【30代】高校野球の思い出スレッド【30代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
荒木大輔、工藤公康、清原和博、桑田真澄など
皆さんの小中学生時代に甲子園で活躍した選手・チームについてマターリと語り合いましょう。
2大人の名無しさん:04/06/05 11:45 ID:0qoXIhPF
高校野球ヲタってキショイ
3大人の名無しさん:04/06/05 16:44 ID:rIHMjRkg
>>2
オマエのカキコがキショい
4元球児(身体障害5級):04/06/05 19:35 ID:/8CipHub
スポーツとは観る(watch)ものではなく、する(play)ものですよ。

テレビの前で観戦した経験だけを以って、高校野球を云々してもらいたくない。
5大人の名無しさん:04/06/05 20:19 ID:b1xUqYBL
俺と同世代の選手で印象に残っているのは名古屋電気高校の工藤(巨人)だね。
噂は聞いていたけど、初めての対戦で奴の球を見たときは吃驚した。
速くて切れの良いストレートと頭の上から落ちてくるようなカーブ。
あんなボール打てるわけ無いと思った。

同じ地区で対戦した大府高校の槙原(元巨人)の球も凄かった。
空気を切り裂く音とキャッチャーミットに飛び込んだときの音はこの世のものとは
思えなかったね。高校生で145kmぐらいのストレートを放っていたよ。

両投手ともプロに入ってからも活躍したけど実は同じ愛知県にもう一人凄い投手が
居たのだ。愛知高校の浜田という奴。
上記の二人と併せて「愛知県三羽烏」と呼ばれていたっけな。

こんな人たちと同じグランドにたって対戦できたことを誇らしく思うよ。
試合の結果はもちろん、すべてコールド負けでした。
6大人の名無しさん:04/06/05 22:21 ID:elB4BlQt
漏れはSAGA工業の江口
かすりもしなかったよ。

7大人の名無しさん:04/06/06 00:19 ID:nbL/Vdx+
江口は
高校時代は甲子園に出場するも監督と揉めてボロ負け
社会人時代もプロ入り拒否表明したにもかかわらず鷹に強行指名
入団後も芽が出ずあっさりお払い箱

素質の割にツイてなかった野球人生だね。
8大人の名無しさん:04/06/06 09:47 ID:+kIz6eCh
>>7
甲子園では1勝はしたんだよ。(東海大甲府戦)
2戦目(習志野戦、5-12で大敗)の前夜に宿舎で騒いでいる選手達に
当時の監督がバットで軽く選手たちの頭を小突いて注意した。
そこでちょっとした感情の行き違いが出来て、気持ちの整理がつかないままに
翌日登板してメッタ打ちに遭ったというわけ。
関係者以外はそんなことを知る由もないから、
1戦目とのあまりの落差に「これが彼の実力か」と早合点したスカウトもいたらしい。
しかも大会後に新聞にスッパ抜かれて(見出しは「監督が選手に暴行」)、
監督はクビになり何とも後味の悪い結果になった。
9大人の名無しさん:04/06/06 11:14 ID:cLDKiSiQ
30代後半の方々にくらべると我々前半組はしょぼいっす。
ちなみに川詐欺、tanisige、九州の犯罪者のタメです。
10大人の名無しさん:04/06/06 11:55 ID:pAeKVNl2
●ドラフト高校ランキング
【 1位】 62人=PL学園(大阪)
【 2位】 41人=横浜(神奈川)
【 3位】 35人=中京大中京(愛知)
【 4位】 30人=柳川(福岡)
【 5位】 24人=広陵(広島)
【 5位】 24人=熊本工(熊本)
【 7位】 23人=東北(宮城)
【 7位】 23人=上宮(大阪)
【 7位】 23人=育英(兵庫)
【 7位】 23人=天理(奈良)
【11位】 21人=平安(京都)
【12位】 19人=桐蔭学園(神奈川)
【13位】 18人=報徳学園(兵庫)
【13位】 18人=箕島(和歌山)
【13位】 18人=津久見(大分)
【16位】 17人=仙台育英(宮城)
【16位】 17人=愛工大名電(愛知)
【16位】 17人=北陽(大阪)
【19位】 16人=享栄(愛知)
【19位】 16人=明徳義塾(高知)
11大人の名無しさん:04/06/06 11:55 ID:pAeKVNl2
【21位】 15人=銚子商(千葉)
【21位】 15人=大阪桐蔭(大阪)
【23位】 14人=日大三(東京)
【23位】 14人=近大付(大阪)
【23位】 14人=岡山東商(岡山)
【26位】 13人=帝京(東京)
【26位】 13人=東海大相模(神奈川)
【26位】 13人=静岡(静岡)
【26位】 13人=東邦(愛知)
【26位】 13人=興国(大阪)
【26位】 13人=広島商(広島)
【26位】 13人=鳴門(徳島)
【26位】 13人=徳島商(徳島)
【26位】 13人=松山商(愛媛)
【26位】 13人=九州学院(熊本)
【36位】 12人=浦和学院(埼玉)
【36位】 12人=武相(神奈川)
【36位】 12人=星稜(石川)
【36位】 12人=高松商(香川)
【36位】 12人=高知商(高知)
【36位】 12人=鹿児島実(鹿児島)
12大人の名無しさん:04/06/06 11:56 ID:pAeKVNl2
【42位】 11人=作新学院(栃木)
【42位】 11人=習志野(千葉)
【42位】 11人=早稲田実(東京)
【42位】 11人=三重(三重)
【42位】 11人=崇徳(広島)
【42位】 11人=宇部商(山口)
【48位】 10人=前橋工(群馬)
【48位】 10人=静岡商(静岡)
【48位】 10人=県岐阜商(岐阜)
【48位】 10人=阪南大高(大阪)
【48位】 10人=三田学園(兵庫)
【48位】 10人=樟南(鹿児島)
【48位】 10人=沖縄水産(沖縄)
13大人の名無しさん:04/06/06 13:08 ID:UFikZVGW
俺が消防のころは池田やPLが強かったけど、
ものズゴク印象に残ってるのは
報徳のカネムラの優勝した時のシーン。
14大人の名無しさん:04/06/06 19:22 ID:FZ/FyOh7
>>9
昭和45年生まれですな。

ところで、3人目は誰のこと?
15大人の名無しさん:04/06/06 19:32 ID:16VW0A8l
九州の犯罪者→九州のバース
169:04/06/06 21:42 ID:c8opnOBI
ちょっち表現が不適切でした。お詫びします。
17大人の名無しさん:04/06/06 23:36 ID:+TIl1xqc
こういうカキコって見る人が見たら訴えられるのかな?
18大人の名無しさん:04/06/07 11:54 ID:ku9v7QkN
>10-12
これはすごいな。
出典は何?

それにしても意外な高校もランクインしているな
たとえば4位とか・・・・甲子園でそれほど活躍したか?
常連として定着し始めたのはほんの10年程前(現ヤクルトの花田の時代)からじゃないのかな?
19大人の名無しさん:04/06/07 13:58 ID:Cwgu1f65
>>18
柳川商業として初めて甲子園に出場したのが昭和35年の春の選抜大会だよ。
黄金期としては昭和48〜55年辺りかな。この期間に春夏あわせて6回ほど代表に
なっていたりします。

たしか柳川高校の選手が連続打席安打の記録を持っているんじゃなかったっけ?
名前は失念です。
20大人の名無しさん:04/06/07 15:15 ID:88AjuYEN
>>4
いきなり何なんだ???
バレーだろうが、スキーだろうが、テニスだろうが
野球も、ボクシングも
する(play)だけでなく、観る(watch)楽しみもあるから
スポーツって素晴らしいものだと思ってた。
>高校野球を云々してもらいたくない
って、何か特別なんですか?
自分の意見を他人に押し付けないでね。
21大人の名無しさん:04/06/07 15:20 ID:/kCyS+8L
18
ここからパクッてきたんやろ。
http://pospelove.com/index.htm
22大人の名無しさん:04/06/07 20:47 ID:PCTqFcja
身障者なら、特別なんだろ
by 筑紫哲也
23大人の名無しさん:04/06/07 20:50 ID:PCTqFcja
>>17
訴えると思うよ。
>>9は取り返しのつかない事を仕出かしたのかもしれないな。
24大人の名無しさん:04/06/07 21:09 ID:Sccf6xWS
沖縄水産の上原晃投手が大好きだった…。
中学のころ、沖水と常総(当時エース島田直也)の試合のために
家族旅行を蹴っ飛ばした、そんな夏の思い出。
25大人の名無しさん:04/06/07 22:07 ID:GAZcPdeJ
やっぱり伊良部でしょ。
球の速さもさることながら、
鼻っ柱の強さも当時から一級品だったもんな。
高野連ががっちりガードしてたから表には出なかったが、
記者(朝日以外)に対する態度は相当なものだったらしい。
いまならさしづめ新潮あたりに噛み付かれているところだろうが。
26大人の名無しさん:04/06/07 23:27 ID:dsUHPrwG
きょう、某S○GA県のNHK杯決勝を生観戦してきました。
やっぱ高校野球直向きでイイね。閉まったテンポのイイ試合で延長10回まで
行ったんだけど試合時間2時間チョッと。
楽しく観戦してきました。(あと、チアガール視姦とか、、w)
27大人の名無しさん:04/06/08 22:39 ID:YnufBWv7
>>25
伊良部が2年の夏に出たときの試合を見たが、野手がエラーすると、マウンド上で土を蹴り上げていた。

9回サヨナラ負けで相手チームとの挨拶の時もお辞儀もせずにスタスタと自軍ベンチへ戻った。

こういうのって、結構イイと思わない?

高野連ご推奨の「期待される高校球児像」を壊すみたいな感じ。
28大人の名無しさん:04/06/09 00:54 ID:LPJIWSE1
>>27どうしてそんな悪態をつく選手を高野連が守らねば(>>25)ならんのだ?
299:04/06/09 04:03 ID:Go16nyuN
>>23
何でだよw 野球板とかでも散々既出の話だろ。
ただ、たとえ方が下手すぎた上に、スレ違いというか。
ご本人にも申し訳ないけど、
ここに来てる皆さんにも申し訳ないなって思ったの。



30大人の名無しさん:04/06/09 20:48 ID:OM3t5EM0
野球板で出た話題だから、30代板でも失礼な書き込みをしても良い、
こういうことですな。
31大人の名無しさん:04/06/09 21:56 ID:DBq+flMB
俺も熱田球場で工藤を見た。
あんなカーブはじめてみたよ。
ノーコン槙原はデットボールがこわいよーってかんじかな。

へたれ球児の思い出
329:04/06/10 04:09 ID:YutCRLsL
>30
いえ失礼な書き込みだと思ったから>>16で謝ったつもりなのですが。。
ただ暴露とかじゃないから、そこまで問題なのかなと思ったもので>>23さん
いずれにせよ
「自分の同期は大したことない」という9での主張の流れから
軽率で失礼な書き込みをしてまって本当に反省しています。
33大人の名無しさん:04/06/10 23:28 ID:s31gXnaE
正直、前田がここまでやってこれるなんて思わなかったよ。
甲子園の頃は、もうヒョロヒョロで、よくエースを張ってこられたなというくらい
体は華奢だった。
今ではリーグを代表する中継ぎだもんな。
今年はちょっとダメっぽいけど。
34大人の名無しさん:04/06/11 00:21 ID:4CXO2v4Z
大垣商の篠田
ドラ一でダイエー入りするも、すぐに解雇。
未完の大器だった
今何してるんだろ・・・・
35大人の名無しさん:04/06/11 00:28 ID:zXTBrcCS

PLと東海大山形のワンサイドゲームが印象に残ってるな。

たしか29点くらいPLがとって、最後のイニングに清原が
ピッチャーやったんだよな。

1985年の夏の2回戦の話。
36大人の名無しさん:04/06/11 06:30 ID:EGwqm/7+
>>34
トラックの運転手になったという噂を聞いたことがあるが・・・
川崎憲次郎擁する津久見との投手戦は今でも憶えてるよ。
37大人の名無しさん:04/06/11 08:55 ID:UkjDON+a
>>9
しつこい粘着が、絡んでるだけ。気にいなくていいよ。
ちゃんとその中で謝ってるんだ。
38大人の名無しさん:04/06/11 19:37 ID:UVI8qaG/
>>9=>>37
自作自演か・・・

ところで、「気にいなくていいよ」ってどういう意味だろうね。
悔しさのあまりタイプミスった?
39大人の名無しさん:04/06/11 21:49 ID:qkT6u2HN
>>9
いや、まじで気にする事ないよ、
4038:04/06/11 22:23 ID:S5mTpQcg
オイオイ、>>9=>>37=>>39かぁ??
アンタ、泥沼にはまっているよ(pu
ID変えて必死だな。
41大人の名無しさん:04/06/11 22:28 ID:ZeR+HXXD
ここまで話題になってないのが不思議なんだが、
究極の名勝負といえば漏れ的には星稜−箕島戦だな。
あんな試合展開、水島新司も思いつかないだろう。
42名無し ◆JowRDoBMko :04/06/11 22:30 ID:2wYNAZmP
>41 落球したやつですかあ?
43大人の名無しさん:04/06/11 22:33 ID:ZeR+HXXD
>>42
い、いくらなんでもその一言で片付けちゃあ・・・(;^Д^)
44大人の名無しさん:04/06/11 22:41 ID:iYl7BrpH
>>41
初めて最後まで観た試合がそれだったので、
ガキの頃は甲子園ってああいう試合が当たり前みたいに思ってたなw

あのファーストフライ落とした選手のその後を追いかけた山際淳司の短編があったよね。
営業マンになったんだったかな。
45大人の名無しさん:04/06/11 22:50 ID:17PzyL59
>>41
上野山のサヨナラな。
あれは引き分け再試合になって欲しかった。
46大人の名無しさん:04/06/11 22:52 ID:17PzyL59
宗徳高校って最近聞かないね。
47大人の名無しさん:04/06/11 23:13 ID:/wO15zfz
1−0でリードしつつ9回までノーヒットノーラン。
記録にしか注目してなかったらボテボテヒット→逆転HR。
ノーヒットノーランしてたのは巨人の木村?


スコアボードだけみるならならこれ

倉敷工| 0 0 0  0 0 0  0 0 0 0 6 0 | 6  (延長12回)
───┼──────────────┼─
報  徳| 0 0 0  0 0 0  0 0 0 0 6 1 | 7

48大人の名無しさん:04/06/11 23:14 ID:ZeR+HXXD
>>47
ノーヒットノーランじゃなくパーフェクト。
木村だね。
49大人の名無しさん:04/06/11 23:21 ID:N5R+JcUD
箕島−星陵は当然として、
俺の印象に残ってるのは金村擁する報徳学園vs.荒木大輔(2年生の時だっけ?)擁する
早稲田実業でレフト線に逆転ツーベースを打った浜中君だな。
憶えてる人いる?
50大人の名無しさん:04/06/12 00:06 ID:hQl7BaDG
>>47
報徳ー倉工
えらい古いな。
昭和36年のゲームだぜ。
お前いくつなんだよ(w
51大人の名無しさん:04/06/12 00:11 ID:yW+yjvOL
30歳だけど・・・

高校野球 名試合特集? NHKの番組でみて感動した
52大人の名無しさん:04/06/12 08:55 ID:IyiTCfFj
>>40
夏厨登場。
暑くなりましたw
53大人の名無しさん:04/06/12 10:14 ID:J6XNYktR
>>52
もう必死で見てられないww
54富山県民:04/06/12 15:47 ID:mfnjQej8
中2の時
選抜大会で新湊高校がBEST4入り
酒井投手がんばりました
55大人の名無しさん:04/06/12 20:21 ID:iTYZpMLr
>>54
ああ、あそこですね。
自軍に不利な判定を下した審判を
試合終了後に待ち伏せして
ボコボコにしたという伝説を持つ
DQN応援団のいる学校ですね。
56大人の名無しさん:04/06/13 22:57 ID:23CvUZ0k
>>55
そんな50年近くも前の話持ち出すなよ。
そんなもん今だったら校長どころか県教育長のクビも危ないぞ。
5737:04/06/14 09:02 ID:VVcrgdgq
>【 5位】 24人=熊本工(熊本)

熊工ファンとしては嬉しいな。伊東頑張れ!
>【 5位】 24人=熊本工(熊本)

熊工ファンとしては嬉しいな。伊東頑張れ!
(庇うとジサクジエンになるの?粘着厨は以後スルーします。お騒がせスミマセンでした)
58大人の名無しさん:04/06/14 22:35 ID:q+gbK9As
↑荒らしか?
59大人の名無しさん:04/06/14 23:37 ID:pfiqBX4/
やっぱり小学生のころは「箕島」が輝き、中高生のころは「PL学園」が輝いて
いた、昭和44年生まれの私。
60大人の名無しさん:04/06/15 01:09 ID:RvDpcSIn
お尻ちゃんねる
http://oshiri.s7.x-beat.com/
お尻好きな人の掲示板です。
どんなお尻であれ歓迎いたします。
61大人の名無しさん:04/06/15 02:56 ID:Qw+vmV1G
松井秀喜と同い年なのでやっぱり彼の連続敬遠。
ずっと応援しようと思ったよ。
62大人の名無しさん:04/06/15 08:41 ID:xJ+4bMKB
>57,>58は荒らしと認定します。
63大人の名無しさん:04/06/15 19:46 ID:bcYutVXF
>>61
あのゲームでは馬渕がヒールになった感があるが
明徳校歌斉唱の時にスタンドに物を投げ込んだり下劣な野次をとばしたりした
星稜アルプス席の連中(生徒も一部含まれていた?)には
ついぞ触れるマスコミはなかったな。
64大人の名無しさん:04/06/15 21:13 ID:qWwQGgcN
自分の友人を応援しに甲子園でも活躍した宇部商との
練習試合を見に行きました。

その友人は3打席連続3球三振w。

バックネット裏から見てたんだけど、相手のPは変化球すごい曲がり方するのね。
今でも覚えてる金藤というPだった。
65大人の名無しさん:04/06/16 01:54 ID:/kL9aW9R
清原がピッチャーとして登板した姿。覚えてるぜ〜!
66大人の名無しさん:04/06/16 21:53 ID:jXyVxM1m
>>65
おおっ!
対東海大山形戦、29ー7の試合ね。
押し出し四球出したりしなかったっけ?
いくらなんでもこれは・・と思ったよ。
清原に投手経験あったのかな。
67大人の名無しさん:04/06/16 22:03 ID:au7Naxxf
伝説の「東海山形vsPL」

山形のピチャーは、既に地方予選で肩を(肘だっけ?)
壊していて、とても投げられる状態ではなかった。
でも、彼しかPは居らず・・・。

その山形のPは野球留学。実は大阪出身だったりする。。。
68大人の名無しさん:04/06/16 23:35 ID:/GmXuXlj
>>65
昭和60年のセンバツの1回戦、浜松商との試合でも登板している。
清原が登板したのは、その年の夏の初戦、東海大山形との試合を合わせて2試合。

>>66-67
「清原が登板するオマケまであった」とか「清原が登板した。なめてる」とかの意見がよくあるが、
この意見には、オレは賛成しない。
9回表、3番手として登板した小林が、不安定だった。
打者7人に対して、4安打1四死球で1アウトしかとれなかった。
1死満塁で清原に交代、打者4人に対して2四死球で押し出し2点だったが、被安打は0だった。
押し出しの2点も、このランナーは小林が出したランナーだから、清原の自責点は0。
予定外の登板、ってことを考慮すれば、良くはないけど悪くもないんじゃなかろうか?
少なくとも、「ふざけて登板した」との指摘は違うと思う。

確か、清原は中学ではピッチャーやってて、高校入学時もピッチャーとして入ったと聞いていたが・・・。

この試合、東海大山形も頑張っていた。
8回裏、エラーからPLが28点目をとり、毎回得点が達成されたが、
このエラーは、この試合で、東海大山形の初めてのエラーだった・・・。
69大人の名無しさん:04/06/17 02:48 ID:4Y8iKwkA

最近高校野球のレベル下がってますよね
70大人の名無しさん:04/06/17 18:45 ID:lN5Xn1PE
試合後、山形の選手は
清原登板について
「ナメられてると思い、悔しかった。」
と話した。
中村采配の意図は知らんが、対戦相手には少なくともそう思わせるだけの選手起用だったということ。
71 ◆369fH8r9io :04/06/17 19:06 ID:WZdPMVdL
箒徳の黒田が熱をおして、途中降板で病院に行くまで投げた
センバツ51年の一回戦。
72大人の名無しさん:04/06/17 19:10 ID:adoYjowq
松商学園の上田投手 1試合で200球投げた
でもプロでは巧打で強肩の外野手として活躍してる

ところで東洋大姫路のアン君がプロに行く場合やっぱり「外国人枠」ですか?
73大人の名無しさん:04/06/17 20:02 ID:vxFQ8iSn
>>72
日本人枠になるんじゃないの。
中日に入団した瀬間中とか言う選手は外国人枠ではなかった筈。
オリンピック予選ではブラジル代表選手だったけど(w
74大人の名無しさん:04/06/17 21:41 ID:6xBzC8Sp
>>72
相手投手の四日市工・井出元は中日入り後は伸びなかったね。
75大人の名無しさん:04/06/17 21:44 ID:qt+lXDWo
>>71
夏の甲子園ではなかったか?
東海大四との試合。
76大人の名無しさん:04/06/17 22:51 ID:xyLQvV3F
おれが幼稚園くらいだったけど、夏休みになるとお袋の実家に一家で行くことが毎年の習慣だったのだが
なにやら一家でTVにしがみついて野球を見ている。当時は野球に興味がなく、従兄弟とおもちゃで遊ぼうとしたのだが、
そのときに限って従兄弟を含め全員がきちんと座ってまるで天皇の演説を聞くようにTVを見ていた。
なんかおれの記憶では0−0と言うスコアと、決勝戦だったということ、そしておふくろの「もすこしで優勝するがもしれねえべ」
という言葉が残っていた。

何がなんやらわからぬまま、その日の夕方おふくろの実家を後にして、自分の家に戻ったら
次の日もまた試合をしているではないか!
そのときは幼いこともあり、意味がまったくわからなかった。決勝戦は2試合やるものだと思っていた。

その試合は青森県勢唯一決勝進出した三沢高校の太田幸司投手の、伝説の決勝引き分け再試合連投の
試合だったのだ。
サッカーW杯で日本が優勝するくらい、青森県勢が優勝できたとしたら奇跡中の奇跡(当時は)が目前の試合だったのだ。
(↑↑↑↑↑これは賛否両論あると思いますが、ご勘弁を)
77大人の名無しさん:04/06/18 14:06 ID:b3dH3yZd
>>75
崇徳の黒田は夏の大会1回戦、メタメタでした。たぶんそのときのことでしょう。
当時キャプテンだった山崎(後に広島カープ入団)らが、
途中心配そうにマウンドに集まったように見えました。
しかし実際には
「このバカ!何やっとんじゃ!!」と蹴ったりこづいたりしておりました。

実は黒田、前夜飲み過ぎて二日酔いになっていたのでした。

以上は、黒田の元同級生に聞いた話であります。
78大人の名無しさん:04/06/18 18:49 ID:D14va/v+
黒田君も華だったのは高校時代までだったね。

その後の落差には酷いものがあるよ。
79大人の名無しさん:04/06/18 22:37 ID:xWHImlNk
>>78
プロ入り(ヤクルト)してから連続押し出し四球なんてこともあった。
あの頃のヤクルト投手陣はダメダメだった。
土橋監督の雷が落ちない日はなし。
80大人の名無しさん:04/06/18 22:57 ID:qO5J32kR
毎年の様に出場するが、1回戦負けの常連「松商学園」 涙
81大人の名無しさん:04/06/19 09:01 ID:oMnfcb1P
>>80
たしかに漏れらの世代が消防だったころは毎年のように1回戦でコロリだったが、
上田(日本ハム)の居た時にはセンバツで準優勝してるし、2、3年前にも2勝している。
ただ、甲子園で勝てるように育てた監督さんが最近辞任したらしいので、また昔のように・・・・・
82大人の名無しさん:04/06/20 00:50 ID:NbKhqcaG

>>80 出場回数多いけど一回戦負けばっかり 学法石川とか福井商とかw
83大人の名無しさん:04/06/20 10:26 ID:ZyX3htJg
>>80
その松商学園に負け続けてた新潟代表 悲しいぜ

昔は新潟/長野の2県で代表校1つ
84大人の名無しさん:04/06/20 20:12 ID:53UpFaoj
やっぱり荒木大輔だな。。。
85大人の名無しさん:04/06/20 20:40 ID:4RoGylPa
今の長野は佐久長聖が強いね。
所謂、スポーツ・コースと進学コースがあって、
東大合格者なんかも出してる。駅伝も強いし。

古豪・丸子実が、とんと出てこなくなった・・・。
86大人の名無しさん:04/06/20 21:33 ID:K63oh/RK
サダオカ対原
87大人の名無しさん:04/06/21 22:09 ID:BhcxZjma
>>82
福井はた〜〜〜〜まに勝つよ。
88大人の名無しさん:04/06/26 19:11 ID:7w0zgE5k
立浪・片岡で春夏連覇した年のPLには桑田の弟が控えでベンチ入りしていた。
選抜のある試合でのチャンスで、打撃好調の片岡に代打。
で、出てきたのが桑田弟だった。
中村監督はここまで桑田一族に奉仕するのかと思ったもんだ。
89魚類 ◆pm//GdHtZg :04/06/26 19:13 ID:XZ50h6Ho
境高校の一イニング4アウト
90大人の名無しさん:04/06/26 20:36 ID:L+d3kxAm
>>89 詳しく
91大人の名無しさん:04/06/26 22:25 ID:WbTdPdzG
>>89 s57夏の帯広農ー益田のゲームやと思うけど?
92大人の名無しさん:04/06/27 18:47 ID:UpHIN8d4
甲子園での珍プレーといえば福島のチームの外野手が外野フェンスの隙間に腕を挟まれて身動きできなくなった事があったね。
93魚類 ◆pm//GdHtZg :04/06/27 19:06 ID:iosfBCSB
そのせいで広告のした塞いでしまいました。
更に誤審エンツーのせいで優勝校看板撤去。

高松ー仙台育英延長17回さよならデッドボール時に
二塁ランナーが歓喜のあまりそのままホームに走ってきてましたが
審判に促されて三塁あらためて踏みにいったのが印象的w。
94大人の名無しさん:04/06/27 19:23 ID:coZyZ2jD
高校野球で珍プレー集やらないのはなぜ?
やっぱ高野連の圧力?

NHKもABCもソースならいっぱいあるでしょうに。
95大人の名無しさん:04/06/27 20:08 ID:Ui5y7PFD
関西の人なら解るが昔ABCテレビはライト方向からカメラを撮っていた。
大阪の予選もそうだった。朝日なのに右(ライト)寄りというのは皮肉。
ちなみに大阪代表が一番最後に決まるケースが多かった。
96魚類 ◆pm//GdHtZg :04/06/27 20:10 ID:iosfBCSB
南波は開会式の朝に決まって、
半日後に出場辞退。
97大人の名無しさん:04/06/27 20:48 ID:mkZKIKI1
早実の板倉君だっけ?すんげーライナー性の打球打ってたの。
98大人の名無しさん:04/07/02 19:57 ID:EAyU7/e/
>>94
ABCは全くやらなかったというわけではなくて、試合が早く終わった時、
次の番組までのつなぎに珍プレー集っぽいのを流していた時期があるよ。
99大人の名無しさん:04/07/04 00:18 ID:ZIS4P/iA
>>98
うーん、なんか高校野球はみんなが必死すぎて、エラーでも笑えないんだよね。
もし宇野のヘディングキャッチみたいなプレー(たとえが古い?)があったとしても映像としては使えんよ。
100大人の名無しさん:04/07/04 03:14 ID:ocDebns8
ナレーションだってみのもんたみたいな感じには出来ないし、企画倒れってヤツですね。
101大人の名無しさん:04/07/04 07:47 ID:1Pw8MIds
伊野商(高知)、優勝。
初出場初優勝だったような。
この高校、予選は準優勝だよね。
優勝校が問題起こして伊野商が
繰上げになったんだったよね。
102大人の名無しさん:04/07/04 11:37 ID:AGs7E+T8
渡辺で優勝した後は夏に1回出たきりだな。
あの頃はいよいよ新興勢力の台頭!と期待したのだが。
いまは市商もさっぱりだし、明徳の天下はいつまで続くのか・・・
103大人の名無しさん:04/07/04 13:23 ID:S/fmKh5h
>>101
釣りか?それとも春と夏の甲子園出場のシステムを知らないのか?

伊野商の初出場初優勝は昭和60年の春のセンバツ。
春のセンバツは、前年秋の地区大会の上位進出校から選ばれる。
当時の四国の枠は4校。
昭和59年秋の四国大会は
優勝:明徳義塾、準優勝:伊野商、ベスト4:西条・徳島商で、最初から伊野商は甲子園出場候補。
ただ明徳義塾で不祥事があったため出場辞退、池田が4校目に繰り上げとなった。
いずれにせよ、「選抜」という特殊性から、チームの総合力等の評価により、地区大会初戦敗退でも甲子園出場する例はある。

「優勝校しか甲子園に出場できない」のは夏の選手権大会。
これは各都道府県(北海道と東京は2校)大会で優勝しないと甲子園に出られない。
ここで優勝校が不祥事等で出場辞退した例は、戦後は皆無。
また「勝ち抜きの選手権大会である以上、優勝校が出場辞退したからと言って準優勝校を甲子園に出すわけにはいかない」って高野連が言ったとか言わないとか???
104大人の名無しさん:04/07/05 20:56 ID:kYhmv4Lo
>>102
私立高校による選手の青田刈りと集金システムが機能し続ける限り、
公立高校が凌駕することはありえない。
105魚類 ◆pm//GdHtZg :04/07/05 21:18 ID:7OMuzbzc
>>102
市商?地元の人の言い方やネ。
しかしなぜか高知高校は人気がない・・?。
106大人の名無しさん:04/07/09 23:26 ID:67tazOt1
高知高校よりは土佐高校ですね。個人的には。
107大人の名無しさん:04/07/10 00:10 ID:HtbtABs8
>>41
究極の名勝負と言うと箕島ー星稜戦に異存はないが、昭和57年春の箕島ー明徳戦
も、実力校同士の、手に汗握る凄い試合だった。

明徳000 000 000 000 21  3
箕島000 000 000 000 22x 4
108大人の名無しさん:04/07/10 07:42 ID:4MdgeSNd
どの学校か忘れたが10年〜15年前。
超強豪校と弱小校の対戦で物凄い大差が付いて、
審判が弱小校の選手に「もっとしっかりプレーするように」って注意してた。

そりゃないだろう・・
109大人の名無しさん:04/07/10 07:54 ID:UBWl5BN7
俺もやはり20年以上はまえだと思うが
箕島ー星陵だな
延長にはいってあの星陵ファースト確か「加藤」さんだったとおもうが
あのファーストファールフライをとっていれば星陵の勝ちだったんだよな
いまだに想い出すよ。この季節になると
あの年 そのまま箕島が優勝したんだよな。

あとは「逆転のPL」のときかな
桜美林が優勝、PLが準優勝のとき
たしかあれでPLが全国区になったんだよな
自分の卒業高校の校歌はわすれたけど
PLの校歌はサビだけならいまだに歌えるよ
110大人の名無しさん:04/07/10 08:16 ID:UBWl5BN7
後、蔦監督率いる池田高校だ。
畠山、そのひとつ下に、水野、江上、たしかキャチャーは井上だったとおもうが
あの2年はすごかったな。みんな太ももがブルンブルンしてたよ。
スクイズなんて1,2回しかしてないと思うのだが
でもいまだに自分のことのように悔しいのが
1年坊の桑田、清原ひきいるPLに8−0で準決勝で負けたことだな。
ちなみに俺元高校球児S40年生まれ
111大人の名無しさん:04/07/10 09:54 ID:18cJu7Ds
>>110
7-0じゃなかったっけ?
池田高校最近でてこないねえ・・・
数年前久しぶりに校歌聞いたとき懐かしくてちょっと感動した
112大人の名無しさん:04/07/10 10:46 ID:V/bBwaey
>>108
大正時代には、
超強豪校と弱小校の対戦で物凄い大差が付いて、
審判が超強豪校の監督に「こんな試合は面白くない。選手を交代しろ」って注意したことがあったらしい。

そりゃないだろう。
113魚類 ◆pm//GdHtZg :04/07/10 11:12 ID:Q2xN6asD
箕島ー星陵戦は、後になったからであって、
あの時点では名勝負になる!ってな感じでは見てなかったヨ・・。
ファースト、森田の球落とした瞬間にその横の箕島ギャルみんな大喜びしてるし
なんか欝やった・・。
放送時間も延長でNHK教育でしかやってなかったし。

落とした一塁手、その後営業やてるときに
あの時落球したっていうのを売りにしていたらしいケドw。
114139:04/07/10 11:22 ID:18cJu7Ds
http://cn01.awaikeda.net/~ikeko/kouka.htm

カコイイ!!

1.しののめの 上野が丘に
  花めぐり
  そびゆるいらか みどりこき
  阿讃の嶺と きそうなる
  これぞわれらが学びの舎
  ひかり ひかり ひかりを呼ばん

2.みずきよき 吉野の流れ
  きわみなく
  理想の影を うつしなば
  こころいまこそ 白金の
  珠玉とみがきて いざわれら
  まこと まこと まことを求めん

3.七色の 希望の虹を
  飾りたる
  おしえのかなた 命燃え
  自主独立の 栄えのもと
  叡智のの翼 羽ばたかん
  平和 平和 平和の空に

4.たたえよ 池高
  輝く 池高
  池高 池高
  おお われらが 池高
115大人の名無しさん:04/07/10 12:04 ID:V/bBwaey
>>113
森田って誰?
116大人の名無しさん:04/07/10 16:54 ID:Urmg2UzO
俺にとって高校野球史上最高の選手って言うと
清原でも桑田でも荒木大輔でも伊良部でもなく、

愛好猛(横浜高校)

投げてはエース打っては四番。まさに超高校級。
大スターって印象。
117大人の名無しさん:04/07/10 17:46 ID:85kvfvTo
愛好なんて創価学会いらねぇよ
118魚類 ◆pm//GdHtZg :04/07/10 18:18 ID:H8DaKXrU
>>115
書き方、チトまぎらわしかったネ。
ファールフライの後に同点ソロ打った人。今の箕島の監督。
119大人の名無しさん:04/07/10 22:39 ID:JlGn60G9
>>118
それなら森川だ。

延長戦で三塁まで行きながら隠し球でアウト。
16回表に勝ち越された後、16回裏のファウルフライで、
もしも加藤1塁手が落球しなかったら、戦犯扱いされるところだった。
120大人の名無しさん:04/07/11 20:16 ID:uRqC3y7K
新潟南 新潟県勢で初のベスト8入り
S59夏 二回戦 明徳義塾 (記憶がチトあやふや)に勝ったときは
新潟市内何処行っても、新潟南の話しばっかりだった。
スーパーでレジの人と客のおばちゃんまでもが、
「勝ったね〜」「うれしいわ〜」と話ししてた。
121大人の名無しさん:04/07/12 00:33 ID:NA8avTIg
>>120
明徳に勝ったのは3回戦。その前に京都西にも勝っている(1回戦は不戦勝)。
8強入りして対戦相手は秋田の金足農業。
試合は南高の完敗だったが、翌日の新聞の見出しは
「ササニシキとコシヒカリの対決」だった。

あの年の巨漢エースは今何しているんだろう。
漏れの中ではイメージ的にジャイアント馬場とかぶるところが多くて、よく覚えている。
明徳戦で勝ち越し2ラン打ったんだけど。マジで驚いた。
122魚類 ◆pm//GdHtZg :04/07/12 09:10 ID:XDP0neI8
>>119
失礼!
高知商のショートの森田と混同してました・・(悲。
123大人の名無しさん:04/07/12 12:08 ID:BfOeBKdp
<<121
林真道くん。
124大人の名無しさん:04/07/13 02:03 ID:JP9EqmEO
>>19
超遅レスだが
そのひとは末次さんでは
今柳川の監督さんになってるはず
125大人の名無しさん:04/07/13 08:34 ID:Dcps2CeN
>>116
愛甲だろ!
126大人の名無しさん:04/07/13 16:58 ID:eDpFZ9NQ
野球好きでない俺のガキの頃の高校野球の記憶といえば、
地元兵庫は東洋大姫路
沖縄といえば沖縄水産
PLの人文字
弱小からいきなりトップに 四国の池田

今振り返ればPL以外はみーんな何らかの事件を起して衰退してるな・・


127大人の名無しさん:04/07/13 20:48 ID:x5FZ85x0
>>126
PLだって事件を起こ(以下略
128大人の名無しさん:04/07/16 19:39 ID:5Dx4zUAi
age
129大人の名無しさん:04/07/16 22:14 ID:NZHuVyww
記憶に残るチームと言えば…宇部商!
甲子園では良くも悪くも劇的な試合が多かった。
帝京戦の浜口の逆転サヨナラ2ラン!
PL学園戦の清原と藤井のHR合戦!
中京戦でのノーヒット・ノーラン目前での坂本の逆転2ラン!
豊田大谷戦でのサヨナラボーク負け!
出場自体は大して多くないんだけど、何かやってくれるチームだった。
ホントに記憶に残るチームだと思う。
130大人の名無しさん:04/07/16 22:35 ID:V+dxZn6X
オマイラ! 今年も甲子園に釘付けだろ?

ダルビッシュ君率いる東北には、是非ともガンガッテもらいたい。
昨夏は常総に、今春は済美と、いずれも優勝校に敗退。

最終学年の今夏こそ。。。。。。。。。。。
131大人の名無しさん:04/07/17 00:04 ID:XdN3EDDp
>>129
宇部商業と言えば・・・・イジワル顔の監督!
でも山口出身のやつに聞いたところでは意地悪ではなくw、あまりバントをしない
と言う事で地元では批判もされたらしい。

そして10年程前ベスト4くらいに進出した時のピッチャー!
俺はその手のケは無いが、睫毛の長いえらい美少年だったのが印象的だった。
132大人の名無しさん:04/07/17 12:22 ID:kZxSVTO5
>>129
土壇場で1年坊が出てきたと思ったら
代打逆転満塁サヨナラホームランってのもあったような気がするな。
133大人の名無しさん:04/07/17 17:04 ID:Nz3kPmNS
>>132
それは後に住友金属−横浜と進んだ宮内洋のこと。
東海大甲府との試合で9回表に代打逆転スリーランを打った選手。
ちなみに負けた浦和市立戦でサヨナラのチャンスにも代打で登場したが凡退した。
134魚類 ◆pm//GdHtZg :04/07/17 17:09 ID:di72wk1W
逆転満塁サヨナラホームランは川端だけ?
PLの安部も(あれは選抜か?)
選手宣誓の大鉄のキャプ、背番号11で主将っていうのんが不思議・・。
135大人の名無しさん:04/07/17 23:30 ID:Oxk0fjEF
>>134
「逆転」満塁サヨナラホームランはいまだかつてなかったはず。
満塁サヨナラホームランは、春夏ともに1本ずつだが、どちらも同点から。
昭和48年春  打者:長崎  横浜6−2小倉商
昭和52年夏  打者:川端  大鉄10−6津久見

PLの阿部は満塁ホームランは打っていない。
逆転サヨナラホームランと言えば下記が有名だが、いずれも3ランであって、満塁ではない。
平成2年春  打者:宮下  新田5−4日大藤沢
平成16年春 打者:高橋  済美7−6東北
136大人の名無しさん:04/07/19 08:53 ID:DGTiK7HF
>>131
玉国さん そんなに意地悪そうな顔かなあ??

もっと嫌な顔の監督さん 他にいっぱいいるよ。
137大人の名無しさん:04/07/19 14:18 ID:HmzMnjeJ
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
138大人の名無しさん:04/07/19 14:28 ID:kXBT+sLA
>>126
池高は別に不祥事はなかった筈。(ここ10年ぐらいはしらんけど)
S47に11人だけの野球部から甲子園、そして50年代の春夏連覇があるかなぁ。


池田ってほんと山に囲まれた田舎なんですよ。
元々こうぞ(だったかな。紙幣に使う原料)産業で栄えた土地なんですが、今はかなり寂れてるっぽい。
数年前に蔦監督が亡くなられたのはショックでした。
ちょっと池田に縁があるんで池高が活躍してた時代は懐かしいかも。
139 ◆pm//GdHtZg :04/07/19 15:40 ID:rZ7OTJ9W
>>135
新田のさよなら試合行ってたョ。
前進守備ひいてたレフトの子、ひざついたままフェンスの所で
しばらくおきあがられへんかった・・。
センターにうながされて一緒に帰って行くすがたが印象的でした。
140大人の名無しさん:04/07/19 18:13 ID:C+DUrdOr
藤王・・・・・
141大人の名無しさん:04/07/19 19:14 ID:XNAvjpYz
>>138
さわやかイレブンで選抜準優勝したのは昭和49年です。
不祥事は昭和59年の選抜の出場辞退(元部員の非行事件)だけですね。
確かに一時期は強かったが、球界人の顔触れといえば畠山と水野だけですから
やはり強豪と呼ぶには一定の留保が欲しいところです。
142大人の名無しさん:04/07/19 20:34 ID:ZiY/osf+
池田と言えば

昭和46年夏  初出場
昭和49年春  センバツ初出場、やまびこイレブンで準優勝
昭和50年春  初の初戦敗退
昭和54年夏  準優勝
昭和57年夏  やまびこ打線爆発で初優勝(ピッチャー畠山)
昭和58年春  夏春連覇(ピッチャー水野)
昭和58年夏  あのKKに準決勝敗退
昭和59年春  秋季四国大会優勝しながらセンバツ出場辞退
昭和60年春  明徳義塾のセンバツ出場辞退により繰り上げ出場
昭和61年春  センバツ2度目の優勝(ピッチャー梶田)
昭和61年夏  夏は初めての初戦敗退
昭和62年春  いまのところ最後のセンバツ
昭和62年夏  池田にとって初のサヨナラ勝ちとサヨナラ負けを味わう
昭和63年夏  またも初戦敗退
平成3年夏   帝京のホームラン攻勢に敗退
平成4年夏   いまのところ、これが最後の甲子園

昭和57年〜62年までは強豪と言っていいでしょう。
まる6年間、春夏12回の出場機会のうち8回に出場し、
うち優勝3回・ベスト4入り3回、この間27勝5敗は強い!

冷静に見れば、PLとかみたいにコンスタントに甲子園に出場していないから、
>>141の言うとおり、「文句なしの強豪」とはいいにくいかも知れない。
でも、ちょうど小学校高学年〜中学生の頃だから、
そのインパクトが強烈だったんだよなぁ・・・。
143大人の名無しさん:04/07/19 21:27 ID:jqY3KFy6
池田高校、昨日負けたね。

っていうか、かつての選手達もそろそろ指導できる
ぐらいの年齢だろ? OBは何やってんだ??
144大人の名無しさん:04/07/21 20:51 ID:eHKpDGjE
国立高校の出場、わずかに記憶に残ってる
145大人の名無しさん:04/07/22 03:57 ID:TCpDvpIj
89年夏の葛生vs山陽。
9回表・2アウトランナーなしからの大逆転には驚いた。

宮城出身の俺にとっては、あの年はいちばんわくわくした(今年のセンバツよりも)。
準決勝に東北エリアから2校!
ようやく真紅の大旗が白河の関を越えるかと思ったのに…orz
でも大越はよくがんがったよ。

そういえば、あの年秋田経法大付で1年生エースだった
中川くんはその後どうしたんでしょうかね。
146大人の名無しさん:04/07/22 21:41 ID:mQbvbDtz
>>145
葛生vs山陽は逆転サヨナラだったから、「9回裏・2死ランナーなし」だな、正確には。

経大付の中川は、阪神に入団したけれど、いつの間にかやめちゃった。
147大人の名無しさん:04/07/23 00:06 ID:JXap8Dwn
>>145
葛生VS山陽は90年夏。

育英の大越。
昨年秋、突然の戦力外通告→引退に追い込まれる。
プロ選手に見切りをつけ、教員免許取得のため勉強中。
将来は高校野球の監督に。

秋田経法大の中川くん。
91年〜95年在籍。しかし公式戦には一度も登板できず退団。
帰郷して県内の運送関係の仕事に従事しているとのこと。
148大人の名無しさん:04/07/25 20:19 ID:J1pdX8Hl
>>147
中川はベビーフェイスだったもんでコアな人気もあった。
しかし1年の時がピークだったのかな・・
2年の夏に甲子園で見たが、スピードがめっきり落ちていた。
3年は甲子園には出られなかったし・・
プロ入りしたのが意外だった。
149電気うさぎ ◆p..sexHY.s :04/07/25 20:44 ID:sX9fgDmT
バンビや、小山の子も人気あったネ!。
サヨナラボークの子は、「コンビニ戦艦こってうし」の主人公みたく、
予科練隊の紅顔青年って感じやった・・。
150大人の名無しさん:04/07/25 23:00 ID:IWMCJQRe
NHQ学園高校は授業中にリポートの答えを言う
151大人の名無しさん:04/07/26 21:25 ID:JjaxUlGB
大越はちょっと気難しいところがあるからな・・・
あの程度の成績でプロに残るのはちょっと苦しいかも。。

賢明な選択じゃない?
152大人の名無しさん:04/08/02 16:23 ID:viQKTai+
今年はどこが優勝しそう?
153大人の名無しさん:04/08/02 19:24 ID:g7gFUGj+
東北
154大人の名無しさん:04/08/02 23:49 ID:4A9mjm3O
>>153
去年夏に好投した投手、肩は大丈夫だろうか?
155大人の名無しさん:04/08/03 09:39 ID:blOzFRRN
>>154
ダルビッシュ?真壁?
156大人の名無しさん:04/08/04 17:59 ID:NNJZYMf4
前田・山之内有する福岡第一の準優勝。
劇的な勝利の連続

この第一ブームの後福岡県では高校野球に力を入れて
全国でも屈指の強豪県になったと思う
157電気うさぎ ◆p..sexHY.s :04/08/04 20:37 ID:XhELAKzd
第一ブーム以前の方が決勝進出多かった気が・・。
158大人の名無しさん:04/08/04 20:44 ID:yyRpaN9e
88年 福岡第一…準優勝(5勝)
89年 福岡大大濠…ベスト8(3勝)
90年 西日本短大付…ベスト4(3勝)
91年 柳川…ベスト8(3勝)
92年 西日本短大付…優勝(5勝) 
この5年間は通算19勝4敗

ちなみにその前の5年間は
83年 久留米商…ベスト4(3勝)
84年 福岡大大濠…3回戦(1勝)
85年 久留米商…3回戦(2勝)
86年 西日本短大付…初戦敗退
87年 東筑…初戦敗退
通算6勝5敗

三池工優勝(65年)後はだいたい平均勝率5割前後で来ていたから
一高ブーム後の5年間の成績は特筆に価する。
159電気うさぎ ◆p..sexHY.s :04/08/04 21:27 ID:XhELAKzd
ケド期待はずれが大杉!
柳川の香月や、スパイ事件の大城東、今年のセンバツでも
たいがい福岡からめて買ってんのに、敗退ばっかし・・!(悲。
160大人の名無しさん:04/08/04 22:04 ID:nGdNsnuk
159を通報しました。
161大人の名無しさん:04/08/05 09:31 ID:h5pZQrBu
最近のだけど、
松坂 横浜vsPLの延長戦。
162電気うさぎ ◆p..sexHY.s :04/08/06 18:17 ID:YEL8fpci
横浜・鹿実から買いました(流しー東北・PL)
押さえにPL・熊本から(流しー浦和・報徳・明徳)。
163大人の名無しさん:04/08/06 20:15 ID:oFpoX2tp
>>157
第一ブームって言い方もあるんだね。
93年ごろの朝日の記事で、この5年間の快進撃を「ダイエー効果」と表現していたのを覚えてる。
ちょうど第一が準優勝した88年秋にダイエーが福岡に移転したからね。
164大人の名無しさん:04/08/06 22:31 ID:/byqJ+II
92年の西短エース森尾君はいまどうしてるの?
5試合1失点という好成績を残しながら大して注目されることもなく消えていったような。
165大人の名無しさん:04/08/06 23:12 ID:D90RltX7
星稜−箕島戦はすごかったな。同点においついたのは、2回ともホームランだったな。
166大人の名無しさん:04/08/06 23:50 ID:WaKBvse4
>>162
俺は鹿児島県人だが、鹿実は消しだろう。
167大人の名無しさん:04/08/07 02:18 ID:1jd9o5Hn
168大人の名無しさん:04/08/07 06:10 ID:x4AssKfK
>>162
済美は、捨てですか。
169電気うさぎ ◆p..sexHY.s :04/08/07 14:05 ID:RLuTXLch
>>166
横浜と同枠なんデス。
それに鹿実のブロック楽そうやし、準々決で勝ち確定させて高笑いの見物したいんですヨw。
>>168
初出場の春・夏連覇は難しいかと・・オカルト的な意味合いで消し
同枠にも遊学館しかいないし・・
(これも楽勝ブロックですが途中でPLや横浜や明徳と当たる事を祈って!(爆))。
170大人の名無しさん:04/08/08 18:58 ID:+AnU1JZZ
一日中見続けるのも体力が要るものだと思い知りました。
171大人の名無しさん:04/08/08 19:04 ID:O/USqWAC
生観戦は更にキツイゾ。
ケツは痛いは、暑いは、
おれは、今年予選だけど3試合を2回
生観戦したけどキツイってもんじゃなかったよ。
日焼けし過ぎて腕や足の皮がボロボロむけてきてる。
でも応援合戦なんかは生で見るに限るんだよな。
172電気うさぎ ◆p..sexHY.s :04/08/08 19:04 ID:7BvftBsC
>>164
決勝戦、見に行ってました。
けつがでかくて豪腕って感じの好投手だったのに、なんででしょうか・・。
ここ10年では安定感では最高の投手だったかと。
(時点 徳島商 川上)
173大人の名無しさん:04/08/08 20:12 ID:goFGufIE
>>172
いや、逆に私は線の細さを感じていました。プロ直行はないだろうなと・・。
しかし安定感はありましたね。
マウンドさばきも堂々としたもの。
ウザいはずのマスコミのあしらい方に長けていたそうですし、
ある意味、出来上がった高校生のような印象でした。

それと、時点→次点、ではないでしょうか?
174大人の名無しさん:04/08/08 20:36 ID:ocrxR1ut
横浜 強いですね〜。
報徳相手だから、苦戦すると思ったけど、
終わってみれば、8−2ですか。
175大人の名無しさん:04/08/08 21:48 ID:LLm6qqiQ
森尾君は福岡の地方大会の解説に出たりしてるよ。
176大人の名無しさん:04/08/08 22:08 ID:cxLMdv/j
そういえば東邦のバンビ坂本も今日からNHKの解説に出てますね。
当時の面影は、全然ありませんでしたがw
177大人の名無しさん:04/08/09 00:31 ID:CTywvCYb
15年くらい前の宇部商vs宇和島東かなあ。
木村投手いまいずこ。
178大人の名無しさん:04/08/09 00:44 ID:tGjUjK1B
何故か中京高校の野中投手が
印象深い。ずんぐりとした体型に
小さ目の帽子。
179大人の名無しさん:04/08/09 02:24 ID:GBhYCtLd
>>114 PLや池田の校歌がどんなのだったかは忘れてましたが、池田の校歌は見ると
全部歌えました!!私は畠山とか水野より窪くんだったな〜。
後、何も見なくても歌えるのは、桜美林、東海大山形、そしてこの春覚えた済美。
キョーレツだから。
180 :04/08/09 08:44 ID:elzAVF1g
俺は最後の夏代打種田にサヨナラHRを打たれた
181大人の名無しさん:04/08/09 19:42 ID:KxZropUS
地元ネタでスマンけど。
浦和市立高校ベスト4が印象に残ってる。(88?or89年だっけ?)

サッカーの街浦和からまさかの甲子園出場。県予選でも前評判は低かった。
ピッチャーの星野君と数名を除いては明らかに下手くそ。
外野の守備なんか見ていてハラハラした。
それが無欲の勝利を重ねベスト4はあっぱれ。

日テレの町亜星アナはそのときのチアガールだったはず。
182大人の名無しさん:04/08/09 20:13 ID:DNqBNS+G
>>178
高校時代のあの実績からすると、プロでも凄い活躍しそうだなと期待していたんですが、
プロ入り後はケガ、病気、指導者との確執、など不運続きでしたね。
まさに高校時代がピークの人でした。

>>181
>>町アナウンサー
アサヒグラフ甲子園大会号にも大きく写真が載っていたね。
183大人の名無しさん:04/08/10 00:42 ID:5dRTFCxZ
町亜星ってチョ○かチャ○なの?
184電気うさぎ ◆p..sexHY.s :04/08/10 14:49 ID:LQVyqkCD
>>172
指摘ども。
>>179
最後につながる盛り上がりかたでは、中京カナ?
全体では仙台育英。
鉄道唱歌的に素敵なんは高知商(10番まであるらしいが・・)
185大人の名無しさん:04/08/10 21:09 ID:0yoiwaKb
野中投手、間近で見ました(82年夏の準決勝広島商業戦)。
デカイ、その一言。
他の選手よりも体の横幅が一際広く見えました。
186大人の名無しさん:04/08/11 07:37 ID:Rq8StMHB
>>181
浦和市立高校の快進撃は88年夏。
大会前の戦力評価は5段階のD評価。
はっきり言って「まぐれ」扱いだった。
不利と見られていた初戦の佐賀商業戦に快勝して波に乗り、
勢いでベスト4。
特に準々決勝の宇部商業戦は圧巻でしたね。
県都・浦和市からは前年・前々年の浦学と3年連続の出場で、
特に市立校ということもあって市民は大いに盛り上がりました。
187大人の名無しさん:04/08/11 14:19 ID:ef+HeCbm
なんだかどうでもイイ事が気になってます・・・・・。
今の高校野球に関係ないんだけど、阪神の久慈が甲子園に行った時の
東海大甲府のピッチャーは山本くんでしたか?(下の名前は忘れた・・・・)
初心者なのでどこで聞いていいかも分かりません・・・・
知ってる人いたら教えて!ほんとどうでもいい事ですが・・・・w
ここで聞くなよという方、誘導お願いします・・・・・・できればでいいですけど。
188大人の名無しさん:04/08/11 16:56 ID:rCX0mehb
>>187
1987年ですね。
エースは山本信幸くん。
この時期の東海大甲府は好投手を続けて輩出してました。
翌年は明治生命に行った深沢、石黒の2枚エース。
90年はロッテに入った榎で選抜ベスト4でした。
189大人の名無しさん:04/08/11 17:14 ID:RMLrN/HD
吹奏楽部だったんで、県大会準決勝とかいって全校応援になっても
みんなチャリンコで必死に行ってるとこクルマで行けた。
190大人の名無しさん:04/08/11 17:21 ID:VFAvjSnY
>>187です
>>188サマ、ありがとうございます!
では山本君が投げていた時、久慈はショートだったのでつね・・・・・
ほんとにありがとうございました!
191大人の名無しさん:04/08/12 14:11 ID:sbAZBkYr
山本信幸の兄も法政二高のエースで選抜に出てたな。顔がよく似てた。
192166:04/08/13 22:04 ID:ZJYburCC
はぁ〜〜。地元の高校が敗退するとガックリくるなー、夏が終わったみたいな。
そりゃ今年の鹿実は消しだとは思ったぞ、だけどなにも初戦で負けなくても
ハァ〜〜〜。
193大人の名無しさん:04/08/14 00:56 ID:yhRMJDpp
竹之内が久保のレベルに達するまでにはあと10年かかる。
今日の采配を見て。>>鹿実
194大人の名無しさん:04/08/14 08:02 ID:Nxi58sR+
>>166
相手が悪かった。
195大人の名無しさん:04/08/14 17:42 ID:VJPrVbDt
さっき甲子園から戻ってきました。
京都外大西惜しかったですね。

三原監督と渡辺監督の対決、見ごたえがありました。
三原監督には是非来年も甲子園に来てもらいたいです。
196∪ш∪ ◆nVtVnuexvc :04/08/14 19:18 ID:O0hKff9b
二死やねんから定位置にもどしたらええねん。
前進させる必要はないのんちゃううん?。
197大人の名無しさん:04/08/14 19:31 ID:U/fVHMTR
いや、あの場面での外野の守備体系は
あれで良いと思う。2塁にランナー置いて
1点取られれば負けの場面では、
外野は、1ヒットで還さない、
ココまでだったらホームで刺せるって
所まで前進しなければならない。
’頭越されたら仕方ない’と
腹を括らなければならない場面だよ。
ランナー3塁だったら定位置でも良いと思うけどね。
198大人の名無しさん:04/08/14 19:47 ID:U/fVHMTR
>179
福工大城東(俵ちゃんの母校で゚04選抜ベスト8)の校歌も
教育テレビで聞くような爽やかな校歌らしく無い曲だよ。
(初期の吉田美和みたいな歌い方の女性ボーカル)
学校そのものは非常にアレな学校だがw

それにしても今日の第2試合、第3試合はナイスゲームだった。
京都の大谷投手、熊本の岩見投手良く頑張った!感動した!
胸張って、故郷に帰って欲しい。
199∪ш∪ ◆nVtVnuexvc :04/08/14 19:51 ID:O0hKff9b
問題は、「ヒット打たれる事」と「打ち取る事」と
どちらを前提に考えてるか?って事なのでは?
フライに打ち取るよりヒット打たれた時の事考えてに守ってるようじゃ負けてるヨ。

仮に前進守備ひいたとして→ヒット→バックホーム→封殺
この工程が全部うまくいかなければ意味がない。
ましてや高校生がやってるのを考えると五分五分でしょ?成功率。
それ以前に外野手の前にヒットが飛んでくる!って事象より
外野フライの方が確立的には高いのでは?
ヒット出たとしても、どの道二死だからボテボテでも生還されるし
クリーンヒットなら定位置でも大して変わりがない・・。
定位置で深めの外野フライ想定するほうが自然とちゃうん?
わざわざ敬遠までして当たってないとはいえ横浜の4番と勝負選んだなら
それが自然と想いまふ。

(折角、いい駒そろってても「棋士」が盆暗だと「歩」が泣きまする)
200∪щ∪ ◆nVtVnuexvc :04/08/15 19:53 ID:O/rjhYJq
今日は甲子園で第二試合観戦。
審判へぼい!ライト44段で見てる人間がホーム狭殺で落球見えてんのに
アウトってどういう判定やねん?。1m前も見えんのかいw。

1回途中で、戦争で亡くなった方の為の黙祷でサイレンが鳴り響く中起立。
結構みんな行儀よくって、鳴ってる最中は幼児までも静かにしとりました。
(これって、ネット裏とか高い席の連中(いわゆる盆暗)は平気で座っとる
 死に晒せ!年金泥棒が!!)
雲がかかって空が見えない59回目の8月15日の空を眺めて感銘にふけっておりんしたが
売り子の出前で来たやきそば食べて、想いも一気に襲土と化しました
(これが不味い!最強にマズイ!!どう調理したらあんなに不味く造れるのか)
201178:04/08/15 20:13 ID:oN39ybFY
>>182
>>185
レスどうもです。
何故か甲子園で印象に残ってるんですよね。
野中投手。やっぱ同世代だったからかな?
その後は・・・そうですか・・・知りませんでした。
後は、秋田経法大付属の松本投手。
当時、活躍していたと思います。
やっぱ、ちょっとマイナー趣味かも?

202178:04/08/15 20:20 ID:oN39ybFY
ついでに、宮城という巨漢投手いたのは
横浜?仙台育英?なんか青っぽい
ユニフォームだったようナ。
巨体を苦しげに折り曲げて投げる
フォームは覚えています。
スピードは、あんまり無かったような・・・。

203∪щ∪ ◆nVtVnuexvc :04/08/15 21:06 ID:O/rjhYJq
>>178
Y高。
204大人の名無しさん:04/08/15 21:15 ID:SRC0I2/Z
>>201
秋田経大付(当時)が初めて甲子園に登場した時のエースが松本豊投手です。
中学時代は剛速球投手として県内随一の評価を受け、
名将古城監督が直々にスカウトしたほどの選手でした。
81年は春夏ともに2勝ずつをあげ、ドラフト指名が予想されましたが結局住友金属に入社。
85年秋ドラフト外で大洋に入団、主に中継ぎ・リリーフで8年間で18勝20敗の成績を残しました。

>>202
宮城弘明投手ですね。
79年夏の横浜商業のエースで登場しました。
当時はとかく身長(191センチ)が注目されてましたが
むしろ私は体重(公称90キロ、しかし実際には100キロを超えていた;本人談)のすごさに驚きました。
ちょっとおなかも出っ張っていたし、まるで関取がマウンドで投げているように見えましたよ。
卒業後はプロ(ヤクルト)に入りましたが1勝もできず、韓国プロ野球に移籍の後、
日本に戻って国会議員の秘書をつとめていたそうです。

ちなみに、横浜商業のユニホームは青地で胸に「Y」の字をあしらっています。
これが「Y校」と呼ばれる所以です。
205大人の名無しさん:04/08/15 22:01 ID:ZS9St5iO
>>204
目を引く巨漢でついたあだ名が「ジャンボ宮城」。

プロでは肥満がたたって活躍できんかったんだよなあ。
いつぞや土橋監督に減量命令食らったが、クリアできな
かったので二軍に落とされたというエピソードを読んだこ
とがある。
中込(阪神)もそうだったが、やっぱりデブのピッチャーは
大成しないってことね。
206風鈴n ◆uo.k2UmwDQ :04/08/15 22:12 ID:O/rjhYJq
宮城&香川が54夏開会式予行演習日に一緒に並んで写ってた
宮城の横で香川がジャンプしてる写真
(ちなみに一面はピッチャーライナーでかがんでる江川)

Y高の校歌作詞はたしか森鴎外(?まぁ著名人)
で非常に小気味よい商売教訓歌詞が印象的
 
207178:04/08/15 22:45 ID:b/oGjO9o
>>204
お詳しいですね。なんか同窓会で同級生の近況を
聞いているような感じです。
早速のレスありがとうございます。
宮城氏が、国会議員の秘書?
鈴木宗雄のムルワカのような感じですか。
208大人の名無しさん:04/08/16 17:04 ID:agU+aVvb
ジャンボ宮城
エモやんの秘書に付いていたのは有名やね。
ごく短期間やったみたいやけど。

ちょっとそれるけど、今日関テレにエモやんが出ていたが、
例のナベツネ辞任問題では、わりとナベツネの肩を持つような発言をしていた。
そして、阪神のN崎球団社長をコキおろしていた。
エモやんはホンマに球団の人間が嫌いやっちゅうことがよく分かった。
209大人の名無しさん:04/08/16 18:10 ID:QrzsjVI1
>>205
肥満体型の投手といえば、マイナーですけど平成2年に甲子園にきた花巻東の佐々木君ですね。
前半調子がよかったのに後半バテて集中打を浴び逆転負け。
210大人の名無しさん:04/08/16 18:32 ID:Ex7PTfZx
皆さん!明日のハンデ
中京大から1半2です。
211大人の名無しさん:04/08/16 19:07 ID:AzhtMqOW
江本や三沢(元中日)は別格にしても、
高校野球やってたヤツが議員に当選するのはよくあるな。
甲子園一回戦負けでも、地元じゃ甲子園の土を踏んだというだけで
好感度大幅アップになるんだろうか。
212 ◆p..sexHY.s :04/08/19 13:39 ID:BKOcoBwS
あぁ・・
明日、横浜ー甲府がガッちゃんしてしまったので
甲府→千葉(PL−明徳の代用)しか持ってまセン!
213魚類 ◆p..sexHY.s :04/08/20 17:03 ID:0SiUITcE
今日、どちらも勝ってくれました。
しかし明日、明後日も全く気が抜けない展開デス!
ただ、今日の試合振りからすると甲ー千だと甲府の頭っぽいが(30倍)
214大人の名無しさん:04/08/20 17:43 ID:m9167ycG
土佐高校の玉川。サイクル安打が印象に残ってる(←知ってる?)
カナーリ昔。
215大人の名無しさん:04/08/20 20:31 ID:NmffuPjN
>>211
高校球児は不当に美化されすぎているな。
特に40代以上に。
彼らの必死ぶりを朝日以下マスコミは純粋というが、
あれは純粋なんかではない。「単純」だ。
216 ◆p..sexHY.s :04/08/21 13:20 ID:G2/+rZBZ
>>214
50年前半。
同じ頃、早稲田ー桂戦でサイクル打った人も居ったケド。

千葉負けたんで、高校野球死にました。9−5・・。
センバツこそ!!。
217 ◆p..sexHY.s :04/08/21 13:21 ID:G2/+rZBZ
>>214
スMソ!それやわ!。
218大人の名無しさん:04/08/22 09:42 ID:3IyM5+fr
いよいよ決勝ですが、なんか初めからシナリオがあったような気がしてなりません

済美「史上初の初出場春夏連覇なるか??」
苫小牧「史上初の北国勢優勝なるか??」

まあ、苫小牧は「東北」のはずだったんですけど。
219大人の名無しさん:04/08/22 13:53 ID:UBVwKc0a
東北・北海道のチームには妙なバイアスがかかるな。
以前は沖縄のチームにもあったけど。
220大人の名無しさん:04/08/22 17:08 ID:Xhfsi6Of
今日のスタンド、苫小牧に片寄り杉。
221大人の名無しさん:04/08/22 20:21 ID:h5On+O6J
とにかくおめでとう 駒大!
イケメンだなぁ、あのキャプテン。
222大人の名無しさん:04/08/22 21:07 ID:uIiEXwp/
うむ、たしかに。
報道はまったくノーマークだったようだ。
涌井や真壁を無理矢理イケメンのカテゴリーに入れなくても
よかったのにネw
223大人の名無しさん:04/08/25 21:48 ID:EVPgL1WR
祝勝会行ってきました。
盛り上がりましたよーー!
224魚類 ◆AQ/wwchLls :04/08/25 22:06 ID:vGX8+p6/
おわった・・。
やっぱ、天理と日三の枠から流してたら駒大同枠に居たし(ry
ってか、去年天理からいって失敗してるから買えんのよねぇ・・。
225大人の名無しさん:04/08/26 04:21 ID:hhE+LMvA
>>224
駒大目当ての枠は買えませんしねぇ。
226大人の名無しさん:04/08/29 09:12 ID:PYXJ1/df
来年の選抜は北海道に割り当て2校だな
227大人の名無しさん:04/08/29 23:46 ID:VUqwiw4V
30代で甲子園に観戦に行ったりする人いるの?
自分の母校が出た場合を除いて。
228大人の名無しさん:04/08/29 23:50 ID:JdA4wkZ8
母校じゃ無くても、日帰りで行ける
距離だったら行きたい。
九州からだとちょっと遠すぎ。
ちなみに地区予選は隣の県とかには行ったりする。
229魚類 ◆AQ/wwchLls :04/08/30 03:11 ID:o9Lvk+Qp
>>227
そばにダイエーあるから買い物ついでに行くヨ。30分くらい。
ただ近いせいか、退屈な試合やったら途中で帰るケド。どうせ外野ただやし。
230大人の名無しさん:04/08/31 19:46 ID:ACi8XXEX
>>227
そういう奴はね、ちょっと世間からズレてるのよ。
231大人の名無しさん:04/09/02 23:14 ID:zvniXyfT
ダル君やっちゃいましたねー。
どうなる?国体&新チーム。
232大人の名無しさん:04/09/09 20:30 ID:32MzItmm
荒木大輔だな、やっぱり。
233大人の名無しさん:04/09/10 00:03 ID:HLCpSBzc
>232
いやいや、やっぱり>97の推す坂倉君だよ。
あの三塁手が飛びつこうとして、そのままフェンス越えしていったのなんて、プロでも知らない。
彼はどこへ行っちゃったの?(壮大までは覚えてます)。

星陵−箕島の時は、大文字焼きを見ながらだったよな。
今はビルだらけで、夢のまた夢。
234大人の名無しさん:04/09/10 00:37 ID:MsQo6nET
>233
板倉だべ
235233:04/09/10 00:39 ID:2Y1JCe2P
>234
鬱だ〜
236大人の名無しさん:04/09/11 05:33:37 ID:ZMVpSd64
>>233
早実の板倉は早大には進んでないよ。
大洋にドラフト3位で入団するも芽が出ず引退、
今は横浜ベイスターズのフロントで働いてるはず。
237大人の名無しさん:04/09/11 05:48:18 ID:H4G+dC/J
ねずみ=千恵先生(仕事人)の自演バレましたとさ

☆ N W O アンコール! ☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1094750724/

以下やりとり
205 :千恵先生 ◆rdNWOq77Og :04/09/10 22:38:02 ID:uCSQSbL2
209 :ねずみ ◆Fuck.wc4XU :04/09/10 22:39:42 ID:VfhL37dZ
221 :ねずみ ◆rdNWOq77Og :04/09/10 22:50:35 ID:uCSQSbL2

              ↑
IDに注目。
いつの間にか>205「千恵先生」(ID:uCSQSbL2 )が
      >221では「ねずみ」に 

またも下手な自演で醜態を見せた涙の引き篭もり女
・ねずみ様と洋楽について語り合うスレ!
世の中に出るのが怖い、2ちゃんねる命のヘタレ自演キチガイ女、
もう消えていいよ。
パパに病院連れていってもらいな。心安らかに(プププ
238大人の名無しさん:04/09/11 07:22:39 ID:cx5Q+fcE
>>236
その時の早実のキャプテンの小沢君は、その後どうしたんでしょう?
セカンド守ってた小柄な選手。
239大人の名無しさん:04/09/11 08:49:37 ID:6WYerY+i
北嵯峨のエースの名前忘れた君が好きだった。顔が。
でもその後の噂を聞いて(´・ω・`)
240大人の名無しさん:04/09/11 10:18:02 ID:7uGAyqB8
>>238
千葉英和高校の野球部の監督になったと聞いたが・・・。
少なくとも平成14年にはやっている。
http://www.sanspo.com/baseball/koukou/02koshien/news/bt2002072611.html

>>239
誰だよ?(w
前川(昭和62年夏)
森(平成2年春)
細見(平成3年夏)
金(平成5年春)
山田(平成8年夏)
241大人の名無しさん:04/09/11 15:31:00 ID:ZMVpSd64
>>238
小沢は>>240の通りだが、パニック病で今年の4月から1年間休職してるんだと。
なんでも、問題を起こした選手を守ろうとして小沢監督が学校側ともめた結果らしいが。
242大人の名無しさん:04/09/11 22:10:54 ID:6WYerY+i
>>240
前川(昭和62年夏)
これ。
かっこよかったしょ?
243大人の名無しさん:04/09/12 11:13:32 ID:/W2akZAM
>242
いや同じ2年生のキャッチャーのほうが
男前だったぞ。
244大人の名無しさん:04/09/12 20:39:53 ID:YRme23N0
うむ。前川は確かに他の子とは違った。
大会後に発売される高校野球関連の雑誌、「甲子園の星」とか「アサヒグラフ」などにも
写真が大きく取り上げられていたね。
甲子園にはこの夏の一度きりの登場で、
のちにヒジか肩の故障で結局プロには進まなかったと聞いています。
245大人の名無しさん:04/09/12 22:14:20 ID:wrN7qRDP
今、アサヒグラフってないんだね。
10年ぶりに買おうと思ったけど無くて
店員に聞いたら何年か前に廃刊されたとの事・・・orz
報知高校野球と週べの増刊買ったけど。
246大人の名無しさん:04/09/12 22:56:06 ID:N0NUrEod
みんな詳しいな、野球部もけっこういるのかな?
247大人の名無しさん:04/09/12 23:26:19 ID:60eyIzlm
>>245
83回大会からは「週刊朝日増刊号」が大会総集編として出ているよ。
この「週刊朝日増刊号」の本のサイズが「アサヒグラフ」とほぼ同じだから、
今、245のレス見て本棚を見てくるまで、「アサヒグラフ」を買っていたものだと思いこんでた。
248大人の名無しさん:04/09/13 05:17:39 ID:7fXwNmTZ
アサヒグラフの大会特集号は3年前からは「甲子園Heroes」ってタイトルに
なってるね。大きい本屋にはまだ置いてあるんじゃないかな。
買い続けて今年で26年目になっちゃったけど、82年までのアサヒグラフは
今よりサイズが大きくてテーブルスコアもかなり詳しく載ってたな。
最近のは何か物足りない。
249大人の名無しさん:04/09/13 19:20:41 ID:GRSjWVBD
>>244
高校時代からすでにヒジは傷めていた。
本人と周囲はずっと否定していたが、中学時代の彼を知る人が同じクラスにいて、
フォームの違いを指摘していた。
傷めている部分を庇うと、どうしても崩れるからね。
それでも甲子園で2勝したんだから立派。
おれも応援に行ったけど。

プロには行くつもりはなかったそうで、ノンプロで4,5年ほどプレー。
いまはフツーの会社員になっているんじゃないかな。
250大人の名無しさん:04/09/13 21:09:40 ID:81uHc314
>>248
同感です。
なんというか、サイドストーリーにスペースを割きすぎ。
それと、2〜3年前から学校の広告を載せるようになったのもマイナス。
制作には広告料収入も必要だろうけど、あれほど露骨にやられるとね・・・
251大人の名無しさん:04/09/14 22:13:46 ID:YdO5LpkC
残酷に過ぎる時間の中で
きっと十分に僕も大人になったんだ
悲しくはない 切なさもない
ただこうして甲子園が繰り返されてきたことが
そうこうして甲子園が繰り返していくことが
嬉しい 愛しい
252大人の名無しさん:04/09/15 16:30:08 ID:ZAUWgiho
横浜ベイスターズの大魔神・佐々木投手。
彼が東北高校在学中に、FL出したことがあります。
正月に年賀状で返事が来たなあ…と思い出しました。

確か、その時の控え投手だった子もプロに入ったと
記憶してますが、名前が思い出せません…

253大人の名無しさん:04/09/15 19:09:09 ID:+ETLgM3R
葛西だな
254大人の名無しさん:04/09/16 20:19:04 ID:q/W9Sbu4
佐々木は2年生の夏(1984年)から甲子園に出ているが、
この年の3年生のエースはのちに西武に進む白鳥だった。
しかし竹田監督は、甲子園で佐々木を重用したため、
佐々木と白鳥の間に微妙な空気が流れたという。
佐々木の他者に対する細やかな心遣いは、この経験が基になっている。
255大人の名無しさん:04/09/18 20:24:43 ID:08rCGngS
竹田監督の教え子でプロ入りした選手は多いよ。
256大人の名無しさん:04/09/20 20:40:48 ID:lpKDZTdu
佐々木の最後の夏は竹田監督の東北での最後の夏でもあったわけで、
無名の甲西にまさかのサヨナラ負けして
悲願の優勝を果たせなかった悔しさで号泣している場面には
さすがに貰泣きしました。
257大人の名無しさん:04/09/22 01:07:32 ID:XmHL9TFJ
モロにKK世代なんで、甲子園ヒーローといえば、やっぱり清原&桑田。
でも、夏の大会で逆転のHR打って一瞬だけヒーローになった清水哲選手、
その後プレー中の事故で気の毒なことになったけど、あの時の嬉しそうな
顔が忘れられない。
258大人の名無しさん:04/09/22 21:00:36 ID:C/RWbLfK
>>257
そういや甲西のあのヒゲ面監督今も続けているのかな?
>>258
決勝で放ったのは1点差を追う9回裏の同点HRやね。
ハンディキャップを背負う身になった後の著書を読んだことがあるが、
この人は本当に芯の通った、信念の塊という感じ。
選手として成功したかどうか分からないが、指導者としては間違いなく大成する、
そんな期待を持たせてくれた。
259大人の名無しさん:04/09/22 21:01:38 ID:C/RWbLfK
間違い訂正
>>257>>256

>>258>>257

自分にレスつけてどないすんねん(w

260大人の名無しさん:04/09/23 02:19:22 ID:fWKuJ7Ao
>257
おー、あの練習試合をPLに断られた甲西ね。
いやはや懐かしい。
261大人の名無しさん:04/09/23 19:45:01 ID:J8ueQWDt
後援会がスタンドで馬鹿騒ぎして高野連からお目玉食らった学校ですよね?
262大人の名無しさん:04/09/23 23:19:19 ID:LpnpR6JM
三輪もオッサンになったなあ。
関東一高、センバツ準優勝で、夏は予選で負けたんだっけ?
263大人の名無しさん:04/09/25 13:01:46 ID:sbKNVwc8
三輪捕手とバッテリーを組んでいた下手投げの平子投手はいまどうしてるの?
264大人の名無しさん:04/09/25 13:53:21 ID:7U7f40Wz
>>262
夏の大会は予選で敗退しますた。

>>263
何してるんですかね?選抜PLに負けた時の平子くんのボロ泣きが20年近く
経った今も忘れられない。
265大人の名無しさん:04/09/25 14:59:26 ID:+MOsItlm
PL学園対池田高校。池田が惨敗して、蔦監督の表情。
266大人の名無しさん:04/09/27 19:44:18 ID:sSbJJD6T
>>265
試合後、蔦監督がPLのことを「野球部へのカネのかけ方が違うんだから勝てるはずがない」
と愚痴っぽいことを言ったので少し意外だった。
267大人の名無しさん:04/09/28 23:42:05 ID:llv8Z0wg
>>265
「お前らが気い入れて練習せなんだからこんなことになったんじゃ」と怒ったのは
知ってるが。
268大人の名無しさん:04/09/28 23:55:03 ID:Yzk+sFwB
早実の荒木が池田に大敗してショック!
そして畠山→水野率いる常勝池田の時代が続き、
桑田・清原の一年生コンビのPLに大敗。

・・・時代の変遷を感じる。高校野球視聴率全盛のころ。
269大人の名無しさん:04/09/29 02:13:34 ID:+NOJahSq
私は池田高校の江上さんが大好きでした。
親が徳島出身で 田舎に遊びに行ったとき
いとこのお姉さんに「江上君のファン」と言ったら
何と中学の時 一緒のクラスだったとか・・・。
連れられて 彼の実家まで行ったのが いい思い出です。
卒業アルバムも見せてもらって 感激したのも覚えてます。

 今 どうしてるのかなぁ・・・
270大人の名無しさん:04/09/29 10:09:56 ID:2WGwyI9e
>>269
早稲田→日本生命と進んで、今では立川高校野球部の指導などをしてるらしいよ。
271大人の名無しさん:04/09/29 17:16:11 ID:xjMV9JIv
江上は、大会前に何かの雑誌に載ってたが、歳くったなーと思ったが、
自分もそうなんだよね。
272大人の名無しさん:04/09/30 11:10:29 ID:7erzidpt
>>97
テレビで見ていて何がなんだか分からなかった。サードがジャンプしてから
線審が右手回しているから。NHKアナもびっくりして把握出来なかった。
凄い弾道のライナーでした。
273大人の名無しさん:04/09/30 23:48:14 ID:VyZXuJsg
ワンバウンドでスタンドインしたのにホームランになった試合ってありませんでしたか?
274大人の名無しさん:04/10/01 00:13:50 ID:311nrLlk
佐賀商業VS高島だったか
かなり前の選抜だった、しかも
満塁ホームランだったんだよな。
あれがきっかけで、ボールが見難いからって
歴代選抜優勝校のボードが
撤去されたんだよな。
しかしあの年の佐賀商業は平均身長167cm
くらいだったがジグザグ打線で良い打線だったなあ。

あとどこの試合だったか忘れたけど
フェンスに当たってスタンドインしたのもあった。
高校野球のルールじゃHR
プロじゃ2塁打扱いだって解説者が説明してた。
275大人の名無しさん:04/10/01 21:24:58 ID:xas995OB
あれは審判の誤審に他ならないのだが、なぜかボールの視認性の問題に矮小化されて
優勝校のボード外しで落ち着いてしまった。
しかし、事の本質はそんなことじゃなくて、納得いかない判定(この場合、明らかな誤審)
に対して選手が臆せずアピールする事の是非を考えるきっかけにするべきだった。
未だに誤審何するものぞ、というムードが高野連を支配しているのは至極残念。
かくて、誤審で涙を飲む選手は、毎年のように出続ける。
276大人の名無しさん:04/10/01 21:47:58 ID:V7n0UTtO
あったねえ。そんな事。
アナウンサーがしきりに「ボードが白いから見えにくかった」
審判を擁護してたな。
277大人の名無しさん:04/10/01 22:40:01 ID:lbxOzPH+
高校野球の抗議(というか判定に対する質疑応答は)
当事者じゃなくても主将に限り出来たんじゃないかな?
278大人の名無しさん:04/10/03 00:21:07 ID:ooHArvCw
>>277
そう。規定ではね。
しかし高野連、マスコミがそれを許さない雰囲気を作っていたんだな。
この一件の2年前(昭和57年)の夏、某強豪校の主将がある判定について抗議(質問)する場面があった。
かなり微妙な判定ではあったが、判定は変わらず試合は続行。
試合には負けたのだが、翌日、朝日が試合評で批判した。
「たとえ理不尽な判定でも、潔く(?)従うのがスポーツマンシップ云々・・・」
こんなのがまかりとおっていたんだねえ。当時も。
学校側も、マスコミに叩かれてイメージが悪くなる、時には選手個人が批判の的にされることを恐れて
監督は日頃から選手に「審判には絶対服従」みたいな刷り込みをやっていたのかもしれない。
今でも、例えば今年なら球審に何か物言いたげなそぶりを繰り返したダルビッシュを批判する向きも
未だにあるらしい(本人が批判を気にしていないのが救い)。
279大人の名無しさん:04/10/05 22:24:29 ID:V1thpMeT
高校野球の審判はただのボランティアだからね。
280大人の名無しさん:04/10/08 22:37:59 ID:tzM8QM2o
審判といえば最近だけど松坂が決勝でノーノーやったとき内野安打になりそうな
きわどいプレーの判定で一塁塁審がプロ野球なみのオーバーアクションをやった。
高校野球の審判は判定のポーズも控えめにやらないといけないのに異例だった。
281大人の名無しさん:04/10/09 20:20:22 ID:07gPxZmg
覚えている人も少ないかもしれないが、1984年夏の鎮西は
選手が打席に入るとき、
ホームベースにつばを吐いて球審の判定に不服の意を示したとして
監督・部長が異例の厳重注意を大会中に食らった。
チームはベスト4まで勝ち残ったが。
ホームベースにつばって、プロでも最近あまりやらんよww
282大人の名無しさん:04/10/10 01:56:43 ID:y/lVWJgP
>>281
ピッチャー松崎の時代でしょうか?
鎮西はガラ悪いと聞いた記憶がありますが。
誰がそんなマネやらかしたのか 気になるな。
(多分 名前聞いても知らないだろうけど)
283大人の名無しさん:04/10/10 21:46:46 ID:SJbCI9ot
>>282
そう。エース松崎の年。
でも、松崎はやってなかったようだ。
学校側は選手に反省文を書かせて一応カタはつけた。
また、選手は次の試合でおとなしくしたので、それ以上のことにはならなかった。

この年は甲子園大会とロス五輪がちょうどバッティングして、
PL人気(桑田&清原)絶頂にもかかわらず
観客動員数もテレビ中継の視聴率も極端に落ち込んだ年。

つまり注目度が低かったんで、騒ぎが大きくならずに済んだのはラッキーだった。

284大人の名無しさん:04/10/11 03:12:46 ID:TxVGfHGE
>>283
レスありがとうございました。
国体見に行った事がありますが 鎮西はちょっと変わってましたね。
女の子たちにサインをねだられ 選手の一部は憮然としながらサインしてたなぁ。
私もしてもらったけど 何故か芸能人並みにうまかった。
友達が「サインの練習するなら 野球の練習せんかい」と言ってて
苦笑した思い出があります。

松崎くんはその中でも好青年でしたね。
何かの雑誌で住所が出てたので 年賀状出したら 返事くれました。
字がすごく綺麗で キッチリした人だと感心したもんです。
285大人の名無しさん:04/10/11 12:41:43 ID:Gaa4yM67
決勝の球審を何度も務めたことのある大ベテラン・郷司さんによると、
いつの時代でも態度のよくない選手やチームはあるそうだ。

しかし、どんなに態度が悪くても、判定に影響することは「絶対に無かった」のだそうだ。
286大人の名無しさん:04/10/12 21:43:22 ID:Fly5W4JA
それ以上に誤審が多いからね・・・
287大人の名無しさん:04/10/14 01:10:59 ID:SRoNId+M
藤王 今どうしてんのかな?
288大人の名無しさん:04/10/17 19:32:32 ID:nlsMrdq1
運送会社に勤務してるんじゃなかった?
後援会に世話してもらったらしい。
成績が残せず、名前も売れず、どうやっても球界に残れないと悟った時、
こういう後援会は役に立つらしい。
289大人の名無しさん:04/10/19 17:59:57 ID:j9psnx4d
>>288
いや、セールスドライバーとしてまずまずの成績上げてたのに、
コンビニだかで傷害事件起したんだよ<藤王
その後は、どうなったことやら・・・
290大人の名無しさん:04/10/19 21:28:47 ID:tgpuGOEM
>>289
そうだったんだ・・・

プロ時代は、ふてぶてしい態度に相反して気が小さいところがあって、
それがプロで大成しなかった理由の一つだと、山内元監督が言っていた。
291大人の名無しさん:04/10/20 19:24:01 ID:xXnNuemv
大越先輩最高!アメリカにも行ったし
292大人の名無しさん:04/10/22 20:07:40 ID:ktqE7sj0
大越
教員免許とって監督として甲子園に来るのが目標なんだそうな。
がんばってほしい。
293大人の名無しさん:04/10/22 22:02:25 ID:gTgdevVQ

愛甲ってどうなった?
数年前に失踪騒動起こしたけど、その時映された自宅アパートが酷いオンボロでびっくりした。

甲子園時代の彼のファンでしたが、確か母子家庭で当時は(プロ入り決まった時かな?)「お母さんに楽させたい」って言っていたのにこの惨状…。
誰かに騙されたのでつか?

294大人の名無しさん:04/10/22 23:31:13 ID:BrqetPHd
>>293
すみません。愛甲ってどこの選手でしたっけ?
名前は聞き覚えあるものの どこのどんな人だったか
どーーーしても思い出せなくて 今 頭抱えている状態です。
もしかして名前だけしか知らないのかもしれないんだけど・・・。
295大人の名無しさん:04/10/23 00:07:29 ID:pbGI8EbV
横浜高校-ロッテ-中日?だったかな?
296大人の名無しさん:04/10/23 18:57:18 ID:0mTe7cX+
愛甲は賭博に手を出してしまい、莫大な借金を抱えて
夜逃げしたんじゃなかったっけ?
現役時代から賭博にせいを出していた様子で、球団から
給料の前借り等も頻繁に行われていたというような記事を
読んだ記憶があります。
297大人の名無しさん:04/10/24 12:48:10 ID:H4os0k/7
この時代の優勝投手は、打者に転向して成功した例が多いね。

PLの西田、横浜の愛甲、報徳の金村、池田の畠山
298大人の名無しさん:04/10/25 23:14:18 ID:ecL2o/x1
>>297
というか、畠山以外の3人は元々打者としての評価の方が高かったのだが。
299大人の名無しさん:04/10/25 23:19:49 ID:iSLxNYJ3
池田・水野も打者として入団したと思ってたよ。
300大人の名無しさん:04/10/26 21:36:06 ID:rstXKZzi
PL・野村もてっきり打者として指名されたのかと思ったが100勝するとは驚き。
高校生相手に結構スコンスコン打たれてたのに。
301大人の名無しさん:04/10/26 21:46:38 ID:xfDJxMun
打者への転向は興業面に左右されるようだね。
愛甲はかねてより打者志向だったが、甲子園で投手としての人気が高かった(1年生の夏から甲子園に登板していた)ので
球団の営業サイドからは投手として育成するよう要望があがり、結局当時の山内監督が折れて
最初の2年だけは本人の意に反して投手として選手生活を送ることになったそうだ。
もちろん、投手としては一勝もできなかった。
302大人の名無しさん:04/10/27 01:09:12 ID:XASoTRpn
都城→南海に行った、田口竜二さんは
どこへ行ったのでしょうか?
プロではなかなか難しかったみたいで
いつの間にか、球団の選手名簿から消えていました。
南海だったような気がするものの
他球団だったかもしれませんが。
303大人の名無しさん:04/10/27 10:09:08 ID:y+QA9a3s
都城-南海-90年引退ダイエーのバッティングPに。
93年根本監督時代現役復帰も1年で引退、その後同球団関係の仕事に就く。
今はダイエーホークス営業部課長代理らしい。

304大人の名無しさん:04/10/27 23:25:26 ID:rRJffZYg
>>302
素質はあったが(ただドラフト1位というのは少々インフレ評価かも)、ムラッ気のある性格で、
プロで勝ち残るために必要な課題を克服できなかった。
でも気立てが良かった為チームメイトや球団職員の受けがよく、それが引退後の再就職につながった
といわれている。
305大人の名無しさん:04/10/30 11:59:32 ID:IHfogL/F
★益田高校の1イニング4アウト事件★

ガイシュツの「エンタイトルホームラン」事件と
同じで、審判の大ポカ。

こういうことを起こした審判には出場停止とか
そういった処分みたいなものは下されないのですかね。
306大人の名無しさん:04/10/30 19:02:01 ID:G17LOPmj
>>田口投手
高校時代に肩を壊していたんだよ。
それを知らずに上位指名した南海の編成部がお馬鹿。
彼には、指名を断るという選択もあったと思うが
いろいろ事情があったんだろうな。
307大人の名無しさん:04/10/30 19:56:01 ID:HVFqaTK6
今のダイエーの打撃投手は宮田だね。
上宮の2年生エースだった。(元木・種田の1学年下)
308大人の名無しさん:04/10/30 21:11:19 ID:BWPGHw99
甲子園の審判員は基本的にボランティア
なんで出場停止とかは無いと思う。
309大人の名無しさん:04/10/30 22:31:27 ID:N8L3m/vW
>>307
3年になった宮田が最後の夏、大阪予選の決勝で対戦したのが渋谷。
そしてその渋谷で中軸を打っていたのが近鉄の中村ノリ。
宮田は中村の全打席で最低1球は危険球紛いの球を投げていた。

マウンド上で平然とする宮田、打席でガンを飛ばす中村。
テレビ中継の実況アナウンサーは描写に苦労していた。
310大人の名無しさん:04/10/30 23:14:16 ID:eTROfzEj
>>308
例のワンバウンド・ホームランのときは、主審と誤審した塁審とが、その大会は出場を自粛したんじゃなかったっけ?
記憶違いだったらスマソ

まぁ、308の言うとおり、審判団だか高野連だかからの処分(出場停止等)は多分ないだろうけど、
おおごとになったら本人も恥ずかしいだろうし、出場?辞退するんじゃないかな?
「出場を自粛したことにしてくれ」みたいに言われて、事実上の出場停止処分になってるかも知れないけれど・・・。
311大人の名無しさん:04/10/31 18:07:20 ID:2HCz6wdf
実質お咎めなしですか。
ミスジャッジで人生が変わってしまう選手だってあるのに、
それにしては随分と軽い話なんだね。
312大人の名無しさん:04/10/31 18:14:45 ID:09YfAKXG
高校野球の審判の判定はカナリいい加減だよ。

前評判の高いピッチャーだと有利判定が出る。俺は早実の荒木の頃からそれを感じた。
荒木が、ツーストライクに追い込んだ後、一球遊んで、
外角低めに伸びの良いストレートをスパーンと決めると、ボール一個半外れててもストライク。
当時野球やってる兄が「荒木が外角低めにストレート投げると全部ストライクなんだぜ」と言っていた。

桑田の時もそんな感じ。
313大人の名無しさん:04/10/31 20:05:21 ID:tzsbgeAh
昭和59年ころだったか東北勢の快進撃が印象的

選抜で大船渡高校で4強
優勝の岩倉にサヨナラ負けだったかな?
エースの金野投手は今どうしてるかな?
明治大学まで進学したんだと思う。

この年は金足農も強かった。
優勝の岩倉といい試合だったし
同年の夏の大会では金足農業がPLにあわや金星だった。

そういや最近岩倉もでないな〜。
314大人の名無しさん:04/10/31 20:32:07 ID:uFAk+28o
>>313
ま、多少籤運に恵まれたことは否めないけど、たしかに快進撃と呼ぶに値する活躍ではあったね。
北国の学校が上位に勝ち残ることは今となってはそれほど珍しいことでもなくなったけど、
この年が自分にとって特に印象深いのは、大船渡も金足農も公立だったこと。
他県出身者もなく、いかにもフツーの部活動の一環という感じがよかった。
今の私立は都会の強豪とあんまり変わらんもんね。
このあと、東北の公立が活躍した年といえば今年(秋田商)くらいじゃないかなあ。
315大人の名無しさん:04/11/01 00:11:31 ID:2haxYD9L
金足農かどうかは、記憶から抜け落ちましたが
東北の高校のピッチャーの水沢くん。
覚えてる人いるかなぁ?
童顔で可愛い顔の人だったけど、卒業後
プリンスホテルに就職したって噂を聞いたことある。
316大人の名無しさん:04/11/01 01:18:19 ID:2UNtzVkk
>315
秋田経法大附の水沢か?
今年35の人だろ?
317大人の名無しさん:04/11/01 20:16:26 ID:m96mH4Hs
プリンスにいったのは金足農の水沢投手だと思うよ。
>>313の金足農が活躍した時のエースで。
球も速かったしカーブも良かった。
当時の選手権大会の対PL戦を見てたけど
後半に桑田に逆転ツーランを打たれた時の
悔しそうな表情が記憶に残ってる。

といいつつ経法大附の水沢投手は知らないのですが…
318大人の名無しさん:04/11/02 16:14:35 ID:+GMgWvY8
>>316-317
水沢英樹(秋田経法大附)は高卒でプロ入り(カープ)
1軍登板0で引退してます。

秋田商−河合楽器−巨人の水沢薫も居るけど、
この人は甲子園には出て無いんだよね…
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/meikan/2004/giants/86.htm

秋田商→プリンス→西武の高山郁夫と混同してるのかな?
319大人の名無しさん:04/11/02 22:30:15 ID:48mFOP6x
>>318
昭和59年の春夏に出場した金足農の投手は水沢博文。
社会人野球に進んだと記憶しているが、プリンスだったかどうかは覚えていない。

秋田経法大付の水沢英樹とは、同じ秋田だから、オレも最初は混同していた。
320大人の名無しさん:04/11/02 23:08:14 ID:U17YaGjj
金足の水沢はたしか選抜の新津高校戦でノーヒットノーラン直前までいったんですよね。

夏のPL戦の力投もあったし、プロで活躍しそうな気がしたんですが。
321大人の名無しさん:04/11/03 00:14:12 ID:C23GOPIS
大船渡には、
金野(キンノ)、今野(コンノ)、菅野(カンノ)の3選手がいて
「キン・コン・カン」打線と呼ばれていた
322大人の名無しさん:04/11/03 01:44:00 ID:jX/e/MeO
岩倉優勝の時の選抜は半数くらいが初出場で新鮮な気分で
大会見てた。 新進の高校VS名門高みたいな感じでね。
既出だけど優勝岩倉で準優勝がKKコンビのPL 
決勝は岩倉の山口(後 阪神)と桑田の見事な投手戦だった。
ベスト4も熱戦でPLVS都城は右翼手のサヨナラ落球という幕切れでPL勝利
当時の都城の右翼手が非難され失踪事件とかになった気がする。
そのへん詳しい人いますかね?

もう一方の岩倉VS大船渡も菅沢の逆転ツーランで岩倉がサヨナラ勝ちだった
と思うけどこれもいい投手戦だった。

少し前の世代だけど中日にいった横浜商の三浦も思い出深い。
あのカーブはプロでは通用しなかったみたいっすね。

ちなみに高山投手も水沢投手もプリンスに進んでいますね。
高山投手はプロ入りしたけど水沢投手の
プリンス入社後は知らないなあ。
323大人の名無しさん:04/11/03 07:00:52 ID:cO4EPlvy
水沢博文投手はプリンス入社後、何年かして退社しTDKに移籍。現在は引退して
少年野球のコーチなどをしております。
金野投手は地元でヤクザ屋になってるそうです。何故そうなったのかは分かりませんが…
324大人の名無しさん:04/11/03 13:17:26 ID:hF9IYoML
>>322
いくつか間違いがあるので、僭越ながら・・・

都城の右翼手は、失踪事件は起こしていない。
その年の夏の大会も出場し、夏は1回戦で本塁打も打っている。
当時の雑誌によると「失踪した」「自殺した」とかの「噂が広まったこと」はあったらしいし、
夏の甲子園の開会式の前後に、他校のメンバーから「失踪したんじゃなかったのか?」とちゃかされたこともあったらしい。
「もみ消されていた」のなら、オレは知らん・・・。

岩倉vs大船渡は、「逆転サヨナラ」じゃなく、同点からの「サヨナラ・ソロホームラン」だった。
325大人の名無しさん:04/11/03 13:36:37 ID:sKXwaENJ
当時、総武線で早実の小沢君を時々見かけた(荒木ダイスケ君時代のキャプテン)。
電車の中で大ちゃん表紙の週刊誌(野球雑誌?)を熱心に読んでいた。
キャプテンは今、千葉の高校の監督らしい。
いつか、甲子園のベンチで小沢君を見たいです。
326大人の名無しさん:04/11/03 20:45:44 ID:plf/bmuc
掲示板に書いても良いことと良くないことの区別がつかない馬鹿がおるな・・・
327322:04/11/05 17:01:23 ID:LwksAcca
>>324さん
情報&ご指摘ありがとうございます。
自分の記憶って多い加減なもんだなー。

>>323さんの情報で金野投手のその後は意外だなあ。
大船渡って確か進学校だったような覚えがある。
TVでみる分にはおとなしそうな選手だったのに・・・。
まあ、色々あったんだろうし
人を偏差値や外見だけでは判断できないのは
わかるけどちょっとびっくりした。


328大人の名無しさん:04/11/07 10:23:16 ID:4Cl77/xj
>>326
さっさと通報してしまえよ
329大人の名無しさん:04/11/07 10:44:17 ID:x4yxErtc
池田高校やまびこ打線で「史上最強の9番打者」と言われた選手がいた。
他のチームの4番と同等の活躍をしていた。
九州の大学へ進学したような気がするけど確かじゃない。
あの選手、名前も覚えていないけど、どうしてるんだろう?
330大人の名無しさん:04/11/07 23:53:01 ID:df3nh4J2
山口選手。「カーブの後のストレート狙い」が口癖だった。
331329:04/11/08 07:04:44 ID:aFelJK7d
>>330
そうそう、山口選手だった気がする。さんくす。
で、今はどこで何やってるのでしょうか?
332330:04/11/08 11:40:05 ID:Yr6JfCm8
>>331
残念ながらそこまでは…
333大人の名無しさん:04/11/08 12:49:20 ID:3XVtVw9z
取手二高のピッチャー石田文樹くんが大好きでした。
一応夏の優勝投手なんですが(w
当時、いまは無き週刊セブンティーンを買っていたので
切り抜きを大事にスクラップして実家に置いてます。

確か
早稲田中退→日本石油→大洋
だったと思うんですが、いつのまにか大洋(横浜)から消えてました。
今は何やってんだろう…
334大人の名無しさん:04/11/08 15:00:05 ID:TdZuCQaF
>>331
他スレによると、調布リトル(or シニア)の指導に
当たっているとの事。
また、一個下の江上氏は都立・立川高校を指導しているらしい。

真偽の程は定かではないが、、、
335大人の名無しさん:04/11/09 21:19:55 ID:l0svAdcN
>>333

この大会のイケメン度bPだったと思う。


336大人の名無しさん:04/11/10 11:00:20 ID:QK6GhNzC
337333:04/11/10 17:58:26 ID:+S6PmZJK
>336
ありがdです。
大洋(横浜)の試合を見ることがほとんどなかったので参考になりました。
1994年で引退していたのですね。
生涯成績1勝0敗だったんだ・・・。

338大人の名無しさん:04/11/11 02:10:49 ID:QRSnPsot
取手二高って吉田剛さんって人いたよね。
確かプロ入りしたはずだけど
あの人も引退したのかな?
噂も聞くこと無かったから・・・。
339大人の名無しさん:04/11/11 23:00:56 ID:IANI3x74
数年前まで阪神じゃなかったか
吉田は
340333:04/11/12 00:08:03 ID:QrPybBMy
>338
いましたね。キャプテンの吉田くん。
高校卒業の年に近鉄に2位指名されてましたね。
ってことで>336が貼ってくれたリンク先に
吉田くんのことも載ってました。
>339の言うとおり最後は阪神だったようです。

ttp://pospelove.com/h59-buffaloes.htm

余談ですが、タッチに「吉田剛」というヘタレヒールがいましたねw
341大人の名無しさん:04/11/13 00:13:56 ID:ZtFAiRjx
大阪で野球解説やってます。
342大人の名無しさん:04/11/16 22:08:29 ID:cXVzK24+
決勝で桑田からホームランを打った選手も目がクリッとしていてかわいかった。
343大人の名無しさん:04/11/18 22:07:15 ID:ffUlTizA
>>341
近鉄球団が無くなっても仕事はあるのだろうか?
344大人の名無しさん:04/11/21 18:13:46 ID:mqAgPY4W
>>343
だから最後に阪神に在籍することでポイントしっかり抑えているんだよ。
1年だけでも「阪神OB」だからね。
345大人の名無しさん:04/11/23 18:04:05 ID:G+CJFmB+
大阪では阪神OBっつうのは金看板なんですか?

他にも球団あるのに
346大人の名無しさん:04/11/26 20:02:13 ID:6vRkGFNZ
佐賀商業新谷の完全試合を目前で潰した青森・木造の世永
347大人の名無しさん:04/11/26 21:09:12 ID:WxY2cTU4
潰したってか、あれは新谷がぶつけて自爆したんじゃろが。
348大人の名無しさん:04/11/26 22:30:17 ID:TUlWbAtT
木造高校あったねえ。
昔は、青森県って全国で一番弱小県だったように思う。
自分は、青森県人じゃないが青森代表は応援していたぞ。
昨今の越境フィーバー光星学院や青森山田は応援する気もしないが。
349大人の名無しさん:04/11/27 10:22:33 ID:Yor+zixi
いや、あれは避けられるコースだったのにちゃんと避けなかった。
新谷にしてみれば「ええ?今のコースで当たるか?」という気持ちだった。
ただ、あのバッターが避ける技術を持っていなかったという説もある。
350大人の名無しさん:04/11/27 19:50:25 ID:8QwLfntp
>>349
木造のその代打が意図的に除けなかったかどうかは別にして、
最近は当たりに行く打者が多くなったのは事実。
しかも審判へのアピールも鼻につく。
地域的に見ると、やはり関西のチーム。
または関西出身の野球留学が多い地方のチーム。

今なお「目的のためなら手段を選ばず」を許さないアナクロニズムに支配されている
甲子園でもこういう兆候が見え始めたのは悲しい。
351大人の名無しさん:04/11/27 22:01:12 ID:sSr34VXY
済美高校
鵜久森
352大人の名無しさん:04/11/28 01:38:28 ID:/fKvFc02

だからそれが何だよ
最後までちゃんと書け
353大人の名無しさん:04/11/28 02:29:05 ID:cW6dkNmu
すまそ。
将来、小久保的存在になると確信した。素質あるよ彼は。
ただそれだけ、以上。
354大人の名無しさん:04/11/28 10:19:48 ID:vu1T1UfQ
アナクロニズムと言ってるうちは東北は優勝出来ないんだよ。
「手段を選ばず」が「アナクロニズム」というのは何の根拠があるのか?
むしろ「審判は神聖だ」と決めてかかる方がアナクロニズムじゃないのか?
355大人の名無しさん:04/11/28 11:14:55 ID:QwxZ/FdK
>>354
関西人は芯でください
356大人の名無しさん:04/11/30 21:31:15 ID:8nnzibHp
>>348
>昔は、青森県って全国で一番弱小県だったように思う。

全国一の弱小県って滋賀も同レベルだったんじゃないの?よく比叡山の完全試合負けが話題
になるが、その年の夏に出た膳所高校なんかもっと悲惨な負け方してたからなあ。(木暮の
いた桐生に0−18)。

数年後、のび太似のアンダーハンド布施のいた瀬田工業がベスト4になったときは思わず応援したよ。
357大人の名無しさん:04/11/30 22:09:21 ID:y3as10iA
青森県は三沢の決勝進出の遺産で、
未だに勝率ビリを免れていると聞いたことがある。
光星学院も準決勝まで行ったし。

確か山形は春夏共に3回戦の壁を突破したことがなかったんじゃないか。
358大人の名無しさん:04/11/30 22:26:22 ID:OjxwvvNC
俺は元木にサヨナラホームランを打たれて終わった
359大人の名無しさん:04/12/01 18:03:02 ID:8XRHo/ud
>>356
最近の全国最弱県は新潟か鳥取だろ。
360大人の名無しさん:04/12/01 20:34:39 ID:TTSgAzDg
>>357
東海大山形が今年の選抜で8強入りしましたな。
通常の選抜大会では3回戦はありませんので。
正確に言うと「山形県に一大会で3勝以上したチームはない」、ということでしょうか。
361大人の名無しさん:04/12/01 21:20:13 ID:8XRHo/ud
古い話でスマンが、甲子園で一番遅いタマを投げたのは岩手の久慈高校の北田だろう。
最速100qいってなかった気がする。
予選決勝で西武に入った田鎖のいた盛岡工業に投げ勝ったが、甲子園では案の定メッタ打ちを
くらってた。
362大人の名無しさん:04/12/02 21:09:52 ID:z9tr+Akl
>>361
覚えてるよ。
名将・新田監督率いる浜田高校にめった打ちされた試合後、
「甲子園に来てから球が中途半端に速くなったので打たれた」と言っていた。
363大人の名無しさん:04/12/02 22:14:01 ID:DYYOkw3E
法政一の岡野も味わい深いタマを投げていた。鳥取境高校はかわいそうだったなあ。
364大人の名無しさん:04/12/02 22:52:16 ID:41O92/HU
松山商業の水口。今は近鉄で?オリックスか…
頑張ってるけどすごい上手いって印象がある。
365大人の名無しさん:04/12/02 23:13:29 ID:DYYOkw3E
能代の高松、京都商の井口の投球フォームは沢村栄治、星飛雄馬ばりでシブかった。
366大人の名無しさん:04/12/04 00:30:34 ID:O/16jsIj
井口投手
小柄な投手でしたね。
準優勝した後の慰労会に私が中学生の時参加しました。
間近で見ましたが当時165センチくらいあった私とほとんど背丈が同じだったのを覚えています。
同志社でも活躍し、トヨタに進んで社会人野球でもがんばっていらっしゃったようです。
367大人の名無しさん:04/12/04 01:49:20 ID:6ELzrEqT
わりと最近だが、桑名西の伊藤竜太も小柄ながらキレのいい球投げてた。今どうしてるんだろう。 
368大人の名無しさん:04/12/04 19:31:00 ID:ILqrPbhd
>>366
決勝で対戦した報徳の金村義明氏(解説者)によれば、「ホントにコイツがエースなのか」というのが第一印象だったとのこと。
報徳攻撃時は、マウンド上の井口投手に「リトルリーグへ帰れ!」「ランドセルはどうした?」など野次を飛ばしていたのだそうです。
369大人の名無しさん:04/12/04 19:48:26 ID:/i9ep/13
>>365
能代の高松投手は、緒戦の箕島に初回1点取られただけで負けちまったんだよな。
たしか中学校のときは体操選手だったと聞いたことがある。
370大人の名無しさん:04/12/04 20:00:40 ID:6ELzrEqT
>>368
京都商には「鄭」「韓」という在日の選手が本名で出場していて、当の金村が驚いた
と何かの本に書いてあった。
371名無し:04/12/04 20:06:08 ID:CKIg49yI
出会い倶楽部
☆☆☆女性無料!!男性使い放題1ヶ月2,000円!!☆☆☆
12月31日まではサービス期間!!パスハードは1111
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=magic1964
372大人の名無しさん:04/12/05 11:00:25 ID:IVrEVxd/
>>368
なんか、あまりにも金村さんのガキ大将のイメージそのまま(ヤジの内容も)って感じで、笑えます。
でもアンパイアに注意されなかったのかな?
高校野球はヤジ厳禁なんでしょ?
373大人の名無しさん:04/12/05 12:46:34 ID:Xq1u+9IQ
箕島の岩田くん、Y校三浦、享栄の藤王あたりは
今なにしてるんだろう?
藤王はプロに入ったけど、何時の間にかお払い箱になっていたようで・・・
374大人の名無しさん:04/12/05 12:48:38 ID:Xq1u+9IQ
あと、荒木大ちゃんと同級生だった小沢くんとかも。
375大人の名無しさん:04/12/05 12:57:44 ID:6DwrZway
藤王は傷害事件で新聞沙汰に…
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/04/23/02.html
376大人の名無しさん:04/12/05 13:09:51 ID:AE2ceP4I
Y校三浦くんは中日に入団したね。
20年近く前近所の球場で一度中日がオープン戦やってたので
見に行ったとき投げてた。
Y校時代なんとなく好きだったのでうれしかった。
帰りにバスに乗り込むところを近くで見れた。
今みたいに使い捨てカメラがあったら写真撮ってたのになあ。

その後は知らん。
377大人の名無しさん:04/12/05 17:01:34 ID:yqDNFqYG
やっぱり高校野球は荒木や金村の時代から桑田・清原の時代までが華だったね。
378大人の名無しさん:04/12/05 18:59:45 ID:mq07ydDp
でも、今でも生観戦すると
面白いぞー、(甲子園が掛かった大会しか行かんけど)応援合戦
なんかも楽しいし。特に夏の県予選なんかは、コッチまで涙出るほど感動
する時があるぞ。
しかし最近は応援団員がいる学校少なくなってきたなあ。
379大人の名無しさん:04/12/05 21:18:55 ID:xb2Va+vr
いや、逆に30代になって野球のテンポが合うようになった。
サッカーやバスケは速すぎて付いて行けん
380大人の名無しさん:04/12/07 10:12:21 ID:pCByqrfN
天理の本橋投手が印象に残ってる。
肘を痛めながらも決勝まで連投してた。
優勝した時の笑顔が最高に素敵だった。
381大人の名無しさん:04/12/07 18:57:00 ID:9dzhFMRq
天理の本橋は早稲田に入ったがケガの後遺症からかさっぱりだったな。同期の水口
は早稲田でそれなりに活躍したが。
382大人の名無しさん:04/12/07 20:01:55 ID:iorNHd2L
ミラクル旭実
383大人の名無しさん:04/12/07 21:39:24 ID:XWzuyC9F
本橋は優勝できたから良かったが、試合内容では松山に押されっぱなしだった。勝てたのが不思議なくらい。
もし負けていたら・・・強引な登板が批判されていたかもしれない。
384大人の名無しさん:04/12/07 22:49:26 ID:UwFHLmUu
>>383
それと同じように肘痛を押して最後まで投げきったものの敗れてしまった沖縄水産の大野投手は
その強引な登板ゆえに肘が曲がってしまい、それがきっかけで検査が義務付けられるようになった。

あれは見ていて痛々しかった。
385大人の名無しさん:04/12/08 03:01:20 ID:nbUqKWQ8
>>382
ドライブしててたまたま入った旭川のラーメン屋に旭実ナインのサインあったなw
386大人の名無しさん:04/12/08 03:02:22 ID:nbUqKWQ8
>>374
小沢くんは千葉かどこか(関東だけどうろ覚え)の高校の監督してますよ
387大人の名無しさん:04/12/08 20:41:15 ID:69oPhtfp
>>383
ちょっと誤解があるようなので補足しておくと、
本橋は前日の準決勝・鹿児島商業戦では先発を回避している。
2年の緑川(これも逸材として注目されていた。この時期の天理は好投手を毎年のように輩出していた。福丸、南、谷口etc.)
監督は先のことを考えて決勝は登板させない方針だったが、本橋の強い希望に負けて先発を認めたという。
388北海道民:04/12/09 15:40:25 ID:nnZD9kEr
僕が中学3年の時、旭川大と札幌商がそろって2勝したことかな。
特に旭川大の初戦は延長で負けると思ったら、逆転サヨナラ!
確かその時の4番が、亡くなられた元・近鉄の鈴木さんのはずです。違ったらすみません・・・
389大人の名無しさん:04/12/09 18:53:51 ID:CCFPPNvL
ミラクル甲西の中心打者石踊は今どうしているのかなあ。
390大人の名無しさん:04/12/09 21:46:17 ID:vqU6CQ7k
>>388
昭和55年の夏ですね。
いやー、この時は北海道勢の全国制覇も近いと胸躍らせたものですが・・・それから24年もかかったのですね。
長かった・・・
391大人の名無しさん:04/12/09 23:44:46 ID:wX93WcTc
明日のNHK「にんげんドキュソメント」必見!
392大人の名無しさん:04/12/10 23:03:00 ID:ORwpm6a3
>>391
星稜vs箕島キタ━━━━ヽ(・∀・* )ノ━━━━!!!!
393大人の名無しさん:04/12/11 01:22:35 ID:5Dn+q1mY
荒木君と小沢君と板倉君と一緒に写真を撮ってもらったことが
中学時代の良き思い出の一つ
今も写真とネガを大切にしてるよ
394大人の名無しさん:04/12/11 02:10:57 ID:iqmWfrem
平成元年の初出場・新田高校
ベスト16か8まで行かなかったっけ?

亡くなったお母さんの写真を尻のポケットに入れてサヨナラホームラン打った人がいたように記憶している。
詳しい人、間違っていたら正しいのヨロ!
395大人の名無しさん:04/12/11 10:39:06 ID:Hy3th8ID
>>394
新田は平成2年のセンバツに初出場で準優勝。
このとき、4勝のうちサヨナラ本塁打で勝った試合が2回もあるから、どっちかはわからん。スマソ。
新田は今のところ甲子園はこの1回だけだが、来年のセンバツに出れそうな・・・。
396大人の名無しさん:04/12/12 00:31:08 ID:odi0952A
>>395
北陽の寺前は元気か?
397大人の名無しさん:04/12/12 21:58:18 ID:wztM343I
江上
畠山
水野
398大人の名無しさん:04/12/13 23:32:45 ID:Ug5KQ9VA
PL桑田が1年だったときのエースの名前なんだっけ?
一応胴上げ投手にはなったけど、中村監督に「エースとしての働きはできていない」とか何とか酷評された人
399大人の名無しさん:04/12/13 23:45:11 ID:WbRj3awy
>>398
藤本耕
400大人の名無しさん:04/12/14 22:46:41 ID:Z50MA39c
あと控えに東森、酒井がいた。
つうことはこの年のPLはベンチ入り15人中4人がピッチャーだったということになる
401大人の名無しさん:04/12/15 07:33:11 ID:G3quU52W
桑田と同級生の田口もPだったのでは?
402大人の名無しさん:04/12/15 20:15:00 ID:LlnkMOoQ
>>401
このときはベンチ入りしてない。

昭和58年夏
1  藤本 耕    3年
2  森上 弘之  3年
3  清原 和博  1年
4  住田 弘行  3年
5  山中 勝己  3年
6  朝山 憲重  3年
7  池部 貴宣  3年
8  加藤 正樹  3年
9  神野美津夫  3年
10 東森 修    3年
11 桑田 真澄  1年
12 小島 一晃  3年
13 酒井 徹    3年
14 松本 康宏  2年
15 鈴木 英之  2年
403大人の名無しさん:04/12/15 20:23:42 ID:LlnkMOoQ
>>402の続き

昭和59年春
1  桑田 真澄  2年
2  清水 孝悦  3年
3  清原 和博  2年
4  松本 康宏  3年
5  清水 哲    3年
6  旗手 浩二  3年
7  黒木 泰典  2年
8  中島 丈雄  3年
9  岩田 徹    3年
10 高松 省平  3年
11 田口 権一  2年
12 伊達 将雄  3年
13 鈴木 英之  3年
14 杉本 隆雄  2年
15 松山 秀明  2年
404大人の名無しさん:04/12/15 20:24:04 ID:LlnkMOoQ
>>402-403のさらに続き

昭和59年夏
1  桑田 真澄  2年
2  清水 孝悦  3年
3  清原 和博  2年
4  松本 康宏  3年
5  北口 正光  3年
6  旗手 浩二  3年
7  黒木 泰典  2年
8  鈴木 英之  3年
9  岩田 徹    3年
10 高松 省平  3年
11 野口 剛史  3年
12 清水 哲    3年
13 伊達 将雄  3年
14 中島 丈雄  3年
15 本間 俊匠  2年
405大人の名無しさん:04/12/15 20:34:06 ID:LlnkMOoQ
>>404

昭和60年春
1  桑田 真澄  3年    1  桑田 真澄  3年
2  杉本 隆雄  3年    2  今久留主成幸3年
3  清原 和博  3年    3  清原 和博  3年
4  笹岡 伸好  3年    4  松山 秀明  3年
5  松山 秀明  3年    5  笹岡 伸好  3年
6  安本 政弘  3年    6  安本 政弘  3年
7  田口 権一  3年    7  杉本 隆雄  3年
8  内匠 政博  3年    8  内匠 政博  3年
9  黒木 泰典   3年    9  黒木 泰典  3年
10 小林 克也  3年    10 小林 克也  3年
11 森下 文雄  3年    11 井元 秀人  3年
12 今久留主成幸3年    12 本間 俊匠  3年
13 井上 佳英  3年    13 真崎 秀樹  3年
14 真崎 秀樹  3年    14 田口 権一  3年
15 本間 俊匠  3年    15 今岡 友通  2年
406大人の名無しさん:04/12/15 20:40:01 ID:G3quU52W
>>402
詳しい情報Thanks!
407大人の名無しさん:04/12/15 21:22:16 ID:dl4HvaF0
>>402-405
よく探してきましたね。
乙彼です!

59年から60年にかけての田口選手も投手ではなかったかな?
確か身長190センチを超える巨漢投手だったように記憶しています。
408大人の名無しさん:04/12/15 21:26:23 ID:GXOMyacZ
田口は58年の大阪大会では登板もしてたが、甲子園からは外されたな。
409大人の名無しさん:04/12/15 23:43:18 ID:LlnkMOoQ
>>401>>407-408
田口は、甲子園は2年春・3年春・3年夏の3回出ている。
確か、2年春の砂川北戦と3年夏の甲西戦に投げていたのをテレビで見た記憶がある。
なんで2年夏はベンチ入りできなかったか、また、なんで3年春は「背番号7」だったのかが謎。

背番号で言えば、昭和60年の正捕手は杉本だが、春は「背番号2」なのに夏は「背番号7」?
でも、夏の背番号2の今久留主は、甲子園での出番は、東海大山形戦で清原が投手をしたときに一塁を守っただけだったと思う。

昭和59年も昭和60年も、補欠は春と夏とで入れ替わりがはげしいな。
410大人の名無しさん:04/12/16 19:56:14 ID:HgQKEV0j
>>404のレスの背番号10の高松もピッチャーだった。
なかなかの男前で、一部のコアな女子高生が騒いでいたことを覚えている。
しかし登板機会といえば、大勝した1〜3回戦(享栄、明石、都城)のうちのどれかで、
準々決勝以降はついぞマウンドに立てなかった。
ちなみに、この年の人気選手は、桑田・清原以外では、
田口(都城)、石田(取手二)、山本(明徳)あたりだったか。
411408:04/12/16 22:08:21 ID:0iwvSui7
>>409
田口は砂川北戦で先発したね。速球でグイグイ抑えていたが、単調な投球
だったので終盤打ち込まれた。ただ打線が6ホーマーなど大爆発したので
試合は18−7で勝ちはしたが、あの後の試合は、全部桑田に頼らざる負
えない程、実力が違っていた。
>>410
人気もそうだが、箕島の嶋田が凄い投手だった。残念ながら、取手二に不運な
負け方をしたが、チームの総合力から言っても、箕島はPLに勝って全国制覇
する可能性が充分にあった。
412大人の名無しさん:04/12/17 07:40:16 ID:F45YCau9
>>411
箕島のもうひとりのエース杉本も嶋田(阪神)とならんでプロ(広島)に
行ったが大成せんかったなあ。
413大人の名無しさん:04/12/18 01:01:01 ID:xCEtN3K0
>>411
別スレにも書いたが、箕島ー取手戦を解説した名門・中京の元監督杉浦さんは、
この試合を観て取手の優勝を予言した。
「桑田を打てるのは取手しかない」と。
414大人の名無しさん:04/12/18 20:15:09 ID:lQF2hfJ8
池田高校が一番印象に残ってます。
415大人の名無しさん:04/12/18 22:05:55 ID:+qxBwqVZ
>>411
スピードは明らかに桑田よりも上だったんだがね。
その砂川北戦を見に行ったのだが、ボールが先行すると
すぐど真ん中に投げて長打を食らい、しかも同じことを何度も繰り返したので
キャッチャー(主将)の清水にいつも注意されていた。
416大人の名無しさん:04/12/20 20:09:28 ID:BE+sMA8G
>>412
すでに高校時代に肘か肩を痛めていたようなんで・・打者としての力量を買われていたんじゃなかったか?
417大人の名無しさん:04/12/21 21:10:45 ID:DUzqOPoD
>>415
最近はあんまり見かけなくなったね。そういうピッチャー。
それだけ「投球術」も進んだってことかな?
418大人の名無しさん:04/12/22 00:06:05 ID:B25SQlws
小川博・・・。
番場、蓮場との三本柱の頃が懐かしい。
419大人の名無しさん:04/12/22 00:44:56 ID:vSoQIpNS
>>418
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!!!されたな。
420大人の名無しさん:04/12/22 04:33:49 ID:iov4Pgjq
とんねるずにネタにされてたモミアゲの人は、
どこの高校の監督だっけ?
421大人の名無しさん:04/12/22 18:10:58 ID:BEe5p+Rt
>>418
「侍ジャイアンツ」の番場番と同じ名字なので妙に記憶に残ってる。
それにしても「ヒトゴロシ」はいかんぜよ。「ヒトゴロシ」は・・・
422大人の名無しさん:04/12/22 18:31:03 ID:BEe5p+Rt
キャッチャーが「八幡」だったら大笑いだったが。
423大人の名無しさん:04/12/22 18:36:31 ID:BEe5p+Rt
マエバシ工業キター!
(注)番場さんが「ヒトゴロシ」をしたわけではありません。
424フェラチ王 ◆SEXYt7UlKI :04/12/22 18:42:48 ID:KJnLwX2E
小倉高校の本格派「大石」最高だなコラ
425大人の名無しさん:04/12/22 20:52:08 ID:++blMv4M
>>420
三重の明野高校の監督か?生徒の親から金を受け取った疑惑があって焼身自殺、という
悲劇があった。
426大人の名無しさん:04/12/22 22:02:11 ID:ZtWAr3Qi
>>425
ホントかよ??
たしか元ボクシング選手だった人だよね?
427大人の名無しさん:04/12/22 22:28:13 ID:vSoQIpNS
>>425
首吊り自殺ではなかったっけ?警察から過剰な取調べを受けたのを苦にして、
自殺したという記事を読んだ事がある。本人は潔白を主張したらしいが。
428大人の名無しさん:04/12/23 12:24:38 ID:osGuEeb1
「池田に勝ったら遊園地で一日思いっきり遊ばしたる」と言ったら本当に勝ったので
どこぞの遊園地で選手が遊んどる映像が流れとった。
429大人の名無しさん:04/12/24 22:04:45 ID:fTzvHBXh
そうだったんだ。
警察の取調べって・・・そりゃ穏やかじゃないな。

そういうのは誰かがタレこむんだろうか?
430大人の名無しさん:04/12/24 22:54:18 ID:Q5hvTHQI
>>429
「かなり暴力的取り調べだった」と、奥さんにこぼしてたという内容の記事
だった。
431大人の名無しさん:04/12/25 19:28:10 ID:raGd4PCx
>>424
フォームも綺麗だったが、それ以上にあの端正な顔立ち・・ウホッ!いい男!
しかも初戦であの前田監督の帝京高校を完封したんだぜ!
432大人の名無しさん:04/12/26 21:35:14 ID:X6+Cv6Jt
>>410=431

モーホーの方?
433大人の名無しさん:05/01/01 17:45:44 ID:+U+F4XEl
>>431
そのときの帝京は初出場。もちろん前田監督も甲子園初采配。
対戦時点では全国優勝経験もある小倉の方が遥かに格上だった。
取り立てて言うほどのことでもあるまい。
434大人の名無しさん:05/01/09 12:05:40 ID:znExisXY
松山商業の水口

夏の大会最多安打の記録(確か22安打)はまだ破られてないはず。
435大人の名無しさん:05/01/09 19:41:47 ID:9hT2l9gd
水口の時のエース藤岡はその後どうなったの?

つうか、この年の大会は故障持ちのP大杉だった。
藤岡もそうだったし、天理の本橋、鹿児島の中原、広島工の上田・・・
怪我人ばっかし。
436大人の名無しさん:05/01/09 19:44:35 ID:KKJ88Uf1
近藤も一発屋で終わったし。
437大人の名無しさん:05/01/09 19:47:42 ID:ggEnGQ9M
明野高校なつかし
予選からかなりの高打率を残してた強力打線で
池田高校も破ったんだよなあ

しかしそんな事があったとはしらんかった
438大人の名無しさん:05/01/09 20:04:39 ID:QtU5dKrX
>>434
水口の大会記録は19安打27塁打だ。
この年の準決勝の浦和学院戦の1イニング12安打と
11連打も今だに大会記録。
ちなみに上の明野高校を3回戦で破ったのも松山商業。
439大人の名無しさん:05/01/11 21:32:38 ID:RgUXt7pC
>>435
広島工業の上田は現在中国放送のカメラマン。
上田の控えが高津臣吾。
440大人の名無しさん:05/01/13 14:40:35 ID:lJwnATx3
>>323
それ本当か?
大船渡の金野は東北のどこかの高校で監督をしていると聞いたが。
441大人の名無しさん:05/01/15 00:04:37 ID:babi5iWn
なんかの本で最近読んだけど、早実の小沢君も早稲田大学行って、野球部辞めちゃったんだね。
やっぱり相当先輩のやっかみが酷いみたいね。大学の体育会は。
442大人の名無しさん:05/01/15 01:25:30 ID:HJRzIorF
取手二高がPLに勝った
443大人の名無しさん:05/01/15 02:09:48 ID:rGtS8hxI
しかし水口も本橋も早稲田で同期なんだよな。
本橋はダメだったみたいだがな。
444大人の名無しさん :05/01/16 12:28:46 ID:hWNtsFrM
茨城と三重の明野対決を期待していたが、
最近の両校の低迷ぶりでは、実現難しそう。
実現する可能性あったのは、昭和59年だったか。
でもあの年茨城には取手二高という強いチームあったので
明野対決は実現しなかった。
445大人の名無しさん:05/01/16 16:37:49 ID:EwHz8k8w
思ひ出の試合

東亜学園−上宮   高平好投。1−0
近大付−東邦    センター山中のバックホーム
東亜学園−常総学院 8回まで完璧だった川島のすっぽ抜けのカーブを
          島田がレフトスタンドへ。最後は1年生ショート・西村の
          暴投でサヨナラ。
大阪桐蔭−秋田   春夏連覇を狙う大阪桐蔭をあと一歩の所まで
          追い込む。1番沢村はサイクルヒット。
佐賀工−東海大甲府 サヨナラホームスチール。佐賀工のエースは江口。
446大人の名無しさん:05/01/16 20:16:43 ID:SjoeABcL
>445
サヨナラホームスチールじゃなかったよ
8回裏の勝ちこしのホームスチールだったよ。
当時佐賀工業に在学してた俺が言うんだから間違い無い。
447大人の名無しさん:05/01/17 00:12:28 ID:IXA6zmtw
>>446が正しい

ちなみに東海大甲府の4番は久慈だったと思う
448大人の名無しさん:05/01/19 18:48:12 ID:yYcTxYPw
江口のストレートに、東海大甲府打線は全くタイミング
があってなかったね。 佐賀工の監督が、ホームスチール
がまんがいち失敗しても、江口は打たれない、延長戦になるだけ
とコメントしていた記憶ある。
449大人の名無しさん:05/01/19 19:09:55 ID:FgwfZLys
東海大甲府といえば榎だな。
応援歌がマリオネットだったから強烈に覚えてる。
450大人の名無しさん:05/01/19 19:56:34 ID:yYcTxYPw
BOOWYの曲だね。時代を感じさせる。滝川第二とかも
応援歌で演奏していたね。
451大人の名無しさん:05/01/20 14:05:07 ID:t4c0OgcM
このスレ初めて見たんだが思わず見入ってしまうなあ
452大人の名無しさん:05/01/20 16:31:12 ID:kdbyW2Bl
>>451
同じく。懐かしい。

>>446
佐賀工業すごかったですよね。
当事親戚が在学中でした。よく自慢されて悔しかったw

私は上の方で話題になってた、取手二高の吉田剛さんのファンでした。
決勝の日が登校日と重なって、間に合うように慌てて帰宅した記憶があります。
ラジオ大阪で解説やってたのは知ってたけど
今後どうなるのかな?
453大人の名無しさん:05/01/20 16:32:25 ID:kdbyW2Bl
>>452
当事→当時でした。スマソ。
454446:05/01/21 01:23:54 ID:Tik8aDwb
>452
あの試合はいくら豪腕江口とはいえ
選抜4強(優勝のPLに延長負けだったかな?)、夏の大会も優勝候補の東海大甲府じゃ
さすがにレイープされるのではと思い、観戦に行かなかったのが今でも悔やまれるよ。
TV観戦でも例のホームスチールのシーンは鳥肌モンだったのに
生観戦してたらスゲー感動してたんだろうな。
そんで次の習志野戦は問題なく勝てるだろうと思い
その次の準々決勝のPL戦を見に行こうと思ってたけど
習志野戦の前に例のゴタゴタがあり
あぼーん。
455大人の名無しさん:05/01/21 02:05:28 ID:eHjnh1Zl
その時の習志野に城(元ヤクルト)がいたんだっけ?
456446:05/01/21 02:14:55 ID:Tik8aDwb
>455
そうだよ
457大人の名無しさん:05/01/23 22:29:10 ID:o2C7Amcq
箕島のユニフォームって一見オーソドックスだけど
物凄くセンスがあると思うけどどう思う?
個人的には中京(昔の襟付き)も好き。
458大人の名無しさん:05/01/23 22:47:54 ID:IHuMWmyW
PL-松山商が良かった。

酒井光次郎の飄々としたピッチング。
459大人の名無しさん:05/01/24 04:28:22 ID:v7HwWae+
>>457
漏れも箕島のユニフォーム好きだったよ、以前の中京も良かった。
最近は「強そうに見える」「身体が大きく見える」と言った理由からか?
縦縞や色着きの地をメインにしたユニフォームって多くなったな。
460大人の名無しさん:05/01/24 20:54:31 ID:5RRVidre
窓口業務に従事しておりますが、
先日、私が中学生の頃、憧れていた甲子園夏の大会優勝チームの選手が来ました。
確かプロに行かれたけど、鳴かず飛ばずだったのかな?
同郷の方と結婚されたみたいで。
すっかり恰幅も良くなって、往年の美少年?も見る影もなかった・・・
子沢山なのに県営団地に住んで、生活も苦しそうで。
悲しい末路だと思った。知らなきゃよかった。
461大人の名無しさん:05/01/24 21:50:56 ID:Cf1yXuXs
>>457>>459
箕島のユニホームだけど、実は昔から宇宙一格好良いと思ってる。それこそ見ていて
惚れ惚れするくらいに。(wあれってどこかで市販されてないものだろうか?練習用
のヘルメットなら、昔譲ってもらった事があるけど。
462大人の名無しさん:05/01/25 03:41:37 ID:fTKsK6lh
箕島のユニフォームのセンスは、高校野球ファンなら誰しも認めるよね?
ただ、袖にある「和歌山」の文字が、ラインで「和歌」と「山」に区切られていたのが
ちょっと惜しかったな。
田舎の公立校らしいけど、都会の私立校より都会的でスマートなユニフォームだと思った。
463461:05/01/25 03:54:16 ID:VrF6An/R
>>462
「和歌」と「山」…それだけは言わないでおくれよ。(wそういえばどこかのスレに
その部分のAAがあったな。まあそれはともかく、昔はよく紀三井寺球場まで試合を
見に行ってたけど、あのお洒落なユニは他校のと比べて、明らかに異彩を放ってたよ。
464大人の名無しさん:05/01/26 04:11:53 ID:jI6YGhM/
20年以上前に池田と決勝で争ったこと有ったよね?
畠山、水野、江上と言った強打者が出る以前の池田。
こちらも負けじといいセンスのユニフォームだと思った。

この当時は、公立高校同士の決勝なんて当たり前。
個人的に、いい時代だった。
特にこの両校は田舎の学校、ここ最近は公立がベスト4に入るのも難しい。
スカウト活動や設備が充実した私立もいいけど、個人的に公立がいいな。
465大人の名無しさん:05/01/26 19:12:35 ID:V6LW82Gi
>>457
中京の以前のユニフォーム好きだったよ!
白を基調にしたシンプルな中にも、襟着きは勿論のこと
帽子の「c」のマークも良かった!
中京大中京のユニフォームも悪くは無いけど、ん〜ん・・・。
同じ「chukyou」の文字なら、伝統をそのまま残して欲しかった。
466大人の名無しさん:05/01/26 20:11:23 ID:rao/lzWr
Y校と取手二校のライトブルーのユニフォーム
もかっこよかった。
両校が甲子園常連だった1980年代前半〜中ばのころは、
いつか甲子園でブルー対決するのではと期待していたが
実現しなかった。
467大人の名無しさん:05/01/26 21:38:40 ID:UiCbsfNz
>>460
守秘義務違反。
問題のある書き込みですね。
468大人の名無しさん:05/01/27 01:48:03 ID:xqDYx7la
ライトブルーといえば、
いつだったかの千葉大会の決勝が我孫子vs中央学院で
両方とも同じようなユニで戦ってた記憶が。
勝ったのは我孫子だったな。
469大人の名無しさん:05/01/27 03:20:08 ID:lNShoabk
エースで4番の荒井ね。
親父さんが監督で。
470大人の名無しさん:05/01/27 04:51:46 ID:j0gYioaI
いいですね〜ライトブルーのユニフォームって。
我が北海道にも25年前の夏の甲子園で、旭川大高と供にベスト16入りして
北海道旋風と言われた札幌商業もライトブルーでした!
元々は白地だったのでしたが、甲子園出場(それ以前にも何度か出場)が決まってから
新たに新調しての大旋風。2つ勝った上、荒木大輔の居た早実と0−2の大善戦。

それ以後低迷してしまい、いまでは公立にも負ける弱小チームに。
ユニフォームも以前の白地に戻し、名門復活に再起を掛けています。
471大人の名無しさん:05/01/27 09:54:08 ID:XcjV3QLt
俺は30歳になったばかりだ。
思い出の名勝負は大垣商業vs津久見だな。
当時の篠田と川崎は凄かったぜ。1,2回戦の投球観て凄いと思い、
3回戦で両投手が激突と知って前の日からわくわくして寝付けなかったもんだ。
結果は大商が押しながらも0−1で負けたんだったな。
津久見の3番コガは良いバッターだったぜ。
472大人の名無しさん:05/01/27 23:18:11 ID:lNShoabk
篠田といえば甲子園の夏の選手名鑑で好きなタレントが小林ひとみで、
好きな食べ物がまむしドリンクって書いてあったな。
当時は意味分からなかったけど。
473大人の名無しさん:05/01/28 21:18:23 ID:TdURffo3
中々の大物だったみたいだね?
これくらいの強心臓でもプロで成功出来なくて、ちょっと残念。
474大人の名無しさん:05/01/28 23:43:02 ID:AfToOdW2
津久見はその後広島商にあっさり負けたね。

475大人の名無しさん:05/01/30 11:43:17 ID:xvfxv3QA
東海大一vs東海大ニの対決(昭和58年)
海星vs海星の対決(平成元年)
476大人の名無しさん:05/01/30 13:24:53 ID:LQPjJYDg
覚えてるよ、兄弟校に同名校の対決。
意外のも両試合とも大差が着いたゲームだったな。

つい最近だけど、和歌山と奈良の智弁対決。
この両チーム、ユニフォームも応援団のスタイルも一緒。
選手たちにとって、お互い鏡を見てるような感覚だったんじゃないかな?
477大人の名無しさん:05/01/30 14:37:52 ID:7vh2nhTU
ライトブルーのユニホームもいいが、文徳高校(熊本)の
これぞ青!というのも一度見たら忘れられない。

ところで濃い目の色を基調にしたユニホームってあんまり
ないよね。赤とか黒とか緑とかもないし。
なんか規定あるの?
478大人の名無しさん:05/01/30 15:47:54 ID:wZ/5b5kZ
文徳のユニってこれか
ttp://www.kuma-asa.com/85buntoku51.jpg

…西武のポリバケツユニ(ボソ
479大人の名無しさん:05/01/30 15:53:43 ID:LQPjJYDg
規定って有るらしい。
ツートンカラー(ダイエー、横浜、中日、ロッテ等のビジターのユニフォームみたいな)は
禁止だと言う。
大阪の予選に関しては、縦縞でさえ禁止。
だから東海大系列の学校は、甲子園に出るまで白地に「toukai」って文字のユニフォームらしい。
480大人の名無しさん:05/01/30 16:39:29 ID:e7FwkhDs
大阪の予選はブラスバンドも駄目らしいね。
チアガールとかはどうなんだろう?
481大人の名無しさん:05/01/30 18:29:59 ID:ZqprbFdG
阪神淡路大震災の時、東海道線代行バスの観光バスタイプが選手、関係者に
廻され、路線バスタイプになった時はむかついたって苦情多かった・・・
482大人の名無しさん:05/01/30 20:41:55 ID:iU5RbXkh
>>477
濃い目の地色で、胸文字が白抜きのユニは文徳が最初ではないだろうか。
漏れも雑誌で白抜きの胸文字を見たときは驚いた。
483大人の名無しさん:05/01/31 04:55:37 ID:xIZRcgAj
文徳のユニホームはさすがに衝撃的だった。
多分規定のギリギリの範囲だったのかも?
さすがにキューバ代表みたいな、赤地に白抜きってのは出て来ないだろうな。

今日選抜の出場校が決まる日だそうだ。
女子野球の名門・神村学園が出場しそうな話。
どんなユニホームなのか? ちょっと注目したい。
484大人の名無しさん:05/02/05 11:53:59 ID:5BFnxVzl
>>482
最初でもあるし、恐らく最後になるだろう。

個人的には都城(宮崎県)の、薄黄色というか玉子色というか何とも微妙な地色のユニフォームが鮮烈に感じた。
20年位前、エース田口の時に見たのだが、今でも変わっていないのだろうか?
485大人の名無しさん:05/02/05 12:03:26 ID:Xtqof8cm
田口がいた時の都城に田中幸雄がいた?
486北海道民:05/02/05 12:27:33 ID:6kf3W4WG
>>470 僕は当時中学3年で、もちろんその試合は札商を応援しました。強かったですよね。
ところが、クラスのほとんどの女子は、荒木大輔を応援。それで「なんで、北海道の
学校を応援しないんだ!?」と男子VS女子で、ちょっとした言い争いになりました。
そうえいば、昔に比べると“甲子園のアイドル”って、随分居なくなりましたね。
487大人の名無しさん:05/02/05 13:15:58 ID:LFnR7tig
>>484
去年の夏、西東京大会で日大三高と決勝を争った穎明館(えいめいかん)
のユニも文徳チックな青だった。校名文字こそ白抜きではなかったが
帽子とヘルメットが白。
いつの日か、文徳と甲子園で対戦してほしい(w
488大人の名無しさん:05/02/05 13:45:50 ID:+jJ0jWMt
>>485
田中は田口の1年下で、もちろんレギュラーとして甲子園に出場していた。
ただ当時はそれほど目立っていなかったと思う。
このチームで田口以外で注目されていたのは選抜準決勝のPL戦でサヨナラ落球して奈落の底に落ちた隈崎という外野手。
夏の初戦でホームランを放ち、ベース一周の時に、選抜の経緯を知っていたスタンドのファンから大きな拍手を受けたシーンがあって
感動した。

ところで、田口はドラ1、田中は翌年にドラ3でプロ入りしたが、その後の実績は周知のとおり。
田口は明らかに人気先行だったと思う。
489大人の名無しさん:05/02/05 22:32:16 ID:LnGhphyz
>>486
お〜覚えてましたか! 僕は当時中1で野球部の冴えない部員でした。
札商と旭川大のアベック快進撃には、道民は心躍らせましたよね?

そう、甲子園のアイドルは少なくなりました。
でもダルビッシュは久々のアイドルだったと思いますよ。
でもアイドルの居る学校って、いいところまで勝ち進むんですが
優勝ってないですね?
イケメンの佐々木君の居る駒大苫小牧が優勝しましたが
彼のルックスの良さが全国的に注目されたのは、決勝戦からだったみたいですね?
490大人の名無しさん:05/02/05 22:46:49 ID:gFNCO7Yu
(´-`).。oO(松坂は優勝したけどアイドルじゃなかったのかなぁ…)
491大人の名無しさん:05/02/06 11:43:19 ID:Fu+0UK1m
>>490
松坂は怪物ですから…
492大人の名無しさん:05/02/06 12:00:12 ID:D3v65lfN
>>488
都城のユニの地色は星稜とほぼ同じじゃないかな?
今でこそ星稜のユニに違和感を持つ人はいないが、
中日の小松がエースだった昭和51年にベスト4に勝ち進むまでは
やはりゲテ物っぽい扱いをされていたようだ。
(ユニは純白にすべき、などの意見が地元からも出ていたそうだ)

493大人の名無しさん:05/02/06 20:01:16 ID:aAnp16Yz
>>492
あのユニホームの色になったのは、汚れが目立たなくてよいから、という話をOBの松井がしていた。
そんな問題ではないと思うのだが。
494大人の名無しさん:05/02/07 00:30:35 ID:Ng1P2n9h
青いユニフォームっていったら横浜商業(Y校)の印象が強いなぁ。
自分が神奈川出身だからか?

495大人の名無しさん:05/02/07 00:40:37 ID:rzPsAGKp
Y校に稲妻って4番いなかった?
496494:05/02/07 01:16:29 ID:Ng1P2n9h
>>495
元ジャイアンツの緒方がいた熊本工業に負けたときのメンバーだっけ?
4番かどうかは覚えていないけど、ライト守ってなかったっけ?
確か神奈川予選のときは二桁番号つけてたような・・・。
497大人の名無しさん:05/02/08 13:19:09 ID:6uCI/7l9
青ユニといえば滝川西もそうだな。
広商が優勝した大会に出場して天理に1−10で負けたが知ってます?
最近も出場したが智弁学園に負けた。奈良勢にやられてばっかだな。
北北海道では旭川勢に対抗している強豪校だ。(レベルは低いが。。。)
498大人の名無しさん:05/02/08 23:33:44 ID:G9keb3RQ
青ユニで思い出す高校
横浜商、取手二、近江、我孫子、岡山南

グレーユニで思い出す高校
熊本工、日大山形、横浜、中越
499大人の名無しさん:05/02/09 01:10:31 ID:0AB9mgfR
グレーのユニホームだと桐蔭学園かな。
襟も特徴あるし。

500大人の名無しさん:05/02/09 06:13:02 ID:2eBCc2I8
グレーに縦縞(以前の阪神のビジターと似てる)の学校って
確か出てなかったですか?
501大人の名無しさん:05/02/09 17:14:50 ID:Irq6npgo
>>495
居たよ。ウチの近所で俺の1コ上だから今年で33じゃないかな?
「稲妻せいしょう(漢字失念)」って名前だったと思うよ。
502大人の名無しさん:05/02/09 20:20:30 ID:quQdtl3j
>>498
グレーは仙台育英、佐久長聖、波佐見などもあるよ。

>>500
白に縦じまはたくさんあるが、グレーに縦じまは無かったんじゃないかな?
503大人の名無しさん:05/02/09 20:32:35 ID:+ThmxmN0
>>500
福井の敦賀気比はグレーにタテジマだったと思うけど、
阪神のビジターユニに似てるとは言われてなかった。
逆に、阪神のホームのユニにそっくりって言われるのが
三重の津田学園。
504大人の名無しさん:05/02/10 05:16:28 ID:6TdBwaXH
>>503
500ですが、そうそう敦賀気比でした。
阪神のビジターユニに似てると思ったのは、僕だけかもしれないけど
あのデザインで筆文字で大きく「敦賀気比」と言うのは、結構強そうに見えました。

津田学園、本当に阪神のホームのユニにそっくり。
あと帝京は、昔の阪神のユニに似てますね?

阪神似、オリックス(能代)、西武のビジター似(文徳)って見たことあるけど
意外にも巨人似のユニって見たことないです。
高野連がクレームつけるほど派手じゃないし、全国的にも一番有名なのに。
505大人の名無しさん:05/02/10 20:32:49 ID:+KGsHmmu
>>504
能代がオリックスとそっくりのユニで登場した時(平成4年)はマジで驚いた。
開会式の入場行進のとき、アナウンサーが「どこかで見覚えのあるユニホームですね」と言ってた。
やっぱりOB・山田久志の影響かなあw

その前に登場した昭和53年の時は、もっと地味なデザインだった。
506大人の名無しさん:05/02/10 21:18:14 ID:5lKAUw8Z
能代のユニを知らない人へ。
ttp://www.hokuu.co.jp/2003kiji9/Resources/j09p02aaeuee.gif
オレも知らなかったがこれはすげぇ
507大人の名無しさん:05/02/10 21:38:22 ID:BG+9trAv
>>505-506
前に甲子園に出た平成4年のちょっと前は、ジャイアンツそっくりのユニホームだった。
「報知高校野球」の1989年No.4のカラーページ参照のこと。
508大人の名無しさん:05/02/11 04:34:30 ID:KKqd4s8f
甲子園が決まってからユニホームを変える学校って初出場に多かったですね?
大会特集雑誌に載ってるのと、甲子園で実際見るのと違う。
決まって多いのが縦縞、身体が大きく見えるし強そうに見える。

縦縞と言えば東海系列の学校、知らない内に昔とはちょっと違った感じに。
509大人の名無しさん:05/02/11 11:48:15 ID:zVbTrrt9
>>508
よくあるのは、甲子園初出場が決まって、袖口などに都道府県名を入れるチーム
胸の校名をローマ字から漢字に変えるチーム

縦縞は私学強豪に多いが、公立でも徳島の新野が縦縞で登場し、横浜(92年)や明徳義塾(96年)などを破る活躍をした。
510大人の名無しさん:05/02/11 17:10:53 ID:8IX6Vgdx
すっごい偏見だけど、縦縞のユニはバブリーな感じがする。
部活動費だけで年間何千万円にもなりそうな・・
511大人の名無しさん:05/02/11 18:09:10 ID:x/Esv2YV
>>509
胸の校名を漢字みするのは、テレビで学校名を宣伝する効果なのかも?
私立に多いと思う。
512大人の名無しさん:05/02/13 11:29:42 ID:myziXThK
左胸に校章をあしらうユニは何だかイケてないと思う
だって右胸がのっぺらぼうになるから

いつも思うのは日大三高。
好きなチームだけど、ユニを変えて欲しいと思う。
大学みたいに「NIHON」のロゴじゃダメなのかなあ
513横浜市民:05/02/13 14:43:45 ID:SA0Zbmol
漏れ消3の時Y校が決勝戦で負けた時初めて野球を見て泣いた
514大人の名無しさん:05/02/13 19:18:06 ID:fM8hO8tI
>>512
日大二、(昔の)長崎日大も左胸に校章だった。
515大人の名無しさん:05/02/14 04:35:22 ID:0P2sXyF/
左胸だけに文字やローマ字一文字、校章って結構多いね。
優勝した駒大苫小牧なんて凄くシンプルだった。
左袖に北海道のマークこそしてたけど、「駒澤」の縦書きで素っ気無い感じ。
下関商業は白地で、左胸の大きく「S」の一文字だからもっと素っ気無い。

>>512>>514
日大系列の学校は、それぞれ自由なユニだね?
東海大系列は、みんな大学と同じデザインなのに。
516大人の名無しさん:05/02/14 07:28:49 ID:z7mAhUiy
「宇和島東」のユニホームのデザインは、なぜか新鮮に見えた。
517大人の名無しさん:05/02/14 21:23:35 ID:U2J47JPW
UWAJIMA
 EAST

広島工のユニの胸にKENKOと書いてあるのを見て
なぜ健康なのだろうと不思議で仕方なかった中1の夏。
518大人の名無しさん:05/02/15 04:19:58 ID:RcKutxw5
分かる!
県工って意味なんだろうけど、これって地元でしか分からないよね?

あと例に取って高知商業の「KOCHI」の胸文字。
何で「KOSHO」や「高知商業」の胸文字じゃないのか、ちょっと不思議に思った。
商業と書かなくても「我こそは高知の野球を代表する者である」と言った意識?
519大人の名無しさん:05/02/15 19:55:02 ID:Fx7xUX8K
>>518
四国四商は、徳島商だけが例外。

高松商   → 「TAKAMATSU」 (ただし平成2年のセンバツは「TAKASHO」)
徳島商   → 「TOKUSHO」
松山商   → 「MATSUYAMA」
高知商   → 「KOCHI」

参考
丸亀商   → 「MARUGAME」(現:丸亀城西)
新居浜商 → 「NIISHO」
伊野商   → 「INOSHO」
520大人の名無しさん:05/02/15 22:02:57 ID:EvFuQn4P
伊野商で思い出したけど、トミオ凄かったね。

徳山高校の温品も。
521大人の名無しさん:05/02/15 23:37:40 ID:SzYVTLGK
今治西の三谷とトミオの投げ合いを見たかった。
522大人の名無しさん:05/02/16 00:38:28 ID:sYonpPWd
最近の高校って応援団部が無い学校が大多数みたいやね。
俺は、華やかなチアがいるチームも好きだが、バンカラな古風な
応援団がいるチームがすきだな。
ローカルな話でスマンが
今度選抜に出場する、戸畑高校の応援団部は
現1年生の女の子がたった1人、応援団長で頑張ってる。
昔ながらの学ラン着用の古風な応援スタイルで一人で
大応援団を纏めてたのは立派だった、
(これがキリッとした顔つきのナカナカの美人なんだ)
おじさんはいい歳して感動してしまったよ。
早く彼女が選抜のアルプススタンドで活躍する姿を見たいよ。
あと東筑紫学園の応援団も女子オンリーの可愛い学ラン集団だ。
523大人の名無しさん:05/02/16 05:16:44 ID:4zmbcdfQ
>>519
518ですが、ありがとう。
四国四商は、さすがに「言わずと知れた」ビッグネームですね?
丸亀商業だって出場回数こそ多くないけど、香川県を代表する強豪の一つ。
最近高知と高松の両商業が、県外生を多く抱える私立に圧されてしまっているのが
何か寂しい状況、古豪復活で伝統のユニホームがまた見たい!

>>522
古風な応援団って、僕も好きですよ。
女の子の学ランもいいし、男ばかりの硬派な応援団もカッコイイ。
華やかなチアガールも勿論いいけど、ここ数年の短すぎる女子高生のスカートを思い出して
ちょっと・・・・・。
パンチラを撮ろうとした不届き者が逮捕された例も有るし
チアガールを隠し撮りする雑誌やビデオも後を絶たないんだから
未成年の女の子だし、公衆の面前では肌の露出をもう少し控えたらどうか?と思ってしまう。
524大人の名無しさん:05/02/16 17:22:51 ID:hFaUW2ee
>>492>>501
字は「征省」で3番・ライトの小柄な選手だったね。

>>505
99年夏の盛岡中央のプリンスホテルそっくりのユニもインパクト強
かったなぁ。97選抜の平工は、秋までのプリンスホテル仕様のユニ
がNGとされ、選抜ではグレー地に漢字という一転して地味〜な
ユニで出場したが、何で盛岡中央はOKだったのかいまだに謎。
525大人の名無しさん:05/02/16 17:35:40 ID:pcQMYyl0
高校野球最後の試合が
隠し球で終わった・・・・
526大人の名無しさん:05/02/16 18:39:34 ID:3rvx7e/t
うわあ!こんなスレがあるとは!
高校野球は私の中・高時代の青春。
池田高校大好き!畠山、窪、山口、水野、江上、井上…そして蔦監督。
とにかく!池田の強さはハンパじゃなく、インパクトがキョーレツだったよ!
荒木の大ちゃんも、小沢くんも板倉くんも
ついでに、池山も野中も三浦もあの代はみんな好きだったなあ。
毎週セブンティーン買って、輝け甲子園の星を買って
ドラフト会議は授業中にラジオで聞いてたっけ。
池田高校が選抜で2度目の優勝した時は
同い年の子たちでうれしかったなあ…。
そんな私はS43年うまれ。
527大人の名無しさん:05/02/16 19:12:12 ID:6BEsQW8R
俺が三年の時に、地元の藤嶺藤沢が夏の甲子園へ!高知商業と対戦し、9対1で負けたが、エース大館が高知商業の中山から唯一の打点。
そんな思い出も中山の〇〇とともに。
528大人の名無しさん:05/02/16 20:11:17 ID:REDDtgs6
漏れの友達が神奈川の平塚学園出身。
松坂が居た時代だから、まともにいったら他の学校が甲子園なんて無理。
たまたま80回記念大会で神奈川から2校、ラッキーな初出場だった。
初戦も勝ったし、友達も喜んでいた。
529大人の名無しさん:05/02/16 21:42:04 ID:9C9vZRuE
>526
上福元は?
530大人の名無しさん:05/02/16 22:40:14 ID:DXC+WToc
>>525
隠し球は元木の得意技だったなあ。
奴は高校時代から、相手がどんなに弱い公立で、大量リードしてても
やっていたらしい。甲子園でもやったことなかったかな?

山上さんは注意しなかったんだろうか
531大人の名無しさん:05/02/16 22:57:07 ID:9RVUB/0N
>>513
確か見逃し三振で終ったんだよね。

>>528
熊本工業に打撃戦の末の勝利だっけ?ピッチャーが序盤で試合を壊したけど
打撃陣が何にも考えずにボカスカ打って逆転勝ち。アタマ悪い試合するなぁ
とおもったが、ある意味校風をよくあらわして平学らしいな、と感じた。

>>530
きっとタネタネはそういうプレーはキライだったんだろうね。あの二人の
犬猿の仲は有名だし。
532大人の名無しさん:05/02/17 19:33:28 ID:+LGyYH7X
>520
温品か・・なつかしい名前だね。
あのファーストへの大暴投でいちやく
有名になった投手だね
533大人の名無しさん:05/02/17 23:12:04 ID:b3OlBe/6
>>512
神奈川の日大高校は、大学同様、胸にNIHONだった気がする。
Y校の三浦が活躍した時代は、結構県大会決勝常連の強豪校
だった気がする。

あと、中京高校だったか、アンダーシャツを真紅の大優勝旗
にあやかって赤色にしたと、NHKの解説者が言っていたのを
妙に覚えている。

PL桑田&清原、池田の水野が活躍したころ、Y校ファンだったから
自分の脳内ではPL、池田はヒールだったな。未だに、その名残があって
PLと池田は好きにはなれない・・・。
534大人の名無しさん:05/02/17 23:46:55 ID:C+TvbIdb
♪ムヒ〜が丘に かゆみを止めて
♪池田、池田模範堂〜
535大人の名無しさん:05/02/18 11:00:40 ID:zzgv3UO5
地味な好投手
岩倉・山口、松山商・酒井
金足農・水沢、新湊・酒井
広島商・上野、東亜学園・高平
536大人の名無しさん:05/02/18 23:07:54 ID:+lF/HxBQ
地味っつうけど松商の酒井光次郎は大学時代ではエースで活躍し、
プロでも一年目から二桁勝ったからねぇ。。
537大人の名無しさん:05/02/19 03:09:18 ID:OHURSjmX
西日本短大付属の森尾投手って華やかに活躍して優勝投手になったよね。
でもその後伸び悩んだのか、プロに行く気が本人に無かったのか?
完全試合男の金沢高・中野投手も。
538大人の名無しさん:05/02/19 10:47:15 ID:mqThUcHM
>>537
西短の森尾
戦後の高校野球優勝投手の中では興国の丸山と並んで最少失点「1」。
つまり5試合のうち4試合は完封勝利だった。
これって打高投低時代ではスゴいことなんだけど、何だか印象が薄いね。
その後の活躍がなかったからかなあ。
この年の大会のハイライトはやはり松井の5打席連続敬遠だったか。
539大人の名無しさん:05/02/19 12:22:08 ID:+icxyDvw
>>534
あったね〜。そんなCM。
藤田まことが監督役だったっけ。
池田高校が強かった時代だからこそ成立したCMだったね。
540大人の名無しさん:05/02/19 12:49:47 ID:ehBKuwA9
まさに高校野球人気全盛時代!!
NHK視聴率もこの当時が最高だったらしいね。
リアルタイムだっただけに懐かしい。
541大人の名無しさん:05/02/19 14:24:10 ID:SvQoR32U
>>532
彼は京大に進んでやはり主力として活躍したが、立命戦でも例の東海大山形高戦と似たようなシチュエーションで投ゴロを一塁へ高投したことがあった。
やっぱりトラウマになってたのかな。
542大人の名無しさん:05/02/19 20:22:07 ID:0Ra61nRC
>>541
青学でしょ。平成2年度の体育会学生本部役員の総務部長に
温品浩 史3 野球部 徳山 とある。
あと細かいけど>>532の「大暴投」は間違い。「悪送球」が正解。
「暴投」は投手が捕手に投げることで野手に投げることは「送球」。
543大人の名無しさん:05/02/19 20:28:24 ID:FgkMrZ+j
スマヌ、人違いだったか。
しかし京大にも温品という苗字のピッチャーはいた。
珍しい苗字だからね。よく覚えてる。
それに徳山高→京大ってありそうな進路だし。

失礼しました。
544大人の名無しさん:05/02/20 09:49:47 ID:44UmYE4A
>>537
金沢の中野投手は好投手であったことには違いないが、
パーフェクトが達成できたのは、相手の江の川打線の工夫のなさのおかげも3割くらいあると思う。
次のPL戦では安々と打ち込まれたし。
545大人の名無しさん:05/02/20 18:21:45 ID:510p4RB7
高校野球好きな私にとってはたまらんすれですのぅ
消防の時に見た、広陵のアンダーハンド渡辺投手を見て以来、高校野球にのめり込んでいった・・
広陵ー天理の一戦には確か塾をサボってテレビ観戦。親にしこたま怒られた記憶が・・ 
あと八幡大付属?左の背番号11の河野投手が見たくて塾さぼった記憶が。

>>505-506
高橋功、山田久が甲子園出場記念にユニをプレゼントしたとかしないとか。


546大人の名無しさん:05/02/20 19:15:16 ID:LFmERo74
>>544
投手の大記録って大概そんなものだよね。
もう一人の完全男・前橋の松本投手も、相手の比叡山打線に助けられた感じ(とにかく早打ちだった)。
しかも二回戦の福井商にはメッタ打ちされた。

松本さんは監督としても2回甲子園にきているから立派。
願わくは、21世紀枠ようなものではなく、夏に母校を率いて出てきて欲しい。
547大人の名無しさん:05/02/20 20:06:43 ID:Dk0vrFri
おいらは北国の出身者だから雪国のチームの快進撃を見るとハァハァしちまう・・・。
最近は野球留学みたいな学校が多くて萎えるけど雪国の無名の県立校が勝ち進むと
励まされるねぇ。
548大人の名無しさん:05/02/21 04:42:49 ID:LvaP3gGP
漏れも同じく雪国の出身者。
岩手の大船渡、秋田の金足農、富山の新湊、新潟の新発田農・・・。
あと私立だけど、青森の八戸工大一、秋田経法大附。
極めつけは北海道の駒大苫小牧の優勝だね。

青森山田、光星学院、東北、仙台育英・・・悪いけど半分も県外生だと喜びも半分。
549大人の名無しさん:05/02/21 08:45:24 ID:vYYrh5Uj
八工大の河村っていういいピッチャーがいた時に選抜でかなりイイところまで勝ち進んだことを覚えている
550大人の名無しさん:05/02/21 18:13:20 ID:1kySOtyv
河村の八戸工大一はベスト8で関東一高と延長戦やって
負けたんだったな。なかなかいいチームだったけど
夏は確か選抜4強の池田と運悪く初戦で当たってしまい
サヨナラ負けしたんだっけ。

89年夏の大越の仙台育英も惜しかったなぁ。
あそこで優勝しておけば純東北人の全国制覇が
達成できたのに。まあ、自分は関東人なんだけどね。
決勝は街頭テレビで見ていたけど、周囲の人たちが
(判官贔屓だろうが)みんな仙台育英を応援していて
9回裏二死から大山の三塁打が出た時の盛り上がりは
なかなか凄かった。
まあ、あの場面を抑えた帝京の吉岡もたいしたもんだな。
551大人の名無しさん:05/02/21 18:33:45 ID:03kVNiza
>>550
三沢高太田幸司の準優勝以来、
青森県代表がその段階に至るまでに、夏の甲子園北奥羽予選(一県一校制の前、青森と秋田の代表一校だけが
甲子園に出場できた)を一度も勝てなかったり、
完全試合寸前のノーヒットノーランをやられたり、その前の大会では先頭打者のヒットのみで
あと一人もランナーが出なかったり、甲子園で唯一ホームランを打っていない県だったりと、
あまりに弱かったけれども、
当時を知る者としては、あのときの電波高(八戸工大一)の躍進と、近年の快進撃は隔世の感がありますな。
552大人の名無しさん:05/02/21 19:57:47 ID:szymDat2
仙台育英って昔(大越の時代)から野球留学やってたんでしょ?
553大人の名無しさん:05/02/21 20:36:01 ID:4AAeE9kd
TVKの神奈川予選の中継
試合そっちのけでチアガールばっかり写してる




だがそれが(・∀・)イイ!!
554大人の名無しさん:05/02/21 21:29:14 ID:2MlAmICk
神奈川のチアレベルは全国一
555大人の名無しさん:05/02/22 03:02:12 ID:TGWAy0mi
>>552
仙台育英が89年夏に準Vした時の選手たちの出身中学を調べてみた。

1(左) 大  山 (宮城・五城中)
2(遊) 茂  木 (宮城・白石中)
3(投) 大  越 (青森・八戸二中)
4(捕) 佐  藤 (山形・陵南中)
5(一) 藤  原 (宮城・古川中)
6(二) 村  上 (宮城・八乙女中)
7(中) 高橋宗 (宮城・寺岡中)
8(右) 山  崎 (宮城・色麻中)
9(三) 山  口 (宮城・古川中)

10 小  松 (福島・白河二中)
11 北  川 (宮城・蒲町中)
12 大  島 (宮城・名取二中)
13 伊  藤 (福島・逢瀬中)
14 高橋左 (宮城・雄勝中)
15 吉  田 (神奈川・万騎ヶ原中)

一人だけ控え選手に神奈川県人がいるけど、レギュラーは全員が東北人ですな。
当時は野球留学もあったと思うけど、今ほど露骨ではなかったような気がする。
大越は確か、もともとは宮城出身で、中学の時だけ
親の仕事の都合で青森に行っていたとかいう話だったような。
今後、純東北人での全国制覇は難しいでしょうなぁ。
556大人の名無しさん:05/02/22 09:47:18 ID:jputvUft
>>553
予選の中継かぁ。。。
部活サボって暇つぶしにずっと見ていたなあ。

漏れは京都なんですけど、
地元のKBSは朝〜夕方が西京極球場の生中継、
夜が太陽が丘球場の録画中継といった按配で、
一日中高校野球漬けだった。
視聴率はどのくらいあったんだろう。

スタンド風景は滅多に映らなかったなあ。
たまに映るとしてもロングしかない。
チアリーダーなんて豆粒の大きさにしか見えなかった(泣
そのくらいの映像的価値しかなかったってことかな(苦笑
放送局で全然撮り方が違うようだね。
557大人の名無しさん:05/02/22 12:59:57 ID:vTl9933F
>>556
田舎では よっぽどの金満私学か 強豪校でもない限り 地方予選なんかにチアは来ないよ
558大人の名無しさん:05/02/22 18:07:22 ID:5AuiUCxe
>>551
「完全試合寸前のノーヒットノーランをやられたり」=昭和57年の木造
「その前の大会では先頭打者のヒットのみであと一人もランナーが出なかったり」=昭和56年の東奥義塾

あの頃はまさに暗黒時代だった・・・
抽選会で、対戦相手が青森代表に決まった瞬間、「これはもらった」といわんばかりにガッツポーズする学校のいかに多かったことか・・・・
実際、そのとおりの結果になっていたんだけど・・・
559大人の名無しさん:05/02/22 19:22:54 ID:QKSMoOBE
弘前工業が昭和60年の選抜で報徳学園をあと一歩のところまで追い詰めながらも逆転負けした
その4年後、平成元年夏、石川(沖縄県)に快勝して雪辱を果たした。
次の仙台育英戦は、かの大越がエースだったが、ほぼ互角の勝負だった。
これに勝っていれば、沢高以来の県立勢8強だったのだが、実に惜しかった。
560大人の名無しさん:05/02/22 19:53:24 ID:3TqPVFaj
秋田高校も大阪桐蔭をあと一歩のところまで追い詰めたね。

秋田経法大付属の中川の控えのもう一人の投手(確か斉藤?)はプロ
に行ったんだっけ?
561大人の名無しさん:05/02/22 20:50:31 ID:DbTe8XS3
プロに行ったのは中川じゃないの?
阪神だっけ?
562大人の名無しさん:05/02/22 22:46:14 ID:KscW8Zsn
>>556
同郷人ハケーン!!

そうそう、昔は1回戦から西京極の試合は全試合中継してたんだよな。
母校の応援もできた。

最近は4回戦?か準々決勝?くらいからしか放送しないような・・・。
563大人の名無しさん:05/02/23 09:32:25 ID:vgUcoWKT
大越の仙台育英が準Vの時はえらく興奮した夏だったぜ。
春は元木にHRくらって負けたが夏甲子園始まる直前の
NHK特集で、49代表専属のNHKアナが自分専属の高校を紹介するのだが、
仙台育英専属アナが走工守全部満点だ!みたいな自信たっぷり紹介してたのを憶えてる。
智弁がアベック出場したのもその大会が初だったような。。。
大越は全試合投げたが最後は疲労コンパイやったね。
帝京は楽な相手ばかりで優勝はしたがイマイチ盛り上がらなかったな。
ただ決勝のスタンドに石橋がきて一時盛り上がったくらいか。。
564大人の名無しさん:05/02/23 19:33:43 ID:LiDw5yQs
>559
弘前工業と報徳学園の試合は、ホントに惜しい
試合だった。特に悔やまれるのが、6対3とリードした
終盤の満塁ピンチでの外野飛球でのレフトの転倒。
(転倒しなければ、4失点はなかった)
あと、一点追う最終回の無死1、2塁での強行策が裏目に
出てしまった。20年ぐらい前の試合ですが、今でも
試合経過鮮明に覚えています。
565大人の名無しさん:05/02/23 22:45:58 ID:VakEDPc0
>>563
そうそう、帝京は何か操作でもされているのかと訝しく思えるくらい籤運が良かった。
選抜では初戦でいきなり報徳とぶち当たって玉砕したから、余計にそう思えた。
また、吉岡をはじめ3人の投手陣が5試合で1失点に抑えたのは見事だった。
566大人の名無しさん:05/02/23 23:35:40 ID:kAGWpYVl
実家が池田高校の近く。
宇和島東が選抜で優勝した時の3年生が同級。
四国も私学しか甲子園に出なくなって
かつてほどは盛り上がらないね。
567大人の名無しさん:05/02/23 23:37:13 ID:HTiRQFzJ
帝京のPって吉岡、池葉ともう一人誰?

568大人の名無しさん:05/02/24 19:56:39 ID:4Qkwg0Zs
>>566
明徳義塾、尽誠学園、済美、と言った新興勢力が強いってイメージが有りますが
あなたのご実家の徳島県は全く逆に、公立しか甲子園に出ていませんよ。
鳴門、鳴門工業、鳴門商業、徳島商業・・・強い公立が私立を抑えて頑張ってくれてます。
出来れば久々に池田高校が見たい!
569大人の名無しさん:05/02/24 21:12:01 ID:FMdRsFS8
>567
2人だと思うよ。
当時の資料見たけど東東京大会で登板した投手のうち甲子園メンバーになったのはこの2人だけ。
570大人の名無しさん:05/02/25 00:51:23 ID:kIrhxO0X
>>565
竹田監督も後に「帝京はくじ運が良くて、ウチは悪かった」とボヤいてたよ
571大人の名無しさん:05/02/25 21:27:27 ID:THRka9cc
>>563
大越は疲労困憊もさることながら肘の痛みが限界に達していた。
「今日が最後だから」と懇願して、副作用と後遺症を懸念して処置を渋る医師に痛み止め注射を打つよう求めたという。

ボロボロに近くなるまで投げ続け、投手生命を縮めてしまう選手がこの時代に相次いだ。
86年・天理の本橋、91年・沖縄水産の大野、、、、
572大人の名無しさん:05/02/25 22:32:29 ID:+UAA/8W8
夏は特にエース級2枚以上いないと苦しいね。
573大人の名無しさん:05/02/26 10:10:10 ID:2QUrH1ap
もう10年くらい前だけど神奈川大会の準決勝で日大藤沢が
横浜相手に7対0からひっくり返した試合があった。
あんときの横浜のエースって横山(現日ハム)だったなあ。
日大藤沢のショートは尾形(現広島)だった。
574大人の名無しさん:05/02/26 11:19:35 ID:C6wk3gC+
>>568
あ、そういえばそうだね。
他に私学が出場したことのない県ってあるのかな?
愛媛は県立優勢ですが、去年の済美や、少し前になるけど新田が出ています。
575大人の名無しさん:05/02/26 12:59:48 ID:h/2AYaST
その前に帝京五高も出た(昭和44年)。
576大人の名無しさん:05/02/26 17:15:10 ID:kcba9W6Z
地域によって公立、私立に対する感覚違うんだね。
自分は兵庫出身なもんで私立が代表になるのは当たり前。
報徳、東洋大姫路、滝川、育英…。
逆に公立だと頼りないって気持ちになる。去年、社がベスト4まで行ったけどね。
577大人の名無しさん:05/02/26 18:54:58 ID:AVOqmTLS
↑禿胴
漏れは神奈川だから予選で燃え尽きてしまわないかが心配
578大人の名無しさん:05/02/26 19:37:35 ID:HUNZkVxX
大阪もそうですね。
20年くらい前、全盛だったPLを下して府立春日丘が出たのだが、
盛り上がったのは茨木、高槻、吹田といったごく一部の地域だけで、
PLの春夏連続優勝を期待していた大多数の大阪の高校野球ファンは落胆していた。
579大人の名無しさん:05/02/26 22:55:05 ID:PPdeP4wf
>>576
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
自分も兵庫県民なので野球は私立って思う。
東洋大姫路は共学になってからすっかり弱小化してしまったが・・・。
580大人の名無しさん:05/02/26 23:27:09 ID:hZU4v9Jq
>>578
一応、甲子園で一勝はしたので、面目は施せたのかなと思ってます。
その前々年なんか、相手が早実とはいえ、北陽が一発負けしましたから。
581大人の名無しさん:05/02/27 10:01:20 ID:d0R/gpCX
>>578
春日丘はフロックで勝ったんじゃなくて、
秋季大会からずっと上位に残っていたんで
夏の甲子園でも代表候補に上がっていたんだよ。
だから甲子園でももっと勝つと思っていた。
582大人の名無しさん:05/02/27 13:01:11 ID:iXdHfZ+K
あの時代は、春日丘に刺激されて、公立進学校の野球部は意気が上がっていた。
「公立でも甲子園に行ける」みたいな感じで。
ところがどっこい、次の年からPLのKK時代が始まって、
地力に劣る公立勢は悉く撃破された。
結局、春日丘の後に甲子園に出られた進学校は三国丘と市岡くらい。
しかも選抜だけ。
583大人の名無しさん:05/02/27 17:38:37 ID:Lgl4udRV
「進学校」の定義が広すぎるのでは?
584大人の名無しさん:05/02/27 17:44:01 ID:1tiQMfgA
教えて君でスマンが、
その時の三国ヶ丘のPって松田っていう人?
585大人の名無しさん:05/02/27 18:12:28 ID:Ob9IuXc0
>>584
そうだよ!
日大三島戦では中盤まで好投していたが
三島のPから肘にぶつけられて調子が狂い
終盤打ち込まれて9回サヨナラ負け。
586大人の名無しさん:05/02/27 19:16:10 ID:yercxfm7
三国丘でも部活なんかやってる奴はせいぜい関関同立どまりだろ?
587大人の名無しさん:05/02/27 21:06:01 ID:4ffPGX5T
部活やっている奴の方が入試はうまくいくもんだよ。
1年から部活せずにガリガリ勉強してた奴って、目標は高いけど
結果は大したことないことって多かったもん。
588大人の名無しさん:05/02/28 22:09:35 ID:wrQscYqe
やっぱり国立高校のときは応援したなあ。
よりによって相手が全盛期の箕島だったからなあ。
相手が悪すぎた。山陰あたりのチームだったら、あるいは・・・なんて今でも思っています。
589大人の名無しさん:05/03/01 05:41:37 ID:X30T0va/
公立の進学校が甲子園に出るのは大歓迎!
でも甲子園だけを目標に、私立の強豪校で辛い練習や過酷なレギュラー争いで
3年間を費やした球児が、一流大学にまで入れる普通の高校生に負けたら
何か気の毒な気もする。
590大人の名無しさん:05/03/01 19:41:11 ID:YfZ4Fu5p
今日選抜の特集雑誌買ったんだけど、野球留学が最高潮に達しているように思えた。
特に山形の羽黒は凄すぎる・・・・。
学校を有名にする為に形振り構わずって感じがした。
591大人の名無しさん:05/03/01 23:08:43 ID:YGkSd5wx
まあ野球留学なんてものはずっと以前からあったんだけどね。
強かった頃のPL学園も大阪の学校といいながら
ベンチ入り選手の7割以上が他県出身者という年もあった。
592大人の名無しさん:05/03/02 00:12:17 ID:B6sLPnwT
駒大苫小牧は暖かい所でミニキャンプだって!
授業そっちのけでキャンプですか?
いくら去年の夏の優勝校で且つ私学でもやり過ぎだろ?
特待生は良いのかも知れんが
一般入学の選手の負担は凄そう。
保護者も大変だろうな。
593大人の名無しさん:05/03/02 00:17:34 ID:imDemLyF
原監督時代の東海大相模は既に昭和40年代後半から九州の系列校でキャンプをはってましたよ。
594大人の名無しさん:05/03/02 05:21:33 ID:m+m+HyNJ
野球留学が年々多くなり、授業そっちのけでキャンプ張ったり
公立でさえ設備がプロ並みに・・・・・。
段々高校の部活動の域からかけ離れて来てる感も有るけど
やっぱり昔から好きだから見てしまうんだよね、甲子園。
595大人の名無しさん:05/03/02 21:14:49 ID:63sdvMy1
部活動じゃなくて、体育授業の一環と思えば蟠りもなくなるんじゃない?
野球の練習自体が授業という位置づけ。
596大人の名無しさん:05/03/03 05:34:10 ID:MnY38v6+
中学野球で鳴らした部員が100人も居る強豪校で
ベンチ入りメンバーを決めるのって大変だと思う。
レギュラー以上に実力の有る選手が、監督やコーチに見落とされ
3年間その他大勢で終わってしまう例も少なくないのでは?

「もっと弱い学校に行けば俺もエース(又はレギュラー)だったのに」と
後悔してる球児もきっといるはず。
597大人の名無しさん:05/03/03 22:01:12 ID:9UGZPrWl
>>591
いや戦前からある。中京商業は愛知だけでなく、静岡、岐阜出身者も多かった。
平安は日本統治下の台湾先住民選手を何人か入れて準優勝した年もあったし、
戦後の公立校でよくやったのがOBの養子になって姓を変えて越境入学
という手段。逆にPLは昭和53年に初優勝するまではほとんどが他府県
出身者だったけどそれ以降は大阪出身が8割でそれ以外が2割、に変容した。
598大人の名無しさん:05/03/03 23:43:27 ID:3Q99Bnli
>>596
しかし弱い学校になればなるほど甲子園にいける確率も下がってしまう。
一選手だけの力で予選を勝ち抜けるほど甘くはないからね。
だから予選のレベルが低くてなおかつ競争率の低い地方(東北、山陰など)の高校を選ぶことは
レギュラーとして甲子園の土を踏みたいと考えている選手にとっては何ら不合理でなく、当然のことなのであろう。
599大人の名無しさん:05/03/04 00:12:47 ID:04Os+pd5
一部の進学校を除いた私立高校では、不況や少子化で
生徒を集めるにも大変なんだろう。
知名度アップして生徒を集めるために高校野球を利用
するのも時代といえば時代なんだろうね。
神奈川の桐蔭学園みたいに進学実績もスポーツも全国
レベルという例外もあるが。
600大人の名無しさん:05/03/04 00:52:12 ID:aluH27YL
一人の生徒がスポーツも勉学成績もトップレベルなら納得するが、どうもそうではないらしいので。
智弁和歌山も同じ。
601大人の名無しさん:05/03/04 04:46:24 ID:HsJCODtm
女子の多い学校で甲子園に出られるなんて羨ましいな。
これでエースや四番、勝利に貢献してヒーローなった選手なんて特に。
毎日モテモテで夢のような高校生活なんだろうな。
602大人の名無しさん:05/03/05 02:34:56 ID:9zspO+rT
>>601
昭和40年代の堀越がそうだったらしい。
当時は男女比が1:9くらいで、男子生徒のほとんどが野球部所属だったとか。
昭和44年には、全国大会で準優勝している。

野球人気の凋落した現在では、甲子園に出ても英雄気取りはまず無理だろうな・・
603大人の名無しさん:05/03/05 03:23:04 ID:AdlE5FbX
Y校に前、古沢直樹っていうエースがいた
2年生ながらその年の高校日本代表に選ばれたが
(他にいたのは芝草宇宙、島田直也、川島堅、野村弘、など)
翌年はまったくといっていいほど騒がれず、あっさりと負けてたな
あとからきいたがアメリカ遠征から帰ってきた後すっかり天狗になってしまい
練習しなくなったと聞いたことがある。
卒業後は日本石油にいったがそこでも活躍せずすぐやめちゃったとか・・・
色黒であだ名は当時巨人にいたサンチェっていわれてたのを
当時の輝け甲子園の星で読んだなあ
604大人の名無しさん:05/03/05 03:26:07 ID:awDeFRgT
>>602
まさにその時代で堀越の野球部員(勿論レギュラークラス)にとっては
天国のような時代だったんじゃないかな?
特に堀越ならタレントの女の子も沢山居ただろうしさ。

でも堀越のユニホームってあまりカッコ良くないと思う。
タレントも通う学校なんだから、もっとセンス抜群抜群だと思っていたのにね。
605大人の名無しさん:05/03/05 10:46:31 ID:DMKIofTq
>>603
古沢君が天狗になったのは監督の所為だという話を聞いたことがあるよ。
傑出した選手は練習も別メニュー、自己流の調整を認めていたとか。
プロならいざ知らず、高校生でそんなのやらせたら、そりゃ伸び悩みもします罠。

ただ、それまで何度かチームを甲子園で活躍させている(三浦の時とか、宮城の時など)ので、
正面切って異を唱える人がいなかったのがY校にとっても、古沢君にとっても不幸だった。
606大人の名無しさん:05/03/05 11:59:54 ID:clDii6pR
>>603
似た例で俺が思い浮かぶのが、97年夏に準優勝した平安の川口。
エースで4番でキャプテンという絵に描いたようなワンマンチームで、
長身から投げ下ろす速球と大きなカーブ、それに鼻っ柱の強さが
話題になったが、ドラ1でオリックス入団後は全く伸び悩み、7年目の
今年ついに戦力外通告された。
「甘えがあった。プロはすべての人が僕よりも凄い人だった。
それ以上にやらなければいけなかった。」と本人もスポーツ新聞の
インタビューで応えている。
若いうちから突出した才能を見せて全国で注目された選手に
その後も精進し続ける気持ちを持ち続けさせるのは難しい・・・
607大人の名無しさん:05/03/05 14:28:35 ID:Bp3k4mH9
>>606
そうか、ついにお払い箱か・・檻はよく7年も契約を続けたもんだ。

最近の指導者は「エース兼4番兼キャプテン」のごとき典型的ワンマンチームにならないように
選手起用などに苦心してるものなのだが・・
当時の指導者は原田監督だったっけ?
608大人の名無しさん:05/03/06 03:24:43 ID:UWSFr4yt
>>605
Y校の出身投手が大成しないのがなんとなくわかったわw
三浦、宮城にしてもプロで活躍したとはいえないし、
古沢の後輩の河原隆一にしても活躍したとなると?だし

ところでみんなどんな雑誌読んでた?
報知高校野球、ホームラン、輝け甲子園の星、アサヒグラフ・・・

俺は選手の周辺情報(まあミーハー的な情報も含む)は甲子園の星
予選特集や、大会特集はベースボールマガジン社のを買ってたなあ
609大人の名無しさん:05/03/06 09:11:33 ID:HvYSVwrs
取手二高の優勝。

商業高校以外で公立高校が夏に全国制覇するのは今後もないだろう・・・
まして関東では・・・甲子園に出ること事態が奇跡。(去年久々に下妻二)
610大人の名無しさん:05/03/06 11:35:09 ID:kEjpM8o1
>>608
甲子園大会前は、「週刊朝日」の甲子園特集号(出場各校の戦績、沿革等のデータ)。
甲子園大会後は、中学時代までは「輝け甲子園の星」、それ以降は「アサヒグラフ」。

しかし最近アサヒグラフがなくなって「甲子園ヒーローズ」に変わって、
ちょっとミーハー色が強まってきたのが少し気に入りませんw
611大人の名無しさん:05/03/06 11:52:26 ID:BL+gZxzc
612大人の名無しさん:05/03/06 12:07:51 ID:2hNjyJKv
>>607
御意。
613大人の名無しさん:05/03/06 18:27:39 ID:QBe05tfY
>>608
春の大会前と大会後は「報知高校野球」だったな。
センバツ後の「毎日グラフ」は本屋で見かければ買うけど滅多に見かけなかった。
夏の大会前は「週間朝日」で大会後は「アサヒグラフ」。
「輝け甲子園の星」はミーハー色が強すぎて嫌いだった。

82年までのアサヒグラフは、今よりもサイズが大きくて
スコアテーブルが凄く詳細で好きだったな。
あの時代に比べると今はずいぶんと手を抜いているように感じる。
614大人の名無しさん:05/03/06 18:56:54 ID:o5yG52Zu
大会後に発売される甲子園Herosは週刊朝日の増刊号ということになってるね。
ここ数年、出場校の広告ページがやたらと増えて、提灯記事も目立つようになった。
しかも本編の真ん中にあるから非常に読みにくい。
何だか今までの甲子園報道に関する朝日新聞の路線から
外れているように思えて、ものすごく違和感がある。

広告がなくなったら、やっぱり値上がりするのかな・・・
615大人の名無しさん:05/03/06 20:57:33 ID:UWSFr4yt
>>610
アサヒグラフ今ないんだ・・・もう甲子園雑誌立ち読みすることもないなあ
>>613
報知高校野球は予選結果がすごく丁寧にのってた記憶があります
でもちょっと字が細かくて読むのが苦手だった。
よって自分はベースボールマガジン社のをよく読んでましたね
616大人の名無しさん:05/03/07 22:36:01 ID:b3B6deXe
試合の記録を残しておきたかったから報知高校野球を
買ってたけど
ネットやりだしてから過去の試合結果とか
すぐ調べられるから買わなくなった
617大人の名無しさん:05/03/07 23:11:09 ID:vVA8gm77
神奈川高校野球資料館
http://www5c.biglobe.ne.jp/~mori95/khb/khb.htm

俺はいつもここ使う
618大人の名無しさん:05/03/08 04:45:32 ID:h/3vQoH+
センバツは週間ベースボール、夏は週間朝日の特集号を毎年買って
更にプロ野球の選手名監も勿論毎年買う。
これが平成に入って全部処分しないで持っているので、もう50冊近くなってしまった。
619大人の名無しさん:05/03/09 21:31:24 ID:+XGwaX79
甲子園の星の「イラストコーナー」が好きだったな。
桑田・清原・水野らが、「なんでこんなに男前なんだーー!」と思わず突っ込みたくなるような美男子に描かれていた。
投稿主の甲子園ギャル(←死語)は、当時全盛のアイドルに興味はなかったのだろうか。
非常に興味がある。
620名無し ◆JowRDoBMko :05/03/09 21:34:45 ID:e1NxnLfP
確かPL学園の練習試合が年間130試合を越すって聞いたことあるけど・・・

     いつ学校へ行ってる??そんなプロ並みの消化で
621大人の名無しさん:05/03/10 18:35:21 ID:wZSqcp4J
確かにハードなスケジュールだけど
毎週土日はダブルヘッダー、春夏休みは毎日のように出来るだろうから
意外と学業と両立できていたりして?
622大人の名無しさん:05/03/11 00:35:56 ID:UYQcR4Jj
報知高校野球などもさることながら、今はもう絶版になったが朝日文庫の「甲子園グラフィティ」(上・下巻)を中学の頃よく読んでいた。
第1回から第65回までの全試合全スコアを収録。
また各大会の総括や世相、名場面の写真なども随所に織り込まれ、朝な夕な飽きずに眺めていたものだ。
623大人の名無しさん:05/03/11 05:10:45 ID:1msTAYac
俺は兄が持ってたベースボールマガジン社の「高校野球優勝物語」
(広瀬謙三、松井一之・共著)を飽きずによく読んでいたな。
分厚くて読み応えあった。74年度版と88年度版を今も持ってるけど、
もう最近は本屋で見かけなくなったね。
巻末を見たら広瀬氏は故人だし、松井氏は存命中だとしても85歳の
高齢だから新装版は無理かな。
確か同じタイプで選抜優勝物語もあった。毎日新聞社から出てたかな。
624大人の名無しさん:05/03/11 23:20:16 ID:sOtW/Yfq
森岡某の著した高校別の甲子園成績を全て網羅した本。
タイトル忘れましたが、資料的価値は高いと思います。
平成12年初頭の発売なので、そろそろ改訂版が出て欲しいところです。
625大人の名無しさん:05/03/12 00:02:51 ID:sOtW/Yfq
>>622
誤植が多かった
626大人の名無しさん:05/03/12 00:09:46 ID:e55aV2rB
627大人の名無しさん:05/03/12 11:15:53 ID:0vIf0R/J
>>624
森岡浩「高校野球甲子園全出場校大事典」
A5判368頁 2,000円
2000年3月発行
東京堂出版


題名で「全出場校」といいながら、戦前に出場したものの戦後は出場してない学校とか、
出場後統合・合併・廃止などで現存しない学校は割愛されている。

所々に記載ミスがあるが、これだけのデータを体系的に整理した本としては初めてのものだと思う。
買った当時はまさか北海道勢が優勝するとは思ってなかったもんナア。
ちなみに、出版当時の駒大苫小牧の甲子園戦績は0勝1敗だった。
ちなみに山口の岩国もこの時点では「出ると負け」で通算0勝6敗だった。
628大人の名無しさん:05/03/13 09:27:34 ID:w97ZL5ts
>>627
似たような趣旨の本は何度か出てたよ。
多分作者はその同じ森岡氏なんだろうけど。
選抜70回、選手権80回の記念年になった1998年に出版されたと思う。
629大人の名無しさん:05/03/14 23:10:45 ID:Nk7xuYJ8
>>628
それも誤植が多かった
630大人の名無しさん:05/03/15 04:41:08 ID:WaKvkhhM
今日がセンバツの組み合わせ抽選の日だね?
優勝候補同士の1回戦もいいけど、45年振りの慶応と72年振りの高松ってのも見てみたい。
631大人の名無しさん:05/03/15 22:46:01 ID:hFq6MJPP
>>630
1回戦16試合のうち、公立勢対決になったのは高松vs宇部商の1試合だけだね。
もう少し公立勢の数が増えてくれたらな・・・
632大人の名無しさん:05/03/16 00:42:49 ID:TDOqFiHY
>631
むしろ青森や山形や岩手等の野球留学を何とかして欲しい。
ベンチ入りメンバーの中に地元出身の選手が1人とかの学校を
見ると・・・な気持ちになるもんな。
それで、ココ最近の東北勢はレベルが上がったなんて
聞くとハァ?って言いたくなる。
633大人の名無しさん:05/03/16 04:38:26 ID:EM10Zvqm
>632
それは言えてるな、年々野球留学が過熱してる。
羽黒高校は早くも「国際化」しつつあるんで、近い将来地元出身どころか
日本人がベンチ入り1人なんて事態も無きにしも非ず。

東北勢で唯一秋田県が健闘してるよね?
秋田、秋田商業、金足農業と言った公立が強いし
私立の経法大付属だって殆ど地元球児。
634大人の名無しさん:05/03/16 20:30:18 ID:uvz7jiQW
今年のセンバツは本命不在で行方が読めないなあ。
夏春連覇を狙う駒苫、神宮大会優勝の柳ヶ浦、
近畿大会優勝の神戸国際大付属、関東王者の東海大相模、
去年準優勝の愛工大名電あたりが有力視されてるけど、
なんか意外なところが優勝しちゃいそうな気がする。
635大人の名無しさん:05/03/16 21:24:37 ID:hls0Lg7z
駒苫の夏春連覇が取り沙汰されているが、
夏春連覇は春夏連覇に比べるとあまり意味のないように思えるのだが、如何か。
秋に完全にチームが変わっちゃうからね。
636大人の名無しさん:05/03/17 05:59:13 ID:tn3D+R3K
いや逆にチームが入れ替わっても強さを維持出来るのも
十分価値が高いと思うよ。
637大人の名無しさん:05/03/17 14:14:52 ID:7K0vdCL0
意外なところがスルスルっと優勝しそうな気がする。
選抜は特に初出場チームとかが優勝しやすいよな。
638大人の名無しさん:05/03/17 15:11:08 ID:JFGTK9K2
野球留学 結構だろ
勉強の為に他都道府県に行くのは批判しないのか?
639大人の名無しさん:05/03/17 18:58:14 ID:L8pXUW5n
21世紀枠が初めて適用されたときの沖縄・宜野座の快進撃は素晴らしかった!
背番号6を着けた小柄なエースが力投し、打線も派手さは無いものの
的確なバントを織り交ぜてチーム一丸となった攻撃を展開した。

純白のユニホームで強豪を次々に倒していった、小柄な選手達に目が釘付けになったな。
21世紀枠の学校は、この宜野座以来大した活躍してないのが気になる。
そろそろ頑張って貰わないと、この枠が廃止されちゃうかもよ?
640大人の名無しさん:05/03/17 21:07:12 ID:TSsAjILb
当時の宜野座は正規の枠で選ばれてもおかしくない
結果残してたからね。
あとは北海道の鵡川。去年は駒苫を倒して実力でセンバツに
やってきた。
実力は確実に伴ってきてると思うよ。
今年の2校は正直、実力的には厳しいだろうなぁ・・・
641大人の名無しさん:05/03/17 23:13:40 ID:Kld7jkVw
オールドファンを喜ばせるためだけの存在に成り下がってしまったな>>21世紀枠
642大人の名無しさん:05/03/18 15:41:10 ID:fWBT59L+
近い将来21世紀枠でもなければ、公立が甲子園に出ることが不可能な時代が・・・・。
643大人の名無しさん :05/03/18 19:41:50 ID:FyIrj1Ho
野球留学といえば、茨城の水戸短大付属高に
兵庫県からすごい投手が入学すると聞いたぞ。
東北地区じゃなくて茨城の高校に野球留学
するところに驚いた
644大人の名無しさん:05/03/18 20:51:22 ID:04MRK1T1
野球留学を全否定はせんけど、
例えば、福岡の学校なら九州エリア、青森の学校なら東北エリア程度に
止めて欲しい。この程度だったらギリギリ応援出来るかな。

しかし11年前に公立でしかも全員地元出身者、通学圏内(殆どが軟式出身)
で甲子園で優勝した俺の地元のS商業みたいな学校はもう出てこないんだろうな。
645大人の名無しさん:05/03/18 22:37:57 ID:AAmqZ2ZD
確か80年の夏に出た江戸川学園取手の扱いは悲惨だったな。
地元の茨城県人が一人もいなくて寄付金も集まらなくて、
大阪に来てみたら、マスコミのバッシング。
選手達は「こんなことなら甲子園に来なきゃ良かった」と
ショックを受けて初戦で大敗。今なら珍しくないけど
当時はすごく叩かれて話題になってたな。
646大人の名無しさん:05/03/19 00:52:28 ID:3SgogiUg
屋内練習場完備、部員は特待生扱いで学費・寮費は全額免除という高待遇だったな。
それでいてマスコミのバッシングと
一回戦大敗(確か相手はエース愛甲の横浜高校?)が重なれば
学校側としては割に合わない投資だったわけだ。
647大人の名無しさん:05/03/19 03:02:42 ID:Wohq4NTZ
>>642
都立城東高校のようなこともあるから
まだ大丈夫だと思う
俺はあそこの近所だが出たときはほんとビックリした
648大人の名無しさん:05/03/19 05:29:25 ID:vMkj2Jbk
野球留学にも、本人の意思でと言うなら気持ちも分かるな。
ある監督を慕っていたり、この学校で甲子園に行きたいとか。

以前ミラクルと言われ甲子園を沸かせた旭川実業のキャッチャーは大阪出身。
親しくなった旭川の選手と一緒に甲子園に、と言う理由だったからか
地元では好意的な見方をされてた。

学校を有名にしたいが為、なりふり構わずと言う大人のエゴは良くないと思う。
特待生扱いで学費も寮費もタダで、小遣いまで与える学校も有るらしいが
それはやり過ぎじゃないかな?
649大人の名無しさん:05/03/19 18:34:36 ID:YtZX5aLW
>>645>>646
バッシングするマスコミももともと高校生の野球の試合を煽ってるのは
自分らなんだし…。
大会後週刊朝日で必ず「この学校は留学生が何人…」とかチクリとやっていたのを
読んで「あんたらやNHKが大きく取り上げなきゃ野球留学は減るよ」と思っていた。
650大人の名無しさん:05/03/20 15:19:00 ID:q6q84oor
>>649
激しく同意。
この問題はどこかの学校で何か大きな不祥事が起こらん限り解決せんように思う。

今から思えば、25年ほど前に西日本の某私学で留学にまつわる不祥事が表沙汰になった時、
野球留学について議論する機会があったのだが
このときは学園の運営管理上の問題として片付けられてしまった。
651大人の名無しさん:2005/03/21(月) 11:47:16 ID:oV4E2Xzb
野球留学は戦前からあるよ。
当時は選手資格の規定が大甘だったから、
大会直前に有力選手を他校から転入させて
自校の選手として出場させることさえまかり通っていた。
いわゆる「引き抜き」ってやつね。
当然それに絡んでお金も動いていたんでしょう。

なんで野球留学が今になって悪いイメージがついちゃったのかね?
652大人の名無しさん:2005/03/21(月) 13:15:32 ID:6UWHFB1M
たかが野球のために中学時代までの友達などと離れ離れになって遠くの高校に行く決断をすること自体がスゴいと思う。
しかも甲子園に出れるという確実な保証なんかどこにもないのに。
653大人の名無しさん:2005/03/21(月) 13:28:25 ID:h5cpJWvK
仙台育英や一関学院には勇気と感動をもらいました。
でも、青森山田や東北には嫌気がさしました。
この差は何?
654大人の名無しさん:2005/03/21(月) 13:30:12 ID:6UWHFB1M
それはあなたの好みでしょ。
655大人の名無しさん:2005/03/21(月) 16:05:30 ID:LSoVFUk2
野球留学で急に強くなった学校に取材カメラが入ったりすると、
「ああ、この学校は無理してるなあ」と感じることが多々ある。
656大人の名無しさん:2005/03/21(月) 21:08:20 ID:aGfVqdS1
昔、有力選手が学区の壁を乗り越えてその高校に入学するために
血縁関係も面識も無い野球部OBの家に養子に入るなんて方法も
あったな。これで一番有名なのは松山商の甲子園V投手・空谷か。
姓を変えてまでその高校に入って甲子園に出たいってんだから、
これはこれでたいしたガッツだと思う。
657大人の名無しさん:2005/03/22(火) 15:17:59 ID:pkl8uwEs
>>648 道民の俺の思い出甲子園No.1試合は旭川実業13-11鹿児島商業だぜ。
あの時のミラクルは凄かった!おそらく同じ思いの道民は多いはずだと思う。
野球留学といえば北海道では北照が有名だ。関西留学生がレギュラーの大半を占めている。
潜在能力では駒大苫小牧に匹敵しているのだが、どうしても勝てないのだ。
どうも野球エリートを集めてもチームとして機能していなくてはだめっぽい。
その点駒大苫小牧は見ていて嫌になるくらいスキがない好チームだ。
明日から始まる選抜でもベスト8を狙えるはずだ。
658大人の名無しさん:2005/03/22(火) 21:29:03 ID:0+VKvnTY
>>657
お〜同じ道民ですね!
旭川実業の快進撃は忘れることができませんよ。
9回まで無安打の選手が決勝打「ここまで、とっておいたのか!」と言うNHKのアナウンサーの台詞が印象に残ります。
惜しくも敦賀気比に負けたけど、昨年夏の駒大苫小牧の優勝に負けない位の健闘でした。
659大人の名無しさん:2005/03/22(火) 22:35:59 ID:WYWaKPxy
旭川実13−11鹿児島商
ただの乱打戦ですね。
最近こんな試合が多くなった。
660大人の名無しさん:2005/03/24(木) 23:26:11 ID:SL6NCHkq
シーソーゲームもたまにはいいでしょ。
661大人の名無しさん:2005/03/24(木) 23:42:22 ID:+gQCDfoR
俺は同い年の最大のスター選手(現在もプロ野球選手)から三振を取った。
662大人の名無しさん:2005/03/25(金) 01:46:49 ID:GDsPpb+l
>>661
松井か清原?
663大人の名無しさん:2005/03/25(金) 02:28:42 ID:iE23aZKv
>>651
昔、投手力が弱いせいで甲子園出場を逃してて高校が
大学生の投手を高校に再入学させて甲子園出場という
事もあったな。
664大人の名無しさん:2005/03/25(金) 05:31:03 ID:8ev/+rkq
>>663
こりゃ驚いたな! 20歳の甲子園球児も居たのかな?
話違うけど、昔なら浪商、法政一、早実と言った強豪には
全部員じゃなくて、新1年生だけで100人以上も入部していたらしい。
多分強さに憧れて他都道府県からも沢山入部したんじゃないかな?
665大人の名無しさん:2005/03/25(金) 16:03:15 ID:J50n5nGW
21世紀枠の一追商業が、強豪修徳を破るなんて考えもしなかった!
ぜひライブで見たかったけど、仕事だった・・・。

2001年の宜野座の再来なるか!!
夏も仙台育英、東北の宮城二大横綱を倒して再出場してくれ!
666661:2005/03/25(金) 18:18:49 ID:yin/C2nK
>>662
惜しいな
667大人の名無しさん:2005/03/25(金) 21:21:04 ID:OETpVB7W
>>661 48年生まれで名電相手?
668大人の名無しさん:2005/03/25(金) 23:45:31 ID:O/45kBB8
修徳選手の態度は抽選会から試合本番に至るまで
いただけなかったねえ。
669大人の名無しさん:2005/03/26(土) 00:42:10 ID:3xikshiW
>>666
桑田だな
670大人の名無しさん:2005/03/26(土) 05:01:02 ID:mX92kxwl
>>668
相手をナメてかかると負けるって典型的な敗戦ですね?
修徳は優勝候補の一つだったし、斉藤投手はプロも注目の一人。
まして21世紀枠の学校が勝つなんて、高校野球ファンの9割は思わなかったでしょうね?
671大人の名無しさん:2005/03/26(土) 20:37:33 ID:JoX1wq5t
昔子供の頃に見た試合で、東北対済々黌の試合で、
序盤から済々黌が打ちまくり、4回終わって18-0というのがあったのだが、
その試合について詳しく知ってる人いませんか。
672大人の名無しさん:2005/03/26(土) 21:22:18 ID:OQUbV4Cc
第66回大会に出た、学法石川の白○投手と
デートした。超ーやさしい人だった♪
673大人の名無しさん:2005/03/26(土) 22:50:25 ID:XFpC5cNs
>672

やったの?やったのか?
674大人の名無しさん:2005/03/27(日) 11:00:27 ID:g2gDccuQ
>>671
僕も小さい頃その試合見たよ。
後に巨人入りする東北の中条投手が、当時は2年生エース。
打ち込まれたと言うより、四球を連発して大量点を奪われた。
最終回の東北は5点を入れる意地を見せてくれました。
最終的に18−5。

翌年も東北は出場し、中条投手は別人のようにナイスピッチングを繰り返し
確か2つ勝ったと思います。
675大人の名無しさん:2005/03/27(日) 11:07:14 ID:QWUdn0ql
>>671
第61回選手権(1979年)1回戦

東. .北 000  000 005 .│ 5
済済黌 710 1000 00× │18

ちょっと分かり難いけど、4回裏の済済黌は1イニング10得点という意味です。

このときの東北のエースは2年生の豪速球左腕・中条善伸(巨人→南海)。
立ち上がりから制球に苦しみ、四球等で走者を溜めては長打を浴びるという悪いパターンで失点を重ねた。
東北打線は済済黌の坂口を攻めあぐねていたが、最終回に集中打を浴びせて一矢報いた。
東北は中条や安部理(西武→近鉄)、佐藤洋(巨人)など後年プロや社会人で活躍する好選手を集めた大型チームとして期待されたが
結局この年は春夏連続で甲子園に出場しながら1勝もできなかった。
翌年も同じ中心メンバーで春夏連続出場し、通算で3勝を挙げた。
676671:2005/03/27(日) 11:24:27 ID:D2MdtPiW
674さん、675さん、詳しい情報ありがとうございました。
東北のエースは、あの中条だったのですか。
やはりここで聞いてみて正解でした。
7、1、0、10と失点を重ねる投手の心境って、どんなだったでしょうね。
他にも昔の試合で気になる試合がありますので、また聞いてみようと思います。
それでは、失礼します。
677大人の名無しさん:2005/03/27(日) 20:46:28 ID:6R0YzcKZ
673へ
やってません!
もう10年ちょい前の事なんですが
彼は独身で、あたしはもう結婚してましたし
東京横浜間を案内してくれました
今みたいに携帯電話があれば(あったかもしれないけど)、どーなってたかなーw
でも、付き合ってなかったかも
やっぱ、野球から離れた(当時、趣味程度)ら、体型の方が…ww
すでにオッサン化してた
678大人の名無しさん:2005/03/28(月) 04:29:45 ID:BbIBR1R2
昨日の東邦ー育英戦は、久々に素晴らしい投手戦でした!
東邦・木下、育英・若竹両投手とも本格派右腕。
初回から速球を主体にテンポのいいピッチング、バックもしっかり守って正に好ゲーム。
激しい打撃戦も魅力的だけど、延長まで0が続く投手戦って息が詰まる緊張感が有っていいですね!
こんなゲームはいつ以来だったでしょうか?

スカパーでプロ野球と同時進行で観てましたが、途中からこの試合一本に。
激しい打撃戦も勿論面白いけど、やっぱり好投手お互いに評判通りのピッチングをするのが
緊迫感が有って面白いです。
679大人の名無しさん:2005/03/28(月) 11:20:50 ID:AJJO0Iur
>>678
おっしゃるとおり、昨日の東邦vs育英戦は行き詰まる投手戦で
久し振りに緊迫しながらテレビ観戦しました。
ただ気になったのが、解説者が目に余るほどの育英贔屓。
もう少し平等に解説するべきじゃないでしょうか?

それにしても愛知県代表の2チーム(東邦・愛工大名電)とも
良い投手を擁して、失点0というのは素晴らしい。
愛知県ってこんなにレベルが高かったでしたっけ?
680大人の名無しさん:2005/03/28(月) 14:34:16 ID:yzPnvxHW
アルプススタンドの応援って甲子園の魅力の一つだけど
応援する曲が昔から変わり映えしないのは何故でしょうね?
サウスポー、宇宙戦艦ヤマト、ルパン三世、狙い撃ち、猪木のテーマ・・・・。
いまの高校生が生まれる前の曲が殆どですね?
681大人の名無しさん:2005/03/28(月) 14:47:55 ID:vmYN3MiB
その曲をやれば、勝利に繋がるとか縁起を呼ぶとか
昔からの、言い伝えみたいなんがあるのではないでしょうか…?
682大人の名無しさん:2005/03/28(月) 20:03:05 ID:JZIjdvis
智弁和歌山の8回に演奏される
jockrock
683大人の名無しさん:2005/03/28(月) 21:06:17 ID:a4mIlpq8
青森山田の攻撃の時にXJAPANの「X」が演奏された。
なかなかカッコ良かった!
あと「紅」って定番になりつつあるね?
684大人の名無しさん:2005/03/30(水) 04:02:06 ID:8xImR9Cv
青森山田が大敗、相手も沖縄の強豪とは言えまさかと思いました。
一昔前の青森勢なら驚かなかったけど
この数年は野球留学生が大半を占め、全国レベルになって来てるだけに・・・。

今大会は修徳、浦和学院、常総学院と強豪校が公立に初戦敗退。
四国大会で優勝した新田でさえ大敗。
名門、無名の違いは有っても同じ高校生。
だから甲子園は面白い!
685大人の名無しさん:2005/03/30(水) 21:27:27 ID:A8/Syuic
一迫商炎上しましたね・・・
よく頑張ったとは思うけど、やっぱり力の差は歴然でした。
最初からナメてかかってた修徳とは違い、序盤で大量リード
しても全く攻撃の手を緩めなかった天理もある意味立派。
686大人の名無しさん:昭和80/04/01(金) 19:18:16 ID:ebMhN4nK
神戸国際大付vs慶応戦
アナウンサーと解説者の慶応贔屓は酷かった。

東海地区代表の2校(東邦・愛工大名電)は安定した強さだね。
名電のバントには物申したい部分はあるが、鍛えられた守備力は天晴れ。
687大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 20:19:42 ID:1E3nNRZS
羽黒は山形県勢として春夏通じて初めてベスト4入りしたのに
あんまり話題になってないね。
留学生とか県外からかき集めてきた選手ばかりなので
山形のチームという印象が薄いからだろうか?
688大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 00:47:48 ID:QmgAZbIQ
>>687
どうもこの手の新興外人部隊は地元で人気がないらしい。
東北のチームの快進撃もさほど珍しくなくなったし。
689大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 00:48:55 ID:+l3TfuNm
東北人だが羽黒が勝ち進んでもちっとも嬉しくない。
690大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 01:10:23 ID:xZaJWRMr
留学生の人数も助っ人って言える程の人数(ベンチ入り2〜3人程度)
ならそんなに嫌じゃないけどな羽黒は殆ど県外生&外人なんだろ?
対する神村学園も殆ど県外生らしいし(救いは同じ九州地区からの留学生が多い事位か)
地元も冷めた目で見てるだろうよ。
でも神村は野球に関しては無名校であった為地元から
集まり難かったらしい。是からは徐々に地元の選手を中心に
選手集めをするらしいけど。

>689
青森山田、羽黒、光星学園、酒田南、東海大山形なんかは殆ど県外の選手ばかり
なのに最近の東北勢はレベルが上がったなんて言われると
チャンチャラおかしいよな。
691大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 01:24:14 ID:59z5MV0/
ヤクザと一般人がマジ喧嘩するスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1112454289/l50
692大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 01:34:17 ID:E99ApepG
池田高校と言えば、畠山、水野……江上ですよね。
693大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 09:36:51 ID:b7vDnrln
しかし今どき野球で勝ち進んで知名度を上げようとする学校があるんだねえ。
やっぱり志願者が増えて長い目で見れば学校経営にはプラスになるのだろうか。
694大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 15:39:18 ID:5oM71wnB
少子化時代で私立学校の経営は大変だろうからね?
今回の羽黒は県外生ばかりだけど、明るい雰囲気と国際的なイメージで
これから人気出ると思うな。
695大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 17:40:50 ID:UroW+302
こりゃ今年も新興チームが春を制するパターンかな?
696大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 19:50:47 ID:nkDZmjx4
>>695
このパターンが続きそうですね

というか、野球がたかが1〜3年の集中強化で全国優勝を狙えるくらいに
レベルが下がってしまったのかという思いで一杯です。

参加校数の少なかった戦前ならいざ知らず、
少なくとも1980年代まで、全国レベルに達するには
最低10年の歳月と、途方もないカネ・労力を要したはずなのに。
697大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 18:39:06 ID:pqeEwvkz
愛工大名電が優勝!
昨年は準優勝だから「雪辱」ですね?
たまたまかも知れないけど、1988年に準優勝だった同じ愛知の東邦が
翌年のセンバツで優勝したことありましたよね?

愛知県の優勝は10回目だそうです。
愛工大名電、東邦、中京、享栄、愛知・・・そうそうたる顔ぶれですね?
698大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 18:49:33 ID:AXN/m9h1
昨年の再来か?と思っていたけど、やっぱり実力的には
名電が1枚上でしたね。
昨年はバント一辺倒のイメージがあったけど、今年は投手戦あり、
打ち合いあり、逆転あり、最後は力でねじ伏せたって感じで
全く隙がなかった。
699大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 20:02:58 ID:BOko5Oau
享栄、愛知は今や甲子園レベルではない
700大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:08:10 ID:7IxudS6S
>>699
そうなの?強豪享栄が衰退してるのはなんだか寂しいな
701大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:43:43 ID:McX5GJ4E
1日休ませて決勝でも良かったかな。
神村のPは1週間で5試合投番で今日が3連投だったっけ。
明らかに昨日とは別人のような出来だった。
まあまともな2番手がいない層の薄さが今日の敗因だな。
702大人の名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 22:59:00 ID:McX5GJ4E
>680
名電がヤットデタマン(9番バッター)
を演奏してた。懐かしかった。
703大人の名無しさん:2005/04/09(土) 00:51:30 ID:Y4g33tQm
最近のアルプスのブラバンのレパートリーもすっかり貧弱になった。
もっとオリジナリティを出せないものかねえ
704大人の名無しさん:2005/04/10(日) 10:02:12 ID:PVPaukBT
そだね。
狙い撃ちとか、ルパン三世とか、暴れん坊将軍とか、そんなのばっかりだもんね。
705大人の名無しさん:2005/04/10(日) 20:18:39 ID:+Bdknk9z
>>704
ブラバンの立場としては、
いまさら高校野球の応援に
イチオシのレパートリーを
披露する気にもなれないんでしょう。
だからアルプスでの演奏は軽く流して
やっているのかなと。
706大人の名無しさん:2005/04/11(月) 14:30:52 ID:zFVjdfX+
水戸商業が準優勝した当時の「水商サンバ」って良かった!
出来れば水戸の学校なんだから「水戸黄門」にちなんで
「ああ人生に涙あり」や印籠を出す前に助さん格さんが悪人たちを
蹴散らすシーンの曲をリクエストしたいな。
707大人の名無しさん:2005/04/12(火) 21:04:16 ID:3u/pKc5Y
習志野のブラバンがサイコーだね。
3年前の夏、たまたま観戦したが(明豊戦)、いっきにファンになったよ。
もっと見たかったんだけど、この試合で負けちゃった。。
708大人の名無しさん:2005/04/12(火) 21:35:03 ID:UYZfmA9Y
俺が住んでる九州だと
熊工とか福工大城東あたりが上手いな。
709大人の名無しさん:2005/04/13(水) 05:25:04 ID:akrliATt
僕の学校のブラバンは当時(今も多分)全国で金賞を毎年競うくらいの名門だったけど
何より野球部が弱小だった・・・。
21世紀枠でも出場出来れば、いい演奏を全国に披露してくれるんだろうけどな。
710大人の名無しさん:2005/04/14(木) 23:46:39 ID:rC6GhcAJ
ブラバン専門の全国大会があるんだから、
何もあんなに劣悪な環境の中で演奏させなくても・・・・
711大人の名無しさん:2005/04/17(日) 01:16:13 ID:dUPW3MfA
今や高校野球の応援にはブラバンは欠かせないが、
最近、応援団員がいない学校が多いんで生観戦した場合は
なんか寂しいよ。
去年の秋の予選を数試合観戦したけど(選抜にも出場)下の
たった一人の応援団員はカッコ良かったよ。
夏も是非出場してもらいたい。
ttp://www.e-jnn.com/move/index_f.html
712大人の名無しさん:2005/04/17(日) 06:50:24 ID:9eOWMXZF
可愛い女の子が凛々しい表情で、とてもいい感じでした!
それに一人でも頑張るってなかなか出来ることじゃない。
センバツが終わって、あれから新入部員は入ったかな?
可愛い女子の先輩に憧れて、男子部員が沢山入ったかもね。
713大人の名無しさん:2005/04/17(日) 11:42:19 ID:n0xk8QQn
昔は、東北各県の県立伝統校が出ると必ず弊衣破帽のバンカラ応援団がテレビに大写しになってましたね。
よく覚えているのは昭和53年夏の盛岡一の応援団。
みんな本当に高校生!?と疑いたくなるくらい顔が老けて見えた。

漏れの知る限り、弊衣破帽の応援団は昭和55年夏の山形南が最後かなあ・・・
714大人の名無しさん:2005/04/17(日) 20:57:24 ID:CV8mLZ+/
平成12年夏の札幌南が最後。

近年は伝統校でも「教育上宜しくない」と言う教委やOB会の弾圧で断絶させられているところが多いと聞く。
715大人の名無しさん:2005/04/18(月) 18:35:11 ID:mnj8x/HK
>712
昨日の夜中戸畑の団長のドキュメンタリー番組があってたけど、
今のところ新入部員は入ってないみたい。今年はいった同級生部員ももういないようだし。
男子生徒の入部を切に望んでるみたいだった。
発声練習、ガラスの前での演舞の練習、裸足での6kmのランニング等、
よく1人で頑張れるなって感心したし、感動した。
それに団長としての凛とした姿と
普段の普通の女の子(凄い可愛かった)の姿のギャップがタマランかったよ。

夏も頑張れ中村団長!
716大人の名無しさん:2005/04/18(月) 21:24:46 ID:sww4/K2v
何だ〜そりゃ残念だな・・・・。
野球部がセンバツに出場するくらい、活躍の場が有るって言うのに。
僕が仮に今より22年若くて、戸畑高校に入学したら
真っ先に応援団に入ったのにな〜、2年上の可愛い女性の先輩って魅力的!

それは冗談として、今時の女子高生ってスカートの短さと恥じらいの無さが目立って
あまりいい印象が無かったんだけど(勿論全ての女子高生を言ってる訳じゃないが)
こんなに真剣に青春を燃やすような若者って、とても清々しいよ。
717大人の名無しさん:2005/04/18(月) 22:44:32 ID:gB6wskPh
>716
中村団長はまだ2年生だよ。
しかし全校応援練習で『新3年生男子はやる気有るの?』と
上級生にもビシッと言ってたのはスゲーカッコよかった。
それに今は休部中の同級生の男子の指導も凄い厳しかった。

ちなみに福岡からもう一校センバツに出場した東筑紫学園も
女の子ばかり4,5人の応援団だった。

福岡で最も野球の名門校である柳川高校も
今は女の子オンリーの応援団だったと思う。
718大人の名無しさん:2005/04/19(火) 00:02:13 ID:TsggVhko
Y校の三浦将明投手が大好きでした。
だけど、ある日のセブンティーンに彼女がいるって書いてあってすごい
ショックだったわ。
いま、三浦投手なにしてるのかな?
719大人の名無しさん:2005/04/19(火) 14:50:33 ID:9lmucWtn
確か三浦は名古屋の佐川急便(軟式)の監督。バツ1。
720大人の名無しさん:2005/04/19(火) 20:09:27 ID:b/Bi+Dpv
藤王も佐川におったな。
721大人の名無しさん:2005/04/19(火) 21:36:21 ID:ZvIjwt82
>>718
三浦は高校時代からよくモテていてプロで藤王とチームメイトになった時、
「自分は(女は)両手くらい知ってる」と告白していて藤王が愕然とした。
ちなみに藤王はその時1.5人だったそうだ。
722大人の名無しさん:2005/04/19(火) 22:55:20 ID:PLTqJA9s
堂上兄は藤王2世になりそうな予感。
(DQNな面も含めて)
弟君の方が柔軟性がありプロ向きだと思った。

でも弟もすでに中日が囲ってるんだろうな。
723大人の名無しさん:2005/04/20(水) 00:10:10 ID:lnFOgbvm
>>713
弊衣破帽って何ですか?
724大人の名無しさん:2005/04/20(水) 18:56:11 ID:/Dsoycwo
キタナイカッコウ
725大人の名無しさん:2005/04/20(水) 23:26:23 ID:4bxiu4//
自分は東北のバンカラ伝統校の応援団といえば福島の磐城高校を思い出します。
ちなみに自分の兄貴は神奈川県の某工業高校出身なのですが、そこにはホケツ
野球部員で構成された「チアボーイ」が存在していました。といっても冗談半
分ではなく、全身を使った振り付けや、スタンド中に散らばったかと思えば全
員ピタリと定位置にもどるなどなかなか統率の取れた味のある応援団でした。
神奈川県民の方はご存知の方が多いのでは?
726大人の名無しさん:2005/04/21(木) 00:18:03 ID:WN5FAf7V
神奈川県のバンカラ応援団といえば意外だけど慶応が有名だった。
団長が顔をゆがめてスタンドを盛り上げる奇面パフォーマンスなどは他校には見られないスタイルだったが
この春の甲子園ではその伝統の欠片もなかった。
727大人の名無しさん:2005/04/21(木) 03:19:40 ID:NNUgvTaz
>>726
今の塾高は大学の応援のパクリと慶応女子のチアリーディングがメインですからねぇ^^;
728大人の名無しさん:2005/04/21(木) 10:29:29 ID:FNw8b5zY
岩手県?の福岡高校?だったと思うけど、で見たことあるような・・・
729大人の名無しさん:2005/04/21(木) 10:33:59 ID:nE0S5k4X
>>728
手許の資料では、最近(といっても20年近くも前ですが)昭和55年と60年に甲子園に来てますが、
60年はノーマルな応援だったようです。
やはり>>714氏のいうような事情があったのでしょうか。
730大人の名無しさん:2005/04/21(木) 17:59:27 ID:75UPlK3j
なんかバンカラもチアも自己顕示欲が強いという点で同じに見えるなあ。
選手にとっては別にあってもなくても勝負に影響ないものと思うが。
731大人の名無しさん:2005/04/21(木) 20:37:59 ID:aFyNSPQC
バンカラ=弊衣破帽とは一概に言い切れないような。

弊衣破帽は東北地方特有の応援形態だと思う。
732大人の名無しさん:2005/04/21(木) 20:43:53 ID:IIVlh46l
荒谷先生応援してます
733大人の名無しさん:2005/04/21(木) 21:18:24 ID:WKfdYysR
>>730
ああそれブラバンも同じね。
734大人の名無しさん:2005/04/21(木) 22:12:29 ID:Q6N6a/Je
88年宇部商のエース木村は、女性人気NO1だったな。
数年後の金藤も人気があった。
735大人の名無しさん:2005/04/23(土) 10:27:55 ID:baopOvui
今も甲子園ギャルっているんかね?
736大人の名無しさん:2005/04/23(土) 20:17:44 ID:vO5n0Ztw
いるような、いないような。
737大人の名無しさん:2005/04/23(土) 20:26:27 ID:FxauIeH1
あんなものは居ない方が良い。
738大人の名無しさん:2005/04/24(日) 09:54:27 ID:tjNJ61bK
思い出が蘇るサイト
ttp://www.ea.ejnet.ne.jp/~johan/koukou.html
739大人の名無しさん:2005/04/24(日) 10:40:52 ID:GSt83DC7
30代の漏れが思い起こす人気スターといえば早実の荒木大輔だったわけだが、
男の漏れからすると、いくら端正な目鼻立ちとは言っても
帽子を取ったらやっぱり坊主頭ってのはどうしてもいただけなかった。
740大人の名無しさん:2005/04/24(日) 11:53:43 ID:z6PY9KUe
>>731
熊本の済済黌もやってたよ。
741大人の名無しさん:2005/04/24(日) 13:17:51 ID:xS/BYI93
九州の伝統校ってバンカラ応援やってそうだね。
742大人の名無しさん:2005/04/24(日) 16:17:46 ID:T0rL+r+1
>>728
福岡高校といえばヘボン式表記でユニの胸文字は「F」ではなく「H」なんだよね。
743大人の名無しさん:2005/04/24(日) 16:51:26 ID:tmICbxxP
>741
今や九州の学校も応援団が無い学校が大多数だ。
俺が住んでるS県なんかは全滅してるみたいだし。
熊本県の常連校である熊工も九州大会で見た感じじゃ
正規の応援団じゃなく急造的な応援団みたいだったし。

でも前出の戸畑高校の応援団長は九州大会で
生で見たけど、凄い硬派な応援で格好良かった。
女団長1人というインパクトを差し引いても俺が
見た事有る九州の応援団の中ではNO.1だった。
小倉高校の応援団は中々凄いらしいけど、
あまり上位に勝ち進まないんで見る機会がなくて残念。
744大人の名無しさん:2005/04/24(日) 20:23:19 ID:0B2wuAj0
>>742
胸の[H]はHighSchoolのHじゃないの?
745大人の名無しさん:2005/04/27(水) 20:07:24 ID:e9qr2qb9
>744
デタラメ書いちゃいかんよ
746大人の名無しさん:2005/04/28(木) 14:09:21 ID:AkiMuAhM
>>742
覚えてるよ、岩手の福岡高校。
前・大洋(現・横浜)の欠端投手がエースで甲子園に出たな。
胸文字がどうして「H」なんだか、当時は疑問だった。
747大人の名無しさん:2005/04/29(金) 11:34:53 ID:m40Ces+I
欠端投手。
地元・岩手では不世出の剛速球投手として評判だった。

それと、この学校には変った苗字の選手が多かった。
金田一、登米、白駒、灯台笹etc,,,
欠端もはじめは何と読むのか分からなかったし。
748大人の名無しさん:2005/04/29(金) 11:43:49 ID:MOSBO4SH
フェラチ王死ね
749大人の名無しさん:2005/04/29(金) 17:47:21 ID:tjC5+NmO
昔からの大洋(横浜)ファンだけど
欠端投手好きだったな〜弱小大洋にあって一時期はエースだった。
開幕投手を務めたこともあった。
太めの体型と田舎の青年と言った朴訥な風貌も良かった!
ちなみに弟さんが力士だったそうです。
750大人の名無しさん:2005/04/30(土) 21:39:19 ID:RlZ84cmO
>>747
欠端の弟は、一関商工(現・一関学院)の三塁手として昭和62年夏の甲子園に出てます。
角界入りしたのはもう一人の弟なんですかね。
751大人の名無しさん:2005/04/30(土) 21:40:30 ID:RlZ84cmO
間違えました。
>>750>>749へのレスです。
752大人の名無しさん:2005/05/01(日) 10:23:17 ID:d27fA7y2
>>747
で、その難読選手の読み方はどうなの?
きんだいち、とめ、しろこま、とうだいざさ?
753大人の名無しさん:2005/05/01(日) 12:45:57 ID:tychl7GK
きんだいち、とよま、はっく、とだしの
754大人の名無しさん:2005/05/01(日) 18:53:05 ID:CkfRKIAX
NHK、高校野球中継縮小の方向?
755大人の名無しさん:2005/05/03(火) 00:30:51 ID:m6TKcmez
アカヒ新聞と喧嘩したからだろ
756大人の名無しさん:2005/05/03(火) 00:38:54 ID:WljIQWhS
日本ハムの前身は徳島ハムなんだな。
http://kitaham.fc2web.com/game/2005/050430island.html
四国アイランドリーグを紹介したHPより。
757大人の名無しさん:2005/05/03(火) 20:50:28 ID:YqlxV0Ui
>>755
こっそり手打ちしてたそうだよ。
だから今年の夏も変化なし!
758大人の名無しさん:2005/05/03(火) 22:03:23 ID:tYOf080J
俺は無名公立高校のエースで四番。
夏の大会の4回戦で1VS0で勝っていたにもかかわらず、
二死後に四球を出してそのあと4番バッターのサヨナラ本塁打を打たれて
終わった。そいつらは後に甲子園に行って優勝したよ。
759大人の名無しさん:2005/05/03(火) 22:06:54 ID:owbO8w4J
俺、仙台育英が準優勝した時のピッチャーと同じ県に住んでたんだ
760大人の名無しさん:2005/05/03(火) 22:12:41 ID:1zANrVcm
>>758
ヒントキボンヌ
761大人の名無しさん:2005/05/04(水) 03:41:47 ID:MiyyJXyV
帝京高校ですね。
762大人の名無しさん:2005/05/04(水) 12:37:20 ID:2+LU5rj0
>>758
隠れた実力選手だったのですね?
惜しかった、まさに「あの1球」に泣いた訳で・・・・。
いつの時代の何処の学校なのか?
ちょっと知りたいですな。
763大人の名無しさん:2005/05/04(水) 13:49:45 ID:22bYv7Se
夏の暑いなか
部室でマネージャーと6発やったこと
764大人の名無しさん:2005/05/04(水) 14:02:43 ID:cRvaIxK7
このスレ、懐かしくてほのぼのする。

報徳学園の大ファンだった。
岡本透くんとか。プロではさっぱりだったなぁ・・



765大人の名無しさん:2005/05/04(水) 14:05:55 ID:cRvaIxK7
あとね、湯上谷の時代の星陵。
安江くん、仁尾くん、あと、サル顔のピッチャーの
名前が思い出せない。

連投失礼しました
766大人の名無しさん:2005/05/04(水) 15:24:42 ID:6JazDYa1
>>764
報徳学園は昔も今も出てくれば優勝候補ですよね?
岡本透投手ですか、大洋ファンとしては印象に残っていますよ。
10勝するような投手じゃなかったけど
先発、中継ぎと弱小大洋にあって貴重な左腕投手でした。
767大人の名無しさん:2005/05/04(水) 16:45:26 ID:/CyluCqS
>>765
湯上谷の時代のサル顔エースといえば荒山くんじゃないか?
上、横、下と変幻自在にフォームを変え、相手打線を抑えていました。
768大人の名無しさん:2005/05/04(水) 20:50:31 ID:FmXW9MMq
報徳といえば、金村や岡本の後に松田という左のピッチャーがいたね。
相川(のち大洋)と投げ合った昭和60年選抜で見たが、
これは大成するぞと思ったのに結局プロでは中継ぎばかりに甘んじ
いつの間にか消えてしまった・・・
769大人の名無しさん:2005/05/04(水) 23:56:18 ID:i72qHsto
日ハムで投げてたのは知ってる。
だいぶ年食ってからプロ入りしたんじゃなかったか?
770大人の名無しさん:2005/05/05(木) 00:04:48 ID:HP6dbJIX
松田慎司
771764&765:2005/05/05(木) 00:23:35 ID:aRNemTiV
このスレ、すごい! そしていい人大杉。

岡本君、高校当時はピッチャーに4番打者と、まさに要。
北原監督も、絶大な信頼を置いてました。
松田慎司くんも好きでした。(顔がw)
この時のチームメートが・・・ry

>765
まさしく、荒山君です!
すっきりした〜。
そういえば、過去ログにもあったけど、小松やこの辺の時代って
星陵のユニフォームって、やっぱり変わっていたと思う。
宇宙人ぽかった。

こんな私は高校野球の世界にあこがれ、某強豪に入学。
同時に色々裏を知り、ファンをやめてしまった・・
KKくらいの時。
772大人の名無しさん:2005/05/05(木) 00:31:55 ID:cDlE2IjO
岡本と言えばセンバツで香田と投げ合った
試合が思い出される。
たしか香田が初回と最終回に三者連続三振を奪ってた。
773大人の名無しさん:2005/05/05(木) 11:17:30 ID:lsws90Dg
岡本や香田の出た1983年センバツではやはり大社高校のB8入りが記憶に残っている。
774大人の名無しさん:2005/05/05(木) 13:29:21 ID:hfFkLBk/
島根のチームが・・・・明らかに確変だったな。
775大人の名無しさん:2005/05/05(木) 13:47:25 ID:t3H+yW3r
和田(現ホークス)がいたとはいえ、98年夏に
島根の浜田高校が帝京に勝って8強入りしたときも
正直驚いた。
776758:2005/05/05(木) 15:32:08 ID:heo6Fy6U
>>759
大越だね。
俺は同い年だよ。

あとの事はご想像にお任せします。
でも最後の一球は全力で投げた直球だったのは悔いはありません。
まあ高校で野球は辞めて大学以降は遊び程度でしかやってません。
777大人の名無しさん:2005/05/05(木) 16:38:21 ID:zHDdXFiR
777
778大人の名無しさん:2005/05/05(木) 17:36:04 ID:NlEoEs6V
>>773
双子の兄弟がピッチャーしてた東海大一(現・翔洋)の4強進出も忘れないでね!
夏は熊本の第二高校との兄弟校対決で話題になった。
779大人の名無しさん:2005/05/05(木) 18:15:56 ID:LZ5U05+Y
杉本ツインズだな懐かしいな。
弟が背番号Iだったけど実質エースみたいなもんだった。
でもたしか肘がボロボロだったんだよな。
780大人の名無しさん:2005/05/05(木) 18:36:48 ID:QMmfAQX8
その年の東海大一には、
もう一人、別の杉本選手もベンチ入りしていた。
781大人の名無しさん:2005/05/05(木) 19:02:11 ID:cCDk4gaJ
近くで見たけど区別できなかった。もう22年も経つのか。
782大人の名無しさん:2005/05/05(木) 19:06:05 ID:Cj848PT+
>>775
まああれは帝京の自滅みたいなもんだったけど、勝ちは勝ち。
よくがんばった。

一昨年の江の川は外人部隊なので県内の盛り上がりもイマイチだったそうな。
783大人の名無しさん:2005/05/05(木) 19:40:27 ID:xaCyed6Z
浜田高校の和田投手は、実は愛知県出身だったらしい。
浜田高校は公立の進学校なので、江の川と違って
野球留学じゃないと思うんだけど。
親御さんの仕事の関係なのかな?
784大人の名無しさん:2005/05/05(木) 20:08:08 ID:LZ5U05+Y
小学校の高学年時に島根に越したらしい
から野球留学じゃ無いと思われ。
確か高校の頃は直球もそんなにスピードがなく
投げ方も右腕を下げた投法だったような希ガス。
785大人の名無しさん:2005/05/05(木) 20:15:05 ID:gYNNUq1D
今でもスピードはないと思う。
786大人の名無しさん:2005/05/05(木) 20:19:30 ID:gp5syvwD
今はMAX140km位出る事有るじゃん。
高校の頃は120チョイだったと思う。
787大人の名無しさん:2005/05/05(木) 20:27:57 ID:uO2rj/qz
帝京が浜田・和田に負けた時、
前田監督のコメントがかなり酷かったらしいね。

「あんな所に負けるなんて・・・」
みたいなセリフを吐いたらしいじゃん。
788大人の名無しさん:2005/05/05(木) 20:41:54 ID:1KIK7K4B
それ覚えてる。
一部では顰蹙を買ったそうだが、この人の失言癖はその時に始まったことではない。
平成7年春、和歌山の伊都高校に緒戦で零封された時も同じようなことを言っている。
真意はともかく、受け止める側への配慮に欠けた発言であることは確かだね。
ちなみに、その直後に、例の主力選手以下の大量退部騒動があったわけだが。
789大人の名無しさん:2005/05/05(木) 22:07:46 ID:eDlhZoq7
浜田高校の躍進は新田監督の功績によるところ大
790大人の名無しさん:2005/05/05(木) 22:51:39 ID:qUbVmrPk
というか、新田監督の時代しか甲子園で勝っていない。
791大人の名無しさん:2005/05/06(金) 05:16:13 ID:we9hOGWu
>>788
皮肉なことに、その大量退部騒動が遭った年に
1・2年生を中心としたメンバーで全国制覇を成し遂げてるんだよね?
予選で投手をもう一人テスト登板させたいからと
わざとコールド勝ちを避けたり
甲子園では頻繁に守備位置を交代させたり
日南学園戦で相手キャッチャーにタックルさせたりと
優勝校でありながら評判は芳しくなかった。
792大人の名無しさん:2005/05/06(金) 17:43:35 ID:UnLKdz4O
俺は小学校の時に全国大会準優勝投手。
中学3年間は野球もやらなかった。
しかし自分で言うのもなんだけど勉強ができたから、公立の屈指の進学校に進んだ。
1年の夏ごろに本当ならエースで4番だったが、学校の伝統か何か知らないけど
先輩にエースナンバーを譲った。
その後1年秋からエースで4番のワンマンチームで頑張った。
しかし3回戦止まりの弱小チームだったな。
793大人の名無しさん:2005/05/06(金) 18:27:25 ID:3DOuKO3p
やっぱり中日の河合(字はあてずっぽ)と岡山南かなあ。地元だしぃ。
思い切り外れるが、当時の岡山南の生徒は、2.5対7.5の割合でお姉ちゃんが多かったそうな。
(色´-`)っ-・~~

ムリヤリニデモ、ニュウガクシテオクベキダッタカモ。
794大人の名無しさん:2005/05/07(土) 00:04:38 ID:DlsSCeWj
>>793
岡山南と言えば川相よりも荒木でしょ。
なかなかのイケメンだったのに、ほとんど注目されなかった。
795大人の名無しさん:2005/05/07(土) 21:19:59 ID:YzcVHSSs
川相って高校時代からほとんど顔変わってないw
796大人の名無しさん:2005/05/07(土) 23:53:53 ID:8kGO2quK
プレーも渋かったが顔も渋い。
797大人の名無しさん:2005/05/08(日) 00:08:09 ID:3/Qi+4mx
>>793-
なんかあのころの岡山南って毎年甲子園に出ていたような気がするなあ。
県内ではほんとに強かった。甲子園でもそこそこ勝ってたし。
名将・臼井監督の全盛時代ね。
鮮やかなライトブルーのユニも覚えてる。
川相のほかにも、横谷、坊西、本間、加百あたりがプロに進んだから
やっぱり個々の選手のレベルも高かったんだろうね。
798大人の名無しさん:2005/05/08(日) 11:07:07 ID:Z58zeFpG
>>796
加百はプロ入りしてない。

時代的には岡山東商や倉敷工が凋落しつつあったとはいえ、
理大附や関西をさしおいて公立でありながらあれだけの選手を集められたのは驚異。
799大人の名無しさん:2005/05/08(日) 11:07:49 ID:Z58zeFpG
>>798の訂正
>>796>>797
800大人の名無しさん:2005/05/08(日) 13:08:55 ID:7tE4CC0A
>>787
前田監督みたいなタイプの監督がいてもよいと思う。
実社会ではそんなタイプの人間ばかりと付き合わないといけないから。
801大人の名無しさん:2005/05/08(日) 19:06:20 ID:UjOuVSAE
帝京が甲子園に出られなかったとき、
民放の解説に出る前田監督の話は分かりやすいし、読みも的確だよ。
精神論を振りかざす単純パーではないことは確か。
802大人の名無しさん:2005/05/08(日) 19:43:48 ID:Hu2HrvWj
>>797
しかし川相以外は成績を残せずに消えていった。
このあたりはPLや帝京とは違う。
やっぱり田舎の県立高校の限界だな。
803大人の名無しさん:2005/05/08(日) 20:30:16 ID:OUfKzCye
PLや帝京の卒業生だってプロで活躍できずに辞めていった選手はたくさんいるのだが。
804大人の名無しさん:2005/05/08(日) 21:09:47 ID:oeVvggk9
ところで薄井監督は今何してるの?
805Y校ファン:2005/05/08(日) 21:41:13 ID:H19rr424
>>495
1番サード 武藤孝司
2番センター 中野谷明也
3番ライト 稲妻征省
4番ファースト 原暢樹
5番レフト 内田祐二
6番ショート 井出努
7番キャッチャー 長沢渉
8番ピッチャー 小泉史生
9番セカンド 羽太裕一
806大人の名無しさん:2005/05/09(月) 04:11:49 ID:6ZTuutCs
箕島×星陵18回。小学二年生だった。
教育テレビで夜7時過ぎまでやっていたと思う。
子供心にもっとやれーと思ってしまった。
当時ケンカ太郎で馬鹿だったせいか、荒れごとは好きだった。
そういえば、(すれ違いになるが)
秋空の後楽園。上田監督もイッテしまいました。
807大人の名無しさん:2005/05/10(火) 00:59:24 ID:lZDWnOh9
桐生に18−0で負けた母校。
こんな大敗は甲子園では二度と見られないだろうと思ってたら
最近20−0で負けたチームがあったそうな。
上には上がいるもんだ。
808大人の名無しさん:2005/05/10(火) 03:14:20 ID:2DT125c+
>>807
滋賀の膳所でつか?
昭和53年か54だったかと。
確か、膳所は1安打でしたよね。
809大人の名無しさん:2005/05/11(水) 20:31:02 ID:WiRHSddo
そうです。昭和53年の夏でした。
あまりの大敗にスタンドで応援していた校長先生は居た堪れなくなって
途中で帰ったそうです。
810大人の名無しさん:2005/05/11(水) 21:32:32 ID:veOgAFZx
それではPLに29点取られた東海大山形の立場は・・・
811大人の名無しさん:2005/05/12(木) 05:02:28 ID:BZC97Wmb
でも東海大山形は7点取り返したからね・・・・。

812大人の名無しさん:2005/05/12(木) 05:25:45 ID:Myr/LDcs
全盛期のあのPL学園から7点も取ったチームは他にないはず。
まして、ピッチャー桑田を引きずりおろした東海大山形、、、、、え?休ませた?
清原までもピッチャーとして出さざるを得なくなったPL、、、、、え?余興?
名勝負であった。。。    迷? 冥?
813大人の名無しさん:2005/05/12(木) 06:09:10 ID:BZC97Wmb
決して野球が強いとは言えない山形県において
東海大山形は強豪の一つ、縦縞のユニホームは他校に威圧感を感じさせていたでしょう?
もし初出場の公立校だったら、7点取り返すどころか
40点くらい取られてノーヒットノーランされていたかも?

考えすぎかも?
814大人の名無しさん:2005/05/13(金) 19:24:41 ID:kn/ou1yI
当時の東海大山形は、関西からの野球留学生が多くいた
と記憶している。エース藤原も兵庫からの留学じゃなかった?
815大人の名無しさん:2005/05/13(金) 20:37:40 ID:gO5VaoZB
既出ネタだけど、あの時の東海山形・藤原投手、予選の時点で
既に肩がぶっ壊れてた。とても投げられる状態ではなく・・・。
でも、他に投手がおらず・・・。

試合をリアルで見ていたけど、軽ーく打った清原の打球が
バックスクリン横まで飛んでいったのには、度肝を抜かれたよ。
816大人の名無しさん:2005/05/14(土) 05:28:18 ID:H4dv69Hb
>>814
そうなんだよね・・・・・。
でも当時僕は高校生(ちなみにKKコンビと同じ学年)。
野球留学なんて一昔前の倉吉北や江戸川学園だけだと思っていたよ。

東北地方の高校野球も今ほど外人部隊が盛んじゃなかったね。
817大人の名無しさん:2005/05/14(土) 15:02:20 ID:5ONoVxU4
むかし練習試合で桑田と対戦したけど
ストレートは速くて見えなかった。
818大人の名無しさん:2005/05/14(土) 20:01:24 ID:MdSRPZ5e
漏れは上宮の元木と対戦したことがある。
ウチは弱小なので、エース宮田は先発せず
名前の知らないPが2人くらい出た後に
元木が出てきた。

急造投手でもスピードはこれだけ出せるのかと思った。
819大人の名無しさん:2005/05/14(土) 20:13:50 ID:YVAB2gWq
上宮やPLが相手してくれるくらいの学校で野球やってたんだから
結構レベルの高い球児だと思われ!
820大人の名無しさん:2005/05/14(土) 20:41:21 ID:MdSRPZ5e
>>819
いえいえ、名もない公立。伝統校でもないし。
PLは知りませんが、当時は上宮や近大附などは
割と簡単に相手をしてくれたようですよ。
たまたま近所だったってのもあるかも知れんけどw
821404:2005/05/14(土) 23:48:11 ID:KoY4DCEA
中学のころ仲良しの佳代ちゃんが高校野球好きで
セブンティーンの選手図鑑?みたいなの持ってた。
彼女は岩倉の森クンが好きでよく岩倉のグランドに見に行ってた。
日ハムだかに入団したけど、その後彼はどうしてるのかな〜。
あと取手二の下田だっけ??彼も佳代ちゃんのお気にだったよ。

いろいろ思い出して良スレです(*^o^*)
822大人の名無しさん:2005/05/15(日) 00:12:54 ID:IcCUvflq
今日、福岡の高校野球のNHK杯観戦に行ったら
ドカベン香川がスタンドの父兄席にいた。
(思ってたより、スゲー大デブだったW)
何でも息子の応援の為の観戦だったらしい。
息子も高校時の香川程ではないがデブでキャッチャーだった。
チームは負けたけど、2塁打、3塁打を放ち活躍してた。
823大人の名無しさん:2005/05/15(日) 11:00:26 ID:hAJ3B2H2
>>821
下田といえばPL戦で桑田から決勝ホームラン打った選手だね。
824大人の名無しさん:2005/05/15(日) 15:31:09 ID:BCaC/WTt
>>820
気安く応じてくれるけど、出してくる選手は二軍三軍ばかりとか、
そんな感じじゃなかった?
それでもフォーメーションとかは参考になったけどね。

オレの地元の強豪はそうだったよ。
825大人の名無しさん:2005/05/15(日) 15:49:03 ID:ZfPLA2Kj
桐生高校の木暮投手が、印象に残ってる。春にベスト4だったかな。地元とは全く関係ないが応援してた。
826大人の名無しさん:2005/05/15(日) 17:59:15 ID:YaETxjfP
昭和53年のセンバツだね。
桐生と前橋のアベック出場だった。
桐生は4強進出、前橋は完全試合達成で注目を集めた。
あの年は最高だった・・・
827大人の名無しさん:2005/05/15(日) 20:30:42 ID:cuOzZHa+
>>826
でも前橋は次の試合で準優勝の福井商にボ(ry
828大人の名無しさん:2005/05/16(月) 14:02:40 ID:dG2YLklc
福井商業にこれからぜひ期待したいです。
いままでの実績は文句なし! 強豪ともいい試合してる。
北陸初の全国制覇は、しかも公立の福井商業にぜひ!
829大人の名無しさん:2005/05/16(月) 21:31:52 ID:wKMrtSd+
福井商業にも負けてばかりの時代があったなあ
830大人の名無しさん:2005/05/16(月) 21:59:23 ID:QsZ26Qlr
現在進行形で「期待している」のなら、野球総合板へ行ってくれよ。

ここはオヤジ&オバハソが、みみっちく思い出を語るスレだ。
831大人の名無しさん:2005/05/17(火) 18:22:55 ID:zcKAdLYp
平安の松岡逮捕だってよ。
夏の甲子園でベスト4くらいじゃなかった?
832大人の名無しさん:2005/05/17(火) 20:06:35 ID:LKZ1nN92
>831
何で?
833大人の名無しさん:2005/05/17(火) 22:14:11 ID:6ywKGIfD
>>831
初戦勝って二回戦で延長14回の末負けてる。牽制球でランナー刺したり盗塁阻止が
神がかりの連続だった丸亀高戦。
>>832
タクシー強盗
834大人の名無しさん:2005/05/18(水) 00:05:42 ID:vaRAfO42
野球選手の第二の人生って厳しいなあ
835大人の名無しさん:2005/05/18(水) 09:35:06 ID:KewuBZaG
>>831
俺、松岡と教習所が一緒だった
836大人の名無しさん:2005/05/18(水) 14:56:15 ID:lJySB9NW
松岡ってドラフト前「巨人以外なら行かない」と言ってたよね?
めでたく3位指名で入団出来たんだけど・・・・・。
837大人の名無しさん:2005/05/18(水) 18:50:29 ID:X3qw6qcb
わしは松岡とソープの待合室で一緒になったことがある。
838大人の名無しさん:2005/05/19(木) 20:54:02 ID:HNvt5T+3
>>836
そうそう、近鉄がクジを外して喜びの涙を流してた。
こりゃダメだと思ってたら案の定。
839大人の名無しさん:2005/05/19(木) 21:40:09 ID:5bIvO/Rg
巨人を首になって強盗するまでの間、何をしてたんだろ。。。

新聞には住所不定・無職って書いてあったけど、、、、
840大人の名無しさん:2005/05/20(金) 06:04:42 ID:Pw7gipu0
「巨人以外はお断り」と言って巨人入り出来た球児で
成功した例って少ないよね?
過去には大森って選手が慶応大で首位打者になって
「巨人で1位じゃないとプロへは行かない」ってデカイこと言って
結局芽が出ないで近鉄にトレード。
元木にしたって、1億円貰っているけど控え選手。
最近では内海や西村と言った投手がそうだけど
彼らの今後はいかに?
841大人の名無しさん:2005/05/21(土) 05:33:03 ID:oXzbKb0/
15年位前だったと思うけど
天理高校に谷口と言う背の高い速球投手が甲子園でも活躍。
その年のドラフトで「指名してもらえれば12球団OK」と言う好感!

誰もが入りたがる巨人に1位指名された。
でも残念なことに活躍出来ないでユニホームを脱ぐことに・・・。

「○○じゃなきゃ行きたくない」って駄々こねる高校生が少なくない中
こんな好青年にこそ活躍して欲しかった。
842大人の名無しさん:2005/05/21(土) 19:47:33 ID:m1dEi5Da
わしは阪神に行きたかったんや。



帰宅部やけど・・・
843大人の名無しさん:2005/05/21(土) 20:03:16 ID:ZMyzrZwL
意中の球団に指名してもらいながら、5位指名だったために
「評価が低すぎる」と反発して入団拒否をチラつかせた高校生もいたね。
844大人の名無しさん:2005/05/21(土) 21:38:48 ID:pyCsTx4a
>>840
大森ねぇ。。。
清原が居るんで、大阪の学校を避けて高松商へ。
慶應でも4番打者として活躍。全て計算通りだったのに・・・

日本シリーズで代打HRを打ったぐらいしか、
記憶に残ってないや www
845大人の名無しさん:2005/05/21(土) 23:33:49 ID:rm5cmrM7
10数年前愛知県夏の大会決勝 3年生だった!

今は校名がかわったけど(フィギアスケートで有名な娘がいる)
高校。
相手校は巨人の工藤、元中日の山崎などを輩出した伝統校
一人の2年生にコテンパに打たれた!すごい奴だと思った!
ずば抜けた野球センスプロになると思った!その2年生の活躍で
甲子園には応援に行けなかった、その2年生は・・・


今のイチローだった!
846大人の名無しさん:2005/05/22(日) 00:07:15 ID:ar5T/LiV
>>843
それはY校の三浦か?
847大人の名無しさん:2005/05/22(日) 06:02:44 ID:7uvx8gVA
ドラフト拒否と言えば、8球団(だったか?)が競合の末
ロッテに1位指名された亜細亜大学の小池投手。
当時、地味な上弱小だったロッテを「意中の球団じゃない」と拒否。

その後社会人を経て、故障も有り評価を大幅に落として
近鉄に入団(以前とは違い単独指名)。

「ロッテと近鉄なら大して変わらないのにな・・・」と当時思っていました。
848大人の名無しさん:2005/05/22(日) 10:24:45 ID:EJuW+GkR
大森はあれだな、新人のときの開幕戦で栗山にヒットを捕られたところで終わってるな。

849大人の名無しさん:2005/05/22(日) 11:02:02 ID:GZyUBbtk
>>846
三浦は3位指名だから違うと思われ。

漏れは東邦の山田キクオ(中日)だと思うのだが、
いかんせんソースが2ちゃんだから
信憑性のほどは・・・・
850大人の名無しさん:2005/05/22(日) 13:15:23 ID:/EAC2Qrs
>>849
それで合ってるよ。
甲子園優勝投手だし、それなりにプライドもあったんでしょう。
一ファンとしても、5位というのは低すぎると思ったもんです。
851大人の名無しさん:2005/05/22(日) 14:47:05 ID:pM7zaMlA
>>850
おれも評価低いなと思った。
でもその後の実績見たら、妥当な物だったんだね。
もしろ5位でも高すぎたかもw
852大人の名無しさん:2005/05/22(日) 15:06:29 ID:QPxcLhCo
ゴメソ、高校野球とは違うが、かつて社会人のNTTから広島に入った
長富は別の意味で面白かった。
もともとドラフトの目玉だったが、マスコミに例のごとく希望球団を
聞かれた長富は「ヤクルトとかいいですね」とこたえた。
当時は逆指名もなく、ほとんどの選手が巨人や阪神のような人気球団を
希望として挙げる中で、ヤクルトの名前を出すのはめずらしかったので
マスコミが「なぜ?」と聞くと、長富はこうのたまった。


「すぐ使ってもらえそうな気がするんで」


ところがいざフタを開けると、当時まだ北別府・大野・川口の
三本柱が健在だった投手王国の広島に入団。
それでも1年目からきっちり数字は残したけどね。

853大人の名無しさん:2005/05/22(日) 17:25:31 ID:6jnKBdRV
今夜NHKアーカイブスで福岡高校のバンカラ応援団の特集を放送するみたいですよ。
854大人の名無しさん:2005/05/22(日) 18:48:28 ID:zFeuqeCK
>>853
情報さんくす
855大人の名無しさん:2005/05/23(月) 23:17:11 ID:BkmajVEq
>>850
相思相愛で一位指名してくれた同郷の近藤真一(享栄)のことがあったからね。
856大人の名無しさん:2005/05/24(火) 21:24:24 ID:YIAhdJwW
近藤もいきなりノーノーしでかしてこの先どうなるかと楽しみにしてたのに、
激しく一年草だったね。
857大人の名無しさん:2005/05/25(水) 19:59:49 ID:wCwPcjoE
一発屋の神様。
858大人の名無しさん:2005/05/26(木) 05:45:31 ID:PfEXa9PD
初登板があまりにも衝撃的だったね。
その後はサッパリだったけど・・・・・。

でもあれだけの超高校級のスターのプロ生活が
地味な中継ぎやワンポイント専門で10年続いて終わりってより
かえって良かったかもね?
859大人の名無しさん:2005/05/27(金) 00:29:31 ID:SfQIiBDH
山田と近藤ではどう見ても近藤が格上。
高校野球での成績と実力は比例しないからね。
いくら選抜優勝投手でも、プロの目はそこまで甘くはないよ。
860大人の名無しさん:2005/05/28(土) 09:11:49 ID:/Uv5df0u
コネの差
861大人の名無しさん:2005/05/29(日) 14:25:07 ID:bU/yjezf
享栄のタバコ事件があったから
近藤は高知商戦でストライクとってもらえなかったんだってな
862大人の名無しさん:2005/05/29(日) 14:25:38 ID:bU/yjezf
あんな学校を国体に出させるわけにはいかんってことだったらしい
863大人の名無しさん:2005/05/29(日) 23:56:09 ID:y6FY7FE2
>>840
逆に松井秀喜は巨人行きたくなかったらしい。阪神に行きたかったらしい。
でも基本的にはプロ志向でくじ引いたところにいくというスタンスだったらしい。
そしたら巨人1位。

その後の活躍ぶりは周知のとおり。
あまり巨人巨人ってがつがつしてない方がうまくいくのかねー?
864大人の名無しさん:2005/05/30(月) 15:45:42 ID:7LYEoFWC
なのでチーム内では浮いてたらしいが
865大人の名無しさん:2005/05/30(月) 18:53:20 ID:Ewt/RJfG
浮いてたと言うより、自分の実力を信じてマイペースな孤高の男だったと解釈。
正直言って清原より遥かに実力が有るので、「清原組」なんて眼中に無かったと思われ?
866大人の名無しさん:2005/06/01(水) 20:16:17 ID:ktA2zhrJ
清原に熱狂する奴はG党とは認めたくないね。
867大人の名無しさん:2005/06/01(水) 21:46:30 ID:yO+JZ+yd
壁|-`).。oO今日日G党なんてのも十分痛すぎるぞ
      清原なんか勿論論外だが・・・・
868大人の名無しさん:2005/06/02(木) 23:08:28 ID:pjO8gQSS
壁|-`).。oO「今日日G党」って何だ???
869大人の名無しさん:2005/06/03(金) 18:19:41 ID:/orQr4cz
壁|-`).。oO「今日日G党=きょうびG党。」

きょう-び けふ― 1 【《今日》日】
きょうこのごろ。今どき。
「―安い土地などあるものか」


870大人の名無しさん:2005/06/04(土) 02:04:49 ID:xoXWvuSE
>>869
可哀想に。
871大人の名無しさん:2005/06/04(土) 03:19:03 ID:mqF2mLPS
なにしろ
2006に
高校野球なんて

精神が幼稚で経験が偏って狭く
従って受容感性が未発達なのでは?
872大人の名無しさん:2005/06/04(土) 08:29:24 ID:+QtsCH55
広陵の渡辺・原のバッテリーは最強だった。
873大人の名無しさん:2005/06/04(土) 14:39:00 ID:VFYyRgZO
2006?
874大人の名無しさん:2005/06/04(土) 18:45:24 ID:qrd2Zrdy
あの変な投げ方のPですね
875大人の名無しさん:2005/06/04(土) 19:18:07 ID:1TAYGEZL
投げる不動産や
876大人の名無しさん:2005/06/04(土) 19:20:54 ID:QFjBNodw
渡辺投手は、当時心無い審判に「君の投球フォームは、ごまかしだから
止めなさい」と言われたそうです。
個人的に、何も問題無いと思ったんだけど・・・。

「ごまかし」だなんて、甲子園に来てまでそんな言い方ないですよね?
877大人の名無しさん:2005/06/04(土) 20:22:54 ID:XLiHi5/2
そういう時代だったのでしょう
878大人の名無しさん:2005/06/04(土) 21:37:51 ID:0kO37aUq
しょうなん高校の「福岡・田村のバッテリー」は今どうしてるか知ってる人いますか?
田村は広島くびになったんだっけ?
879大人の名無しさん:2005/06/04(土) 21:48:18 ID:b/NTXqCW
田村はカープの2軍コーチ。
年収600万でオレよりかせいでる。
880大人の名無しさん:2005/06/04(土) 21:51:14 ID:b/NTXqCW
渡辺さんはNHK「青年の主張」で優勝したんだっけ?
881大人の名無しさん:2005/06/04(土) 22:23:25 ID:HwoHesKB
野球部員でも粘着な性格の奴が居るもんだな
っていうのがオレの感想>>青年の主張の渡辺
882大人の名無しさん:2005/06/04(土) 23:37:38 ID:ua2IzoX8
すごい! こんなスレあったんだ〜
松山商の水口、なつかしー。
松山商、好きだったんだよなあ。
よく守備が鍛えられているし、小気味いい安打を重ねるし。
あの連続安打、興奮したなあ。
883キャリア:2005/06/05(日) 00:03:49 ID:HwoHesKB
>>879
二軍コーチの年収ってそんなもんか。
田舎の小役人より少ねえなあ。
884大人の名無しさん:2005/06/05(日) 10:57:07 ID:oGRLvH9y
>>881
甲子園での屈辱感を公共の電波(しかもNHK)で晴らすとはなあ。
高野連は何も言わなかったのだろうか?
885大人の名無しさん:2005/06/05(日) 12:28:28 ID:pl2ZtsUV
>878
福岡はプリンスホテルを退社し
福岡で電気か通信関係の仕事に従事してるとか。
今は野球は辞めてソフトボールをやってるらしい。
886:2005/06/05(日) 12:31:15 ID:pl2ZtsUV
887大人の名無しさん:2005/06/05(日) 17:23:26 ID:0fSVF1Pq
>>884
何で高野連が関係あるの?
888大人の名無しさん:2005/06/05(日) 18:48:37 ID:AxO93ygg
>>886
ブラクラやめれ
889大人の名無しさん:2005/06/05(日) 20:15:38 ID:c20ou3xr
部落らじゃねーって
890大人の名無しさん:2005/06/06(月) 23:53:38 ID:a2lAhSoI
>>886=>>889を通報しました。
891大人の名無しさん:2005/06/07(火) 23:03:47 ID:+Xj1BzIF
部員12人で甲子園に来た和歌山の大成高校。
県立のくせに私立みたいな名前で印象に残ってる。
892大人の名無しさん:2005/06/08(水) 19:43:55 ID:tPoEiXLJ
イカ高校のカイ投手。
893大人の名無しさん:2005/06/08(水) 20:01:24 ID:XvFS4aSs
>>891
10人じゃなかった?86年春だよね
894大人の名無しさん:2005/06/08(水) 20:17:24 ID:gmtILJ1R
清原にピッチャーやらせたの覚えてる?
895大人の名無しさん:2005/06/08(水) 20:43:48 ID:hVKmWjsJ
>894
覚えてる。
たしかPL圧勝の試合の時だったよね。
対戦校は忘れたけど。
896大人の名無しさん:2005/06/08(水) 20:49:01 ID:XvFS4aSs
憶えてるよ。85年夏の東海大山形戦と、86年春の浜松商戦だよね
897大人の名無しさん:2005/06/08(水) 20:49:04 ID:7F86XIKf
>>893
いや、12人。甲子園に出たのは87年の春。
東海大甲府に接戦の末惜敗。
898大人の名無しさん:2005/06/08(水) 21:36:09 ID:EixDn1UM
>>897
あれ?10人だったと思うけどな。
ギリギリまでリードしてて、最終回にひっくり返されたんだよね。
当時の東海大甲府は結構強くて、ベスト4まで進んで桑田・清原の
いたPLとも互角に戦ってた記憶がある。
899大人の名無しさん:2005/06/08(水) 21:46:24 ID:EixDn1UM
訂正
×桑田・清原のいたPLとも互角に戦ってた記憶がある。
→野村や立浪がいた、春夏連覇のときのチームだった。
900大人の名無しさん:2005/06/09(木) 21:22:14 ID:6Gz+bxWm
10人しかいないチームなんてあったっけ?(戦前は除く)
11人の池田と12人の中村は知ってるけど。
901大人の名無しさん:2005/06/09(木) 23:15:30 ID:jJaMderK
>>893の説で合ってるよ。10人で出場した。

1987年選抜大会出場登録選手

投 山本友広
捕 吉田順也
一 仲摩栄記
二 豊岡真志
三 前窪勝之
遊 清水直紀
左 塩路雅昭
中 奈須要
右 井川豊一
控 阪上幸信
902大人の名無しさん:2005/06/09(木) 23:20:41 ID:jJaMderK
>>898
準決勝でPLと対戦した。
PLの先発野村の不調につけこみ序盤に5点を先行したが追いつかれ、
延長14回で敗れた。
この試合PLは野村→岩崎→橋本の継投でしのいだが
甲府はエース山本しかおらず延長に持ち込まれて疲労負けだった。
ちなみにこの年の甲府には久慈照嘉(阪神)がいた。
903大人の名無しさん:2005/06/10(金) 21:48:04 ID:cX8qwTKi
>>901
その控え選手はどこのポジションでも守れたのだろうか?
904大人の名無しさん:2005/06/10(金) 21:56:34 ID:2ItocAp4
>>903
そう。全ポジション守れた。
905大人の名無しさん:2005/06/12(日) 19:39:07 ID:kbfSgatt
>>902
この頃の東海大甲府は強かったね。
70年代まで出ると負けだった県勢に活を入れたって感じ。
まちがいなく80年代の山梨高校野球界をリードしてきたと思う。
このあとミラクル市川とか甲府工業、山梨学院、日本航空などが次々に甲子園で活躍するようになるんだね。
906大人の名無しさん:2005/06/14(火) 01:01:11 ID:5c2zZG4b
>>901
池田のさわやかイレブンもそうだけど実際は「10人しかいなかった」
んじゃなくて「もっと大勢いたけど練習が厳しかったので最終的に10人
残った」んだろうな。あと奈須ってのがプロから誘いがあったらしい。
907大人の名無しさん:2005/06/14(火) 01:10:32 ID:72ET5Q4B
>>901
尾藤強の箕島は延長14回の末、このチームにやられたんだよな。あの年は
箕島が甲子園に出た方が盛り上がったのに…
908大人の名無しさん:2005/06/19(日) 17:16:16 ID:5yMNKrxp
中村高校も12人くらいで出て決勝まで行ったし、まだメジャーになる前の池田もさわやかイレブンで決勝まで行った。
人数が少ないほうがいい結果が出せるのかも。
909大人の名無しさん:2005/06/20(月) 23:38:31 ID:P+dXAQHq
中村は24の瞳だったな。
スポーツマスコミってこういうネーミング好きだね。
910大人の名無しさん:2005/06/21(火) 19:23:09 ID:16TsIG3y
あげ
911大人の名無しさん:2005/06/22(水) 09:27:33 ID:uQ1EjCI1
あの当時のメンバーで池田は控え選手の一人が、
中村もレギュラー捕手がそれぞれすでに故人らしいな。ナマンダブ。
912大人の名無しさん:2005/06/25(土) 06:15:27 ID:3H85DM3p
中村高校、池田高校・・・人名みたいな校名ですね?
話は違うけど、昭和50年代に岩手県の久慈高校に久慈選手が居て
市立銚子高校には、後に大洋ホエールズに入った銚子投手って居ました。
913大人の名無しさん:2005/06/25(土) 21:31:55 ID:tp5Uv/QO
新湊には湊谷、港がいた
914大人の名無しさん:2005/07/06(水) 00:12:35 ID:/crfeqTf
そろそろ予選が始まりますね
915大人の名無しさん:2005/07/07(木) 23:34:51 ID:ZbhH6GZL
俺は甲子園大会より予選の方が好きだ。
916大人の名無しさん:2005/07/08(金) 06:04:12 ID:L4BPGXWu
出場校が、ここ最近固定化されつつあるのが気になるな。
917大人の名無しさん:2005/07/08(金) 16:49:48 ID:5zJ0P046
松坂が活躍した80回記念大会みたいに
学校の多い都道府県を2校出場にしたらいいと思う(勿論毎年)。
学校数が多い上に、名だたる名門校がズラリ・・・・。
大阪の中学生が、地元を避けて東北や山陰に行っちゃうのも無理はないよ。
918大人の名無しさん:2005/07/08(金) 20:39:51 ID:ikNT9vtw
そこで越境入学の禁止ですよ。
919大人の名無しさん:2005/07/12(火) 22:41:37 ID:bATVtWeI
逆だね。今は出場が多すぎる。
予選参加校の少ない県は以前のように統合して32校に絞るべき。
越境入学の禁止も賛成。
賛否両論あろうがたとえば入学前一年間はその高校の所在する県に居住していないといけないとか
制限を設けるべき。
920大人の名無しさん:2005/07/12(火) 22:57:20 ID:Bmw+xVX5
>919
>賛否両論あろうがたとえば入学前一年間はその高校の所在する県に居住していないといけないとか
制限を設けるべき。

でも高知県の某有名私立は中学校の頃から引き抜いてるよ。
多分今年も出てくるだろうから、選手名鑑見てみると良いよ。
県外出身者ばかりでたまに高知県からじゃんと思ったら系列中学だから
実質ベンチ入りメンバーは全員県外からと考えて良い。
しかし野球留学については高野連も実態調査を始めるみたいよ。
どうせ変な規制出来てもイタチごっこになるんだろう。
921大人の名無しさん:2005/07/13(水) 01:14:20 ID:jYTZvhv2
こうなったら出生地で条件付けするしかないな。
出場選手は全員高野連に戸籍謄本を提出するw。
922大人の名無しさん:2005/07/13(水) 05:20:20 ID:yPzIVARp
>>921>>920

そうなんだよね、公立高校だって有力選手を学区内の中学校に転校させて
いかにも「地元の子供ですよ」って顔でベンチ入りさせる例って少なくない。


923大人の名無しさん:2005/07/28(木) 16:49:44 ID:685OAw6v
もう甲子園大会が近いというのに
勢いがなくなりましたね。
924大人の名無しさん:2005/07/28(木) 20:33:18 ID:rgmBJHbs
今日地方大会の決勝見に行ったら、
近くに『デカイ(特に顔が)オッサンやなー』と思ってよく見たら
カズ山本だった。そう言えば今日やってたのはあいつの母校やったな。
925大人の名無しさん:2005/07/29(金) 05:39:11 ID:BP6vvP1k
宮崎に「聖心ウルスラ学園」って学校が出場しますね。
遊学館、済美、神村学園・・・に続き、最近まで女子高だったそうです。
でも「お嬢さん学校」そのものって感じの校名ですね?

あと奈良県に「女子大付属」って有るけど、野球部も強いみたいです。
天理、智弁学園、郡山・・・って県内に強い学校も少なくないけど
一度甲子園で見てみたいです。
926大人の名無しさん:2005/07/29(金) 22:28:50 ID:H9T14HVB
なんか毎年決まった顔ぶればっかりで新鮮味がないなぁ。
927大人の名無しさん:2005/07/31(日) 22:20:41 ID:qXNjVniV
>>926
それは致し方ないですね。
いまや田舎でも通常の部活動の延長では甲子園には出られないから、
学校を挙げて力を入れている学校とそうでない学校の二極化が進み
結局力を入れているごく一握りの学校で固定化されてしまってます。

私個人としては、このスレでも既出ではありますが
やはり野球留学生が過半数を占める高校には少し違和感を覚えます。
928大人の名無しさん:2005/08/01(月) 04:57:28 ID:g2BDwo1A
過疎に悩む街が、野球を強くして町興しなんて例も有るみたいですね?
あと野球が強くなかったら、何処にあるのか?何て読むのか?って地名も少なくない。
個人的に昔からの高校野球ファンだからか、結構日本に地名に詳しくなりました。
929大人の名無しさん:2005/08/01(月) 19:08:31 ID:f5jRwu2p
>>928
自分も全国の都道府県と都市・町の名は高校野球のおかげで自然に覚えました。
こういう人は意外に多そうですね。
930大人の名無しさん:2005/08/03(水) 23:22:56 ID:cvEPgDaS
>>920
今年の朝青龍高校、付属厨学からの内部進学で登録されたのは3人だけですた。

文武両道を唱いつつ、実際はスポーツ推薦で引っ張っている学校は大嫌いです。
俺の故郷なら、今年の代表校とか、決勝で負けたとことか…。
931大人の名無しさん:2005/08/04(木) 08:27:28 ID:ADB+/vtR
智弁和歌山?
932大人の名無しさん:2005/08/04(木) 14:26:47 ID:0J8ZNEKG
>>931
横綱の出身校も知らんのかwいきなり甲子園行けなくなった所だろ。
933大人の名無しさん:2005/08/04(木) 19:49:38 ID:wUXhNexY
横峯さくらとか三都主もいきなり甲子園に
行けなくなったところ出身なんだってね。
野球だけじゃなく他のスポーツも片っ端から引っ張ってくるんだね。
事件がなけりゃ戦後初めての8年連続出場らしいけど
本当の実力じゃないような希ガス。
都道府県別の全国大会を開催する意味がない。
934大人の名無しさん:2005/08/04(木) 20:04:10 ID:Jgvhfekm
>933
東北勢にも言ってやれ
935大人の名無しさん:2005/08/04(木) 20:36:16 ID:4iVKoGxJ
こういうのはやはりライバル校のタレコミから事件が始まるのだろうか?
936大人の名無しさん:2005/08/04(木) 21:19:20 ID:k9JgBifE
予選前には野球部ではないけど同級生をナイフで刺す
事件があったり、遡れば松井の5打席連続敬遠で物議を醸し、
もっと前には当時の野球部長(だったかな)の売春が発覚して
選抜出場を辞退したり(代役出場の伊野商が優勝)、
ダーティーなイメージがつきまとうねぇ。
937大人の名無しさん:2005/08/04(木) 21:22:03 ID:pdxrepZM
野球部なら何をやってもいいみたいな奢りがあるのだろう
938プ表弐段闇弐段 ◆Fmd2B6wtag :2005/08/04(木) 21:25:13 ID:D/xUuaXU
>>935
負けてばっかでも予算タンマリ、校庭は最優先の使用権。野球部だけは
何やるにしても最優先だから恨まれたんじゃないかな。
内部告発だろ、多分?。
939大人の名無しさん:2005/08/04(木) 21:54:56 ID:k9JgBifE
>>930は青森とみた
940大人の名無しさん:2005/08/04(木) 21:55:16 ID:b9uJXHD8
>>934
外人傭兵部隊の所も在るし(夏は負けたけど)www
それにしても、KK時代のPLにレイープされたトンヘ大山形なんかの頃は地元民がメインだった希ガス。

俺の故郷の代表は投降(山を越えたら東京都)なんかだから、応援する気全くないし。
今住んでる所の代表でも応援します。
941930=940:2005/08/04(木) 21:57:01 ID:b9uJXHD8
書き忘れスマソ
942大人の名無しさん:2005/08/04(木) 23:26:55 ID:sn/kMfbJ
>>940
KK時代のころの東海大山形はすでに野球留学あったよ。
うちの地元(関西)の子がピッチャーだった。
943大人の名無しさん:2005/08/05(金) 20:54:44 ID:a8a2cvPF
>>942
おぉ、そうでしたか。スマソ。
あの当時で、そういうつまらん事をする所は宮城の2強くらいかなぁと勝手な思い込みが有ったもので…。

さあ、明日から本大会ですね。
944大人の名無しさん:2005/08/05(金) 21:34:44 ID:zWiPn8JT
>>936
おお、サンクス!
明徳は以前にも何か事件があったような記憶があって、
それがなかなか思い出せなかったもんで。
945大人の名無しさん:2005/08/05(金) 21:49:38 ID:1960ZZUO
明徳も、故松田監督の頃は好きだったんだけどねぇ
(知ってるか?)。インタビュで選手達のことを
「孫達が・・・」と呼ぶのが印象に残っている。

そんな俺は、日大三の近所在住(といっても車で約20分だが)。
946大人の名無しさん:2005/08/05(金) 22:14:08 ID:JwsMGvbK
故松田監督と言えば
センバツでの報徳との死闘が思い出される。
947大人の名無しさん:2005/08/05(金) 22:30:50 ID:fJzi/6WH
>>946
箕島では?
948大人の名無しさん:2005/08/05(金) 22:40:42 ID:lF8eLGH/
選手宣誓の文章をチームで考えるようになったのって15年くらい前からかな?
一番最初は「力強くたくましく大いなる未来へ向かって正々堂々戦うことを誓います」
だったのを覚えています
949大人の名無しさん:2005/08/05(金) 22:57:07 ID:JwsMGvbK
>947
そうだったかも
延長15回位までやったやつ。
小5か小4の頃だったからうろ覚え。
950大人の名無しさん:2005/08/06(土) 10:06:19 ID:PneCMgWG
選手宣誓といえば、昔はひたすら絶叫で何を言っているのか分からなかったが
最近は落ち着いていますね。
覚えているのは昭和58年の宇部商の主将。
宣誓というか、朗読みたいでした。

宣誓する主将の実家にテレビカメラを入れて母親が宣誓を見守るという中継が昔はあったと思うが
今はなくなっているようですね。
951大人の名無しさん:2005/08/06(土) 11:37:14 ID:LtBW8FLe
転換期は昭和59年の福井商のキャプテンだったような・・・
952大人の名無しさん:2005/08/06(土) 13:05:41 ID:A8KrKhOb
今年も出場している京都(外大)西のキャプテンが
本番なのにトチって
「すいません、やり直します」って言ったことあったね。
953大人の名無しさん:2005/08/06(土) 13:58:11 ID:N0sN3yqQ
選手宣誓・転換期からもう20年以上経つのか・・・
早実の小沢君のグラブはいつもピッカピカ
後輩に「何で磨いてるんですか?」と聞かれ
「キウィ(=ワックスのメーカー)」と答えたら
次の日、「どうやって磨くんですか?」と後輩は
キウィフルーツを持ってきたんだってw
ベタベタになっちゃうよね
板倉君ではないと思うけど
954中京・亀頭:2005/08/06(土) 15:06:44 ID:4wxjsP1t
昭和58年の春・夏の大会は松坂世代ならぬ昭和40生世代。
今思い返すと凄いメンツが揃ってた。

◇横浜商業:三浦将明(中日)
◇享栄:藤王康晴(中日→日ハム)
◇熊本工業:野村裕二(日ハム)・高村洋介(本田技研熊本→阪神)
◇上宮:光山英和(近鉄→中日→巨人→ロッテ→横浜)
◇長浜北:田島敏雄(日本生命→南海→ダイエー→ロッテ→日ハム)
◇報徳学園:岡本透(川崎製鉄神戸→大洋→日ハム)
◇明徳:近田豊年(本田技研鈴鹿→南海→阪神)
◇PL学園:加藤正樹(早大→近鉄)・清原和博(1年、西武→巨人)・桑田真澄(1年、巨人)
◇茨城東:加茂川重治(巨人→中日→大洋)
◇印旛:山中律俊(南海)
◇宇部商業:秋村謙宏(法大→日本石油→広島→日ハム)
◇岡山南:横谷総一(阪神)
◇学法石川:松井達徳(法大→日産自動車→中日→阪神)
◇岐阜第一:穴吹祐司(阪急)・林哲雄(巨人)
◇久留米商業:山田武史(本田技研熊本→巨人→ダイエー)
◇興南:仲田幸司(阪神→ロッテ)・仲田秀司(西武)・平田望(法大→日本石油)
◇高知商業:津野浩志(日ハム→広島→中日→ロッテ)
◇佐世保工業:香田勲男(巨人→近鉄)
◇市立尼崎:池山隆寛(ヤクルト)
◇所沢商業:前田俊郎(新日鉄君津→西武)
◇仙台商業:荻原満(東海大→巨人)
◇創価:小野和義(近鉄→西武→中日)
◇池田:水野雄仁(巨人)
◇中京:野中徹博(阪急→オリックス→台湾俊国→中日→ヤクルト)・紀藤真琴(広島→中日)・鈴木俊雄(法大→日立製作所→ロッテ)
◇鳥栖:内山正博(青学大→本田技研熊本→日ハム)
◇天理:南淵時高(青学大→東芝→ロッテ→中日→オリックス)
◇東海大二:藤枝慎治(ヤクルト→大洋)
◇箕島:吉井理人(近鉄→ヤクルト→メッツ→オリックス)
955大人の名無しさん:2005/08/06(土) 16:18:22 ID:BC88IN8O
とりあえず、青森山田や酒田南や江の川とか何処の代表か
解らんような学校は早く消えて欲しい。
956大人の名無しさん:2005/08/06(土) 17:49:38 ID:6YOo08DB
>>955
その3校だけじゃないね、東北や日本航空だって負けず劣らずの外人部隊。
関東や近畿の代表校は、他県出身が多くても同じ圏内だから許せるね。
鳴門工業は公立なのに、何故か他県出身者が5名も!
957大人の名無しさん:2005/08/06(土) 19:01:16 ID:8udgyitA
高校野球は規模を縮小すればいいんじゃないか?
チームが多すぎるし、期間が長すぎる。
958魚類 ◆yrycargCMg :2005/08/06(土) 21:14:33 ID:uvldWy8M
仕事帰りに行ってきた。甲子園。
左翼一番端にいたけど、目の前で国士館のファインプレー見れて満足♪
959大人の名無しさん:2005/08/06(土) 21:27:20 ID:Cs9R0dd6
>>956
ノーマークですたwww

外人といえば、関西の彼は投げるのかな?
960大人の名無しさん:2005/08/06(土) 22:53:55 ID:0k9iWzmV
第87回選手権外人部隊ランキング
16/18 江の川
14/18 日本航空
13/18 酒田南 天理
12/18 青森山田 東北 近江
11/18 静清工
8/18 大阪桐蔭 済美
7/18 遊学館 柳川
6/18 日大三 鳴門工
5/18 聖光学院 関西
4/18 桐光学園 愛工大名電 智弁和歌山 樟南
3/18 春日部共栄 沖縄尚学
2/18 駒大苫小牧 銚子商 松商学園
1/18 花巻東 藤代 国士舘 京都外大西 熊本工
0/18 旭川工 秋田商 宇都宮南 前橋商 新潟明訓 土岐商 菰野 高岡商 福井商
姫路工 高陽東 鳥取西 宇部商 丸亀城西 高知 佐賀商 清峰 別府青山 聖心ウルスラ
961大人の名無しさん:2005/08/07(日) 01:57:00 ID:yxja6iN2
今、首位打者を争っているソフトバンクの宮地にがんばってもらいたい。
尽誠学園で、左サイドのピッチャーで3番バッターだった。
あの時の甲子園組で、ピッチャーやっていたのは、プロでは
野手に転向した人が多かった気がする。
吉岡、大越、井手、
962大人の名無しさん:2005/08/07(日) 02:40:17 ID:fMwsnp2o
>>960
高知対照的だね。仮に負けても良い試合したらかなりイメージアップだな。
963大人の名無しさん:2005/08/07(日) 06:19:49 ID:Q5Bfoxg7
>>960
ちなみに、嘲笑の2人は利根川挟んで向こう側の茨城の波崎から通っているから、実質0みたいなものと思われ



つーか、チバラギで1代表でいいかも。
964大人の名無しさん:2005/08/07(日) 11:20:35 ID:7HUO8VAL
>>963
尽誠の宮地くんて大阪出身の子かな?
「大阪代表とからかわれますけど
ボクは香川県の代表と思って頑張ったんです!」と言ってた
最後の試合、9回攻撃中なのにベンチで大泣きしてた子がいたよね
もらい泣きしたよ・・・

965大人の名無しさん:2005/08/07(日) 11:30:11 ID:mP6wJkk1
>>964
そうそう、尽誠、大阪出身の子がすごく多かった
966大人の名無しさん:2005/08/07(日) 12:21:58 ID:8e8PLfk8
大阪出身の生徒にレギュラーを奪われる地元出身の選手の立場はどうなるんだよ。

だから大阪人は嫌われるんだ(怒!
967大人の名無しさん:2005/08/07(日) 12:35:30 ID:7HUO8VAL
あの泣いてた子が宮地くんか
ファンが30〜40代の男性ばかりなので
たまには黄色い声援が欲しい(笑)とのこと
単身赴任でチャリで球場まで通っている宮地くん
トライアウトで大越に再会しかぶりかけた帽子をわざと落とす宮地くん
がんばれ
968大人の名無しさん:2005/08/07(日) 16:46:31 ID:iGMotegz
>>966
人を押しのけるくらいのバイタリティー(厚かましさともいう)がないと
実社会でも通用しないんだよ、分かる?
30代の引き篭もりさん。
969大人の名無しさん:2005/08/07(日) 17:10:47 ID:do5K0HlY
一校の格差の是正をしないことには・・・
970大人の名無しさん:2005/08/07(日) 19:01:17 ID:Q5Bfoxg7
プロと同じく、外人は1チーム4人まで。

あ、プロの方がベンチ入りメンバー多いから3人まで。
971大人の名無しさん:2005/08/07(日) 20:56:29 ID:3olRfD2i
野球留学生入れてる学校と対戦するチームはハンディとして3〜5点くらい与えるというのはどう?
両チームとも入れてる場合のみガチンコ。
972大人の名無しさん:2005/08/08(月) 18:04:21 ID:JlbUxjIp
最近は南米の土人も多いな
973大人の名無しさん:2005/08/08(月) 22:00:12 ID:38Jqb++G
>>971
公立校大会と私立校大会に分けるのがいいね。
私立校大会の方は野球留学バンバンOKにする。
974大人の名無しさん:2005/08/08(月) 23:51:18 ID:x792VSlp
野球に限った事じゃないけど
最近の高校スポーツは部活動の粋を超えてるな。
野球なんかはは可愛い方で、駅伝、ラグビー、バスケット、サッカー
なんか土人だらけだもんな。(とくに駅伝の華の一区のトップ集団の光景は異様だ)

スポーツ留学生を集めまくって学校の宣伝をするのは良いが
せめて九州の学校なら九州圏内、東北の学校なら
東北地方からという程度に止めて欲しいよ。
各学校にはもうチョッと節度をもってもらいたいもんだ。
975大人の名無しさん:2005/08/08(月) 23:53:55 ID:P+EdaI57
上宮の元木と種田についてくあしく
あともうひとり現役いたよな?
976大人の名無しさん:2005/08/09(火) 00:32:45 ID:2qf9ZocV
いないお。
プロ入りしたのは元木、種田、小野寺、宮田。
977大人の名無しさん:2005/08/09(火) 05:06:51 ID:WSNilUiT
甲子園出場校の殆どが野球留学ばかりだったら、さすがに萎えるけど
全ての出場校が野球留学ゼロの正統派ばかりでも、ちょっと物足りない気がするな。

さすがに例年の東北地方は留学校多すぎ。
あと今年こそ不本意な形で途切れたけど、地元ゼロの明徳に8年も続けて
牛耳られていたなんて・・・野球王国・高知はどうしてしまったんだい?
978大人の名無しさん:2005/08/09(火) 12:07:27 ID:CZOBI+ko
明徳って、松井選手を敬遠したところだっけ?
979大人の名無しさん:2005/08/09(火) 22:46:59 ID:xfH5oFoi
>>977
いや、それがあるべき甲子園大会の姿なんだよ。
俺は野球留学生を入れることは「禁じ手」だと思ってる。
だから永久出場停止でもいいと思う。
戦前の中京商業などは例外。
980大人の名無しさん:2005/08/09(火) 23:19:37 ID:D1YEFT8q
俺の地元に県外留学生中心でおまけに数人
の台湾人(3年生の奴は今秋ドラフトの高校生野手の目玉)がいながら
地方予選2回戦で完封で負けちゃったアホな学校が有るぜ。

しかし今日の第2試合の野球エリート、春の覇者の名電を
数年前まで練習すらままならなかった田舎の公立校が
打ち破った試合は痛快だったな。

清峰(旧・北松南)高野球部物語
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kikaku1/01.html
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kikaku1/02.html
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kikaku1/03.html
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kikaku1/04.html
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kikaku1/05.html


981大人の名無しさん:2005/08/09(火) 23:55:44 ID:lnkqQdax
次スレ立てておきました。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1123599306/
982大人の名無しさん:2005/08/10(水) 04:19:03 ID:L3+WQEER
>>979
そうそう、地元の人が地元の高校に行って甲子園出て、そしてその後今度はその
選手だった人が子供を指導していくってのが普通だね。青森なんて地元に何も
残らないと思うぞ。
983大人の名無しさん:2005/08/10(水) 20:40:58 ID:vWrLF81N
>>982
まさに正論。
全くもって同意!

留学生獲得に血眼になってる学校関係者に読ませてやりたいよ。

「青森なんて地元に何も残らないと思うぞ。」
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~←ここの部分が大事。

今さえ良ければいい、という考えは間違い。
教育関係者がこんな考えして何も恥じないんだから、日本の未来は暗いよ(欝
984大人の名無しさん:2005/08/11(木) 13:24:32 ID:gmVly+ng
>>979
戦前の中京商業のこと、強豪だったとしか分からないんだけど・・・。
愛知県以外の生徒が多かったのですか?
985大人の名無しさん:2005/08/11(木) 17:50:42 ID:QMxnLatd
野球留学反対って奴は両親が県外出身子供が地元なのはどうなんだね?
ニュータウンなんかは公立でも地元色ないよ。
そんなのが県代表って喜ぶのは奇妙。
986大人の名無しさん:2005/08/12(金) 03:46:51 ID:oqGvWCWh
くだらねー質問
987大人の名無しさん:2005/08/12(金) 17:56:19 ID:ZhWq9HYO
>>103
あれ、高知は?
988大人の名無しさん:2005/08/13(土) 09:57:34 ID:Khhrzog1
中学生までの居住地で判断すべきだな
989大人の名無しさん:2005/08/13(土) 10:23:44 ID:aGG1g16P
今は中学のうちに住民票移して
なんて事もやってるみたい。
野球じゃないけど俺の母校は公立で
ある競技が全国的に有名で
他地区みたいに予選で敗退なんて絶対考えられない。
その競技で全国大会目指してる奴はスカウトせずとも
県外から中学時に住民票移してやってくることもあるようだ。
990大人の名無しさん:2005/08/13(土) 14:00:19 ID:d5ka9fiT
>>989
ラグビーだな。しかも九州?
991大人の名無しさん:2005/08/13(土) 14:24:02 ID:ip3ESnYy
野球だけじゃないんだねぇ
992大人の名無しさん:2005/08/13(土) 15:01:47 ID:QxFv3BG8
>990
ビンゴ!
993大人の名無しさん:2005/08/13(土) 18:18:46 ID:HkhPTLTC
全盛期の池田高校も愛媛や香川の中学出身の選手が多くいたよ。
一応、県境に近い場所にあるから特例として越境通学が認められていたということになってるが。
公立が全員地元出身というのはフィクションだね。
994大人の名無しさん:2005/08/13(土) 19:13:12 ID:lzfnM/Ad
公立でも県外留学生枠を作ってるところは昔からあったよ。

日本ハムで活躍した松山商の酒井は大阪枚方の出身。
995大人の名無しさん
8月13日(土)NHK衛星第一 午後11:10〜11:59
ドキュメント・スポーツ大陸「〜延長18回 松山商−三沢〜」

アポロ11号による人類初の月面着陸の興奮が冷めやらない昭和44年8月18日、
甲子園では史上最高といわれたドラマが始まった。
決勝戦の松山商(愛媛)−三沢(青森)。試合は、松山商・井上と三沢・太田
の息詰まる投手戦となった。炎天下の中、気力を振りしぼる両投手、好守の応酬、
そしてベンチの情報戦。中でも延長15回、16回裏の満塁の攻防劇は、伝説の
イニングとして今も語り継がれている。選手たちは、1点取られたら負け、
という極度の緊張感から泣きながらプレーを続けたという。4時間16分に及んだ
激闘は、延長18回0−0の引き分け。審判委員長は「勝利に優るもの」と記した
色紙を贈り健闘を称えた。番組では、人間の持つ素晴らしい力が結集し、
戦後スポーツ史の奇跡といわれた「松山商―三沢」の名勝負をたどり、
暑かったあの夏を蘇らせる。
[再放送]8月14日(日)午前 11:10〜11:59