圏央道バス専用スレッドwithバスヲタ君5号車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
バスの需要は少なくともスレの需要は多いので単独スレになります。
ルール無用、形式無用、荒らそうが妄想垂れ流そうがここでは自由
悔いが残らぬよう存分にお使いあれ!

※他のスレで暴れることは厳禁です。

前スレ
圏央道バス専用スレッドwithバスヲタ君2号車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1380901580/
圏央道バス専用スレッドwithバスヲタ君3号車
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1381424056/
圏央道バス専用スレッドwithバスヲタ君4号車
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1394805878/
2名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 00:42:56.45 ID:sjzYSWqJ
隔離用無いと他所で暴走するから立てたよ
3名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 01:31:28.83 ID:WNu9ZUC0
どうみても、バスヲタ君の書き込みはまともな人の
それではない。某バス会社?に就職したってのも、
妄想なんじゃないのかね。
4名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 02:05:55.96 ID:rCyWuz7/
>>1-2
乙乙乙

>>3
ホントにそんな気がするよね。
仮に就職したのが本当でも、仕事中にこのスレに書きこんでクビになりそうだ。
5名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 07:13:27.29 ID:ncZOZ0dF
>>929のように利用者が少しずつ増えているのは、実際にバスのほうが便利だと思う人が増えている証拠じゃないか。
6名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 07:25:32.44 ID:x/0GVZ4S
>>5
増えていても本来存続が心配されるレベルにしかなってないだろ?
ほかの人も言ってるように、この時期に増えたのは
春休みで、東京まで電車に乗りなれない人がバスを使うという
一過性の現象なんだろ?
鶴舞まで乗っててもその先はどうなんだ?勝浦線で間に合わない?
7名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 07:39:49.69 ID:ncZOZ0dF
高速バスがあれだけ便利になったし、私は時間かけて電車で行くなんてバカらしいからバスのほうが快適で良いな。
都区内フリーもなくなったし、電車で時間をかけて東京まで行くメリットがない。
8名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 07:41:22.45 ID:ncZOZ0dF
電車の乗り換えなら羽田空港よりも東京駅や新宿駅のほうが便利だと思うんだが。
なぜか茂原は東京と羽田で乗客の動向が逆だが。
9名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 07:45:00.49 ID:ncZOZ0dF
茂原の日中は00〜30分ごろに「嘘」快速とわかしおがない。
10名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 07:56:03.21 ID:x/0GVZ4S
>>7-9
そんな君の意見に対して、単純な話、今まで俺たちはなんて言ってきたっけ?
なぜ君の言う「便利なバス」に乗らないか、その理由。
11名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 08:02:05.47 ID:rCyWuz7/
>>7,9
バスの方が遅い。

>>8
茂原から東京駅に向かうには高速バスよりJR列車のほうが確実だと思うんだが。
なぜかcojp4839future君は一般人とは考えが逆だが。
12名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 08:08:47.18 ID:x/0GVZ4S
>>8
お前さん以外に羽田空港で「飛行機が絡まない」乗り換えをする奴が
どれだけいる?
13名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 09:33:37.10 ID:+9cW30yl
まぁ、バスヲタ君は大卒()なので、間違ってるのは
世間の愚民どもの方だ、と思ってるみたいだけどね。
14名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 11:20:00.28 ID:VgCBsWbm
バスヲタくん、今朝はいつもより早いじゃん。
大好きな埼玉へお出かけだったっけ(笑)

せいぜい、愛している茂原〜東京線にお布施してやりなさい。
15名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 14:00:36.01 ID:OVWC8i22
この人の増え方は、アレだよな、増税前の駆け込み
需要だな。四月になったら、大変だぞ〜。
16名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 17:41:22.92 ID:PE98CTDa
>>5
バスオタ君が見てきた結果はいまだに発表されないのはなぜ?

>>7
嘘快速より高速バスのほうが、早い証明を示すべき
都区内フリーよりも、高速バスの往復のほうが高かったはずだけど、

>>8
それは羽田線と東京線の比較
電車で行っても、東京駅で乗り換えられる

>>9
6時55分のあと、4時間以上も来ない、13時30分のあと、4時間以上も来ない
東京に行くなら、普通列車乗り継いだ方がよっぽど早い
17名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 19:21:08.28 ID:reHr81Mq
嘘というか海浜幕張まで各駅の快速ね
朝夕の快速より早いんだよ
もちろんバスよりも早い
バスオタ君が自分で検索してみ?
そしてここに報告だ
どちらが早いのか
18名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 23:55:17.58 ID:PE98CTDa
>>9
茂 原→ 東 京
11:26→12:39 快速
11:30→12:55 高速バス
13:48→15:01 快速
13:30→14:55 高速バス

日中とは13時台のこと?
あれだけ、わかしおとの差が、たったの30分と言っておいて、
快速が6分遅くて、喚いているわけではないよね?
19名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 00:07:40.64 ID:4jz02OkV
>>14
行きは小田急バス、帰りはきちんと小湊鉄道にお布施してきたが。

>>15
利用者が増えているのは便利だと思う価値のわかる人が増えてきた証拠。
少なくとも自分はバスは座れるし、乗り換えはないし快適だと思うけどね。
特急並みとは言わないが、特急も車内販売がなくなって身動きできるのはトイレとデッキだけになったから監禁状態なのは同じ。
20名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 00:12:20.61 ID:04QfnIy/
バスヲタ君は、他人の書き込みを真面目に見る気無いみたいだね。
21名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 00:19:43.31 ID:4jz02OkV
バスはロングシートの電車と違ってリクライニングシートに座れるし、乗り換えはないし快適だと思うけどね。
城東に行くなら別として、東京・新宿・羽田に行くならアクアラインがあるのに電車に乗るなんて正直言ってバカらしいよ。
22名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 00:29:58.77 ID:Nfx0YbFb
>>21
茂原から新宿に行くバスはないけどね
23名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 00:35:19.54 ID:Nfx0YbFb
乗らない茂原民がおかしいと言っていても、困るのは赤字を垂れ流し続けている小湊だけで、
税金から補てんされない限りは茂原民は誰も困らない
24名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 00:51:27.72 ID:qccR9cZI
バスヲタ君、アンタの言いたいことはわかった。

肝腎なのは 他 の 誰 か がどのように考えているかだ。
あんたの意見じゃない、 他 の 誰 か がバスに対して
どんな印象を持ってるかだ。 あ ん た 以 外 だぞ?

それはちゃんと理解しているか?答えてみてよ。 
25名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 00:59:02.58 ID:4jz02OkV
>>24
実際に最近の利用者が増えているのは、実際に便利だと認める人が増えたからじゃないか。
26名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:04:00.36 ID:qccR9cZI
>>25
君の意見じゃなくて、
「他の人の意見の内容がどうなのか」聞いてるの。
わかってますか?
27名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:05:35.86 ID:Nfx0YbFb
>>25
夏休みや冬休みシーズンにも同様の事例が見られたので、
春休みが終わって、平日になってみないとわからないというものに、
バスオタ君が対論を示さず、スルーしているだけ
28名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:05:58.68 ID:4jz02OkV
>>26
運賃だけを基準にはかるから快適かどうか、乗り換えがないかどうかは見てないじゃないか。
実際に座れるというのは便利なの。
29名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:07:45.57 ID:4jz02OkV
東京や羽田に行くならバス、千葉や船橋に行くなら電車なの。
30名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:10:36.52 ID:Nfx0YbFb
>>28
乗車機会を考慮すると、とんでもなくマイナス
乗り換えがない快速は毎時1本、バスはそれ以下
31名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:10:48.32 ID:qccR9cZI
>>25
例えば実際に、直接あんたに対して誰かが
「便利やね高速バス」と言ったのか?自分の耳で確かめたのか?

他の客を一瞥しただけで勝手に「便利だから乗ってんだ」って
決め付けてるんじゃねぇの?声を聞きもせんで。
32名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:17:56.63 ID:qccR9cZI
>>28
>運賃だけを基準にはかるから
>快適かどうか、乗り換えがないかどうかは見てない

じゃ座れる・直通は「運賃より重要性・優先順位が低い」ってこと。
そもそも>>30のような状態じゃな…
33名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:22:16.00 ID:4jz02OkV
>>32
JRは乗り換えなしが毎時1本なのに対し、バスを加えると毎時2本になる。
34名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:26:19.36 ID:qccR9cZI
>>33
しかしだ。直通電車の穴をバスが埋めていません。実質毎時1本のまま。

運賃以外に俺たちが指摘してきた大きな問題が1つか2つあったはずだ。
ハイそれは何だっけ?
35名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:26:51.35 ID:Kd9d82Za
バスヲタだけど茂原線なんか使おうと思わない
電車で行って路線バスだけ乗る
36名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:34:27.74 ID:Nfx0YbFb
バスオタ君は>>12>>16>>18は全部無視ですかね
自分の発言くらい責任持たないと、人間失格だよ
37名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:47:04.32 ID:S4nv9EsA
>>23
と言うか路線設立(正確には改変か)の経緯から言って補助金補填は市原市がやってるかと
(それこそ茂原まで行くから赤字になってるって指摘されれば何かしろのペナルティは待ってるかと)
38名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 01:52:44.34 ID:4jz02OkV
茂原市は市原や袖ヶ浦みたいに市内にパークアンドライドのバスターミナルを作らなかったのが失敗だったね。
39名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 02:00:26.84 ID:Nfx0YbFb
>>38
都合が悪いからまだ回答しないのかね

代替・競合の交通機関がある便数が少ない路線のパークアンドライドは逆にデメリットになる
40名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 02:01:28.44 ID:qccR9cZI
バスターミナル以前の問題があるけどな
41名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 02:33:30.48 ID:EDKTf3vG
>>21
東京駅自体に用事がある人はほとんど居ない。

>>28
そっちこそ“乗り換え無し”“必ず着席”だけ見てるじゃないか。
渋滞遅延の可能性がある交通機関は、他の選択肢が無い場合を除けば、そうそう利用されるわけが無いの。

>>29
原宿に行くときはどうするの? 東京駅から歩くのかな? それなら確かに乗り換え無しだけど。
バスジャックして運転手に無理矢理運転させるってのは無しだぞ?

>>33
JR列車に半分おんぶにだっこか。情けないな。
42名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 07:15:38.70 ID:4jz02OkV
>>41
乗り換えが今までの千葉駅・東京駅の2回よりも東京駅だけで済む方が便利だが。
原宿だって東京駅の乗り換えだけで行けるし。
道路条件の悪い鴨川だって「わかしお」は10分早いが、それでも「アクシー」は利用されている。
43名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 07:40:52.89 ID:R39XIGGt
茂原から東京行くのに、わざわざ千葉行きの普通列車に
乗る奴は少数派。
44名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 07:45:34.17 ID:4jz02OkV
>>43
直通は毎時48分で、00〜30分の時間帯は穴じゃないか。
日中はその時間の穴を埋めるような設定にはなってる。
45名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 07:52:52.32 ID:EDKTf3vG
>>42
乗り換え0回と1回なら大きな差があるが、1回と2回なら大した差はない。

鴨川はJR鉄道路線が大回りすぎるので敬遠され、バスが選択されている。
茂原はJR鉄道路線が大回りではないので敬遠されない。
46名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 07:58:56.29 ID:4jz02OkV
>>45
茂原だって圏央道・アクアラインは外房線と並行しない短絡ルートだから便利になった。
「アクシー」は金田まで一般道で道路条件が悪い。
47名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 08:25:57.96 ID:4jz02OkV
羽田線では使うのに東京線では使わないんだな。
48名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 08:40:58.03 ID:4jz02OkV
鎌取〜成田空港は休止だってね。おととしの冬が運行開始だから短命だったな。
49名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 08:44:57.70 ID:AzNNwgMS
>>46
短絡なんか全然してないけど。所詮は四角形の三辺を回る大回り。これじゃ話にならない。
茂原〜羽田なら四角形の2辺になるから乗り換えなしのメリットが生きる。
50名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 08:52:25.74 ID:4jz02OkV
>>49
東京も羽田もL字型の路線じゃないか。
外房線とはLの向きが違うだけ。
51名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 09:59:39.58 ID:AzNNwgMS
>>50
けど、茂原の人の感覚としてはアクアラン経由で東京駅なんて完全に四角形の三辺なんだな。
実際にそれくらい時間もかかる使えない交通機関だから使われないってだけのこと。
52名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 17:13:01.20 ID:/SkHfTNV
        / ̄ ̄ ̄ ̄\        氏名 cojp4839future
       /;;::       ::;ヽ       住所 千葉県袖ケ浦市
       |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|       最終学歴 帝京平成大観光経営学科(旧レジャービジネス学科)
       |;;::        ::;;|       職業 無職(バス会社に内定)
       |;;::   c{ っ  :::;;|       好きなもの バス(リクライニングつきの高速バスは特にお気に入り)
       |;;::  __   :::;;;|       嫌いなもの 電車(特に特急料金を取る特急列車)
       ヽ;;::  ー  ::;;/       趣味 ツイッター、2chなどでバスの宣伝
         \;;::  ::;;/         特技 スルー耐性、袖ヶ浦に居ながらにして茂原の電車の混雑状況を妄想できること
          .|;;::  ::;;|          卒論のテーマ 南房総市の交通論
    / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\    好きな場所 千葉県全般(特に茂原市に対する執着心が強い)
   |;;::               :;;|    嫌いな場所 埼玉県全般
   |;;::  |;;::         ::;;|  .::;;|    今熱中していること 茂原〜東京便の普及宣伝
   |;;::  |;;:: 。     。 ::;;|  .::;;|    口癖 「茂原」「長南駐車場」「無料」「900円」「君津」「木更津」「館山」「鴨川」「勝浦」「鹿島」
   |;;::  |;;::         ::;;|  .::;;|        「東京」「横浜」「大丸」「グランルーフ」「乗換」「直通」「座席」「リクライニング」「ロングシート」
   |;;::  |;;::         ::;;|  .::;;|        「クロスシート」「ぼったくり」「わかしお」「さざなみ」「あやめ」「小湊」「京成」「圏央道」
   |;;::  |;;::    .    ::;;|  .::;;|        「特急」「快速」「高速バス」「混雑」「通勤」「お出かけ」「便利」「不便」「高額」「アクアライン」
   |;;::  |;;::         ::;;|  .::;;|   好きな人 バスに乗る人たち
   |;;::  |;;:: \   /  ::;;|  .::;;|   嫌いな人 バスに乗らない茂原市民
   .|;;:: |;;::   巛》》    ::;;|   :;;|   長所 自分の意見を押し通せること、自分の気に障ることがあっても無視できること
   |;;::i;: |;;::  (;;l; :;l:;;)   .::;;| ;;i::;;|   短所 コミュニケーション能力の欠如(相手の意見を最後まで聞こうとしないこと、
   ヽ;l;:.j|;;::   l: ;;l    ::;;|::i ノ       論点をすぐずらして、はぐらかすこと)
    ゙U|;;::    (~~)    ::;;|u'        地図が全く読めないこと
      |;;::    .|     :;|
53名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 17:17:08.40 ID:/SkHfTNV
ねぇ、あんたたち、いつまでcojp4839futureとかいう屑野郎と会話し続けるつもりなの?
一生結論は出ない不毛な議論。

cojp4839future、大嫌いな「埼玉県」大宮に行ってきたんか?
そのままバスに轢かれて死ねばよかったのにな。
54名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 17:56:37.97 ID:6MdEy0x2
>>19
小田急だと? 小湊愛が半減だろ(笑)
で、帰りの小湊鉄道とやらは当然、茂原〜東京線なんだよな?w

トイレさえない小湊便は監禁以前の問題なんですね?
だとすると、茂原〜東京線上りは全滅ですか。なるほど。
55名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 17:58:18.02 ID:qMz/zuS4
結論としては、JR定期券も持ってない茂原市民は、1日6便しかないバスを使えと言うこと?
56名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 18:37:42.20 ID:6MdEy0x2
>>55
どこからその様な結論が導かれるの?
57名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 18:58:14.17 ID:EDKTf3vG
>>56
cojp4839future君の発言が、そのように言わんばかりだってことだろ。
58名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 19:29:01.43 ID:/SkHfTNV
この際、「わかりました。cojp4839futureの言う通り、茂原のバスは大変便利です。これから乗りたいと思います。」
と宣言してしまえばいい。そうすればこの話は終わりになる。

こんな不毛な議論、飽きたわ。
59名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 19:59:21.18 ID:4jz02OkV
>>51
館山はL字型から棒が下に伸びる形状なのに対し、茂原はまっすぐL字型の路線だが。
60名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 20:06:50.22 ID:/SkHfTNV
>>59
お前の肉棒が長い自慢なんて聞きたきゃねえんだよ。
お前は千葉の恥だ。消えてくだちゃい。
61飯塚ゆず:2014/03/29(土) 20:34:03.92 ID:IvlVJqGm
てゆうか俺はよくラーメン喰いにいくんだがニンニクラーメン喰うとブホッ、ブホッと屁が出てしょうがねぇなw、屁こきながら喰ってるが店の親父は「気にせんでいいぞ!ラーメン喰ったら屁をこくのは当然だ!ハハハ!」
こういう心の広い経営者がもっと増えて欲しいよな!
どっかのレストランとかでは禁煙だのなんだの文句ばっか言ってくるしよ!
しかもしの親父は家出してきた高校生とかに無料で飯くわせたりかくまったりしてやってるんだぜ。
テメェらはこんな心の広いこと出来るか馬鹿。
62飯塚ゆず:2014/03/29(土) 20:35:09.22 ID:IvlVJqGm
俺様みてぇに理系で喧嘩最強の野郎はいねぇのかよ!
俺様は屁理屈言う奴が大嫌いなんだ。長文レスばっかしする野郎も嫌いだ!

以前理系卒のガキらぁと呑んだ事があったんだよ。
とある議題でそいつらがずーと屁理屈ばっかし言ってくんだよ、「あなたの意見はどうたらこうたら、理論的にどうのこうの…」
テメェらこんな屁理屈言う野郎をどう思うよ?
俺様はカッチーンときてそいつの顔面に思いっきりドラゴン怒りの鉄拳を喰らわしてやったぜ。
したらそいつ顔抑えてのたうちまわってたわwwww
63飯塚ゆず:2014/03/29(土) 20:36:28.74 ID:IvlVJqGm
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております 糞スレに相応しいレスが続いております
64名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 20:41:22.04 ID:/SkHfTNV
飯塚ゆずさん。
cojp4839futureという、袖ヶ浦のキチガイをぎゃふんと言わせてやってください。
65中村主水:2014/03/29(土) 21:37:37.11 ID:IvlVJqGm
   /  /      |            ∨   \
   ((l /     /|  |   |       ∨     )    数年めぇの事だ、当時の新入社員たちは周囲の大人たちに見捨てられたような悪ガキ共だったぜ!
   ゝ ⌒| | /\∧/\|\|\/    |彡   (    俺様が面倒みる事になった。ある日俺は奴らを飲み屋に連れてって歓迎会開いやったんだよ。
.    / | ∨ x=ミ   \ィ=ミ,    |     \   「あの、俺たちまだ未成年なんすけど…」って一人が言ったから俺様が
    /   ∧ ;〃んハ     んハ Y  |ハ     |))  「何言ってやがんだ、普段から飲酒喫煙してやがるくせによw 遠慮しねぇでじゃんじゃん呑め、喰え!」
    {    ∨ } Vソ    Vソ  |ハ人      /   奴ら半泣き状態で「…ありがとうございます!」って言いながらモリモリ喰って呑んで…
   ヽ     (ハ "  __   " /^)/}   (    こういうガキ共も周囲の大人たちが認めてやりゃ心を開くんだよ!
   ノ  ∧ /^人   (   )     く  /    ヽ    テメェらはそうはしねぇだろ?あ?俺様はガキ共は花の種と考えてるぜ!
   ⌒ヽ |   x- ≧=-  _r<_   '⌒\|人ノ   どんな種もしっかり育てれば必ず綺麗な花を咲かすんだぜ!
      )ノ /⌒ヽ __/\/_|__    ヽ   ノ      今ではそいつらは立派な子分にない現場では数人の部下を従えるほどに成長したぜ!
.        ∧  ノ) |ニニ{ニ}ニニ| /⌒Y }         テメェらはここまで人を育てることできねぇだ?あ?
66中村主水:2014/03/29(土) 21:39:04.70 ID:IvlVJqGm
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!新垣結衣のスレンダーなボディー最高!
67中村主水:2014/03/29(土) 22:08:01.08 ID:IvlVJqGm
つうか最近の新人は本当に気がきかねぇな!言わなきゃ何も出来ん!
しかも何度も同じ失敗ばかりする。
以前俺がそいつが作業している傍で見張ってたんだよ、なんかあたふたした様子だったが案の定ミスをした!
俺は「オラァ!!!テメェ何やってんだ!そうじゃねぇっつっただろ!ぶっとばされてぇのかガキぁ!」「ガン!」(俺がフォークのタイヤを蹴る音)って怒鳴ってやったら周囲が沈黙した。
「今度やらかしたらタダじゃすまさねぇぞオラァ!テメェらもだ!」って言ってやった。
本当に最近のガキってダメだな。この世界には掟ってのがあるんだよ。
先輩が黒いと言ったら例え白いもんでも黒いと言わざるを得ない厳しい世界。それなのに優しく教えろだのなんだの。
遊びじゃねぇんだよ、仕事なんだよクソガキ共!!!
このスレでも俺に対し「優しく教えろ」とか抜かしてたもやしっ子共がいたなwwwwwwww
テメェら対して仕事できねぇ癖にイキがんなよ!あ?
68名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 22:16:18.66 ID:Kl8BkjEj
マジキチの隔離スレに新たなマジキチが参入か
69中村主水:2014/03/29(土) 22:33:50.33 ID:IvlVJqGm
>>68
うるせぇんだよ身障!あっ?
なんだテメェ!
喧嘩売ってんのか?アン?オラァ!
上等だよ!俺はな、高校時代は学校一の暴れん坊と呼ばれてたんだぞ!
先公の言うことなんざ一切聞かなかった!
校則は全部破った!停学は5回!
まっ、テメェらにはこんな漢の生き方できねぇだろうな!
ハッ!
あっ?
なんだテメェ!
喧嘩売ってんのか?アン?オラァ!
上等だよ!俺はな、高校時代は学校一の暴れん坊と呼ばれてたんだぞ!
先公の言うことなんざ一切聞かなかった!
校則は全部破った!停学は5回!
まっ、テメェらにはこんな漢の生き方できねぇだろうな!
ハッ!
70名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 22:34:57.29 ID:Nfx0YbFb
>>59
バスオタ君は茂原から東京に電車かバスで悩んでいる人に、
館山の話をして、バスに誘導するの?
71中村主水:2014/03/29(土) 22:35:10.42 ID:IvlVJqGm
>>68
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
72中村主水:2014/03/29(土) 22:56:55.55 ID:IvlVJqGm
>>68
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
73中村主水:2014/03/29(土) 22:58:04.08 ID:IvlVJqGm
それよりこの前パチンコで大勝ちして子分引き連れて成田駅近くの本格的なイタリアンの店に行ったんだよ。
結構酒呑んでたんで多少荒っぽくなってたせいかもしれんが店員の態度には頭にきたな。
俺たちが「ザラもってこい」って言ったら「ザラとは何のことでございましょうか?」ってアルバイトらしきガキが言ったんだよ。
「ザラはザラだよ!早く持って来いや!」って言ったら困ったような態度取りやがったんで店長に怒鳴ってやった。
普段呑みに行く店ではちゃんと灰皿だって理解して持ってきてくれるのにな。
そして今度は水もってきたかと思えばこぼしやがって俺の大事なスカジャンがびしょ濡れになってしまったぜ!
74中村主水:2014/03/29(土) 23:14:51.78 ID:IvlVJqGm
今の若い奴らはなってない!ちょっと怒鳴ったり殴ったりしただけで泣いたり辞めたりよ…
ようは根性がないんだよな!
俺はお前らが想像してる以上に暴れん坊だったぜ、だがそんな俺が成功して出世できたのはなんでだと思う?
てめぇらより100倍根性があったからだよ!
危険な仕事があって他のクソ社員共はビビってやろうともしなかったwwwwwwwwwww
俺は「こんなのもできねぇのかチキン野郎の腰抜け!ゴチャゴチャ余計な事考えてるから出遅れるんだよオラァ!」と一括してやった!
でも優しい俺はなんだかんだでやってやったけどな!
その勇気と行動力が評価されたぜ!それが出世の第一歩だ!
75中村主水:2014/03/29(土) 23:16:58.50 ID:IvlVJqGm
それと最近のガキ共は飲み会に参加しねぇから職場内のコミュニケーションや情報網が全くと言っていいほど理解できていないぜ!
こういう飲み会とかに参加してこそ裏話や上司との付き合い方がわかってくるもんだ!
呑み二ケーションという言葉があるように酒が飲めねぇ奴ァ協調性がねぇんだよ!
テメェら近所の集会とか参加した事ねぇのか?酒こそ地域交流の文化だぜ!
それとよ、アニメは観たほうがいいぜ!
俺様の最近のおススメは「凪のあすから」「バディコンプレックス」だぜ!
それとよ、やっぱ桜Trickは春ぽっぽよりコトネちゃんだな!
76中村主水:2014/03/29(土) 23:19:14.32 ID:IvlVJqGm
77中村主水:2014/03/29(土) 23:26:23.64 ID:IvlVJqGm
てゆうかラーメン喰う際にいきなり焼豚を喰う奴は馬鹿だ!
まず焼豚はドンブリの右上方の位置に静かに安置しスープを軽くすする。
これが正しいラーメンの食べ方なのに近頃の若者はなっとらん!
どうせカップラーメンばかりで本物のラーメンを食したことがないのだろう…

大体主役である焼豚を先に食べてどうするんだよ、まずはシナチクか麺を一口食べる。
そしてその時焼豚を見ながら心の中で詫びるがごとくささやくんだよ、「アトデネ」と。

それとラーメンが出てきてスープを先に口にする客が多い店があったとるするだろ。
こんな店はすぐ潰れるべきだ、大体熱いはずのスープがどうしてすぐに飲めてしまうんだ?
ここに致命的な欠陥がある!スープが熱くないラーメンなんてラーメンじゃない!
78中村主水:2014/03/29(土) 23:41:11.08 ID:IvlVJqGm
>>68の下痢便発射時の音。
ブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリシャーシャーシャーブリリリリリブリュブリュボトッ…
ブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリ
ブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリシャーシャーシャーブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリュブリュ ボトッブリリリリリブリュブリュブリリリリリブリリリリリシャーシャー
ブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリシャーシャーシャーブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリュブリュ ボトッブリリリリリブリュブリュブリリリリリブリリリリリシャーシャー
ブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリシャーシャーシャーブリリリリリブリュブリュボトッ…
ブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリ
ブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリシャーシャーシャーブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリュブリュ ボトッブリリリリリブリュブリュブリリリリリブリリリリリシャーシャー
ブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリリリリリシャーシャーシャーブリリリリリブリリリリリブリリリリリブリュブリュ ボトッブリリリリリブリュブリュブリリリリリブリリリリリシャーシャー
79名74系統 名無し野車庫行:2014/03/29(土) 23:41:28.90 ID:Kl8BkjEj
なんだマジキチという自覚あるのかw
80中村主水:2014/03/29(土) 23:53:45.78 ID:IvlVJqGm
>>79
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。テメェぶっ飛ばす。
81中村主水:2014/03/29(土) 23:56:22.74 ID:IvlVJqGm
>>79
マジキチはテメェだろ身障。死ねや小卒野郎!
さっさと高認さ受けろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82コール:2014/03/29(土) 23:58:17.76 ID:IvlVJqGm
<<81が正しい。
83名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 00:00:11.60 ID:m2iEyHNa
>>59
館山への路線に何の関係があるのか?
茂原駅に降り立った旅客にはどうでもいい話だ。
84名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 00:14:51.94 ID:Sjoi4XtO
>>83
茂原で成り立たないのはおかしいといいたいだけ。
85名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 00:38:24.42 ID:AOw+0/6C
バスオタ君さ、君の本音はこうだろ?

俺の好きなバスを茂原市民は使わないのがムカつく
電車のほうが早くて安かろうが、袖ヶ浦の俺は茂原のことは分からないから知らないよ
観光学科でかじった言葉使ってみたら、逆にやりかえされちゃったよ…
俺頭悪いから何言われてるかさえ分かんないやテヘッ
とにかく俺が好きなバスが茂原に来たんだから、つべこべ言わずに黙って乗ればいいのにさ

図星でしょ?違う?
86名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 02:04:10.19 ID:m2iEyHNa
>>84
千葉で成り立たないのもおかしいか?
87名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 02:26:12.58 ID:FXhF5B0I
千葉→鎌取
JR 0:14 190円 8.8`
バス 0:35 390円 9.4`

座席がよければ、通しでバスに乗る人はいるのかな
88名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 06:04:53.27 ID:Sjoi4XtO
>>86
それはおかしくないが、茂原は鉄道が不便。

>>87
路線と高速バスは事情が違うだろ。
89名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 06:17:32.05 ID:Sjoi4XtO
>>55
多くの茂原市民が使うようになればバスも増発されて便利になる。
現状は利用者の大半が市原鶴舞バスターミナルと長南からの利用者だから、茂原は少ない。
90名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 07:11:31.39 ID:m2iEyHNa
>>88
君の認識に誤りがある。茂原は鉄道が不便ではない。
茂原で不便なら、大網・土気・誉田あたりも不便だな。
これらの駅にはアクアライン高速バスは設定されているか?

>>89
そうなりうる可能性があるなら、11ヶ月経っても高速バスが閑古鳥状態にはなってないはずだろう。
わかしおだって減便されないはず。
つまり、茂原には元々、東京行きの需要はさほど多くない。
91名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 07:13:24.99 ID:Sjoi4XtO
>>90
茂原は圏央道とアクアラインのルートが生かせるという決定的な違いがある。
誉田や鎌取には当てはまらないこと。大網は茂原と同じで東京と羽田の高速バスがある。
圏央道を生かしているというのは隘路の山越え「アクシー」には当てはまらないこと。
92名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 07:18:14.35 ID:Sjoi4XtO
山越えの「アクシー」が流行って圏央道の茂原線が流行らないのは不思議なものだが。
93名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 07:21:08.27 ID:m2iEyHNa
>>91
君は鴨川のアクシーは一般道路区間が長いにも関わらず健闘していると力説した。
ならば大網・土気・誉田あたりにアクアライン高速バスが設定されても、支持されてもおかしくないはずであろう。

そうなっていないのは何故か。理由を考察されたし。
94名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 07:25:31.79 ID:Sjoi4XtO
>>93
土気や誉田はアクアラインのルートが生かせないからだ。対東京では遠回り。
95名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 07:35:10.65 ID:m2iEyHNa
>>94
では鴨川は遠回りか?
96名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 07:43:14.55 ID:m2iEyHNa
>>94
アクアラインのルートを行かせていない鴨川でも、高速バスは支持されるのだろう?
ならば土気や誉田でもアクアラインバスが設定されるのではないか。

そうなっていないのは何故か?
97名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 07:47:05.38 ID:QPdcvByp
鴨川行のバスが繁盛してるのは、第一に安いからだろ。

っていうかバスヲタ君よ、火曜日から社会人なんだろ?
貴重な週末をこんなスレで浪費してていいのか?
98名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 07:52:11.85 ID:m2iEyHNa
>>97
すまんが、cojp4839future君に“考えてほしい”のだ…
99名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 07:57:13.68 ID:frDO+JZf
>>92
そりゃ、凹がLに見える人には不思議に感じるんだろうな。
100名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 08:25:15.27 ID:AOw+0/6C
>>89
つまり今は便利ではないと自分で言ってることになるが
101名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 10:11:27.38 ID:AOw+0/6C
本数の問題でバスが使われないわけではない
電車もバスも一般人には、たかが移動手段にすぎないから、目的地まで早く安いほうに競争力がある
茂原の場合は電車のほうが競争力があるからバスを使わない
単純な話だよ
座席なんてのは二の次、三の次
そもそも座席目当てでバスなんか乗らない
102名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 10:28:02.30 ID:AOw+0/6C
東京駅は目的地ではなく、その先に目的地がある場合がほとんど
そこに何時に行きたいから何時の電車に乗ろうかと考える
いつ着くのか不安定なバスでは時間が読めないから普通は使わないわな

て言うと最近は遅れることは少ないとか言うだろ?
少ないから良いってもんじゃない
定期券無しで出かける人は、出かけたその時が重要なんだから遅れられちゃたまったもんじゃない
だからバスは使わない
103名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 14:36:35.09 ID:t8tQXeKN
>>81-82
自演?
中村さん?
104名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 14:59:07.12 ID:t8tQXeKN
>>92
山越えだろうと圏央道だろうと、一般市民にとっては何の関係もない。
やっぱりバスヲタの常識は世間の非常識、世間の常識はバスヲタの非常識なんだな。
圏央道とアクアラインだろうと東名だろうと名神だろうとね、そんな道路事情なんて気にするのはお前みたいなキチガイだけ。
いい加減、世間一般と考えが乖離しているってことに本気で気づいたほうがいい。
こんな一般市民の目線に立って考えることができない奴が働いているバス会社なんて、いったい誰が好き好んで乗ろうとするのだろうか。

ま、cojp4839futureも明日月曜でさよならだな。火曜からは仕事で2chどころではなくなるから。


@cojp4839future わかしおや外房快速から、東京行きの高速バスに今後どの程度の乗客がシフトしていくのか、動向が気になるものです。
快速といっても日中のものは名ばかりですし、パークアンドライドのあるバスにどれだけ移行するでしょうか。現状をみる限り、大半は鶴舞BTの利用者です。

うるせえな、本当に。死ぬまで気にしてろよ。そんなら市原の糞田舎で折り返して、一生茂原にくんなよ。

@cojp4839future 関東はまだまだ小雨ですが、これから本降りになるみたいです。帰りが困るので雨が激しくならないことを祈るばかりです。

そのまま立ち往生して車内で苦しみを味わえばいい。バスなんか1日遅れで目的地に到着しようと一円も払い戻しはないからなww
105名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 16:56:51.44 ID:FXhF5B0I
外房線は動いているのに、アクアラインは通行止め
106名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 19:55:53.58 ID:t8tQXeKN
アクアライン通行止めでバスの中で足止めされるcojp4839futurewwwwwwwwwwwwwwww
ザマアwwwwwwwww
107cojp4839futureへ。:2014/03/30(日) 20:18:01.78 ID:t8tQXeKN
東京と千葉県内の都市を結ぶ特急電車が減っている。「東京湾アクアライン」経由の高速バスやマイカーに客を奪われたためだ。今月十五日のJR東日本のダイヤ改正では堅調だった外房(そとぼう)線特急の本数も減った。
アクアラインの通行料金は八百円に据え置かれることが決まり、接続する道路も外房地区に延伸。房総半島を走る特急は厳しい戦いを強いられている。 (伊東浩一)

 JR東日本は十五日のダイヤ改正で、東京と安房(あわ)鴨川方面を結ぶ外房線特急「わかしお」の十五往復のうち東京−上総(かずさ)一ノ宮間の二往復を廃止した。広報担当者は「平日昼間の利用が減った。高速道路との競合が一因」と説明する。

 昨年四月、木更津東インター−圏央道東金ジャンクション間が開通。アクアラインと外房地区が高速道路で直結した。
二〇〇九年からアクアラインの普通車の自動料金収受システム(ETC)料金が八百円に引き下げられていることもあり、マイカーを使う観光客が増えたとみられる。

 さらに昨春には東京駅や羽田空港から外房線の茂原駅に行く高速バスが七往復程度、新設・増発された。これにより特急より運賃が割安で、茂原に多い液晶製造などの工場に向かうビジネス客もバスに流れたとみられる。

 東京と内房線の館山方面を結ぶ特急「さざなみ」も一九九七年にアクアラインが開通してから利用者が減少。高速バスと所要時間がほぼ同じで料金はバスの方が安いため、客を奪われたようだ。

 千葉県の立場は複雑だ。アクアライン値下げの経済効果は大きいとし、国とともに年間五億円ずつを負担して四月以降も割引を継続。一方で特急の本数減に危機感も抱く。
県の担当者は「人口減で住民の鉄道利用が減っている。鉄道で県内を訪れる人も減れば路線の維持が難しくなるかも」と不安げだ。

 交通評論家の佐藤信之氏は「鉄道は移動時間そのものを楽しむような観光列車の運行などに活路を見いだすべきでは」と話す。

--------------------------------------
お前が書いた記事か?wwwwwwwwwww
108名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 20:21:24.10 ID:iUuG57DC
全然取材してないな、憶測で記事書いちゃいかんだろwww
バスに流れたんじゃねーよ。どっちかと言えば、自家用車?
109名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 20:50:13.93 ID:/av6TAIy
>>103
バスオタ君が可愛く見える程のアレだからそっとしてあげな
110名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 20:57:14.49 ID:Sjoi4XtO
>>107
「特急より運賃が割安」なのは誰が見ても事実じゃないか。事実を伝える新聞記者なんだから事実を伝えて当たり前。
111名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 21:06:32.96 ID:iUuG57DC
バスヲタ君よー、こんな所で油売ってないで、
火曜日からの出社準備でもしなさいよ。

会社ってのは、大学の延長じゃないんぜ?
112名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 21:29:09.08 ID:+vEmpTuV
@cojp4839future いろいろとありがとうございます。館山の房総なのはな号や鴨川のアクシー号がそれなりの規模に成長しているのは、観光需要に支えられている部分も大きいですが、観光は一過性の需要に過ぎず、地元利用の占める比率も多いと思います。
人口は少ないので、観光が大きいでしょう。

ごめんくさい、ちょっと意味が分からないんですけど。
国語の勉強をし直してください。
113名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 21:35:08.99 ID:FXhF5B0I
鴨川や館山の住民で、毎日東京に行く層はどれくらいいるんだろうね
交通費や移動にかかる時間を考慮すると、住んだ方がよほど得になるように思える
114名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 22:10:04.39 ID:AOw+0/6C
だいたい君は袖ヶ浦から外に出たことがないだろ?
他県に住んだこともないだろ
飛行機にも新幹線にも電車にも縁がない人生だったろ

袖ヶ浦近辺しか知らない人から交通を語られても説得力が皆無じゃね?
苦笑するしかないわな
何にも分かってない

この新聞記者も一緒だ
自家用車が原因であってバスなんか一宮特急の削減にはびた一文関係ない
何にも分かってない
115名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 22:17:32.08 ID:+vEmpTuV
しょうがないよ、東京駅に行くことだけが唯一のお出かけなんだろ。
ショッピングモールもなくて、ダンプカーがひっきりなしに16号を走る袖ヶ浦の糞田舎からしたら、高層ビルや地下街がある東京駅周辺「だけ」が輝いて見えるんだろ。
東京コンプ丸出しの田舎モノそのもの。
茂原市民や鴨川市民、館山市民も自分と同じような考えでもって連日「東京駅だけ」に出かけると思っている始末だ。
リクライニングシートに座って憧れの東京駅へ直通するバスに乗れることだけが幸せなんだろう。

こんな奴、●●ばいいのに。
116名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 22:19:15.70 ID:AOw+0/6C
そもそも一宮発着だとそれ以南の人が使わないから利用者が少ないとみえる
鴨川発着なら削減は無かったかもね

でもその一宮特急はよく乗ったけど、空いてたとはいえそこそこ乗ってたんだよなあ
それでも廃止されるなら、茂原バスなんかとっくに全便廃止でもおかしくはないぐらいだよ
117名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 22:21:54.74 ID:Sjoi4XtO
>>116
鴨川は「アクシー号」、茂原は東京線が発着しているからどっちの駅にも東京行きのバスはある。
118名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 22:24:51.91 ID:+vEmpTuV
>>116
うるせえ、ひっこめよ、屑。
てめえのツイート>>112の論理が破たんしてんだよ、包茎野郎。
悔しかったらきちんと説明してみろ、糞ガキが。
観光は一過性って言ってんのに、観光が大きいってなんだ?

社会もできねえと思ったら国語もできねえのか、お前。
何が得意なんだ?人を騙すことか?
119名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 22:29:13.00 ID:AOw+0/6C
>>117
で?
何を言ってるのか分からないんだが
>>118
俺じゃねーだろ
120名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 22:45:00.46 ID:iUuG57DC
>>118
レスアンカー間違えたらアカン
121名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 22:56:24.76 ID:AOw+0/6C
>>117
101、102、114に答えろ
都合が悪くて無視か?
122名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 22:59:06.69 ID:Sjoi4XtO
>>101
鴨川だって特急+普通列車のほうが「アクシー」よりも多いが。
123名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:01:49.51 ID:FXhF5B0I
>>122
普通列車の東京直通なんてないけど
124名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:05:34.06 ID:+vEmpTuV
>>119
レスアンカー間違えました、すみません。

>>122
>>112のツイート説明しろよ。早くしろ、脳足りん。
125名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:10:36.73 ID:Sjoi4XtO
>>123
茂原だって1時間に1本しかないし、新聞が正しい。
126名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:18:00.53 ID:+vEmpTuV
>>125
いいから早く答えろって言ってんだろうが!!
ふざけんじゃねえぞ、この野郎!!
127名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:24:43.15 ID:sAuJZyR4
バスヲタ君は東京に行く時いちいち茂原線を使うようだが、袖ヶ浦から茂原まではどうやって移動してんの?
128名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:26:16.90 ID:Sjoi4XtO
少なくとも東京線を使わない茂原市民以上に、高速バスには数えきれないほど乗ってる。
茂原線は数回だが、他の路線は数えきれないほど乗ってる。無知扱いされたくない。
129名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:27:10.54 ID:Sjoi4XtO
>>127
圏央道の試乗をかねて乗ったのが2度、東京から茂原に用事があって乗ったのが3度。
だから5回しか乗っていない。
130名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:28:00.45 ID:l7cRE8zl
いや、そのまま袖ヶ浦からバスに乗ってなさいな。
131名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:31:22.02 ID:+vEmpTuV
>>128-129
高速バスに何回も乗っていることがそんなに自慢になるんかね?そんなに偉いんかね?
馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなことしか人に自慢できない人生って悲しすぎるwwwwwwww
早く答えろ、屑。
132名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:33:15.55 ID:Sjoi4XtO
>>131
何度も乗ってるからその利便性は知ってるし、無知だと思われたくない。
133名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:36:52.58 ID:AOw+0/6C
>>122
なに言ってるのか全然わかんね
電車の本数じゃねーよ、時間の問題だろがよ
どっちが早いか考えろ
早いほうが競争力があるから使われるんだよハゲ
134名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:44:07.59 ID:AOw+0/6C
茂原から東京に行くのにバスと電車とどっちが早いんだよ
答えろ袖ヶ浦

それからもう一度聞くが、お前は袖ヶ浦から外に出たことないだろ?
答えろ雲助
そんな奴が交通論なぞおこがましいわボケ

バスは1000円で安かろう悪かろうを地で行くか
または60分切らない限り使われることはない
でもできないんだろ?
じゃ廃止だ廃止
空気輸送に意味はないぞ低学歴
135名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:56:34.17 ID:FXhF5B0I
>>132
俺も交通経済取ったけど、パークアンドライドのデメリットについて
きちんと学習していないように感じる

交通機関が整った場所では効果を発揮するが、運行本数が多い場所ではその効果は乏しい
駐車場に戻るために、東京で最大で4時間をつぶさないといけないこともあるわけ
2時間待つだけでも、千葉で乗り換えても余裕で家に帰れそうなもの
136名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:57:19.23 ID:FXhF5B0I
>>135
×運行本数が多い
○運行本数が少ない
137名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:58:49.51 ID:+vEmpTuV
>>132
都合の悪いことは無視してばっかりで自分の糞の足しにもならない能書きをごり押ししているてめえが「無知だと思われたくない」だって?www
笑わせるのもいい加減にしろよ。
てめえは無知以前にキチガイなんだよ。たかが高速バス乗ったぐらいで偉そうな口叩くな。
新幹線にも飛行機にも特急さえ乗れないえたひにんが高速バス乗れるくらいで自慢だなんて、親の顔が見てみたいもんだ。

早くてめえの国語力皆無のツイート削除しろやwww
138名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 23:59:42.83 ID:AOw+0/6C
>>132
待ってやってんだから早く答えろよ
都合が悪くてお得意の無視か?
139名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:05:04.73 ID:1AuO5ymq
>>133
茂原だって普通列車の蘇我・千葉乗り継ぎと同等。
接続は10分程度余計に必要だから。
140名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:07:12.43 ID:gV+4YiNJ
高速バスもcojp4839futureも消えてくれないかしらwwwwwwwwwwwwwwwwww
帝京平成で交通論かじった結果がこのざまで「無知だと思われたくありません」だってwwwwwwwww

1時間半もかかる高速バスもどきなんか4月からの増税だろうとずっと500円ワンコインで走らせろやwwwww
500円ワンコインなら乗ってやってもいいぞwwww


おい、>>139
無知以前のキチガイcojp4839future
141名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:07:29.49 ID:kC1vPTss
>>128,132
つまり君は、一般人よりも頻繁に高速バスに乗っている。
ということは、一般人よりも高速バスに対する思い入れが深い。
一般人よりも過剰に、バスを選択しようとする気持ちが働く。
一般人よりも過剰に、JR外房線という選択肢を排除しようとするようになる。

つまり君は、一般人のそれとはかけ離れた価値観を持つ、“ヲタク”だ。
君に一般人の動向を推測することは、難しい。
142名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:10:53.17 ID:gV+4YiNJ
>>141
おっしゃる通りで。鉄道もバスも、”ヲタ”はその会社に勤務しないほうがいいな。
客の気持ちがわからないから。
143名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:12:04.34 ID:ysFOkNyO
>>139
茂原の人が東京に行く場合は、直通に乗るんだよ
乗り継いで行くなんざ、お前の言ってることは的外れだ
しかもその乗り継ぎでさえバスは劣る
分かってないんだよお前は
電車もバスもたかが移動手段だ
早ければそんなもんどっちでも良い
茂原は電車が早いからバスは使わない
たったそれだけのことだ
お前の認識を改めろボケ

あと134にも答えろ
144名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:12:53.05 ID:1AuO5ymq
>>135
鶴舞や長南に近い人には便利になった。

>>140
少なくとも東京線に乗らない茂原市民よりは頻繁に高速バスに乗ってる。
145名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:13:35.34 ID:dAD6CMDy
1.全体の傾向の話をしてる所に個別の特例を突然持ち出す。
2.客観的、大局的に物事を見る事が出来無い。
3.「AはBだ」と言われるとその反論を示さず「CだってDじゃん」と関係無い話をする。
146名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:17:40.19 ID:dAD6CMDy
>>144
それなら、東京駅〜長南車庫で十分
147名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:19:09.14 ID:ysFOkNyO
>>144
鶴舞?長南?なら茂原には関係ねーやな
もう茂原の話を出すな

次にお前は145を100回音読しろ
とても良い指摘をしてくれてることに感謝しろ
そしてお前の欠点を改めろ

あと143に答えろ
148名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:21:06.48 ID:gV+4YiNJ
>>144
あっそ、キチガイ。
じゃあ鶴舞や長男の人間がずっとバス乗ってりゃいいよ。
でも、茂原は違う。
鉄道駅のない僻地とかたや特急がある街と同じ土俵に立つと本気で思ってんのか?そんな奴無知以外の何者でもないんだよ、ドあほ!

>>少なくとも〜
だからなんだよ!!
高速バスに乗ってるから偉いのか?
別に市民は高速バスになんか欲してないし、てめえの自慢聞いてもなんもうらやましいとは思わないわ。

最終日の31日も、cojp4839futureはみじめな生活して終りかwwwwww
149名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:36:25.30 ID:gV+4YiNJ
おっと、cojp4839future、寝たんか?
都合が悪くなったからな。
上司に問い詰められたらどうすんだろう?こいつのことだから逃げるんかしら。
ゴールデンウィークまで持つかしてwww
150名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:43:48.07 ID:HWJRqOe1
アクアラインなんか作らないで鉄道通せば良かったのに
151名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:50:18.77 ID:gV+4YiNJ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BE%9D%E9%A0%BC/Harumiko

おっと、Wikipediaでも方針無視の荒らし行為を続けた挙げ句に無期限ブロックされる始末wwwww
その上やってはいけないブロック破りをして、長期荒らしとして監視されている。
HOSTもさらされている→softbank126006051229.bbtec.netなど
きもすぎだわ、こいつ。
Wikipedia、知恵袋、交通掲示板、2ch、あらゆるところで自分のやりたい放題やって、誰にも味方になってもらえない。
何が楽しくて生きているんだろうね。
152名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 03:14:43.18 ID:IJHCjGLT
バスヲタくん、長南を必死に巻き込もうとしてるな。
茂原民の俺が言うのも何だけど、長南民にまで嫌われない様にな?
すでに失笑されてるのは間違いないんだけどよw
153名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 07:04:01.11 ID:1AuO5ymq
>>143
直通だって1時間に1本しかないし、00〜30分の間は穴がある。
東京駅の乗り場が大深度地下と地上で利便性が大違い。
154名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 07:57:40.02 ID:ysFOkNyO
>>153
狙って乗るんだよ狙って
時間1本の快速と特急の時間に合わせて駅に行くの
だから穴はないと言ってよいんだよ

1日6本しかなく乗り換えも外、所要時間も不安定な低速バスこそ利便性が悪い

バスが便利なら今頃バスは増発されてる
しかし現実は増発はおろか、ガラガラの閑古鳥で見向きもされない
これがお前の意見が間違っている何よりの証拠

134にも答えろ
155名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 08:18:03.63 ID:1AuO5ymq
>>154
00〜30分の穴は大きいし、急いでいるなら尚更その穴は大きいが。
156名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 10:49:45.63 ID:1AuO5ymq
朝は東京線よりも羽田線のほうが乗ってるじゃないか。
157名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 12:57:53.08 ID:kC1vPTss
>>155
急いでいればこそ、渋滞遅延の可能性がある高速バスは選択されない。

>>156
ラッシュアワーであっても高速バス茂原線は見向きもされない、ということか。
158名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 13:07:59.81 ID:AvGosTiY
>>155
お前みたいにそんなに東京駅「だけ」に行きたい奴なんかいないんだよ。
そんなに急要んでるんなら遅延必死のバスなんぞ誰が乗るか。
てめえはもう来るな、目障りだ。
159名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 13:10:47.62 ID:1AuO5ymq
>>158
遅れることはほとんどなくなった。
160名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 13:29:54.07 ID:AvGosTiY
>>159
それはてめえが駅とかバスで見た結果だろ?
てめえの言うことなんて誰が信用するか?
きちんとしたデータでもって証明できなきゃ意味がねえんだよ。
てめえはそんな主観的根拠でもって卒論提出したのか?馬鹿じゃねえの。それで卒業できる大学なんて、すげえな。うらやましいわwwwww
161名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 13:32:57.10 ID:1AuO5ymq
明日から茂原線はダイヤが変わる。快速と時間が離れるから競争力がわずかに向上する。
162名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 13:37:30.19 ID:AvGosTiY
>>161
明日からてめえも変われよ。
163名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 13:45:51.34 ID:1AuO5ymq
外房線よりも短絡しているように見えるが。
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/tokyo.html
164名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 13:46:47.80 ID:AvGosTiY
てかダイヤ改正でむしろ上りの所要時間増えてるじゃねえかwww
なんだこれ?余計乗らねえわ。

始発の5時45分発が東京に着くのが7時15分で東雲が7時35分??乗りとおしたら1時間50分とか、これが高速バスって言えんのか?

わかしおの茂原始発が6時10分で、東京到着が7時8分と、1時間もかからない。

6時10分よりも早く駅に行かなきゃいけないのに、東京に着くのが特急より遅いとか、笑わせるなよwwwww
こんなバスに乗る奴とか本当にいるのかよ。cojp4839futureみたいな能天気なガキくらいだろうに。
重要な会議に間に合わなきゃいけないとかいう切羽詰まったビジネスマンが、遅れ必至のバスにどうして、特急より早起きして乗らなきゃいけないんだ?
馬鹿じゃねえの。
165名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 13:49:51.39 ID:1AuO5ymq
>>164
20分後の快速よりは早かったりする。1分でも早く着いたほうが良い。
166名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 13:51:15.45 ID:AvGosTiY
>>164
早かっ「たり」じゃだめなんだよ。
特急に乗りますから、お前以外の一般市民は。
167名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 13:52:46.92 ID:1AuO5ymq
>>166
昼間は特急が2時間待ちの時間帯ができて不便になったが、バスが特急の抜けた穴を補完してる。
168名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 13:54:55.76 ID:AvGosTiY
>>167
うるせえ、朝の話をしてんだよ。
昼間に上京する奴なんかたかが知れてんだろうが馬鹿野郎。
朝の急がなきゃいけないときに、特急より遅い糞バスなんかに価値なんかねえって言ってんだよ、ぼけなす!
169名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 14:12:41.60 ID:1AuO5ymq
>>168
6時55分発に近接する時間に「わかしお」はないが。
170名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 14:21:06.29 ID:AvGosTiY
6時10分わかしおに乗ればいい。
171名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 14:23:55.56 ID:1AuO5ymq
>>170
45分も早いんだが。
172名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 14:24:20.10 ID:AvGosTiY
それくらい早起きできるわ。
173名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 14:58:16.83 ID:1AuO5ymq
>>164
特急は高い。
174名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 15:07:49.31 ID:AvGosTiY
>>173
高くない。
175名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 15:10:04.84 ID:1AuO5ymq
>>174
片道で2180円もかかるんだが。
たった70キロで2000円以上なんてかけられないし、特急なんて乗るのはもったいないしバカらしい話。
176名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 15:10:44.02 ID:AvGosTiY
cojp4839futureみたいな糞ガキからしたら高いが、定期持ちの一般のビジネスマンからしたら900円は安い。
低速バスのせいで重要会議に遅れて大損失を被ることを考えれば、特急料金を払うことは何の抵抗もない。

cojp4839futureは糞ガキだから社会人としての常識が欠如している上、社会も国語もお粗末な低学歴包茎野郎。
「高速バスに何回も乗っているから無知ではない」などと頓珍漢なことばかりほざいている。
早く死ね。
177名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 15:24:09.08 ID:AvGosTiY
>>175
自分が特急料金も払えない糞貧乏人だからって大人も同じだと思うなよ、屑。
早く明日からの出社準備しろ。
明日もここにいたら、会社に電凸すっからな、覚悟しとけ。
178名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 15:24:15.67 ID:1AuO5ymq
>>176
学生の身分で特急なんて子供のころは乗せてもらえなかっただろ?
2180円と1500円なら1500円のほうが680円も安い。
179名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 16:13:15.05 ID:1AuO5ymq
特急が支持されるなら「さざなみ」「あやめ」はあの惨状にならなかったわけで。
「わかしお」だって2往復減ったように安泰ではなく先は暗い。
180名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 16:20:56.88 ID:1AuO5ymq
実際に電車に比べたら便利で快適なのにその路線に乗らないほうが不思議に思うもので。
ここは悪名高いやる気のない千葉支社の管内だ。快速だってあれは嘘だ。
181名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 16:50:17.22 ID:nTnm0bhl
実際には電車より不便で快適性が劣るから誰も乗らないという
単純なことを理解できない人がいることの方がよっぽど不思議です。
182名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 16:51:39.64 ID:AuvJtp2Q
自分に都合の悪い現実は存在しない事にしたり、
間違ってるのは世の中の方にしたり。

バスヲタ君、一ヶ月もたずに会社止めるんじゃね?
183名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 18:00:43.28 ID:kC1vPTss
>>159
何時どの便が渋滞に巻き込まれるか判らない時点で、大きなハンディキャップである。
渋滞に巻き込まれる確率が1割だとしても、
“1割の確率で大幅遅延する交通機関”に、そうそう人気がでるわけがない。

>>163
道のりが短絡しているかどうかだけの問題ではない。
実運用上でどのくらいの時間がかかるかが重要。

>>165
運賃の安さを重視する旅客は、快速を選択する。
184名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 18:22:00.45 ID:1AuO5ymq
>>183
快速だって言ってもあれは嘘だし、1時間に1本しかない。
ジャストから40分くらい穴があるから、それはパターンダイヤのデメリット!
185名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 18:25:18.72 ID:AuvJtp2Q
バスヲタ君、外房線スレで暴れるなよ。

って言うか、京急の特急を褒めてる所を見ると、
やっぱ特急料金が払えない貧乏自慢なんじゃね?
186名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 18:45:04.51 ID:1AuO5ymq
>>185
高いしもったいないから乗らないだけ。
袖ヶ浦市内には特急が止まる駅はない。
187名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 18:55:59.27 ID:nTnm0bhl
>>184
茂原駅で、東京行のバスには穴が何時間あるんだろうねw
188名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 18:59:36.55 ID:1AuO5ymq
>>187
4時間の開きはあるが、需要の多い5時・6時台と「わかしお」の穴の11時・13時代は設定してある。
下りも需要の多い15時以降の時間帯は2時間おきのパターンダイヤになってるじゃないか。
189名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 19:04:44.45 ID:1AuO5ymq
「房総なのはな号」はともかく、アクアラインから鴨川に至る道路がくねくね道で時間のかかる「アクシー」が成長して、同じ外房でも茂原線が伸びないのはおかしいと思うが。
圏央道の開通当初から同じことを思ってた。今でも謎は尽きない。
190名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 19:30:42.17 ID:kC1vPTss
>>175
朝のせわしない時間帯に、特急列車に乗って、
あまり揺られずに通勤したいという需要は、疲れている勤め人には充分考えられる。
揺れの少なさでは、高速バスとて流石に特急列車には敵わない。

>>178
安さを重視する旅客は快速を選ぶ。

>>179
内房線は、アクアラインによるショートカットの影響があまりにも大きすぎた。
外房線への影響は、内房線ほどではない。
鹿嶋は、元々は神栖の工業地帯への需要が大きく、そこは鹿島神宮駅からは離れており、鉄道には不利な条件だった。
191名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 19:44:25.06 ID:1AuO5ymq
>>190
内房でも館山はアクアラインから距離があって山越えを要するのは同じだし、それは茂原・勝浦・鴨川のいずれも同じ。
館山・茂原>>勝浦>>>>>>>>>>>鴨川の順に道路条件が良い。
192名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 20:11:09.36 ID:kC1vPTss
>>184
その快速より遅い低速バスを支持している者が何を言うのか。

>>189
茂原は鉄道が早いのでバスが勝てない。

>>191
茂原は鉄道の営業キロが短い。そこが決定的に違う。
193名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 20:25:38.05 ID:1AuO5ymq
>>192
鉄道の利便性が不便なのはいずれも同じ。千葉支社はやる気ないし増発にも消極的。
茂原線は東京を1時間半で結ぶから、鴨川よりも短い。
194名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 21:02:10.61 ID:1AuO5ymq
「しおさい」と競合の銚子線もそれなりに成長してるが。
銚子は鹿島神宮と違って特急が大きく削減されたわけじゃないが、高速バスが検討してる。
銚子や鴨川よりも館山や茂原のほうが道路状況は優位な路線。
195名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 21:05:40.52 ID:AuvJtp2Q
バスヲタ君、さっさと寝ろよwww
社会人初日から遅刻とか、シャレにならんぞwww
196名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 21:16:56.67 ID:1AuO5ymq
>>192
待ちに待った待望の便利な路線を支持しないほうがおかしいわけで。
197名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 21:17:17.89 ID:ysFOkNyO
>>155
狙って乗るんだよ狙って
この時間の快速または特急に乗ろうと決めて駅に行くの
行き当たりばったりで駅に行かないの
狙って=ねらって、読めないの?

その穴とやらをバスは埋めてるのか?
人が乗ってるのか?
30分が穴なら、4時間もあくバスは超巨大なブラックホールだな

茂原に東京バスはいらないんだよ
深夜便があれば結構
それ以外は不要、廃止しろ

袖ヶ浦に特急が止まらないとか、知ったことじゃねえよ
蘇我から東京まで500円で特急乗る人が沢山いることも知らんだろ貧乏人
198名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 21:21:02.35 ID:ysFOkNyO
>>196
誰も待ちに待ってない
勝手に来て勝手に大赤字
迷惑千万な東京バス

お前が言う嘘快速は所要時間は何分だ?
お前が調べてバスと比較してここに報告しろ
すぐやれ
199名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 21:24:01.38 ID:1AuO5ymq
>>198
羽田線は充分に活用してるだろ。
200名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 21:39:31.04 ID:1AuO5ymq
>>198
どの列車も73分だが、23分前に出発するバスには負ける。
201名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 21:42:28.79 ID:ysFOkNyO
>>199
羽田を話題に出してない
羽田は大歓迎だ
東京行きなんざお呼びでないんだよハゲ

所要時間の報告しろ
202名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 21:52:53.59 ID:ysFOkNyO
>>200
それならその前の快速に乗ればバスには勝てるな
つかお前やっぱり本物のバカだな
滅茶苦茶だな

73分の快速とバスの所要時間を比較して、どちらが何分早いのか報告しろ
203名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 21:53:39.83 ID:1AuO5ymq
>>201
>>200で書いたとおりだが。
「わかしお」削減で客が流れた。
204名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 21:57:51.54 ID:1AuO5ymq
>>202
25分ごろに出たいというのに37分も前の電車には乗らないでしょ。
205名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 22:08:45.96 ID:AuvJtp2Q
もう、手段と目的が入れ替わってるな、バスヲタ君www
206名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 22:16:29.75 ID:dAD6CMDy
>>203
何をもって流れたとするのか、わかしお削減前後の数値を出して説明すべき
できなければ、嘘つき
207名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 22:49:41.94 ID:ysFOkNyO
>>204
もういいよ馬鹿馬鹿しい
昼の快速は73分、バスは約100分以上だ
話にならん

お前は電車だろうとバスだろうとただの移動手段であることを分かってない
一般人にとって目的地まで安く早く行くことが第一優先
バスに乗ることは目的ではない

早く安いならバスは繁盛するだろう
茂原においてそれはなく、電車に軍配があがるから電車を使ってるだけ

そんなことも分からんから低学歴だし、そこらじゅうで煙たがられてるんだよ

お前本当は就職失敗したろ?
こんなバカがいくら小湊とはいえ、就職できるとはとても思えない

誰一人お前に賛同してくれないことが答えだ
ま、お前は明日も昼からレスしまくるんだろうな
せいぜい頑張りな
208名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 22:52:13.61 ID:1AuO5ymq
>>207
鴨川じゃないから100分以上も掛からないんだが。
これこそ事実のでっち上げ。
209名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 23:32:44.05 ID:IJHCjGLT
>>208
世間ではおまえのやってることを「恥の上塗り」と言う。

前スレで俺が言ったことを繰り返す。
・昼間の上り京葉直通快速:73分、バス:120分以上(実態)

再度申し渡す。
圏央道バスで茂原駅〜東京駅間を最低あと20往復してくること。
仮定はどうでもいい。実績ベースのデータを呈示せよ。
210名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 23:45:10.75 ID:1AuO5ymq
>>209
2時間もかからないし、そんなに遅れたら定時に折り返せないぜ。
211名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 23:56:54.67 ID:IJHCjGLT
>>210
>>210
早く茂原駅〜東京駅間を20往復して来い、納期は2014/4/28。
その上で言うこと。

折り返しの話などどうでもよろしい。
212名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 00:17:22.80 ID:hrV9dQa3
>>210
折り返しとか送り込みとかバス会社の都合は茂原市民にはどうでもいい
わかしおより、早くて安くて本数が多ければ、みんな喜んで乗るよ

それにバスに乗るのは茂原市民で、茂原市民の価値観に合わないから、使われない
バスオタ君の価値観が、茂原市民とは全然違うってだけの話であって、
それをバカにしたり、強要することは許されない
バスオタ君のしてることは、小湊の看板を勝手に背負って、茂原市民に喧嘩売ってるだけ
213名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 00:29:34.57 ID:TM91u+fH
>>212
わかしおより安い。
214名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 00:44:17.02 ID:dZ/KTEGb
>>213
普通列車よりも高い
定期券所有者(勿論定期代は会社持ち)は追加料金払えば特急乗車可

バスに乗るって選択肢は無いねww
215名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 00:51:36.66 ID:TM91u+fH
>>214
特急よりも安くて乗り換えなしで快適。
216名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 00:55:09.59 ID:hrV9dQa3
茂原→東京
特急 0:56 73.5` 2180円 13本/日
鉄道 1:14 73.5` 1280円 21本/日
バス 1:25 83.6` 1500円 6本/日

早さ 特急>快速>高速バス
運賃 快速>高速バス>特急
機会 快速>特急>>>高速バス
総合 快速>特急>>高速バス
217名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:06:01.82 ID:TM91u+fH
>>216
快速と言っても嘘だし、1時間に1本しか設定がない。
鴨川だって特急のほうが10分早いが、それでもバスを利用されてる。
218名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:10:29.80 ID:hrV9dQa3
>>217
その嘘よりトロいし、来ない高速バス
鴨川は10分しか違わないのに、運賃が1000円以上違うからという指摘は従前よりされている

バスオタ君の頭が一般消費者の経済活動と違うから、理解できないだけ
理解できてないのはバスオタ君一人なんだよ、不思議じゃない?
219名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:13:25.76 ID:TM91u+fH
>>218
道路条件のことを指摘しても理解してないじゃないか。鴨川は道路条件が悪い。
廃止じゃなくてダイヤ改正されたということは、まだまだ望みがあるってことだろ。
220名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:16:31.53 ID:TM91u+fH
>>218
茂原だって680円も違うじゃないか。
221名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:17:55.15 ID:hrV9dQa3
>>219
下道だろうが、高速を使おうが、既存の競合路線に対抗できれば、
道路条件は問題にはならない

バスオタ君が比べてるのは高速路線バスのインターから下道をどれだけ走るかだろ?
鴨川も館山も、茂原市民が東京から帰るためのバスは茂原東京線しかないのだから、
非常にどうでもいいことで、検討する必要がない
222名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:19:17.93 ID:TM91u+fH
>>221
茂原だって特急に比較して値段は圧勝、時間は乗り継ぎとほぼ同程度でべらぼうに無駄な時間がかかるわけじゃない。
223名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:19:39.47 ID:hrV9dQa3
>>220
30分で680円、10分で1000円以上
その価値観が妥当かどうかは、利用者が決めること

バスオタ君に価値観を強要する権利は発生しない
224名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:21:19.19 ID:hrV9dQa3
>>222
トクだ値を使うとその差はたったの240円
特急と運賃で比較をしたのに、時間は普通列車、しかも乗り換えですか、
比較の観点がおかしい
225名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:23:48.68 ID:TM91u+fH
茂原市民のシフトは少なくても、新聞社が言っているように遠方から茂原に出張で来る人のシフトは見られるんだろう。
226名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:29:19.72 ID:lDg2xcPI
>>193
茂原線の東京までの時間が、鴨川線のソレより短かろうが、
茂原駅に降り立った旅客にはまるで関係ない。

>>194
それを言うなら、“銚子もJR特急を駆逐できていない”。

>>196
待ちに待っても、鉄道より不便では意味がない。

>>199
茂原から羽田まで鉄道で行くと、かなり時間がかかるので、不便にも関わらずバスが利用されている。

>>200
バスは勝てない。
227名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:32:55.31 ID:TM91u+fH
>>226
かなり時間がかかるというのは羽田だけじゃなくて東京も一緒。
今はJRよりも本数が少ないけど、今後は増発だってあり得る訳で。
どの列車も73分だが、23分前に出発するバスには負ける。 バスは電車と違い早着もありえる。
228名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:37:50.67 ID:TM91u+fH
4時間の穴はあっても需要の多い早朝の上り、日中の上り、夕方〜夜の下りは便数設定されてるからそれほど不便な路線じゃない。
東京の下りは15時以降2時間おきのパターンダイヤになってる。
229名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:38:13.67 ID:hrV9dQa3
>>227
〜なら勝てるとか、どうでもよくね
結局、そうやってピンポイントで挙げてるとこしか勝てないのなら、
相対的に見て、負けてるってこと

今ないのもの作り上げて、ありえると言っても仕方がないし、
早着もあり得るけど、大渋滞で遅延もあり得るわけ
一般に接する機会が高い高速バスのほうが、鉄道より遅延率は極めて高い

交通経済学を学んだじゃないの、講義中何やってたの?
230名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:44:09.24 ID:dZ/KTEGb
何処のバス会社も新規に路線作る時は「渋滞」を必ず想定してるはずなんだけどなぁ
まぁあの距離でトイレ無し車両を平気で突っ込む時点で計画性の無さが見え見えだよ
(もしくはいつでも撤退出来る様にあえてトイレ無しにしてる方針かもしれんけど)
231名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:45:51.40 ID:TM91u+fH
>>230
小湊バスはどこの営業所であってもトイレはない。
2時間は切ってるからトイレなしでも問題はない。
232名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:50:11.86 ID:TM91u+fH
>>230
トイレなしが云々というよりもあの偏った運行比率を問題にすべきだよね。
233名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 01:56:39.51 ID:lDg2xcPI
>>203
元々利用者が少なかったから削減された。
バスはそのおこぼれをもらった。
さて、それだけで路線存続に充分なのかな?

>>204
その後に発車する列車のほうが早着する可能性もある…

>>208,210
仮に90分だとしても、列車を選択する理由としては充分。
234名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 02:08:52.82 ID:FiUgbEtM
>>231-232
客(君以外の)が気にするのは運行比率よりも、
どちらかと言うとトイレの有無だと思うんだが。

「トイレが近かったり胃腸が弱い奴はバスにお呼びでないんだよ」
ですかそうですか
235名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 02:11:08.00 ID:TM91u+fH
>>234
木更津線や君津線は日東交通は一部の車両以外トイレはないが、それでも問題なく走ってる。
日東交通も昨年の新車から木更津営業所でもトイレ付になった。
茂原線も距離は長いが2時間は切ってるわけで。
236名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 02:16:49.17 ID:lDg2xcPI
>>225
実態をよく知らずに書いている。新聞社なんて無責任なもの。

>>227
茂原の場合は鉄道が勝ってしまう。
バスの早着の可能性より、遅延の可能性の方を、旅客は問題にする。

>>228
夕方の下りが15分おきの設定だったら、気合いを買われてバスが利用されるかもね。
>>231,232
トイレに比べれば、運行比率なんて、旅客にとってはどうでもいいこと。
237名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 02:19:22.37 ID:dZ/KTEGb
>>235
また木更津ガー病と君津ガー病の発作か
238名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 02:22:05.50 ID:FiUgbEtM
「茂原線の定時性は低い」かつ「茂原線の方が定時でも所要時間は長い」

そうなると木更津君津よりだいぶ長くなる事が多いんじゃね、実際の乗車時間。
239名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 02:34:09.27 ID:tdCx4Md5
袖ヶ浦と関係ない糞赤字路線に何でそこまで興味があるのか不思議。
240名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 07:07:47.30 ID:TM91u+fH
>>238
それを言うなら「アクシー号の定時性は低い」かつ「アクシー号の方が定時でも所要時間は長い」も言えるんじゃね。
241名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 07:10:29.97 ID:jpJpEjHj
バスオタ君今日から出社なんじゃないのか?
ちゃんと増税前に定期券買ったか?

わざわざ23分前に低速バスに乗るぐらいなら、快速にねらって乗るわボケ
お前はバスに乗ることが目的なんだよ
お前以外は目的地に移動することが目的だから、早くて安い快速に乗る
早ければとっちでもいい
定期券無しで特急に乗る層は、はなから金は気にしてない
242名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 07:15:10.62 ID:jpJpEjHj
会社に入っても社会を知れば、こんなバカ話は恥ずかしくてできないことを知るだろう
就職できてればの話だが

仮に就職できてても、この調子だと次第に周囲から浮いて孤立して早晩辞めるだろうな
それから社会に恨みをもって、復讐してやるの流れ

さて、便利な鉄道で出社してきます
243名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 07:17:07.62 ID:TM91u+fH
運賃値上げを契機に思い切って回数券と定期券は設定すべきだったろうな。
茂原の人が利用しにくいのは、回数券や定期券がないからであって。
244名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 08:14:26.03 ID:YO3drOem
やっぱ就職したっての妄想だろ。
245名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 16:18:39.58 ID:7JoBaD0j
昔の白子の支線扱いの時みたく勝浦の支線扱いでいいだろ
(かつ一日一往復に減便)
246名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 21:26:06.74 ID:EmCqfZtJ
入社初日の朝に2ちゃんしてから行くって只者じゃねーぞw
247名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 23:28:07.49 ID:VEK5+cX9
千葉海浜交通のトイレは、何処で便抜くの?

東雲?


小湊、千葉海浜交通のセコハン欲しい?
248名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 23:30:22.50 ID:VEK5+cX9
千葉海浜交通、羽田空港 京成バスの筋にいれて欲しい。

ダイレクトバス、平和交通にあげなさい。
249名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 23:33:33.85 ID:VEK5+cX9
外房線の上総一ノ宮〜蘇我〜東京の各駅快速、上総一ノ宮〜海浜幕張迄我慢すれば スットコドッコイ。
250名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 23:59:44.07 ID:tdCx4Md5
cojp4839futureって写真下手すぎ。
バスに近すぎて広角だし、逆光のも多い。
あんなのしか撮れないなら営業所に押しかけるな。
251名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 00:20:30.27 ID:U0sRZSrM
館山線も利用者のほとんどはお出かけ需要だな。
茂原線も少しずつ増えそうな感じはするが。
252名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 01:27:40.38 ID:ksCnVXIQ
>>251
館山は運賃、所要時間のバランスは明らかに電車が不利。
お出かけ需要だろうが関係なくバスが利用されるわけだよ。

茂原はどうだい、ダメだよ特急料金がいらない電車より時間食う様じゃさ。
253名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 01:28:38.74 ID:U0sRZSrM
>>252
直通電車は茂原も少ない。乗り換えの利便性が良くない。
254名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 01:44:04.82 ID:ksCnVXIQ
>>253
なんだい、直通電車より本数の少ないバスを
茂原市民は使う義務があると?
255名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 01:47:27.54 ID:U0sRZSrM
>>254
快速のない時間を走ってる。
256名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 01:54:00.55 ID:ksCnVXIQ
>>255
快速に合わせてスケジュールを立てればモーマンタイ

直通電車がちょうどなくて乗り換えがあってもだ。
バスは定時でも所要時間がアレなのに、しかも遅延があるから
かなり大きなハンデじゃないの?
だから人が乗らないんじゃないの?せいぜい鶴舞からでしょ?
257名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 03:48:03.31 ID:PT0jzHFu
こちらで論破されたバスヲタ君、外房線スレで
大暴れ。
258名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 04:02:32.51 ID:dug5r+w8
>>255
今までと違うことを何か言ってみ。
おまえがよく言う昼間の茂原→東京はこうだよ。
あくまでもダイヤどおりの場合だからな?


11時台の部
(1) バス 90分/1,550円 11:25 → 12:55
(2) 電車 73分/1,320円 11:26 → 12:39 (総武直通)
(3) 電車 73分/1,320円 12:48 → 13:01 (京葉直通)

13時台の部
(1) 電車 90分/1,220円 13:07 → 14:37 (外房普通+総武快速、千葉乗換え)
(2) バス 90分/1,550円 13:25 → 14:55
(3) 電車 90分/1,220円 13:27 → 14:57 (外房普通+総武快速、千葉乗換え)
(4) 電車 73分/1,320円 13:48 → 15:01 (京葉直通)

※ 千葉乗換え時は切符分割、千葉始発快速のみ利用
※ 運賃はIC不使用時
259名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 06:00:26.78 ID:SVxZXJu7
池沼バス基地、外房 京葉線の上総一ノ宮〜蘇我〜東京 使えば便利ダよ。
260名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 07:41:39.84 ID:U0sRZSrM
>>258
バスは乗り換えなしが便利。
261名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 07:54:22.10 ID:6eiPh9u9
バスが勝っているのは乗り換え無しだけだな。
262名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 07:59:46.62 ID:U0sRZSrM
>>261
それと居住性。
263名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 08:23:25.74 ID:6eiPh9u9
>>262
居住性は鉄道の方が上だ。
バスのような急な方向転換は無い。
264名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 08:24:36.86 ID:U0sRZSrM
>>263
ロングシートとリクライニングシートは大違いだろう。
265名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 08:28:39.56 ID:lTBrjsv+
実はバスヲタ君、65歳以上の老人説。
266名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 09:41:43.01 ID:U0sRZSrM
>>258
運賃と便利かどうかは別の問題。
パークアンドライドはバスしかできない。
267名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 09:57:05.87 ID:lTBrjsv+
なんか、論理が破綻してとんでもない事を言ってるぞwww
268名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 12:12:45.48 ID:6eiPh9u9
>>264
大してかわらん。

>>266
ハァ? 鉄道だってできるだろ。
頭に血が昇って適当なこと言うなボケ。
269名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 18:18:16.26 ID:ksCnVXIQ
そもそも鉄道のことを非常識なレベルで知らないんじゃないか?>バスヲタ君

>>266
「自分から話題を出していないから」って言って運賃の話を無視すんな。
俺らだってこっちから居住性の話をしてないのに付き合ってんだから。
270名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 19:10:53.49 ID:U0sRZSrM
せっかく高速バスの路線が充実したのにそれを生かさないというのももったいない話だが。
茂原については明らかに便利になったわけだし、大きく遅れることも減った。
271名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 19:39:30.89 ID:ksCnVXIQ
「充実した」「明らかに便利になった」

でも利用されてないよね。
コレつまり茂原の人はそう思ってない証拠だと思うのだが
272名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 20:11:35.30 ID:4WB1Pv4h
>>266
その通り
運賃が高くても早くて快適な特急を好む人も大勢いる
その点73分で東京まで結ぶ快速は安いのに早いから便利だね
嘘快速とか言ってるみたいだが、普通の快速との違いは茂原大網間3駅の停車のみ
しかも停車したくせに朝夕の快速より早い
細かく客を拾ってかつ東京までも早いなんて、空気輸送の低速バスよりよほど地域に貢献してて素晴らしいね

駅前に駐車場を借りて電車に乗る人も大勢いますがそれはパーク&ライドではないのですかそうですか
ああ、そうか
イオン裏の駐車場知らなかったね
273名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 20:14:12.32 ID:U0sRZSrM
>>272
バスだって長南と鶴舞に途中の停留所がある。
274名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 20:17:10.31 ID:4WB1Pv4h
>>270
6本では充実とは呼べない
便利ならなぜ閑古鳥のガラガラなのか
説明してみ
275名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 20:20:13.55 ID:4WB1Pv4h
>>273
でもガラガラならないようなもの
そういえば長南駐車場に行ったこともないのに、行った風な口聞いてたよな
276名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 20:53:20.15 ID:U0sRZSrM
>>275
日によってはまとまって乗る日もあるんだが。
ガラガラと決めつけるのがおかしい。
277名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 20:55:48.57 ID:ksCnVXIQ
>>276
多客が見込まれる時期・日の臨時運行で良いね
278名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 20:58:41.98 ID:PT0jzHFu
たまに20人乗る日があっても、それでは採算には
はるかに及ばない。

毎日、10〜15人/便でないと採算はとれないんだよ。
6往復12便だから、120人〜180人/日が毎日だよ。

って言うかさ、高速バスも外房線も、自家用車という
敵が強すぎて、共倒れになりかねないんだよな。
279名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:04:00.66 ID:U0sRZSrM
>>278
茂原・館山〜羽田空港・横浜も本数を見てわかるように採算が取れるほどの高い需要はない。
五井〜新宿も小湊が丸抱えでなぜか小田急持ちが少ない。
280名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:09:09.20 ID:PT0jzHFu
何度も書かせないでくれよ。

五井〜新宿線で、小田急が1往復しか担当しない
理由が分からないのは、バスヲタ君、キミだけだよ。
281名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:09:11.67 ID:ksCnVXIQ
>>279
>>278で言ってるのは、本数とか需要の多寡より
1便あたりの平均乗客数が重要だ、ってことじゃないの?

小田急は五井に興味がないんでしょ、茂原に対する京成といっしょで。
282名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:12:33.16 ID:U0sRZSrM
>>278
朝の上りと夕方・夜の下りでは8〜9人乗ってる時もあった。
日によっては茂原駅でまとまった乗降があるときがあった。自分が京成で乗った時もそうだった。
283名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:16:38.33 ID:PT0jzHFu
サンプル数が少なくて話にならない。極大値を
選んでるんじゃ、正確な利用予測は出来ないな。

はっきり言って、客数は平日は2〜3人/便がほとんど。
金曜夜下りと、土休日は、多少良くなる。

ちなみに、京成担当便は、ほぼ毎日3人程度。
284名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:16:50.33 ID:gQLzyJZ0
>>269
元々は鉄ヲタって言ってた。
大回りとかしてるみたいだし。
それなのに何で外房線が大嫌いなのか。
285名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:16:57.77 ID:U0sRZSrM
>>280
木更津は小田急も多く担当してるが。
286名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:17:41.74 ID:ksCnVXIQ
>>282
「多くて」8〜9人で、終日そうじゃないんだろ?
もっと少ない、というか閑古鳥便がザラなわけで

京成便は集客がまだマシに出来そうな時間帯に設定されてるし。
287名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:18:40.61 ID:U0sRZSrM
>>283
鶴舞でそれ以上に降りてくるときもあるみたいだが。
日によっては堅実な需要が付いてる。需要が少ないのは勝浦線、茂原・館山〜羽田空港・横浜も同じ。
288名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:20:22.44 ID:PT0jzHFu
>>285
そして、木更津新宿線では小田急もやる気な理由が
分からないのも、バスヲタ君、キミだけなんだよ。

>>284
京急の快特をマンセーしていたから、『JR束も転換クロスの
新快速を外房線や内房線に走らせるべき!』とかドヤ顔で
力説しちゃう人種かもよwww
289名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:22:00.66 ID:4WB1Pv4h
>>270
大きく遅れることが減ったとなぜ言いきれるのか
その根拠を述べよ

減ったということはまだまだということだな
頻度は鉄道と比較すれば歴然
そんなもんには乗れん
290名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:22:35.74 ID:U0sRZSrM
>>288
先輩格の路線は各社平等なのに対し、なぜか後発組の路線で担当配分が偏っている路線が多い。
成田空港線は日東も入ってるけど、京成持ちが少なくて小湊・日東にほとんど割り振られてるし。
291名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:22:38.44 ID:3Eo18ZO9
つまらんスレ

削除しろよ
292名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:24:07.22 ID:ksCnVXIQ
>>285
五井と状況が違うからだろ、
木更津と五井も茂原もそれぞれ離れた違う場所なんだよ。
同じことやって必ず同じように事が運ぶかよ?
293名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:25:36.56 ID:4WB1Pv4h
>>287
272に答えろ
快速より劣る低速バスには反論無しなら認めたということだな

羽田は関係ねーんだよ
羽田はみんな乗るんだよ
なぜなら早いから
東京はのらねーんだよ
なぜなら遅いから
たったこれだけのこと

お前はバスありきなの
一般人は早ければどっちでもいいの
これをまず理解しろや
294名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:27:44.05 ID:vQQZirlo
>>291
ごめんねー、この隔離スレが無いと、
バスヲタ君が外房線スレとか京成系バススレとか、
小湊九十九里スレとかを無意味なレスで埋めつくして
しまうのよー。マジですまんねー。
295名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:30:48.29 ID:ksCnVXIQ
>>287
>鶴舞でそれ以上に降りてくるときもあるみたい
鶴舞止めで結構じゃないの。

>需要が少ないのは勝浦線、茂原・館山〜羽田空港・横浜も同じ
茂原東京みたいにスカスカじゃないんでしょ。
「何人/便」って基準で比較・判断しなさいよってこと
296名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:31:44.66 ID:U0sRZSrM
>>295
茂原〜東京もスカスカなことは少なくなった。
297名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:35:42.42 ID:ksCnVXIQ
>>296
で、平均して10〜15人/便という採算が取れるラインは望めるの?
ついでに君が挙げてるほかの路線はどうなんだい?
298名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:42:53.26 ID:U0sRZSrM
>>297
館山〜羽田空港・横浜は館山からの乗車が少なく君津で拾って何とかなってる感じ。
299名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:50:38.61 ID:NcHihZN+
266 名74系統 名無し野車庫行 2014/04/02(水) 09:41:43.01 ID:U0sRZSrM
>>258
運賃と便利かどうかは別の問題。
パークアンドライドはバスしかできない。


バスオタ君の書き込み時間がどう見ても新社会人が書き込める時間帯じゃない件について
300名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:54:12.20 ID:16dCT4wh
パークアンドライドは電車に乗ることも入るし、
羽田空港の駐車場に自家用車を止めて、飛行機に乗ることも、もちろん入る

交通経済学でなにやってたの?
301名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 21:54:46.26 ID:ksCnVXIQ
>>298
質問しといて悪いが、館山〜羽田横浜沿線住みでないから
それには何も言うことはないわ。
302名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 22:13:34.45 ID:U0sRZSrM
>>301
それは茂原〜羽田空港・横浜も同じことが言える。
本数があの程度にとどまっているということは、東京線と同程度の需要にとどまっているということ。
303名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 22:15:18.56 ID:l0PXmSgk
>>302
じゃあ、茂原には高速バスは定着しなかったってことでいいよ。そして長南車庫は閉鎖な。
304名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:21:25.25 ID:ksCnVXIQ
>>302
羽田・横浜と東京、乗客数はそれぞれ何人/便なんだ?
単純に考えると、一便あたりの平均が羽田横浜と同程度ないと
存続の価値なしじゃ?

本数が同じぐらいしかないから…は根拠にならないと思うんだが。
305名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:23:15.03 ID:U0sRZSrM
>>304
今のところは鶴舞乗車も含めると羽田・横浜と東京の輸送密度は同程度。
306名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:29:22.92 ID:ksCnVXIQ
>>305
やっぱ東京線の茂原駅乗り入れ不要やん
307名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:33:37.39 ID:4WB1Pv4h
>>305
293にも答えてくれよん
都合が悪いかな?
308名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:36:17.21 ID:U0sRZSrM
>>293
快速のない時間なら乗り継ぎよりもバスのほうが早い。
309名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:39:48.01 ID:16dCT4wh
>>305
数値を出せないのに、同程度と言われても説得力は皆無

>>308
「快速のない時間帯にしか、使えない高速バス」ということで
310名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:44:31.99 ID:ksCnVXIQ
>>308
結局渋滞に巻き込まれて、借金ができる危険性が高いバス
乗り継ぎに多少時間食っても、定時性は高い電車

君以外はどっちを選ぶか、君以外は。
311名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:45:14.03 ID:U0sRZSrM
>>310
渋滞はほとんどなくなったんだが。
312名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:46:20.99 ID:4WB1Pv4h
>>308
遅れなければな
反対に快速がある時間帯はバスは快速より遅いと認めたわけだな
結構だ
313名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:46:33.73 ID:ksCnVXIQ
>>311
したらどれほどの確率で定時運行してるんさ?
314名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:47:54.87 ID:U0sRZSrM
>>312
00〜30分ごろの時間帯を「ない時間帯」とみなしてる。

>>313
朝の上り以外は100%に近い。
315名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:51:34.18 ID:ksCnVXIQ
>>314
じゃ朝の上りは諦めて電車にしますね
あと昼間もトイレないのに万が一のことがあったら…やっぱ電車にしますね
316名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:53:20.10 ID:U0sRZSrM
>>315
京葉車はロングシートの上にトイレがないからバスよりたちが悪い。
317名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 23:55:07.60 ID:ksCnVXIQ
>>316
途中の駅で降りて用を足せるでしょ?
逆にバスは途中下車できないし
318名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 00:00:15.13 ID:16dCT4wh
>>314
100%の分母は、もちろんバスオタ君が実際に見た回数ではないよね?
319名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 00:01:13.83 ID:U0sRZSrM
>>318
実際に何度か乗ってるし、平日に折り返しが遅れるようなことはまずない。
320名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 00:21:52.39 ID:XT4OrI46
>>319
分母は1日6.5往復×開設からの日数分だよね?
所要85分だから、誤差1割の93分30秒までは定時でカウントしてあげるから、
分子の数を発表してくれないか?
321名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 00:24:40.35 ID:QRN+opwh
>>320
自分が乗った時は3時間遅れが一度あっただけでそれ以外は5分程度の早着だった。
322名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 00:29:55.23 ID:XT4OrI46
>>321
バスオタ君の体験談はどうでもいいから、全体を通したデータとして示すべきだ
どうでもいいけどさ、バスオタ君6回しか乗ってないのに、5/6なら83%じゃないの?

何をもって100%に近いと言っているのか、不明瞭すぎ
323名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 02:54:08.39 ID:52KmbQU+
おい、バスヲタ。

・茂原駅〜東京駅間 70分/1,200円
・所要時間の精度、信頼性向上(鉄道レベルに)
・全便トイレ設置、飲食の禁止撤廃 (京成便レベルに)
・上り増発 (わかしお6号、8号、10号に合わせて)
・下り増発 (東京駅16時台、18時台、東京終電以降)

お出かけ民向けにこのぐらいのこと言ってみろよw
ま、70分到達は厳しいな。値下げで勝負かのう。
324名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 04:26:38.12 ID:wTSQax6k
>>323
小湊便は「飲食するな」ってか
(下手すりゃ薬飲む為の水も駄目ってことだよな)
325名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 05:46:30.61 ID:JevGpR4V
>>314
そのない時間帯とやらに発車するバスは、1725茂原発のたった1便しかないじゃねーかよ
あとはその時間帯から外れてるから、お前の定義なら使う価値は無しだな
326名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 05:55:51.68 ID:JevGpR4V
>>296
お前が乗ったことがあると言っても茂原まで全区間乗ってないだろ
茂原〜鶴舞はスカスカ
資源の無駄
その区間は廃止で良い

293の中段と後半にも答えてくれよん
327名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 08:51:36.70 ID:ue0dbLUD
>>270
便利になったと言うが鉄道以下。

>>273
長南と鶴舞“にしか無い”。
そんな場所に停留所があっても、JR鉄道の利用状況にはまったく関係ない。

>>276,282
日によってはガラガラということか。

>>290
先輩格の路線は、そもそも需要が有ると見込まれていたから、
いち早く路線が開通した、ということではないか。

>>296
鶴舞ではなく、茂原からミッチリ乗せているのか?
328名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 12:49:32.77 ID:52KmbQU+
>>324
まず、公式サイトには「原則として遠慮しろ」って書いてある。 
遠慮レベルは携帯電話の通話と同じ。

次に、茂原駅で「薬があるから車内で飲ませろ」と言うと… 
運ちゃんは「乗る前に済ませろ、いま飲め」とか返してくるよ。
329名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 20:50:42.60 ID:JevGpR4V
うは、間違えた
00〜30の時間帯に茂原を発車するバスは1125、1325の何と2本もあったよ
ごめんごめん
330名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 21:31:36.48 ID:QRN+opwh
>>327
茂原は今まで道路状況が不利だったから路線がなかったが、圏央道の開通にあわせてようやく開通したという感じ。
331名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 23:40:23.23 ID:QRN+opwh
>>327
長南と鶴舞は茂原駅や牛久駅に出るだけでも不便な場所なんだが。
332名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 23:55:00.29 ID:wTSQax6k
>>328
それじゃお出かけ重要なんて見込めるわけねーやwwww
「車内で飲食するな」って言われるんじゃ

ついでに調べたら茂原6:50発の羽田・横浜行きって京急の運行便なんだよな
(飲食の制限は無し・Wi-Fiも使えるなら尚更便利だわ)
333名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 00:22:08.43 ID:ulYb5hcO
>>332
京葉線のロングシートも飲食するには憚られると思うが。
334名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 00:29:58.55 ID:ycjX/a9c
>>330
需要があるなら、道路状況が悪くても開通されていたはずじゃないのかね。鴨川みたいに。

>>333
水を飲むくらいならロングシートの列車でも充分できる。
335名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 00:38:00.48 ID:ulYb5hcO
>>334
道路が悪いということは路線としては不利なの。
336名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 00:42:18.64 ID:ulYb5hcO
>>334
茂原の場合、羽田空港・横浜は特別。
圏央道がなくても短絡ルートで需要があった。
337名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 01:10:05.86 ID:ylDkFSaU
>>332
やる気無い無愛想なくせに、どうでもいい注意だけしてくるんだな。
338名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 01:49:30.65 ID:SkjzCR5Z
>>332
でしょう?

>>337
黙って飲むと車内で怒鳴りつけられるケースもある模様。
339名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 01:51:03.58 ID:YJNjFXGS
>>334
ついでに言うと朝なら総武快速もあるからグリーンに行くって手もあるんだよね
もちろん追加で払うのはグリーン料金だけ(場合によってはグリーン定期も持ってたりとか)
340名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 01:59:07.05 ID:ycjX/a9c
>>335
だから何だ? 道路状況が悪かろうが鴨川のアクシーは盛況だろ?
お前さんのこれまでの論法だと、圏央道が通じる前の茂原もまったく同じ状況なんだろ?

>>335
じゃ茂原〜東京便はどうなんだ? 短絡ルートじゃないということか?
341名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 02:01:34.06 ID:ycjX/a9c
アンカー間違えちゃったよごめんよ
改めて

>>336
じゃ茂原〜東京便はどうなんだ? 短絡ルートじゃないということか?
342名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 02:15:14.53 ID:SkjzCR5Z
>>333
おまえ、負の条件を元にああこう言って物事が改善すると思ってるの?
そこは考え方を改めた方がいいわ。

バスは飲食禁止にしない、テーブルとホルダーも付ける。
これでポイントアップなんだよ?
343名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 02:24:54.09 ID:ylDkFSaU
>>338
路線バスでも煩い奴いる?
乗りバス中に寝ると勿体ないからメガシャキガムかフリスクみたいの食う時あるんだけど。
344名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 07:26:48.22 ID:90Me5lBq
バスオタ君さ、00〜30は快速がいないからバスに有利だみたいな戯れ言言ってたよな
00〜30に茂原を発車するバスは2本
1125のバスは1126に総武快速が出てるから、快速がない時間帯には当てはまらない
1325のバスだけ
お前の条件に唯一合致するバスはやはり1日にたった1本だったよ
345名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 08:49:23.12 ID:ulYb5hcO
>>343
長南の運転士は高速と路線は兼任。
346名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 18:55:11.03 ID:SkjzCR5Z
>>343
悪いな、俺にはYesともNoとも言えないよ。
小湊の路線バスに乗ることがないから。
347名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 20:10:37.70 ID:v+xq1Ic3
>>335
「いい道路を走るから高速バスにしよう」
「下道が長いからやめとくか」
こんな理由でバスに乗るか判断するのはバスヲタ君だけ。

普通の人は
「へぇ、圏央道ができたからこんな高速バスも出来たんだなぁ。
で、電車より早いの?
何分で着くの?
遅れたりしない?
運賃いくら?
何本あるの?」

こうやって具体的な数まで見て決めると思うんだが。
348名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 20:50:25.85 ID:EB2cc3u6
>>347
運賃だけが決め手になるとは思えないんだが。
349名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 20:52:12.96 ID:v+xq1Ic3
>>348
運賃以外にもいろいろ書いたんだが。
350名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 20:56:03.56 ID:EB2cc3u6
>>349
遅れることはほとんどなくなった。
351名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 20:57:00.05 ID:Q6l9tdvA
>>350
キミの願望じゃなくて、事実を見ようよ。バスヲタ君。
352名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 20:57:34.69 ID:v+xq1Ic3
>>350
遅れなくても遅い。乗り換えした時の所要時間とドッコイドッコイ
353名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 21:00:49.44 ID:EB2cc3u6
>>352
乗り換えと所要時間が同等でも快速のない時間を埋めてるから便利にはなった。
354名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 21:06:45.24 ID:v+xq1Ic3
>>353
運賃とか定時性を優先する人は乗り換えを選ぶか、快速のスケジュールに合わせる。
どうしても座りたい人は、バスに乗るって選択肢もあるかもしれない。

2行目の通りにする人が実際どれほどあるか、という話だけど
355名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 21:11:31.25 ID:ycjX/a9c
>>353
東京駅以外を目的地にした人にとってはどうだろうか?
(東雲は目的地としてはとるに足らないので無視するものとする)
356名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 21:20:01.80 ID:EB2cc3u6
>>354
快速は1時間に1本しかないが、バスを合わせると直通は2本になる。
357名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 21:38:37.74 ID:v+xq1Ic3
>>356
しかし直通を時間一本しかないと認識している人が多いようだが、
何故なんだぜ?
358名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 22:34:21.90 ID:hYfkRK9e
時間だけで勝負なら浮島からそのまま川崎駅に行っちまってもいいんだけどね
川崎〜木更津のバス停そのまま借りて小湊単独運行でも問題無いんだし
(茂原〜川崎なんてもっと需要無さそうだからやっぱ無理か)
359名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 22:54:14.96 ID:EB2cc3u6
>>358
C2開通後は新宿もありえるかもしれない。
羽田と同じで直通で行けない。
360名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 22:57:42.06 ID:yZO6bYj7
>>356
君の価値観はどうでもいいから、茂原駅で東京に行くのに、
鉄道よりはるかに便利な点をアピールしないと誰も乗らないわけ

遅れなくなった、鉄道より便数が少ない、
鉄道より魅力がなければ利用されない、それが現状
361名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 23:01:12.68 ID:EB2cc3u6
>>360
乗り換えなしは魅力だし、今までよりも東京直通の本数が増えた。
362名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 23:07:44.29 ID:yhPzJLBH
>>359
因みに先駆者の千葉中央は減便の上4.5往復なので・・・
こりゃ頑張っても早朝と深夜で1往復が限界だなこりゃ
(尚且つ距離的にトイレ改造は必須)

つまりドケチの小湊に茂原〜新宿の運行なんて無理
363名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 23:08:12.89 ID:yZO6bYj7
>>361
鉄道の東京直通より、本数が少ないでしょ
364名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 23:21:54.86 ID:EB2cc3u6
>>363
直通のない時間は埋めてる。
365名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 23:44:10.23 ID:yZO6bYj7
>>364
バスのない時間は乗り換え列車が時間を埋めてるわけだ
366名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 23:48:13.03 ID:EB2cc3u6
>>365
それだって需要の多い早朝、特急のない日中の需要が多い時間に設定されてるし、夕方〜夜の下りは2時間のパターンダイヤで便利になってる。
367名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 23:56:43.29 ID:90Me5lBq
バスオタ君の条件を満たすたった1本のバスについてだが
バス1325 東京着1455 90分 1550円
各駅1327 蘇我乗換東京着1456 89分 1320円
バスが仮に遅れないとしてもビミョー
電車は蘇我で乗換えがあり、しかも乗換えの京葉線が各駅にも関わらず、それにすら所要時間で負け、外を歩かされるバス
夏なんか直射日光で拷問
どうせバスは乗換えがないとか言うだろ?
電車は乗換えでも蘇我なんで楽チン

お前が言い出した条件でみても、ようやくまだましと呼べるバスがたった1本あるだけじゃ誰も使ってくれねーわな
368名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 23:59:13.83 ID:ycjX/a9c
>>361
×乗り換え無し
○万一乗り換えしたくても出来ない

>>366
> 2時間のパターンダイヤ
JR鉄道の南房総の末端区間以下か。
369名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 00:05:41.36 ID:m/ZbSbDn
>>367
乗り換えがないほうが便利。
370名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 00:26:45.84 ID:fTJlunfi
>>369
目的地が東京駅でなけりゃデメリットになりかねん。

そうでないにしても直通を帳消しにする要素が目立つ。
371名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 00:29:41.94 ID:m/ZbSbDn
>>370
新幹線の乗り換えにも使えるが。
372名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 00:41:33.15 ID:5jwO3zXb
>>371
目的地が東京駅ではない人には?
高田馬場へ行く人にも新幹線への乗り換えを勧めるのか?
373名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 00:45:49.07 ID:fTJlunfi
>>371
電車で行っても新幹線には乗れる。
その電車を差し置いてバスに乗る理由が無いのよ、君以外には。
374名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 00:58:03.37 ID:U00YZyYT
バスヲタ君、アートミックスの周遊バスで袖ヶ浦ナンバー車が入る時刻は?
ローカル路線は古参車に限る。
375名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 01:30:00.27 ID:rM6RnxSz
そう言えば定期券の仕組みわかった?
袖ヶ浦から会社最寄り駅まで電車通勤だろ?
人生初の定期券だな
オートチャージできるからVIEWSuicaにすると便利だよ
もっともバスオタ君がクレカの審査に通ればだけどね
376名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 02:18:55.77 ID:U00YZyYT
バスヲタ君にもう一つ質問
千葉駅〜白子はKC代限定?
377名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 08:40:46.09 ID:m/ZbSbDn
>>374
月出と南部は長南と大多喜の担当。

>>376
そんなことはない。担当制だから何でも使われる。
378名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 10:43:08.12 ID:rM6RnxSz
定期券の仕組みわかったか?
通勤定期作ったんだろ?
379名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 10:44:49.69 ID:m/ZbSbDn
>>378
割引率があるのは回数券も一緒だが。
380名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 10:58:00.52 ID:rM6RnxSz
>>379
会社行くのに電車の定期券作ってないの?
回数券買ったのか?
381名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 11:15:20.45 ID:m/ZbSbDn
>>380
バスの定期は毎日乗らないと元が取れない。
382名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 11:36:40.80 ID:OVBmF64P
>>381
君は何トンチンカンな事言ってるの?
会社の最寄り駅まで行く電車定期を作ったのかって聞いてるの
383名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 12:03:03.34 ID:rM6RnxSz
>>381
就職したんだろ?
小湊なら五井だろ?
袖ヶ浦から五井までのJR通勤定期を買ったんだろ?と聞いてる
日本語わかんないの?
384名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 12:10:12.39 ID:m/ZbSbDn
>>383
電車は使ってないんだが。
385名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 12:35:47.19 ID:U00YZyYT
>>377
じゃあ白子急行用は全部で何が配置されてる?
新しいのは乗りたくないから
386名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 15:10:09.80 ID:5jwO3zXb
>>384
袖ヶ浦から五井までアクアラインバスで通勤か(笑)
387名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 15:35:25.26 ID:psBVPrHb
五井の会社に入りました、交通費は支給されません。
こんなオチだったりしてな(笑)
388名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 17:19:44.63 ID:m7Wul3Pz
糞バスヲタcojp4839futureはバイクで通勤でしょ。
擦り切れたコナカのスーツを身にまとい、五井まで飛ばしているわけですな。
どうだい、新しい環境での生活は?
話が合う同僚ができたか?上司に気に入ってもらえたか?

俺は今日、品川→木更津へお前のいる小湊バスで乗ってきたよ。
ま、快適だったがな。
そりゃそうだ、品川から木更津に行くのに、快速君津行きで丘回りするなんて正気の沙汰じゃないしな。

おい、cojp4839futureよ。小湊に入ったんなら、直談判してくれよ。
茂原便もな、東京駅と東雲の役立たず車庫だけじゃなくてな、品川行くなり、新宿行くなり、渋谷行くなりしてくれよ。
言っとくが、東京駅より品川駅の方が新幹線乗換えにも便利だしな。
港南口に横付けしてくれ。

-----------------
てか、小湊バスって飲食禁止なの?知らなかったわ。
普通に食べてたけどね、なんも言われなかったわ。
水も飲めねえのか、乗り物酔いしたらどうするんだ、どう責任とってくれるんだね!
いまどきそんな糞みたいなことほざいている会社があるなんてね。
飲食が何の迷惑なのかして。運転手が飲食できないからって客にも求めないでほしいもの。
この件も、cojp4839future、お前の力で何とかしてくれ。
389名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 18:42:41.99 ID:rM6RnxSz
>>384
五井までバイクだと電車定期よりガソリン代のほうが高くつくな
電車を使わないポリシーでもあるのかい?
390名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 21:16:33.21 ID:MqmDByvl
cojp4839future、今日は上総湊にお出かけか?何しに行った?
天羽日東バスに冷やかししに行ったのか?
391名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 21:38:43.14 ID:m/ZbSbDn
>>385
KCのエアロバスの697・845、KLのエアロバスの363・520・521、PKGのセレガーラの747・748。

>>390
営業所を見学することは何の悪いことでもない。
392名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 22:12:49.60 ID:U00YZyYT
>>391
KC-LV781Rは廃車になったのか?
520、521はPJ-MS
PKGは東京線だけじゃなく急行も入るのか?
393名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 22:15:36.99 ID:m/ZbSbDn
>>392
925は千葉線専属。757は運賃箱がICに対応してない関係で予備車。
845は羽田線で良く見かける。
394名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 22:20:07.77 ID:U00YZyYT
高速車は長南と白子共通で使ってるのか?
395名74系統 名無し野車庫行:2014/04/05(土) 22:28:03.12 ID:m/ZbSbDn
>>394
長南にいるのは圏央道の開通と同時に導入されたセレガーラだけ。
古い車両は白子に固まってる。757は長南に予備で置いてある。
396名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 00:32:43.50 ID:pjGwam1e
なにこの流れ?
397名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 00:45:05.14 ID:UxP8A82T
>>388
飲食が全くダメってことはない。
飲み物くらいなら気にしないで飲める。
398名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 00:53:22.51 ID:DIlGSm6m
2chを毎日チェックする暇があるなら俺の掲示板も毎日見ろよ
2chでは総スカンでも、俺はお前が必要な時もある
399名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 00:56:02.27 ID:UdBMipqQ
400名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 01:21:31.88 ID:UdBMipqQ
建前:他の客の迷惑になるから飲食禁止
本音:掃除したくないから飲食禁止

こういうことですか?
だったら、ずっと車庫にでも入れとけよ。
ボディも汚れず、塗装も傷まず、いいことだらけだろww
401名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 08:54:51.90 ID:+zTKonAi
まぁ、アクアラインの普通車ETC800円が最低で10年間は
続くみたいだから、外房線と高速バス、共倒れになって
自家用車だけが勝者になりそうだね。
402名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 10:49:53.34 ID:C4oOZSTm
複数人が連れだっての移動は、当然ながら自家用車の方がおトクだからなあ。
公共交通機関は人数分の運賃を払わなきゃならないが、
自家用車なら高速道路料金はクルマの台数ぶんだけでいい。
403名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 14:03:32.42 ID:g4LfyNnP
いやぁ小湊はひどい。飲食禁止なんて。
京急も日東も京成もんなこたぁない。
cojp4839futureよ、速やかに悪いルールを撤廃するよう働きかけてくれ。
全力で応援する。
404名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 14:43:15.65 ID:MwSsXP1x
飲食禁止の話って、色々難しいよね。

原則OKにしちゃうと、コミナト辺りが走っている田舎じゃ
車内でマックのポテト食い始める奴とかいるし。
酷いのだと、普通の路線バスだけど、車内で焼きそば
だかカップラーメン食ってるの見た事ある。
405名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 14:50:55.65 ID:g4LfyNnP
さすがにそれはだめでしょうけども。
常識の範囲内でってことだよ。
その常識もわからない人間が市原近辺には多いってこと?
残念極まりない。

でも、一律禁止にするのはよくない。
やはり飲食あっての高速バス。
それができないバスならば、わかしおのほうがいい。
406名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 15:19:45.78 ID:UdBMipqQ
京成は公式でこう謳ってるわな。これでいいじゃん。

・においが強いものの飲食、車内への持ち込みは控えろ
407名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 15:35:35.50 ID:g4LfyNnP
そうそう。
これはバスに限らず電車でもそう。
いくら何でも東海道新幹線車内でくさやを開封する奴や、宇都宮線車内でにんにくの効いた餃子を食べる奴は迷惑極まりない。
常識の範囲内で考えればよい。
小湊も、コンビニ弁当ぐらい食ってよろしいだろう。
水や茶も飲めないなんてねぇ。

ちなみに館山のなのはな号では、酒を飲んでいる客も多いようだがね。
408名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 21:10:15.20 ID:DIlGSm6m
飲食禁止撤廃と優先席廃止してくれ。
全員着席できるんだからいらないだろ。
後部座席までの移動すら難しいなら、高速バスで遠出するのが間違ってる。
409名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 21:40:27.83 ID:7zPrn1zk
cojp4839futureさんがリツイートしました
あきら @akirae233 17分
初心者にはワケがわからん千葉駅。総武快速のホームは下りと同じ3〜10番線で適当、下りは車両が全部同じな上に安房鴨川・成東・銚子は2ルートある。そして、発車前のベル・メロディは一切無いし、工事で駅構内はもはや?迷路 #千葉あるある pic.twitter.com/MdFXR6CxTX


千葉駅ごときで迷って乗り換えも満足にできない奴が東京駅八重洲口の外から駅の中に入って、目的のホームにたどり着けるとはとても思えないんだよ、脳足りん。
木更津アウトレットで練習してから出直してこい、糞田舎者!!!
410名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:24:02.65 ID:UxP8A82T
>>403
道義として許される程度の軽い飲食なら大丈夫だが。

>>404
それは基本的に高校生の話。
バスにそういったDQNが乗ってきて不愉快になるようなことは少ない。

>>408
優先席は名目だけ。
411名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:27:11.83 ID:pjGwam1e
千葉駅で迷子になるなら、バスで東京駅に行っても迷子になる
412名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:31:56.64 ID:7zPrn1zk
>>410
じゃあなんでそういうこと書いていないわけ?
飲食と携帯の通話を同程度として遠慮を強要するとはいったい何事?
事実、軽食程度で恫喝された客もいる模様。
こういうことを平気でやる運転手をはじめ君のとこの経営者どもは殿様商売やっていて何とも思わないわけ?
馬鹿じゃないの。

名目上の優先席もしかり。

だったら鼻から優先席など設置すべきではない。

小湊を改革しろ、お前の実行力にかかってんだぞ!!
413名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:33:31.87 ID:Op1IUGDB
バスオタ君さ、何でそんなに鉄道を目の敵にすんの?
目的地に応じて便利なほうに乗ればいいだけのことじゃない

何でそんなにバス原理主義なの?
414名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:33:59.45 ID:UxP8A82T
>>412
京急や日東交通にも優先席はある。
JRだって他の乗客に迷惑のかかるようなことがあれば注意される。
415名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:37:54.47 ID:UxP8A82T
>>413
だから千葉や船橋に行くならJR、東京・羽田・横浜に行くならバスと使い分ける訳で。
416名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:39:20.04 ID:7zPrn1zk
>>414
ちゃうちゃう。
「飲食はご遠慮ください」っていうホームページの文章を削除しろっていうのと、
軽食や水飲み程度で文句を言う糞運転手をどうにかしろっていうんだよ。

飯食ってるくらいでJR車掌に注意される分けねえだろ、あんぽんたん。
417名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:45:24.60 ID:Op1IUGDB
>>415
お前はそうかもしれないが、普通の茂原の人は、千葉、船橋、東京は鉄道、羽田はバス
で、バス原理主義なのはなぜ?
418名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:48:10.79 ID:7zPrn1zk
そもそも袖ヶ浦や木更津、君津と言った内房の連中と茂原の外房とは考え方が根本的に違うってことがわかってない、というかわかろうとしないんだろうが。
419名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:51:47.20 ID:UxP8A82T
>>416
余程ひどくなければ注意なんてされない。

>>418
外房も圏央道の開通で人の流れは変わった。
鶴舞は東京でも明らかにバス利用。
420名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:52:49.32 ID:Op1IUGDB
>>419
鶴舞は外房ではない
で、何でバス原理主義なの?
421名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:54:16.74 ID:UxP8A82T
>>420
バスは特急よりも安いし快適で便利だから。
422名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:55:39.58 ID:UxP8A82T
>>420
鴨川はれっきとした「外房」だが。
しかも何度も言うように道路が不利。
423名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:56:30.91 ID:7zPrn1zk
>>419
いや、現に注意された人がいるから言ってんだよ。>>399を読めよ。
こういうことをやっている以上は、小湊は汚い殿様商売会社だってみられても仕方がないんだよ。
早急に改善を求める。ホームページ上の文面削除と運転手によろしく伝えろ。

>>422
鴨川は外房だけど、「南房」である。茂原は「南房」ではないよね。
424名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:58:44.96 ID:Op1IUGDB
>>422
お前は鴨川なんて俺とのやりとりで出してねーだろ
鶴舞って言ったのはお前だろ
何で関係ないことをすぐに言い出すんだ?よく読めよバカタレ
425名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 23:01:58.10 ID:Op1IUGDB
>>421
袖ヶ浦は特急を使えない場所だわな
停車しないしな
で、それだけの理由でバス原理主義なの?
426名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 23:09:30.48 ID:UxP8A82T
>>425
「特急は高くてばからしい」という先入観がある。
バスで同等のリクライニングシートに座れるのに、特急には乗らない。
427名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 23:12:33.81 ID:DIlGSm6m
リクライニングシートなんかのために乗るわけじゃない
428名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 23:21:24.69 ID:7zPrn1zk
>>426
>>399は読んだのかよ、包茎。
きちんと読んだ感想を聞かせろや、屑。
リクライニングばっかりに乗ってると、腰痛になるぞwwwww

お前の論理で行けば、名古屋行くのも新幹線は高くてばからしい、博多行くのも飛行機は高くてばからしい。
だから高速バスで行くのか?
リクライニングあるぞ。安いぞ。

あと、特急料金ていうのはリクライニング代じゃないぞ。覚えとけ。
429名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 23:33:23.28 ID:Op1IUGDB
>>426
リクライニングしたいだけならそれでいいんじゃない?
所要時間は段違いだけどな

で、そんなことでバス原理主義になったと?
で、それを関係ない茂原の人に押し付けてるわけだ
迷惑な話だな
430名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 23:40:04.49 ID:7zPrn1zk
都合が悪くなったら無視してオナニーか。
おっと、今チバテレでお前のとこのドイツ村のCMやってる。
431名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 23:54:21.35 ID:pjGwam1e
バスの穴を鉄道が埋めているのは、紛れもない事実だが
432名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 00:19:33.09 ID:noeqtF16
>>429
茂原だって乗り換えと同等。
433名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 00:22:58.11 ID:lnSifBin
>>432
>>399の感想はなんだよ。
オナニーし終わって一発目の発声がそれか?
舐めるのもいい加減にしろ。

お前は都合が悪くなると無視して、少し時間がたったのを見計らって全く別の頓珍漢なレスで切り返す。
相手がいなくなったと期待してな。

お前の常とう手段はもはや通用しないんだよ、大ばか者。

所詮お前みたいな屑が入社できる小湊だから、客相手に恫喝するのもなんも悪いという自覚はないんだろうな。
千葉県で一番接客が悪いバス会社、まさにお前の存在がその証左になるな。
434名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 00:38:13.21 ID:dUQjBjA8
俺の掲示板見ろよ
2chには来なくていいから
435名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 01:04:20.68 ID:JagTzKxE
>>432
特急の話をしてるのになぜ各駅の乗り換えの話してんだ?
関係ない話にすぐ飛ぶのはなぜだ?
日本語が分からないのか?都合が悪いからか?

特急に乗れない僻みで鉄道叩くのは筋違いだと思わないか?
まともな社会人なら特急ぐらい苦もなく乗れる
お前の貧乏な価値観なんか何ら一般性を持たない
お前みたく貧乏のバス原理主義者はそうそういない
436名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 01:12:43.23 ID:JagTzKxE
もう少し勉強してましな大学行ってればこんな狭い価値観にはならなかったろうにな

頼んでもいないのに他所の地域のバス事情に口出して、糞のような価値観ごり押しなんかしないわな
お前の意見に賛同する奴は、知恵袋でも交通板でも2chでも誰一人出てこない
ちょっとおかしなことだと思わないのか?
437名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 01:20:48.37 ID:lnSifBin
これでも、ツイッターではうまくやってるみたいですよww
先日も上総湊で待ち合わせがあったりとか。
cojp4839futureというアカウントのツイッター見てみると、案外面白いw
438名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 01:37:14.84 ID:JagTzKxE
>>437
ツイッター仲間にここでの惨状を見せてやると面白いことになるかもしれませんな
439名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 01:51:36.78 ID:lnSifBin
cojp4839future @cojp4839future
マックは増税の荒波に負けずに100円マックを維持した心意気が素晴らしいですね。増税に対する対応は各社で分かれましたね。高校の学食というのはおいしいのでしょうか??それにしても駅前までふらっと行ったら、昼休みなくなりそうですよね。時間は大丈夫?

あんなまずい100円マックで大喜びする体たらくですもん、特急なんて乗れるわけないwww
でもどうして、そんな貧乏人が東京に行こうとするんでしょう?
東京行けば金かかるしね、むしろ、東京行くからには金を使わなきゃ意味がない。
こいつは東京行ってもマックや吉野家で食事を済ませるのだろうか?

あと、さっさと、ネットの接続も切ったらいかがでしょう?
電気代も通信費も馬鹿になりません。

以前あった大宮に外出した件。
特急料金を払うのも馬鹿らしいとほざいている人間が、正当な理由なしにわざわざ大宮へ行く意味が分からない。
それこそ金と時間の無駄である。

茂原市民が900円払って特急に乗り仕事のために上京するのがおかしくて、一人の袖ヶ浦市民が、ただのバスを見に行くためだけに大宮へ行くのがおかしくないとするcojp4839futureの思考回路は理解できない。
440名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 04:35:58.26 ID:C7ksJ84F
そりゃそうだ、既知外の思考は常人には理解不能。
441名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 16:01:10.42 ID:sl0o2WPj
@cojp4839future
待ってんだから、早くしてくれよ。

------------------------
ツイッターで、ついに友達にキレるcojp4839futurewwwwwwww
ここでは散々回答を無視してはぐらかしてきたくせに、いざツイッターで返答を待たされたとたん、このご発言ですかwwww

ツイッターでも相手の気持ちを考えない横暴さが出てしまいましたね。
やっぱり、猫被っていても結局は本性は露呈するもの。

ツイッターでこれじゃあ、一体全体実生活はどうしているんだろうか。
442名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 16:41:49.14 ID:3ErD+1cK
>>439
俺はバスのためだけに飛行機や新幹線に乗り、食事宿泊はネカフェで済ませたことはある。
外房線特急は金が勿体ないから乗らないが、飛行機は乗る。
443名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 17:59:10.38 ID:sl0o2WPj
                / ̄ ̄ ̄\
               /ノ / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / /       ヽ    >>442
              |  /  | __ /| | |__  |   ホンマでっか!!
              |  |  LL/ |__L ハL |   これは完全にヲタで決まり!!
              \L//・\ /・\V  やっぱりあんたには一般人の気持ちがわかるまい。
              /(リ ⌒  。。 ⌒ )    
              | 0|    __   ノ!   でもどうしてそんなにバスが好きなんだい?え?
              |  \   ヽ_ノ /ノ
              ノ   /\__ ノ丶    (⌒)   
             ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
              )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、  
               |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
444名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 18:17:39.50 ID:sl0o2WPj
すごいね、貧乏でスーツすら満足に用意できないのに、バスのためなら飛行機にも乗れるんだ。
せっかく東京や大宮に行ってもマックや吉牛で食事を済ませ、ネカフェ泊まりをして、バスだけは見ると。
まぁ、人それぞれいろんな楽しみ方があるけれども、普通は真似できないねぇ。

はぁ、鉄道ヲタクっていうのも世の中には大勢いるけど、こういうバスヲタクっていうのもいるんだねぇ。
よく、鉄道に乗るだけ乗っても、一切駅から降りずに土産一つも買わない、観光にも興味ないっていう連中いるけど、あんな奴と旅したいとは到底思えないね。
あんたも、札幌行ってもジンギスカン食わずに牛丼食ってそうだもん。

でも、こういうヲタの人が実際その会社に入ると、はっきり言って足手まといにしかならないんだよね。
自分のことしか考えないしね、だから客よりもバスを大事にするようになる。
まさに、客に水いっぱいも飲ませない小湊らしい新入社員なのかもしれません。

cojp4839futureなんかはその典型で、客の気持ちよりバスの気持ちを優先するだろうから、いつまでたっても一般人の気持ちは理解できない。
こういう人を採用し続けると、どうなるのか、あとは分かるよね。

もう、cojp4839futureは「三度の飯よりバスが好き」とかいう一種の対物性愛者だから、一般人とは永久に理解しあえないわけだ。
ここで死ぬまで議論しても、不毛だよね。
445名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 20:14:26.67 ID:3ErD+1cK
俺はあのバスヲタ君じゃねえよ。
あいつはそんな行動力ないし、休日お出かけパスの範囲しか行かない。
日本一面白い九州のバスのためなら他は切り詰める。
446名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 20:28:04.53 ID:sl0o2WPj
いいよ、嘘は。
cojp4839future君。
447名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 20:41:53.77 ID:3ErD+1cK
>>446
あんな写真下手くそてゲテノン(笑)なんか好きなカスはバスヲタとは認めない。
448名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 20:43:35.30 ID:sl0o2WPj
このスレで特急料金払うのが嫌だなんて言っている奴はcojp4839futureだけしかいなかったのに、急に他人が出てきたらおかしいだろ。
sageてもないし。
449名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 20:46:32.63 ID:k0o+ZiI8
外房線スレだかでも、書き込みの文体を変えて
他人を装ってたなwww
450名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 20:51:32.17 ID:3ErD+1cK
>>448
大した距離じゃない外房は乗らない。
常磐線特急は乗る。
茂原東京線は当然乗らない。
451名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 20:55:05.07 ID:sl0o2WPj
もういいよwwww
cojp4839futurewwwwwwww

小湊の飲食禁止制度とお前の存在の撤廃さえしてくれればみんなが幸せになる。

へたくそな自演なんか見たくもないわ。
ツイッターでの発言「何してんだよ、待ってるんだから、早くしてくれよ」wwwwwwwwwwww
お前、せっかくのツイッター友達にそんな口きいていいのかよ。
もうおしまいだぞwwwwwwwwwwwwwww
452名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 21:09:32.56 ID:3ErD+1cK
>>451
認定厨には何を言っても無駄だからどうでもいいか。
お前もバスヲタ君並みの気違いだな。
453名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 21:21:54.14 ID:sl0o2WPj
あぁいいよ。なんとでも言えや、屑wwwwwww
お前以外に誰一人としてわかしおを悪く言う奴は今までいなかった。
今晩、突然cojp4839futureと全く同じでsageないで茂原〜東京バスをひたすら持ち上げる馬鹿が出てきた。
cojp4839futureも末期だなwwwwwww

このスレで、cojp4839futureと同じだと思われたくないんなら、まずわかしおを叩かない。
cojp4839futureと思われても仕方ねえんだよwwwwwww

早よ死ねや。
454名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 22:10:11.33 ID:3ErD+1cK
>>453
特急に乗らないと言っただけで叩いてはないし、高速バスにも乗らないって言ってんだろ。
俺は外房くらいは快速で行くが特急を使いたいなら使えばいいだろ。
455名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 22:39:08.02 ID:jziUl4Aq
あっそ。
456名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 22:43:45.32 ID:jziUl4Aq
@cojp4839future 今日来られなかったのは残念でしたね。西岡君も心配していましたよ。こういう時はきちんと連絡を入れるようにしましょう。


ぷっw
普段都合の悪いことがあったら無視ばかりしている奴に、連絡しなかったからってこんなこと言われちゃあね。
457名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 22:50:19.55 ID:cozhxBnq
他人には言うくせに、自分はやらないバスオタ君
458名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 23:12:00.90 ID:8mBP4Tkg
あいつ、「ご自分だけは例外」だからなあ。
459名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 23:59:59.48 ID:cozhxBnq
バスオタ君は一般社会の経済行動を無視して、自身の価値観をゴリ押ししてるだけ
460名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 01:12:43.62 ID:AZ8XkNi7
今晩は自演して終りか、cojp4839futureよ。
また明日素知らぬ顔して、頓珍漢なレスするんだろ?
461399:2014/04/08(火) 03:24:38.10 ID:z/hr6//3
cojp4839future君、飲食禁止の件は序の口です。
ネタは他にもまだまだあるから、お楽しみに。
隔離スレで未出のものにしましょうかね。

なお、キミの嘘は飲食禁止に関わらず全部お見通しです。
462名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 07:44:51.93 ID:t/zfjedY
バスヲタ君さ、キミ、【検証:】掲示板でも『もう相手しない』って
言われちゃってるじゃない。それだけおかしいんだよ、キミ。

知恵袋でも明らかにスルーされてるの気がついてる?

それに、キミ、本当は働いてないんでしょ?
企業負担の通勤費用についての常識がなさすぎるよ?
就活してるみたいだけどさ、その前に病院行きなよ。
絶対、発達障害系の病気だって。

そんなにバス乗りたいなら君津でも木更津でも引っ越したら良いじゃない?
463名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 07:47:07.95 ID:t/zfjedY
(1) 始発のぞみに間に合う早朝便、東京駅2400発の深夜便を作る。
(2) 朝は6時、7時台に毎時10本づつ
(3) 定期、回数券を作る。定期代は最低でもJRより1万円安くする。
(4) 普通電車運賃1280円より安くする
(5) 品川駅経由にする
(6) 都心渋滞時は全部品川ゆき
(7) 経路を工夫してアクアライン→東京駅までをもっとスムーズにする。通常便は70分で運行できるようにする。
(8) 所要時間60分、途中バス停通過の急行便を作る
(9) 茂原駅→長南駐車場の間にバス停を作る

そしたら、時々使ってあげてもいいよ。
464名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 16:19:38.78 ID:LNruN8iT
それ必要ないと言ってるのと同じや!
465名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 20:57:21.90 ID:IogJ6qUQ
品川まで70分1280円以下で毎時1本なら、時々使ってもいいな
他なら価値なし
466cojp4839futureの愚かな質問:2014/04/08(火) 21:46:33.51 ID:x+Os1qn0
就職活動において、金のことにうるさい親に悩んだことはありませんか?
具体的な言動は「行きたい企業でもないのに、金出せねえからな」(本命の企業に絞ってやってる余裕ではない)、長くはいてきたスーツのズボンの股が擦り切れましたが、「金ねえし、新しいズボン買ってやれねえからな」、
都内やさまざまな場所で数か所会社回りをしてきたのですが、そのことは行動範囲が広い、また地元での行き帰りはバイクです。そのため、会社に行った後スーツのまま学校に行くということもありました。
それを「バイクでいろんなとこ走り回ってっからスーツが切れんだよ」、
今日もあるバス会社の説明会だったのですが、「行かなくていい」と強制されました。
金にうるさい親に、悩んでいる学生さんはほかにもいますか?
自宅は房総なので、東京に行くにも運賃がかかって1日がかりといった状況なので、アルバイトを掛け持ちできるような状況ではない(就活理由に休ませてくれとは言いにくいでしょ)って感じです。
容量も悪いので、一発勝負型ではなく数撃ち当るスタンスでいないといけません。
----------------------------------------
木更津や君津が都会といえる点としてこんなことを挙げることができます。「ベッドタウン」の要素があるのに、他の地域より一ランク下で見られているところが否めません。
鉄道・・・・JRは非常に便利。快速電車による東京直通列車と普通列車の2系統があって便利。しかも始発多数。
バス・・・・・日東交通と小湊バスの2社により運行。それなりの本数あり。また君津市はコミュニティバスが運行。
住宅地・・・ほたる野・清見台団地・シーアイタウン・大和田団地・のぞみ野団地など多数。
商業・・・・・アピタ(木更津・君津)、ダイエー(君津・長浦)、イオン(木更津)とそれなりに存在。
教育機関・・・木更津市は大学、短大、高専と一通り存在。なお、高専については船橋や市川にはなく、埼玉には高専自体が存在しない。
----------------------------------------
ダ埼玉の大宮よりは千葉の大多喜のほうが格上だと思うのですがどうでしょうか?
ダ埼玉県の都市より千葉県の都市のほうが格上ですよね。大多喜は城下町であり、いすみ鉄道、温泉、たけのこなどといった観光資源に恵まれていますし、圏央道の開通により将来性も大いに期待できることと思います。
千葉にはダ埼玉にはない魅力がたくさんあります。千葉をあまり田舎扱いしないでほしいですし、埼玉よりは千葉のほうが都会だという客観的意見も多いです。

★このような質問を平気でする帝京平成大卒の男子学生が、この春千葉のバス会社に入社いたしました。
467名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 22:44:50.19 ID:iWqHv9ik
今はまだ羽田空港線のほうが利用者が多いみたいだな。
468名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 22:48:21.12 ID:huIWRRsW
バスオタ君、特急に乗らないというか乗れない境遇はお前の勝手だが、その妬み僻みを他人様に押し付けるのはいかがなものかと思うがな
お前はあまりに特殊すぎて一般性がない

逆に特急や快速ばかり乗ってる側からすると、何でわざわざ遅くて高くて不便なもんに乗るのか意味がわからん
うんと安いかうんと早いかでないと茂原の一般人はバスなんか乗らんよ
長南だの鶴舞だのそんなもんは知らん
あ、羽田行きは便利だから別ね

でも羽田の帰りに小湊だとがっかりするんだわ
運ちゃんの態度最悪なんだよね
平気でタメ口、運転荒い、茂原駅着いてからバスの横でタバコ吸うわ
京急だと安心だが小湊は最悪の最悪
469名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 22:52:08.21 ID:iWqHv9ik
今まで0が当たり前だが今日は多かったぞ。
470名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 23:18:42.01 ID:bKjiWG7f
此処の投稿者が本当に乗ってるのか知らないが、元々11時・13時の茂原発は茂原からの利用がメインなんだよ。
茂原で乗らないと貸切が多い時間だけど、大抵茂原は0では出ない。
仮に5名くらい乗ってたのなら今までと全く変わらない数字。

この時間はむしろ上で出た直行ダイヤでも良い位鶴舞からの乗車見たこと無い。
471名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 23:33:30.91 ID:iWqHv9ik
>>470
鶴舞は両路線で毎時1本確保されるような設定になってる。便利になってる。
472名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 00:12:44.37 ID:c0Xz0rLq
cojp4839future自演乙
473名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 00:34:29.22 ID:7tZ1pu95
>>471
バスオタ君はバスが走っていれば満足なんだから、便利だろうと便利じゃなかろうとどっちでもいいはずだ
474名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 00:49:49.29 ID:KAWngPV9
>>466
cojp4839futureくんも東京に出るのに苦しんでたのか。
それならば、千葉、市原、長生がもっと栄えて、それらの一帯に職場が増えれば、
わざわざ東京に出なくてすむので、楽になるはず。

それには、東京通勤を促進する東京行き高速バスが繁栄することは、むしろベクトルが逆ではないだろうか。
日々の食い扶持稼ぎごときのために東京くんだりまで出掛けなくてすむようになる、
これこそが、千葉、市原、長生地域の住民のためになることではないだろうか。

小湊バスは、高速バス事業にうつつを抜かさず、地元の足としての実力を磨きあげるべきではないだろうか。
475凸森早苗:2014/04/09(水) 01:18:38.97 ID:B+4EJTFo
たかがバス内でカップラーメン喰っただけでガタガタ言う奴頭おかしいんじゃねw
476名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 01:19:14.68 ID:r6wD10gc
>>470
cojp4839future君とは桁違いで乗ってますよ。

・たいてい茂原はゼロで出ない → 正解
・鶴舞からの乗車見たこと無い → あなたが見たことないだけ

その時間帯の長南客についても教えてあげましょうか?(笑)
477名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 01:22:49.49 ID:cMyyEJdW
>>476
長南は高齢者・町民のお出かけ需要がメイン。
478名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 01:28:12.15 ID:cMyyEJdW
>>476
「茂原で0は少なくなった」ということは昨日の状況でもわかるように、少なからず需要はあるわけだから「嘘快速からの奪還」ができればいいんだがね。
479名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 02:11:03.26 ID:KAWngPV9
>>478
奪還じゃなくて強奪だろ。
元々高速バスが栄えたこともないくせに。
嘘快速より遅い嘘高速バスがさ。
480名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 05:54:39.53 ID:r6wD10gc
>>477
正解。

>>478
トライアルで乗るのはいるだろうな。一見客だよ。
見てると次はあり得る、三回目以降乗ってやろうってのは稀。
茂原民、長南民とも同じさ。

俺は長かった東京通勤も終わり、いまは自由の身だよ。
東京へ行くのに時間の制約がない時に限り、乗ってやったのさ。
が、いい加減ネタも集まったからもういいわ。

一年間を通した俺の評価、現状のままならバスは不要。
蘇我、千葉乗換えがあろうと普通列車でも十分。

あとさ、乗換えがダルいとか言うなよ(笑)
キミより倍以上歳食った俺から見たら、何だかなと思うね。
もっとも、キミが何か特別な事情を抱えているなら別。
481名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 07:18:22.52 ID:EU7tztVH
>>478
嘘じゃなくて外房線内各停の快速な
朝夕より所要時間は短く、外房線内各停でこまめに客を拾う地域に優しい優れものと言える

奪還は取られたものを取り返すことを言う
バスはもともと客がいないので奪還とは言わない
分かった?
482名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 07:30:39.38 ID:EU7tztVH
貴重な利用者からの声が聞けてよかったなバスオタ君
トライアルはいてもリピーターはいないってよwww
483cojp4839futureへ。:2014/04/09(水) 12:22:31.31 ID:5bjmpqsM
>>399の感想を聞かせろや。
お前は水飲みくらい平気だとかウソついていたが、実際は水飲みくらいで客を平気で恫喝するのが小湊クヲリティ。
殿様商売を何とも思ってない千葉最悪のバス会社の一員として意見がなんも出せない糞バスヲタに、バスを語る資格などない!!
おまけにおとといは、他人を装うという成りすまし行為に走りやがった。
てめえはWikipediaでもブロック破りを強行しているからな、ルール違反など何と思っていないんだろうが、脳足りん!

都合の悪いことを指摘される→無視→しばらくたって成りすまし→何もなかったかのように頓珍漢なレスをする

この繰り返しで生きている屑は消えちまえ。


千葉駅ごときの乗換がだるいとか言ってるやつが、よくたかがバス目当てで大宮行けるよな。
袖ヶ浦から乗り換えなしで大宮って行けたっけ?

てめえはバスのためなら何でもできるが、人間のためなら何にもやろうとしない。
ただの対物性愛者だ。
そんな奴が客相手の会社に就職すること自体間違っている。
484cojp4839futureの愚行:2014/04/09(水) 12:31:27.82 ID:5bjmpqsM
【ツイッター仲間の連絡がないことを非難】
@cojp4839future 何やってんだよ。待ってんだから、早くしてくれよ。
@cojp4839future 今日来られなかったのは残念でしたね。西岡君も心配していましたよ。こういう時はきちんと連絡を入れるようにしましょう。

【他人に成りすまして投稿】
俺はバスのためだけに飛行機や新幹線に乗り、食事宿泊はネカフェで済ませたことはある。
外房線特急は金が勿体ないから乗らないが、飛行機は乗る。

俺はあのバスヲタ君じゃねえよ。
あいつはそんな行動力ないし、休日お出かけパスの範囲しか行かない。
日本一面白い九州のバスのためなら他は切り詰める。

認定厨には何を言っても無駄だからどうでもいいか。
お前もバスヲタ君並みの気違いだな。

【知恵袋で大宮を中傷】
ダ埼玉の大宮よりは千葉の大多喜のほうが格上だと思うのですがどうでしょうか?

【バス見物だけのために大宮へお出かけ】
@cojp4839future 大宮へ行ってきました。
485名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 12:42:05.04 ID:5bjmpqsM
アピタ・ダイエー・イオンが都会の象徴だと本気で信じてやまないcojp4839future。
486名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 12:57:15.06 ID:AomCoT9l
気違い認定厨のおかげで、何をしてもバスヲタ君の仕業にできるな。
487名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 14:21:14.83 ID:ZJvczuGb
>>485
ダイエーはともかく、アピタとイオンなんて田舎の象徴だろw
488名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 17:48:00.59 ID:cMyyEJdW
朝方に側道で眺めていると東京線と羽田線で乗客数の違いが如実に判るな。
5分差で追いかけてくるから、羽田線のほうが明らかに多い気がする。
489名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 18:17:29.63 ID:KAWngPV9
>>488
どこで観測してるんだ
490名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 18:21:57.48 ID:cMyyEJdW
>>489
アクアラインの側道。
491名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 18:30:18.69 ID:cMyyEJdW
今でも羽田線で乗って東京線では乗らないのが不思議でしょうがないのだが。
492名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 18:49:14.26 ID:/BXbMftS
キミには普通の社会生活は無理だ、バスヲタ君。
493名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 19:26:13.61 ID:cMyyEJdW
>>492
交通網をみていて誰しも疑問に思うことを疑問に思ってるだけだが。
494名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 19:58:43.58 ID:7tZ1pu95
>>493
誰しもって、どういうことだよ
495名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 20:21:11.79 ID:KAWngPV9
>>490
そんなことをするほどヒマなのか?
お前さんホントに就職したのか?

>>493
誰しも、茂原から東京へ行くなら列車だな、と思うだろうがなぁ。
496名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 20:44:52.19 ID:cMyyEJdW
>>495
羽田はバスを使うのに東京だと減るのはおかしい。
497名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 21:00:07.03 ID:7tZ1pu95
>>496
少なくともここにいる人たちは、そう思ってはいないし、一般的な茂原民もそう思っていない
誰しも、ってだれのことなの
498名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 21:00:58.25 ID:cMyyEJdW
>>497
茂原市民
499名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 21:15:34.74 ID:/BXbMftS
バスヲタ君は、我々の住んでいる次元とは、違う
次元に住んでいるんだろう。そこでは、茂原民は
みな、バスで東京に行っているに違いない。
500名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 21:56:08.52 ID:r6wD10gc
バスヲタ君さ、キミが不思議に思う・思わないに関わらず…
茂原民は普段通り生活しているから安心していいよ。

そんなことよりも袖ケ浦の将来でも心配したら?
騒いだ割には放置してることあるでしょ。ねえw
501名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 22:17:42.50 ID:7tZ1pu95
>>498
茂原民は東京に行くのに、来なくて遅くて高いバスに乗らないといけないのかって感覚
誰しもがそう思っているのに、バスオタ君だけが不思議に感じることが一番の不思議
502名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 22:37:12.22 ID:cMyyEJdW
>>501
実際に客が増えたんだが。
503名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 22:43:51.10 ID:lRQ9IJD+
だからー、三月のは春休みと増税前の駆け込み需要が
重なっただけだってばー。
504名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 22:51:29.86 ID:EU7tztVH
>>498
茂原市民はおかしいといいたいのか?
羽田、東京行きへの茂原の一般人の考え方をいささかも考慮せずにおかしいと?
今まで散々指摘されてるのにそれを認めず、理解せず、己の狭量な価値観に基づきおかしいと?

上にある貴重な利用者の声はスルーしておかしいと?
バスであればどこを走っててもバスが優先されると考えるお前の価値観に沿わなければおかしいと?
側道でただ呆然とバスを見送るお前が正しいと?

お前就職できたのか?
底辺糞バカ大学から就職できたのか?
答えろ

481、482にも答えろ
505名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 22:56:05.01 ID:cMyyEJdW
>>503
昨日は多かったが。
506名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 22:59:21.02 ID:cMyyEJdW
>>481
バスは長南・鶴舞と嘘快速がカバーできない範囲にも停車する。
今までは駅に出るにも不便だったがバスターミナルで便利になった。

>>504
それは東京も羽田も同じ。
千葉とか船橋なら電車、東京・羽田・横浜ならバス。
507名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 23:15:34.41 ID:EU7tztVH
茂原の人にとって長南、鶴舞はどうでも良い

何が同じなんだ?

就職できたのか?
なんで側道で見てられんだ?

482はどうした?
508名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 23:23:12.75 ID:cMyyEJdW
>>507
用事があって駅に向かっていた途中だが。
きみさらず橋からは良く見える。
東京と羽田は同じ。
509名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 23:23:15.17 ID:7tZ1pu95
>>502
>>505
いつの時点の数値に対して、継続的な増加があったと判断しているのか、さっさと出せばいいだけ
昨日は多かった、一昨日より多かったのか、半年前から多かったのか、
継続性が見込まれない増加は無意味だと言っている
510名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 23:26:59.37 ID:7tZ1pu95
見たのに具体的な数値が出せないなら、嘘と言われても仕方がない
511名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 23:32:43.70 ID:cMyyEJdW
>>509
今までは茂原で0がほとんどだったのが、元わかしお客が増えている。
512名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 23:35:20.68 ID:7tZ1pu95
>>511
昨日の数値だけを取り上げて、継続的な数値とするのはデータとしては役立たず
513名74系統 名無し野車庫行:2014/04/09(水) 23:46:57.01 ID:cMyyEJdW
交通に詳しいからこそ、茂原で東京線が伸びないことに不思議さを感じているのだが。
今までの外房線と比べて短絡ルートになってるし、特急よりも安いというプレミアのメリットもある。
昨日もいたが、大荷物を持った乗客にとっては居住性が「嘘快速」と段違い。
514名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:03:47.54 ID:DSN6UHIB
>>513
短絡になってない
特急はおろか快速よりも高いし遅い
そもそも特急を乗車券と特急券を買うような層は金は気にしてない

で、茂原市民はおかしいと?
482に答えろ
515名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:06:04.18 ID:sRtp9mkf
高速バスは何度も乗ってるし、茂原の交通事情や裏道などの道路はわかっているわけで、少なくとも「無知扱い」されるような筋合いはない。
516名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:07:13.16 ID:DSN6UHIB
嘘じゃなくて外房線内各停の快速な
朝夕の快速よりも早いうえに、外房線内各停だからこまめに客を拾う
むしろ地域に貢献している

詳しいと言うなら地域差が分かってしかるべきもの
それすら分からんなら詳しい等と言うなどおこがましい
お前の意見に誰も賛同してないことをおかしいと思わないのか?
517名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:08:48.90 ID:BEPtCp1O
>>496
羽田ならバスの方が早いが東京は列車の方が早い。

>>506
外房線が道々拾う乗客の数>>>>>>>>>>高速バスが長南と鶴舞で拾う客の数

>>513
首都高の渋滞が原因で遅れることがあるので、選択肢としては劣るのが現状。
大荷物を持った客がそんなにたくさん居るわけではない。
518名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:09:13.96 ID:sRtp9mkf
>>516
バスは長南・鶴舞と嘘快速がカバーできない鉄道が不便な範囲にも停車しているが。
鴨川と茂原の道路事情の差もわかっている。
519名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:14:36.16 ID:BEPtCp1O
>>515,518
茂原の住民の気持ちはまったくわかっていないようだ。
520名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:15:59.69 ID:sRtp9mkf
>>519
遅れることはほとんどない。
時刻変更で嘘快速と差別化が図られたから利用者が増えた。
521名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:21:03.45 ID:DSN6UHIB
>>515
茂原の人の声をまるで無視していい加減な妄想を垂れ流しにする輩に対して無知に無知と言ってなにが悪い
イオン裏の駐車場すら知らんような余所者に茂原を語られる筋合いはない

お前の狭い価値観は一般性を持たない

で、就職できたのか?
522名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:21:59.07 ID:BEPtCp1O
>>520
「遅れる可能性がある」というだけで、選択肢としては敬遠されるのが必然。

鉄道が遅れることだって確かにあるわけだが、頻度が違う。
それに遅刻の言い訳として、「列車が遅れた」であればまだ通りやすいが、
「高速バスが遅れた」では、「そりゃ道が混めば遅れるだろう、なぜそんな交通機関を使ったんだ?」となるのがオチ。
523名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:22:19.07 ID:sRtp9mkf
何度も言ってるように鴨川と茂原の道路事情の差もわかっている。
不利なのはどっちなのかもわかってる。
524名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:22:57.67 ID:LCwoMpnr
羽田はともかく、東京に大荷物を持って行くか?
525名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:25:18.60 ID:sRtp9mkf
>>524
新幹線で旅行するときは大荷物になると思うが。
今までは羽田だけだったのが、東京行きで高速バスの総本数は増えたから穴が埋まって便利になった。
526名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:26:36.09 ID:/TkTAx6f
>>515
でも駐車場は把握してないし、裏道を把握しても何の意味もないけどね

>>520
増えた具体的数値はいつ出すの、今でしょ?
出せないないなら、嘘つき

>>523
何度も言っている通り、東京から、茂原に行くのに、鴨川線には乗らないんだから、
鴨川と茂原の道路の差は、茂原民にはどうでもいい
527名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:28:29.17 ID:BEPtCp1O
>>523
だから何だと言うんだ?
利用者の気持ちはまったくわかってないではないか。

>>525
新幹線に持ち込めるぐらいの“大荷物”なら、ラッシュアワーでもなければ列車で余裕だぞ。
528名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:29:22.04 ID:LCwoMpnr
>>525
新幹線に何度も乗ってるが、大荷物の人はあまり見ない。
上越のスキー客くらい。
そもそも新幹線に乗り換えるなら最初からJRの方が安くて便利。
529名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:30:04.61 ID:sRtp9mkf
>>528
バスは乗り換えなし。
電車が安くて便利なのは木更津も一緒。
530名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:33:11.68 ID:LCwoMpnr
>>529
そんなに乗換が嫌いなものぐさなら遠出するな。
531名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:34:10.62 ID:sRtp9mkf
>>530
乗り換えが必要な分時間も取られてロスする。
532名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:34:32.02 ID:/TkTAx6f
>>529
木更津は違うけど
533名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:36:10.73 ID:BEPtCp1O
>>529
そこそこの大荷物を持っているなら、八重洲でバス発着所から歩くより、
京葉線の広々とした連絡通路を通る方が安心ではないか。

木更津はアクアライン経由によるショートカット効果が大きすぎるので、
列車の定時性をもってしてもバスが勝っている。
茂原は違う。
534名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:36:27.93 ID:LCwoMpnr
>>531
もし目の前で行っても最悪15分くらいで来る。
バスよりは早い。
535名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:36:29.03 ID:/TkTAx6f
>>529
木更津の高速バスは特急並みの速さで普通運賃と同等
茂原は普通列車以下の遅さで、普通運賃より高い

全然違うけど、ソースはどれよ
536名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:37:14.34 ID:BEPtCp1O
>>531
茂原〜東京の場合は、列車で乗り換えを挟んでも、バスより確実。
537名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:37:27.86 ID:sRtp9mkf
車内の快適さは段違い。
538名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:38:55.10 ID:sRtp9mkf
>>534
バスは90分だから乗り換えと同等で乗り換えなし。
539名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:41:16.43 ID:/TkTAx6f
バスオタ君がいくら小出しでバスの利点を挙げたところで、
全体的に既存の鉄道に勝てる要素が少なすぎるから、利用されないだけ
自身の目で見てきたのに、具体的な人数も発表しないで、

都合が悪くなると無視し始めるなら、最初から言わなきゃいいのに
自分の言ったことに責任を取れないなら、人間失格だよ
540名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:42:21.68 ID:BEPtCp1O
>>537
バスの騒音と揺れを考えれば、快適さには大した差はない。

>>538
つまり乗り換え無しの直通列車よりは確実に遅い、と。
これにさらに渋滞遅延が加われば…
541名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:42:36.70 ID:sRtp9mkf
>>539
わかしおの客の奪い取りには成功したのは間違いない。
今まで茂原の乗車は少なかった。朝は見ていると東京より羽田のほうが多いみたいだが。
542名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:46:09.19 ID:BEPtCp1O
>>541
わかしお側のダメージは大したことないみたいだが。
543名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:48:18.34 ID:/TkTAx6f
>>541
わかしおが減便になった客が移動したのは、奪い取ったわけではないから
その客は恒常的に乗車しているのか、今まで何人だったのが、何人に増えたのか
見てきたのに、いつになったらその具体的な数値は出すの?
544名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:48:27.33 ID:sRtp9mkf
>>542
バスと重複する時間はなくなったから、その時間はごそっとバスに移った。
545名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:50:18.25 ID:sRtp9mkf
朝は見ていると東京より羽田のほうが多いみたいだが。
546名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:51:32.86 ID:/TkTAx6f
>>545
朝は茂原から東京行きに乗る客はいない
547名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 00:58:26.71 ID:/TkTAx6f
平日の日中に何度か見かけたけど、客が乗っているように見えなかったけどねえ
「ごそっと」って、どのくらいなの?人によってレベル感が違う言葉で表すより数値を出した方が伝わりやすいはず
見てきたのに、具体的な数値が出ないのは何でなの?それなら、見てきてないのと同じ
548名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 01:10:30.86 ID:sRtp9mkf
>>547
今までは0だったのが昨日は3人、5人乗ってて移り変わりを感じた。
549名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 01:21:08.15 ID:BEPtCp1O
>>544
それは“奪い取った”ではなく、“向こうから転がり込んできた”と言う。
元々利用者が少なかったから、わかしおが減便になった。
高速バスが支持された結果ではない。

>>548
そんなの、「1人にアンケートをとって結果をまとめた」みたいなもので、まるで意味がない。
550名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 01:25:51.14 ID:/TkTAx6f
>>548
二日のデータだけで、全体とするのは愚考、ごそっとって、5人のことなんだ

毎日同じ人が、わかしおの利用をやめて高速バスに移ったと側道からどうやって判断できるの?
551名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 06:39:04.40 ID:ocja4xS+
でも、まぁ、心配しなくてもバスヲタ君の望む通り、
茂原東京線は大赤字を垂れ流しながら当分は
走り続けるよ。あの、五井新宿線を止められない
んだから、茂原東京線も、恐らく止められない。

何らかのしがらみがあるんだろう。

バスヲタ君は、茂原東京線の事より、地元に近い
木更津成田空港線の心配でもした方が良い。
『大赤字』どころか、『超赤字』らしいぞwww
552名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 07:13:11.16 ID:iqnCa4d2
だから嘘快速にすら時間も値段も完敗するバスは利用する価値がない

お前の言う特急、快速の穴を埋める茂原00〜30のバスはたった2本だ
そのうち11時は総武快速と被っているので、事実上1本しかない
使いたくても使えない
茂原市民はこの1本を使えと?

貴重な利用者の声すら無視とはどういうことだ?

お前がいくら言っても、現実として茂原市民はバスを使わず電車を利用している
この現実をどうして認めないんだ?
553名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 07:15:32.52 ID:rTDeds4x
>>523
けど、茂原と鴨川の鉄道事情の差は全然わかってないよねw
554名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 07:27:01.09 ID:iqnCa4d2
新幹線に乗る客は皆大荷物だとでも?
荷物が多いとしたら尚更特急や総武快速のグリーン車だな
昼の快速でも空いてるから何ら問題ない

指定席取ったら遅れるわけに行かないから、時間が不安定なバスに乗ることはリスクがありすぎる
お前自由席しか乗ったことないだろ
のぞみも自由席、はやぶさは乗ったこともないだろ

茂原の人はお前の大好きなバスに乗ってくれない
2chや知恵袋等で言っても誰も賛同してくれない気分はどうだい?
555名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 07:37:27.41 ID:sRtp9mkf
>>551
先輩格の路線は担当配分が折半になっているのに対し、後発の2路線はなぜか小田急・京成持ちが少ないという不思議な状態になってる。
勝浦線も京成持ちは1往復しかないし、不思議な担当配分は疑問に思うものだが。
茂原〜東京は4月のダイヤ改正があったが、担当会社の持ち替えはなく小湊に偏ったまま。
京成が入っているメリットはバス停の使用、京成のホームページ・ポケット時刻表の掲載だけで事実上は小湊の単独に近いという不思議な状態だ。
556名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 07:37:29.70 ID:/TkTAx6f
電車が遅れたら、多少待ってくれたり振り替えたりしてもらえるけど、
バスで遅れてもそうはならないしね
557名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 07:39:55.94 ID:/TkTAx6f
>>555
バスオタ君の未来予想図では、客が増えてドル箱になるんだから、単独運行のほうがいいだろうに
558名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 07:42:21.18 ID:czisruLN
>>555
共同運行だからって絶対折半する必要は無いんだよ
儲かる見込みが無いのに「バス停使えるだけでも有難いと思え」って考えれば適正な便数
559名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 09:33:08.22 ID:xXus4S2V
実際にフラワーバスのシーサイドライナーなんか最初京成と折半だったのが今はフラワー単独だからな。
そして会社を支える路線に成長した。
儲かる路線ならその方がむしろありがたいわけだが、そうならないのは単に東京〜茂原線に魅力がないから。
560名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 12:23:01.69 ID:BEPtCp1O
>>555
それは、一般利用者にとっては、ほとんどどうでもいいことだよね。
561名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 19:35:04.40 ID:nW07y4Gi
>>548
cojp4839future君は交通に詳しいんだってね。
それでは次のデータを提示されたし。おおよそで結構だから。

・ダイヤ改正前のわかしお12号、16号における茂原乗客数

この数字がないと「特急から流れた・流れない」可能性さえ言えないよ。
バスの乗客数増減以前の話だから。

捏造はバレると思ってね(笑)
562名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 21:18:58.34 ID:iqnCa4d2
バスオタ君、以下の件にもさっさとコメントくれよん

嘘快速と言うが朝夕快速より早く、低速バスには圧勝の件
自分で言い出した00〜30が僅か1本しか使えない件
お情けで使ってくれてた貴重な低速バス利用者がもう使わないと言った件
側道で見たとか言ってるがどこの地点の側道だい?
新幹線を使う客は皆大荷物だと思ってる件
新幹線乗ったことないだろ?の件
お前が何を言っても茂原民は低速バスを使わない件
お前が茂原〜東京はバスだと言っても、2ch、知恵袋、交通板で誰も賛同してくれない件
その理由をいくら説明されてもお前は一向に理解できない件

どれも都合が悪いのかしら??
563名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 21:29:34.42 ID:sRtp9mkf
>>561
嘘快速は1時間に1本しかない。
11時台の直通は総武・京葉・バスの3本、13時代は京葉・バスの2本で便利になった。
側道はきみさらず橋(市原鶴舞バスターミナル〜東京間)。
利用者が増えているということは、わかしおからシフトがあったということ。
564名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 21:33:26.91 ID:ocja4xS+
肝心の質問には全く答えていないバスヲタ君。
565名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 22:04:54.85 ID:iqnCa4d2
>>563
562にも答えてくれよん
566名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 22:32:08.77 ID:/TkTAx6f
>>563
バスオタ君の都合のいい日を抜き出した二日のサンプルではなく、
1か月単位で見てみないとデータとして、増えている断言するのは弱すぎる

>利用者が増えているということは、わかしおからシフトがあったということ。
長南や鶴舞のお出かけ需要はなかったと断言できる理由をきちんと示さないとダメ
茂原駅で毎日乗客に特急からのシフトかどうか、確認取ってこないとダメ
567名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 22:39:24.05 ID:iqnCa4d2
平日からそのきみさらず橋とやらによく行く暇がありますなぁ
茂原7時発だから現地は7時半ぐらいだろ
見送ってから会社に行くのか????
568561:2014/04/11(金) 02:35:26.06 ID:AO/YuE33
>>563
質問に答えてないじゃん。

はい、次。
東京〜鶴舞間の乗車客数=茂原客かよ?

実は俺、>>476なんだよ。
情けをかけて乗ってやってた利用客の>>480さ。

鶴舞客はゼロとは限らないと言ったよな?
長南客はどうなったのかな?
知らないとは言わせない。

まあいいですよ。
交通にお詳しい方(笑)はこんな見解でもお持ちなんですかね?w

・市原市南部の連中が東京行くのに茂原駅を利用していた。
・かつ外房線でわかしおに乗っていた。
569名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 04:05:44.80 ID:AO/YuE33
バスヲタ君、おはよう。

キミの処理スペックはだいたい理解できるよ。
ゆっくりやんな。一般の人とは別枠で考えるから。
そうじゃないと頭がオーバーヒートするだろ。

それと他の人も言ってたけど、ちゃんとしかるべきところで診てもらえ。
放置するとキミ自身が不幸になるぞ?
570名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 06:28:05.53 ID:k6kCXa5H
>>568
長南は茂原駅に出るのに不便な場所だから利用者が離れるとは思えないのだが。
市原市民が茂原駅を利用することはほとんどない。そもそも生活圏としてのつながりも希薄。
571名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 07:25:54.97 ID:k6kCXa5H
普通は羽田空港よりも東京駅のほうが需要が多いが、茂原は明らかに逆。
572名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 07:38:20.89 ID:DZsno7gY
>>571
論点を逸らそうとしないでね
562と567に答えてくれ
都合が悪いことにも正面から一つ一つ答えてみようぜ
573名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 11:30:54.98 ID:46skzkm/
ただ単にキチヲタが自分の主張を曲げたくなくて
躍起になってただけかと思ってたんだけど、やっぱり発達障害とかなのかな。
574名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 12:03:44.36 ID:qtkC5BKz
初めて、cojp4839futureの意見がまっとうだと思った。
@cojp4839future 「野田」というのは醤油で栄えた由緒ある地名ですから、その伝統ある路線名を案内から消し去るのはどうかと思います。
野田線(アーバンパークライン)ならまだわかりますが、野田という文字が全滅に近いほど消えているのが今回の改編の特徴です。

どうして、あなたはそんなにバスが好きなの?
バスのどこにひかれた?裏切らないところ?
575名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 16:41:46.25 ID:NBnYteUf
バスヲタ君さ、キミ、【検証:】掲示板でも『もう相手しない』って
言われちゃってるじゃない。それだけおかしいんだよ、キミ。

知恵袋やtwitterでも明らかにスルーされてるの気がついてる?

それに、キミ、本当は働いてないんでしょ?
企業負担の通勤費用についての常識がなさすぎるよ?
就活してるみたいだけどさ、その前に病院行きなよ。
絶対、発達障害系の病気だって。

そんなにバス乗りたいなら君津でも木更津でも引っ越したら良いじゃない?
576名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 16:48:23.27 ID:UOTvojxE
(1) 始発「のぞみ」に間に合う早朝便、東京駅2400発の深夜便を作る。
(2) 朝は6時、7時台に毎時10本づつ
(3) 定期、回数券を作る。定期代は最低でもJRより同額、可能なら1万円安くする。
(4) JR普通運賃1320円より安くする
(5) 品川駅経由にする
(6) 都心渋滞時は全部品川ゆき
(7) 経路を工夫してアクアライン→品川駅までをもっとスムーズにする。通常便は70分で運行できるようにする。
(8) 所要時間60分、途中バス停通過の急行便を作る
(9) 茂原駅→長南駐車場の間にバス停を作る

全部実現しろとは言わない。
3つか4つでも実現したら、時々使ってあげてもいいよ。
577名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 16:53:25.48 ID:qFZuNyVg
何回言うんだよww
578名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 16:54:18.37 ID:AO/YuE33
>>570
そうであるならば…
客数はどの様にカウントすれば、信憑性を得ることができるか?

さあどうぞ、お答え下さい。
579名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 17:04:16.47 ID:qFZuNyVg
で、飲食禁止の殿様商売に関するcojp4839futureの見解は、都合が悪いから無視か。

自分の会社のクレームを黙殺できるとは、肝が据わってますのうw
580名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 20:00:49.97 ID:DZsno7gY
バスオタ君、無視しないで以下の件にコメントよろしく

嘘快速と言うが朝夕快速より早く、低速バスには圧勝の件
自分で言い出した00〜30が僅か1本しか使えない件
お情けで使ってくれてた貴重な低速バス利用者がもう使わないと言った件
新幹線を使う客は皆大荷物だと思ってる件
新幹線乗ったことないだろ?の件
お前が何を言っても茂原民は低速バスを使わない件
お前が茂原〜東京はバスだと言っても、2ch、知恵袋、交通板で誰も賛同してくれない件
その理由をいくら説明されてもお前は一向に理解できない件

もう社会人なんだろ?
上司や顧客から問われた事には、訳の分からん事をほざくんじゃなくて、きちんと対応しないといけないんだぞ
その練習だと思って全てにきちんと答えてみろよ
581名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 20:27:56.11 ID:AO/YuE33
>>580
次回より以下を追加願います。

バス車内が原則飲食禁止にも関わらず、飲食可能と繰り返し主張する件
582名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 22:43:01.68 ID:k6kCXa5H
>>580
嘘快速は1時間に1本しかない。
11時台の直通は総武・京葉・バスの3本、13時代は京葉・バスの2本で便利になった。
側道はきみさらず橋(市原鶴舞バスターミナル〜東京間)。
利用者が増えているということは、わかしおからシフトがあったということ。
583名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:23:13.75 ID:nNJKFIh6
>>582
増えたところで数人じゃねーか
で、今後ゆっくりでもさらに増えるか?というと…?

あと質問なんだけど、
「茂原市民が東京へ行くなら、バスに乗る“義務がある”」
って本気で考えてる?
584名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:27:52.38 ID:k6kCXa5H
茂原市議会での受け答えでは「バス1便の平均旅客は羽田が14人、東京が4人」だそうだ。
普通は羽田空港よりも東京駅のほうが需要が多いが、茂原はなぜか明らかに逆。
585名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:32:34.33 ID:WBbF1qZ9
>>584
これ茂原始発で続ける意味あるんですかねぇ
廃止・短縮へのカウントダウンが一気に進んだなこりゃ
586名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:34:55.08 ID:DZsno7gY
バス車内が飲食禁止にも関わらず、飲食可能と繰り返し主張する件

以下も追加
平日の朝から側道でバスを見送ってから、会社行けるのか?
飛行機乗ったことないだろ?
新幹線どころか在来線特急には乗ったことないだろ?
総武快速のグリーン車も乗ったことないだろ?
長南駐車場に行ったと嘘をついたろ?
貧乏で特急に乗れなくて妬み僻みをこじらせて鉄道叩いてるだろ?
最近バスは遅れないと言うが、本当は根拠がなくて自信がないだろ?
小湊の運ちゃんの質は正直低いだろ?
587名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:38:17.23 ID:DZsno7gY
>>582
全く質問に対する回答になっていない
やりなおし
588名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:43:23.65 ID:nNJKFIh6
>>584
おさらいだ。
君以外のみんなはそれについてなんて言ってきた?
589名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:49:26.20 ID:k6kCXa5H
茂原は逆だけど普通は羽田空港よりも東京駅のほうが需要が多いの。
空港というのは利用する機会が限られている。
590名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:50:10.57 ID:knwmxjo6
小学生が5分でわかるものを、半年経っても理解できないんだから、
価値観を強要する目的しかないんだろう
おまけに証拠の出せない嘘ばっかつきやがって、アホ丸出し
茂原から長南の間で見たならまだしも、鶴舞より先で車内を見て、わかしおからって、
なんの根拠性もないことを平気でいいやがる
591名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:53:59.25 ID:k6kCXa5H
だって茂原の人は羽田行きには乗るんでしょ?
592名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:54:33.77 ID:nNJKFIh6
>>589
需要が多いほうが、なしてか閑古鳥という体たらくだろ?話にならん。

やっぱ君は人の話を聞かん人だね、質問に答えてない。
593名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:58:46.75 ID:nNJKFIh6
>>591
茂原から羽田まで電車で行きたいかな?電車はだいぶ時間がかかる。
君は東京駅までバスに乗って、電車に乗り換えて羽田に行くのかい?
594名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:58:53.40 ID:DZsno7gY
>>584
4人ならマイクロバスでも走らせとけ
>>591
いいから質問に答えろや
都合が悪いといつも通り無視か?
595名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 00:01:00.03 ID:k6kCXa5H
>>593
羽田には乗るけど東京には乗らないでしょ。
596名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 00:04:12.21 ID:nNJKFIh6
>>595
その理由を今まで君に執濃〜くシツコ〜く言ってきたじゃないか、みんながさ
597名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 01:05:22.69 ID:pdFiZOE4
>>589
羽田空港線は外房線の茂原以南の人も利用する
東京線は茂原以南の人は利用しない

>茂原は逆だけど普通は羽田空港よりも東京駅のほうが需要が多いの。
茂原民は東京へは電車が一番だと思っている証拠、拭えないなら、バスは利用されることはない
598名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 01:55:54.32 ID:hkoWKqlh
茂原駅へ右折で進入するバスの写真撮れる?
長南管内の古参車を撮りたいが、小湊は撮りやすそうな交差点が少ない。
599名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 02:09:35.65 ID:pdFiZOE4
昔、京急バスの人に聞いた話だけど、横浜・羽田空港→軽井沢というバスがあって、
都内から行くには最安値(特に前売り)らしく、このバスに乗るために都内から羽田空港に来るほど。
日によっては、満席に近いくらいの乗車があるとのこと。

以上、空港に行ってバスに乗り換える人が実在する話でした。
600名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 04:52:28.51 ID:Z9HgshAJ
>>598
撮れるよ。時間帯による光線状態に注意だけど。
建物の影ができたりで撃沈もイヤでしょ?

交差点狙いってのがわからないんだけど…
道端や農道から走行写真を撮れるところ、余裕であるよ。
そういうところじゃダメなのかな?
601名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 09:14:15.14 ID:GF3SLTaU
茂原の街の中心がもっと茂原駅から離れていて、バスがそこに停留所設けて客を拾える街だったら
東京〜茂原線に活路はもう少しあったかもしれないね。
茂原市内に茂原駅しかバス停がない時点で、遠回りという致命的な欠点を持つバスが勝てる見込みは皆無だ。
602名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 09:23:52.26 ID:MV/JA5Sq
っていうか、大網から先は全体的に衰退傾向だからなぁ。
603名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 10:12:50.94 ID:hVqUJlxV
>>601
市役所付近、上茂原あたりに余地がありそうだが。
604名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 10:39:43.45 ID:MV/JA5Sq
ねぇよ。
市役所あたりは、駅まで近い。
上茂原なんて、田んぼばかりで人家少ないし。
605名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 10:40:43.26 ID:hVqUJlxV
>>604
緑町の団地は409に近いが。
鴨川にも市役所入口というバス停はある。
606名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 11:08:33.00 ID:MV/JA5Sq
鴨川の話はしてねーから。
で、緑町の団地は、高速バスを支えられる
ほどの需要があるの?

ねーよ。
607名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 11:09:07.91 ID:2deSXLEJ
>>605
余所者が分かった風な口をきくな
逃げずに580、586に一つ一つ答えろよ
608名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 11:16:12.41 ID:hVqUJlxV
>>606
市街地に停留所を設ければ多少は違うだろう。
609名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 11:26:10.39 ID:2deSXLEJ
バスオタ君のバス仲間にさ、茂原のバスについて語ったことあんの?
あるならどんな反応してた?
610名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 17:30:33.15 ID:ed4Qr80Q
>>608
じゃあなぜ設置しなかったかと言うと、結局多くは見込めないからだと言うしかないだろうな。
茂原が駅周辺に固まった街である以上、あとは単純なスピード勝負。
そうなると対東京駅では勝ち目はなかった。
611名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 20:37:30.57 ID:hVqUJlxV
>>610
スピードといっても90分だから乗り換えと同等。
612名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 20:47:32.19 ID:pdFiZOE4
>>611
くだらない言い訳は不要
613名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 21:16:15.77 ID:Z9HgshAJ
>>611
このぐらいのことは理解できるよな?

・バス停が従来通り:所要時間90[分]
・バス停を追加する:所要時間90+α[分] (α>0)
614名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 21:45:43.37 ID:2deSXLEJ
糞が何を言っても誰も賛同してくれないな

質問にさっさと答えてくれねーかな
都合が悪くて答えないなら、認めたと同じだぞ
日本語わかるか?
615名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 21:53:19.64 ID:ILSuzkKi
バスヲタ君は恐らく、知能には問題無いがそれ以外の部分で問題のある
発達障害だと思われ。アレなランクとはいえ、大学に入れたようだからね。

自分に不利な書き込みがあっても、それが自分に対する物ではないと
彼の脳が判断するのではないかな。でなければ、ここまで無視はしない。
常人ならば、アレだけコケにされバカにされたら無視は出来ない。
616名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 23:09:32.37 ID:hkoWKqlh
>>600
長南管内は本数少ないから駅付近がいい。
大多喜とHMCが車庫前を通らず、駅入口から来るのがもったいないけど。
時間は方角的に1時頃がベストかな。
617名74系統 名無し野車庫行:2014/04/13(日) 00:40:19.95 ID:VmWr28Uc
>>616
本数の問題か、なるほどね。
時間帯は右折時の扉側・側面撮りなら正解。
前面の日当たりも考慮するなら、もう少し遅い方がいいかも。
618名74系統 名無し野車庫行:2014/04/13(日) 01:11:17.96 ID:YMZHO5M8
>>609
うわー、この質問は絶対バスヲタ君スルーするね。
しつこくやっても無理。
619名74系統 名無し野車庫行:2014/04/13(日) 01:33:19.00 ID:3TlinS3u
>>617
あそこで撮られた写真をネットで見たことないから撮れないかと思った。
東京から一番近い板張りツーステ天国なのに、行くマニア少ないよな。
620名74系統 名無し野車庫行:2014/04/13(日) 18:38:50.86 ID:1fG1iBza
都合が悪いことは無視するのはどうしてなのかな

分かっててわざとやってるのか
あるいは本当に分からないのか

会話のキャッチボールができないし、議論中の内容と全く関係ない事が突然でてくる、散々指摘されたことも無かったかのようにまた持ち出すとかの特徴があるね
これってやっぱ障害なんだろうか?
621名74系統 名無し野車庫行:2014/04/13(日) 21:49:43.82 ID:VmWr28Uc
>>619
ごめんね、バスの詳しいことはわからない。
で、あそこは「直進・右折・直進」の三車線。
カブる可能性があるからイヤがられてるのかも。

>>620
もはや、わざととは思えないんだよなあ。
現状でもアレだし、予後不良かもしれない。
彼は病院で診てもらった方がいいんじゃないかな。
622名74系統 名無し野車庫行:2014/04/13(日) 22:13:20.74 ID:lJFQChSJ
知能的には一見問題の無いように見えるから、
周りが発達障害だと気付いてないんだろうね。
623名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 04:47:11.14 ID:TfnUqYFR
で、二次障害の症状出てからやっと病院行くんだよな。
早く行っておけばいいのに。
624名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 08:41:05.89 ID:+3YKeExD
俺は不思議に思うことを不思議だと言ってるだけだが。
625名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 09:48:19.73 ID:vSzxO8Ex
このスレで話題の茂原東京線に初めて乗ってきましたよ、百聞は一見にしかずだから。
乗ったのは土曜日の朝一の9時5分発の下り、東京から茂原まで。
東雲から乗っていた人はおらず、実質東京駅始発状態。自分含めて8人乗車。うち5人は市原鶴舞で下車。どうやら市原アートミックス見学の模様で地元人ではない。そして2人が長南で下車。こちらは地元人のよう。
結局茂原まで乗っていたのは私だけ。つまり普段は空気輸送が当たり前ってこと。もうだめかもわからんね。
それで、アクアラインが渋滞したために35分遅れの到着。
東京〜茂原が2時間かかるなんていったい誰が乗るの?
Cojp4839futureが言っていた嘘快速より遅いうえ、しかも高い。
バスは定時性では勝てないんだから、せめて運賃が安くなければならないのに、普通列車運賃より高いし、定期券や回数券すらないから通勤通学にも使えない。
626名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 09:50:45.44 ID:JrFluYLA
>>624
不思議だと思っているのはお前さんだけなんだ。
他の皆にはだいたい理由がわかっているんだ。

だから、お前さんが「不思議だ不思議だ」と言ってあちこちに書き込むこと自体が、
掲示板汚しの迷惑行為であると断ぜざるを得ないんだ。
だから、「やめろ」と言わざるを得ないんだ。
627625:2014/04/14(月) 09:50:58.92 ID:vSzxO8Ex
あと、トイレないのね。渋滞でいつつくかわからないうえ、トイレがなきゃ心配でなりません。お腹の調子が悪い人は乗るなってこと?トイレに行かせないために飲食禁止なわけですか?
東京駅のバス停もJRバスと違って駅から大通りを横断しなきゃいけないわけで、結構わかりづらい。雨や風が強いときは大変!
ルートだって明らかに圏央道は大回りだし、木更津〜茂原が無駄に思えてならない。木更津から山越えをすると、館山や鴨川と同じくらい茂原が遠くに感じちゃう。
思うに、木更津が成功したから、「せっかく圏央道開通したみたいだし、茂原もいけるんじゃない?」っていう安易な考えで開設したとしか思えないんだよね。ただ圏央道を走りたかっただけっていう。
木更津や館山や鴨川と違い、アクアラインのメリットを生かせない茂原にバスが入る余地は全くないと思ったよ。
628625:2014/04/14(月) 09:55:27.34 ID:vSzxO8Ex
東京〜茂原においてはどう地図をひっくり返し見ても鉄道ルートのほうが短いよ。
特急は1時間弱なんだから、早さを欲する人は特急だし、たとえ安さを欲して快速を利用してもバスより速いんだから、これならば茂原市民が状況にバスを利用するメリットは全くないと痛感しました。
遅い、高い、定期なし、回数なし、トイレなし、飲食だめ、全く改善する気のないバスは廃止当然でしょうね。
もう私は二度とのりません。木更津線は乗るけどね。
629名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 10:04:04.00 ID:uoyxp7u5
しかし、改善が可能なのはトイレを付けるくらいだしなぁ。

運賃は、もうあれ以上下げられないだろ。市原鶴舞バスターミナル
までの運賃が下がってしまうから、茂原東京線だけの問題では
なくなってしまう。芋づる式に、他の路線まで値下げする事に。
茂原東京線に定期券も回数券も無いのは、現金オンリーにしないと
利益率が悪すぎるんだろう。現金のみで、10人とか15人乗れば、
ようやく収支トントンくらいかな?
回数券定期券ありなら、20人乗らないと駄目だろ。
630名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 12:49:31.18 ID:Pw1D3sPB
東京⇒茂原
特急一時間弱
快速70分
バス 90分、土曜は二時間wwしかもトイレなし食事駄目の監禁w
これでもバス乗る人って、ドM?
631名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 15:22:56.29 ID:td0bvJx4
東京の用事のついでに見たけど、東京15:20発茂原向けは3人だった。
632625:2014/04/14(月) 15:54:49.20 ID:GbzpYch1
たった3人?
みんな市原か長南で降りたかもねw
633625:2014/04/14(月) 16:13:11.42 ID:GbzpYch1
私は週末よく高速バスに乗って房総帰るけどね、今まで乗った中で
品川→木更津、川崎→木更津は、本当に便利だと感じたよ。アクアラインに感謝だね。快速君津行きで丘周りはたとえグリーン車でもしんどい。
新宿→五井はわざわざアクアライン使う必要ある?って思ったけど、開店早々のアリオ市原に用があったから、そこまで行ってくれたのはうれしかった。
でも東京→茂原。これはねぇ、たまたま自分が乗っていた時に渋滞して2時間もかかったからっていこともあるだろうけど、それ抜きにしても
お世辞にも便利だなぁ、また乗ってみたいなぁとは思わなかったよ。
特急なら50分で行けるのに、なんで2時間もかかるんだって。これじゃぁ館山や鴨川と同じじゃないか。
「木更津を経由して、さらに山を越える」って言うのが、館山や鴨川と同じになっちゃうんだよね。
茂原を不便な地とおもわさせる作戦かしら。
せっかく9時5分に東京に出たのに、茂原に11時5分に着くんじゃ、10時発のわかしおに乗ったほうがよかったって。
次はないよ、cojp4839future。もう私は見切った。

ただ圏央道走りたかったね、っていうノリで開設したんでしょ、どうせ。
634名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 18:18:41.66 ID:TfnUqYFR
>>631-632
所用で茂原駅とその周辺へ行ってきた。
そのバスにはお目にかかれなかったよ。

15分以上早着したのか、25分以上遅れたのか…
635名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 23:02:36.71 ID:+3YKeExD
>>627
そりゃ茂原は外房なんだから遠くて当たり前。高速ではこれ以上短いルートはない。

>>629
茂原〜長南間に停留所を増やす、京成の担当便も増やす、茂原駅前に券売所を設ける。
636名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 23:32:04.74 ID:ZKrYYr5a
むしろ、圏央道使わず横田・東横田・高谷・上総牛久駅(以下略)って停車していく方がいい気がする。
茂原は起点でもいいんだけど、茂原からの利用がないのはハッキリしてるんだからね。
637名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 23:52:00.27 ID:JrFluYLA
>>635

> 上半分
だから何だ?
トイレ問題は解決しないよね?
遠いせいで不便ならば、JR列車から客を奪えないのは必然だよね?

> 下半分
何の解決になるんだ?
利用客の立場で考えろよ?
638名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 00:28:42.84 ID:92TBHYxh
>>635
京成の担当便を増やせってか、
赤字垂れ流しなのに東京駅のバス停が使えるだけでも有り難いと思え
(これ以上の赤字垂れ流しじゃむしろ追い出されるよ)
639名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 00:43:37.93 ID:SD3yqxRU
個人的には新宿〜大網・茂原というのがあると
便利で墓参りwに助かります
新宿〜土気だとツリー経由で早発もできないから
妙に時間かかる

なので今は新宿〜五井バス+外内房線
たまに東京茂原、茂原横浜羽田
鼠客と一緒にならないから楽
640名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 01:15:58.28 ID:eiGGFM6x
>>639
あなたみたいに「用事があるからあったら使うよ」というのならいいんだ。

このスレの主人公は 沿 線 に 用 事 が な い のに
特定の路線に固執してるんだよなぁ
641名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 10:02:31.25 ID:m+Pt7G6M
>>635
>>そりゃ茂原は外房なんだから遠くて当たり前。高速ではこれ以上短いルートはない。
じゃあ高速バスなんかいらねえよ。
特急なら遠く感じない。木更津から山超えるから遠い。
わざわざ木更津を経由しなければいけない理由などない。やめちまえ。
642名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 11:31:14.30 ID:iuPDPbT0
長南営業所管内の中心駅である茂原駅。

駅近くの茂原車庫では最近まで定期券を発売していたが、
人件費削減のためか窓口が閉鎖された。
その過去を知った上で、バスヲタ君は乗車券販売の窓口を
開設しろと言っているのだろうか。
643名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 11:34:41.04 ID:zuE5mEpK
>>641
特急は高いし、バスでも90分で結んでる。

>>642
当時と今は状況が違う。
今は高速バスの路線が増えたから状況が変わった。
茂原の車庫が滞泊に使えるようになるからいつでも京成の担当便を増やせる。
644名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 11:41:14.93 ID:SxxZd1/u
東京新宿〜茂原1320円
蘇我まで自由席特急券510円
大網蘇我まで特急だと920円

形容せんホームまで面倒なだけ
蘇我からそれなりに座れる普通にすれば安上がり
645名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 12:27:18.28 ID:mOjA+y/6
かつての大網経由を復活
茂原発4時、東京発0時のみ
季美の森〜山田インターではなく土気駅〜外房有料〜大宮インターを経由
これなら多少の客は見込めるか
646名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 12:50:48.17 ID:iuPDPbT0
バスヲタ君よ。そんな、小学生レベルの、
『ぼくのかんがえたさいきょうのこうそくばす』
みたいなのを脳内設定して、楽しい?
647名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 12:53:01.80 ID:iuPDPbT0
茂原車庫で京成の車両が滞泊するとか、
妄想にも限度があるぞ。
648名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 13:00:51.54 ID:kLT7MbYx
バスヲタ君のビンボー自慢がまた始まったか
649名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 13:27:25.98 ID:YaI0ftnk
>>643
特急が高いというのは、バスオタ君の主観であって、
現在わかしおの利用者は対価に見合ったサービスを受けていると判断しているから、
一年経った今でも、わかしおからバスには移行されない

バスオタ君の言う通りなら、4月のこの時期にはとっくにわかしおは全滅
高速バスは増発で盛況となっているはずだが、なぜこうなっていないんだろうね
650名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 13:35:29.35 ID:YaI0ftnk
そういえば、今日の下りの一便を見かけた
客は一人しか見えなかったけど10時過ぎに市役所付近で見かけたから、
定刻より、だいぶ早かったんじゃない

いつもこうならいいけど、こういう日もあるし、こうでない日もある
後続予定がない時しか、なかなか使いようがないね
651名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 14:53:58.06 ID:J1nXNy/k
京葉線特急が全部新宿発着、秋葉原停車
になればバス大打撃かもね
652名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 21:42:17.04 ID:hMW/dKzg
>>651
東京〜茂原便に関して言えば、とっくに死んでる。今更ダメージ受けようがない。
653名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 21:52:52.95 ID:zuE5mEpK
>>647
京成は本来受け持ちたかったんだろうが、営業所もなぜか長沼営業所だし車両不足で受け持ちできない事情があるんだろう。

>>652
線路容量の関係上それは無理。東京線も利用者が増えてる。
654名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 22:06:05.37 ID:M5Kf0nnh
おいおい、バスヲタ君wwwww

キミは京成バスの社長か何かか?
キミの妄想を披露するのは構わないが、
現実の社会に迷惑かけないようにな?
655名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 22:11:37.69 ID:zuE5mEpK
>>654
あのおかしな受け持ち配分を見たら誰もが不思議に思うじゃないか。
小湊ばっかりで京成の受け持ちは片道、しかも夜しかないという偏った状況。
656名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 22:15:17.23 ID:kLT7MbYx
どうやらバスヲタ君は、マジモンの既知外らしいな。
妄想と現実の区別がつかないらしい。


京成はな、茂原東京線なんてやりたくないんだよ。
本数見て、それが分からないのはバスヲタ君、キミだけ。
奥戸はね、もっと儲かる路線の面倒見るので大変なの。
長沼はね、勝浦東京線とか茂原東京線とか、正直言って
『どうでもいい路線』をやらされてるだけなのよ。
657名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 22:22:05.42 ID:zuE5mEpK
>>656
「アクシー号」は奥戸の担当だが。
奥戸は新宿、スカイツリー、横浜とか営業所から離れた路線まで担当していて、本来の茂原と勝浦が担当できないという本末転倒状態。
658名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 22:27:36.07 ID:zuE5mEpK
>>656
五井線の小田急も車両不足が原因であの不規則な配分になったんだろう。
2012年まで半々だったのがダイヤ改正でなぜかあの不思議な配分になった。
659名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 22:30:47.79 ID:AtupAEGS
ttp://www.geocities.jp/niwaiin/todrad.html
発達障害の患者は何が普通で何が異常かも解らず、自分の物差しでしか見れず、自分を客観的に見る事が苦手である。
さらに「自分は正常でありたい」と思う心理は誰にでも存在し、客観的には当てはまっていても、本人は認めない患者は多い。

バスオタ君が皆からの指摘事項が理解できず、頓珍漢な回答をするのは、何が普通で何が異常か解らないから
頑固に自分の意見をごり押しするのは、自分の物差しでしか見れないから

本当に発達障害かもな
君はチームでの仕事は向いてないから、さらに適応障害を発症するぞ
事件起こす前に医者行ってこい
660名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 22:33:44.96 ID:zuE5mEpK
>>656
現業職員からみてもあの配分は不思議に見えると思うが。
661名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 22:35:30.28 ID:AtupAEGS
配分なんぞ利用者からすればどうでもいい
お前は早く病院行け
662名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 23:22:29.70 ID:yKJe0SkJ
>>660
本当に小湊に入ったのか?
運用を知れる立場にいるの?
663名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 23:30:06.05 ID:HKoNh+7C
>>656
茂原に着いてそのまま回送ならN営が丁度いいんだよな
(N営の高速路線で主力はマイタウンマイダイレクトの方で灰鰤セレガもそっち専用のはずだし)
664名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 23:44:22.43 ID:zuE5mEpK
>>663
平日は折り返し回送で東雲戻ってマイタウンダイレクト、休日は営業所へ回送。
665名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 23:49:27.59 ID:D4NC14Fo
>>657
>>656
>「アクシー号」は奥戸の担当だが。
>奥戸は新宿、スカイツリー、横浜とか営業所から離れた路線まで担当していて、本来の茂原と勝浦が担当できないという本末転倒状態。

スカイツリーと奥戸が遠いってどう地図を見ればそんな馬鹿な判断が出来るんだ??
666名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 23:50:54.83 ID:D4NC14Fo
とりあえずヲタ君には何処か精神科紹介してあげた方がいいよ
ガチで京成バスの施設に妨害しそうで怖いわ
667名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 23:53:27.82 ID:zuE5mEpK
配分が不規則なのは京成だけじゃなく五井線の小田急も同じ。
668名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 23:55:35.31 ID:D4NC14Fo
>>667
都内の路線バスには配分が不規則な共同運行路線があるから全然問題ないけどな
669名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 00:18:28.62 ID:Px7tnihM
本来なら京成奥戸、小湊長南が受け持つのが理想ではあるんだが、理想と現実は大きく違っている。
670名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 00:29:34.83 ID:eBh+61bG
ここには来なくていいから俺の掲示板に来いって言ってんだろ
早くメール登録しろ
671名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 00:35:31.60 ID:CP2T+3Xx
どうでもいい路線なら
受け持ち配分が偏っていようと
理想と違おうと
どうでもいいのさ
672名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 01:04:02.50 ID:eBh+61bG
白子に糞ポンチョがいるとは
清水経由大網駅は糞ポンチョ限定なのか?
新路線だから乗ろうかと思ったが、糞しか来ないなら乗らない
673名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 01:08:07.51 ID:SxHSmlUH
バスヲタ君の論は、まさに「利用者不在の素晴らしい見本」だ。
悪い表現をすれば、ズリネタ(ただし本人は自覚してない可能性高し)を
なくされちゃ困るんだろう。
674名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 01:10:10.34 ID:K0BE8KdE
こんな馬鹿社員を雇ってる小湊はちゃんとした高速バスよりも法令改正以前のツアーバスの方がお似合いだと思う
675名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 01:14:05.11 ID:Px7tnihM
>>672
狭隘区間あるから固定。
676名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 01:15:33.40 ID:eBh+61bG
>>675
サンライズ九十九里の新路線も糞固定か?
677名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 01:15:54.58 ID:Px7tnihM
>>676
そう。
678名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 01:18:53.55 ID:eBh+61bG
>>677
知らないで行ったら悲惨な目に遭うところだった
あの汚物は新路線のために買ったのか?
どこかからの転用か?
679名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 01:28:41.11 ID:Px7tnihM
>>678
完全な新車導入。
680名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 01:32:34.01 ID:eBh+61bG
>>679
ローザならよかったのに
早く掲示板に来い
681名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 07:32:11.00 ID:L+AimrM5
高機能自閉症かな?
682名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 07:49:24.38 ID:Px7tnihM
担当配分の件は開業当初から不思議に思ってた。
683名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 08:18:21.09 ID:PYSbRU3f
>>681
ASP+AC
684名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 08:27:10.43 ID:I9Bh+wMi
どうみても、バスヲタ君の書き込み時刻が事務職系社会人の
それではないような…。

アレか? 〇〇枠か何かの普通じゃない採用か?
685名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 08:54:31.54 ID:Px7tnihM
>>656
京成にとっては勝浦と茂原は「アクシー」に比べたらどうでもいい存在なのか?
配分がおかしすぎて話にならない。
686名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 10:04:35.35 ID:eBh+61bG
>>685
茂原線なんかどうでもいいに決まってるだろ
早く掲示板に来い
ここではお前は要らない存在だが、俺はお前に用がある
687名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 11:34:17.83 ID:K0BE8KdE
>>685
その小湊も勝浦はチミの言うどうでもいい本数しか走らせてないよね?
688625:2014/04/16(水) 13:43:43.16 ID:K4Lk9xdv
俺が乗った時東京から茂原までで2時間かかったのは事実。
直通快速使えば、バスより「安く」「速く」つけるのも事実。

>>973 90分でいつも結んでいると思ったら大間違いだし、特急は貧乏なお前からすれば高いだろうが、
普通の人にとっては高くもなんともない。
特急が高いんなら、1550円分の価値のない低速バスのほうがよっぽどもぼったくりで、高い。
乗る価値もない。

何度も言うが、茂原に高速バスはいらない。
もし、作るとしたら東京〜茂原を1000円で結べ、それから途中品川にも止めろ。
無理なら廃止だ。
689625:2014/04/16(水) 14:17:08.62 ID:K4Lk9xdv
おい、cojp4839future。
担当配分なんか、社員と昼飯食いながら話せばいいだろ。
こんな公のとこで話して何になるんだ、馬鹿か?
そもそも、一般利用者からしてみれば、小湊だろうが京成だろうが日東だろうがJRだろうが桂宮だろうが千葉中央だろうが関鉄だろうが茨交だろうが西東京だろうが立川だろうが神奈中だろうが陰茎だろうが何でもいいんだよ、あんぽんたん!!
それよりトイレがあるかないかのほうが一大事だ。
さっさと糞する便所と食事くらいさせろや。
690名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 15:14:55.90 ID:Ayfc5jcj
担当配分と茂原民が乗車しないのは全く関係ない
691名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 17:55:31.86 ID:RYj2PTmb
と容疑者は訳のわからないことを述べており
警察では慎重に捜査をすすめている
ということです。

次はスポーツコーナーです
692名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 20:57:31.57 ID:eBh+61bG
他社のバスでも飯食ってる人はあまり見ない
最近は千葉の高速バス使わないからどうでもいいけど
693名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 21:08:36.17 ID:Px7tnihM
>>687
元々は日東が主管の路線だから。
茂原は小湊3・京成3、最低でも小湊4・京成2ならまだわかるが、現実は相当偏っている。
京成バスの現場はこの偏った配分をよく了承したもの。京成の社員は誰もこの配分がおかしいと思わないんだろうか。
694名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 21:26:33.99 ID:eBh+61bG
>>693
京成はあんな路線やりたくないに決まってるだろ
695名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 21:31:22.60 ID:eBh+61bG
糞路線のゴリ押ししてないで、掲示板来いよ
お前を役立ててやろうとしてるんだから感謝しろ
696名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 22:10:15.64 ID:L+AimrM5
配分が不思議、茂原民が東京バスに乗らないのが不思議、特急に乗る奴が不思議
自分の物差しでしか見れないとはまさにこれだ

あと以下に当てはまるから、
1.対人相互反応の質的な障害
2.意思伝達の著しい異常またはその発達の障害 
3.活動と興味の範囲の著しい限局性

高機能自閉症、つまりアスペルガー症候群の気がある
早く医者行ったほうがよろしいかと
697名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 01:24:53.65 ID:o2Wmt0eb
バスヲタ君は茂原市民の側に立って、茂原市民の気持ちを考えて発言している?

違うな、チンポしごいているだけだ。
自分自身、日常生活で高速バスを役に立てていないんだから。
698名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 09:27:42.92 ID:bGacOhtj
勝浦も大多喜も、市原市の旧南総町エリアも、
衰退加減が半端ない。高速バスもいずれは維持
出来なくなるかもね。
699名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 09:59:30.46 ID:NRa24qA0
&amp;#8207;@cojp4839future 千葉県の都市の多くに共通していえますが、高速バスの路線が充実していることで便利になった一方、都心へ買い物需要が流出するというデメリットも抱えています。
商店主も魅力あるお店作りに取り組む意識が薄く、危機感が低いように感じられます。

-----------------------
そんなこと言うやつがどうして高速バスを布教しようとしているんだ?
高速バスが繁盛した挙句にあのありさまとなった木更津の二の舞を茂原にもさせようとたくらんでいるのではないか?
勝手にバスを走らせておいて、地元の中小商店をつぶすだけつぶしといて、「意欲がない」だと??
ふざけるのもいい加減にしろ!!!
700名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 10:06:02.81 ID:NRa24qA0
バス大好き対物性愛者のcojp4839futurewwww
長生病院には来ないでね、君中行ってね。
701名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 11:07:59.99 ID:4Q31jZJ8
>>699
茂原の商店なんて高速バスがあろうがなかろうがとっくに壊滅してる。
木更津同様にそごう潰れたわけだし。
逆に言えば、木更津の街の壊滅も高速バスによるものではなく
周囲のロードサイド店に客を取られた影響が大部分だろう。
木更津でも金田のアウトレットあたりはにぎわいを見せている。
702名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 12:30:16.75 ID:kCr16LZT
もちろん国道沿いの大型店のせいもあるけれども、高速バスの影響もかなり大きいと思う。
だって木更津⇒横浜が40往復でしょ?
電車並みの10分単位の本数ならば、木更津市民の多くは地元じゃなくて横浜とか川崎とか行っちゃうよ。
いわゆるストロー現象っていうね。
これを激化させた第一の要因がアクアラインであり、そこを走る高速バスも一因。
703名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 13:25:02.78 ID:4Q31jZJ8
40往復って言っても時間帯的に買い物に使えるのはせいぜい10本ぐらいだし、
一台あたり満員でも50人がやっと。
しかも、片道一時間はかかるんだから、日常の買い物にそんな時間かけられるほどみんな暇じゃないよ。
実際、袖ヶ浦バスターミナルとかの駐車場なんかイオンモールあたりと比べでもちゃちだし、
川崎でもさいか屋がつぶれたりと大して集客できてない。
今までたまに特急で東京に非日常的な買い物をした人がバスに切り替えた程度だろ。
704名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 14:18:47.94 ID:kCr16LZT
川崎さいか屋つぶすなよwww
とか思ってたけど、ググったら本当に閉店って出てびっくりしたわ。
ラゾーナにやられたか。。。
川崎も100万都市なのにデパートなしで、あんなショッピングモールと風俗店と競馬競輪じゃ。。。
705名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 22:10:24.21 ID:qi+amz/z
>>698
「わかしお」が先に消える。
706名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 22:37:57.49 ID:A0x9bQ6k
>>705
ヤケを起こしても惨めなだけだぞ。
707名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 22:47:00.64 ID:qi+amz/z
>>656
本来は奥戸で担当したかったんだろうけど、車両不足で今のような不規則な配分になったのではないかと。
営業所もなぜか長沼が担当だし、アクアラインの路線なのに都心から離れた営業所が担当しているという変な状態。
708名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 22:54:19.11 ID:zQYXlsyf
>>707
儲かる路線なら、車両くらいさっさと用意するだろう
京成はマーケティングができていた、小湊はできなかった、それだけの違い。
709名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:01:20.54 ID:zQYXlsyf
京成もかわいそうだよね、小湊のワガママのせいで、赤字垂れ流しで
710名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:02:46.98 ID:qi+amz/z
>>708
長南は6往復丸抱えで頑張っているが。小湊にできて京成ができないのはおかしい。
丸抱えだから本数も増やせないし、時間帯も偏っているからおかしい。
京成持ちが増えれば朝の下り、夜の上りは持ち替えられるし、8時・9時代も設定できるようになる。
今のダイヤで昼のバスは朝のバスの折り返しだ。
711名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:03:17.76 ID:N6hYBX+J
京成は撤退して運行協力だけじゃ駄目なのか?
712名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:05:09.14 ID:o2Wmt0eb
バスヲタ君、茂原のためになると思ってやってんの?
東京までの高速バスを守ることが、茂原市にとっていいことなの?
713名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:06:47.84 ID:qi+amz/z
>>709
時間帯によってはまとまって乗車があるから完全な赤字ということでもなさそうだが。

>>712
今までなかなか便利にならなかったのが便利になったのは画期的なこと。
長南はこれまで直通の路線がなかった。
714名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:08:37.63 ID:zQYXlsyf
>>710
開業以来、何のテコ入れもせず、赤字を垂れ流してることは頑張っているとは言わない

>>713
1便平均4人なら、1年で20人くらいしか便利になったと思っていない
715名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:11:53.60 ID:qi+amz/z
本来は奥戸が担当すべき路線なのに長沼が担当しているというのもおかしな話。
営業所からの回送を考えたら長沼ではなく奥戸(東雲)が直接担当したほうが効率的。
車両数も奥戸のほうが圧倒的に多い。
716名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:12:24.64 ID:o2Wmt0eb
>>713
「便利になった・画期的になった」
確かの鉄道のない長南はそう言えるかもしれんけど、
君もここにはさすがに直接「茂原」と書いてないね?

つまり、長南でも乗ってくれなきゃ、この路線お終いだよ。
まぁ「まとまって乗車がある」という便だけ残しときゃいいか?
あとはいらん。
717名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:19:16.18 ID:zQYXlsyf
>>715
なぜバスオタ君はわかりきっているものを不思議がるのかが、一番の不思議
718名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:20:14.10 ID:lUJy0NMU
他人の意見が持論と違うと、無視するか、何も根拠も示さずに的外れな回答を繰り返してるバスオタ君

川越線板でのとても的を得た指摘

365 名無し野電車区 sage 2014/03/26(水) 01:08:39.42 ID:ruC2KbYO0
もうこの議論はやめようよ...全く議論が成立してないから永久に続くよこれ。
例えるなら男と女は違うって議論をしてるとして、
男と女は、体つきが違う・性器が違うって、重要な差異を挙げているにもかかわらず、
手が2本で同じだ、口は1個で同じだ、だから一緒だと、重要な差異に目を向けようとせずに同じだと強弁してるんだもの。

話の通じない奴にはなにを言っても空虚。
719名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:20:29.91 ID:o2Wmt0eb
>>715
京成はやりたくないんでしょ。
奥戸は肝心な路線が多くて忙しい。茂原方面なんかにかまけていられない。
だから長沼なんでしょう多分。

でも俺は君と違った理由で長沼担当になったのを不思議に思うよ。
別に一本だけ変な形で残さなくてもよくね?
そもそもこの路線の存在意義に疑問が多過ぎ。
客が居なかろうがどうしても必要なら、小湊だけでやれば?
720名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:25:08.65 ID:FAlQzDyl
年四回ほど茂原へ行きますが、
新宿直行は無理にしても
木更津・袖ケ浦BT〜茂原っていう接続シャトル便
があると便利かなって気はします
エアロミディあたりでかまわないので
721名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:26:31.46 ID:qi+amz/z
>>720
C2開通をめどに開設ありえそうな気がしている。
722名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:35:15.41 ID:o2Wmt0eb
>>721
>>720の人は具体的理由があるんだけど、

一方バスヲタ君、茂原線の存廃は本来、君の日常生活への影響はごくごく小さそうなんだけど。
結局君が茂原線に乗ったのは道楽で数回程度でしょ?
乗った便も思わしい状況ではなかったんでしょ?
723名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:36:22.85 ID:qi+amz/z
>>719
「アクシー」は開業当初から奥戸の担当路線だが。
724名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:39:23.37 ID:o2Wmt0eb
>>723
出た!また鴨川!
それで、アクシーと何の関係があるの
725名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:43:29.00 ID:qi+amz/z
>>724
アクシーと道路条件がかなり違うということ。
アクシーは偏っていないのに、茂原は偏っているからおかしい。
726名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:47:02.96 ID:o2Wmt0eb
>>725
ハイハイ君は高速バスに「道路がいい」という理由で乗る人だからね。
君以外の人はもっと違う選び方をしてると思うよ。
727名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:50:27.22 ID:qi+amz/z
鴨川の人は不便でも高速バスに乗るのに、茂原は日中以外低迷しているのがおかしい。
728名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 23:56:28.70 ID:o2Wmt0eb
>>727
鴨川 鉄道がそれ以上に不便
茂原 バスが非常に不便
729名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 00:00:12.82 ID:1J+Pr+4W
>>728
「本数を増やそう」という発想にならないということは、本数が増えても飛躍的に客数が増えることはないと判断しているとしか言えない。
鴨川だって特急は10分早い。
730名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 00:02:24.57 ID:wipcFu1U
茂原の路線バス撮りに行ったけど、高速バスは使わずに快速で行ったよ。
731名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 00:13:32.48 ID:8ezqNmDB
>>729
>本数が増えても飛躍的に客数が増えることはないと判断している
妥当な本数ってことじゃないんか?

>鴨川だって特急は10分早い
特急とバスの運賃差が大きい。
最速の便同士で所要時間が15分差(わかしおが速い)
運賃は1160円の差(アクシーが安い)

茂原は鴨川より差額が大幅に安い割に
所要時間を鴨川より大幅に短縮できますね
732名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 00:18:49.03 ID:1J+Pr+4W
>>731
茂原だってバスと「わかしお」で700円もの差があるが。
733名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 00:29:12.92 ID:8ezqNmDB
>>732
鴨川からわかしお
“1150”円負担で15分短縮(アクシーと比較)

茂原からわかしお
700円負担で“30”分短縮(高速バスと比較)
734名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 00:29:59.08 ID:8MsK+E/Y
>>732
何度も論破されてるのに、都合が悪いからと言って、無視した上に蒸し返すってどういうことなの?
分の悪い指摘こそが、茂原民がバスを利用しない理由なんだから、
きちんと応対できないなら、茂原民はバスに乗るはずがないよね
735名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 00:33:14.39 ID:8MsK+E/Y
バスオタ君のよくある質問(主張)の回答をテンプレにすべきだな
736名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 00:36:45.17 ID:7pEavUuV
またバスヲタ君の発作が始まったか
737733:2014/04/18(金) 00:37:16.83 ID:8ezqNmDB
申し訳ない、わかしおとアクシーの差額1160円だった。(>>733
738名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 01:03:07.75 ID:U4Yp/rIU
>>729
本数うんぬんが、何について語っているのか、文面からでは判断不能。
他人が読んで解る文章を書くことを命ずる。
739名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 07:16:33.85 ID:ixk3v4oq
都合が悪いことが理解できないので答えません
740名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 07:32:31.10 ID:ixk3v4oq
配分がどうとか茂原の人にはどうでもよろしい

ただ、羽田の帰りに小湊だとがっかりする
運転荒いし、態度が悪いし、いかにも底辺を地でいってる感じ
茂原駅着いてからタバコ吸ってやがるぐらいだからな
741名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 08:28:27.58 ID:rR/U/DrS
鴨川から各駅停車で東京なんて行く気になれないが、茂原からなら十分問題ないからな。
(どうしても絶対やだって人が一人いるようだがw)
十分どころかバスより早いし。
742名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 08:45:51.40 ID:1J+Pr+4W
>>741
乗り換えとバスは同等の時間だが。
743名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 09:30:08.69 ID:rR/U/DrS
>>742
乗り換え不要な直通快速に絞ってもバスの何倍本数あるんだか。
744名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 09:52:30.51 ID:1J+Pr+4W
>>743
快速がない時間にもバスは走ってる。
745名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 10:08:30.91 ID:rR/U/DrS
バスの走ってない時間帯に走ってる電車の方がはるかに多いけど
746名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 10:12:35.56 ID:1J+Pr+4W
>>745
00〜30分の時間帯は直通の空白。
747名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 10:35:37.44 ID:rR/U/DrS
で、バスの空白は何時間あるんだね?
748名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 10:40:24.18 ID:U4Yp/rIU
>>742
バスが遅延する頻度が、列車が遅延する頻度と同等である場合に限って、その発言は正当性をもつ。
749名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 10:42:24.75 ID:1J+Pr+4W
>>748
遅れることはほとんどなくなった。
750名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 10:49:40.67 ID:1J+Pr+4W
同じ外房だから鴨川と比較するのが一番わかりやすい。
両路線で道路状況、所要時間に明らかな差がある。
館山は特急の本数が少なすぎて比べ物にならない。
751480:2014/04/18(金) 10:59:36.20 ID:eGzBPvk2
バスヲタ君、相変わらずだね。
少しは俺に追いつく様、圏央道バスに乗ったかね?

俺、これから東京なんだけどさ。
12:41のわかしお12号で行きますわ。

11:25のバスはキミが使ってやりなさいよ。
昼時なのに飲食禁止、トイレなし、30分遅れ上等。
これで1,550円だって。550円の間違いじゃないの?(笑)
752名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:02:00.93 ID:1J+Pr+4W
>>751
1時間後の特急より早く着くんだが。
753名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:10:09.90 ID:qujn68J5
おいバスヲタ君よ、ゴミナトに大卒事務職で入ったんなら、
本社のエリート(笑)なんだろ?
バスの事なんかいいから、鉄道部門を何とかしろよ。
754名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:15:13.03 ID:eGzBPvk2
>>752
だから何なの?
もはや、二時間も劣悪な環境で缶詰になってる気はないわ。

キミがバスを使ってやりなさいよ。
ほら、まだ茂原駅から乗れるぞ?w
755名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:22:25.10 ID:1J+Pr+4W
>>754
90分なんだが。
嘘のでっち上げは困る。
756名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:33:16.35 ID:/HsTmBAp
>>749
>>遅れることはほとんどなくなった
それは間違いだ。
何度も言うが俺が初めて乗った時に東京茂原が2時間もかかりやがった。
初めて乗るのがそんなに遅れるなんてよっぽどだぞ。
普段から遅れは常套だってことだ。
遅れる上にトイレもなきゃそれこそ監禁だ。
特にアクアラインのトンネルの中で渋滞に巻き込まれてトイレに行きたくなってみろ、どうするんだ?
緊急脱出でもさせてくれるのか?
渋滞必至なのはわかりきっているのに食事もできないトイレもできない、それでいて1550円と高い。
こんなくそバス乗るのはお前くらいなもんだ。

直通快速ないし、千葉乗換のほうが何万倍も楽だ。

もう一度言う。茂原にバスはいらない、撤退しろ。
どうしてもというなら、トイレ設置しろ、食事させろ、それから運賃は高くて千円。500円でもいいぞw
あと品川にも止めろ。万一の際は品川で降りられればいいから。
757名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:38:23.83 ID:/HsTmBAp
>>756
嘘じゃねえよ。大馬鹿野郎。他人をうそつき呼ばわりする資格などねえぞ。
>>625を読め。
本当に茂原まで2時間かかったんだぞ。
てめえのせいで大変な目にあった。
もうこりごりだ。二度と乗らん。
758名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:43:50.47 ID:1J+Pr+4W
>>756
それは土休日で平日には関係ない話。
759名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:47:34.84 ID:1J+Pr+4W
>>756
茂原が遅れるとすれば木更津や鴨川も遅れてる。
鴨川で乗るのに茂原で乗らないのはおかしい。茂原は乗っても鶴舞からがほとんど。
760名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:50:55.17 ID:/HsTmBAp
>>758
土日は遅れてても平気って話か?よくそんなことバス会社の社員たるものが言えるな。
見損なったよ。
あと、平日の朝の上りも遅れてるよ。
会社の重要会議に遅れても平気な君とは違ってね、みんな必死なのよ。
お前みたいにいつつくかわからない、小便もできない糞バスなんぞ乗るほうが馬鹿だって上司に言われるよ。
761名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:54:18.66 ID:1J+Pr+4W
>>759
土休日はアウトレット渋滞だから何ともしようがない。
平日については大きく遅れることはほとんどない。
762名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:57:55.68 ID:1J+Pr+4W
遅れる要素は「アクシー」のほうが多い。アクアラインだけじゃなくてシーワールド周辺が渋滞するから。
763名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:57:26.33 ID:/HsTmBAp
>>759
木更津や鴨川なんぞ茂原市民にとっては糞どうでもいい話。なくても困らねえから、以後この擦れで茂原以外の房総の地名出すの禁止な。
>>761
何ともしようがないなら廃止しろ。
平日も遅れるっていう事実がすでに上がってんだよ。
764名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 11:58:18.43 ID:eGzBPvk2
>>755
過去より何度も繰り返していますが、乗った上で申し上げております。
キミの様に仮定の話ではないのです。

平日でも30分遅れ上等、わかりましたか?

じゃあ、俺はこれから出かける用意するから。
帰ってきてから相手してやるよ。
765名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 12:03:16.72 ID:1J+Pr+4W
同じ外房だから鴨川と比較するのが一番わかりやすい。
アクシー、茂原の両路線で道路状況、所要時間に明らかな差がある。
館山は特急の本数が少なすぎて比べ物にならない。
766名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 12:07:52.02 ID:/HsTmBAp
わかりやすくねえよ、お前の比較なんか。
そもそも他地域と比較する必要なんぞないんだよ
お前は知恵袋で木更津と川越どっちが都会とか、大宮と大多喜どっちが格上とかくだらない地域比較ばかりしてきたが、
ここでも鴨川と茂原どっちが便利かとか、木更津と茂原どっちが便利かとか、まことにくだらない。

小湊と京成どっちがサービス業に向いてるかっていう議論でもしようかw
767名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 12:30:54.29 ID:/HsTmBAp
おっと、ぐうの音も出ねえのかwwww
京成勝利wwwwwww
768名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 12:32:18.06 ID:rR/U/DrS
茂原と鴨川をどうしても比較したいならまずはJRの時刻表を見ろって。
茂原には行くけど鴨川までは行かない電車がどんだけあるんだ?
その結果、利便性が天と地ぐらい違ってるわけなんだがねえ。
不思議なくらい、茂原と鴨川のJRの違いはガン無視するよね。
肝心な所が見えてないんだから、そりゃ東京〜茂原のバスに人気がないという当たり前のことが不思議に見えるでしょw
769名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 12:50:27.56 ID:/HsTmBAp
都合の悪いことには答えません。
770名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 14:53:02.54 ID:1J+Pr+4W
>>768
成東行きの電車があるから茂原に行く電車は大網よりも少なくなるし、直通の快速は毎時1本しかないから不便なのは同じ。
特急だって毎時1本あったのが抜け穴ができてしまったし、不便になってしまった。
鴨川はアクシー20往復、わかしお10往復の30往復が東京直通。茂原はJR34本、高速バス6本の40本が東京直通。
だから「直通」の数は鴨川と10本しか変わらない。
771名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 15:25:46.09 ID:AcKnfEXd
そりゃ東金線の利用者に千葉直通サービスを提供してるんだから
大網と茂原で本数が違うに決まっている
772名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 15:56:20.89 ID:1J+Pr+4W
>>771
だから本数が減るのは鴨川と一緒。
773名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 16:58:08.17 ID:CdBwXZ9h
>>772
バカ言え。
茂原まで行く電車と鴨川まで行く電車の本数が同じわけないだろうが。
どこをどう時刻表見たらそういう見解になるんだ?
時刻表も読めないやつがバス会社の社員・・・あ、茂原便は時刻表スカスカだもんねw
読めなくても同じかwwwww

外房線茂原行き上総一ノ宮行き大原行き勝浦行き安房鴨川行き これらすべて茂原民は利用可能。
一方鴨川民は安房鴨川行きしか利用できません。
こんな初歩的なこと説明させないでくれ!!

あと、毎時一本しか快速がないから不便とかいうけれども、そんなに東京直通して何の意味があるの?
茂原市民の9割9分9厘が東京に行く用事があるとでも思っているのか?
埼玉の和光や新座、所沢や越谷や草加近辺の連中は毎日飽きずに池袋だか北千住だか行っているだろうが、
茂原市民はそんなに上京しない。
だから東京直通はそれほど要らない。
お前は東京コンプ丸出しの田舎者だから、東京直通していることだけで幸せを感じるんだろうが、房総民は特別そうは思っていない。
そんなに東京に行きたいならば、市川にでも浦安にでも家を建てればいい。毎日あほみたいに東京へ行けるぞ。
774名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 17:01:09.50 ID:CdBwXZ9h
あと、平日でも土日でも遅れるんだからね。この事実は揺るがない事実だから。
都合が悪いから無視してるみたいだけど。
775名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 17:03:55.77 ID:1J+Pr+4W
>>773
房総の住民だからこそアクアラインの利便性を人並み以上に実感している。
よそ者扱いされたくない。バスの利便性は茂原だけじゃなく長南・鶴舞も受けているわけで茂原だけの問題じゃない。
776名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 17:11:07.36 ID:1J+Pr+4W
>>773
鶴舞は勝浦行きと茂原行きの両方が利用できるが。茂原は茂原行きだけ。
途中まではそれなりに本数が確保されてる。
外房線だって上総一ノ宮始発の下り区間列車、「わかしお」の区間普通があるから、茂原駅の段階では鴨川行きは少なくても以南で少し増える。
777名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 17:11:26.91 ID:CdBwXZ9h
>>775
安房鴨川行きしか利用できない鴨川市民と、安房鴨川行き勝浦行き大原行き上総一ノ宮行き茂原行きを利用できる茂原市民とでまったく鉄道の本数が違うという事実はお認めにならないのですか?
お馬鹿さん。

いいえ、あなたはよそ者です。
袖ヶ浦くんだりの人間が南房総館山鴨川や外房茂原の生活事情に首を突っ込まないでください。
所詮お前はよそ者ですから。茂原市民は誰一人袖ヶ浦市民と同郷とは思っていませんのであしからず。

アクアライン?あんなの観光客とそれこそ東京コンプ丸出しのお前の周りの袖ヶ浦の基地外くらいしか恩恵受けていません。
それ以外の地元生活者にとってはアクアラインなどなくても困りません。
むしろあのせいで鉄道が廃れて館山市民は大迷惑しております。
778名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 17:14:16.90 ID:rR/U/DrS
つくばエクスプレスができたからって柏の人はいちいち流山おおたかの森まで出て東京に行くのかい?
今まで通り常磐線に乗るだけだ。
新しい乗り物の影響範囲は無限には広がらない。限界はある。
残念ながら、茂原は東京駅に行く場合には影響範囲の外にある。
行き先が羽田や横浜なら影響範囲内だが。
779名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 17:19:29.76 ID:1J+Pr+4W
>>777
茂原だけじゃなくて長南と鶴舞も便利になったわけだが。
780名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 17:19:25.47 ID:CdBwXZ9h
>>776
いくら屁理屈を並べても茂原市民が利用できる列車本数より鴨川市民が利用できる列車本数が少ない事実は変わらない。
渋滞で2時間かかるのもトイレがなくてアクアトンネルの中で緊急脱出できないも事実。

お前が東京コンプ丸出し名のもの事実。
お前が思っているほど房総民は東京に行く用はない。
早く市川浦安に引っ越す準備をしろ。あそこに住めば交通費の心配などいらない。
高速バスも特急も使わなくて安い普通列車のみで行ける。
ま、あそこに住むくらいなら新小岩や船堀にでも住んじゃおうかって話だがな。
781名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 17:24:23.96 ID:CdBwXZ9h
>>779
うるせえよ、いちいちいちいち。
長南も鶴舞もないのと一緒なんだよ。茂原の中に入ってるの。
あんなくそ田舎なんか眼中にないからいちいち書くの面倒だから省略してるの。
もう以後長男と鶴舞は茂原に吸収合併扱いで話を進めますから。

あと、>>776
いくら屁理屈を並べても茂原市民が利用できる列車本数より鴨川市民が利用できる列車本数が少ない事実は変わらない。
渋滞で2時間かかるのもトイレがなくてアクアトンネルの中で緊急脱出できないも事実。

お前が東京コンプ丸出し名のもの事実。
お前が思っているほど房総民は東京に行く用はない。
782名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 17:25:10.94 ID:1J+Pr+4W
>>780
鶴舞は茂原行きだけじゃなくて勝浦行きも利用できるから本数は茂原の倍あるが。
鴨川よりも利用できる高速バスがはるかに少ないという現状。路線の恩恵は勝浦・茂原のほうが大きいのに逆転状態。
783名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 17:27:03.93 ID:1J+Pr+4W
>>781
逃げ場がないというならそれはアクシー号の車両も一緒。
784名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 17:30:01.40 ID:CdBwXZ9h
いつからバスの本数の話に切り替えたんだよ。
俺は茂原と鴨川の列車の話をしているんだよ。
バスなんぞの話持ち込むな。

何度でもいうがお前はよそ者だ。
袖ヶ浦くんだりの弱小企業勤務のゆとり社員がいっぱしの房総半島を代表しているかのような口きくな。
お前は近所のどぶさらいでもやってりゃいいんだよ。
袖ヶ浦の分際が何、房総半島全域を背負って立ったかのようなまるで文化経済の中核都市風情の口きいてるわけ?
まずは警察署設置してからだ。
100万年早いんだよ、よそ者!
785名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 17:52:29.26 ID:CdBwXZ9h
おっと、自分が房総半島代表のつもりになっている袖ヶ浦の若造は都合が悪くなったからまたオナニーか。
どうせ、しばらくたって「小湊と京成の配分がおかしい」「バスに乗らない茂原市民がおかしい」
って言うんだろ。
一番おかしいのはてめえの脳みそのほうだがな。
さっさと引っ越しの準備でもしろや。お前は房総には要らねえよ。市川浦安の安い中古のアパートのワンルームでも借りて生活すりゃいいだろ。
たくさんバスも見られるし、大好きな東京駅にも普通列車で行けるし、悪いことはねえぞ。
女も多いから、お前の結婚相手もすぐに見つかるかもよwww
おめでとさんwwwwwwwwwwwwww
袖ヶ浦じゃ近所のBBAくらいしかいねえだろwwwwwどぶさらい手伝ってあげろw
786名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 18:11:12.10 ID:1J+Pr+4W
房総の人なら、圏央道の整備された茂原よりも道路条件の悪い鴨川のほうが高速バスが隆盛している現状を誰もが不思議に思うけどね。
787名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 18:19:09.81 ID:rR/U/DrS
>>786
一人を除いて誰もそんなこと思ってませんから。
もし茂原にそんな人がいるなら、東京〜茂原線は毎日乗り切れないほどの乗客が殺到します。
現実は乗客0で発車することもまれではありません。
早く、脳内世界と現実を合わせましょう。
788名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 18:22:35.77 ID:uGmytKiZ
>>786
思ってないけど、房総に住んでいます。
789名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 18:23:25.00 ID:1J+Pr+4W
>>787
「わかしお」減便から微増しているのだが。鶴舞ではまとまって乗車する時間帯もあるし、0ということはかなり少なくなった。
羽田横浜だって需要が少ない時間帯は乗客少ない。
誰もが道路条件の悪い鴨川で高速バスがそれなりに成り立っているのは不思議に思うけどね。
790名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 18:31:23.75 ID:1J+Pr+4W
>>787
「アクシー」だって最初は6往復からのスタートだった。
何度も言うようだけど、茂原長南まで高速の茂原線と木更津金田まで高速のアクシーでは道路条件・所要時間・運賃に差がありすぎる。
勝浦線は鶴舞まで高速だから「アクシー」より高速区間は長いが、本数はアクシーよりも少ない6往復止まり。
不利な路線が一番本数が多いという不思議な状況。誰が見ても不思議に思う。
791名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 18:32:14.65 ID:rR/U/DrS
>>789
これだけ書かれてもまだ鴨川の鉄道事情がそれ以上に悪いってわかってないとか、本当に房総の人なの?
792名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 18:34:26.64 ID:rR/U/DrS
>>790
茂原と鴨川じゃ鉄道事情が違いすぎることも何度も言われてるのだけどねえ…
793名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 18:35:54.72 ID:1J+Pr+4W
>>791
鉄道の状況が茂原よりも悪いのは勝浦も同じだが、勝浦は6往復止まりにとどまっている。
勝浦のほうが鶴舞まで高速を使ってそこから大多喜街道だから道路条件は鴨川よりマシ。
794名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 18:46:11.33 ID:llPqrOw1
>>790
「高速バス=高速道路を長く走行する路線が優秀」って勘違いしてるでしょ?
高速道路を使ったって大廻りルートだから茂原は利用価値が無いって散々言ってるでしょ
鴨川は途中で下道に変わっても短縮ルートだからちゃんと使われるんだよ
795名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 18:51:31.19 ID:uGmytKiZ
アスペかぁ。

学生生活なら良かったかもしれんけど、会社では
難しいよ。
796名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 19:08:51.07 ID:1J+Pr+4W
>>792
人口は鴨川市よりも茂原市・長生郡のほうが遥かに多い。
茂原市だけじゃなく長南町と市原市にも停留所がある。だから「茂原だけ」をターゲットの路線ではない。

>>794
鴨川は途中のルートも君津・房スカ経由じゃなくて久留里・小櫃・アカデミアパークを経由する大回りの迂回ルートになっているんだが。
鴨川のパークアンドライドは金田しかないが、茂原は鶴舞と長南の2か所に駐車場が整備されているという格差もある。
797名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 19:12:52.58 ID:1J+Pr+4W
銚子の路線も銚子から大栄まで一般道だから道路条件は茂原よりも不利。
茂原の道路条件は今まで劣悪だったが、長南まで伸びたから館山並みに有利になった。
大網は茂原より電車の本数が多いのに、高速バスの本数は茂原よりも多い。
798名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 19:26:17.39 ID:1J+Pr+4W
>>794
「高速バス=高速道路を長く走行する路線が優秀」=そりゃ当たり前。
道路条件が良好か劣悪か、定時性・速達性に優れているかの違いに直結するから。
今まで茂原は高速道路のアクセスが劣悪だったが、圏央道によってアクアラインとダイレクトに直結した。
799名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 19:39:22.18 ID:1J+Pr+4W
一般道か高速道路の違いは、鉄道の単線と複線の違いに匹敵するくらい大違いといってもいいのだが。
「アクシー」は鴨川から木更津金田までの区間だけで半分以上の時間がかかっている実情。高速区間は東京〜金田の40分余りしかない。
800名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 19:44:40.48 ID:8MsK+E/Y
バスオタ君が東京から鴨川に行くのに、好きなだけ茂原線に乗ればいいだけの話
801名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 19:47:50.31 ID:eGzBPvk2
cojp4839future君、少しは新しいネタを投入しろよ。
不思議不思議でループしてるんだろうけどさ。

それはさておき、わかしお往復は従来通り快適であった。
4,080円/105分、飲食自由、トイレ付。

バスだったら3,100円/240分覚悟、飲食禁止、トイレなしだもんな?
(東京19:20京成便を除く)

まあどうぞ。
袖ケ浦民のcojp4839future君がせっせと乗ってやってよw
802名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:04:29.48 ID:1J+Pr+4W
参考までに外房線各駅から高速道路までの距離。
(アクアライン関係のみ)

茂原駅〜長南駐車場(15分)「茂原東京線」
勝浦駅〜市原鶴舞バスターミナル(48分)「勝浦東京線」
安房鴨川駅〜木更津金田バスターミナル(88分)「アクシー号」

一番時間がかかる路線が、本数が最も多いという逆転状態。
803名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:10:41.88 ID:8MsK+E/Y
>>802
なんの参考にもならないし、逆転の意味が不明瞭
804名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:12:26.70 ID:1J+Pr+4W
>>800
一宮や大原に行くなら茂原線を使うだろうが、鴨川ならアクシーに乗る。

>>803
一番不利な路線が最も本数が多いという意味。
805名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:17:26.71 ID:rR/U/DrS
高速道路は別に所要時間がゼロになる魔法の道路ではない。それだけのこと。
遠回りで馬鹿馬鹿しいルートでは意味がない。
東京から大阪まで、関越、北陸道回りで行くアホはいない。
806名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:18:41.34 ID:8MsK+E/Y
>>804
なら、茂原民が東京に行くのにアクシーはどうでもいいね

行き先によって、路線を使い分けるなら、高速道路からの距離の有利不利はどうでもいいね

自分で持ち出しといて、自分で否定して、何がしたいの?
807名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:22:24.99 ID:1J+Pr+4W
>>805
そこまで極端に遠回りなわけじゃないんだが。
遠回りをしているというなら素直に房スカ使わないで久留里・小櫃・アカデミアパークを経由する「アクシー」も同じ。
808名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:35:19.67 ID:8MsK+E/Y
>>807
東京→安房鴨川 
高速バス 98.2` 2:03 2400円 20本/日
わかしお 132.5` 1:53 3510円 10本/日
普通列車 132.5` 2:47 2210円 -------

全体行程の1/4も近道をしているのに、変わらないと思うのは
世間一般の常識とは違うと思う
809名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:42:55.74 ID:ixk3v4oq
乗り遅れたぜ
>>742
つまり各駅かつ乗換えで仮にバスが「遅延しない場合」にやっと同等の所要時間なんだな
ならば料金の安い鉄道を使う層が多いだろう
つか東京行くなら初めから狙って直通快速使うか特急に乗るので、どっちにしてもバスは乗らないな
一般人は君と違ってバスが目的じゃないからさ
あくまでただの移動手段に過ぎないから、普通は早くて安いほうを使うわな
言っとくけどリクライニングなんて求心力ないよ

君嘘快速とか言うけど、通常の快速との違いは大網〜茂原の3駅に止まるだけで、しかも朝夕の快速より早いからね
そもそも上り6本しかないバスなんか乗車機会が少なすぎて論外なんだよ論外

>>746
その時間帯でかつ快速が無い時間のバスは13時のたった1本しかない
この前論破されてとんずらしたばかりじゃないのよ

また無視だろうなぁ…
810名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:45:18.74 ID:1J+Pr+4W
東京→勝浦だと高速バス97.2q、外房線は110.1q。
それでもバスの本数は6往復にとどまっている。鶴舞まで高速だからアクシーより高速の区間が長い。
外房はもっとも高速区間が短い路線がドル箱という不思議な状況。前から不思議に思ってた。
811名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:47:23.79 ID:ixk3v4oq
いつの間にかバスオタ君が房総の代表を自負しているとは驚きだね
流石に視野の狭い、興味が限定されたアレな精神の持ち主だけある

茂原も鴨川も一緒なんてのは、男女の違いを語っても手が2本、口が1つだから一緒と言ってるのと同じなのよ?
分かる?分かればこんなことになってないか
812名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:47:30.82 ID:8MsK+E/Y
>>810
茂原には何の関連性もないね
813名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:49:53.11 ID:1J+Pr+4W
>>796から>>799にかけて外房の状況が不思議に思う理由を根拠づけて述べているんだが。
814名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 20:55:50.25 ID:1J+Pr+4W
>>794の「高速バス=高速道路を長く走行する路線が優秀」という考え方はまさにその通りで的を得た意見。
>>802でもきちんとした根拠を示している。
一般道か高速道路の違いは、鉄道の単線と複線の違いに匹敵するくらい大違いといってもいい。高速には信号・減速がないのは大きい。
815名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:01:32.50 ID:Hm9ZrsX3
>>814
(やっぱり馬鹿だこいつ・・・)
816名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:09:29.86 ID:ixk3v4oq
不思議なのはバスオタ君の脳ミソだよ
これだけ皆からお前の意見を否定されてだ、間違ってるのは自分ではなかろうかと微塵程も思わないのか?

当の茂原の人が言ってるのに、何で余所者のお前が何かほざいてるの?
817名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:21:00.72 ID:1J+Pr+4W
>>816
実際に否定されていないから少しながらも利用者がいるわけだが。
茂原で完全に0かと言われたら、そんな惨状ではない。
818名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:23:10.26 ID:uGmytKiZ
うん、一便あたりの利用客が10人を越えないと、
否定されてるのと同じだから。

『今日20人乗ってるのを見た!』とかいうのは
何の意味もないからね?

毎日、毎便、平均すると10人だからね
819名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:25:45.28 ID:8MsK+E/Y
>>813
>人口は鴨川市よりも茂原市・長生郡のほうが遥かに多い。
都市の人口しか高速バスに乗らないとすると、毎日人口の1/100が東京に行く鴨川市民って…

>茂原市だけじゃなく長南町と市原市にも停留所がある。だから「茂原だけ」をターゲットの路線ではない。
なら長南車庫止まりでいいよね

>鴨川のパークアンドライドは金田しかないが、茂原は鶴舞と長南の2か所に駐車場が整備されているという格差もある。
パークアンドライドの弱点は便数の少ない交通網では効果がない

>道路条件が良好か劣悪か、定時性・速達性に優れているかの違いに直結するから。
高速バス路線同士で定時到達性を競っている話をしているのか?

>今まで茂原は高速道路のアクセスが劣悪だったが、圏央道によってアクアラインとダイレクトに直結した。
普通の茂原民は裏道で蘇我に出た後、京葉道路

>一般道か高速道路の違いは、鉄道の単線と複線の違いに匹敵するくらい大違いといってもいいのだが。
何と何を比較してるの?茂原民の東京への選択肢にアクシーなどないけど
820名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:28:49.91 ID:8MsK+E/Y
>>802
これって、茂原民が東京に行くための交通手段選択にどう役に立つの?

結局、直通が来ない時間帯にしか、高速バスに勝ち目がないなら、
相対的に茂原民には使えないと判断されても致し方ないわけね
821名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:29:41.90 ID:1J+Pr+4W
>>819
京葉道路・湾岸線はアクアラインと比較して渋滞のリスクが圧倒的に高い。
822名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:32:55.99 ID:8MsK+E/Y
>>821
個人のお出かけを指図される覚えはない
指摘はそれだけなら、他のは今後は持ち出すよな
823名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:33:03.49 ID:wipcFu1U
日東ごり押しだった頃は地元の会社だから好きなんだろうとまだ理解できた。
関係ない地域の赤字路線をここまで好きになる意味が分からない。
824名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:33:44.24 ID:1J+Pr+4W
>>823
最近は長南や館山のエリアも趣味で行くようになった。
825名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:35:42.02 ID:wipcFu1U
>>824
それでも袖ヶ浦〜茂原の移動に東京は関係ないだろ。
826名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:37:15.03 ID:8MsK+E/Y
>>813
長南車庫止まりでいいなら、ここにいる人たちは全員納得だよ
827名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:38:23.83 ID:8MsK+E/Y
>>813
根拠というより、ただの偏見
828名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 22:06:57.97 ID:1J+Pr+4W
>>827
実際の路線に基づいてきちんとしたデータを出している。
829名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 22:11:50.82 ID:8MsK+E/Y
>>828
だから、茂原民が東京に行くのにどう役に立つの?
必要のないデータの押し付けは偏見
830名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 22:19:46.04 ID:1J+Pr+4W
>>825
車種が増えているから趣味の面でも影響ある。
831名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 22:22:42.85 ID:uGmytKiZ
キミの趣味と、茂原民の交通手段には、
なんの関係もないわけだが
832名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 22:38:39.94 ID:1J+Pr+4W
各路線がどういう経路を取っているからこそ、不思議だと思うことが出てくるわけだが。
圏央道開通前に思っていた予想と今の現実は違ったが、鴨川との逆転現象は不思議で仕方ない。
枇杷倶楽部と市原鶴舞バスターミナルは他のバスターミナルと違って、観光向けの要素が含まれているのが素晴らしい。
バスターミナルを地域のコミュニティの拠点にする姿勢は素晴らしい。鴨川にはバスターミナルがない。
833名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 22:42:42.71 ID:uGmytKiZ
かわいそうに、普通の人ならすぐ分かる事が、
彼にはちっとも分からないんだな・・・・・。
834名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 22:45:22.92 ID:wipcFu1U
>>830
珍しくも何ともないセレガーラだろ。
7HDなら乗った。
835名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 22:46:10.18 ID:1J+Pr+4W
>>833
紛れもない事実。
外房線各駅から高速道路までの距離。
(アクアライン関係のみ)

茂原駅〜長南駐車場(15分)「茂原〜東京」
勝浦駅〜市原鶴舞バスターミナル(48分)「勝浦〜東京」
安房鴨川駅〜木更津金田バスターミナル(88分)「アクシー号」

一番時間がかかる路線が、本数が最も多いという逆転状態。
836名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 22:54:16.79 ID:b/9Ni54v
自分に都合の悪い内容は、やっぱり無視なんだな。
間違いなく発達障害だなこりゃ。会社勤めも、
夏までもたないんじゃねーの?
837名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 23:00:44.76 ID:S6JI2fsY
>>836
むしろ茂原か東京の京葉線ホームで殺傷事件起こしかねないぞ
「何でお前らは便利な高速バスに乗らないんだ〜」って言いながら
さっさと何処かの精神科に放り込んだ方がいいよ
838名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 23:06:57.83 ID:1J+Pr+4W
>>637
そんなき ち が い 扱いされたくない。
きちんと示すべきデータは>>796から>>799>>802で根拠のあるものを示してる。
839名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 23:10:46.19 ID:wipcFu1U
一日に43回も書き込んでる時点で気違い。
840名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 23:19:37.42 ID:S6JI2fsY
>>839
そして親も親だよな、こんな基地外息子にインターネットに繋ぐ環境を与えるなんて
(まぁ大体の親はこんなのに限って天使ちゃんって言うぐらいだから仕方ないか)
841名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 23:51:03.88 ID:8MsK+E/Y
>>838
茂原駅でバスオタ君の示すデータを使って、高速バスに人を呼び込めばいいだけの話
高速のICから15分しか掛からないことをアピールしてくればいい

で、絶対聞かれるんだよ、電車とどっちが早いのって?
842名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 23:53:48.14 ID:1J+Pr+4W
>>841
同じくらいと答える。
乗り換えなしなら別だが、それ以外なら90分ということで同じくらい。
843名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 23:57:43.74 ID:8MsK+E/Y
>>842
〜なら、とか細かいことは誰も興味ないの
条件を付けたところでしか鉄道に勝てないなら、相対的に不便と感じざるを得ない
844名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 00:18:46.76 ID:RugDMZm/
>>819
鴨川はパークアンドライドのターミナルがない、木更津・君津・袖ケ浦のターミナルは有料。
それに対して茂原線の鶴舞・長南のターミナルは「無料」。銚子線もパークアンドライド駐車場多いし、千葉は発達している。
駐車場の条件でも「アクシー」より優位な事実があるわけだが。だからアクシーを比較対象に出してる。
845木更津住民:2014/04/19(土) 00:29:50.92 ID:c+lvMV8j
迷惑なので木更津界隈の事を比較対象にするのはやめてください。

迷 惑 で す 。
846名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 00:33:45.46 ID:ZYfKZ1as
>>844
茂原民は鴨川に寄ってから、東京に行くのかい?
茂原民が東京に行くのに、アクシーという選択肢がない以上は比較をすることが無駄なわけ

交通経済を本当に学んできたのかい?
茂原東京線はパークアンドライドが失敗になるパターンそのものじゃないか
847名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 00:38:24.06 ID:RugDMZm/
>>846
長南は東京・横浜で13本、鶴舞は東京・横浜で19本の上りがあるんだが。
848名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 00:45:29.07 ID:ZYfKZ1as
>>847
「茂原東京線は」と言っているのに、他の路線を含められても知らない

他の路線を持ち出すことの意味のなさはいい加減理解できたのかい?
これで理解できなかったら、幼稚園児未満だよ
849名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 00:45:57.02 ID:RugDMZm/
>>848
市原鶴舞バスターミナルは2路線利用可能なんだが。
850名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 00:50:39.88 ID:ZYfKZ1as
>>849
茂原民が東京への交通機関への話なのに、
茂原民は市原で降りないといけないのかい?
851名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 01:05:31.25 ID:SukC2YDc
茂原から電車で東京へ行くのに、千葉で途中下車したほうが安くなるらしいが、
高速バスでも市原でいったん下車で乗車券を分ければ…っていう裏技があるんですか?
>>849
852名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 01:05:40.48 ID:RugDMZm/
何度も言うけどこんなわかりやすい比較ないじゃないか。

茂原駅〜長南駐車場(15分)「茂原〜東京」
勝浦駅〜市原鶴舞バスターミナル(48分)「勝浦〜東京」
安房鴨川駅〜木更津金田バスターミナル(88分)「アクシー号」

「高速バス=高速道路を長く走行する路線が優秀」という考え方はまさにその通りで的を得た意見。
853名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 01:09:04.65 ID:ZYfKZ1as
>>852
高速路線バス同士で、定時到達性を競ってる以外に使いようがないデータを並べて
何がしたいのか、不明瞭

茂原民は茂原から東京に行くのに、鴨川も勝浦も行かないの
854名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 01:09:53.82 ID:SukC2YDc
でね、君以外にいるのかな?一番下の行と同じ考えの奴?
君の知り合いはどう考えてるんだよ?
ここで発表してくれや、早く早く

>「高速バス=高速道路を長く走行する路線が優秀」という考え方はまさにその通りで的を得た意見。
855名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 01:12:25.79 ID:lzIa9NxP
自分で的を得た意見なんて言ってるのが笑える。
まったく意味のない比較なのに。
856名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 01:15:17.42 ID:eSCrWJQE
いやー、再び現れた途端にすげぇな。

ひょっとして早くもクビになったか?
857名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 01:18:20.55 ID:SukC2YDc
バスヲタ君、
目的地へ行く高速バスが、高速道路を長く走るんなら
君は無条件でそれに乗るのか?

「所要時間が大幅に短くてしかも安い、さらに快適性でも上」
そんなライバルが存在してもだ。

これについては茂原云々は関係なしで頼むわ。
858名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 01:19:52.04 ID:RugDMZm/
>>857
茂原の場合は「それに当たらない」から。
859名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 01:21:27.73 ID:SukC2YDc
>>858
おい、最後の行をきちんと読め
860857:2014/04/19(土) 01:36:29.58 ID:SukC2YDc
>「高速バス=高速道路を長く走行する路線が優秀」という考え方はまさにその通りで的を得た意見。

バスヲタ君の持論ですが、
さすがにライバルのほうが条件がいいと、その「優秀な」高速バスに
食指が動かないようです。
861名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 01:57:28.80 ID:eSCrWJQE
都合の悪い数々のレスは一切無視、
それでいて答えられるレスには即レス。
なんだこいつ。実はスレに貼り付いてるのか?
862名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 08:38:06.52 ID:RugDMZm/
「高速バス=高速道路を長く走行する路線が優秀」=そりゃ当たり前。
道路条件が良好か劣悪か、定時性・速達性に優れているかの違いに直結するから。
一般道か高速道路の違いは、鉄道の単線と複線の違いに匹敵するくらい大違いといってもいいのだが。
「アクシー」は鴨川から木更津金田までの区間だけで半分以上の時間がかかっている実情。高速区間は東京〜金田の40分余りしかない。

茂原駅〜長南駐車場(15分)「茂原〜東京」
勝浦駅〜市原鶴舞バスターミナル(48分)「勝浦〜東京」
安房鴨川駅〜木更津金田バスターミナル(88分)「アクシー号」
863名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 08:45:35.10 ID:sQQIcTp4
なら複線の鉄道に乗ればいい
わざわざ乗換えの各駅に乗らず、狙って直通快速か特急に乗ればいいだけの話

お前みたいにバスは目的じゃない
早く目的地に行くのが目的だから
864名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 08:45:54.27 ID:bnUZsUYm
>>862
ずっと高速に乗っていようが、例えば市原から千葉までアクアライン経由で回る
馬鹿馬鹿しい高速バスなんて成立しないのにな。
865名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 08:48:53.85 ID:RugDMZm/
>>863
同じ「外房」との比較だから鴨川はわかりやすい比較なのだが。
道路条件の面でも大違いだし、本数の面でも大違いだから天と地のような対照的な状況。
866名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 08:51:58.05 ID:sQQIcTp4
>>865
茂原と鴨川は関係ない
867名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 08:55:15.89 ID:sQQIcTp4
ついでに809に答えてよ
868名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 08:57:23.90 ID:RugDMZm/
>>809
直通の本数はバスがあることによって今までよりも増えたわけで。
特急がなくなった時間も走ってる。
869名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 09:02:54.44 ID:sQQIcTp4
>>868
は?それだけ?しかも的外れ

お前は都合が悪い部分は無視するだろ?
その部分が茂原の人がバスを使わない理由なんだよ

00〜30の時間帯がーって言ってたじゃん
でもその時間はたった1本しかまともなのがないだろ
自分で墓穴掘ってんのに、それを指摘すると無視するじゃん
お前なんなの?
870名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 09:18:05.98 ID:Hx4Dl6mA
発達障害って、こんなに大変なんだな。
普通の人なら1回で理解する事を、半年経っても
理解できないんだ・・・・・。
871名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 09:20:31.15 ID:RugDMZm/
>>870
以下の事実は理解できてないでしょ。
紛れもない事実だが。

茂原駅〜長南駐車場(15分)「茂原〜東京」
勝浦駅〜市原鶴舞バスターミナル(48分)「勝浦〜東京」
安房鴨川駅〜木更津金田バスターミナル(88分)「アクシー号」
872名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 09:34:14.03 ID:RugDMZm/
>>805
最短の東名・名神を使うバスだけじゃなくて中央道を使うバスもあるんだが。
873名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 09:49:35.92 ID:sQQIcTp4
>>871
発達障害の件にその返しか?大丈夫か?
各地の駐車場までの時間が何かあんのか?
へー、茂原は近いんだ!じゃバスを使おう!
ってなるわけねーだろ
869に答えてみろよ
どうせ無視だろ?
874名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 09:54:31.74 ID:RugDMZm/
>>873
この場合のバスターミナルまでの距離=高速道路までの距離ということになるんだが。
鴨川が不利すぎる。実際に13時25分のバスは乗車率がいいし、朝の5時45分も快速がないから乗車率がいい。
875名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 09:56:05.87 ID:GltAK3nE
>>871
別に長南駐車場〜木更津金田が0分で行けるわけじゃないんだけど。
どうも、この区間がどこでもドアのように瞬間移動できる前提で話をしてるようにしか見えないなあ。
実際にはこの間って37kmもあって、ノンストップで走っても30分はかかるんだけど。
圏央道って対面通行だからそんなに早く走れないよ。
しかも茂原のバスは市原鶴舞でいったん降りるから、結局45分ぐらいを要してしまう。
結局、茂原駅〜木更津金田は1時間ぐらいはたっぷりかかるわけだ。

>>872
新宿発とかのバスなら都心の渋滞に比較的巻き込まれにくいからな。あと、地形の関係で静岡あたりを迂回してるから
東名経由はそれほどショートカットというわけでもなかったりする。さすがに長岡回りをするアホはいないけど。
それなりのメリットがあるからそういうルートを使うわけだ。
残念ながら、東京と茂原を結ぶ現状では精一杯のルートであるアクアラインでさえ話にならないほど遠回り。
もちろん、実距離はそこまで遠回りというわけでもないと言いたいのは分からんでもないが、
地図を見た直観で絶望的な遠回りにしか見えないってのは残念ながら大きい。
同様に、地図で見れば鴨川行アクシーは実に理にかなったルートを通ってるように感じる。それが下道でもね。
876名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:02:08.85 ID:RugDMZm/
>>875
アクシーの場合は木更津東や房スカすら使わないし、金田からアカデミアパーク・小櫃・久留里・亀山経由の迂回ルートになってるんだが。
茂原は圏央道・アクアライン以外に高速で最適なルートがない。実際に長岡を回るような「大迂回」ではない。
877名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:13:05.21 ID:RugDMZm/
>>875
アクアラインが大回りだっていうなら、京葉線も東京〜二俣新町にかけて直線じゃなくて海沿いに沿って迂回しているといえるが。
茂原駅〜木更津金田と安房鴨川駅〜木更津金田で信号に引っかかる確率は後者のほうが明らかに高いと思うが。
878名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:17:59.26 ID:DeZr3kdM
ちょっと独り言だけど、長南町の議事録の25年1月の中に、成田線を長南町に停車出来ないか事業者提案してるのね。
地元で作っていただきたいって文言だけど、自前で作ったターミナルを育てる気が無いって事の表れだよね。

その中で、東京線は“当初大丈夫かなとも思ったんですが、多少増えつつありますので、もうちょっとで定着するんじゃないかと思っています。”って言ってるけど、小湊の関係者自体需要予測出来てないこと認めてない?
879名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:20:06.16 ID:RugDMZm/
>>878
そりゃ当初が「手探り状態」なのは「アクシー」だって同じだったでしょう。
880名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:24:18.80 ID:RugDMZm/
「アクシー」は当初6往復(今の茂原線と同じ)からのスタートだったのが、およそ3倍の20往復に増便されたわけで。
881名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:24:26.95 ID:GltAK3nE
>>876
圏央道・アクアライン以外に高速で最適なルートがないってことは、茂原で高速バスは成り立たないってことだ。
882名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:29:41.12 ID:RugDMZm/
アクシーって木更津の新興住宅地を回るし、更にアカデミアパーク・小櫃・久留里のほうを回るから時間かかる。
883名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:37:38.62 ID:eSCrWJQE
>>865
鴨川は南房。
884名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:42:47.88 ID:GltAK3nE
>>882
バスは客を乗せるために走るもので、色々回った結果客が乗ってるなら万事OK。
どっかの茂原行のようにひたすら高速道路を回送同然で走るのは単なる化石燃料の無駄。
885名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:45:27.20 ID:RugDMZm/
>>884
茂原・長南だけじゃなくて途中の需要をきめ細かく拾うために市原鶴舞バスターミナルに立ち寄るんだが。
鴨川は金田はもちろん、ほたる野や久留里の需要があるから持っているようなもので鴨川からの利用は少ない。
886名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:49:26.17 ID:RugDMZm/
「市原鶴舞バスターミナル」は外房じゃなくて内房だから、茂原〜東京も内房で集客をしていることになる。
決して外房だけの路線ではない。しかもアクシーのような謎の迂回もない。
887名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:52:24.33 ID:GltAK3nE
>>885
だったらもう上総牛久始発とかでいいんじゃね?残りはただの無駄じゃん。
888名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:56:37.51 ID:RugDMZm/
>>887
それだと「わかしお駆逐」はできなくなるのだが。
車両の出庫の都合もあるから「茂原始発」は欠かせないし、きちんとした理由があって現状の路線になってる。
鴨川のパークアンドライドはないが、茂原は鶴舞と長南のバスターミナルがあるから条件面がかなり違う。
せっかく伸びてきた路線を切るのは「もったいない」話だ。
889名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 10:58:41.25 ID:GltAK3nE
>>888
別に駆逐する必要なんかないし、どうせできっこないんだから。
なぜわかしおを駆逐しなきゃいけないの?そんなに茂原を不便にしたいの?
そっか。内房の特急が減ってしまったから、今でも特急が多く運転されてる茂原に嫉妬してるのかw
890名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 11:18:32.39 ID:ZYfKZ1as
茂原が袖ヶ浦より発展してるから、僻みにしかなってないな
891名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 11:20:10.46 ID:ZB7n39a+
車両の出庫の都合ならむしろ長南駐車場からだよね。
892名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 11:41:12.31 ID:Hx4Dl6mA
ついに馬脚を現したバスヲタ君。

高速バスが便利になる事は、『わかしお』を廃止に
追い込む事の手段でしか無いわけだ。

やっぱ、特急料金払わないで『さざなみ』でも乗ろうとして、
車掌にとっ捕まって怒られたんだろ?
それで逆恨みしてるんだろうな。坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
もう、JRの特急はすべて敵。

京急の快特は、特急料金不要でクロスシートに座れると
マンセーしていたね? 内房線に転換クロスの新快速が
走るように、JR束にお願いしてみたら? wwwww
893名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 12:43:34.34 ID:eSCrWJQE
うーん、結局は打倒わかしおが目的かぁ。
cojp4839futureくんは、茂原民…いや外房民の敵だね。
特急が廃れると、鉄道路線は箔が一気に落ちるからね。
894名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 15:35:29.80 ID:Hx4Dl6mA
バスヲタ君は、勘違いしてるんだよなぁ。

外房線から『わかしお』が消える時は、上総一ノ宮で
運転系統が分断されてそれ以北は原則東京スルー
運転になる時だぞ?

内房線〜総武快速・外房線〜京葉線の組み合わせに
なる予定らしいがな。そうなれば、茂原口は最低でも
2本/時間の東京直通列車が走るんだよ。しかもキミの
大好きな快速列車が。

完全に死ぬのは、高速バスの方だ。
895名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 15:45:02.04 ID:l06YV13a
>>888
おまえ、やっちゃったね。
今後の身の振り方を考えた方がいいと思うよ。
すでに袖ケ浦市内でも干されているのかもしれないけどさ。


(1) バスヲタ君、「わかしお駆逐」を唱える。

  →茂原民どころか外房民の敵と認定される。
  →JR千葉支社の心象を悪くする。


(2) バスヲタ君、袖ケ浦民代表と称して千葉支社に直接文句を言う。
  「長浦を業務委託駅にするな、みどりの窓口を廃止するな」と。

  →JR千葉支社は「わかしお打倒バカだったか」と呆れる。
  →袖ケ浦プロ市民と市議は都合が悪く、バスヲタ君外しを画策する。
896名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 17:58:55.60 ID:7t4mjFHK
本当にゴミなとの社員なのかね
外房住民を敵に回したら、ヤバイよ、ヤバイよ
897名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 18:55:25.53 ID:RugDMZm/
一般道か高速道路の違いは、鉄道の単線と複線の違いに匹敵するくらい大違いといってもいいのだが。
茂原と鴨川の道路状況はそのくらい違う。勝浦は茂原より不利でも鴨川よりは優位だが、本数は6往復でとどまっている。

>>889
「わかしお」が減便されればバスの需要は急増するから。
バスの本数が増えて便利になる。

>>892
特急は高いだけだから乗る価値なんてないし、高速バスと同等の所要時間だから乗る意味がない。
JRは本数が増えないのに対しバスはかなりの本数が出ているから便利。

>>894
そうなると「アクシー」も危険水域だろう。
898名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 18:57:49.29 ID:D3KKINWS
>>897
そうだよ。鴨川は単線、茂原は複線だよね。鉄道もまた大違いだ。
899名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 19:10:42.17 ID:Hx4Dl6mA
>>897
話の要点がまったく理解できていないバスヲタ君www

特急は、特急料金が掛かるからこそ、乗る価値が
あるんだよ。社会人になって、給料ちゃんともらう
ようになれば、分かるようになるんだが。キミには
難しいかな?

あとね、アクシーは関係ないよ。分断点は上総一ノ宮と
君津だから。それ以遠は、不便になるから。沿線人口が
少ないから、切り捨てられるんだよ。仕方ないね。
900名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 19:14:18.03 ID:ZYfKZ1as
>>897
茂原民は何故高速バスで東京に行かないのかではなく、
茂原と鴨川で、鴨川の本数が多いのはなぜかという話の答えは茂原民にはどうでもいい

低所得者は見栄張って東京になんか出かけるな
901名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 19:22:11.07 ID:RugDMZm/
>>899
京葉線も総武快速も現状の編成数では車両不足だし、思うように計画はうまく進まないだろう。
木更津や君津は20分おきにあっても高速バスの独壇場だし、高速バスが優位なのは変わらないだろう。
実際に乗った人が今までより1時間早かったと言ってるわけだが。

http://takanobu.me/?p=2641
http://takanobu.me/?page_id=2
902名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 19:23:39.57 ID:ZYfKZ1as
茂原の話はせず、内房の話をし始めるバスオタ君
903名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 19:26:45.54 ID:D3KKINWS
>>901
それはね、木更津や君津にとっては元々鉄道ルートは絶望的に遠回りなんだよ。
だけど、昔はそれしかなかったからみんなそれに乗っていた。
アクアラインによって圧倒的にショートカットされた新ルートが完成したからみんなそっちに移って行った。
残念ながら茂原の場合は鉄道ルートは遠回りじゃないんだ。そうなると、高速バスでは大抵太刀打ちできない。
904名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 19:32:50.71 ID:Hx4Dl6mA
>>901
木更津と君津が、高速バス圧倒的有利なのを否定する
人は、誰も居ない訳なんだが・・・・・・。
905名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 19:37:21.59 ID:eSCrWJQE
うわぁ開き直ったよコイツ。

>>897

茂原と鴨川の道路状況が違っても、そんなことは利用者には無関係。
「鴨川までの道のりは殆どが山中の一般道ばかりで大変だなあ」
などということを茂原民が思ったとしても、それは東京までの交通機関を選択するのには何ら影響しない。

バスの代わりにわかしおの本数が減ったら、不便になるなぁ。

特急が高速バスと同等の所要時間って、それは鴨川の話だな。茂原には無関係だ。

外房線が上総一ノ宮で分断されたら、なぜアクシーが危険水域に入るんだ?
906名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 20:21:15.00 ID:RugDMZm/
>>903
茂原だって直通は1時間に1本しかないし、高速バスの所要時間は乗り換えと同等ということで辛勝だが。
特急よりは安いというメリットも大きい。
907名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 20:37:26.62 ID:ZYfKZ1as
>>906
バスオタ君のいうメリットは茂原民にはどうでもいい
そんなにメリットがあるなら、もっと利用者は多いだろう
908名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 20:56:51.23 ID:ZYfKZ1as
きちんとした議論もできずに偏見と持論を展開するだけで、
半年間、外房沿線の住民やJRに喧嘩を売りまくったバスオタ君
909名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 21:23:13.55 ID:RugDMZm/
「アクシー号」が安房鴨川駅〜木更津金田間で88分かかるのは紛れもない事実なんだが。
勝浦や茂原のほうが路線条件は優位なのに成長していないというのが外房の不思議。
910名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 21:28:35.00 ID:Hx4Dl6mA
とりあえず、勝浦と大多喜は街としてもう終わってるから。
人口減少が止まらない。バスもいつまであるのやら。
911名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 21:42:56.54 ID:RugDMZm/
>>910
それは鴨川や久留里も一緒。
茂原は「外房最大の都市」だし、それだけじゃなく人口27万人の市原市でも集客しているわけで、茂原線のほうが伸びる可能性は大きい。
912名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 21:44:11.29 ID:D3KKINWS
>>909
わかしおは、安房鴨川を出発して88分後にはまだ蘇我付近にいるよ。
一方、茂原発のバスが木更津金田のあたりに差し掛かるのは約一時間後だが、
茂原を出て一時間後のわかしおはとっくに東京に着いてる。
913名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 21:49:22.08 ID:RugDMZm/
>>912
金田・蘇我から更に時間がかかるわけだが。
茂原線の場合は路線の半分以上になる鶴舞〜東京間は無停車。
914名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 21:57:34.06 ID:ZYfKZ1as
>>911
抜本的な対策も打たず、一年間赤字をたれながしで、伸びる可能性って…
915名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:02:32.69 ID:RugDMZm/
>>914
「茂原だけの」路線ではない。
運賃だって距離の割には低く抑えているし、直通が増えたから茂原にとっては便利になったはずだが。
916名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:07:34.35 ID:0Dn0D8Rr
相変わらず、バスヲタ君は自分に都合の悪い内容は無視なんだな。
そろそろ、会社の上司もヤバい奴だと確信する頃か?
会話が成り立たないもんな。酷い話だわ。
917名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:16:44.05 ID:ZYfKZ1as
>>915
なら、上にもレスされているように長南車庫発で十分
918名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:19:38.58 ID:l06YV13a
バスヲタ君って粗悪商品を押し売りしてるよな。
茂原〜東京線に1,550円の価値があると思ってるのかね?
わかしお2,250円に対し、いくらが適正が算定してみろよ。

・速達性、定時制、飲食可否、トイレ有無、走行時の安定性、
 座席の快適性、着席の確実性、車内適温の保持度合い

速達性ひとつ取っても、バスはわかしおの0.61倍だ。
これだけで1,370円 (=2,250×0.61) じゃないの。
他も加味してみな。小湊便などは甘く評価しても640円にしかならんわ。

2,250円のものを2,250円で買う、これは当たり前。
回数券など利用して2,040円や1,920円にする、これは倹約。
一方、640円のものを1,550円で買うこと。浪費に他ならない。
一般利用者にとっては損害にしかならん。

バスヲタ君よ、キミは一般利用者が損をしてまで乗ると思うか?
思ってるならおめでたいよ。

キミはわかしお撲滅などと言っているな?
何の権限があって外房民に損害を与えようとするのか? 答えなさい。
919名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:22:21.62 ID:RugDMZm/
>>918
「高速バスが粗悪」というなら一般道の長い「アクシー」のほうがよっぽど粗悪なんだが。
920名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:25:40.50 ID:l06YV13a
>>919
鴨川の話なんか興味ねえよ。
さっさと茂原〜東京線の適正価格を算出し、質問に答えろ。
921名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:25:45.58 ID:ZYfKZ1as
>>919

「高速バス=高速道路を長く走行する路線が優秀」などという価値観は一般的ではないので、
>>918の算出方法で数値を出してからにしないと、粗悪かどうかはわからない
922名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:25:51.55 ID:eSCrWJQE
>>913
何を言っているのか解らん。

>>915
茂原からの乗客に期待しているのか、
あるいは茂原からの乗客には期待してなくて、長南からの乗客に期待しているのか、
どっちかにしろよ。
923名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:28:23.81 ID:RugDMZm/
茂原〜東京の停留所・・・茂原駅・長南駐車場・市原鶴舞バスターミナル
アクシーの停留所・・・・亀田病院・鴨川シーワールド・安房鴨川駅(省略)木更津総合高校前・木更津中郷・木更津金田バスターミナル

アクシーのほうがよっぽどバス停が多いし、その分時間もかかるんだが。
924名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:33:06.47 ID:l06YV13a
>>923
貴様の価格評価基準を全部出せ。
小出しにごまかして、詐欺師気取りかよw

早くやれ。
925名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:33:50.64 ID:RugDMZm/
アクシーと茂原線はサービスの基準となる本数はもちろん、速達性に影響される道路の差異で対照的過ぎて比較するにはもっともわかりやすい。
しかも同じ外房線沿線。高速まで15分と88分じゃ大違いじゃないか。
926名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:36:17.05 ID:ZYfKZ1as
>>925
茂原の住民は東京に行くのに、どこからどこまでアクシーに乗るんだよ
927名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:36:33.03 ID:lzIa9NxP
気違いのくせに、文体が偉そうで腹が立つ。
928名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:37:26.62 ID:l06YV13a
>>925
数値として出せる様、サービスとそのレベルで価格計算できるパラメーターを全て出せ。
高速までの時間など利用者に関係ないわ。
929名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:39:55.24 ID:D3KKINWS
>>913
そうだよ。わかしおならとっくに東京に着いてる頃、茂原発のバスはまだ金田にいる。これじゃ誰も乗らないよ。
930名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:43:42.67 ID:ZYfKZ1as
都合が悪くなってきたので、無視が始まりました
931名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:46:24.29 ID:RugDMZm/
>>929
鴨川を出たわかしおが茂原を走っている頃、アクシーは矢那川ダムあたりを走ってるが。
そこまで全て一般道だ。

>>930
木更津金田と茂原長南の違い、88分と15分の違いは無視しているじゃないか。
932名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:48:01.66 ID:ZYfKZ1as
>>931
茂原民はアクシーに乗らないので、そんな比較は不要と言っているのを
無視して、くだらない持論を展開することが原因
933名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:48:45.11 ID:l06YV13a
>>931
cojp4839future、逐電するなよ。
早く俺の質問に誠意をもって答えろ。
934名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:49:20.49 ID:ZYfKZ1as
>>931
茂原の住民は東京に行くのに、どこからどこまでアクシーに乗るんだよ
納得する回答してよ
935名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 22:53:47.62 ID:RugDMZm/
>>933
70キロ近くの距離で「1550円」というのは的確な価格設定。
遅れることはほとんどなくなった。
飲食についてもモラルの範囲内であれば注意はされない。
検札がないから乗ったら到着まで寝られる。
936名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:00:49.50 ID:ZYfKZ1as
>>935
小学生並みのレポートだね
937名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:10:48.18 ID:D3KKINWS
>>931
だから何?としか。15分で高速に乗れたから何なの?
木更津金田から茂原長南まで30分はかかるのに。
途中で市原鶴舞のバスターミナルに寄り道するから更にかかるよね。
938名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:12:36.95 ID:RugDMZm/
>>937
アクシーはそれ以上に寄り道してるんだが。
アカデミアパークを通るだけじゃなくて木更津の住宅地にもよってる。
939名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:22:13.35 ID:D3KKINWS
>>938
アクシーがどんなに寄り道しようが東京〜鴨川間は2時間で着くよね。わかしおと同じくらいだね。
対する茂原線は1時間半を要する。わかしおの実に1.5倍だ。勝負にならん。
940名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:23:27.26 ID:pANPxoZi
>>935
今はちゃんと特急券買ってれば乗った時しか検札しないんですけど

あ、キミは不正乗車したから検札されたんだっけかwwwwww
941名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:24:53.46 ID:l06YV13a
>>935
馬鹿者、価格評価基準を全部出せよ。
おまえはその程度の考えで1,550円が妥当と判断しているのか?
詐欺師にも劣るな。

> 遅れることはほとんどなくなった。

虚偽申告をするな。

> 飲食についてもモラルの範囲内であれば注意はされない。

>>399を説明せよ。

> 検札がないから乗ったら到着まで寝られる。

な? わかしおに乗らないからこんな間抜けなことを持ち出す。
942名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:30:07.43 ID:RugDMZm/
>>939
「わかしお」と値段は大違い。1550円と2250円の格差は大きい。
値段の格差が大きいから「アクシー」は成り立ってる。
943名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:34:20.21 ID:D3KKINWS
>>942
値段に大差があって所要時間がほぼ変わらないからアクシーはこれだけ隆盛なんだよ。
一方、値段の差はそれほどでもなく所要時間は絶望的な大差である茂原線はどうしようもないね。
944名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:38:26.77 ID:sQQIcTp4
わざわざ高い金払って遅いバスなんか乗るかよ

今まで皆が理屈で説明してやってんのに、全く何にも分かってねーのな

目的地まで早く着けばバスでも電車でもどっちでもいいんだよ
茂原は電車が早いから電車を使う
ただそれだけのことだと何故分かんないかね

料金比較したってバスはぼろ負けだろ
特急料金が高い?
早いんだから当たり前だろ
バスは遅いくせに快速より遅い
これを一般人の感覚では高いと言う
お前はバスありきだから分からんだろうがな
945名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:39:59.12 ID:RugDMZm/
>>943
茂原でも700円もの差があるが。

>>944
快速のない時間はバスが埋めているといっていい。
946名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:42:01.39 ID:sQQIcTp4
間違えた

バスは高いくせに快速より遅い
これをぼったくりと言う

お前と違ってバスなんか目的じゃねーのよ
早く目的地に着けばどっちでもいいの
木更津はバスが早いからバスを使う
茂原は電車が早いから電車を使う
わかりまちたか?
947名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:45:26.61 ID:sQQIcTp4
>>945
快速のない時間帯に走るバスは1本しかねーって言ってんだろ
しかもバスが遅延しなければやっと各駅と同等だろが
こんなもん高い金出して使えるかよ

それを指摘するとお前は都合が悪いから無視してんだろ
お前の都合が悪い部分がバスが使えない理由なんだろボケ
948名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:47:35.86 ID:RugDMZm/
>>947
朝の5時45分、下り最終の22時45分も「快速のない時間」だが。
949名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:55:28.68 ID:ZYfKZ1as
>>948
じゃ、なんで乗らないんだろうね
950名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:59:38.80 ID:sQQIcTp4
>>948
てめーが00〜30と指定したんだろ
条件変えてんじゃねーよ

0545のバスはいつ着くんだ?
どうせ首都高でだらだら渋滞で捕まってだだ遅れだろ
だったら0615の快速で行くわボケ
951名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:07:01.62 ID:JjoLYifs
>>950
遅れることはほとんどない。
952名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:09:13.14 ID:hGl3ZAU0
少し前に市原鶴舞を使ったのだが、ブツブツ言いながらバス停と待合室の間を
行ったり来たりして、待合室のベンチで寝そべったりしているデブを見た。
あれはひょっとして有名なバスヲタ君だったのだろうか。
953名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:14:11.86 ID:leLJ3F5/
>>951
朝は遅れるとてめーで言ってたろが嘘つきが

てめーで00〜30と指定しといて都合が悪くなったら変えやがってご都合主義の低脳が

バスは目的じゃないの件はコメントなしか?また都合が悪いか?糞虫
954941:2014/04/20(日) 00:22:24.47 ID:omCGlhDj
バスヲタ君よ、キミがまず貧乏人であるということ。
第二にキミの基本姿勢は「安物買いの銭失い」だと再確認できました。

>>951
繰り返しになりますが、虚偽申告はしない様に。
飲食禁止の件も合理的な説明が一切なされていません。
955名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:24:04.78 ID:leLJ3F5/
はい無視してばっくれ
都合が悪いからばっくれ
いつものことだわ
956名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:27:12.32 ID:JjoLYifs
>>955
全部が全部に答える必要はないから。
957名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:30:49.02 ID:JjoLYifs
>>910
それは鴨川や久留里も一緒。人口は茂原の3分の1。
茂原は「外房最大の都市」だし、各都市に路線のネットワークがある現状で高速バスが更に伸びる余地は茂原しかない。
圏央道の開通まで空白地域だったのが、圏央道の恩恵を受けるようになった。
958名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:36:10.17 ID:wbCu3yNm
>>956
茂原民が高速バスに乗らない理由を挙げているのに、答えられないなら、
茂原民にとって都合の悪い高速バスになんか、誰も乗らない
長南車庫から東京駅まで行けばいい

>>957
バスオタ君以外、誰一人として思っていない
959名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:39:34.86 ID:JjoLYifs
鴨川のアクシー号との比較ほどわかりやすい比較はないんだが。
アクシーは金田から木更津市街、かずさアーク、久留里、亀山を迂回するのに対して、茂原線は長南まで高速の一本道でアクアからダイレクト。
960名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:41:36.39 ID:E6r2UIG6
>>959
何の比較なんだ?
961名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:42:33.79 ID:wbCu3yNm
>>959
バスオタ君何度も言われてるでしょ?
茂原の住民は東京に行くのに、どこからどこまでアクシーに乗るのさ?

高速バスの茂原東京線は新幹線より居住性は悪いし、速度は出ないから、使えないね
962名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:43:16.95 ID:JjoLYifs
>>960
茂原〜東京線とアクシーの比較。

http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/timetable.php?id=39(茂原)
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/timetable.php?id=35(アクシー)
963名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:44:35.09 ID:JjoLYifs
>>961
実際に乗るかどうかじゃなくて、路線が有利・不利という視点での比較。
964名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:45:40.10 ID:wbCu3yNm
>>963
実際に乗らないのに比較して、何がしたいの?
茂原民はバス会社ではない
965名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:51:25.11 ID:leLJ3F5/
>>956
答えられないからだろが誤魔化すなや
何で今になって00〜30の条件を覆した?
何故なら自分で言い出した条件がバスに都合が悪くてまずいからだ
たった6本でてめえで言い出した条件に合致するバスがたったの1本で都合が悪いから答えないわけだ

茂原は電車が便利だからバスは使わない

これが実情であり覆らない
誰が好き好んで快速より遅くて高い本数もないバスなんか乗るかよ
お前みたいにバスありきじゃねーんだよ
精神障害持ちは黙ってろやボケ
茂原市民を愚弄したてめえだけは絶対許さねーからな
966名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:56:27.32 ID:wbCu3yNm
>>963
茂原から東京に行く選択肢にないものを比較して、何がしたいのか不明瞭
幼稚園児でも、そんな愚かな比較はしない
967名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:58:07.57 ID:JjoLYifs
>>965
羽田は不便でも乗るのにね。
968名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:58:53.21 ID:leLJ3F5/
頭悪いから帝京平成なんざ最底辺に入る
貧乏だから特急にすら乗れない
飛行機も新幹線も快速グリーンすら乗れない
ちょっとかじった交通論かざして全体を分かったつもりで検討違いな御高説
妬み僻みのJR憎しでバスを推し始め、茂原のバスに乗らないのは茂原市民がおかしいと抜かしやがる
内房と茂原は条件が違うことは都合が悪いから無視
男女の違いすら腕は2本だから同じと言うような筋違いのキチガイ
お前は脳ミソの病気
本当は就職できてねーだろ
まともな会社はお前なんか雇わない
小湊に就職したとすれば、小湊もキチガイ
969名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 01:00:13.50 ID:leLJ3F5/
>>967
羽田は大変便利でございます
羽田と東京は条件が違う

でも小湊が来るとがっかり
970名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 01:05:28.54 ID:MHwqyI1S
>>963
おいどういうことだい?
有利なはずの路線が低迷して、
不利な路線が健闘してるってのは?

お前の周りにいるだろ、バスに対して何かしらある奴。
(いい悪い関係なく意見があるってこと)
彼らの反応はどうなんだ?

>>967
わからんのかい?まず羽田に行く直通電車無いやろうが?
971名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 01:19:22.68 ID:yeSXhWxH
千葉方面の電車は何であんなに座席固いの?
俺はたまにしか行かないからいいが、日常的に使ってたら痔になりそう。
972名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 01:26:19.00 ID:leLJ3F5/
茂原羽田線小湊の雲助は、茂原到着後にバスの横でタバコ吸ってやがる
これもバスオタ君には不都合な事実だから無視
973名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 01:38:39.37 ID:Q4RjNkk2
茂原市もいい加減こんな政治路線に見切り付ければいいのにね
(まぁ京成が動けばこんな路線すぐにあぼーんだろうけど)
974木更津住民:2014/04/20(日) 01:52:23.32 ID:7l4ccfs1
バスヲタ君さ、キミ、【検証:】掲示板でも『もう相手しない』って
言われちゃってるじゃない。それだけおかしいんだよ、キミ。

知恵袋やtwitterでも明らかにスルーされてるの気がついてる?

それに、キミ、本当は働いてないんでしょ?
企業負担の通勤費用についての常識がなさすぎるよ?
就活してるみたいだけどさ、その前に病院行きなよ。
絶対、発達障害系の病気だって。

そんなにバス乗りたいなら君津でも木更津でも引っ越したら良いじゃない?
975名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 06:52:24.67 ID:jTSulY7I
>>972
ド田舎三流バス会社のコミナトに、京急並の質を
求めるのは無理だっぺ・・・・・。

多分、同じ仕事で給料4分の3くらいだろ。
976名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 07:42:19.89 ID:bT8cAwQK
>>959
まるで外房線が茂原も鴨川も同じくらい遅くて不便とか思い込みはやめなよ。
東京から鴨川までは特急でも2時間かかるが茂原までは1時間もかからない。
一方バスはほぼダイレクトに結んでも茂原までその1.5倍もかかるんだ。
これ以上スピードアップの余地もないってこと。もう終わりだ。
977名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 10:42:37.72 ID:JjoLYifs
>>976
距離の違いが所要時間にはっきり顕著な形で現れているんだが。高速バスで鴨川は2時間以上かかるのに対し、茂原は1時間半で行ける。鶴舞なら1時間。
それは鉄道の複線と単線、一般道路と高速道路という条件の違いが大きい。
何度も言うように、木更津金田(アクシー)・市原鶴舞(勝浦)・茂原長南(茂原)の違いは大きい。
978名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 10:48:55.52 ID:JjoLYifs
茂原駅〜長南駐車場(15分)「茂原〜東京」
勝浦駅〜市原鶴舞バスターミナル(48分)「勝浦〜東京」
安房鴨川駅〜木更津金田バスターミナル(88分)「アクシー号」
979名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 10:55:34.69 ID:hbYH0wS0
>>977
そうだね、茂原の高速バスは鉄道に比べて絶望的に遠回りだから、特急の1.5倍以上時間がかかる。
距離の違いって残酷だねw
980名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 10:59:49.34 ID:JjoLYifs
>>979
変に迂回するのは「アクシー」も同じだが。
木更津東で圏央道に乗ったほうが早いが、実際はアカデミアパークだけでなく木更津市街地の住宅街まで経由するような状況。
981名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 11:07:15.23 ID:leLJ3F5/
駐車場だのターミナルまでの距離だ時間だの比較しても何の意味もない
どっちにしても遅いことに変わりはない
だからバスには乗らない
982名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 11:15:06.98 ID:E6r2UIG6
>>980
アクシーは遅いが、安房鴨川〜東京の鉄道はもっと遅い
(わかしおでやっと同じくらい)ので、鴨川ではバスが選択されているだけ。
983名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 11:17:32.17 ID:hbYH0wS0
>>980
走行距離の何%高速を走ったところで、肝心の二点間の所要時間が大幅に劣るのでは話にならないんだが。
東京〜鴨川は高速バスも特急も時間はほぼ変わらない。
東京〜茂原は圧倒的にバスの方が時間がかかる。あんなに高速道路ばっかり走ってるのにね。
984名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 11:20:27.08 ID:JjoLYifs
>>983
茂原だって「わかしお」よりは遅いがその代わり700円も安いし、1時間半なら普通列車での乗り換えを考慮すると同じくらいといっていい。
アクシーは10分、茂原は30分の違い。その違いが特急券に現れている。
985名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 11:22:35.09 ID:leLJ3F5/
>>984
特急は定期券持ちならバスより630円安い
乗り換えで東京に行くなら、狙って快速に乗る
やはりバスにメリットはない
986名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 11:24:32.79 ID:JjoLYifs
>>985
快速のない5時代、日中の00〜30頃、深夜の22時45分に急いでいる場合は?
987名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 11:29:47.10 ID:JjoLYifs
>>982
アクシーが遅いのは、茂原線と違って金田までの区間をすべて一般道で山越え・迂回してくるから。
一方で茂原線と勝浦線は圏央道を駆使してる。
988名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 11:36:48.47 ID:JjoLYifs
>>983
鶴舞は京葉線→内房線→小湊鉄道→小湊バスで来るよりも高速バスのほうが圧倒的に早いが。
八重洲から1時間で着く。それは圏央道とアクセス至便なバスターミナルがあるおかげ。
989名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 11:41:25.25 ID:E6r2UIG6
>>986
“急いでいる”なら、なおのこと渋滞遅延の可能性がない鉄道だ。

>>987
圏央道を駆使しても茂原ではJR快速より遅い。
これなら、東京駅以外が目的地の乗客は、東京駅乗り換えの利便性をとって鉄道を選択する。
990名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 11:45:51.27 ID:JjoLYifs
アクシーが成長して茂原・勝浦が成長しないという現状を誰も不思議に思わないんだね。
道路状況の違いをわかっていれば誰もが不思議に思いそうなものだが。
991名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 11:51:41.87 ID:hbYH0wS0
>>990
お前一人だけが道路事情の違いをわかってないだけのこと。
鴨川には特急並みの所要時間で行けて、茂原へはいくら高速道路を駆使しても無理なことをね。
992名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 11:55:37.41 ID:JjoLYifs
>>991
勝浦も今までは勝負にならなかったのが、市原鶴舞まで圏央道を使うことで「わかしお」並みの時間で行けるが、実際は6往復にとどまっている。
993名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 12:01:26.51 ID:leLJ3F5/
>>986
狙って乗ればよい
00〜30のにバスは2本しかない
11時は総武快速とかぶる
13時のたった1本しかない
何度も言ってるのにまだ分からないのはお前
994名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 12:03:57.97 ID:E6r2UIG6
>>992
東京〜勝浦は、需要自体が少ないということだろう。
995名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 12:05:54.44 ID:JjoLYifs
>>994
茂原よりも需要が少ないのは鴨川も同じ。
人口は茂原の3分の1。
996名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 12:13:57.38 ID:E6r2UIG6
>>995
 
 観 光 需 要
 
997名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 12:15:20.11 ID:E6r2UIG6
>>995
あ、いけねぇ。亀田総合病院の利用者を忘れてた。
998名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 12:20:12.08 ID:JjoLYifs
>>997
鶴舞にも病院があるが。遠方からの患者も多い。
999名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 12:22:20.00 ID:LmPgDHFX
亀田病院と循環器病センターじゃぁ、比較にならんべさ。

で、規制の無い人、次スレよろ。
1000名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 12:38:31.82 ID:omCGlhDj
次スレ

圏央道バス専用スレッドwithバスヲタ君6号車
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1397965005/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。