アルフィー大好きだった皆さん(過去形)

このエントリーをはてなブックマークに追加
937大人の名無しさん:2007/05/10(木) 16:27:29 ID:4TY8vaRc
アルフィー大好きだった(過去形)みなさん、7月に高見沢がソロ
アルバムを出しますよ。たまには、あのピッチ外した歌声を聞きま
せんか?音痴という訳ではないのに、外すと目立つ箇所でなぜだか
外してしまう、高見沢の歌を聞きませんか?
938大人の名無しさん:2007/05/10(木) 20:16:13 ID:JSvg5qTj
アルフィーってさ、普段3人がボーカルとるから
アルバム一作丸ごと、1人だけのボーカルって飽きるわあ

・・・って前回のソロ活動ん時に思ったことを思い出した
939大人の名無しさん:2007/05/15(火) 20:34:17 ID:U4Cxr8F5
主義ism は、いい曲が多かったなぁ、と、今でも思ってる。
久々に聞いてみるかな。
でも、あのアルバム、退屈なんだよなぁ、いい曲が多いとは本当に
思っているのだが…
940大人の名無しさん:2007/05/15(火) 21:33:33 ID:2O73q9Z4
君がすきーだよ
ここーろから

と気がつくと口ずさんでしまう…
ismのCDなんてここ数年聴いていないのに。
941大人の名無しさん:2007/05/15(火) 23:12:40 ID:u8N7al66
Edge of The Moonlightの優しい雰囲気が好き
942大人の名無しさん:2007/05/16(水) 07:52:39 ID:u4kjpmLq
確か女性が歌ってたよね、セルフカバーになるのかな?誰だっけ?
943大人の名無しさん:2007/05/23(水) 11:10:04 ID:cvK6PgGg
ロックダム風に吹かれて

覚えているか あの夜 二十歳の誕生日♪
この曲、今でも大好き
 
944大人の名無しさん:2007/05/25(金) 06:25:17 ID:Y22Fmerv
86年にTokyoBayArea行った人には、思い出の曲だね。
オレはビデオを買っただけだが…当時は高かったなぁ…
945大人の名無しさん:2007/05/25(金) 07:26:01 ID:pzq8cDxo
あの10万人の人の動きが音の流れと共に
波のように動く様は圧巻だったなぁ
946大人の名無しさん:2007/05/25(金) 20:27:32 ID:9564Q6Zq
♪俺達の時代を忘れないで・・・

「こりゃ解散ですわ!」ってファン大騒ぎだったんだよね。
それから20年の月日が・・・感慨深いな。
947大人の名無しさん:2007/05/25(金) 20:46:45 ID:krMxsmHP
BAY-AREA懐かしいなあ。
10万人の一番後ろのブロックにいたんだけど
コンサート終わって、前のほうから、それこそさざなみのように
「俺達の時代を〜」って合唱が伝わってきたよ。すごく自然な伝わり方だった。
あれが初コンサートだったのは良い思い出。
948大人の名無しさん:2007/05/25(金) 20:52:09 ID:Y22Fmerv
あはは、思い出した。ツアー日程発表がいつもより遅くなったから
だったっけ?そして2枚組アルバム(LP+12インチ)発売。
…マジ話…お若い人は12インチシングルなんて知らないのでは…レコード(アナログ盤)は辛うじて知ってても。
949大人の名無しさん:2007/05/28(月) 06:58:51 ID:W3SC4fvp
おはようさんです

Bay-Areaかぁ〜
自分も最終ブロックだったよ。
米粒より小さい3人を必死で追ってた。
で、爆発の熱風が顔を通り過ぎた時に
何故だか一体感を覚えたな。

で、Rock Domを聞いてこりゃ解散だわ…と思った。
最後に階段をかけ上がる姿を見て『終わったな…ありがとう…』
と家路に着いたんだ。
しかし今も現役でいてくれる事に感謝感謝しております。

追伸…ベストテンかな??坂崎さんが「お土産のつもりで会場の砂利を持って帰らないでね」
と言ってるのを聞き、一つ持って帰ったのは自分です。ごめんなさい…
950大人の名無しさん:2007/05/28(月) 12:16:14 ID:JO+Er+fT
1人1個持って帰ると97,500個になるんだな、いったい何立米だ?
誰か計算してぇ、40ミリのB級砕石でいいから…
951大人の名無しさん:2007/06/03(日) 05:56:18 ID:MGX3YYbS
横浜スタジアム3days、85年だったかな?
3時頃から3人でアコースティックライブ、そして6時からライブ本編開始。
これは最高でした。
ALFEEの前座のアルフィー、またやってくれぇぇぇっ!
体力が心配…
952大人の名無しさん:2007/06/03(日) 09:39:31 ID:Vypab97o
このスレ初めて来ますた。
懐かしい〜。
ほぼキ○ガイ的にファンだったな。
今はもう全然聴いてないけど、テレビなんかで最近の曲流れてきたら
あ、これアルフィーだ、って分かる。

なにかの本で、三人に「生まれ変わったら?」という質問があって
三人とも「またアルフィーをやる」って答えてたのにジーンときた。
この長い年数解散もメンバーチェンジもなくやり続けてるのはすごいと思う。
953大人の名無しさん:2007/06/03(日) 20:21:15 ID:MGX3YYbS
懐かしいついでに高見沢のソロアルバムを1枚買ってあげて下さい
954大人の名無しさん:2007/06/05(火) 10:39:26 ID:0IITTYLB
作詞が外注なので安心して聞けるね。
955大人の名無しさん:2007/06/05(火) 22:55:27 ID:JGmUV4dl
高見沢はウン千万のOLDギターを所有して演奏してても音がチープで汚い
86年頃までの方がいい音してたと思う
956大人の名無しさん:2007/06/06(水) 01:31:06 ID:8N//nS33
>>954
でもDJ OZMAやらつんくじゃ…

フカキョンやら華原朋美、堂本兄弟関係に書かせた方が
違うファン層にも売れたんじゃないかと思ふ

せめて拓郎ぐらいに書かせれば面白かったのに
957大人の名無しさん:2007/06/06(水) 17:32:46 ID:N9PqK3na
拓郎では「Going My Way」のような「説明」ばっかりの歌になりそうでいやだ。
958大人の名無しさん:2007/06/07(木) 15:30:46 ID:K2IA2XbG
「君はパラダイス」の女性パートは、今でも高見沢が裏声で歌ってるんですか?
959大人の名無しさん:2007/06/09(土) 14:50:40 ID:0rGWg1Ze
セクシーボイスアンドロボ

クレイジーボーイアンドレイジーガール
960大人の名無しさん:2007/06/10(日) 11:50:43 ID:dtasGhql
「マンハッタンレイン」が好きだ
961大人の名無しさん:2007/06/10(日) 23:05:07 ID:GTmWEUVW
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70806933

指定席1枚の発券(購入)の権 利を落札者様にお譲りいたします。
(一般発売分。座席位置が1階9列であることを確認済です。)

    /\___/ヽ
   /   -‐   '''ー  
  . |     ‐ー  くー |   
  | ´゜    ,r "_,,>、゜|
.   |      ト‐=‐ァ' |   みなさん笑いが止まりませんが何か?
   \   ` `二´': /    
   /`ー‐--‐‐―\      

Yahoo! JAPAN ID nuhonuhonuhonuho=カマナカヒロキ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nuhonuhonuhonuho
962大人の名無しさん:2007/06/11(月) 22:03:46 ID:ezyFP5XL
たまたま気が向いて2004年の夏イベDVDを観てますが(レンタル)
3人とも50代でこれだけアップになって画面に耐えうるってどうよ。
どんだけ肌きれいよ。若い頃から人目に晒されてきたせいかしら。
それとも生まれつき?
いずれにしろ3人のスター性を改めて感じました。
963大人の名無しさん:2007/06/13(水) 00:53:25 ID:4VR8vyKe
ニコニコに80年代後半の映像が出ていて懐かしくて
ここに来てしまいました。
昔のライブはビデオでしか出ていないのもあるのよね、DVD化されたら買うのにな。
964大人の名無しさん:2007/06/13(水) 23:49:22 ID:T76mKAv3
へー。ニコにも上がってるんだ。ありがとー。みてくる。

965大人の名無しさん:2007/06/14(木) 19:58:01 ID:VV5IxrnS
ニコと言えばセクシーボイス
966大人の名無しさん:2007/06/15(金) 21:00:15 ID:c+xsP5En
セクシーボイスと言えば桜井
967大人の名無しさん:2007/06/16(土) 12:10:50 ID:Nc6G9P2f
桜井と言えばミスチル
968大人の名無しさん:2007/06/16(土) 12:15:53 ID:bjtXVi4C
↓ミスチルと言えば何?
969大人の名無しさん:2007/06/16(土) 15:30:20 ID:UuaPFl37
チルチルミチル
970ともよ:2007/06/16(土) 15:39:36 ID:XvXmCQQH
だれかアッシーになってくれませんか?
0532-45-0297  ともよ
971大人の名無しさん:2007/06/16(土) 17:04:26 ID:Nc6G9P2f
あっしはアッシーになりません…
うーん、つまらん…
972大人の名無しさん:2007/06/18(月) 13:52:43 ID:Cnli3qPP
あっしはアッシーになりません。
あしからず。

に、すればよかった。
どっちにしてもつまらんけど…どうせ過疎ってるし
973大人の名無しさん:2007/06/18(月) 14:28:14 ID:+jkdPP1p
ALFEEださっ
974大人の名無しさん:2007/06/18(月) 20:26:00 ID:Cnli3qPP
もしカッコ良かったら、それはアルフィーではない。
975大人の名無しさん:2007/06/18(月) 20:38:19 ID:QkYd9aoA
暁のパラダイスロード
976大人の名無しさん:2007/06/18(月) 21:23:05 ID:nYqjUIDN
ラジカルティーンエイジャー!
977大人の名無しさん:2007/06/20(水) 09:08:18 ID:jcN2x6bH
タイトルを書くスレになったの?
978大人の名無しさん:2007/06/21(木) 10:20:55 ID:j71A/kLO
マンハッタンレイン
979大人の名無しさん:2007/06/21(木) 23:55:05 ID:KEIcyboT
このスレってパート2に行って良いのかなぁ・・・。( ̄-  ̄ ) ンー
(と、思ってません?)
980大人の名無しさん:2007/06/22(金) 10:10:24 ID:1MExIdBV
別にいいんじゃない?
981大人の名無しさん:2007/06/22(金) 23:59:16 ID:i8NsODCr
>>980
つーワケで>980の人、スレ建てヨロ
982大人の名無しさん:2007/06/23(土) 13:30:08 ID:bP5xVKvO
アルバムとシングルを各1枚だけ持ってる。
アルバムは、ヘイミスターローマン 教えてよ♪て曲が入ってたやつ。
バラエティに富んでて良かったな。実家にあったけど何処かいっちゃった。
シングルは同じ頃に出ていた「パラダイスロード」。これも好きだったなぁ。
983大人の名無しさん:2007/06/23(土) 15:40:55 ID:njAcjqIg
おお、83年作品かぁ。
984大人の名無しさん:2007/06/23(土) 17:03:13 ID:rs4UiHhs
高見沢さんて普段はどういう恰好で歩いてるの?
どこ行ってもバレバレなのでは…。
985大人の名無しさん:2007/06/23(土) 23:14:47 ID:09h4XvJa
ミュージシャンが好きだった
986大人の名無しさん
あの曲は贔屓なしでいい!