北陸鉄道グループ専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
祝・創立70周年
地域とともに 走り続けて70年
2名74系統 名無し野車庫行:2013/05/04(土) 03:34:35.51 ID:St2UBXS3
北鉄グループ専用スレ
荒らしは禁止です
3重複誘導:2013/05/04(土) 04:04:31.08 ID:NA5XvG8P
4名74系統 名無し野車庫行:2013/05/07(火) 00:19:55.23 ID:k3PtyhUI
リンク

北陸鉄道公式サイト
http://www.hokutetsu.co.jp/

バスく〜る・金沢路線バス情報
http://www.kanazawa.go.jp/bus/pc/index.html

前スレ
北陸鉄道バスグループ専用スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1229097258/
http://www.logsoku.com/r/bus/1229097258/

北鉄G以外のバスはここで
石川県バス総合 10号車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1343100942/
5名74系統 名無し野車庫行:2013/05/07(火) 04:21:50.06 ID:dtrn+eYW
>>1
6名74系統 名無し野車庫行:2013/05/07(火) 10:38:05.45 ID:kf8B9D2S
負け犬の遠吠えは此方へ。

http://yy702.60.kg/ishikawabus999/
7名74系統 名無し野車庫行:2013/05/10(金) 22:37:55.43 ID:TUedvVTk
加賀温泉郷行き特急バス実証一ヵ月土日結果
一便辺り5.4人

やめてしまえ!
8名74系統 名無し野車庫行:2013/05/14(火) 09:51:28.60 ID:KbptajtW
武蔵の交差点で衝突事故
乗客12人が救急車で搬送
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130514/k10014554241000.html
9名74系統 名無し野車庫行:2013/05/14(火) 12:56:52.05 ID:7nhVCdql
もらい事故でも嫌なもんだな
10名74系統 名無し野車庫行:2013/05/14(火) 13:10:33.97 ID:01R+/nvY
バスの一日乗車券
金沢市内全線用も出してほしいな。
そうすれば示野のイオンや角間の金大、卯辰山にも行ける。
suicaやpasmoなどの交通系電子マネーで発券してもらえれば発行費かからないだろう。
金沢市は中心部の空洞化がすすんで中心部に魅力がなくなったね。
11名74系統 名無し野車庫行:2013/05/14(火) 15:56:24.53 ID:17e6VRkj
金沢市がしぶしぶ北鉄鉄道線への支援を認める

石川線・内灘線を廃止する気満々だった北鉄が方針転換

当分バス専業にはならない見込み
12名74系統 名無し野車庫行:2013/05/14(火) 23:37:59.25 ID:dtz4DnJm
どうしようもないだろあの鉄道線は
13名74系統 名無し野車庫行:2013/05/15(水) 08:59:16.40 ID:xNooQmJD
全然伸びないな
俺一人で参加してるみたいだ
もっと暴露合戦しようぜ
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15名74系統 名無し野車庫行:2013/05/16(木) 05:20:21.40 ID:6rAOeSw4
本当に鉄道線はお荷物だよな。
一度 石川線で試しにアイカで新西金沢まで行こうとしたら、普通のアイカは使えませんとキメドヤ顔で言われたよ。だったら鉄道線でも使えますって、裏の説明書きに書くなよって言いたくなるわ
16名74系統 名無し野車庫行:2013/05/16(木) 07:26:48.38 ID:pgUS/kFu
>>13
近多摩が有る祐利を召喚させましょう。

>>15
孤立路線だからな。北鉄線
17名74系統 名無し野車庫行:2013/05/17(金) 10:54:43.05 ID:lhOuBn09
小松駅から石川県庁行き高速バスを1回実験してくれ。
県庁行くのに金沢駅行くのダルイんだよ。

ちなみに初めて北陸鉄道の高速バス路線が
特別快速山中温泉行き。
バス停が
北陸松任
北陸美川
北陸根上
北陸小松
片山津インターで降りる
だったらしい。
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名74系統 名無し野車庫行:2013/05/18(土) 00:30:31.53 ID:ctI5tk4D
野町を100円バスのエリアに入れるだけで石川線の客は増えるだろ。
逆になぜやらないのか不思議でならない
20名74系統 名無し野車庫行:2013/05/18(土) 08:22:24.53 ID:KOKI7tVf
>>19
お客を増やそうなんて気はサラサラない。利用する人だけ利用すればいいって考えのようだ。
やってることを見ればおかしなことばかりで笑っちゃう。
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23名74系統 名無し野車庫行:2013/05/18(土) 22:56:02.67 ID:tHybjTke
>>21
NO.20の俺が何したって言うんだ?
ただ本当のことを言っただけなのに・・・
24名74系統 名無し野車庫行:2013/05/19(日) 00:58:30.52 ID:wzsYldR+
>>23
>>21は北鉄が事故ったんが嬉しいゲイ無能人
25名74系統 名無し野車庫行:2013/05/19(日) 09:47:32.30 ID:VQrAcb+C
>>24
俺は事故よりも、温泉特急一便あたり乗客が5.4人にワロタ。
26名74系統 名無し野車庫行:2013/05/19(日) 15:29:36.48 ID:mNUPfL/0
馬鹿はさておき

北鉄と石川県ににその気があれば浅電を北鉄金沢から野町まで延伸とか
更に石川線を昇圧して直通させるとかもっと違った中心街活性化構想
(妄想?)が出るのだろうが

ま、北鉄も県も金沢市も隣の県の某市と違ってやる気茄子だから
27名74系統 名無し野車庫行:2013/05/19(日) 16:45:35.39 ID:OVo1dH5A
金沢クラスの規模の街で郊外電車の経営が成り立たないというのも変な話だよな。
(さりとてバスが強い訳でも無い)
金沢よりずっと人口規模が小さい弘南鉄道黒石線や飯坂電車ですら黒字なのに
28名74系統 名無し野車庫行:2013/05/19(日) 18:13:11.68 ID:BEws5k57
>>27 自動車県と言われているくらいに自家用車保有台数が多いからなあ。
買い物するのにも車だし郊外店舗が多いから市街地の店舗が衰退する原因があるからなあ。
そう言えば番号は忘れたがカラー字幕付きのバスを香林坊で見かけた
29名74系統 名無し野車庫行:2013/05/19(日) 19:27:39.18 ID:ocaXNCuC
カラー方向幕は懐かしい。いちばん北鉄らしからった90年代。小松・(旧名)寺井役場行や津幡方面行は系統番号がないから別だったが。地鉄は神奈中お古などでLEDが増殖しつつあるが、まだまだ圧倒的にカラー方向幕だ。番号部だけカラーなのはふそう車にある程度あるの?
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31名74系統 名無し野車庫行:2013/05/20(月) 15:53:14.46 ID:uBA3ZcLr
>>26
何をしたいのかわからない会社なんだよ。本音はこのままでいいと思ってるのかもよ。
電車なんて住宅地しか走っていないのに、乗って残そう石川線!って、乗ってどこ行くねんって感じ?
浅電延長もダメになってもったいない。交渉が下手糞なだけじゃないのか?
32名74系統 名無し野車庫行:2013/05/20(月) 19:35:27.49 ID:UifgTstH
石川以上に田舎で車社会の富山や福井でも鉄道政策で成果を上げてるのに
恥ずかしくないのかね?
石川線だってえち鉄(黒字転換した)より路線環境が恵まれてるはずだがな。

バスも放射型路線ばかりで環状型路線が乏しいから使いにくいわ
33名74系統 名無し野車庫行:2013/05/21(火) 06:05:49.26 ID:SWEtR3b0
福井県民は京福運行停止という負の社会実験で相当懲りたからね

しかし石川県は福井県よりも道路状況が良さそうだし
浅電が死んでもそれほど困らない気もす
34名74系統 名無し野車庫行:2013/05/21(火) 10:26:13.62 ID:dHy22lPe
石川県っていうか金沢ってどうなんだろう?お城の門の復活とか、
大きいものだとのと鉄道の一部を廃止して能登空港の建設ってやってるけど、
庶民の暮らしに対しての行政やバス会社のやってることって何があるんだ?
新幹線だの外国人観光客だのってハードばかりでソフトは無くて噛み合っていない気がする。
大型客船が入港して騒いでいるけど、韓国への旅客船は休止中か?廃止だろ?
バスも通っていないところに航路造って船呼んで、乗船してくださいって馬鹿じゃないの?
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36:2013/05/23(木) 22:42:56.79 ID:CVGroX8F
高岡駅前でスマホ2ちゃん荒らし段ボール乙!
37名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 23:50:29.86 ID:oD9nt3mO
和作叩きのスレができました。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1369208543/
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45名74系統 名無し野車庫行:2013/06/10(月) 18:54:21.26 ID:NCe66B2K
終わる前にちょっと言わせて。

北鉄Webサイトが中途半端なリニューアルをしたせいでじょんなことになっとるぞ。
「鉄道情報」を選んでから「路線バス情報」を選ぶと、「路線バス時刻表・運賃表」
の写真が電車になってしもう。

まだ細かいことを挙げればきりがねえけど、石川の恥を世界にさらさんといてくれ。
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48名74系統 名無し野車庫行:2013/06/13(木) 11:14:36.96 ID:/0LxvX57
今年、名古屋から引っ越してきて、止むを得ずバスを利用することがあるんだが、ここのバスは本当に胸くそ悪いな。
まず時間通り来ないどころか、1〜2分ならまだしも15分くらい遅れてきて、平気な顔して運転してやがる。謝罪の一つもない。
運転手の態度が上から目線、安っぽいICの積み増し客に無言で対応。指でIC載せろと面倒くさそうに指すだけ。
名古屋では考えられないクオリティの低さに驚いた。
49名74系統 名無し野車庫行:2013/06/14(金) 16:14:24.84 ID:CGFXcYpY
>>48
競争相手がいない独占企業だからね。やりたい放題なんだよ。
新聞の投書欄にもよく乗客からのクレームらしきものが掲載される。
50名74系統 名無し野車庫行:2013/06/14(金) 20:37:33.92 ID:vI+25LyS
>>47
すき家スレ荒らし乙!
51名74系統 名無し野車庫行:2013/06/15(土) 02:51:07.26 ID:sFAVUJ3S
ぽん和作戦争はこちらへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1370617451/
無関係なスレを荒らしまわる旧石川乗合自動車ミュージアム関係者はしねやw
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53名74系統 名無し野車庫行:2013/06/15(土) 21:11:36.09 ID:M26GzZ2r
>>49
西日本JRがもう少しやる気があればなぁ…
54名74系統 名無し野車庫行:2013/06/16(日) 03:13:16.27 ID:/5Plpw70
ガソリンかぶってバス乗ったら運ちゃんに声かけられたんだけど
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58名74系統 名無し野車庫行:2013/06/18(火) 17:24:28.34 ID:KuOjFd37
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65名74系統 名無し野車庫行:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:nbE+8hrR
>>64  www
66名74系統 名無し野車庫行:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:EL24m6bf
>>64
クソワロタァァァァ!
67どうやらこのスレは:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:e65jfmmB
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ >>66 貴様ココがおかしいんじゃねえか!?wwwww
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }   
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
68名74系統 名無し野車庫行:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:NdloTfs4
まともなレスよりあぼーんの数が多いなw
ぽおん軍の荒らしが凄まじかった証拠だなw
69名74系統 名無し野車庫行:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:z6m512pM
>>68
ひとりぽおん反乱軍乙
70名74系統 名無し野車庫行:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:kWiqKV3W
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ >>69 日曜の朝っぱらから、貴様ココがおかしいんじゃねえか!?wwwww
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }   
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
71名74系統 名無し野車庫行:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:iz7AMOD0
【ぽおんヘアー】       【ぽおん脳】
  一ヶ月に一回しか      北鉄グループバスを少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、臭く      ままに矛盾だらけの火病意見を垂れ流すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【ぽおんイヤー】
 【ぽおんアイ】      (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 案内所のババアすら (-◎-◎一  ヽミ|  今は北鉄バス車内アナウンス女の声しか聞こえない
 俺嫁と思えてしまう  /.( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【ぽおん脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  日々喰らい続ける生活によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    そしてひたすらそのまま蓄えられっぱなし。
 【ぽおんペニス】        \  ) )  まさに地球財源の無駄遣いだ!
 20年以上一度も洗った / ̄ ̄/ / /
 ことのない究極兵器 /   (__)_)
訓練発射のみで
 実戦での発射は皆無
72名74系統 名無し野車庫行:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:OS6pa8gL
>>26
武蔵香林坊付近の国道157号の下には、高さ2.5mほどの、中途半端な共同溝があってのう。
地下鉄を作るにも、その更に下を掘らなあかんからのう。
73名74系統 名無し野車庫行:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:UZdp1kcR
バス事業でライバルが居ればいいんだろうけど、独占状態だからなぁ
もしライバルが居れば、鉄道は速達性・正確性を前面に押し出して活用できそう。野々市工大前からはほぼ直線だし(現状線路ガタガタだけど)
半分くらいの駅を休止にして、さらにその中から数駅を優等停車駅に設定・待避線を設置。その駅と周辺地区を結ぶ路線バスを運行。
野町からは改札を通らずに香林坊・金沢方面へ向かうバスを運行。金沢まで途中、停留所は3つほど

北陸本線も新幹線開業に伴いIRいしかわ鉄道へ移管されるし、どう変化するか楽しみ。
特急が減少して長距離輸送による収益が望めなくなれば通勤通学の需要を重視して快速等が走る可能性もあるし。
74名74系統 名無し野車庫行:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:rKixWg2Z
松金線が残っていて
野町じゃなく金沢まで直通していれば時代は変わっていた
75名74系統 名無し野車庫行:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:5C+ZS4x/
76名74系統 名無し野車庫行:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:mTMNNohf
>>73 なに寝言を言っているのやら
少子高齢化の時代に通勤通学の増収増益になるわけ無いだろうが
77名74系統 名無し野車庫行:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:o2jYclLK
>>50
運営が公式に認めたく篤樹敵2ちゃんねる荒らし乙!!
78名74系統 名無し野車庫行:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tQ18H15n
金沢野々市、北鉄の沿線ってことごとく車社会だけど、あとどれくらい人口増えたらラッシュ時に道路機能しなくなると思う?
79名74系統 名無し野車庫行:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yYtoFQpA
                ボォオオオオオオオオオ          ;  y"'(,;r_ソi,;  ,
                                         ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
     /  ̄ ̄ ̄\                           ´; (,,'_;、;_;;',;人;;';`:;
    /      \ ,,/丶                          ヽ(;,◎-◎一;;u:ヽミ/   ← 低能池沼蛆虫>>77の焼却処分wwwwww
    /     (●_ (●                        ´,,;)(";;(。。;;(´";゙,;;`9)
    |     ::⌒(__人_))                   ; ゙、  ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ  
.    \     `ー'/               '′,;  ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
   √/⌒\ーィ´l≒ーaQ___ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';´~゙゙;((´⌒:)~ヘ
   _|\ ir─┴!ー─,=ァ───‐';y、〜〜、,     ''       ≠ ル'";; " ;|___|  }
    |___|  `ー─┬'ーtョ'       ′    `゙ーヾン,,"   ,; ; ,,  从"‘     |  |  ロ
.   VII| ー──‐l                  '   `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,',`_____| ,人_}
       |   / /                       ,´       ;,ヾ、  、,   (_,,ソ
        |__/,__/                        ;          |__,|____,|
       └一ー一                               ノ'__}("___}
80名74系統 名無し野車庫行:2013/09/14(土) 00:00:22.57 ID:AMz1sASe
IRいしかわ鉄道がバス事業進出して北鉄王国を脅かすという事は無いの?
81名74系統 名無し野車庫行:2013/09/15(日) 11:12:07.34 ID:9IUOdh62
キタ鉄はセンスがないから秒殺です
82名74系統 名無し野車庫行:2013/09/15(日) 13:53:48.28 ID:+6tvkL6p
停留所減らして金沢中心部まで高速で結ぶバスとか運行したら人気出そうな気がするんだけど
83名74系統 名無し野車庫行:2013/09/17(火) 21:37:16.30 ID:vdWhxzJS
運転士になりたい

未経験だけど本体入れますか?
84名74系統 名無し野車庫行:2013/09/18(水) 20:05:18.17 ID:pEb83n9S
未経験でも大丈夫
きっちり教習します
ただし本体は35歳以下しか入れない
85名74系統 名無し野車庫行:2013/09/18(水) 20:15:40.69 ID:pkidkbB2
>>84
ありがとうございます
86名74系統 名無し野車庫行:2013/09/18(水) 22:00:41.93 ID:K8ah2eus
グループの直接採用なら仕方ないけど本体から出向になったら何で俺やねんってなるらしいね。
本体採用でも安心はできんだろ?
87名74系統 名無し野車庫行:2013/09/19(木) 01:18:09.83 ID:J9YPQ/6l
本体は欠員3人くらいだししばらく募集無いと思うけど。 

今は直採の元金中とか白山の人のほうが合併でいつ北やら南に行くか分からない分安心できないんじゃない?
本体出向なら出向手当も出るしそれはそれでどうでも良い。 
88名74系統 名無し野車庫行:2013/09/19(木) 12:45:15.22 ID:fm2wqIi/
でも今は本体から分社出向なんてないだろ
89名74系統 名無し野車庫行:2013/09/19(木) 13:05:18.23 ID:J9YPQ/6l
それより路線移管のほうが安心できない
90名74系統 名無し野車庫行:2013/09/19(木) 14:17:00.28 ID:eySBpipP
会社都合の改善では利用客は増えない。利用者の事を考えているのか?
91名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 13:00:05.66 ID:B9hRNCB4
レディカガ号は加賀温泉バス車両での運行だろ?
なのに何で北鉄バスって表示を強調するんだ?関係ないだろ?
92名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 18:24:59.79 ID:uxtYiARC
>>91
関係無い事は無いだろ、一応北鉄グループ。
カラーが同じだからなんかあれば北鉄が嫌でも前面に出てくる。

だけどテレビに映っていたのは確か北陸鉄道だったような気がしたが。
93名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 23:27:53.62 ID:A1WwJmRq
後ろは加賀温泉バス表記でしょ。
前横は北鉄表記。 一般客が加賀温泉やら加賀白山やら言われたら
路線バス会社なんて分からないだろ。
94名74系統 名無し野車庫行:2013/09/23(月) 09:33:24.94 ID:qBUYT7WG
お客がどこのバス会社であっても関係ないのなら、
加賀温泉バスだけの表記でも都合悪いことないだろ?
路線ラッピング車も以前のライン使用に前面だけ変えるべきだね。
あれでは旅館の送迎バスが来たってわかりゃしない。
センスねーわ
95名74系統 名無し野車庫行:2013/09/23(月) 21:31:49.78 ID:5/ObT1xC
富山.高岡線にコンセント付きのガーラ導入しますと言っておいて、高岡線にはプレスリリースした2日間だけ御披露目的に運行しておいて、翌日からは小松空港.富山.白川郷.高山線のお古のエアロを運行させている。
その割には富山線には新型車を割り振っているからおかしいよなあ
96名74系統 名無し野車庫行:2013/09/24(火) 22:34:06.48 ID:Q66oE64b
加賀温泉バスに北鉄バスって、
レディカガ号の車両なんか変じゃねーけ
北鉄グループなら分かるが
97名74系統 名無し野車庫行:2013/09/25(水) 22:12:50.62 ID:DuM7+4Q8
そういや野々市駅でバスターミナルの建設工事してたね
98名74系統 名無し野車庫行:2013/09/26(木) 08:03:53.88 ID:Bav7hF9h
>>94 行き先表示あるし、路線バスって分からないほうがダラやろ。 
>>95 ガーラですらなくセレガだけどね。 
富山はドル箱、高岡は閑古鳥なんでしょうがないでしょ。本音は地鉄より良い車を入れたいだけだと思うけど
高岡線のエアロも十分新型なんだけどなぁ。
空港にしろ富山にしろ1時間かからないような短距離路線に新車入れる金が有るなら給料上げれと思う。
なんで金無いとか言いながらここまで新車を入れるか理解できん。
>>96 いや加温は林議員お膝元の大切なグループですから。
郊外停留所で乗降するのに北鉄表記で統一しないと客も分からないでしょ。
俺はレディカガは名古屋で走ってた時よりも綺麗だし古ぼけた赤帯車よりよっぽど見た目も中身も良いと思うけどなぁ。
99名74系統 名無し野車庫行:2013/09/28(土) 01:22:00.47 ID:DPlBOaEK
>>98 富山線の認知されはじめたのはつい最近だからなあ
運行当初は出張族しか使っていなかった路線でガラガラ状態が続いていたし 回数券導入してから乗降客が増え始めて便数が増えたしな。
高岡線も北陸新幹線開業後に化けるんじゃあないのかな
100名74系統 名無し野車庫行:2013/09/28(土) 21:31:26.50 ID:YroUDKNP
富山すごいね
そのくせ石川県って・・・
101名74系統 名無し野車庫行:2013/09/29(日) 20:47:16.36 ID:vrs8pq8O
>>91 この運行は石川県の交通2次政策の一環の実験運行のはず。
一度見たことがあるが何か違和感を感じた
102名74系統 名無し野車庫行:2013/10/15(火) 21:57:11.88 ID:zk6vUAC1
昨日の金沢.高岡線に折戸じゃあ無いセレガーラが、入っていたけど 新車?
103名74系統 名無し野車庫行:2013/10/16(水) 08:50:18.96 ID:NyqJRHS8
引戸の車は今年度の新車のはず
104名74系統 名無し野車庫行:2013/10/22(火) 23:08:32.15 ID:HdrlPvUn
周遊号が反対周りもやるって?
今更なんだよ!最初っから内回り外回りやれよ
105名74系統 名無し野車庫行:2013/10/24(木) 08:44:34.05 ID:96NAPi1p
>>95
輪島特急にも新車が入るということは、わじま号にも使われる可能性はあるんだね。
106名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 16:31:29.61 ID:8tXY7bWr
テスト
107名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 16:38:30.32 ID:8tXY7bWr
旧金中の高速路線車の富山.高岡線の日野車を和倉温泉線で見かけるようになったな
新車導入の絡みで移籍させたのか ちなみに所属表記は奥能登バス表記
108名74系統 名無し野車庫行:2013/11/21(木) 19:57:19.78 ID:JKsMlyZp
列車の中で全裸に、高岡の男が金沢で逮捕

JRの列車の中で全裸になっていた疑いで高岡市の男が石川県警に逮捕されました。
男は写真をツイッターに掲載していました。
公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、高岡市本丸町の自称・飲食店経営、駒井将俊容疑者(22)です。
金沢東警察署の調べによりますと駒井容疑者は、JR金沢駅のホームに停車中の普通列車のなかで服を
脱いで全裸になっていた疑いです。
駒井容疑者はこの様子を今年6月から9月にかけ撮影して自らのツイッターに9月上旬から中旬に
かけて掲載していました。
これを見た人がJRに連絡し、JRが警察に相談したということで、警察は公然わいせつの疑いで
19日逮捕しました。 調べに対して駒井容疑者は「脱いだことは間違いない。当時のことは
はっきり覚えていない。」と話しているということです。
109名74系統 名無し野車庫行:2013/11/21(木) 20:05:38.92 ID:LiiKpUnu
運転士になりたい。
110名74系統 名無し野車庫行:2013/11/23(土) 18:10:51.88 ID:8I7k6ECH
ネタがたくさんあるはずなのに全然伸びないな
111名74系統 名無し野車庫行:2013/12/03(火) 23:06:05.78 ID:7xi8lczi
先月30日から90.10.50系統で兼六園下経由の一部に西武とか東武バスみたいに正面のLED表示機の上部分に(21世紀.しいのき迎賓館)とか(イオン御経塚)の表示が追加されていたようだけど
112名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 11:32:33.46 ID:4iRVvVjR
何でICaなんて独自IC導入したんだろう
Suica互換IC使った方が外から来た人も使いやすいのに
113名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 15:02:54.06 ID:ECKVR5J+
エリア的にはAHOKAでしょ
114名74系統 名無し野車庫行:2013/12/11(水) 10:33:01.06 ID:cawiCRIF
金沢におったときから、不思議やってんけど なんで 石川線って野町までなん?
あんな中途半端なところで止めて儲かるわけないがいね。
犀川越えるお金ないんやったら、
犀川の手前まででも違うと思う。
金沢駅-香林坊(片町)間もそうや。
あんだけ金沢-香林坊間を利用しとる人がおるげんから地下化してもいいと思うげんて。
確かに赤字になるかもしれんけど、
こんだけ雪が多いげんし、
税金使ってでも文句はでんとおもうげん。

だから売上50億しかないげんて
うちの会社の半分しかないって
115名74系統 名無し野車庫行:2013/12/11(水) 17:06:31.55 ID:TbxHTauD
こっち来て一年目の余所者だから詳しく知らないけど、もともと路面電車の市街地網へ繋がってたとかじゃなかったかな
都市部じゃ路面電車の廃止と共に地下鉄建設した所が多かったけど、ここもそうするべきだっただろうね
鉄道、特に地下鉄は雪に強いし
今から作るなら、都市構造から改革しないと即赤字は確実。ここの人交通機関利用する習慣無いみたいだし。
人口的には十分やってけると思うんだけどね

石川線も浅野川線も、沿線は発展しているのに、それを上手に活かせてなくてもったいない
補助金なけりゃ鉄道やめるみたいな態度らしいし、経営者が無能なんじゃないの?
どの程度まで発展するかしらないけど、交通手段が車しか無い状態で人増え続けたら道路パンクするのは明白
しかも交通が不自由だと発展の妨げになるだろう
116名74系統 名無し野車庫行:2013/12/11(水) 17:10:50.97 ID:TbxHTauD
元々北鉄自体が、戦時統合でこの辺り一帯の鉄道路線をまとめたものだから、あまりお互いに繋がっておらず独立して国鉄線へ接続していた路線が殆どだったはず。
自動車が普及する時期に利便性改善に失敗した結果の現状か
バスがある今、速達生・輸送容量が活かせられなければ無理に鉄道を存続させる意味は無いと思う。
117名74系統 名無し野車庫行:2013/12/13(金) 17:25:12.48 ID:RMpRrR3w
所詮北鉄は戦時統合でできた「烏合の衆」だ。このままいけば金沢近郊+
高速バス部門と、それ以外が分裂して空中分解。「それ以外」の部門は
廃業一直線だろうね。
118名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 00:17:09.96 ID:3KkxCCH8
鉄道の現状は補助金なければ廃止するで適当な状況
設備投資をして存続させるよりも放置しておいてやばくなったら廃止する方が合理的
よくある経営手法で無能というわけではない
有能でもないが
119名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 12:10:08.31 ID:lOCfulRX
野町までとか意味わからんげんけど(笑)
津田駒以外乗らんやろ。
野町止まりな限りずーっと赤字や。
そんなことも気づかんのやったら無能やわいね。

犀川の高低さうんぬんなんて、ちょっと知恵のある人を探せば解決策も見つかるやろいね。

高速道路のミッシングリンクと一緒や。あとちょっと繋げれば効果が出てくるのに現状ガラガラやから無駄扱いする。そんな経営者は無能や。
そこで投資できるのが良い経営者

それか、野町を再開発して野町に人を集めるかやけど そっちの方が難しいわ。

金沢駅-香林坊間はその次でもいいけど、平日は通勤通学 休日は観光客買物客があるから需要はあると思うけどな。天候も悪いし。
単体では赤字かも知れんけど、
都市全体で考えたら間違いなくプラスや。税金投入する価値あると思うけど。

それよりも石川線や。あれをなんとかしんといかん
120名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 12:12:47.23 ID:lOCfulRX
>>118
設備投資っていうのが
場繋ぎ的な投資っていうんやったら
廃止賛成や。
抜本的に投資するんやったらok
っていうかそれしかない
121名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 22:30:31.29 ID:3KkxCCH8
あの鉄道のどこに投資したら黒字になるというのか
50年遅い
122名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 23:25:37.88 ID:DlGOs0Pq
・石川線を金沢まで地下線にて延伸(複線)
・西金沢-野町を複線化
・石川線を1500Vへ昇圧(中古車両の調達・浅野川線との相互乗り入れ)
・日中でも最低20分毎へ
・いくつかの駅前にバスターミナル、駐車場、カーシェアリング設備、複合商業施設等を建設または誘致

くらいやってもどの程度乗客増えるか・・・
金沢まで延伸しない事にはどうしようも無いし、それするには乗客も金も無いから無理。
123名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 04:41:59.21 ID:o/d7XySJ
やるかやらないか
どっちかやって言っとるんや。

やるなら、抜本的にやるしかない。
やらない(現状維持)なら、あんな鉄道なんの意味もないバスで十分。
少なくとも石川線は。

金沢が発展できなかったのは
保守性と都市交通政策の失敗やな
124名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 05:36:45.60 ID:o/d7XySJ
とはいえ、クルマ社会には未来が残っていない。

クルマ社会を選択して、
発展した都市があるだろうか。

都市が発展しているから公共交通が充実しているという見方もあるが、
逆もあるということ。

三重が悪い例だ。伊勢詣出や温泉、鈴鹿サーキットなど観光資源はたくさんあり訪れる人も多いのに
田舎のままだ。

それはクルマがないと広域的に廻れないからだ。

金沢は交通を改革しないと、
京都にはなれない
125名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 06:09:54.78 ID:F35g7HB9
117 :名74系統 名無し野車庫行 By最低人類0号 [age age]:13/12/15 05:12:49 ID:cKMTRnn9
おい、おまいら!!

きょうの路線バスの旅、北鉄バスグループが出るぞ!!

本日17時30分〜18時00分
のんびりゆったり 路線バスの旅「冬支度の里をゆく〜石川 金沢・白山〜」
http://www4.nhk.or.jp/rosen/x/2013-12-15/21/34604/

兼六園から白峰をめざします
126名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 16:39:03.02 ID:Pkkj2PQl
北陸新幹線開通しても、金沢駅からの移動が不便なんだよね・・・
観光地なら結構バス走ってるみたいだけど
車が無い人にとってあそこは離れ小島
天候が悪ければ尚更
127名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 17:59:09.02 ID:z6zpa2Bi
>>126
七尾線の電化により中能登特急や七尾特急は苦戦しているけど、
輪島特急はそこそこ順調だね。

経営分離によって金沢〜津幡間の運賃が加算されるけど、七尾線の運命次第では
中能登特急に利用客が戻ってくるかな?
(金沢発夕方の2本は絶対残るけどね)
128名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 22:22:03.37 ID:QT3KLenx
>>124
三重は近鉄とJRをうまく活かせばまだ救いようがあると思う。

石川は根本的に鉄道排除主義のようなので、50年後あたりがこわい。
IRものと鉄も北鉄も全廃されて、悪くするとバス路線も廃止されて、県内は
廃墟化が進行しているかもしれない。
北鉄も皆廃止させれて、
129名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 22:25:54.18 ID:QT3KLenx
128です。「北鉄も皆廃止させれて、」はミスタイプです。失礼。
130名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 22:41:05.52 ID:Pkkj2PQl
一応野々市市や金沢市などの自治体は公共交通網の強化を方針として打ち出してるみたいだけど、果たして進むのか
2、3十年後に自動運転車を用いた新しい公共交通網が整備される方が可能性高そう

一切の公共交通網が普及しなければ衰退は不可避だろうなぁ
水が豊富で広大な平野があるし、農業特区になってたりしてw
131名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 13:50:42.28 ID:0snYS5B7
石川線をディーゼル化して、西金沢からJR(将来のIR)に乗り入れては?
これなら電圧を気にする必要もないし。お洒落なレールバスを導入したら
いい。
新西金沢〜野町は涙をのんで廃止に。
132名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 17:30:16.50 ID:ilZQ7Cts
それならバス専用道にした方がいいと思うよ
速達生と定時性が向上する
133名74系統 名無し野車庫行:2013/12/22(日) 17:35:03.37 ID:twOMyVUn
>>132
なんで、そんなにバスに拘るの?
北陸こそ天候悪いし鉄道やろ
134名74系統 名無し野車庫行:2013/12/22(日) 18:14:13.74 ID:GelKAh4n
都市構造が鉄道が普及してる地域と全く違うし、そもそも公共交通を利用する習慣自体無い
交通需要地が鉄道沿線に無いし、そこら辺の整備から行う必要があるが、費用とかバカにならないだろうので、
駅と需要地を結ぶバスが必要。
でもそんな事するくらいなら鉄道線に乗り入れした方が乗り換えいらないしいいよねという考え

130km/h運転対応のJR線はともかく、北鉄の線路なんて全線単線で軌道・保安装置のレベルも低く鉄道の長所の一つである速達生が生かせないし
135名74系統 名無し野車庫行:2013/12/22(日) 19:13:16.03 ID:xFaV3nbz
石川線はDMVみたいなものが向いていると思う。これなら金沢市内からひめ
神社、さらには白山麓まで直行できる。
136名74系統 名無し野車庫行:2013/12/22(日) 21:14:00.88 ID:T5suj22q
昼間はともかくラッシュで電車2両の輸送力確保しようとするとDMVが何台いるのやら…。
地元民ではないのでわからないけどラッシュでもそんなに乗ってないとか?
137名74系統 名無し野車庫行:2013/12/22(日) 21:41:11.24 ID:+ehivHeE
>>160 あれだけ仲が悪い市同士なのに考えていることは同じかよ?
いくら市同士で協力したとして、禿もとが潰すのがオチだろう
138名74系統 名無し野車庫行:2013/12/22(日) 22:33:17.88 ID:IICORhEB
三セクに合わせて高速バス普及しないかな?
回数券で三セク一か月定期の0.5%増しくらいの価格で
富山・高岡-兼六園直通便作ったら絶対売れるって
購入は一か月平日全指定指定でね
139名74系統 名無し野車庫行:2013/12/23(月) 04:41:46.62 ID:1yIDJNZs
>>138 既に現路線はある。
西Jが既に昼特急.ドリームの送り込みを全車指定でやっているけど乗客0って状態だからやらないでしょう
140名74系統 名無し野車庫行:2013/12/23(月) 11:02:38.49 ID:f94XPul8
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1f/MB_O_405_Mannheim_100_1727.jpg
複線化して、こんな感じで乗り入れればいい
野町-金沢の問題も解決

利用者がバスじゃ捌き切れない程増加すれば地下線で延伸すればいいし
141名74系統 名無し野車庫行:2013/12/23(月) 16:35:19.33 ID:P/oWBvDb
こんなやつのクレームやら相手しなきゃいけないとは‥運転手も大変だな。
http://m.youtube.com/watch?v=8gBdYKQ5NYI
こいつ有名人?
142:2013/12/24(火) 23:30:50.37 ID:AajYqsnP
和作が発狂する映像ですね。
143名74系統 名無し野車庫行:2013/12/25(水) 02:28:21.56 ID:JNq8lAML
>>141
まるで滑○○ネ○をグレードアップしたような奴だな
144名74系統 名無し野車庫行:2013/12/26(木) 06:13:08.25 ID:d3lLQiH+
>>141
ひどいもんだな
運転手誰だ?
クレーム言いたいわ
145名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 02:24:50.51 ID:a9s2mH9L
>>139
いやあるのは知ってるけど
料金がその程度じゃないから
146名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 15:00:00.42 ID:CVVpKNFT
もう一つ方法があるわ。
野町に北鉄百貨店でも作って、
野町に人を集めればいいげ
147名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 16:06:23.98 ID:CpwsI/2e
北鉄百貨店とか全く行きたいと思わないな・・・イメージ的に
148名74系統 名無し野車庫行:2013/12/29(日) 16:20:54.40 ID:B5yH52l3
ジャンボールをつぶして、ショッピングセンターを誘致するってのはどう。
西泉駅前の好立地だよ。
149名74系統 名無し野車庫行:2013/12/29(日) 21:57:21.13 ID:HKRcLQiR
ラパークと競合するじゃんw
もうラパークはないのか
150名74系統 名無し野車庫行:2013/12/31(火) 05:04:12.13 ID:q6qBqITE
紡績会社が潰れたときにアクションを起こせばよかったのに
151名74系統 名無し野車庫行:2014/01/01(水) 23:57:02.09 ID:rsl0Z2Mx
いまさら百貨店は無いな
西金沢に複合商業施設でも作ればいい
152名74系統 名無し野車庫行:2014/01/02(木) 01:07:23.67 ID:21e7Cy8Y
>>151
まちBによるとピアゴが来るそうだ。

名前:雪ん子[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 18:46:02
ユニー進出へ JT金沢工場跡
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20131205301.htm
153名74系統 名無し野車庫行:2014/01/02(木) 16:12:34.09 ID:ZtbEkouq
北鉄にセンスを求めてもダメ
154名74系統 名無し野車庫行:2014/01/02(木) 16:30:02.82 ID:59hX/Lqf
繰り返しになるが結局>>117ということだ。
センスを期待するならソフトバンク卒業生の山野市長あたり?
155名74系統 名無し野車庫行:2014/01/02(木) 19:18:46.97 ID:KDTEJl5L
西金沢の跡地は広いし、様々な店舗をあそこに集約してくれればあちこち飛び回る必要が無いから楽だな
バスターミナルでも設置して西金沢へ向かえる路線を増やしてくれれば俺みたいに車持ってない奴でも買い物が楽になる

金沢がこの先、北陸有数の都市であり続けるか、それとも加賀百万石という過去の栄光にすがりながら没落して行くかの一端は北陸鉄道グループが握っていると思う
新幹線開通による恩恵を最大化出来るかは地域交通網の整備にかかってるだろうし
156名74系統 名無し野車庫行:2014/01/03(金) 07:20:40.29 ID:Fx8LgJua
金沢駅東口⇔香林坊間はバカスカ走ってると云いながら、
金沢駅東口であてもなく待ってたら30分は待たされる
ホント来ない、今やっと乗れた
157名74系統 名無し野車庫行:2014/01/04(土) 11:34:50.73 ID:3iDyhpn3
>>156は駅前センターから道路を横断、目に入った11番乗り場に辿り着く
隣にバスが到着してもスルー、ひたすら11番乗り場で香林坊行くバスを待ってたと思われる

または6番乗り場であてもなく回りを見ないで待ってたのか?
158名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 09:24:52.97 ID:2sqlmqOn
タダで乗れる職務乗車証を持ちながら路線勉強もせず、
お客に聞かれてもワカリマセンの連発じゃまた乗りたいと思わないさ。
159名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 22:03:08.74 ID:Z/t3F3WW
三が日は香林坊〜武蔵ケ辻〜東口周辺の渋滞は醜いから仕方無い
年末もバスレーンに車が入り込んで来て大渋滞になっていて金沢駅前行きが渋滞にはまって身動き取れなくて遅延していたからなあ
160金沢駅西口にホテル 北鉄と大和ハウス工業:2014/01/10(金) 07:27:42.52 ID:KD1pIZhM
北陸鉄道(金沢市)は9日、金沢市広岡1丁目のJR金沢駅西口バスターミナ
ルに面す るエリアで、ホテルを核とした複合商業施設を建設すると発表した。
隣接地には立体駐車 場も整備する。大和ハウス工業金沢支店との共同開発計画
で、今春に着工、来春の開業を目指す。

建設地は約3千平方メートル。現在は北鉄のバス待合所、ニッポンレンタカー
金沢営業所、有料駐車場となっているエリアで、いずれも北鉄が土地を所有し
ている。

複合商業施設はバスターミナルに面する形で建設される。地上9階で、ホテル
は3〜9 階の約130室となる見通し。北鉄などは近く概要を発表するとし
ている。1〜2階には 、北鉄のバス待合所、ニッポンレンタカー金沢営業所、
飲食テナントなどが入居する。延べ床面積は約4千平方メートル。

複合商業施設の南側に整備される立体駐車場は地上4階建て。延べ床面積約
6600平 方メートルで、約300台を収容する。北鉄は「北陸新幹線金沢
開業に伴うにぎわい創出に寄与したい」(企画部)としている。
161名74系統 名無し野車庫行:2014/01/10(金) 08:42:59.16 ID:Qtn3T2ZT
以前ホテル建設の話があった時には全然その気はなかったのに、
新幹線開業って事になると話は違ってきたのかな?
162名74系統 名無し野車庫行:2014/01/10(金) 11:13:10.41 ID:/2n04CM3
>>160
>>161
アパホテルから拒絶反応が出そう
163バスの運転手:2014/01/13(月) 21:18:15.17 ID:i56pW11+
北鉄の特にバスの運転手って、すごく無愛想で、怖いくらいじゃないか?
満足に挨拶すらできない人が多すぎ。態度改めて欲しい。
164名74系統 名無し野車庫行:2014/01/14(火) 07:13:48.82 ID:rFkSBX5M
とことん無愛想なのと、鬱陶しいぐらいバカ丁寧なのが居る
両極端
165名74系統 名無し野車庫行:2014/01/14(火) 15:34:24.43 ID:X66X6BxM
人手不足で二種免あれば誰でもどうぞって感じだし、
昔みたいに社員教習所ってのも無くしたからいい人は育たない。
166金沢駅西口にホテル 北鉄と大和ハウス工業:2014/01/14(火) 18:48:57.38 ID:CAfVSxVv
40年ほど前になるが、当時は車掌付きバスからワンマンカーへの過渡期で、
混在して走っていた。ワンマンカーの運転手は当時もイマイチだったが、
車掌付きバスの車掌は親切丁寧だった。当時の車掌の精神を受け継いだ
運転手はいないのか。
167名74系統 名無し野車庫行:2014/01/15(水) 09:26:53.45 ID:yi0EoO1e
茶髪・ロン毛がいる時点で社員教育がなっていないって事がわかる。
お客さんに直接関係ないことでも、社内規定を守れないんじゃね〜
168名74系統 名無し野車庫行:2014/01/15(水) 21:14:51.33 ID:mg2XfmxT
耳の遠いジジババが整理券取らなかったくらいで15分も止めるなよ…
降車時に呼び止めればいいだけじゃん

というかマイクで注意して反応ない時点で察しろよ
…ってな感じの運に当たったことがある
169名74系統 名無し野車庫行:2014/01/16(木) 04:00:45.09 ID:qe/AG3wb
>>168
動画撮影して投稿すればいいやん
170名74系統 名無し野車庫行:2014/01/16(木) 08:43:06.64 ID:+7oX/b8B
たとえ運賃不足でも金庫内に入れたって言われればそれまでなのに・・・
信用方式って昔は教わったけど、今はどんな教習をしてるんだ?
171北鉄バス妻:2014/01/24(金) 09:54:06.33 ID:GEH13V3k
違うスレッドにも記載させて頂きましたが・・
4月から消費税が上がるというのに、この会社は基本給の改善は無いので
しょうか。毎月高い労働組合費を払っているというのに、労働組合の方は何をされて
いるのでしょう?毎月払う労働組合費はいったい何に使われているのでしょう
172北鉄バス妻:2014/01/24(金) 11:58:38.14 ID:GEH13V3k
何度も記載させて頂きますが、本社採用(40歳までに入社した場合全ての人
に該当。しかも何の条件も無し/高卒や大卒など全く基準がなし)
された場合とそれ以外の方の労働条件や退職金等が全く違うと聞きます
いくら少しでも人件費を削減したいとはいえ、何の基準も無しに本社や子会社
採用と振り分けられています。もしかすると、毎月払う労働組合費は
そちらに流れているのではないんでしょうか?
毎月高い労働組合費を払っているのにもかかわらず、労働基準は全く
改善されておりません。それでは組合費を払う意味がありますか?
組合費はほぼ強制で払わなくてはなりません。
子会社採用であれば使い捨て。本社採用であれば同じバスの運転手でも
数倍になって恩恵を受けているなんてありえません。

雇われている家族はかなり不満を持っております。
北陸鉄道に対するイメージもかなり悪くなりました
173名74系統 名無し野車庫行:2014/01/24(金) 19:51:25.96 ID:L+oZJC2T
MKにでも転職すればぁ?
174名74系統 名無し野車庫行:2014/01/26(日) 08:13:38.09 ID:fGfPZNib
ひとりごと
事務方に悪い人がいても報告するともみ消そうとする。外部に知られたくないからな。
バス事故なら隠しようがないけど隠せるものは隠せって事だろ?
175名74系統 名無し野車庫行:2014/03/03(月) 19:02:36.39 ID:QXnCO996
北陸鉄道のバスが大事故!ツアーバスじゃないから1000兆無量大数%安全なのになぜ?
176名74系統 名無し野車庫行:2014/03/03(月) 19:05:14.95 ID:QXnCO996
ごめんミヤコーか
177名74系統 名無し野車庫行:2014/03/03(月) 19:25:08.53 ID:u90dIgKK
>>175-176
今日の釣りキチくん ID:QXnCO996
http://hissi.org/read.php/bus/20140303/UVhuQ085OTY.html

なお、釣りキチというのは釣り発言を繰り返すキチガイの略称です。
178名74系統 名無し野車庫行:2014/03/03(月) 20:44:53.01 ID:4uwXvo16
長距離バスは危険だから仙台線廃止。
179名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 01:25:29.56 ID:hvCKmmXM
北陸鉄道の単独運行でいいじゃねぇか
180名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 09:37:11.17 ID:v/YBKQNi
新幹線が出来れば利用者って週末か連休ぐらいで今以上増えることは無いでしょ。
あのディズニー線だって止めちゃったから来春までの寿命だよ!
181名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 10:48:54.01 ID:MQ3gp5x5
今回の事故北鉄はガン無視スルーなのな
確かに事故は宮交によるものだけど乗客のほとんどがこっち側の人で北鉄の仕切り
共同運行者としてHPにでもコメントしたりすべきだろ
182名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 14:51:22.92 ID:hvCKmmXM
関係あるっちゃあるし、関係ないっちゃあないわな、何とも扱いにくい事件かと。
下手に「ウチは宮交さんとは違います!」なんてコメント出して険悪になるのも何か違うしな。
183名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 19:18:52.99 ID:h6jYiAtK
>>177
在日乙!
184名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 19:22:25.38 ID:h6jYiAtK
>>177
必死君乙!
185名74系統 名無し野車庫行:2014/03/06(木) 00:43:06.74 ID:QBIeLpXV
>>182
同じ名鉄グループなだけに。
186名74系統 名無し野車庫行:2014/03/06(木) 14:56:13.88 ID:crwBNKSp
親が完全子会社化したのに子供は何やってんだ?
187名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 03:50:18.92 ID:QYqjnGUM
宮城交通の事故は北鉄側も対岸の火事じゃあないだろう。
元々加賀温泉延長を求めた時点で宮城交通の運転手にオーバーワーク強いるのは、わかったはずだろう。
188名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 12:19:56.95 ID:zRaVb5sC
藤沢だってみんな手前の横浜で降りてんだろ?藤沢に早朝着いてどこ行くんだ?
ディズニー・成田見てみろ、失敗じゃねーか
189名74系統 名無し野車庫行:2014/03/11(火) 11:49:48.76 ID:gZvK2cfa
>>188
相手会社の車庫が藤沢だから
そこまで客扱いしてるだけだろがばーか
190名74系統 名無し野車庫行:2014/03/13(木) 16:49:04.00 ID:XhTRhpN1
ウチのカーチャンは藤沢を贔屓にしとる、藤沢での乗降客はいつも2〜3人だとさ。
横浜駅は迷子になるからこぢんまりした藤沢がいいんだとか何とか。
まぁ目的地は戸塚だからどっちでもいいわな、
なんでも神奈中バスとの乗り継ぎがしやすく使い勝手が良いらしい。
191名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 20:13:25.18 ID:HDFOc+Sz
ひさしぶりにニュースに出てきたな
【中世ジャップ】有志作成の北陸鉄道時刻表アプリ人気沸騰→ 北陸鉄道が使用不可に&自社アプリ公開へ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396177540/
192名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 03:53:42.10 ID:z15Bcffk
287のULRから、次世代型2チャンネルと言われているopen2チャンネルのバス・バス路線板に入れます。
お絵描き機能など新機能も満載です。
http://c.2ch.net/test/-/bus/1380874540/287
193名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 00:30:35.64 ID:mooopA35
鉄道三セク会社がバス事業参入すれば北鉄もいくらかマシになるか?

北陸本線なんて優良路線が貰える訳だし、バスで客かき集めてこれれば、それなりに収益出そうだよね
194名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 00:24:02.52 ID:YnZ9Ck14
赤字増やすだけ。てか同業他社から運転手、北鉄に流れてるらしいね。
195名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 14:59:43.62 ID:tWMr9RbN
あんな会社で何を目指しているのか社員なのに某学校へ行って勉強してる奴がいるらしい
196名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 19:09:36.53 ID:MJXHI6vc
>>194 汚崎とksやろ  
197名74系統 名無し野車庫行:2014/04/08(火) 09:42:10.80 ID:aoAMmeV8
KSが週末骨董まつりのピストンやってたな

腐っても独占グループがいいのかな?でもそこでも辞めるやつがいる。
198名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 23:07:16.61 ID:j+fmvJf1
>>197 骨董は前々からksだな。 
コスパなら独占本体  給料だけならJR 門が広くてそれなりの待遇なら独占グループ 
 金沢バスなら辞めてもおかしくない。  
199名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 14:15:48.67 ID:o35Ne8q1
募集しても来ないのかはわからないが、
30代ぐらいまでの人たちはバス運転には興味ないのかな?
二種免許ってのがネックなのかな?
200名74系統 名無し野車庫行:2014/04/12(土) 22:20:29.59 ID:cvMt6Ffb
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //        ヽ::::::::::|
 // .....    ........ /::::::::::::|
 ||   .)  (     \::::::::|   /
 .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  元段ボール製造人よ!
 .| 'ー .ノ  'ー-‐'     ).| <  あんまり調子にのるなよ!
 |  ノ(、_,、_)\      ノ    いい年こいていきがるな!
 |.   ___  \    |_   \   ローンも組めないボンビーめ!
 .|  くェェュュゝ     /|:\_
  ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   わかったか!
  /\___  / /:::::::::::::::
201名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 07:55:14.98 ID:sJEnlntM
他の北鉄スレ関係にも参加しようぜ
ぜんぜん伸びていないじゃない?
202名74系統 名無し野車庫行:2014/04/19(土) 23:53:17.42 ID:0U+sYF7J
俺は参加してるんだけど、反応が無いんだよ
203壮士 ◆a/6M1DPVmU :2014/05/16(金) 22:03:18.91 ID:589fTCHs
この俺様が来たからには大丈夫だ!!! 不逞の輩どもは駆逐され、活性化されるぞ!!!!!!!!!!!!!
204壮士 ◆a/6M1DPVmU :2014/05/18(日) 20:05:34.34 ID:20kzV3G9
そしてこの俺様を讃えよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
205名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 05:16:29.62 ID:adDN929o
>>204 バス板の癌 金玉乙 あんまり荒らすと本名 書き込みしたろうか
206怒髪天の壮士 ◆a/6M1DPVmU :2014/05/30(金) 22:13:36.48 ID:c7hsQli5
>>205
この俺様に逆らう下郎には天誅あるのみ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
207名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 20:19:49.09 ID:bSxK/WpQ
7.8日の百万石祭りとミリオンフェスと重なって駅西口のバスターミナル渋滞になりそうだな。
県産業展示館まで西口から無料シャトルバス出すみたいだし
208怒髪天の壮士 ◆a/6M1DPVmU :2014/06/06(金) 22:27:32.10 ID:Ji3hkqF0
>>207
何というタイミングの良さだw
209名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 22:50:03.30 ID:C0/4dRLP
リファーレと北鉄販売所の間の道に猛スピードで入ってくる北鉄バスいるが、危なすぎないか?
警備員2人位立たせないと危険なレベルだわ…
ランドセル担いだ女の子(北陸学院小)が危うく引かれそうになってた…
この北鉄バスの運転手は全体的に皆慌ててる感じがする。
取り返しがつかない事故が起きる前に改めてほしい。
210怒髪天の壮士 ◆a/6M1DPVmU :2014/06/07(土) 22:59:39.52 ID:es+reV8n
>>>209
それは実に危ないことである!!!!!!
よって>>205のような不逞の輩共を人柱にして処刑するのが一番であるww
211名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 23:24:16.85 ID:R5T3xbAd
自家用車だけじゃなくてバスまで運転荒いとかw
新幹線開通してもこれじゃなw
212名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 04:19:51.67 ID:4HyScHD1
>>210 基地外 岡本乙
とっとと自スレでおなってろ馬鹿
213名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 07:19:01.56 ID:zAqoCsBw
>>212 自スレ訂正
>>210 黙れ 基地外 中西乙
214名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 23:23:45.00 ID:2/tUPSPL
昔なら何十人と応募者が来たんだが、なんだ今のザマは
二種取るのに金がかかるからじゃなく、評判が悪いからだろ?
同じ仕事して賃金格差があるようじゃ誰も来ないわな。
215名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 19:08:52.93 ID:UDdrI/Dt
バスも鉄道も、地域の交通を一社が掌握してるから仕方がない
216怒髪天の壮士 ◆a/6M1DPVmU :2014/06/15(日) 14:39:47.27 ID:Nr+fRD1h
>>212-213 この俺様を愚弄した咎で天誅なり!!!!!!!!!!!!!!
217名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 16:21:23.62 ID:x9yVqoAb
特定の会社の評判云々関係なく、バスやトラック業界は慢性的な人手不足に陥ってる
218名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 17:42:18.48 ID:TNwaXdWg
無理して二種なんか取る必要ないよ
219名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 23:40:55.66 ID:x9yVqoAb
たとえ二種持ってても、気の狂ったモンスター乗客が大増殖してるこのご時世、
モンスター客を忌避して自由度の高い長距離トラックに流れるのは仕方ないだろう。
それでも長距離トラックドライバーは足りてないのだが…
今はもう“ハンドル握る事自体が苦痛”な時代に突入してるのかも知れない。
破天荒な映画によるステマでトラック野郎の黄金期を謳歌してた時代はとっくに終わっている。
220金大中:2014/06/17(火) 05:56:16.36 ID:cb9TeW3W
>>216 元気いいな
工作員に総動員かけたら必ず捜し出して拉致してやるからな
221名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 10:23:49.76 ID:wr95VGqe
自動運転技術が実用化されれば、大型車ドライバーは大量失業するだろうから問題無いよ
222名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 17:38:17.58 ID:DdgEjp7Y
グループ会社じゃ誰も来ないから北鉄の餌で釣って関連に出向って魂胆なんだろ?
しかし、2人や3人の募集も決めれないのかよ!本数減らしたらいいじゃないか?
223名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 16:48:16.19 ID:M+bd+VhM
兼六園交差点の北鉄会館に社員が集まっていたが組合の会合か ちなみに3Fにいた
224怒髪天の壮士 ◆a/6M1DPVmU :2014/06/21(土) 21:00:05.05 ID:VbKhXLS2
>>220
そんな天に唾を吐くようなことをする貴様こそ、木端微塵に粉砕されるであろうww
225名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 00:37:32.00 ID:Jgcgus/r
北鉄のバスが、黄色信号なのに突っ込んできて右折していったんだが・・・
一般車は平気で横断歩道の上で止まるし、暗くなっても標識灯も付けないし、
新幹線開通で観光客を呼び込もう!みたいな事をテレビ付けたらよく言っているが、観光客は交通マナーの悪さに驚くだろうな
226名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 13:23:29.82 ID:S1Jiwufe
36-661の北鉄金沢車見たけど いよいよ大型車投入が
227名74系統 名無し野車庫行:2014/06/25(水) 13:23:30.19 ID:DPwFlgrC
求人応募者の減少等の影響でプロ運転手を目指そうとする人材の低レベル化が、
現役ドライバーの質に現れてる。会社側のあせりもあるんだろうな。
228名74系統 名無し野車庫行:2014/06/26(木) 01:24:49.28 ID:56Ic3xHt
それでも私は採用されない
229名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 13:09:10.65 ID:GZTVCfTR
昔は花形
今は何?
230名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 06:26:27.81 ID:hxIXx51h
地鉄の仙台線に宮城交通の担当便が昨日から復活していたけど 北鉄便はまだ復活していないようだな
231名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 12:31:25.66 ID:uJ+ztLCx
金沢フォーラスと北鉄販売所の間の道に、北鉄バスが突っ込んでくるけど、アレ本当に大丈夫か???
大人でも怖かったぞ…

断言できる、いつか悲惨な死亡事故が起こる…

朝とか、付属やミッションの小学生がチョロチョロしてるから、マジで怖い…

もしうちの子供になんかあったら、と思うと、マジで怖い。
誘導員おくとか対策をとって欲しい!
232名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 15:56:00.48 ID:+vmzQHIu
>>231
人に頼らないで自分たちですればすぐに出来るだろ!
233名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 20:40:17.07 ID:zOYe/pCR
その道を通る(横切る)ことができるのは、北鉄バスだけなんだが…

バスの運転席が高いから、かなりの死角があるんだと思う。小さい子見えないんだと思う。

おまけに運転手が時間どおり、ロータリーに入ろうと焦ってる感じがする。死人が出ないことを、マジで祈る。
234名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 20:43:56.83 ID:zOYe/pCR
県警に相談しとくわ
235名74系統 名無し野車庫行:2014/07/22(火) 17:57:13.31 ID:tOF4MjpS
あそこは信号機付けたらグダグダになるだろうしなぁ、
学生の居る親御さんなら子供に「少々手間でも地下を使え」と指示するしかなかろう。
236名74系統 名無し野車庫行:2014/07/23(水) 07:14:35.52 ID:36/apdE3
金沢市の市会議員さんに相談すればいい
237名74系統 名無し野車庫行:2014/07/26(土) 13:24:44.93 ID:WJHwBtRy
小松空港↔︎金沢駅 間のバス運転手で対人恐怖症みたいな奴いないか?
補助席使うくらい満員になりそうなのに、席を荷物で占領してる複数の客に対して注意しようともしない…
結局、腰の曲がったお爺さんが補助席になってた…
北陸鉄道サイテー、基礎的な人材教育できてないわ
238名74系統 名無し野車庫行:2014/07/26(土) 13:25:50.89 ID:WJHwBtRy
小松空港から金沢駅 間のバス運転手で対人恐怖症みたいな奴いないか?
補助席使うくらい満員になりそうなのに、席を荷物で占領してる複数の客に対して注意しようともしない…
結局、腰の曲がったお爺さんが補助席になってた…
北陸鉄道サイテー、基礎的な人材教育できてないわ
239名74系統 名無し野車庫行:2014/07/30(水) 22:08:44.16 ID:Zz/JYvou
電話すればいい
とにかく電話
240名74系統 名無し野車庫行:2014/08/06(水) 23:28:52.12 ID:4sPib9IJ
LINEからの最新情報です。
片町の歩道でゲロしてたBBAが22:40発千代野行きに乗ったらしい。
無事終点まで着けましたか?
241偉大なる壮士 ◆a/6M1DPVmU :2014/08/16(土) 20:40:13.33 ID:/IKh4Axs
ここは俺様が治安維持を図っていくものである!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
242204.249.3.110.ap.yournet.ne.jp:2014/08/20(水) 18:58:00.61 ID:AAk5YaPJ
sage
243名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 19:54:35.79 ID:dY7pBIEU
金沢駅前1625発の高岡線の運転手 砺波駅南手前まで降車ボタンのスイッチを入れていないので、降りおうとしていたお客が困っていた
244偉大なる壮士 ◆a/6M1DPVmU :2014/08/27(水) 21:59:26.18 ID:LQNbKQyb
良スレだな(・∀・)
245名74系統 名無し野車庫行:2014/08/30(土) 16:06:03.58 ID:b/8QFleA
バス部門のグループ会社では人材が確保できないから、
最近は北鉄の求人で入社させてグループ会社に出向ですか?せこいやり方
246名74系統 名無し野車庫行:2014/08/30(土) 17:53:38.90 ID:MumqmVLK
>>244
てめえがいなければなw
247偉大なる壮士 ◆a/6M1DPVmU :2014/08/31(日) 21:12:40.64 ID:Ext3knof
>>246
正義に逆らう不逞の輩発見!!!!! 天誅なり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
248偉大なる壮士 ◆a/6M1DPVmU :2014/09/06(土) 21:36:11.55 ID:DBCTiN+G
不逞の輩共が駆逐され、治安維持が保たれているとは素晴らしいものである!!!!!!!!!!!!
249名74系統 名無し野車庫行:2014/09/08(月) 01:19:40.27 ID:c46PC7wS
Kintama Yuri
250名74系統 名無し野車庫行:2014/09/11(木) 18:48:28.78 ID:w1npozEi
未だに求人出てるよ
誰か紹介してやれよ
251名74系統 名無し野車庫行:2014/09/13(土) 15:59:16.66 ID:vLjwGRdt
>>250仕事の内容は?
252偉大なる壮士 ◆a/6M1DPVmU :2014/09/13(土) 20:44:48.33 ID:sdN5av81
>>249
治安を乱す不逞の輩発見!!! 天誅なり!!!!!!!!!!!!
253名74系統 名無し野車庫行:2014/09/15(月) 16:30:05.99 ID:T+aFx7sU
>>250
バス乗務員

先日テレ東の番組でバス運転手不足の番組やってたな。
どうやって人材を確保するかって内容だったけど、会社関係者は手本として見てたかな?
254名74系統 名無し野車庫行:2014/09/16(火) 16:57:53.46 ID:anmC0hyE
>>253乗務員か…知り合いに2種免許持ってるの居ないな

寮付きか入社後免許取得制度なら良いんだけどな
255名74系統 名無し野車庫行:2014/09/16(火) 17:04:49.02 ID:anmC0hyE
ググって来た。あの条件だと来ないだろうね

週休2日制とか絶対嘘でしょww
256名74系統 名無し野車庫行:2014/09/21(日) 02:37:25.82 ID:3u81CNTu
>>254
タクシーにも入社後免許所得制度あるようだよ。
ただし、一年か二年の間の短期間に退社したら費用は返さなきゃいけない仕組みみたいだよ。

>>255
最近の仕事内容は詳しくはわからないけど、週休3日だよ。
私が在籍してた時は一つの例として、
月:午後14時出勤・22時退社
火:午前7時出勤・14時退社
水:午前7時出勤中休み21時退社
木:午後15時出勤・24時退社(泊)
金:午前6時出勤・13時退社(明)
土:休み(公休)
日:休み(公休)
ただし、乗務員不足や休暇での欠員のため自分の仕事の前後や公休日に仕事を依頼される場合あり。
それがいわゆる一般企業で言う残業になる。出勤日より公休日の方が割り増しになる。
興味のある方は挑戦すればいい。あと、運輸業って言うより接客業と割り切らないとダメ。
257名74系統 名無し野車庫行:2014/09/21(日) 02:41:34.33 ID:3u81CNTu
続き
金曜日13時から月曜日14時までの間で言ったら3日分という意味です。
258名74系統 名無し野車庫行:2014/09/21(日) 14:12:23.83 ID:ZeVfs4x0
>>255
求人情報の「週休2日」と言うのは「月一回」あればその書き方で問題ないそうです。毎週の場合は「完全週休2日」と表記します。
259名74系統 名無し野車庫行:2014/10/04(土) 03:21:30.81 ID:U+IioAqh
ガキ相手に乗車体験だって?
どうでもいいことしか話題にならないんだな
あーあ情けない
260名74系統 名無し野車庫行:2014/11/24(月) 16:03:16.27 ID:TZ7ZnBd6
はい600げっと〜
261名74系統 名無し野車庫行:2014/12/03(水) 21:14:29.88 ID:MeSoPyYX
参加まだ〜
262名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 08:15:04.00 ID:+dgz76rQ
緊急!
北鉄のライバル:西日本JRバスが来年春をめどに、金沢エリアにてICカード(システムはピタパを採用、ICOCAをはじめとする全国ICカード9種も利用可能)の導入を表明!!
ttp://www.nishinihonjrbus.co.jp/web/uploads/news/5a180e0ff17685274e95ec7a5a9aa1e5777fb10d.pdf

北鉄のICaは利用できないため、北鉄グループバス各社は全国ICカード10種のICaエリアへの片利用などの対応協議を急がなければならない!
263名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 09:52:20.91 ID:7QT08H6d
>>262
北鉄は能登地区から着手すればいいでしょう。
というより、ICa導入から10年たっているのに導入エリアが拡大しないね。
264名74系統 名無し野車庫行:2014/12/28(日) 18:19:14.02 ID:+dgz76rQ
能登は超過疎・田舎。IC処ではない。
265名74系統 名無し野車庫行:2015/01/04(日) 13:57:19.74 ID:bL46s+5S
TV東京の番組で小松駅から金沢駅への、
一般道直通バスが全滅だと知って衝撃。
266名74系統 名無し野車庫行:2015/01/05(月) 11:18:06.69 ID:BJE1S0gN
一度の乗り継ぎでなら行けない事はないよ
267名74系統 名無し野車庫行:2015/01/07(水) 01:15:17.44 ID:uCxcn2sL
>>265
そういや小松行きの快速ってあったなー まだ野々市にジャスコがあった頃。
268名74系統 名無し野車庫行:2015/01/19(月) 06:31:36.01 ID:i7BBsKpU
富山県の鉄道、バス会社は鼻息荒らげてるが、
北鉄は至って静観貫いてるな
当面は漫然と現状維持って感じが
269名74系統 名無し野車庫行:2015/01/20(火) 09:26:10.91 ID:u0cLgd6A
まあ名古屋線に関しては老舗だしな
どんと構えているんだろう。
270名74系統 名無し野車庫行:2015/01/23(金) 07:01:35.00 ID:hXgqYoAf
東部にJバスから納入された新車を見たな。
271名74系統 名無し野車庫行:2015/02/04(水) 09:36:24.22 ID:495f9nUY
>>263
北鉄はバス新車購入(および能登を中心とした過疎バス路線への赤字補填など)に注力しているため、ICaシステムのカード丸ごと全面更新(ICOCA片利用に向けて)をする暇はないだろう・・・。
272名74系統 名無し野車庫行:2015/02/10(火) 00:45:33.04 ID:lCcTZ1hN
「全国相互利用ICは使えません」って明示しておかないと、観光客増で大混乱になりそう。
関西と違って関東はみんなIC使うし
273名74系統 名無し野車庫行:2015/02/10(火) 22:56:02.31 ID:aMyPsiUV
>>273
今でもSuicaを使おうとする人を見るもんな。
JRバスはIca以外の交通系ICが使えるようになるからややこしい。

http://www.nishinihonjrbus.co.jp/web/uploads/news/5a180e0ff17685274e95ec7a5a9aa1e5777fb10d.pdf
274名74系統 名無し野車庫行:2015/02/11(水) 18:05:34.98 ID:LRsywsdO
先頃レシップがバス行先用カラーLED表示器が開発された
北鉄はレシップではないから採用は時期尚早かもしれないが、もし採用するなら以下のようにして欲しい
00番台…黄緑地
10番台…緑地
20番台…橙地
30番台…青地
40番台…グレー地
50番台…水色地
60番台…桃色地
70番台…黄土色地
80番台…茶色地
90番台…黄色地
文字の色は90番台は黒でそれ以外は白
地色は北鉄バスの路線図を参考にした
幕では00番台が白地黄緑文字、40番台が白地黒文字、50番台が30番台の反転表示、60番台が20番台表示、70番台が80番台の反転表示であるが、カラーLEDでも不可能ではないものの、カラフルにしてもいいだろう
275名74系統 名無し野車庫行:2015/02/14(土) 18:25:07.04 ID:z8dTP/yx
ttp://www.hokutetsu.co.jp/news/news141126.html
北鉄最大の収益源である長距離高速バスで稼いできた資金で買った新車両たち!(お古は能登・加賀へ廻す)
だが、北陸新幹線の開業する3月14日、事態は一変する!これは、新幹線と高速バスとのバトルが始まる!!

特に鉄道線ならびに能登地区(北鉄能登バス北鉄奥能登バス)と加賀温泉地区(加賀温泉バス)の各ローカルバス利用者たち!、楽しいはいよいよ絶望と言う状況となる!

新幹線が開業すれば、最大の収益源である東京行き高速バスの利用客が一気に減少され、金沢エリアに必要な新車バスの購入だけでなく、
PiTaPa(およびICOCAなどの全国相互利用カードも対応)を導入するJRバスに対抗し、
北鉄のICカード「ICa」の(カード強制切り替えだけでなく、全国相互利用カードも使えるようにする)システム更新も難しくなる状況になりかねない!

最悪の場合、能登地区・加賀温泉地区のローカルバスは再編対象(路線の統廃合)となる可能性も出てきている!
276名74系統 名無し野車庫行:2015/02/14(土) 20:24:33.03 ID:qJSp4dEe
>>275 馬鹿丸出し 北鉄は新宿.池袋線は撤退しているわ。
渋谷.八王子線は新幹線開業は関係無い
277名74系統 名無し野車庫行:2015/02/14(土) 20:53:21.95 ID:p1bGvEZi
「バス大好き」とかいう奴は>>275のことか?
278名74系統 名無し野車庫行:2015/02/15(日) 01:39:52.95 ID:lA7n4uZX
>>273
富山や福井で当たり前の様に全国交通系ICが使えるようになったら、金沢だけ大部分でICaしか使えないというガラパゴス状態に

>>275
北陸本線の三セク会社がバス事業に乗り出す可能性ってあるのかな?


野々市市に住んでるけど、渋滞(によるバス遅延)から逃れる方法が北鉄→JRしか無くて辛い。
逆の松任へ出てからJRで金沢へ向かうという方策を採ってみたけど、バスが20分くらい遅れて来て高速バスに乗り遅れそうになるという結果。
金沢とその周辺でバスを利用する以上、大幅な遅延からは逃れられないという事を思い知った。
279名74系統 名無し野車庫行:2015/02/15(日) 06:01:54.54 ID:AMqID47Q
>>276
ビジネス客は減るだろう。
その他で元々客の多くは渋谷だから影響が無い事もない。
280名74系統 名無し野車庫行:2015/02/15(日) 08:50:28.64 ID:Wb3njJbN
長距離バスで安泰なのは仙台線と藤沢線ぐらいか
仙台は「新幹線大宮乗り換えで来やがれ」とPRしてるのを見た事があるが、
さすがにそれは無ェよと思た
281名74系統 名無し野車庫行:2015/02/15(日) 19:00:16.07 ID:yfOPl0K3
>>280
仙台は宮城交通便が事故の影響でまだ運休中。
北陸鉄道が臨時に毎日運行すればいいと思うが・・・
282名74系統 名無し野車庫行:2015/02/16(月) 07:56:26.76 ID:5y93ZDtB
>>276
残念ながら、金沢〜東京(渋谷)・八王子線は、開業後の新幹線との競争相手に該当するため、利用客減少に危機感を抱いている。
283名74系統 名無し野車庫行:2015/02/16(月) 08:59:29.00 ID:AfwjfLL3
>>281
乗務員足らんのかな?やっぱ

>>276-277
>>275はとあるあらしのお友達「HIRO」
284名74系統 名無し野車庫行:2015/02/16(月) 19:57:58.47 ID:5y93ZDtB
北鉄のライバルである西日本JRバス:金沢エリア一般路線へのピタパ導入は3月14日開始!
ttp://www.nishinihonjrbus.co.jp/web/uploads/news/3c76bad8065732cc5e0a1d87188257ada4d77104.pdf

なお、北鉄のICaは利用できません。(システム更新(=カードごと強制切替)なしに全国相互利用カードへの対応は不可能。)
285名74系統 名無し野車庫行:2015/02/16(月) 23:08:13.72 ID:JYaWgGao
定観わじま号が北鉄奥能登バスから北鉄金沢バスに変更になるようだ。
もっとも金沢発着だから、北鉄金沢バスのほうがいいんだろうが。

ななお号は中能登特急、あさいち号は七尾特急として折り返すんだろうね。
286名74系統 名無し野車庫行:2015/02/17(火) 06:08:22.60 ID:me1C0xXC
>>283
ココで何してるんだ。
筑前うさぎこと萩本聖也

全国荒らし行脚を始めたかポンコツキモニート君
287名74系統 名無し野車庫行
今BSTBSの路線バスの旅見ているのだが十勝バスに元北鉄の中古が映っていた。どこの営業の中古