1 :
名74系統 名無し野車庫行:
どうなる民営化⁈
前すれ、過去スレ等
>>2-5あたり
2 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/10/31(木) 20:03:32.55 ID:SDgbD3Md
2 長吉長原東三
廃止した赤バスのバス停って市バスに再利用してるやつもあるけど(三本松や下寺町など)、使っていないバス停とかはどうするのかな?やっぱり後から再利用したりするのかな?一部はコミュニティバスに使っていたりしてるけど。
特4 浅香
使ってた乗客どうしてるんだろ
5 (平野区役所)三宅中
>>4 4で千躰まで行って63か65に乗り換え、だろうなぁ
素直に考えれば
|
|且 ダレモイナイ
|谷) 住道矢田スルナラ
|/ イマノウチ
|
スンジャ〜タ〜 ♪
スンジャ〜タ〜 r-、
⊂i\ 且/ / ♪
\( 谷)/
ヽi|へ
)人i 、ゝ
/ / ヽi
// ゚∴
(/ ∵+
∵+
62 国立病院
鴫野のバス停に昔のバスの跡が残ってたよ。
8 歌島橋バスターミナル
>>3 新しく埋めてるところあるよ。まだ骨組みだけだから、
赤バス廃止跡(と同じ状態だから)に見えてしまうけど。
そういえば、最近各所でバスロケ付きの埋め込み式が撤去されて、
据え置き型のただのバス停に変わってるところを見るんだけど、何で?
地・今里とか、野田阪神(59)とか、場所でもそんな感じになってるけど。
11 東淀川区役所
>>10 バスロケの更新じゃね?
一昨年あたりにバスロケが撤去され切り株になった停留所が大増殖したが、
その後新しいものになって復活してた
12 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/10/31(木) 22:59:43.61 ID:SDgbD3Md
幹12 地下鉄今里
民営化したらバスロケ廃止になるんじゃなかろうか、とちょっと心配してる。
13 (舎利寺)地下鉄今里
>>11 更新・・・そうか。そういうポジティブな理由ならOK
経費削減のためバスロケ廃止とか、経路変更によるバス停廃止とか(特に地・今里は東成営業所廃止が絡む)、
何が起こってもおかしくない状況だから心配しちゃったよ。
14 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/10/31(木) 23:12:31.41 ID:SDgbD3Md
支14 南港口駅前
地下鉄今里界隈は来年どうなるかな〜
15 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/10/31(木) 23:41:29.98 ID:zunoQHSZ
15 富田町新家
16 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/10/31(木) 23:51:22.62 ID:SDgbD3Md
17 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 00:20:17.15 ID:h2kPuKpk
大正区民もガクブルしてます((((;゚Д゚)))))))
18 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 00:35:32.89 ID:DeBTquJp
まさかの野田阪神行廃止
19 加美神明東住宅
20 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 04:22:12.61 ID:lxfzuU+v
20 弁天町バスターミナル
そういや振興スレと振興乗務員スレあるのに交通局バス職員スレないよな
21 総合医療センター
前スレにあった渡船の話だけど、
大阪市の解釈では渡船は『公共交通』ではなく『道路(橋)』という解釈になってる。
船舶の往来が多い地域なので千本松大橋や新木津川大橋クラスの橋を建設しなければいけないので、
可動橋のような位置付けで渡船が今でも存在している。
それが証拠に渡船は交通局の管轄ではなく、建設局(木津川渡船のみ港湾局)の管轄となっている。
23 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 10:14:52.27 ID:sz3U/4Ue
>>3 >>9 一方福島区の一部ではまだ赤バスの停留所が立ったままだぞ。
24 南長居
25 東淀川駅
前スレ
>>973 老若男女関係なしに100円橋に迂回させられるのは大ダメージだが、更に厄介なのが橋の高さな。
あんなんに登る気すら起きないわ。
>>23 埋め込みで骨組みだけならば、市内どこでも。
廃止1年前以前の変更で廃止になっていたものでもね。
○ヒ全盛期の象徴
28 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 12:48:54.52 ID:DeBTquJp
26 総合医療センター
26 上新庄駅
29 堺駅西口
>>25 ということは、やはり渡船の出番?
>>22によれば、渡船は橋の代わりであるようで、
赤川仮橋の代わりに渡船という考え方も。物理的・自然的に無理ならどうしようもないが。
30 北巽バスターミナル
その辺あくまで「仮橋」であっただけなので
代替路は造らない、てなりくつだったりして。
31 蒲生桜小橋
仮橋閉鎖を受けて「本橋」を架けることを検討したけどカネが無いので断念したと聞いたことあるような。
橋を架けるより渡船施設をつくることの方が圧倒的に安上がりだよなぁ。ランニングコストはかかるかもしれんが。
淀川に渡船ってなんかロマンなんだが。
32 あべの橋
>>31 今残ってる8個の渡船、それぞれ経費っていくらくらいかかってんだろ?
スタートコストとしての桟橋の建設費と船の導入費は一時的に道路予算で落とすとしても、
運航経費までは面倒見切れない可能性もあるし。
今ある8の渡船の場合、維持管理上は河川の氾濫の影響を受けにくいところに位置している(毛馬大堰より下流の支川)。
赤川は毛馬より上流の淀川本川、もしもここに渡船場が設置されたら、毎年のように渡船場が被災する恐れが・・・
そのたびに速やかに復旧できる体制(速やかな復旧に必要なコスト負担に耐えられること)が必要というのは大きなネックか。
34 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 19:25:22.47 ID:DeBTquJp
33 関目六
やっと10月1日の路線変更が路線図に反映された、が、67、86、110が太線から細線に変更になってた。運行実態に合わせたみたいだね。
35 杭全
59も本数の減る酉島車庫から先が細線になってるな
あと93は点線でいいと思う つーか本数戻してくれよ・・・
36 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 19:42:03.48 ID:DeBTquJp
幹臨36 京橋駅前
59は気づかなかった、端っこなので。確かに93実情からいけば、点線ですね。
あと103。
それから70も太線→細線になってました。
37 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 19:46:39.65 ID:DeBTquJp
幹線37A 天神橋六
久宝寺六、佃六に続いて、上本町六や天神橋六発着のバスも風前の灯火ですね(
天六は市バス全廃で残りは2往復の阪神だけだが)
38 (歌島橋BT)竹島3丁目
このスレが立つごとにやってる系統名列挙、今は亡き系統も増えてきたなぁ
この38にしても、来年からは経由地表記が過去のものになるわけだし。
>>37 いっそ上六発着は全廃でもいいよ
繁華街だからと言って、始終点にしなければならんってわけじゃない。
本数と系統数が確保されればいいんだから、唯一残ってる18も難波なり天満橋まで延伸してもいいかと。
39 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 20:01:10.47 ID:DeBTquJp
39 淀川警察署
なんでこんなとこを終点折り返しにしてたんだろうね、、ループしやすいけど、新大阪までもうちょいなのに。
>>38 前スレでもあったけど、上六は谷九からも離れてるし、中途半端だよな〜。
なんばまで行けば、利用者増えそう。
ま、上六折り返し廃止で空清ループになるかな。
ぶっちゃけ、今の形式の路線図
前知識があると当たり前のようにみるから気づかないけど、
初見だと系統を辿りにくいんだよね。以前の路線図と違って線が停留所を貫いてないからね。
同じ色を辿ると交差点でどっちに曲がるかわかりにくいし、
終点と思ったら続いていたり、繋がってると思ったら別の系統だったりする。
41 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 21:08:57.91 ID:WyGJYnvH
支線41 東淀川区役所
>>33 元々、あのあたりって平太の渡し(→豊里大橋)以外の渡船あったのか?
そこに橋がかかることは想像できても、川の下を地下鉄が通るようになるとは思うまい
渡船といえば千本松大橋の市バスvs千本松渡しのバトルだなぁ
渡船は残ったけど、バスという選択肢ができたのは小さなことではないよな
43 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 22:50:54.00 ID:2KNFLc9Y
43 西九条
(酉)に56−や57−の局番の西工ふそう(勿論前後扉の2ステ)
ばかりの時、西九条からUSJ行くのに、179(現79)やなく、
北港ヨットハーバーと此花大橋を経由する56を幾度か乗った事あったが、
上方温泉一休のある酉島バス停を過ぎてからは
貸切やった事が大半やったからなぁ。。。
此花大橋からの夜景は格別やったが、
今は81か北港アクティブバスに乗らないと。
44 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/02(土) 05:37:24.42 ID:1GBFlyVw
45 横堤バスターミナル
>>29-31 31氏が書いてるけど、地元民も歩行者用の橋を作ると聞いてたよ。
長柄橋の傾斜くらいなら許容出来ても、100円橋のはキツイな。
妄想でも城北大橋経由の路線が必要かと思う。
大阪駅〜東淡路1〜(城北大橋)〜赤川1〜天8〜大阪駅
赤川仮橋を利用する人ってどんな移動をする人が多いんだろ。
赤川から淡路に行く人の場合は東線開通までの辛抱だな。
東線が開通するとあのあたりのバスも変わるんかな。その頃には市営じゃないかもしれないけど。
34は相変わらずだろうけど、それでも影響はあるだろうし。
赤川周辺にできる駅からのフィーダーという需要も生まれるんだろうか。
48 地下鉄住之江公園
>>47 上新庄付近から市内中心部へ自転車で行く時、赤川仮橋から毛馬橋を抜けるのが最短ルートだった。
それが、菅原城北大橋経由では遠回りになってしまうので、長柄橋の一択になってしまったorz
49 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/02(土) 16:34:25.70 ID:hHD0V5Lt
鉄道駅から離れた左岸側エリアの人には重要な橋。バスか自転車しか選択手段ないからね。
あと結構、高校生がよく利用してたみたい。
50 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/02(土) 18:17:54.37 ID:hHD0V5Lt
51 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/02(土) 21:19:25.32 ID:90afe90R
宿51 西参道 渋谷駅
52 あべの橋
53 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/02(土) 22:38:50.31 ID:hK0l1BNH
53 船津橋
54 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/02(土) 22:48:49.74 ID:90afe90R
54 矢作橋 東 岡 崎
55 鶴町4丁目
56 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/03(日) 01:31:21.20 ID:PJSNURgh
56 ユニバーサルスタジオ
住之江からの振興USJ直行バス、乗ったことありますか?
400円するし、市営交通がらみの乗車券や乗継割引etc利用不可やから、縁がないかも…
57 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/03(日) 08:29:46.33 ID:oqOG1hhO
>>49 桜宮高校が橋のすぐ傍にあるからか・・・。
58 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/03(日) 09:29:13.36 ID:63K4VJWh
58 野田阪神前
59 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/03(日) 10:09:08.81 ID:4Ojxxt3c
59 酉島
連休明けには多分大ニュースが飛び込んでくるようだ。
27豊里
62 住吉車庫
長吉六反付近、広い道路が出来ていて
昔と様相が変わっていて驚き。
63 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/03(日) 15:55:25.87 ID:4Ojxxt3c
62 住吉車庫
うまく広報すれば観光系統になりそうなんだけどな。
64 おりおの橋
この63〜65と54っていう一連の住吉区南部の系統
こんなにごちゃごちゃさせなくてもシンプルにできないか・・・?
65 府立総合医療センター
>>64 63・64だけで住吉区南部のかなりの部分をサポートできてる中で、
他の系統を走らせてもなかなかうまくいかないな、というのは赤バスのときにも思ってた。
54ABの独自区間というと長居公園東通ということになるけど、
ここには日本城の西田辺〜瓜破西が走っているから、市バスいらんのよな。
66 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/03(日) 17:32:41.40 ID:4Ojxxt3c
日本城は来年どうなるのかな?
市バス路線は地域サポート系路線を考慮せずに来年度以降の路線を考えてるようだけど、54本当にいらないね。
民営化よりも他のバスとの調整をちゃんとやって欲しい。
>>64 でも、これで大分整理したほうやねんで。
前はもっとごちゃごちゃしてて、纏めろよと思ってたからな。
住吉の赤バスは最後まで残存していた28路線中ではもっとも業績が悪かった
理由としては住吉区は鉄道や他のバスが充実しているからだと。
元々は54もそうだけど事業性のない路線は全部一旦廃止にして区に丸投げるする方針は、
とっくに変わってて、再編の後そういう路線も市バスとして(民営化されれば民間バスに)
市から直接補助金を出す方針になってるから。
69 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/03(日) 18:14:36.59 ID:fcI3+e0k
>>62近鉄バスも走るようになったでぇ。
しかも市バスより本数が多いという(; ̄O ̄)
近鉄バスと市バスが謎の追いかけっこしてる。
ダンゴかと思ったら追い越したり、抜かされた思ったらすれ違ったり。
71 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/03(日) 22:59:27.50 ID:z3oN8KJk
71 妙見町
大高町大根山
73 (杭全)出戸バスターミナル
絶対この方がよかったんじゃないかなぁ・・・
「杭全行き」ということだけ頭に入ってる人が、間違えて85に乗ってしまった、なんて話もあったし(先日目撃した)
まぁ、73に限らず、経由地が変わったり行き先が延伸されたりした系統は全部なんだけどもね。
>>73 もともとろくに経由地を示さずに同じ杭全行きの73と85を並べてきたのが問題だったとも言えるが。
73:杭全(桃谷駅前経由) 85:杭全(玉造経由)
とかなってるところで、
73:出戸バスターミナル(桃谷駅前経由) 85:杭全(玉造経由)
と改められたら、少なくとも「あれ?」とは気づけそうなもんだし。
難波から経由地も示さずいきなり出戸BT行きというのは飛躍しすぎなのは確かだけどね。
62にしても、大阪駅前からいきなり住吉車庫前と表示してるけど、
上本町六ぐらいは経由地として表記してもいいやろとは思う。かつての102と62の発着地だったわけだし。
確かにな
他にも起終点が同じ系統は何組かあるけど、1例を除いて全部経由地表記あるし。
(梅田ー酉島の43・56・59A、梅田ー守口の34・83、梅田ー難波の75・103など)
で、その1例ってのが天王寺ー北巽の30と32
大池橋経由と杭全経由で経由地が全く異なるにもかかわらず、
30のあべの行きに杭全経由の表示があるだけで(それすらあべの短縮時にやっと)、
北巽行きは何も表示してない
きちんと表示してたのは、今は亡き11だけっていうね。
76 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 11:03:52.38 ID:FF6TVPQi
76 苦情車庫
経由地表示を入れると見にくくなるって意見もあるね。
確かにそうかもしれんが、
>>73>>74>>75の言う通り、73や62などの路線延長ともなっている系統は経由地表示必須だと思うよ、わかりにくすぎる。
逆に経由地表示いる?って思うのは、43の十三。福町だけ入っていれば十分だと思うんだが、、、さらに言えば96との差別化なら野里だけで十分と思うし。56や59との差別化も問題なし。
77 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 11:11:41.19 ID:vZ9hZ1V2
68も経由地表示いるだろ
78 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 11:45:24.91 ID:FF6TVPQi
78 新森二
>>77 玉造行きは、他に玉造行きのバスがないから、不要かな。
68 [下寺町]あべの橋
79 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 12:11:14.91 ID:Db02S1e6
特79 北 港 一
80 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 12:16:43.67 ID:FF6TVPQi
80 あべの橋
36の茨田大宮はそろそろ消していいと思う。ただ、消さないといけなり理由は見つからないが。
81 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 12:19:03.16 ID:Db02S1e6
特79 北 港 一
82[此花朝日橋]高見二
83 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 13:12:14.28 ID:sFuueSto
代行運転の仕事で、飲食店へ客を迎えに行った。飲食店内へ、声を掛けて外で待つ。
飲食店から、出てきた人へ「代行のお客様でしょうか?」と聞いたら、酒の匂いをプンプンさせて「違う!」と云われた。後ろを目線で追うと、車を運転して帰宅している。
同様の人達を、非常に多く見かける。飲食店から、家が近いと飲酒運転で殆ど帰宅している。
飲酒の近くの駐車場で、検問を繰り返し行わないと年末年始の交通違反取締も無意味。
突発的に、不定期に駐車場で飲酒運転の交通違反取締を行わないと、真面目な人か亡くなる。
駐車違反の取締だけでなく、飲食店の駐車場やコインパーキングで強力に飲酒運転の取締をしないと、人が亡くなる事故は減らないね。
橿原市東中の自宅、(有)アクアの社長も近所で缶ビール等を軽く飲んで帰宅。(現認し、この際、無縁なので暴露)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131104-00000001-jnn-soci
84 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 13:15:47.85 ID:sFuueSto
代行運転の仕事で、飲食店へ客を迎えに行った。飲食店内へ、声を掛けて外で待つ。
飲食店から、出てきた人へ「代行のお客様でしょうか?」と聞いたら、酒の匂いをプンプンさせて「違う!」と云われた。後ろを目線で追うと、車を運転して帰宅している。
同様の人達を、非常に多く見かける。飲食店から、家が近いと飲酒運転で殆ど帰宅している。
飲酒の近くの駐車場で、検問を繰り返し行わないと年末年始の交通違反取締も無意味。
突発的に、不定期に駐車場で飲酒運転の交通違反取締を行わないと、真面目な人か亡くなる。
駐車違反の取締だけでなく、飲食店の駐車場やコインパーキングで強力に飲酒運転の取締をしないと、人が亡くなる事故は減らないね。
橿原市東中の自宅、(有)アクアの社長も近所で缶ビール等を軽く飲んで帰宅。(現認し、この際、無縁なので暴露)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131104-00000001-jnn-soci
85 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 14:16:18.88 ID:FF6TVPQi
85A 玉造
>>82 朝日橋通らないんだけど、ネタかなw
86 布施駅
25分間隔とかいう中途半端なダイヤやめろ
なぜ20分毎という覚えやすいダイヤをわざわざ崩したのか
87 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 16:09:10.29 ID:FF6TVPQi
87 あべの橋
>>86 港、長吉の廃止でバス足らなくなったんかな、、、
そういう一部25分間隔とか変なことするから、利便性悪くなるんだよなぁ
88 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 17:16:43.76 ID:Db02S1e6
幹線88 境 川
89 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 17:42:55.84 ID:LeqkTz8+
89 [堺駅西口]出島
>>87 12は住吉と東成の管轄だから関係ないのでは?
90 野田阪神前
>>89 そんなこと無かろう
営業所の廃止で各営業所の担当系統大きく変わってるんだから、
今まで持ってなかった系統を新しく持つようになったケースはいくらでもある
そもそも、例に出してる12だって、元々東成オンリーだったんが改正で住吉参入(ってか住吉がむしろメイン)になったんだし。
91 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 22:36:59.17 ID:6uDczB0y
88に意外にも鶴町が入ったりとかな。
港が消えて酉島になると思ったが。
92 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 22:40:50.84 ID:6uDczB0y
懐かしスレによるとバス乗継割引とバス地下鉄乗継割引は消えるらしいが本当か?
93 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 22:44:59.52 ID:MhtsktjX
93 名古屋駅前
94 鶴町4
>>92 馬鹿某「民間は乗り継ぎ割引なんかやってないから廃止だ!(ドヤッ」
都島区民「は?(威圧)」
バス地下鉄乗継割引をやるなら他社鉄道地下鉄乗継割引もやらないと不公平
十三〜難波とか私鉄+地下鉄のほうが効率よく移動できて環境にも優しいのに
遅くて効率悪く環境にも優しくないバスを使ったほうが安いという変な状態
96 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/05(火) 16:55:05.54 ID:WisXB/Y9
>他社鉄道地下鉄乗継割引もやらないと不公平
そこまでやるなら前スレにもあった他国では珍しくない
(我が国でもJR各社間では実施している)乗車する会社によらず
運賃一元通算(各社は乗車距離に比例して運賃を分配)を・・・
とりあえず、スルッと関西各社で・・・。
>>96 それが一番分かりやすいんだろうけれど、各社間で運賃体系が違うから厳しいんだよなぁ・・・
元国鉄のJRだからすんなり行えた加算運賃(近鉄けいはんな線や京阪中ノ島線etc)の扱いも大きく変わってくるし。
98 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/06(水) 00:39:50.83 ID:YrD2/n8l
79が信号無視で切符切られたみたいだが、あの交差点はいつも昼夜PCが先頭で信号待ちを装って張り込んでるのを運転手も知ってる筈だけどなあ。
>>98 バスが信号無視で止められたってこと?
そんなことあるんだね…
>>99 HPに公表されてます。黄から赤に変わってから停止線跨いで交差点通過したから。
102 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/06(水) 09:30:07.58 ID:2dJkNgVJ
>>95 遅い=安い・・・別に変ではない、つーか正しい
効率悪い=安い・・・確かに少し変かな?
環境に優しくない=安い・・・関係無いと思う
>>96 難しいとは思うけど、実現できたら画期的だよな。
運賃体系の似ている会社同士、IC限定で、改札外15分以内乗継に限定するとかで
できないかな?
103 四つ橋筋> 大阪駅
104榎木孝明
>>101 信号が赤になっても止まりきれず通過したのを見咎められたorネズミ捕りがいるけど、このタイミングじゃセーフだと見込んで行っちゃったか・・・
こういうと変だけど、慎重さに欠けたかね。
106 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/06(水) 20:28:35.17 ID:BV/mX6SP
103はバスの車内から景色を楽しむ観光系統w
>>102 >遅い=安い・・・別に変ではない、つーか正しい
正しいわけではない
沖縄へのフェリーやトワイライトエクスプレスや中距離の山陽電車は遅くて高い
108[千歳橋]鶴町四
109 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/06(水) 23:02:38.47 ID:FcozpuM3
ルーポもよかった
110 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/06(水) 23:08:14.48 ID:ShgkN9yn
110 天満橋
111 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/07(木) 07:19:05.91 ID:mlpFLZg+
>>107 遅いが安いというのは正しくなく
遅くて高い方が正しいことなのか??
112 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/07(木) 10:11:12.72 ID:76Bk0Qav
112 本 郷
Hongo
>>107 山陽電車の何がどう遅いわけ?
あと、観光用に特化したトワイライトを同列に比べるのは正しいの?
114 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/07(木) 12:33:09.22 ID:rrJB0D/W
34と71廃止
井高野先行売却か。まぁ廃止にならないだけマシか。
116 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/07(木) 13:58:32.83 ID:laWjsl37
117 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/07(木) 18:11:26.02 ID:/GKV0UpD
出戸バスターミナルの工事っていつ終わるの?
もう2年近く工事してるよね・・・?
>>113 山陽電車と競合するJRと乗り比べてみるといいよ
119 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/08(金) 08:47:00.03 ID:2p7CHy4g
22と85を統合し、新22なんば〜心斎橋〜玉造〜諏訪神社とします
はいはい。回覧板ね 廻しときます(笑)
ぁ、回覧板ついで&スレ違いになるけど、西淀川のに〜よんバスは今年度限りで廃止だとさ。
まぁ乗客数は赤バス時代からあまり変化なしだったみたいだしねぇ・・・。
>>121 もともと暫定運行だったし仕方ないね
一般バスになった路線含め、赤バス廃止後の措置は来年からどうなるんだろ
やめるところもあれば続けるところもあるんだろうが
123 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/08(金) 22:24:39.80 ID:2p7CHy4g
>>118 どこからどこまでの区間を乗り比べるのさ?
>>124 神戸〜明石とか乗り比べてみ?
山陽は遅い上に神戸高速鉄道の運賃を引いてもまだ山陽のほうが高い
126 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/09(土) 01:51:21.65 ID:3YikLB9b
>>125 ワンデイチケットなどの企画券でカバーしてるだろ。
山陽電鉄は全線を乗りとおす客はあんまり無く、
最寄りのJR駅などまで行って乗り換えるのを前提に短距離利用している人が多い“バス的鉄道”で、
“長距離”移動客の多いJRと比べるのもちょっとな。
実際、山陽はJRと競争している意識はあんまり無さそう(あれば運賃も安いかと)。
そのへん、阪急阪神なんかとは違う。
128 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/09(土) 08:34:17.81 ID:FFvwYna5
もよるの駅って、姫路と明石だけじゃん。
垂水と舞子を忘れるな
>>126 遅さも高さも神戸〜明石はカバーできてない
はいはい、スレチスレチ。
手段が目的化してるぞw
大阪市営バスってしばらく募集はないですか?
民営化がどうって話に詳しい方教えいただけると嬉しいです
>>132 振興なら先週の日曜日に求人あったけど、直営はねぇ…
3Aと同じく大和川を渡って来る京都バスらしきもの遠めで見たけど
似た色の路線系の車使った送迎バスかな? なんらかの事情で京都バスが通ったか。
本日の天気
突風と落雷及び降ひょう気象情報:大阪府
気象庁 - 3 時間前
大阪府では、10日朝から夕方にかけて、大気の状態が非常に不安定となるため、
竜巻などの激しい突風や落雷、降ひょう、急な強い雨に注意してください。
日野調査野郎
にっしゅめん
毛馬太郎
杉仁志
大辞典
MIYAKO編集長
馬鹿盆
藤本正道
鶚
堂地茂
137 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/10(日) 13:08:25.61 ID:C/gDtt36
荒れてるな
半田晴久
鶚って
道化師の案山子のことか
懐かしいコテだな。
141 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/10(日) 23:36:23.65 ID:C/gDtt36
急にこのスレどうした?
おたずねします。
「大阪市バス」「大阪市営バス」と言えば、一般的には交通局の路線バスを指しますが、
「大阪市のバス」としては特別支援学校などのスクールバスや服部霊園の送迎バスもあります。
他にもあるでしょうか?お願いします。
143 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/11(月) 11:08:06.35 ID:EQ1cqZaX
支援学校などは大阪市ではないんですが
文面を読む限り「大阪市」が関係しているのか「大阪市内の」バス
と言ってるのか分からん
市が関与するのかしないのかを明記した方が良い
>>143 すみませんでした。
自治体の「大阪市」が関与しているバスです。
スレタイの「淀川警察署」の文字につられて見に来たのですが、
十三のあたりで西淀川区の養護学校(大阪市立)のバスを良く見るので、そのつもりで書きました。
145 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/11(月) 11:45:58.47 ID:EQ1cqZaX
養護学校は市立ですが
送迎バスは学校との契約で
直接、大阪市が関与してる
わけではないです
146 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/11(月) 15:45:24.50 ID:3csbh3p+
昔特定バス免許持ってなかったか?
それを理由として貸切免許無いのにこれも今は消えた定期観光兼用?観光車入れていたし。
大阪市設瓜破霊園の送迎バスは岸和田観光だったか。
このおかげで支4Aが無くなっちゃった。
随分と経緯経歴時期錯誤な認識ですね(漢字だらけw)。
それは直運ハイエースを経ての話やわ。
149 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/11(月) 20:02:52.10 ID:ZPp6WLIo
14は地下鉄喜連瓜破行き、よく22時まで乗ってたな
>>148 確かに瓜破斎場臨時バス停至近民としては無知過ぎたスマソ。
前輪上に座席がない車両はまだ残ってますか?
152 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/12(火) 01:14:13.27 ID:P/Gp62e8
↑大正区民だがツ ス 酉はあるあとはしらん。
みなさま、どうも有り難うございます。
学校のは直接的に大阪市が関わっている訳ではないのですね。
間接的な関わりはあるという事になると思いますが。
西淀川のは北港観光バスと車体に書かれてますね。
井高野に居る、車椅子スペースに椅子がない車両に久々乗ったが、古さを感じるようになったなあ。
ノンステ部分は減ったが、最近の車両は理に適った作りだと思った
155 :
152:2013/11/12(火) 12:30:07.74 ID:WnfIuWw2
大正区民としては朝ラッシュにフルフラットが来るとうれしい
156 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/12(火) 17:55:31.42 ID:EHyqjs3f
157 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/12(火) 19:09:42.17 ID:8XHi13m/
北港バスの100円 回数券を1枚70円で大阪駅前 第2ビルの所あたりの
チケットショップで売っていたので買いましたが、
北港バスは滅多に乗らないですし一度も乗った事はないですし、
舞州〜南港に行く時は便利がいいですが、
大阪市バス 回数券もいつごろまで残るのでしょうね。
北港もそろそろ経路変更。
来春のヒ廃止で04年式まで全廃だろうな
フルフラット車がこの先生きのこるには
160 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/13(水) 10:00:03.13 ID:blovUrsa
先生きとは?
何学科?
>>160 ネタか?
>>159は
…この先生きのこるには…
と言っている。
つまり
…この先、生き残るには…
という事。
句点がないだけでこんな勘違いするんだね。
>>160-161 ピエリ守山スレで見た書き方だな
>この先生きのこる
とりあえず、クソ真面目乙
163 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/13(水) 17:33:34.10 ID:Yyfd8l+8
民営化されたら大正通の路線は中津と住吉に集約される予感
送迎バスの件だけど、
大阪市立病院に送迎バスはないの?
>>164 市バス、地下鉄、環状線、と充実しているのにこれ以上送迎バスまで必要か?
2ちゃんねらーなら「先生きのこる」くらい知っとかんとw
連投だが、赤バス転換都島区バス(京阪バス)もあるな。
・・・と書いたてから調べてみたが、市立病院って都島以外に
十三やら住吉やらにもあるのか。市大病院も市立っていや市立か。
これら病院のアクセスはどうなのか意見を。
市大病院は市立じゃありませんよ。そもそも市立大学自体が市立ではありませんから。
十三市民病院は市バス[69]と赤バス代替の国際興業大阪の乗合タクシーが乗り入れている。
住吉市民病院より府立総合医療センターのほうが市バスがいっぱい来る(汗)
170 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/13(水) 20:24:33.17 ID:gCUfZ2Id
171 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/13(水) 21:46:55.91 ID:io/N6gu7
済生会中津にはバスがたくさん来るよ
市立大学病院前も
結構な本数のバスが通るが
173 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/14(木) 00:11:03.16 ID:bfVkj/fz
>>171 済生会中津には及ばないでしょ。
鶴4行き出発しました
複数系統が通ってる場所はその分必然的に本数が多くなるな
総合医療センターしかり、市大病院しかり、住吉の府立医療センターしかり
一方で、1系統しか通ってない場所の悲惨なこと悲惨なこと
十三なんかも、少し前までは色々走ってたはずなのに、
全部集約とか廃線とかになって、今となっては・・・
病院へのアクセスって、院〜近隣駅の送迎がベストと思う。
急ぐ人(患者の家族など)は迷わずタクシーに乗るよな、事情が事情だけに
市営だと民間との価格競争に勝てないから受注できない。もしくは
かつてように公共性を楯に関連の送迎を安請負して赤字を増やすかのどっちか。
なお、運輸振興は貸切契約業務にも乗り出す予定。
178 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/14(木) 16:09:26.06 ID:IHeSgnx9
ピンクのユニバ専用バスって新車?中古?
ノンステじゃなくてワンステなんだな。
都バスは学校関連では
>2003年より江東・江戸川・深川の各営業所で江東区内の中学校登下校用のスクールバスの運行を受託している(年度によりうち2営業所が運行)。
ということらしいです。
181 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/14(木) 22:50:21.37 ID:bfVkj/fz
75の土日休止と22と85の集約はマジらしい。
まさに手を変え品を変え
とはこの事。
で、確固たるソースは?
回覧板とかなら写真撮ってうpしろ
マジ と言うのに、らしい という自信のない表現。
まぁ、現状確定してるのは、東成営業所の廃止という1点のみ
歌島橋BTの廃止も公式で触れられているが、まだ正式発表はされてないな。
あと、先日から今里駅前南行きのバスロケが死んでるという話をしてたけど、
昨日見たら、広告付きのベンチが設置されてたわ。バスロケは前のやつのままだったけど。
>という話をしてたけど
今里とは初耳だぞ、なぜ肝心なことを言わなかった。裏切られた気持ちだ。
187 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/15(金) 21:50:56.45 ID:6MFhJG9G
>>185 歌島橋BT廃止撤回、、、んなわけないか。
東成営業所廃止と違い、歌島BTの廃止は路線改変が直接絡むから、路線変更が固まった時点(広報できる時点)でアナウンスかな。
188 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/15(金) 22:53:41.77 ID:Rsrrbuha
93系統は京都市バスの67系統みたく上新庄〜福町の平日朝夕のみの運行になる気がする。
敬老パスで阪急に乗れるようになったからね。
それより98系統も廃止して84系統増発してくれ。弁天町・西九条・安治川沿いで心斎橋直行で便利だからな。
98系統は黒字とはいえ、年寄りしか利用してないからな。
>>188 黒字路線を、客層が年寄りばかりという理由で廃止するの?
190 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/16(土) 01:58:09.31 ID:qXk09T/F
初歩的質問で申し訳ありませんが
確か、大阪市が市電廃止の歳に代替バスを運行したさいに前後に運転台がある特殊構造バス
あれの正式名称って、何ですか?
よろしくお願いします
192 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/16(土) 08:39:07.68 ID:RMvYowwc
祝・大阪市バス上期単独黒字転換
地下鉄事業からの繰入金無しで。
下期も含めて黒字なら31年ぶりの通年黒字。
まぁ、厳しい人員カットと給与削減の結果ではあるが。
>>177 運輸振興からの配当金は交通局の収入とみなされるのか?
それとも単なる大阪市としての歳入?
>>191 まだ残ってるかどうか知らないけど、ここよか懐かし〜の方の市バススレに行った方が適切だと思う。面白い話も聞けそうだし。
>>192 まあ平松時代の悪政から考えられんような成果だな
31年間赤字ということは平松のせいというわけではないとは思うが・・・。
198 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/16(土) 18:12:45.58 ID:qXk09T/F
黒字なら民営化する意味まったくないな
>>198 地下鉄もそうだけど、
今やってる改革みてると、別に民営化せんでも成果でてるやん!
て思える。
まあ、民営化ボツになった途端、リバウンドしてしまうんだろうが。
>>198 肉茎の記事を読んだ人は知っていると思うが、
記事の文章もそういうを含みがある感じかな。
赤バスを廃止したからじゃないの?
202 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/16(土) 19:24:42.46 ID:WU+Zp8i5
202系統 今日も暴走運転しましょう
大阪市バス事業黒字化
ttp://ameblo.jp/murakamiblog/entry-11533864187.html 営業赤字を90億3600万円 54%減額となり赤字額は41億円です。
バス事業は運転手の給与大幅削減と市営地下鉄36億円分の人件費削減に取り組んだため、
同額の予算参入を例外的に認めた。
市からの補助金を加えた経常損益は25億8千万の赤字で前年度から4割は減ったものの
30年連続の赤字が続いております。累積赤字は638億円に達し、事実上の破たん状態である。
市議会の議員は地域の人たちに支えられ当選している。
そして「票という恩恵」を受けている。だからその人たちの声を聴きすぎる。
139路線のうち1路線しか黒字が無い中で、社会としてバス事業が必要なのか?
バス事業本体ではなく、機能的補完が必要ではないでしょうか?
一般常識から物事を考えてほしいのですが、議員は福祉という言葉に囚われ過ぎて、
福祉にも経営が根本として存在する事に気付いてほしいと思います。
>>203 いきなりそんな以前のブログを張るというのも・・・。
金閣寺 北大路 205
大阪市バス、黒字化へ…2年で149億円削減
大阪市交通局は4日、民営化方針が決まった市バスと市営地下鉄事業について、
今年度から4年間の中期経営計画案を決めた。
バス事業は2013年度に31年ぶりに経常黒字に転換する見通しを示した。
地下鉄事業では、民営化する15年度に、売上高に占める経常利益の割合を示す経常利益率が
関西私鉄トップとなる15%以上を目指す。
バス事業は民間並みに給与や経費のカットや営業所10か所の売却で、2年間で149億円のコスト削減ができると試算。
13年度は1億4500万円の黒字が達成できるとした。11年度時点の累積赤字は638億円。
14年度以降は不採算路線の見直しで採算性を保つという。
207 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/17(日) 10:41:46.33 ID:pw0kWBDd
詳しくはわからんが、来年度は路線廃止縮小しても黒字は維持でけるんでは?
208 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/17(日) 21:12:39.64 ID:qv8ZmiKN
来年白紙改正でまたコスト浮くんじゃないのか?
209 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/17(日) 22:24:46.23 ID:pw0kWBDd
公営企業だから無駄に白紙改正で路線廃止して、黒字出したら行けませんね。
むしろ、空白地帯を出来るだけ少なくするために白紙改正、と言うことも考えられる。
特に、元々一般バスが走ってたのが赤バスにとって代わり、その赤バスも無くなった今何も走らなくなったって地域は
何かしらのフォローは必要だろうしね。
それこそ、旧11とか旧87の復活なんてのもあり得ない話じゃないよ。
211 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/17(日) 23:06:23.66 ID:pw0kWBDd
>>188 >98系統は黒字とはいえ、年寄りしか利用してないからな。
さすがに今年の上半期の話は知らないけどw、
去年も98は黒字じゃないよ。それに年寄りばかりと言うが
98は全体の3分1が年寄りだから比率は多くないほうだし
それこそ84のほうが年寄りが多い。
っても98は弁天-安治川、大正-泉尾新千歳のふたつで構成された路線と
少々特異な作りではあるな。結局大正橋通ってる限り弁天に向かう意味は余りないから。
>>212 >結局大正橋通ってる限り弁天に向かう意味は余りないから。
ということは、
区役所からの経路をドームどまりにして、
弁天町からの経路は大正から難波に持っていくなり、
境川から市岡経由で弁天町に戻るループにしたり、
ってのもあり?
214 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/18(月) 02:23:13.14 ID:ZLte9JIl
>>190えっ⁉橋下市長の案で今年から有料化の上で市内の鉄道路線はどれも使えるようになったんじゃ…
>>188の
> 敬老パスで阪急に乗れるようになったからね。
は、「ICカード化でチャージしていれば」の文言が欠けているだけの話じゃねーの?
バスは黒字になったのだから
もうこれ以上路線を減らす事はないんじゃないの?
219 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/18(月) 16:44:58.89 ID:perDRXBJ
220 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/18(月) 17:25:12.52 ID:CfLd7AGP
そういや、老害パスもチャージすれば東京都営も横浜市営も名古屋市営も神戸市営も伊丹市営も乗れるんだな。
大阪と名古屋の間に何か大きな規模の市営バスあったっけw
こ、高槻市営(すっとぼけ)
北九州・・・(小声
224 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/19(火) 00:13:53.83 ID:xIpBjJou
>>213 98は元々なんば-境川-弁天ふ頭間の路線だった。
それがゾーンバスとして境川-弁天ふ頭間の支98に経路短縮され、
その後になんば-大正橋-新千歳間の108を吸収する形で
大正区役所前まで運転区間が延長になった路線。
大正区のゾーンバス制度開始は私が小3の時だったから1979年の話。
108は元に戻った(後に鶴町4まで路線延長)けど、
98は元に戻す必要も需要もないと思われる。
かといって九条車庫なき今、境川発着に戻すことも不可能だろうから現状維持のままにするか、
イオンへのアクセスとしてドーム前千代崎発着に経路変更するくらいか?
226 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/19(火) 15:16:24.46 ID:9JuvFawR
9A廃止反対!!市バスは黒字なんだから地域の足をちゃんと確保しろ!!
赤字なら赤字で、利益無視で交通弱者を守れ、それが福祉だ、と叫ぶくせに
綺麗事ぬかすな
228 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/19(火) 22:42:56.13 ID:9JuvFawR
>>227 理想論かもしらないけど、どちらにしろ交通弱者は守る方向にないとダメでしょ
>>228 9Aなんて廃止しても大和路線と近鉄バスで何とかなるだろ
交通空白地帯ができるわけではない
そんなに交通弱者は守る方向にないとダメと思うならお前が募金でもしろよ
そもそも、9Aは本来市バスが走る系統じゃないんだけどな。
八尾市か近鉄が走らせるべき系統だ。
ぶっちゃけ、昨年度になって9Aは収支は以前よりかなり改善
(今年度は直営のヒだからコストが増えてるだろうけど)、
赤バスに紛れてた水準から並みの赤字水準に落ち着いてきた。
といってもアリオで乗客が大きく増えたからではなくて、
平日の本数削減の効果が大きく眼に見えて出てきた。
ただ去年のうちに地元(平野区)にはもう廃止は説明済みだからな。
最盛期の10分の1の客に減っているとのことだ。
232 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/19(火) 23:41:11.22 ID:9JuvFawR
>>232 お前に合わせたのに何言ってんだか…
そもそも言い方キツイのはコレだろ
226 名前:名74系統 名無し野車庫行[] 投稿日:2013/11/19(火) 15:16:24.46 ID:9JuvFawR [1/3]
9A廃止反対!!市バスは黒字なんだから地域の足をちゃんと確保しろ!!
234 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/20(水) 00:19:08.98 ID:qx0P9cpN
ごめんねごめんねごめんね
235 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/20(水) 00:21:59.40 ID:qx0P9cpN
アジャラカモクレン
>>193 ありがとうございます
ではそちらで聞いてみますね
>>232 指摘されるといつも逃げてるよな?
ちゃんと反論しろよ
238 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/20(水) 15:08:38.82 ID:qx0P9cpN
22がなんば延伸との説明会があった。
239 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/20(水) 16:17:32.63 ID:i6WzhZqZ
なかった
ああ、あったあった(らしいw)。
説明会やるって回覧板あったけどマジ?
241 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/20(水) 21:17:02.53 ID:D3zH1M8i
今日の20時前くらいに住之江警察前で回送方向幕出して停車してる(ス)の車両がいたが、違反でもしたんだろうか?
去年は5の上六延伸ネタで、
今年は22と85が合併ってネタか?
東成営業所が無くなる以上、その土地を転回地として残さない限り
22に何かしらの変更が加わるのは間違いないが、だからと言ってそのネタはいい加減しつこい
俺生野区民だから分かるよ。
85に手が加わるなら絶対に何かしらの通知は来るはずなのに、回覧板はおろか区民便りにもなーんにも書いてないもの。
243 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/21(木) 00:14:24.94 ID:HzLpJoAO
>>242 85をいじるなら何かしら通知が必ずある、と言い切ることもいかがなものかと
絶対とか書いてるうちは青二才
245 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/21(木) 05:26:48.93 ID:V6Q1PhSS
>>231 となると9Aは近鉄バスが引き継ぐって事なのか?
過去には出戸を越えて喜連瓜破まで行った事例もあり。<近鉄バス
ただ個人的には地下鉄/JR長居まで行くべきとは思うがな。
>>245 近鉄バスは、確か松原、のち天美から川辺経由で出戸に来てたのと、松原から三宅経由で喜連瓜破に来てたのがあったっけ。
大昔は国鉄平野まで旧支4と競合してたようだが、晩年は免許維持路線になってたな。
247 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/21(木) 08:49:24.16 ID:V6Q1PhSS
>>246 いずれにせよ近鉄バスが買い戻す形で再設定するんだろうな。
>>245 以外と40系統(布施駅前-平野駅前)の一部が
近鉄八尾駅前まで運転区間延長…になったりするかも?
>>247 買い戻すはおかしい。9A経路が近鉄だったことはないのだから。
廃止になるような路線、少なくとも八尾市が何も言わない限り近鉄も放置よ。
実質困るのは西神武橋だけでここはまだ平野区だからな。あとは八尾高前ぐらい。
近鉄には別途、久宝寺-アリオの路線もあるしな。
出戸-川辺関連が廃止になるなら話は別、こっちは元々近鉄があって
40数年前に市バスが出来なければ細々々…とは残ってた可能性があるから。
250 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/21(木) 12:33:40.46 ID:HzLpJoAO
9Aって、国鉄平野口、近鉄八尾口、どちらの方が利用者多いんですかね?
近鉄八尾口なら、近鉄バスが頑張るって可能性もありますかね?
確かに、大阪市民のための路線か八尾市民のための路線かで
大阪市バスとして残すべきか否かの議論は違ってきそう。
>>251 現状は平野区内からアリオにいく路線となってるから大阪市民のための路線なんだろうが
ただ、かつての市バスはバンバン市外路線を走らせてたと言うし
その名残の1つである9Aはいったい何なんだろうね
9A以外だと89が気になるが、これは住之江方面への路面電車を買収した名残だから
まぁ確かに市バスで責任を持って維持しないといけないのはわかる
>>252 大阪市と八尾市の行政協定。
本来なら大阪市民限定の施設を、八尾市民も利用が可能など
254 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/21(木) 18:53:55.60 ID:VaI1yHAe
>>252 豊中や住道駅前や堺東駅や八番にも来ていたなw
9Aの経緯は行政協定じゃないよ。その後協定路線で他2路線出来たが既に全廃で終了済み。
256 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/22(金) 00:27:53.05 ID:17tVzjAS
市バスの中でもかなり特殊な9Aだけど、
>>231が廃止説明済みと言ってるから、廃止されるんだよね。
市バスがついに八尾から撤退か。
昔よく乗ったのにな〜。ま、しゃーないか。
257 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/22(金) 20:53:04.06 ID:JRJVG7Lx
258 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/23(土) 11:27:59.52 ID:/2TqyxLH
>>256 いや、作らないでしょ。
大阪市と八尾市が近鉄バスに補助金出すとかならあるかもしらんが。
259 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/24(日) 03:38:36.44 ID:PZ8vVca1
八尾市は出す可能性あるよな。
>>259 客の大部分は
>>252が書いているように大阪市民という感じなので八尾市が補助金を出すのかどうか。
大阪市民を八尾市に誘導して八尾の活性化を図ることに八尾市民が意義を感じれば出す可能性はあるか。
八尾市民が「なんで大阪市民のために八尾市が補助金?」と考えるようなら可能性は無い。
JR八尾から近鉄バスに誘導する方が、本数が多くて利便性は高い
JR八尾から近鉄バスに誘導する方が、本数が多くて利便性は高い
263 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/24(日) 10:15:02.35 ID:/WcOlmFH
近鉄としては、JR関西線沿線から近鉄沿線への足は
平野〜布施、JR久宝寺・八尾〜近鉄八尾の路線があれば十分で
補助金も無しに単独で平野〜近鉄八尾の路線を設置する動機は無いか。
264 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/24(日) 11:03:46.23 ID:7dqenfeg
大阪市バスに見捨てられ、八尾市にも放置され、近鉄バスにも見向きもされない、9A。
需要は少ないけど、確実にいる利用者は割を食いますね。しゃーないけどね
近鉄がやるとするば、
40号系統(布施駅前〜平野駅前)を、加美から東へ方向を変えて、
布施駅前〜八尾駅前に改造するって方法くらいかねぇ・・・
近鉄バスならこのあいだ、教習車が長原駅の方に向けて走って行ったよ。
何の意味があったのか分からないが、
車庫に帰るだけには不自然・不可解な方向だった。
いや阿倍野橋-大池橋-杭全-加美-八尾高校前-近鉄八尾だよ
以外と需要があるからこれで行けるよ
市バススレだと思ったら近鉄バススレだったでござる
>>266 そういえば、この前中環長吉の横綱ラーメンで食事してたら近鉄バスの教習車走ってるの見えたわ。
市バス9系統(9Aじゃなく)を移管するのかと、ふと重った。
270 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/24(日) 21:16:50.27 ID:7dqenfeg
9Aは、19と繋げて、
北巽BT〜JR平野駅〜加美神明東住宅〜近鉄八尾で、
いいんじゃないかな
>>270が赤字を全額負担するならその案でいいんじゃないかな
272 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/24(日) 23:39:06.36 ID:7dqenfeg
>>271が、9A廃止によって困る利用者の移動を肩代わりしてくれるなら、
9A廃止でもよいよ
>>272 9A廃止によって困る利用者の移動は
JRなり近鉄バスなりタクシーなりが適正価格で肩代わりしてくれるよ
少なくとも9Aに関しては八尾市内区間がそれなりに長く、
どうしても大阪市営で維持しなければならないものではないわな。
89と違って歴史的経緯があるわけでもないし、
市内区間だけなら19をいじってどうにかできないわけでもないし。
275 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/25(月) 00:18:10.17 ID:nwMFvJAP
民営化は郊外へ路線を充実させるためにやるのではなかったか。
これでは逆だ。
そもそも現状の本数を見てたら、民営化されたとしてもまともに走るとは思えんけどね
それは市内完結の路線にしても同じこと。20とか49シリーズとか。
277 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/25(月) 00:43:12.74 ID:JoEhkUmm
もういまさら何を言っても9Aは
>>231が言う通り廃止決定らしいから、無駄な議論だね。
>>272 困る利用者とは具体的に
>>277 安易に鵜呑みにするのは良くないかもね。
例え事実を書いてても。
280 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/25(月) 09:11:14.25 ID:jM7hnQo8
>>279 八尾高校への通学生・・・、と思ったけど
平日の始発バスは1100かよ。JR八尾駅から歩いても大したことないか。
それに、八尾高校が平野区民でも行けるような学区割になったのは
2007年以降で元々通学の便益を図っていた路線というわけでもないのか。
281 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/25(月) 16:15:24.73 ID:+1K1qveE
平日より土休日ダイヤの方が本数多いけど、実際にそういう需要?
なら週末だけ運行・・・というわけには行かんか
283 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/26(火) 21:09:01.91 ID:0z0wU6p4
>>282 >>252が書いているように平野区民がアリオに遊びに行く路線。
遊びに行くわけだから土休の方が需要は高い。
平野区民の客が欲しいなら7&Iが送迎バスを用意すべき路線、欲しくないならこのまま廃止。
イオングループの場合は各地で送迎バスを用意している。7&Iも同様に用意するのかどうか。
まぁ、イオンの場合は最初から送迎バスの負担を計算に入れて僻地に土地を確保の上ショッピングセンターを建設するが
7&Iの場合は駅前に建設して自ら送迎バスを設定するなんて考えていないとは思うけどな。
284 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/26(火) 22:58:10.66 ID:li9nhCko
>>279 とりあえず、今使ってる利用者は困るでしょ。
廃止されたら、そのバス使ってたとこに行かなくなったり、歩いたり、乗り換えが増えたりするん。
どの程度困るってのは人それぞれだろうけど。
>>284 わからんのなら、とりあえずで書く必要ないね。
あと、
>歩いたり、乗り換えが増えたりするん。
増えるとアカンわけ?
鶴浜の例
287 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/27(水) 08:43:39.14 ID:ydSmA7h/
288 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/27(水) 10:11:49.25 ID:ydSmA7h/
>あと、
>歩いたり、乗り換えが増えたりするん。
増えるとアカンわけ?
今までバスだけで行けてた人が、歩いたり乗り換えが増えて喜ぶ人はいないでしょ。
実質アリオ輸送な9A、乗り換えなしでもあの本数では制約が大き過ぎる
JR久宝寺かJR八尾からのアリオ行きバスを使う方が現実的だとは思う
そして八尾からなら近鉄八尾止めも加わる
バス停の利用者数の順位がわかる方いらっしゃいませんか?
5位くらいまででいいのですが…
大阪駅前
あべの橋
なんば
大正橋
…あとは
292 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/27(水) 19:35:36.11 ID:ydSmA7h/
>>289 今9A使っている人が9A廃止になった後に、わざわざJRと近鉄バス乗り継いでまでしてアリオに行きますかね?
平野宮町以西ならアリオやめて1で直通のあべのに出るんじゃ?
JR使える人も天王寺に出そう。キューズモールもあるし。
>>291 地下鉄都島も結構多くなかったっけ?
ここはバス地下鉄乗継割引廃止されたら利用者数激減しそう。
>>292 アリオかキューズかの選択については、今回の論点ではないと思うけど
交通局が廃止方針なんだから
残したいならID:ydSmA7h/が赤字を負担しなアカンだろ
出戸バスターミナル、十三、地下鉄住之江公園、地下鉄長居、上本町六丁目、野田阪神前・・・
っていうか、もともと平野区-近鉄八尾っていっても
JR平野だから、地下鉄平野や喜連瓜破なり出戸とか平野区の要所から出てるわけじゃないんで
平野と加美という平野区の極一部だけの話で、そもそも平野区と結びの機能さえ大した持ってないのよ。
そしてJR平野駅前見ればわかるけど、別にこのバスにJR平野から乗る人なんて
ほとんど居なくて途中で適当に拾って達してるので、JR平野基準で考える必要もないのよ。
平野駅筋〜加美までの区間は他系統との重複でもあるから、
たまたま来たから乗ったって人もいるだろうしなー
9A利用者のうち、厳密に八尾まで用事があって乗ってる人ってどのくらいいるんだろう。
近鉄大阪線に乗りたい人はショートカットできるから重宝しそうではあるけど。
297 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/27(水) 20:58:10.80 ID:ydSmA7h/
>>294 誰も残したいとか一言も言ってないんだけどwWw
>平野駅筋〜加美までの区間
その区間でたまたま来たから乗る人はあまり居ないよ。
宮町2過ぎればもう平野駅前ゆきに乗る人はいないかな。
加美からお年寄りが平野のイズミヤやイオンに行くとかは想定されるけども、
ただ加美では19とは乗り場が別なので19狙いのたまたまの客も拾えない。
加えて感覚的に停留所間の長い東1〜加美の間にあった加美西バス停も赤バス専用で
一般バスは前をスルーだから拾えなかった。
9Aの八尾市内まで行く人の率は高い筈。8-9割はあるでしょ。
実は八尾市内だけの客もいないわけじゃない。
区内だけの客はほとんどいない。
昔は両側から西神武橋のウエイトが高かったようだけど。
じゃ廃止でいいね(キリッ
301 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/27(水) 22:45:27.77 ID:ydSmA7h/
通勤の需要があったから。今ではダイヤからそれが全く失われたことがかわる。
いまでも屋根つきのバス停が名残りともいえる。
>>297 >誰も残したいとか一言も言ってないんだけどwWw
↓
>>287-288 >そりゃあかんだろ。
>今までバスだけで行けてた人が、歩いたり乗り換えが増えて喜ぶ人はいないでしょ。
んじゃ、この意見は撤回かな?
乗換えが増えて歩いてもおkって事で良いよね?
廃止厨
305 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/28(木) 12:37:28.20 ID:WYlWhYI7
廃止を喜んでる人ってなんなの?
307 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/28(木) 15:41:54.40 ID:WYlWhYI7
?
308 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/28(木) 17:11:41.95 ID:PCbQwZMl
309 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/29(金) 10:27:35.46 ID:oT2hJZO2
ミャッフ
310 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/30(土) 01:40:27.17 ID:TUqHEWcF
次期改正で市バスが撤退する場所を予想すると
八尾市内
北港ヨットハーバー
南長居
こんなものか?
ヨットハーバーはどうなんかね
酉島車庫で大阪駅行きを見てると、結構乗った状態でやってくるバスそれなりにあるように見えるが。
南長居は24は廃止して、周辺ぐるぐる回ってる系統のどこかが吸収すると予想。
>>310 北港ヨットハーバー発着はなくせんでしょ。酉島車庫までに削られる分はあるにしても。
一見して南長居はなくなってもかまわないように見えるが、どうなんだろ。
20と49はあの本数だし、次回には完全に削られてしまいそう。
313 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/30(土) 12:50:58.52 ID:ki48nbYU
このまま行くと加美神明東住宅や長吉長原東3や舞洲SIや中島からも撤退だろうな。
3Aと3Bを統合して出戸BT〜川辺〜長吉川辺4の路線に変更して欲しい。
314 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/11/30(土) 12:53:32.59 ID:ki48nbYU
高見1や相川駅からも撤退でいいわ。豊里団地や竹島は残す必要はあるけどな。
あとは朝〜夕の40を住吉車庫からもう一息北にある府立総合医療センターまで伸ばすべき。
>>313 長吉川辺四は3A+3Bにして走らせることになると思うけどねぇ。
舞洲は北港あるし撤退しても問題ないと思うのだが、民営バスへの集約はどう考えてるのだろう。
もうちょっと踏み込んで民営バスと市バスで共に路線再編ができるのなら、
加美方面とか、淀川区内とかやりようはあると思うんだけど、そういう案は出ていないし。
撤退でいいわ(キリッ
撤退でいいわ(ドヤァ
3Aと3Bの統合と言うと聞こえはいいが、
実態は3Bの廃止で3Aは1便も増えない、だろうな。
59も、97の例を考えるとヨット行きは毎時1本、よくて2本ってところだろうな
320 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/01(日) 08:08:16.94 ID:Fuc6zsBx
>>314 竹島はいらないべ。
空白域を埋めるのも重要だけど、利用客殆ど居ないし・・・。
322 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/01(日) 17:58:02.86 ID:Al74ukLU
神崎橋も阪急あるから撤退でいいよ。
ヨットハーバーは常吉2東口企業団地折り返しでも構わん。
あと撤退できるとしたらUSJ程度か?
>>322 今の79っていくつかの系統を統合した結果できたんだっけ。
基本的には 西九条〜桜島 のバスなんだろうけど、そこからUSJで折り返すというのがなんとも。
79の沿線はほとんど工業地帯だけど、利用状況としてはどんなもんなんだろ。
いずれにしてもUSJに行く人がつかうバスではないわな。
324 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/01(日) 20:15:27.11 ID:Al74ukLU
>>323 2002年1月白紙改正以前は大阪駅〜桜島駅だったのでは?
>>324 西九条〜春日出〜桜島の179←特79Aと
酉島車庫〜島屋〜桜島の179A←支線79だったかと。
で、残ってるのが特79Aの方。
特79の方は56に集約されてあぼ〜ん。
撤退厨
327 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/02(月) 01:08:24.71 ID:vTK0uPPu
kotsu.city.osaka.lg.jp/business/management/keieihousintou/uneihoushi/h26_uneihoushin_soan.html
来年度の運営方針公開されたぞ
328 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/02(月) 07:53:17.58 ID:gLoTAhld
私は法律上は誰でも乗れる女性専用車に
乗っただけで見た目が60歳ぐらいの
自称マトリGメンの女に痴漢犯人に
でっち上げられました。
女と駅員との会話などをネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで下記の文字で検索して下さい。
↓
痴漢冤罪四条畷
329 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/12/02(月) 08:12:58.98 ID:dWaWwYMG
住吉川西も撤退しそう
>>329 住吉川西にいく必然性はないように思うが、それは7を廃止するかどうかにかかってるよね。
7は事業性のない路線になってたか。
住吉川西は撤退でいいけど、7の存廃とは別な気が。
緑木2と住吉川西を廃止して、西加賀屋4から住之江へ、とかでもいいんじゃね?
48や29の補完と言う立ち位置で使えそう。
332 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/02(月) 22:28:42.27 ID:42zcDfFa
住吉川西撤退やめて!!
にしても、素人考えだけど、路線図見る限りでは行き先変更で効率化出来る系統いっぱいあるなぁ
例えば、46を徳庵橋行きにして(6と26みたいな関係)、焼野は45がフォローとか
63を杉本町駅経由にして65廃止とか(我孫子町駅経由は54がある)
十三より先は92と96に任せて、93は39の経路で野田阪神に行けば、39をより需要のある梅田発着にできる。
あくまでも素人考えだけど、路線図見る限りではこういうことが可能な気が。
334 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/02(月) 23:07:55.61 ID:42zcDfFa
39の意味がちょっとわかんない、、、
>>333 93は西淀〜西中島方面の輸送に加えて歌島橋〜十三を補完する意味でも重要路線だからねぇ・・・
淀川通りの十三を跨ぐ路線がなくなるのは結構不便だし、流石に歌島橋〜十三を2/1hで回すのは無理が・・・。
と言うか39を梅田に向かせるにしても、所要時間を無視すればそれはそれで41と69で事足りるし。
ついでに、63を経路変更させるより64を浅香まで伸ばした方が手っ取り早そう。
・・・そういや39も東淀川駅への延伸を除いたら長いことルートが固定されてるけど、あの路線の経緯ってどうなってるの?
存在が結構地味な存在だけど・・・。
336 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/03(火) 03:08:11.43 ID:0FgtA8qP
住吉川西は47/48の地下鉄住之江公園-住吉川西への延長で対応可能だろうな。
ただ現振興ではなく南海辺りがやるんだろうな。
337 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 18:21:13.29 ID:UVyUKneF
85と22の集約は絶対ない
62→住吉車庫→24か40で長居方面に通勤で使うけれど、24南長居は長居駅や長居東2から乗る人が少しはいる。
殆どが足に障害やケガ、老人だがほぼ南長居で降りる。
南長居・東長居住宅の周辺が団地だらけなのもあって、そういう人向けの路線なんだろうけど。
22はもうダメだろ。
340 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/05(木) 13:13:09.33 ID:ZpCYeZYP
22って、人乗ってるの?
玉造以東で、それなりに利用されている
そりゃ玉造筋上以外は玉造以東だがな
営業所から鶴橋駅までの需要ってのが意外にある
そうなんだ、ありがとう。
いつもガラガラの印象があった。
第三突堤前や浮島橋辺りには乗ってる人あまり見かけないのだが…
345 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/05(木) 20:35:59.52 ID:qJbr9f3n
9Aに関係するかわからないけど
八尾駅前の市バスのバス停のとなりに大阪バスの標柱がたてたありました。
そこには八尾駅としか書いていませんでしたが。
346 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/05(木) 20:51:58.13 ID:ZpCYeZYP
八尾駅って近鉄の?
大阪バスの高速バス新路線じゃないの?
347 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/05(木) 21:25:50.09 ID:qJbr9f3n
>>346 近鉄の八尾駅前です。大阪バスの標柱はわりと立派なしかりしたもの
ですが、八尾駅のだけポールに円形の板のついた最も簡素な路線バスタイプの
ものでした。
349 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/12/05(木) 21:49:13.04 ID:JgdRZwTc
京都特急ニュースター号の間合い運用で布施〜大蓮〜近鉄八尾やったりして
350 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/05(木) 21:56:17.24 ID:ZpCYeZYP
新子
351 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/05(木) 21:59:26.72 ID:qJbr9f3n
>>349 間合いの50分間で布施-八尾を往復するなんで無理!!
352 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/06(金) 04:39:55.29 ID:QkaR0L3l
大阪バスが一般路線バス進出ってことか?
近鉄にやらせりゃいいものを近鉄の横取り40万(それなんでクイズ世界はShow By ショーバイ?)とはwww
353 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/06(金) 08:43:49.99 ID:koNZOnpz
大阪バスが平野駅発着とか胸熱。
354 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/06(金) 16:09:29.17 ID:pKcr4ZP2
>>352 逸見政孝かw
あの人も高校卒業までは阿倍野区民だったなw
355 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/06(金) 20:18:35.25 ID:v/Cm7GSp
>>354 乃木坂の西野七瀬も同じ阿倍野区民
これマジ
356 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/07(土) 01:27:13.48 ID:GsKRuJ0q
逸見は大阪出身には見えないよな。
阿倍野だと個人になってしまったが帝人社長夫人の大屋政子もそう。
で話を戻すが大阪バスの路線バス進出が本当なのであれば市バスはもう出戸以東の長吉地区から撤退でいいんじゃね?
大阪バスは近鉄八尾ーJR天王寺駅かな?
358 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/07(土) 02:11:21.77 ID:xiH/Qlke
大阪バスはデマ
東成閉鎖するなら、住吉閉鎖が先だろ。
360 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/07(土) 12:16:56.90 ID:xiH/Qlke
>>359 長吉があればね。住之江と長吉で住吉を賄えるけど。
住吉は基本狭いけど長吉は収容力高かったから。
363 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/08(日) 19:00:22.70 ID:LgvRP15S
>>362 普通に考えたら高速バスの新規路線だろうね。高速バスしかやってないんだし。
新たに一般路線バスやる可能性はなきにしもあらずやけど。
あれは一般路線バスじゃないけど、
ただ、大阪バスが一般路線やりはじめても別に意外でもなく全く驚くような話ではない。
なぜなら大阪バスはかねてより一般路線にも興味を持っているのを知っているから。実際にその具体的な計画もしていたしね。
そしてビラが配布されるわけか。
366 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 13:11:21.85 ID:S+IoQpY1
事業性のある大正通の路線のある鶴町が現振興に引き継がれないのはおかしい。
367 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 14:25:32.16 ID:aXXok/mI
>>366 現在鶴町は振興だが、
あなたの言いたいのはそういう事とは違うのでしょうか?
369 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 17:46:52.70 ID:pi5inyFg
>>368 現振興は中津と守口と住吉しか引き継がない予定では?
中津単独のみ案以外の2〜全箇所あるいは同時または段階的譲渡のいずれの案の場合でも
鶴町は振興前提となっているし、
住吉は(全譲渡的案以外では)振興化に入ってない。
要するに譲渡が決まれば中津は振興確実、中津単独でなれば鶴町守口も入る。
全譲渡なら残りも付いてくる。
ちなみに議会の一部では全譲渡の話も出てるし、
別の思惑から振興は会社としては全譲渡を目指してる。
374 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 22:58:00.91 ID:aXXok/mI
>>364 そうなんですか?どこの路線計画してたんですか?
375 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 23:40:54.73 ID:pi5inyFg
>>370-373 サンクス!!
と言うことは現振興への譲渡候補は3営業所案の場合は中津/守口/住吉ではなく中津/守口/鶴町が正解でFA?
376 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 23:52:15.51 ID:u4Q4Afn/
>>335 64と65を統合が良いかもしれん。
あべの橋−住吉車庫−おりおの橋−浅香−地下鉄あびこ−矢田行基大橋
矢田側の本数がやや多いが。
先ほど37で曽根崎前まで来たが、天5から乗ってきたツギハギだらけのオバハンが財布を忘れたと申告。
運転士から次は必ずと注意されて下車してたが、降りてから缶ジュースを平然と買ってやがる。
オバハンにイビってやったら、奇声を発しながら去って行った。
前払い制度だったら……と思ったよ。
378 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/10(火) 17:30:50.56 ID:tjZBEdHz
その天5おばはんをYouTubeにアップ!
379 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/10(火) 18:18:19.16 ID:Jc7fQlla
今、やたらヘリコプターが飛びまわっている
何か事件でもあったのか?
それを何故ここに書き込む・・・
381 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/11(水) 10:57:48.76 ID:nz3vPwOE
天五オバハン逮捕とか
382 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/11(水) 18:20:22.59 ID:44YnUZj3
乗継制度廃止って本当か!?
そのための、最近の路線長大化だったのか。
>>383 もともと乗り継ぎはわずらわしいという話があって
それで直通化が進められてきたんだと
まぁ乗り継ぎ制度が利用されないものにあるのは事実だが廃止するかは別問題
バスーバス乗り継ぎは制限時間もあるしそれが経営を圧迫するというのは考えにくいし
市営であるうちは廃止する理由はないように思えるが
>>383の言う長大化が何を指しているかわからんが、
そのけがあるのは早くから止めた所と最近の歌島等ぐらいで
例えば62や73なんかの長大は全く別の側面からで事情が異なるから
そのためのでもなんでもないわ。
長距離路線って3つのタイプに分類できると思う
1:幹線道路を端から端までぶち抜くタイプ(35,86,4など)
2:郊外からターミナル駅まで直通するタイプ(55,56,88など)
3:重複系統を集約した結果長距離になったタイプ(62、73など)
で、1・2のタイプに関しては鉄道と同等の役割を担ってると思うから乗り継ぎが億劫でーってのも分かるけど、
3のタイプは明らかに結果論だから、乗り継ぎうんぬんは関係ないかと。
>>385 住吉大改造まで遡っている可能性もある。
此花区は乗り継ぎありきの改変だったからどうするんだろ?
舞洲とか43の酉島変更とか乗り継ぎなくしたら無意味になるぞ。
389 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/12(木) 11:35:42.77 ID:653mnC9G
>>355 Wikipediaの平野区の記事によると西野は阿倍野ではなく平野生まれになっているんだが…。
>>386 4.区内を満遍なく走行する結果長距離になったタイプ(68)
を追加しておけ。
390 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/12/12(木) 11:59:09.38 ID:PKqhlq+4
何処ぞの交通局みたいにバス専用1日乗車券を500円で車内販売すりゃよろし
392 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/12(木) 12:47:24.08 ID:653mnC9G
>>390 エンジョイエコカードとっくの昔から車内販売しているが?
それではいけないのか?
>>391 スジャータのコマーシャルメッセージだと思われ。
6だけではなく26でも貼るべきなのだがなw
>>391 キリ番ゲットAAの一種を改変。
昔はCBC・MBSラジオや東京FM系列(午後4時のみ)などでスジャータ(めいらく)の時報CMをやっていて、スジャータが○○をお知らせしますって所に
キリ番や投稿時刻を記入してた。
今はユニー(アピタ・ピアゴ・サークルKサンクス)の時報CMに変わってしまったが。
>>389 86号系統は『3:重複系統を集約した結果長距離になったタイプ(62、73など)』に分類される。
元々、幹86:布施駅前-新森公園前と支27:上新庄駅前-新森公園前だったのが平成14年1月に統合されて
現在の86号系統になったのだよ。
395 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/12(木) 18:24:26.66 ID:Dk4t9NkH
歌島橋BT廃止発表マダー(´・д・`)
396 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/12(木) 19:15:30.65 ID:S1B7G19p
>>394 誰も86の話題はしていないぞ。旧赤バスの68だぞ。
397 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/12(木) 19:47:46.42 ID:Dk4t9NkH
398 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/12(木) 20:06:29.34 ID:S1B7G19p
>>397 だから6と8が逆なんだってよw
旧赤バスの68が載っていないだろ。
>>389が言いたいのは区内くまなく走行するタイプを入れろと言いたいんだろうよ。
これは68以外にも消えた赤の浪速ループや生野ループなどが該当していたが。
399 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/12(木) 20:08:43.09 ID:Dk4t9NkH
>>398 違いますよ。86も3に入ると言いたいんでしょ?
400 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/12(木) 20:14:57.33 ID:S1B7G19p
>>399 誰も86の話題はしていないだろ。
>>394が勝手に6と8を逆に読み間違えたから混乱が起きたんだよw
まぁそれはいい。
ところで1と2を統合してあべの橋-長吉長原東三の直通をしてもいいと思うがどうよ?
401 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/12(木) 22:22:20.11 ID:Dk4t9NkH
>>400 そっか、スマソ
そもそも長吉長原東3っているの?長原駅に結構近いように思うんだが、人乗ってるの?
車庫あった時はアレやけど
>車庫あった時はアレ
と言っても
元々、出入庫運用はそんなにはなかった、
大型も出入庫ついでではなく走るために走ってる事が多かった。
>>400 今は出戸自体が概ね、出戸始発から他所へ向かう立場ではなく、他所から終点出戸へ来る立場になったし
2は本数が少ないから地下鉄を考えると出戸で止めてても尚更意味がないのは確か、
でもあべのではそれこそ地下鉄でいいから意味がない。
ちなみに2号は今も初発5時台最終23時台を維持。
特に最終は出戸発の他の路線が1時間近く前に最終が出払った後、2号だけひっそり運行してる姿はシュールかもしれない。
ホントだ
1や4や73といった重要幹線ですらもう終わってるのに
>>400 郊外のバスターミナルがどんどん廃止になる中では、
出戸BTは活気があるし、幹線・支線の役割分担もはっきり残っているが、
これはバス-バス乗り継ぎではなく、地下鉄-バス乗り継ぎのためだからなぁ。
廃止になるらしい歌島橋BTは地下鉄(東西線だが)-バス乗り継ぎの拠点にはなり切れなかったのかね。
郊外に向けての需要が軒並み細かったというのはあるんだろうが。
ここ最近廃止になったバスターミナル
南港:問題外。末期には乗り入れ路線同士の結合もあり、存在意義がなかった。
横堤:乗り入れ路線36.45.46とバラバラだったが、乗り換え需要がなかったか。地下鉄からの乗り継ぎも行き先的に微妙だった。
歌島:見た目の廃墟っぷりの割にはそれなりに人はいたが、これも南港同様乗り入れ路線同士の結合が仇となったか。JRとの乗り継ぎは路上バス停でもOK。
とはいえ、93と42をくっつけるとも思えない中、どうやって折り返しを確保するのかは気になるところだな。
あと、バスターミナルの廃止はこの歌島で最後だと思う。後は何処も路線も人も相応にいるからね。
あえていうなら、35と85がなんとかできれば杭全北は要らないかもしれないけど。地下鉄伸ばしてバス廃止とかね。
でも2号って
地下鉄乗るんなら最初から八尾南か長原から地下鉄乗ってるので、
それでもバス乗って来るのはバス乗り継ぎ率が高いと面もあるんだよね。
もっとも数年前から本数が減ってしまって、バス利用選択者でも出戸までチャリそっから中長距離移動をバスという本末転倒なケースも出てきて
減便が一要因として出戸駅の駐輪が増えてる(他の駅でもそう)のを大阪市も何なのか真剣に受け止めないと。
>>401 >乗ってるの?
歌島関連加美地区住吉南部とかの諸系統に比べればね。
ちなみに最新データではないものの2号は少し客が増えたそう、
っても他系統本数減で拾うようになったようだから長吉城山の分だな。
歌島も、地下鉄東西線開通前は
幹線〜支線の乗り継ぎで出戸に次ぐターミナル機能があったんだが、東西線の駅ができて
支線区間から自転車で駅へ出る人による乗客減、幹線系の減便(これが大きかったと思う)
そして近年さらに阪神なんば線もあって、役割を終えたターミナルという感じだな。
出戸は乗り継ぎとは別に、買い物客を拾ってるというのが微妙にあるのかもしれんが。
410 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/13(金) 16:02:55.09 ID:bwUWGFle
最後まで残るBTは北巽か弁天町だなこれ
北巽は路線が減るからいつまで残るかわからないよ。民営化次第ではその影響も出かねない立地。
弁天町はその点、路線は減るがいくつか発着せざる得ないから残れるけど。
今日、飼い主のいない池沼に絡まれた。
飼い主なしの無料乗車証なんか与えるな。
>>409 確かに出戸BTはダイエーへの買出し客で持ってるようなもんですな。
地下鉄長原周辺は食品スーパーはあるけど、総合スーパーが無いし。まちBBSではイオンが来る噂があるが、これじゃ平野区周辺はダイエーや長原グルメシティ含めてイオンだらけになってしまうw
414 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/13(金) 20:22:18.26 ID:ZCGWUAnj
>>411 最後まで残るのは1980年開業の弁天町の公算が大だな。
415 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/13(金) 20:31:06.07 ID:ZCGWUAnj
>>413 喜連瓜破のイオンもあるからなぁ。<平野区
>>411 北巽はバスターミナルとしての意味はないからな
ただ操車拠点、発着路線がなくなればさようならだな
417 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 02:16:22.14 ID:cmm/1yjh
大阪駅前は75や88みたいなループ区間が大きい系統でも乗り越し不可の終点?
418 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/12/14(土) 03:31:38.63 ID:fuN5dYO9
62 88は一部を除いてまたいで乗れる。
53 75 103は不可。
話ぶった切りスマン
中扉を閉めた時に、運転席でチャイムみたいなんが鳴るときあるけど、何の合図なんだろ。
降車ベルじゃなくて
420 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/12/14(土) 17:58:06.88 ID:5FQy+cTh
車体傾けてる時ジャマイカ?
>>418 桜橋の時刻表は全部一緒なのに分かりづらいな。
他にも引き続き〜行を運行しますと書かれてないのに乗り越せるバス停ある?
>>419 AT車で、扉を開けてるときに「D」の場合に
クリープ現象で前進してしまわないよう警告音が鳴るとか
書かれていたような気がする。
今日の19時ごろ、ヨドバシ前の交差点で井の36-0803が接触事故食らって警察のお世話になってた
あの辺土日になるとサンドラや田舎者でカオスになるからなぁ
424 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 00:59:08.51 ID:+9ZZitN0
>>423 乗務員また処分されるなこれ。HPにも公開されるだろ。
425 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 18:16:30.60 ID:Au9Wj/vZ
トラフィックログまた出て欲しいよな。
方向幕データ参考になるしな。
下手なグッズ作るより、ああいうデータ集みたいなの方が、
好きな人にはたまらないグッズで売れると思うんだがな。
俺自身、トラフィックログ3冊全部と、
あと今里筋線の工事記録のDVDも買ったし。
427 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 21:44:19.48 ID:Au9Wj/vZ
何故トラフィックログ第4弾中止したんだ?
428 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/12/15(日) 22:30:49.89 ID:09XyiCG5
歴代路線図復刻とか面白いな!
でも中央図書館に昔あったけどな!今もあんのかな?
429 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/16(月) 01:34:11.58 ID:UVFrP9bG
交通局の資料倉庫にあるんじゃね?
トラフィックログは事実上「廃刊」。
編集担当者の定年退職と後継者がいなかったため…との噂が。
431 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/16(月) 14:52:32.67 ID:UVFrP9bG
後継者養成してくれよ。<大阪市交通局
432 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/17(火) 13:02:57.92 ID:uGmpqn71
で、9Aの大阪バスへの移管は本当なのかね。
>>432 大阪バスの標示が八尾駅前にあったから?
あれって、大阪バスの停留所なだけじゃね?市バスが少ないからそこを使うってだけで
434 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 12:52:36.07 ID:9C40c9zo
近鉄八尾の件はやっぱ高速バスなのかな。なんか発表あったっけ?
435 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 15:30:11.30 ID:CsjCfna6
>>434 1/14の大阪バスのダイヤ改正では、東京線・名古屋線・高松線・高知線が
変わる。おもに平日の減便が中心だけど。
あと停車バス停も変わったりするけど八尾には行かない。
広島線に関してはいつから運行するのかの発表はまだないので
八尾発着になるとしたらこれしか可能性はない。
でもあの標柱は、路線バスタイプに見えるけど。
関空リムジンにも参入してるけど、それの関係ってこともあり得るのか?
八尾ー関空とかあり得ないではないし。
437 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 15:53:52.01 ID:CsjCfna6
大阪バスのバス停はどこも立派な標柱になっているのに八尾のだけしょぼい。
438 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 21:07:05.34 ID:gZofYZAG
>>435 高速バス時刻表の大阪バスの広告だと八尾駅は書いて無いね。@広島線
まあ、予定は未定ですが。
書いてあるのは、
布施・天王寺・上本町・大阪駅〜西条駅・広島大学・広島駅
26年春運行予定/3列シート
詳細はホームページへって
八尾ー関空なら良い
つべこべ言ってないで
さっさとビラ配布して来いよ。
441 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/19(木) 11:57:11.76 ID:1gtYRD/h
人に命令する前にお前がしたら?
専務乙
443 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/19(木) 13:50:58.14 ID:wumSsbEz
ビラ配布ってネタすぎるwww
市バスならビラじゃなく回覧板でしょ
>>444 大阪バススレに、勝手にビラコピーして配るスレ住人が居るんだわw
ビラ厨でしょ。有名だからよーく知ってますよ。
447 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/19(木) 18:37:49.78 ID:1hoWSlgO
ところで特に早朝深夜にある無駄な回送を何とかしてくれないか?
例えば平日早朝5時台に鶴町車庫から大阪駅に2台回送(折返し88と55になるもの)、住吉車庫から大阪駅に1台回送しているもの(折返し62となるもの)があるが
これを営業運転に変えれば少ないコストで便利になると思うがどうよ?
早朝の新幹線や在来線への乗継が便利になるんだし。
あとは弁天町BTから終車後に酉島車庫に回送するものも安治川口駅を通る必要があるが99として営業すれば終車繰下げにもなって便利になるだろう。
これは深夜に天保山からの鶴町車庫への入庫便にも言えるが(72の終車繰下げ可能。逆に早朝の天保山への回送も72にすべき)。
地下鉄でやった、回送の営業化による最終の繰り下げだね
それは出来るところはじゃんじゃんやったほうがいいと思う。
449 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/19(木) 22:45:37.83 ID:U1hd5gTG
>>448 だよなぁ。
バスの場合は朝5時から深夜24時30分前後まで動かしているから
早朝の回送も営業運転の系統とルートが似た様な場合やほぼ一致している場合は
実走=営業運転にすべきだね。
例えば、その分日中を減らすか、回送前の最終運用を繰り上げる(結果的に皺寄せでやはり日中が減る)のなら可能だけど、お望み?
ただ単純に回送をそのまま走らせればいい話と捉えてるなら、ちょっと認識が甘いかなと思う。
バスが無人できるのならいいんだけどね。
>>448 ただ、バスの場合、営業運転と回送運転で労務上の取扱が違うとか、
そんな話もあるから、回送をそのまま営業運転にできるかというとそう簡単でもない。
特に早朝・深夜のバスだと難しい面はあるだろう。
そういうことはデータイムのダイヤを使えるものにしてから言って欲しいものだ
現状でさえズタボロもこの上ないダイヤで、これ以上減らしようなんかないだろ。
453 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/20(金) 02:55:42.34 ID:XE2KOWYR
取扱いを労組と交通局との間で合意に達して白紙改正を実施したら無問題だろ。<回送の営業化
>>447 少なくとも55の大阪駅前6:10発の始発便は平日・土曜日だと鶴町車庫から営業してるぞ。
鶴町四の始発便の5:01発の91ドーム前千代崎行きがドーム前千代崎-大阪駅前間だけ回送になるだけ。
これは鶴町営業所が運輸振興になり始発が繰り上げ(55の大阪駅前始発便の受け持ちが中津から鶴町に変更)になった時から実施されている。
そもそも鶴町四から早朝5時台に大正橋を経由しない55を営業運転する方が無意味。
現実を何も知らないんだね…としかいいようがないよね。
都島ナース 家政婦紹介所
457 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/20(金) 21:08:39.71 ID:xde7UYFi
来年の改悪でまたJR大和路線が減便だってw
2駅しか利用できない王子どまりの快速を抹消するだけだがな
459 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/20(金) 22:15:47.36 ID:xde7UYFi
>>454 それやったら90番で野田まで走らせて野田から大阪駅へ回送という話にはならんのかえ
>>460 需要ってのも有るんだろうけど、それをすると運転士の拘束時間に影響するべ。
ついでに、営業係数にも僅かながら影響するってのも忘れない方が・・・。
営業運転化で利便性の向上を図るのは良いけど、それで数字が悪くなったら本末転倒だし。
462 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/21(土) 03:46:58.02 ID:OSdwS7bN
>>461 時刻表のコストも意外と多いしな。
>>453 何年か掛けたらある程度はお互い妥協するんじゃないかな?
話し合いの仕方や内容にもよるけどな。
>>454 88になる奴は全区間回送になるんじゃなかったか?
>>460 そんな時間に野田阪神まで誰が乗るねん?
何でもかんでも営業運転すりゃええって話やないで。
>>447の鶴町四-天保山の送り込みも72の営業運転を増やすいっても
空気輸送では本末転倒やで。
464 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/21(土) 13:56:13.03 ID:AVpqGFEW
今の72って客乗ってんの?
魔改造の代替として大増発されたが…
>>464 時間帯によって違いますね。
例えば平日朝の8時台なんかのバスですと鶴町3で毎朝15-20人くらいの人が天保山行きに乗車しています。
他の行き先のバスへの乗車人数から考えると、鶴町四行きからの乗換客が以外と多いようです。
ただし鶴町南公園停留所が設置された事で最近は鶴町3からの乗車人数がややが少なくなっているようにも思えますが、
停留所前に公園しかない(屋根もない)鶴町南公園よりは、目の前にコンビニがある鶴町3が今でも重宝されているようです。
とはいっても深夜時間帯に回送車を営業運転させるだけの需要があるとは思えませんが…。
466 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/21(土) 17:07:11.84 ID:NKe/iyT2
都営バスのように、大阪市バスも103や52を終夜運転したら?
>>466 103の終夜運転はキタとミナミの繁華街を結ぶという点ではおもしろそうなんだけど、割に合うものではないわな。
そのぐらいタクシーに乗ってもたいしたことないで、というのはこのスレでも指摘されてきたことだが。
>回送を営業に 話
その為にはダイヤを組み直す事になるが、
それに固執して組むとどうなるかというと、
総本数が減ったり、下手すると最終自体が早まるという本末転倒な結果が考えられるよ。
469 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/21(土) 22:59:29.28 ID:A8GxsuLP
だから終日の需要と言うか利用者数を調査したりや今後の需要予測をしたりなどして
白紙改正の時に余分な輸送力を削減して逆に早朝深夜の回送の営業運転化をすれば無問題。
470 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/22(日) 12:27:30.02 ID:nYFSQ7S5
103系統とほぼ同じルートで民間バスが参入する可能性は充分ある。
1乗車100円でも、乗客の入れ替わりが多数あるので採算は取れるのでは?
地下鉄はホームに行くだけでも面倒。
休日の心斎橋〜難波の渋滞は懸念材料だけど。
471 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/22(日) 17:10:27.81 ID:nYFSQ7S5
上本町〜あべのハルカスの近鉄バスも、「環状線や地下鉄があるから客は少ない」と思われてたけど
実際は階段を使わずに目的地の目の前まで行ける便利さが好評で、開通直後に増便。
民間バス会社にはぜひ梅田〜難波の御堂筋・四ツ橋筋循環バスに参入してほしい。
「うめぐる」よりは利用者が多いのは間違いない。
472 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/22(日) 19:31:41.71 ID:a0GlfLPS
うめぐるバスは一度だけ乗った事があり1周しましたが、
北港バスの営業区間が延びたらいいなと思いますし、
100円 回数券が70円で大阪駅前のチケットショップでは買えるそうですが
大阪市バス 回数券は100円 回数券が90円で20円高いです。
>>470端的に言えばやりたい会社がやれる方法でやればいい話です。
ちなみにうめぐるバス(単にうめぐると言うとサイクルも含めた総称なので注意)
は運賃のみで黒字を達成しました、当初は運賃に頼らない運営方法も視野に入れていたのですが単体で採算が取れたのは予想外でした。
なお、あべの上本町循環バスは、近鉄の詳細データは知りませんが、
一般的なバス運行の指標に照らすと、あのケースでは増便による経費増で赤字だと思われます。
より多くの旅客獲得に停留場増に励んでるのはご存知の通りです。
但し、会社やグループとして線引きはバス単体とは別の考えがあると思いわれます。
北港バスは福島方面の一部へ延伸予定です。
474 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/22(日) 21:14:13.63 ID:nYFSQ7S5
うめぐるバスっていつ見ても大して客がいないように見えるけど黒字なの?
グランフロント開業で瀕死になりそうな西梅田救済のためかと思ったけど、ブリーゼとかハービスとかには恩恵は見た感じないみたい。
うめぐるバスのモデルになったのは東京の丸の内の無料巡回バスで、
将来的には協賛金をもらって無料化できたら、なんておもいつつ始めてみたものだと聞いたが。
使ったことないからどんなもんか知らんけど、あれで黒字とはたまげたなぁ。
これはまったく市バスと競合しない領域のことだが。
北港はコスモスクエア〜咲洲を運行開始したけど、あれうまくいくんかなぁ。
おもしろいとは思うし、一定の需要はあると思うんだけど、なかなか。
それで福島方面に進出ってどういうこっちゃ。
中之島ふらら関連かね? あれは中之島だけで200円はきつそうなんだが。
>>475 たまげたと言えば混んでる市バス71が赤字というのが何とも・・・
あれで赤字というのは運賃設定に問題があるだろ
京都市バス5系統のような距離別運賃にしたらいいのに
>>375 そうです。採算に乗らなくてもある程度の客が付けばプロジェクトとして運行の意義ありと
そういう形態での運行も模索する考えのようでした。
うめぐるバス:余り乗ってる様子なく減便
近鉄ハルカス線:満員御礼で増便
なのに前者は黒字、後者は赤字。面白いもんだね。
増便に見合う効果がおいおい出てくるようになればまあいけるよ。
ハルカス全面開業でバス客は増えることはあってもしばらく減ることはないし。
中之島の北港バスが福島方面へ?
スカイビル(福島6でも良し)と淀屋橋直結になったら喜んで使うけど。
481 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/24(火) 14:07:15.83 ID:+llakpOk
御堂筋のイルミ綺麗ですね。
>>475 前にコスモスクエア線に仕事で乗ったけど、13時頃という時間帯なのにちらほらと乗客が居た。
483 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/25(水) 16:35:43.14 ID:3O/iVhXF
夜の103乗ったらイルミ綺麗かなー
484 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/25(水) 22:04:33.41 ID:XNwxwRPg
一時話題になった4の浅香廃止だが、40と65を統合してはどうだろう。
出戸バスターミナル−地下鉄長居−地下鉄あびこ−浅香−おりおの橋−
住吉車庫前−府立総合医療センター
こうすれば、あびこから出戸のアクセスも確保されるし、65の駐車スペース
の関係で行なっている苅田・矢田付近での無意味な循環も解消される。
平野方面から市大のアクセスにもなるし、ルートがほぼ被っている
24との棲み分けもできる。
>>485 結構前にこのスレで話題になってた天保山の観覧車前のバス停の名称が変わるのか・・・分かりやすくなって良いなw
487 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/26(木) 00:38:31.48 ID:lIfXfCbN
>>484 24を67と統合しても良いと今俺考えていたところwww
そうすれば長居南部からあべのまで乗換なしで行けるしな。
>>485 ほー44は廃止ではなく八幡屋に引き込むのか
とりあえず港区内は特にコミュニティバスの出番なしか
20・99廃止は予定通り
99って、貴重な安治川越え系統で
結構乗ってる気もするが
駄目だったんだな。
貴重という程ではないと思うが、残念だね。
しかし、市交の改変は上手くなったな
>>489 >は予定通り
44の変更だって予定通りですけど。
(住)のゼブラバス。
54でも運行をw
493 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/26(木) 17:32:08.51 ID:vroQ8W75
110号系統消滅か。
20と99はポンチョ路線だっけ?
一般車なら廃止前に乗りたいがポンチョならどうでもいい。
オタ席の有無では?
…下らねぇなぁw
499 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/27(金) 01:43:30.28 ID:GjwMxJ4P
>>494 20は51と異なり小型車は来ない。
寧ろ大型車の方が多い。
500 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/27(金) 01:47:30.07 ID:GjwMxJ4P
500ついでに書くが、他の区や大阪市の新路線案や廃止案は出ている所はあるのか?
あったらここに呈示よろしく。
501 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/27(金) 01:53:40.01 ID:vYXDqYrB
>500
都島区が出てる、110Aが110に吸収されて廃止らしい。
110自身も10に番号変更。
これから予想されるのは現10が廃止ってことだな。
10を廃止すると、赤バスと被っていた平野区北部からバスがなくなるな
その辺をどう調整するか。
あと都島区の資料によると
・28と46を統合(46を徳庵経由に)
・21の起点を天満橋に変更し、内環状線までのルートを現28のルートにする
・同時に、21の終点を諏訪神社から天王田に変更
・57を毛馬公園経由にして赤バス代替えバスを運休
とも書いてるな
あと、各系統のおおよその運航便数も。
34がさらに増便になってる。
503 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/27(金) 04:57:02.93 ID:15DgvTC9
>>502 >10を廃止すると、赤バスと被っていた平野区北部からバスがなくなるな
>その辺をどう調整するか。
代わって近鉄バスが路線を開設するんじゃないかね?
>・57を毛馬公園経由にして赤バス代替えバスを運休
京阪バスの都島区バスはたった1年であぼーんってことか?
>・同時に、21の終点を諏訪神社から天王田に変更
となると22も21に合わせて路線を延長ってことか?
しかし来年は2002年以来12年振りの白紙改正と言われているが、市内中心部でも大幅な変更と路線の削減が多くなるだろうな。
Wikipediaにもあったが橋下市政でついに市営モンロー主義が消えたんだしな。
>>502 >34がさらに増便になってる。
とはいえ57が毛馬橋より西(大阪駅前方面)には行かなくなるから、
考え方によっては減便になる停留所もあると考えられなくもないな。
505 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/12/27(金) 08:09:56.04 ID:5yzxBmg/
バス王国大正区は変更なし?
>>504 57は城北公園通の混雑区間の補完として重要だと思ってたんだが
しかし過去にも補完系統廃止→34増便ってあったよね
508 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/27(金) 12:21:35.31 ID:vYXDqYrB
港区と都島区の見切れてる路線図見ると、7、47、105が予定通り廃止になるみたいだね。あと93は新大阪経由せず、現行の長柄橋北詰経由みたい。
当たり前。道ないんだからsage
昼間、長居公園通りを西へ行く近鉄バス(路線車)を見た。
続いて事業性のある系統の24号が一人だけ乗せて走っていったわ。
512 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/27(金) 19:08:50.08 ID:VEO5HWQs
>>511 24が67と統合すればもっと乗ると思うが。
>>506 今回も57A廃止時も一応34の増便はなされたけど、結局改正前と比べると減便になるんだっけか。
514 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 12:30:44.15 ID:+81H68m8
515 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 15:17:56.50 ID:Ub+nwvDm
>>514 平野と東住の路線の一部を近鉄バスが引き継ぐ模様。
516 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 15:39:07.29 ID:0Sj4rI7W
八尾-平野は大阪バスじゃないの?
>>511 それはどの段階で?
将来的には可能性はある話だと思うけど。
518 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/12/29(日) 00:02:20.59 ID:RlKNJXW2
フルフラット来年以降も生き残るかなぁ?急行と23時台の71鶴4行きにこれ当たるとうれしいんだが。
ヒ廃止で車両が余りまくるから間違いなく消えるな
ヘタすりゃ05年式までのKL&KK車全滅の悪寒
521 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/29(日) 02:01:35.21 ID:e2ZRlOoc
60のなんば起点、88の大阪駅起点、31、83の花博起点と
操車変更も多いね。
522 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/12/29(日) 02:34:54.47 ID:7/CHdzJY
60と88の起点が逆転するってことは、
88:中津が一部を担当。大阪駅を跨いて乗れなくなる
60:なんばが起点になるからスとか見れる?
結局魔改造と引き替えに増発された72は減便になる?
523 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/29(日) 11:07:41.36 ID:34PxGZZC
明日 10:00〜11:00 住吉営業所で復刻 セブラバスの
試乗会 撮影会が実施されるそうです。
ところで、ここ数ヶ月にあちこちのバス標柱の改修が行われてるのをご存知だろうか。
といっても、これは今後の維持管理を軽減するための
いわば手抜きしていくための改修なのだが…
ここで勘のいい人はピンと来ただろう。
今頃やってるこの施工の有無は、行く末の指標にならないかと。
525 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/29(日) 17:57:06.05 ID:gCv6FmW8
526 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/29(日) 18:56:12.16 ID:f727CscX
527 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/29(日) 18:59:09.99 ID:f727CscX
>>521 31と83は花博操車が守口だから守口主体に変更だろうな。
気になるのは全便東成の46は4月よりどこが管轄するかだがこれも守口主体だろうな。
アンチ終点ループとしては今回の操車変更は朗報。
車内点検の強化とでも言って終点ループは全部打ち切れ。
529 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/30(月) 06:14:42.67 ID:fKID3D+y
来年4月からこうなります。
【守口】 地域サービス系5系統:19・21・22・45・78
事業性あり8系統:31・34・35・46・57・83・10
【鶴町】 地域サービス系2系統:72・94
事業性あり8系統:55・60・70・71・80・90・91・108
【中津】 地域サービス系2系統:41・69
事業性あり6系統:36・53・58・88・97・103
【住吉】 地域サービス系8系統:2・3A・9・14・16・30・54AB・65
事業性あり15系統:1・1AC・3・5・6・12・13・18・24・32・40・62・63・64・67
【酉島】 地域サービス系9系統:38・39・42・44・51・79・81・84・92
事業性あり7系統:43・56・59・74・75・82・98
【井高野】 地域サービス系2系統:11・27
事業性あり5系統:37・50・86・93・95
【住之江】 地域サービス系2系統:49A・52
事業性あり9系統:4・15・17・29・48・73・76・85・89
「赤バスの存続を求める市民連絡会」との協議を実施します
平成25年12月6日
大阪市では、次のとおり「赤バスの存続を求める市民連絡会」と協議を行いますのでお知らせします。
日時
平成25年12月10日(火) 午後2時〜午後4時
場所
大阪市交通局 本局庁舎2階 第4・5会議室
(大阪市西区九条南1丁目12番62号)
取材について
・職員の指示に従っていただきますようお願います。
・カメラ取材におけるENG・スチール・デジカムは、1社1カメラでお願いします。
532 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/30(月) 18:52:34.59 ID:LtGSII3J
>>530 新系統考慮されていないのか?
あとは旧赤バスで11と11Aだけ唯一残るのね…。
>>530 >こうなります。
ってw
よく言うよ、甘いというか、浅いというか…
あんた、ちゃっかり110を直してるところみると
その自覚はあるんだろうけど、
それなくなる系統もあるし
間違ってるのもあるにも関わらず、
それを こうなります。 って
あたかも正しいかのようによく言い切る神経してんねw
赤バスなんか要らんわ
ジジババしか、のっとらんやんけ
535 :
名74系統 名無し野車庫行:2013/12/31(火) 01:52:23.61 ID:b+YBkVL7
>>533 何言ってるかわからん。むちゃくちゃ言ったらダメだぞ。
>>535 賞味期限切れのコピペ貼ってる時点で
察してやれ
>>535 前にも間違いを指摘されてたそれの元ネタから
更に今回
>>530自ら修正するはめになってて
当人もそれが既に継ぎはぎ情報でしかないってわかってて
正しくないことがわかってるくせに、
それを こうなります。ってよく言い切るってどうよって意味。
しかもその小細工の変遷ぶりはバレてるんだから、甘いよって事。
>>537 妄想乙、で済ませば良いんじゃないのかな?
540 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/12/31(火) 11:04:30.35 ID:12Nm3rnh
日本城の東住吉ルートは生き残る?
あそこは普通の乗合免許だから法的には辞める必要は全くない。
他の所は、運行予定や契約期間以前にそもそもの免許の認可自体が
1年限定の条件で下りたものなので法的にも続けられない。
無償運行の貸切契約についてはその限りでなく、
中には例えば西成は来年も福祉バスに同程度の予算を組む予定。
あけおめ
いよいよ今年は市バスにとって大変革の年になるのが予想される。
中心的役割にも思えた東成営業所の廃止、12年ぶりとも言われる大規模路線再編、
どの系統に何が起こってもおかしくない状況だけに、今年ばかりは情報をこまめにチェックしたいね。
543 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/01(水) 02:40:51.90 ID:hB45tjIe
東住と平野は特にだな。
近鉄が教習車動かしているだけに一部は路線譲渡するだろうしな。
路線改編の規模からすれば
94年以来、20年ぶりと言った方が妥当かと。
545 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/01(水) 16:31:28.54 ID:nH8AM6eB
セブラ塗装 市バスは住吉営業所のみでしょうか。
榎木橋、神崎橋、加美神明、住吉川西、新森、三宝、出島、三ノ瀬、新千歳、西船、終点好きだぞ。
547 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/01(水) 23:15:16.88 ID:M5RMW1EC
>>546 古いな。もう終点じゃないとこも含まれてる
終点じゃないが、豊里、東淀川区役所、瓜破南、茨田大宮、新森7東、北港1…
住道矢田、杭全は転回場
後、大東町1とか。
549 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/02(木) 05:38:26.95 ID:k76sui6o
>>545 ゼブラは住吉だけだが他の6営業所(消える東成を除く)に各1台ずつそれぞれ別の復刻カラーラッピングバスが登場予定。
そういう意味には取れないけどぁ
>>546 現在では…
新森公園前・三宝・新千歳は終点ではなく途中停留所。
出島・布施三ノ瀬は市バスとしては停留所そのものが廃止されている。
本当に好きなのかどうか疑わしいな。
リス付きも復刻してほしいな
何気に地下鉄バス連絡料金が1区までは今より10円値下げに。
>>548 その名前を見ると、あと何となく
苅田小学校、諏訪神社、福町
あたりも入れたくなる。
淡路三も
557 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/03(金) 01:04:22.21 ID:rxWjv540
ゼブラバスってほんの数年なのになぜこんなもてはやされるのか
オレはゼブラバスよりひとつ前の塗装(あおぞら号一部変更塗装?)
の方が愛着あるんだけどな
こっちの方復刻してくれないかな
558 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/03(金) 01:15:13.35 ID:T9dQwIfa
>ゼブラバスってほんの数年
君リアルタイムで知らん世代やなw
淡路五も
大東町一、淡路五は
路線図に掲載されていない時期もあったから尚更
93の行き先変更案はアホとしか言いようがない
経路変更は評価するが、本数を元の30分間隔に戻さんかい!
アホボケカスナス「民営化すれば元の30分間隔に戻しますよ(キリッ」
太川「大阪でこんな小さなバスに乗るとは思わなかった」
蛭子「ほら、あれだよ。きっと大阪市はお金がないんだよ」
太川「バス買うお金がないってこと?」
蛭子「だって、市長が橋下さんでしょ、あの人ケチそうだから」
太川「蛭子さんに言われたら、おしまいでしょ」
蛭子「えっオレ、ケチってイメージあるのかなぁ…」
一同「あるッ!」
蛭子「zzz…」
太川「蛭子さん、寝たふりしたってダメですよ」
564 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/04(土) 10:37:04.51 ID:kzRBFSIq
>>561 93の行き先変更案ってな何?野田阪神に行く話?
経路変更は新大阪経由の件だろうけど。
まぁ、現在使っている歌島橋ターミナルが閉鎖される以上、
代わりの折り返し場を探さないといけないのは確かだけど・・・
野田阪神?歌島から38のルートでも走るの?
そっちじゃない
567 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/04(土) 12:02:57.67 ID:SX4gpjfl
野田阪神云々は
>>333だろ。
しかし93の経路変更ネタ、新大阪経由に加えて野田阪神発着が定着したかww
>>564 井高野の町会の回覧にあったんだけど、この4月から
93を十三経由の大阪駅前行に変更
42を十三経由の大阪駅前行に変更
と、いう案が出ていた。
経路の変更については、地下鉄瑞光四丁目〜豊新二丁目間のみ。
新設停留所は大阪経大正門・大桐二丁目(東行)・東淀中学校前(東行)・豊新四丁目
それと、菅原4丁目交差点の区役所側に93・11用の豊新二丁目を設置
だそうだ・・。
他にも39・39Aを統合と41の経路変更もあるのだが、こっちの内容は井高野地区と関係ないからか詳しく掲載されてなかった。
すべて「案」と言うヤツだから、本決まりではないと思うのだが・・。
回覧板も、名物の1つだな
十三の左折ってしんどい。93は直進できるようになったけど。
41変てこ迂回左折で苦労していたのは解消されたのか。
また右折も車線移動が依然しんどい。
41は仕方ないけど、中津〜十三東口の回送も辞めさせてもらったし、
十三の東南経路の新規設定は避けたい話。
歌島橋(御幣島駅)に用事があるから、歌島橋経由しない案はやめちくり〜
573 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/04(土) 17:44:40.53 ID:wjMDsFGp
>>570 今年からは各区のHPで改正案を公開するらしいから、回覧板のネタも無意味なのにねぇ・・・w
そういえば元日の各区の区民便りは何か情報なかったんか?
ちなみに生野区は何ら情報なかった
575 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/04(土) 19:11:23.13 ID:ylm7CFxO
>>552 リスマークは復活するだろ。ゼブラ以外の塗装も1台は出すみたいだし。
>>554 東深江や八番、豊中もお忘れなく。
576 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/04(土) 19:13:27.36 ID:ylm7CFxO
>>557-558 昭和47年の新車までその塗装でしているみたいだから昭和54年頃辺りまでゼブラはあったらしいぞ。
>>528 終点ループアンチとしては、今の終点ループ形態が
数年前まで終点じゃないループだったことにはどう捉えてるんですか?
要するに、ループ経路自体のアンチなのか(転回地主義?w)、
ループの今の設定・運用のあり方の問題なのか?
すべて打ち切れというぐらいだから前者なんだろうけど。
103すらも今は往復系統なんだよな。
往復のルートがまったく違い、なんばを越えての乗車も許されるにもかかわらず。
京都市バスの循環系統やら、奈良交通の市内循環線やら、
ああいうのは循環というしかないんだけど、今の大阪市バスには旧赤バスを除いてはそんな系統はないか。
>>577 そうなると、昔の出島みたいなのも許せるのかどうか
気になってくるな。
今や大阪市内で最も熱い循環バスはアレですかね?
循環は乗りとおしできた方が便利なんだけどな
A−B(ループの終点)−Cってあって、AーC間を乗りたいとき、
Bで一度下りてくださいってのは、時間的にも料金的にも大きなロスだから。
まぁ、意味の無い乗りとおし可はどっちでもいいけどね
代表例が105で、谷町2−天満橋ー天神橋がNGで戎橋ー難波ー賑橋がOKとかどう考えても逆だしな。
>>577>>578 はっきり循環扱いの方が終点ループよりはいい。
複数の路線の行き先になってるか、主要駅なのに終点ループが嫌い。
例えば柱本団地なら高槻市営と阪急茨木の乗り通し可能便は嫌い、阪急茨木の打ち切り便と千里丘はいい。
日本一嫌いなバス停は三条京阪。
地元の路線は折返場が潰されて終点ループになったから、使わないで駅まで歩いてる。
アスペだからでしょ?
市営存続に拘る市営存続アスペや民営化に拘る民営化アスペと同類
需要のあるところに適正量・適正運賃で走ってくれさえすれば運営体制は正直どっちでもいい
>>584 元々はヲタ席に乗るため始発から乗ってたが、いつの間にか起点から終点まで乗り通さないと気が済まなくなった。
バスに関わる時の自分は気違いだと自覚はしてる。
バスは毎週乗ってるが、全て趣味のためで交通手段として使うことはない。
あうあうあー?
>>568 ネタにマジレス
東淀川区と淀川区が分区した時、井高野車庫から天六まで歌島豊里線経由で走ってた系統があったはずなんだが、
系統番号が思い出せない…
ゾーンバスもほぼ同時期にできたような記憶が。
支41が豊新の東淀川区役所まで来るようになったけど、それ以前は下新庄駅付近に市バスが走ってたっけ?
589 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 17:29:40.56 ID:Xls0oghJ
>>586 しかしそういう理由では
>>528で書いている
>>車内点検の強化とでも言って終点ループは全部打ち切れ
という要望(?)は通らんだろ。
590 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 20:16:11.55 ID:KKF9ks1o
アンチ終点ループって、そんな人いるの?なんなの?マジおもんない。どうでもいいし。
とりあえず93は西淀川区発着のまま残して欲しい。
>>588 ネタじゃないってば・・・
本当に井高野地区の回覧板に入っていたんだよ
一応コピーは取っているから、デジカメで撮った画像で良ければupするけど、何処かいいトコないか?
明日から3日程出張なのでその後で良ければupするよ
>>586は予想外の斜め上過ぎる話で困ったことだがw
アンチ終点ループじゃないが、ループ経路での運行方法が
数年前に終端等のループが終点ループに変更した点は
案内上よろしくない結果になってしまったのは問題が大きい。
要するに前のほうが自然で良かった。
それでも変更直後よりはマシになったが、
依然一見さんお断りが濃い形になってしまったのには変わりない。
593 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 21:23:59.82 ID:VCoJbU4D
一方循環が路線としては採算が良い。
うめぐるとかふららがよい例。
596 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 22:32:14.54 ID:H01OHy2T
歌島橋BT廃止なら、昔みたいに福町行きに戻せばいいのでは?
妄想経路
大阪駅〜歌島橋〜福町〜姫島駅〜大阪駅(北之町〜御幣島2経由せず)
大阪駅〜西淀消防署〜加島〜(加島駅)〜十三〜大阪駅
598 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 12:47:29.07 ID:ST258hd0
東成区のホームページで85の諏訪神社前発着のお知らせはまだですか?
御幣島バスタから井高野まで時間どんくらいかかるかわかる人いる?
>>601 94:鶴町4-小林公園-ドーム前千代崎
603 :
588:2014/01/07(火) 10:27:41.29 ID:vwjhpVE6
>>601 ありがとうございます。
そう言われてみれば、94だったような気もしますが…
ひとつ気になるのが、赤バス登場前に瑞光二丁目→豊新二丁目→東淀川区役所→大桐二丁目→瑞光二丁目を循環してたのが
94ではなかったかと。これも記憶があやふやなので、ご教示いただければ幸いです。
クレクレばかりで申し訳ありませんorz
604 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/07(火) 14:22:03.66 ID:il0t0hRO
あれ?94って歌島橋BT〜神崎橋の系統じゃなかったか?
まぁ違う年代で同じ号数が使いまわされてたのだろうが・・・。
605 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/07(火) 14:40:30.86 ID:il0t0hRO
>>603 区役所循環は89系統ですな
>>604 あれ・・天六止まりは47系統だったかな・・
エロい人が来るまで待っとこ
608 :
588:2014/01/07(火) 15:27:24.99 ID:vwjhpVE6
94号系統
天神橋六〜長柄橋北詰〜豊新四〜上新庄駅〜井高野車庫
47号系統
天神橋六〜大東町〜東野田〜京阪東口〜天満橋
610 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/07(火) 21:02:25.48 ID:w90wsLcg
47って、大阪駅〜南森町〜京橋駅ってなかったっけ。
いろいろあるのな。
早く4月以降路線を公表して欲しいよ。
バス停の改修の件、中央線から見たところ、44や98はやってるけど、
廃止になる20とかだと多分行われてないのかな。
あと9A沿線では行われてるな。別に不都合があるわけでもないのに
っていうか30年以上使ってたままで今になって直してるわ。
9Aに関してはどこかのバス会社が路線を引き継ぐのかな。
完全廃止なら今さらバス停直さないだろ。
近鉄バスか大阪バスかそれ以外の会社かしらないが。
613 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/07(火) 22:45:55.52 ID:w90wsLcg
平野区の廃止路線を他社が引き継ぐという議論が出てるけど、マジなの?ガセ?
というか実質の廃止線は9Aしかないが、
現時点では何の情報も出てないね
交通局からも、平野区からも、近鉄からも
615 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/07(火) 22:50:39.26 ID:l6t9ILZ9
28は廃止か?
京橋駅前のがロケーション付きだったのに、仮設みたいなのに替えられてる。
>>615-616 28としては廃止だけど、その場所は新21の経由地になるのでバスロケ廃止の理由にはならない
ってことで、他の場所でも行われてる機材更新だろう。系統変更はいい機会になるし。
5号の瓜破中前か小学校前かの南行きだけ改修されてないな
周辺で同型の奴は全部してるのに。
619 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/08(水) 13:52:32.54 ID:ywQpsuA5
>>613 検討はされている。
橋下市政でモンロー主義消えたこともあるし。
第二大阪市バスあたりでどうか?
第二大阪バス
大阪城バス
大阪都市バス
採用されたらなんかもらえるんか?
結局93は上新庄発着に短縮&現42を吸収ってところか
来年度からは西淀川区内のややこしいルートを井高野が走るのか…
627 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/08(水) 20:54:47.09 ID:VDBTF1yK
>>625 これは似せチラシかもしれん。昔、鶴橋2経由の11があった時、11と12が布施三ノ瀬、岸田堂経由で北巽BT発着になる偽案内作ってる人いた。気を付けろ。
>>626 市バス最長系統である93はなくなるけど、4月からは新93が最長系統になるのか。
むしろ距離は伸びるのか?
92の区間便で御幣島駅発着の便とかも設定されるんかな。そしたら路上折り返しになるんだろうが。
>>631の方がよほど真実味があるぞ
で、86でさえ減便とかもうね・・・
逆に93はよくこんだけ残ったな。梅田行きに変更で37と大半かぶるようになるのに。
633 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/08(水) 22:23:46.16 ID:wyNuwHtq
93に関しては、西淀川(上新庄駅〜中島二)と
井高野(井高野車庫〜大阪駅)の情報が一致しないね。
>>624 いつも区が新聞の折込や広報に挟んでるチラシとレイアウトや言葉遣いが違うような・・・
てか、区民ホールってどのルートを通る事になるんだろ・・・
で、
>>631は631で交通局側が作った資料をそのまま流用してるのならば、所々雑な所もあるし。
意外と両方ガセだったりw
635 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/08(水) 22:39:06.92 ID:jKjrDQH+
637 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/08(水) 22:50:57.20 ID:cY1+sAF8
変な噂話なんだが、12を近鉄が、35を京阪が担当するって本当?
638 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/08(水) 23:03:39.26 ID:VDBTF1yK
大阪市バススレは近年、ガセネタを流すのが主流だが、最近は手がこんできたなw
ちなみに俺は西淀川区住まいだが、93の上新庄発着のチラシはポストに入ってなかった。
に〜よんバス廃止も掲載されてて、本物っぽくなってるが、、、
>>634 一応、交通局の案には38をみてじま筋から立ち寄りで区民ホールに行くのがある。
>>638 西淀病院だか共産党だかが率いる、に〜よんバス廃止反対の市民団体がゴネててまだ本決定になってないと聞くが・・・
その構成員()曰く、まだ区との会合は持つらしいし。
38、何処でみてじま筋を離脱・復帰するのさ・・・
640 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/09(木) 02:58:14.27 ID:UDvEvGws
>>629 93は2番目だろ?
現行の最長距離は旧赤バスの68だ。
641 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/09(木) 04:06:45.61 ID:6vMOO0Jr
>>617 事実上、廃止は21で28が深江橋行きになる感じだな。
しかし、「天王田公園」ってポンチョしか入れなさそうな…
642 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/09(木) 04:50:20.79 ID:eBdzJ/sk
>>641 となると28の管轄を酉島か住之江にする可能性が大だな。
>>631 むしろこれっぽい気がしたが正式発表がないとわからんな
しかし37が圧倒的に多いのに十三経由大阪駅行きとするよりは歌島橋方面に進む方がとは思う
まぁ
>>624は怪しいが
前にも草案がアップされていて
これは信憑性あると飛び付いたが、蓋を開けてみると違う結果になってた
という例があったな。
ニセのビラ作るとか何がしたいねん
わらかしよるわ
机上だけでも東淀川から西淀川まで三区横断を分断したいか、
家の前にバスが走って欲しいか、
直接、大阪駅前まで行きたいんだろうね。
大阪市、283億円支払いへ 経営失敗の複合ビルで和解
http://www.asahi.com/articles/ASG185S01G18PTIL02J.html?iref=com_top6_04 大阪市交通局の土地信託事業で経営が行き詰まった複合ビル「オスカードリーム」を巡り、借金を肩代わりした
みずほ信託銀行が大阪市にその補償を求めていた訴訟で、市は8日、約283億円を銀行に支払う内容の
大阪高裁の和解案を受け入れる方針を決めた。
オスカーは、大阪市住之江区の市営地下鉄住之江公園駅前で1995年に開業した19階建ての複合ビル。
赤字の市バス事業の経営改善を狙い、バスの車庫跡地を信託事業で運用し、配当を受けとる予定だった。
市はみずほ信託銀行に2020年度まで運用を任せる契約を結んだが、テナント料収入が低迷。06年にビル
建設に伴う借金の返済期限を迎えたが、収益では支払えず、銀行が返済を肩代わりした。銀行は08年、
借金相当額約276億円の支払いを市に求めて提訴。11年の大阪地裁判決で市が全面的に敗訴し、
大阪高裁で和解協議が続いていた。
649 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/09(木) 13:53:27.32 ID:0CRSk3Xg
>>644 まぁ弱者救済の元にただごねるだけで飯食ってる人もいるから・・・ね?
今日回ってきたうちの回覧板に何も入ってなかったし・・・まぁ次も様子見してみるかね。
>>645 その逆のパターンが専務が主張した62誕生かw
時間調整&転回場所が必要なら塚本駅東口に入らせてもらえばいいのにな
>>648 この間行ったら、4階のレストランフロアが1件も入ってなかったよ。
ピークには6社か7社くらいいたはずだが、全て撤退したようだ
今は9階より上で営業しているホテルが最後の望みか
これが閉館するようなことがあれば、いよいよもってオスカードリームは終わりだな。
>>610 鶴見緑地線第一次(京橋〜鶴見緑地)開通から約4年間
存在したのが、大阪駅〜南森町〜京橋駅
その前
>>609のは谷町線北東部開通の大改編前に存在した大懐かし系統。
>>651 ホテルは阪神系だったか?
住之江公園に阪神とか、バブルの遺産という感じが物凄いよなぁ。
オスカー開業の時は既にバブルが弾けてたけど、阪神大震災前で
まだまだバブルの名残の勢いで事業が起こされてたんだよなぁ
>>653 「ベストウェスタン・ジョイテル大阪」ってとこだった
名前的に外資っぽいけど、阪神系なの?
656 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/09(木) 21:37:34.56 ID:wtQp3Ch4
港区や都島区など、区営のゴミバスが走ってるとこがゴミバス廃止の影響大きいから、先に路線改変情報出たが、
次は天王寺区や西淀川区、旭区がホームページで情報出ると思ったけどまだなのかな。
>>656 旧赤バスが一般路線で行き残った3区も事情は同じだね
天王寺、平野、淀川の3つのことだけど。
昨今の情勢で、情報公開だの何だのという観点から区政に関してとにかく何でも良いから早い広報が求められてる。
特にコミバスについては区政に直結する部分もあり、早く広報しなければという使命感?から、一般バスも含め
ちょっと(どころか、かなり)先走って掲載してしまったレベルだな。早さより情報の確実性の方が本来は大事な筈だけど。
>>639 でも、委託費の問題以外にも一年限定の免許だから難しいよ。
特に千里山とかああいう類の会社は普通は簡単に運行できないけど
急を要する特殊な事情として特別に認可が下りたんだから。
旭区はどうするのかな。
北港観光はわざわざ新車でポンチョ1台買ったけど。
国際興業大阪の路線色ハイエースがどうなるかも気になる。
662 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/11(土) 02:02:12.85 ID:AOFQ7uCh
68廃止ってなかなかできないだろ?
意外と客は乗っているから40〜45分間隔の運行にしてコストを下げれば赤字幅は今よりも少し減ると思うが。
>>662 天王寺ループは端から見ると使いにくそうだが利用者はいるんだよな
重要なポイントを整理して運行距離を減らすのが得策と思うだけどね
62やら存続する市バス路線や近鉄バスで代替できるならいらんわけで
一般バスに対するコミュニティバスの役目ってなんなのって話にもなるんだけど
他の街のコミバスは分からないけど、
少なくとも大阪の赤バスに関しては
「一般バスでは手の届かない地域を網羅する、かゆい所に手が届くバス」だったはず
その結果、巨大ループで極めて使い物にならないものになって、
3+アルファ(区営として存続したもの)を除いて廃止されたわけだが・・・
徹底的に需要動向を分析して、本当に必要なエリアを厳選して残したり、
問題の天王寺区の場合は、2回通るエリアが結構あるので、分割して利便性を上げるってのも一つの手かなと。
赤バスは所要時間の上限を設けて、それを基準にルート設定した方が得策だったのでは?と思う。
特にループ系は。
>>664 小型バスだからこそできる路線という視点はあっただろうね。
ただ、天王寺ループはほとんどが幹線道路を走るから、赤バスの目的はそれというよりは、
これまでの一般バスでは難しかった公共施設・病院へのアクセス確保とか、
下寺町とか地下鉄に挟まれてバスが走ってなかった地域のバスとかそういう意味合いが強いんだろうが。
なにしろ天王寺区には南北に62という幹線バスが走っていて、
赤バスの後追いだが、近鉄バス警察病院線という要点を押さえた路線もあるわけで、
気になるのは下寺町方面と玉造付近ぐらいなんだよね。利用状況知らんからなんとも言わんけど。
ただ、桃谷近辺は近鉄で賄えるかというと答えはNOで、
近鉄は土日運休。これでは完璧とは言えない。
そこが民間の限界なのかもしれないなとも思うわ。
天王寺は赤バス時代に検証期間を迎えるにあたり利用率を高める策のひとつとして、
民間バス(近鉄100円バス)を避け、それを境に北と南のルートに分ける案もあったよ。
結局は(今よりも複雑だった)経路の短絡化と運行時間帯の変更だけでがんばってみる道を選んで、
結果ギリギリ`2.2人をクリアして今に至ったわけだけど。
よそもそうだけど色んな案を取捨選択した結果が昨年のアレだったわけだが、
それ次第ではどうなってたか…というifがある。
各々2.2超えるように色んな案を住民に提示してたのに
頑なにルートを守って「利用しましょう」と呼びかけるだけ道を選んで
そのまま死んだところも多々あるからね。
市営、民間含めた他路線と競合していたために需要が低迷し廃止されたが、
後に相手側の系統も無くなった、という例もあるな。
まぁ、歴史で「もしも」を言いだせばキリがないんだけど、
その中で「これなら再開できるかも?」という案があるなら、半年か1年くらい試験運行してみるのもありなのかもね。
670 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 09:52:42.04 ID:j7LrsLgC
>>666 地下鉄に挟まれた地域と言えば105なんば行きもそういう意味で重要な系統なんだけど、廃止とは。
105天満橋行きは堺筋線ともろかぶりだが。
>>670 都心部でも市電時代から親しまれてきた62や55はもちろんのこと、
廃止されてしまったけど浪速東ループの利用は好調だったし、やりようはあると思うんだが……
ただ、105については一方通行との兼ね合いで、北行はバスのメリットがほとんどないのがなぁ。
天満橋を越えての利用ができればともかく、天満橋発着ではどうしょうもないし。
片道しか使えないとなれば、そもそも地下鉄使うわという話にもなるわけで。
もう少し手短に書けない?
表現が回りくどく感じる面はある。
たぶん同じ人だろう。
675 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/13(月) 09:46:59.64 ID:flmR7VTq
最近、直営営業所と委託営業所の接客態度が入れ替わってるような気がする
直営営業所で丁寧なマイク案内を聞いたと思えば、
委託営業所で下車時のありがとうございましたすら言わなかったり。
これは一体何事?
677 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/14(火) 21:30:00.56 ID:D8T6Ba8j
もう105も103も廃止で結構
678 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/14(火) 22:37:10.92 ID:b93rIX9j
変更で廃止予定のバス停が簡易型になってた。
一瞬、撤去しやすいように準備かと思ったら、
すぐ横に新しい支柱だけが立ってた。
以前は、電照式だからグレートダウンではあるけど、
廃止するのに今更埋めるのか?廃止せんのかな?と思った
680 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/15(水) 00:47:06.96 ID:Lm2fai8h
>>671 だから28(今度から21?)や110と統合の案もここで出ていたわけで。
681 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/15(水) 05:20:51.44 ID:J6duyP4M
大阪国際女子マラソンで運休等が発生する模様。
妄想経路
大阪駅→天神橋→下寺町→電気街→なんば
なんば→浪速区役所→電気街→北浜2→大阪駅
大阪駅〜土佐堀3〜[地]西長堀〜玉船橋〜磯路3〜天保山
弁天町BT〜玉船橋〜本田1〜[地]阿波座〜[地]西長堀〜ドーム前〜大正区役所
酉島車庫〜弁天町BT〜潮干橋〜[地]桜川〜なんば
>>681 毎年のことだろ
アルフィーの曲と共に。
>>682 でんでんタウン経由のバスは、梅田行きじゃなく天王寺行きの方がいいかも
往路は難波(マルイ前)から出て、なんさん通り→なにわ日本橋局→日本橋3南で堺筋に復帰
後は恵比須交差点まで南下して、四天王寺前から谷町筋→あべの橋かさらに南下して太子交差点からあべの橋か
復路は恵美須交差点からそのまま千日前通りまで北上し、御堂筋からマルイ前まで戻って1周ね
・・・ループになるなら天王寺始発の乗りとおしおkにしたほうがいいか?
685 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/15(水) 21:35:55.27 ID:XS+/sozM
浪速東ループと天王寺ループの下寺町方面のルートを統合して、
難波→下寺町→新世界→あべの橋→日本橋東→難波 とかどうかなと思ったことはある。
生活需要も観光需要も見込めるかなと。
このあたりって地下鉄はあるんだけど、なんか不便だなと感じることがしばしば。
ちゃりんこ王国ヤカラね基本
とか言ったら民国全域かw
688 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/16(木) 18:45:19.39 ID:hqKl05b2
阪急バスはもうかってるんやろか?
なんで市バスはこんな状態に……
市バスは
無駄に人件費が高い→これは改善中
無駄に乗継割引がある→これは放置
無駄厨w
691 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/16(木) 20:35:40.41 ID:Njcy6Nyp
人件費はともかく、
乗継割引が経営に影響をおよぼすほどのものかと
いうのは以前の書き込みにはあったけどな。
無駄は多いよね。バスロケとか。
乗りもせんのに
無駄ガー無駄ガー
>>691 乗継割引は客単価低下の要因
乗継割引を利用しない客のことを考えると不公平感もあるし
赤字経営の現状を考えると過剰サービス
695 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/16(木) 21:29:07.45 ID:/696u5QR
乗継割引に代わってバス用1日乗車券を600円で売れば良い。
京阪バスが初乗り220円で1日乗車券600円だからそのくらいが妥当かもね
現状の市バスだと200円で90分以内に往復してしまうケースとか問題があるからな
ひとつの側面は、バス利用の機会を少し増やすこと。ではじめた(拡大)から。
要するにどんどんバス使ってね。という事だった。
辞めればバス利用が減ってしまうという捉え方を持たれている。
あいにく >往復してしまう じゃなくて、
90分以内だったら往復でもしてもいい って考え方だから。
採算の取れない低価格客は乗れば乗るだけ赤字が増えてしまう問題がある
適正料金を取らないと輸送サービスの永続性を蝕む要因になる
またいつぞやの京阪厨か
>>698 といって、採算性ばかり意識しすぎて値上げしまくると乗客減につながり、
減便や廃線など、本当にその路線を必要とする人が不利益を被ることになる。
その辺のバランスをどう取るかが難しいんだよな。
俺の個人的な考え方だけど、交通機関って一種のライフラインだと思ってるから。
まあ往復は違和感はあるのは確かですよね。
ただ、適正運賃と乗継はどう捉えるのかって問題がある。
それだと長距離利用と短距離利用では共に適正と言えるのかとか、
長距離利用と たかが区内移動で乗継を伴いざる得ない場合 との比較はどうなのかとか。
適正でない根拠に、バスは都度払うものってのが前提として正しいかどうかの前に
それが固定観念になってしまってる面もあるからね。
バス・バス乗り継ぎで90分以内に往復というのはあまり考えなくていいんじゃないかなぁ。
そこまでの条件を課して、それでも往復するというならそれは仕方ない。
かつての支線・幹線の区別があった時代のように乗り継ぎ方向を指定するのは煩わしいし、
ゾーンバスシステムの経緯もあるし、今も必要性は認められる制度だろう。
地下鉄・バス乗り継ぎのようなゆるい条件への指摘ならともかくねぇ。
>>700 タクシーというライフラインは含まれてないのかな?
704 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/16(木) 23:52:39.34 ID:at48G3E2
>>700 JR西日本がまさにそれだな。
値上げはしていないが、本数は減らしまくって使い物にならなくなっているし。
そこで、どうせ本数が少なくて遅くて不便な電車使うくらいなら乗り継ぎ割引を活用して市バス(+地下鉄)を使ってみようと言う考えにもなる。
本数激減
↓
利用困難
↓
乗り継ぎ制度の利用を検討
JR西日本のどの線区を指してるのか気になる
>乗り継ぎ割引を活用して市バス(+地下鉄)
とあるから、当然大阪市内の話なんだろうが・・・
フハハ
障害者手帳で無料の私が通りますよ
>採算の取れない低価格客は乗れば乗るだけ赤字が増えてしまう問題がある
一見、もっともらしく言ってるが、実際はどうなのか?
乗れば乗るだけそれに合わせて供給も増やせば確かにそうなる。
しかし、実際は供給を増やすわけでもないから疑問がつく。
それどころか市バスにおいては絶対的に利用客が少ない(つまり余裕がある)という状況で、
そこに客が増えることが、乗れば乗るだけ赤字が増えてしまうことになるのかどうか?
低価格客の良いと言ってる訳ではないが、それらしいこと言えばいいみたいのは疑問に感じる。
>>707 そうかな?
71や34は積み残すほど混んでることがあるし余裕があるとは言えないのでは?
709 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/17(金) 18:21:27.44 ID:FblcJtxs
系統によるんちがうかな?
103や105なんて、地下鉄バス乗継割引目当ての人ばっかじゃね?
>>708 利用者の多い系統だけをチョイスしたのね
系統別の収支一覧、最新のって何年度だっけ?
あれ見れば一目瞭然なんだけど。
>>710 普通に利用してたら鉄道のあるところは鉄道をチョイスする
バスに乗るのは鉄道のないところだからその系統が思い浮かぶ
>>707 乗れば乗るほど赤字になるというのは37のようなことを言うんじゃないかな。
37は今も利用者が多い路線で、頻発しているけど、
営業費用に運賃収入が見合ってないのか、市バス一の赤字額を出している
均一運賃では62のように客が乗っては降りるような路線はありがたい話だけど、
その反面、37は乗りっぱなしの客が多いから、効率が悪いだろうなとは思う。
36、37なんて乗り通し客多いのに区間便切り捨てて本数減
更に立ちスペース小さいノンステしか来なくなって中間客のストレス度が昔と大違いだからな
36中間客は近鉄バスに乗れば快適なので問題ない
乗継割引目当ての連中が市バスに集中するからな
かつての27復活してほしいな(守口車庫前〜瑞光二丁目〜大阪駅前)
守口車庫〜瑞光二〜十三〜歌島橋〜中島二
これでええやん
何故そうなる・・・
>>716 37Cの使い勝手は悪かったよな・・・・
720 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/20(月) 08:47:07.39 ID:gv34fusR
721 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/20(月) 15:23:22.96 ID:lYzd6wp0
>>720 で、お前は何を言ってるんだ・・・27だと十三関係ないだろ・・・
>>503 亀レスだが、あの阪神ファンの鉄道アナリスト(笑)のみを根拠にしたWikipediaの記事、最終更新が六年ぐらい前だぜ
モンロー主義とか信じている馬鹿が橋下を市長にしてしまったんだろうな
723 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/20(月) 20:20:46.02 ID:dHYdCACq
>>715 近鉄バスの方が速いしなw
京橋で数分前に出た市バスに近鉄バスが安田あたりで追い付いた。その後、市バスは中央環状くぐったとこで左折していったが。
それ、市バスは途中乗降で時間かかるけど、
近鉄は通過ばかりでスピーディってことなんじゃ・・・
>>722 馬鹿はお前
モンロー主義なんて知らない一般人のほうが多いだろw
橋下が賢いとも思えんけど選挙は金かけてるだけに結果的に負けたほうが投資ミスで馬鹿
堺市では維新が馬鹿だが大阪市は平松が馬鹿
太川「前のバス。何行き? 門真…門真南ゆき?えらい混んでるよ」
蛭子「でも、テレビ的にはこっち(近鉄バス)の方が正解なんだよ」
太川「蛭子さんがテレビのことちゃんと考えてくれてるんだ?」
蛭子「当たり前だよ。オレ、テレビ映りにはうるさいよ」
太川「テレビ的って…自分のことだけ?
えっでも、自分の映り具合気にしてるの?その割にはいつも寝てるじゃん。
それにこっちがいいって(空いてるほうが)寝るのに都合がいいからでしょ?」
蛭子「…バレたか」
あー、乗ってたな確かに
しかも結局浜南口で降りたから、市バスでも変わらんって言う
728 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/20(月) 22:05:32.11 ID:dHYdCACq
>>724 近鉄バスの乗客の老人率が低いというのもある。
>>728 市バスと近鉄バスの一番の差は敬老優待乗車証が使えるかどうかとも言える。
いや、市バスは茨田大宮方面に、近鉄バスは稲田車庫に行くという差もあるけどさ。
97の市バスと阪急バスの差は本当に敬老優待乗車証だけと言ってもいいぐらいだな。
>>729 阪急の加島駅行きは十三で時間調整で5分くらいとまりよる・・・。市バス97に抜かれることもしばしばす
731 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/21(火) 13:03:28.25 ID:+tXuNSgU
この間、93の経路変更案が2つ出たが(どちらかが偽チラシ?)、その後は音沙汰なし。
あくまで予想だが、都島区のホームページを見ると26年度以降路線案で、十三方面から大阪駅に至る系統が増えており、これが実は93なんじゃないかと思っている。
つまり、答えは93の十三分断と42の大阪駅延長?
榎木橋行き、江坂まで延長して欲しい
妄想での質問ですいませんが
もし
1)谷町線の都島〜太子橋今市が高倉町・赤川・中宮経由だったら
2)長堀鶴見緑地線が大正から鶴町まで延伸されていたら
3)今里筋線が建設されていなかったら
今の34、35、55、57、70、71、83、86、90、91、110の各系統はどうなっていたと思いますか?
>>734 >谷町線の都島〜太子橋今市が高倉町・赤川・中宮経由だったら
まず57と110Aは間違いなく廃止。110は毎時1〜2本残ってたかもしれない。
34も全廃は無いにせよ大減便は必至で、36の例を考えるに毎時3〜4本ってとこかなぁ
>長堀鶴見緑地線が大正から鶴町まで延伸されていたら
まず急行系統は70も91も全廃。91は各駅停車も廃止。
71も、難波へは108があるとの理由で廃止される可能性がある。
80と55はそのままで、大正通りから離れる94もそのまま
108は71廃止で難波行きが減るので増便、そうすると供給過剰になるので98は廃止
90は毎時1本に減便も、大正以北をカバーするためになんばあたりから新系統が出るかも。
>今里筋線が建設されていなかったら
これはもう単純に開業前の状態に戻るだけだよね。
変化として、東成営業所の廃止はもちろんなし。
10の今里延伸は長吉営業所の廃止があったからいずれにせよ実施されていただろう。
>>734 >>735 >長堀鶴見緑地線が大正から鶴町まで延伸されていたら
71の廃止はない。735は地元の流動を知らない無責任な発言であることが明白。
理由は簡単。大正区民が出かける繁華街といえばミナミがメインだということ。
そんな点を全く考えていない71の廃止はありえない。
もしその理屈が通るのであればとっくの昔に36が廃止になってるはず。
36が廃止にならない(しかも近鉄バスがほぼ同路線で運行している)のに71は廃止になるというのは説得力が無い。
>108は71廃止で難波行きが減るので増便、そうすると供給過剰になるので98は廃止
前半部分はさておいて、後半部分に関しては約35年前の98(なんば-弁天ふ頭)に準じた系統の復活となった可能性がsるかも。
ゾーンバス制度誕生により支98(現在の98)が設定されたのだから、元に戻る可能性がある。
ただ運行本数は1時間に1本が関の山だろうが。
>>736 流動無視で路線設定する交通局だぞ?
108を理由に71の廃止という愚行に踏み切る可能性は十分にありうるぞ
ない。
一旦そうなっても結局は復活するオチ。
>>734 >>735 >>736 >谷町線の都島〜太子橋今市が高倉町・赤川・中宮経由だったら
57は残っていたと思う、というより34より本数が多いかもしれない。毛馬橋より西側の北区のことを考えると。
もし110が廃止になってたら、57が大阪駅〜大東町〜天満橋になってただろうね。
谷町線が赤川経由ということは、野江内代、関目高殿、千林大宮は通らなくなるわけで、大阪駅〜高殿〜守口車庫という系統は確実に存在してただろうね。
>長堀鶴見緑地線が大正から鶴町まで延伸されていたら
71は廃止とまではいかなくても、55や80や90程度の運行頻度になってただろうな。
なんば〜鶴町四は71から108がメインとなって108が増発されるのは納得。
鶴町営業所は早い段階で廃止になっていた可能性が高い。
98の運転区間がなんば〜弁天町になるのも納得。
>今里筋線が建設されていなかったら
35はもちろんのこと、86の運転本数も現在より多かっただろうね。
740 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/22(水) 13:43:31.88 ID:KRLC4qCg
>>737 36すら、ずっと存続してるのに何言ってるんだ。37も依然として走ってる
35なんて結局復活したし、52の復活もある。
741 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/22(水) 21:44:25.84 ID:2qeiScF0
87(なんば-地下鉄大国町-あべの橋)復活してくれ。
742 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/22(水) 21:54:54.65 ID:2qeiScF0
>>735中段
大正区の裏道路線の94が抜けているがそれはどうなる!?
まあ数年後JRの駅ができたら赤川友渕高倉の客は少なからず吸い取られるだろうな
>>743 東線が城北公園通のバスに与える影響はようわからんね
梅田へは34の方が相変わらず優位なんだろうが
一応、東線も梅田直通になるはずだし
745 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/22(水) 22:56:02.98 ID:KRLC4qCg
22の経路変更キター
746 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/23(木) 01:26:21.61 ID:ocujO9VY
>>734 何で谷町線延伸は市電のルートをそのまま踏襲しなかったの?
747 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/23(木) 04:21:59.18 ID:WnxHFQuv
>>743 と同時に34の大減便のフラグが立つと言う罠www
748 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2014/01/23(木) 05:21:40.51 ID:da3VceIf
最近車内LCD見かけないけど、どっかの営業所に集中投入されたんかな?
本日は市バスをご利用いただき有難うございます
次は 大正橋 大正橋 不動産のサンコー駅前支店前 スピードプリントのジョイカラーへお越しの方はお降りください
現金または回数券でご利用の方で 大正区役所前 弁天町バスターミナル方面へ乗り継ぎされる方は乗継券をお取りください
現金でご利用の方で 支線を経由して地下鉄へ乗り継ぎされる方はお降りの際に乗継引替券をお求めください
淀中学前は本当に必要?
昔からクネクネ寄り道させてるけど
752 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/23(木) 20:19:43.31 ID:1u40OyqL
確かにあそこクネクネしすぎだが、、、地元で使ってる人にきくべきだろね。
鉄道開通の影響は、開通した結果の影響と開通そのものによる影響(変更)は違うからな。
107なんて開通そのものの時点で廃止にしてるから、
実際のところ開通した結果の影響はわからんのだよ。
中之島線ができてバスの客が減りました。って過程は踏んでないからね。
逆にいえば残ってても影響を受けなかった可能性もある。
中之島線開通を待たずとも京阪が淀屋橋まで来ている時点で
既に併走状態でありながらそれでも存在できてたからね。
もっとも、107は鉄道開通なくとも今の流れだと
いずれはバス同士の重複関係から整理されてただろうけど。
754 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/23(木) 20:48:28.85 ID:Rod6E1y6
3デイチケットで梅田〜横堤方面や加島方面でバスに乗る際に、近鉄バスや阪急バスが来たらめちゃくちゃ得した気分になる。
阪急バスも近バスも市バスの乗り場とは離れてるから梅田でそのシチュエーションは有り得ないんじゃ・・・。
>>753 107については88への集約という形でも説明できるからな。(実際、増便してるし)
京阪沿線から中之島五丁目方面への通勤のため細々と走らせてきたが、もはやその必要すらないと。
最近はいきすぎじゃないかという集約がある一方で、8のように仕方ないという系統もあったわけで。
そういや京都市バスに67という全区間重複(しかも本数の多い系統同士)なのに、
通勤のために朝夕に細々と走っているバスがあるんだが、集約しがたいほど需要があるらしい。
もともとはそれなりに本数ある系統だったらしいけど、減便され、廃止かと思われたら首の皮一枚でつながった系統らしい。
757 :
734:2014/01/24(金) 07:29:47.11 ID:nY4i7JJH
734で質問させていただいた者です。
皆様、回答いろいろありがとうございます。
大阪市バスは区によっては非常に不便である一方、34や大正通のようなお化け路線があったりと、アンバランスさを感じていました。
よくよく地図を見たら、34沿線や大正通は大阪でも数少ない広い鉄道空白地域なんですね。
谷町線の路線を見てみると、野江や関目や千林で京阪本線に寄りすぎているので、都島〜太子橋今市で淀川沿い、つまり昔の市電沿いに線路を引けなかったものか、と思いながら、いろんな妄想にふけっていました。
そして、何で建設されたかわからない今里筋線よりも、バスが数秒間隔で走る大正南部方面への地下鉄延伸が先決じゃないかと思ってました。
758 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2014/01/24(金) 11:48:59.45 ID:FtCY6dpu
大正に地下鉄伸びたら逆に不便だって!
なんば、天王寺、梅田にも乗換必要やし
759 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/24(金) 13:03:03.76 ID:o1L2Ueaj
>>758 地元の人はターミナル直通バスか、心斎橋、京橋、蒲生4直通地下鉄か、どちらを望んでるんですかねー
760 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/24(金) 16:50:38.17 ID:FDBEaXot
わがままな大阪市民は
地下鉄を欲しがって、いざつくってしまうと
バスも残せというであろう
井高野が良い例
761 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/24(金) 17:31:50.54 ID:o1L2Ueaj
>>760 まー、昔の繁華街、今里にしかいかない地下鉄ができてもねぇ。
谷町線直通の井高野支線だったらよかったのにね。
>>760 そもそも井高野の人は地下鉄を欲しがっていたのか?
近くに阪急京都線だってあるのに。
まぁ、今里筋線が優先されたのも分からないじゃないんだ
というのは、今里筋なら地下鉄で潰れるバスはどうせ今里筋を走ってるだけだから、
無くなったら無くなったでそのまま地下鉄に乗り換えるだけだけど、
大正区の場合は、ここ数スレの流れを見ても分かるように
大正からあっちこっちへ行ってるから、不用意に廃止するとまずいことになりかねない。
だからバス路線の再編がしやすい今里筋が先になったんじゃないかな?
あのときなくなった系統のうち、35Aは地下鉄並走だったし、
27(梅田〜上新庄〜守口営業所)と33A(上新庄〜高殿〜医療センター)は
どうせ地下鉄が無くても他系統との兼ね合いで遅かれ早かれ無くなってただろうし。
>>763 バスの需要も少なく郊外直通需要もない今里筋線が優先されたのは無駄だと思うわ
できる前から疑問だったけど予想通りの結果
今里筋線延伸も当然要らないな
765 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/24(金) 20:37:25.28 ID:gj7gOcle
>>764 地下鉄開業前は、35は区間便含めかなりの便数があったぜ。
地下鉄開業後の今だけを見れば無駄と感じるかもしれないがな。
あと、ここまで来たなら杭全までは伸ばさないと却って無駄
そうすればJR関西線とのネットワークが形成できるうえ、何の後ろめたさもなく市バスの35と85、
それに杭全北転回場を廃止できる。
十三っていう名前のバス停乱立しすギィ
>>766 35の便数は地下鉄開業前でも34などよりも少なかったし工大生集中で積み残されることもまずなかった
開業前から見ても無駄だし当然今見ても無駄
杭全までもバスの本数が少ない区間だしこれも無駄
バスで十分
無駄無駄言って思考停止するようじゃ脳が無い
時計は巻き戻せねーんだ。現状からどう考えるかしかないんだ。
そうなったときに、今のまま放置するんじゃ延伸するより余計に無駄になるって言ってるんだよ。
>>769 延伸して大赤字という試算が出てて無駄なわけだが
試算の時点でこれだから開業したら悲惨だろうな
1月もそろそろ終わるけど、新車の納入マダー?
>>762 井高野に住んでるから書くけれど、住人が求めているのは道路の整備だよ。
大正通はバス専用レーンもよく整備されているし、
鶴町に地下鉄が出来ても船町へは? とか、地下鉄の有効性を示しにくいところもあるのかなと。
今里筋線は37も86もピンピンしてるじゃないかというけど、
実際のところ重複系統が整理されて、古市営業所がつぶれるぐらいのインパクトはあったわけだしな。
>>766 今里を越えての利用がしにくくなったという話はあるわけで、
杭全まで行って35を完全に代替するんだ(全く同じルートではないけど)
という方針はよいと思うけど。
けど、結局整理できたのは35とせいぜい85だけ、とかいう話にもなりかねんけどね。
場合によっちゃ73もひょっとしたらって感じではある
杭全以南は全区間他系統重複だし。
となると、18も巻き込んで生野区内の大再編の可能性も否定できないのかなと。
775 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/24(金) 22:26:21.07 ID:o1L2Ueaj
>>768 8号線直通前の35って今里以北は毎時5〜6本だったっけ。
8号線開通で、バスの本数は激減、地下深い駅までの上下移動、関目で谷町線と連絡せず、さらには既存駅間で新駅を作らなかったため、駅間に住んでいる人や用事のある人は単に利便性が下がるという、、、
民営化して35増発したら結構乗るんじゃやね?
>>775 増発が必要なほど35が混んでたり将来性があるとも思えないけど
今里筋線開通で利便性が下がったケースがあるのは実際そうだろうな
まあ不便な今里筋線が過大な利用見込みに達しないのは当然だろう
今里筋線ができて便利になった人ってどのぐらいいるんだい?
86は減便するわ、35は激減するわ、37は減便して顰蹙を買うわ、新森操車場は閉鎖されるわ、古市営業所は廃止されるわ。
個人単位でみると今里筋線ができて便利になった人は存在はするんだろうけど?
マジで教えてほしい。今里筋線で便利になった人の典型的な例を。
生野区民の自分からすれば、今里筋開通で
関目や新森、今市地区がすげー近くなった
谷町線だけの時代だと、梅田に寄り道していくからすげー遠い場所ってイメージだったからなぁ。
そんなマイナーな地点同士を地下鉄で結んでも需要に対してオーバースペックだろ
そういう需要こそバスが適材適所
つ通学需要
大経大、大工大、大産大付属高校、信愛女学院などなど
今里筋線沿線には何気に学校が多い
実際、大経大になんかの試験受けに行ったとき、
今里筋線のおかげで随分楽にいけたもんね。
無かったら梅田まで出てバス?ゾッとするね。
通学需要も少子化で減っててジリ貧だし
実際に需要に対してオーバースペックだろ
今里筋線の赤字がこれからも延々垂れ流されるかと思うとゾッとするね
783 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/25(土) 01:08:17.09 ID:VXTM9KGS
>>780 信愛女学院は布施駅からスクールバスがでている
>>782 それでも想定の利用者数や採算性に全く届いていないわけだろ
今後おおさか東線全通があるから収益減少の危険性だってある
>>785 今里筋線が運んでくる客がいるはずの千日前線の収益が減って赤字額が拡大してるだろ
バスの収支改善は減便効果もあるな
55とか75とかはうまく整理したと思う
>>777 なんばから瑞光4まで安く帰るだけが目的なら便利な路線。
ただは昔から駅周辺に店がないから、寄り道で買い物という選択肢が選べん。
結局は堺筋に乗り換えて上新庄で降りる割合がほとんど。
788 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/25(土) 11:44:22.41 ID:fAO5nntY
今里筋線は中途半端な場所である湯里6丁目までの延長は必要ないよな。市バスあるしな。
延長するなら住道矢田まで一気か杭全までで充分だよな。
地下鉄の族議員が延長せよとかほざいているがな。
>>785 コスト減らすために減便という手も取ってるわけで、
それが好ましいのかという話ではあるけどね。
95や82は本数あってナンボとこのスレでは言われてきたけど、
このあたりってかなり減便されてたけど、平成23年→平成24年 ってどうだったっけ。
減便されて各便、確実に乗るようになれば、そりゃ収支均衡にはなるんだけどさ。
効果ありと見るか、それでは本末転倒とするかだが。
36は近鉄バスとも協力して利用増進に努めればなんとかなるように見えるがどうだろ。
それぞれ好きに走らせても、なかなか効率よい運行が出来ていないというのはあるわけで。
790 :
元出戸ックス民:2014/01/25(土) 15:38:00.56 ID:In7wlItW
>>788 スジャータの周り何も無いで。
まだ短大とかある湯里六止めのほうがマシ。
個人的には杭全までは来て欲しいとは思うが、ま、無理ですな。
湯里6から9号線(住之江ー瓜破)を吸収して長居・住之江方面に向かうという手もある。
谷町線との連絡は中野のあたりで確保して。
まぁ、個人的には天美のあたりまで下ろして近鉄南大阪線に接続するという案を推したいけど。
792 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/25(土) 18:52:00.69 ID:6RBJs4PJ
湯里6は意外と交通の要所だから悪くはないと思うけどね。バスターミナル作る案もあったと思うし。ただ、そもそもの8号線がアレだから、バスターミナル作っても、みんな出戸や長居に行ってしまいそう。
南河内線の天美につなぐのはネットワーク的にありと思う。北は正雀や千里丘につなげば。
>>791-792 それ全部不採算確実だな
赤字地下鉄の延長でその身代わりにまたどこかのバスが減便されそう
結局
>>777のような事態になってしまう
795 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/26(日) 01:44:24.21 ID:8aelgPRh
>>793 6はまだしも26は田辺や駒川の住民からの東住の区役所への移動の関係で昼間時に数本は残さざるを得ないと思うぞ?
796 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/26(日) 23:33:47.45 ID:uD9PeSDF
>>795 それ以前に26は今年の3月末で廃止だから、議論しても無駄だと思うぞ。
区役所の場所が悪いと、わざわざ盲腸線みたく路線を設定する必要があるだろうから面倒だね。
東淀川区役所なんて、いくら路線作っても場所があそこではいつまで経っても繁栄しないわ
798 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/27(月) 13:24:46.21 ID:lILXDgUa
>>797 東淀川区、中央区、浪速区、天王寺区、西成区は特に位置が悪いよな。
バス交通のこと考えたらあんなとこに作らん。
別にバスの利便性だけを考慮して決めた訳じゃないんだから・・・
>>798 天王寺区役所は上本町九からすぐと言っていいだろ。副名称にも天王寺区役所前と付いてるほどだし。
とはいえ、どこまでが近いと言えるのかというのは問題で、
東淀川区役所が豊新二からだと少しあるというのは確かだな。
西成区役所はバスの便は問題だが、立地そのものは岸里駅・天下茶屋駅からほど近いからなぁ。
西成区の中心であることは確かだし、そういうところへのアクセスに重宝する赤バスは比較的成績良かったわけで、そう考えると惜しい話ではある。
>>798で上がってる5区のうち、
西成、中央の2区は鉄道駅から至近距離だな
天王寺も、上9から至近距離だし、近鉄バスも走ってる
東淀川も豊新2から徒歩5分・・・、微妙だが許容範囲内だろう。
問題は浪速区で、鉄道駅もバス路線も近くになく、
最寄りは難波駅から徒歩500m
1キロに満たない距離とはいえ、高齢者に500mはキツイ。
赤バス、東ルートだけでも復活させないといけないかもな。結構乗ってる印象もあったし。
豊新二丁目で、東淀川区役所へ行く人は此処で降りろ
みたいなアナウンスが流れてたな
803 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/27(月) 23:29:23.74 ID:u8JgQnyU
区役所って市有地の有効活用の結果で
用地買収して作ったわけじゃないだろ
西成は長らく地下鉄駅隣接だったし
阿倍野は地下鉄工場跡地だし
26や54AB、日本城バスで手当てされてるけど、東住吉区役所もまた微妙な立地だよな。
しかも、26も54ABも存続は怪しい、というか廃止は確定的なわけですから。
日本城は良くも悪くも自主路線なので、走り続けてくれれば頼りになる足だろうが。
区役所やその他の公共施設が交通の要所にあればそれは一番いいし、
そうでなくても地下鉄・バスが便利なら、乗り継ぎの手間はかかるにしてもなんとかなるわけで。
住吉区ほど区役所アクセスにいろいろ系統をはりめぐらせるのは現実的じゃないにしても、
バスが果たすべき役割というのはやはりあるよねと。赤バスが良かったとは言わないけど。
東淀川の淡路出張所ってまだあるの?
54は教習の準備してるやん小型化やわ。
806 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/28(火) 11:48:38.12 ID:xQ6MQoPQ
ここで聞くより見に行った方が良い
807 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/28(火) 16:29:43.59 ID:KiQ+RE5S
808 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/28(火) 19:38:22.20 ID:4wKTz33c
>>801 87の復活でいいんじゃないか?
敷津西2丁目から区役所は近かったはずだし。
>>808 敷津西2丁目のどこが近いの…浪速区役所の場所わかってる?
少なくとも地下鉄大国町か戎神社前の方が近いぞ。
国道25号よりも西に所在していた敷津西2丁目よりも
区役所と同じ東側の上記2停留所の方がまだ近いと思うが…。
810 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/29(水) 12:48:07.84 ID:9YNH8ikD
>>798 東淀川郵便局の近くに東北環境事業局があるんだが、あそこと入れ替えて欲しいぐらい。
ゴミ収集車の車庫は辺鄙でも問題ない。
>>805 あるよ。
本局とは比べもんにならんくらい、対応も仕事も遅いけどw
>>811 それこそ菅原城北大橋の開通以前なら区役所の周りは、のどかというか、ガラーンとしてたもんな。橋の開通後も
90年代はそんな光景が続いてた。空き地も多かったし、今でも区役所の周辺に運輸会社や生コン会社の拠点があるけど
そういう辺鄙な場所だったわけで、早いうちに土地をトレードしとけば、環境事業局が今の区役所の土地で何も問題なかったし
区役所は郵便局前最寄で交通至便な場所だったんだよな…
あの場所に区役所があるがために、赤バス運行前にも循環系統設置とか(それも1時間4本という凄い待遇)
かつての支41など、バス路線も随分と翻弄されている。
もう今は区役所周辺はマンションが建ったりして、トレードも困難な状況なんだろうな。
813 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/29(水) 20:45:10.13 ID:9YNH8ikD
>>812 幹89って毎時4本もあったんですか?すげぇ
814 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/01/29(水) 21:26:27.08 ID:2LtZpU8C
平野と東住吉との関係みたいに淀川と東淀川とが分区した時にそこに移転したとか?<区役所
平野区役所は元東住吉区役所
そういう意味では平野区側が本家
区再編って東住吉区と平野区を再統合してまた東住吉区に戻すようなもんだろ
なんたる馬鹿げた構想なんだ
人口5万人程度の市なんかいくらでもあるのに
>>812 支41だけだった頃は、まだまだ片田舎やったね。
上新庄駅・郵便局・区役所、この3点を取りこぼさずに大阪駅まで行けるのが理想だが、わざわざ豊新2〜区役所〜東淡路1みたく遠回りは非現実的だわな・・
818 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/01(土) 20:41:41.29 ID:bmPLB35t
都構想否決と橋下退陣表明で大阪市交通局の民営化も廃案になるのか?
819 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/02(日) 10:03:40.17 ID:6bW8yYZ/
44の廃止も撤回してくれ…、だって黒字なんだろ?
黒字だから残すは一理あるが、地下鉄あるし・・・
821 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/02(日) 11:40:56.55 ID:6bW8yYZ/
>>820 地下鉄ニュードラムあるってのは当然わかってるんだけど、市バス単体でも黒字だったら廃止しなくてもいいと思うんやけどね。
44が黒字ってことはないと思うんだがなぁ……
>>785 の23年度の系統別収支で営業係数195だし。咲洲トンネルの通行料もいるし。
OTSの市営地下鉄への統合で44A(当時)はもう役割を終えているというのは大きな理由だけど、
それは103にも当てはまる話なんだよな。
103の場合は赤字ではあるんだろうけど、金額としてはさほど大きくないんだよな。
役割は終えた、利用が低迷して赤字だ、廃止するぞ、ならわかりやすいんだけど、
役割は終えたが一定の利用があって収支に問題なしとなれば、なんで廃止すると言われるよね。
地下鉄があっても系統単体で採算が取れる見込みの路線は残すことになってるじゃん。
むしろ、そういうのは採算が取れても辞めてもいいと思うけどね。
それこそ採算が取れるって言うんだから、
市バスもしくは元市バス譲渡路線として残すんじゃなく、
改めて民間が勝ってにやってもいいんだから。
103にしても地下鉄があるので市バスとしては辞める。
基本的には地下鉄があるので困らない、その上で民間バスが
路線を開設すればバスもある。それで別にバスがあっても
民間が好きでやったことだから鉄道並走を理由に誰も文句は言わない。
44については系統単体で採算が取れる見込みがある路線ではない扱い。
今や営業係数では9A以下、赤字額でも近接順位に比べれば高額だし
廃止になった多くの赤バス路線をも上回る。
もっとも廃止になるわけじゃなく、その名の通りの地域サービス路線に。
99の廃止も撤回してほしい。
99の廃止は意外だった
827 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/02(日) 15:11:10.13 ID:6bW8yYZ/
110Aの廃止は意外だった
99も、言ってしまえばJR並走が理由として考えられる。
西九条まで出てバスに乗り換えてくださいって言う感じだね。
こういうと、地下鉄駅発でなくしていいのかって考えてしまうけど、
それは短縮された81にもあてはまるわけで。
110Aは天満橋までの需要が存外多かったので、
区間便やめて全便フル運用にするって考えれば納得の結末
都島区の資料では、改正後110は増便されているわけだし。
99は阪神の延伸で消えててもおかしくはないと思った。
830 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/02(日) 19:53:13.90 ID:25hBqGBe
復刻塗装は住吉営業所のセブラカラー 1台のみでしょうか。
832 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/03(月) 03:07:27.07 ID:+DzrTttd
そうすると広告料分が減収になるけど良いのかい?
広告収入について気になった事がある。
最近運転手がマイクを多用していて、広告の部分が全く聞き取れない事がしばしば。
先週の木曜日に乗車した(ツ)の運転手に至っては走行中ずっとマイクをONにしていて
放送がほぼ聞こえない状態だった(停留所は運転手がしゃべって案内いていた)。
運転手は広告収入の事を何も考えていないのでは?
これでは広告主はたまったもんじゃないと思うが…。
少なくとも俺が広告主だったら広告料の返還(損害賠償)請求をしそうだな。
834 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/03(月) 12:27:18.38 ID:x01Io3aW
>>832 新たな広告入れれば無問題。
渡辺橋だったら中之島フェスティバルホールが新たに広告入れて
フェスティバルホール前にすればいい。
835 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/03(月) 12:41:10.39 ID:x01Io3aW
4月1日に大幅改正するのであればよ、遅くとも今月の末か来月の頭には決定事項が公式発表されると思うがどうよ?
836 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/03(月) 13:24:34.63 ID:Wbi8mFla
>>828 どちらかというと地下鉄都島以北の需要が多かったから110Aがあった。全便天満橋発着になると供給過多になる気がするが……。
ついに旧地下鉄都島発着は45だけになるのか。昔は110Aは朝は5分おきぐらいに走ってたのにな。
110Aの廃止は、ただ単に東成営業所廃止に伴う天満橋操車を
守口が請け負う事による回送車の営業化に伴う振り替え…と捉えるのは私だけか?
838 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/03(月) 14:47:15.74 ID:Wbi8mFla
>>837 守口が受け持つなら、なおさら総合医療センター〜天満橋の回送がいらない気がするが……、そういう意味ではない?
ただ、110Aは利用者が少なかったから、天満橋延伸で利用者取り込みをはかったのかもしれん。医療センター行くには不便なるが。
>>838 回送車の営業化とはもちろん守口車庫-天満橋間の事。
総合医療センター-天満橋間は何も関係ない。
そもそも都島区発表の案によると、
・28は廃止(21・46と統合)
・21は起点を総合医療センターから天満橋に変更
となっているのだから、既存の31を含めても天満橋への送り込みがそこそこ必要ではないかと。
逆に総合医療センター起点の系統は45だけとなるし、
その45への送り込みは新設される45A(起点:花博記念公園北口、終点:総合医療センター)で賄えそうだし。
>>840 なんのための東成廃止なんだか。
今まで東成が担当してた北東部の系統は守口にやらせればよいという想定ではあるんだろうが、
果たしてその目論見通りに行くか疑わしいと、そういうことよな。
57を毛馬方面にやり、34増便に110A廃止と、運行効率の面からすると疑問は多いな。
とりあえず、これまで守口は34だけで手一杯だから、
天満橋発着路線を東成が担当してたんだよな
だというのに、東成のアシストが無くなるうえに、34はむしろ増便
他系統に手を出す余裕はゼロではないにせよ、全系統ってのは難しいよ。
どの系統も極端な増便は無いうえに、おそらくこれまで東成が担当していた57も持つことになるだろうし。
(経路変更がなければ中津の可能性もありえたが、経路変更が伴うためあり得なくなった)
東成が持ってた車を多めにもらったとしても、駐車スペースの問題もあるし・・・
あ、ミスった。訂正
>どの系統も極端な増便は無いうえに、おそらくこれまで東成が担当していた57も持つことになるだろうし
↓
>どの系統も極端な減便は無いうえに、おそらくこれまで東成が担当していた57も持つことになるだろうし
26廃止にならないかもね。バス停いくつか改修されてるわ。
壊れてるわけでもなく何の不都合もなかったのに、
後数ヶ月なら放っててもいいのにわざわざ取替えちゃっうって。
28の廃止になる徳庵橋なんてやっぱり手をつけずでしょ。
東成営業所廃止→守口営業所東成支所になるよ説
これが出来れば減便等の影響は最小限で済むが、まあ無いわなw
846 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/04(火) 07:32:55.72 ID:MUlprs3v
港営業所廃止になった際に天保山操車を鶴町がメインで受け持つようになって、
元々鶴町メインの受け持ちだった大正区エリアに住之江営業所の受け持ちが多くなったように、
東成営業所廃止になる事で天満橋発着を守口がメインで受け持つようになり、
守口車庫発着の系統に井高野営業所の受け持ちが多くなる
…と予想しているがどうだろうか?
847 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/04(火) 16:21:04.16 ID:nhWMjNb2
34って中津と井高野が大半になるんだろうか
酉島も入ってほしいけど
848 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/04(火) 20:17:25.47 ID:sh2u/ZDd
849 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/04(火) 20:27:01.38 ID:E7YLpv1P
やはり、以前発表された平成26年度以降路線(案)から変更はあるんですかねぇ。
あの案には110Aの廃止はなかったから、意外だったけど、やはり後の東成廃止が影響しているんかな。
あと案から変更あるとすれば、42、93、22、19など?
26は予想を裏切って存続?
廃止になる東成営業所を活用するような案だったもんな。
19の今里延伸とか、ちょっと乗ってみたかったかも。
よその都市もそんなもんとはいえ
ちょいと乗るのに210円だとためらう
地下鉄だと1区が下がるぶん余計に差が際立つな
>>850 まぁ東成は操車場としては生き残るだろうと思うけどね(建物はどうしょうもないし)
ただ拠点とする必然性は薄れるのは確か
ハシゲvs強酸倒
どっちが勝っても・・・・・。。。。
そろそろ教習
856 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/04(火) 22:40:57.32 ID:H/RRW5Se
>>840 住吉の焼野進出は台数からしてまずない。
寧ろ85と22の統合版の系統を持つだろう。
もし焼野進出をやるとしたら全便住吉の1の一部に住之江も担当させたり
ごく一部担当している29や76から撤退させて捻出する必要もあるし。
857 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/05(水) 00:14:25.64 ID:7J6YLs0q
>>846 都島区の案によると31と83の起点が花博に変更みたいだから守口は天満橋操車以外にも花博
操車も担当になるだろうから守口車庫発着系統が井高野が大半というのはあり得るな。
気になってたんだが、都島操車場って閉鎖になるの?
>>857 45の総合医療センター発着が残るから転回場が必要になるとはいえ、
操車場としての機能は必要なくなるんじゃないのかな?
>>858 実は転回場もいらない
医療センターの構造考えたら分かるけど、ロータリーの端の方に乗り場がある形になってるけど、
そこに止まってても、1車線分空いてるから一般車やタクシーの出入りには問題ないんだよ。
しもた、BSジャパン見るの忘れてた。
さっきつけたら、もう松阪まで行ってた…
ん?ああ、ローカルバスの旅か
何度も放送されてるからいい加減録画って方法を考えようぜ
それに、確かに市バスエリアは通るけど、市バスが出てくるの一瞬だけだしな。
862 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/06(木) 00:03:22.89 ID:7J6YLs0q
守口の某サイト更新されてた。4月1日以降の担当路線とか。
78系統の担当から守口が外れるみたいだが、大阪駅起点で中津か酉島にでも
担当させるのかも。110系統絡みだと守口車庫〜地下鉄都島の10A系統が新設
されるとか。
863 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/06(木) 00:31:40.62 ID:z4pWOpQB
78の変更案では守口起点なんだけどな
864 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/06(木) 08:44:33.82 ID:lWWEjP3T
865 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/06(木) 11:35:30.55 ID:z4pWOpQB
新設停留所の設置っていつ行われるんだろうか
>>864 110Aがなくなります、と言っておきながら10Aが現れるというのもなんというか。
回送バスの営業運転として挿入されるのが10Aということなんかな。
総合医療センターに入らないから、別に路線図に書く必要なしってことなんだろうがそこまでこだわることかねぇ。
867 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/06(木) 23:23:50.67 ID:HUdTcAO5
守口車庫系統の78が、守口の担当から外れるのはよく分からないね。
83も経路変更なく新森7ループのままであれば、大阪駅起点で、早朝、
深夜便のみ守口担当の可能性も。
868 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/06(木) 23:53:03.93 ID:mInp5mK+
回送の営業運転にしても都島から何処へ・・・
京橋なら57として大東町辺りから営業運転した方がいいのでは?
都島操車は京橋・天満橋の発着のバスの休憩所でのこるかも。。。
今も東成のバスが休憩してますからね。
10って
今里〜南巽〜平野の路線?
その枝系統となる10Aが、なんで都島なんだ??
870 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/07(金) 05:15:52.93 ID:C6q0aTiQ
>>869 都島区発表の変更案くらい目を通してみたら?
そこには「110号系統は10号系統に改番します」とはっきり明記されてるよ。
871 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/07(金) 09:05:12.79 ID:wHYFnpkk
人に言う前にあんたがしろよ
で、その現10はどうなるんだ?
今里筋区間は35や85があるから良いとして、
平野地区をぐるぐる回ってる10のメイン部分は、赤バスももうないから10を廃止したらバスなくなるぞ。
873 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/07(金) 10:00:45.75 ID:wHYFnpkk
区役所或いは交通局にご確認ください
>>872 東成の閉鎖を受けて、起点や経路変更ついでに改番でもするんかね。
9号系統あたりに組み込むとか。
今のまま番号だけ変えるとは、流石に考えにくい。
876 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/07(金) 10:52:36.79 ID:J1IjqgQo
30の魔改造で>10
877 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/07(金) 11:42:30.38 ID:lmSMYK+d
>>867 守口の某サイトってなんなんですかやね?
78を井高野にして、83を守口にするなら、78をそのままにして83を井高野にしても一緒な気がするんだけど、、、
ちなみに78を太子橋3に持っていく案はどうなったんだろ?
878 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/07(金) 12:30:59.46 ID:wHYFnpkk
乗務員らしい
879 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/07(金) 18:50:14.39 ID:lmSMYK+d
>>878 そんなサイトあるんですか……、探してみます。
近鉄バス大堀のUターンっていつの間に市バスの川辺4丁目発と同じ
あの遠回りのUターンしてるんだろう?
近鉄経路だとあんな方法しなくてもターンできるのに
もっとも信号は少ないから従来よりこちらの方が楽かもしれないが。
881 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/07(金) 21:12:57.48 ID:lmSMYK+d
110って105と連結して、毎時1本でもいいからなんばまで行くようにしたら間違いなく利用者増えるのになんでやんないんだろうね。もったいない。
地下鉄都島以北は沿線人口多いし、むっちゃ便利になるんだが。バス降りたら高島屋なんてすげーよ。200円でなんば行けるようなれば学生さんも使うと思う。
黒門市場にも行きやすくなるし、内平野も交通空白地域にならずに住むのにね。
ダメ元で実験的にも走らせてみたらいいと思うの。
22・85統合厨と105・110統合厨は頻繁に表れますなあ。
883 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/08(土) 00:06:57.39 ID:YEYmFOOu
夜の9時くらいから大阪市内でも雪が降ってきたが、明日は大きな橋を通る72
とか76は大丈夫なのかな。。。
危ない系統
37(長柄橋)
72(なみはや大橋)
76(千本松大橋)
108(千歳橋)
豊里大橋や十三大橋が止まったら大事だけど、たぶん大丈夫かと
885 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/08(土) 01:33:27.88 ID:12MkOVtf
探しても見つからないわ
886 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/08(土) 13:42:48.22 ID:iNI8vXPo
12は近鉄にやってほしい。
887 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/08(土) 17:06:20.76 ID:jgBHQKFU
大阪市バス 復刻塗装はセブラ塗装 1台のみで
2014年 いつまで運行しますか。
それより踊ろう
宝物は決して光の中ではなく、闇の中にこそ巧みに隠されている
夢の中へ、逝ってみたいと思いませんか
892 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/09(日) 00:46:00.26 ID:qXwYXS+d
ふふっふ〜
22と85の統合なんてありえないわ
マジな話、大規模改正ならそろそろ情報出てもいい頃だよねぇ・・・
例年通り3月中旬まで発表しないつもりか?勘弁してほしいよ。
そろそろバス停に張り紙でもしないと沿線民で暴動になりそうなレベルだが・・・
いきなりもうバスは来ませんってでもなったら爺ちゃん婆ちゃんどうするんだろ(´・ω・`)
久々に62に乗ったらゼブラバスだった。
大阪駅から62に乗って上六まで乗ったんだが、
大阪駅から乗った人でも上六越えて乗る人が多くて驚いた。そんなもんかね。
896 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/09(日) 20:49:19.75 ID:9uGE6SVj
36から守口が外れるみたいやね
898 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/09(日) 22:02:06.06 ID:0tmlRlZa
探し物は守口の某サイト
ベタ踏み坂ってCMあるけど、94のなんちゃら大橋の方が
急みたいだね。
かつての港大橋(南港北ランプ入路)こそベタ踏みだったな。
ベタ踏みでも40キロがやっと。
901 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/10(月) 06:07:09.05 ID:289F+50z
>>899 知らないんやったら無理に書き込まなくてもいいよ。
>94のなんちゃら大橋
橋の名前はなみはや大橋。
しかも運行系統は94ではなく72。
確かに昔は94だったけど、72に変更になってもう何年になるやら…。
902 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/10(月) 08:35:52.28 ID:K998sjGh
903 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/10(月) 10:43:25.98 ID:0nuuWPxU
>>804 日本城はあびこ行きの場合、大阪市内にバス停つくってしかも100円とか170円に
したもんだから、大阪市バスが打撃をうけてしまった。
10年ぐらい前まで市バスはあびこから矢田方面は結構本数も利用者も
あったんだが、日本城に完全に喰われて風前の灯状態。
もう住吉南部と東住吉は日本城に任せれば良いと思う。
904 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/10(月) 11:09:58.66 ID:8jxEo8a8
62はほぼ全線乗り通しこそいないけどやっぱ直接梅田まで行けるからなぁ
>>897 なるような利用数でもないか(´・ω・`)
タクシーでも使ってくださいになるかねぇ
170円(旧ラスパ=行基大橋)はともかく、元々100円区間には
市バスが走ってなかったからその打撃はおかしい。
それに>あびこから矢田方面は 今で言う65にとって一部分でしかないし、
大阪市内全域を鑑みても分かるとおり、結局同じ状態になってるだろうから
城に喰われて風前の灯はおかしい。風前の灯と言っても54も65も辞める気はないしな。
あと、地下鉄アクセスと考えると市バスは実質100円料金とみてもいいし
907 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/10(月) 12:30:25.69 ID:K998sjGh
>>903 えらい昔の話ですねw
日本城の東住吉線って乗ってるんですか?そっちに疎いからわからないんだけど……
>>903 まだ特65在命中だった筈だから、200円で阿部野橋と170円で我孫子までという対比も。
909 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/10(月) 19:01:44.76 ID:qelzFBOs
>>896 現状でも初発直後と最終間際しかないからいずれ撤退すると思っていたよ。
守口から門真南初発と大阪駅最終を担当している井高野に管轄変更らしいが。
910 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/10(月) 20:10:46.85 ID:K998sjGh
7の廃止やめて!!
>>912 市外路線とはいえ平野区内からの利用がメインなら市バスがやる意味はあるけど、この利用状況じゃねぇ
代替がないわけでもないし
914 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/11(火) 15:19:21.97 ID:uEN5gPHF
9Aの廃止やめて!!
ぶっちゃけ、あの本数でそれだけ乗っているのは意外にも多い印象。
実際、営業係数も随分と改善されている。例えば78なんかと並ぶもの。
費用も限られているため、当然赤字額も他の系統に比べれば大きくもなく
103と同程度、37の10分の1程度の赤字額で済んでいる。
916 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/12(水) 00:36:27.48 ID:I43IYhNu
今日に〜よんバス乗ってたら、93が大桐経由になるって言ってる人がいた。歌島関連は何も言ってなかったから、西淀川〜東淀川直通は変わらずかな。
917 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/12(水) 19:26:35.33 ID:KfoTeDKz
そろそろ改正概要出る頃じゃね?
今日、10の某バス停に、コーナン行ったついでに見たら(某の意味ね〜w)、
4月からの運賃改定のお知らせが貼ってあった。
でも、廃止もしくは系統番号変更のお知らせは無かった…
ところで、現金での地下鉄乗継割引廃止って、ココでは既出でしたっけ?
今日貼ったんだから出てないけど。ちなみに値上げのお知らせ
4月が来ない廃止バス停にも貼ってるのは…
920 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/12(水) 21:34:50.07 ID:BeHtDdI7
>>877 守口が78から外れるとなると、大阪駅起点の太子橋3ループ系統も
考えれられるが、その場合、中型車限定になるやろうね。
近鉄バスも大幅本数減ダイヤ発表きたわ。。
922 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/13(木) 08:38:09.47 ID:9YqU6PVG
>>916 休日にに〜よんバスは走ってないんだが
>>920 都島区のHPには78太子橋延伸は書かれてなかったなー。なんでだろ。
オスカードリーム和解金 交通局会計で負担
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140213/20140213032.html 大阪市交通局が手掛けた複合型商業ビル「オスカードリーム」(同市住之江区)の土地信託事業をめぐる訴訟で、
市は大阪高裁の和解勧告を受けて、和解金としてみずほ信託銀行に支払う約283億円について、交通局の
特別会計で負担する考えを示した。12日に開かれた市議会交通水道委員協議会で、藤本昌信交通局長が明らかにした。
2011年の大阪地裁判決は、市に約276億円の支払いを命じていた。市は1月に大阪高裁が出した和解案として、
11年以降の設備更新費用約7億円を上乗せした和解金を支払う方針を決めていたが、一般会計から負担することに
市議会から反発の声が出ていた。
藤本局長は和解金について、バスの車庫の土地や未利用地の売却などをした場合、オスカードリームを運営して
いたバス会計から約194億円を捻出でき、これに加えオスカードリームの売却代金を充てる方針を示した。
不足分については、地下鉄会計から調達することを説明。ただ具体的な財源については「議会での議論を踏まえ、
売却の状況とも併せその後、決定したい」と述べた。
上六の3重停車 あれ何とかならんの?
あれのせいで信号に引っかかりまくって
結局、いつも遅延してるんだが。。
925 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/14(金) 07:18:57.86 ID:lrNhkLTI
また雪降ってるが72とか心配だな
94でなく??
927 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/14(金) 08:07:22.85 ID:t630UH/X
>>923 と言う事は来年住之江営業所も消える運命なのね…。
去年の港と長吉、今年の東成、来年の住之江と3年連続で営業所が消えるのかよ。
>>921 大阪市バスから引き継ぐ系統とかも発表されたのか?
ニュートラムが運転見合せらしいが、バス代行してんのかな?
929 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/14(金) 13:42:28.24 ID:ZeLb9yVG
テレビのL字テロップ曰くしてるらしいよ。
まぁ寧ろしないと南港が陸の孤島になっちゃうから・・・。
930 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/14(金) 14:45:40.77 ID:miOWiuEX
>>928-929 酉島か住之江のどちらかが代行輸送を担当しているらしいな。
しかもニュートラム代行バス用の幕まで用意されているとはwww
>>928 代行バスが出てる
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/ 南港ポートタウン線
>降雪の影響により、南港ポートタウン線の電車の運転を停止しております。
>お客さまにはご不便とご迷惑をおかけいたしますことをお詫びいたします。
>現在、南港ポートタウン線の各駅に臨時バス停留所を設け、約20分間隔でバスでの代行輸送を実施しております。
>臨時バス停留所については、各駅係員にお尋ねください。
>また、大変混雑することが予想されますのでご了承ください。
【大正区内交通情報】積雪による大正区内の橋の通行状況をお知らせします。
千本松大橋 通行止め
千歳橋 交通事故による通行止め
なみはや大橋 通行止め
新木津川大橋 通行止め
道路上も路面凍結などの危険がありますので、不要な外出はお控えください。
933 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/14(金) 15:24:42.25 ID:NCVDYRYS
今大阪市は雪ヤバイ?
チャリで遠出しなきゃなんないんだけど…
雪の日にチャリ乗ったことないから分からない…
市内でチャリ乗ってる強者いる?
934 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/14(金) 17:05:10.04 ID:VM24/7Z6
>>931 ニュードラム代行バスって、民営化されたらどうなるんだろうね。代行できなくなるんじゃないかな。
>>934 JRの代行バスとか、乗ったこと無いん?
936 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/14(金) 17:29:54.41 ID:yCkSmSJp
今105難波行きに乗っているが、通路までびっちりの満員だわ
でもこの系統、廃止候補なんだよな
なんかもったいないなあ、こんなに需要あるのに
937 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/14(金) 18:53:08.04 ID:VM24/7Z6
もったいないもったいない ってカレーパクパクの歌にあったなw
南行需要→松屋町筋 北行需要→四ツ橋筋なんだから
天満橋をループさせて大阪駅〜なんば〜大阪駅にすればいいのにな。103も体よく整理できるし
>>918 2月14日付の朝日新聞朝刊を見たら載ってた。カードでは継続するとのこと。
乗継券発行機のメンテナンスのコスト削減が目的なんだとか。
941 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 12:16:29.27 ID:Em7nij/y
>>939 北行需要が四つ橋筋?そうなんですか?
あみだ池筋のほうがよさそうですが、
南行松屋町筋は納得です。
観光路線に化ける可能性もある。
944 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 13:56:59.52 ID:xwp7Lqi3
>>936 雪で他の交通機関がマヒしていたからあれだけ乗っているだけ。
普段はその時間でも数人いるかいないか。
105に影響するようなマヒは起こってないように思うが。
雪で歩道が歩きにくい、いつも使っていた予定してた足(自動車)の都合がつかない、
タクシーが捕まらない。等々ありましたからね。
地下鉄がまともに動いてるから普段通りというだけの話じゃないって事でしょ。
>>936 おたくは毎回、105のどの区間を利用してんだ?
しかも悪天候な日にわざわざ。
944が言う数人の内の一人か?
948 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 17:31:13.56 ID:Ovj1T9M4
18の上本町四→上本町一ループとかホントに実現するのかね?
なんかそんな都心で1系統だけがループとかすごい違和感あるわ…。
949 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 18:07:07.36 ID:SnN14lVm
守口に31台増車?
950 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 19:15:26.95 ID:Em7nij/y
>>947 平日夕方の105なんば行きはかなり利用者多いですよ。一度自分の目で見られることをおすすめします。
>>948 しかし、18の上六折り返しって今も上四あたりまで回ってると聞いたような。
あのループは赤バス廃止後の穴埋めのためとも言われてるけど、
もともとループして折り返してるんだから、そういう名目があるなら営業運転するかというのはあると。
それだったら、いっそ天満橋まで行ってしまえばと思わないでもないが・・・
東成営業所閉鎖に伴い廃止になる62Cの穴埋めにもなる。
953 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 21:06:17.73 ID:Em7nij/y
>>951 関係ないけど、85Aも昔は玉造2は営業運転じゃなかったのかな……
>>952 東成営業所は閉鎖だけど、操車場としては残らないんだろうか?
操車場としても消滅すれば地下鉄今里周辺は大改変になるね。
>>952 それは思った。
上六操車場廃止のためという名目で22の東成への短縮の話が出たとき、
それならあべの橋に行って62の補完をしてくれという話もあったけど、
旧101分の補充に上六折り返しでいい系統を延長するというのは1つの方法なんだよね。
>>950 おたくは毎回、105のどの区間を利用してんだ?
956 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/16(日) 14:15:31.73 ID:bbtcb2BC
>>955 天満橋→なんば、もしくは内本町2→なんばを利用しています。
車内前面の案内表示器
2行目、今まで「ただいまの時刻」と表示されていた部分が「急停車にご注意」に変化しているな。
958 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/16(日) 18:44:36.02 ID:bbtcb2BC
旭区はあったかバスが存続するみたいですね。
78の延伸はなし?
>存続するみたいですね
いや、あったかバスの終了する26年度以降も だから、あったかバスは終了する。
その上で、以降も足の確保がしたいので最低限同サービスないしそれ以上の運行する事業者があれば
補助金を出す用意があるという話。(今年度は丸々委託費の区バスだったが、来年度からは違う。)
まぁこの手の話を持ちあがるからにはその延伸なしだろうけど。
960 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/16(日) 19:09:11.49 ID:K3+5EOOL
教えて君で申し訳ないんだけど、
今は朝は地下鉄で通勤して帰りはバスで帰宅することでバス100円で帰れてるんだけど、
今度引越しすることになり直通で帰れるバスがなくなるんですけど、
乗り継ぎした場合でも合計100円になります?
961 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/16(日) 19:11:46.71 ID:K3+5EOOL
あ、PITAPAでの利用時の話です。
>バス100円で帰れてるんだけど
勘違いしるようだけど、別に今も100円で帰ってるわけじゃないよ。
まぁ同じことだけど。
>>960 質問内容は、地下鉄→バスが、地下鉄→バス→バスになってもおk?って話だと思うけど、
それであれば現行通りの値段でOK
地下鉄(200+α円)→バス1(地下バス乗り継ぎ割引適応で100円)→バス2(バスバス乗り継ぎ割引適応で0円)
って形になるね。
ただし、バス1を降りてからバス2を降りるまでの間が90分以内で収まらないと、
バス2は初乗り扱いで200円別にかかるから注意ね。
964 :
960:2014/02/16(日) 21:21:45.28 ID:K3+5EOOL
>>957 発車ちょい後じゃなく扉が閉まる時に次の停留所の案内放送が流れるバスに何本か遭遇したんだけど
案内表示更新した際の設定ミスかな?
966 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/17(月) 00:03:22.57 ID:+LyNbvl5
>>960 ただし4月より現金と紙回数券での乗り継ぎはできなくなる。
カードだけの適用。
だからICカードか定期券の方がいいんじゃないか?
969 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/17(月) 05:45:34.65 ID:DG6C73JF
もしや、顔真っ赤?w
北巽ほぼ死亡
972 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/17(月) 19:58:30.94 ID:jK177d7v
>>967 ガセレベルなやつだなw
橋下市長になる前に検討されてた案なんじゃね?
>>956 その利用実態なら、105が無くなっても地下鉄で代替出来るね
>>972 いや、橋下が市長になった時の話。
当時、彼は事業性のある路線だけを残して(いずれ民営化)、
それ以外の約44路線はすべて廃止して、あとは区に丸投げする方針
だったからその図のようになる。
975 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/17(月) 21:50:17.57 ID:jK177d7v
>>973 それは私個人の話で、需要あるなしとか採算性は別問題。勘違いしないでくださいねw
>>974 そういえばそんな話してましたね、忘れてました。南巽周辺がすごいことなってますねw
>>975 >需要あるなしとか採算性は別問題
そんな事には一切触れてないから
あなた個人の利用実態なら、105が無くなっても地下鉄で代替出来るねって書いただけ
978 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/18(火) 19:24:44.49 ID:vmp3VfI8
守口営業所のセブラ塗装のバスを昨日 34系統で見かけましたが、
井高野営業所などにも登場するのでしょうね。
ゼブラまだやってたの…
話変わるけど、あと一ヶ月ほどでダイヤが変わるけど、
去年と同じようにBTや車庫が廃止されるのかな?
僕が知る限りでは、東成車庫前と歌島橋BTが廃止
されるみたいだけど…
発表されてるのがそれだけだからな
あと、経路変更の具合によっては、
不要になる操車場や展開場が出現する可能性はあるが。
981 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/18(火) 23:04:26.18 ID:1WXgh49G
>>980 総合医療センター操車場が廃止になるかどうかやねか。
東成車庫前→東成区民センター
俺の勘だが…住道矢田や桜島梅町のような
乗車数すくないところがなくなりそうな気がするが
住道矢田なんか廃止されて湯里6止まりになったりとか
984 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 09:13:06.96 ID:faykj5c6
>>983 思いっきり的外れな勘でしかないな。
お前は一日中そのバス停での乗降客数をカウントしていたのか?
少なくとも通勤時間帯の事情も知らないままでの軽はずみな発言は慎んだ方がいいよ。
俺も東成車庫がなくなるって聞いて驚いたわ
あの車庫なくなったらどこの営業所が
担当するのかね…ていうか最近BTや車庫が閉鎖しまくっとるね
986 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 13:35:33.23 ID:SIXyFihe
住道矢田はそのバス停の利用者云々の前に折り返しに必要だと思うが……
8号線が伸びてきたら、湯里6にバスターミナルを作るそうなので住道矢田は廃止できるかもしれないが、空想レベルの話だね。
一部では16が廃止になると言ってる人がいるが本当なのか?
とりあえず上六の3重停車を無くしてほしい・・・
あれ凄い迷惑。遅延の元じゃないか。数mも距離ないのに何で3回も停めるの?
アホちゃうか ほんまに
申し訳ないことをした
>>987隊員。お詫びに私の命を君にあげよう。私と一心同体となって地球の平和のために戦いたい。
数mという事はないだろ。もっと離れてる。大抵それぞれ乗降がある所を見ると存在意義はあるんだろう。
あれ位の距離で、別の停留所が設けられてる場所もあるし。
そもそも、そんなんで遅延を気にするような人はバスなんて乗らんわな。
東西(73号難波行き)は、交差点西側だけだが、18号の降り場にも停車したら良いのにと思う。
たしかに『続いて、上本町六丁目(近鉄前)』を連続で言われると『またか!』
って思うわ、杭全もそうだった気がするような?あの停留所…東、西、南って
四ヶ所ばらばらにわかれてるしな
>>990 交差点北側の停留所を上本町五丁目に改称すれば、上六は二重停車になるw
>>990 近鉄前を言うのは1か所だけだな。今や珍しいトリプル停車だ。暖かく見守ろう。
ダブル停車ですら、ふとした機会に片方しか停車しなくなってる例もあるくらいで。
86の「豊里小学校前」みたいに地下鉄開通で片道のみダブル停車になったところもあるし
994 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 19:13:46.45 ID:ircXT9Zq
>>978 ガセ(=ウソ/ネタ)?
守口にゼブラが出たとは公式発表すらないんだが?
と言うか他の営業所にはゼブラとは別の復刻カラーが出る予定。
そろそろ次のスレ準備よろしく。
86の「豊里小学校前」は、地下鉄出入口前の一つでよい
ついでにお京阪バスのバス停も、そこに移すべき
>守口にゼブラが出たとは公式発表すらないんだが?
なんで毎回いちいち発表しなあかんねん。
最初に順次計7台出すって言ってあるだろ。
997 :
名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 21:19:17.09 ID:b6h4N7zZ
>>994 本当だよ、俺も昨日見たよ。太子橋の交差点通って守口車庫に帰るとこだった。
更に突っ込むと、別のカラーが出るなんて
そういう説明の文には解釈できないんだけど。
なんか前から約1名だけが勘違いしてるのか何かそんなこと言ってるよな。
もし別途裏づけ情報持ってるんのなら別だけども。
銀河鉄道
ぬ〜る〜ぽ〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。