友達がいない30代以上……TVが友達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の友無しさん
懐かしのテレビから今日見たテレビまで、何でも語りましょう。
2大人の名無しさん:04/08/22 23:01 ID:x2e+fFY0
2get
3大人の名無しさん:04/08/22 23:36 ID:TwYbfuYW
俺はTV以外友達いない。




でも、そんな人生虚しいぞ。
4大人の名無しさん:04/08/23 01:58 ID:dNdU6oTV
帰宅すると、特に見たいわけじゃないのにテレビをつける。
しーんとしてるのさびしいから。
ケーブルつけてるから見切れないほどチャンネルあるぽ。

今はマラソン見てるけど、生下呂も放送しちゃうんだねw
当分コーンスープとか飲めません…
5大人の名無しさん:04/08/23 06:57 ID:y2Fz017j
>>1
                        /rニー 、` ー、
                         /´/'´ _,. l,.....ヽ  ヽ
                        r''ヘ_ _ ,.r' l  lヽ  .i
                      ,r '´l _. リ !    / l.〉 l,r ガンダム知ってりゃバカウケ
                  l   、i(._`    `ー-‐'ヽ./   l`http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1085208572/
               ,r::'::::l   !ヽ_`ヽ_,..、     '⌒r_'
    r‐ 、       _  i:::::;::;_;l-'´` ‐ ̄._ l   _,、_'ノ- i、._
    l    `-、..-i' ´  ヽ_,.ゞ- 、      r ' ´ ̄       /:::::::::`ヽ
   !     ,..rー、    ヽ.  ヽ     ./     _,...-::'´:::::::::::::_;/
    ヽ、   /     ,ヽ.    i.   ヽ   -r:::::'::::´:::::::::::;::::-‐::':´::::::)
      `‐/ 、__ ./ヽ,入_,ノ     l  ,r'´ ` ー ::::_::::::::::::::_;:::- ' ´
     _,/     /.  ヽ_   _,.. -ヘ-'         ̄
  r' ´      ヽ       ̄
  ヽ、      _ノ
      ` ―― ''´
6大人の名無しさん:04/08/23 14:00 ID:dNdU6oTV
オリンピックのおかげで大リーグ中継全くやらんな。
7大人の名無しさん:04/08/23 14:01 ID:c7ElxkGC
8大人の名無しさん:04/08/23 15:29 ID:ADgGfAUp
>4
漏れも。木曜深夜近くの「銭金」は楽しい。
9大人の名無しさん:04/08/26 02:06 ID:cj2bb1cg
明日、銭金だー。面白いねアレは。
友達と遊んでた時代もTV大好きだった。
最近あんまり面白いのないかも。
昔、岡田有希子主演のドラマがあって確か毎週かかさず
見てた。
でも、学校の行事で最終回が見れなかったんだよねぇ・・・
再放送なんてある訳ないし〜。
10大人の名無しさん:04/08/26 02:15 ID:Ecr5H5Ju
スカパーの古い番組ばかり見てるから、子持ちの同僚とはテレビの話
合わない。
特に仮面ライダーの話とかねw
今のライダーは、戦隊ものみたいにライダーがいっぱいいるんだって?


11大人の名無しさん:04/08/27 04:45 ID:CisJ0e6G
関東在住ですが、1ヶ月ぶりぐらいでナイトスクープが見られた。
ちょっと懐かしかった。
12大人の名無しさん:04/09/14 03:13:01 ID:xlpyHBIS
夜中のテレビ、見たこと無いような若手お笑いとB級アイドルがぎゃあぎゃあ
騒いでつまらん。
オリンピック、おもしろかったなあー。
13大人の名無しさん:04/09/30 01:06:40 ID:UJML0J5+
古い知り合いからmixiに誘われた、誘った人の数(自分を中心にしたってかコミュニティ)
が名前の下に表示されるのな。

俺はだれも誘えないから数字は1、誘ってくれた奴だけ。
14大人の名無しさん:04/10/07 03:41:42 ID:LjHrSMRb
24をずっと見ていて
寝不足続きです
15大人の名無しさん:04/10/07 04:24:04 ID:KQRBW2+i
ライブ・チャットの無料ライブ画像を2時間見てた・・・(涙)
16大人の名無しさん:04/10/07 05:19:52 ID:PMnMls06
>14
パート1すら見てないんだが、今からでもいけるかなw

今日は「わたおに」の日だ。楽しみ♪
こしらえる、法がない、道理がない、方々(ほうぼう)など
最近ではあまり聞かない言葉連発で笑えます。
17大人の名無しさん:04/10/18 07:00:12 ID:39Vwl0Jn
金八先生の朝の登校風景、なんかへん。
リラックスしすぎじゃねーの?朝ってかったるいし、あんな楽しくなかったよ。
塾行ってない消防の、半ドン下校風景にしか見えない。
今は土曜半ドンなんてのはないんだな。
18大人の名無しさん:04/11/04 07:37:55 ID:ZpKvgWVz
ほしゅ
19大人の名無しさん:04/11/16 23:05:37 ID:HRzSRpZT
テレビつまんねぇ
20大人の名無しさん:04/11/16 23:44:30 ID:d+WEzmbK
最近はTVあんまり面白いと感じないかも
ドキュメンタリー的なのは好きだけど。

時代によって番組の内容も大分変化してるんだろうな〜
21大人の名無しさん:04/11/19 21:09:30 ID:le9x3Slk
 TVが友達ってこのスレはスゴイなぁ・・・。
22大人の名無しさん:04/11/19 21:30:46 ID:R40ChUY7
TVが友達って奴とパソコンが友達って奴
どちらが寂しいんだろう

俺はパソコンが友達、DVDレコが親友
23ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/11/20 08:45:40 ID:+AN1Ji77
年末、年始のテレビ番組がつまらない。
昔はこんな感じではなかった。
24大人の名無しさん:04/11/20 11:12:39 ID:dcmGsUfM
でも去年の紅白は案外おもしろかった。
今年はヨン様を出すとかがんがってるみたいだけど、年末ぐらいゆっくりさせてやれよ。
出すんだったらビデオのメッセージでいいよ。
どっちにしろ大晦日は仕事が入りそうなので、録画で見ることになりそうだ。

金曜は金八が楽しみだったが、このシリーズはシンナーとか麻薬とか出てきて
物騒だ…。
25大人の名無しさん:04/11/22 17:36:03 ID:wNu0unRD
ドラマよりもドキュメンタリーがいいな。
古代遺跡などを紹介する番組も、時間が合えば見てる。

そういう番組はやはりNHKが秀逸だ。
一番好きだったのは「映像の世紀」。
26ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/11/24 20:52:55 ID:8iuZZvPi
http://kimi-gay.hp.infoseek.co.jp/data/zaku.swf

ドキュメンタリーならプロジェクトX
27大人の名無しさん:04/11/25 00:47:11 ID:hwAcHXB8
ドキュメント番組いいよね
フジの「ノンフィクション」とか個人的には好き。
特にシリーズ化しているやつが面白いかな〜。
28大人の名無しさん:04/11/25 04:44:42 ID:1989SFf5
暗過ぎ
29大人の名無しさん:04/11/26 00:35:21 ID:RquWC6Sl

てめぇはロンブーとかの低脳番組でも見てろよ
30大人の名無しさん:04/11/26 23:55:56 ID:EJ5NKOnu
ノンフィクションって暗いイメージあるのか?
フジで休日昼間やってるの、結構気楽に見られておもしろいじゃん。
いろんな変わった人を取材してるやつとか。

最近この時間は見る番組なくて、BSの歌謡コンサート見ること多いなw

31大人の名無しさん:04/11/28 04:15:43 ID:MdmWsgDr
28は、スレタイの事指してるのかと思ったよ。
まぁ所詮通りすがりじゃん?

この前、何チャンだったか、樹海云々の番組見た。
旦那さんの名を一生懸命呼ぶ奥さんの声に、絆の強さみたいなモンを感じた。

一人とぼとぼ歩くオッチャンの背中は切なかった。
32大人の名無しさん:04/11/29 00:37:36 ID:axPskjnH
テレビ朝日の「テレビのチカラ」という行方不明人公開捜査番組を
いつも見ているが、30代ぐらいで行方不明になってしまう男って多いんだね。
中には殺害されてしまった人や、愛人と逃げたらしき人もいる。
本名や職業まで公開されて、もし見つかっても社会復帰できないだろうな。
33大人の名無しさん:04/12/01 06:06:48 ID:/tJQtKV5
昔の海外ドラマ、マクガイバーもういっかいみたい!
34ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/01 08:26:58 ID:TOt2pXqN
マクガイバーが有り合わせの材料で爆薬作ったり、タンクの穴を塞いだり。
「そんなにうまくいかないよぉ〜!」
35大人の名無しさん:04/12/01 12:07:22 ID:z0y3O+1Z
スカパーで昔の刑事もの見てると、昔のドラマってまじめだったんだなーと
あらためて痛感する。
今のドラマふざけすぎ。
36大人の名無しさん:04/12/01 13:47:46 ID:tM+zh5wJ
刑事者なら特捜最前線が一番。
派手な演出などなく、本当に泣かせるドラマだった。

対極に位置するトミマツも好きだがw
37ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/12/01 16:40:13 ID:TOt2pXqN
昔の刑事ドラマ”刑事君”。
思わず笑える。
38大人の名無しさん:04/12/02 01:59:30 ID:c8X5zCHc
TV好きって訳じゃないけど、無職だからよく見てる。
体おかしくなりませんか?
おしり痛いし、体痛いのに困ってます。
39大人の名無しさん:04/12/02 02:04:58 ID:hJ9VPb/W
「刑事君」はいろんなゲストが出て、今見るとおもしろいね。
ファミリー劇場での放送、まだやってるけ?
「ガッツジュン」も見たいけど、打ち切りになった番組だからやらないかな。

40大人の名無しさん:04/12/04 01:45:55 ID:hmFi0W5i
今シリーズの金八、話題が暗すぎ…
鬱な気分で見終わる。
41大人の名無しさん:04/12/04 13:40:04 ID:TEc7RfJK
前クールも少年らの輪姦あり性同一性障害ありで暗かったぞ
金八で取り上げられるテーマはいつの時代もシリアスだからしょうがない
42大人の名無しさん:04/12/05 00:04:34 ID:tU0got5N
パート1では厨房の妊娠・出産だったな。
引きこもりをテーマにしたシリーズが一番エキサイトしたよ。
母親を刺した少年をパトカーが追跡するシーン。

43大人の名無しさん:04/12/05 01:00:46 ID:53EbCigI
金八この先も続くとしたらどんな内容になっていくんだか。

ドラマ今はあんま見ないけど、ラヴァー&マザーがバカップルでオモロイ
44大人の名無しさん:04/12/05 01:06:40 ID:/3lvaxcP
ガンダム見てる人、いない?
45大人の名無しさん:04/12/05 01:10:07 ID:KPdUfWIc
この30代板にガンダムスレがあるよ
46大人の名無しさん:04/12/05 01:12:28 ID:t0hKycfB
「はぜどん」と「星の子チョビン」覚えてる人いる?
47大人の名無しさん:04/12/05 01:14:45 ID:9M7CxwJM
大奥見てしまう。
48大人の名無しさん:04/12/05 01:22:32 ID:tU0got5N
>46
はぜどんは、しばらく前にファミリー劇場でやってたような記憶が。

今月はなんといっても紅白が楽しみだな。
ネコと一緒にコタツで見るか。
49大人の名無しさん:04/12/06 02:16:42 ID:/sSE1RTW
星の子チョビン、覚えてる!!
てか、すごく好きだったような。
昔懐かしアニメの番組でもあんまり見かけないんだよねぇ。

30代板でポールのミラクル大作戦?のスレ見つけた。
懐かしい・・・
50大人の名無しさん:04/12/08 14:11:54 ID:mC0t4Qdv
>>41
シリアスといっても1クラスで問題が大杉。
51大人の名無しさん:04/12/14 00:30:26 ID:WMgA8HlT
今度の金八は、消防の妊娠とかあるらしいな。
また想像妊娠であることを祈る。
52大人の名無しさん:04/12/16 11:46:37 ID:I57sFl9M
今日、久々に大家族SPがあるな。石田さんち。
取材される側はプライバシーがなくて気の毒だな。
金はいっぱいもらえるだろうけど。
53大人の名無しさん:04/12/16 21:18:41 ID:aZ5ENVT6
金八先生といえば、僕は2作目と“同級生”でした。
『私達は機械やミカンを作ってるんじゃありません!人間を作ってるんです!』
名台詞ですねぇ〜  あの時の中島みゆきの「世情」のインパクトの強かったこと。
54大人の名無しさん:04/12/16 23:55:51 ID:I57sFl9M
腐ったみかんの方程式の加藤くんか、懐かしいな。
加藤って、なんか怪しいスナックでバイトしてなかった?

逮捕シーンでは、兼末くんの「アメージング・グレース」も泣けたよ。
55大人の名無しさん:04/12/17 01:30:47 ID:GZ7GHzlU
18日フジのサイエンスミステリーが見たいけど
仕事で見れないかも、、
56大人の名無しさん:04/12/19 02:32:29 ID:1soGgERl
アシュリーちゃんのやつか。
何だか見ててつらい。
57大人の名無しさん:04/12/21 03:57:52 ID:JnInte8b
アシュリーちゃんの、ギリで見れた
現実は厳しいね
でも、家族愛は強い
今日(昨日か)ドキュメンタリー的なのばっか見てた
テレビのチカラで、霊能力者?とか出るけどヤラセは無いんかな
と言うより、それで犯人捕まえた事あるんかな
58大人の名無しさん:04/12/28 03:26:40 ID:eF2HbRaj
テレビのチカラの超能力シャ、たしかにうさんくさいな。
つうか、あの番組で一番うさんくさいのは中山火出だな。
59大人の名無しさん:04/12/29 20:53:12 ID:EPQ8trkL
今日は誰も来てないのですね〜〜。

今、おすぴー問題のビデオ録画したやつ見てます。
つまらんのー
60大人の名無しさん:05/01/02 00:33:52 ID:kockVvsl
正月のテレビ、いまいちだね。
今にはじまったことじゃないが、最近は若手芸人がはしゃぎすぎだな。

61大人の名無しさん:05/01/02 00:44:48 ID:uD1SgpRi
NHK教育の底力を実感
大晦日からテレビはここばっかり
京都南座顔見世興行、NY平成中村座、第9、お好み新春将棋、
エンデュランス号漂流
今は落語の傑作選に夢中だよ、朝五時まで・・・
62大人の名無しさん:05/01/03 00:57:54 ID:P5s5o9T7
落語は録画したよ。
BS愛でも落語特番が連夜あって、ビデオがたまる。

つか、今時ビデオテープに録画してるのは私だけか?
DVDレコーダー思い切って買おうかな。テープは場所とるからな。

今日は箱根駅伝復路が楽しみだ。早く寝るか…
63大人の名無しさん:05/01/03 02:27:19 ID:2OigTKLQ
昔、再放送の時録画した
西遊記を久々に見てます
臭い設定も多いけど、
酒が回ってるせいか純粋に涙してしまいまつ
(・∀・)イイ!
64大人の名無しさん:05/01/05 00:50:13 ID:Tg3vAS4s
駅伝なんてつまんなそう、と思いきや、
ついてるTV見てたら、結構ハマった
11人抜きすごい
65大人の名無しさん:05/01/06 05:33:00 ID:9bE23nJ7
駅伝は、ゴールしてバッタリ倒れる華奢な美少年に萌えるw
出身校が出てなくても結構おもしろいよね。

最近お笑い番組ばかりやってるけど、青木さやかが往年の山田邦子に見えて仕方ない。
顔は別にしても、声や芸風そっくり。
66大人の名無しさん:05/01/06 23:40:07 ID:JRK+4++i
自分も思ってた〜
青木さやか、何か山田邦子に似てるって。
この先、残るかね。
67大人の名無しさん:05/01/08 01:32:34 ID:dD8RUxSG
友近って世間的におもしろいのかな??
ひとり芝居がひとり相撲に見えて仕方ない。

年末年始のお笑い番組録画しまくって少しずつ見ていますが、ハローケイスケや
南野やじが出ていなくてさびしい。
で、欽ちゃんテイストな時代劇グループ・カンカラに何故かはまりました。
カンニングの中島さん、早く良くなるといいな。
68大人の名無しさん:05/01/08 11:34:30 ID:cuTD2m8T
友近は苦手だ。痛々しい。
なのに出てくるたびに司会者がいちいち実力派と持ち上げるのが解せん。
間違いない!の人と一緒に出てくるときの青木さやかはまじ面白い。
69大人の名無しさん:05/01/14 22:22:50 ID:arbqLvOd
携帯電話のCMって、なんで気持ち悪いのばっかなの?
特にボーダフォンとかいうやつのCM。
濃い顔のやつがドアップでスローモーションで笑ってるやつ。
70大人の名無しさん:05/01/14 22:40:52 ID:2R0SFLAb
パチスロが友達です
71大人の名無しさん:05/01/16 05:50:52 ID:2fk0w0TE
ネットで遊んでみない?面白いですよ。
キーワードは生き残り、追放、優勝。

2ちゃんねる的サバイバー8
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1105612016/
72大人の名無しさん:05/01/16 13:59:46 ID:z8Ty5meA
ネットゲームとか関心なし。
テレビが好き。
うわさの東京マガジン、今週も面白かった
73大人の名無しさん:05/01/17 19:16:33 ID:HXIcKcJj
さっきスポーツニュースで見たマラドーナ、巨デブになっててびくーり
74大人の名無しさん:05/02/07 10:00:03 ID:go1LQu0v
〜TV番組のお知らせ〜
2月8日(火)午後8時から
NHK教育TV「福祉ネットワーク・こころの相談室」
"大人のアスペルガー症候群"

「あいつは協調性がない」などと周囲から批判されていた大人が、
実はアスペルガー症候群という発達障害の一種だったと診断されるケースが最近増えている。
この障害に対する正確な理解がまだ社会に行き渡っていないため、自分がそうと気づかずに苦しむ人も多い。
成人のアスペルガー症候群とはどんな障害なのか。そして、社会のどんな支援が必要なのか。
佐賀県のNPO法人「それいゆ相談センター」で行われている支援の様子を紹介しながら考えていく。

http://www.nhk.or.jp/fnet/koho/502tue.html#2
絶対にお見逃し無く!(ビデオの予約もお忘れ無く!)
75大人の名無しさん:05/02/08 00:59:43 ID:ZlzL8Axg
その病気って診断されたら、国から補助金もらえないかなw
76大人の名無しさん:05/02/15 00:15:00 ID:pT6Y/er5
仕事から疲れて帰ってきてテレビつけたら、ひばむすの結婚式やってた。
かあちゃんの法事のついでに、5年も前に結婚した相手との披露宴とはw
奥さん、中年太り体形だったんで、かなりの姉さん女房かと思ったらまだ31歳だった。
最近みかけないような昔のタレントもたくさん見られて懐かしかった。
マネーの虎仲間は呼んだのだろうか?堀Qとかなんでんかんでんとか。
77大人の名無しさん:05/02/19 20:53:13 ID:V/cy0mgv
さっきNHKつけたら、地方の体育館みたいなとこで公開録画されている
大家族ばんざいみたいなのをやってて、じいちゃん、息子夫婦、孫夫婦・・・
ゾロゾロ出てきた。
孫夫婦の子供がふたりとも女の子だったんで、「次は男の子ですね」と
司会の前川清だか梅沢トミオだかに言われて孫嫁は「・・・その予定です」と言って
うつむいてしまって気の毒だった。
こういうパターンて、三人目も女の子のこと多いみたいだしな。
イナカの旧家の長男の嫁はかわいそうだな。
78大人の名無しさん:05/02/19 22:19:25 ID:bsoRbPna
ドキュメンタリーが好き
79大人の名無しさん:05/02/20 00:13:19 ID:FfwbG+6Z
大家族で生活なんてめっちゃウザそう。
80大人の名無しさん:05/02/20 02:11:18 ID:sOut/014
貧乏人が子供たくさん産むのは、偽装離婚して、生活保護を受け、
育児手当をたっぷりもらうためとニュース速報晩の生活保護関連スレにあったよ。
在日の人が多いんですってね。
税金納めずに生活保護たっぷり受給でウマーって本当?
81大人の名無しさん:05/02/24 16:33:15 ID:8mDfkGJ4
昔に比べてテレビ見る習慣がかなり減ったけど
東京MXTVで月曜の22時から横溝正史シリーズが放映されてて
(今は「夜歩く」放映中)
これだけは毎週欠かさず見てる
82大人の名無しさん:05/02/27 07:41:51 ID:naS3NHKv
age
83大人の名無しさん:05/02/27 14:41:15 ID:btAMAskU
この間の火曜サスペンス(藤田まこと主演)にひかる一平が刑事役で出てた。
ちらっと見た時、「あの人なんか似てるな〜」って思ってたんだけど、
エンディングの時にちゃんと名前が出てた。
まだ芸能人やってたんだね。
84大人の名無しさん:05/03/04 02:54:39 ID:lpO/OpS5
85大人の名無しさん:05/03/04 03:17:12 ID:osKKSdAt
40代板からきました。
30代板なつかしいなぁ。
2ちゃんやる前はネット辞めようかと思った事も
ありますが、WCから続けてます。
その為TVはあまり見なくなりました。
好きな番組はニュース、サイエンス、ドキュメンタリー
園芸、心霊、バイクレース、テニス、アニメ、洋画などです。
ノシ
86大人の名無しさん:05/03/05 21:11:51 ID:espCCUaM
テレビは箱根駅伝見たのが最後だが、
2chは毎日見てるぞ。
87大人の名無しさん:05/03/06 21:22:58 ID:NIm1KosS
海外旅行先でもケーブルで日本の番組やってるんで、つい見ちゃう。
「黄金伝説」の1万円貧乏料理生活?というのがおもしろかった。

話かわるが、今回の金八はすごいな。
厨房が覚せい剤やっちゃうなんて自分の時代じゃありえなかった。
せいぜいアンパンだろ。
88大人の名無しさん:05/03/08 13:06:29 ID:qzP/bY1X
1980-1996年までにイギリスに1日でもいたヤシは献血するな!というニュースやってたけど
マックでハンバーガー食べただけでもキャリアの可能性があるわけですか?
鬱だ・・・
89大人の名無しさん:05/03/08 20:06:31 ID:qzP/bY1X
来月スカパーのtbsチャンネルで「ぎんざナウ」をやるらしい。
ビデオが残ってたことじたい驚きだ。
コメディアン道場の清水健太郎も見られるのかな。
90大人の名無しさん:05/03/09 00:27:01 ID:dYjcvk67
>>87
アンパンか、そんな言葉あったねぇ。
ウチの学校では、ある特定の靴の事もアンパンって言ってた。
91大人の名無しさん:05/03/09 12:14:47 ID:xtVO1Th9
うちの高校(女子高校)では、ヤンキーの子が生理ナプキンのことを
ハンペンと呼んでたよ。だせーな。
92大人の名無しさん:05/03/10 01:16:31 ID:xQYRgpLA
タンポンのコト「棒さしてくる」って言ってた
そのまんまw
93大人の名無しさん:05/03/10 05:33:18 ID:CP6HNiT7
アプリケーター式じゃないやつか。
シャンポンヤング?
94大人の名無しさん:05/03/10 07:37:18 ID:xQYRgpLA
普通に指で押し込むやつ。
95大人の名無しさん:05/03/16 03:15:14 ID:SXKIejmc
いかりや長さんの1周忌記念番組を見た。
昔を思い出しながら見たよ。みんな若かったなあ。
96大人の名無しさん:05/03/16 14:12:52 ID:SXKIejmc
星ルイスさんもなくなったか・・・
セントルイス追悼番組も見たい。
97大人の名無しさん:05/03/16 21:35:22 ID:AlRd2QBU
星になったセントとルイス
98大人の名無しさん:05/03/20 14:00:43 ID:xICTtKd/
大地震のニュースやってると、もし被害に遭って避難しなければならなくなったら
どうしよう?と鬱になる。
体育館でひとりぽつーん…
99大人の名無しさん:2005/03/24(木) 20:49:44 ID:FuQJ+9NK
「志村動物園」とか「鉄腕ダッシュ」を見ると癒される…
「黄金伝説」の節約料理もいいが、お腹が減る。
100大人の名無しさん:2005/03/24(木) 21:00:09 ID:S4BKXwlA
100get
101大人の名無しさん:2005/03/25(金) 00:02:41 ID:FuQJ+9NK
明日は金髪4時間SP。
102大人の名無しさん:2005/03/29(火) 06:44:42 ID:tXWhd0ho
四月から始まる
ドラマが楽しみ。
特に飯島直子主演の・・
103大人の名無しさん:2005/03/29(火) 14:37:26 ID:BJvmJGOH
内舘牧子先生脚本ですね。
ドロドロしそうだー。

タイガー&ドラゴンも楽しみだす。
♪おれの噺をきけぇ〜
104大人の名無しさん:2005/03/30(水) 15:16:41 ID:pT7+7M15
あねごも楽しみ。
105大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 04:13:07 ID:M2t0/GVE
朝からみのもんたが司会やるのはどんなもんよ?
起き掛けに鰻食わされる気分じゃない?
106大人の名無しさん:2005/04/10(日) 00:52:21 ID:VGEfD656
きのうの夜うとうとして、ソファに横になっててしらないうちに始まってた番組。
NHKのドキュメント番組で、かあちゃんの綱引き大会みたいなの。
取材されてるメンバーは、大分あたりの平均年齢45歳ぐらいのおばちゃん。
綱を引くとき断末魔みたいな声を出すんで、その夜うなされてしまった。
107大人の名無しさん:2005/04/10(日) 01:01:56 ID:ZlYZI3yV
明日の深夜のエルフィンリートは楽しみだ
108大人の名無しさん:2005/05/21(土) 00:35:18 ID:t6ZkjLvQ
みのもんた、平日生ワイドのレギュラー2本やっぱ辛いんでない?
エネルギーをセーブしすぎ。還暦すぎてるんだし、無理すんな。
シゴト中毒なのか、それともオヤジの会社に莫大な借金でもあるのか?
109プ ◆Fmd2B6wtag :2005/07/07(木) 22:09:17 ID:97mYJJwc
電車男でもみようぜ。www
110プ ◆Fmd2B6wtag :2005/07/07(木) 22:10:17 ID:97mYJJwc
ああ、秋葉が漏れを呼んでいる。www

111大人の名無しさん:2005/07/07(木) 22:36:13 ID:avu+a/jS
行くしかないっしょhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=corosukekun
112プ ◆Fmd2B6wtag :2005/07/07(木) 22:36:44 ID:97mYJJwc
電車男、乗り悪いや。
結局、ギャグに走ってるな。www
113美少女最高!:2005/07/07(木) 22:39:10 ID:70yMhbEt
電車男のオープニングのキャクターって誰??
114大人の名無しさん:2005/07/18(月) 19:43:20 ID:VZgzn4MZ
テレビ見るかな
115大人の名無しさん:2005/07/19(火) 14:15:03 ID:HJqf5yux
この間2時間ドラマ見てたらひかる一平が出てたが、すぐ死んだ…
まだ芸能人やってたんだな
116大人の名無しさん:2005/07/23(土) 23:13:45 ID:PRhyJqBX
ひかる一平、懐かしい
117大人の名無しさん:2005/08/26(金) 14:53:37 ID:ozZVf3ZF

☆■ 9月11日には、政権交代を実現させ歴史を大きく変えよう! ■☆

⇒世代間の大きな”希望格差”を、この総選挙で絶対に解消させよう!!

  社会保障の世代間格差8100万円に・財総研が報告書

   財務省の財務総合政策研究所は17日、現行の社会保障制度の
   問題点や改革の方向性などを盛り込んだ報告書をまとめた。
   生涯賃金を3億円とし、年金、医療、介護を合わせた世代間格差
   を試算。保険料負担より給付が多い1940年生まれと、逆に給付が
   少なくなる2005年生まれとで8100万円の差が生じるとした。

 ⇒”いやらしい票集め”に励む馬鹿な政党ではなくて、これからの
   『若者』のことを真剣に考える政党にこそ、皆で投票しよう!!
118大人の名無しさん:2005/08/26(金) 15:10:55 ID:9gomMvws
ドリフ
Gメン
ウィークエンダー
今日の出来事
11PM
119大人の名無しさん:2005/09/08(木) 23:11:38 ID:V0ebXlSn
あぁ、楽しみの「電車男」休止かぁ。
120大人の名無しさん:2005/10/29(土) 14:34:48 ID:NFTa9+uy
ほうほう
121大人の名無しさん:2005/10/30(日) 19:41:58 ID:WEmv5kbF
わー、まさに「TVが友達」だ
122大人の名無しさん:2005/11/18(金) 18:57:54 ID:97EJ9/oQ
地アナ ○
地デジ ○
BSアナ ×
BSデジ ○
CATV ○

でもTVKはみれないの、、、
123大人の名無しさん:2005/11/22(火) 20:34:37 ID:9mRO55X3
休みはテレビ付けっぱですよ。
124大人の名無しさん:2005/11/22(火) 20:49:09 ID:s5Fi79fA
テレビ好きならDVDレコ買うと便利だよ
125大人の名無しさん:2005/11/22(火) 21:32:11 ID:iWqn2JKL
俺まじで友達いないんだよな
地方転勤でなんとかやってんだけど
テレビが友達
126大人の名無しさん:2005/11/22(火) 23:45:16 ID:qLWZ8Ewm
おすすめのバラエティ番組教えてー(関西在住)
ダウンタウンのは全部見てるんだけど。
127大人の名無しさん:2005/11/23(水) 16:21:14 ID:Sujg02BT
ハリポタ楽しみだなぁ。見る人いる?
128大人の名無しさん:2005/11/23(水) 20:38:11 ID:Sujg02BT
あげ
129大人の名無しさん:2005/11/24(木) 20:14:49 ID:SGUG9hRv
俺も彼女も友達いない。
寂しくてたまらなくなる。
チャットで寂しさを紛らわしたりしてる。
誰か、友達になってくれないかな。
130大人の名無しさん:2005/11/27(日) 14:28:33 ID:ATxRLBoi
寂しいよね
休みの日はボンヤリしてるだけだし
131大人の名無しさん:2005/11/27(日) 14:48:31 ID:i3Z080ss
私もTVが友達
たまに無性に寂しくなる時もあるけど
TVとネットがあればそこそこ暇がつぶせるから逆にヤバい
外に出るより家でTV見てる方が楽しいし…
132大人の名無しさん:2005/11/27(日) 16:04:29 ID:z/a9dcZb
TVとネットなぁ・・・
俺も一日中TVつけてPCの前にいるよ。
大人になってから友達作るのって難しいな。
友人じゃなくて、いても仲のいい知人といえる関係ばかり。(仕事関係)
133大人の名無しさん:2005/11/27(日) 19:41:01 ID:i3Z080ss
だねぇ
ある意味恋人作るよりもハードル高いよね、友達作るのって

でも実のところそんなに友達欲しいとも思わないんだよなぁ
遊ぶって言っても飲みとか楽しいと思わないし
休みの日にわざわざ誰かと会ってただ世間話するくらいなら
一人で家で過ごしてる方が楽しいとか思っちゃう
こういうのマズいんだろうなとは思うけど
134大人の名無しさん:2005/11/27(日) 23:35:55 ID:Ejuf3tk/
孤独な男性板にも立てました

★友達がいない孤独な男…TV、インターネットが友達★
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1133101991/
135大人の名無しさん:2005/11/28(月) 01:16:21 ID:smt8Hj16
まあね。人と付き合うのが煩わしいと感じちゃうのもあるな。
やっぱり、彼女を作って、休日は彼女とベッタリ。
彼女がいれば、友達いらない。そんな感じなんだろうか?
それがなけりゃ、やはりネットとTVだ!
136† ◆SKULLqR12M :2005/12/04(日) 08:21:14 ID:ePP+eMBn
>>135
本音を語れる友がいますか?
いなければ心療内科しかないよ
もしくはここで、心の叫びを
ぶちまけるのもよしかな〜
それとあんまり参考とならないかもだけど
とりあえず物事に対して→前向き=ポジティブに
考えることだな


以上
137大人の名無しさん:2005/12/07(水) 23:16:21 ID:buA9kLa5
小便いくのメンドクサイから
ビールジョッキの中にしました
オシッコって、いっぱい出るんだね☆
こぼれそうだよ(´∀`)

あと、風呂には2日入ってません

こんな俺どうですか?
138大人の名無しさん:2005/12/19(月) 00:03:19 ID:SWQBf8Zo
>>137
うん、風呂には入った方がベター
139大人の名無しさん:2005/12/19(月) 00:15:42 ID:7qGarfz1
>>137
鬱だね、それ。
140大人の名無しさん:2005/12/22(木) 13:11:10 ID:WrzANG0p
http://www.ktv.co.jp/2jiwaku/cgi-bin/today.cgi

>ちょっと一言!by 木曜スタッフ
>皆様に愛されてきたこの木ワクッ!も、いよいよ今日で最終回。
>長いようで、あっという間の1年9ヶ月でした…。
>木ワクッ!は出演者さん同士も仲が良く、テレビをご覧の皆様にも、
>和気あいあいとした雰囲気をお届けできたのは?と思います。
>これまで番組にFAXや書き込みを下さった皆様、毎週木ワクッ!を楽しみに見てくださった皆様、
>本当にありがとうございました!!

http://www.imgup.org/file/iup133857.jpg
141大人の名無しさん:2006/01/06(金) 22:58:57 ID:UZMyYm47
最近テレビも見てないや…
142大人の名無しさん:2006/01/07(土) 00:15:05 ID:FzLWkn6z
さっきハニカミ見て今すごーくウツな気分になったよ・・はぁ〜
143大人の名無しさん:2006/01/07(土) 01:51:32 ID:HVbfmbB4
まだこのすレあったのか!

最近はお笑いタレントがゾロゾロ出てきてダラダラやってる番組ばかりで
うざいので、ケーブルテレビで古い番組ばかり見てる。
さっき見たのは元祖天才バカボン、巨人の星
これから見るのは隠密剣士、ひらり。←遅いのでビデオ撮っておく
たのきんドラマの「ただいま放課後」も最高だ。マッチ萌え
144大人の名無しさん:2006/01/07(土) 17:49:36 ID:DIV37F3i
たのきーん!ぜーんりょーくとーきゅー!
145大人の名無しさん:2006/01/08(日) 23:48:54 ID:+2nc0Bmr
ひらりの再放送が終わってしまった。
牧子先生の願望ゆんゆんなドラマだったなあ。
ヒロインがかわいくて良かったよ。
146大人の名無しさん:2006/01/12(木) 01:29:45 ID:/h/uV2bx
もう正月が過ぎたのに、いまだにダラダラくだらないバラエティやってるんだな。
ニュースしか見るもんないぞ、民放。
ケーブル加入しててよかった。
147大人の名無しさん:2006/01/12(木) 02:26:30 ID:w/Ada6WJ
昔、聞くともなしに聞いていた熟年向けラジオ番組でこんなのが流れた。

「今日、独り暮らしのお婆さんが自宅で死んでいるのが見つかりました。
病気にかかり、看病してくれる人もなくひっそりと亡くなったのです。
お婆さんは、枕元に最後の手紙を残していきました。そこにはこう
書かれていたのです。
『さようなら、テレビさん。今までありがとう』」

なんかショックだった。滅茶苦茶怖くなった。
ここのスレタイ見て、あの時のいやーな感じをまざまざと思い出したお。
148大人の名無しさん:2006/01/14(土) 16:00:54 ID:ptIoETCL
怖い話だなぁ
149大人の名無しさん:2006/01/14(土) 17:27:54 ID:MKu71vh4
深夜便?

テレビは苦手だ・・深夜2時以降のラジオが唯一の友達
150大人の名無しさん:2006/01/14(土) 17:37:53 ID:uCmWL/j7
友達というか知り合いはいます。
しかし、その人たちと実際に顔を突き合せるのは
年に2,3回ぐらい開かれる会合の時だけです。

それ以外は・・・・ほとんどテレビやインターネットがお友達です。
職場にも友人なんていませんよw
151大人の名無しさん:2006/01/14(土) 17:55:11 ID:p0LFk15Y
夜王
イマイチだったな
152大人の名無しさん:2006/01/14(土) 19:26:51 ID:ptIoETCL
白夜行がおもしろかった
153大人の名無しさん:2006/01/14(土) 21:37:20 ID:FIHJGiGo
>152
原作ファンにはいまいち不評だったみたいだけど、初回SPはなかなかおもしろかった。
裏の松本清張のドラマもおもしろそうだったんで、その時間に確実に帰宅して
片方は録画で見るか。

今ケーブルで「西部警察」見てるけど、連絡手段がトランシーバーw
携帯電話がないときはさぞかし不便だったろうね。
154大人の名無しさん:2006/01/22(日) 17:02:16 ID:5IpAkvmI
氷壁もおもしろいよ
155大人の名無しさん:2006/01/23(月) 02:03:27 ID:PDd1ikYX
チャンネルネコの「愛と誠」おもすろい。
誠が突撃ヒューマンの人だし。
156大人の名無しさん:2006/01/24(火) 16:02:26 ID:pY2uYmVq
テレビのチカラが中止になって、マジにほりえもんを憎んだ。
157大人の名無しさん:2006/01/25(水) 00:35:04 ID:No3mfW0s
仕事辞めて1年たって、やっと一人ぼっちに気付いた…
158大人の名無しさん:2006/01/25(水) 00:43:10 ID:BBDTl2sZ
離婚してもうすぐ一年。そうなんだ。私も一人ぼっちなんだ、、
159大人の名無しさん:2006/01/25(水) 00:47:29 ID:H+FXr3ak
>>158
離婚されたんですか、大変でしたね。
俺は30代半ばにして、未だ独身のうだつの上がらないダメ男ですが、
このまま一生一人ぼっちだと思うと怖いです。長男で一人っ子だし、両親とも身体が悪いし。
親にも自分にも申し訳ない……。
160大人の名無しさん:2006/01/25(水) 01:10:30 ID:oXnjgQWY
生涯独身の男なんか珍しくないぞ。
つか、スレ違いナリ
161大人の名無しさん:2006/01/25(水) 01:16:23 ID:/0Jpxowx
>>156
番組自体はそんなに興味ないが、東ちづるが出てるからみてる。
ちづる好き。

テレビはホリエモンばっかだな。
162大人の名無しさん:2006/01/27(金) 01:34:49 ID:c77tN8RC
3話にして「白夜行」のストーリーについていけなくなった・・・
163大人の名無しさん:2006/01/27(金) 02:31:21 ID:sllLnkrv
どうして30代板は、独身限定ばっかりなんだろう。
まったりとして、穏やかで好きなのに。
既女板は、激しすぎて、と思ってる人
いませんか〜
164大人の名無しさん:2006/01/27(金) 18:13:59 ID:mq/SMYNd
ノシ

自分も鬼女板はついていけない。
165大人の名無しさん:2006/01/28(土) 01:28:19 ID:VSjy84rD
それなら、既婚どうしでマッタリのスレ作ればいいのに。

166大人の名無しさん:2006/02/07(火) 19:03:01 ID:E+4XHfFp
テレビ見てないな
167大人の名無しさん:2006/02/11(土) 22:26:11 ID:TnwkBzcf
蒼天の拳アニメ化望む。
168大人の名無しさん:2006/02/13(月) 11:24:48 ID:FOHTMxhl
地上波はお笑いタレントと中途半端なアイドルが大騒ぎするような番組ばっか。
ほとんどスカパー見てます。
海外のアニメは、かわいい絵とは裏腹にシビアな内容で面白い。
日本のアニメにはついていけないが、スカパーのはいい。
169大人の名無しさん:2006/02/24(金) 18:26:30 ID:hLmDoi+E
オリンピックのことを語る相手も2ちゃんだけ・・・
170大人の名無しさん:2006/03/27(月) 06:16:54 ID:Z7dVa5NE
明日、大食いの女性大会やるね。楽しみー
171大人の名無しさん:2006/03/30(木) 08:37:18 ID:HpbF47jU
テレタビーズ観ちゃってるよ…
172大人の名無しさん:2006/04/04(火) 22:50:25 ID:rYPscns9
やべーよ、今日メジャーリーグ、高校野球、プロ野球と
一日中野球みてたよw

明日からはちゃんと会社いきまつ。
173大人の名無しさん:2006/04/09(日) 23:00:20 ID:6B5ppIrl
俺も・・
メジャーリーグ、プロ野球、Jリーグ、ヨーロッパのサッカー
土日はテレビ漬け
だめぽ
174大人の名無しさん
俺的には良スレなのでage