1 :
名74系統 名無し野車庫行:
2 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/03/01(土) 23:31:19.61 ID:0CFEb1fU
あぼーん推奨
茨城関係では次の語句はNGワードです。
・オタのハンドルネーム(ここの名前欄にオタの名前を晒して成り済ます行為、
当て字、個人たたきも禁止)
・うんこファイヤー
・茨交マン・元1439P乗務員からの投稿
・意味もなく通報しましたと騒ぎ立てる行為またはこれに準ずるもの
・バス会社職員(営業所・運転手・ガイドなど)の実名及び社員同士の煽り合い
・バス利用客への嫌がらせ(池沼など)
・ 各茨城のバスファンサイト掲示板情報の2ちゃんへの漏洩行為!
・会社の内部情報
・つまらない妄想や虚偽の新規路線などの情報(出所不明なものも含む)
・他スレと重複する投稿
・意味もない投稿 (ヲタの目撃情報も含む)
・事故ネタの書き込み及びその画像の貼り付け
・バスと関係のない画像の貼り付け
・豚ネタ、メタボネタ、5Eネタ
煽りや個人叩きや荒らしは見ている人にも気分が悪いし、面白くも何ともありません。
2ch Jane(NG単語登録で快適にスレを見られるサイト)
http://janesoft.net/janestyle/
3 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/03/01(土) 23:32:33.09 ID:0CFEb1fU
4 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/03/01(土) 23:35:15.34 ID:ZsCR2Hmu
5 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/03/01(土) 23:39:08.45 ID:ZsCR2Hmu
このタイミングでついに関鉄カラーのBRCも来るとは。
いやあ全くだ!全くだっぺ!
7 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/03/01(土) 23:52:21.92 ID:0CFEb1fU
8 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/03/01(土) 23:56:08.19 ID:0CFEb1fU
9 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/03/02(日) 00:34:16.17 ID:1W+dudjz
11 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/03/02(日) 07:10:16.06 ID:xXCkTSUQ
今度はBRCハイブリッド導入してほちいブヒ。
13 :
キンタ万世:2014/03/02(日) 10:18:47.44 ID:bqZcGk0r
14 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/03/06(木) 17:56:55.20 ID:MOuQqaTP
バスの運賃値上げと、本数削減されそうだ。
お花見の時期は本数増便するかな?
15 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/03/06(木) 19:08:30.67 ID:yCWhlGJM
>>5 千葉内陸や海浜とかに同型車いるけど詰めこみ効かないし使いにくそう
16 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 01:29:19.37 ID:r2b+o2ku
こんなスレまでwwwwwwwww
17 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 16:14:02.74 ID:63G0xO8K
間もなく稼働開始。
ここはPart21となります。
19 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 01:06:36.84 ID:bgK/M8Nc
労働者の諸君、いつも無断撮影ゴメンね。盗撮じゃないんで悪しからず!
マジ貝TRとRGが統合らしいよ
時々RGの車両がTRのJA病院と江戸鳥に入っていたわけだわ
>>21 大嘘。
竜ヶ崎の車が取手に貸し出しするケースはよくある。
23 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 20:14:30.35 ID:mdpJbeWe
982 :名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 11:06:06.52 ID:wRfZEjKb
スーパークルーザー高速予備車の1647Pが未だ現役なのは奇跡
989 :名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 12:41:55.50 ID:llef4gHD
>>982 大型2種とってから文句は言ってね。機械じゃないんでその人によって先の判断は違う訳。あくまでも通過予定時刻なんでね。いやなら自家用車をご利用下さい。
24 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 20:26:55.46 ID:lDSB5PT7
ただの安価ミスだろ。
982と987を間違えたんだろ。
25 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 20:33:43.14 ID:mdpJbeWe
こういうミスするやつが運転してるから事故るんだよ
26 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 22:36:19.46 ID:3zf4nKLt
取手は路線の収益全社でも上位、車両も中ロン以上なんだし竜ヶ崎と統合なんかしたらまじ経営傾くよ。
最近は水海道も収益改善してきているね。
守谷市内の路線やスクールや企業送迎強化が奏功して。
27 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 23:34:18.98 ID:Fhr6CR9a
高速バス「あそう号(鉾田・麻生・佐原〜東京駅)」迂回のお知らせ(2014.4.11)
平成26年4月15日(火)・16日(水)、佐原地区の祭礼による交通規制のため、下記の通り迂回運行いたしますので、ご了承下さい。
15日と16日で休止バス停が一部違いますので、ご注意下さい。
4月15日(火)
迂回時間 : 9:00〜19:00
休止バス停 : 忠敬橋、八坂前、県立佐原病院、香取神宮
※ 香取神宮バス停は仮設バス停を設置しますので、ご利用下さい。
4月16日(水)
迂回時間 : 9:00〜19:00
休止バス停 : 佐原駅、忠敬橋、八坂前、県立佐原病院、香取神宮
※ 佐原駅については、迂回時間中は佐原駅北口にて発着いたします。
※ 香取神宮バス停は仮設バス停を設置しますので、ご利用下さい。
http://kantetsu.co.jp/green-bus/201404151615.pdf
28 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 01:53:30.20 ID:dyamgF4M
>>26 昔は守谷市内のバス路線もズタズタだったけどな。
TX開通に連携するように公共交通もここまで発展した良い例だ。
みらい平、万博記念公園、研究学園も守谷の例を見習ってほしい。
>>29 ニュータウンは朝夕は大型でも立ち客出るけど、昼間は中型でも大丈夫なレベル。
取手〜竜ヶ崎線は光風台過ぎるとあまり乗ってないね。
常磐線が止まった時以外は。
31 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 08:22:00.35 ID:qlaVD0Fq
朝夕だけ走らせりゃいいじゃん
たつのこで大会があると、白羽線は昼間でも中型だとヤバい時がある
>>32 総合運動公園線がある時間帯だとそっちに流れるけどね。
34 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/13(日) 00:13:20.21 ID:9T1vIdvc
潮来、また車両不足になってしまうんじゃないか?
1台事故廃車、1台茨空線増便で水戸転出で。
36 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/13(日) 12:51:36.41 ID:U/MLnPqi
新車2台と水海道から1829が転属してきたから3台増の状態だった。1848放出、1896廃車でも1台増の状態。
どんだけ事故ったら気が済むんだよ
38 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/13(日) 23:43:51.25 ID:CvDNKFiR
>>28 路線が発展しそうなとこは研究学園ぐらい。
39 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/13(日) 23:59:22.31 ID:5wzXrQBf
40 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 09:10:45.58 ID:eqdIBxly
龍ヶ崎に水海道から
9260に次いで9293も移籍してきたらしい。
>>37 だって運転免許買った人ばかりだもの
作 みつを
免許取ったばかりの運転手は最初から高速はやらせてもらえないよ。
43 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 17:20:05.51 ID:ZPU9iP6l
関鉄観光閉鎖の話はどうなったの?
>>43 県から補助金をもらっているから止められません
>>43 旅行会社の方?観光バス会社の方だと社名にバスが付くんだけど。
水海道ずいぶん減車したな。
BRCまさか水海道配置か?
47 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 22:44:50.98 ID:qZjzxfFm
>>46 9342,2050,2051が一般路線運用になればその分埋められる。
まぁ、2050,2051は土日は筑波山シャトルバスに駆り出されてるケースが多いが。
48 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/14(月) 23:06:44.21 ID:ajiyZvnU
>>37 今日の新聞に関鉄の事故のニュースは無し。
>>48 可能性はあると思う。
50 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 08:12:25.31 ID:9PRiFYgJ
竜ヶ崎中古車センター
>>49 また事故ったの?詳細求む!
居眠りかなこの陽気で
それとも過労で注意散漫になったのかな?
>>51 いや、
>>37の発言でまたやったのかと思って今朝の朝刊チェックしただけ。
また常磐線止まったのか!
道理でみと号が混んでいるわけだ
風で止まる、事故で止まる。信号機故障で止まる。
TXや常総線のほうがまだましなレベルだな。
55 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 22:29:42.90 ID:h9XmcLW7
関観TCに水陸バス
56 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/15(火) 23:56:22.40 ID:9zXxD6ts
霞ヶ浦観光に水陸両用バスとは良いアイディア
59 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 19:16:58.71 ID:BZ2D+GdQ
小田急から4台中古車買う見たい。
60 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 20:02:54.66 ID:a4ZaIdWx
>>59 前回はエアロスターだったから今回はエルガかな。
61 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 23:14:47.26 ID:a4ZaIdWx
62 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/17(木) 19:38:24.98 ID:jLWifpnC
霞ケ浦広域バス一部運休のお知らせ(2014.4.15)
平成26年4月20日(日)かすみがうらマラソン開催にともなう交通規制により、霞ケ浦広域バスの下記の便を全区間運休いたします。また、当日は会場・コース周辺の道路の混雑により、定時運行できないこともありますので、ご了承下さい。
玉造駅発 9:15 ・ 11:45
土浦駅発 10:25
>>59 もっと小田急、東急から買い占めて常交と秋田と沖縄に行く分をなくしてくれ。
関鉄はKK、KLが少ないから年式調整に丁度いい。
>>63 台数的にはそろそろU-とKK-&KL-が逆転してそうな状況だけどな。
多分今、こうなってる
KC->PKG-,PDG->U->KK-,KL->PJ,PA->LKG-,QKG-,SDG-
小田急東急の運行に支障が出るくらい買い占めろ
小田急のは子会社に入りそうな予感。
>>67予感は脳内だけでつぶやいていろよ。ウザくて悪寒がするよ
関鉄はエルガミオの新車を買って
小田急東急の車は常交と秋田と沖縄にどんどん送ってやれ
常交と秋田と沖縄はおんぼろ車が多いから丁度いい
>>67 子会社もパープルのP021、P006、グリーンのG026は今年中に廃車とのこと。
今日乗ったバスの運転手は池沼っぽかった
始発から3つ目のバス停ですでに4分遅れ
信号がかわってからアクセルを踏むまでに毎回4秒の間
ギアチェンジのときアクセルを離してから踏むまでに毎段5秒かかる
すっげえイライラする運転だった
あんなの雇わなきゃいけないくらい人材不足なんだね
72 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:07:11.85 ID:NKncEkd6
73 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 21:19:42.97 ID:5F7fdMHX
>>72 茨城のタクシーの運ちゃんは都内と違って柄悪くて服装乱れているのが多い
まともな人もいるけど
>>71 そういうのはどこの営業所にも1人はいるぞ!
75 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 22:49:00.91 ID:JVK46Bxd
>>70 全部同じ年式だろw
>>72 タクシーもたまに猛スピードで飛ばす運転手もいるからオススメしない。
76 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/18(金) 23:45:23.88 ID:JVK46Bxd
>>73 カード使えない中小タクシー会社はどこもヤクザがらみっぽい感じだね
>>75 猛スピードといったらつくば号…。
TX開業前は首都高で10分前に東京を出たJRバス関東担当便のつくば号を追い抜くというケースもよくあった。
9306RGはITに飛ばされたのか?
NT線から詰めこみ出来ない中型車が続々と減るのは良いけど…
1851RGも座席数少ないし何処かいかないか
80 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 20:16:56.11 ID:c2iMwqRA
みと号だってよくあるじゃん
最近茨交もJRも遅いから石岡で追いついちゃう
その後いつでも抜けるのに適度な距離保ったまま
走っちゃうんだよな、気を遣ってなんだろうが。
関鉄も90程度しか出さないのに、JRと茨交はそれより遅いのかよ。
一定確率で事故るのはしょうがない
それでいいからスピード出せ
遅くしたところで事故るときは事故る
事故が嫌なら一生車庫で眠ってろ
何と言っても常磐道の王者は常交じゃね?いわきから乗ったとき
ずっと110運転で、アラーム鳴りっぱなしだったしね。
清真の水戸担当は観光お下がりのガーラSHDとスペースアロー7HDだな。
>>80 みと号はマイクの使い方とかは丁寧だぞ!
3社とも。
つくば号はJRバス関東担当便はマイクの使い方は丁寧だが、関鉄担当便はやや殿様。
竜ヶ崎転入車両
9260・9279・9293
竜ヶ崎転出車両
1730・9306・9310
大型の比率がだいぶ上がったな
760 名前:名74系統 名無し野車庫行 :2014/04/20(日) 00:21:49.91 ID:U7LrfbvNPまた鹿島神宮行きの終バス満席で乗れんかった
深夜バスは運賃高くて…
サッカー観戦帰りの客を東京駅まで送ったバスが何台も回送で潮来に帰っていたよ。下りも臨時便使えば積み残しにならなかったのに勿体ないね。
関鉄の事務員にそんな賢い配車はできない。期待しても無駄だから諦めなさい。
89 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 16:36:57.19 ID:dsqr0pjJ
>>87 みと号は稀に混雑がひどい時は通常の最終便(22:30)発車後に1台臨時増発が出るのに。
90 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 16:53:22.63 ID:dsqr0pjJ
>>90 稼ぎ時だから高速車足りないのか?
茨交は笠間の陶芸祭りにかなり気合い入れて臨時便出すようだ。益子〜笠間の臨時まであるらしい。
>>91 益子も108がやる気がないから茨交頼みなんだな。
93 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 01:17:39.99 ID:sxjMYgJR
>>91 ん、筑波山シャトルに高速出してるのはパープルだけではないのか。
>>90 去年は観光の貸切車まで筑波山シャトルバス動員していた。
>>88 共同運行だから関鉄だけでは決められないだけだが?
96 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 20:11:43.57 ID:NsgRuh2R
たしかに最近とろい運転手が多いね
走行速度もそうだけど、ドアの開閉や発進停止が流れるようにできない下手なのが増えた
99 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/21(月) 20:45:40.30 ID:NsgRuh2R
4/29と5/6はかしま号も書き入れ時。
あきれました
疲れました
今月で辞めます。
>>98 遅いのと安全は違うだろ。
異常な低速じゃないと安全に走れないなら運転するな。
だからこいつみたいな下手糞運転手は車庫で時速0kmでいればいいんだよ
常総ルートの八潮乗り入れ廃止。
関鉄の高速バスで八潮乗り入れはこれでみと号のみになる模様。
友部駅からのどこかの特定輸送が始まったみたい。
MTのエアロエース(ナンバー919の奴)を使用。
この補充で1848を潮来から持って来たそうだ。
>>105 キャノンの輸送。
つくばのほうは変化無いみたいだね。
107 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 18:53:10.97 ID:GaTzB9pP
>>105 MTもセレガーラかエアロエースの新車入れたらいいのに。
友部に代わってお潮来よ♥
>>107 奥戸のガーラ中古車
そういえば9358MT最近見ないな。
110 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 23:34:03.02 ID:5p7jySEt
111 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/22(火) 23:48:37.20 ID:u0r13+di
>>110 定期券発売して通勤客狙うのに八潮TX乗り継ぎ廃止かよ。おかしくないか?
そもそも朝の首都高上りは大変混雑するからお急ぎの方は八潮からTXに乗り継いでもらうシステムになってるのに。
いわき号も朝の渋滞対策に加平で降りて綾瀬乗り入れしたらそれなりの効果があった。
114 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 16:30:14.05 ID:FCIgwao7
>>110 定期券導入ということはすぐに廃止する予定は無いということだと信じたい。
岩井〜水海道と統合して水海道か守谷止まりになるかもと危惧してた。
ロータリーにバスがいるのに定刻になっても来ず、かといって別のバスが占有してたわけでもなく、出発時に4分遅れていた糞運転手は解雇してもらいたい
どうせ居眠りでもしてたんだろ
こういうやつが事故起こすんだ
>>114 儲からない高速路線なのにMKとパープルの2車庫体制続いているのが不思議
118 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 23:04:56.86 ID:rVEeWGjH
>>117 期間限定で1000円にしたら急に客が戻ってきた。
119 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 23:22:59.43 ID:SUsCzfeG
>>117 パープルは一時期わかばだけしか高速持ってなかったこともあった。
東京線は下妻・古河〜東京ディズニー線を持ってただけ。
定期券出しても今の本数じゃ通勤では使えねえ。
121 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 00:21:58.79 ID:3sA4FZCf
9255RGが23日に、石岡の方走ってたけど何かあるのかな?
122 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 01:27:53.55 ID:ISHpiYGf
123 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 11:42:49.72 ID:cXvjOKYH
本数増やさずとも少し朝早くと夜遅くに間隔を広げてほしかった。
常総の大減便、阿見も大子も瞬殺でMK高速は低調だけどまだ圏央道があるから…
>>119 関鉄とほぼ無縁な古河、東北道経由にしたのがいけなかったな。
古河だと湘南新宿ラインという強力なライバルがいるし。
筑波、土浦北インター経由ならば今でも残ってたかもしれん。
125 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 16:11:50.77 ID:cXvjOKYH
>>124 常総線が下妻〜守谷まで1000円弱だし、常磐道経由なら定着したかもね。
土浦つくば〜TDRお台場までずいぶん間が空いてしまった。
圏央道が開通したら古河方面もできるけどJRが絡んでくるな。
RGに95年式またまた集まってしまったけど、ノンステ大型車の中古は道路環境の関係でまだ躊躇しているんだろうか?
127 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/24(木) 20:15:50.95 ID:yvnRQoyO
>>115 我先に降りようと停車前に料金箱に向かうババア
さっさと降りるのかと思いきやもたもたとバッグの中の財布を探し、もたもたと両替し、その後ようやく料金を確認し、運転手に間違いないことを確認してから一枚ずつ硬貨を入れ、ようやく降車
ああいう痴呆が車内事故を起こすのだと確信した
まさかおまえじゃないよな
>>126 9260 9279 9293以外にまた他から来たのか?
130 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/25(金) 19:50:32.10 ID:DgZEUM3A
消費税分払わないで降りた客がいて呼び止められてた
よくあんな整理券と小銭の塊を一瞬で判断できるなwww
>>130君のよーな低脳とは違って、インテリだからねwww
>>130 長年の経験と勘である程度分かる
しかも料金箱の運転席側は透明なプラで中身が丸見えだし
音でも少ないとか多いとかも分かるよ
133 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/25(金) 21:30:34.55 ID:JpEsk+Y4
京急エルガ中古が、龍ヶ崎に移動するみたい。
134 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/25(金) 22:44:25.15 ID:rguymtY3
>>130 判断できるようになってるよ。だから誤魔化しが一切効かない。
特に水戸は足りなければブザー鳴るし。
>>133 元々竜ヶ崎じゃん。
135 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/25(金) 22:47:58.82 ID:qNvmHeHY
また京急からエルガ買ったのか?
136 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/25(金) 22:54:05.63 ID:rguymtY3
去年入れたのは12年式。鎌倉は今年14年式のエルガが廃車になってるから、買ったとしたらそれかな。
137 :
hage:2014/04/25(金) 22:58:19.78 ID:WBLBzTxe
>>131 バスマガで中途半端な記事しか書けない奴だw
K瀬さんみたいなちゃんとした記事書いてくれぉ♪
竜ヶ崎にエルガワンステか。
139 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/25(金) 23:26:43.37 ID:qNvmHeHY
9151RGもこれでもうお迎えか。
140 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/25(金) 23:36:33.10 ID:rguymtY3
141 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/26(土) 23:07:06.91 ID:6+Us9zIg
解体ショー見たい
142 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/26(土) 23:10:15.35 ID:srWIriSZ
西工のやつもそろそろ関鉄デビュー
143 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/27(日) 00:40:49.83 ID:SFBj7IHF
9151RGより、1690RGが先に廃車になるよ、
西工も龍ヶ崎に配属だぞ。
>>143 1690先日運用されていたが、間もなくお迎えか。
145 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/27(日) 08:05:53.61 ID:yQm8NkN1
レイザーラモンRGはもう処分されたの?
146 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/27(日) 08:23:44.09 ID:6llPm9RA
龍ヶ崎に
サロンパスバスはけーん
エホバの証人ウザイ
筑波山シャトルバス大盛況。
148 :
すーばーほくと:2014/04/27(日) 12:35:35.08 ID:h5NXvZeO
日月のお迎えはまだ?
149 :
:2014/04/27(日) 13:46:05.72 ID:0+QDMYS0
(^O^)/
150 :
:2014/04/27(日) 15:42:30.55 ID:ioPT9KbB
在日北朝鮮人、オウム信者の子連れブヒ
154 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/28(月) 23:41:08.44 ID:/TkCHvX6
>>147 昨日は臨時便も出まくってたな。パープルは高速車も入ってた。
>>154 LED幕車が筑波山シャトルバス臨時に入るときは最近は「筑波山シャトルバス」表示として出てるね。前は「臨時」幕が多かったのに。
156 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/29(火) 00:15:52.98 ID:NTfLd0m8
路線バス迂回運行のお知らせ(2013.4.28)
平成26年5月4日(日)・5日(月)行方市玉造地区の祭礼にともなう交通規制のため、下記の通り路線バスを迂回運行いたします。
対象路線 : かしてつバス(石岡駅〜新鉾田駅)
霞ケ浦広域バス(玉造駅〜土浦駅)
休止バス停 : 玉造駅
※ 玉造郵便局前に仮設バス停を設置しますので、ご利用下さい
迂回時間 : 終日(始発から最終まで)
157 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/29(火) 00:19:16.52 ID:I5mmXehp
なめなめのたまたま
158 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/29(火) 00:29:00.76 ID:NTfLd0m8
>>153 陸上 関鉄観光バス
水上 NPO法人日本水陸両用車協会
水陸両用バスは8066TC
>>146 1889RG,1890RG,9151RGとあぼーん寸前の車ばかりラッピングされたようだな。
連休中に稀少な元茨観車見に行こうかと思ったけど止めたわ
1689RG.1690RGだったソマソ
GW中にも関鉄バス盗撮してるボクは変ですか?
日月ムカつく!
昨日のかしま号は土浦のも応援に入ってたようだな。
次は来週5/6か。
167 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/30(水) 18:35:00.57 ID:rOGLXJ6f
>>166 1722、1751、1878の3台。1722は珍しいかも。
169 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/04/30(水) 20:50:00.39 ID:lFImdn6i
常総のスクールバス、水戸方面は平成28年3月(平成27年度末)までの運行予定。
再来年には1804MTも別の特定運用に転用か。
170 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/01(木) 01:19:21.00 ID:+02x1kse
関西夜行高速バスよかっぺ号
5/2夜出発便
水戸→大阪行き 2便とも残席無し
大阪→水戸行き 2便中1便は残席無し 1便は残席残り1席
5/3夜出発便
水戸→大阪行き 2便とも残席無し
大阪→水戸行き 2便中1便は残席無し 1便は残席残り3席
よかっぺ3号車として1866MTが使われることはもうないのか?
172 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/01(木) 01:27:05.84 ID:+02x1kse
>>171 現在は1号車が2003MT、2号車が1836MTで、1866MTは専ら東京線運用になってる。
去年のこの時期のよかっぺの近鉄バス担当便はダブルデッカーの他に、続行便としてハイデッカーも入っていたよ。
ダヴルデッカーって狭くてデフには辛いのょ〜
175 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/01(木) 07:58:23.15 ID:zQs5cFnp
ツンボは乗るな
汗臭い40才デブ男も乗るな!
177 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/01(木) 14:58:59.45 ID:AICNWMYY
178 :
ゴリケノレ:2014/05/01(木) 23:38:04.28 ID:DBJPa/x1
ボクは豚なんで巣に帰れじゃないよ、渡里豚舎へ帰れだよwww
近多摩ちゃんは天才だよ。
K瀬さんは日ごろからコツコツとデータを蓄積しているからこそ立派な記事が書ける。
近多摩ちゃんは閃きと素晴らしい勘で地方の穴場ネタを引き当てている。テキトウなんかじゃない、これぞ天才のなす技なんだよ。
関鉄初の西工紫らしい。
>>180 尼交のが入ったようだな。
関鉄初の西工が子会社とは。
近多摩ちゃん、
境御大が激怒していましたぞ。
御大のところの人達のハンドルネーム捩るの駄目ですわ。
尼崎のやつは豚のよーなアマチュアでも撮れる?
数年後には新京成からも西工が来そうだ。
RGに大型3台貸し出されてから一か月経つけどナンバー変更される様子無いね。
186 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/02(金) 22:37:46.17 ID:dRiDkA4X
いつも日月みたく無断撮影してゴメンね、関鉄バスさん
188 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/03(土) 14:22:12.28 ID:1d96+fLF
189 :
田中日月:2014/05/03(土) 19:57:06.22 ID:wqnqBr0b
河岸を変えたので無理です
190 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/03(土) 20:09:08.03 ID:VfdZl4/G
191 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/03(土) 20:27:57.84 ID:VfdZl4/G
河岸を変えるなら他のスレでやってきなさい。近多摩が水戸の不審火事件の放火魔犯と疑われなければ。
192 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/03(土) 21:26:06.08 ID:aut+m5nL
小田急はまじなのか。
>>185 長ければ転属後2〜3ヶ月くらいナンバー替えないケースがあるよ。
下館の車がどこに移ったか調査しないとあかんな。
195 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 01:16:13.02 ID:P6XiJ+nw
車庫証明の関係で、ナンバーは変えなくてはならないはず。
>>194 古いやつは特定落ち。
1704が清真スクール運用していたそうだが。
新しいやつは水戸土浦佐原あたりに流れてそうだが。
盗撮するんじゃねーよ、この糞豚!
198 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 21:52:32.08 ID:PQfN8XOa
近多摩が有る祐利も河岸を変えたら急に暴れたな。仲良くするなら金沢の和作篤樹と一緒にやれよ。
199 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 22:04:42.22 ID:PQfN8XOa
しかし近多摩はこのスレ私物化して何が言いたいんだ?
200 :
:2014/05/04(日) 22:38:29.28 ID:lHEg3inO
明日水戸に行きますよ。
盗撮豚いたら顔晒して公開しとくよ
201 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 23:15:29.55 ID:P6XiJ+nw
>>201 40才某豚オタが乗ったら沈没するんじゃね?www
>>200 大好きな近ちゃんを望遠レンズで正面から綺麗に撮ってあげるからね
204 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 06:25:38.48 ID:QPqoOPy2
>>202 はい開示。
メーカー解禁前漏らし、長年に渡っての水戸東武氏への中傷
被害者の苦しみを数字にしたら損害賠償で1000万は超えるだろうな。
言っとくが踏み倒しは一切できないからな。
ブヒ?
206 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 11:58:06.25 ID:gQyqN9TM
圏央道が開通したら、成田空港行きのNATSは、牛久、竜ヶ崎をスルーして、
土浦・つくば〜成田空港直行にするのかね?
昨日と一昨日の筑波山シャトルは凄かったな。
乗車まで90分待ち。山麓到着まで120分かかったらしい。中にはつくバスで筑波山口まで行ってそこから歩いて登山した人もいた。
209 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 17:40:00.52 ID:c2oFt1sY
>>206 そうだといいが。つくばから使うので中央IC経由だといいな。
TX開通ではつくばと守谷で一般路線が成長する一方、つくば号と常総ルートが打撃を受けたけど、
圏央道開通で失うものはもしかしてほぼ無い?
守谷〜成田空港線が守谷駅から成田空港まで1時間以内で結ぶ構想らしいから谷和原から高速に上がってノンストップではないか?
211 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 19:00:37.66 ID:LqhsfDax
千葉県側から失礼しますが、京成バスが高速本線バス停の設置を要望してたはずです。
何故京成?って話ですが
>>210 谷和原から圏央道経由なら農林団地付近にバス停スペースがあるんだが。
>>207 どう考えても混むんだからこんな時期に行くのが悪い
>>213 つつじ祭りのシーズンだからね。
今日も臨時が出ていた。
215 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 23:28:31.43 ID:c2oFt1sY
常磐道でバス停スペースが確保されてるのは、
1.(農林団地) R408の東
2.(吉瀬) 土浦学園線の南
3.(虫掛) 旧R125の南
4.石岡
5.(羽鳥) 羽鳥駅の東
6.内原
7.(那珂市飯田)
8.(那珂市横堀)
括弧内は今付けた仮名。これで全部だったはず。
216 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 23:39:00.95 ID:5bIaM5JD
>>215 桜土浦インターもバス停作るスペースがある。
217 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 23:46:11.86 ID:5bIaM5JD
名古屋戦(5/6)直行バス運行中止のお知らせ
2014年05月04日(日)
5月6日(火・休)J1第12節 名古屋戦当日のスタジアム-京成成田駅直行および水戸駅直行、守谷・取手行きバスは、最少催行人員に満たないため運行を中止することになりました。
218 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 23:51:41.71 ID:c2oFt1sY
>>216 おおそこにもあるのか知らなかった、ありがとう。
圏央道は無いみたいだ。江戸崎PAとか阿見東ICにバス停ができれば何かと便利そうだが。
219 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 23:56:55.37 ID:kCJXz2sN
220 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 23:58:53.09 ID:5bIaM5JD
>>194 下館にまだ観光車がいる。
5/15まで営業するみたいだから車両が異動するのは5/16かも。
>>216 インターチェンジならば、水戸インターと岩間インターにもバス停スペースあり。
ただ、今は亡き友部、笠間行きの岩間インターバス停は本線上や料金所の脇に併設されてる箇所ではなく、インター降りて西に少し行ったとこだったけどね。
>>181 パープルはUD車でも気にせず使うのかな。YTにいた7HD高速車も持ってきた位だし
特定用のSCがたまに高速岩井線入るのが気になるところ
紫は台所事情厳しいから車種を選ぶ余裕ないんだろ。
225 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/06(火) 14:01:43.30 ID:qsxuu4Qy
紫といえば高速岩井線は客足は相変わらずなのかな。
定期導入で少しは改善したならいいが。
土休日の東京駅17時発、18時発は満席になることがある。
平日の20時20分発も混雑する。
常総ルートは割引期間中は続行便が出るなど盛況だったんだけどね。
228 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/06(火) 16:24:19.00 ID:LCt0J69L
圏央道を機に高速のBS/IC/PA/SAにバス停や停車路線がもっと増えるといいな。
県内移動はもちろん、成田直結は自治体にとってもアピールポイントになるだろうし。
229 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/06(火) 20:00:28.15 ID:DIq2EzTy
先日、ひたち野うしく線のJR担当便で、客が普通に貫徹の回数券で
払ってたんだけど(運転手も何も言わず)、共通回数券でなくても
使えるの?
230 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/06(火) 20:15:40.81 ID:oaBFlWKU
>>229 ひたち野うしく=センター線はこの区間内に限り両方使用可能。
ただし、ひたち野うしくから筑波大学病院へはJRの回数券は使用不可。
今は亡き北柏〜パークシティ線も共通回数券を出していたな。
今日のカシマスタジアム→東京駅の輸送は関観が何台も行ったらしいぞ。
本体の高速車は帰省客のUターン客の輸送で使っているらしく車が全然足りないんだとか。
関鉄さん、関鉄観光バスをかしま号で使用するなら委託登録しておかないと他社に指されますよ
本体の高速車も上り線は常磐道渋滞で東京着が大幅に遅れた。
>>234 女性ガイドさん添乗便が復活か、あれは儲かるよな
東京駅か羽田で貸切客降ろした帰り便だしな
関観佐原はあやめ祭り輸送でこれからが書き入れ時。
238 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/07(水) 19:14:17.38 ID:IwitTJfy
ほんと運転下手なやつが増えたな
停車時にかなり手前からだらだら減速するから通常よりタイムロスが1停留所あたり20〜30秒ぐらいある
それが積み重なれば5分10分の遅延は当たり前だわな
しかも交差点の向こうの停留所で降車する客がいるときに交差点の手前からずーっとウインカー点滅させてるし
>>238 高卒の君はまず教習所で普通免許とってから意見は言ってね〜
流石に本体はもうKC-規制の中古車入れないよな?
官公庁オークションで競り落とした車を塗装変更した位だけなら長く使えるのかやや心配。
あんなチンタラ走るのが安全とは思えない。
だったら他社は危険だとでも言うのか?
行政処分
244 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/07(水) 23:32:02.12 ID:Cy8yoML9
JRが撤退するから虫掛行き出さねば。
245 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/07(水) 23:49:21.00 ID:XdptsZ2T
246 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/07(水) 23:54:06.72 ID:XdptsZ2T
248 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 00:05:03.56 ID:vu4PfFiG
>>246 よく見たら結構前だな。
今は懐かしい感じのバスじゃなくて、つまらない元京成中型だろ?
250 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 00:37:27.02 ID:vu4PfFiG
>>249 ナンバー変える前の7013SWだね。
運が良ければ6Eの1608SWが与田浦線に入ってる。
あやめ祭りシーズンは東京発鉾田行きも与田浦水生植物園までの続行便が出たりする
252 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 06:19:49.94 ID:08uxVtyX
スピード出さない=安全、と思ってるアホ運転手
一生車庫から出てくるな
>>251 6月の土日は佐原の関観車庫にグリーンの高速バスが続行便対応のために停まっているね。
254 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 16:09:35.82 ID:MQQy+0w8
水戸のバカは挨拶もできないのか
運ちゃんもちつけ。
P022稼働開始。
>>246 1往復/日まで削減された現在でも潮来市内までの本数増加を望む住民がいるとは。
>>256 今日はみらい平でゴルフ輸送。
水戸の豚も挨拶できないな、ブヒ〜
259 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 19:51:35.53 ID:CZPubkdt
>>257 ショートリリーフでグリーンから来たP021はそろそろあぼーんだろうか?
>>259 P011が事故廃車になってるからそれの代わり。
当初はP021が廃車になりその後P006が廃車になる予定だった。
西工はもう1台中貫にいるからこっちがP021の置き換え用かも。
262 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 20:36:23.25 ID:08uxVtyX
今日はめりはりのある気持ちいい運転をする人に当たった
こういう人の査定をよくしてあげてもらいたい
263 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 21:07:13.88 ID:MQQy+0w8
グリーンのバカも挨拶すら出来ない
年配の方に挨拶できない運転手が多いみたい。全部が全部でないけど。
若い運転手はきちんと挨拶してる。
>>261 あれもそろそろ関鉄色で出てくるころだな。
267 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 21:58:00.29 ID:30Oki+3R
サロンパスカップ
268 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 22:08:57.68 ID:cRJP78wg
つくばセンターの椅子撤去しろよ
座って並んでた人を無視して立って並び始めた人がいてトラブルになってたぞ
あの椅子は並んでることになるのかどうなのかはっきりしないのが原因だ
以前にも中乗りなのに前のほうにある椅子に座ってた人が、自分のほうが先だったとわめいていたし
常磐線またストップした模様。
>>268 あそこ系統別の並びエリアがあるから椅子は必要無いね。座って待つなら待合室あるし。
271 :
堺:2014/05/09(金) 09:16:54.11 ID:t1gbOW6N
ブヒ男みたいな動いているだけですぐ疲れる奴の為にベンチは必要なんだづら!
京成中古のエルガミオが2台入るらしい。
ここまでのまとめ
・東急 BRC JPそれぞれ1台
・京成 4折MK1台 エルガミオ2台
・小田急 エルガ? 4台
今日もP022はゴルフ場シャトルバス運用。
関鉄はどうせもう面白くないんだから中古ノンステ買い占めてくれ。
常交、秋田中央、南越後観光などが買う分がなくなるくらいに。
>>276 いや、あちこちの事業者からの中古が来るだけでも面白いよ。
>>277 今は排ガス規制外なら中古入れるのが当たり前で、関鉄の特徴ってわけでもない
279 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/09(金) 23:41:14.05 ID:fuLdvqdr
両備の小嶋社長に視察に来てもらおう。
281 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 06:34:31.41 ID:9QXLN/0/
地元の支援如何だからなぁ…
いくら小嶋でも高校生以外に見放されていたかしてつには
手を出さないし
今日の茨城新聞にかしてつバスに関する記事あり。
関鉄は新車をたくさん導入して
常交、秋田中央、南越後観光に中古ノンステを回して面白くしてくれ。
284 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 12:31:09.93 ID:qDCh1zGt
小嶋進
286 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 17:52:56.31 ID:6BPpQxif
>>273 京成子会社のエルガミオって年式の割に状態悪い車多いよね…
モヤシのJPまで手を出すのか!
今朝も筑波山行き混雑していた。
今日もP022はゴルフ場輸送。
289 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 00:04:31.07 ID:GHdgPAeN
かしてつ廻りの鉾田⇔東京間の高速バスも運行してほしい
>>290 ないだろ。
東関東道が全線開通したら変化あるかもしれないけど。
ただ、茨城空港〜東京線はバス専用道通らないから石岡市内の渋滞にハマりやすい。
北部シャトル乗り損ねたから関鉄バス乗ってみたけど、高いな
ガラガラだった
そう、それ
なんか大学に入って出てくる時間が無駄にかかるやつ
それだと600円はかかるな。
倍の値段かかるんだから特段の事情がない限り乗るわけがない
テクノパーク大穂行きの利用者のほとんどは北部工業団地通勤者
298 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/12(月) 21:50:15.75 ID:IBWIJDlE
テクノパーク大穂線は平日朝は立ち客出るくらい乗ってる。
299 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/12(月) 22:39:32.83 ID:sTApaSuy
1647Pスパクルもそろそろ廃車みたい
301 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/12(月) 23:16:49.08 ID:PrNd3us1
>>300 下館閉鎖に伴う貸切車特定格下げ転属玉突きか?
学園南循環混みすぎだろ
乗れないかと思ったわ
15分間隔にしろ
>>303 運用車両がエアロミディMEからエルガミオorレインボーorエアロミディMKに昇格したけど、それでも混雑してるよな。
雨降ると普段乗らないヤツらが乗って文句いうんですね
306 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/13(火) 23:08:08.91 ID:JSCny5ST
朝の松代循環も。
307 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/14(水) 01:26:12.28 ID:B5+zPFhQ
ゴリケル様情報も昨日私が「Twitter」で投稿した情報を確認されたようですね・・・
>>305 雨降らなくても混んでるだろ
そもそも雨降ったら乗る人って雨降らなかったら30分ぐらい歩いてるってことなの?
晴れてても平日の朝夕は混んでるよ。学園南循環も松代循環も。
311 :
水戸東式:2014/05/14(水) 09:06:16.02 ID:tz5pooWA
バス盗撮してても平日の朝夕は混んでるよ。学園南循環も松代循環も。
誰かさんの頭の上はいつも空いているけどなw
狂暴な豚が沿道にいても朝夕は混んでるよ。学園南循環も松代循環も。
混んでても20時台から1時間に1本しかなくなる
だから余計に混む
関観下館の跡地はどうなるんだろう。
316 :
豚中:2014/05/14(水) 23:30:05.06 ID:tz5pooWA
317 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/14(水) 23:57:04.62 ID:B5+zPFhQ
318 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/14(水) 23:59:52.79 ID:u4F2MUjX
カソテシに乗らない神奈川の近多摩禿はここに書き込まないでね♪
320 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/15(木) 01:03:11.53 ID:6JWCxYSn
>>318 利用者の少ない便のみ削減。朝はそれなりに乗ってる。
321 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/15(木) 06:01:32.30 ID:R41RtdJZ
>>317-320(319除く)
朝は2便残っているから2運用のままだね。
夜まで東京で待機なら勿体ない運用だ。これだけ時間開いていれば間合いで昼間東京駅〜筑波大学一往復出来ると思う。
>>321 若しくは、かしま号も1往復ぐらいやれるな。
鹿島のJRバスは間合いでつくば号に入ってるし。
水戸のJRは間合いでスカイツリーにも
行くらしいね。
324 :
朝田バス堺:2014/05/15(木) 09:00:31.44 ID:yhxzj5LQ
水戸の豚は出会い系でスカイツリーに……
325 :
東豚:2014/05/15(木) 19:03:04.11 ID:yhxzj5LQ
オタ席陣取って動画撮りたいんですが、ボク通路の邪魔にならないかな?
326 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/15(木) 20:14:10.82 ID:KbAsHIxW
バス停を通過するたびに減速する下手糞運転手
乗り心地悪いわ遅延するわ最悪
329 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/15(木) 23:57:02.44 ID:6JWCxYSn
>>322 かしま号は土浦車も増発時は入ってるぞ!
330 :
東豚:2014/05/16(金) 08:41:54.91 ID:e1aLkRBj
ぼぼぼボクがオタ席に座ると勝手に片ニーリング状態になっちまうんだナ!
331 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/16(金) 10:37:51.00 ID:L/0a40lf
龍ヶ崎に移籍してきた3台ナンバープレート更新
9260RG 土浦200 か 1371
9293RG 土浦200 か 1368
9279RG ?
332 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/16(金) 19:56:33.94 ID:SsXkIqS3
>>331 正式に転属したのね
RGは95年式何台集めたら気が済むんだ?
333 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/16(金) 19:58:25.16 ID:SsXkIqS3
>>331 表の掲示板で怪しいハンドルネーム使ってないかい?
路線バスに乗り心地期待してどうすんのよ
結構RG来たな。
つくば植物園のところの英語放送何て言ってんの?
>>336 Passenger for Tsukuba Botanical Garden, please exit here.
じゃないの?
338 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/16(金) 22:01:28.98 ID:15F1rv4s
今朝出勤時に乗ったバスで途中のバス停から乗った某小学校に通う子供たちが車内でおしくらまんじゅうして遊んでて運ちゃんに怒鳴られてた。
今日は普通流経大線に入ってる9333RGが白羽線に入ってた。
>>338 これはバスの中で遊んでた小学生が悪い。運転手が怒るのも当然だ。
341 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/16(金) 23:57:36.46 ID:dho6Xav0
>>329 上りのサッカースタジアム発東京駅直行だけだろ
>>341 GWや年末年始などには鹿島神宮駅〜東京駅の臨時便にも入る(ICカード以外の客限定)
一昨年の潮来あやめ祭りの時期にも土浦車がかしま号増発便に入ってたよ。
344 :
ゴリケレ:2014/05/17(土) 22:20:51.67 ID:tWy0lFjs
豚が…シャブを…
豚しゃぶしゃぶ
345 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/17(土) 23:41:57.98 ID:ozvlV8ub
>>332 9274の代替も95年式がやって来そうだな。
346 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/18(日) 04:52:20.57 ID:+ds9+Zt4
>>345 もうこれ以上RGに95年式いらん
あとU-MP+7E来たら95年式の代表的な形式揃うけど
>>346 土浦の9261TCが竜ヶ崎に行ったらあらまし中古車はバラエティに富んだ状態になる。
で、
>>347のよーなバカオタのバラエティーも増えるってか?w
349 :
東豚:2014/05/18(日) 19:23:30.37 ID:kNGTctqQ
ぼぼぼくちんの豚小屋は123号渡里郵便局の裏手です。ブヒー
350 :
水戸東式:2014/05/18(日) 21:05:55.47 ID:Z3dGtnZP
ななな南海ちうこのノンステは窓があああ開かないから、暑くて嫌ぶひ!
351 :
豚中:2014/05/18(日) 21:25:47.82 ID:kNGTctqQ
父は5年前に他界。妹は嫁いだので家は母親と2人暮らしです。ブヒ
シャブ&○○か
353 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/18(日) 23:45:24.73 ID:gdLB/bDF
354 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 00:19:40.74 ID:jCwQ109z
>>354 来月にはいよいよ小川まで専用道が延びる。
356 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 01:49:55.70 ID:jCwQ109z
>>356 関鉄観光がダックツアーを使って佐原水生植物園へのツアーを企画している。
358 :
田豚:2014/05/19(月) 07:58:32.53 ID:b67VjIVf
片山ユースケ似のキモデブがオタ席で動画撮るきゃもしれません!!
日月って童貞って本当!?
361 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 18:48:16.74 ID:SHCY7mWx
1727 MT→MK
>>361 ニコン送迎は1716MT1台だけの運用か。
近多摩は禿。これ常識。
364 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 22:57:58.24 ID:jCwQ109z
1647Pスパクル廃車
366 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/20(火) 06:22:27.14 ID:ZsjHefWm
>>365 京成中古ガーラ入る前は結構岩井高速線にも入っていたよな。
東京駅で見れる稀少なSCだったのに残念。
他の高速車と違って緑色のモケットだった。
>>366 入ってたよ。パープル移動前はみと号で運用。一時期鹿島にも貸出されていた。
368 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/20(火) 06:43:04.95 ID:oDjowgXI
定期乗り越しの場合、乗車地点からの差額運賃を払うの?それとも定期終了地点で乗車したものとみなすの?
370 :
日月:2014/05/20(火) 08:22:20.83 ID:LdC5tRZ/
水戸営業所にはデブオタがクル。
371 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/20(火) 10:09:42.66 ID:WeAj6oC5
>>368 定期終了の停留所から乗ったものとなります。
例えば、運賃1000円の区間を乗車し、定期が800円の区間まであるとします。
すると、定期が800円の区間まであるから、残り200円を払えば良いのではありません。
800円の区間から乗車したことになり、そこから1000円の区間までが300円なら、差額の200円ではなく、定期区間が終わる800円の区間から、1000円の区間までの区間運賃の300円支払うことになります。
鉄道でも同じで、定期と回数券は、あくまでその区間のみを利用できる割引乗車券であって、乗り越しの際の区間乗車券という扱いにはなりません。
バスの場合、回数券は金額で枚数になってますから、区間の定めはありませんが、定期券は区間が限定されてますので、乗り越ししたら打ちきり計算になります。
水戸営業所は某雑誌のhageがキテも取材拒否だよ。
童貞よりハゲの方がマシ。
風俗行ってこい、優しくしてくれるぞ
374 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/20(火) 20:15:51.54 ID:oDjowgXI
A駅からBバス停までの定期をもっててCバス停まで乗り過ごしたらBバス停からCバス停までの運賃を払う
あくまでも定期はBバス停まで有効でその先はBバス停で一度降りて乗り直した計算
376 :
缶鉄バス運転手:2014/05/20(火) 21:16:01.45 ID:LdC5tRZ/
片山ユースケみたいなキモデブに盗撮されて困っています。
377 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/20(火) 22:20:10.66 ID:utZiABpD
378 :
hage:2014/05/20(火) 22:50:23.30 ID:uLf255+Q
YTのドラさんに近多摩ってどんな奴って聞かれたぞ。
一応、姿、特徴を説明しておいた。
379 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/20(火) 23:39:12.25 ID:oDjowgXI
発車時刻になってもよそ見して発車せず、1分ぐらいしてからはっと気付いて発車する危険な年配ドライバーが運転するバスに乗ってしまった
380 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/20(火) 23:42:27.92 ID:utZiABpD
>>379 年輩ドライバーだとよくあるケース。
長年の経験で怠るんだろうな。
381 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 00:27:54.79 ID:CV4e1UPl
運転手も客もオタもゴジャッペ揃い
382 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 01:22:58.78 ID:yaImZRzF
384 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 18:35:12.69 ID:yaImZRzF
ここも糞日月のせいで荒れてきたな
386 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 23:15:04.77 ID:cL1hl1uc
387 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 23:20:52.90 ID:yaImZRzF
>>385 近多摩が先月関鉄の取材に行って取材拒否されたのが気に入らなかったらしい。
某スレに書いてあった。
388 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 23:43:11.80 ID:tme4/nGd
あ
389 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 23:44:25.39 ID:tme4/nGd
390 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 23:52:21.36 ID:yaImZRzF
某バス雑誌のウンコ記者が関鉄に取材をしに行ったら取材拒否をされて
このスレで発狂してると聞いて飛んできましたwww
夜中に関鉄と茨交とお疲れ様です日月くん
ショッピングモール屋上で冷たいやつ買って
ハイな気分でバス盗撮するデブ男!
薄らハゲあがった親父にバス盗撮されたんだけど
もしかして例の御大?
ドラレコで撮影されているかもしれないので観察してみますよっ!
397 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 22:53:59.72 ID:3vAXq7SS
茨交で取材した号のバスマガの売れ行きが芳しくない→茨交スレで日月のせいにして大暴れ。
関鉄で取材しようとして取材拒否される→関鉄スレで日月のせいにして大暴れ。
近多摩が取材できた事業者のスレではほとんど暴れない。
398 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 23:42:16.13 ID:RLpeXdu3
43号はちゃんと関鉄特集してるのに。
前に出た茨交特集は見るも無残な糞記事で読む気すら無かった
誤植はあるし画像はピンぼけしているし素人が撮ったの?って思ったよ
一つ判っているのは、その画像を撮ったのが(高 橋 満)と言う人物である事だ
休日、マムシにチンチン噛まれて行き絶える……
いい加減にしろよ。
豚煽りネタは頼むから他所でやってくれ。
土浦〜筑波大中央臨時増発便出すなら定期便昇格すれば。
405 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 20:27:16.95 ID:IoCN+P1X
406 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 20:35:44.24 ID:IoCN+P1X
>>406 利用者少ないな。JRのほうは満席だというのに。
408 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 23:36:11.67 ID:bqqepopZ
>>406 ワンロマがここも専用車か。
守谷→つくばセンターの深夜バスも1923YTが入ってるし。
409 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 23:46:59.31 ID:IoCN+P1X
410 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 02:06:56.63 ID:h1jPNj/T
>>409 運行開始前は取手、守谷の各駅でチラシ配るなどアピールしてたよ。
ただ、筑波大学行き深夜便は割と利用者がいる。
GW中の某日、某営業所であった本当の話
その日は朝から高速道路の下り線が渋滞していた。
1.5往復が終わり、最後の下り運行にて、当該運転手はお客様に
「高速道路が混んでいるから電車で行った方が早いから電車で行ってくれ」
などと口説いて回送で車庫に近い手前のインターから帰ってきた。
しかも所定より早い時刻に入庫。
同僚にそれを自慢げに話していた。
高速車の担当を持つベテラン運転手だから呆れる。
事務所も誰も注意しないで聞いていた。馬鹿だろ。
>>411 イカサマだっぺ。
高速ガラガラだったんじゃねえの。
>>411 捏造だろ。
実際ならその運転手は即座に解雇。
だが、みと号は通常便の最終便まで乗り切れなかった場合は「本日の通常便は終了しました。これからお帰りになられる方はJR線をご利用ください。」とアナウンスが入る。
今度はフジで関鉄か。
坂東市にタカトシとか温水洋一とかのバスのやつ撮影に来てたってwwwwww
21:17 5月5日(月)
でもかんてつのバスで守谷までいったんだってさ
守谷のサンタムールにも来たっぽい
>>415 岩井バスターミナルから守谷駅西口に乗ったのかな。
418 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 02:28:06.06 ID:64mCUJ5c
>>413 俺もたぶん捏造だと思う。
>>415 来週放送らしい。
テレ東、フジときて、次はテレ朝の徳さんのやつも関鉄バスくるかな。
先週、取手に再転居したが取手って新車を購入したのか?
>>420 最近だと新7Eの9378TRを入れた。
>>421 thanks
後、移籍車もあるのではないかな。
>>422 新車は2049TRが今のところ取手では最後。
425 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 22:07:38.82 ID:XNQSEf/3
>>423 中型・大型車共に都会のバスへの憧れか座席削減仕様で入れているよな
近多摩が取材拒否されたとか鬼の首を取ったように騒いでるけど、日月は関鉄に撮影許可撮ってるのか?
BRCは土浦か。
これで9249TCはお迎えか。
429 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 06:46:04.57 ID:2zsfTGvf
ATノンステはTCしか引き取らないみたいね。
RGの95年式代替はワンステ中古入荷次第って事になるんだろうか?
まだまだ使えそうな車もいるし代替急ぐ事も無いか。
東武のノンステ大量導入らしいぞ
なに?東武田のノータリンを大量導入?
433 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 13:21:53.12 ID:2zsfTGvf
KL-規制のBRC・7Eノンステ不良在庫多数有
おんぼろ不良在庫バスはさっさと廃車解体にしてください
>>429 取手みたいに坂の多いとこや竜ヶ崎みたいに回送ルートに大型ノンステの運行に支障を生じるとこはATノンステは不向き。
近は白い粉大量導入?
438 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 16:52:23.28 ID:VhPFNCxs
>>438 というと、9249の廃車は次回の新車&中古車導入に先延ばしして前回みたいに土浦のツーステあたり玉突きで竜ヶ崎に移動かな。
440 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 17:16:04.21 ID:VhPFNCxs
>>439 土浦から竜ヶ崎に移動があるとしたら日野の9291TCか9299TCかな。
三菱7Eの竜ヶ崎移動はまず無い。
IN→9381RG
OUT→9279RG
>>438 竜ヶ崎は更に置き換えあるらしいよ。
>>441 9151よりも先に9279がお迎えかよ。
444 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 18:11:11.40 ID:z1yMCuTD
>>439-440 土浦もラッピングが多いから、もしかしたら次は取手あたりから移動の可能性があるかも。
>>441 9279、ナンバー未変更だったから結局移籍車導入までのつなぎだったのか。
445 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 20:18:46.26 ID:VrX4Q4UK
くさいバスはさっさと廃車にしてもらいたいね
RG管内はNTの各折返所と、408号線の牛久高校入口、小坂団地入口あたりが、大型低床車の危険個所らしい
牛久系統は中型限定でも問題ないけど、竜ヶ崎NT系統は大型低床車の対策が必要になるかもね
447 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 20:30:49.40 ID:VhPFNCxs
>>444 次回移籍車までのつなぎとはいえ、P021は廃車にはなってない。
>>446 竜ヶ崎管内で大型の新車入れるとなると、ワンステしか選択肢無さそうだな。
>>446 いまのノンステは車高UP機能が付いているから問題ないよ
450 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 23:31:11.22 ID:y/lwr1Mz
>>429 9354TCをここ数週間見てない。
AT大型ノンステはやはり不調なんだろうか。
BRT用に行ったATノンステも早期に廃車になったし。
>>450 気仙沼線BRT用の元京成車は早いものは半年で廃車したもんなぁ。
九州の事業者でもATノンステLV832Nが早期に廃車になってる。
>>449 昔のエルガノンステや新7Eノンステはそれが無いから竜ヶ崎に入らなかったのね。
小川駅の完成時期が6月下旬までずれた。
454 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 01:59:44.55 ID:SbMUMa11
Bタイプノンステも入れるとしたら土浦ぐらいだろうな。
Bタイプのは京成だと7Eが多い。
有楽町線岩井延伸したら県西のエリアもだいぶ変わりそうだな。
おいらのデブ具合やアホさ加減は変わらんと思ふwww
日月ってゆーちゅーぶ(笑)に動画(笑)上げてるんだな(笑)
みんな再生してあげて!
再生回数伸びないぞ(笑)
458 :
ゴリケロ:2014/05/28(水) 19:15:15.82 ID:dYpLxmC7
オタ席でたまに動画撮ってるけど、仮に人身事故に遭遇したらYouTube等にUPするのかな??
デリカシーのない豚だけに面白半分でやりかねん。
459 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 19:16:36.35 ID:LgT2wmlL
RGに京成中古のふそうMKが入るなんて異例だな。
9151より貸入車の方が状態悪かったんだろうか?
460 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 19:22:38.03 ID:3vmKxP44
9380TC営業開始。
>>459 本当は西工をRGに入れるつもりが、
>>446の理由でパープルと入れ替えになったのかな?
もしくは9279の突発的な故障で、急遽子会社向けのMKを入れたとか
1748HSガーラが部品取り用になってかなり無惨な姿でMTに留置されているな。
463 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 22:57:14.81 ID:M+qO7Ohq
またまたつくばセンターでトラブル発生!
椅子に座って並んでいた人を無視して並んだ人へ、座っていた人が「並べ」と注意
注意されたほうは「だったら立ってろよ」と一喝して無視
座っていた人があきらめて収まったが、最近多いなこういうの
464 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 23:06:04.22 ID:3vmKxP44
つくばセンターといったら、夕方4番乗り場近くで演歌流してる爺さんよく見かけるな。
465 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 23:10:22.68 ID:3vmKxP44
467 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 23:56:52.45 ID:3vmKxP44
>>466 有楽町線延伸まで水海道〜岩井が生きてるといいな。
>>463 ターミナルの所有、管理者のつくば市役所に投書して。
471 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 03:31:41.90 ID:8ExmFQja
>>455 常総ルートがどうなるか気になる。
有楽町線岩井延伸なら岩井発着を中心とした路線ができるのは確実だろうけど。
近々、岩井・水海道・守谷駅〜成田空港ができそう。
>>471 岩井〜水海道 増便
岩井〜守谷 増便
岩井〜古河 新設(茨急と共同運行)
岩井〜下妻 新設(パープル)
こんなもんかな。
474 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 06:51:33.89 ID:VyYSuJjH
>>461 RGでは使い慣れていないKUSO路線車だからTKの日野U-HTみたいに早期転属対象車になるかもな。
YTやMKにいた方が整備上も良さそうだが…
かつてRGには一時期KK-RJワンステの1835いたけどITに飛ばされたし。
>>474 過去には茨観のがいたし、今でもつくバス自由ヶ丘シャトル用に3台三菱車はいるけどね。竜ヶ崎は。
>>475 去年の春頃までいた茨観MKサンプルカー忘れてたわ。スマソ。
EDで放置されていた姿も見に行っていたのに。
特定車もふそうがいる。高速車もふそうばかりだったし。
>>477分かりきった事いちいち書き込まないで良いよバカ。
近多摩ちゃんお元気(^o^)
今度海老名のイベントで会おうね(^o^)/
480 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 18:22:24.13 ID:5i+yDsFh
9381RG営業開始。
481 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 19:36:40.26 ID:YiDUIouE
>>464 あれは騒音公害だろ
迷惑防止条例で逮捕してもらいたいものだ
484 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 21:51:43.14 ID:5i+yDsFh
>>474 1835は前にも水戸ナンバーのまま竜ヶ崎に貸し出ししていた。
>>473 岩井〜水海道も沿線小学校の学童輸送レベルまで下がってしまったからなぁ。
486 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/30(金) 01:29:10.72 ID:lB9OooIT
>>473 岩井〜古河ならば境までの区間便付けて茨急、朝日、関鉄の3社共同運行ってルートが一番かも。
>>481 こういうことは、この俺キング大課長ベア沢に聞け!
>>485 あと何年残るかわからないが、貸切事業者がこの地域のスクールバスを委託したら一発で廃止に追い込まれるね。
>>486 それもあるが、つくばセンターからも急行バスあたり出そう。
490 :
ブタッシー:2014/05/30(金) 17:22:16.33 ID:gWQiMylP
明日バスウォッチする奴いる?暑くなるから気ィつけてな。特にデブは体臭がよりキツくなるッシー!
今日の土浦発最終の下妻行きがP022
492 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/30(金) 20:33:06.68 ID:tq/Ay26t
493 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/30(金) 22:48:07.74 ID:hAvRm+OO
時速30kmで走る糞運転手www
後ろの車が次々抜いてったわ
危ないったらありゃしない
グーグルの航空写真で関鉄自工見ると塗装未変更車が数台写ってるな。
安全運転第一
497 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 08:09:56.62 ID:fYYWcLsH
498 :
ノ|/平慈英:2014/05/31(土) 08:57:21.36 ID:BE+yK/G6
500 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 12:57:04.76 ID:glmiGPeo
フジで関鉄バスきた。
501 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 13:08:54.95 ID:glmiGPeo
1便目 MKノンステ(番号不明)
2便目 9313MK
3便目 9269TR
503 :
水戸束式:2014/05/31(土) 19:12:56.00 ID:BE+yK/G6
明日も暑いからシャプ打ってバス撮りに行くっぺかな?
504 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 20:28:02.42 ID:glmiGPeo
町田頭部禿ウザイ
507 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 23:26:39.34 ID:glmiGPeo
509 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 04:09:36.86 ID:0dAWkSIp
>>505 今年の新車がさっそくテレビに登場か。
水海道管内もTXの開通でだいぶ変わったな。
近多摩は風俗板にもいるぞ。
511 :
堺:2014/06/01(日) 07:03:34.05 ID:c6xVVIgQ
512 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 08:06:15.46 ID:Q2uF0WQU
>>497 制限60km/hなんだから30km/hは邪魔だろどうみても
513 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 08:19:25.24 ID:TPYAgKD7
>>513ではオイラが撮影するときも新車回してくれるかね?
せめて風俗にでも行ってチンポ使ってやれよ。
516 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 11:44:02.17 ID:MK+yPPWo
>>512 なんで?
制限速度60kmのところら60kmで走らなきゃじゃになるのか?
もしかして青信号の意味を知らない人かw
また白い粉の奴が暴れている。
完全にいっちゃってるなぁ…。
多分、自分の名前もわからなくなってしまったんだなぁ…。
あとは死を待つのみか…。
30kmを安全運転だと思ってる気違いは死ねばいいのに。
519 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 15:06:19.81 ID:Q2uF0WQU
520 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 18:19:44.16 ID:87boU8Pu
白い粉の奴=段ボールですね分かります。
1608も近いうちに運用離脱するらしい。
豚も近いうちに幽体離脱?
523 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 00:07:20.29 ID:067RVu0f
>>521 代替は竜ヶ崎あたりから持って来そうな気がする。
524 :
キンタマン:2014/06/02(月) 05:04:10.56 ID:39PLrVgr
屋根の塗装がハゲた
>>523 観光土浦から転属じゃないの。あの小型幕は6Eが一番似合ってる。
527 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 18:02:24.25 ID:eU6zLvol
はい、近多摩アウト!
警視庁サイバー犯罪課に通報しました。
529 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 19:43:50.49 ID:eU6zLvol
>>528 脂肪=死亡。
近多摩しばらく自重しろよ。
531 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 20:17:58.85 ID:hu/fjZ+6
532 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 20:25:59.49 ID:y+CU6LHm
低速運転が安全運転だと思ってるドライバーは時速4kmで運転すること
533 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 21:55:35.34 ID:rqP3dK+w
534 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 22:30:48.13 ID:hu/fjZ+6
>>532 それだと人間見て逃げてく蛇のほうが速いわ。
536 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 23:01:03.57 ID:wvhWQMYr
9292RGが次の廃車候補らしいよ。
537 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 23:31:42.25 ID:067RVu0f
>>536 代替はまた土浦から7年式LV押しつけか。
538 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 23:43:32.00 ID:hu/fjZ+6
なんか竜ヶ崎にやってくる転属車って、他の営業所で廃車候補とかになってた車ばかりじゃないの?
539 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 23:58:28.34 ID:067RVu0f
>>538 だから大型ノンステが入れたくても入れられないんじゃ!
ワンステでいいし、7年式くらいあと3年は使えよ。
雪も少ない、波崎以外は塩害もないのに物持ち悪すぎ。
541 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 06:28:48.17 ID:BXxJdGMY
ここで元小田急のエルガ投入で。
542 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 13:14:31.44 ID:cyuIvsLQ
RGはワンステ中古車入荷しないと代替進みそうもないな。95年式で状態悪いのは9151位だから焦って新車買う事もなかろう。
>>542 9151,9283,9292が近いうちに廃車の報道あり。
夏の新車エルガミオ1台は竜ヶ崎確実。
報道ってなんだよ
新聞にでも載ったのかよ
547 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 22:58:38.10 ID:T2tKnXFK
548 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 23:44:29.11 ID:gHKVPTHE
東急の西工はグリーンかしら。
549 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 23:53:35.08 ID:T2tKnXFK
>>548 1661Gの代替で入ってきたら面白くなりそう。
>>549 グリーンも路線車の置き換えが1年以上もないからそろそろ何かしらの動きが。
パープルから持ってきた高速車が近々廃車になるらしい。
改番せず廃車になるのか。
553 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 18:18:21.62 ID:8o8kVCJs
つくばセンター4番乗り場
19:30荒川沖行
19:30ひたち野うしく行
19:30学園南循環
ずらせよwww
かんてつらしい素晴らしいダイヤ!
556 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 22:50:23.61 ID:XDi3aykn
>>553 隣の乗り場からは同じ時間に下妻行きが発車。
557 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 23:02:37.70 ID:SKqY6dUI
9354TC運用復帰。
バス運転手にも、バスマガジン編集者にも嫌われてるバスヲタとかも珍しい
バスマガジン(笑)何すかそれ?
560 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 23:59:00.32 ID:xEhlRJl1
>>550 5年式6年式一気に置き換えくるなこれは。
>>559 水戸とーぶ(笑)が文句いいながら読んでる雑誌
562 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 01:09:54.10 ID:JGM68GPn
>>553 だが、つくばセンターの次のバス停はどれも被ってないな。
564 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 08:15:56.04 ID:36sdW0Z0
>>560 元国際興業のLVは状態良いからまだしばらく使うそうだよ。
グリーンで廃車が近い車はG027か1671G。1661Gは特定車として使ってた時期が長かったから走行距離が他の同年式と比べて伸びてない。
1820YT、1年以上前からリアの方向幕の蛍光灯切れているのに全く直さないなぁ…。
>>564 グリーンにもそろそろエルガの中古あたり入ってもいいな。
567 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 18:16:25.45 ID:/Wg5QXsa
雨が降ると激込みになる南循環
いかに晴れた日に乗らないで歩いてる人が多いかがよくわかる
朝とか晴れてても混んでて乗りたくないもんな
俺も30分以上かけて駅まで歩いてる
帰りはだいたい座れるから乗ってるけど
569 :
すーぱーほくそ:2014/06/05(木) 19:12:07.32 ID:RH3zhCNq
ibarakibutaotoko、数年前からデブすぎて股擦れ酷いのに全く直さないなぁ…。
>>568 定期運用に昇格したほうがいいんじゃない。
571 :
:2014/06/05(木) 21:38:42.87 ID:RH3zhCNq
573 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 00:45:58.23 ID:DIvAwUAa
近多摩へ
栃木のサルビア氏が近多摩に激怒している件、早く謝罪した方がいいぞ、マジで。
南循環は朝は15分おきのほうがいいかも。
576 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 10:39:46.20 ID:ulPQwJfc
577 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 11:34:29.96 ID:TubYjmfe
578 :
:2014/06/06(金) 12:18:05.08 ID:UEmaDLpx
>>575いいかも。じゃなくて、いいともだろ。屑野郎!
579 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 15:16:15.45 ID:yKjofxTX
>>566 1671の代替が入るとしたらエルガミオかレインボーの可能性が高い。
580 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 15:30:36.06 ID:TubYjmfe
>>579 京成系も中型は最近は子会社送りが多いから思ったほど大量には地方転売しないぞ!
581 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 15:46:31.76 ID:BwOI2pTo
エルニーニョ現象の年は梅雨が長引く傾向があるから
観光客が減るかわりに普段自転車や徒歩の住民をバスに取り込まないと。
TX沿線は急坂少なくて駐輪場も歩道も整備されてるから、運転しなくとも健脚な人はそっちを使う。
>>581 バス停に屋根があるだけでも効果はある。
583 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 16:42:55.18 ID:TubYjmfe
>>580 ヲタ席のないウンコ中型は子会社に流して、15年くらいで解体されればいい。
地方に行って20年以上生き延びたら邪魔。
常総線事故で止まった。
こういう時に代行バス出さなきゃダメだろう。
586 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 18:31:42.23 ID:V+kUHONE
587 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 19:50:56.85 ID:8YJOjGMc
>>577 20時台も30分おきじゃないと使えないだろ
588 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 20:41:00.70 ID:ttJ95FxG
>>580 ちばシティバスや銚子の千葉交バスに軒並みエルガミオ古参車取られているな。
奈良県橿原市と和歌山県新宮市を結ぶ奈良交通(奈良市)の「八木新宮特急バス」が、2011年の紀伊水害後の乗客減少で存続の危機を迎えている。
>>585 昔は下妻〜取手まで沿線に路線あったんだが。
591 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 09:09:06.16 ID:gGL5/ani
学園南循環改善点
・6:05&6:35→6:00&6:30他きりのいい時刻にして覚えやすくする
・6:15&6:45新設
・20:30&21:30新設
592 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 10:55:05.29 ID:Wv0ZFcZW
593 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 11:44:48.67 ID:jHNSEFiT
>>578 と、クズにすらなれない禿が申しております。
594 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 12:36:21.37 ID:Wv0ZFcZW
>>588 緑向けに良い車が見つかればいいが。
紫は当たり引いてるんだし。
595 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 14:17:22.31 ID:h3wBqsTg
>>590 こういうときに沿線のバス路線は役に立つのに。
常磐線沿線なんかも。
>>594 KKKのは当たりくじだと思うよ。
年式の割に稼働率高いし、運ちゃんからも評判良いし。
597 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 19:38:52.63 ID:gGL5/ani
今日も雨だからくっそ混んでたわ
598 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 20:52:55.14 ID:nDc4UTZd
599 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 21:25:50.03 ID:gGL5/ani
そう
まあ他も混んでたみたいだけど
>>595 昔は、294号線にもバスが走っていたんだろ?
豚が亡くなったって報道か?wwww
602 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 00:11:53.40 ID:jXeeHw5E
>>600 取手〜水海道、水海道〜石下、石下〜下妻、下妻〜下館
という感じで路線があったよ。石下〜下妻は年に5日程度しか運行しないけど。
今日のアイデムにあるグリーンバスの乗務員募集広告、写真が12年5月以前のやつだね。
G005が水戸ナンバー
田中は鉄に対して喧嘩売ってるのか?
何から何まで上から目線で嫌な奴。
>>602 ありがとさん。
しかし、滅多に止まらない常総線が止まったら、
常総線沿線に「臨時代行バス」を走らせたらいいのに。
どこの営業所も乗務員はダイヤ数ギリギリの人数しかいないから当日いきなり代行バス運行してくれというのは無理だべ。
今週、事故か何らかのトラヴルでTwitterブログ更新出来なくなるかも…
最近は大型二種免養成制度取り入れて改善している。
関バス様を盗撮する豚は食肉加工場に……
611 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 19:12:49.63 ID:ReNL8yAg
今日もまた常総線で事故。
代行バスの運行はしてない模様。
>>610 関バスって東京のトロピカルやろ。それってお前さんのことやないか!
746 名前: ◆I3dNBHE8eser :2014/06/09(月) 19:18:08.20 ID:PyS+Sg9f中野駅でチクビが透けた運転手さん(♂)を見ました。
615 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 23:08:18.97 ID:pkbLHkXq
>>611 代行バス、入ってたよ。
つくば北、パープル、水海道と、常総線沿線の営業所がピストン輸送してた。
616 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 23:09:10.68 ID:pkbLHkXq
>>616 71も大学病院乗り入れか。
そのうち11の一部や11Dなんかも大学病院発着になりそうな予感。
618 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 09:24:36.73 ID:EdgCEmxX
>>616 病院乗り入れと平日ダイヤ休日ダイヤを一部分ける程度で全体的な本数の増減は無しか。71系統。
まぁ、分社後の新規路線で当たりを引いた路線だからな。
619 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 23:55:10.96 ID:F4+4XI6V
>>604 上から目線なのにたいした知識もないくせに知ったかぶりだから笑える(笑)
デブで不細工なところも笑えますな!
622 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 00:25:03.85 ID:ce1AIAt4
つくばセンター6番のりばの大学病院行きを5番に変えるか何かして、
病院乗り入れ系統を1ヶ所にまとめた方がいいかもな。
ハゲで不細工なところも笑えますな!
624 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 06:34:41.69 ID:rRpSMCfs
テクノ大穂は病院乗り入れないのに5番です
>>624 テクノパーク大穂行きはつくバス北部シャトルと同じ3番がいいんじゃないかな。
626 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 06:51:51.86 ID:rRpSMCfs
というか、北部シャトルをテクノ大穂行きに統一すればいいと思う
ウェルネス以北は下妻行きで代用
もしくは作岡シャトルを工業団地に細かく停車させて北部シャトルは現行どおり
あんな中途半端なのはいらん
627 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 09:21:20.30 ID:ce1AIAt4
西大通り:作岡シャトル(急行)、建築研究所線(各停)、下妻線(各停)
東大通り:テクノパーク大穂線(各停)、筑波山シャトル(特急)、北部シャトル(急行)
つくば市北部方面だけでこれだけある。役割が細分化され過ぎな気が。
628 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 09:35:59.54 ID:78YvOkiF
>>619 昼間に1往復くらいこの便あったほうがいいね。11Dは朝夕しか残ってないから。
>>622 それで良いと思う。
>>619 昼間に30往復くらいこの便あったほうがいいね。11Dは朝夕しか残ってないから。
>>622 それは悪いと思う。
>>629 ハゲ!
早くサルビアに謝罪して来いや!
だから煽りが厨房だからやり直せって言ったろ?つまらない男だな。
こんなんだからいい歳して童貞なんだよ。
632 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 19:22:27.45 ID:fq7rGEIt
>>631 千葉の戦士こと横井貴幸のほうが酷い。
故に3桁はある豚体型。童貞。性格・態度の悪さは日月の倍以上。
世の中、上には上がいる。
はぁ〜〜今日みたいな日は、シャプが安く手に入るから楽しんじゃおかな!
634 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 19:41:21.13 ID:fq7rGEIt
635 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 21:08:17.58 ID:rRpSMCfs
町田のゆるキャラ「けなっしー」
毛がないなっしー
638 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 00:02:20.20 ID:R8LpkZti
>>627 昔は61系統は大学構内走って東大通りに抜けたんだが。
639 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 00:47:36.48 ID:dWQQAKDK
大学病院から少し足を延ばせば研究学園なのにそちらは放置か。TXで事足りるとはいえ。
土浦発(11.11B.11D.19/C9A)、荒川沖発(22)、ひたち野うしく発(32A)が通れば
常磐線の駅や学園南部からイーアスや市役所ら辺に行く人を取り込めそうなのに。
640 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 01:02:03.50 ID:dWQQAKDK
641 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 01:48:16.14 ID:R8LpkZti
>>639 手代木止まり廃止で下1桁3が空いてるから、下1桁3を研究学園系統にすれば良い。
>>640 TX開業ダイヤの時か?
642 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 06:17:32.97 ID:Qn3TjxEr
と、東大通り…
>>641 13と33は新設で研究学園乗り入れでいいかも。
13は10のうち毎時1本をそちらに振り替え。
33,33Aは31Aを延長という形。
645 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 09:35:13.01 ID:JNIteNli
昔は大学病院行きは水海道からの路線も来てたんだけど、こっちは利用客が少なく廃止されてしまった。
週末は男色キモ豚がオタ席占拠のよかーん…
コンビニの惣菜よりスーパーの惣菜の方がおっさん的には魅力に感じる。
おっさんと言われるくらいの人はコンビニでもなくスーパーでもなく嫁さんに作ってもらうもんじゃないのか?
>>645 62番か。
他に水海道発着便、昔は上郷や筑波方面に向かう路線もあった。
651 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 20:20:03.50 ID:Qn3TjxEr
関鉄バスのお供は何ですか?やっぱジャンクフードだよね!独身デブのおホモ達!ww
撮影のときは合間にボリボリボリボリ水戸ホーリーホックww
653 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 22:18:10.85 ID:R8LpkZti
>>644 荒川沖からのも学園病院乗り入れない時間帯はそっちに回した方がいい。
654 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 22:36:54.60 ID:mN7wj1BV
神奈中バスのお供は何ですか?やっぱエロ本だよね!禿親父のおエロ達!ww
盗撮見つかって毛穴ボリボリボリボリ掻きむしり栃木サルビアに謝罪ww
655 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 22:59:57.30 ID:w5tw9sN7
656 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 23:10:28.18 ID:R8LpkZti
>>655 荒川沖〜つくばセンター線が通る道でしょ。
657 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 23:54:35.50 ID:ftELXdmi
>>644 10の一部便の研究学園乗り入れはイーアスが開店した時にしたほうが良かった。
658 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 23:59:12.89 ID:R8LpkZti
>>657 土浦からの直通便があったほうが利用者も多かっただろうに、つくばセンターからの分断で出したからほとんど客がいなかった。
つくばセンター=研究学園駅線。
659 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 00:26:53.03 ID:35EhJwyn
>>644 病院まで行くのはひたち野うしくからは8便、荒川沖からは3便のみだけだからな。
ひたち野うしく発の関鉄担当便の10本くらいは研究学園延長で。
660 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 01:07:00.87 ID:AKvsrEs3
>>660 今年度に入っても利用はまずまずのようだな。かしてつバス
662 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 18:53:20.93 ID:LjWks2eA
>>660 完成予想図見るとつくばセンターみたいな感じになるのか。小川のバスターミナルは。
663 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 21:28:49.46 ID:sWvp8se6
ずっと咳し続けてる運転手がいた
結核じゃないよね?
664 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 23:51:20.18 ID:AiZGT42v
665 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 23:58:55.06 ID:AKvsrEs3
666 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 00:27:38.26 ID:LrWvzrne
ミッドナイト鹿嶋便補助席まで一杯だったわ。
667 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 00:36:15.39 ID:sbsl4fZ3
>>666 週末は多いな。
あと1便くらいミッドナイト鹿嶋はあっても良さそう。
668 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 01:19:16.31 ID:SslrYhI3
>>658 これはもったいなかったな。その後これの発展的路線として東光台循環線も開設したがすぐ廃止になったし。
最初から素直に土浦発にしとけば良かったんだよ。
>>666-667 24時台出すとしたら週末限定だけだろう。
669 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 05:55:38.30 ID:cccBhO4x
バス停通過するたびに減速する人、本当にいるんだね
しかも歩行者信号点滅で無理と判断して減速したけど車の信号は歩行者信号が赤になった後もしばらく青のままで、
やっぱいけるんじゃね?って感じで再加速したら赤になって急ブレーキ、ってのを3回もしやがった
>>669 特に大通りを走るつくば市内はこういう経験がよくある。
671 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 06:55:12.38 ID:cccBhO4x
信号の特性は変わらないんだから、プロなら覚えとけよと言いたい
>>671 バスに乗らなきゃいいだろ。自分勝手な奴に公共交通を利用する資格はない。
>>672良いこと言うね!カッコいいわ!
おらも自分勝手な豚を桐木残でロースやらモモにしてやりてー気分。
674 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 18:37:58.94 ID:y4huEiHn
>>663 それ土浦営業所の乗務員じゃない?
その人は昔から毎日咳し続けながら走ってる。
半年前乗った時点では中古エアロスターノンステの担当者だった。
675 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 19:08:59.16 ID:BcrsoRVD
>>674 この前93**TCに乗ったら乗務員さん過剰に咳していたからこの人かな?
>>674-675乗務員様を上ゲ晒すのは止めなさい。オタなら暖かく見守ってやるのも大事だぞ。
677 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 19:40:55.87 ID:6L9L8WK9
今日は本体の求人情報がアイデムに掲載されてる。
680 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 06:38:04.62 ID:0M3iwxvr
八潮始発でつくばにつくと、ちょうど6時とか6時5分がいっちゃってロータリーがガラガラになってた
使えねえバスだ
>>680 八潮始発だとつくば着は6:06だから、6:10の便が必要だな。
682 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 12:48:31.09 ID:epcKB9PA
>>680-681 TXとうまく接続できるダイヤが必要ですね。つくバス北部シャトルは快速の到着に合わせてるようですし。
683 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 15:17:19.16 ID:0M3iwxvr
うまく接続するか、わかりやすい時刻にするか、はっきりすべきだな
荒川沖行6:05とか学園南循環6:05とか意味不明すぎる
守谷始発は5:37着だし、八潮始発は6:06着なんだから、誰がそんなのに乗るんだよ
この時間、循環はつくば駅に向かってくる客、荒川沖行きは並木から荒川沖の客がメイン。
早朝につくば駅からバス乗る奴が珍しい。
つくばに向かう客が増えてくるのはだいたい7〜8時台が中心だし。
686 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 16:32:07.77 ID:0M3iwxvr
だったら6時ちょうどにすればいい
次のダイヤ改正ではそこんところ直してもらいたい。
689 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 23:09:20.58 ID:Hyj8T5XX
>>689 昔は最終の筑波大学中央行きなんか土浦から20分経たずにつくばセンターまで着いたというのがあったが。
土浦学園線をよく飛ばしてたから。
>>689 確かに土浦も割と酷い。
この二つのせいで関鉄の運転は糞ってイメージが付いた。
竜ヶ崎、水戸あたりはまとも。
お前は熊本から出て来るな
>>691 水海道も。
共通点はいずれも競合路線があるってことだな(水戸=茨交、竜ヶ崎=大利根、水海道=茨急)。
>>692 熊本はどっちかと言えば古参車好きの人が多いし、長崎はノンステ嫌いが多いからいい。
茨城は新車厨が多い。
696 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 22:19:46.65 ID:k/gnSxxg
ノンステは席が糞だからな
だが足臭い中古車は今すぐ廃棄してもらいたい
オラ毛穴臭いぉ
699 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 22:43:21.92 ID:Lh6uG/nv
ツーステの中古はもうほとんど出回ってないぞ!
700 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 22:50:58.05 ID:a+mJreQZ
>>693 あとニュータウン路線抱えてるのもある。
701 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 22:58:06.80 ID:Lh6uG/nv
702 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 23:05:27.14 ID:a+mJreQZ
>>701 懐かしいな。
北柏〜PC守谷線がまだ現役だったり、40系統が現役だったり、つくばセンターのバス停が14もあったりと。
>>702 40も41も渋滞がネックだったなぁ。
田宮、上横場、榎戸、大角豆と渋滞の名所を通って。
つくばセンターに行くんだから42or52と同じルートで手代木団地経由にすれば良かったのに。
704 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 06:35:46.30 ID:uAsxvjHL
無駄に信号待ちする松美池経由のテクノ大穂行きもどうにかしてください
日月の無駄についた贅肉や臭い体臭もどうにかしてください!
ハゲで不細工なところも笑えますな!
708 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 18:15:34.14 ID:9DuyIht/
17:10テクノパーク大穂発のバス、ちょっとバス停に行くのが遅れてしまって、バス停の近くで走って手を振ったが、ドアを閉められた
見えてるくせに無視すんな
死ね
709 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 18:29:40.67 ID:HwVvyBrH
>>708 遅れた自分棚に上げて死ねとか基地外か?
基地外は田中と近多摩だけで充分だ
888:◆I3dNBHE8eser 06/14(土) 22:15 dtk/mPXb [sage]
エルガに乗ってたワンピ姿の女○生見てムラムラしてきたお……
711 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 18:39:02.71 ID:lUtYqPOK
そのバスかなあ、いつもよりさらに数分遅延して来た。
遅延するわけだ、ちんたらちんたら走って次々と後ろの車に抜かれてた。
おまけに車線変更しようとして後ろの車にクラクション鳴らされてぶつかりそうになってた。
安全運転乙。
>>708 これは、バス停に着くのが遅れた自分が悪い。ここで文句言っても無駄。
713 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 18:56:22.90 ID:s28XPFYa
>>709 二言目にはぽおんぽおんしか吠えられない和作篤樹も追加で。
714 :
↑:2014/06/17(火) 19:34:00.61 ID:RXrAIwq5
ぽおん乙
>>708>>711貴様らウザい!ヒジョーにウザい!!
バスオタならもっと寛大な心で関鉄バスを見てあげなさい。
716 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 20:33:02.91 ID:GL0DD7SQ
717 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 20:47:07.10 ID:GL0DD7SQ
718 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 22:06:50.85 ID:lUtYqPOK
>>715 ハインリッヒの法則でいうところのヒヤリハットだぞ
真剣に再発防止策を講じなければいつか必ず事故は起きる
それを黙ってニヤニヤしながら見ていろというのか?
719 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 22:43:30.50 ID:GL0DD7SQ
ID:lUtYqPOKはオタではなく、言いたいことがあって書いてるわけだ。
720 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 23:02:14.14 ID:+06GNKDs
721 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 23:11:29.27 ID:GL0DD7SQ
>>703 42は現在は42Aしか残ってない。52は廃止。
つくバス南部シャトルに実質代替。生物研大わしキャンパス乗り入れが無ければもうとっくに廃止になってる。
723 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 23:55:25.84 ID:+06GNKDs
つくバスも大学病院乗り入れしてほしいわな。
725 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 07:46:23.71 ID:X3XPwqfO
バカターレ段ボール大暴れ
726 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 08:58:51.97 ID:GUGXoxY1
>>721 あと、一部松代循環も。
補助金無しでやっていけてるのは水戸市街地、つくば市、取手市、土浦市の各一部だけらしい。
727 :
コリケノレ:2014/06/18(水) 18:59:47.21 ID:nSHVHaxM
豚のバスオタ急性……
728 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 19:45:35.42 ID:OhKwCxkA
729 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 20:48:45.19 ID:7Zejrt4m
学園南と松代は朝夕だけでも15分に1本あったほうがいいね
730 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 22:34:13.77 ID:NX+9sMtQ
>>728 40もだな。
41は354経由より一本奥の茗渓を経由していったほうが大角豆の渋滞にひっかからずに行けた。
運転免許持たない奴は2ch荒らしが生きがい。
732 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 22:49:54.02 ID:172VbpQv
733 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 23:11:12.68 ID:NX+9sMtQ
G067 近日稼働予定。
734 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 03:32:40.93 ID:3GArPbXN
>>728 そうなれば土浦〜水海道線も定時運行が可能になるかな。
ここも渋滞の影響で全盛期の半分程度の本数まで減ってしまったわけだが。
>>734 区間便は土浦〜みどり野のほうがいいのに。
736 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 10:17:50.85 ID:5AgAYwah
土浦〜水海道は、みどりの以東は「JR駅発着バス⇔常磐線」か「センター発着バスかTX⇔10」で代替がきくからなあ。
一見不可欠なようで、独自区間が水海道〜みどりの、館野、中村あたりしか無い。
ただ両端を最短時間で結ぶだけなら、354バイパス・新都市中央通りかサイエンス大通り・土浦学園線をぶっ飛ばせば
渋滞の影響は受けづらく、土浦⇔研究学園、水海道⇔研究学園・センターの直通も同時に実現する。
例えば朝夕以外は農林団地経由にして80と統合とか、並木からは梅園経由にして大角豆渋滞回避とか。
737 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 21:20:40.47 ID:0PsjKoEL
>>737 エアロエースフェイスだな。
しかしAT6速だけだから関鉄導入の可能性は低そう。
739 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 22:15:01.70 ID:umItpkxZ
>>738 入れるとしたら土浦くらいだろう。
過去、エアロスターノンステ新車入れてきた取手もAT限定だとさすがに手を引いた。坂道が多い影響で。
だが、土浦も三菱ノンステの新車導入は小型のミディだけ。
740 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 23:52:53.59 ID:0PsjKoEL
>>739 昔は三菱大型新車は土浦がメインだったのに。
坂が多いからAT駄目って何十年前の思考だよ。
箱根登山、濃飛、阪急などが山岳路線に入れてるのに。
筑波山シャトルバスにもAT車が入ってもおかしくないな。
坂が多いとデブは駄目って何十年前から言われてるよ。
>>743 検見川の坂を連日ママチャリ漕いでハアハアしているさつきが丘団地在住の37歳朝鮮デブのことですね。
近は無職なの?
昼間から2ちゃんに入り浸り。
哀れな人生だな。
746 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 18:19:38.16 ID:+aQsnUMQ
>>745 ヲタ席で撮影して、2ちゃんでバカにされ、女どころかリアルでは誰にも相手にされず、ツイッターで愚痴り、40目前で童貞の哀れな人生を送ってる人もいるぞ
>>746 相手にされないからといって懐かしテレビ板でクソジジーとか書いて報復しないでください。和作連合軍の横井さん。
>>740 昨年末はエルガの大型入れたから今年末あたりに期待したいところ。
>>749おらも期待してるちょ!新型車を盗撮する〜腕がなるなる筑波山〜
751 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 21:15:41.58 ID:o0D7h3ME
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■■■■
■■■■■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■■■■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■■■■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■
■■■■■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■
■■■■■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■
■■■■■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■■■■
■■■■■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
近は温水洋一に似ている。
753 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 23:32:09.79 ID:GrB+uzBr
>>745,
>>751は、5年前の埼玉県民の日にこんなことやらかした豚です。
窃盗の疑いで現行犯逮捕
松任署は14日、窃盗の疑いで本籍白山市市原、住所不定、無職和作篤樹(わさく・しげき)
容疑者(25)を現行犯逮捕した。逮捕容疑は、同日午後4時20分ごろ、野々市町のスーパー
マーケット店内で、買い物中の金沢市内の男性(63)に背後から近づき、買い物カートから
現金7920円と財布、小銭入れの入ったきんちゃく袋(時価300円相当)を盗んだ疑い。
754 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 23:39:25.98 ID:AB0PbW8I
755 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 02:26:57.41 ID:57cgS2yC
小川のターミナルの完成日をそろそろ発表してもいいんじゃないの?
もう6月下旬だぞ!
小川バスセンターより、名物バナナクレープしこたま食べた豚ってどんな味かしら?豚を解体してみたいwww
758 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 15:48:58.42 ID:8AQQbm3J
9382TC納車。
760 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 21:42:21.50 ID:rSdwBxQi
こないだ乗ったバスはものすごくタバコ臭かった
運転手が休憩中に運転席で吸ってるんだろうな
乗ってくる人が入ってすぐ次々と顔をしかめているのが笑えた
近多摩ちゃん毛穴やばい
豚野郎は総じて汗臭い!特に夏場は近寄ると不快通り越して今すぐ殴りたくなる!
888:◆I3dNBHE8eser 06/14(土) 22:15 dtk/mPXb [sage]
エルガに乗ってたワンピ姿の女○生見てムラムラしてきたお……
764 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 23:23:02.06 ID:mPYNFp7h
765 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 23:45:11.48 ID:A37VAyMz
>>762 横井なら殴っていいよ。
あいつはもやしに不満を投げつけて京成バスの長沼営業所草野車庫を撮影禁止にした馬鹿。他にイベントコンパニオンのストーカーの常習犯も。
766 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 06:16:24.72 ID:CLoMdJEO
768 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 15:59:27.88 ID:SWXMYBGq
>>758-759 >>766 TCにMKモヤシは流動性悪いし邪魔になるだけだろ。他社からわざわざこんな車買ってくるとは思わなかった。
それこそ混雑時に詰めこみが出来そうなパープルのUAノンステと交換して欲しいところだ。
土浦はエアロスター入れたほうが良かったんではないかと。もやしは子会社。
昨晩もミッドナイト水戸号満席でした。
(ミッドナイト鹿嶋号も満席)
ミッドナイト水戸号は土曜日の満席が多い。
MKロングは元東急なの?
大型ノンステ中古はまだ入るみたいだからTCにも割り当てあるんじゃないかな?
772 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 23:54:36.84 ID:KVnlOd+L
高速車の中古も1台入るみたい。
774 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 01:04:28.29 ID:yxtpnivd
775 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 01:26:02.63 ID:9ILsThU4
>>773 また奥戸のガーラ?
前回は水海道、その前はパープルだったから、今度はグリーンあたりかね。
今年中に9400番台突入しそうだね。
>>770 週末はみと号もかしま号ももう少し増やしてほしい。臨時便も出ているようだから土休日ダイヤで定期便に昇格させたら良い。
778 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 21:36:21.22 ID:fJ0Uky5p
最近TCに入る中古はフルフラットATノンステやモヤシ等使い物になりそうもない車が多いな。
779 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 21:38:17.27 ID:BSgpsHIZ
竜ヶ崎にもワンステ中古1台入るみたい。
竜ヶ崎もいつの間にか、取手並に4枚折戸車が増えたな
一昔前は9184くらいしかいなかったのに
おらは糖尿病が進んでヤバイ状況だブヒ!(--;)
784 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 19:35:44.21 ID:BtfGHOQT
785 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 19:58:39.21 ID:BtfGHOQT
横井貴幸と和作篤樹が糖尿病患者。
786 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 21:50:54.80 ID:dugk+WEz
>>775 元奥戸のガーラは、水戸にも配置されている。9358MT
787 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 23:50:59.86 ID:RXyO55fi
高速車は9383?
雷に撃たれて焼豚になる某メタボバスオタw
790 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 15:23:51.36 ID:ZnX71EXE
>>789 横井、和作のメタボですね。
横井は朝鮮人で凶悪なメタボバスヲタですから。
初デートにデパ地下の試食に誘ったり
初デートにタダ券使ってデートに誘ったり
バカじゃねーの(笑
本当に37歳なのか?
早く祖国に帰れよバカデブwww
日本にいて一番恩恵を授かっていて、そのくせ日本に対して一番文句を言う輩それが在日朝鮮人です。
何故日本人にならないかは、かんたんです。
生活の保障が日本国家より打ち切られ自活しなければならないから・・・
ただそれだけ。
恥知らずにも程があるという物だ。
民族の誇り?
内戦で祖国を守らないで逃げた棄民ですから誇りなんてありません。
あるのは自分の欲望だけ。
帰化しないのは特権を無くしたくないからで祖国に愛なんてありません。
その証拠に世界で一番優れていると自慢するハングルが読めません。
民族の誇りは祖国を捨てボートで日本に密航する時に日本海の竹島付近で流して捨てたのでしょう。
793 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 17:07:23.89 ID:ZnX71EXE
794 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 17:21:32.70 ID:lVGUCWKH
落雷で常磐線止まった。
>>794 下りの特急1本運休。
高速バスは長蛇の列になりそうだ。
796 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 22:51:24.02 ID:m+4JpkYC
子連れの女がベビーカーを入り口すぐのところに止め、続いて乗ってくる人たちが迷惑そうによけて乗ってた
普通はベビーカーをたたむか、遠慮して最後に乗るもんだけどなあ
いつから日本はこんなふうになってしまったのだろう
797 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 23:01:14.41 ID:SJzCNlK4
7月1日かしてつバスダイヤ改正のお知らせ
旧 新
石岡駅 発 8:00 ⇒ 8:02
↓ ↓ ↓
東田中駅 8:06 ⇒ 8:08
↓ ↓ ↓
小川駅 8:20 ⇒ 8:22
↓ ↓ ↓
玉造駅 着 8:40 ⇒ 8:42
798 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 23:02:09.37 ID:SJzCNlK4
799 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 23:07:54.07 ID:SJzCNlK4
>>794 鹿島臨海鉄道も大雨で止まった。代行は無し。
800 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 23:10:47.10 ID:lVGUCWKH
>>799 こういう時こそ鉾田〜鹿島バスターミナル線は役に立つのに。
802 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/26(木) 01:22:03.82 ID:Em+eFVE6
>>788 今年の下半期あたりにはやってきそうかもしれないね。元京成のHRノンステ。
子会社は良い中古買い物してるな。
804 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/26(木) 07:46:51.90 ID:geUB380o
>>803 本体は他で引き取らないようなゴミも集めてきているけどな
805 :
たなか:2014/06/26(木) 08:35:56.83 ID:A1j/5XfI
ゴミと一緒に豚も集まってくるわけか………
↑805が最悪のゴミ
807 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/26(木) 13:53:38.30 ID:HN8ui1Vo
明後日水戸に行きますよ。
昼飯はサイゼリヤで乾杯
809 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/26(木) 18:45:08.66 ID:g8MZIz7R
工事による小川駅バス停の仮設バス停設置について(2014.6.26追記)
小川駅バスターミナル工事による交通規制のため、小川駅バス停は仮設バス停を設置しています。仮設バス停は4箇所に分かれておりますので、バスご乗車の際は十分にご注意下さい。
詳しい設置場所と行き先等、お知らせはこちらをご覧下さい。
期間 : 平成26年2月1日 〜 平成26年6月30日
対象路線 : かしてつバス、小川・茨城空港・水戸線、鉾田〜高浜〜石岡線
810 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/26(木) 18:45:38.02 ID:g8MZIz7R
>>810 きたか。後は、石岡の新ターミナルに期待。
>>807 そんなの年がら年中だろ
仕事がきついし長時間勤務で寝ぼけて運転しているからさ
少しは寛大な気持ちで察してやれよと思う
しかも1区間ならバスなんて乗らずに歩けよと思う
813 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/26(木) 22:21:22.19 ID:8oAqIOcH
また寛大君か
814 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/26(木) 22:58:39.00 ID:quoB4+3p
>>812 居眠り運転して事故起こしたりなんかしたら大変だぞ!
815 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/26(木) 23:05:02.87 ID:8oAqIOcH
708 :名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 18:15:34.14 ID:9DuyIht/
17:10テクノパーク大穂発のバス、ちょっとバス停に行くのが遅れてしまって、バス停の近くで走って手を振ったが、ドアを閉められた
見えてるくせに無視すんな
死ね
711 :名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 18:39:02.71 ID:lUtYqPOK
そのバスかなあ、いつもよりさらに数分遅延して来た。
遅延するわけだ、ちんたらちんたら走って次々と後ろの車に抜かれてた。
おまけに車線変更しようとして後ろの車にクラクション鳴らされてぶつかりそうになってた。
安全運転乙。
715 : ◆xvYX8tk1R18r :2014/06/17(火) 20:32:29.72 ID:jhIMn/uo
>>708>>711貴様らウザい!ヒジョーにウザい!!
バスオタならもっと寛大な心で関鉄バスを見てあげなさい。
寛大君は事故れと言っているのだ
専用道延伸はまだ先になりそうだ。
817 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/27(金) 08:12:36.74 ID:7YFz4M0L
寛大君ってのがブヒブヒ言ってる人?
818 :
ゴリ毛ル:2014/06/27(金) 08:37:35.62 ID:Qv46J0+x
ブヒブヒは日月だよ!アッキーラ!年中ノー天気のアフォブダ野郎!
819 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/27(金) 09:27:50.54 ID:8urjVye2
2014.7小川駅BT、2014.?専用道延伸、2015石岡駅BT、これでハード面はほぼ完成かな。
次の一手はどうなるか。小川と鉾田は駅がはずれにあるから市街乗り入れ便を拡大か、
玉造では昼間に霞ヶ浦ふれあいランドやなめがた病院に乗り入れか。
820 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/27(金) 13:32:31.17 ID:i+OmR60T
>>807 記事では大事のように書いてあるが、第二エリア〜筑波大学中央はせいぜい300m足らず。
TARAセンターに至っては200mもない。 しかも、日中は大学中央行と同じ頻度で大学循環も走ってる。
関鉄へ直接のクレームじゃなく、運輸局に直接通報されちゃったということか? 大学構内は学生、職員は定期で乗り放題ではあるが。
821 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/27(金) 14:06:43.34 ID:8urjVye2
>>820 もうちょいあるよ。だいたい第二〜中央が400m、TARA〜中央が250m。
定期はもちろん、膝痛等で徒歩1mでも減らしたい人はいるし、その日暑かったし。
まあ、客にバスが必要かを運転手がセルフジャッジしちゃいかんわな。
素通りするならクローズドドアで申請して第二の中央行きバス停は撤去せんといかん。
近多摩は、大至急平成エンタースレへ。
823 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/27(金) 23:12:32.53 ID:qcJKQkMl
>>819 なめがた総合病院乗り入れぐらいだろう。
ふれあいランドは広域バスが乗り入れてるし。
鉾田・小川・石岡〜東京駅
玉造行きのなめがた地域総合病院乗り入れは同感。
玉造駅跡からまだ相当あるからね。
石岡、土浦、鉾田からの通院患者さんが通えるようにしないと。
826 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 11:30:36.34 ID:51sRigUJ
>>819 ふれあいランド乗り入れに利点があるとするなら
道の駅たまつくり、高須崎公園、ベイシアやワングーへのアクセス向上。
鉾田は新鉾田駅があるが、小川は小美玉市医療センターぐらいしか場所が無い。
827 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 15:13:03.08 ID:jSr+WH0K
>>815みたいな案件はこんなところに書かないで運輸局に通報したほうがいいってことだね
>>826 道の駅たまつくりのバス停のとこは狭いから小型車じゃないと厳しいぞ!
>>828では勿論タナッカーでもキツイという事だナ!
筑波山口〜筑波山神社入口って5月いっぱいでひっそりと廃止になってたんだね。
ホームページで告知とかあったっけ?というかいまだに時刻表載ってるけど。。。
831 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 00:02:37.00 ID:txaUmdXX
>>830 廃止したのは一部バス停のみ。そのため告知無し。
全区間廃止なら告知されるけど。
>>831 あまりよく見なかったからちょっと後悔してるんだけど、路線自体が廃止になったわけじゃないのね。。。
なるほど、それなら告知しないわな。
833 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 00:19:41.93 ID:7dPJoo5q
一般路線は廃止になってもバス停は生きてるってとこもある。
御茶園とか。
835 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 12:01:27.64 ID:mJnlgnVr
昨日土浦駅東口でバスをみた
>>833 将来は研究学園発着路線に研究学園○丁目とかいうバス停ができるのか。
838 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 10:01:26.04 ID:uJsUdztq
>>837 今後の新設バス停と、ハウジングパーク以西の既存バス停が影響を受けそうだね。
839 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 18:30:28.44 ID:pnmOaqGz
研究所も大学もないところが研究学園を名乗るのはおかしい
841 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 20:02:38.36 ID:uJsUdztq
NHKに一瞬G035出たぞ!
843 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 21:31:41.12 ID:WbVCamfy
844 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 22:41:54.33 ID:c7f1uMK3
846 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 23:59:03.10 ID:U9p0tZ1J
少なくとも9385まで確定。
水戸のキモブヒ男がそう遠くないうちに無くなるのは確定?
>>847 確定。あのキモブヒ野郎脱法ハーブ使ってるし
850 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 16:38:20.09 ID:hoO+71vP
>>837 研究学園地区循環線開設とか、谷田部車庫行きが研究学園地区まで路線延長するとかしなければ無いでしょう。
>>849なるほど。今朝ヤバかったらしいからね。もうシャ豚なんだろうな。
852 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 17:04:13.76 ID:pc3CQdNQ
>>846 高速車1台、エアロミディMK2台、エルガ数台、西工がいる。
>>852 西工は子会社向けらしいが、更にまたどこかから西工UA若しくはJP買ったのかな。
855 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 21:39:43.98 ID:hOQVod6n
終点で人を押しのけて誰よりも早く料金箱のところに行き、それから財布を取り出して両替を始めるババアはけとばしてもいいですか?
856 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 23:08:46.44 ID:hoO+71vP
小川駅バスターミナルについて(2014.7.1)
平成26年7月1日新しい小川駅バスターミナルに乗り入れを開始しました。どうぞご利用下さい。
1番乗り場 : かしてつバス 石岡駅行き
高浜駅経由 石岡駅行き
2番乗り場 : かしてつバス 玉造駅・鉾田駅・新鉾田駅・茨城空港 行き
奥ノ谷経由 水戸駅行き
小美玉市循環バス 左回り・右回り
>>855たまにバスに乗って、肥満体が料金箱につかえて発車を遅らせてしまうような豚も蹴飛ばしたほうが良いかな?
>>850 藤代のみどり野乗り入れは失敗してるからな。牛久からの旧・用害住宅線のみどり野乗り入れは成功しているが。
研究学園に仮に常磐線の駅からの乗り入れがあれば土浦か牛久ぐらいだな。筑波山麓の集落に繋げられる路線ができれば石岡からも行けそうだけど。
859 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/02(水) 15:31:39.88 ID:I/4lIi8Q
つくばセンターの高速乗り場にいる案内員って、筑大生のバイトなんだろうけど
いくらもらってるんだろう?空港のバス乗り場にいるリムジンバス係員みたいに
常時いるわけじゃないし(バスが来る30分くらい前?)
860 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/02(水) 20:31:15.80 ID:kH7wUdYL
>>858 小田から永井、下佐谷抜けないとつくばから石岡行きは無理。
861 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/02(水) 20:47:50.48 ID:neQbroZ3
小田シャトル延伸
>>860 むかし路線あったけど乗らないから廃止になりましたよお兄さん
小田十字路=永井=土田=石岡
863 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 01:19:05.08 ID:/aB4Rtjo
>>858 取手・藤代の場合、みどりの駅行きにすると台町・学園病院に行けなくなるのが惜しい。
道路が開通して車庫〜谷田部〜みどりの駅〜取手・藤代は可能になったけど、これだと不動町や工科高が空白になる。
>>841のリンク先の計画図では、新都市中央通り沿いに今後住宅が整備されていくから、
将来はセンター〜研究学園〜万博〜みどりの〜牛久駅、あるいは逆方向でみどりの〜センター〜土浦駅があると
1路線で常磐線方面へのニーズをカバーできる。
>>862 今これがあったらつくばセンターまで延長していただろう。
小田から大穂抜けて筑波記念病院、大学病院と経由してつくばセンター着と。
865 :
野々村竜犬郎:2014/07/03(木) 17:13:27.93 ID:sow/Lyro
関鉄バス利用者減問題は茨城県のみ…ウゥアアアアアア…わが県のみなら…ウアアアアアア…わが県のみならず
渡里…バスオタなのに乗らない低モラルのキモブヒ男の問題じゃないですか!!!
866 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 18:44:04.95 ID:ytjbNJ2v
G023廃車→G067 準備完了次第納車。数日かかる模様。
868 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 19:50:38.39 ID:BzT7arIh
ibarakibusalbumと被ってるフォロワーさんがいるんだけど、DMでやりとりしてる時に、あー2ちゃんで必死になってる人ね?って話題に出たんだけどマジだったんだなw
>>868 2ちゃんなんか来てないでビール飲みながら野球でも見ようや
>>866 とうとう廃車か。
グリーンは置き換える時は立て続けにくるから石岡のLRなんかもそろそろお迎えかな。
871 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 22:46:37.48 ID:rhM2fn4A
ぜひ解体ショーを
豚の解体ショーも見てみたい!
873 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 23:29:35.79 ID:zvuBfzxc
>>866 相変わらず廃車早いな。
本体は3〜4年、子会社は63〜2年くらい生きていてほしい。
875 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 23:36:14.84 ID:ytjbNJ2v
>>874 ん、63年?
そこまでバスがもつはずがないw
876 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 23:45:22.21 ID:zvuBfzxc
パープルのP006やP021、グリーンの残りの国際興業中古、1671 G027も今年中に廃車予定らしいよ。
879 :
875:2014/07/04(金) 10:03:46.08 ID:k+w3al55
880 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 14:17:05.44 ID:r6Z45jQy
>>874 電鉄や茨交より1台あたりの走行距離長いから63年式とか関鉄では厳しいと思うよ。
日月もそろそろ健二さんのもとへ…
>>880 波崎なんかは10年式まで廃車出てるしね。
近多摩万世
そろそろ祖国で華を咲かせる番です。
884 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 18:13:23.55 ID:KXaCJkCA
>>864 開設するとなれば広域バスって形だろう。
石岡〜土浦〜つくばセンターの運賃合計が850円だから運賃も石岡〜センター間を840円以下に抑えないといけない。
日月ブヒ問題は、わが県のみ…ウゥアアアア…わが県の恥さら…ウアアアアア…わが県のみならず、水戸…豚人間としての問題じゃないですか!!
>>884 新治バスはことごとく失敗した。あのへんの地域はSCや庁舎を結ぶ路線じゃなくてこういう形でやらないとダメだ。
887 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 22:10:06.31 ID:602vysSC
1000円以上だと運賃表新しいのにしなきゃいけなくなるからなwww
888 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 23:00:32.54 ID:nB4xUiUh
889 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 23:01:22.41 ID:nB4xUiUh
祭礼・イベント等による迂回運行について(2014.7.4)
下記の通り、祭礼・イベント等により、高速バス・路線バスを迂回運行いたしますので、ご利用の際はご注意下さい。
詳しくはそれぞれ担当営業所へお問合せ下さい。
■ 平成26年7月11日(金)・12日(土)・13日(日) 佐原の大祭
対象路線 : 高速バス「あそう号」(鉾田・麻生・潮来・佐原〜東京駅)
(鉾田営業所)
迂回時間 : 終日
休止バス停 : 香取神宮・県立佐原病院・八坂前・忠敬橋
※ 香取神宮バス停は、仮設バス停を設置します。
http://kantetsu.co.jp/green-bus/2014071113.pdf
890 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 23:10:37.83 ID:o1VOFF4F
>>888 昨年好調だったから今年も運行か。砂沼サンビーチ線。
891 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 23:23:36.83 ID:nB4xUiUh
892 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 00:35:16.27 ID:LFB44mk4
>>892 おお、素晴らしい映像だ。
在京民放のCMにも使ってほしいレベル。
894 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 07:02:01.75 ID:55yNoGmj
中央大好き南部シャトル
三郷中央、いや鹿児島中央まで延伸しろwww
>>894 鹿児島中央までとか、そこまで大きな注文されても困るわw
897 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 08:35:46.98 ID:55yNoGmj
[中央・センター]
茎崎福祉センター
茎崎窓口センター
高見原中央
高崎中央
牧園中央
農林団地中央
つくばセンター
[その他]
高野台・理化学研
谷田部車庫
松代
どんだけ中央好きなんだよwww
1715ED→TC
899 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 13:50:49.04 ID:v5Ukh3Xt
>>896 マイナーチェンジをしたのはいいがこれQ尺ノンステか?やたら長い車たな。
900 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 15:36:34.52 ID:ZAIOwTnP
南部シャトルにたまにチョロQ入れるのやめてほしい。 農林団地の通勤時間に当たるとメチャ混みになる。北部シャトルは検査時も関鉄カラーの中型入れてるのに。
境の掲示板もチッターに客が流れて閑散としているブヒ
902 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 00:39:34.34 ID:wo+gle9W
>>897 関鉄に限らず有る傾向だけど、
・「地名」が既存の場合、真ん中辺にあれば「地名+中央」 ー 稲岡、高野台、高崎、牧園ほか
・真ん中辺に「地名+中央」、終点に「地名」 ー テクノパーク大穂、森の里、きぬの里、久保台、他多数
字や丁目がある所はその方が分かりやすいけど、つくばはそれに頼れない所多いから。高野台は例外だが。
>>900 北部シャトルにもエアロミディMEが入ったことあるぞ!
1925TKが居た頃に。
904 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 06:51:55.43 ID:UUmuoV7T
真ん中にないのに三郷中央
西鹿児島なのに鹿児島中央
昨日もミッドナイトかしま号満席だった。2056IT
22:50の最終便で積み残しがあったとお婆さんが言っていた。
ミッドナイトみと号の方も空席状況が△だった。
906 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 09:02:57.03 ID:jLr65CVo
何で、羽田よりも距離も短く一般道経由の成田空港行きのバスが2600円も取られるのに、
成田より遠くて、高速通る羽田空港行きが1850円って安いわけ?
毎週水曜の常総ルートの割引はありがたい。
>>906君がバカで世間知らずで痴呆なせいでそう思うわけ。
909 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 12:11:32.81 ID:2BtYxBMq
>>906 ・燃料代と人件費以外にも経費はある。乗り入れのショバ代とか
・一般道経由=余計に時間かかる=拘束時間増えてむしろ人件費は上がる
・嫌なら成田・我孫子乗換か新鎌・柏・おおたか乗換で。もしくは自家用車でどうぞ など
910 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 13:54:29.63 ID:UUmuoV7T
最近車内事故が多発してるらしい
運転手がアナウンスしてた
乗客にもある程度の責任があるとはいえ、多発するなんて関鉄バスやばいんじゃないか?
>>910 お客少ないのに車内事故多発って運転技量が未熟なのばかりじゃないの?
1度この会社で勤務経験がある人なら他人には絶対お薦めしないわ
バス乗るよりトラック乗った方がまともな生活送れるしね
912 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 14:50:36.18 ID:2BtYxBMq
913 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 15:12:32.01 ID:UUmuoV7T
>>911 60km/hの道で40km/h運転したり、誰もいない停留所で減速加速を繰り返したり、車線変更でぶつかりそうになったり、客がいるバス停を通過したり、たしかに未熟なのばっかだな
関鉄つぶれろとか毎日ツイートしてる人がいるんだけど、まさかここでもクレームネタ書いてる人?
潰れたら潰れたで大騒ぎする予感
>>913 お前みたいな未熟な人間が何様のつもりだよ?
917 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 19:16:43.38 ID:UUmuoV7T
918 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 21:31:13.88 ID:UUmuoV7T
919 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 23:12:36.62 ID:yfD/uDq5
>>905 ミッドナイトみと号は平日か金曜日のほうが満席になりやすい。
920 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 23:13:17.56 ID:yfD/uDq5
平日かは余計だった。すまん。
921 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 23:55:50.30 ID:6pZr2gPd
922 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 00:36:46.28 ID:IDHz1CIj
>>910 車内事故はどこのバス会社でも多発してるよ。 都内のバス会社ではもうずいぶん以前から啓蒙活動してる。 うるさいくらい車内アナウンスしてるのもその一環。
>>909 圏央道大栄まで開通で経路変更しそうだけど。
924 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 12:16:50.38 ID:9KXgguAY
新鎌ヶ谷経由と東松戸経由が1900円前後だから成田便は700円高いが、
乗り換え無し、完全予約制、着席保証の利点はある。特急列車並みと考えれば高くはない。
下手に値下げするより、ラッピングバスや駅前での宣伝に注力した方が得策。値下げは後でもできるよ。
個人的には発車オ〜ライネットに載せてコンビニ発券できるようにしてほしい。
925 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 18:37:21.44 ID:APhDAiaK
ちんたらちんたら45キロで走ってるから、予定が狂った乗客が真っ先に降りようとして事故るんだろ
結局運転手の技量に問題あり
>>925 だからツイッターで関鉄遅れるから遅刻しちまったじゃねーか!とか書かれるんだよ。
安全運転は大事だが、もうちょいスピードアップしても良いんでは?
高速バスはJRバス関東担当便よりはスピード出てるんだし。
927 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 19:35:27.33 ID:XapRQyI8
エアポートライナーNATT'Sは、圏央道大栄IC迄開通したら
圏央道〜東関道〜空港道経由で走行して欲しい。
現在は一般道経由で時間が掛かり過ぎる。
928 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 20:06:13.89 ID:APhDAiaK
>>926 つーか、60キロ怖くて出せないやつはバスの運転手不向きだからクビだろ
下手とかいう以前に向いてない
訓練してどうにかなるんなら訓練してから実務をやらせろ
>>927 竜ヶ崎ニュータウンや新利根も結構利用者いるみたいだから系統を分割したらいいかも。
土浦・つくば〜成田空港
藤代・竜ヶ崎・新利根〜成田空港
930 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 23:26:02.98 ID:q2VeDtme
守谷〜TDR線もいつ開業するんだか。
931 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 01:08:27.09 ID:tl/UZ1bC
>>927 どうするんだろうね?
つくば以降直通に変更なら、つくば中央IC進入+研究学園新規停車もできるし。
牛久市内維持なら、牛久バス停を手前の栄町3丁目付近に移動して、牛久阿見IC進入。
圏央道経由で限度は牛久市内かな?
分割だろうな。
豚を分割してトンカツにするのか?
934 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 20:13:06.72 ID:/F2XpH/8
とんかつでもいいからスピード出せ
出せないやつはクビ
デブ豚はスピード出せないのよ〜w
936 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/09(水) 00:36:15.02 ID:EcxfhPkV
竹園高校前の県道24号をダックツアーのバスが走ってたけど、
あれって土浦発だよね?車庫からの回送か?
937 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/07/09(水) 01:45:26.96 ID:mxgwCMa+
133:金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc [sage] 2006/11/16(木) 17:20:28 ID:OMp/zzGG (1/1)
糞スレまだ残っていたんか...w
僕達。中傷陰口は止めましょうネ。名指しされた人が自殺しちゃったら可愛いそうでしょ