6月6日(ろくがつむいか)はグレゴリオ暦で年始から157日目(閏年では158日目)にあたり、年末まであと208日ある。
できごと
1884年 - フランス・ベトナム条約(パトノートル条約)締結。仏領インドシナの一部としての植民地支配開始。
1944年 - 第二次世界大戦でノルマンディー上陸作戦が決行される。
2003年 - 戦後はじめて有事法制が成立。
誕生日
1599年 - ディエゴ・ベラスケス、画家(+ 1660年)
1606年 - ピエール・コルネイユ、詩人・劇作家(+ 1684年)
1723年(享保8年5月4日) - 池大雅、画家(+ 1776年)
1799年(ユリウス暦5月26日)- アレクサンドル・プーシキン、詩人(+ 1837年)
1829年(文政12年5月5日) - 本因坊秀策、囲碁棋士(+ 1862年)
1850年 - フェルディナント・ブラウン、物理学者(+ 1918年)
1868年 - ロバート・スコット、南極探検家(+ 1912年)
1872年 - アレクサンドラ皇后、ニコライ2世の皇后(+ 1918年)
1875年 - トーマス・マン、作家(+ 1955年)
1901年 - スカルノ、初代インドネシア大統領(+ 1970年)
1903年(ユリウス暦5月24日) - アラム・ハチャトゥリアン、作曲家(+ 1978年)
1912年 - 新田次郎、小説家(+ 1980年)
1925年 - 大滝秀治、俳優
1926年 - クラウス・テンシュテット、指揮者(+ 1998年)
1934年 - アルベール2世、ベルギー王 山田太一、脚本家、小説家
1942年 - 那須正幹、児童文学作家
1949年 - 中村勝広、元プロ野球選手・監督
1952年 - 高橋幸宏、音楽プロデューサー
1956年 - ビョルン・ボルグ、元プロテニス選手
1965年 - 緒方恵美、声優 1970年 - 垣内哲也、プロ野球選手
1971年 - 両國宏、俳優、元力士 1974年 - 小沢征悦、俳優
1975年 - 豊本明長、お笑い芸人(東京03) 1985年 - 平山相太、サッカー選手
忌日
68年 - ネロ、ローマ皇帝(* 37年)
823年(弘仁14年4月24日) - 文屋綿麻呂、公卿・征夷大将軍(* 765年)
1184年(元暦元年4月26日) - 源義高、武将(* 1173年?)
1393年(明徳4年4月26日) - 後円融天皇、北朝第5代天皇(* 1359年)
1522年 - ロイヒリン、古典学者・人文学者(* 1455年)
1832年 - ジェレミ・ベンサム、法学者(* 1748年)
1843年 - フリードリヒ・ヘルダーリン、詩人・思想家(* 1770年)
1861年 - カミッロ・ベンソ・ディ・カヴール、イタリア王国初代首相(* 1810年)
1865年 - ウィリアム・クァントリル、アメリカ西部開拓時代のゲリラ部隊隊長(* 1837年)
1893年 - 寺島宗則、外交官(* 1832年)
1903年 - 清沢満之、哲学者(* 1863年)
1916年 - 袁世凱、中華民国初代大総統(* 1859年)
1919年 - 井上円了、東洋大学創設者(* 1858年)
1942年 - 山口多聞、日本海軍中将(* 1892年)
1946年 - ゲアハルト・ハウプトマン、劇作家(* 1862年)
1948年 - ルイ・リュミエール、リュミエール兄弟の弟(* 1864年)
1961年 - カール・ユング、心理学者(* 1875年)
1962年 - イヴ・クライン、画家(* 1928年)
1968年 - ロバート・ケネディ、元アメリカ司法長官(* 1925年)
1987年 - 森茉莉、小説家(* 1903年)
2000年 - 梶山静六、政治家(* 1926年)
記念日・年中行事
☆国王誕生日(マレーシア)
☆顯忠節(韓国)
殉国者に敬意を払う日。
大滝秀治さんは今年で80歳か。。好きな俳優の一人です。
6月7日(ろくがつなのか)はグレゴリオ暦で年始から158日目(閏年では159日目)にあたり、年末まであと207日ある。
できごと
1905年 - ノルウェーがスウェーデンからの独立を宣言。
1913年 - 北米大陸最高峰のマッキンリーに、アメリカの宣教師のスタックらが初登頂。
1921年 - ルーマニア・ユーゴスラビア相互援助条約が締結される。
1941年 - アメリカ海軍の戦艦サウスダコタが進水。
1944年 - アイスランドがデンマークから独立。
1951年 - 計量法公布
1955年 - 東京で第1回日本母親大会が開かれる。
2003年 - 映画『マトリックス・リローデッド』日本公開
誕生日
1402年(応永9年5月7日) - 一条兼良、歌人(+ 1481年)
1825年 - ギュスターヴ・エミール・ボアソナード、法学者(+ 1910年)
1848年 - ポール・ゴーギャン、画家(+ 1903年)
1896年 - ナジ・イムレ、ハンガリー首相(+ 1958年)
1897年 - ジョージ・セル、指揮者(+ 1970年)
1949年 - 岸部四郎、タレント
1958年 - プリンス、ミュージシャン
1960年 - 荒木飛呂彦、漫画家
1960年 - 和田秀樹、精神科医・評論家
1961年 - 白井一幸、元プロ野球選手
1963年 - 厦門潤、漫画家
1966年 - 喜田あゆ美、声優・俳優
1970年 - カフー、サッカー選手
1977年 - 松田純、タレント
1982年 - 塩谷瞬、俳優
忌日
1358年(延文3年/正平13年4月30日) - 足利尊氏、室町幕府初代将軍(* 1305年)
1840年 - フリードリヒ・ヴィルヘルム3世、プロイセン王(* 1770年)
1945年 - 西田幾多郎、哲学者(* 1870年)
1954年 - アラン・チューリング、数学者(* 1912年)
1966年 - 安倍能成、教育者・評論家・哲学者(* 1883年)
1980年 - ヘンリー・ミラー、小説家(* 1891年)
2004年 - コロムビア・トップ、政治家(* 1922年)
記念日・年中行事
計量記念日
できごと追加
1977年 - 炎の男輪島功一のラストファイト。
WBA世界Jr.ミドル級タイトルマッチでエディ・ガソ(ニカラグア)に11RKO負け。
生涯戦績31勝(25KO)6敗1分。
>>446 おぉ〜伝説の男、輪島功一のラストマッチ。
流石ボク板出身でつね。
6月8日(ろくがつようか)はグレゴリオ暦で年始から159日目(閏年では160日目)にあたり、年末まではあと206日ある。
できごと
452年 - フン族の王アッティラがイタリアに侵入。
1924年 - ジョージ・マロリーがエベレスト登山中に行方不明になる。
1937年 - カール・オルフの『カルミナ・ブラーナ』がフランクフルト・アム・マインの市立劇場で初演。
1942年 - 第二次世界大戦でナチス・ドイツ軍が北アフリカのトブルクを占領。
1949年 - ジョージ・オーウェルの小説『1984年』発刊。
1967年 - イスラエル空軍機がアメリカの諜報艦「リバティ」を攻撃。(リバティー号事件)
2001年 - 宅間守被告が小学校に乱入し、児童8人が死亡。(池田小児童殺傷事件)
2004年 - 130年ぶりに金星が太陽面通過。
忌日
1376年 - エドワード黒太子、イングランド王エドワード3世の皇太子(* 1330年)
1551年(天文20年5月5日) - 遊佐長教、守護代(* 1491年)
1628年(寛永5年5月7日) - 平野長泰、大名(* 1559年)
1651年(慶安4年4月20日)- 徳川家光、江戸幕府第3代将軍(* 1604年)
1845年 - アンドリュー・ジャクソン、第7代アメリカ合衆国大統領(* 1767年)
1876年 - ジョルジュ・サンド、小説家(* 1804年)
1924年 - ジョージ・マロリー、登山家(* 1886年)
1975年 - マレイ・ラインスター、SF作家(* 1896年)
誕生日
1625年 - ジョバンニ・カッシーニ、天文学者(+ 1712年)
1810年 - ロベルト・シューマン、作曲家(+ 1856年)
1829年 - ジョン・エヴァレット・ミレー、画家(+ 1896年)
1867年 - フランク・ロイド・ライト、建築家(+ 1959年)
1885年 - 土岐善麿、歌人(+ 1980年)
1899年 - 丸山薫、詩人(+ 1974年)
1916年 - フランシス・クリック、分子生物学者
1921年 - スハルト、インドネシア第2代大統領
1952年 - 杉浦享、元プロ野球選手
1955年 - ティム・バーナーズ=リー、技術者 金子修介、映画監督
1965年 - 八木裕、元プロ野球選手・野球解説者
1966年 - 宇都美慶子、シンガーソングライター
1967年 - 三村マサカズ、(さまぁ〜ず)
1968年 - 琴錦功宗、元力士
1971年 - TERU、ミュージシャン(GLAY)
1972年 - 大谷ノブヒコ、お笑い芸人(ダイノジ)
1973年 - 川越英隆、プロ野球選手(オリックスバファローズ)
1974年 - 三沢興一、プロ野球選手(ヤクルトスワローズ)
1976年 - 城島健司、プロ野球選手(福岡ソフトバンクホークス) リンゼイ・ダベンポート、テニス選手
1979年 - 中村仁美、フジテレビアナウンサー
1981年 - 野中藍、声優
1982年 - ケディ、タレント
1983年 - 首藤慎一、サッカー選手:鹿島アントラーズ キム・クライシュテルス、テニス選手
宅間の事件から早4年か。。。
そういえば去年の今頃はマーズが接近してたんだよなぁ〜(トホイメ
6月9日(ろくがつここのか)はグレゴリオ暦で年始から160日目(閏年では161日目)にあたり、年末まであと205日ある。
できごと
1905年 - 日露戦争で、アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルトが日露講和を勧告する。
1933年 - イギリスの新聞がネス湖で撮影されたネッシーの写真を掲載。1994年にトリック写真であったと撮影者が白状する。
1993年 - 皇太子徳仁親王と雅子が結婚。
1996年 - テレビアニメ『キテレツ大百科』最終話放映。
忌日
1493年(明応2年閏4月25日) - 畠山政長、畠山氏の養子(* 1442年)
1870年 - チャールズ・ディケンズ、小説家(* 1812年)
1879年 - ユジューヌ・ルイ・ナポレオン、フランスの皇太子(* 1856年)
1923年 - 有島武郎、小説家(* 1878年)
1961年 - 知里真志保、言語学者(*1909年)
1985年 - 川口松太郎、小説家(* 1899年)
誕生日
1526年(大永6年4月29日) - 松平広忠、武将(+ 1549年) 1661年 - フョードル3世、モスクワ大公(+ 1682年)
1672年 - ピョートル1世、モスクワ大公(+ 1725年) 1781年 - ジョージ・スティーブンソン、蒸気機関車発明(+ 1848年)
1812年 - ヨハン・ゴットフリート・ガレ、天文学者(+ 1910年)
1843年(天保14年5月12日)- 伊東祐亨、日清戦争時の連合艦隊司令長官(+ 1914年)
1850年 - ウィルヘルム・ルー、発生学者(+ 1924年) 1865年 - カール・ニールセン、作曲家(+ 1931年)
1878年 - 日野熊蔵、軍人・パイロット(+ 1946年) 1886年 - 山田耕筰、作曲家(+ 1965年)
1915年 - レス・ポール、ギタリスト・レスポール開発者 1917年 - エリック・ホブズボーム、歴史家
1923年 - スーザン・ストレンジ、国際政治経済学者(+ 1998年) 1923年 - 田英夫、参議院議員
1925年 - キース・ローマー、小説家(+ 1993年) 1939年 - イレアナ・コトルバシュ、ソプラノ歌手
1943年 - ジョー・ホールドマン、小説家 1945年 - 青木雄二、漫画家・評論家(+ 2003年)
1946年 - 高橋一三、元プロ野球選手 1956年 - パトリシア・コーンウェル、推理作家
1961年 - 紫堂恭子、漫画家 1961年 - マイケル・J・フォックス、俳優
1963年 - ジョニー・デップ、俳優 1964年 - 薬師丸ひろ子、女優
1972年 - 半場友恵、声優 1973年- 鶴ノ花武志、元力士
1973年 - 岡本劼能、プロ野球選手 1975年 - 渋谷琴乃、女優
1976年 - 内田恭子、アナウンサー 1976年 - 十文字友和、力士
1979年 - 国仲涼子、女優 1980年 - くまきりあさ美、タレント、グラビアアイドル
1980年 - 三枝夕夏、歌手 1981年 - ナタリー・ポートマン、女優
1982年 - 大久保嘉人、サッカー選手
漏れのマエスンの誕生日が載ってない。。。。orz
って事で
1986年 - 前田俊介、サッカー選手(サンフレッチェ広島、U−20日本代表)
為になるスレやね。
っと思ったらWikipediaからのコピペかいな (´д`)y-~~
>>452 ピンポ〜ン♪ スバリその通りでしょう。
当初は色々ぐぐってたんですけどマンドクセになたのでwikiに依存しております。
何卒ご容赦を。。。。
6月10日(ろくがつとおか)はグレゴリオ暦で年始から161日目(閏年では162日目)にあたり、年末まであと204日ある。
できごと
671年(天智天皇10年4月25日) - 漏刻(水時計)と鐘鼓による時報を開始。
1846年 - カリフォルニア共和国がメキシコから分離独立。
1865年 - リヒャルト・ワーグナーの歌劇『トリスタンとイゾルデ』がミュンヘンで初演。
1903年 - セルビア国王・王妃がクーデターにより暗殺される。
1907年 - 日仏協約が調印される。清の独立・領土保全が約束され、両国の勢力範囲が確認される。
1926年 - 朝鮮半島で、六・一〇万歳運動が起こる。
1940年 - 第二次世界大戦でイタリアがイギリス・フランスに宣戦布告。
1955年 - 石原慎太郎が小説『太陽の季節』を発表。翌年映画化。
1962年 - 北陸本線北陸トンネルが開通。当時日本最長。
1976年 - 札幌市営地下鉄東西線 琴似駅〜白石駅間が開業。
2000年 - 群馬県新田郡尾島町(現・太田市)の化学工場で爆発事故が発生。爆音が30km程離れた前橋市や高崎市まで響き、
死者4名、けが人多数という大事故であった。
2003年 - ハマース報道官アブドゥルアズィーズ・アッ=ランティースィーがイスラエル軍ヘリの空爆を受ける。
誕生日
1819年 - ギュスターヴ・クールベ、画家(+ 1877年) 1904年 - 城昌幸、推理作家(+ 1976年)
1921年 - エディンバラ公フィリップ、英女王エリザベス2世の夫 1922年 - ジュディ・ガーランド、女優(+ 1969年)
1931年 - ジョアン・ジルベルト、ミュージシャン 1932年 - ヘドリー・ブル、国際関係論教授
1935年 - ジェームス三木、脚本家 1935年 - 志賀貢、医師・作家
1937年 - 稲尾和久、元プロ野球選手・監督 1943年 - 米長邦雄、将棋棋士
1948年 - 喜納昌吉、音楽家 1956年 - 小山田いく、漫画家 1958年 - 新沢基栄、漫画家
1959年 - 寺沢大介、漫画家 1961年 - 岡本吉起、ゲームクリエイター 1967年 - 山田花子、漫画家(+ 1992年)
1967年 - 鈴木健、日本テレビアナウンサー 1976年 - 一の谷崇師、大相撲力士 1976年 - 斉藤宜之、プロ野球選手
1977年 - 相川梨絵、アナウンサー 1977年 - 松たか子、俳優 1983年 - 松室麻衣、歌手(Dream)
忌日
223年(章武三年四月二十四日) - 劉備、三国時代の群雄(* 161年?)
1338年(暦応元年/延元3年5月22日) - 北畠顕家、公家(* 1318年)
1630年(寛永7年4月30日) - 織田信雄、武将・織田信長の次男(* 1558年)
1694年(元禄7年5月18日)- 京極高豊、第2代丸亀藩主(* 1655年)
1836年 - A・M・アンペール、物理学者(* 1775年)
1858年 - ロバート・ブラウン、植物学者(* 1773年)
1926年 - アントニオ・ガウディ、建築家(* 1852年)
1934年 - フレデリック・ディーリアス、作曲家(* 1862年)
1967年 - スペンサー・トレイシー、俳優(* 1900年)
1991年 - 中村八大、作曲家(* 1931年)
1991年 - ディック・ミネ、歌手(* 1908年)
1998年 - 吉田正、作曲家(* 1921年)
2000年 - ハーフェズ・アル=アサド、前シリア大統領(* 1930年)
2004年 -野村万之丞、狂言師総合芸術家としての活躍でも著名・死因は神経内分泌癌(* 1959年)
2004年 - レイ・チャールズ、ミュージシャン(* 1931年)
記念日・年中行事
☆時の記念日(日本)
「日本書紀」の天智天皇10年4月25日(新暦6月10日)の項に、「漏刻を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す。」とあることから。
大正9年に制定。
☆入梅(日本、2004年)
雑節の一つで、太陽が黄経80度の点を通過する日。
☆路面電車の日(日本)
路(6)と、電が英語のテン(10)に近いことから。
1995年に、事業者と愛好団体が広島市で開催した「路面電車サミット」で制定。
路面電車は安くていいよ〜。広島市内から宮島口までたったの270円。
JRやバスだと考えられない値段です。そのかわり時間がかかりますw
6月13日(ろくがつじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から164日目(閏年では165日目)にあたり、年末まであと201日ある。
できごと
1940年 - アメリカ海軍の戦艦ノースカロライナが進水。
1983年 - 戸塚ヨットスクール事件で校長の戸塚宏が傷害致死容疑で逮捕。
2000年 - 朝鮮半島の分断後55年で初の南北首脳会談。
誕生日
1773年 - トマス・ヤング、科学者・考古学者(+ 1829年)
1831年 - ジェームズ・クラーク・マクスウェル、物理学者(+ 1879年)
1865年 - ウィリアム・バトラー・イェイツ、詩人・劇作家(+ 1939年)
1897年 - パーヴォ・ヌルミ、中長距離走者(+ 1973年)
1899年 - カルロス・チャベス、作曲家(+ 1978年)
1920年 - 梅棹忠夫、民俗学者
1928年 - ジョン・フォーブス・ナッシュ、数学者
1954年 - 久村栄子、声優
1960年 - 山田邦子、タレント
1961年 - 宮脇康之、俳優
1968年 - 森口博子、歌手・タレント
1972年 - カブラヤオー、競走馬(+ 2003年)
1974年 - 櫻井孝宏、声優
1985年 - TAKAYO、元ZONE
忌日
1273年(文永10年5月27日)- 北条政村、第7代鎌倉幕府執権(* 1205年)
1623年(元和9年5月16日) - 本因坊算砂、囲碁棋士(* 1559年)
1645年(正保2年5月19日)- 宮本武蔵、剣術家(* 1584年頃)
1886年 - ルートヴィヒ2世、バイエルン王(* 1845年)
1911年 - 篠原泰之進、新撰組諸士調役兼監察(* 1828年)
1931年 - 北里柴三郎、医学者(* 1853年)
1948年 - 太宰治、小説家(* 1909年)
1986年 - ベニー・グッドマン、ジャズクラリネット奏者(* 1909年)
2002年 - 村田英雄、歌手(* 1929年)
記念日・年中行事
☆FMの日
F・Mがそれぞれアルファベットの6番目と13番目のため
今日は宮本武蔵の命日か。。。
モーニングで連載また再開したね。
つーかスラムダンクの続きを書いて下さい。オナガイシマス。コノトオリデス。
6月14日(ろくがつじゅうよっか、ろくがつじゅうよんにち)はグレゴリオ暦で年始から165日目
(閏年では166日目)にあたり、年末まであと200日ある。
できごと
1982年 - フォークランド紛争終結。
1998年 - バスケットボールのマイケル・ジョーダンがシカゴ・ブルズで2度目のNBA3連覇を達成。
ジョーダンのブルズ時代最後の試合を優勝で飾る。
誕生日
1736年 - シャルル・クーロン、物理学者(+ 1806年)
1838年(天保9年閏4月22日) - 山県有朋、第3代・第9代内閣総理大臣(+ 1922年)
1868年 - カール・ラントシュタイナー、病理学者(+ 1943年)
1899年 - 川端康成、作家(+ 1972年)
1910年 - ルドルフ・ケンペ、指揮者(+ 1976年)
1920年 - 駒井哲郎、版画家(+ 1976年)
1928年 - チェ・ゲバラ、革命家、ゲリラの指導者、医師(+ 1967年)
1944年 - 椎名誠、作家
1956年 - ジャンナ・ナンニーニ、ロック歌手
1961年 - 原秀則、漫画家
1965年 - 永井美奈子、アナウンサー
1968年 - 大塚寧々、女優 中島史恵、タレント(シェイプUPガールズ)
1969年 - シュテフィ・グラフ、テニス選手
1971年 - 前田智徳、プロ野球選手
1973年 - 常世晶子、アナウンサー
1976年 - 津川友美、女優
1977年 - 栃不動周二、力士
1984年 - 吉村裕基、プロ野球選手
忌日
1583年(天正11年4月24日) - 柴田勝家、武将(* 1522年)
1583年(天正11年4月24日) - お市の方(小谷の方)、織田信長の妹、浅井長政・柴田勝家の妻(* 1548年)
1829年(文政12年5月13日) - 松平定信、江戸幕府老中(* 1759年)
1920年 - マックス・ヴェーバー、社会学者(* 1864年)
1936年 - G・K・チェスタートン、推理作家(* 1874年)
1986年 - ホルヘ・ルイス・ボルヘス、小説家(* 1899年)
1995年 - ロジャー・ゼラズニイ、小説家(* 1937年)
ジョーダンは冗談抜きに凄かったなぁ〜。
正しくスーパースター。。漏れと確か同い年なのが信じられん罠w
6月15日(ろくがつじゅうごにち)はグレゴリオ暦で年始から166日目(閏年では167日目)にあたり、年末まであと199日ある。
できごと
1215年 - イングランドでマグナ・カルタ制定。
1836年 - アーカンソー州がアメリカ合衆国に加入。26番目の州となる。
1888年 - ドイツ皇帝フリードリヒ3世の死去に伴い、息子のヴィルヘルム2世がドイツ皇帝・プロイセン国王に即位。
1896年 - 明治三陸地震M8、死者22,000〜27,000人(日本最大の津波被害)
1907年 - 第2回ハーグ国際平和会議が開催される。韓国がハーグに密使を送る(ハーグ密使事件)。
1944年 - 第二次世界大戦で、アメリカ合衆国がサイパンに侵入。
1960年 - 改定安保条約批准阻止の全学連7000人国会に突入。
1985年 - スタジオジブリ設立
1992年 - 「PKO協力法」成立
2003年 - ウィキペディア日本語版が10000項目達成。
忌日
707年(慶雲)4年 - 文武天皇、第42代天皇(* 683年)
1383年 - ヨハネス6世カンタクゼノス、東ローマ帝国皇帝(* 1295年)
1579年(天正7年5月21日) - 久武親信、長宗我部氏の家臣
1849年 - ジェームズ・K・ポーク、第11代アメリカ合衆国大統領(* 1795年)
1888年 - フリードリヒ3世、プロイセン王・ドイツ皇帝(* 1831年)
1931年 - 平林初之輔、作家(* 1892年)
1960年 - 樺美智子、東京大学学生(* 1937年)
1962年 - アルフレッド・コルトー、ピアニスト・指揮者(* 1877年)
1992年 - 今西錦司、生態学者・人類学者(* 1902年)
2000年 - 松鶴家千代若、落語家(* 1908年)
2002年 - 室田日出男、俳優(* 1937年)
誕生日
1330年 - エドワード黒太子、イングランド王エドワード3世の皇太子(+ 1376年)
1747年(延享4年5月8日) - 高山彦九郎、尊皇思想家(+ 1793年)
1763年(宝暦13年5月5日) - 小林一茶、俳人(+ 1828年)
1843年 - エドヴァルド・グリーグ、作曲家(+ 1907年)
1860年 - 根津嘉一郎、東武鉄道創立者(+ 1940年)
1914年 - ユーリ・アンドロポフ、ソ連の政治家(+ 1984年)
1916年 - ハーバート・サイモン、経済学者(+ 2001年)
1926年 - 萱野茂、アイヌ人初の国会議員
1927年 - ジョージ川口、ドラム奏者(+ 2003年)
1929年 - 藤山寛美、喜劇俳優(+ 1990年)
1930年 - 平山郁夫、画家
1937年 - 伊東四朗、タレント、俳優
1950年 - 細川たかし、歌手
1952年 - 柏原純一、元プロ野球選手
1957年 - めるへんめーかー、漫画家・イラストレーター
1957年 - 大野治夫、気象予報士
1961年 - 岩崎良美、歌手
1964年 - ミカエル・ラウドルップ、デンマークの元サッカー選手
1967年 - うえだゆうじ、声優
1967年 - 大林素子、バレーボール選手
1969年 - オリバー・カーン、サッカー選手
1969年 - 村山聖、将棋の棋士(+ 1998年)
1976年 - 城平京、推理作家
1984年 - ミムラ、女優
1988年 - 石田未来、女優
記念日・年中行事
暑中見舞いの日
信用金庫の日
県民の日(栃木県)
県民の日(千葉県)
6月16日(ろくがつじゅうろくにち)はグレゴリオ暦で年始から167日目(閏年では168日目)にあたり、年末まであと198日ある。
できごと
1903年 - ヘンリー・フォードら、フォードを設立。
1940年 - フィリップ・ペタンがヴィシー・フランスの首相に就任。
1942年 - 日本軍がガダルカナル島に上陸。
1949年 - 家庭裁判所が創設。
1963年 - ワレンチナ・テレシコワが女性初の宇宙飛行。
1964年 - 新潟地震。
1976年 - 南アフリカのソウェトで黒人暴動。(ソウェト暴動、もしくはソウェト蜂起)
1977年 - レオニード・ブレジネフがソ連最高幹部会議長に就任。
1983年 - ユーリ・アンドロポフがソ連最高幹部会議長となる。
1996年 - テレビアニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』放送開始。
1999年 - 南アフリカ大統領にタボ・ムベキが選出される。
2004年 - 2004年アテネオリンピック・野球日本代表の長嶋茂雄に双子の孫が誕生。
忌日
1920年 - 鴻池善右衛門、江戸・明治・大正期の豪商(* 1841年)
1977年 - ヴェルナー・フォン・ブラウン、科学技術者(* 1912年)
1987年 - 鶴田浩二、俳優(* 1924年)
2000年 - 香淳皇后、皇族・昭和天皇の皇后(* 1903年)
2003年 - 春風亭柳昇、落語家(* 1920年)
記念日・年中行事
☆ブルームの日 (w:Bloomsday)
ジェイムズ・ジョイスの『ユリシーズ』から。
☆和菓子の日
全国和菓子協会が1979年に制定。848年、疫病退散を祈念するため元号を「嘉祥」と改元し
6月16日に16の数に因んだ菓子・餅を神前に供えたと言う「嘉祥菓子」の故事に由来。
誕生日
1139年(保延5年5月18日) - 近衛天皇、第76代天皇(+ 1155年)
1851年 - ゲオルク・イェリネック、法学者(+ 1911年)
1884年 - 荻原井泉水、俳人(+ 1976年)
1896年 - マレイ・ラインスター、SF作家(+ 1975年)
1902年 - 平井呈一、編集者・翻訳家(+ 1976年)
1934年 - 藤川桂介、小説家
1937年 - シメオン・サクスコブルクゴツキ、ブルガリアの国王、首相
1940年 - 真樹日佐夫、劇作家・空手家
1944年 - 見山大五郎、大相撲の力士
1946年 - ジェラール・グリゼー、作曲家(+ 1998年)
1947年 - 武論尊、漫画原作者
1948年 - ねじめ正一、詩人・小説家
1955年 - Char(竹中尚人)、ミュージシャン
1961年 - 松浦雅也、ミュージシャン
1963年 - ほんこん、お笑いタレント(130R)
1964年 - 仲田幸司、元プロ野球選手
1971年 - 高野直子、声優
1971年 - 2パック、MC
1975年 - 弥生、歌手
1976年 - 嶋重宣、プロ野球選手(広島東洋カープ)
1979年 - 松本英子、歌手
1984年 - 中島裕希、サッカー選手(鹿島アントラーズ)
生年不明 - もこなあぱぱ、漫画家グループCLAMPのメンバー
大熊の馬鹿・あふぉ・ボケ・カス・ワカランチン・・・・etc.
マエスンをなんで使わない。。。orz
464 :
大人の名無しさん:2005/06/17(金) 14:21:18 ID:oCuvbPmf
クラウンアスリート ◆YaXMiQltls
晒しage
>>464 こんな過疎地下スレにまで誤爆晒しage乙!!
6月17日(ろくがつじゅうななにち、ろくがつじゅうしちにち)はグレゴリオ暦で年始から168日目(
閏年では169日目)にあたり、年末まであと197日ある。
できごと
1933年 - ゴーストップ事件
1944年 - アイスランドがデンマークから独立し、アイスランド共和国成立。
1944年 - アメリカ海軍の大型巡洋艦アラスカが就役。
1953年 - 東ドイツで労働者による反ソ暴動。
1967年 - 中国が最初の水爆実験を実施。
1972年 - ウォーターゲート事件発覚
1981年 - 東京都江東区で覚醒剤を常用した男が主婦や幼児ら4人を殺害(深川通り魔事件)
1983年 - 神戸市営地下鉄西神・山手線の新長田駅〜大倉山駅間が開業。
2005年 - インドネシア南スラウェシ州ソペン県で鳥インフルエンザ(H5N1型)に三十代男性感染。
誕生日
1239年 - エドワード1世、イングランド王(+ 1307年)
1611年(慶長16年5月7日)- 保科正之、徳川秀忠4男・会津藩主(+ 1673年)
1682年 - カール12世(カルル12世)、スウェーデン王(+ 1718年)
1818年 - シャルル・グノー、作曲家(+ 1893年)
1882年(ユリウス暦6月5日) - イーゴリ・ストラヴィンスキー、作曲家(+ 1971年)
1888年 - ハインツ・グデーリアン、軍人(+ 1954年)
1898年 - マウリッツ・エッシャー、画家(+ 1972年)
1920年 - 原節子、女優
1939年 - 加藤紘一、政治家
1945年 - エディ・メルクス、元プロロード選手
1961年 - 山寺宏一、声優・俳優
1967年 - 大島公一、プロ野球選手(東北楽天ゴールデンイーグルス)
1975年 - ファン・カルロス・バレロン、スペインのサッカー選手
1976年 - 篠原一、小説家
1980年 - ヴィーナス・ウィリアムズ、テニス選手
1983年 - 二宮和也、タレント・歌手(嵐)
1983年 - 風間俊介、タレント(ジャニーズJr.)
1987年 - 辻希美、元モーニング娘。のメンバーで現在はW(ダブルユー)のメンバー
忌日
811年(弘仁2年5月23日) - 坂上田村麻呂、征夷大将軍(* 758年)
1565年(永禄8年5月19日) - 足利義輝、室町幕府13代将軍(* 1536年)
1985年 - 加藤泰、映画監督(* 1916年)
1996年 - トーマス・クーン、科学哲学者(* 1922年)
6月20日(ろくがつはつか、ろくがつにじゅうにち)はグレゴリオ暦で年始から171日目(閏年では172日目)にあたり、年末まであと194日ある。
できごと
1602年(慶長7年5月1日) - 徳川家康が諸大名に二条城造営を命じる。
1789年 - フランスで、球戯場の誓い(テニスコートの誓い)。
1791年 - フランス革命で、ルイ16世一家がオーストリアへの逃亡を企てる(ヴァレンヌ事件)。
1810年 - スウェーデン貴族、フェルセン伯爵惨殺事件(運命の日)。
1837年 - イギリスでヴィクトリアが国王に即位。
1863年 - ウェストバージニア州がアメリカ合衆国に加入。35番目の州となる。
1927年 - 日本・アメリカ合衆国・イギリスの3か国がジュネーブ海軍軍縮会議を開催する。
1935年 - 富士通の前身である富士通信機製造株式会社が設立される。
1991年 - 東北新幹線上野駅〜東京駅間開業。
2001年 - パルヴェーズ・ムシャラフがパキスタン大統領に就任。
2003年 - 福岡一家4人殺害事件発生。中国人3人らによる犯行。
2003年 - F1アメリカGPで佐藤琢磨が日本人最高位タイの3位。日本人がF1の表彰台に上るのは2人目。
2004年 - 茨城16歳女子高生殺人事件
忌日
1560年(永禄3年5月27日) - 足利晴氏、古河公方(* 1508年)
1586年(天正14年5月4日) - 荒木村重、武将(* 1535年)
1810年 - ハンス・アクセル・フォン・フェルセン、スウェーデン貴族(*1755年)
1866年 - ベルンハルト・リーマン、数学者(* 1826年)
1869年(明治2年5月11日) - 土方歳三、新選組副長(* 1835年)
1947年 - ベンジャミン・シーゲル、ギャング(* 1906年)
1959年 - 芦田均、第47代内閣総理大臣(* 1887年)
2004年 - 早坂茂三、田中角栄の元秘書・政治評論家(* 1930年)
誕生日
1819年 - ジャック・オッフェンバック、作曲家(+ 1880年)
1894年 - 竹鶴政孝、ニッカウヰスキー創業者・実業家(+ 1979年)
1915年 - テレンス・ヤング、映画監督(+ 1994年)
1928年 - エリック・ドルフィー、ジャズミュージシャン(+ 1964年)
1930年 - チャック・デーリー、元NBAコーチ、バルセロナオリンピックドリームチームの監督
1941年 - 石坂浩二、俳優
1946年 - シャナナ・グスマン、東ティモールの初代大統領
1955年 - 平野謙、元プロ野球選手
1956年 - 趙治勲、囲碁プロ棋士
1958年 - 一龍斎貞友、声優・講談師
1966年 - 大坪千夏、アナウンサー
1968年 - 鷺沢萠、作家(+ 2004年)
1978年 - フランク・ランパード、サッカー選手
1978年 - クイントン・"ランペイジ"・ジャクソン、総合格闘家
1979年 - 岩水嘉孝、陸上選手
関係ないけどWY決勝トーナメント進出お目☆ マエスン乙華麗〜♪
コンフェデ杯、ギリシャ戦勝利お目☆
6月21日(ろくがつにじゅういちにち)はグレゴリオ暦で年始から172日目(閏年では173日目)にあたり、年末まであと193日ある。
できごと
1377年 - イングランド王エドワード3世の死去に伴い、孫のリチャード2世が王位を継承。
1582年(天正10年6月2日) - 本能寺の変
1788年 - ニューハンプシャー州がアメリカ合衆国に加入。9番目の州となる。
1788年 - アメリカ合衆国憲法成立
1892年 - 「鉄道敷設法」公布
1936年 - マーガッレット・ミッチェルの『風と共に去りぬ』が発刊
1951年 - 日本が国連教育科学文化機関(UNESCO)と国際労働条約(ILO)に加入
1984年 - ファミリーコンピュータの周辺機器であるファミリーベーシックが発売。
1993年 - 新党さきがけ結成。
1995年 - 羽田発函館行きの全日空機(ANA-857便)がハイジャックされる。(全日空857便ハイジャック事件)
2000年 - 岡山金属バット母親殺害事件。野球部員の17歳少年が練習中の後輩をバッドで殴り、自宅で母親を殺害して逃亡。
後日、秋田県で逮捕された。
誕生日
1730年(享保15年5月7日) - 本居宣長、国学者(+ 1801年)
1774年 - ダニエル・D・トムキンス、第6代アメリカ合衆国副大統領・第5代ニューヨーク州知事(+ 1825年)
1781年 - シメオン・ドニ・ポアソン、数学者・物理学者(+ 1840年)
1832年(天保3年5月23日) - 寺島宗則、外交官(+ 1893年)
1851年 - フランツ・フォン・リスト、刑法学者(+ 1919年)
1891年 - ヘルマン・シェルヘン、指揮者・作曲家(+ 1966年)
1905年 - ジャン=ポール・サルトル、哲学者(+ 1980年)
1926年 - 相沢忠洋、考古学者(+ 1989年)
1935年 - フランソワーズ・サガン、小説家(+ 2004年)
1941年 - 長山藍子、女優
1944年 - 堀晃、SF作家
1948年 - 都倉俊一、作曲家
1951年 - 住田裕子、弁護士
1955年 - ミシェル・プラティニ、サッカー選手 長谷川初範、俳優
1963年 - 青山剛昌、漫画家 長谷部徹、ドラマー
1964年 - 石井浩郎、元プロ野球選手
1965年 - 松本伊代、タレント
1979年 - 笛木優子、女優
1982年 - ウィリアム・マウントバッテン=ウィンザー (ウィリアム王子)、英国・チャールズ皇太子の長男
忌日
1353年(正平8年/文和2年5月20日) - 北条時行、北条高時の次男
1377年 - エドワード3世、イングランド王(* 1312年)
1527年 - ニッコロ・マキャヴェッリ、政治思想家(* 1469年)
1582年(天正10年6月2日) - 織田信長、武将(* 1534年)
1582年(天正10年6月2日) - 織田信忠、織田信長の長男(* 1557年)
1582年(天正10年6月2日) - 毛利良勝、織田信長の家臣
1582年(天正10年6月2日) - 森蘭丸、織田信長の近侍(* 1565年)
1852年 - フリードリヒ・フレーベル、教育者(* 1782年)
1900年 - ミハイル・ムラヴィヨフ、政治家(* 1845年)
1901年 - 星亨、政治家(* 1850年)
1908年 - ニコライ・リムスキー=コルサコフ、作曲家(* 1844年)
1914年 - ベルタ・フォン・ズットナー、作家(* 1843年)
1919年 - フランツ・フォン・リスト、刑法学者(* 1851年)
1920年 - ジョサイア・コンドル、建築家(* 1852年)
1970年 - スカルノ、初代インドネシア大統領(* 1901年)
1997年 - 勝新太郎、俳優(* 1931年)
1999年 - Kami、MALICE MIZERドラム(* 1851年)
2003年 - レオン・ユリス、作家・脚本家(* 1924年)
2004年 - 八匠衆一、作家(* 1917年)
記念日・年中行事
夏至(2002年・2004年・2005年)
二十四節気の1つ。太陽の黄経が90度の時で、一年中で一番昼が長い日。
6月22日(ろくがつにじゅうににち)はグレゴリオ暦で年始から173日目(閏年では174日目)にあたり、年末まであと192日ある。
1908年 - 赤旗事件が起こり、荒畑寒村らが逮捕される。
1940年 - 第二次世界大戦で、フランス首相のフィリップ・ペタンがドイツとの休戦協定「独仏停戦協定」に調印。
1941年 - ドイツ軍、ソビエト連邦に侵入を開始。(バルバロッサ作戦、大祖国戦争)
1965年 - 日韓基本条約締結
1987年 - プロ野球選手の衣笠祥雄に国民栄誉賞が贈られる。
2004年 - 早稲田大学の集団強姦事件となった、イベントサークル、スーパーフリーが解散。
忌日
1838年(天保9年5月1日) - 橋本宗吉、蘭学者・大坂蘭学の始祖(* 1763年)
1909年 - 西川藤吉、真円真珠の研究者(* 1874年)
1925年 - フェリックス・クライン、数学者(* 1849年)
1936年 - 南部修太郎、小説家(* 1892年)
1969年 - ジュディ・ガーランド、女優(* 1922年)
1974年 - ダリウス・ミヨー、作曲家(* 1892年)
2004年 - 篠田昇、撮影監督(* 1952年)
記念日・年中行事
かにの日
かに道楽が1999年に制定。この日はかに道楽で、「かにの日キャンペーン」を実施中。
誕生日
1767年 - ヴィルヘルム・フォン・フンボルト、言語学者(+ 1835年)
1793年(寛政5年5月14日) - 徳川家慶、江戸幕府第12代将軍(+ 1853年)
1805年 - ジュゼッペ・マッツィーニ、革命家(+ 1872年)
1820年 - ジェームス・ハチソン・スターリング、哲学者(+1909年)
1859年(安政6年5月22日)- 坪内逍遥、作家(+ 1935年)
1864年 - ヘルマン・ミンコフスキー、数学者(+ 1909年)
1887年 - グスタフ・ヘルツ、物理学者(+ 1975年)
1898年 - エーリッヒ・マリア・レマルク、小説家(+ 1970年)
1903年 - 山本周五郎、作家(+ 1967年)
1906年 - ビリー・ワイルダー、映画監督(+ 2002年)
1942年 - 秋山豊寛、宇宙飛行士
1948年 - トッド・ラングレン、ミュージシャン
1962年 - チャウ・シンチー、映画俳優
1964年 - 阿部寛、俳優
1965年 - 武田一浩、元プロ野球選手
1966年 - 斉藤和義、ミュージシャン
1968年 - 柳美里、小説家
1969年 - 西山喜久恵、フジテレビアナウンサー
1970年 - 先崎学、将棋棋士八段
1975年 - 川上憲伸、プロ野球選手(中日ドラゴンズ)
1975年 - 平野啓一郎、小説家
1981年- 一秦昌平、力士
1985年 - 加藤ローサ、モデル
1986年 - 山本拓弥、サッカー選手
1988年 - 加藤ミリヤ、ミュージシャン
1990年 - 伊野尾慧、ジャニーズ事務所のアイドルグループJ.J.Expressのメンバー
山本周五郎は結構好きな作家です。
蟹の日か。。蟹は好きだけど食べるのがマンドクセなんだよなぁ〜。暫く喰ってないけどw
6月23日(ろくがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から174日目(閏年では175日目)にあたり、年末まであと191日ある。
できごと
1757年 - プラッシーの戦いでイギリス・東インド会社軍がフランスのベンガル土侯連合軍を破る。インドのイギリス支配が決定。
1894年 - 国際オリンピック委員会がピエール・ド・クーベルタン男爵の先導によってパリ・ソルボンヌで設立。
1907年 - 「朝日新聞」で夏目漱石の『虞美人草』が連載開始。
1909年 - スリの大親分・富田銀次郎(仕立屋銀次)を日暮里で逮捕。
1932年 - 三島徳七がMK磁石鋼の特許を取得。
1944年 - 北海道壮瞥町の有珠山東麓の畑地が噴火。標高407mの昭和新山が誕生。
1945年 - 沖縄守備軍司令官牛島満が摩文仁司令部で自決(沖縄戦の組織的抵抗が終結)
1970年 - 日米安全保障条約、自動延長。
1982年 - 東北新幹線盛岡駅〜大宮駅間開業。
1993年 - 小沢一郎・羽田孜ら新生党結成。
1996年 - 任天堂がNINTENDO64を発売開始。
2002年 - 岡山県新見市で初の電子投票による市議会議員・市長選挙
誕生日
1534年(天文3年5月12日) - 織田信長、戦国時代の武将(+ 1582年)
1763年 - ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ、ナポレオンの妻(+ 1814年)
1824年 - カルル・ライネッケ、作曲家(+ 1910年)
1889年 - 三木露風、詩人(+ 1964年)
1891年 - 岸田劉生、洋画家(+ 1929年)
1894年 - エドワード8世(ウィンザー公)、イギリス王(+ 1972年)
1912年 - アラン・チューリング、数学者(+ 1954年)
1927年 - ボブ・フォッシー、映画監督(+ 1987年)
1928年 - 河合隼雄、臨床心理学者
1930年 - 妹尾河童、舞台美術家・エッセイスト
1935年 - 筑紫哲也、ジャーナリスト・早稲田大学教授・自由の森大学学長
1957年 - 古村敏比古、ミュージシャン
1960年 - 高田みづえ、歌手
1961年 - みのや雅彦、フォーク歌手
1963年 - コリン・モンゴメリー、プロゴルファー
1964年 - 茅原ますみ、アナウンサー
1964年 - 智ノ花伸哉、力士
1964年 - 本並健治、サッカー選手、解説者
1967年 - 南野陽子、歌手・女優
1967年 - 渡辺智男、元プロ野球選手
1970年 - 藤井一子、歌手・女優
1972年 - 大岩剛、サッカー選手、鹿島アントラーズ
1972年 - ジネディーヌ・ジダン、サッカー選手
1977年 - 藤本景子、アナウンサー
1977年 - 和田竜二、騎手
1984年 - 松田丈志、競泳選手
生年不明 - 佐々木淳子、漫画家
生年不明 - 松下容子、漫画家
忌日
79年 - ウェスパシアヌス、ローマ皇帝 (* 9年)
1545年(天文14年5月15日) - 畠山稙長、守護大名(* 1504年)
1615年 (元和元年5月27日)- 増田長盛、安土桃山時代の大名(* 1545年)
1908年 - 国木田独歩、小説家・詩人(* 1871年)
1928年 - 物集高見、国語学者(* 1847年)
1967年 - 壺井栄、作家(* 1900年)
1974年 - 岡田光玉、世界真光文明教団の教祖(* 1901年)
1986年 - 桜田一郎、化学者・ビニロンの共同開発者(* 1904年)
1994年 - ペーター佐藤、イラストレーター(* 1945年)
記念日・年中行事
☆建国記念日(ルクセンブルク)
☆沖縄慰霊の日
1945年6月23日に沖縄戦が終結したことから。
☆オリンピックデー
1894年6月23日に国際オリンピック委員会が設立されたことに由来。
コンフェ、ブラジル戦残念だたね。。。コレで深夜サッカー観戦はお終いかw
次のオリンピック。。マエスンは呼んでもらえるのだろうか?
監督に誰がなるかだな。 また糞熊じゃ。。。。orz
6月24日(ろくがつにじゅうよっか、ろくがつにじゅうよんにち)はグレゴリオ暦で
年始から175日目(閏年では176日目)にあたり、年末まであと190日ある。
1314年 - バノックバーンの戦いで、ロバート・ザ・ブルース(ロバート1世)に率いられたスコットランド軍が、
エドワード2世のイングランド軍を破る。
1509年 - ヘンリー8世がイングランド王に即位。
1534年 - ジャック・カルティエがヨーロッパ人として初めてプリンス・エドワード島を発見。
1597年 - 東インドへの航海に向かったオランダ船がジャワ島のバンタムに到達。
1793年 - フランスで共和政初となる1793年憲法(ジャコバン憲法)が採択される。
1812年 - ナポレオンによるロシア遠征が始まる。
1894年 - 国際オリンピック委員会(IOC)がオリンピックの開催周期を4年とすることに決定。
1910年 - 日本政府が韓国の警察権を剥奪。
1913年 - ギリシャとセルビアがブルガリアとの同盟を破棄(バルカン戦争)。
1918年 - 第一次世界大戦:ドイツの巨砲ビッグ・バーサ(パリ砲)がパリへの砲撃を開始。
1932年 - シャム(現在のタイ)で人民党及び軍部による立憲革命。
1940年 - フランスとイタリアが休戦協定を締結。
1941年 - ナチス・ドイツ軍がビルニュス、ブレスト=リトフスク、カウナスを占領。
1947年 - アメリカの実業家ケネス・アーノルドが自家用機を操縦中に空飛ぶ円盤を目撃。
1948年 - ベルリン封鎖始まる。ソ連が西ベルリンへの通行を禁止。
1950年 - 第4回サッカー・ワールドカップ開催。7月16日まで。
1963年 - ザンジバルの自主政府がイギリスにより承認される。
1983年 - PLO議長ヤーセル・アラファートがダマスカスから追放される。
1988年 - 営団地下鉄有楽町線池袋〜和光市間開通
1991年 - 株式会社アスキー設立
2001年 - 京福電気鉄道越前本線列車衝突事故
2004年 - 第20回参議院議員通常選挙公示
2004年 - 田園調布駅韓国武装スリ集団事件
誕生日
1725年 - ジョン・ニュートン、作詞家(+ 1807年)
1842年 - アンブローズ・ビアス、作家(+ 1914年(推測))
1911年 - ファン・マヌエル・ファンジオ、レーシングカー・ドライバー(+ 1995年)
1925年 - 与那嶺要、元プロ野球選手・監督
1940年 - ヴィットリオ・ストラーロ、映画カメラマン
1940年 - 加賀美幸子、元アナウンサー
1944年 - ジェフ・ベック、ギタリスト
1946年 - エリソン・オニヅカ、宇宙飛行士(+ 1986年)
1950年 - ナンシー・アレン、女優
1953年 - 康珍化、作詞家
1958年 - 塩屋翼、声優
1961年 - 井上由美子、脚本家
1961年 - 清水圭、タレント
1964年 - 野々村真、タレント
1965年 - 八木亜希子、フリーアナウンサー
1965年 - 椎名高志、漫画家
1970年 - 岩永哲哉、声優
1978年 - 中村俊輔、サッカー選手
1985年 - 浜口順子、タレント
忌日
1520年(永正17年6月10日) - 細川澄元、武将(* 1489年)
1605年(慶長10年5月8日) - 織田秀信、織田信長の孫(* 1580年)
1615年(元和元年5月28日) - 片桐且元、賤ヶ岳の七本槍の一人(* 1556年)
1890年 - 日霑、僧侶(* 1817年)
1894年 - マリー・フランソワ・サディ・カルノー、フランス第三共和制第4代大統領(* 1837年)
1908年 - グロバー・クリーブランド、第22代・24代アメリカ合衆国大統領(* 1837年)
1980年 - 早川徳次、早川電機工業(現・シャープ)創業者(* 1893年)
1989年 - 美空ひばり、歌手 (* 1937年)
1999年 - 村下孝蔵、フォークシンガー(* 1953年) 別所毅彦、元プロ野球選手・監督(* 1922年)
2003年 - 名古屋章、俳優(* 1930年) 山根赤鬼、漫画家(* 1935年)
2004年 - 李在田、韓国の軍人(* 1926年)
記念日・年中行事
☆林檎忌/麦の日
歌手美空ひばりの忌日。
☆革命記念日(タイ)
☆カラボボ戦勝記念日(ベネズエラ)
☆UFOの日
美空ひばり。。。親父が好きでよく聴いてたなぁ〜。
あの人の歌はホンマにえぇ〜なと歳をとってからわかりますた。。。合掌( ̄人 ̄)
6月27日(ろくがつにじゅうななにち、ろくがつにじゅうしちにち)はグレゴリオ暦で
年始から178日目(閏年では179日目)にあたり、年末まであと187日ある。
できごと
1869年(明治2年5月18日) - 箱館戦争終結(戊辰戦争の終結)
1905年 - ロシアで戦艦ポチョムキンの水兵が蜂起する。
1977年 - ジブチがフランスから独立。ハッサン・グレドが大統領に就任。
1990年 - 「スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律」公布・施行
1994年 - 長野県松本市でサリンガスによる中毒事件、死者7人・重軽症者144人(松本サリン事件)
2003年 - ミュージックステーションに出演したロシアのグループt.A.T.uが歌う事なく、突然ドタキャンする。
誕生日
1462年 - ルイ12世、フランス王(+ 1515年)
1550年 - シャルル9世、フランス王(+ 1574年)
1806年 - オーガスタス・ド・モルガン、数学者(+ 1871年)
1850年 - 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)、小説家(+ 1904年)
1869年 - エマ・ゴールドマン、アナキスト・フェミニスト(+ 1940年)
1880年 - ヘレン・ケラー、教育家・社会福祉事業家(+ 1968年)
1929年 - 谷沢永一、書誌学者
1936年 - 横尾忠則、美術家
1941年 - ジェイムズ・P・ホーガン、SF作家
1947年 - ハンス・オフト、元サッカー監督
1956年 - 西本聖、元プロ野球選手・野球解説者
1961年 - 益荒雄広生、大相撲の力士・元関脇
1962年 - トニー・レオン(梁朝偉)、香港生まれの映画俳優、歌手
1962年 - 佐藤達哉、心理学者
1967年 - 渡辺真理、フリーアナウンサー
1969年 - 片岡篤史、プロ野球選手(阪神タイガース)
1977年 - ラウール・ゴンサレス、サッカー選手
1980年 - 優香、タレント
1980年 - 天野陽子、アナウンサー
忌日
1574年 - ジョルジョ・ヴァザーリ、画家・建築家(* 1511年)
1615年(元和元年6月2日) - 海北友松、絵師(* 1533年)
1636年(寛永13年5月24日) - 伊達政宗、武将(* 1567年)
1682年(天和2年5月22日) - 池田光政、大名(* 1609年)
1839年(天保10年5月17日) - 小関三英、蘭学者(* 1787年)
1844年 - ジョセフ・スミス・ジュニア、末日聖徒イエス・キリスト教会設立者(* 1805年)
1910年 - ギュスターヴ・エミール・ボアソナード、法学者(* 1825年)
1936年 - 鈴木三重吉、児童文学作家(* 1882年)
1946年 - 松岡洋右、外交官(* 1880年)
1967年 - 清瀬一郎、政治家、元衆議院議長(* 1884年)
2001年 - トーベ・ヤンソン、児童文学作家(* 1914年)
2001年 - ジャック・レモン、俳優(* 1925年)
戦艦ポチョムキンって面白い名前やなw どんな意味なんやろ?
t.A.T.uのドタキャンってまだ2年前なのね。
ドコが良いのかサパーリワケワカメだた。。今はなにしてんだろう?
6月28日(ろくがつにじゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から179日目(閏年では180日目)にあたり、年末まであと186日ある。
できごと
1333年(正慶2年/元弘3年5月8日) - 新田義貞が上野国で北条氏討伐のため旗揚げ。
1859年(安政6年5月28日) - 江戸幕府が、米・英・蘭・仏・露に対し神奈川(横浜)・長崎・箱館(函館)での自由貿易を許可する布告。
1914年 - サラエボ事件。第一次世界大戦勃発。
1919年 - ドイツが連合国とヴェルサイユ条約を締結する。
1942年 - 第二次世界大戦でスターリングラード攻防戦始まる。
1948年 - 福井地震。
1950年 - 巨人の藤本英雄が日本プロ野球史上初の完全試合を達成。
1979年 - 第5回主要国首脳会議東京サミット開催。
1997年 - 神戸連続児童殺傷事件で14歳の少年を逮捕。
2005年 - 多目的衛星ひまわり6号が気象観測機能の本格的運用を開始。
誕生日
1243年(寛元元年6月10日) - 後深草天皇、第89代天皇(+ 1304年)
1491年 - ヘンリー8世、イングランド王(+ 1547年)
1577年 - ピーテル・パウル・ルーベンス、画家(+ 1640年)
1644年(正保元年5月24日)- 徳川綱重、徳川家光三男・甲府藩主(+ 1678年)
1712年 - ジャン=ジャック・ルソー、思想家(+ 1778年)
1890年 - 古今亭志ん生 (5代目)、落語家(+ 1973年)
1910年 - 中島治康、元プロ野球選手・監督(+ 1987年)
1913年 - ジョージ・ロイド、作曲家(+ 1998年)
1921年 - ナラシマ・ラオ、インドの首相(+ 2004年)
1928年 - ハンス・ブリックス、政治家
1930年 - 三波伸介、喜劇俳優・コメディアン(+ 1982年)
1937年 - 野口武彦、日本文学者・文芸批評家・神戸大名誉教授
1942年 - 土井正三、元プロ野球選手・監督
1946年 - ロバート・アスプリン、SF作家
1948年 - 石川賢、漫画家
1957年 - 根本敬、漫画家
1961年 - 西岡良洋、元プロ野球選手
1963年 - 長峰由紀、TBSアナウンサー
1965年 - 赤土眞弓、声優
1971年 - 藤原紀香、タレント
1971年 - ファビアン・バルテズ、サッカー選手
1974年 - 水野美紀、女優
1976年 - 川口憲史、プロ野球選手
忌日
548年 - テオドラ、ユスティニアヌス1世の皇后(* 500年頃)
1616年(元和2年5月15日) - 下間仲孝、本願寺氏の坊官(* 1551年)
1836年 - ジェームズ・マディスン、第4代アメリカ合衆国大統領(* 1751年)
1914年 - フランツ・フェルディナント、オーストリア皇太子(* 1863年)
1951年 - 林芙美子、小説家(* 1903年)
1983年 - 沖雅也、俳優(* 1952年)
2004年 - 野沢尚、脚本家(* 1960年)
記念日・年中行事
☆貿易記念日(日本)
安政6年5月28日(新暦1859年6月28日)、江戸幕府がロシア・イギリス・フランス・オランダ・アメリカの五か国に、
横浜・長崎・箱館(函館)での自由貿易を許可する布告を出したことに因み、1963年の閣議決定で制定。
☆雨の特異日(日本)
今日は古今亭志ん生 (5代目)の誕生日か。。ほ〜く少年さん知ってたかにゃ?
涅槃で待つの沖雅也死亡から22年。。。早いものでつね。
涅槃。。。当時は知らなかったけど、和尚さんの説教でどういうものか知りました。
ニルバーナの風に吹かれて安らぐのでつ。。。
6月29日(ろくがつにじゅうくにち)はグレゴリオ暦で年始から180日目(閏年では181日目)にあたり、年末まであと185日ある。
できごと
1797年 - ナポレオン・ボナパルトがチザルピーナ共和国を建国。
1913年 - セルビア・ギリシアなどとブルガリアの間で第二次バルカン戦争が勃発。
1928年 - 治安維持法改正、反国体の結社行為に死刑・無期刑を追加。
1932年 - 警視庁、特別高等警察(特高)課を部に昇格。
1945年 - 岡山空襲で岡山城が焼失。
1954年 - 水爆製造に反対したロバート・オッペンハイマーを原子力委員長から解任。
1962年 - 北海道の十勝岳が噴火。
1966年 - ビートルズが初来日。
1981年 - 中国共産党第11期6中総会で文化大革命を全面否定する「歴史決議」を採択。
1982年 - 米ソ首脳が戦略兵器削減交渉(START)を開始。
1976年 - セーシェルがイギリスから独立。
1995年 - 韓国ソウルの三豊デパートがほぼ全壊で512人が死亡。
忌日
1575年(天正3年5月21日) - 内藤昌豊、武将(* 1522年)
1724年(享保9年5月9日)- 前田綱紀、第5代加賀藩主(* 1643年)
1725年(享保10年5月19日) - 新井白石、江戸幕府老中・儒学者(* 1657年)
1903年 - 滝廉太郎、作曲家(* 1879年)
1940年 - パウル・クレー、画家(* 1879年)
1964年 - エリック・ドルフィー、ジャズミュージシャン(* 1928年)
2002年 - オルヨハン・ダール、計算機科学者(* 1931年)
2003年 - キャサリン・ヘプバーン、女優(* 1907年)
誕生日
1227年(安貞元年5月14日) - 北条時頼、鎌倉幕府第5代執権(+ 1263年)
1596年(慶長元年6月4日)- 後水尾天皇、第108代天皇(+ 1680年)
1868年(慶応4年5月10日) - 瀬戸口藤吉、音楽家(+ 1941年)
1900年 - アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ、作家・パイロット(+ 1944年)
1905年 - 入江相政、エッセイスト(+ 1985年)
1908年 - ルロイ・アンダーソン、作曲家(+ 1975年)
1911年 - バーナード・ハーマン、映画音楽で活躍した作曲家(+ 1975年)
1914年 - ラファエル・クーベリック、指揮者・作曲家(+ 1996年)
1915年 - 柳宗理、インダストリアルデザイナー
1928年 - 松尾浩也、法学者
1935年 - 野村克也、元プロ野球選手・監督
1941年 - 倍賞千恵子、女優・歌手
1949年 - 中田カウス、漫才師
1959年 - 二代目引田天功(プリンセス・テンコー)、奇術師
1966年 - パパイヤ鈴木、振り付け師・タレント
1969年 - 松本志のぶ、アナウンサー
1969年 - 橋下徹、弁護士
1971年 - 野田順子、声優
1976年 - 井川遥、女優・タレント
6月30日(ろくがつさんじゅうにち)はグレゴリオ暦で年始から181日目(閏年では182日目)にあたり、
年末まであと184日ある。6月の最終日である。
できごと
1898年 - 第一次大隈重信内閣発足
1905年 - アルベルト・アインシュタインが特殊相対性理論の最初の論文を物理雑誌に提出。
1908年 - シベリアでツングースカ大爆発が起こる。
1917年 - アメリカ海軍の戦艦アイダホが進水。
1934年 - 長いナイフの夜事件。ヒトラーが突撃隊幹部など、政敵を粛清。
1936年 - マーガレット・ミッチェルの小説『風と共に去りぬ』発刊
1937年 - 世界一周飛行中の女性飛行士アメリア・イアハートがニューギニアのラエまで到達(その後、消息を絶った)
1948年 - AT&Tベル研究所がトランジスタの発明を発表。
1951年 - 覚せい剤取締法公布
1959年 - 米軍嘉手納空軍基地を離陸したF100D戦闘機が石川市宮森小学校に墜落、給食準備中の児童ら17人が死亡。
1960年 - コンゴ民主共和国がベルギーより独立。
1966年 - ビートルズの日本公演初日が日本武道館で行われる。
1971年 - ソ連のソユーズ11号が帰還時の事故で宇宙飛行士3名死亡。
1974年 - 上野動物園のおサルの電車廃止。
1989年 - スーダン共和国で無血クーデター。オマル・アル=バシールが実権を掌握。
1994年 - 村山富市内閣発足
2002年 - 5月31日から行われていた日韓共催の第17回サッカーワールドカップがブラジル代表の優勝で閉幕。
2003年 - 日本のアマチュア衛星XI-IVおよびCUTE-I打ち上げ。
2004年 - NTTドコモがポケットベルの新規契約の受付を停止。
誕生日
1470年 - シャルル8世、フランス王(+ 1498年)
1843年 - アーネスト・サトウ、外交官(+ 1929年)
1893年 - ハロルド・ラスキ、政治学者(+ 1950年)
1941年 - ラッシャー木村、プロレスラー
1947年 - マーティン・ショー、大学教授
1960年 - 塀内夏子、漫画家
1963年 - イングヴェイ・マルムスティーン、ギタリスト
1966年 - マイク・タイソン、プロボクサー
1969年 - 野村弘樹、元プロ野球選手
1975年 - ラルフ・シューマッハ、レーサー
1988年 - 中尾明慶、俳優
生年不明 - 市東亮子、漫画家
忌日
1333年(元弘3年5月18日) - 北条守時、鎌倉幕府第16代執権(* 1295年)
1496年(明応5年5月20日) - 日野富子、足利義政の正室・足利義尚の母(* 1440年)
1934年 - グレゴール・シュトラッサー、政治家(* 1892年)
1954年 - 三宅克己、画家(* 1874年)
1957年 - 川合玉堂、画家(* 1873年)
1975年 - 金子光晴、詩人(* 1895年)
1978年 - 柴田錬三郎、小説家(* 1917年)
記念日・年中行事
大祓(夏越の祓)
今日で6月も終わりですね。
マイク・タイソンも来年は不惑か。。。全盛期は凄かったよなぁ〜。
7月(しちがつ)はグレゴリオ暦で年の第7の月に当たり、31日ある。
日本では、旧暦7月を文月(ふみづき、ふづき)と呼び、現在では新暦7月の別名としても用いる。
文月の由来は、7月7日の七夕に詩歌を献じたり、書物を夜風に曝す風習があるからというのが定説となっている。
しかし、七夕の行事は奈良時代に中国から伝わったもので、元々日本にはないものである。
そこで、稲の穂が含む月であることから「含み月」「穂含み月」の意であるとする説もある。
英語での月名、Julyは、ユリウス暦を創った共和政ローマ末期の政治家、ユリウス・カエサルにちなむ。
カエサルは紀元前45年にユリウス暦を採用するのと同時に、7月の名称を自分の家門名に変更した。
☆その他
誕生石 - ルビー
星座 - 蟹座(-7月22日)、獅子座(7月23日-)
誕生花 - ユリ、トルコ桔梗、蓮
☆7月の年中行事
7月1日 - 海開き
7月1日 - 富士山山開き
7月4日 - 独立記念日(アメリカ合衆国)
7月7日 - 七夕
7月12日- カエサルの誕生日
7月14日-革命記念日(フランス)
7月15日 - 博多祇園山笠(博多)追山
7月17日 - 祇園祭(京都)山鉾巡行
7月25日 - 天神祭(大阪)船渡御
7月第3月曜日 - 海の日(日本)
7月1日(しちがつついたち)はグレゴリオ暦で年始から182日目(閏年では183日目)にあたり、年末まであと183日ある。
できごと
1863年 - 南北戦争でゲティスバーグの戦いが始まる。
1867年 - カナダがイギリスより独立。
1873年 - プリンス・エドワード島がカナダ連邦に加入。
1898年 - 米西戦争でサンファン・ヒルの戦い。
1904年 - 第3回夏季オリンピック、セント・ルイス大会開催。
1911年 - モロッコの権益を巡り、ドイツとフランスが衝突(アガディール事件)。
1916年 - 第一次世界大戦でソンムの戦い。初日だけでイギリス軍に2万人の死者、4万人の負傷者が出た。
1924年 - 日本でメートル法導入。
1925年 - 中国の広州に国民政府が成立。
1926年 - 蒋介石率いる国民革命軍が北伐開始。
1926年 - 甲子園線開業
1931年 - アメリカの飛行士ウィリー・ポストが世界一周速度記録達成。
1939年 - ドイツの戦闘機フォッケウルフFw190初飛行。
1943年 - 東京府・東京市が廃止されて東京都が設置される。
1946年 - アメリカがマーシャル諸島で最初の核実験を実施。
1952年 - 戦後、駐留米軍の管理下に置かれていた羽田空港が日本に返還。
1954年 - 防衛庁設置法により、保安庁が防衛庁に改組される。
1960年 - ソマリア共和国成立。