/24 00:59:05 ID:ccYPywH8
みどりのおばさん年収800万円
給食は年収900万円

臨時職員が安易に正職員となった例をあげると、小学校の通学路などで
子供を安全に誘導する「みどりのおばさん」(学童擁護)は夫を亡くした
女性の失業対策事業としてスタートした当時は日雇いでしたが、非常勤
職員を経て、1965年から正規職員に格上げされました。
江東区の場合、その月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年
度実績)にもなります。朝夕の登下校時以外は学校の清掃業務などに当たる
というが、実働2時間半の業務内容にこの給与は見合っているでしようか。

一方、公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)と高額給与ですが、
給食が実施されているのは年間約百八十日ぐらいであリ、これは通年の約半分の日数です。

http://www.iwao.gr.jp/oh_01.html

みどりのおばさんの年収は800万円【2時間半労働】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1101224681/l50
251234:04/11/24 09:15:41 ID:tO3/KWvm
>249
設計事務所でCAD使って図面書いてました
新聞配達長年やってたので体力にも自信ありますw

> いえ、時間も身の置き方も自由、な毎日なんて自分だったら
> 不安で死んでしまいそうになっちゃいそうなんで…

まさにそのとおり。
しかも独身・恋人なしなので、生物的には俺は無価値

仕事が買い物なので(本質的に安いものを買い高いものを売る)
収入が増えてもお金が使えない。
『この商品は、値段ほどの価値があるのか?』
と考える癖がどんな時も抜けない。

結婚したい・・・
252大人の名無しさん:04/11/24 14:01:45 ID:xYq49xHA
>>234
投資家よりも、“設計事務所で働いてます”のが合コン受けは
いいだろうね(w
私も設計事務所で働いてますが、徹夜が辛くなってきた。
なので投資の勉強中。
234さんみたく投資で食べて行くことが目標。
253大人の名無しさん:04/11/24 15:11:57 ID:paIK6i9x
33歳
銀行員
年収 1300万円
既婚 子2人 妻無職
254大人の名無しさん:04/11/24 21:50:57 ID:uXlahhnx
>>253
税金から給料貰ってるんだからお気楽で高給取り。
準公務員っていいよな。
銀行員みんな氏ね。
255大人の名無しさん:04/11/24 21:56:15 ID:v3Ry4ZIA
まあまあ。
ソレより、ネタで無ければ33才で1300万行くのは
扶養手当3人分あるとはいえ、SMFGかMTFGの本社勤務くらいしかないよな。
あと外資か。
平日の真昼間に書き込みだしな。あーネタくせえ。
256大人の名無しさん:04/11/25 19:32:57 ID:XgpMOiwi
性別:男
年齢:39
業種:輸送業事務
役職:ひら
年収:260万
貯金:0円
借金:80万位
学歴:大卒
家族:妻・子1名
257大人の名無しさん:04/11/25 20:00:33 ID:HZ1JVcj2
>>256
大卒でそれはネタだろう。
258大人の名無しさん:04/11/25 20:45:27 ID:+1eD0uK8
>257
地方による。
院卒で、ユースホステルの床磨きが仕事ってのが知り合いにいる
259大人の名無しさん:04/11/25 20:58:54 ID:LM6NcLj/
バイトでもしなきゃ生活できないように思うけど
260大人の名無しさん:04/11/25 21:14:43 ID:0kQdlGqS
カミさんも働いてんじゃないのか?
261大人の名無しさん:04/11/25 21:18:09 ID:+1eD0uK8
>259
それも地方によるんじゃない?
月2万の市営住宅とかに住んで、
車を持たず携帯も持たず、贅沢しなきゃ何とかなるんでは?
262大人の名無しさん:04/11/25 21:55:07 ID:hN2J3PcM

32歳
整体院経営
院長
年収 約1800万
大卒
独身
貯金 1200万
開業してまだ3年なので、とりあえず借金かえしてこれ位です。
開業1年目は、年収300万でした。
263大人の名無しさん:04/11/25 22:04:38 ID:+1eD0uK8
>262
それって、税抜き&販売管理費抜き&設備投資償却費抜き後の収入?
地方と開業で借金いくらできたのか教えて
264大人の名無しさん:04/11/25 22:29:55 ID:qZ/lL/8P
33歳♂500万だよ。普通でしょ。東京より
265大人の名無しさん:04/11/25 22:42:27 ID:eSJovKpU
性別:男
年齢:37
業種:営業
役職:なし
年収:280万
貯金:5万
借金:なし
学歴:大卒
家族:独身x1
266大人の名無しさん:04/11/25 22:49:21 ID:MJ0Deo6l
性別: 男
年齢: 38歳
業種: 農業
役職: とーちゃん
年収: 今年は1200万(台風が来て、400万くらいだった年もある)
貯金: 3000万くらいだと思う
借金: なし
学歴: 大卒
家族: 嫁さん、子供2人、父母

農家は年収の変動が大きいだす。
2年続けて台風に作物やられた時は、ほんと泣けたよ。
サラリーマンがうらやますい。
267大人の名無しさん:04/11/25 23:07:27 ID:+1eD0uK8
ええぃ、だから住んでるところを書いてくれぃ!
268大人の名無しさん:04/11/25 23:19:36 ID:OUt5qoMB
住んでるところはある程度想像できるように書いてほしい。
東京・23区/青森・漁村/岐阜・農村/長崎・市街地、みたいに。
269大人の名無しさん:04/11/25 23:20:23 ID:hrHIAv/z
265は家族も持ってないのに
なんでそんなに貯金無いんだ?
280万でも貯金くらいできるでしょ。
270大人の名無しさん:04/11/25 23:26:49 ID:6jyp2uis
バツ1だからだろ。
元嫁が全部…
271大人の名無しさん:04/11/26 00:46:36 ID:N8gw2SSc
こんなスレたてんな。
1年以上働いたことないからわからん。
272大人の名無しさん:04/11/26 02:11:30 ID:ub0xXUfb
>>269 無理いうな
273大人の名無しさん:04/11/26 11:12:08 ID:FPaW/YSd
性別 男
都内在住
年齢 37才
業種 建築デザイナー
役職 自営業
年収 750万くらい
貯金 4000万
家族 同棲中の彼女一人(学生)

二、三年前はもっと稼いでた。今年は不況の煽りで名前かしてた会社が潰れるしもう散々…
274大人の名無しさん:04/11/26 14:19:52 ID:rnkCpnMZ
節約すれば全て込みで月15万くらいの出費で暮らせるだろ。
年収200万以上ありゃ貯金は確実にできる。
それができなきゃ無駄使いしてるってこった。
まあ俺はバイト行くにも昼飯代がもったいなくて
自分で簡単な弁当こさえる奴ではあるが。
275大人の名無しさん:04/11/26 15:57:08 ID:yalwM/g5
性別 男
年齢 38
業種 サービス業
役職 なし
年収 300万位
貯金 0
家族 独身寮
276大人の名無しさん:04/11/26 17:13:57 ID:yAuv011C
>>274
東京で家賃払いながらだと月15万じゃ無理。
風呂なしボロアパートでなんか生活したくないし。
277274:04/11/26 17:55:05 ID:rnkCpnMZ
まさに東京に住んでますが。
家賃は6.2万で6畳×3(台所含む)です。
結婚してるけど子供はいない。
家計簿つけてるからわかるけど、
月の出費は16万いかないぞ。
278大人の名無しさん:04/11/26 20:35:48 ID:P+LHE5GX
学生やフリーターならまだしも
リーマンやってるような社会人だと
節約節約といっても、なかなか難しいもんよ。
279274:04/11/26 21:42:27 ID:rnkCpnMZ
まあ自由業ではあるです。
280大人の名無しさん:04/11/26 21:59:36 ID:5tSVdtpq
俺みたいな低学歴で手に職も無いリアル無能は
会社の歯車として機能する事は不可能
もう自分自身で何か始めるしか・・・・

と思い続けて年単位の月日が流れて行く
281大人の名無しさん:04/11/27 00:06:21 ID:aGGL9Kkd
性別 男
年齢 36
業種 住宅設備営業
年収 260万位
貯金 当然なし
家族 独身
282大人の名無しさん:04/11/27 18:20:13 ID:U3GM6BVd
性別 男
年齢 39
業種 自営業
年収 7000万位
貯金 2億ちょっと
家族 独身

関西在住
283大人の名無しさん:04/11/27 23:16:19 ID:SyUp7iri
>>282
マジでもネタでも面白くない。やり直し。
284たけ:04/11/28 04:30:22 ID:0oJu6Fcp
性別:男
年齢:33
業種:自由業
年収:570万
貯金:金地金積み立て・300万円
借金:40万位
学歴:高校中退
家族:来年結婚します。


285大人の名無しさん:04/11/28 04:40:36 ID:PBQnH7ec
>>283
いてもおかしくないと思うが
286HIROMI:04/11/28 07:03:08 ID:mYO41vAl
これやってる人???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7848179
そんなに儲かるの???
287大人の名無しさん:04/11/28 07:14:45 ID:BAoVp4Mw
>280
真面目な話バイトから始めなさいな
30台ならまだいくらでも雇ってくれるところがある
俺もダメ男だった期間長いからわかるんだが、休んでることの一番まずいのはやっぱり
休みぐせがつくことだよ
安いバイト代だってないよりマシで結構遊べたりするし、それこそ訓練だとでも思って週2-3からでいいから
バイトしなさいな。それも嫌なら1週間とかの短期でもいい
お金入ったら親御さんに飯でもおごってやんな。ちょっとこ洒落た料理屋でも探してな。それでもせいぜい1万さ。喜ぶぞ
この先つらくなるのがわかってるのにそこに黙って進んでくことあるまい?
少しずつよくしてけばきっと明るくなるよ
288大人の名無しさん:04/11/28 08:56:40 ID:qykrv7cb
おまいらネタでもマヂでも結構稼いでますね。漏れが超寒い現実を書いてみます。年齢33・都内ワンマンオーナーの零細企業で営業職のヒラ職歴8年・月収は税を引かれて手取り17万・夏に寸志の冬にボーナス無しがずっと。これで貯金がようやく100万。

自宅に両親と同居だから何とかやってるが、正直言って家庭を持つ気が(恐くて)起きない。

しかも仕事は残業が多く残業代皆無。_| ̄|○
289大人の名無しさん:04/11/28 22:51:52 ID:qxYm8cMJ
性別: ♂
年齢:37
業種: 地方公務員
役職:
年収: 700(パチンコ250過去五年平均)
貯金: 1600
借金:
学歴: 高卒
家族: ヒトリ
290大人の名無しさん:04/11/29 01:10:46 ID:cDWhDuO9
性別: 男
年齢:38
業種: 販売員
役職:平
年収: 280万位
貯金: 0
借金: 0
学歴: 大卒
家族: 独身
291大人の名無しさん:04/11/29 05:21:37 ID:2DMtjPxC
>>289
地方公務員の高卒37で700は高いんじゃないか?
具体的に何やってる?
292大人の名無しさん:04/11/29 06:03:49 ID:MR0UzhVU

よく読めよ。
293大人の名無しさん:04/11/29 14:04:07 ID:qKYkTuzo
性別:♂
年齢:33
業種:金融系SE
役職:個人事業主
年収:税抜き700万前後(5年前から頭打ち)
貯金:$12,000 円高やべー
借金:200万(親に)
家賃:12万(駐車場込み)
学歴:専門卒×2
家族:嫁

まぁまだ何とか食っていけるが
春の結婚式で保険やらなんやら解約して
絞り出したからホント懐が寒い
294犯罪グループ=公務員:04/11/29 14:32:32 ID:043v6OvA
社会保険庁のコンピューターシステムの開発・運用をめぐり、昨年度、請負業者のNTTデータ(東京)と
日立製作所(同)が行った契約外の業務について、同庁が作業内容を確認せず
、業者側から言われるままに106億円の公費を支出していたことが、同庁のIT(情報技術)調達に関する
「刷新可能性調査」でわかった。(読売新聞)

295大人の名無しさん:04/11/29 14:48:13 ID:6FnQnng7
性別:♀
年齢:30歳
業種:設計
役職:なし
年収:350万(ボーナスは夏冬合計約3ヵ月分)
      (50万は養育費で頂いてる分です)
貯金:100万
借金:8万(親の車をぶつけちゃった修理代)
学歴:短大卒
家族:娘
296大人の名無しさん:04/11/29 14:58:37 ID:pq7bARAH
性別:♀
年齢:35歳
業種:デザイン
役職:フリーランスだから経営者かな
年収:700万
貯金:0円
借金:0円
学歴:大卒
家族:夫

趣味はショッピング・旅行・ホテルでのディナー
当然お金は貯まらない。
297大人の名無しさん:04/11/29 16:19:18 ID:+z8RSexf
性別: ♂
年齢:37
業種: 大学教員、勤務医(当直バイトw)
役職: 助教授
年収: 1000
貯金: 2000
借金: 0
学歴: 帝大医学部、同大学院博士課程
家族: 嫁、娘二人(4歳と7歳)
298大人の名無しさん:04/11/29 16:21:57 ID:+z8RSexf
自己レス IDがSEX!

嫁とは二人目生まれてからレスなんですけど、、残念!!
299大人の名無しさん:04/11/29 18:51:55 ID:jTtcMy9b
>>297
助教授が当直で勤務医ってあり得ないのだが。
300大人の名無しさん:04/11/29 21:30:20 ID:YsZeCrDj
性別:男
年齢:39歳
業種:自営業
年収:250万
貯金:0円
借金:0円
学歴:大卒
家族:X1
301297:04/11/29 21:32:18 ID:04z93RkK
>>299
大学では基礎の研究室で働いております。
当直は週末だけね。

当方地方在住だからいろんなところで当直があるよ。
私は逝っていないがフェリーで離島行ったりとかな。

東京や大阪以外では医者は余っていないと思う。
スレ違いsage
302大人の名無しさん:04/11/30 00:22:40 ID:UtjU4dVq
>>297
同じ大学じゃないことを祈ろう・・・
303大人の名無しさん:04/11/30 07:21:12 ID:apsFZijO
>>301
基礎で臨床やるのですか?不安はないですか?
304大人の名無しさん:04/11/30 07:44:39 ID:KuwmQeMd
>>302
お互い様だろこの2ちゃんねらー野郎がw

>>303
昔取った杵柄でネーベンなら何とかなるよ。
臨床経験が何年かあるからね。

身元バレるとやなんでそろそろ落ちます。さらば。
305大人の名無しさん:04/11/30 08:18:27 ID:bEM+ANLR
それだけ書けば十分バレる
306大人の名無しさん:04/11/30 12:48:20 ID:p85KZzfy
性別:男
住所:甲信越地方
年齢:37歳
業種:サラリーマン
役職:なし
年収:650万位(残業込み) + 103万(妻パート) 
貯金:1432万
借金:なし
学歴:高卒
家族:妻(子無し)
住居:社宅 

来年から、妻が専業に・・(子作り予定なので)
残業も減る一方だし・・ちょっち厳しくなる・・・
307大人の名無しさん:04/11/30 13:21:05 ID:HuHoHmVV
性別:男
住所:名古屋
年齢:39歳
業種:サービス業
役職:なし
年収:310万位 
貯金:なし
借金:なし
学歴:高卒
家族:独身
住居:市営住宅 
308大人の名無しさん:04/11/30 17:54:53 ID:trR78ts7
>>307
市営住宅って独身(一人暮らし?)でも借りれるの?よ〜知らんけど
309大人の名無しさん:04/11/30 18:19:21 ID:LgumRM0J
性別:男
住所:東京
年齢:35歳
業種:マスコミ関係
役職:なし
年収:350万円ぐらい
貯金:800万円ぐらい
借金:なし
学歴:大卒
家族:独身
住居:ワンルーム6万円

仕事は先行き暗い。やる気なし。惰性でやってる。
貯金が1000万超えたらなんか考える。
310大人の名無しさん:04/11/30 19:11:22 ID:z7bbwiMJ
性別:男
住所:東の方
年齢:31歳
業種:競輪選手
役職:S級1班
年収:去年は3230万
貯金:2300万
借金:なし
学歴:高卒
家族:妻
住居:一戸建て

休みが欲しい
311大人の名無しさん:04/11/30 19:25:13 ID:xt0+I57i
>>310
マンション建てるまでは死ぬ気で頑張れ
312大人の名無しさん:04/11/30 19:34:48 ID:z7bbwiMJ
目標達成できれば40くらいで引退しようかとも考えてます


313大人の名無しさん:04/11/30 21:08:26 ID:iq2RBRv9
>312
年収と貯金が比例してないように思いますが、そんなに出費が多いの?
314大人の名無しさん:04/11/30 22:33:06 ID:CuE+xHOJ
>>291
手取りで700だけど
塵工場ほとんど夜勤のため
315大人の名無しさん:04/11/30 22:35:35 ID:CuE+xHOJ
>>291
税込みで700だよ
塵の工場ほとんど夜勤の為
316大人の名無しさん:04/12/01 00:06:54 ID:6bOwIOxU
性別:男
住所:関西
年齢:38歳
業種:某営業
年収:280万 
貯金:0
借金:400万
学歴:大卒
家族:独身 
317大人の名無しさん:04/12/01 00:19:00 ID:IYkRQpVz
性別:♀
年齢:31歳
業種:販売
役職:てんちょ
年収:460万
貯金:100万円
借金:0円
学歴:大卒
家族:嫁1人子2人

みんな12月休めるの?
318大人の名無しさん:04/12/01 00:36:11 ID:H1jLOnNB
>>317
女なのに嫁がいるの?
319大人の名無しさん:04/12/01 01:36:38 ID:irE0fCyA
>>309
俺、年も数歳若いだけだし
業種も年収も同じなんですが……。
どうやってそんなにたまったんですか?
320大人の名無しさん:04/12/01 16:27:10 ID:0DMbClnd
>>319
もともと金を使わない体質。出費の大半は食費や生活費。
毎月5〜10万は余る計算。
321大人の名無しさん:04/12/01 19:16:12 ID:iDnnVibc
性別:男
住所:東京
年齢:39歳
業種:スーパー店員
年収:310万 
貯金:0
借金:0万
学歴:大卒
家族:嫁・子供1人
322大人の名無しさん:04/12/01 20:49:58 ID:p5N05L6d
>>319
35なら2000万くらいあってもおかしくないよ。
323大人の名無しさん:04/12/01 21:19:39 ID:8mQjQguK
>>313
一戸建ての出費です
324大人の名無しさん:04/12/01 22:59:56 ID:gOrkyaNV
性別:♂
年齢:29
業種:SE
役職:ヒラ
年収:660万(税込み)月の手取り30万ちょい+嫁の年収550万
貯金:300万
借金:車のローン200万
学歴:大卒
家族:嫁

嫁には倹約しろってうるさく言われる。
晩飯くらい好きなもの(せいぜい刺身とか、ヒラメとか)食べたいんだけどなぁ。
325大人の名無しさん:04/12/01 23:20:26 ID:H1jLOnNB
>>324
二馬力で1000万以上あるんだから、たまには贅沢はしたほうがいいよ。
倹約ばかりの人生は味気ないと思う。
326324:04/12/01 23:34:38 ID:gOrkyaNV
漏れもそう思うんだよ。
嫁を説得するのを手伝ってくれ(w

タバコもすわない、ギャンブルもしない、
パソコンとかゲームとかにつぎ込むわけでもない、そんなに苦しい暮らしでもないと思うんだけどねー。
327大人の名無しさん:04/12/02 00:34:16 ID:WxJ3MvK+
>326
けど、その年収でその貯金額はやばいと思われ。
そんだけ使い癖がついてる証拠じゃないかい?

1億の変額年金とかに入ってるんならともかく。
328大人の名無しさん:04/12/02 00:48:30 ID:LNB8LRs1
>>327

確かに。

俺が28歳の頃は、670万+嫁450万くらいの年収で
貯金は1000万以上あったな。
329大人の名無しさん:04/12/02 01:00:38 ID:EfHGvFMi
324は家を買ったばかりなんじゃないの?
で、今はちょっと貯金が目減りしていると。

別スレで、子供もいるのに旅行や娯楽を我慢して繰り上げ返済をガンガンして、
あと数年で終わるというところまでこぎつけたら、旦那が亡くなったという
書き込みを見た事がある。
何事もバランスが大事だと思いますた。
330324:04/12/02 01:19:53 ID:G8vGfcp9
貯金は結婚費用ですっ飛んだんですよ。
嫁の年収が加わったのも今年から。

まぁ、使い癖がついてるのも認めますが・・・。
そんなに貯金することに熱意をもてないんですよね。。。

328は結婚何年で1000万貯まったの?
331仕事あるだけマシ:04/12/02 01:21:02 ID:IMyI8NPZ
性別:おとこ
年齢:33
業種:エンジニア
役職:主任
年収:280万 ボーナス0万円 0ヶ月  
(サラリーさんは月収やボーナス何ヶ月かもオプションでどーぞ)
貯金:7万円
借金:100万円
学歴:専門学校
家族:父・母・姉・俺
332大人の名無しさん:04/12/02 01:35:12 ID:EfHGvFMi
>>324
食事って大事だよね。
倹約のために締め付けすぎてストレスになるようだったら、ちゃんと話合った
ほうがいいよ。ちょっと贅沢なおさしみとかなら、外食するよりはるかに安く
あがるし皿に並べるだけなんだから奥さんだって楽なはず(w
333大人の名無しさん:04/12/02 01:40:26 ID:rMI6JJbh
性別:男
年齢:32
業種:マスコミ
役職:ヒラ
年収:600万(うちボーナスは年間200万くらい)
貯金:2300万
借金:0
学歴:大卒
家族:両親

恋人いるので普通に幸せだけど
もう仕事したくない
働いて税金納めて…何もかもアホらしい
どこぞの豚の手のひらの上で死ぬまで踊るのは…
334大人の名無しさん:04/12/02 12:58:36 ID:0O6r5ZJj
性別:男
住所:愛知
年齢:37歳
業種:販売員
年収:290万 
貯金:0
借金:0
学歴:大卒
家族:独身
335大人の名無しさん:04/12/02 16:14:22 ID:dKz2LJvA
性別:♂
年齢:33
業種:設計
役職:ヒラ
年収:450万 嫁1200万くらい _| ̄|○
貯金:0
借金:1000万(住宅ローン)
学歴:専門卒
家族:嫁

嫁へ
最近働くのが嫌になってきた。
主夫になってもいいですか?
336大人の名無しさん:04/12/02 18:27:30 ID:najmUwzR
その年収のギャップでなんで結婚できたんだ?
嫁は自由業?
337大人の名無しさん:04/12/02 21:56:52 ID:+/fMpiUZ
性別:♂
年齢:34
業種:編集
役職:副編集長
年収:900万+嫁の年収600万
貯金:1500万
借金:無し
学歴:大卒
家族:嫁+娘、息子(予定)

結婚した当初は贅沢してたけど、子供ができてからは
地味に生活してます。娘を私立に入れることになりそうで
いろいろ出費がorz
338335:04/12/02 22:01:36 ID:DqtxugTY
>>336
嫁は女医だす。
入院患者と医者って関係ですた。
自分が稼ぐから相手の収入はどうでもいいらしい。。。
339大人の名無しさん:04/12/02 22:08:32 ID:+/fMpiUZ
>>338
ブラボー男の鏡。おれもあこがれるなぁ。羨ましいっす
340335:04/12/02 22:39:54 ID:DqtxugTY
>>339
そうか?
自分自信は結構情けなかったりする。
嫁はまったく気にしてないのだが。
嫁が住宅ローンを3年以内に完済するって躍起に
なってるから生活は苦しいよ。

341大人の名無しさん:04/12/02 22:57:59 ID:v5Tz+RN2
性別:おんな
年齢:36
業種:サービス
役職:平
年収:250万+バイト60万+家賃収入108万=418
貯金:90万
借金:150万
学歴:ばか高卒
家族:犬+母(無職)
342大人の名無しさん:04/12/02 23:23:03 ID:WxJ3MvK+
>341

ガンガレ!
343大人の名無しさん:04/12/02 23:48:09 ID:CthGGVRN
患者と結婚する人もいるのか
でも私には無理だ
仕事とプライベートを一緒にはできない。。。
>>335
3年で1000万の借金返済ってことだったら余裕でしょ
頑張ってください
344大人の名無しさん:04/12/03 00:59:21 ID:sZujfCgQ
>>337
転職したい。雇って下さい。
345大人の名無しさん:04/12/03 01:30:25 ID:Uc7BMozs
性別:男
年齢:39歳
業種:運輸
年収:310万 
貯金:10万
借金:なし
学歴:大卒
346大人の名無しさん:04/12/03 09:51:29 ID:v1A7MRWX
性別:男
年齢:32
業種:印刷業
役職:平(一応チームリーダー2年半)
年収:510万【残業:65h/1月 ボーナス1.8 個人評価B 総支給額】
貯金:180万
借金:20万
学歴:4大卒
家族:一人暮らし
347大人の名無しさん:04/12/04 16:51:33 ID:Nk0i8O8H
age
348大人の名無しさん:04/12/04 17:53:04 ID:gpoBh+gq
性別:男
年齢:31歳
業種:パソコンソフト会社経営
年収:5800万 
貯金:3.8億
借金:O
学歴:高専卒
349大人の名無しさん:04/12/04 18:50:38 ID:weRcTHRu
性別:男
年齢:30
業種:金融
役職:それなりに
年収:1500+α
貯金:1000万
借金:1000万
学歴:名古屋経済
家族:妻 子2

・・・になってたらいいな〜と妄想書き込み。
350大人の名無しさん:04/12/06 15:53:29 ID:ZxBeBCL0
性別:オス
年齢:39
業種:訪問販売
役職:なし
年収:270〜300万
貯金:当然0
借金:2000万以上(住宅)
学歴:高卒
家族:嫁+子1
351大人の名無しさん:04/12/06 19:32:29 ID:WZ7es9kS
>>350
おーい、大丈夫か? 破産するなよ。
金利が上がったら終わりそうなんだが。
352大人の名無しさん:04/12/06 19:34:03 ID:WZ7es9kS
>>350
おーい、大丈夫か。破産寸前だぞ。
嫁さんの収入がよほど多いのか?
353大人の名無しさん:04/12/06 19:37:03 ID:WZ7es9kS
>>350
おーい、大丈夫か。破産寸前だぞ。
嫁さんの収入がよほど多いのか?
354大人の名無しさん:04/12/06 19:39:41 ID:WZ7es9kS
>>350
おーい、大丈夫か。破産寸前だぞ。
嫁さんの収入がよほど多いのか?
355大人の名無しさん:04/12/06 19:42:06 ID:WZ7es9kS
>>350
おーい、大丈夫か。破産寸前だぞ。
嫁さんの収入がよほど多いのか?
サラ金には手を出さないよう気を付けろよ。
356大人の名無しさん:04/12/06 19:54:47 ID:gfepmQ5U
カキコが不安定なんだから
何度もカキコボタン押さないでね。
357大人の名無しさん:04/12/06 20:38:18 ID:kEtS7+Tp
巡回屋士郎
358大人の名無しさん:04/12/07 01:18:32 ID:ip7LQLDv
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

大体同じ毎日、それでまぁまぁそれなりOK…だけど何となく虚しい人を探しています。
車、ブランド、旅行、遊び…そういった単純な物欲でなく、もっと先のステージへの突破者、今はなくてもこれから見出そうとする者を募集します。

http://www13.plala.or.jp/bskk/toku.htm

紹介ID【N240】を付け、頭で稼ぐサイドへ、しかし最も重要なのは‘金はあくまで手段であり、目的を見つけるのはあなた自身’です。
札束を眺めるだけ・積むだけで楽しい、通帳に金が貯まっていくのを見るだけで…という方はそれでも構いませんが(w

※※※紹介ID【N240】に関して:記載して申し込んだ事により、予想されがちな情報の出所・個人情報等の漏洩には一切関係ありません。
その後の展開(行けば分かります)に“必ず有利になりますので”必ずご記入の上、お申込下さい。※※※

              「くっだらねぇ」と思ったそこのあなた、

・毎日○時間残業して、タイムカードをごまかして一万円稼ぎますか?
・休日にバイトし、もういい年で慣れない仕事を年下に偉そうに教わりながら一日一万円稼ぎますか?
・5万円負けた後、5万円勝つと収支は何も変わってないのにすごく得した気分になる…ゲインロス効果にいつまでも騙され続け、
今日も無意味なギャンブルをしますか?
“デカい”金を稼ぐ手段は二つしかない、
               頭で(金を)稼ぐか
               金が(金を)稼ぐか

一万円稼ぐのがどれだけ大変か、大体の人は分かってると思います。

自分の力で堂々と稼ぎ、世界中好きな場所で好きな生き方を謳歌して下さい。幸運と成功を祈ります♪

▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
359大人の名無しさん:04/12/07 13:50:18 ID:BjEYXHna
性別: 男
年齢: 32
業種: 老人介護
役職: 平
年収: 320万 月20万 ボーナス30万×2
貯金: 0円
借金: 70万
学歴: 私大卒
家族: 親同居
このスレ見て、自分が駄目人間だと、やっと気づいた
360大人の名無しさん:04/12/07 13:51:51 ID:BjEYXHna
算数もできないことに気がついた
361大人の名無しさん:04/12/07 14:07:40 ID:Dz0X3va5
>>359
住んでるトコ書け
362359:04/12/07 14:52:18 ID:BjEYXHna
>>361
埼玉郡部
363361:04/12/07 21:53:58 ID:Dz0X3va5
>362
郡部なら、300万あれば十分暮らしていける。
別にダメ人間じゃない。

都心で年収600〜1000万あるのにあんま貯金ないやつのがやばいって。
仕事が忙しくて外食ばかりとかTPO、付き合いのためってのが大きいんだろうけど、
あの辺はへたに生活レベル上げてしまってるから、もう下げられないし、
無理に下げるとヒクツさバリバリに成るし。
おれの事なんだがな_| ̄|○
364大人の名無しさん:04/12/07 23:11:52 ID:+yOwDhDu
性別:漢
住所:東日本
年齢:38歳
業種:電気事業関係
役職:なし
年収:900万円ぐらい
貯金:1600万円ぐらい
借金:なし
学歴:二流私大卒
家族:妻
住居:社宅2万円

38才にもなって係長クラスにすら上げてもらえない。
コスト削減がまともに人件費に跳ね返っていて腹立たしい。
5コ上以上の先輩方はスムーズにエスカレータ昇進していたのにね。
まあクビにならんだけマシかな。

貯金も今後購入予定の一戸建ての頭金で消えてなくなる定め。
一縷の望みは宝くじ様のみかな。
365大人の名無しさん:04/12/07 23:24:55 ID:GFBXssna
32歳♀で年収が税込みで400万位って普通ですか?
366大人の名無しさん:04/12/07 23:46:48 ID:Dz0X3va5
>365
地方なら勝ち組と思われ。
367地方の名無しさん:04/12/08 03:13:34 ID:b41TQRD6
性別:♂
住所:秋田
年齢:35
業種:製造業(現場作業員)
役職:平社員
年収:限りなく500万に近い
貯金:500万
借金:住宅ローン残り200万位来年一括返済予定
学歴:高卒
家族:妻 子二人
368大人の名無しさん:04/12/08 03:27:13 ID:hJ+ZZ96k
性別:♂ 
住所:東京
年齢:39
業種:鯖管理とか
役職:主任
年収:240
貯金:10
借金:出来ない(破産が怖い)
学歴:高卒 
家族:妻 娘一人。

鯖管理たって、特に深い専門知識が無い。WindowsとLinuxだけど、一般のPC書店で情報得るレベル。
当然、専門の資格は無い。だから転職しても同業種には間違いなく不採用だわな…。

正直、今の仕事イヤじゃないけど年収がねー。



369大人の名無しさん:04/12/08 06:40:57 ID:gZlJYt11
性別 おとこ
住所 大阪
仕事 不動産関係
年収 1400万くらい
年齢 30歳
役職 平社員(入社一年半)
370大人の名無しさん:04/12/08 11:40:37 ID:Rm5qWmeE
性別:男
年齢:33
仕事:人間サンドバッグ
役職:いじめられ役
年収:450万
貯金:1000万
借金:なし
学歴:大学中退
家族:独身

371大人の名無しさん:04/12/08 21:42:24 ID:45kiBFRb
身体を厭えよ・゜・(ノд`)・゜・。
372大人の名無しさん:04/12/08 22:30:14 ID:lVEjvQlV
>>370
ドツキ漫才のボケ役でつか?
373大人の名無しさん:04/12/09 02:10:03 ID:kuCOlRqZ
性別:男
住所:都会
年齢:33
業種:カジノ
役職:オーナー
年収:大体8400万(すべて手取り)
貯金:3500万
借金:無し
学歴:専門学校卒
家族:嫁

違法行為の為、長くは続けられない。
でも中々抜けられないトホホ。
374大人の名無しさん:04/12/09 04:06:26 ID:tgichUAT
>373
そんなに貯まらないものなのですか?
出費が多いの?
375大人の名無しさん:04/12/09 08:31:51 ID:JvpPsnH/
>>373
やくざ屋さんへのマージンはどれくらいですか?
376大人の名無しさん:04/12/09 11:05:53 ID:Tqc60uSA
ぱっと見の年収は魅力ある人が多いけど、
仕事の将来性とか続けられるのかとか、社会的地位なんかも合わせて見ると、
高年収で世間体のいい仕事ってやっぱりないものだね
377大人の名無しさん:04/12/09 12:59:15 ID:hD0r9psA
お坊さんとかダメ?
378大人の名無しさん:04/12/09 17:32:15 ID:rj3exxla
>>377
一生できる仕事だし、非課税(多分)だし
いいね
379大人の名無しさん:04/12/09 18:44:42 ID:ee/zPXHQ
すいません偶然ですが僧侶です。
リーマンの傍ら土日にバイト僧侶してます。
専業で食べるには都市部の世襲寺持ち2世じゃないと最近は無理っぽい。

うちの宗派で専業でやると本山(京都)勤務を含め寺の異動があるし
社会保険加入で税も天引きでリーマンとなんら変わりません。。。
380大人の名無しさん:04/12/09 18:54:07 ID:VNtQzQA2
性別: ♂
年齢: 38
業種: 建築関連
役職: 代表
年収: 200〜800(業績によって大きく変動)
貯金: 俺の自由80、妻の了解必要400
借金: 0(会社はイパーイ)
学歴: 1流私大
家族: 親1、妻1、子1

381大人の名無しさん:04/12/09 19:00:21 ID:Zv8ANA12
みんな ボーナス時期だけど
どれぐらい もらってるんですか?
俺 自営業なんで全く解んないんで
教えて
382大人の名無しさん:04/12/09 20:06:00 ID:ZxQnqAbW
みんな 貯金ちゃんとしてるのね
じぶんも がんばんなきゃ。
私 金遣い荒いから全く貯めてないんで
反省
383大人の名無しさん:04/12/09 20:39:22 ID:7zD7wRF5
ちゃんと結婚してる人多いんだな。同世代の知りあい全然いない
からわからねえ。
384大人の名無しさん:04/12/09 22:43:24 ID:xHII8gK7
物欲のカタマリなんだけど性格的に貯金出来ないから
先にものを手に入れて後から貯金。
給料日後に強制で貯金させられるからいいよ。
欠点は金利手数料がかかる事かな
385373:04/12/10 00:41:46 ID:qNBDsaPA
>>374
まだ店出して1年未満です。
これから貯金していきますが、そろそろ店の引越ししないと警察キビチイ。。
追いかけっこですよ。w
>>375
ヤクザには月80払ってます。
はっきり言ってウザいですけどルールですから・・・。
386公務員:04/12/10 00:50:22 ID:zHHuGZ/b
性別: ♂
年齢: 38
業種: 国家公務員
役職: 課長みたいなモン
年収: 750位
貯金: 共済組合等に400万、株式100万位
借金: 0(日本育英会奨学金残金約40万)
学歴: ?流私大
家族: ない。
387大人の名無しさん:04/12/10 02:09:40 ID:RMZimsFB
性別: 女
年齢: 33
業種: 出版
役職: SOHO
年収: 150
貯金: 550
借金: 0
学歴: 私大
家族: 両親
がんばる。
388大人の名無しさん:04/12/10 02:50:14 ID:H81uwSwy
性別:男
住所:首都
年齢:38
業種:演出
役職:個人事業主
年収:約600萬
貯金:500萬くらいかな
借金:無し
学歴:高卒
家族:妻

年中働いていればもう少し稼げるのだろうけど
なぜか年で2ヶ月くらいは必ず遊んでしまう(仕事がない場合もあるがw)
389388:04/12/10 03:00:21 ID:H81uwSwy
それにしても同世代のみんな稼いでるなぁ。
好きで儲からない道を選んだとは言え、つくづく・・・。orz
390大人の名無しさん:04/12/10 06:05:28 ID:Y69lh4Ax
385は雇われだな
391大人の名無しさん:04/12/10 07:14:39 ID:E1DrA8CP
性別:イイ女
年齢:29
業種:ホスーテス
役職:一介
年収:月によって売上が変わるんだけど、400〜800万
貯金:1000万くらい
借金:無しよオホホ
学歴:高校中退
家族:来年結婚予定。

今年で寿退社よん♪
392大人の名無しさん:04/12/10 09:37:56 ID:vUvCPOzL
>391
相手は客?
393大人の名無しさん:04/12/10 10:40:23 ID:TbCHz5TE
>>391
ホステスっていうかソープじゃないの?
394大人の名無しさん:04/12/10 13:22:17 ID:y8UWQBkK
ところで皆さんのお小遣い(自由になる金)は月いくらですか?
ちなみに私(♂・嫁子あり・年収400)は5〜10くらいです
395大人の名無しさん:04/12/10 13:26:01 ID:KodSy2Y7
>>394
妻子あり・年収のわりにお小遣い多いね。
396大人の名無しさん:04/12/10 17:28:34 ID:ASFoIp81
性別:おのこ
年齢:33
業種:製造業
役職:ひら
年収:480万(残業したことなし)
貯金:24万
借金:400万
学歴:大卒
家族:0

借金なんとかしねえと・・・
397大人の名無しさん:04/12/10 17:31:34 ID:uCc5walG
残業なしでそれならいいね
借金は問題だけど
398大人の名無しさん:04/12/10 19:15:56 ID:rZwgREAs
性別:男
年齢:37
業種:メーカーでプログラマ
役職:なし
年収:昨晩カウントしたところなんと600万(あまりの嬉しさにココにカキコしに来た)
貯金:カミさんの管理下にあるので不明
借金:来年に家を買って1000万借金する予定
学歴:大卒
家族:カミさん+馬鹿ガキ1匹

ビンボボダメ人間でも気がついたらなんとかなっていた。嬉!
399大人の名無しさん :04/12/10 21:20:51 ID:uZ+KXUP0
性別:男
住所:四国
年齢:38
業種: 外資営業
役職:ヒラ
年収:約800萬弱
    月収     手取り 47萬
    ボーナス  手取り 年間 220萬
貯金:50萬くらいかな
借金:車400萬
学歴:大卒
家族:妻

なんで金がないのだろう??? 全然楽じゃないよ〜

400391:04/12/11 04:52:53 ID:TXqTvOTi
相手は客じゃないよ。普通に理解ある歳近い人。
おじ様あんま好きじゃないし・・・

>393ソープ嬢の結婚って難しくない?内緒なら話は別だけど
とゆーか世間知らずだねあんた発想が貧困だし。貧乏人?
401大人の名無しさん:04/12/11 07:51:19 ID:kmHoqIc5
30台のスチーの年収てどれくらい?
402大人の名無しさん:04/12/11 11:39:01 ID:NumD72t4
体売らずにホステスだけで800万も稼げる店ってあるの?
銀座の高級クラブ?
403大人の名無しさん:04/12/11 11:53:29 ID:8XNTQEqc
性別:男
住所:埼玉
年齢:35
業種:エンジニア(と言うとかっこいい気がする)
役職:ぺーぺー
年収:600万弱(支給額)
    月収   平均40万(残業代10万)
    ボーナス 62万*2
貯金:普通口座に200万
   積立が??
借金:なし
学歴:高専卒
家族:なし

毎年少しずつ残業代とボーナスが下がっていく。
出世する見込み全くなし、会社の歯車の一個にすぎない。
自分は負け組みと思っていたが、ここを見て少し元気になった。
404大人の名無しさん:04/12/11 12:06:26 ID:iKYj5Wnu
>>399
嫁さんが無駄遣いしているとみたw またはへそくり貯金♪
405大人の名無しさん:04/12/11 22:02:21 ID:Vl242Ydk
>>401
ウチの元嫁(笑)
入社10年目で年収800万円弱。
基本給は安いが、インターなので手当てが沢山。
普段は主に欧州路線のF・C担当で、ドメでは時々パーサーもやってる。
早く新しいダンナを見つけて寿退社してくれ。
406大人の名無しさん:04/12/12 07:45:20 ID:ikj77L9N
>>405
32か30で800てすごく高いね。
407集計まん:04/12/14 13:22:32 ID:WIjW4KOF
>>57 です。
1〜406の書き込みを勝手に集計しました(145前後のサンプルより)。

※テンプレ通りに書いてない人は集計していません。

男 132十十十十十十十十十十十十十人人
女 010十

29歳 03人人人
30歳 12人人人人人人人人人人人人
31歳 08人人人人人人人人
32歳 17人人人人人人人人人人人人人人人人人
33歳 19人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
34歳 12人人人人人人人人人人人人
35歳 16人人人人人人人人人人人人人人人人
36歳 12人人人人人人人人人人人人
37歳 15人人人人人人人人人人人人人人人
38歳 14人人人人人人人人人人人人人人
39歳 14人人人人人人人人人人人人人人
45歳 01人
408集計まん:04/12/14 13:23:58 ID:WIjW4KOF
200万以下 05人人人人人
200万円代 05人人人人人
250万円代 18人人人人人人人人人人人人人人人人人人
300万円代 10人人人人人人人人人人
350万円代 05人人人人人
400万円代 06人人人人人人
450万円代 13人人人人人人人人人人人人人
500万円代 11人人人人人人人人人人人
550万円代 04人人人人
600万円代 09人人人人人人人人人
650万円代 05人人人人人
700万円代 15人人人人人人人人人人人人人人人
750万円代 04人人人人
800万円代 07人人人人人人人
850万円代 04人人人人
900万円代 03人人人
950万円代 01人
1000万円代 11人人人人人人人人人人人
2000万以上 05人人人人人

※年収で複数記入や範囲で書いた人は全て一番高い数値を取りました。
409集計まん:04/12/14 13:25:13 ID:WIjW4KOF
勝手に分析もしちゃいました(^^;。
年齢の分布はきれいにそろいました。
年収は250万円、450万円前後、700万円に大きな山がありますね。
800万円からきれいに減っていってますが、1000万円以上が16人と…ホントかなぁ(-_-;)。

ちなみに私は、31歳、340万、♂です。ではでは
410大人の名無しさん:04/12/14 16:45:59 ID:FOHBKKxi
ご苦労様です
411大人の名無しさん:04/12/14 17:05:27 ID:GrET2l07
妥当な分布だね。給与生活者の平均に近い。
相加平均だとやや低めになるのは年齢ゆえか
412大人の名無しさん:04/12/14 17:40:49 ID:Olm1pbXF
ここを見ていると何だろう人のSEXを垣間見てるような
変な感情を抱きますなぁ。
俺のは恥ずかしくて見せられねぇや。
413大人の名無しさん:04/12/14 18:18:04 ID:M/aj1TyV
性別:男
住所:北陸
年齢:32
業種:技術系
役職:下から2番目
年収:560万(支給額)
    月収   平均35万
    ボーナス 65+75万
貯金:普通口座に0万
   積立が12万円
借金:カードローンが少々
学歴:博士課程卒
家族:なし

田舎だとこれでもかなりのものです。
414大人の名無しさん:04/12/14 18:24:09 ID:eLRsAuSz
性別: 男
年齢: 31歳
業種: 業務用映像機器レンタル
役職: 主任
年収: 460万
貯金: 400万(嫁の申告)
借金: なし
学歴: 音響専門学校卒
家族: 嫁
415大人の名無しさん:04/12/14 22:24:27 ID:uTaupHjN
集計マン乙!
416大人の名無しさん:04/12/14 22:45:49 ID:BPogyUa4
性別: 男
年齢: 34歳
業種: 書類代行業
役職: 代表取締役
年収: 720万
貯金: 200万
借金: 家のローン3000万
学歴: 高校中退
家族: 嫁 長男 次男 長女の5人家族

嫁から飯代込み7万円の小遣いで生活してる
景気悪いなぁ・・・もっと儲からんかな
417大人の名無しさん:04/12/14 23:49:53 ID:I2d53J8/
性別:男
住所:大阪民国
年齢:30
業種:IT・技術系(外資系)
役職:副主任(ヒラともいう)
年収:550万くらい
(家賃10万の8割が会社持ちなんで それ考えると+100万くらい?)
貯金:3600万+土地(2000万相当)
(普通預金1000万、定期1600万、積立100万、外貨定期300万、株+MMF600万)
借金:なし
学歴:学部卒(旧帝大理学部)
家族:なし

2500万+土地(2000万相当)は親の遺産。遺産よりもっと長生きして欲しかった…
自分で稼いだのは7年で1000万ちょい。
車買ってないんで出費がほとんどない。PC機器やデジタルモノは好きに買ってるけど…他に使い道を知らない。
仕事は、忙しいけどスキル・経験つくし資格も取ったりして結構満足してます。
正直、年収1000万とかならなくていい。(くれるんならもらうけど)
彼女と別れて3年になるのでそろそろ新しい出会いが欲すぃ。
418大人の名無しさん:04/12/15 11:06:07 ID:kybZEv4p
>416
年収720って、税引き後手取り?
かみさん働いてなくてローン3000万は大きすぎない?

自宅が事業の担保にでもなってるのならしょうがないかもしれんけど
金利上がったらやばそう・・・
419大人の名無しさん:04/12/15 12:33:13 ID:gEInFXAf
>>418
税込みです。税引き後で650万くらいかな(給料小分け細工してるので)
ローンはデカイですねぇ・・67才まで払わないといけないので
毎月10万の35年ローンですよトホホ
家を買い換えたらこうなっちゃいました
みなさん1軒目にちゃんとした家を買いましょう
420大人の名無しさん:04/12/15 21:03:15 ID:kybZEv4p
>419
ま、まさか変動金利じゃないよな?
(でも固定でその利率はありえんし・・・)

家の買い換えは、きついね・・・
421大人の名無しさん:04/12/15 21:25:41 ID:XMaWEMvY
性別:男
住所:広島
年齢:34歳
業種:公益
役職:係長
年収:920万円(源泉徴収の支払額)
貯金:1800万円
借金:600万
学歴:私大卒
家族:妻+娘
住居:分譲マンション
その他:週休2日 残業無し
422大人の名無しさん:04/12/16 00:02:09 ID:bIkcoFWk
性別:男
年齢:32
業種:ホテル業
役職:専務
年収:源泉徴収票には800 、会社の借金返済に充当してるので手取り350。
(サラリーさんは月収やボーナス何ヶ月かもオプションでどーぞ)
貯金:200
借金:個人はゼロ、会社は数億
学歴:地方二流私大
家族:嫁・娘・息子

結婚してから貯金はできない、むしろ減ってる。
ちっさい持ち家でどうにか暮らしてる。子供の保育料がバカ高。
最近貸し剥がしがはじまりました。
423大人の名無しさん:04/12/16 09:35:19 ID:D6rx+8W9
性別:男
住所:東京都中央区佃
年齢:33歳
業種:金属製品製造業 
職種:経理
役職:係長
年収:620万円;基本給368,420円、住宅手当12,000円
賞与:夏 963,258円 冬 1,052,236円
貯金:0万円
借金:650万円
学歴:私大卒
家族:なし
住居:賃貸マンション
その他:完全週休2日 残業無し

大の車好き。現在フェラーリF40転がしてます。慢性的な金欠病。
424大人の名無しさん:04/12/16 09:41:02 ID:dRkF+ddw
借金は車のローンか?
しかしF40なんていくらするんだよ。。
425大人の名無しさん:04/12/16 09:48:44 ID:sjYIUhwR
そういう人生羨ましすぎる。
でも会社で目立ちませんか?
426大人の名無しさん:04/12/16 10:51:20 ID:ti/zA9Y2
>>423
あーいいなぁ
漏れなんか同じミッドシップでも20万のMR2だよ_| ̄|○
427大人の名無しさん:04/12/16 11:05:09 ID:TwQea756
みんな年収高いなぁ。。。焦ってきた。。。
428大人の名無しさん:04/12/16 11:13:17 ID:U0Ej91db
>>427
ほとんど釣りだから
焦んないで大丈夫、大丈夫
429大人の名無しさん:04/12/16 11:18:35 ID:c88RGQ5T
こういうスレはほとんどが自慢したい奴が書き込むもんだよ
平均的な年収の人はネタにもならないから書き込まないし
430大人の名無しさん:04/12/16 12:06:55 ID:TwQea756
ほっ^^
431大人の名無しさん:04/12/16 12:13:21 ID:Qz09lVyR
そうだ、そうだ〜。
自分の年収なんて考えたくもねぇな。
432大人の名無しさん:04/12/16 13:57:50 ID:7SENFKbK
平均的な人に書いて欲しい。あとこの板はわりと落ち着いてる人が多い。
433大人の名無しさん:04/12/16 13:59:19 ID:LeeM5ebl
30代だからね
餓鬼は興味ないだろうし

漏れは30歳650万なんだけど、平均かな?
434大人の名無しさん:04/12/16 14:15:33 ID:vaRQC7Ci
33歳ですけど450万です。三人の子供がいます!
435大人の名無しさん:04/12/16 14:58:15 ID:RYwIjDDT
↑どうやって生活してますか?
とても興味があります。
漏れは独身で年収500万ポッキリです。
436大人の名無しさん:04/12/16 16:30:22 ID:yOtsOltC
性別:男
住所:蝦夷地
年齢:30歳
業種:システム屋
職種:SEという名のデジタル土方
役職:ひら
年収:390万円くらい ヨメ 950万くらい orz
賞与:夏 35万くらい 冬 45万くらい?
貯金:600万円くらい
借金:1000万円くらい(住宅ローン)
学歴:4流私大卒
家族:ヨメ+ガキ1匹
住居:ちょっと前に建てた持ち家
その他:完全週休2日

子どもはヨメの扶養です..
437大人の名無しさん:04/12/16 19:36:30 ID:F2uX9gMO
性別:男
年齢:31
業種:傭兵
役職:義勇兵待遇(T T
年収:2、3万かな?
貯金:なし
借金:なし
学歴:高卒
家族:猫(家出中)
438大人の名無しさん:04/12/16 21:03:01 ID:zWr6bKEG
>437
判るように書け
439大人の名無しさん:04/12/16 21:24:36 ID:Z/OkERTx
性別:男
年齢:39
業種:営業
役職:なし
年収:280万
貯金:0
借金:200万
学歴:高卒
家族:嫁
440大人の名無しさん:04/12/16 22:49:20 ID:SzHdOVm0
性別:♂
年齢:31
業種:国家公務員
役職:課長補佐
年収:670万円
貯金:2600万円
学歴:大学院

441大人の名無しさん:04/12/16 22:57:28 ID:Fq0Iuyjj
性別:男
年齢:35
業種:無職
役職:なし
年収:120万(親からのお小遣い)
貯金:0
借金:2000万
学歴:高卒
家族:無し
442大人の名無しさん:04/12/17 00:07:04 ID:Duh6aXkb
性別:おなご
年齢:34
業種:銀座のホステス
役職:ホステス(11年勤め)
年収:2800万他1000万くらい
貯金:2×億ちょっと
借金:3600万くらい
学歴:中卒(高校中退)
家族:実母、旦那とおなかの赤ちゃん

ホステスは1年前までのプロフィール。
現在主婦です。
借金は対策であえてすぐには払わない(住宅ローン)
貧乏家庭で高校も途中までしか行けませんでしたが
今はもう欲しいモノはない!
金はあるけど学歴はないので結局影でバカにされてます。
ちなみにうちの旦那も中卒ですが金だけはある。
金運だけの勉強ダメ家族です。




443大人の名無しさん:04/12/17 00:23:10 ID:Z45yS7Tk
>>442
勉強できなくたっていいんじゃない?
社会を渡り歩く能力に秀でてるんだから
そのお金で子供に教育を施してやれば、影で馬鹿にされることもなくなるよ
444大人の名無しさん:04/12/17 00:43:42 ID:dxzPuGzp
>>442
大学行ってりゃ
その金運はなかったね
大卒と金運どっちがいい?
445大人の名無しさん:04/12/17 00:55:49 ID:yJT9A6Jl
>>442

私はあなたみたいな人好きよーん。

ちなみに私は学歴あるけど、転職して学校もまた行って
それでも年収は600万の女だすーーー。

貯金は150万しかないしさー。
446大人の名無しさん:04/12/17 08:24:32 ID:DvTaFiO8
>>442
今から大学に入学したらどうかな?。
おいら大学の職員やってるけど、今の学生ってホントバカだよ。
おいらは大学中退なんだけど、時間と金さえあればもう一度
入学しなおしたいぐらいだわ。子供少ないのに大学は多いからね。
447大人の名無しさん:04/12/17 08:48:35 ID:N1cNcrrn
>>435

うっさいねん!!!!消えろ・・・・
448大人の名無しさん:04/12/17 08:54:09 ID:Ut48DmZJ
33歳です。
現在約1100万円です。
449423:04/12/17 11:09:22 ID:2pJ+lizf
>>424 全部車の借金です。F40は知り合いのディーラーから2,300万円で買いました。
高校時代から乗りたかった車だったので、こつこつ貯金し1500万円頭にぶっこんで
現在残債が600万。でもリペア等で修理費がかさみ金欠状態です。あと1年乗ったら
手放す予定。
>>425 そうですね。でも上役はあまりいい顔してませんね。
>>426 MR-2自分も昔乗ってましたよ。4AGだけど。

 
450大人の名無しさん:04/12/17 12:53:37 ID:+w51LOXR
>449
いや、あんたの生き方あこがれるよ。
そこまで純になれること。
漏れもミッドシップを2台持ってるけど、2台併せても排気量は一升瓶以下。
中途半端よな。
451大人の名無しさん:04/12/17 13:08:57 ID:Br6LxM4e
どうやったら楽に稼げるか教えてください。

当方努力は嫌いです。

しかも中卒です。が、自分には何かしら才能があると
信じて今日まで生きてまいりました。
が、華開かないまま31になりました。
楽に儲けたいやな〜
452449:04/12/17 13:31:57 ID:2pJ+lizf
今はどんな職業に就いてるの?
453449:04/12/17 13:41:18 ID:2pJ+lizf
>>450 beat& カプチーノ ?
454大人の名無しさん:04/12/17 14:02:36 ID:UAn7herh
ちっくしょう!ブルジョワ度高くなってきたな。
ビンボー出てこい!!!!!!
455大人の名無しさん:04/12/17 14:22:21 ID:EmFSLkAo
確かに・・・自慢大会になってるじゃん!!!
俺は貧乏だぁ!!!
456大人の名無しさん:04/12/17 15:39:56 ID:TuVM9Xtm
だからさ、結局こういうスレに書き込むのは自慢したい奴が書く事が殆どだから
2ちゃんは高学歴・高収入・イケメンばかりと言われるけど、
わざわざプロフィールを書く奴は自信がある奴だけが書くからね

まあ、あんまり気にしなさんな
457大人の名無しさん:04/12/17 15:43:46 ID:Br6LxM4e
>2ちゃんは高学歴・高収入・イケメン

ブハハハハ
誰がんなこと言ったんだ?w
458大人の名無しさん:04/12/17 15:52:03 ID:TuVM9Xtm
>>457
どのあたりの板・スレ見てる?
漏れほとんどの板見てきたけどそういう話が出てることが多いよ
459大人の名無しさん:04/12/17 15:54:29 ID:xorVaLN4
イケメンかどうか疑わしい
460大人の名無しさん:04/12/17 15:56:11 ID:EmFSLkAo
高学歴・高収入・イケメンがこんな所に書き込みするかよ(笑!!!!
461大人の名無しさん:04/12/17 15:58:03 ID:Br6LxM4e
>>458 美容、競馬、パチスロ、あと言いたくないがヅラ板かなw
462大人の名無しさん:04/12/17 16:43:44 ID:UAn7herh
高学歴・高収入ではないけど、まぁイケメンは認めるな。
463大人の名無しさん:04/12/17 18:12:30 ID:QN8XJikc
>451
保険金掛けて死ぬのを薦める

稼ぎも大きいし、何より楽になれる
464大人の名無しさん:04/12/17 20:01:08 ID:Br6LxM4e
>>463 お前が逝け
んで、もれに金がおりるようにしろ
465大人の名無しさん:04/12/18 02:33:45 ID:0vUwWLet
>>456
確かにそうだ。自分もフリーターのときはこんなスレ見たいとも思わなかった。
466大人の名無しさん:04/12/20 19:02:50 ID:iL8GhDEs
性別:男
年齢:38
業種:販売
年収:275万
貯金:なし
借金:なし
学歴:大卒
家族:独身
467大人の名無しさん:04/12/20 23:24:41 ID:m5DoGRbs
地道に稼ぐのが一番楽よ。
転職と考えると就職活動がね・・。売りがあればいいけれど。
地味に、目立たず、残業もイヤだし一生平でいいやとおもっていたのに
何がどう間違ったのか、来年から中国子会社出向だってさ。
頑張って、って、言う方は楽でいいよねえ・・。
468大人の名無しさん:04/12/20 23:53:27 ID:/lXWOhV/
まあ東京だと30歳600万
それ以外だと500万が一つのラインではあるな。

469大人の名無しさん:04/12/21 00:33:42 ID:C9tcosDg
つーことは、>>466はライン以下ってことだね
470大人の名無しさん:04/12/21 01:08:21 ID:qlcszYyB
>468
んなことないでしょ。

個人的には生活レベルは、
年収よりも余暇時間と家事(主に料理)能力の影響の方が大きいと思う。

・定時で帰れて通勤1時間以内、食事は自宅&弁当の300万と
・残業&休日出勤当たり前、食事は外食&接待onlyの1000万

これぐらいでつりあう。

年収300と1000、どっちも持ってるものは同じだもの。
ただカローラがBMWに、
家が、借家から自宅(but ローン4000万)に、
余暇が、家族と買い物&散歩から海外旅行にかわるだけ。

この違いは、大きい人には大きいけど、
気にならない人にはたいした違いじゃない。
471大人の名無しさん:04/12/21 01:16:26 ID:O/MP19W4
>>467
中国って、チャイナ?、それとも中国地方?。わかりにくいです。
472大人の名無しさん:04/12/21 01:26:04 ID:MmbFOeZA
性別:男
地域:神奈川 県央
年齢:30
業種:タクシー屋の事務
年収:550万 
貯金:300
借金:700(マンソン残り分)
学歴:高卒
家族:嫁(バイトで200位)

 運チャンの年収350位
  
  
473大人の名無しさん:04/12/21 09:49:42 ID:aYRG/NOy
性別::♂
年齢:31
業種:設計(メカトロ関係)
役職: 主任
年収:460万円
貯金:たぶん、無い。
借金:なし
学歴:DQN工高卒
家族:妻と子供二人
(妻、パートで年収80マソ程度らしい)
田舎なので、この程度で食べていけます。
474大人の名無しさん:04/12/21 11:42:30 ID:3oDSZuYy
今、何時?
475大人の名無しさん:04/12/21 11:45:54 ID:PgLafxTr
>>474
肥満児澱粉画鋲
476大人の名無しさん:04/12/21 17:21:48 ID:utiO0uME
性別::♂
年齢:31
業種:病院勤務
役職:ヒラ
年収:350万円あればいい方
貯金:100万円達成
借金:150万円(クルマのローン)
学歴:専門学校卒
家族:独身
医療系の国家試験受けると、将来いいよって言われたけど、
コノ業界はもうダメ!
477fusiana:04/12/21 17:45:25 ID:Ipm7SidV
0円
478大人の名無しさん:04/12/21 18:00:50 ID:Peas4NwD
>>470アンタいい事言うね〜
誰もが生きて生活してる以上、ある意味大差ないのよ。
どんだけお金を持っていたとしても生活のために働く
お金を追いかけるわけだからさ。私も貧乏生活で鍛え上げられたから
最近になって大差ないことに気がついた。むしろ貧乏だった頃のほうが
面白かったな。もう一回貧乏やってみたい。
479大人の名無しさん:04/12/21 18:52:59 ID:ly1mlwug
友達に「手取り1000万以下の仕事なんて今さらできない」と言われた。
「ええ!?年収じゃなくて?」というと、
他の同級生は手取り2000万以上もらってるよ、と。
職種は同じなのにどうしてこうも違ってしまったのか・・・。
480大人の名無しさん:04/12/21 22:31:51 ID:Ysj5xjj2
>>479
みんなそんなもんだろ。
481大人の名無しさん:04/12/21 23:53:42 ID:9uq6mdxB
>>478
 470はぜんぜんいい事いってないよ。慰めてくれてるだけさ。
年収1000万の人間がBMWなどに乗らずに投資に回せば
将来大きなキャッシュフローを手にすることが出来る。
お金(資産)がお金を生み出すようになったとき下の板辺りの
年代になったとき大きな差が生じているはずだ。
482大人の名無しさん:04/12/22 00:32:21 ID:SnK8a627
性別::♂
年齢:37
業種:建設関係の製造
役職:工場長
年収:400万円
貯金:150万円
借金:200万円(家のローン)
学歴:工業高校卒
家族:独身

483大人の名無しさん:04/12/22 01:02:17 ID:RGJQJNw7
>482
家のローンが、あと200なのはすごい!
おめでと!
484大人の名無しさん:04/12/22 01:45:45 ID:TMYfFhgu
性別::♂
年齢:33
業種:販売員
役職:サブリーダー
年収:420万円
貯金:??万円
借金:車のローンがあと3年
学歴:大卒
家族:奥さん一人(奥さんがSE。年収 480万)

485翔吉:04/12/22 02:35:02 ID:Xyi65YYZ
性別:男
年齢:32
業種:サービス業
役職:取締役
年俸:1000万円
貯金:限りなく0に近い orz
借金:2000万円(マンションと車のローン)
学歴:中卒
家族:内縁嫁1+犬1
親に反発して勉強しなかった事が後々苦労の種に…
大卒の方を見ると尊敬します。(高校すらまともに通えなかったorz)


486大人の名無しさん:04/12/22 04:58:45 ID:aNgOVeYy
性別:男
年齢:32
業種:証券アナリスト/プログラマ
役職:平
年収:1200万円
貯金:300万円
借金:なし
学歴:専門卒
家族:現在嫁1人、来年から嫁0人
在米です。
来年から独身に逆戻りなんで貯金でもしようかな。
487大人の名無しさん:04/12/22 11:22:49 ID:gbEqJS5z
そんなにお金持ちなら2ちゃんのカキコよりもっと楽しいこと出来るのになぁ。
488翔吉:04/12/22 12:06:27 ID:dxx/y1DO
>487
金持ちじゃないけど、お金持ちはどんな事ができるん?
2ちゃんも楽しいで(^^)
489大人の名無しさん:04/12/22 15:55:00 ID:c7EFM2xQ
>>486
平なのに沢山もらえるんですね。すごい。年収私の4倍だ。
貯金はしておくといいですよね。私も微々たる額ですが貯金してます。
490大人の名無しさん:04/12/23 00:42:23 ID:cQFE2HHS
地域:東京
性別: ♂
年齢: 33歳
業種: マスコミ
役職: 平
年収: 800マソ
貯金:1600マソ
借金: なし
学歴: 国立大卒
家族: 毒男

一応ササヤカなケコーンを考えていたため貯金なんかしていたが
もうあきらめた
来年結婚できなかったら子供の頃から欲しかったパンテーラ買う

491大卒:04/12/23 00:45:23 ID:dukFUR2K
>>485
そんな謙虚な御姿がステキ。さすが取締役。
あなたは勝ち組です。負け組大卒年収600より。
492大人の名無しさん:04/12/23 00:48:04 ID:jo0m6AFR
>478
激しく同意
貧乏だったから今がありがたい
付き合う人間が金持ちばかりだけど、そんなにたいしたことないよ
毎日違う靴や服を着るような生活が欲しければ別だけどね
493大人の名無しさん:04/12/23 06:08:11 ID:yIfRtSsz
>>491
ステキって・・・
たぶん奴はホストクラブかなんかの低俗な取締役だよ。
言わば社会のゴミだよ
494大人の名無しさん:04/12/23 13:16:33 ID:1reyV0dK
地域:首都圏
性別:男
年齢:36
業種:(転職前)サービス業[旅行会社に3年] →(転職後)地方公務員
役職:主任
年収:600万チョイ
貯金:200万弱?&コッソリ30万くらい
借金:90万くらいだと思う(車のローンetc)
学歴:情報処理系専門卒
家族:奥様,坊,姫(各1)

(転職して良かったこと)
自分の時間が持てる(作れる)ようになったので、地域ボランティア活動に参加したり、
趣味に費やしたりと・・・自分らしい生き方ができるようになった
(転職して損をしたこと)
「人の税金で・・・」「公務員は・・・」とか言われて見ず知らずの人からイジメられるようになった
495大卒:04/12/23 15:22:46 ID:JO4d9OsD
>>493
社会生活では謙虚な姿勢が大切。人に向かって社会のごみというあなたよりステキである事は間違いない。
496大人の名無しさん:04/12/23 15:51:17 ID:Ob4DxEXi
>>495
>社会生活では謙虚な姿勢が大切。

ゲラゲラ
世の中で成功を収めた奴の大半は
謙虚などとは程遠い存在だよ。

そ ん な こ と だ か ら 万 年 平 な ん だ よ
497大卒:04/12/23 16:24:34 ID:JO4d9OsD
成功=役職、年収と考えてるんだ。リョウカイ。ヒラじゃないけどね。
498大人の名無しさん:04/12/23 17:04:45 ID:APao1oxi
>>496
中小企業オナーとかはそういうのが多い。
謙虚な姿勢は大事だがな
499大人の名無しさん:04/12/23 17:19:37 ID:j2Rd6ju0
>>495
大卒ってコテもどうかと思うけどね
500翔吉:04/12/23 17:43:09 ID:YQPea6HM
確かに成功している方々を見ると謙虚ではない方が多いですね。
でも成功するまでは謙虚だったんじゃない?
俺はホストクラブ系の仕事ではないが社会のゴミまで言われるとは…
知り合いにホストクラブも経営している人がいるけど
彼は人間的にすごいよ。(年下やけど)
それとまだ「勝ち組」ではない。今から今から(^^)
60歳位になったら「勝ち組」でいたいね。謙虚にね
しかし大卒さんには関心するぞ。
俺、義務教育でなければ中学もやばかった… orz
501自衛官:04/12/23 18:41:00 ID:yuXbWFZ6
地域:関西
性別:男
年齢:38
業種:自衛官
役職:幕僚
年収:700万位
貯金:500万位
借金:なし。
学歴:某私立大学卒
家族:あったらい〜な(独身)

一般幹部候補生で自衛隊に入って13年、生活が安定してるのはいいけど、
なんか毎日忙しいし、イラクとか北朝鮮とか、こなすべき課題は山積み・・・
みんな自衛隊に何を期待しているのかと言いたい。
言わないけどね。
502大人の名無しさん:04/12/23 18:49:42 ID:j2Rd6ju0
>>501
幕僚って格好いいな
年収も悪くないし
503大人の名無しさん:04/12/23 18:50:42 ID:c8T0mOC8
北の爆撃を期待してるに決まっている。
504大人の名無しさん:04/12/23 18:51:34 ID:bnoktomG
行徳に新潟出身で家がお寺の人がいるんだけど、新婚なのに風俗ばっかり
いってるよ。今年は30回以上行ってるよ。
505大人の名無しさん:04/12/23 20:03:03 ID:Yy2qh4os
>>501
元空自だけど
38じゃ将補にもなれねーよ、アホか
せいぜい頑張っても私大出身の幹候じゃ佐官止まりだよ

だいたい50歳未満の方面司令官なんて聞いたこともない
506大人の名無しさん:04/12/23 20:38:51 ID:APao1oxi
>>505
幕僚勤務じゃないの?二佐くらい
507大人の名無しさん:04/12/23 20:46:42 ID:1reyV0dK
>>505
コッソリ納得
知り合いの自衛官の方が、○○○○専門官という肩書きで役職は幕僚だったと思います。
確か年齢は53〜4歳です。(学歴は知りませんが・・・)
5081 ◆d7uW8uvkJ6 :04/12/23 22:08:45 ID:9nzEqizs
営門将補で退官、というのが
普通のキャリア組にとってのハードルらしいけど?
509大人の名無しさん:04/12/24 19:55:49 ID:KRoOu55i
性別:男
年齢:35
業種:メーカー(勤続13年目)
役職:なし
年収:630万
貯金:1500万
借金:なし
学歴:旧帝大
家族:独身一人暮らし
510大人の名無しさん:04/12/24 22:35:32 ID:wwHOaOAr
性別:男
年齢:35
業種:メーカー(勤続13年目)
役職:なし
年収:630万
貯金:1500万
借金:なし
学歴:旧帝大
家族:独身一人暮らし
511大人の名無しさん:04/12/24 22:44:33 ID:7XVZvwpf
性別:男
年齢:37
業種:建築関係(勤続14年目)
役職:なし
年収:800万
貯金:500万
借金:住宅ローン
学歴:Fランク大卒
家族:妻
感想:やっと800万超えたよ。
512大人の名無しさん:04/12/24 22:54:31 ID:hE1Pw0r9
性別:男
年齢:35
業種:電気屋(勤続12年目)
役職:なし
年収:180万
貯金:200万
借金:パソコンのローン
学歴:Bランク大卒
家族:なし
感想:別に贅沢したいわけではないから・・・
513大人の名無しさん:04/12/24 23:16:01 ID:Zn45S7bI
性別:男
年齢:35
業種:公務員(勤続5年目)
役職:一応管理職
年収:730万
貯金:500万
借金:なし
学歴:Aランク大卒
家族:妻あり,子なし
感想:勝ち組という気はしないが、負け組ではなさそうだね・・・


514大人の名無しさん:04/12/24 23:17:11 ID:us+0JkRO
性別:ひーめいる。
年齢:37
業種:かたいです。
役職:なし
年収:1200万
貯金:900ソ
借金:ろーん。ジョーンローン、どこ行ったかねぇ。
学歴:大卒。
家族:なし。いいじゃん。ほっといて。
感想:最近、人を楽しませるのが仕事の人に関わることができて、「ほほぅ、こんなに違うんだなぅ」と実感。
人生、勉強です。
515大人の名無しさん:04/12/24 23:47:45 ID:FnwBFjJX
性別:毒男
年齢:38
業種:メーカー
役職:平
年収:750万
貯金:2400万
借金:なし
学歴:わ大卒
家族:まったくなし
感想:塞翁が馬
516大人の名無しさん:04/12/25 00:27:22 ID:yfv0ShPs
性別:既婚男
年齢:31
業種:半導体関連
役職:なし
年収:600万
貯金:110万
借金:住宅ローン
学歴:高卒
家族:妻
感想:高卒のエンジニア。頭悪いので仕事辛い。

517大人の名無しさん:04/12/25 00:40:09 ID:NU2hT498
地域:東京23区
性別:鬼女 小梨
年齢:37
業種:外資ITの事務系
役職:ヒラ。しかも万年シタッパ
年収:850万(基本給+茄子だけだと600万)
貯金:200万位+オプションが多分5〜600万かな。不明。 
 プチ買い物依存症で、散財中。
借金:マンションローン 2,000マソ位(自分名義) 
学歴:短大卒
家族:オット1 (平均年収1,200以上?よく知らない。外資営業) 
 オットは定時帰宅で、ヨメが残業ばかり。すれ違い多くて、レス+会話も無し。
 年下の彼とか欲しいクリスマスな夜。。。。
 同僚に比べて学歴がないので、万年シタッパ。でもシタッパは残業代が
 出るので、割り切っている。
518手品師:04/12/25 01:36:17 ID:X2X7pu8o
性別・♂
年齢・32才(勤続7年)
地域・東京
業種・サービス
職種・営業
役職・一般
年収・1130万
いつまで続くか不安です。
519大人の名無しさん:04/12/25 04:19:06 ID:ykt02orK
このスレを見ると、自分の年収の少なさに愕然とするorz
520大人の名無しさん:04/12/25 08:33:55 ID:/rZqPeYA
>>512
パソコンのローン…。なんか哀愁が漂ってますね。

>>519
>>407-409 に集計があったよ。
1000万以上書いてる人は殆どネタだと思うよ。
分布がおかしいもん。
521大人の名無しさん:04/12/25 09:36:47 ID:dmGPAArH
1000万以上は1000万単位(それ以下は50万単位)だから
別に分布変じゃないと思うけど。
522大人の名無しさん:04/12/25 10:04:00 ID:jVTBu7Pd
>>520
年収300万と400万と500万じゃ生活水準が違うと思うが、
年収1300万と1400万と1500万じゃそれほど変わらないと思う。
2000万3000万と増えていけば100万や200万は更に小さな問題となる。
だから年収で自分のポジションを参考にするのなら>>408の分布でいいと思うよ。
523大人の名無しさん:04/12/25 10:30:53 ID:FUXvuG+D
性別: 雄
年齢: 30
住所: 東京
業種: 経営コンサル
役職: 下から2番目
年収: 650マソ(月収40マソ弱、茄子は夏冬2ヶ月ずつ)
貯金: 1,200マソ
借金: なし
学歴: 大卒
家族: しがらみなし

今年、異業界から華麗に転身しますた。
年収は落ちた。
でも、よくよく考えたら、役職は入社2〜3年目の小僧どもと同レベルで
スタートしているので、年収が少ないのは仕方ない。
同年代の香具師は役職もあがって、年収もかなり多いと思われる。
贅沢なのはよくわかってるけど、ちょっと凹んだ。
524大人の名無しさん:04/12/25 13:28:34 ID:iPcyxn/P
性別:男
年齢:31
業種:コンビニアルバイト
年収:90万
貯金:70万
借金:なし
学歴:コンピュータ専門学校卒
家族:なし
感想:マンガ家志望。ダメ人間です。
525大人の名無しさん:04/12/26 00:19:23 ID:bMut1+kp
>>524
夢のあるヤツにダメ人間はいない!  ‥‥‥と思う。
526大人の名無しさん:04/12/26 09:18:46 ID:QtszYRlL
夢とか言ってるやつの
ほとんどがダメ人間だぞ。
たまにすごいやつがいるにはいるが。
527大人の名無しさん:04/12/26 09:29:08 ID:mLNmpHjr
>>526
漏れは今は平均的な年収だが、過去には年収150万円(税込)だった時代もあるし、
月収200万近い時代もあった。
勿論、年収150万円の時代はその日のメシ代を捻出するのが精一杯で余裕はゼロ。
月収200万近い時は信じられないような贅沢が出来た。
だが、今になって思うと自分の人生で一番楽しく充実していたのは年収150万の頃だったと思う。
夢を追い続け、その為に今はお金のことは我慢しようと、ひたすら一途に生きていた。
夢でメシは食えないと分かっていても夢を追いかけていた。
夢を追うというのは金じゃないんだよ。将来のことを考えたらそれじゃイカンとも思うが、
それでも追いかけたいんだよ。
ダメ人間なんて言わないでやってくれ。
528大人の名無しさん:04/12/26 10:03:25 ID:dUgK4uZe
>>527
今平均的な年収があるから、
>自分の人生で一番楽しく充実していたのは年収150万の頃だったと
と言えるんだと思った。今、年収150マンだったら、どう?

でも、確かに、夢とか希望が無くなったら、
生きててもしかたないね。

俺の夢って・・・orz
529大人の名無しさん:04/12/26 10:11:38 ID:olXh4fcs
性別:男
年齢:32
業種:メーカー
役職:なし
年収:920万
貯金:700万
借金:600万(4500万のマンソンの残り)
学歴:院卒
家族:嫁

来年には全額返済
530大人の名無しさん:04/12/26 11:22:13 ID:ZSP4YvVf
週の総労働時間もかこう
531527:04/12/26 11:54:14 ID:mLNmpHjr
>>528
今が税込年収150万(手取り月収11〜12万)なら生活できない。
住宅ローンや光熱費など黙ってても出て行く固定費だけで軽くオーバーする。

その時代は今から約20年前、当時家賃15000円管理費2000円の超オンボロアパートに住んでいた。
四畳半だけ。押し入れと流しを入れて占有面積は六畳しかない。共同トイレで風呂なんかあるワケない。
今どきの若者には信じられないアパートだろうな。
夢を追うが為に定職に就けずアルバイト生活。時間の制約があるから労働時間は短く低収入。
今は下積みの時代なんだと自分に言い聞かせ、いつか成功する時を夢見てひたすら我慢していた。
生活はホントに苦しかったよ。でも凄く充実した毎日だった。
やがてそれなりの成功を収めて世間より高収入を得られるようになったが、今度は長年のツケが回って
身体を壊した。精神的にも肉体的にも無理し過ぎたんだな。
悩みに悩んで転職。
現在は一部上場企業の社員として(仕事上の)将来の夢もなく働いている。
しかし、今は過去になかった「安定」という安心感があり、この生活に納得しているよ。

夢を追い続けた時代、成功して飛ぶ鳥を落とす勢いだった時代、平々凡々と安定している今の時代、
目まぐるしく変わった人生だが、毎日が楽しかったのは金はないけど夢はあった時代だな。
しかし、今その時代に戻れと言われても戻りたくない。そう思うのは年をとったからか。
>>528の言う通り、今の生活があるから「あの時代は良かった」と言えるのかもしれない。
逆にあの時代を経験しているから、今の安定した生活に納得できるのかもしれない。
どちらが良いのか分からない。

ただ、夢を追って生きている人間をバカにしたりけなしたりしないでほしい。
世間の多くの人間よりずっと一生懸命、ひたすら純粋に人生を駆け抜けているんだから。
みんなで応援してあげてくれ。
532大人の名無しさん:04/12/26 11:57:23 ID:MJVTy8Aj
性別:♀
年齢:37
業種:サービス
役職:係長
年収:400万弱
貯金:150万
週労働時間:50時間前後
借金:なし
学歴:専門卒
家族:なし

役職ついてこんな年収。
残業代カットのために無理矢理機能してない役職をつけられてる。
部下の方が年収良い。(労基に訴えたい!)
負け負け犬街道まっしぐら。
老後が不安・・・orz ダレカタスケテ
533大人の名無しさん:04/12/26 11:58:21 ID:MJVTy8Aj
ん、なんか変なところに週労働時間入れちゃった・・
534大人の名無しさん:04/12/26 12:39:14 ID:0zvgNbGm
老後はみんな不安だと思う。
今から、箪笥もしくは地価BANKをつくり、こつこつ貯めた方がいいと思う。
535大人の名無しさん:04/12/26 15:34:44 ID:9TusY0Vp
性別:男
年齢:31
住所:(住民票は)北海道
業種:輸送用機器製造
役職:出稼労働者→http://www.t-kikan.jp/
年収:2,335,295円(源泉徴収後)賞与なし+投資収入432,938円(税引前)
貯金:3,478,994円
借金:53,804円(カード残高)
学歴:工高卒
家族:無

来年は出稼ぎに集中して、貯金+200万目標

2,500万くらいたまったら仕事やめて
200〜300万くらいのボロイ一軒家を買って、ひきこもり
残りの金を 5%くらいで運用して生活するなり
貯金を切り崩して生活するなりしたい。

そして誰にも気付かれず孤独死。そんな将来設計。
536大人の名無しさん:04/12/26 21:11:23 ID:VflAR3+f
>>535
200〜300万でボロくても1軒家買えるとは北海道ならでは
か?しかし2500万で隠居は難しそうだけどこれも北海道
だから出来るのか?
537大人の名無しさん:04/12/26 21:33:06 ID:tiQ47w+0
5%の運用って結構たいへんかと。
538大人の名無しさん:04/12/27 03:41:17 ID:8Tvd8tai
性別:男
年齢:39歳5ヶ月
業種:営業
年収:280万
貯金:0
借金:300万位 ローン
学歴:大卒
家族:独身
539大人の名無しさん:04/12/27 05:50:44 ID:moz1NHLl
>>538
大変ですね‥‥‥。
540526:04/12/27 09:50:11 ID:HtSfNv/R
>527
夢とかいうやつって、君みたいにまじめに邁進できるやつ
ってのがそもそも少ないんだよ・・・・。失敗が怖くてろくすっぽ
行動にうつせないまま時間だけが過ぎていって・・・・ってパターンが
多い多い。
あと、「夢」とやらが現実と乖離しすぎて
ようするに「おれにはすげえ夢がある。パンピーとか違う。」
って思いたいだけのカスとか。
自分の意思しかエンジンがないから、結局おいそれと成せることじゃないんだよなあ。
「夢を追う」ということは(「夢を実現させること」ではない)。
いや、俺も夢人間なんよ。
541大人の名無しさん:04/12/27 12:56:06 ID:0K0nSeGq
542大人の名無しさん:04/12/27 21:01:27 ID:yOInkx63
>>536
>200〜300万でボロくても1軒家買えるとは北海道ならでは
か?
横レスですが、本当にボロくても良いのであれば北海道でなく
ても結構あるものですよ。
さらに1戸建とは言えないかもしれませんが、中古マンションや
土地付でも連棟式(早い話が長屋)のような物件なら大阪の環状線内
なんかでもあったりします。
私は金融機関勤務なんですが、担保評価をとると2〜3百万円で競売かけ
ても費用倒れになりそうで処分に困るなんてことも結構・・・。
543大人の名無しさん:04/12/27 21:24:50 ID:g0xQW9tD
源泉徴収票が届いた。

性別:男
年齢:36
業種:教職
年収:533万
貯金:160万
借金:0
学歴:院卒
家族:独身

安い・・・

544大人の名無しさん:04/12/28 10:48:43 ID:8Bh0KeGL
自分(32歳女)も源泉徴収表届いたんだけど
「支払金額:3,923,001」ってなってるのに、
12月の給与明細には「源泉総支給計:4,151,501」って記入されてる。
どっちが正しいの??

545大人の名無しさん:04/12/28 12:53:51 ID:GjBxIatO
性別:男
年齢:37
業種:web制作
役職:代表取締役
年収:675万
貯金:数十万
借金:住宅ローン、車2台
学歴:大卒
家族:妻、娘、息子、各1名

代表取締役でこんなもんか…orz
546大人の名無しさん:04/12/28 19:06:47 ID:qqHyIYwI
税込みと税抜き(手取り)の関係でね?
547大人の名無しさん:04/12/28 21:26:46 ID:WKn6EEii
このスレはネタとマジの見極めがあからさまなのから微妙なやつまで多彩だな
548大人の名無しさん:04/12/28 21:36:08 ID:PWgdNKep
>>544
546と同じ
総支給額合計=年収(税込)なんじゃないかと
549大人の名無しさん:04/12/28 22:08:42 ID:t5hk1DXH
性別:男
年齢:34
業種:地方公務員
役職:現業職(地下鉄車掌)
年収:550万
貯金:300万
借金:2,400万(住宅ローン)
学歴:高卒
家族:母親のみ

結婚はもう諦めた。でも1回位恋愛はしなければ、と思う。
でないとあの世にいる親父に合わせる顔がないorz
550大人の名無しさん:04/12/28 22:25:18 ID:jVNlkMTK
性別:男
年齢:37
業種:田舎の金融機関勤務
役職:支店長代理
年収:706万
貯金:200万
借金:2,500万(住宅ローン)
学歴:大卒
家族:妻
551大人の名無しさん:04/12/28 22:50:46 ID:vggx6i3E
性別:男
年齢:32
業種:SE
役職:特になし
年収:750万
貯金:2,200万
借金:なし (中古マンション ローン終了)
学歴:高卒
家族:妻 子供二人

無駄遣いしないよー
552大人の名無しさん:04/12/28 23:17:37 ID:UpUvkrcR
>>544
差額は通勤交通費です
(一定の)通勤費は源泉税がかからないので源泉徴収票からは除くのです。

それだけじゃなんなので私も
性別:女
年齢:32
業種:税理士事務所勤務(無資格)
役職:特になし
年収:464万
貯金:650万
借金:なし
学歴:大卒
家族:一人暮らし

地方じゃ一人でくらすには十分すぎる給料だと思うよ…
553544:04/12/28 23:27:21 ID:8Bh0KeGL
みなさん親切にどうもありがとう。
勉強になりました。
554544:04/12/28 23:50:44 ID:8Bh0KeGL
>>553
あれ?でも、手取り金額とも違うし、交通費についても、5分足らずの車通勤で
ガス代もらってないのでおかしいなと思って明細を確認したら、毎月
「非課税支給計:16,000」なるものが支払われていて、この差額のようです。
これが何の手当てなのか依然謎ではありますが、とりあえずすっきりしました。
改めてどうもありがとう。
555大人の名無しさん:04/12/29 00:34:04 ID:Mjgbq57b
そういやおれの明細には
交通費が課税対象と非課税対象に分かれて記載されてる。
なんなんだろ、これ。
556大人の名無しさん:04/12/29 02:51:35 ID:wQnsGkxf
性別:俺
年齢:37
業種:外資広告会社
役職:制作系
年収:1150万
貯金:1200万
借金:なし
学歴:大卒
家族:妻一人(年収1200って俺より多いじゃん)

でも2人とも制作系だから寿命は短そうです
557大人の名無しさん:04/12/29 10:58:54 ID:Z65TgXh1
給料が多い割には
貯蓄が少ないなァ
558大人の名無しさん:04/12/29 21:42:01 ID:xQah58v1
派手な職業の人は年収が多くても派手に使うことが多いからなあ
または、不動産を購入したとか?
559大人の名無しさん:04/12/30 02:39:55 ID:apYerLxH
性別: 雄
年齢: 32
住所: 東北
業種: 歯医者
役職: 勤務医
年収: 600マソ(今年はボーナス出なかった。出ても満額で年間60位)
貯金: 500マソ
借金: なし
学歴: 院卒
家族: 嫁、子、子、ニャン

30年働いても退職金は300マソだってよ。。
開業するのもめんどーなんだが・・
どーすっかな・・
560大人の名無しさん:04/12/30 13:58:40 ID:aytpfFZp
>>555
あなたの交通費が多すぎるから!
561大人の名無しさん:04/12/31 14:02:10 ID:cD3lQdZk
性別: 男
年齢: 38
住所: トキョ
業種: 小型マスコミ
役職: なんだか上のほう
年収: 1300マソ+カミサン120マソ
貯金: ひっかき集めて3000マソ弱くらいかな
借金: ゼロ
学歴: 高卒
家族: 妻1名

プリンタを買うか買うまいか、激しく思案中・・・
なんでこんなことで悩んでんだろ、年末に。orz
562大人の名無しさん:04/12/31 17:21:44 ID:qWLjA8BO
性別: 男
年齢: 35
住所: 東海
業種: 国家公務員(独自俸給表職)
役職: 5級(一般職だと係長クラスかな)
年収: 580万
貯金: 300万くらい
借金: ゼロ (来月のカード支払いが10万くらいあったかなあ)
学歴: 高卒
家族: 独身

独りで生きていくには何の不満も無いです
年末年始の仕度もなし
おせちも雑煮も用意しません
563大人の名無しさん:05/01/01 13:11:36 ID:Yt7kGphq
あけオメ。初かきこ
地域:東京まで電車で最短40分
性別:女
年齢:30
業種:OL
役職:平
年収:450万
貯金:150万
株:80万(現在の価格)
借金:1500万くらい(自宅のローン私名義)
学歴:大卒
家族:夫(無職。病気なのでずーっと多分無職)
離婚したい。

564大人の名無しさん:05/01/01 21:49:27 ID:Lzt2HlCw
いいなー、平で450万かぁ。裏山。
565大人の名無しさん:05/01/02 00:15:31 ID:EfCALW63
>>563
離婚したい。なんて言われる旦那様がかわいそう。
旦那様は病気なんでしょう?もっと愛してあげて。
566大人の名無しさん:05/01/02 00:33:51 ID:APeqKZGr
性別: 男
年齢: 36
業種: 製造業
役職: 係長
年収: 380万
賞与: なし
貯金: 600万
借金: なし
学歴: 4大法学部卒
家族: 老親。未婚
567大人の名無しさん:05/01/02 00:45:40 ID:PvkjBEhT
性別:男
年齢:36
業種:メーカ
年収:約800万
貯金:約2000万
借金:0
学歴:院卒
家族:独身

結婚諦めればどーってことない。。。。
568大人の名無しさん:05/01/02 01:05:31 ID:xFBhoIH1
>>567

なぜ、結婚諦めるのかな?
年収・貯金とも十分では?

がんばって探しなよ
569大人の名無しさん:05/01/02 05:20:40 ID:KgUjwt4R
性別: 男
年齢: 33
業種: クレーンオペレーター
役職: なし
年収: 630万
賞与: 夏冬と決算手当て含めて約3.5ヶ月分
貯金: 300万
借金: なし
学歴: 高卒
家族: 内妻(パートで年収約200)
住居は駐車場込2万の社宅。
ただもう昇給は殆どない・・・orz
570大人の名無しさん:05/01/02 09:26:40 ID:6PKX8011
>>567
私でよければ立候補…800あれば十分じゃん

性別:女
年齢:36
住所:東京
業種:事務
役職:ヒラ
年収:約550万
貯金:約900万
借金:0
学歴:大卒
家族:毒
571大人の名無しさん:05/01/02 11:51:31 ID:awK7tbxL
527へオレも20代の時月7万位だった今50才 会社経営不動産業 死ぬまで遊んで暮らせる資産残した、でも20代の時の方がずーと幸福だった。
572大人の名無しさん:05/01/02 15:32:16 ID:iWlZNKf1
性別: 女
年齢: 34
業種: サーバー機とか作ってる会社
役職: なし
年収: 95K USD
貯金: 株と貯金で 100K USD くらい
借金: なし
学歴: 修士
家族: なし

家賃高いし、年2〜3回一時帰国してるとなかなかお金貯まりません。
573:05/01/02 20:38:18 ID:CTJKJ1xR
年収9.5Kドルじゃなくて?
574大人の名無しさん:05/01/02 21:26:06 ID:WbhWqzFd
>573
なんぼなんでもそりゃないべ。
575大人の名無しさん :05/01/02 21:30:51 ID:QZ9Dkf0Z
性別: 男性
年齢: 34歳
住所: 金沢市近郊(転勤族)
業種: 4流官庁出先たらいまわし要員(勤務7年目)
役職: 係長・・・だけど部下は欠員(涙)、つまり係員兼務
年収: 430万くらい(税込み)
貯金: 約150万
借金: なし
学歴: 痴呆国立大
家族: 独身(田舎に年老いた両親あり)

27歳まで無謀な夢を追いかけて、社会人になるのが遅れました。
公務員は在職年数や在級年数がものをいう世界なので後悔しきり。
しかし、生きていくだけならなんとかなりますわな。


576大人の名無しさん:05/01/02 22:03:36 ID:MxetrzpU
>>575
俺も同じようなもん。
公務員って収入低いよな。

性別: 男性
年齢: 32歳
住所: 西日本(転勤族)
業種: 1流官庁出先たらいまわし要員(勤務10年目)
役職: 係長・・・だけど部下はなし
年収: 460万(税込み)行(一)4級6号俸
貯金: 約180万
借金: 日本育英会120万円
学歴: 一流私大法
家族: 独身(田舎に年老いた両親あり)

現役で就職。2年位は留学などしておくべきだったと後悔しきり。
今の仕事、正直、もう辞めたい。
でももう後戻りできない。
35まで生きて死のうと思っている。
577大人の名無しさん:05/01/02 22:17:54 ID:XTR2GPdF
aikoと国分太一が紅白本番中に○ッチ≠オてた!

芸スポ速報 【芸能】aikoと国分太一 ひっそりと、しかししっかりとラブラブムード
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1104584552/l50

音楽速報 【芸能】aikoと国分太一、紅白中にラブラブモード
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1104665977/l50
578527:05/01/02 23:43:46 ID:EfCALW63
>>571
20代の頃、何をやってましたか?
579大人の名無しさん:05/01/03 00:23:23 ID:HuAgpy46
>>576
よう!同級生。
頑張っていこうじゃないかぁ。
580大人の名無しさん:05/01/03 00:32:15 ID:iPtBwazj
>576

死ぬなんて言うなよ、寂しいじゃないか…

俺達、やっと折り返し地点が見えて来たくらいだぜ…


まだまだ生きようぜ。
581大人の名無しさん:05/01/03 13:10:52 ID:0F5yxGnh
性別: 男性
年齢: 31歳
住所: 東京
業種: フリープログラマン(半年弱)
年収: 半年で330万(税込み)
貯金: 300万
借金: なし
学歴: 負け組養成地方大学(偏差値40)
家族: 独身
会社員だった頃、26で年収600。
低学歴でも技術だけでここまでこれたと喜んだが、
それから30で退職するまで1円もあがらんかった。
時給換算したら1500円程度、
学生のときバイトでプログラマンやってたときと変わらない。
あほくさくなって退職。フリーになって月180時間労働で月収10万アップ。
自分の時間が増えた。平日の昼間から公園でジャンプ読んでゴロゴロ。
通りすがりの人から無職DQNを見るような目でみられまつ。
でも今年は年収800超え予定。できれば1000超えたい。
582大人の名無しさん:05/01/03 13:31:45 ID:iwgMLJBR
性別: 男性
年齢: 30歳
住所: 大阪
業種: 治療院勤務兼医療系学生
役職: 助手(見習い)
年収: 180万
貯金: 200万
借金: 育英会に600万
学歴: 3流国立中退
家族: 独身

フリーターから一念発起して25で飛び込んだ現在
年収の割に貯金は頑張った(現学校入学金200万も自力)
この世界弟子扱いで月給5万などざらだからコレでも給料良い方です
3月の国家試験通ったらここの皆の尻尾が見えるかな・・・
583大人の名無しさん:05/01/03 14:28:45 ID:LKZY/uku
>>581
がんがれ。
ただ、そういう形でいつまで仕事できるか分からないのが不安だな。
結局金稼ぐ一番の方法は人を使う側に回る事だ。
できればそういう方向に持って行け。

大きくなったら俺も雇ってね・・・
584大人の名無しさん:05/01/03 16:20:02 ID:Qmqk6F9Z
>3月の国家試験通ったらここの皆の尻尾が見えるかな・・・

見えると良いね! ががれ
585大人の名無しさん:05/01/03 17:47:08 ID:WwuYJ201
527へ、オレは、都内の専門高校出てすぐ自動車会社就職してすぐ辞めて
30回位職替ってます楽なバイトが多かったです。
例えばプールの監視とか、不動産屋も友達に誘われて入ったのがきっかけです。
自分で始めたのは勤めていたとこが倒産したからです。
バイトやってたときのフリーターやってましたほうが、
人生充実してました、527もいろいあったみたいだけどガンバッテ。
586大人の名無しさん:05/01/04 14:37:23 ID:QcRZtN0m
性別: 男
年齢: 31
住所: 関西
業種: 製造業
役職: 単なる研究員(入社8年目)
年収: 695万
貯金: 200万
借金: 育英会100万 住宅ローン1700万(あと19年)
学歴: 痴呆国立大学院修了
家族: 独身
妻帯者ばかりに囲まれて実験の毎日。どこもメーカーはこんな感じか?
仕事は独りでやってるから、自分のペースで出来て楽だけど、
女性との出会いは全くない。このまま独身堅いだろなあ。
そんなわけで、稼ぎは家と英会話と服と小物と酒に消えていく。
まあ、料理も掃除も洗濯も全部出来るから無問題やけど・・・。
587大人の名無しさん:05/01/04 18:02:44 ID:HYWR1PdE
性別:既婚女
年齢:30
業種:PG
役職:なし
年収:480万
貯金:300万
借金:
学歴:短大卒
家族:旦那
感想:年収600ってすごいよなー、、普通に・・・。だって私毎月40万もらってこれだもん。
年収600万とかなってみたい。


588大人の名無しさん:05/01/04 18:08:44 ID:sYHZAQw4
>>582
たぶん私はあなたの先輩だ。
がんばれ!
589581:05/01/04 21:45:45 ID:R3q25ckY
>>587
てかボーナス入れてます?
あとオイラのはあくまで源泉徴収票上の給与収入、つまり税引き前の金額です。
月の手取り+ボーナスで年440万くらいですよ。
でも女性のPGってめずらしいですね。しかも既婚となると。
旦那さんもPGかSEなのかな。
590587:05/01/04 22:18:50 ID:HYWR1PdE
>>589
派遣なんです・・・。
だからボーナスなくて・・・

派遣で40万てとこなんです・・・。
591581:05/01/04 22:40:59 ID:R3q25ckY
>>590
派遣でしたか・・・
でも年齢からして個人で仕事とれるお客さんとかいるんじゃないですか?
フリーが一番儲かりますよ。かけもちもできますし。
592大人の名無しさん:05/01/04 23:10:14 ID:Xkdk+3Nx
性別:雄
年齢:33
業種:保険
役職:課長補佐
年収:900
貯蓄:100
借金:なし
学歴:大卒
家族:独身
家賃:市中借り上げマンション社宅(7000円)

これで貯金できないこの業界と私はおかしいと気づいた。
593大人の名無しさん:05/01/05 00:07:34 ID:tZzIkWLo
>>592
一体何に使ってるのですか?

その年収なら、年350万位貯めるのは楽勝ですよね?
594大人の名無しさん:05/01/05 00:10:39 ID:hIwfYSEY
性別:私
年齢:36(さぶっ!)
業種:サービス
役職:係長くらい?
年収:650
貯蓄:1200(たぶん相続税に消えて行く)
借金:なし
学歴:専門卒
家族:両親、独身の身
家賃:両親と同居のため、5万円

しかし、通勤に1.5時間かかっているため、辞めようと思案中。
やっぱり、時間が大事。
この歳だし。。。恋はいいけど、楽しみが欲しい。
595大人の名無しさん:05/01/05 00:15:04 ID:MCh3JDLK
あのー、専門卒での転職だったら転職先の年収300覚悟した方がいいよ。
地方だったら250だな。
会社やめるより自分が引っ越しなよ。
いつまでもパラやってないで。
596大人の名無しさん:05/01/05 00:36:12 ID:xoHJnN+u
>>595
専門卒だから転職後年収300って、随分と偏見あるんじゃない?あんた学歴至上主義者?
新卒で就職なら学歴は大切だが、30代での転職は学歴より実績と技術と経験が優先される。
もちろん学歴はないよりあった方が有利だが、専門卒だから300というのは根拠なし。
597大人の名無しさん:05/01/05 00:44:56 ID:6qIXNuVO
超一流企業や官公庁に就職する新卒ならともかく、
普通に転職するなら学歴より今までのキャリアがものをいうのは確かだね。
594を知らんので何とも言えないけど。
598大人の名無しさん:05/01/05 00:52:49 ID:MCh3JDLK
>>596
現実的な話をしたまでだが。
逆にそこまで現実に反発しなくとも・・・。
599大人の名無しさん:05/01/05 00:55:22 ID:xoHJnN+u
>>598
現実的な話、専門卒だからという理由で年収300にはならない。
600581:05/01/05 01:07:04 ID:jmvr3P9h
ちなみに前の会社で自分と一緒に年収600になった同僚は高卒。
てか36の人間を雇うときに学歴>キャリアで判断するなんて、
サービス業であるとは思えないけど・・・
601大人の名無しさん:05/01/05 01:40:58 ID:dR1fBUcY
性別: 男
年齢: 36
業種: 専門学校のせん公
役職: 契約
年収: 500チョイ越え
貯金: 1500
借金: なし
学歴: KO
家族: おや+弟(大学院)

稼ぎはイマイチも自由時間が多いのでありがたいです。
(拘束時間が1日6時間:含通勤時間)
実家が2軒(共に土地付き家。ただし小さい)あるので
将来家を買う予定もない。
嫁をもらう予定もない。

ただ結構こんな人生も気に入っている。
602大人の名無しさん:05/01/05 01:51:14 ID:ohfih8Cj
年齢 36♂
学歴 中卒
職種 長距離トラックドライバー
年収 込み400万
603大人の名無しさん:05/01/05 01:52:43 ID:vl2sFZvr
うらやましいかぎり


性欲:男
職業:会社経営

年齢:30
年収:1500〜2000
雇われ時代の年収5、600万時のほうがいい生活してた
いまだに賃貸マンションだし
604587:05/01/05 02:07:55 ID:KPuGae2u
>>591

ごめんなさい、派遣というかフリーです。契約社員。
色んな会社転々としてるんですが・・・。
経験年数7年なんですが40万てちょと低すぎですか?
(スレ違いごめんなさい)

かけもちってどんな風にされてます?SOHOかな??

ちなみにSEはやったことなくてVB.NETとかC#.NETができます。
605大人の名無しさん:05/01/05 02:27:43 ID:Pc8ht0bw
年収:1500〜2000で賃貸マンション?
それって事業収入?
ローン組めれば、マンション購入した方がいいよ。
減税効果もまだあるから。
606大人の名無しさん:05/01/05 12:04:11 ID:tXANWi3N
>>604
自分の純利益じゃないんだ?
年収:1500〜2000
家族を社員にしたてて、出勤ハンコを偽造作成し、減税したら?(脱税か?)
607大人の名無しさん:05/01/05 12:31:21 ID:vl2sFZvr
税理士に教えてもらう自分の稼ぎが毎年そんな感じです。
節税や投資に関しては器量なしの様です
基本的に仕事以外すべてにおいてビビりなんですね

貯蓄 1800
学歴 限りなく中卒に近い高卒

608大人の名無しさん:05/01/05 13:06:52 ID:cZc4bBSd
性別: 女
年齢: 33
業種: SEPG
役職: フリー
年収: 0〜600万(月50位)
貯金: 300万
借金: なし
学歴: 高卒
家族: 同棲中

月の契約なのでかなりばらつく年収。
身体壊して仕事辞めたので、今年は0円になりそうな気配。
609大人の名無しさん:05/01/05 15:08:25 ID:KPuGae2u
>>608
1案件どんくらいで契約してますか?
610大人の名無しさん:05/01/05 15:09:27 ID:KPuGae2u
すんません月50くらい、って書いてますね。
月50以下は受けないとかそんなかんじですか?
611581:05/01/05 15:51:09 ID:jmvr3P9h
>>601
掛け持ちするには自宅勤務OKの仕事を取らないと厳しい。
あと同時に2本スタートはキツイので、1つが終わって
保守や機能追加的な細かい仕事をこなす期間に
次の仕事を始めると良いと思う。
自分もまだフリーになって半年だから、
掛け持ちはまだないけど来月くらいからやる予定。
あとC#できるならJAVAにすんなり入れそうだから
webや携帯電話の仕事とかいいかも。
専門的な話になってくるとあれなんで、この辺とかへどうぞ。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1091982770/l50
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1092887326/l50
612大人の名無しさん:05/01/05 16:43:19 ID:KPuGae2u
どうも!
613608:05/01/05 17:52:25 ID:cZc4bBSd
>>610
契約してる会社に月50でって話してます。
「こういう仕事内容で幾らなんだけど、どお?」って感じで、
50↓の仕事の話も来ますよ。仕事内容によって50↓でも受ける事もあります。
614大人の名無しさん:05/01/05 22:48:30 ID:hIwfYSEY
594です。
専門卒ですが、やはりキャリア勝負の世界です。
ギョーカイ的には転職してもほぼ400を割ることはありません。
都内でパラしてますが、一人暮らしをして家賃を払うのがどうかと考えてしまいます。
615610:05/01/06 00:49:46 ID:o16/z5y0
>>613
すいません、もいっちょう。もう去りますんで・・・。
経歴どのくらいですか?
さしつかえなければどんな言語できるか、教えてください。

616大人の名無しさん:05/01/06 01:24:07 ID:+/SVJunq
月50で貯金300って少なくないですか???
617大人の名無しさん:05/01/06 02:35:47 ID:Wpt/2qH2
性別: 男
年齢: 30(2日前になった)
住所: 神奈川
業種: 電機メーカ
役職: 研究職(入社6年目)
年収: 640万
貯金: 540万+株式等2750万
借金: なし
学歴: 修士(工学)
家族: 独身
休みはひたすら多いが、女性との出会いは当然ない。出不精で運動嫌い、だからデブ。一生独身間違いなし。
結局、家で趣味の研究をしていたりする。このネタのめどがある程度たったら、本格的に後輩にやらせてみようかと思案中。

お金に対する執着がとても強い性格(育ち?)なので、使いもせずにひたすら貯めて増やしている。
でも、最近、いったい俺は金を貯めて何をしたいのだろうと、気になっている。

そのうち、会社辞めて、田舎にボロ屋でも買って、そこでソフト開発の請負でもしながら
ひっそりと暮らしたいかもしれない。
618大人の名無しさん:05/01/06 02:37:14 ID:o16/z5y0
フリーでも月50つったら、そこか交通費だの保険、厚生年金(このへん社員の倍)かかる上に
ボーナスないしね。

社員て実はめぐまれてんだよ。
619608:05/01/06 04:13:48 ID:II2jnTNk
>>615
経験13年位かな。VBとかJavaとか使えます。

>>616
そうなんですかね(^^;
あまり頑張って貯金しようとした事もないので、、、
620大人の名無しさん:05/01/06 08:24:15 ID:bMSr7nvY
>>618
フリーでも「厚生年金」って入れるの?
確かに厚生年金は会社と個人で折半して支払うものだと聞くけど。

自分は「国民年金」なので、月13300円。
もちろん、将来もらえる額が少ないのは承知の上。
もらえるかどうか分からない年金に月何万も払うくらいなら
民間の保険会社で個人年金掛けるよ・・・

月70貰っても税金や国保で年200は出て行きそう orz
621大人の名無しさん:05/01/06 08:45:05 ID:gX1V/FN/
月契約の仕事ってどうやって探すの?
俺もやりたい。
年収増やしたい。
622大人の名無しさん:05/01/06 15:38:16 ID:o16/z5y0
>経験13年位

うお、、、これで月50ってどうなの?
やすすぎやしませんかね。
623大人の名無しさん:05/01/06 15:39:22 ID:o16/z5y0
>月70貰っても税金や国保で年200は出て行きそう orz


でてくね・・・。

厚生年金と国民年金じゃもらえる額ってそんなに違うの?
624大人の名無しさん:05/01/06 16:26:58 ID:fILRbaFk
>月70貰っても税金や国保で年200は出て行きそう

サラリーマンだってそれくらいはもってかれるでしょ。
フリーだから損しているというんではないと思うけれど。
625大人の名無しさん:05/01/07 14:09:32 ID:SVfr19GY
性別:次男
地域:新首都
年齢:31
業種:IT
役職:平
年収:350万
貯金:3億415万
借金:0万円
学歴:高卒
家族:独身

宝くじあたりますた。まだ誰にも(親にすら)言っていない。
後は嫁か・・・
とりあえず、貯金は400万という事にしておいて来てくれる嫁さんを捜そうと思うw
626大人の名無しさん:05/01/07 18:20:56 ID:k7HfTgeg
>625
正解w
いい話ほど人に言いたくなるので、ぐっとこらえてくださいね。笑
627大人の名無しさん:05/01/07 18:35:44 ID:0AlCF17u
>>625
まじ?!
願望じゃなくて?ww。
まじならすごい、おめでとう!
628大人の名無しさん:05/01/07 18:39:40 ID:wcSBy92e
>>625
デジカメで当たりクジ写して!
一度3億円当たりクジってヤツをみてみたい。
629大人の名無しさん:05/01/07 19:44:47 ID:9K9I/5ma
2ちゃん内で三億当選したヤチ5000人くらいおる予感
630大人の名無しさん:05/01/07 22:43:31 ID:pyPeu6UX
>>625
すげー!仕事もっと楽なのにしたら。
やめてリッチな生活してたら怪しまれるけど。
631大人の名無しさん:05/01/07 23:29:45 ID:6F8e5cH2
年3%の運用でも毎年不労所得900万円だ。
あとは適当に年100万稼げば年収1000万。
原資は減らさず賢くそこそこリッチな生活を孫子の代まで
伝えてやって下さい。
632大人の名無しさん:05/01/08 00:26:43 ID:6tKQervP
性別:おんな
年齢:37
業種:広告
役職:?
年収:1000万(税込)
貯金:200万(マンション買ってスッカラカン)
借金:3000万ほど
学歴:短大卒
家族:ひとり

こうやって見ると突っ込みどころ満載ですね。
えぇ、負け犬ってやつです(泣
633大人の名無しさん:05/01/08 00:33:52 ID:XPNfB2uE
>>632
都内に生息の負け犬さんですか?
634大人の名無しさん:05/01/08 00:56:58 ID:6tKQervP
遠吠えすらできない昨今です。
635大人の名無しさん:05/01/08 00:58:41 ID:j2eK1hdM
マンション買ったならいいんじゃない?
借金も今の年収キープしてればなんとか返せそうだし。
636大人の名無しさん:05/01/08 00:59:50 ID:GQpxaofc
あとは>>632が財産目当ての変な男にひっかからない事を心から祈る
637大人の名無しさん:05/01/08 01:05:14 ID:czpL3Wms
性別: 男
年齢: 31
住所: 東京
業種: SE
役職: 係長
年収: 660万
貯金: 120万+株式 3500万
借金: なし
学歴: 修士(理学)
家族: 独身
家賃:両親と同居
638大人の名無しさん:05/01/08 01:07:08 ID:XPNfB2uE
>>632
残業して帰宅途中に小奇麗なのに何でこのシトこんな時間まで仕事して・・・
家族いないのかなぁ〜なんて思ってましたけど・・・・あなただったんですね
639大人の名無しさん:05/01/08 01:08:45 ID:6tKQervP
>636
変な男でもいいから
ひっかかりたーーーい!(遠吠え)
640大人の名無しさん:05/01/08 01:23:18 ID:XzvvjWDK
>>632
よし俺とけっ(ry
641大人の名無しさん:05/01/08 01:25:31 ID:2Gm7QF4+
ちょっと、待っ(ry
642大人の名無しさん:05/01/08 09:30:21 ID:4taiXotl
>>639
あんた上級の釣り師だな。
まんまとひっかかったよ
そのバカ女っぷりに
643大人の名無しさん:05/01/08 13:48:42 ID:EYQtUgh7
性別: ちんぽアリ
年齢: 36
業種: 独立行政法人
役職: 下から二番目
年収: 650
(サラリーさんは月収やボーナス何ヶ月かもオプションでどーぞ)
貯金: 200万
借金: 150万
学歴: 高卒
家族: 妻。ガキ2
平均かな?
644大人の名無しさん:05/01/08 15:28:21 ID:C+G10um3
旦那様の去年の年調を見て、ここの人たちとの差にびっくり。
一生懸命毎日遅くまで働いてあの年収。少しでも給料アップと休出も進んで
出勤してくれている。自分も働いてたけど、子供が生まれたので今はご隠居の身。

本当皆さん、いっぱい稼いでいますね。株式なんかでもすごいですね。

それにしても地道に稼いだお金を税金ばっかりにもっていかれ、それを不正に
悪用されている世の中に腹が立ちますよね。その結果予算が足りないとまた税金アップ。
みなさんの汗水流して働いたお金が、しょうもない資金に使われている。

って、関係ないレスですみませんでした。
645大人の名無しさん:05/01/08 16:04:30 ID:DpPQh36L
↑さんの言う通り。
当方
性別: 男
年齢: 38
業種: 自営業(物販・飲食・治療院経営)
役職: 代表
年収: 1500
貯金: 個人0 会社300万 
借金: 2350万
学歴: 大卒
家族: 妻1・娘1
住居: 賃貸マンション

市都民税に国民健康保険なんか最高額は払わされるは、会社の貯蓄も
消費税に源泉税の為の為だし、本当にうちみたいな中途半端な会社は
赤字にはならないものの、税金の支払いの為に仕事をしている様な感
じです。

どうにかしてほしい!!
646大人の名無しさん:05/01/08 16:49:16 ID:hDpAYX13
年収1500万円のしゃちょさんが言うべきセリフではないわな
金持ちは社会制度上いろんな面で優遇されてるじゃん

国保の最高額?
はぁ?って感じ
年収800万円台の俺も同額払ってるんだが
647大人の名無しさん:05/01/08 16:53:33 ID:j260wxpm
おらは内税反対
648大人の名無しさん:05/01/08 22:24:16 ID:I82quhi8
>>646
源泉徴収票や決算書での給料は1500万だが、実際はその3分の1なんてざらだから
それを踏まえると>>645の意味も理解できるが。

しかし会社の貯金が300万ってのは少なすぎるような
649大人の名無しさん:05/01/09 00:26:10 ID:TgXrUPXS
>645
消費税も源泉税も預かりものです。
650大人の名無しさん:05/01/09 01:21:06 ID:AYhioWa7
うる税やい!
651大人の名無しさん:05/01/09 11:30:22 ID:O8RfGPNb
IT系が出てきたので、そろそろ私も。。

性別: 男
年齢: 38
住所: 東京
業種: フリーのSE
年収: 78×12=936万
貯金: 2000万
借金: 無し
学歴: 大卒
家族: 一人暮らし

最近は残業もほとんど無く、収入もこの水準で安定してるからまいっかなと。
ちなみにもちろん国民年金&国民保険。
保険はまぁいいとして、年金は義務だから捨ててるもんだと割り切って払っている。
652大人の名無しさん:05/01/09 12:08:15 ID:sWnzS9TY
残業殆ど無いって月平均何時間位?

前に話を聞いた人で、暇系公務員の忙しいと
SEの残業無いってのが同じだったことがある...
653大人の名無しさん:05/01/09 20:23:13 ID:6HyRu6Mv
78 固定で契約してるの?
>>651
654大人の名無しさん:05/01/09 22:58:20 ID:KRrhS/qP
性別: 男
年齢: 34
住所: 東京
業種: もうすぐ民営化するところ
年収: 21万円×12
貯金: 120万
借金: 無し
学歴: 大卒
家族: 妻息子

公O員の底辺なんで貯金なんて不可能。給与は法律で決まってるので
減りはしないが何があっても増えもしないのでやる気無し。
最近は営業営業とノルマが厳しくなってきて自腹も多少ある。
転職激しく考えている。
655大人の名無しさん:05/01/09 23:06:28 ID:5XoxVAUP
>>654
どんな給与体系なの?
賞与はないの?
「何があっても増えもしない」ってどうして?
民間でいうところの正社員じゃなくて契約社員みたいな立場?
656大人の名無しさん:05/01/11 23:08:11 ID:8X2OZrt9
>654・655
公務員の中でも民営化しそうなところは賃金が低いと思われ。
私も以前公務員でしたが、私の所は他の省庁の俸給よりも優遇されておりました。
同じ公務員でもいろいろあるんですよ。
今の情勢ですと、民間の給与が上がらない限り、昇給はないですね。
公務員は30くらいじゃ家族を養えないのは当たり前。40過ぎてやっと余裕がでてきます。
657大人の名無しさん:05/01/11 23:16:08 ID:SUR1n74d
性別: 男
年齢: 38
住所: 大阪
業種: コンビニアルバイト
年収: 9万ちょっと×12       108万です。
貯金: 10万 ちょっと
借金: 諸事情により900万円。
学歴: 高卒
家族: 独身
658大人の名無しさん:05/01/12 00:38:57 ID:8QeQXG9M
性別:男
年齢:30
住所:神奈川
業種:税理士事務所勤務(現在は簿記、財務諸表、法人税の3科目合格)
年収:23×12ヶ月 賞与3.5ヶ月
貯金:0
借金:20万
学歴:大卒
家族:独身

早く残り2科目取りたい。それが今の目標。
659651:05/01/12 09:05:32 ID:ZTrY4YF1
652,653
レス遅くなりました。(レスがあるとは思ってなかった)
稼働140hなんて月もありました。比較的忙しかった月で180hとかなので平均160h切るくらいかな。
規定はありますが月額固定みたいなもんです。
660大人の名無しさん:05/01/12 23:15:13 ID:XliI8CKi
>>656
元検事とか元判事とかでしょうか?
661大人の名無しさん:05/01/12 23:23:12 ID:o4I5Ug5a
>>654
恐ろしく安いな。茄子年間6ヶ月でも相当安いな。
民営化する必要ないような。
662大人の名無しさん:05/01/13 01:11:04 ID:LeY4Z7yB
性別:男
年齢:31
住所:東京都
業種:総合不動産会社
年収:850万
貯金:1200万、株300万
借金:0
学歴:大卒
家族:妻、子1

苦しくはないけど、贅沢もしていません(クルマ以外は)。


663大人の名無しさん:05/01/13 04:13:20 ID:6c61mf7Y
37才、プータロー!でもバブルの遺産で、投資、運用でなんとか生きてる。全部処分したら3億くらいかな
664大人の名無しさん:05/01/13 04:15:02 ID:q7sBCOYG
じゃあ細々と暮らしていけるね
665大人の名無しさん:05/01/13 07:00:41 ID:cmpbNeoF
細々かよ!w
666大人の名無しさん:05/01/13 09:50:33 ID:dhoaViW+
性別:男
年齢:31
住所:四国
業種:事務
年収:450万
貯金:1700万
借金:0
学歴:大卒
家族:妻、子

5年前のITバブルの時に株で大儲け
   ↓
これで一生食べていけると外資証券会社退職
   ↓
株大暴落
   ↓
就職するも、年収激減。

税務署に言いたい!少しでいいですからあの時に払った○千万円の所得税
返してもらえませんか?
667大人の名無しさん:05/01/13 10:16:34 ID:tQbTRtuJ
>>666の悪魔さん
元彼ですか?
彼は運の悪い人で、周りが株で儲けた分を別のものに変えていくのを
尻目に自分だけは株一筋→あぼーん
なのでした。
668666:05/01/13 11:34:48 ID:dhoaViW+
>>667
株で儲けて買ったもの
R34GT−R 改造費込1000万→維持できなくなって売却現在はホンダFIT

80年代のバブルで踊った奴はバカだと思っていたけど、自分も負けずにバカでした。
まあ、元手300万で始めて現金1700万残ったから借金背負わなかっただけよしとしなければ。
でもよくよく考えると、前の会社やめてなければ年収も今の倍近くあった訳だから大損だ・・・
妻よ娘よ 父ちゃんは大バカだ orz





669大人の名無しさん:05/01/13 11:38:11 ID:R2GM3xjo
性別:男
地域:多摩地域
年齢:32
業種:IT
役職:平
年収:450万
貯金:不明
借金:0万円
学歴:専門
家族:嫁

共働きで貯蓄はすべて嫁の管理下にあるのでいくらあるか不明。
いくらあるんだろう…
ちなみに日々の生活で俺の給料は消えていく…

670大人の名無しさん:05/01/13 11:47:43 ID:TaStWofx
性別:♂
年齢:あと数日で30
地域:神奈川:都内へ通勤40分くらい
業種:IT 企画・マーケ
役職:ヒラ
年収:610万(月手取り26万〜28万:ボナス5ヶ月:あとは諸手当)
   +妻400万(ありがd)
貯金:700万あるのだが1年ちょい後には家の頭金で最低限残して消える予定
借金:車のローン2万(後2回!)
学歴:旧帝卒
家族:妻(結婚1年半)

家を買ったので頭金のために月収の5割以上貯金の毎日です。
最近肉食ってない・・・
671大人の名無しさん:05/01/13 13:08:55 ID:w+gB8ffA
性別:男だと思う
地域:京都
業種:印刷関係
役職:事業所移動の為、現在平社員研修中
年収:756万と嫁+?(実家の喫茶店手伝い)
貯金:嫁が一括管理の為、詳細不明
    でも持ち家有りやから、溜め込んでると思う。
借金:去年完済
学歴:超高卒
家族:嫁+息子1

   2年前に自宅に戻ってから、毎日針のムシロ・・・。
   職場移動で平に降格だし・・・。給料は保証だから
   いいけど・・・。小遣いも減ったし・・・。
   愚痴ばっかりだな・・・orz



672大人の名無しさん:05/01/13 15:20:14 ID:VIMVkHxM
性別:女
地域:日本
年齢:36
業種:司法書士(独立済み)
年収:約480万+親の会社の取締役報酬が年240万
貯金:約300万(勉強時代の約2年働いて無くて、貯金を食いつぶしていたから)
借金:0
学歴:高卒
家族:両親

司法書士の年収としては周りと比べて少ない方と思います。
仕事としては、実質月に10日ほど働いて、後は趣味のゴルフやテニスを習いに行ってます。
独立して1人でやってるため人件費はかからず、場所も親の持ってるビルの一室なので家賃はいりません。
車も親の会社名義。経費がかからないので、年収少なくても十分やっていけてます。
後は、彼氏がほしい。できたら結婚したいです。
自分のマイペースで仕事してるので、十分家事と両立できます。
こんな仕事してるため、結婚や普通のサラリーマンの男の人に興味ないでしょと言われがち・・・
普通でいいんです。夢は、温かい家庭。仕事やめても、取締役報酬があるのでパートくらいの収入はあります。
年齢はいってるんだけど、誰かいい人いないでしょうかね〜
673大人の名無しさん:05/01/13 15:30:04 ID:ifWVZSSK
経営者の娘ならお見合い話とかありそうなもんだが・・・。
それにお金はありそうなのに高卒・・・。
よくわからん家庭だな。
674大人の名無しさん:05/01/13 17:34:24 ID:umvL9QW0
お金あって高卒はおかしいのか?
675大人の名無しさん:05/01/13 18:06:13 ID:MGXKm+JJ
bbb
676大人の名無しさん:05/01/13 20:02:32 ID:hN73kEWp
みんな高年収ですね〜
私34女だけど年収400万
負け犬にすらなれない
677大人の名無しさん:05/01/13 21:36:06 ID:XmfTnNZf
家庭の文化水準が一定以上ならば大卒は当たり前。
金はあっても高卒というのは文化程度の低さを物語る。
678大人の名無しさん:05/01/13 23:04:26 ID:86TqHOtC
>>677
まあお前のような偏差値40の大学卒業したヤシでも大卒は大卒だもんなw
オレは高卒だけど
679大人の名無しさん:05/01/13 23:22:19 ID:2rbv6+dK
これからは司法書士の時代だ!
680大人の名無しさん:05/01/13 23:25:50 ID:D45NzKDu
ありがちな海外留学とかだったりして。
学歴上高卒って奴。
681大人の名無しさん:05/01/14 12:41:49 ID:TVxQT1dU
30代中盤まではバブル最盛期に受験生だったもんだから
専門学校卒も案外多いよ。
よっぽどのクソ大でも無い限り入るのに一苦労した時代だし
将来の夢があったら専門もいいよねって風潮もあった。
今は全然違うんだろうけどね
682大人の名無しさん:05/01/14 13:05:29 ID:+95XEz5D
性別: 男
年齢: 30代半
業種: 不動産管理
役職: 平
年収: 355万(基本給14800、役割手当60000、家族30000)
貯金: 200万
借金: なし
学歴: 大卒
家族: 妻子あり

東急系の会社なんですが安月給です。
福利厚生は超充実していますが、そんなもん使わないし、会社のブランドイメージは高級イメージだけど勤務条件は貧乏です。
683大人の名無しさん:05/01/14 18:05:23 ID:mFY29jcF
性別:男
年齢:32
業種:コンビニ経営
役職:オーナー(有限会社代取)
年収:夫婦で1200万くらい
貯金:2000万くらい。
借金:850万
学歴:大卒
家族:妻

極貧時代もあったが、ここ3年程好調を維持している。
しかしいつまた貧乏に戻るかわからないので金を使う気になれない。
世帯年収500万以下の生活を維持しているので、最近凄い勢いで貯金が増えている。
684大人の名無しさん:05/01/14 20:00:22 ID:ebO5CKyA
等級系各所で叩かれまくってるじゃん...
685大人の名無しさん:05/01/14 22:36:04 ID:Yns3zBlC
21世紀はコンビニの時代だ!
686大人の名無しさん:05/01/14 22:42:05 ID:gWaIuIYV
うちの実家も、コンビニ6軒持っていたけど、半分手放した。
マジで大変です。
687大人の名無しさん:05/01/15 00:06:13 ID:RIj2Di4/
性別:男
地域:東京
年齢:32
業種:出版
役職:平
年収:900万
貯金:400万
借金:3000万
学歴:旧帝修士
家族:妻(年収900万)

マンション買ってしまった。子どもほしい気もするが微妙。
688大人の名無しさん:05/01/15 11:44:29 ID:obvzQ+u3
年収900万で貯金が400万しかないのは頭金を入れたから?
二人合わせて1800万なら相当な額の頭金を入れたんだね。
すげー。
689大人の名無しさん:05/01/15 16:24:03 ID:sDUJPqLd
性別:男
年齢:32
業種:医者
役職:研修医
年収:350万
(ボーナスなし)
貯金:なし
借金:なし
学歴:工学の大学院卒業後→医学部へ
家族:妻

早く妻のために研修終わらせて幸せにしてやりたい。(今は共働きなんだよ。妻のほうが収入多いし…)

690大人の名無しさん:05/01/15 20:27:37 ID:z74cnuEi
性別:男
年齢:35
業種:歯科医師
役職:勤務医
年収:840
貯金:0
借金:0
学歴:大卒
家族:無

来年開業予定なんだが、金が無い。
車に金かけすぎた。
691大人の名無しさん:05/01/15 21:58:08 ID:JFxApYKf
車は何に乗ってるのですか?
692690:05/01/15 22:05:29 ID:z74cnuEi
>>691
NSX−R。一通りいじったら金がなくなってた・・・。
693大人の名無しさん:05/01/15 22:53:43 ID:JFxApYKf
お答え有難う御座います。

実は、私も35才の独身歯科医です。

ドイツ車ですが・・。これからお金を掛けていく予定です。
694大人の名無しさん:05/01/15 22:56:46 ID:E2zXiLW8
歯医者でビンボーじゃない話、久々に聞いたわw
695大人の名無しさん:05/01/15 23:01:58 ID:x94tJTRd
性別 ♂
年齢 30
業種 家事手伝い
役職 次男
年収 七万
貯金 20万
借金 0
学歴 高校中退
家族 父母兄

ま、なんつーの?勝ち組?
696大人の名無しさん:05/01/15 23:33:48 ID:SG+O00IF
ツマラン
697大人の名無しさん:05/01/15 23:41:43 ID:BcLFTwpw
性別: 男
年齢: 32
業種: 新聞(地方紙)
役職: 記者
年収: 620万
貯金: 50万
借金: 3000万(マンション)
学歴: 米国、公立大卒
家族: 妻(年収300万弱)

ローンが重く、貯金なし
698大人の名無しさん:05/01/16 05:15:34 ID:RQpnvb3W
性別 男
年齢 34
業種 ヒッキー
役職 ニート
年収 0マソ
貯金 0マソ
借金 0マソ
学歴 中卒
家族 父、母、祖母、姉二人

働いたら負けかなと思ってる。
699大人の名無しさん:05/01/16 08:18:32 ID:Mqtryptg
性別::男
年齢:39
業種:建設業(フリーの現場監理)
役職:現場、クライアント毎に違う
年収:400万円〜450万円
貯金:50万円
借金:戸建ローンの残り25年1500万
学歴:大卒(文系)
家族:猫×1

会社辞めて自分の値段の安さを思い知りました。
能力が無くて経験で食えてるだけ。
まあそれでもネクタイ締めなくても生きていけるもんですねw
700大人の名無しさん:05/01/16 09:45:19 ID:TthsJcNR
税引き前でそれなら、今も十分安いと思う。
701大人の名無しさん:05/01/16 11:59:45 ID:4M9BwOKO
>>700
読解力なさすぎ。
702大人の名無しさん:05/01/16 16:45:09 ID:a+8oaBj0
性別:男
年齢:39歳
業種:販売
年収:290万
貯金:0
借金:200万位 ローン
学歴:大卒
家族:独身
703700:05/01/16 20:09:20 ID:TthsJcNR
ほんとだ・・・すまん
704699:05/01/16 20:34:54 ID:Mqtryptg
>>703
気にするな〜
っていうか手取りで書いてた。。。orz
705大人の名無しさん:05/01/16 21:38:37 ID:o46m9pxY
性別: 男
年齢: 31
業種: 看護師
年収: 500マン
貯金: 0マン
借金: 0マン
学歴: 大学→専門学校
家族: 両親、弟
全額家に入れてる。
706大人の名無しさん:05/01/16 21:58:56 ID:xrVCagYy
性別: 男
年齢: 30
業種: 風俗店長
年収: 700マン
貯金: 4000マン
借金: 0マン
学歴: 専門学校
家族: 両親

今月一杯で辞めて、まともな職を探す予定
オーナーには辞める話済
707大人の名無しさん:05/01/17 08:51:42 ID:OfcCYzB6
性別:男
年齢:34
業種:某コンビニ店員
役職:アルバイト
年収:180万(時給\800x 8H x 25日 + 交通費 - その他税金)
貯金:8万円 (毎回、月末には生活費として無くなる)
借金:60万(毎月1〜2万づつ増えていく)
学歴:東大
家族:なし

>>1-706
俺の人生ってなんだったんだ?
自分の価値の無さに嫌気が差してきた。欝だ氏脳 orz...
708大人の名無しさん:05/01/17 09:20:37 ID:DDvQvbX2
>学歴:東大
なんでやねん!!
て、俺の友達にも似たようなのがいる。
偏差値40の大学出の俺を慕うのはどうなのかと。
709大人の名無しさん:05/01/17 15:58:54 ID:yOREqDCg
>>708
エリート街道まっしぐらな知人と会うのは気がひけるからだろうねぇ。
710大人の名無しさん:05/01/17 21:23:57 ID:HgJW0g4X
何故にコンビニ?
家庭教師とかの方が単価高かっただろうに。
711大人の名無しさん:05/01/17 21:51:04 ID:pOApCnUu
そういえば、最近のコンビニって
見た目35〜50代の男ばかりだ…
学生とか見なくなったような気がする、、、
712大人の名無しさん:05/01/17 23:20:40 ID:HgJW0g4X
うちの方のコンビニは、漢字一文字のにーちゃん、ねーちゃんが多い。

結構、かわいい子いるんだよなぁ。
713707:05/01/18 10:27:57 ID:e6pkhhPO
練炭買ってきた
714大人の名無しさん:05/01/18 10:46:28 ID:THYzGE9G
漢字ひともじって、かの国ってことか
715大人の名無しさん:05/01/18 10:53:25 ID:dRgAKIXo
性別:男
年齢:30
業種:無職
役職:浪人
年収:72万(6マン×12ヶ月)
貯金:400万
借金:0
学歴:京都大
家族:ナシ





716大人の名無しさん:05/01/18 11:18:05 ID:1SYBHsps
>>715
働け・・・。
717大人の名無しさん:05/01/18 12:52:01 ID:tJvEQg16
東大とか京大卒で無職の人は、“やるぞ!”と思えば
収入の良いまともな仕事につきやすいものなのだろうか?
718大人の名無しさん:05/01/18 13:55:13 ID:5Cl6S/WF
そーいったことを口には出すが、行動が伴ってないヤツを知ってるよ オレが本気になったらスゴイんだ とか言っちゃって一度も働いたことない…
719大人の名無しさん:05/01/18 17:17:06 ID:x57BMrrb

31歳
自営業
年収1200万円
大学中退
趣味オナニー
貯金6500万円
1人暮らし

自殺したいです
720大人の名無しさん:05/01/18 17:23:21 ID:x57BMrrb
このスレ金持ちとニートの両極端だな
年収300万時代突入なのに
721大人の名無しさん:05/01/19 13:13:52 ID:C/qDNLmZ
7年前800万。今350万。つらいです。
722大人の名無しさん:05/01/19 13:52:35 ID:S3XHJYA4
>>719

>>707とどうぞw
723大人の名無しさん:05/01/19 15:02:27 ID:/boSElMU
性別: 雄
年齢: 30
業種: デザイン
役職: ヒラ
年収: 400万強?たぶん
貯金: 250万
借金: 0
学歴: 三流理系県立大院卒
家族:父母

そろそろ真面目に貯金しようかと思った。
724大人の名無しさん:05/01/19 19:32:55 ID:WI9HXdYA
性別 男
年齢 35
業種 製造業
役職 半端職人
年収 300万
貯金 200万
借金 0(過去にサラ金6社踏み倒し)
学歴 四流文系大学中退
家族 妻 子二人(3歳 1歳)

はっきり言って波乱万丈だったが
これからもかなり大変なのは覚悟してる。
っま。人生何とかなるもんさ。
725大人の名無しさん:05/01/19 21:27:32 ID:hYFaEc23
性別:男
年齢:37
業種:簡単に言えば自営のコンサルと株転がし
役職:登記上 代表取締役社長
年収:500〜2500
貯金:1500
借金:6000(つい最近家買った)
学歴:大卒
家族:嫁28・息子3ヶ月

5年前独立してから、金回りが良くなり金遣い荒くなった
お定まりのように綺麗な女が寄ってくる
糟糠の妻とは別れ、出来ちゃった婚
慰謝料としてそ家と貯金、全財産譲り渡した
持って出たのはスーツと靴だけ
元妻と時々会うが、こんな酷い漏れにも優しい
今でも好きなのかもしれない
726大人の名無しさん:05/01/19 21:32:42 ID:ewYVzCmo
性別 男
年齢 35
業種 メーカー(2年前に異業種から転職)
役職 主任
年収 700万
貯金 500万
借金 車ローン2年弱
学歴 大卒
家族 独身(今年中に結婚)

転職してよかった。
727大人の名無しさん:05/01/19 21:36:50 ID:mq+gJTKU
性別 女
年齢 35
業種 保健師
役職 主任
年収 550万
貯金 500万
借金 無い
学歴 短大卒
家族 夫と子供

夫も働いてるし、まあ普通。
728大人の名無しさん:05/01/19 22:03:49 ID:nKYSWviw
性別 男
年齢 30
業種 システム屋
役職 ヒラ
年収 500万
貯金 160万
借金 50万
学歴 5流大卒
家族 独身

3ヶ月に一度は旅行してるからお金がなかなかたまらない。
結婚もなんかできない気がしてきたが別にどっちでも良い今日この頃。
729大人の名無しさん:05/01/19 22:16:04 ID:AES+eSms
性別 女
年齢 33
業種 化学品
役職 派遣社員
年収 350万
貯金 800万(夫婦合算)
借金 なし
学歴 短大卒
家族 夫婦のみ

暇ができると旅行行くので共働きの割には貯金少なめ。

貯金 160万
借金 50万
学歴 5流大卒
家族 独身
730大人の名無しさん:05/01/19 22:20:19 ID:JfEnIR09
性別: オス
年齢: 32
地域:東京23区(有楽町線沿線)
業種: IT・営業
役職: 課長代理
年収:720
(サラリーさんは月収やボーナス何ヶ月かもオプションでどーぞ) 平均月収45、年間ボーナス180
貯金: 900(株500、外貨100、その他300)
借金: 90(奨学金)
学歴: 私立・理系淫卒
家族: 妻(年収350)

昨年末結婚した。子供が授かるまでにいくら資産を築けるかが勝負だと思う。
731大人の名無しさん:05/01/19 22:53:22 ID:mM2AT+gk
性別 男
 年令 33歳
 役職 風俗店店長
 年収 1200万
 貯金 5000万
 借金 0
 学歴 高校中退
 家族 無し
*風俗暦13年です。金の魅力には勝てない。貯金1億まで頑張る。
732大人の名無しさん:05/01/19 23:26:03 ID:K85C4bZJ
性別 男
年齢 36
業種 私立大学
役職 助教授
年収 950万 +研究費40万
貯金 1200万
借金 なし(育英会500万以上?があったが、研究職につき支払免除)
学歴 大学院博士後期過程
家族 妻(専業)、子二人

免許&車なし、家はオンボロ賃貸公団、家にはテレビもない。趣味は読書だが、
大半は研究費で賄える。毎年300万以上貯金できるが使い道はまだ考えていない。

就職決まるまではまさしく赤貧の生活だったが、今の生活も大して変わらない希ガス。
733大人の名無しさん:05/01/20 15:39:03 ID:GTQ1q4kl
性別:男
年齢:37歳
業種:営業
年収:270万
貯金:20万
借金:なし
学歴:大卒
家族:嫁
734大人の名無しさん:05/01/20 16:34:24 ID:IGD6ZpIU
性別:♂
年齢:35
職業:職人
年収:270万
借金:皿金 75万
貯蓄:無
独身
年金受給の両親養う(自営)も未来見えず…
嫁さん欲しひが無理ポ。
735大人の名無しさん:05/01/21 13:37:29 ID:9P1lIM6n
>>725
>>732
本さえ十分に買えず、嫁に出て行かれた漏れにとっては、恵まれすぎ
736大人の名無しさん:05/01/21 14:47:27 ID:QxvPeNtH
性別:雄
年齢:36
業種:製薬会社研究開発職
役職:ない
年収:600
貯金:200
借金:2,000(家買った)
学歴:私学理学部学卒
家族:嫁(共働き)、犬、うさぎ

仕事中なのに、何やってるんだろう、漏れ。
最近、嫁は転職しろとうるさい。
737736:05/01/21 14:50:06 ID:QxvPeNtH
>>736の補足
貯金は漏れの名義のみ。家全体だと800くらいあるかも。
738大人の名無しさん:05/01/21 20:11:32 ID:GbRRydXS
みんな年収高杉
739大人の名無しさん:05/01/21 20:13:40 ID:kIiWqomd
>>159
今は郵政省ってないよ
郵便局は総務省の管轄
740大人の名無しさん:05/01/22 12:24:43 ID:2fvO0+VW
みんなの年収見る限りじゃ日本はまだ景気良いんだな。
フリーターとかニートとか増えてるってのがうそみたいだ。
7415:05/01/22 13:27:20 ID:TnHguuCj
性別:男
年齢:34
業種:ソフトウェア開発
役職:代表兼ヒラ(フリー)
年収:500〜650
貯金:300
借金:3000少し(住宅ローン)
学歴:情報系専卒
家族:嫁・子供♂×2

サラリーが合わない駄目ンズ。ならばと思い自力で奮起
しているが、目標年収の半分。売り上げから経費を引くと
サラリー時代と変わらん...
安定しない道を選らんだ俺を理解してくれる嫁を早くセレブ
にしてあげたいなあ。俺!?俺は仕事がないと駄目ンズだから
ガンガン仕事するぞ。
742大人の名無しさん:05/01/22 13:32:06 ID:b0yfeno7
>>740
パソコンを使う層ってのは全般的に年収は高め。
ここにいる奴らには信じられないかも知れないが
パソコンを触ったことがない奴なんてまだまだごまんといるんだ。

漏れの職場がそう。
ワードエクセルが使えるだけで神扱い。
インターネットで出張の時の航空券予約したら異邦人を見るような目で見られたし。
HP作ってるって言ったら「ネットの専門家になった方が良いんじゃないの?」

こんなパソコンに無知な30代たちに囲まれてます。(一応東証一部上場企業)
そんな漏れの年収は手取り199万。
今年こそ200万越えたいよ…
743その1:05/01/22 14:07:37 ID:gW8Fquvc
とある機関からの2010年以降の日本の平均年収予想報告。
今、派遣社員やフリーターやっている香具師は、今後自分で事業を起こし成功させない限り
平均年収(税込み)300万以下で殆ど一生涯やっていく事になる。
しかも、300万稼ぐ為には平均的な時給(約千円)では、週6日毎日10時間以上働かないと時給制では無理。
今、世界的規模のマーケットを狙い各種企業で統合が行なわれ、世界的規模の企業が続出しているが、
それは、日本の少子高齢化に伴う人口の減少と、国民平均所得の激減が予想されるため、国内だけでの業績向上がピークにあり
世界のマーケットに重点を置くためだ。当然金融機関も過剰になり統廃合が進み、郵政民有化が実現すればそれが一気に進む。
市町村の合併が最近多いのも同様だ。大企業も、いずれは僅かな正社員と派遣、パート、バイト、海外生産、外注化で運営するシステムに転化していく。
当然、大リストラと工場や事業所閉鎖に伴う集団解雇もある。
そこで(2極化した上場企業の勝ち組と言われる側の)正社員として残れた人、新規採用された人達の平均年収は1,000万を越えると予想される。
それ以外の上場企業、公務員、優良中小企業正社員の平均年収は680万円と予想される。
日本の全世帯平均は400万円位と予想されるのは、年収200万円以下の世帯(独身の一人暮らしが男女共に激増すると予想されるが、これも1世帯となる。)
の割合が約40%を占める為と予想される為。
今のうちにとにかく潰れない企業に就職(今は、給料の額にこだわらずとにかく就職し、その時に備える)しておけば、
全世帯平均年収より上のレベルでやっていける。


744その2:05/01/22 14:09:09 ID:gW8Fquvc
あと就労時間と年収についてだが、
上位グループ平均、1,000万の年収を得る為に週4日、1日約7.8時間就労。時間外1時間に付き4,500円プラスとなる。
中位グループ平均、680万の年収を得る為に週4.6日、1日約7.9時間就労。時間外1時間に付き2,800円プラスとなる。
下位グループ平均、400万の年収を得る為に週5.2日、1日約8時間就労。時間外1時間に付き1,900円プラスとる。
これら3グループは、企業で正社員として就労している人から算出。(派遣社員も含むが、契約条件により上記3グループ全てに該当する。)
週就労日の差は企業年間休日の違いによる。
パート、アルバイト、臨時等平均、250万の年収を得る為に週5.5日、1日約10時間就労。時間外1時間に付き1,100円プラスとる。但し、
賞与の有無、賞与額により格差が発生。
つまり、近い将来はアメリカ並の貧富の差が付く方向に急速に進み、高所得者ほど余暇が増え、低所得者ほど余暇が少なく、高所得者層との開きが拡大との予測。
企業規定の就労時間(残業、休日出勤は除外)と支払う年収から時間あたり所得を見ると、
上位グループ平均、1時間あたり6,150円(賞与含む)
中位グループ平均、1時間あたり3,590円(賞与含む)
下位グループ平均、1時間あたり1,840円(賞与含む)
パート、アルバイト、臨時等平均、1時間あたり871円(賞与含まず)
これらの資料から、若年層は、今後の人生設計。
子を持つ親は、自分の子の将来を子の為にも真剣に考えてあげましょう。

745その3:05/01/22 14:22:12 ID:gW8Fquvc
有給休暇、特別休暇の差も各グループ間の差が大きい。
実際に年間に何日使うかの調査でも、下位グループは平均8日に対し上位グループは
平均17日と倍以上であり、仕事量が多く休みも取れない実態が浮き彫りに。
一方、上位グループの場合、企業が休暇利用を奨励、有給消化にノルマを課す等で社員が積極
的に使っているのが実態である。有給や特別休暇を全て使い切っていると仮定して再計算すると
上位グループの場合、1時間あたり賃金は、7,000円を越えると予想される。
そのしわ寄せは、下請け企業、派遣社員、パート、アルバイト社員等の負担増になるので、
中位、下位グループは益々休暇の消化が出来なくなる。
その格差は広がるばかりなのが実状である。
746大人の名無しさん:05/01/22 14:37:26 ID:PA8jKIxB
つぅかニートも仕事がないから仕事しないっていうより、
仕事しなくてもなんとかなるから仕事しないんだから、
まぁ日本は豊かってことだな。
3から5年くらい前に比べて風俗嬢のレベルが落ちた。
これも景気が上昇傾向にあることの表れと思ってる。
747大人の名無しさん:05/01/22 14:38:08 ID:PA8jKIxB
あ、>>740へのレスですた
748大人の名無しさん:05/01/22 14:44:52 ID:UZFr1eXW

疲れる〜
もう少し読みやすくして〜

性別:♂
年齢:32
業種:医療系
役職:ない
年収:350
貯金:120
借金:200
学歴:4年生大学卒
家族:独身

まぁ病院で働くんで、国家試験受けたけど、
医師免許以外は、持っててもな〜って感じ!
もう少しがんばって、医学部にすれば良かったと
30過ぎてから後悔!
今年は手取りで200いくといいな〜!
749大人の名無しさん:05/01/22 18:19:52 ID:pSkMjuJE
性別:♂
年齢:33
業種:電力
役職:無し
年収:660
貯金:1,000
借金:無し
学歴:大卒(私立文系)
家族:妻

今年こそは昇格して700台へ乗せたい。
大学同期の中では一番の薄給。
電力会社だけはやめとけ。負け組決定です。

750大人の名無しさん:05/01/22 20:48:13 ID:ZJq8ey1T
性別:♀
年齢:37
業種:医療系
役職:アルバイト(週40時間)
年収:950万
貯金:500万
借金:無し
学歴:大卒(国立理系)
家族:独身

貯金が少ないのは一昨年仕事を辞めて、
1年ほど海外で暮らして使い切ったため。
500万ほど貯めると辞めて使い切るような人生を繰り返してる・・・
次はキャッシュで家買うぞ。

>>749
33歳でその額なら悪くない方では・・・
いい大学出てるのかな?
751大人の名無しさん:05/01/22 20:59:29 ID:yrGMEja4
性別:♂
年齢:31
業種:製薬業(でも自分は一般事務系)
役職:平
年収:550万
貯金:500万くらいあるかな?
借金:2000万強(マンション買った・・35年ローンでコツコツ返済していくつもり)
学歴:大卒(三流私大)
家族:独身

楽でツマンナイ仕事だがそれなり給料もらえるので会社との往復をしている。
実家から徒歩5分のところに住んでいて休日は親(自営業)のちょっとした手助けしている。

他の方からみてこれってどう思います?
752大人の名無しさん:05/01/22 21:30:38 ID:a3dbecOX
性別:男
年齢: 36
業種:製造業
役職: 主任
年収: 420万(税抜き)
(サラリーさんは月収やボーナス何ヶ月かもオプションでどーぞ)
貯金:510万
借金: 10万
学歴: 夜間だけど大学卒
家族: 両親 姉、妹 姉妹は結婚済み

貯金少ないのは夜間の大学に行っていたのとオークションで去年
意味もなく散財してしまったため。

三流企業だから月収安いのよ orz
753大人の名無しさん:05/01/22 22:57:39 ID:AD9K1rAH
>>752
税抜きならいい方なんじゃないんですか?
754名無し:05/01/22 23:12:41 ID:EBR+jy8G
性別 男
年齢 37歳
業種 機械
役職 平
年収 850万
貯金 580万
学歴 私立大学卒(4年制)
家族 妻、子供2人
借金 3000万(1戸建新築購入の為)
車  1台(2500cc) 大型バイク1台(900cc)所有

働きまくって繰り上げ返済で家ローンをはやく終わらし、老後ゆっくり暮らす
755大人の名無しさん:05/01/22 23:16:42 ID:a3dbecOX
>>753
残業代込みですし・・・・(汗
756大人の名無しさん:05/01/22 23:50:02 ID:RNPa9eIU
性別:男
年齢:30
仕事:教育機関
役職:教師
年収:600万(税込)
貯金:100万
借金:なし
学歴:修士
家族:両親にパラサイト

週休3日なのが助かる。
転職したら給料倍になった。前は福祉。
毎月の資料収集・本代で8万くらい消える。
私学共済ってなんであんなに取るの?
757大人の名無しさん:05/01/22 23:51:06 ID:tHnj7QUi
性別: 男
年齢: 40歳
業種: ゼネコンから転職→一次下請金属メーカー
役職: 主任
年収: 630万(12ヶ月+4ヶ月+残業代月に30時間程)
貯金: 200万+土地1500万
借金: なし
学歴: 高卒
家族: 妻、子一人

ゼネコン時代には残業もつかず月に100時間超える事はしょっちゅうあった。
37歳620万→38歳560万→39歳500万と下がってきたので思い切って転職しました。
今では、長期出張も無いし土日祭日は休めるし(゚д゚)ウマー

もっと早く転職すれば良かったと思っています。
758大人の名無しさん:05/01/22 23:53:45 ID:1z7d0Is1
私学共済はその代わり受け取り年金も恵まれている。
一般の企業年金や国民年金と比べるとはるかに健全。
759大人の名無しさん:05/01/22 23:58:57 ID:lCRPparB
性別:男
年齢:30
仕事:製造業
役職:ヒラ
年収:450万
貯金:なし
借金:200万(車)
学歴:専門学校卒
家族:九つ上の彼女のマンションにパラサイト
でも月8万払っている。
この先どうなるか時々考えるが何も行動なし・・・
760大人の名無しさん:05/01/23 00:32:36 ID:qgrV4Uxd
みんな年収って手取りなの?
761大人の名無しさん:05/01/23 00:59:03 ID:9c47+qy5
性別: 男
年齢: 43
業種: プレス工
役職: 平
年収: 税込み610万…平均残業月18.5h賞与年間税込み135万
(サラリーさんは月収やボーナス何ヶ月かもオプションでどーぞ)
貯金: 妻が管理しててほんとはいくらあるのか不明。
借金: 住宅ローン残り8年で後480万位。
学歴: 高卒
家族: 妻、中2男子一人のみ。
従業員100人規模の金属プレス会社勤務。
仕事は自動化されたシステムのオペレーターで製品千個毎(約30分)に一個抜き取り検査する。
夜は無人運転に切り替えて帰宅。翌朝パートさんが夜の生産分を抜き取り検査してくれる。
プレスと聞いて初めは3k職場を予想していたが、冷暖房完備され明るく綺麗な職場でびっくり。
社員募集してもプレス工のイメージが悪い為か?応募が少なく、私は29歳の時応募し、即決で就職。
その時の年収も税込み500万位だった。ちなみに、世間より給与水準が高いとの事で
ここ数年は昇給1,500円くらいです。
年間休日118日です。


762大人の名無しさん:05/01/23 01:34:20 ID:LzjvG0t2
性別:男
年齢:34
業種:地方公務員
役職:主任
年収:500
貯金:0
借金:200くらい
学歴:高卒
家族:両親
貰ったお給金全部飲み代に消える
メンヘルになるのが先か、肝臓壊すのが先か、、、orz
763大人の名無しさん:05/01/23 02:38:31 ID:mTnR2Zux
性別:男
年齢:36
業種:医療関連(従業員32人)
役職:代表取締役(オーナー)
年収:2300万+嫁800万(役員)
貯金:現金900万・株1700万
借金:個人7000万・会社(連帯保証人のため)約1億
学歴:大卒
家族:嫁(32才)・子供(1才)
持ち家、別荘、車(ベンツS500L、ランクルプラド)、仕事は週2日出ればすむ
昼間は子供と遊ぶか株取引かゴルフ、夜は週5位会社経費で街に出てます(これが仕事)。
7年前:年収250万(バイトしながら独立準備)、6畳一間の1K、車無し、
    貯金500万(独立資金)、嫁と2人暮らし
死ぬ気でやれば人生変わる。そして得た金は生活を激変させる。
失敗を恐れたら一生大金を掴むことはない。
764大人の名無しさん:05/01/23 03:23:06 ID:ZWghgvt8
性別:♀
年齢:32
業種:グラフィックデザイン
役職:係長
年収:アバウト480万 ちょい位
貯金:300万
借金:1200万
学歴:大卒(私立芸術系)
家族:独身 猫いっぴき

早く住宅ローン完済したいよ〜。
そしたらもう一匹猫が飼いたい…
765大人の名無しさん:05/01/23 08:49:15 ID:8kX9gY2F
>>761
就職先がよかったんだね。そのジャンルの仕事では破格の給与水準だと思うよ。
高卒でしかも機械を管理してるだけでその額なら公務員並だね。
仕事選び、会社選びでえらい違いが出るものだなあ。
766大人の名無しさん:05/01/23 09:09:58 ID:00dXavt8
性別:♀
年齢:34
業種:職業的芸術家(自営)
役職:
年収:700〜1,200万
貯金:800万
借金:なし
学歴:専門学校卒
家族:なし
親に買ってもらったマンション住まい。
もっと貯金を増やして買い換えたいが、
なかなか1,000万貯まらない。
いったい何に使ってるんだろう・・と思う。
767大人の名無しさん:05/01/23 11:22:29 ID:qgrV4Uxd
みんなすげーな 400万以上が常識かよ orz
768大人の名無しさん:05/01/23 11:42:10 ID:TcLuItNx
性別: 女
年齢: 35
業種: 外資金融
役職: マネジャー
年収: 1500万(世帯年収で3000弱)
貯金: 700万
借金: 4000万(マンションのローン)
学歴: 国立大経済卒
家族: 夫
ローンを考えると気が遠くなるくせに貯金できてないorz
書いてみると余計実感する とりあえず来月からがんがる←
769大人の名無しさん:05/01/23 11:49:22 ID:fph5tYY1
>>768
貯金よりも子作りに頑張った方が(・∀・)イイ!!
770大人の名無しさん:05/01/23 11:51:51 ID:fTxdREW2
てか夫の年齢と年収が知りたい
771大人の名無しさん:05/01/23 11:57:00 ID:pAWT/lr3
年収300万以下、自営家業二代目独男は、年老いて行く両親見守っていくしかないか…

ますます欝。。。
772768:05/01/23 12:00:11 ID:TcLuItNx
>>769
今までできなかったんだからできないのかも
だから人為的にアレとか養子欲しいとまでは考えない2人とも 気楽にアレですよ
>>770
夫34 年収は流動的で1300〜1500くらいのよう(よく知らない)
フローよりストック(ストックオプション)が大きいのでそれを入れると
世帯の貯金はもっとある←価格の評価私は知らない
773大人の名無しさん:05/01/23 12:07:00 ID:fOXuGt81
>>767
てかこのスレの主旨が既に年収自慢ですからw
774大人の名無しさん:05/01/23 12:08:37 ID:qXm5fi7u
nage
775大人の名無しさん:05/01/23 13:06:19 ID:TZ7iNvXK
外資の金融業でマネージャーやってる人には釈迦に説法かもしれませんが
4000万円借金したまま700万円を貯金するのは愚の骨頂ではないでしょうか。
無駄にローン金利を払ってるわけですから。

最近結婚したわけでもなさそうですし年収3000万円の世帯で
貯蓄700万円ということからも出費の多い生活だと思いますけど
普通なら繰上返済しちゃいますよね。嫉妬してみるw。
776大人の名無しさん:05/01/23 13:24:34 ID:9hf1wx5o
>>768
平民のおいらには分からないことなんだろうけど、
それだけ収入があって、何にお金使ってるの??
おいらの生活なら年に2,500万くらい貯金できそうだ・・・・
777大人の名無しさん:05/01/23 13:40:33 ID:qgrV4Uxd
>768
無駄遣い多そうだな。
ローンが気になるなら車売れば?
778大人の名無しさん:05/01/23 13:41:33 ID:r3+bGZOp
>>768
貯金と年収が逆転してない?
大丈夫?
779大人の名無しさん:05/01/23 13:43:23 ID:WhkmYBnc
年収300万未満&借金100万
この年でコノ調子だと結婚どころかホームレス生活が見えてくる・・
780大人の名無しさん:05/01/23 14:03:14 ID:4waaZ8j1
>>779
2ちゃんねるのレスはともかく
週刊誌とかで「勝ち組」「負け組」とか煽る記事が多いのは
そういう記事を書けば売れるからで
実際そういうヤシが何lいるかは問題ではない
年収500万以下が日本では圧倒的に多い
そのうち300万以下も半分以上いるだろう

世の中そんなに高収入のヤシばっかりだったら今ごろもっと景気がよくなっているよ
781768:05/01/23 14:10:05 ID:TcLuItNx
うわぉレスが・・・

>>775
あなたを 大正解です orz
繰上げ返済してやっと4000万なんですよ 
今の貯金も半分以上繰上げ償還の資金源で最近株売った分 ←もっと貯めれ
>>776
自分では旅行 飲み ゴルフ 服
その他夫実家への生活費援助と病気妹の生活費援助 貯まらねえもんです
>>777
車持ってない 都心だからいらない
>>778
逆転してないのが問題なのよ orz
782dentist is work of love:05/01/23 15:09:54 ID:KRJm8Rwu
性別:男
年齢:39
業種:開業歯科医
役職:
年収:3900
貯金:9000
借金:なし
学歴:私学私学部学卒
家族:妻、子4人
久しぶりに休みとって旅行したいが休みなし!きつい!
783大人の名無しさん:05/01/23 16:03:35 ID:cs5cNWAa
>>782
年収はいいね。でもよく見たら子供が4人か・・・
生活レベルは子供1人の家庭の年収1000万ってところかな
784大人の名無しさん:05/01/23 17:37:46 ID:WRLf6lEf
性別:♂
年齢:37
業種:損害保険会社
役職:課長代理
年収:1,100万強
貯金:1700万
借金:なし
学歴:旧帝国大卒
家族:あり
家ナシの社宅勤務
社内の同期の中では収入は普通ランク。
仕事は精神を破壊される社員が多発しており
強烈なプレッシャーでハード。
外から良く見えても身内には薦められない。
785大人の名無しさん:05/01/23 18:41:06 ID:pj/+Bgiw
性別:男
年齢:33
業種:都市部の農協
役職:主任
年収:610
貯金:400
借金:1800(社内住宅融資)
学歴:私大卒
家族:妻、長男、長女
給料は安いが転勤なしの車通勤
なので生活は楽。職場の雰囲気も最高。
私生活をエンジョイしたい人はいいかも。
中途採用してるから保険営業経験者まってるよ。

786大人の名無しさん:05/01/23 18:51:26 ID:Pk9xn6dq

性別: 女
年齢: 31
業種: 製造業
役職: ヒラ
年収:370
貯金: 730
借金: 0
学歴: こーそつ
家族: 両親、祖父 弟
787大人の名無しさん:05/01/23 19:00:41 ID:Z+ElJ6yt
性別: 男
年齢: 30
業種: OAリース(ゼネコン)
役職: 主任
年収: 450万
貯金: 70万
借金: 140万(車)
学歴: 専門
家族: 独身
('A`) 未来が見えませんが・・・
788大人の名無しさん:05/01/23 19:08:30 ID:GzY+KhR+
なんだよ、高収入の奴ばかりじゃんかよ・・・orz
789大人の名無しさん:05/01/23 21:35:51 ID:b0O3IQmO
なんでみんなそんな稼ぎいいの?書く気がなくなるわ。
790大人の名無しさん:05/01/23 21:38:54 ID:Pk9xn6dq
786だけど、税込みが370であって、税金引いたら230ぐらいよ。
791大人の名無しさん:05/01/23 21:43:02 ID:b0O3IQmO
>>790
みんなそれぐらいだと思いますよ。
なのにここの板の人は600万とかでも少ないとか言う言い方
しますよね。信じられん。
792大人の名無しさん:05/01/23 21:46:15 ID:rKmIf1y+
性別: 女
年齢: 32
業種: 劇団スタッフ
役職: ヒラ
年収: 400
貯金: 2000
借金: 0
学歴: 4大
家族: 独身

貯金は高給取りの前職時代のものでつ
今は清貧です
793大人の名無しさん:05/01/23 21:56:21 ID:2iytxPjV
華麗なる転進ってやつですな
794大人の名無しさん:05/01/23 23:06:32 ID:Kj/s8Oyz
>>792
前職はなんですか?
795大人の名無しさん:05/01/23 23:56:05 ID:zObT68Wm
>792
年収よんひゃくえん?
貯金にせんえん?でつか??
796792:05/01/24 00:01:13 ID:pcGtRJrn
通信関連です。
ITバブルでした。
797大人の名無しさん:05/01/24 00:10:36 ID:T7jTds4Y
性別: 男
年齢: 32
業種: 電機・設計開発
役職: ヒラ
年収: 610万(税込)
貯金: 銀行150万+株65万
借金: 住宅ローン多分1900万弱
学歴: 国公立理・学卒
家族: 妻・4月に長男誕生

32歳。
一昨年まで非上場企業勤務だったけど
東証一部に転職で年収70万上がった。一度やってみなよ。
福利厚生だけど、個人年金の契約すれば5パーセント補助が出る。
年利5パーセント上乗せで運用している感じだし
退職してもそれまでの補助分はもらえる。
金なきゃ残業すればいいだけ。暇つぶしになる。
ディズニー割引とかコナミスポーツ割引とか色々あるのでマジでお勧め。
798大人の名無しさん:05/01/24 00:40:20 ID:yQj50dr9
>>790
源泉徴収票の見方を間違ってない?
いくらなんでもそんなに引かれないと思うけど。
799大人の名無しさん:05/01/24 00:51:28 ID:2wMpPcSV
外資系専門職(だが、実態は何の保証も無いフリーターと変わらない)。
35歳の男。
独身。
年収1800万円。
資産は時価評価で約7500万円。
借金0。
未来が見えない。
プラっとヒリッピン辺りに旅に出たい。
800大人の名無しさん:05/01/24 01:21:33 ID:C3X3hnMT
性別: 男
年齢: 32
業種: 一部上場電機での電気設計開発等
役職: ヒラ
年収: 500万円
貯金: 80万円
借金: 0円
学歴: 理系大卒
家族: 妻あり、子供なし

共働きなんで妻の分を足すと年収1100万円位、
預金は株やら外貨で500万位、マンション暮らし。

ここの板の独身スレを見ると1000万円以下は生活大変だろって書かれてたんだけど、
実際全然余裕なんだが、おかしいのだろうか...。
夫婦共々酒たばこギャンブルの類まったくやらず、趣味は旅行程度だからかな。
801大人の名無しさん:05/01/24 01:38:35 ID:zoNkg48p
結婚してる人は、
小遣いの額も教えてよー。
802大人の名無しさん:05/01/24 01:40:49 ID:YbXwancz
性別:男
年齢:37
業種:通信
役職:管理職
年収:1400万弱
貯金:2000万
借金:3000万(住宅ローン)
学歴:大卒
家族:妻、子2人

貯金があると金利が0%のローン組んでます。
現在の還付を最大限活用するため。せこっ・・
803大人の名無しさん:05/01/24 01:54:04 ID:qLQSYdMr
>>800
嫁さんの方が高給取りなんだね・・・>1100万(世帯年収)−500万(800の年収)=600万(嫁の年収)
804大人の名無しさん:05/01/24 01:54:34 ID:Wd90uck2
地域:寒いところ
性別:オトコ
年齢:31
業種:テレビ局のカメラマン(プロダクション)
役職:ヒラ
年収:400万とちょっと(残業の具合による)
貯金:200万くらい?
借金:ナス
学歴:駅弁大卒
家族:毒男

テレビ局の人間が高給取なんて幻想だぞー。
俺みたいな外注の人間は安い。
うちの会社は残業代が出るだけマシなんだが・・・。
805大人の名無しさん:05/01/24 02:14:26 ID:C3X3hnMT
>801
家に10万円/月を必ず入れる事、それ以外の自分の給料は全部小遣い。
独身時に全部使ってしまうクセがあったので、さすがに自主規制で3万円/月としている。
後は貯金して旅行時に使ったり、たまに大きくカメラやレンズ買ったりなど。
しかし、仕事忙しくて小遣い使わずってのが多い。

>803
妻、看護師。
業界が違い過ぎるのもあるが、働いている内容聞くと私には出来ない。

なんとか妻より稼ぎたいが、今の会社では無理と見ている。
一応勉強して国家資格とか取っているが、プラス査定が何も無い...。
806大人の名無しさん:05/01/24 02:17:46 ID:dmj6njlH
性別:男
年齢:30
業種:大工
役職:なし
年収:400万
貯金:72万
借金:0
学歴:大卒
家族:妻、子4人(長男7歳、長女二女4歳、三女8ヶ月)
小遣:毎月8000円(昼食代込)

あと20年はこんな生活かね
807大人の名無しさん:05/01/24 05:02:47 ID:1jL69Zlw
性別: ♂
年齢: 33
業種: 広告デザイナー(印刷物とか)
役職: ない
年収:300万カナ 
貯金:あるわけないじゃん
借金:住宅ローン2000万
学歴:専門学校卒
家族:なし

底辺のデザイナーなんてこんなもん。
つーか、生きてるだけでイッパイイッパイ・・・orz
808大人の名無しさん:05/01/24 07:38:35 ID:zoNkg48p
>806
小遣い8000円でも
4人の子宝
あなたは、幸せだね
あと20年ガンガレ
809大人の名無しさん:05/01/24 08:15:12 ID:VmoztqiM
性別:♂
年齢:34
職業:SE
年収:550万
貯金:150万
借金:0
学歴:高卒

貯金が少ないのは趣味大杉の影響
いいかげんにしねーとかなりヤバイ
810大人の名無しさん:05/01/24 08:25:36 ID:cEdVCrtX
性別:♂
年齢:34
職業:団体職員
年収:550万
貯金:3000万
借金:0
学歴:大卒

仕事の割りに給与安すぎ。
25歳から横這いです。(当時は高額所得の部類だった)
811大人の名無しさん:05/01/24 09:16:47 ID:cENc+HFG
>>810
貯金すごーい!

性別:♀
年齢:34
業種:プログラマ(育休中)
役職:なし
年収:300万
貯金:なし
借金:住宅ローン3800万(自分の名義は4割)
学歴:大卒
家族:ダンナ(35歳)、子(3歳、0歳)

ローンがあるので仕事やめられない。。。
812大人の名無しさん:05/01/24 19:12:23 ID:37JRc42I
なんかの番組で見たんだが、年収の分布グラフって500〜600万に山のピークがあって、
あとは果てしなく右側(高収入側)に伸びてたな・・・・。
んで、平均収入額はとんでもない額になってた・・・orz

              ____,llllllllllllll|___
              llllllllllllllllllllllllllll
             yillllllllllllllllllllllllllll_
             |llllllllllllllllllllllllllllllllll| 
            illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,
           zlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
         ,,,,,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,
         llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
       yyyi;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|yy 
       |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll                  yyy!
  ._____illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|yyyyyyyyyyyyyyyyy   llllllll     .lllllll! 
  .|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll................
0  100         500          1000          1500    //   3000   //   5000   //  100000
813790:05/01/24 19:48:05 ID:r03zsCba
>>798
昨年のを見たら、税込み390で、税抜き260でした。
実家住まいなのですが、税金、引かれすぎ?住んでいる市が、赤字抱えてて
税金高いのかなぁ
814大人の名無しさん:05/01/24 20:34:40 ID:37JRc42I
>>813
もっと良くみた方がいいよ(^^;
税は「源泉徴収税額」の欄でおまいさんなら15万位のはず。
260って言ってるのは「給与所得控除後の金額」で手取りとも違うよ。
815790:05/01/24 21:13:27 ID:r03zsCba
>>814
あああああ!何となく見るところ分った。けど、分らない事もある。
貰っているお金に対して、いい加減な自分に orz
忠告ありがとう
816大人の名無しさん:05/01/24 21:20:26 ID:kikSBjUm
性別: ♂
年齢: 35
業種: 公務員
役職: 専門職
年収: 700万
    でも、4月から1割減らされる…(というか、いままでが水増し)
貯金: 500万
借金: 0
学歴: 大学院中退
家族: 妻
奨学金一括返済して、車買ったら貯金が少々寒くなってきた。
子供が出来たら大丈夫かなぁ…。
817大人の名無しさん:05/01/24 21:34:31 ID:IgZMTWQn
>>813
釣りですか?
戦国時代の年貢かよw
818:05/01/24 21:38:32 ID:dG1Vx7yT
お前ら嘘ついてるんじゃねーよ
そんなに貯金、年収あるやつが何故2ちゃんやってるんだ?
819大人の名無しさん:05/01/24 21:46:30 ID:yD8aV6ib
貯金、年収と2ちゃんにどういう相関関係があんのよ?w
820大人の名無しさん:05/01/24 21:53:39 ID:1rvChRek
>>1
なんか・・・わたし・・・ここ読んでてショボーンとしてたとこ。
本当ならかなり自殺したい気分だよ。

性別: ♀
年齢: 34
業種: 病院事務
役職: なし
年収: 350万
貯金: 800万
借金: 0
学歴: 短大卒
家族: 一人暮らし

家賃6マソで、細々暮らしてる。
みんな給料いいんだネ。転職しようにも34じゃキツイ、まじで。

821大人の名無しさん:05/01/24 22:06:46 ID:/fWdAwHX
性別: 男
年齢: 32
業種: 自営
役職: 代表取締役
年収: 3000万
貯金: ?
借金: ?
学歴: 高卒
家族: 妻と二人暮らし

そろそろ子供が欲しくなってます。
822大人の名無しさん:05/01/24 22:13:19 ID:y9F/DMZo
おまいらばれねーかと思ってふかしこいてない?
じゃなきゃ自慢か、、、
823大人の名無しさん:05/01/24 22:19:44 ID:QCEo52JG
性別: 男
年齢: 33
業種: 自営
役職: 代表取締役
年収: 1500万
貯金: 1000万
借金: 無し
学歴: 高卒
家族: 毒

>821に負けた orz
824大人の名無しさん:05/01/24 22:25:43 ID:PdFZl8r/

性別: ('A`)
年齢: 35
業種: 製造業
役職: なし
年収: 550万
貯金: 2000万
借金: 0
学歴: 専門卒
家族: 両親、猫3匹、犬1匹

喪男です。
有給休暇24日完全消化推奨が有難い今日この頃。
って、今期残り8日だよ。消化出来るのか?
また、ふらっと旅にでも出るか...
825大人の名無しさん:05/01/24 23:54:35 ID:HQAXrG3t
性別: 男
年齢: 28
業種: 会社員
役職: なし
年収: 550万
貯金: 200万
借金: 0
学歴: 大卒
家族: 一人暮らし

ここみてると、つくづく自分が低収入な上に貯金もないことを
痛感させられるな…。未来が見えないよう。
826大人の名無しさん:05/01/25 00:04:36 ID:zoNkg48p

ここは30代だよ
あなたもあと2年経ったら、30代になって
年収も貯金も増えるよ!!
827大人の名無しさん:05/01/25 00:18:18 ID:XJ/eUd1Q
ここは
猛がいっぱいいるなぁ
828大人の名無しさん:05/01/25 00:22:49 ID:fw7DTXjX
性別: 男
年齢: 35
業種: 個人事業主
役職: なし
年収: 1200万
貯金: 150万 ...
借金: 無し
学歴: 院卒
家族: ×1 一人暮らし。。

今年の目標「貯金!」
829大人の名無しさん:05/01/25 00:26:51 ID:UPBovIPA
性別: 男
年齢: 34
業種: ITエンジニア
役職: アシスタントマネージャ
年収: 550万
貯金: 500万
借金: 0
学歴: 院中退(オチコボレた)
家族: 両親、兄、犬1匹

プータロから正社員になったのが30歳だから収入はこんなもんかな。

好意を寄せてくれる人はいるけど、私には結婚する気があまりないし、
相手に惚れてる訳でもないのでつきあったりはしてない。

兄も独身だから、孫が出来ない両親がかわいそうな気がしてるんだけど。
惚れ込んでるっていう人とでなくても結婚てできるものなのかな?

こんど、一週間程休みがとれるので一人旅をしようと計画中。
テヘランか、ビエンチャンか、チュニスか
ウェストン買いにパリにしようかな。

こんなんだから預金残高の増加ペースが鈍い。
830大人の名無しさん:05/01/25 00:33:24 ID:ynocE7t2
36才プータロー。バブルの遺産を株と為替差益で転がして収入にしてます。年間1500万くらいになります。
831大人の名無しさん:05/01/25 00:51:58 ID:5B9RCtuM
性別:男
年齢:38
業種:中小企業(不動産屋・居酒屋・薬屋)
役職:代表取締役 CEO
年収:16年度役員報酬:7600万
   アパート収入:650万
   株式投資16年確定利益:1850万 
   
借金:自宅ローン残8500万・養育費他月120万・慰謝料残6000万
貯金:1500万
有価証券:時価4600万
家族:×2 前々妻との子2人(12歳男、10歳女)
      前妻との子1人 (6歳男)
      現在妻と子1人(1歳男) 
学歴:理系4大卒

幾ら稼いでも税金と養育費・分割した慰謝料でどんどん出て行き手元に現金は残らない
子供作りすぎだね
株を持っていることだけは絶対にばれないようにしている
832大人の名無しさん:05/01/25 01:00:18 ID:UPBovIPA
>>831
スゲェ、男の中の男だね。
尊敬します。
833大人の名無しさん:05/01/25 01:18:03 ID:4fh31W1b
やたら社長や取締役率が高いな。
834831:05/01/25 01:39:23 ID:5B9RCtuM
>>832
また浮気ばれそう、、今愛人宅だがさっき携帯の留守電にここの住所と彼女
の名前が吹き込まれてた。
怖くて帰れず2ちゃんのぞいてたらこのスレ見つけカキコしたが明日はまた
修羅場が待っていると思うと頭がさえて眠れない
今回も離婚になったら会社丸ごと売って全て清算するしかないな、そして
残った金であと2,3件アパート(当然競売物件)買って家賃収入のみで
暮らすことにするか
もう働きたくないし結婚もしたくないし、もしそうなったらなったでそこそこ
の金と自由が手に入ると思えばけっこういいかも、、、
やっぱりもう少し言い訳考えてから帰ります。
835大人の名無しさん:05/01/25 02:25:26 ID:PXQvQ9cI
社長や取締が匿名だからといってやたらと書くもんかね
836大人の名無しさん:05/01/25 06:00:02 ID:W8G4Vd9I
>>829
 惚れて苦労するより惚れられて苦労する方がまだいいよ。
 せっかく好意を寄せてくれている人がいるのなら、つきあってみたら?
 付き合って初めてわかる事も多いし。 
837大人の名無しさん:05/01/25 08:36:06 ID:1/I/e418
貯金といっても、子供が一人いれば育て上げるまでに
3000万くらい見積もっとかないと駄目なわけで、
子供が2人もいたら、6000万。
そんなに貯められない予感。
838大人の名無しさん:05/01/25 09:49:56 ID:cYoyD+kh
>>834
人の不幸はおもろいなぁ。でもがんばれ!
839大人の名無しさん:05/01/25 12:55:56 ID:QKlpnne+
>834
っていうかあんた、経営の才能ありそうね。
一緒に仕事がしてみたいよ。
840大人の名無しさん:05/01/25 20:20:25 ID:RUS6wbJJ
724の俺だけどほんと皆さん高収入だと思うよ!
年収 税込み300万で家族4人暮らしてる人間には
場違いの書き込みしてるみたい・・・
娘二人の顔を見てると楽しいやら悲しいやら・・・
841大人の名無しさん:05/01/25 20:54:20 ID:XJ/eUd1Q
>840
地域によっては普通にあるんじゃないですか?
実際北海道では、すでに平均年収は300万円台前半だと聞きました

今さらだけど「年収300万円時代を生き抜く経済学」読むと少しは元気でます
842大人の名無しさん:05/01/25 21:31:50 ID:YSufyDTK
>>841
バカだなぁ。
繰り返し言われていることだが、
「年収300万円時代を生き抜く経済学」の著者は
年収300万どころじゃないぞ・・・
843大人の名無しさん:05/01/25 22:09:15 ID:g65w9ydy
生活保護受けてるのか?
844大人の名無しさん:05/01/25 22:09:51 ID:51K0A2qd
自分一人の分です。 妻のは知りません!

性別: 男
年齢: 32
業種: 自営
役職: なし
年収: 360万
貯金: 株、外貨預金で約500万(変動します)
借金: 住宅ローン 
学歴: 大卒
家族: 妻とかわいい娘の3人暮らし

みなさん、稼いでますな!
なんか、場違いなかんじですが、田舎ではそこそこ裕福に暮らしていけます。

まあ、たくさんあるに越したことは、ないですけど!
今は、事業が順調にいってますけど、今の世の中いつ不景気になるかわかりませんので、
今の生活レベルでいきながら、残りは貯金!
万が一の時、生活レベルはなかなか、落とせないと思うのでそこそこで!



845大人の名無しさん:05/01/25 22:13:29 ID:g65w9ydy
そういや、国民の半数は貯金する余裕が無いらしいな。
846大人の名無しさん:05/01/25 22:15:16 ID:vE/uVz3L
暖かい家庭があるのはうらやましい('A`)
847大人の名無しさん:05/01/25 23:21:29 ID:R1H8KQso
性別: 男
年齢: 33
業種: 白あり駆除
役職: 消毒
年収: 980万
貯金: 1200万
借金:
学歴: 高卒
家族:妻、子
高給につられて転職して
3年経つが肉体的にはかなりハードです 
848大人の名無しさん:05/01/25 23:54:14 ID:cYoyD+kh
きつそうだね。いつか変な病気にかかりそう・・・
849831:05/01/26 01:56:32 ID:9ywYlXJv
昨日の続報を報告します。

全てしらをきりとうしたのですがかなりやばい事には変わりはありません、
本日昼間に携帯を新に一つ買い彼女との連絡用にしようとしたのですが色々
腑に落ちないことが社内で発覚し使用は見合わせております。

ここ数日で家人の動きや社内役員(特に上席専務や経理担当常務)の私に
対する態度が変化しており、先ほど副社長(COO)を誘い食事を取ろうと思った
のですが遠回しに逃げられ家人の根回しのよさに恐れ入りました。

そこで私はすぐさま顧問弁護士と税理士を呼び出し会食を終えて少しほっとして
いるところですが当分気を緩めることが出来ず今は有楽町の○○ホテルに
チェックインし久しぶりの休息を取っております。

また続報をお知らせいたします。
850831:05/01/26 02:22:51 ID:9ywYlXJv
追伸
私は皆さんに言いたい、

年収なんてそこそこあれば幸せは掴めますよ、家族と子供の健やかな
成長を眺めることは何よりも素晴らしく思います。

大きな金で好きなことをしてみたいと言う欲望は叶ってみたら虚しい
ものです、今自分の持っている幸せをもう一度振り返ってみて下さい、
私は幸せと喜びを勘違いしておりましたがもう一度やり直せるなら
いわゆる普通の幸せな家庭を築き一生を捧げたく思っております。

私は欲しいものは借金してでも全て手に入れました、しかし欲しいものは
買った(手に入れた。抱いた。)瞬間に価値が下がります。
しかし
育て成長(子供、会社等)を楽しむことは金では買えません、天気も景色も金では買え
ません、ある程度の幸せは金で解決出来ますが金が万能とは言えません
失ってから気付いては遅いんです。

私は出来ればもう一度普通の人生を歩きたいと思っております、新たな
スタートを切れる目処がつきましたらまたここにカキコします。

これは本当にネタではなく事実です。
851大人の名無しさん:05/01/26 02:33:36 ID:E7givKvM
どうでもいいけどな
852大人の名無しさん:05/01/26 04:32:25 ID:v7PqmD1X
性別: 女
年齢: 29
業種: PG
役職: なし
年収: 540万 + オークションの転売(50万くらい)
貯金: 300ちょっと・・・
借金: なし
学歴: 短大卒
家族: 旦那(年収400万くらい)が一人

30超えたら年収600に乗せれるようにしたい。
後は今年もオークションで50万くらいは稼ぎたいなと思う。
853大人の名無しさん:05/01/26 05:19:44 ID:rp2Na44X
性別:男
年齢:39歳
業種:自営
年収:230万
貯金:0
借金:0
学歴:大卒
家族:独身
854大人の名無しさん:05/01/26 09:06:26 ID:40psz0HD
>>851
うん、だってどのみち俺たちそこまでいけないしw
855大人の名無しさん:05/01/26 10:38:13 ID:3iMTrFV+
>>851
いわゆる普通の幸せな家庭は、最低どの位の収入があれば良い?
856大人の名無しさん:05/01/26 10:38:46 ID:3iMTrFV+
↑すまん>>850の間違い
857大人の名無しさん:05/01/26 11:41:13 ID:uk3uiyX7
あは、調査会社やってるんで、>>831さんの簡易調査してきましたけど
該当なしです。

高額納税者番付の公示逃れで確定申告を遅らせたとしても薬店の申請者名簿と
宅建の知事/大臣免許あたりから商業登記の役員名簿とマッチさせたんですけど・・・。

年収云々はどうでもいいんで、情報の隠し方を教えて欲しいですな。是非。
858大人の名無しさん:05/01/26 19:04:05 ID:6CjmYKUT
831は猛だったのか
859大人の名無しさん:05/01/26 20:26:28 ID:8oJlC7e7
831さんは弱気になってきてますな。
あなたの能力なら乗り越えられるさ、頑張って。

それにしても会社の中で私生活にケチつけるとこってまだまだ多いみたいだね。
私の場合、私生活がいくら乱れていても仕事で結果出してる限り何も言われない
というような社風の会社にしか在籍した事ないけど。というか、優秀な上司で
は品行方正な方が少数派で大半が男女関係で問題ありまくりな人が多かった。
下半身の素行と仕事の能力との間には何の相関関係もないんでしょうね。
860大人の名無しさん:05/01/26 20:27:38 ID:BParuZpM
831ネタはもうイラネ(゚听)
スレタイ読め、ぼけ。
861大人の名無しさん:05/01/26 20:52:48 ID:KGmeyEhH
>>859

男女関係の乱れなんていう、叩きガイのある
私生活じゃなくても、いちいち詮索するバカはいくらでもいるよ。

問題ありまくりでも職場に持ちこまない自覚があればいいんだろうけど、
周囲に迷惑かけてるの本人は気がついてなさそうだね。
862大人の名無しさん:05/01/26 21:57:37 ID:GZX9yhOn
>831
それでも多くの人は、あんたみたいになってみたいって思うんだよ。
後悔はなってからしたらいいって。
863大人の名無しさん:05/01/26 22:39:55 ID:CLotVQN7
性別:女
年齢:34歳
業種:自営 夫と2人で株式にしてます
年収:税込み約300万
貯金:夫婦あわせて1000万
借金:ローンが始まったばかり・・・2700万公庫で借りた
学歴:専門卒
家族:夫と子供1人

夫の分も書き込もう。
性別:男
年齢:34歳
業種:自営 妻と2人で株式にしてます
年収:税込み約450万位
貯金:夫婦あわせて1000万
借金:ローンが始まったばかり・・・2700万公庫で借りた
学歴:専門卒
家族:妻と子供1人
自営なんでもう少し貯めないと繰り上げ返済もできん。
864大人の名無しさん:05/01/26 22:41:34 ID:WB+UtQ02
なんの自営業か気になる
865863:05/01/26 23:04:48 ID:CLotVQN7
二人ともクリエイターです そんなカッコイイもんでもないけど・・・
フリーでやってたけど結婚してまもなく会社にしました
866大人の名無しさん:05/01/26 23:58:02 ID:vFjdNcTi
性別 男
年齢 38
業種 リフォーム業
年収 義父の会社にて夫婦で勤務しているため2人で1000万強
小遣い 月5万円 昼代、たばこ代、夜の晩酌代混み
貯金 奥さん管理のため不明
借金 同上
学歴 Gランク大卒
家族 奥様、娘様×2

就職はゼネコンだったが気がついたら益男さんしかも次期社長という名の操り人形
まーでも考えてみれば、特に努力もせずにこんな感じ難で勝ち組とはいえないが(友人の大半は勝ち組と思っている)
負け組でもなく、奥様含め岐阜一家におべんちゃら使ってたら後4年は安泰かな
867大人の名無しさん:05/01/27 00:05:41 ID:2Vru4uzN
>>807とか>>863とか
クリエイターにしては年収低すぎ。
自分の努力でいくらもで稼げる職種なんだから、
もっと頑張れ!
868大人の名無しさん:05/01/27 00:06:34 ID:2Vru4uzN
いくらでも・・の間違いです。
869大人の名無しさん:05/01/27 00:14:23 ID:mDeuYhDM
性別:男
年齢:36歳
業種:会社員主任クラス
年収:税込み約500万
貯金:夫婦あわせて500万
借金:20万
学歴:大学卒(しかし社会人学生で卒)
家族:両親

先が見えない・・・辛い・・・
870大人の名無しさん:05/01/27 00:14:54 ID:mDeuYhDM
>>869
夫婦あわせては こぴぺみすです
871大人の名無しさん:05/01/27 07:49:26 ID:ivRBtC+l
ここ、住んでる地域も書いて欲しいなぁ
872大人の名無しさん:05/01/27 08:46:45 ID:lrz7ev0Q
オレが平均だろ

性別:男
年齢:32歳
業種:機械器具設置業
年収:税込み510万
貯金:500万
借金:無し
学歴:大学卒
家族:無し

実家にパラサイト中だが、酒飲みの為金貯まらず。
早く結婚したいけど、この給料じゃ無理か・・・_| ̄|○
873大人の名無しさん:05/01/27 09:39:02 ID:74q/ry08
>>872
500万貯金ありゃ結婚なんて楽勝だろうに
32歳ならまだ給料だってあがるだろ
それ頭金にして家買っちゃえよ、一人暮らししろ
そしたらそのうち嫁なんて来るぞ
874大人の名無しさん:05/01/27 18:48:07 ID:GVSr8s1X
一部の勝ち組以外は、30過ぎても給料上がらんよ...

875大人の名無しさん:05/01/27 20:38:42 ID:ivRBtC+l
>872の条件で結婚できないなんて言うのは
他に問題があると思うぞ
876大人の名無しさん:05/01/27 21:42:02 ID:/h1vroKM
>>872
パラで貯金500は少ないな。
30で1,500万=>普通
30で2,000万=>基本
だと思うぜ。

俺は34で3,000万。身長182cm、東京六大学卒。相続資産入れれば億は行く。
これだけの条件で売れ残ってる俺は問題児か?(自虐)


877大人の名無しさん:05/01/27 22:05:08 ID:ivRBtC+l
>>876
気付よ・・
878大人の名無しさん:05/01/27 22:09:35 ID:jBNaZPug
>>850
いい話だね。
879大人の名無しさん:05/01/27 22:12:49 ID:qt7sz3pB
説明しよう。
876は34で3000万ウォン。身長182cm、体重105kg、飯田橋体育大学卒。
相続資産入れれば1億トルコリラはいく。
これだけの条件で売れ残っている漏れはヒキコモリです(自虐)。
880876:05/01/27 22:15:50 ID:/h1vroKM
振った女の数>振られた女の数ですが何か?

>>879
釣られてやるけど、そんな事書いてて幸せか?
881大人の名無しさん:05/01/27 22:17:05 ID:GVSr8s1X
>>876
そのスペックで売れ残ってるってことは、
余程そのスペックに現れない部分に問題があるの?

問題児というか、大問題おっさんだね。
882名無し ◆JowRDoBMko :05/01/27 22:17:45 ID:UDja9M+u
30で1500万・・
 無理違うかなぁ

  22で大学卒業。そいから30まで約8年間。
   就職、初年度から毎年200万近くも預金できるの?
  それこそ、余計なもの何も買わずに車も買わない、親と一緒に暮らす。生活費は入れない。
  というような感じでないと。
883大人の名無しさん:05/01/27 22:19:35 ID:GVSr8s1X
ああ、えり好みしすぎて34歳か...

ここはひとつ、安定志向な若い子でも狙ってみれば?
最近は永久就職希望な方も多いみたいだし。
884876:05/01/27 22:20:20 ID:/h1vroKM
>>872はパラって書いてるだろ?
ちゃんと読め。

生活費ぐらい入れて基本だぞ。
885大人の名無しさん:05/01/27 22:21:54 ID:GPdz9eeD
性別:♂
年齢:37歳
業種:自営業(広い意味で建設・土木関係)
年収:申告年収1270000円 ・゚・(つД`)・゚・
貯金:0
借金:90万
学歴:大学中退
家族:無し

ようやく昨年分の決算が終わったわけだが・・・
昨年末取引先が一つトンだ! ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
漏れのような零細債権者に取り分が回ってくるはずもなく・・・
無借金で来たのに遂に借金して下他世・・・(´Д⊂ モウダメポ
886大人の名無しさん:05/01/27 22:37:08 ID:VDdxSuDy
>876のエラソーな独演会が聞けるスレはここですか?
887876:05/01/27 22:47:02 ID:/h1vroKM
>>886
君のようなカスを見ていると優しい気持ちになれるんですよ。
だから書き込むんです。
釣ってるつもりが釣られるなよ。
888大人の名無しさん:05/01/27 22:53:31 ID:iUxlmxQJ
>>876
退場せよ
再入場禁止
889大人の名無しさん:05/01/27 22:59:50 ID:ivRBtC+l
そういえばこの前、ネットで二重人格を発病した奴の話をテレビで観たな
自分を社長とか言うひきこもり・・・
890大人の名無しさん:05/01/27 23:01:54 ID:VDdxSuDy
即、釣れたよ(・∀・)
891大人の名無しさん:05/01/27 23:40:51 ID:xK//Mtwm
30代前半でケコーンしてるでしょ、普通は。
いや、基本か。

>振った女の数>振られた女の数ですが何か?
こんな寒い事を平気で書ける事が、問題だよ。
中学生か?

892大人の名無しさん:05/01/27 23:52:04 ID:jQ/l6kCP
振った女の数>振られた女の数

こういう事いうヤツって女にコンプレックスあるんだろうな。
だから、振った俺は振られた俺より偉いって罠。
一番偉いのは誰からももてなくてもいいから、自分から見て最上級の女一人だけモノに出来るヤツ。
なるべくなら相手を傷つけたくないという最低限の優しさを持ってるヤツ。
こんなヤツを好きになった女ってたいした事ないだろうし、コイツが好きになった女も肉便器ばかりだろうな。
マジレスw
893大人の名無しさん:05/01/27 23:52:30 ID:yb4Au5Va
32歳女性。
コンサル会社営業。
年収3000万超え。
休みなし、廃人になりそうなので、退職します。
894大人の名無しさん:05/01/27 23:57:52 ID:ExDRY1p8
いいことだ。俺も33だが早く金溜めて引退したい
895大人の名無しさん:05/01/28 00:23:06 ID:tK6iT7sb
>>885
ガンガレ
896大人の名無しさん:05/01/28 00:26:01 ID:MRRzJ9K/
>885
債権諦めて仕事に専念するのもいいが、
しっかり調べればある程度回収できるケースもあるぞ
897大人の名無しさん:05/01/28 00:57:08 ID:aBEnS+QC
30で1500万貯める意味ってなんかあるの?
使ったほうが有意義だとおもうけどね。
遺産で何十億も貰えるのわかってたら、アホらしくて貯金なんかできねーよ。
898大人の名無しさん:05/01/28 01:12:52 ID:MRRzJ9K/
1500万じゃ大したことできないが、もう少し溜めれば
いろいろと運用できる。「マイホームの頭金に」と
思う時点で負け組
899大人の名無しさん:05/01/28 01:35:47 ID:SO8g6qbX

性別: おとこ
年齢: 33
業種: 映像
役職: 部長
年収: 880万
貯金: 400万
借金: 0
学歴: 高卒
家族: とっても冷たい嫁・ガキ二人

そろそろ家買わなきゃいけないんだがびびっちゃって買えない。
夫婦仲は終わってます。

はああああああ・・・・・

900大人の名無しさん:05/01/28 02:18:46 ID:5EkVt5Uo
>>899
今ある貯金を慰謝料にして、月に5〜10万くらい養育費払って「自由」を買い戻せば?
人生まだ半分も残ってんだし。
子供は可哀相だけどね。
901大人の名無しさん:05/01/28 02:26:45 ID:TBYDTUXr
>898
30で1500万って普通の大卒だと、まじで趣味も酒タバコ女や車、
全て何もしなくて貯まる額って気がする。しかも寮もしくは実家通いとかで。
私は車好きだったので、ほとんどそれに消えた。貯金してたら1000万超えるかも。
しかしまぁ、20代までは金を気にせず遊べたのは良かった。
それがこれからの30代以降につながると思われ。
902大人の名無しさん:05/01/28 02:28:30 ID:FhrV11aU
903大人の名無しさん:05/01/28 16:05:33 ID:8ulzBr+L
性別: 男
年齢: 38
業種: 団体職員
役職: 主査
年収: 780万円
貯金: 200万円
借金: 1500万円(住宅ローン)
学歴: 私立大学文系
家族: 独身、一人暮らし
6年前にマンションを購入(3400万円)
住宅ローン(当初借入額2800万円)の返済を最優先して
きたので貯金は少ない。
これからは株とか始めようかな。
904大人の名無しさん:05/01/28 16:29:00 ID:W6lD6R+k
性別: 男
年齢: 36
業種: SE
役職: なし
年収: 500ぐらい(あまり明細見ない)
貯金: 1200(うちパチンコ収入200)
借金: なし
学歴: 専卒
家族: なし

家族は諦めたので老後のために
貯金しとこう
905大人の名無しさん:05/01/28 18:42:01 ID:CIW2WJyS
性別: 男
年齢: 34
業種: 証券
役職: なし
年収: 1850ぐらい(ただし、最低保障360万で毎年の変動大)
貯金: 400(でも、株式・債券その他で7,300万)
借金: 5200万(家のローン、残り12年)
学歴: 国立文系
家族: なし

    嫁さんというよりも子供が欲しいけど、かなり利己的な性格だと自覚しているしそれを直す気もないので
    間違いなく結婚生活は長続きしないと思う・・・・

906大人の名無しさん:05/01/28 19:36:58 ID:O+LsVOiT
性別: 男
年齢: 33
業種: 資格系専門職なんちゃってコンサル
役職: 肩書きだけは偉そうだが実質係長ぐらい
年収: 1,100
貯金: 700ぐらいかな
借金: マンソン1,800
学歴: 総計文系
家族: 専業妻、幼児2

労働時間は長いっす。生活もそれほど楽では・・・
借金無ければ定時上がりで年収700万ぐらいの仕事がいいな。
907大人の名無しさん:05/01/28 20:04:27 ID:j7OiARYJ
みんな週の実働で何時間働いてるかテンプレに追加しる!
908大人の名無しさん:05/01/28 20:37:59 ID:ZxbGfZq4
>>905
証券会社って今でもそんなに給料ええの?
それとも成績がいいのか?
909大人の名無しさん:05/01/28 21:29:32 ID:O+LsVOiT
>>908
証券じゃないです。その周辺ではあるけど。
証券の貰ってる人は自分の年収1.5〜2倍あるぐらいかな。
労働時間はさほど変わんない気がするけど。
910大人の名無しさん:05/01/28 21:36:37 ID:OffUV9LK
>>909
投信販売業ですか?
それともRMBSなんかの案件をまとめる仕事ですか?
911大人の名無しさん:05/01/28 21:37:50 ID:ZxbGfZq4
>>909
いまひとつわかんねっすけど、あまり詳細にも書けないっすね( ´・ω・`)
漏れの友人が準大手証券会社に勤めてるんだけど、
そんなに貰ってるのかと・・・orz
912大人の名無しさん:05/01/28 23:19:38 ID:UNR3569K
>>910
広い意味で証券に近いってことで・・・
証券化に絡むこともありますが、MAのほうが多いです。

>>911
IBDと比較してという意味です。

違う場所から繋いでますがもう帰ります。
913大人の名無しさん:05/01/29 04:12:19 ID:QpyOG7uR

性別:男
年齢:33
業種:風俗店経営
役職:オーナー
年収:1800マソ

貯金:4500マソくらい
借金:無し
学歴:高卒
家族:独身

不景気でなかなか大変です・・・

914大人の名無しさん:05/01/29 04:38:25 ID:foH5JpcP
「や」の人たちと良好な関係を保つ秘訣は?

一生続けられるおつもりですか?
915大人の名無しさん:05/01/29 08:36:17 ID:jYyf/mI2
給料、月の手取り額30万円でも年間360万円。それに賞与手取り(中小企業平均
手取り年105万円。)足しても年間465万円。それでも税込み額面では600万円
位。引かれている額が大きいねえ!
手取り500万円超える為には、税込み年収650万は無いとねえ。
でもこの歳からの最近の昇給額で予想すると、年々、厚生年金や医療保険料等の引かれてる額が
増えているから定年まで手取り額は変わらない予感。
916大人の名無しさん:05/01/29 09:57:55 ID:NTGlGqOh
手取りが30万もありゃ十分だろが!
917大人の名無しさん:05/01/29 12:48:23 ID:1zTbbnVr
一人だったら十分やっていけますね。
918大人の名無しさん:05/01/29 16:25:45 ID:fNgqbhfd
>>915
俺手取りで書いてたよ・・・・・orz
ってことは額面だと600万くらいなんだなぁ
919大人の名無しさん:05/01/29 16:42:35 ID:oXzXK23j
リーマンなら手取は少なく、
自営なら可処分所得は少ない。
30代はまだまだカネ持ちには程遠いだろ。
920dy/dx=f(x):05/01/29 17:17:33 ID:eEt9zHpu
A群
パチンコ店経営者(中卒) 年収2500万
性風俗店経営者(中卒)  年収3000万
中古車販売業(高卒)   年収3500万
スナック経営者(高卒)  年収1600万
大工(親方・中卒)    年収1200万

B群
財務省官僚(東大卒) 天下り廃止 年収1400万
総合商社社員(慶大卒)      年収1000万
製薬会社研究員(京大卒)     年収 900万
都市銀行行員(一橋大卒)     年収 800万
ITメーカー技術者(東工大卒)   年収 850万  

皆さん これが現実なんやね〜 (^^;)
がり勉してるやつらなんて、いまどきいないしな〜
優秀な人は、中卒・高卒で就職してるからな〜
A群は勝ち組だ! B群は負け組み!! 
921大人の名無しさん:05/01/29 17:33:56 ID:hfT2GpFQ
性別:男
年齢:35歳
業種:営業
年収:280万
貯金:なし
借金:200万(車
学歴:大卒
家族:独身
922大人の名無しさん:05/01/29 17:39:38 ID:kToAGejK
>>920
なんでA郡は経営者(トップ)でB郡はヒラ社員なんだよw

A郡経営者<B郡経営者(取締役含む)
A郡ヒラ<B郡ヒラ

だろが。あと銀行員はそんな低くないから。
923dy/dx=f(x):05/01/29 17:47:36 ID:eEt9zHpu
うん??負け惜しみ??
中卒・高卒での成功者のほうがすごいやろ!
ノーベル賞受賞者なんて、賞金1億もらえるが、それだけや!
実際日本の受賞者は、それまで低賃金でメーカーで働いてたやろ!
パチンコチェーン創業者 総資産ウン百億
ダイエット食品販売業者 年収二百億
高級クラブ経営者    年収2億
ゴルフ場経営者     年収2億

このひとらに勝てる高学歴はおるのか??
ノーベル賞とってもかてへんやろ? できる中卒 > できる理系エリート
これが世間様の評価や!!
924大人の名無しさん:05/01/29 17:51:04 ID:kToAGejK
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
925大人の名無しさん:05/01/29 17:57:50 ID:oXzXK23j
>>923
恐らく田中耕一の方が濡れ手で粟だと思う。
カネ使わなそうだけど。
926大人の名無しさん:05/01/29 18:06:05 ID:fNgqbhfd
>>923
> ノーベル賞とってもかてへんやろ? できる中卒 > できる理系エリート
> これが世間様の評価や!!

と、中卒土木作業員が息巻いておりまするw
927大人の名無しさん:05/01/29 18:17:14 ID:/X8+EFnN
928dy/dx=f(x):05/01/29 18:20:42 ID:eEt9zHpu
真面目に答えろ!!
高級クラブ経営者(専門卒)  年収  3億 <---セレブ
ITメーカー研究員(東工大卒) 年収850万 <---ップギャ〜

どっちがかっこいい??あたまがよさそう??
929大人の名無しさん:05/01/29 18:29:38 ID:fNgqbhfd
>>928
ここ釣堀じゃないんで他でやってくださいね(・∀・)
930大人の名無しさん:05/01/29 18:42:40 ID:ALiLJZY7
なんの専門学校を出れば高級クラブ経営者になれるんだろ・・・w
931大人の名無しさん:05/01/29 20:01:07 ID:gMC0o9ec
性別: おとこ
年齢: 39
業種: 公務員
役職: 係長
年収: 570万
貯金: 1400万
借金: 0
学歴: 大卒
家族:欲しい…

先日源泉徴収表もらいました
養う嫁さん欲しいです
932大人の名無しさん:05/01/29 20:17:42 ID:bn8yZ57X
比較するんなら同等のレベルで比較しろよ

専門卒の殆どありえない勝ち組と東工卒の普通を比べるんじゃなくてさ

933大人の名無しさん:05/01/29 20:21:17 ID:bn8yZ57X
でもメガバン行員の給与は低くなってるよ
実際800万程度
934大人の名無しさん:05/01/29 20:28:28 ID:KiDlxIyT
>>932 あなたは賢い!同意です。
俺は34歳医者で年収800万だけど、金のかかる趣味ないし、嫁子供と平和にくらして
るし、仕事は充実してるから、いいの!3億稼げても使い方わからないし。(ビンボ症やね)
それより、お金持ちは健康に気をつけてね。お金持ちの糖尿病、動脈硬化、透析導入、足壊疽→肢切断
最近多すぎだよ。たばことお酒、グルメは控えめに。
935大人の名無しさん:05/01/29 21:12:21 ID:dwAMi99l
某有名スーパー成城店
36才、妻有り子供2人
年収360万(勿論、ボーナス込み)聞いた時は(奥さんから)マジ引いた
手取りか税込みか悪くて突っ込めなかった

936大人の名無しさん:05/01/29 21:30:28 ID:ErBhmYW2
>>935
このスレは己の年収を報告するところです。
937大人の名無しさん:05/01/29 22:09:18 ID:2S3EhPfw
性別: おとこ
年齢: 31
業種: カスタマエンジニア
役職: 平
年収: 450万
貯金: 300万
借金: 2マソ
学歴: 高卒
家族: 独身
938大人の名無しさん:05/01/29 22:23:05 ID:QpyOG7uR
>>914 913で書いた者ですが、、

> 「や」の人たちと良好な関係を保つ秘訣は?

付かず離れずのスタンス。
基本的には当てにしません。

> 一生続けられるおつもりですか?

表の商売用に広告制作会社(ネット)の立ち上げしてます。
女の子をプロデュースするのが好きなので、
風俗との関わりは持っていたいと考えてます。
939大人の名無しさん:05/01/29 22:56:01 ID:1wt7yZXW
風俗が女の子のプロデュースですか。
ぷww
940大人の名無しさん:05/01/29 22:57:58 ID:ErBhmYW2
素直に楽しそうだ・・・
941大人の名無しさん:05/01/29 23:16:14 ID:1zTbbnVr
>>938
応援するから女の子紹介してくれ〜くれくれくれ〜
942大人の名無しさん:05/01/30 00:31:39 ID:i2v7ZiTC
>>939
お店始めてから必死で自分でスカウト・面接の繰り返し
してたら、興味のある「イモ臭い子」を嗅ぎ分ける様になり、
外見・接客から美容健康までプロデュースするようになりました。
綺麗になった女は顔の表情が違います。
これを見るのが嬉しいのかもしれません・・・

これだけネット等の宣伝ツールがある中で、
女の子をプロデュースしない手はないと考えます。
すなわち、売り上げが上がらないと言う事です。
スレ違いスマソ・・・

913でした。

やっている事は芸プロと変わらない感覚を持つように
しているんですがね。どうでしょ?
943大人の名無しさん:05/01/30 00:36:44 ID:tnFM6nqa
いや、なかなかいいビジネスセンスをお持ちですね。
こりゃ成功されるわけです。
好きなことを仕事にされて、かつ成果を上げられるっていうのは羨ましいです。
944大人の名無しさん:05/01/30 11:01:53 ID:2FBJDICK
「好きなことで稼ぐ」。最高ですね、羨ましい。
945大人の名無しさん:05/01/30 15:25:02 ID:9kKreyfH
性別:♂
年齢:35
業種:DVD販売(自宅)
役職:社長?w
年収:1200万
貯金:3000万
借金:0
学歴:高卒
家族:妻


946大人の名無しさん:05/01/30 19:12:36 ID:DPfTlK/n
また社長かよっ
947大人の名無しさん:05/01/30 19:34:31 ID:aAiaJrbY
>>946
お偉いさんが多く集まるスレですからw
948大人の名無しさん:05/01/30 20:50:09 ID:l4iojM16
とりあえず医師
年収2600万
どうだ
949大人の名無しさん:05/01/30 22:05:55 ID:VdCnjuUH
性別:♂
住居:都内
年齢:35
業種:ビル管理会社
役職:平(入社1年目)
年収:前年度手取り446万 (勿論別会社)
貯金:2000万
借金:0
学歴:高卒
家族:無し(10代彼女有り)
家は自宅。


結婚したい、てか、子供欲しい。
彼女は学生で結婚する気はあるみたい。
今の会社は研修中でとても辛いが、仕事は楽しい。
給料は総支給で25万(手取りだと20万かな)だが、頑張る。
950大人の名無しさん:05/01/30 22:10:33 ID:5yLg4/vA
もう少し不幸な方プリーズ
951大人の名無しさん:05/01/30 22:19:06 ID:9dRwTAdj
家族:無し(10代彼女有り)

微妙にうらやましい('A`)
952大人の名無しさん:05/01/30 22:24:55 ID:LAmtFSz5
35才で年収570マソやねんけどココでは低〜い方やね。みなさんホンマニ年収高い方々ばかりで…
953大人の名無しさん:05/01/30 22:27:04 ID:9dRwTAdj
年収よりも家庭餅がうらやましい。
と思うような気がするが、それもきっと気のせいなんだろうと思うような思わないような...

壊れ気味w
954亜ぼーん:05/01/30 23:01:38 ID:aF3DvYVC
性別: 男
年齢: 33
業種:
役職: 主任
年収: 400
貯金: 700
借金: 2000(家)
学歴: 高卒
家族: 嫁 子一人

北海道なので賃金安すぎ!
他の北海道の人はどう?
955大人の名無しさん:05/01/30 23:02:19 ID:g6j4iJUU
性別:♂
住居:首都圏
年齢:36
業種:製造業
役職:主任
年収:手取り370万
貯金:520万
借金:10万
学歴:大卒
家族;両親
家は自宅。

どや不幸やろ。
956???:05/01/30 23:06:58 ID:2FBJDICK
>>948
大流行の開業医?美容形成?ブラックジャック?
勤務医として30台でそこまで貰える場合雇われ院長(弱中小HP)か首都圏以外の田舎でオペ
しまくるしか無いよね〜あとは大院長の○○息子(娘)だよね〜
体壊さないように気を付けてくれ、、、
ま〜所詮職人だからな〜
957大人の名無しさん:05/01/30 23:37:28 ID:5yLg4/vA
>>955
貯金と借金は俺の負けだ.............orz
958大人の名無しさん:05/01/31 00:36:46 ID:ZLAg1wg2
金持ちばかりで、不況なんて嘘みたいだな。
課税強化しろよ・・・
959大人の名無しさん:05/01/31 00:51:00 ID:Lqh+pygN
性別: 女
住居:首都圏
年齢: 34
業種: 2ちゃんではブラック
役職: イパーソ
年収:630万(残業代込)
貯金:400万
借金:0
学歴:大卒
家族:なし

結婚してからも働くので嫁にもらってくだちい。
960大人の名無しさん:05/01/31 01:23:13 ID:A4PdQ/i4
>>959
(;゚∀゚)=3

そろそろ痔スレの予感…
ところで、もし入れられるなら
定期的に質問が出る、
年収と手取りの違いについても
テンプレに入れてみるのは如何でしょうか?
961大人の名無しさん:05/01/31 02:20:37 ID:TaxW8r4Z
おいおい。こんな糞スレ続けるなら
ログ集計して平均年収計算するなり
努力せぇよ。ちみ。
962大人の名無しさん:05/01/31 08:52:30 ID:FLoF5/4s
性別:男
年齢:34歳
業種:営業
年収:300万
貯金:100万ぐらい
借金:70万(車
学歴:高卒
家族:嫁+ガキ1+8月にもう1一人産まれます。

963大人の名無しさん:05/01/31 11:51:54 ID:U39hczwq
なんかあんまり不景気だとは思えんな
964大人の名無しさん:05/01/31 12:29:26 ID:A4PdQ/i4
ピンキリだけど
全体的にお金を使わない世帯が増えているのが
不況の原因の一旦なんだと
965大人の名無しさん:05/01/31 13:28:16 ID:ZqfufquI
なに経済の基本を言ってんだよw
だからお前は低所得者なんだ
966大人の名無しさん:05/01/31 13:32:32 ID:YrI4bGCz
このスレは、「高額所得者が低所得層を見下すスレ」になりました。
967大人の名無しさん:05/01/31 18:53:40 ID:UGMpQG38
最近は500万〜1000万の間の中流層が減って3、400万台が増えた
と聞いたが本当かい
968大人の名無しさん:05/01/31 19:14:51 ID:bKnP8jhj
性別: 女
住居:東京マンソン
年齢: 32
業種: コンサル
役職: 常務
年収:3200マソ
貯金:800マソ(他:株・不動産・外貨で1200マソ)
借金:0
学歴:大卒
家族:なし

こんな毒女です。
田舎に戻って事業します。来月末退職。
969大人の名無しさん:05/01/31 19:16:47 ID:GgsgKaw9
>>968


お願いします。結婚してください。(本気
970大人の名無しさん:05/01/31 19:17:10 ID:vfdJbTYZ
>>968
理想の旦那像を語ってくだされ。
怖いもの見たさ。。。(´▽`)ノ
971968:05/01/31 19:53:52 ID:bKnP8jhj
理想の旦那は、夢を持ってて同性の友達が多く両親を大切に
する人であればOK。
あ、それから自分の世界も持ってる人かなぁ。

引継ぎ関係で今日も終電帰りになりそ。
がんばろ。
972大人の名無しさん:05/01/31 20:36:03 ID:ycqAYG2/
>>968
事業って何やんの?
答えてもヤバくない範囲でプリーズ。
973大人の名無しさん:05/01/31 21:25:07 ID:60GlW//a
>>971
たぶんビンゴだと思いますが、いかがですか?
35男より w
974ギコ ◆kXGIKOqpx2 :05/01/31 21:40:16 ID:A5zYzYXH
>>968
すげー俺x7人分かよ。_| ̄|○
975大人の名無しさん:05/01/31 21:41:28 ID:ycqAYG2/
>>974
いや、3200万もあると税金も凄そうだよ。
もしかしたら手取り3200万かもしれないけど。
976ギコ ◆kXGIKOqpx2 :05/01/31 21:45:21 ID:A5zYzYXH
>>975
そだな。税金でおれの年収分行くかもな_| ̄|○
977大人の名無しさん:05/01/31 22:38:31 ID:YxPl428f
>>968
マッキンゼーとかBCG勤務でつか?
学士で常務なら凄いね。
それともよく三面記事を賑わす闇世界の
「経営コンサルタント」でつか?

しかし、常務ともなると個室で2ちゃんできるから裏山。
978大人の名無しさん:05/01/31 22:47:35 ID:sf0O9Dtl
>>977
お〜い。だいじょうぶか?
裏山の視点がまちがってるような気がするぞ〜
979大人の名無しさん:05/01/31 23:12:46 ID:bKnP8jhj
>>968  って俺がいた会社の女性役員かもしれない。
     多分、いや絶対そうだと思われる。
取引先の会社の社長の息子に『いくらでも楽な生活
     させてあげる。毎月いくら欲しい?』と言われ、
     『私はお金とは結婚しません。』と切り替えして
     あのドラ息子をギャフンと言わせた方じゃ???
ageよっと。
980大人の名無しさん:05/02/01 00:06:15 ID:FmN9UMCJ
性別: ♂
年齢: 31
業種: 建設事務 (資格宅建有)
役職: 名ばかり
年収: 400ジャスト
貯金: 150マソ
借金: 0
学歴: 大卒
家族: 母1

 社会人9年目にしてやっと年収400マソ突破
しかし、勤務先の建設会社が某経済誌の危ないゼネコンの上位
に掲載されてしまった。しかも二回も。

もうだめぽ・・。_| ̄|○
 
981大人の名無しさん:05/02/01 00:20:29 ID:Z0q2ATEF
>980
借金がないというだけでも大きな財産だぜ

       ○  
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
982大人の名無しさん:05/02/01 09:54:36 ID:0sAPlxg3
性別: 男
年齢: 39歳
業種: 廃品回収業
役職: 事業主
年収: 21万円 (←!!!)
貯金: 0
財産: 軽トラ
家屋: 都営住宅(低所得者用)
借金: 300万円
学歴: 院卒
家族: 野良犬
983大人の名無しさん:05/02/01 11:50:22 ID:s1dkwDqJ
>982
>年収: 21万円 (←!!!)

くわしく
984大人の名無しさん:05/02/01 13:05:30 ID:zU5o+rfn
月給と間違って書いたに1000000000トルコリラ。
985大人の名無しさん:05/02/01 13:31:10 ID:cHf9S3xj
>>968 あなたは、俺の運命の人でつ。
   結婚してくらさい。俺も一緒に田舎に連れてって。
986大人の名無しさん:05/02/01 13:31:28 ID:OyVrUAFS
性別:♂
住居:九州
年齢:37
業種:回転翼パイロット
役職:平
年収:800万
貯金:700万
借金:2600万(住宅ローン)
学歴:専門卒
家族;嫁・子供2人
家は自己所有1戸建て。

どや不幸やろ。
987大人の名無しさん:05/02/01 18:06:38 ID:Gxi4WTbM
>>969>>973>>985
年収3200万のエリート男をゲットするために女どもがどれだけのエネルギーを使うか
考えた事はあるかい?
しかも彼女達の殆どはあえなく討ち死にしていくのだ・・・・
セレブ主夫への道は嶮しいですぞ(w
988大人の名無しさん:05/02/01 18:19:32 ID:Td5jICUV
ネタにマジレス
989大人の名無しさん:05/02/01 18:49:08 ID:cHf9S3xj
>>987 SE○で手なずける。
990大人の名無しさん:05/02/01 19:39:18 ID:ctYjrblb
>>989
それなりの容姿、技術や才能が必要だべよ。
誰にでもできるわけじゃなかんべ。
991大人の名無しさん:05/02/01 21:44:08 ID:cHf9S3xj
性別:♂
年齢:30
業種:コン猿
役職:平
年収:800万
貯金:300万
借金:梨
学歴:三流大卒
家族:なし

>>968と同業種でこんな俺どーよ?凹んだ。
992大人の名無しさん:05/02/01 21:54:53 ID:eKkGJceZ
>>986
ヘリパイ?仕事の内容次第だよね。
その額なら種まきじゃないでしょ?
993大人の名無しさん:05/02/01 23:07:04 ID:AG29F4P4
だれか次のスレ立てて
994大人の名無しさん:05/02/01 23:30:54 ID:s1dkwDqJ
20代じゃ書き込んじゃダメ?
995ギコ ◆kXGIKOqpx2 :05/02/01 23:44:36 ID:l7yhNE8e
俺は、20代の方が年収良かったな。森首相カムバック。
996大人の名無しさん:05/02/02 02:04:23 ID:Tvae4kcw
性別:男
住居:長野
年齢:26
業種:サービス業
形態:非正社員
年収:200万
貯金:130万
借金:130万(奨学金)
学歴:専門卒
家族:両親・妹と同居

これが現実。
パラサイトシングル、フリーターという現代病のようなものです。
現状維持だと将来性なし。就職・・・しないと後が続かないだろうな。
結婚や子作りなんてとてもじゃないが考えられないな。
金遣いの荒そうな同僚に惚れられてるようなんだが、、、はぁ・・・。
997大人の名無しさん:05/02/02 04:15:29 ID:o6/GcoJC
998大人の名無しさん:05/02/02 04:16:01 ID:o6/GcoJC
次スレつくってリンクさせるから1000ゲット禁止で頼むわ
999大人の名無しさん:05/02/02 04:16:37 ID:o6/GcoJC
1000大人の名無しさん:05/02/02 04:17:55 ID:o6/GcoJC
てへっ♪
10011001
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  このスレッドは1000を超えました。                ┃
┃  なので、新しいスレッドを立てて下さいです。          ┃
┃   ∧ ∧                            ∧_∧  ...┃
┃  ( ´∀`). . . 30代@2ch掲示板            ( ゚д゚ )   ┃
┃  / っι'    http://bubble3.2ch.net/cafe30/ . ノ^ yヽ、  .┃
┃〜(,,_つ つ                           []cヽ,,ノ==l ノ   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛