東武バス総合スレ 10号車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
東武の文句は俺に言え!by犬島拳死郎w

このスレは、東武バスについて語るスレッドです。
東武バスは、以下の運行地域ごとに設立された4社で構成されています。

○東武バスウェスト(川越・新座・坂戸・大宮・天沼・岩槻・上尾)
○東武バスセントラル(足立・西新井・葛飾・花畑・草加・八潮・三郷・吉川)
○東武バスイースト(西柏・沼南)
○東武バス日光(日光)

これらのエリアに関する話題を語るスレで、新車・廃車・転属・路線改編などの
ダイヤ改正情報など、東武バスに関する話題であれば何でもかまいません。
荒らし投稿は削除依頼をお忘れなく。次スレ目標>>975で。

前スレ
東武バス総合スレ 9号車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1318636549/
2名74系統 名無し野車庫行:2013/01/12(土) 18:12:08.89 ID:wQMWDVUs
小笠原阻止
3名74系統 名無し野車庫行:2013/01/12(土) 18:18:56.95 ID:wQMWDVUs
関連スレッド

昔の東武バスを語ろうよ!2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1277988201/
【東武バス】東上沿線のバス【川越観光バス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1232228404/

朝日系列各社のスレは各自でスレッド検索しる。
4昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/12(土) 20:04:47.91 ID:iYGkPahY
関東の山中ではアオキガハラ樹海が有名な自殺スポットだが、
関東近郊にも、名栗秩父・日光・八王子高尾・奥多摩・箱根・丹沢渓谷と、
結構、山がたくさんあるが。
どこが自殺に最適?
日光と箱根は観光客が多すぎて無理か。
5昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/12(土) 20:32:54.75 ID:0tWnvsGv
なんで雪が降ってる時に屋根の雪下ろしやってるの?
危ないじゃん。雪がやんでからやればいいじゃん。

あと、雪の質って色々あるの?

北海道は降雪期間は長いのに、
積雪量はあまり大したことないよね。


関東でも、2012年は、1月下旬と2月29日に大雪になったが、
2月29日のほうが遥かに多くの雪が降ったにも関わらず、
その日の午後にはほぼ溶けていた(箱根や富士吉田といった準雪国でさえ溶けていた)。
1月下旬の雪のほうが長く残った。
どうなってるの?
6名74系統 名無し野車庫行:2013/01/12(土) 20:38:03.33 ID:iIN5rHD5
元々、東武バスは伊勢崎線・野田線を始めとする関東の東側をエリアにしていたから
そのため、同じ東武でも東上線エリアは西武バス・国際興業バスが支配的になっていた

東武バスは池袋発の系統を1つも残さずに完全撤退しちゃったから、
のちに高速バスが流行り出した時、東武は池袋発着の高速バスを設定できなかった。
エリア調整時でも池袋発着の路線バスを残しておいて、
そのバス停を使って高速バスを大量に運行している西武/国興とは大違い。
7名74系統 名無し野車庫行:2013/01/12(土) 21:26:18.70 ID:qZ/sI4KS
>>6
東武鉄道直営バス事業は川越が発祥なんだけど
8名74系統 名無し野車庫行:2013/01/12(土) 22:16:09.26 ID:IWVGU59F
東武は他の大手私鉄に比べてバスへの参入が遅かったから
既に良いルートは他の会社に取られてしまっていたからねぇ
西武沿線に近い東上線沿線だと西武が既に路線を張り巡らせていて
東武は微妙な路線を細細と運行してたからその傾向が強かったと思う
9名74系統 名無し野車庫行:2013/01/13(日) 05:50:02.85 ID:1eH1xDGu
松戸駅⇔八潮駅の路線は、松戸方面は前乗り&運賃前払い、八潮方面は後乗り&運賃後払いになっているようですが、これはなぜ?
10名74系統 名無し野車庫行:2013/01/13(日) 05:57:10.40 ID:wTM82oZ7
>>8
東武バス
1933年毛武自動車を設立、群馬県や埼玉県北部でのバス事業を開始
1934年に東武鉄道本体が川越地区において、直営の路線バス事業を開始

別に参入が遅いってことはないわけだが
11名74系統 名無し野車庫行:2013/01/13(日) 17:14:12.03 ID:fdXQzC0F
富士重工が多いのか分からんけど
12名74系統 名無し野車庫行:2013/01/13(日) 21:45:26.91 ID:O9P8GgLL
>>9
松戸駅での降車をスムーズにするためと思われ。
同様のパターンは、奈良交通の学園前発着などがある。
13名74系統 名無し野車庫行:2013/01/14(月) 08:59:29.13 ID:9RYBc/TB
>>9
それって、京成のことじゃないの?
東武は後払いだった。
なお、京成の日大線は松戸歯学部や栄町付近の利用者が多いせいか、前払いとなっている。
(流山線は後払い)
14昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/15(火) 20:39:03.96 ID:xf+DQMc/
2009年2月上旬の山形新聞に
「今年は雪が少なすぎて、除雪隊解散」みたいにあったが、
2月中旬以降に大雪が降る可能性は想定しなかったの?



なんで日光駅と東武日光駅って離れてるの?
宇都宮も。

宇都宮線って、言ったら、地元民的には、JR?東武?
15昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/15(火) 20:44:32.73 ID:xf+DQMc/
日光線、といった場合も。


東武ワールドスクエアは鬼怒川温泉からバスで行かずとも、
小佐越駅の目の前なんだから、小佐越駅を東武ワールドスクエア駅にして、スペーシアも停めろ
16昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/15(火) 20:54:44.78 ID:xf+DQMc/
日光線、と言った場合も。


東武ワールドスクエアは鬼怒川温泉からバスで行かずとも、
小佐越駅の目の前なんだから、小佐越駅を東武ワールドスクエア駅にして、スペーシアも停めろ
17名74系統 名無し野車庫行:2013/01/15(火) 20:57:04.07 ID:Kxi8aISO
スカイツリー線も大渋滞の中わざわざ埼玉くんだりからバスで行かんでも
電車ですんなり数百円で行ったほうが・・・・
18昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ:2013/01/16(水) 17:18:52.33 ID:RF4gUFmT
なんで本川越駅って、
元来は川越駅を名乗っていたのに、
後から出来たほうに「川越」の名前を取られちゃったの?
19名74系統 名無し野車庫行:2013/01/16(水) 19:44:28.18 ID:UGbfU3J2
昔は国鉄の駅が出来ると私鉄はその駅名を譲る決まりになってた
今は名実とともに川越駅は川越の中心街にある駅だけどね

埼玉県内だと他に行田→行田市、竹沢→東武竹沢、的場→霞ヶ関なんかもそう
20名74系統 名無し野車庫行:2013/01/16(水) 20:00:15.99 ID:5EeXsnfb
>>19
例外といえば南海の堺とJR 阪和線の堺市か。
ここは経緯が複雑だね。
21名74系統 名無し野車庫行:2013/01/17(木) 06:30:57.60 ID:F2MWNzzY
マルチポストで板違いの質問をしまくる小田原のキチガイに
餌を与えないで下さい
22名74系統 名無し野車庫行:2013/01/21(月) 19:48:38.15 ID:NwDcIlE9
>>12-13
しかしあの路線って大部分が三郷市内を走っていて、松戸市に入るのは最後ほんの少しだけど、
三郷市内からバスで松戸駅へ向かう流動ってそんなにあるの?

それにしても東武と京成の共同運行路線で、京成だけ(しかも片方向だけ)前払いって謎ですね。
23名74系統 名無し野車庫行:2013/01/21(月) 21:29:23.92 ID:FDMtGzrL
一部同じ場所を走ったりするけど、
路線自体は共同運行ではないよ。
24名74系統 名無し野車庫行:2013/01/22(火) 23:24:12.19 ID:qeVDn/xM
東武バスの受験を考えているんですが、やっぱり再受験ってダメなんですか?
バレます?
25名74系統 名無し野車庫行:2013/01/23(水) 00:07:42.30 ID:151TucaN
悪いことは言わん。受けるなら京成にしときな。
26名74系統 名無し野車庫行:2013/01/23(水) 01:28:56.60 ID:soO1yZtq
なぜそんなに東武へ入りたいのか
理解できん。
27名74系統 名無し野車庫行:2013/01/23(水) 10:08:55.14 ID:EwwP3R59
24です。

小さなバス会社にいますが、待遇ひどいです。
年収300いくかどうかってところです。
拘束時間も長いです。
始発の停留所を出発する時間から拘束時間が始まるような会社です。

東武なら大手だし、安定はしてるかと思いまして。
勤務内容も法令遵守ではないのですか?

うちは、平気で16時間越えます。
28名74系統 名無し野車庫行:2013/01/23(水) 10:09:58.70 ID:1jgjkFeZ
>>24
東武バスどころか朝日など東武グループの会社受けてもバレるから厳しいよ
29名74系統 名無し野車庫行:2013/01/23(水) 10:38:58.89 ID:HeVMnRfT
定期的に現れるよな、志望者
で、長く居座る
30名74系統 名無し野車庫行:2013/01/23(水) 11:05:42.71 ID:hwVZLdTi
>>27
大手でもそんなもん。
京王とか京王とか西東京とか。
東武は楽かも知れんが。
31名74系統 名無し野車庫行:2013/01/23(水) 19:16:51.56 ID:soO1yZtq
京王は超ブラックなんだってなー。
32名74系統 名無し野車庫行:2013/01/23(水) 22:17:32.60 ID:Xz1Sjotn
悪いことは言わん。
都営にしとけって。
33名74系統 名無し野車庫行:2013/01/24(木) 00:18:01.29 ID:DyKP47hd
24です。

皆様、回答ありがとうございます。

バレることがわかったので、やはり諦めます。

都営は年齢がもうダメなのです。
はとも考えましたが、正社員になるのが極めて難しいとのことで、書類選考通ったのですが、受験しませんでした。

もう少しゆっくり考えてみます。

東武も、国際みたいに予め再受験不可とか言ってもらえていれば受験しなかったのですが…。

本当、ありがとうございます。
34名74系統 名無し野車庫行:2013/01/24(木) 14:20:26.09 ID:NKcnh1Lx
例外はあるよ
35名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 18:33:24.64 ID:fU605CqP
一昔前、東武バスを辞め→朝日自動車系列は×だったが・・・
今現在、東武バスを辞め→朝日自動車系列は○になった・・・
だが、辞めてすぐの受験はダメだ!
あと、>>28が言う様に、朝日の専務又は本社上役は東武バスを定年
し第二の人生の墓場と化している。現に、朝日の社長は、神○さん。
この人は、東武バスより出向して来ている。
迷わず東武グループ交通事業者への就職は辞めた方が正解。
ただ、東野系列は比較的に五月蠅い事は言われない。
当時グループ間の移動が厳しい時代で朝日を辞めて東野交通へ行った人
も居る。
36名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 19:50:32.12 ID:ImeyajH0
東野って最近まで凄いゆるいダイヤだったんだよね。
37名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 22:48:41.62 ID:RWcUxQqL



38名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 23:07:31.08 ID:a7GH3tzW



39名74系統 名無し野車庫行:2013/01/29(火) 07:52:00.16 ID:2GVruWoP
東武バスを受験しようと思っているのですが、拘束時間長いやつ多いですか?
早番とか遅番とかに比べて、長い勤務の交番は何割くらいですか?
40幻惑雪月翔:2013/01/29(火) 23:20:33.99 ID:Bt81yGsQ
自分で本社に電話しろよ!
ゆとりが
41名74系統 名無し野車庫行:2013/02/17(日) 00:13:41.59 ID:acazjgm6
東武電車のダイヤ改正情報出たけどバスは調整しないままで
電車の到着と同時に誰も乗せずに逃げていくパターンが増えそうだな
42名74系統 名無し野車庫行:2013/03/01(金) 20:43:40.76 ID:QFiyNl9I
3/31でふじ04(ふじみ野駅〜水天宮経由〜上福岡駅東口)廃止だってよ
http://www.tobu-bus.com/pc/images/data/20130301132314.pdf

ところで都営バスのダイヤ改正内容が出たけど、関係する系統(特に山手線から北東側方面)に動きはあるのだろうか
43名74系統 名無し野車庫行:2013/03/03(日) 13:01:19.43 ID:FUBwq+Kw
都営の有30廃止で、東武の王30・足35は…。。
44名74系統 名無し野車庫行:2013/03/03(日) 13:24:33.06 ID:DDZGB6eP
みずほ台〜上福岡発着路線はもっと整理出来ると思う。
45名74系統 名無し野車庫行:2013/03/03(日) 13:38:53.78 ID:VOqVSRjH
>>44
みずほ台は全廃済みだろ
残りも鶴01、ふじ02くらいだろ廃止できるのは

上福岡駅東口はとうとうバス二往復だけになるのか
46名74系統 名無し野車庫行:2013/03/04(月) 02:36:57.66 ID:Z3P6paw/
3月15日(金曜日)をもって、天沼営業所管轄の新都21深夜バス、さいたま新都心23時38分発(道祖土2丁目止まり)が廃止。
運行開始からわずか1年半で廃止・・・。
47名74系統 名無し野車庫行:2013/03/07(木) 00:05:52.56 ID:iMICw1zT
「駅すぱあと」に今年2月版でやっと記載されたはるかぜ7号
3/25西新井駅東口発着に変更とのこと。
梅島側は区役所を通るのにもかかわらずバッサリ切り捨て。
どうせスズメの涙ほどしか本数がないのだから
いっそのこと、はるかぜ4号とつなげちゃえば
博慈会や水野病院へのアクセスが改善されるのに。
公式(PDFにつき注意)
ttp://www.tobu-bus.com/pc/images/data/20130306092733.pdf
48名74系統 名無し野車庫行:2013/03/07(木) 15:54:48.85 ID:gdDRvHI9
ビーチなKちゃんとおマンコしたいなぁ
49名74系統 名無し野車庫行:2013/03/07(木) 19:29:42.87 ID:uFeVDIp8
18日より、北浦和→市立病院で平日夕ラッシュ時に急行バス運転開始。9本。教育センター前までノンストップ。また、浦和2410→北浦和2421の平日深夜バスも増発。国際の終バスの早さをカバー?
50名74系統 名無し野車庫行:2013/03/10(日) 01:55:36.69 ID:J7BJUG5L
はるかぜ7号 3/24よりルート変更(西21 西新井駅東口〜六ツ木都住、西22 西新井駅東口〜八潮駅北口)
結果、梅31・梅32・足39廃止
http://www.tobu-bus.com/pc/images/data/20130306092733.pdf
51moau:2013/03/10(日) 13:49:12.11 ID:Or54VD7v
西柏営業所に新車2883~2885導入。
2534~2536が代替えか?
52名74系統 名無し野車庫行:2013/03/10(日) 21:37:51.51 ID:EjDxVFmH
南柏03乗り納めしてきた
往復とも俺一人と思いきや廃止区間内のみ3人乗車
あとフラッシュ焚くなよw走行中のバスに向かってw
53名74系統 名無し野車庫行:2013/03/11(月) 11:55:58.44 ID:mXVflNhH
西新井乗り入れ実現か・・・
本数は現行と同程度なんだね。
はるかぜ運行開始時くらいの本数は欲しいけど、
これは実績をみてからかな。
54名74系統 名無し野車庫行:2013/03/11(月) 12:59:18.15 ID:aKQK+A70
位置情報がエラーばかりで使えない
どの区間でも駄目
55名74系統 名無し野車庫行:2013/03/15(金) 22:25:24.81 ID:yGdm4TZd
今年もさいたまシティーマラソン開催に伴って、臨時の山崎ゆきが発生する模様。
56名74系統 名無し野車庫行:2013/03/24(日) 10:38:57.21 ID:WtofHUga
さいたまシティーマラソン
・浦31はELD表示もちゃんと「市営アパート」表示で対応。
・岩01〜05系統
山崎の表示が対応されてない為、通常通りの行き先表示で対応。運転手側に「臨時:山崎どまり」のステッカーを掲示
57名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 22:28:50.88 ID:gqaky32s
はるかぜ第7弾を西新井まで乗って来たけど
微妙に梅島行きより乗客が多かった気がするな。
2時間に1本の現状から、どうやって本数を増やせるか。
58名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 22:38:00.40 ID:e4GhpQy2
そこは東武のやることだから放置プレイのままかと
59名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 23:22:21.17 ID:lp4bku3v
今日の安行原久保循環後峰止まり最終の若い運ちゃんよ、ベラベラマイク使い過ぎでうるさいわ。
深夜で疲れてるんだから静かに運転してくれや。
京王バスかと思うほどよく喋るわ。
今の東武じゃこんなに喋るのがマニュアルになってるのか?
だとしたら喋れば客が満足するって錯覚している他社となんら変わりないな。
それとも京王出身の兄ちゃんか?
60名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 23:23:08.90 ID:gOSyIgIO
平野とか走ってることを考えると西新井に行くのは悪くないんだよな
61名74系統 名無し野車庫行:2013/03/26(火) 17:25:20.96 ID:mcRMH09f
吉川、花畑、草加、坂戸はもう中型車だけで十分だろ。幹線でも構わんぞ。
62名74系統 名無し野車庫行:2013/03/27(水) 10:08:00.72 ID:AqyJmcA2
今東武で一番力が入ってる営業所ってどこだろう・・・。
日中データイムでも1時間当たり6本以上運行してるところはかなり優遇されてるとは思うが、どこが一番いいのかね。
63名74系統 名無し野車庫行:2013/03/27(水) 13:16:40.31 ID:CMAmwpqH
やはり西柏と天沼の北浦和発着だろ

最近西新井と三郷の幹線は元気ないな。
64名74系統 名無し野車庫行:2013/03/27(水) 13:26:26.13 ID:wpbPio5k
坂戸はパッとする路線がない割に昔から優遇されてるような
65名74系統 名無し野車庫行:2013/03/27(水) 14:47:01.23 ID:LMxZ18Nz
柏駅東口発着路線にも何気にダイヤ変更があるね
布瀬行きバスはジャンボタクシー岩井線・若白毛線の廃止もあり日中は3本に減便(朝夕は1時間に1本程)されてる模様
66名74系統 名無し野車庫行:2013/03/27(水) 15:36:14.47 ID:DqHB9aDT
東武バスの給料体系(基本給とか手当)と賞与はいくらなのか
教えてください!m(__)m
それによっては東武に行こうかなーっと思ってます
優しい運転士さんお願いします(>_<)
67名74系統 名無し野車庫行:2013/03/27(水) 18:18:22.67 ID:oxmBpqNh
>>66
そういう質問の時にふざけた顔文字使うなよ
68名74系統 名無し野車庫行:2013/03/27(水) 21:45:56.17 ID:tkl8Arui
朝日自動車社長から、皆さんへのメッセージどーぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=btfTQwau018&featur=youtu.be
69名74系統 名無し野車庫行:2013/03/28(木) 08:42:12.89 ID:RZFpmHGn
66です
ごめんなさい
でも真面目に教えてほしいんです
よろしくおねがいします
70名74系統 名無し野車庫行:2013/03/28(木) 09:04:01.95 ID:CdzN4I7j
>>69


>>68をご覧ください。または0120-###480まで
71名74系統 名無し野車庫行:2013/03/28(木) 15:08:41.75 ID:RZFpmHGn
見たけど全然わかりません
72名74系統 名無し野車庫行:2013/03/28(木) 15:54:56.24 ID:ZIa2RSJ/
>>62
日光w
73名74系統 名無し野車庫行:2013/03/28(木) 16:01:17.69 ID:RZFpmHGn
無視しないで・・・(泣)
74名74系統 名無し野車庫行:2013/03/28(木) 20:38:57.12 ID:+BTmauu2
>>66
ハロワの求人見れば出てくるよ。探してみそ。
しかし契約社員とはいえあれだけの命預かって
月17万じゃどんどん辞めて入れ替わるのも納得だわw
75名74系統 名無し野車庫行:2013/03/28(木) 20:52:57.67 ID:FPNh14Mg
>>66
職員の待遇は、過去に何度か関係者と思われる書込みがあった。
書かれていた具体的な金額は忘れたが、大手私鉄系で最安との記憶がある。
このキーワードでググると当時のレスが出てくるかも。

 2ch 東武バス 車間保持 政府 健保 万 鉄道
76名74系統 名無し野車庫行:2013/03/28(木) 21:00:58.73 ID:FPNh14Mg
>>66
ここ目を通せばだいたい分かるんじゃないかな。

給料激安!東武バス乗務員専用
http://www.logsoku.com/r/bus/1167397302/
77名74系統 名無し野車庫行:2013/03/28(木) 21:10:17.71 ID:FPNh14Mg
連稿スマソ

>>66
ここの最初の方にも金額が書いてある。

給料激安!東武バス乗務員専用二人目
http://www.logsoku.com/r/bus/1190999847/
78名74系統 名無し野車庫行:2013/03/28(木) 21:35:40.08 ID:3sidhUTK
時給1000円ちょいからだっけ?
続いても分社化前からいる運転士たちとの待遇差に愕然とするだけ。

正直まだ朝日の方がいいんじゃないかな。
79名74系統 名無し野車庫行:2013/03/28(木) 21:37:02.30 ID:7rMSsOsD
美容の方が年収悲惨だぞ
80名74系統 名無し野車庫行:2013/03/29(金) 10:21:50.63 ID:VgTEM0Vu
76さんありがとう
早速拝見しましたが、もう5年前の話ですよね?
現状じゃ少し変わってるのでは?
しかし、これが当時と何も変わってないのなら
東武受けるの辞めようかなー(汗)
でも、スカイツリー出来たから景気が良くなった
という噂も聞いたんですが・・・。
81名74系統 名無し野車庫行:2013/03/30(土) 01:08:14.32 ID:vdpxT95l
>>4 >>5 >>14 >>15 >>16 >>18
キチガイのクソヤロウ
バス板の荒らしヤロウ
神奈中板で携帯番号さらされたヤロウ
悪い事言わん芯でくれ。
82名74系統 名無し野車庫行:2013/03/30(土) 09:31:23.31 ID:auQkvHqQ
鉄道本体でもスカイツリー景気全く影響なしですが。
83名74系統 名無し野車庫行:2013/03/30(土) 17:08:00.30 ID:vdpxT95l
>>80 悪い事言わん。やめて桶!もう〜終わってる。ておくれ!
ツリー効果を期待してはいかん。5年前の話で現在進行形と言えば
分かってくれるか?それでもと言うなら度胸試しにどうぞ。
無駄な時間と労力だけは稼げる。
84名74系統 名無し野車庫行:2013/03/31(日) 00:42:18.04 ID:7hukuWpx
一般路線やる気なさすぎ。
東武スカイツリー交通とでも改称した方がいい。
85名74系統 名無し野車庫行:2013/04/12(金) 02:16:31.91 ID:wPgyezq6
.
86名74系統 名無し野車庫行:2013/04/14(日) 10:43:21.33 ID:cbXlmJYW
TX沿線ってなんで中型車使う路線ばかりなんだろ?

TX浅草、北千住、六町、三郷中央、南流山、流山おおたかの森、守谷、つくば何処の駅降りてもロータリーにはエルガミオ複数台止まっている。
87名74系統 名無し野車庫行:2013/04/14(日) 11:06:52.77 ID:NnUvShTB
三郷中央の周辺見ればわかるだろ

八潮にしても、草加や綾瀬側の需要が大きいから大型車なだけ
八潮市自体も草加駅に出るのが便利な地域に人口が集中してる
88名74系統 名無し野車庫行:2013/04/14(日) 17:19:32.08 ID:cbXlmJYW
ほどぼどに客乗っている三郷〜金町駅の幹線級路線すら中型車中心の運用に変わっていたのは驚いた。
金町駅ロータリーでもショボく見えてマイスカイと変わらんようになったね。
89名74系統 名無し野車庫行:2013/04/20(土) 21:35:10.41 ID:UdFNQYKm
ああ
90名74系統 名無し野車庫行:2013/04/20(土) 21:39:23.19 ID:UdFNQYKm
23日に試験を受ける者ですが、合格の基準は何ですかね?
先輩方のご指導お願いします。
91名74系統 名無し野車庫行:2013/04/20(土) 23:40:55.16 ID:PAZcqjZE
ほとんど適性検査とクレペリンでしょ
実技はぶつけさえしなけりゃok
面接はご機嫌取っときゃok
92名74系統 名無し野車庫行:2013/04/21(日) 01:41:04.13 ID:lwGcO6Rc
ありがとうございます!
頑張ります!
ちなみに試験でお弁当が出るって本当なんでしょうか?
93名74系統 名無し野車庫行:2013/04/21(日) 01:53:32.55 ID:mYKBYSFn
>51
西柏営業所に入った新車2883〜2885ですが車種を教えていただけますか?
94名74系統 名無し野車庫行:2013/04/21(日) 19:30:41.01 ID:aCCyXVaa
東武バスと同じ岡本洋子さんが車内放送をしゃべっているバスであっても、
東武バスは「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」、
相鉄バスは「ふしぎ星の☆ふたご姫」と「神風怪盗ジャンヌ」なんだよね
東武バスと同じ直井芳枝さんが車内放送をしゃべっているバスであっても、
東武バスは「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」、
京王バスは「(フレッシュ・ハートキャッチ・スイート・スマイル・ドキドキ)プリキュア」なんだよね
(ちなみに福原遥の出身地である川越でも東武バスが走っており、福原遥が番組をやってた渋谷のNHKの近くにも東武ホテルがある)
95名74系統 名無し野車庫行:2013/04/21(日) 20:53:22.78 ID:IXPvXZgC
>>94
神奈川各社のスレから遠征乙

次は無いとあれだけ書いたのに
96名74系統 名無し野車庫行:2013/04/21(日) 21:26:13.05 ID:AwaUMmlq
>>94 きんもーっ☆
97名74系統 名無し野車庫行:2013/04/21(日) 23:15:37.09 ID:Nwyjdu4i
新越谷駅〜佐野プレミアム・アウトレット線路線化?
98名74系統 名無し野車庫行:2013/04/22(月) 02:08:13.72 ID:BsGemLbr
ららぽーと富士見開店に伴って
大宮駅からの路線と川越からの路線を計画中でんす
国際、西武が

てかなんで東武って自分が一番近くを走ってる地域なのにいつも出遅れるんだよ
商才がまったくない
99名74系統 名無し野車庫行:2013/04/22(月) 10:13:50.15 ID:QadpgnL/
東武も朝日も上層部が賭をやりたがらない
何もやらないで現状維持が出世するのに一番の得策だと思っている

赤字穴埋めは人件費削減が常套句

この会社の社長なら一寸頭の良い人だったら誰でもでいるレベルだよ
100名74系統 名無し野車庫行:2013/04/22(月) 18:11:01.52 ID:Rr3nu9Fu
いよいよ明日一次試験だ・・・。
緊張するな〜
何人位来るんだろ〜
100人とかいるのかな〜
101名74系統 名無し野車庫行:2013/04/23(火) 08:24:11.10 ID:m5QnDiax
ついに試験当日
行ってきます
合格して東武バスの運転士になりたいです
102名74系統 名無し野車庫行:2013/04/23(火) 08:55:30.76 ID:RAWFDrR+
>>100-101
行ってらっしゃい ノシ
健闘を祈る (´∀`)

どういう試験内容だったかレポしてくれると、
今後受ける人の参考になると思う。
103名74系統 名無し野車庫行:2013/04/23(火) 21:47:26.54 ID:m5QnDiax
今日の一次試験は面接、適正検査、一般常識でした
合格できれば二次試験は実技、健康診断ですけど、
一般常識がまったくできなかったので多分不採用かと・・・(T_T)
ちなみに試験には60人位来てました
さすが東武バスだなーっと思いました。
今は奇跡がおこる事を祈るばかりです(>_<)
104102:2013/04/23(火) 22:46:25.66 ID:qw9Tm6FT
>>103
試験・レポ、乙。
吉報が来ると良いですね。
105名74系統 名無し野車庫行:2013/04/23(火) 23:06:20.32 ID:tNfesji5
受験番号の飛び具合からすると
3割くらいバックれた感じかなぁ。
面接前に帰っちゃった人とかいた。
106名74系統 名無し野車庫行:2013/04/24(水) 00:03:31.58 ID:A7ZCL68c
104さんありがとうdすm(__)m
そういえば確かに番号に飛びがありましたね
私はてっきり事務職応募の人が飛んだのかと思ってましたよ
なんで帰っちゃったのかな〜?
せっかく書類選考通ったに・・・。
107名74系統 名無し野車庫行:2013/04/24(水) 00:15:14.34 ID:A7ZCL68c
私的にはみなさんこのスレで愚痴をこぼしてるけど
新規参入会社でボーナスもない小さなバス会社に比べれば
東武は良い会社だと思うんだけどな〜
どこに勤めてるの?って聞かれたら、
胸を張って「東武」って言えます!
108名74系統 名無し野車庫行:2013/04/24(水) 00:19:57.59 ID:A7ZCL68c
東武バス万歳〜!\(^o^)/
109名74系統 名無し野車庫行:2013/04/24(水) 00:22:53.84 ID:NsiLM4Er
>>98
大宮や北浦和から西武(志木だと反対方向だからあえて除外した)、志木か浦和から国際ならわかるが、なぜそんなところから?
110名74系統 名無し野車庫行:2013/04/24(水) 20:28:27.15 ID:rHQx+AxI
しかしテレビでバスの特集やってても東武って意図的か?と思うほど出ないよな
準大手くらいには属するだろうに
111名74系統 名無し野車庫行:2013/04/25(木) 00:28:06.40 ID:KD5x2G19
元々東京といっても足立や葛飾みたいな地味な所ばっかり走ってるから存在感がないんだよな
しかも移管しまくってもうかなり小規模になってるし
112名74系統 名無し野車庫行:2013/04/25(木) 16:18:19.58 ID:nIW8qLJF
しかし、スカイツリーシャトルは目立ってるんでないかい?
ツリー自体が東武の物だしさ
きっと、これからだよ
113名74系統 名無し野車庫行:2013/04/25(木) 18:06:58.58 ID:Gxl3OJya
組合の大会とか行くと東武だけ桁違いの動員力だよな
実質は大手だろ
114名74系統 名無し野車庫行:2013/04/25(木) 23:11:08.93 ID:JMu/5K9N
国際興業など他の事業者がJR-私鉄駅間輸送に力を入れる中で
東武バスは自社エリアに固執しすぎて利用者から見放されてしまった。
東武駅から足立区内だけのフィーダー輸送だけでは自転車で済む距離でしかないし
TXや舎人ライナーに流れてジリ貧になるのは明らか。
自社エリアの綾瀬-西新井間でさえやる気がなく、日立自動車が運行しているありさまだし。
115名74系統 名無し野車庫行:2013/04/26(金) 03:23:06.25 ID:DpjtgiG6
>>98
場所を地図で見たけど、要は志21を延伸すればいいだけの話なのになんでやらないのかね…
116名74系統 名無し野車庫行:2013/04/26(金) 12:43:39.34 ID:lxj0cMs2
意外と日光方面で力を入れてるんでない?
117名74系統 名無し野車庫行:2013/04/26(金) 14:23:12.49 ID:DCSuapqn
とことん恵まれない新座管轄
118名74系統 名無し野車庫行:2013/04/26(金) 23:25:23.52 ID:iTtcTRqK
>>116
確かに,ある意味一番攻めのダイヤになっている地区だしな。

昨年は新路線が開通しているし。
119名74系統 名無し野車庫行:2013/04/27(土) 00:42:56.10 ID:7WwjoEuv
一番やる気ない管轄は草加でないかい?
草加駅西口なんか国際たくさんいるぞ!
昔は国際なんて川11と川12の川口駅〜草加駅
しかいなかったのに、今はいろんな系統が来てるし・・・
いずれ草加駅西口は国際に占領されそうだ。
120名74系統 名無し野車庫行:2013/04/27(土) 01:05:30.93 ID:yaaMfFxZ
川11は川口市内はもとより、草加市内に入ってからも川口側を志向するから、
KKKが沿線に力を入れる理由はわからんでもない
121名74系統 名無し野車庫行:2013/04/27(土) 05:30:31.22 ID:Bx9lm3Pa
>>119
年末年始の特別ダイヤ時には、草加駅ですら国際興業仕様の時刻表となる。

>>120
川11はともかく、川12は新堀まで国際興業仕様の時刻表となっており、
実質的に国際興業に浸食されている感じが強い。
122名74系統 名無し野車庫行:2013/04/27(土) 11:08:11.95 ID:0rzosy5u
>>119
埼玉県内だと、多分草加が一番そんな感じもする。
逆に、頑張ってるのは大宮、天沼、上尾、岩槻あたりだと思う。
123名74系統 名無し野車庫行:2013/04/27(土) 12:01:58.96 ID:astLIgL3
草加西口はポールがKKK仕様になった時点で終った
八潮南口も1番のりばを京成に取られた
124名74系統 名無し野車庫行:2013/04/27(土) 12:18:32.66 ID:yaaMfFxZ
>>121
でも、年始はKKKが大減便するので東武が生命線
KKKは元日とか18時台に最終とかやってる
125名74系統 名無し野車庫行:2013/04/27(土) 12:59:06.55 ID:7WwjoEuv
でも、この路線って終車早いよね
せめて23時台にしてほしい
川口発の川13の峯八幡宮行なんて25時迄走ってるぞ!
126名74系統 名無し野車庫行:2013/04/27(土) 13:13:23.12 ID:yaaMfFxZ
>>125
やるとしたらKKKが川25を出すだろ
横道まで出せば小山や苗塚町はカバーできる

あと、横道や新堀なら竹ノ塚からの竹05が23時台まで出てる
127名74系統 名無し野車庫行:2013/04/27(土) 14:19:48.98 ID:Bx9lm3Pa
東武が川11や川12が撤退しない理由は何だろう?
国際興業一本のほうが運用が組みやすいと思うし、
残したければ半数ずつではなく、国際:東武=2:1でもよいかもしれない。

>>125-126
国際興業はSR開業時の再編失敗以来、深夜バスなどの開設に積極的。
川13は基からドル箱だけど、川25も急成長し安行出羽へは横道・安行原団地経由がメイン。
そのかわり、大竹経由の川22が廃れたけどね。

>>124
京成屈指のドル箱路線の一つである戸ヶ崎線が乗入れたからね。
128名74系統 名無し野車庫行:2013/04/27(土) 15:54:43.61 ID:yaaMfFxZ
>>127
川22は安行支所〜安行出羽が川13・25でカバー可能なので、
原までの川22-2を主にしたのは実態にあってる
129名74系統 名無し野車庫行:2013/04/28(日) 00:35:35.39 ID:oy1OvJEi
先日の一次試験合格しました!(^^)!
二次試験は本社で5月13日です
実技試験はどこでやるんですか?
先輩方合格の為のご指導をよろしくお願いいたしますm(__)m
130名74系統 名無し野車庫行:2013/04/28(日) 09:58:01.28 ID:RT3VzPks
>>129
おめでとう。
二次試験は、押上本社で健康診断の後、上尾車庫に移動して実地試験。
それと、再度面接がある。変わってなければ面接官が3人に増える。
ちなみに、弁当がグレードアップするはず。
131名74系統 名無し野車庫行:2013/04/28(日) 16:25:00.11 ID:oy1OvJEi
ええ!また面接あるんですか〜!?
面接が一番緊張するのに〜(>_<)
弁当はのり弁から、焼肉弁当ですかね?\(^o^)/
132名74系統 名無し野車庫行:2013/04/28(日) 16:28:55.54 ID:Vtx6y0Xz
>>130
先輩運転の上尾移動用のバスに乗って行くの?
133名74系統 名無し野車庫行:2013/04/28(日) 19:14:41.97 ID:RuTsRIGl
のり弁の海苔が2枚だったら見込みある
1枚だったらあきらめろ
134名74系統 名無し野車庫行:2013/04/28(日) 19:37:05.48 ID:C/16EXs7
>>131
二次の面接は、給料安いでそれでもええんか!?ほんまにええんかっ!!??
とか一次面接で回答した内容の再度の意思確認

実技は指導乗務員二人乗るが、仮に下手くそでもぶつけさえしなけりゃいい
指導乗務員は、あぁあ早く終わらせて帰りてぇ感が満々だから細かいところは見てない
歩行者、自転車との間隔だけ気をつけて

あと健康診断のときにチンコとオケツ以外の全身を見られる
オレん時はその時にタトゥー発見された人、入社のときにいなかった

去年入ったけど良い会社に入れてよかったと思ってる

待ってるぜ!

ちなみにグレードアップしても弁当は不味かったw
135名74系統 名無し野車庫行:2013/04/28(日) 22:00:20.19 ID:oy1OvJEi
ということはパンツ一丁ということですねw

タトゥーはないてすが中身が心配ですね〜
血糖値とかコレステロール値とか^_^;
136名74系統 名無し野車庫行:2013/04/28(日) 23:03:29.05 ID:oy1OvJEi
134さん色々参考になりますm(__)m
137名74系統 名無し野車庫行:2013/04/29(月) 13:14:36.35 ID:X4mDIFrx
こないだ川11の路線で東武のもやし(中型幅の11mのバス)
を見かけたけど、大型メインの路線では目立つな〜w
てか、まだもやしあるんだ
138名74系統 名無し野車庫行:2013/04/30(火) 17:09:19.80 ID:ShQcF7Cf
もし東武バスに入社できたら
本社で研修とかやるんですか?
本社ってスカイツリーの一階なんですか?
139名74系統 名無し野車庫行:2013/05/01(水) 01:00:39.96 ID:UesZPTui
>>137
もらしならいいほうでエルガミオも使ってないか?
140名74系統 名無し野車庫行:2013/05/01(水) 01:05:05.72 ID:Q2IOblow
エルガミオ見ました!
鳩ヶ谷駅〜草加駅の国際のエルガミオはたまに見かけますけど、
まさか川口駅〜草加駅で使ってるとは思いませんでしたよw
代車だったんですかね〜?
141名74系統 名無し野車庫行:2013/05/01(水) 02:25:54.90 ID:fcQeaUGz
>>140
東武が川11でエルガミオとか中型車を使ってるのは何度か見た
しかし、国際興業が川11にエルガミオ使ってるのを見たのは衝撃的だった
1度しか見たことないけど
142名74系統 名無し野車庫行:2013/05/01(水) 02:54:53.30 ID:UesZPTui
けちって大型の代替をエルガミオで済ませたから路線の区別なく出没してると思う。
ピーク時に最混雑路線で使われてるとマジで殺意わいてくる。
143名74系統 名無し野車庫行:2013/05/01(水) 05:26:31.96 ID:mrEbdbTR
東武は首都圏の事業者じゃ最後まで尿素導入を避けてたからな
(系列だと阪東の様な異端児もいるけど)
144名74系統 名無し野車庫行:2013/05/01(水) 08:09:49.43 ID:kyr/FBg3
東武バスは
モバイルサイトが不便だから

使わない
145名74系統 名無し野車庫行:2013/05/01(水) 17:04:11.69 ID:lyphudY7
>>144
だよな
混乱してるときにこそ必要だから使うのに
そういう時は当然みんな使うからアクセスが集中してまったく使い物にならない
少し考えれば分からないのかなこんなこと

なんで国際とか西武みたいなバスロケくらい導入できないのかね
146102:2013/05/02(木) 00:19:07.46 ID:NFapaqB1
>>129
一次試験、通過おめ!
13日の二次試験の様子も、またレポおねがいします。
147名74系統 名無し野車庫行:2013/05/02(木) 01:11:54.11 ID:oeA1VSVs
>>145
バスロケは北千住と綾瀬と柏にあったけど
今はもう全部ぶっ壊れたまま放置なのかな?
148名74系統 名無し野車庫行:2013/05/02(木) 03:34:18.83 ID:CkrynDxy
バスに乗りたきゃ5分前に待ってりゃいいじゃん
どうせ遅れてくるとか勝手な思い込みで定刻通り来れば
早発したとかクレームいれる客はバスに乗るなよな
タクシーで行けよ
バスロケなんていらんわ
バス停なんてダルマでいいんだよ
朝日を見習え!ダルマバス停だらけだぞ!
149名74系統 名無し野車庫行:2013/05/02(木) 11:54:26.51 ID:oyNR7Q3J
バスロケは市町村負担でやってるようなもんだからなぁ
150名74系統 名無し野車庫行:2013/05/02(木) 17:37:59.54 ID:A3QCWIAh
>>147
他社に先駆けて採用したバスロケだけど
壊れたのから順次廃止、新たに設置はしないって聞いたような気が・・・
151名74系統 名無し野車庫行:2013/05/02(木) 18:16:24.52 ID:I/oVsJ+1
バスロケ、二面式ポール、ワンステップバス、硬貨計数式運賃箱、停留所名表示器…etc.
東武バスは進んでいたな…20年前までは
152名74系統 名無し野車庫行:2013/05/02(木) 18:42:54.96 ID:cjtOvUl2
>>147
柏駅西口のはLCDのやつに変わってる。
153名74系統 名無し野車庫行:2013/05/02(木) 23:42:21.60 ID:XKcOiO7Y
入社出来ない時は朝日で待ってるぞ!
試験日の朝に谷塚駅9時集合な!そのまま健康診断やっから
メシ食って来ちゃダメだぜ〜!その足で大袋に移動だ!切符
買ってくれっから〜そのまま日比谷線直通に乗って来てくれ!
大袋に着いたら引率の爺の後にくっついて本社事務所まで歩い
て来てくれよな。4階の会議室に入り席に着いて待っていてくれ
その足で内田式クレペやっから頑張ってくれ。その後当社の弁当
は東武の餌と違いデラックス弁当何だぜww勿論ほっともっとな!
お茶もつくんだぜw食い終わってすぐに面接だ!がんばってくれ。
その後越谷営に移動する際、社用車のマークXに乗れるんだぜww
越谷に着いてすぐにATバスで実技が始まるんだ!1日で全てが終わ
るんだぜ!早えぇぇ〜だろ!明日には合否が出るのもスペシャル
だろぅぅ〜!
154名74系統 名無し野車庫行:2013/05/03(金) 01:42:34.42 ID:N/7lrFzJ
>>152
東口は?
柏と綾瀬は同じメーカーだったな
他では見たことないけど富士通テンだっけ?
155名74系統 名無し野車庫行:2013/05/03(金) 10:31:53.58 ID:Ng9sLUtX
朝日に行く位なら遠くてもいいから西武、京成、国際
を受けてからにしな!
無理してでも!
156名74系統 名無し野車庫行:2013/05/03(金) 12:37:24.48 ID:7drJJ78C
>>153
てか東武グループのバス会社(東武バス、朝日、川越観光等)で1社落ちたらグループの他の会社でも厳しいって噂聞いたけど
157名74系統 名無し野車庫行:2013/05/03(金) 20:54:24.00 ID:LjlgVhpu
あさひバスは止めとけ
あなたの、新しい第一歩を応援します、って、応援されたかねーぞw
158名74系統 名無し野車庫行:2013/05/04(土) 19:33:30.20 ID:6SP64Dpt
ちなみに都内と埼玉、千葉じゃ給料は違うのですか?
どうみても都内の方が道も混むし人も乗るから大変だと
思うのですが・・・。
159名74系統 名無し野車庫行:2013/05/05(日) 01:07:13.88 ID:/otpnv+Q
都内は料金の計算しなくていいし勝手に釣りも出るしほとんど汁婆とパスモの客だから楽だろ
160名74系統 名無し野車庫行:2013/05/05(日) 04:48:14.34 ID:u2bT4YLR
同じ時間働いてるんだから同じ給料で当たり前だろ
161名74系統 名無し野車庫行:2013/05/05(日) 07:05:22.52 ID:KZcNcG/5
>>158
日光は給料が安いと聞いたことあるけど、それ以外の会社はどうだろ
162名74系統 名無し野車庫行:2013/05/06(月) 12:01:07.77 ID:HSxv0P+P
汁婆の亡者共を相手にするなら
埼玉、千葉で空気を運んでた方が楽
まず、一区間で降りるダニなんか埼玉、千葉では存在しない
163名74系統 名無し野車庫行:2013/05/06(月) 23:26:16.22 ID:koO+ruyO
1区間ねえ
明智平→レークサイドホテル前も1区間だが,そこそこ使う奴はいるぞw
徒歩だと山越えで3時間かかる
164名74系統 名無し野車庫行:2013/05/07(火) 00:33:48.91 ID:1Ul50MTG
そういうのは例外だろw
多分この人が言いたいのは都内路線の事だと思う
165名74系統 名無し野車庫行:2013/05/08(水) 16:09:29.36 ID:ap2H2TzQ
早く二次試験の日にならないかな^^
健康診断が怖いです(>_<)
166名74系統 名無し野車庫行:2013/05/09(木) 01:02:12.14 ID:eMS3bSWh
二次は確か朝すぐ健康診断だから、電車が遅れたりとかでアセって走って行ったりしたら血圧が上がっちまうぞ
オレのときは血圧が高い人が何人もいて、そういう人は何度も測り直ししてくれるんだけど
でも結局そういう人は入社式の時には登場しなかったな

健康診断はリラックスした気持ちで受けないとな
早めに会社に着いておくこと
167名74系統 名無し野車庫行:2013/05/09(木) 11:45:59.64 ID:oQVy2p11
なるほど〜φ(..)メモメモ
ちなみに実技試験の場所までは電車で行くんですか?
確か上尾とか聞きましたが東武線で行けるのかな?
168名74系統 名無し野車庫行:2013/05/09(木) 11:55:44.58 ID:6azh01mh
>>167
バス会社なんだからバスで送り迎えじゃないの?
と言うかさ東武電車がどこ走ってるかくらい覚えとけよな
169名74系統 名無し野車庫行:2013/05/09(木) 12:33:46.50 ID:12t7gAuo
>>167
実技は大丈夫け?
ちゃんとペーパー教習受けてくんだぞー
170名74系統 名無し野車庫行:2013/05/09(木) 22:30:54.01 ID:oQVy2p11
実技で使うバスは、大型バスですか?
もちろんMTですよね?
東武電車は浅草からでてますよ^^
171名74系統 名無し野車庫行:2013/05/09(木) 23:52:56.65 ID:QzUyo+SJ
>>170
上尾に行く路線調べたら?
172名74系統 名無し野車庫行:2013/05/10(金) 00:03:15.47 ID:CmHIxCRE
>>170
どこ走ってるかとどこから出てるかは違うだろうが
173102:2013/05/10(金) 07:13:54.17 ID:8CnSpzph
二次試験受けるって言ってる人、大型車の運転経験はある?
あるなら良いけど、経験無いなら>>169の言う通り
練習しないとマズい気がする。
エアーブレーキは、普通車の踏み加減とは全く違うから、素人には厳しいぞ(特に日野車)。
経験無いなら、上江橋モータースクールで当日飛び込みできるから
エルガで2時間教習受けて感覚を掴んでおく事。
174名74系統 名無し野車庫行:2013/05/10(金) 13:04:36.85 ID:74Y3Qizo
てかさ、MTも運転できない奴はバス運転士になろうと思うなよw
まさか試験車がATとか思ってないよな?
確かに最近は路線バスでもATは増えてきたけど、
基本MTに決まってるだろ〜
少しバス運転士という仕事を甘くみてんでない?
それなりの技量がないと試験落ちるぞ!
175名74系統 名無し野車庫行:2013/05/10(金) 14:07:19.68 ID:XiJ6d5Cx
というかこの人自分の運転技量について全く触れてない訳だが
176名74系統 名無し野車庫行:2013/05/10(金) 16:08:10.94 ID:74Y3Qizo
おっと、そうだったw
177名74系統 名無し野車庫行:2013/05/10(金) 16:24:39.39 ID:zHlMfMSw
大型自体初めてだって言うのも結構入ってきてんじゃん無問題だろ
178名74系統 名無し野車庫行:2013/05/10(金) 19:27:59.88 ID:74Y3Qizo
一昔前は大型経験者でないと応募すらできなかったのにな〜
これも時代の流れか・・・。
179102:2013/05/11(土) 09:46:34.20 ID:KsKNrYQj
大型経験者は採用せず、大型未経験者のみ採用なんて
会社もあるぐらいだしね(東急トランセとか)。
未経験者はバスや運送業界の雰囲気を知らないから、
労働環境が悪くても会社のカラーに染まりやすく好都合とか何とか・・・。
180名74系統 名無し野車庫行:2013/05/11(土) 12:06:47.78 ID:uSLFOGF5
確かにそういう話は聞いたことあるな
ついに東武も養成制度を始めたみたいだし
よほど運転士不足なんだろうな
181名74系統 名無し野車庫行:2013/05/12(日) 11:45:18.37 ID:lPn53Rf+
いよいよ明日が運命の二次試験です
とりあえずこれから上江橋というところで練習してきます
先輩方どうぞ応援よろしくお願いしますm(__)m
182名74系統 名無し野車庫行:2013/05/12(日) 14:41:05.15 ID:i4YSqmhv
大型経験者は社風に染まらないっていうのもあるけど
同業者の退職者を採用しなければいい話
朝日創設時はあまりに他社出身者の言動が目立った

大型経験者を採用しないのは大型経験者は接客が苦手
ドライバーは外に出れば一人みたいな人が多すぎて和を乱す
車庫の控室だけならいいけど必ずお客様に対して文句が出る
それと労働者なので労働者保護に関しての権利意識が強い
自動車関連ではたとえタクシーでもバス業界より戦う労働組合はあるからね
運輸労連や自交労連もだけどダンプ乗りが
建設や土建一般で保護受けてたりしてるケースがあるので
労働条件の厳しさに文句を言い出す可能性が高い

バスに人が集まらなくなったのは低賃金超過勤務だから
団塊世代やその下の世代の定年退職を人不足の言い訳にする事業者も多いけど
人事が笛吹けど採用希望者が踊らずの状態が続いてる所はそうだね
183102:2013/05/12(日) 14:48:26.99 ID:lehXUAkp
>>181
東武の試験がどういうのか知らないけど、運転はノロノロで良いから
教習所の技能試験を思い出して一つ一つの動作を確実にやるんだよ。
特に徐行義務のある場所(交差点の右左折や見通しの悪い交差点)では、
速度が遅ければ遅いほど採点者に好印象を与える。
健闘を祈る (・∀・)
184名74系統 名無し野車庫行:2013/05/12(日) 16:54:02.61 ID:lPn53Rf+
みなさん本当にいろいろなアドバイスありがとうございますm(__)m
たった今練習場から帰ってきました。
あとは明日の試験のプレッシャーに耐えるだけです
最後に今日の夕食は食べないほうがいいでしょうか?
血糖値や脂質が上がらないか心配です(>_<)
健康診断で落とされる基準はなんですかね?
185名74系統 名無し野車庫行:2013/05/12(日) 18:31:49.35 ID:kkMq4kYl
川越駅から脇田町まで10分もかかってるぞ。
川越の道路事情糞過ぎ
186名74系統 名無し野車庫行:2013/05/12(日) 19:13:22.85 ID:S6UtfzYC
川越の偉そうなピザまだ生きてんの?
187名74系統 名無し野車庫行:2013/05/13(月) 22:27:52.79 ID:fXeQbuAL
2次試験受けてきましたけど
どーしても知りたいことがあります
それは給料のことなのですが
面接では年収と毎月の総額しかおしえてもらえず
手当等のことは教えてもらえません
現役の方、手当とかはどうなってるんですか?
たとえば、無事故手当、精勤手当とかは無いんですか?
噂では交番通り(公出2日含む)をやったとしても
手取り20万切るというのは本当ですか?
せっかく入社しても生活ができない金額では意味がないです
どうか教えていただけませんか?
188名74系統 名無し野車庫行:2013/05/14(火) 00:07:52.71 ID:AD2VVNG/
残念ながら事実です
落ちる事を祈ります
そして国際、京成、西武のいずれかを
受験することをお勧めします
189名74系統 名無し野車庫行:2013/05/14(火) 07:22:37.12 ID:9Xn+1BPu
電鉄系子会社のバス会社なんてそんなもの
稼ぎたきゃ都営とか国際興業みたいな難関会社に池
190名74系統 名無し野車庫行:2013/05/14(火) 11:15:47.62 ID:dRtsXptM
鉄道本体ですら時間外なきゃ20マソ切るよ。
191名74系統 名無し野車庫行:2013/05/14(火) 15:55:00.98 ID:tSbNlwJs
各社京王の悪い前例を真似てるからな
192名74系統 名無し野車庫行:2013/05/14(火) 19:42:01.86 ID:AD2VVNG/
まあ、仮に合格したら東武というブランドは誇れるよw
中身を知らない友人や知人にはすごいと思われるからw
あとは実際に働いてみればわかるさw
193名74系統 名無し野車庫行:2013/05/15(水) 01:01:02.19 ID:BYV2XGzu
東部本体の頃はともかく分社化された今は所詮・・・なぁ
194名74系統 名無し野車庫行:2013/05/15(水) 17:42:13.99 ID:mPhoQpWD
結果通知はいつ来るの?
195名74系統 名無し野車庫行:2013/05/16(木) 00:45:16.22 ID:dg/ZQyqS
今月の24日までには通知が来るみたいです
合格者は27日に制服合わせだそうです
でも倍率高そうだから駄目かと…(T_T)
196名74系統 名無し野車庫行:2013/05/19(日) 09:20:09.63 ID:FJB55Yiq
結果はまだかい?
197名74系統 名無し野車庫行:2013/05/20(月) 19:46:45.22 ID:l/j9OPpo
まだです(^_^;)
今週中には通知が来るかと
198名74系統 名無し野車庫行:2013/05/21(火) 00:55:26.92 ID:AQSHmOnv
通知が不幸だった場合は、ただちに朝日へGOだ!
東武不合格者でも東武グループ各社の試験はOKになった。
現に東武落ちて来てる奴いるぞ!逆の場合でも大丈夫だ!
ただいずれは東武→朝日に併合されるのが決まってるから
床屋カラーのATバスで頑張ろうぜ!待っとるぞ。諸君。
199名74系統 名無し野車庫行:2013/05/21(火) 11:59:40.23 ID:3jDa+ebC
なんで朝日はATばっかなの?
200名74系統 名無し野車庫行:2013/05/21(火) 12:32:16.86 ID:auhzf4r4
あんた一体誰なのよ?w
朝日のスカウトマンかい?
なぜそこまで詳しいんだ?
どうせなら朝日のいいとこを教えてくれよw
201名74系統 名無し野車庫行:2013/05/21(火) 13:04:46.02 ID:myUzvu8b
受かったら電話で落ちたらお祈り郵便なのかなぁ・・・。
もうそろそろ待つのにドキドキするのが疲れたので
どっちにしても早く楽になりたいです。
202名74系統 名無し野車庫行:2013/05/21(火) 16:18:42.10 ID:auhzf4r4
確か合格でも不合格でも郵送のはずだよ
合格なら27日の制服合わせの案内が同封のはず
もしかしたら身辺調査もしてるのかもね…。
203名74系統 名無し野車庫行:2013/05/21(火) 22:45:13.56 ID:AQSHmOnv
>>200
朝日のいいとこ?ねーぞww
しいて言えば東武バス鰍ニ同等の位置づけ。
東武バス梶ィ東武鉄道100%出資
朝日自動車梶ィ東武鉄道100%出資
東武バスグループ各社→東武バス100%出資
ただ朝日は、3ヶ月後正社員、それと採用試験1日で終了。
翌日には合否が来るがよっぽどでなければ合格!
入社し大袋で3日座学→営業所配属→7〜8日で独車。
204名74系統 名無し野車庫行:2013/05/22(水) 02:54:09.74 ID:fn3WDbdp
そういう会社を三流企業っていうんだよ
ちゃんとしたバス会社は研修期間だけで一か月はかかるんだよ
所詮はタクシー会社
205名74系統 名無し野車庫行:2013/05/22(水) 07:50:51.94 ID:rz/+Eum4
ていうか、本当にこういう就職絡みネタになると必ず朝日が〜とか言い出すやつがいるから、そういうのば別スレでやってほしいわ。
純粋に車両関係や路線に関して論議するほうこうであってほしいが。
206名74系統 名無し野車庫行:2013/05/22(水) 08:21:23.03 ID:Oo05jIQN
ホーマック
アリオ
207名74系統 名無し野車庫行:2013/05/22(水) 08:49:24.30 ID:5JtF5oDO
趣味カテにある板で仕事の話すんなよってのはあるな
208名74系統 名無し野車庫行:2013/05/22(水) 08:51:04.77 ID:GS0Cxsbn
>>205
まったくだ
209名74系統 名無し野車庫行:2013/05/22(水) 11:11:22.38 ID:onxKHDrM
今時このご時世で東武に入りたいと言うバカつりじゃねーの?過去スレから嫁。
バカなの?
210名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 02:33:57.92 ID:r2sRjlVF
こないだの試験でもう結果をもらってる人っているのかな?
採用になった人は電話がくるのかな?
211名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 02:43:56.86 ID:/BAGFtUc
ここんちに入って後悔する前に落ちた方が良いよ。
入社して1年間は契約で正社員時に給料ガタ落ち。
鉄道入社とバス新規採用者とは比べ物にならん程
差別化。以前は鉄道入社組は、鉄健保、職定と支給
されてたが、今現在は健保のみ離脱でバス入社組と
同じ協会健保になったが、給料面は天と地ほど違う。
あと、バス入社組は東武鉄道支給の職務乗車証は貸与
されない。すなわち鉄道線には乗れない。
212名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 06:12:59.30 ID:aZvhf3bC
所詮東武鉄道とは別会社なんだから何を期待してるの
213名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 08:56:04.97 ID:YG5YQtZm
そもそもそれを知らない応募者が多いのが問題。
214カンB:2013/05/23(木) 09:20:59.83 ID:TnyIUckB
でも鉄道社員もバスに乗れないでしょ。
215名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 10:10:46.67 ID:r2sRjlVF
東武バスの運転士になるのが子供の頃からの夢だったんです。
確かに安いでしょうが給料なんて二の次なんです。
オレンジ色のバスのハンドルを握って、地元を走りたいんです。
笑うなら笑ってください(>_<)
216名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 10:13:42.17 ID:2YT27EoV
一応、電車通勤なら定期券支給されるが、なんだかんだ出し渋る
周りに数人しか定期代支給を受けてる人がいないので
新人では、申請しにくく、実質、交通費自腹。
217名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 11:05:03.63 ID:XIM1V8Tp
だから、採用関係の話は別スレでやってくれ。スレが荒れる。
218名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 11:55:28.91 ID:YhNRlgQ3
レスの流れが速くなるだけで荒れたことなんて
一度もないだろw
器量の小さいヲタだなw
219名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 12:12:59.43 ID:Re0CNWge
総合スレなんだからなんでもいいでしょ
220名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 19:33:06.59 ID:r2sRjlVF
二次試験落ちました
まあでも、この過去スレが本当なら
年収330万なんかじゃ、やってれないよ
もっといいところ見つけてきます
最後に東武バスの現役の運転士さんへ
これからも頑張って下さい
では…
221名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 19:38:58.82 ID:2c4myYjK
>>219
何でも良い訳無いだろ?
バス板は趣味カテにあるんだよ
趣味としてのバスを語る板なのな
就職の話はカテ違い、板違いなのよ
本来、就職板とか転職板でするべき話なんだよ
理解出来たか?

まあ完全排除するつもりはないけど
本来的には違うんだってことは理解してほしい
222名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 19:40:01.01 ID:Re0CNWge
そうか落ちちまったのか、応援してただけになんか残念
5年で460万ぐらい行くけどな
223名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 19:43:09.90 ID:Re0CNWge
>>221
どうでもいいよ勝手に吼えとけゴミクズ
224名74系統 名無し野車庫行:2013/05/23(木) 21:46:03.85 ID:2c4myYjK
>>223
こんな簡単なことも理解出来ないのか
困ったもんだ
225名74系統 名無し野車庫行:2013/05/24(金) 08:09:35.28 ID:39gr/Prp
足立にセレガーラの新車入ったんだな。
226名74系統 名無し野車庫行:2013/05/24(金) 13:53:54.74 ID:pBf79wDP
>>220
君を朝日が手ぐすね引いて待ってる。
227名74系統 名無し野車庫行:2013/05/25(土) 00:45:37.55 ID:ILa+KAaW
私鉄グループ内の一大バス会社という点では神奈中も朝日も同じなんだけど、
バス会社の格としては神奈中>…途中634個…>朝日だからなあ。
だからタローやらけんちゃんやらの三下に侵食されるわけで…
228名74系統 名無し野車庫行:2013/05/25(土) 01:24:50.31 ID:RBP/O1zj
贅沢言うなよ。
東武バスは時期に朝日に併合される。
東武落ちて朝日に入り併合を待つ。おのずと不採用になった会社の
一員となり返り咲く。所詮タクシー会社の朝日だが、その朝日の社
長は東武バスからの出向の神○さんが来てる以上併合近し。損か得
と言うと今はJOKERのババだが長い目で見ると採用に時間が食う東武
より即席の採用で入社し早めのデビューをかまして一人前になる方が
よくないか?片方は1年間契約で即席は入社後3ヶ月で正社員だ!
229名74系統 名無し野車庫行:2013/05/25(土) 06:03:04.55 ID:gYbBa//v
27 :名74系統 名無し野車庫行:2013/05/24(金) 21:19:19.94 ID:/nRyhPiw
江ノ電の「こまわりくん」みたいに、東武系の朝日自動車が小型バスの愛称を
本当に「あさひくん」にすることは考えられる
230名74系統 名無し野車庫行:2013/05/25(土) 06:32:57.08 ID:14c69Wne
くんなんて付けるなんて「さかなくん」みたいにドキュソっぽい
231名74系統 名無し野車庫行:2013/05/26(日) 06:15:49.19 ID:3GQnPPTg
まじで、うちは朝日になるの?
232名74系統 名無し野車庫行:2013/05/26(日) 08:02:17.12 ID:OYR2AmuB
前からそのうち無くなるとは言われてるけど、具体的に会社がどう考えているかだね
233名74系統 名無し野車庫行:2013/05/26(日) 08:07:43.79 ID:oyY4Iyjt
やるなら、
朝日自動車のバス部門を分割の上、(新)東武バスに社名変更で、
吸収会社が東武バスじゃないの?
234名74系統 名無し野車庫行:2013/05/26(日) 14:04:40.25 ID:j/Syc3y2
逆です。
東武バスは清算されるのが決まってるんだよ。
ただ、朝日自動車としそのままの社名ではない。
昔話題になった東武あさひバスみたいな感じでは
なかろうか?
235名74系統 名無し野車庫行:2013/05/26(日) 14:45:56.58 ID:SeRNj+R5
朝日グループ内でも合併はどっかの会社がやばくなったときに吸収合併するぐらいしかしてないからな
社員の年齢が上がってきたら人件費抑制のために新会社移行はするかもしれないけど、まだ数年内にやることじゃないとおもう
236名74系統 名無し野車庫行:2013/05/26(日) 21:23:11.95 ID:5pvC4Xib
東武の朝日化?
小田急バスが都内を含めて全て神奈中になるようなもんで自殺行為だよそれ。

都営以外の都内バス会社格付け

A 京王、東急
B 西武、京急、国際
C 京成本体、小田急、関東
D 東武

東急は高速路線やってない割には綿密な路線網に過剰な本数
京王は中央道の仕切り役兼豊富な路線網
西武は山手線駅での路線は1つだけだが広大かつ綿密な路線網
京急は山手線駅には一般路線はないが羽田空港を確保
国際は都営東武の能無しを尻目に城北地域をほぼ独占
京成は鼠と成田空港を独占
関東、小田急は小さいエリアで独占的な路線網

東武は柏地域以外に他社に匹敵する路線網が無いんだよなあ。かといって高速路線も実質1つ…
237名74系統 名無し野車庫行:2013/05/26(日) 21:27:56.16 ID:ux356kHy
格付けとかどーでもいい
238名74系統 名無し野車庫行:2013/05/27(月) 08:48:56.98 ID:6dOV/uov
>>236
あえて挙げるなら、上尾地区、さいたま新都心(大原〜上木崎辺り)、北浦和エリアがまだ他社に匹敵出来るエリアだと思う。
都内なら北千住辺りじゃないか?
239名74系統 名無し野車庫行:2013/05/27(月) 15:44:27.21 ID:bJmhJ9sX
やっぱ下り坂産業なのか
240名74系統 名無し野車庫行:2013/05/28(火) 02:30:37.85 ID:369zMjUl
朝日でもいいけどいいけど系統番号はなくさないでくれよな。
行き先しか書いてないバスなんて恥ずかしくて乗れないわ。
241名74系統 名無し野車庫行:2013/05/28(火) 03:20:21.24 ID:dHufSGk5
>>240
高速バス乗れないな
242名74系統 名無し野車庫行:2013/05/28(火) 08:36:31.71 ID:BRo1j+jG
朝日カラーエリア=過疎地域なんで勘弁だな。西鉄みたいにきれいに戻せばよい。
243名74系統 名無し野車庫行:2013/05/28(火) 12:35:45.67 ID:x/puuOCc
>>236
ケチ王がAランクの時点であてにならないな。
少なくとも東京で一番セコい会社なのに
244名74系統 名無し野車庫行:2013/05/28(火) 13:16:56.58 ID:PiixEEyL
越谷は過疎地域なのか
245名74系統 名無し野車庫行:2013/05/28(火) 18:39:38.77 ID:miVCBDdQ
>>236
主力がウエストで埼主県が主戦場だから
都内とかどーでもいいです。
竹ノ塚だって埼玉みたいなもんだし。

ヲタの知ったか妄言、きもい
246名74系統 名無し野車庫行:2013/05/28(火) 20:09:43.37 ID:FyJ1jm9N
どうでもいいとか、利用者からしたら迷惑千万なんだが
まあ国際興業のおかげでだいぶ便利になったよ
椿〜赤羽まで終日10分ヘッドで深夜バスもあるしな
247名74系統 名無し野車庫行:2013/05/29(水) 00:07:54.52 ID:k0+sJNO7
春日部駅〜レイクタウン〜羽田空港線が出来る。もちろん床屋さんの運行で
248名74系統 名無し野車庫行:2013/05/29(水) 08:13:09.63 ID:9UrWLUYH
東武は不便

都バスはhttp://tobus.jp/blsys/navim

があって超便利
249名74系統 名無し野車庫行:2013/05/29(水) 14:20:37.39 ID:TeCCGqqO
>>220
給料なんて二の次だ!憧れだ!と言っておきながら
落ちたら330万じゃやってらんねーよと捨て台詞かw
お前が同僚にならなくて良かったわw
250名74系統 名無し野車庫行:2013/05/29(水) 17:06:02.63 ID:8zVWE+r5
>>249
同時進行で受けてた国際に受かりましたw
最初から正社員で年収400ちょっとです
でも賞与96万はいいですね\(^o^)/
251名74系統 名無し野車庫行:2013/05/29(水) 17:22:35.14 ID:k0+sJNO7
>>220
朝日に来い。何せ足んないだよ人がよぅ〜。
すぐ入れっからさ〜。試験日に谷塚駅朝9:00集合な!
谷塚駅で集合(引率の爺と)→健康診断→谷塚駅に戻り<<日比谷線直通>>に
乗り大袋で下車な。(引率元東武バスの爺)と徒歩(2〜3分)→社屋到着(はぐれた
場合は、ださい斜めに倒れてる朝日タクシー)の看板を目安な。
社屋の4Fが試験会場だ!→到着後すぐに内田式やっから頑張ってな→昼食(ほっとも
っとのデラックス弁当な!東武のクソ不味い餌よりゴージャスだぜ!)→役員面接
→社用車のマークXと従業員の自家用に乗り越谷営業所に行く。→路上試験やっから
運転しやすいポジション決めてやってくれ→試験終了後北越谷駅まで試験やったAT
バス送ってもらえるから安心だ→翌日採用のрェ行くから準備して待っていてくれ。
試験に挑んだほぼ全員合格だ!
採用後→本社大袋に朝9:00集合な!→座学研修3日→営業所配属辞令→その日の内に
営業所へ行き所長のウンチクを聞き終了→翌日から指導ウテと同乗開始な!。早速
ハンドル握らされから白手準備しておいてくれ→指導と同乗し7日後に独車試験やっ
から緊張しないようにな!試験官は所長と指導1〜2人で乗ってくっから頑張ってくれ。
→晴れて入社し9〜10日で一人前のウテだ。待ってるぞ。
252名74系統 名無し野車庫行:2013/05/29(水) 20:04:39.59 ID:YgkUCaZJ
>>251
そんなことまでする必要なくなりました。
0120-88〇-48〇に電話して、私は、新しい第一歩を応援して下さいと
唱えれば即採用です。
253名74系統 名無し野車庫行:2013/05/30(木) 12:42:22.88 ID:4isAgytL
>>238
西age尾は乾かんに遺憾される勢いだったんだぜ
完全に片道輸送で昼間は閑古鳥で中型で十分、
沿線の開発も区画整理がままならなくて
林と道路予定地の荒地と古い住宅地しかない
頼みの団地も住民が高齢化してる
そこにぐるっとくんとけんちゃんが来て客持ってった
(けんちゃんは自滅したけど)

多分大宮の大61の方が儲かってる
大51は全便吉野町車庫止まりでえぇわw
254名74系統 名無し野車庫行:2013/05/30(木) 14:40:08.67 ID:BRuk358i
川観は大型も高01に入れてるから移管されても必ずしも中型になるとは限らん
255名74系統 名無し野車庫行:2013/05/31(金) 22:21:12.92 ID:8Y5di1Ub
>>253
大51は高崎線が長時間止まった際かなり重宝するから上尾駅までのままでいいかと。
むしろ、渋滞の激しい宮原駅行きをステラタウンへの循環形式にして、大51が宮原駅に乗り入れすればいいんじゃないの?と思う。
256名74系統 名無し野車庫行:2013/06/02(日) 12:14:48.20 ID:FOdqyfq2
明日は入社式だ\(^o^)/
257名74系統 名無し野車庫行:2013/06/02(日) 17:42:58.35 ID:g+TIP972
>>\(^o^)/

落ちたんじゃ無かったのかw
258名74系統 名無し野車庫行:2013/06/02(日) 21:23:32.73 ID:Glr2pE4L
>>\(^o^)/
良かったじゃねーかよ。
ただ、格差ある社会いや会社だ。負けないようにガンガレよ。
理不尽さに気付くとは思うが我慢だ。先輩方にあって新人に
ないものがあるがまぁ〜気にせず頑張るのみだ。
259名74系統 名無し野車庫行:2013/06/02(日) 23:09:58.77 ID:DprcIRH2
就職関係の話題はスレの荒れる原因だから違う板でやってくれ。
260名74系統 名無し野車庫行:2013/06/02(日) 23:15:52.72 ID:q9TF5LH0
無問題
どんな話題でもって事で総合スレなんだから
261名74系統 名無し野車庫行:2013/06/02(日) 23:20:01.08 ID:kAQ6fkWt
>>260
趣味カテだからそれは違うな
あくまで趣味としての話題を扱う総合スレな
就職の話は就職板でやれ
262名74系統 名無し野車庫行:2013/06/03(月) 06:30:01.06 ID:R8qauIG2
>>261
執拗に粘着して荒らしているのは
君ではないかー。
一人で占有したいのか?
263名74系統 名無し野車庫行:2013/06/03(月) 06:51:39.92 ID:p2NZ87Ft
>>262
俺そんなことしてないけど
264名74系統 名無し野車庫行:2013/06/09(日) 05:58:30.10 ID:ieoL04nS
アリオ上尾。


団地客とアリオ客で終日混みそう。
265名74系統 名無し野車庫行:2013/06/09(日) 08:14:35.81 ID:0zkGaeM1
あの団地にすむ貧民層がイトーヨーカドーのモールに押し寄せる所を想像したら恐ろしかった
冷房代をケチって何も買わないのにモールで涼むやつ多いんだろうな
266名74系統 名無し野車庫行:2013/06/11(火) 17:02:39.17 ID:D+W/phDQ
貴重な急行を潰してアリオに回したんだから乗ってくれないと困るわ。
267名74系統 名無し野車庫行:2013/06/11(火) 22:25:09.20 ID:lr3NOrl1
今日乗ったスカツリシャトル、TSTT1340発の、
セントラル9697号車(分割窓セレガR FS)、
この時の担当ウテシ、最悪。
強加速、急減速、東京駅まで信号の停止線ほぼはみ出しっぱなし。
蔵前近辺など、ほぼ暴走に近い速度に感じた。
日本橋口で降車後、睨み付けてやろうとしたら逃げるように回送。
最低だ、東武バスセントラル。乗務外せ!

久々に腹が立ったね
268名74系統 名無し野車庫行:2013/06/12(水) 16:57:37.30 ID:T3UtYlgG
>>267
くたばれゴミ
お前見たいのがいるから暴走運転が減ってつまらなくなるだろ
269名74系統 名無し野車庫行:2013/06/12(水) 17:50:19.75 ID:2bNYiZVJ
>>268
スカイツリーシャトルは全部JRバス関東でお願いしたい


東武バスセントラルはこの世に要りません
270名74系統 名無し野車庫行:2013/06/12(水) 22:29:34.81 ID:T/WIGjB2
セントラルが撤退したら東京駅線が廃止になるぞw

ウエスト・セントラルのスカイツリーシャトルはあっても
イーストのスカイツリーシャトルはないな

まああっちは電車の方が早いからな
271名74系統 名無し野車庫行:2013/06/13(木) 11:42:12.45 ID:qrxux6mZ
>>267
お前みたいなクズは2chで吠えてれば宜しい。
272名74系統 名無し野車庫行:2013/06/13(木) 19:39:38.57 ID:VIRFSjZN
>>269
イーストエリアからだと小菅の渋滞がネックだな。
273名74系統 名無し野車庫行:2013/06/14(金) 02:16:06.21 ID:g5LJ7lbS
東武バスの走ってるところは全て国際興業になればいいのによー
274名74系統 名無し野車庫行:2013/06/14(金) 13:33:34.52 ID:UQMzlczM
>>270
我々にお任せ下さい@京成バス
275名74系統 名無し野車庫行:2013/06/14(金) 16:20:50.56 ID:g5LJ7lbS
>>270
我々にお任せ下さい@国際興業バス
276名74系統 名無し野車庫行:2013/06/14(金) 18:44:23.94 ID:mEdTHCwm
sarashiage
277名74系統 名無し野車庫行:2013/06/18(火) 09:32:02.23 ID:A6hFt7cW
6月22日(土)
大宮駅東口〜天沼循環線
宮原駅西口発着系統
東大宮駅発着系統

ダイヤ改正あり。
278名74系統 名無し野車庫行:2013/06/20(木) 14:29:05.61 ID:XWLQsBps
東武バスって、川口駅だとなんか肩身がせまそうだよねw
いつも降車場でひっそりしてるw
まあ、川口駅じゃ99%国際だから無理もないかw
279名74系統 名無し野車庫行:2013/06/20(木) 15:03:45.82 ID:+XnD+18d
>>278
浦和駅の方が少ないけどな
280名74系統 名無し野車庫行:2013/06/20(木) 16:51:04.33 ID:QwhPLN17
>>279
浦和は乗り場がロータリー内だけど、川口は道路上にあって駅から一番遠い
281名74系統 名無し野車庫行:2013/06/20(木) 17:29:18.41 ID:+XnD+18d
>>280
本数少ない方が肩身狭いだろ
282名74系統 名無し野車庫行:2013/06/26(水) 06:40:34.44 ID:TH8U/q2t
今の東武バスはバス事業部の清算事業
283名74系統 名無し野車庫行:2013/06/30(日) 12:59:10.66 ID:NiuurOaj
>>236
そう言わなくても…
ところで、いま乗車中の東武日光12時36分発
湯元温泉行ですが、前中扉の2扉です。
世界遺産めぐりや奥細尾行は前中扉ですが、いろは坂を登る路線は
前1扉の観光バスタイプがデフォだと思っていたのでびっくりです。
東武日光で乗る時、中扉ではなく、前扉でした。新しいバスだと思います。
284283:2013/06/30(日) 13:29:31.59 ID:NiuurOaj
車番5059ですが、
観光バスタイプより車体が小さいこともあり、馬力ありますね。
いろは坂をぐいぐい登っていきました。
でも正席39、補助席7なので、行楽のピークにこれが来ると、
いろは坂を降りる東武日光行は全員着席なので、座席が少ないですね。
整理券が中扉ではなく、前扉にあるのはなぜ?
285283:2013/06/30(日) 21:17:28.66 ID:NiuurOaj
あと、夕方東武日光で車番5032という、もう1台
前中扉2扉のワンステップバスが、湯元→日光駅で到着するのを見掛けました。
今後、いろは坂を登るバスはワンステップ2扉に置き換えられ、
観光バスタイプは、スカイツリーシャトルに転用されていくのでしょうか。

あと、
>>1
を読んで思ったのですが、
何で東武バス日光は、東武バスノースにしないのでしょうか。
286名74系統 名無し野車庫行:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:e0hrtDr2
>>283
確かに第1いろは坂は全員着席だから、定員が9人減るのは結構厳しい。
ただ、日光は臨時便や続行便の設定は結構柔軟にやるから、紅葉シーズンやゴールデンウイークを除きソコソコ対応出来ていると思うが。
287名74系統 名無し野車庫行:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:JGsea43h
東北急行、やっちゃったね。。
288名74系統 名無し野車庫行:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:3C5Av6Qa
HRも落ち始めたらしいな
289名74系統 名無し野車庫行:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:yW4/boT7
八潮にエルガのワンステいたっけ?
ブルリとなんか違うと思ったら2000番台だったので
290名74系統 名無し野車庫行:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:YjRVpAtG
2727がいる
291名74系統 名無し野車庫行:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:scSbZCaB
この前、テレ朝ナニコレで大宮19-95ナンバーの中型KRノンステがあっちこっち行ってたなw
292名74系統 名無し野車庫行:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ho6frZ8Z
眼科行けカス
293名74系統 名無し野車庫行:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZUef75OB
東武バスも一日券作って欲しい。
大手私鉄系バスで一日券無いのは東武バスだけだぞ
294名74系統 名無し野車庫行:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:OAYQ6Sxi
>>293
1日どころか,4日間乗り放題の切符はあるはずだがw
但し,3区間電車に乗ることが条件になるがね
295名74系統 名無し野車庫行:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BubT/VWE
成り行きと運賃区界の関係とはいえ大51の上尾市内170円均一ってどうなんだろ
ただでさえも客そんなに乗ってないのに
上尾〜大宮間280円は高崎線との競合で運賃率下げてるんだよね
296名74系統 名無し野車庫行:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:AYkiibm+
東武って循環好きだよね〜駅と駅結ぶ路線作れば乗るんじゃない!
297名74系統 名無し野車庫行:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:AYkiibm+
乗客にとって循環は不便
298名74系統 名無し野車庫行:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:dAhfyj5q
昔、竹の塚循環で大回りするのが好きだったなあ
299名74系統 名無し野車庫行:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hvsEK4mc
>>296-297
昭和50年代に枝線の途中でつないだ循環が事業者的に効率いいって群馬の山間部で実証しちゃったからねぇ。
300名74系統 名無し野車庫行:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:1GB02Lho
循環やるのはいいけど、時間によって廻る方向を変える路線は見直しが必要だろ
古千谷本町一丁目とか、通勤通学で竹ノ塚に出るのにバス使えないとか酷過ぎる
301名74系統 名無し野車庫行:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:VkFfa9Oc
ラケット型の循環で常時両方向出してる路線なんてないだろ
302名74系統 名無し野車庫行:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:SzDv6Hsw
古千谷本町一丁目に関しては竹01・竹02のどちらかを逆廻りにするだけなんだけどな
303名74系統 名無し野車庫行:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:tVYPcPmf
>>301
常時両方向に出すと片方あたりの本数が減るんだよな
今は川観に移管された菖蒲出張所の富士重工線がいい例

循環はぶっちゃけ枝線じゃ採算が取れないラインの路線でも採算が取れる
団地線なんかは片側輸送になりがちだけど、循環線なら循環1台で枝線2本分の本数を確保できるから
304名74系統 名無し野車庫行:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:VkFfa9Oc
つまり朝晩ともめちゃくちゃ遠回りされても使い物になる程度の便があるだけましということか
305名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:nyUVVT4e
西武や京成は別々の線の駅(常磐線松戸〜総武線市川など)を結ぶ路線を強化して片側輸送を無くそうとしたが、
東武の場合は自社線の駅から鉄道利用者を逃がさないようにするために、循環路線ばかりになった。

東武バス4社合計でも大手私鉄系バス会社の中でも最弱規模になったのはこういった経営力に原因があったということ。
306名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:daSIdPmH
>>305
東武で駅を結ぶタイプの路線でそこそこ本数があるとなると金町〜三郷や草加〜川口ぐらいしか無いよね
(草加〜川口はKKK共管のおまけ付きで)
307名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:QKqwAgCG
綾瀬-六町-竹ノ塚
綾瀬-八潮
亀有-八潮
草加-八潮
308名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:r/eNcuv9
>>306
川越-本川越
309名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:8Ng3rQqE
大宮-上尾
310名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:iab/4UGg
竹ノ塚〜見沼代親水公園
311名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:iab/4UGg
あと、
北千住〜大師前(西新井大師)
312名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:uWznFULR
>>307
八潮は車庫の近くに駅ができただけだろ。
313名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:r/eNcuv9
>>312
だから何?
314名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Ngy/kRKE
とうきょうスカイツリー〜浅草〜上野
北千住〜扇大橋〜江北
315名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Ngy/kRKE
>>305
京成はJRの駅に鉄道利用者を逃がしたばかりに電鉄の輸送人員が・・・
316名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:4j0xLucv
>>314
北05って『そこそこの本数』じゃないだろ
317名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:a/etyMFm
京成は駅にバスが入れないから仕方ない。
駅まで歩く負け組ですが@京成利用者
318名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:jiWXtkgL
東武バスは足立区の発展を妨げてきた疫病神的存在だった
国際興業や日立自交、新日本観光さまさまだわ
319名74系統 名無し野車庫行:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:GZaDV3ei
>>306
JR日光〜東武日光w
320名74系統 名無し野車庫行:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:PQzjMnIp
セントラル三郷
ミオ増やしすぎ…

幹線にミオはないだろ…
321名74系統 名無し野車庫行:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:QhBlI4+e
そういや現行の尿素対応車は入れてるのか?
322名74系統 名無し野車庫行:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MZojZxq5
ウエストとイーストは入れてる
セントラルはそのうち入る
323名74系統 名無し野車庫行:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:bewaMnDB
流石に一時期狂った様にLR/KRを入れてた時よりかはマシになったか
324名74系統 名無し野車庫行:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Z74KuPNR
今珍百計で東武バスがw
325名74系統 名無し野車庫行:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:5SrfgyVk
>>323
KCの頃ほどじゃあない。
326名74系統 名無し野車庫行:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:pdKAedl5
>>312
だったら六ツ木の折り返しでサボってないで駅まで来いよ
327名74系統 名無し野車庫行:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:rsbrFyJ8
採用二次試験(東武バスウェスト)の結果待ちのものです。
諸先輩方にお聞きしたいのですが、所属の営業所はどのように
決定されるんでしょうか。大宮営業所希望なんですが、住んでるところは天沼営業所の方が近いです。

結果待ちの時間にシビレをきらし、しかも暇なもので路線の勉強を
しようと思っています。ご教示おねがいします。
328名74系統 名無し野車庫行:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:HOxQUE+7
新座で下積みしてからだな
329名74系統 名無し野車庫行:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:gx5PxYBY
就職関係の話は別の板でやれって何度言えば分かるんだ。
スレが荒れる原因になるんだし。
330名74系統 名無し野車庫行:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0Dh9hfqA
そういや、周辺の会社のスレではあまり見ないな、就職関係の質問って
職員が見てるとでも思っているのだろうか?
331名74系統 名無し野車庫行:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+PTvIjm3
元々趣味カテにある板のスレなんだから
就職関係、労働関係はスレ違い
332名74系統 名無し野車庫行:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:H4ZUzijl
東武の路線車右側のミラー出っ張り見ずらいよな〜柱が邪魔でミラー
半分しか見えない、雨の時は水滴がふけないし安全上問題あり〜横に
してくれないもんかね
333名74系統 名無し野車庫行:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:oZ52yaEV
昔からだから
早く慣れろ新米
334名74系統 名無し野車庫行:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:RAp626yf
>>330
見てるよ
335名74系統 名無し野車庫行:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xXl2FDZh
>>328
あんなとこ普通の人間じゃ、
すぐに辞めるだろ
336名74系統 名無し野車庫行:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lZsJxCgC
日光に2636というバスが市内線運用してるんだが、どっから来たやつ?
337名74系統 名無し野車庫行:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:k1tAkoMi
草加
338名74系統 名無し野車庫行:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:wx88MKud
8/26から草加20系統(草加駅西口〜花栗〜横道〜安行診療所入口)が運行開始
平日に草加駅西口発22:20・22:45の2本を運行
川11との並行区間(草加駅〜横道)では共通定期券での乗車不可

横道〜安行診療所入口は竹05がさらに遅い時間に運行してるんだけど(しかも安い)、
KKKを見習って多少なりとも意欲的になったということかねぇ
339名74系統 名無し野車庫行:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ZfVgbVCO
草加は昔から系統番号汚すぎなんだよ。
被ってる番号でもお構いなしだわ、区間便を意味なく別番号にするとか
わかりにくいせいで客がつかないとあっさり廃止欠番の繰り返し。
340名74系統 名無し野車庫行:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:/n0vXEBg
>>339
よく見ろ
草加20は花栗経由だから、草加14の区間便じゃないぞ
341名74系統 名無し野車庫行:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:/zN0kAy0
KKKの草加14の最終が22:00で鳩06の最終が22:10だから
その区間の最終を入庫も兼ねて運転って感じなのかな?
342名74系統 名無し野車庫行:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:rRSxobjr
区間便で番号変えたり変えなかったりは適当すぎるな
ひどいのは区間便で漢字まで変わるし
343名74系統 名無し野車庫行:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:1Zh5U3NI
押上あたりを歩いてたら関越・やしお・東野の貸切が続けざまにやってきて、
反対車線から来たスカイツリーシャトル東武車二台(東京駅と鼠方面)とすれ違った。

なんか運を使い果たしたわ、って感じ。

でも東野の貸切の色分けが若干ビミョーやね。
344名74系統 名無し野車庫行:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:RQQiM72y
久しぶりに東武日光駅から中禅寺温泉まで乗ったけど、
リクライニングできるの車両もあるのね。
345名74系統 名無し野車庫行:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:f6KwlBt0
車は都心は金持ちのたしなみ



ハイブリッドだね
346名74系統 名無し野車庫行:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bqXU/708
綾瀬・亀有〜八潮駅の路線が京成バスの金61みたく
実質均一料金になってればいいのにな
347名74系統 名無し野車庫行:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QIqsDB7s
竹05安行循環の安行方面全然乗らないから廃止にしちゃえば赤字なんだし
やっぱり駅と駅の路線じゃないとダメだな〜
348名74系統 名無し野車庫行:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Hkr9Ugm8
大宮〜スカイツリーはいつから?
349名74系統 名無し野車庫行:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GJCRikIX
>>347
安行の住民としては、草加へ行くよりも安くて
どの路線よりも終バスが遅いという便利な路線なんで、無くなると困る

KKKの峯八幡宮や峯後は深夜バスが最強レベルだけど、
チャリで行くのは面倒だし
350名74系統 名無し野車庫行:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ga9S+llR
>>347
竹ノ塚へ向かうより草加に向かった方がいいんじゃないか?
今回の草加20は、その布石かもしれない。

竹05が少なくなったのは、川25(横道・安行原団地経由)が開設された以後じゃないかと思う。
自社線内とはいえ、川22(大竹経由)を追い込んだくらいの成長株の路線だからね。
351名74系統 名無し野車庫行:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wFYhDyT1
>>344
リクライニング殺してないのは繁忙期に貸切応援に使う
352名74系統 名無し野車庫行:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bawrX3IR
>>350
川22は川13・25ではカバーできない区間がメインになって、逆に利便性は増してる

草加20は布石にはならないでしょ
日中は鳩06があるから横道までは十分な本数が確保されてる
竹04増やそうにも中柳島・上柳島には見21が来ているし、
市場前には無視できない数の利用客がついてる
353名74系統 名無し野車庫行:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MJOGqvd1
安行循環って均一運賃なってるけど普通循環でも運賃上がるんだけどね
354名74系統 名無し野車庫行:2013/09/01(日) 12:49:05.36 ID:3GG0Oz0N
>>353
規模にもよるが、循環区間は同一運賃じゃないと不公平が生じてしまう
また偶然運賃が都内と同じだけであって、埼玉県内のみの場合は170円〜200円
355名74系統 名無し野車庫行:2013/09/01(日) 13:21:05.30 ID:/kTEzZpl
竹06の全区間と竹04・05の柳島以南は埼玉県内の利用でも都内均一料金適用だけどね
356名74系統 名無し野車庫行:2013/09/01(日) 18:30:10.86 ID:DwWjS2Xt
埼玉地区の東武バスも立川バスも、昔の車両は乗車口は関西のように後ろにあったからね
357名74系統 名無し野車庫行:2013/09/01(日) 20:29:32.97 ID:5zMLY/8x
今回の新車
5065~5069草加 (中型)
5070天沼
5071~5073上尾
5074.5075川越
5076.5077坂戸
八潮、大宮、岩槻、新座は新車入らないのかな?
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359名74系統 名無し野車庫行:2013/09/05(木) 20:49:50.52 ID:pL5FaDh4
てす
360名74系統 名無し野車庫行:2013/09/06(金) 22:12:31.82 ID:wYEiFmiR
大69シティハイツ三橋行きの「直行」ってどういう意味ですか?

直行の割に各バス停に止まったのですが…。
361名74系統 名無し野車庫行:2013/09/06(金) 22:20:38.47 ID:7WcqPGW2
>>360
http://www.tobu-bus.com/pc/search/rosenzu/oomiya.pdf
この路線図よく見てみな
自衛隊入口と三進の間真っすぐ走ってるだろ?
だから直行
362名74系統 名無し野車庫行:2013/09/06(金) 22:38:08.89 ID:RUWB0H5L
直行
(1)ノンストップ
(2)ショートカット
どちらの意味でも使われるので一読しただけでは判別が難しいね
「直通」だと乗り換えなしの意味でも使われるし→例:地下鉄直通
363名74系統 名無し野車庫行:2013/09/06(金) 23:09:44.46 ID:wYEiFmiR
>>361>>362
納得しました。
大69は全てバスの行き先に「直行」表示されるんですね。
ありがとうございました。
364名74系統 名無し野車庫行:2013/09/06(金) 23:25:51.52 ID:Q7GrWxrr
>>358ってどんな書き込みだったっけ
365名74系統 名無し野車庫行:2013/09/06(金) 23:46:13.27 ID:YQGbtJGo
住所or名前が記入されてた気がする
366名74系統 名無し野車庫行:2013/09/07(土) 02:20:34.31 ID:VbiLZsB+
>>364
バスガイドしてる24だよ電話待ってるよ〜
電話番号

だった
367名74系統 名無し野車庫行:2013/09/07(土) 07:26:05.20 ID:awnuOG/l
>>366
おーそうだったぁ、どうもありがとう
368名74系統 名無し野車庫行:2013/09/07(土) 19:00:34.60 ID:pZjnFzBS
東武交通広告のパンフレットに一日平均輸送人員乗ってるんだな
一日30000人運んでる西柏がぶっちぎりで1位ってのが意外だった
369名74系統 名無し野車庫行:2013/09/08(日) 16:03:56.70 ID:lULlKqDr
花畑 パワハラしてるひと 自業自得 バチが当たるよ
370名74系統 名無し野車庫行:2013/09/08(日) 16:53:17.90 ID:mUOke0z/
>>368
輸送人員では日光が一番少ないんだな。
ただ、客単価は高そうだな。
少なくとも収入だと花畑よりはありそうだ
371名74系統 名無し野車庫行:2013/09/08(日) 19:45:37.51 ID:597wJFfn
>>368
2005年の数字のままなのはTXと舎人で激減したからか
372名74系統 名無し野車庫行:2013/09/10(火) 08:38:08.43 ID:UC1UlboN
バス停について扉明けるると次のバス停表示になるし終点で着くと次の
行先に変わるからやりずらいよな〜都営や京成みたいにボタン押さない
と表示が変わらないのがいいよね!ラムコーダの位置や降車案内の位置
も他社と違うからやりずらいね車両も最低限安上がり!
373名74系統 名無し野車庫行:2013/09/11(水) 14:29:25.77 ID:UWEWMwu2
イースト沼南に新車投入 289? 柏200 か 1??
374名74系統 名無し野車庫行:2013/09/17(火) 09:37:52.12 ID:EFuayDjK
竹の塚行きのバカ運転士、安行北谷を早発して俺様を積み残しやがった!
どうせこの先で時間調整するくせに何考えてやがんだ。
次のバスまで23分待つしかなくなったわ。
375名74系統 名無し野車庫行:2013/09/17(火) 09:47:35.94 ID:ZgL3KOy0
ざまぁ
376名74系統 名無し野車庫行:2013/09/17(火) 10:22:29.57 ID:JKIwsY2Q
早目に行けよ

というか、一つ手前の安行原団地で時間調整済みのはずなんだが
377名74系統 名無し野車庫行:2013/09/17(火) 18:01:41.18 ID:nsrkmwUd
あくまでも通過予定時刻なので前後するので乗りたかったら5分前までには
待ってなきゃな〜
378名74系統 名無し野車庫行:2013/09/17(火) 18:30:00.17 ID:bCVwLU5A
>>376の言うように安行原団地で時間調整してるなら、
その次の安行北谷での早発なんて30秒もないレベルだろ

どれだけギリギリに行ってるんだよ
自業自得じゃねーか
379名74系統 名無し野車庫行:2013/09/17(火) 20:07:17.97 ID:oKo50qMD
↑以上運転士より
380名74系統 名無し野車庫行:2013/09/17(火) 20:21:25.14 ID:bCVwLU5A
結論
ID:EFuayDjK が悪い
381名74系統 名無し野車庫行:2013/09/17(火) 22:19:50.52 ID:5IiHNyDH
>>374
お前が馬鹿?

電車でもバスでも最低でも5分前に来て待っているのが客側のマナーだよ
おそらくお前のために迷惑被っている善良なお客さん達は多いと思う

しかもバス停には予定通過時刻表と書いていないかい
382名74系統 名無し野車庫行:2013/09/19(木) 16:02:04.79 ID:vijbe3Hk
電車は発車標準時刻だけど、
バスは通過予定時刻だからな。
383名74系統 名無し野車庫行:2013/09/19(木) 23:07:21.22 ID:6hdCbDLB
5分間隔くらいのバス停で定時に来たと思ったらそれは1本前のやつだからな
384名74系統 名無し野車庫行:2013/09/20(金) 00:03:44.15 ID:44XONALQ
電車の発車時刻は把握しているのに、バスの発車時刻は把握していない、バカ客多いよね。
385名74系統 名無し野車庫行:2013/09/20(金) 01:04:58.00 ID:H7IiCmgl
バス停によっては定時にバスが着くのは困難なバス停もあるなあ
例えは明智平とかw
386名74系統 名無し野車庫行:2013/09/21(土) 00:19:45.24 ID:dFIGBoiE
新車のドアスイッチ何とかならないのかね?
387名74系統 名無し野車庫行:2013/09/21(土) 23:18:43.37 ID:kpx1wfbK
なりますん
388名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 13:59:53.49 ID:Mp+U/qDq
まったり走ろう〜安行は!
389名74系統 名無し野車庫行:2013/09/25(水) 13:27:21.73 ID:+whbmaJ3
Q&A
ZERO
LOVE PHANTOM
イチブ
ねがい
太陽のKOMACHI
ULTRASOUL
390名74系統 名無し野車庫行:2013/09/25(水) 22:04:07.51 ID:6gxcEsRT
バカなやつ、多いよな。
391名74系統 名無し野車庫行:2013/09/25(水) 23:06:35.90 ID:0z9fiSZV
竹ノ塚から新路線の話、ご存知の方いらっしゃいますか?
392名74系統 名無し野車庫行:2013/09/25(水) 23:17:45.80 ID:fPtwU1Ey
・・
393名74系統 名無し野車庫行:2013/09/26(木) 09:41:23.25 ID:EqBzulRM
東武ってまさにこういう転車台持ってた気がするが、どこが最寄り駅だっけ?

http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/jyoukei_k/images/jyoukei-k_094/02.jpg
394名74系統 名無し野車庫行:2013/09/26(木) 09:59:58.30 ID:CZmiNgHv
結構あちこちになかったっけ?
うろ覚えだけど上福岡か鶴瀬あたりにあったのはまだ残ってるのかな
茨城急行なら東武動物公園にあるね
395名74系統 名無し野車庫行:2013/09/26(木) 10:16:21.71 ID:MrC3Iaed
区画整理していなくて、ロータリーが整備されていない駅前だと結構残っているな。
鶴瀬もそうだし和光市の北口も。
396名74系統 名無し野車庫行:2013/09/26(木) 10:35:52.39 ID:UW1WgloL
なぜ竹ノ塚の西口が出ない
駅のホームから見えるし、使用回数も断トツなのに
397名74系統 名無し野車庫行:2013/09/26(木) 10:50:58.07 ID:HKTtYbEW
竹ノ塚、和光市、鶴瀬、上福岡
後元東武で朝日の桶川
398名74系統 名無し野車庫行:2013/09/29(日) 13:38:53.02 ID:kwBo8mhX
昔の幸手にもあった
399名74系統 名無し野車庫行:2013/09/30(月) 22:22:09.51 ID:1CG5r+nv
発車案内画面上は1本前の便がまだ発車してないことになってて、
「5停前」の表示のまま次のバスが接近するまで接近表示が動かない・・・
なんて事象に稀に遭遇するんだけど何なのこれ
GPS通信がうまくいってなかったとか?
400名74系統 名無し野車庫行:2013/10/01(火) 05:54:37.76 ID:/CF+TfNr
スカイツリー直行バスいいね
401名74系統 名無し野車庫行:2013/10/10(木) 10:32:11.98 ID:M9hgOPe+
スカイツリー直行バスはまだ和光市・朝霞台・志木線しか乗ったことないけど、地下鉄経由で行くよりははるかによかったな。
402名74系統 名無し野車庫行:2013/10/12(土) 14:51:51.10 ID:sr7RD9SE
入社試験の一般常識ってどんな問題ですか?
例題を教えて下さい
403名74系統 名無し野車庫行:2013/10/12(土) 20:00:17.68 ID:7CakD1rm
>>402
日本国憲法の第一条を丸暗記しなさい
穴埋め問題として出るよ

漢字も難読文字の読み 暗渠、更迭、欠伸、拉致こんな問題

労働基準法に関する問題 労働三法を答えよが出る

計算問題 簡単な四則演算と一次方程式、文章計算問題(リンゴの値段はいくらみたいな)

英語単語の日本訳

交通法規 10問くらい

小作文 運転士になったらみたいなお題


警視庁で使う適性試験 一寸クセ有り
クレペリン検査

面接は、3対1で人事と組合関係者がいたと思った
ざっくばらんで世間話しているような感覚
最後に転居があるかも知れないけどOKとか聞かれるよ
404名74系統 名無し野車庫行:2013/10/12(土) 20:26:48.84 ID:NiHxvyqi
>>402-403
だから、何回書けばいいんだよ。修飾関係は趣味カテゴリーとは異なるから別板でやれって何度言えばいいんだよ。
スレが荒れる原因になるから就職板とかでやってくれ。
405名74系統 名無し野車庫行:2013/10/14(月) 01:21:28.00 ID:TH6mJPNo
荒れたことネーヨw
406名74系統 名無し野車庫行:2013/10/14(月) 07:16:40.27 ID:Jm+7+hKL
新参か?
407名74系統 名無し野車庫行:2013/10/14(月) 16:44:45.09 ID:ZVgeYUFy
>>402
俺の時は しりとりだった。

東武鉄道のう と言われて うま と答えた。俺の次の奴は うまのま と言われて マロン なんて答えてたから落ちたよ。
408名74系統 名無し野車庫行:2013/10/14(月) 18:08:23.81 ID:YKo129Xk
東武系は縁故採用が多いから面接時に知りあいいるとか聞かれるぞ

しかし縁故採用の大半がロクでもない奴が多いから最近は一般でも
採用されやすい

最近は、学歴(高卒以上)と人柄重視みたいよ

実技も下手でも見込みがあれば採用されるよ
409名74系統 名無し野車庫行:2013/10/18(金) 15:24:07.00 ID:QXdeQ/VP
5081 所沢200か17-89 大型ノンステ


成増駅で見た
410名74系統 名無し野車庫行:2013/10/19(土) 11:01:00.65 ID:Eh4aJZmW
10月28日のダイヤ改正
・有50系統(亀有駅北口〜農業支所)廃止
・有51(亀有駅北口〜三郷中央駅)、土日祝日のみ運行(1日1便?)
・綾24(六町駅〜足立車検場〜竹の塚駅)の区間便?新設
他、ダイヤ改正有
411名74系統 名無し野車庫行:2013/10/20(日) 01:04:31.28 ID:MmwU5KQT
綾24は六町で分断も視野に入れるところまできたな
412名74系統 名無し野車庫行:2013/10/20(日) 18:25:00.86 ID:bC2L1BzC
そういえば去年足立でやったバスフェスは今年はやらないのかな?
413名74系統 名無し野車庫行:2013/10/20(日) 18:38:28.46 ID:7kBnRaRa
>>410
農協支所方面はTXや八潮・戸ヶ崎方面の京成に負けたって感じだな
414名74系統 名無し野車庫行:2013/10/20(日) 18:48:50.30 ID:uu6qc6dX
>>413
吉川駅まで運行していた時も1本/h程度だったし、やる気あるようには見えなかったね。
京成の戸ヶ崎線は超がつくほどのドル箱路線だし、環七を横切らないから渋滞もしない。

松戸駅発着の方はそれなりに残っているけど、三郷方面よりも八潮方面の方が増えつつある。
いい加減、京成バスとの共同運行を考えた方がいいと思う。
415名74系統 名無し野車庫行:2013/10/20(日) 18:57:04.28 ID:x+xtRqbN
>>413
有50と、有51は、確か2年前のダイヤ改正で、担当営業所変更のあおりで、三郷中央まで行く有51を一つ手前の農業支所止まりにしたんだったよな。

で、有51がそのあおりで、土日祝日の1日1便にまで大幅減便になった気がする。
416名74系統 名無し野車庫行:2013/10/21(月) 08:31:37.09 ID:coqFGDt5
基本的に西新井と八潮以外やる気ないだろ>セントラル
ウエストは一番肝心な大宮のやる気がないが。
417名74系統 名無し野車庫行:2013/10/21(月) 11:24:02.73 ID:tkvFaw8G
>>416
新座のこともたまには思い出してあげてください>ウエスト
418名74系統 名無し野車庫行:2013/10/21(月) 12:42:22.75 ID:ugEh/4WO
>>411
六町駅乗降の需要より、駅を跨ぐ需要のほうが多いんじゃないの?
419名74系統 名無し野車庫行:2013/10/21(月) 17:13:26.27 ID:pHt+mek3
王子まで行く路線やってるのって葛飾だっけ?
本数少ないみたいだけどどれ位のサイクルでダイヤ回ってくるの?
420名74系統 名無し野車庫行:2013/10/22(火) 09:20:17.19 ID://jZ3bLG
去年の正月に出した700円の一日券を通年販売にして欲しい。
大手私鉄系バスで一日券無いの東武くらいだろ。
埼玉東部や、西部でも川越線以北は一日券不毛エリアだし。
421名74系統 名無し野車庫行:2013/10/22(火) 20:26:41.90 ID:AA+EFmqg
>>419
日によってSDG-LRや7Eが来たりバラバラだよな
おそらく西水元の端まで行く有27と組ダイヤだと思う。
422伏見仁志@東新小岩の詐欺師:2013/10/22(火) 20:48:40.67 ID:xTqmev4Y
大宮の運転手で、料金箱が壊れて共通カードが使えないって嘘ついて現金で払わさせてた奴いたな。
現金で払うとワンマン手当に反映されるんだっけ?
423名74系統 名無し野車庫行:2013/10/22(火) 22:52:31.63 ID:oX7u3Aaz
カード使われたくないってタクシーかよ
共通カード時代なら車内で手売りしたほうが駄賃は増える
424名74系統 名無し野車庫行:2013/10/23(水) 09:52:08.58 ID:snZBB4Wn
>>420
川越線以北とかもうほとんど川越観光のテリトリーだろ
425名74系統 名無し野車庫行:2013/10/24(木) 00:25:02.10 ID:FOTvOGOz
まだ共通カードのころ、小田急の運転士はカードリーダーが壊れたとき、ただで乗せてくれたなあ…。
小田急も東武同様私鉄系バス会社の中ではこぢんまりした会社だが、客の数は大差ついたな…
426名74系統 名無し野車庫行:2013/10/24(木) 00:56:53.84 ID:QbwRfsu3
>>425
まあ小田急バスの前身は武蔵野乗合自動車だったから
エリア的には電鉄とあまり関係ない中央線〜京王線間の地域がメインだしね。
駅間路線なので輸送効率もいいのだろう。
東武の特に都内は駅間路線が壊滅状態だから。

バスカードといえば都営も一部そうだがNEC製の運賃箱だとエラー多かったね。
あと小田急の場合はバスカードを手売りでなく、運賃箱を客が操作して
買わなければならないのがちと面倒だった。
427名74系統 名無し野車庫行:2013/10/25(金) 11:52:59.45 ID:F4Mnc/3L
>>414
農協支所線は、京成の金61と並走する戸ヶ崎〜大場川間で、
始発便が京成車に続行して走るとか、ダイヤの組みかたがひどかった。
月1くらいで乗ってたんだけど、終バスの亀有発農協支所行は、
水元猿町以遠まで行く(有27とかぶらない)利用者がだいたい5名ほど。
本数増やして利便性高めれば、金61の利用者を奪えそうではあった。

松04は扱いが中途半端だし、松04・松05と合わせて共同運行にすればいいのになあ。
ちょっと前の改正で、東武の松05を一本だけ設定したのには、そういう意図がありそうなんだけど。

>>415
有51は2年前の改正後も、平日1日1本走ってた。
428名74系統 名無し野車庫行:2013/10/25(金) 22:43:32.74 ID:P5UV8kHF
駅前の利便性なら亀有だと思うけど
先に来たバスどっち乗ってもいいかなレベルにすら遠く及ばなかったのかな
429柏者:2013/10/26(土) 01:21:11.84 ID:1NA/pnUi
>>428
自分は(路線維持に協力するつもりで)そうしてたけど、
亀有行きは見送って金町行き選ぶ客が多数派だった。
でも、どうせ始発便は葛飾車庫から回送送り込みなんだから、
もう数分ずらせば、利用者増やせたんじゃないかと思う。

朝ラッシュ時の天神前から金町駅までがだいたい17分なんだが、
亀有駅までだと25-30分くらいかかる。渋滞次第だが。
430名74系統 名無し野車庫行:2013/10/27(日) 01:02:48.98 ID:c52xm10q
金町と亀有でひと駅分の2分と北千住までだと10円の節約になるから
京成定期券利用でなければ利用価値はあるね。
431名74系統 名無し野車庫行:2013/10/27(日) 10:51:52.39 ID:otmRE8zQ
そういえば関東鉄道に2台移籍した、ブルリ 前後 U−HT2MMAA 6年式 は東武時代の
社番って分りますか?
432名74系統 名無し野車庫行:2013/10/27(日) 20:19:45.01 ID:sxMZAtRj
東武がよそのエリアで食ったのはスカイツリー〜上野(都営)ぐらいか?
基本的には京成、西武にやられ放題だが。
神奈川・千葉に対して埼玉にはバス路線網が貧弱なのは東武のせいとしか…
433名74系統 名無し野車庫行:2013/10/27(日) 23:21:53.56 ID:Ik36r295
>>432
足立区も舎人ライナー・TX・国際興業のトリプルパンチ喰らってる
434名74系統 名無し野車庫行:2013/11/02(土) 18:18:58.37 ID:qGTIx7SB
西武、国際が満員で発車して行くのにオレだけスカスカで発車すると恥ずかしいというか寂しいというか
435名74系統 名無し野車庫行:2013/11/02(土) 22:56:08.48 ID:/Ice+iEU
436名74系統 名無し野車庫行:2013/11/03(日) 10:01:18.08 ID:IynIFvGw
>>434
最高じゃないか!
437名74系統 名無し野車庫行:2013/11/05(火) 17:41:27.40 ID:/0cH2g5I
438名74系統 名無し野車庫行:2013/11/06(水) 16:27:19.11 ID:kTIY+gww
西柏の路線バスに乗ったら、デパートの店員並みに丁寧に接客してアナウンスする
運転手に遭遇した。やっぱり丁寧な人に当たると自然と気分が良くなるな。
439名74系統 名無し野車庫行:2013/11/06(水) 17:59:41.35 ID:3Mx0SjOs
あさひに数台大型中古が流れたってマジか?
440名74系統 名無し野車庫行:2013/11/06(水) 18:59:04.70 ID:icPauzQr
新人やな。
441名74系統 名無し野車庫行:2013/11/07(木) 11:57:26.43 ID:6NVxsIC5
入社1年目で増務を沢山すれば、400万に届きますか?
442名74系統 名無し野車庫行:2013/11/07(木) 13:42:53.35 ID:JtxPFKFZ
配属先に依る
443名74系統 名無し野車庫行:2013/11/07(木) 16:17:58.86 ID:6NVxsIC5
>>442
ありがとうございます。
できれば大宮か竹ノ塚、草加あたりが希望です。
444名74系統 名無し野車庫行:2013/11/07(木) 20:36:56.47 ID:C/xun0ny
>>443
大宮は人足んないから、希望すれば配属されるよ。
445名74系統 名無し野車庫行:2013/11/08(金) 22:06:30.50 ID:fqPymW/m
大宮は路線図のわりには
大宮〜三橋
大宮〜上尾
大宮〜盆栽〜宮原
大宮〜宮下
大宮循環
宮原〜工業団地
宮原〜別所
東大宮〜原市
ON
ぐらいだから人回るんでないかい?
446名74系統 名無し野車庫行:2013/11/09(土) 09:10:18.30 ID:3GbIEFr7
>>445
北浦和〜大宮も今は大宮営業所のみの管轄だったはず。
以前は浦44は天沼と共管だったけど、路線図みたら浦44は大宮になっていたはず。

ちなみに天沼の管轄
浦31:北浦和(浦和)〜市立病院
浦31:北浦和〜市営アパート
浦31:北浦和〜山崎
新都21:さいたま新都心〜市立病院
新都21:さいたま新都心〜道祖土二丁目
大都23:大宮〜市立病院
447名74系統 名無し野車庫行:2013/11/09(土) 11:44:55.76 ID:KYJZWuOI
>>445
大宮駅西口発着の路線を上尾に移管したほうがよくないか?
そうすると、東口が大宮、西口が上尾とすっきりする。
448名74系統 名無し野車庫行:2013/11/09(土) 17:13:09.35 ID:0hxP+Lrj
>>447
吉野町から三進・三橋方面へは新大宮バイパス使って回送入出庫なのでそんなに非効率的ではないですね。

そういえば昔は大62も吉野町の管轄でしたね。
更に尾10(上尾駅西口〜平方)も吉野町の車両が走った事があるんですよ。
449名74系統 名無し野車庫行:2013/11/15(金) 12:47:00.22 ID:MA8133dV
>>441
微妙な所だ
今は36があるからな
そんな事よりも誤運行、ドア事故に気をつけろよ。
稼ごうと頑張ると寝不足が溜まって失敗を起しやすくなる。
450名74系統 名無し野車庫行:2013/11/17(日) 18:44:30.29 ID:l6nCS2yd
東武の高速バスって折戸で安っぽいけど
パワーは450PSの高出力車なんだよね
451名74系統 名無し野車庫行:2013/11/17(日) 21:24:30.61 ID:6/F8mn4O
>>450
ゆくゆくは日光で路線車に転用することを想定してたりして。
452名74系統 名無し野車庫行:2013/11/18(月) 16:49:19.13 ID:z1SXzOqi
路線車でも朝日のほうがオプションいっぱいつけてて金かけてるね
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454名74系統 名無し野車庫行:2013/11/18(月) 18:32:43.39 ID:M8pO9gt8
>>450
最近足立に入ったのは360馬力だぞ。
455名74系統 名無し野車庫行:2013/11/18(月) 18:52:42.74 ID:dl4Qpib6
>>452
究極は脱J-BUSの阪東か
(流石に現行MKは入れてないだろうけど)
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457名74系統 名無し野車庫行:2013/11/19(火) 21:35:24.23 ID:R/j2SWrx
>>455
東武グループで尿素SCRを初採用したのも阪東だったはず

日野がPKG-代で1つ目になってからはUDやふそうメインで
忘れた頃にエルガが導入される傾向だな
(MKは元々導入された事ないはず)
458名74系統 名無し野車庫行:2013/11/20(水) 01:13:38.63 ID:VTm3Kplu
>>452
東武も朝日みたく熱線ミラーとかにしてやれば良いのに。
給料安いがバスはゴージャスな朝日。
貸切があった時もグループ各社よりグレードが良かった。
だが、給料はタクシー賃金の朝日。以前の社長も横の山に朝日が
登る氏。朝日。最近はふそうもAT車が標準になったご時世。だが
朝日は先見の目があり14〜5年前にATを導入済み。しかも、社員の
給料を2年もパクリ続けバスを当時大量購入し労基にチンコロされる
朝日。現在、東武バスから給料をパラサイトしにカン咲社長が出向
役員連中は全て東武の中古人。その中古人のみ関連各社の役員または
代表。そういう御方達は人生において常にあさひが当たり手厚い報酬。
下々の下級にはグレード何ぞ関係なく安い早い美味い出来損ないのバス
を納車するのが東武。
459名74系統 名無し野車庫行:2013/11/20(水) 01:30:13.23 ID:GejenRKy
関東でも最近はUVカットのグリーンガラスが各社で採用されるように
なったきたけど、ここは未だに普通の透明ガラスなんだっけ?
かつてノンステ導入当初の頃に、それまで黒サッシだったのを途中から銀サッシに
逆戻りしたり、一時期大型の代わりにモヤシが大量投入されたりと、
そういう意味ではなんかケチってるなって感じがするな。
460名74系統 名無し野車庫行:2013/11/20(水) 01:42:50.48 ID:iRLvhp9N
>>459
その通りかなりコスト削減してるよ
鉄道直轄時代からバス部門は赤字だったから一時期は新車は全車安い中型車を入れて現場からも乗客からも不評をかった
銀サッシもそうだけどベンチレーターを1つしか載せてないのもあったな
461名74系統 名無し野車庫行:2013/11/20(水) 01:54:05.51 ID:uXUDCqRy
モヤシ販売終了でエルガミオしか買えなくてすいません
462名74系統 名無し野車庫行:2013/11/20(水) 17:27:48.88 ID:52+z5YW/
坂戸とか吉川は全車中型車でも十分そうだから転属キボンヌ
463名74系統 名無し野車庫行:2013/11/20(水) 18:15:20.59 ID:j0KH5zbo
右側のミラーも標準にしたほうがいい、仕切り棒じゃなくて仕切り板にすべき
運転席丸見え!
464名74系統 名無し野車庫行:2013/11/20(水) 21:36:07.04 ID:iRLvhp9N
坂戸はほとんど団地線だからなぁ
朝夕はどうなんだろ
465名74系統 名無し野車庫行:2013/11/22(金) 09:20:11.09 ID:Et2azyxB
毎日かならず遅れる
守れるダイヤにしとけボケ
466名74系統 名無し野車庫行:2013/11/22(金) 14:57:13.39 ID:KkWaQ02v
>>465
バスは道路走ってんだ。
渋滞とか信号のタイミングで遅れるは必然なんだよ。
電車と一緒にすんなボケ。
嫌なら乗るなクソボケ。
467名74系統 名無し野車庫行:2013/11/22(金) 18:22:37.04 ID:BfZkcHsD
根age
468名74系統 名無し野車庫行:2013/11/24(日) 00:43:20.31 ID:LNATTVdK
12月1日から、スカイツリーシャトル運賃値上げだとさ。

上野・浅草系統が200円→210円、1日乗車券が400円→420円に地味に値上げ。

スカイツリーシャトル東京ディズニーリゾート線、スカイツリー→東京ディズニーランドまでが500円→700円に値上げ
ソース
ttp://www.tobu-bus.com/pc/topics/n_2013112001.html
469名74系統 名無し野車庫行:2013/11/24(日) 01:16:51.33 ID:s81FaVpo
これって好評につき値上げ?
470名74系統 名無し野車庫行:2013/11/24(日) 08:55:39.25 ID:Zruyx6gg
南柏03の光が丘中学前経由増尾行きって廃止になったの?歩いちまったよ。
471名74系統 名無し野車庫行:2013/11/24(日) 16:55:26.19 ID:E5KmUFAT
28日開店の島忠・ホームズ草加舎人店のチラシによると
草加駅から東武バス見22系統が28日できるらしい。
店舗へは「島忠ホームズバス停」降りてすぐ、とのこと。
見21の経路違い版?
472名74系統 名無し野車庫行:2013/11/24(日) 17:19:06.45 ID:EbM1arN6
これか
http://asp.shufoo.net/c/2013/11/23/c/2060211502996/index.html?shopId=222187&chirashiId=2060211502996
バス停が一箇所しか書いてないから経路違いというか立ち寄る形なんじゃないかな?
遊馬町西交差点から島忠ホームズバス停まで往復してから見21と同じ経路に戻る
473名74系統 名無し野車庫行:2013/11/24(日) 18:02:55.51 ID:EGr/Ovul
見沼代行きは直進、草加行きは左折で入れるからロスは少ないだろうな
オープンしてから落ち着くまでの期間は仕方ないとしても
474名74系統 名無し野車庫行:2013/11/24(日) 18:53:19.42 ID:EbM1arN6
ただ江戸袋循環もそこ通るんだよな
そっちはどうすんだろ
475名74系統 名無し野車庫行:2013/11/25(月) 07:07:54.77 ID:IutDBIfe
日光地区、そろそろ冬ダイヤだが、昨年度あたりは中禅寺温泉までの本数減りすぎ°・(ノД`)・°・
震災前の冬ダイヤの本数に戻ることはもうないのか
476名74系統 名無し野車庫行:2013/11/25(月) 19:09:15.93 ID:g7NiHDGb
日光は福島原発の影響で、福島県に近いからと言う理由で観光客激減してるらしいからねぇ
477名74系統 名無し野車庫行:2013/11/25(月) 19:50:57.37 ID:RRXNz2nl
>>470 てめぇしか乗る奴がいないから廃止にしてやったわ バカ!!
478名74系統 名無し野車庫行:2013/11/25(月) 22:31:44.53 ID:MQymed82
>>471-474
公式に詳細でたけど、日中、島忠ホームズ開店時間帯がそこを経由する見22系統、それ以外の時間帯が従来の見21のようだな。
単なる乗り入れってだけで落ち着いたみたいだけど。
479名74系統 名無し野車庫行:2013/11/25(月) 22:40:04.10 ID:hcVrb6m6
>478
これ、かなりアホなルートなんだよ。
バス停は県道沿いにありながら、本線に戻るときは島忠の敷地内を通るようなんだ。
それならなんで敷地内にバス停を作らなかったのかがはっきりいってアホ。
そのうえ、元々そこを通っていた江戸袋循環はこのバス停には止まらないという無能っぷり。

終わってるわw
480名74系統 名無し野車庫行:2013/11/26(火) 00:44:37.13 ID:m5jVdSHT
こんなところバスで来る客なんか大しているわけねーのに店が金出すって言うから付き合ってやたったんだよ
481名74系統 名無し野車庫行:2013/11/26(火) 00:53:00.66 ID:oK4uqgDb
>>478
公式はPDFを開かないとわかりにくい表現だな
“見21系統の経路を一部変更し、島忠ホームズを経由する見22系統として運行します。
早朝・夜間ついては従来通りの経路の見21系統として運行します。”
ってことか。
482名74系統 名無し野車庫行:2013/11/26(火) 01:32:13.16 ID:eyaDzagV
日光にエルガミオ。そんな時代になってしまったか…。
483名74系統 名無し野車庫行:2013/11/26(火) 10:24:23.18 ID:HIyNs/iN
何も系統番号増やさなくてもいいのにな
俺川越民だが、こっちじゃ本線上から外れたバス停経由する便も系統番号変わらん
484名74系統 名無し野車庫行:2013/11/26(火) 18:49:24.37 ID:16evTh7S
日光地区の冬ダイヤ出たが、昼間の中禅寺温泉方面は夏ダイヤより増便になっているぞ(つд⊂)ゴシゴシ
市内線はやしおの湯行きが出来たが、早朝と深夜は減ったな
かなり思いきったダイヤになったわ
485名74系統 名無し野車庫行:2013/11/26(火) 19:19:30.28 ID:WjSO4vhb
>>479
敷地に直接入ると(見沼代からは特に)入庫渋滞に巻き込まれるから、
ルート自体は結構考えられていると思う

江戸袋循環は本数と竹ノ塚方面に向かう車線がどうにもならない
486名74系統 名無し野車庫行:2013/11/27(水) 09:37:53.39 ID:9EuJpH5A
昔から東武バスの系統番号は営業所ごとにバラバラ
途中止まりでも系統番号が変わるところから、経由地が違っても同じ系統番号まで様々
487名74系統 名無し野車庫行:2013/11/27(水) 10:12:56.91 ID:5Ggd7jF3
>>486
多分いちばん大雑把なのは上尾だな
488名74系統 名無し野車庫行:2013/11/27(水) 17:19:27.09 ID:AFM7Vbnr
東武バスもFUSO入れてや。
489名74系統 名無し野車庫行:2013/11/27(水) 20:39:23.17 ID:zM7H9JGM
>>488
いらね
大型車も中型車もKUSOだから
490名74系統 名無し野車庫行:2013/11/27(水) 23:12:25.02 ID:Qpb5AP6q
>>485
そうかぁ。
確かに、舎人側からだといきなり島忠に入ろうとすると土日は駐車場待ちの渋滞に巻き込まれますね。
あえて駐車場入り口を避けたルートだとなおさらバス停敷地内に作れなかったものかねぇ。

さらに、時刻表みると店の営業時間は夜9時までなのにバスは7時台で乗り入れ終了ってなんだかなぁ。
491名74系統 名無し野車庫行:2013/11/29(金) 13:00:32.75 ID:sVVmFjgZ
>>468
スカイツリー→東京駅の500円は高いから、400円に値下げしろ。
492名74系統 名無し野車庫行:2013/12/01(日) 12:59:30.41 ID:4SmbZ6r2
歩いて池。\0なんだからよ〜
493名74系統 名無し野車庫行:2013/12/01(日) 14:04:12.05 ID:DEI5w7tC
都バスのSー1なら\200だぞ。但し、東京駅からは土休日しか運行されていないが。
494名74系統 名無し野車庫行:2013/12/01(日) 22:04:00.24 ID:gywAj0Jr
ミクリへのファンフェスタ輸送は、セントラルから6台持ってきたな
うち1台は女性運転手だった
495名74系統 名無し野車庫行:2013/12/01(日) 23:23:36.19 ID:4hPRlvlZ
>>324

その放送で使われた車両が本日のミクリの影の目玉だったりするw

駅前ロータリーでギャラリーが爆笑しとったw
496名74系統 名無し野車庫行:2013/12/02(月) 15:35:16.26 ID:j0xNFDm6
ついに東武バスとお別れ

「あさひバス」へ統合です
497名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 01:11:06.41 ID:SvHDJMeW
あさひになったら、太郎とか、けんちゃんとか、日立とかのハイエナ野盗に喰われるだけ。
498名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 06:20:17.47 ID:Z0hPugcO
頭部でも喰われてますが…
499名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 08:31:15.17 ID:ECKVR5J+
京成にまで食われ…
500名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 08:44:18.41 ID:SvHDJMeW
東武以上に衰退したバス会社ってほかにあるかな?東武内だと東野のだめっぷりが抜きん出ているが。
501名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 10:55:53.36 ID:UjGxRU/J
少しは国際をみならってほしい。
502名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 11:46:55.75 ID:PCwxVoT5
>>500
井笠鉄道
503 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/12/04(水) 15:06:22.64 ID:QsbuDNoM
>>500
関東鉄道
504名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 17:21:11.39 ID:0gC2wsr9
首都圏だと東武が一番撤退してるかもしれんな
505名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 18:01:11.78 ID:40JnGgZA
>>503
守谷周辺だけはだいぶ路線増えた。
MKなんて守谷市の手厚いバス政策補助で食っていけるようなもん
506 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/12/04(水) 19:19:31.45 ID:QsbuDNoM
東武は北関東撤退もさることながら本拠地の足立から埼玉南部が
他社バスだけでなく舎人線やら筑波のガマ急やらに食われてるしな

>>505
守谷周辺「だけ」かいw
507名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 20:29:16.02 ID:+ul+jD4C
そりゃ守谷はTXの主要駅だし街発展したしだからなぁ
508名74系統 名無し野車庫行:2013/12/05(木) 20:04:04.21 ID:v0mr8OnP
東武はバス部門を分社化した頃から、すでに
バス事業にやる気がなくなって、どうでもいい存在になってたんだろうな。
分社化当時の頃、とりあえず東武バスとして分社化はするものの、将来的には
朝日などの系列子会社に更に移管させ、赤字路線からは完全撤退し、
東武バスは消滅させるって方針もあったんだっけ?
だから、バス事業自体が年々厳しい状況に置かれている中で、
飼い殺し状態で現状維持程度の消極的な経営しかしてこなかったことが、
他社以上に衰退ぶりが目立つ結果となったんだろうな。
509名74系統 名無し野車庫行:2013/12/07(土) 11:22:48.54 ID:Qq8mVyv7
やる気を営業所別に格付けすると
A→他社なら京成松戸など
上尾、西柏、天沼

B→他社なら小田急登戸など
沼南、日光、岩槻、足立、川越

C→他社なら西武所沢など
西新井、八潮、吉川、大宮、坂戸、新座

D→朝日系
三郷、草加、葛飾、花畑

こんな感じ?
510名74系統 名無し野車庫行:2013/12/07(土) 19:50:39.76 ID:B8sDgAZa
>>509
やる気だけなら、日光はAでいいんじゃない?
客数は他と比べて一桁少ないけど°・(ノД`)・°・
511名74系統 名無し野車庫行:2013/12/07(土) 21:59:28.75 ID:brr4Lgyb
上尾なんて急行やめてるし、衰退する一方だろ…
512名74系統 名無し野車庫行:2013/12/08(日) 14:20:42.78 ID:SvyWlr0F
>>509
西武所沢自体がEランクのような気もする。
東武大宮・西新井の方が1台あたりの売上げなら所沢よりまだまともだと思うが?
20〜30台位しか保有しない出張所上がりと80台抱える営業所を同じ扱いするのもどうだか
513名74系統 名無し野車庫行:2013/12/08(日) 15:53:32.29 ID:xNNeVeLD
>>512
反乱分子隔離所こと京王バス小金井の事ですね、わかります。
514名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 15:43:33.83 ID:pd9zAX+d
>>497
車体色がピンクになって「勇気があれば道が開ける」とでも書かれるのか?
515名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 17:27:06.78 ID:yC2UpPFR
>>514
死ね
516名74系統 名無し野車庫行:2013/12/12(木) 22:35:22.18 ID:z59iEGSv
竹ノ塚の高架化工事に伴って、乗り場が西友の前に移設されるみたいだな
駅のホームからも見える名物のターンテーブルももうすぐ見納めになりそう
517名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 20:10:57.26 ID:hUUiFxAU
竹ノ塚駅ロータリーバスプール作ってもらいたいね
518名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 20:15:16.42 ID:ADNOFAyx
そうなるとターンテーブルは和光市と鶴瀬だけになっちゃうのかな
和光市のは立川飛行機製の年代ものなんだよな
519名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 20:19:30.50 ID:ADNOFAyx
上福岡もあったか><
520名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 04:02:22.85 ID:IQ5fZCns
>>519
平日2往復、土休日1往復しか無いんだよなあ上福岡
もういい加減西口発着でいいと思う
521名74系統 名無し野車庫行:2013/12/15(日) 23:02:57.48 ID:3SITvKZv
竹05大減便きたー
ついに1本/hに
522名74系統 名無し野車庫行:2013/12/17(火) 08:22:17.22 ID:O66Qfgxf
セントラルの改正は基本改悪だからな。
523名74系統 名無し野車庫行:2013/12/17(火) 09:37:49.48 ID:lHaP/UGm
竹04が増えてるからそうとも言えない
利用者が多い上柳島までの本数が確保できてればいいから

新堀以北の川口市内は、草加や竹ノ塚の方が近くても川口まで出るし
524名74系統 名無し野車庫行:2013/12/17(火) 21:48:39.37 ID:GdZKSYcw
本日押上でついに決まった。こんな年末きてバタバタと。
朝日王朝の大国化が決まった。年早々に分かると思うよ。
〇端辺りが系列子会社に出向を皮切りに続々と流こんで
行く。あんまり詳しく書けないが朝日王朝の都内進出。
525名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 11:45:25.35 ID:S804wPAe
>>524
朝日が「あさひ」に社名変更になって東武グループ離脱の話だろ。
知ってるよ。
足利に行けば塗装変更始まっていてピンク一色になったのが止まってるぞ。
526名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 12:32:04.48 ID:k64FjpbJ

朝日も東武グループなわけですが
527名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 12:42:54.90 ID:Q6+L0Luq
>>526
>>524-525が本当かは知らんが、お前馬鹿だろ?
528名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 14:34:09.60 ID:jAPmfZ8C
近多摩禁止
529名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 15:22:41.26 ID:PHqhhpXT
>>524
王国の都内進出は大師線のガード下にある営業所が移管する話な。
530名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 15:45:29.63 ID:S804wPAe
それと塗装変更 床屋カラーの車は間もなくなくなります
531名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 16:05:21.32 ID:n09nt8RE
区内一日券の使い勝手が悪くなるね。
532名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 17:18:56.36 ID:Q6+L0Luq
言ってることが人によって違ってるな
それぞれどこから情報なんだよ?
533名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 18:04:57.59 ID:jAPmfZ8C
朝日というワードが登場すると必ず奴が掻き回すんだよ。
534名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 18:09:14.07 ID:mXMl9YQA
セントラルで一番儲かってそうな営業所を移管すすのか?
535名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 20:35:27.23 ID:4QkNJ5pf
竹ノ塚駅西口の西友の周回道路には来年4月からバスの経路になるとあったから、
ターンテーブル含め駅直結の乗り場はそこで無くなると思われる

高架化工事はまず下り急行線だけ先行させる上に車庫が絡むから
乗り場が戻るとしてもかなり先の話になりそう
536名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 20:42:06.90 ID:pUpUb6tS
ミッドナイトアロー久喜が、12月20日(金)(日付的には翌21日土曜日)運行分から、東鷲宮駅まで延伸だとさ。
で、名前が、ミッドナイトアロー久喜→ミッドナイトアロー東鷲宮に変更とのこと。

ソース
http://www.tobu-bus.com/pc/images/data/20131218130001.pdf
537名74系統 名無し野車庫行:2013/12/19(木) 02:17:11.92 ID:hGeu4NLs
カーメンテの連中はどうなんのよ
奴らがいなきゃオレらのバス誰が世話してくれんのさ
538名74系統 名無し野車庫行:2013/12/19(木) 08:27:52.29 ID:O1/i3U2j
アサヒ=発展の見込みのない地域
東武バスを使っている普通の人たちは、減便されるかアサヒ化で見捨てられるかの将来しかなくてかわいそうだわな
539名74系統 名無し野車庫行:2013/12/19(木) 12:46:30.49 ID:Ffn/JF/J
柏たなか〜野田梅郷住宅循環が8月1日で廃止だってね。
ソースは野田市HP

使う人ほとんどいなさそうだしねぇ。。。
540名74系統 名無し野車庫行:2013/12/19(木) 16:53:25.52 ID:/q08SSTr
マークも変わるぞ→http://fox.jeez.jp/src/Fox_4280.gif
541名74系統 名無し野車庫行:2013/12/19(木) 19:57:11.15 ID:3kmBrpqo
>>539
本数が少ない→利用しにくいから使わない→本数削減 の流れなんだろうね。
地元の人は、自家用車なのかね?東京に電車で出るならつくばエクスプレスの方が便利だと思うんだけどな。
俺は三ツ堀バス停のそばの福田郵便局に用があるから使いたいと思ってるんだけど、本当に本数少なくて、使いにくいんだよな。
梅郷から茨城急行に乗って、終点から歩くか。
542名74系統 名無し野車庫行:2013/12/20(金) 11:39:58.82 ID:gTIK795p
>>541
これで東武バスが野田市から完全撤退だね。
なぜ福田郵便局なのか不明だが・・・
(基幹となる野田郵便局や川間郵便局ならわかるが)

俺はむしろ中途半端に残ったんじゃないかと思う。
あの地域だと梅郷か野田市に出るでしょう。
ただ、大殿井や木野崎などの利用者を考慮して、
茨急バスが梅郷駅から路線として引き継げばいいと思う。
543名74系統 名無し野車庫行:2013/12/20(金) 19:20:58.84 ID:Ed3iNaBI
>>538
野田梅郷住宅循環って、コミバスじゃなんて東武の路線バスだよね?
何故市役所のサイトに情報が載っていたのかな?と思って。バスもチョロQだし。
もしかして、チョロQバスの老朽化が廃止の原因?京王ではチョロQバスは全廃になってんだよね。
梅郷八号公園〜梅郷十二号緑地の辺りが少し狭くいから大型車が入れないとか?
>>542
市立高校まではたくさん走ってるんだから、それを延長する形で梅郷住宅を回って柏まで戻る様にできないのかな?
現状では、柏たなか発着だから利用者も少ないのかも。
または茨城急行で梅郷駅〜梅郷八号公園〜福田中学〜木野崎〜電建第一住宅〜梅郷駅の循環ルートにするとか。
または梅郷駅〜梅郷八号公園〜柏市立高校〜柏たなか駅とか?
544名74系統 名無し野車庫行:2013/12/20(金) 19:44:09.66 ID:bN3k+vM2
ポンチョなら余裕だけど。
545名74系統 名無し野車庫行:2013/12/23(月) 17:12:25.35 ID:9F+xIlup
>>536
そのまま幸手駅と杉戸高野台(終点)経由して欲しい。
546名74系統 名無し野車庫行:2013/12/25(水) 17:56:39.10 ID:x3hp9cgB
朝日もやれば良いんだよな!ミッドナイトの運行をさぁ〜
そうすれば久喜系統と南栗橋系統[新設]に分けてやれば
高野台や幸手を経由し南栗橋行ってくれるだろう。
勿論運行は朝日自動車久喜営業所に依頼してさ。
547名74系統 名無し野車庫行:2013/12/26(木) 19:30:42.94 ID:rR4FCDoe
東上ガスの車内アナウンスは何度聞いても絶対東京ガスって言ってると思う
548名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 00:10:25.75 ID:+lnGe5HH
王子亀有深夜バス運行開始と聞いて
549名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 00:25:39.55 ID:ITz/cYYm
>>548
20000%ネタだと思ったらマジだった。国際より12年おせーよ
ttp://www.tobu-bus.com/pc/images/data/20131227161926.pdf
王子駅〜鹿浜橋ノンストップなのは都営、国際との競合を
避けたためだろうけど微妙に不便も気がする
550名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 00:51:11.76 ID:okA7PUER
>>549
王30は王子駅〜北区神谷町間は200円だった?
551名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 08:50:12.92 ID:E6ym01+K
>>550
そうだよ。国際の王54も同じ
552名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 10:09:20.08 ID:ZCQvhXIn
>>550
過去形にすんの止めろよな
553名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 14:16:23.24 ID:rJc4diaH
昨晩は上野からの深夜急行が春日部と我孫子で2号車が出た。
今まで2号車出さずに満席でも警備員に追っ払い対応させていたのに対応良くなったなあ。

東武もやる気出すと凄い会社だなあ。
554名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 22:53:33.58 ID:+qOwWu5K
>>548
どうせやるなら0時30分発の便も設定すれば新幹線のぞみの上り最終便から
間に合うのに。
555名74系統 名無し野車庫行:2013/12/29(日) 12:12:58.11 ID:dCht1e2S
また前みたいに正月乗り放題パスを発売してくれればいいのに・・・
そうすれば、電車に乗らないで川越に初詣とかできるから便利なのに。(乗り換えはあるけど)
556名74系統 名無し野車庫行:2013/12/30(月) 20:13:10.45 ID:7qPiT5UK
王子のやつ京浜東北の赤羽行最終から西新井までたどり着けるとかでもなく
一人420円取れるなら片道輸送でも儲かるかもね的なノリで走らせるだけ?
557名74系統 名無し野車庫行:2013/12/30(月) 21:14:45.27 ID:ABe62eHO
正月限定の700円のパスは通年販売にしてもらいたいくらい。
どうせ1日700円以上乗る奴なんて少数なんだから、700円で一日券出せばいいのに。
558名74系統 名無し野車庫行:2013/12/30(月) 21:36:46.70 ID:4rgk5CmT
スタンプラリーで営業所を訪ねて来てくれた人を見たことがない
559名74系統 名無し野車庫行:2013/12/31(火) 00:05:02.61 ID:qDXZTUSQ
それにしても、スタンプを押したりクイズに答えたりするために日光や中禅寺湖まで行かないといけないというのがこの会社のスタンプラリーの凄さだよな…
560名74系統 名無し野車庫行:2013/12/31(火) 00:06:53.78 ID:EhbLiq2v
年末年始の東武バスのダイヤ案内が、公式ホームページに出てきたな。
大体が休日ダイヤだが、正月ダイヤの場所もあるんだなあ。
ところで、日光地区の「休日ダイヤ」って、あそこ平日、休日ダイヤって
別れていたっけ?
561名74系統 名無し野車庫行:2013/12/31(火) 00:07:23.26 ID:lEZdGzTw
なんて罰ゲームだ!
562名74系統 名無し野車庫行:2013/12/31(火) 01:29:18.55 ID:dmW+1qtM
563名74系統 名無し野車庫行:2013/12/31(火) 18:43:13.74 ID:VJaPxKp8
足立に中型車また増えているな。西新井にいる一般カラーの中型車は稼働率悪いし。
セントラルの新車代替はフルフラノンステ→大型のQPG-LV、HRモヤシ→中型のSKG-LRとなっていくんだろうか?
>>560
日光は正月ダイヤは無し。平日休日同ダイヤのはず。
564名74系統 名無し野車庫行:2013/12/31(火) 19:06:34.78 ID:Z7hXFWwY
日光地区は、休日運休の便があったと思った。
565名74系統 名無し野車庫行:2013/12/31(火) 19:24:11.71 ID:93dmVEC+
なんか昼間に街道経由の西参道行きがあったはず。日光は
日光駅−清滝−中禅寺−湯元
日光駅−ナントカの湯−奥細尾
日光駅−大笹
日光駅−アーデル
世界遺産めぐり
中禅寺−半月山
だけだっけ?
566名74系統 名無し野車庫行:2014/01/01(水) 09:49:23.86 ID:TJKWUscb
いわき号全便満席でも実際は空席だらけの謎

観光バスの増発便は45席あっても40席しか発売しないから
キャンセル待ちを乗せても全席埋まらないのが現実。

観光バスの増発便は予約で45席受け付ければこんなことにならないのに・・・。
567名74系統 名無し野車庫行:2014/01/02(木) 22:08:48.25 ID:0Bc4b7p4
東武バスセントラルは幹線以外余程の事なければ中型車化したいんだろうか?
23区内の事業者では一番路線環境恵まれてなさそうだし。
568名74系統 名無し野車庫行:2014/01/02(木) 22:33:48.17 ID:5uyrB1tw
循環ばっかりやってるからダメなんだよ!
569名74系統 名無し野車庫行:2014/01/02(木) 22:41:25.38 ID:0Bc4b7p4
>>568
代表格は竹ノ塚西口発着の各路線だよな。金竜自動車バスにした方が良いんじゃないか?
六町〜花畑団地循環なんて空気輸送の割には長く続いているよな。
鹿浜地区はKKKに食われているし。
570名74系統 名無し野車庫行:2014/01/03(金) 04:40:34.10 ID:BJKofetf
金龍自動車交通だろ。あそこんちの役員、東武グループ各社からの中古人が
寄せ集められてる会社だぞ。そんな会社にバス運行出来るか?朝日よりダメ
だぞ!
571名74系統 名無し野車庫行:2014/01/03(金) 09:04:56.20 ID:WKWcuYLm
入谷循環
入谷舎人循環
放射11号循環
新里循環
安行原久保循環
572名74系統 名無し野車庫行:2014/01/03(金) 09:05:29.24 ID:WKWcuYLm
江戸袋循環忘れていた!
573名74系統 名無し野車庫行:2014/01/03(金) 12:10:31.56 ID:WrIdFC+Y
清掃工場循環もな
574名74系統 名無し野車庫行:2014/01/04(土) 01:42:27.98 ID:BWK7pbVY
>>536
晦日に運行すれば儲かりそうだなこれ。
で、朝日の加須川口循環も旧役場横の祭りの時にだけ設置される臨時停留所まで深夜運行すると。
>>569
鹿浜に限れば昭和40年代との比較でKKKは若干エリアが後退している。
昔は鹿浜領家循環の鹿浜部分が分離していて環七の向こう側まで行ってた。
貪欲にやろうとするなら加賀団地は川口からKKKに入られる前に運行すべきだった。
575名74系統 名無し野車庫行:2014/01/04(土) 22:39:41.66 ID:wKLtFr1J
西水元循環も内回りしかなく改善の余地あるだろ。
循環した後の葛飾車庫止まりもあるしな
576名74系統 名無し野車庫行:2014/01/04(土) 23:31:38.88 ID:Q5E6sumR
>>574
深夜バスなんかは舎人ライナー開業前にやっとくべきだったんだよ。
国際興業り路線網の縮小といっても、川口-鹿浜循環の縮小、赤羽-環七-鳩ヶ谷が
舎人団地行きに変更された程度で、赤羽方面は本当に便利になった。
昔は赤羽-鹿浜橋方面は、西新井警察行きと鳩ヶ谷行きとが
ランダムに走るダイヤで、日中20-30分待ちも当たり前だった。
今は、データイム完全10分間隔、ラッシュ時8分間隔、深夜バスが3本と、
使い易すぎる位。

昔は鹿浜から都心へ出るのには鹿浜橋の渋滞を避けるため
西01で西新井経由東武+日比谷線ルートを使ったものだが。
今は高速や環八ができたおかげでだいぶ流れがよくなった。
西新井へ買い物に行くにしても今は赤27の方が便利。
マルイができた北千住へは、新日本観光がはるかぜを
走らせているし、東武バスに乗る機会は完全になくなったよ。
577名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 02:29:36.26 ID:rFsiGc3/
昨日は常磐道を貸切車が何台もいわき号で走行していた。
578名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 20:39:10.19 ID:jSn1D6Wd
>>574
>>576
KKKは台数と条件に恵まれ積極的な運営してるからねぇ。
本来舎人は足立区なんだから西新井や竹ノ塚に向かう路線が先にあるべきなのに
舎人二つ橋で終わってしまって(昭和40年代のエリア調整時にエリアの線引いてた?)
ようやくKKKのエリアに殴り込みをかけたのが
つ「江戸袋循環」
これでどうやってKKKに勝てと言うのだw
579名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 21:43:28.90 ID:mRTIm6gK
>>578
竹ノ塚や草加より川口の方が色々と便利だもの
川口から池袋なんて電車で15分160円だし

川11・12にしても利用者は川口向いてて、
川口市内では草加駅の方が近い地域でも川口へ向かうのが多数派
580名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 22:43:28.34 ID:tUg/FBMc
>>578
国際興業が積極的になったのは、2001年のSR開業後の失策を経験した後から。
それまでの国際興業は、のんびりした印象だったが、2001年以後は西武バスみたいに積極傾向に転じた。
加賀団地も日暮里舎人ライナー開業後は、川15が川口駅のみならず
舎人公園駅や谷在家駅にも乗入れるようになった。

もっとも、加賀・皿沼地区からは川口駅に出た方が便利だし、
付近には日暮里舎人ライナーも通っている。
581名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 22:47:41.15 ID:lNfy7iB2
城西エリアでは、関東バスが中央線〜西武新宿線〜池袋線と結んでいるけど
これを(東武の路線網と同じように)分断して、西武新宿線〜池袋線間のみとしたらジリ貧だろう。
足立区内の東武バスはそんな感じだから利用されない
582名74系統 名無し野車庫行:2014/01/05(日) 23:22:03.47 ID:Xsie1O44
思い切って江戸袋から鳩ヶ谷駅まで延ばしてみたら?
583名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 00:01:25.59 ID:Ix5GQs0b
>>579
川11・川12の草加駅寄り(峯および草加西町以東)は東武仕様の時刻表だが、
年末年始の特別ダイヤ時は、草加駅を含めて全停留所が国際興業仕様となる。

東武が川口駅に乗入れるメリットがなければ、国際興業に一本化したほうがいいだろう。
584名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 00:03:57.90 ID:Wg215cyH
東武の場合、

鉄道>>>バス

という位置付けだから
東武線の駅〜他社線の駅という路線は、東武線を利用しなくなるから設定できなかった。
だから、朝霞〜朝霞台みたいなのや循環路線のようなこじんまりした路線だらけになったんだよなあ…
585名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 00:09:05.80 ID:Wg215cyH
鉄道優先だから、館林や足利といった営業所は関鉄のように高速バス路線に活路を見いだすことなく
消えるのを待つだけだった…
586名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 00:20:03.53 ID:WZTz+LNm
>>584-585
川越なんか昔ながらの街道路線ばかりだけどね。群馬栃木は関鉄と違って高速バスが自社線と思いっきり被るから高速バスは展開できなかったのはしょうがないかな。
高崎前橋なんかは高速バスで活路を見いだせたかもしれないけど、新幹線沿いはどこも高速バスは厳しいからなぁ。
587名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 00:47:33.89 ID:Ix5GQs0b
>>584
他社線同士の駅で順調なのは、金52や有64くらいかな?
葛飾区は東武バスのエリアとはいえ、京成バスの戸ヶ崎線や幸田線が入り組んでるからね。
588名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 00:57:38.50 ID:xYorhs7h
>>586
だって川越市内で駅から遠い団地ってグリーンパークと川鶴、伊勢原くらいなんだもん
昔ながらの街道路線も東松山行き2時間に一本、鴻巣行き1〜2時間に一本、桶川行き1時間から1時間半に一本
上尾行き1時間に一本、若葉行き30分〜1時間に一本
こんな感じよ
589名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 02:20:27.72 ID:7RNdDMXU
スカツリ線の西側はどの駅も道路事情よくないから赤羽川口方向行っちゃうよね。
草加市は日光街道で町が分断されてる。
590名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 03:47:30.55 ID:xYorhs7h
>>589
そりゃまあ
川口駅周辺>スカイツリー線各駅だし
京浜東北>スカイツリー線だしな
591名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 12:52:17.33 ID:cJO6xKCA
>>586
JRバスが伊香保からの高速バス出している現状を見ると、東武って・・・って思う瞬間だよな。
完全に単独で運行できる立場だったし。
池袋発着の路線を早々に切っているから、池袋乗り入れは無理でも、
東北急行のおかげで東京駅には行けるのに。
592名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 13:43:12.41 ID:C0LyFoVo
>>584
でもJRの北浦和〜大宮・上尾エリアまでは東武の方が積極的で、国際は北浦和〜大宮間は弱い感じだな。
とはいえ、大宮の東口はバスの数では国際興業が多いが、東武の方が駅おりてすぐの位置にバス停があるだけに、どっちの方が力が強いのかは分からないが・・・(例外は大50だけど)
593名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 21:49:12.95 ID:Wg215cyH
今思うと、豊島、練馬を手放したのは痛恨の失態だったな。

西口発にはなるが池袋〜スカイツリータウンとか、設定できたのにね。

当事の押上本社が東上線エリアをまったく理解してなかったせいもあるが、
昭和40・50年代の東武って会社ぐるみで仕事してなかったんだな、と今なら言える。
594名74系統 名無し野車庫行:2014/01/06(月) 22:55:30.13 ID:soxf22c/
東武はバス事業に乗り出すのが遅かったから、美味しい地区は既に西武とか国際に持って行かれちゃってたからな
595名74系統 名無し野車庫行:2014/01/07(火) 12:07:02.54 ID:FlbZMoFY
>>593
鉄道沿線なら住民も多いけど川越街道をひた走るだけならそんなには儲からないかも。
KKKも池58(池袋〜成増)どころか出入庫である練93(北町〜池袋)も廃止になったし
残った光02(経緯は違うもののグラントハイツ線の継承路線)もあんまり乗ってないし。
例えばこれがKKKの池袋営業所か練馬営業所が丸々東武だったら今でも残ってる可能性は高いんだけどね。
>>594
遅くはないんだけど都市間輸送(ひどいところでは大宮〜幸手・大宮〜東松山など)に特化して
浦和市立病院のような強い行き止まりエリアを培養しなかった感じはあるね。
鉄道並行で本当に食っていけるのは大51くらいじゃないの?
596名74系統 名無し野車庫行:2014/01/07(火) 13:42:59.19 ID:KphbOC8E
東武は進出が遅かっただけに団地線は強いよ
東武のドル箱路線っていったらだいたい団地線
597名74系統 名無し野車庫行:2014/01/07(火) 20:16:09.08 ID:SVRpIQ0a
>>595
その割には、光02は20分毎の等間隔運行だから乗りやすい。
都内路線がなんとかなるのは、シルバーパス絡みの補助金も馬鹿にできないと思う。
598名74系統 名無し野車庫行:2014/01/10(金) 23:41:30.42 ID:ZmnIhPfj
三郷ワンステが東野へ行って久々にいすゞ復活
エアロスター置き換えか
599名74系統 名無し野車庫行:2014/01/11(土) 00:14:14.05 ID:ZDdjkRkN
王30深夜、どれだけ持つか見ものだな
環七新田に止まらないのは、都営・国際との棲み分けだろうが結構痛い筈
あの辺マンション建って人口増えているから
600名74系統 名無し野車庫行:2014/01/11(土) 00:15:28.07 ID:BUa/IJNI
>>598
黒磯に1台いた。

那須塩原市内で東急バスカラーのエアロスターとすれ違ったんだが何だったんだ?
601名74系統 名無し野車庫行:2014/01/11(土) 00:34:41.28 ID:BUa/IJNI
関越交通の上尾〜四万温泉では元足立のトイレ付きのマキシオンが走っている。
602名74系統 名無し野車庫行:2014/01/11(土) 00:59:15.03 ID:DAMf52ob
>>600
多分中古を塗り替えてない奴だと思われ
昔は長野県富士見町のスキー場に元東武が塗り替えないで使用されてた
>>601
上尾発とは思い切った展開だなぁ・・・どう考えても暴走してるとしか・・・
川越発着をメインにしたいのだろうから神明町の余裕がなくて西上尾滞留になったのかねぇ。
603名74系統 名無し野車庫行:2014/01/11(土) 01:59:37.22 ID:cm08UaqY
さっき王30深夜乗ってきた

乗客は10人ほど
うち半分くらいは初乗りマニアらしく
亀有まで乗り通してった

所要は王子から大谷田陸橋手前までで30分ほどだった
604名74系統 名無し野車庫行:2014/01/11(土) 02:52:01.83 ID:370BNDWu
>>603
車種は?
605名74系統 名無し野車庫行:2014/01/11(土) 03:05:01.03 ID:dCn+Ar1N
王30の深夜バス、上沼田団地までしか需要無さそう
あっても王49が絡む東部病院前まで

てか、赤羽からの赤27はさらに遅くまで深夜バスあるんだよなぁ
606名74系統 名無し野車庫行:2014/01/11(土) 09:49:12.59 ID:NzOmkUPl
そのうち西新井大師止まりになるかも?
担当も葛飾→西新井に変更で。
607名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 11:32:02.36 ID:WqNrojH/
>>588
川越の路線何処もぱっとしないよな。
中型車は上福03と小江戸巡り以外何処の路線使っているのか分からんし。
>>605
もし都営が王49手放したいなら東武はやりたい路線だろうね。
千住車庫の幹線だからそれは無いだろうけど。
608名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 12:03:02.15 ID:tZSB+o1z
まぁ、データイムでも毎時4本以上はある路線でもないとパッとしないよな
川越の路線は川越駅〜神明町車庫を除けば毎時1〜2本レベルのが多くて少ないけど
乗客はどの路線もかなり乗ってるから廃止にならないんだろう
609名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 14:33:44.79 ID:3HBfkhRz
>>607
王49は朝に上沼田団地からの区間便や
降水確率50%以上の予報が出た時の臨時便が予め設定されてるからね
610名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 15:35:03.85 ID:Cvv7aP4q
>>608
>乗客はどの路線もかなり乗ってるから
おいおい朝夕とか乗客のいる時間帯しか見たことないのか?
611名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 15:47:52.80 ID:nsXOcbNb
まあ蔵の街まではそれなりに乗ってるでしょ
612586:2014/01/12(日) 15:55:44.26 ID:dXaaKadb
>>610
といっても客の少ない路線はだいぶ整理されてきたからな。
上福岡とか芳野とか坂戸とか。今後桶川と松山はやばそうだけど、他は大丈夫じゃないか?
613名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 16:10:34.88 ID:vtfXN79/
東坂戸団地は、団地住民は減ってる。
614名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 16:52:18.44 ID:tZSB+o1z
坂戸や東坂戸は坂戸営業所管内だよ
615名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 17:13:39.52 ID:nsXOcbNb
営業所は坂戸でも川越まで路線があるだろ
616名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 17:51:06.82 ID:Cvv7aP4q
>>611
「川越駅〜神明町車庫を除けば」だからな
これはバスの系統じゃなく乗車区間のことだろ?
>>614
「坂戸や東坂戸」の坂戸って具体的に何を指してるの?
617名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 18:43:29.59 ID:WqNrojH/
>>598
三郷の代替は中型新車がまた入っているんだろうか?
618名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 19:01:30.47 ID:nsXOcbNb
>>616
路線ごとの本数の話だから川越01で解釈したんだけど?
「川越01を除けば」でも「川越駅〜神明町車庫の間を除けば」でも意味は通るから正確な解釈は発言者しかわからんわ
619名74系統 名無し野車庫行:2014/01/12(日) 19:32:38.80 ID:Cvv7aP4q
>>618
乗る方は01でも02でも03でもまあ04でも良い訳で系統で区別は難しいよ
先に出るバスにのるんだからね
620名74系統 名無し野車庫行:2014/01/13(月) 06:48:15.72 ID:HDfQo7rw
葛飾、草加、三郷あたりは再び中型車の比率が高くなってきているな。
96〜97年式がいた頃とは違い幹線運用が多いし。

国際興業や西武の大宮・滝山・立川管轄は一時期より中型車減っているぞ。
621名74系統 名無し野車庫行:2014/01/13(月) 10:24:35.36 ID:e+PNy+nP
>>620
各社見解が違うからね。
KKKにとってみれば中型は使い勝手が悪く運用が限定されるが担当車制廃止後ようやく封じ込めに出来る様になった。
西武にとってみれば(大宮でいえば新都心〜上小町方面)狭隘閑散エリアに封じ込めが大前提。

では東武と言えば…朝日や川観・国十が幹線でも中型で乗りきっちゃってるのでこれでいいや的な考え満々orz
622名74系統 名無し野車庫行:2014/01/13(月) 11:26:20.33 ID:WKdMBCby
中型化すんなら朝日バス系に移管しちまえばいいのにな。
623名74系統 名無し野車庫行:2014/01/13(月) 12:06:51.08 ID:HDfQo7rw
>>622
松原団地や吉川周辺も中途半端に移管しただけで今のところ終わっているからね。
更に台数減らした吉川は結局中距離路線から撤退し、西柏の縄張りだった南流山発着路線を全面的に運用する事になっているし。
624名74系統 名無し野車庫行:2014/01/13(月) 15:46:55.62 ID:JoHsr5Kg
元々吉川あたりは全面的に移管する筈だったんだよな
社内のもめ事で予定になかった森林公園が移管されることになったけど
625名74系統 名無し野車庫行:2014/01/13(月) 17:35:52.09 ID:ZU0XjXqS
菖蒲、森林公園、野田、越谷、鬼怒川あたりは勿体なかったな…
吉川は一時期三郷より頑張ってたが、今じゃイバQみたいになっちまった
626名74系統 名無し野車庫行:2014/01/13(月) 17:48:52.53 ID:HDfQo7rw
>>625
三郷所属車の整備場が未だ吉川である以上当分は東武のままだろうね。
花畑も整備場無かった気がする。
627名74系統 名無し野車庫行:2014/01/13(月) 17:59:16.64 ID:kcLvQLcu
>>621
川越観光は中型化しきれてないけどね
高01は今でも大型車専用路線
628名74系統 名無し野車庫行:2014/01/14(火) 23:31:39.48 ID:v39DeylT
もやし販売終了で無差別に中型押し付けるようなことをするのは東武だけだろ
混雑路線で雨の日の終車間際にエルガミオとか殺意沸くレベル
629名74系統 名無し野車庫行:2014/01/15(水) 18:04:12.25 ID:GQDkoW6v
>>628
鉄道直轄時代にもそれやったよな
本数は増えないのに中型車でまかなえる路線なんてないっつーの
結果的に中型車はいつも車庫でお昼寝してる予備車になってたな
630名74系統 名無し野車庫行:2014/01/15(水) 18:27:50.75 ID:SS2WFIeL
>>628-629
今や積み残ししなけりゃ中型で十分って感じだろ。京成バスや関鉄のエルガミオ新車みたいに座席削減仕様すれば、もう少し詰め込み効くのにな。

北千住駅〜元木新道〜西新井大師
亀有駅〜西水元循環
亀有駅〜八潮駅
金町駅〜三郷駅
川口駅〜草加駅
さいたま新都心駅〜東新井団地
上尾駅〜西上尾団地
鶴ヶ島駅〜川鶴・いせはら団地

このあたりの幹線では神出鬼没で中型車現れていると思われ。
631名74系統 名無し野車庫行:2014/01/15(水) 18:58:08.23 ID:Ugxkjh07
>>630
西新井の中型ってスカイツリーシャトル専用車と北05用じゃね?
632名74系統 名無し野車庫行:2014/01/15(水) 20:02:09.42 ID:MYksiBTy
中型車とほぼ無縁なイースト沼南・・・
633名74系統 名無し野車庫行:2014/01/15(水) 20:05:55.68 ID:SS2WFIeL
>>631
北03にも入るが、モヤシが優先仕様でノーマルの中型は大師前の高架下で寝ている事が多い。
1台足立へ流れた。
葛飾も運賃箱更新進んでいるな。
634名74系統 名無し野車庫行:2014/01/15(水) 21:31:35.84 ID:SS2WFIeL
>>630
北03は元木新道ではなく100号線経由だったな。スマソ
635名74系統 名無し野車庫行:2014/01/15(水) 22:37:21.14 ID:Ugxkjh07
>>634
あと、元木じゃなくて『本木』な
636名74系統 名無し野車庫行:2014/01/16(木) 12:15:23.60 ID:xvSU/Hqo
西水元循環は中型が主力だな。
637名74系統 名無し野車庫行:2014/01/16(木) 15:33:33.67 ID:09mRg69V
東武のいわき号は今でも速い?
常交とどっちが飛ばす?
638名74系統 名無し野車庫行:2014/01/16(木) 22:56:58.12 ID:tVFWwjYK
相互運行だと会社関係なく車庫に帰る方向のほうが速くなるよ
639名74系統 名無し野車庫行:2014/01/17(金) 10:05:38.36 ID:PsEAt/UL
公式より。
『柏13・柏たなか駅〜野田梅郷住宅循環線』 につきましては、 平成26年7月31日(木)の運行をもちまして廃止いたします。

ずいぶんと先の廃止告知だな・・・。
640名74系統 名無し野車庫行:2014/01/17(金) 10:49:10.86 ID:+4Ti5f3g
>>639
1ヶ月前にこのスレでも話題になったよ。
>>539辺り。
まめバスが延長して対応するのかな。
641名74系統 名無し野車庫行:2014/01/17(金) 21:35:07.36 ID:5F87QIUh
草加も三郷も実際、運用の半分くらいが中型車になっていないか?
642名74系統 名無し野車庫行:2014/01/18(土) 01:16:55.61 ID:uLsQChEV
もやし製造終了でもうエルガミオしか買えません

限定運用だと優等路線の上得意様が新車に乗れないのはおかしい

全路線で共通運用にします
643名74系統 名無し野車庫行:2014/01/18(土) 03:23:54.78 ID:c77HGwu9
>>642
新車云々はその車両担当になったウテシの問題だから関係ないんじゃねw
644名74系統 名無し野車庫行:2014/01/18(土) 17:39:07.96 ID:f8zSWYX4
バス買ってるから駄目なんじゃないリースにすればいいのにね〜
645名74系統 名無し野車庫行:2014/01/18(土) 20:32:28.05 ID:sNLEw4IG
ふじい
646名74系統 名無し野車庫行:2014/01/18(土) 22:10:42.81 ID:uzjQxRdh
>>643
関鉄は未だ担当車制だけど東武は違うのでは?
647名74系統 名無し野車庫行:2014/01/18(土) 22:49:35.26 ID:h5+II/RV
大51にモヤシが入る事は基本的にないんだけど
宮03に9mを除くモヤシが入る事も基本的にないはずなんだが
今日県警のラッピングモヤシ9665が入ってたな・・・
まぁ雨の日の中型と違って満員になる事はないから
奈良団地の坂も登れるんだろうけど
大42とかにもモヤシは入るんだろうか?
648名74系統 名無し野車庫行:2014/01/19(日) 05:21:03.57 ID:mJgoQvoT
もやしは完全に大型のくくりで使われてるから客も仕方なく受け入れた。
もやしでも迷惑してるところに突然更に小さい中型車が路線曜日時間問わず
出没するようになって客のほうが混乱してるわ。
649名74系統 名無し野車庫行:2014/01/19(日) 14:01:28.20 ID:FIb0MbPy
>>647
もやし@大42
去年1月の大雪の日の夕方に見かけました
650名74系統 名無し野車庫行:2014/01/19(日) 20:39:17.38 ID:mJWs2GDK
いすゞハイブリットは入れないのか
651名74系統 名無し野車庫行:2014/01/19(日) 21:12:49.96 ID:pNbtaXJo
東武バス日光の湯元フリーパスなどで、冬の間だけ日帰り温泉(アストリアと
レークサイド)が割り引きで入れるのがいいな〜
また、明智平も、冬の間だけはレストハウス側に着車するので、バスが見えてから
外に出ても十分間に合うし、いいね。
本数も夏ダイヤより多いしw
652名74系統 名無し野車庫行:2014/01/20(月) 19:35:50.48 ID:1HBC+W+W
鹿浜地区〜西新井方面は実質3社競合だから客の取りこぼしも多いだろうな。
東武は西新井駅で最も駅から近い場所に停留所ある割に選んで乗る客少ないよな。
653名74系統 名無し野車庫行:2014/01/20(月) 22:14:54.25 ID:KCA33Rjj
>>652
舎人ライナーができて需要自体が激減している上、
国際興業が赤23・27をそれぞれ完全20分ヘッド化しているから
存在意義が薄れた。
東武は西07を諦めて、はるかぜ4号(西05・06)に1本化して
増便した方がいいと思う。
本数が少ない系統を乱立されても使いようがないから。
654名74系統 名無し野車庫行:2014/01/21(火) 09:26:22.16 ID:l0fYFgXH
>>650
機械式ATだから東武は嫌いそう
655名74系統 名無し野車庫行:2014/01/21(火) 13:28:49.53 ID:6ub6GyBN
ヒルナンデスに東武バス川島郵便局前バス停が出てきたわ
656名74系統 名無し野車庫行:2014/01/21(火) 22:14:43.08 ID:l0fYFgXH
15台程度配置の車庫でも営業所と名乗れる会社のはこの会社くらいか?
整備場も簡素で事務所はプレバブっぽいのが多いのが東武
運行管理者の関係で出張所は新規に設置出来ないんだっけな。
657名74系統 名無し野車庫行:2014/01/22(水) 13:16:18.96 ID:Kb6VpFK2
東武東上線がセイジクリームの塗装を復活させるらしいけど
東武バスもクリームとブルーのツートン塗装を復活して欲しいなぁ。
今年でオレンジ塗装になってから30年だし、東武もそういうイベントやってくれないかな。
658名74系統 名無し野車庫行:2014/01/22(水) 13:56:48.94 ID:rWwudJyS
>>657
オレンジになってそんなに経つのか…
年取るわけだ
659名74系統 名無し野車庫行:2014/01/25(土) 00:52:34.05 ID:0nHdmaPw
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/a/r/narikko/P1020027.jpg
束式オレンジの最高傑作
660名74系統 名無し野車庫行:2014/01/25(土) 01:11:02.98 ID:ZzphW9ZX
>>659
教育センターが懐かしい
661名74系統 名無し野車庫行:2014/01/25(土) 01:24:33.55 ID:HLY78KpE
>>659
硬貨計数式運賃箱や3色LED車内表示機がついたのもこのタイプの頃かな

>>660
プラネタリウムがあったね
662名74系統 名無し野車庫行:2014/01/25(土) 06:24:52.78 ID:/903s9z6
やりまん ふじい
663名74系統 名無し野車庫行:2014/01/25(土) 19:08:55.08 ID:qp5MWq2l
八潮駅〜綾瀬駅すら中型車を入れてしまうんだな
八潮所属車は亀有方面や松戸方面へ優先使用しているかと思っていた。
664名74系統 名無し野車庫行:2014/01/27(月) 22:41:51.63 ID:/No9itwK
>>663
この橋できて客減ってるかも
http://www.adachi-asahi.jp/?p=15075
665名74系統 名無し野車庫行:2014/01/27(月) 23:35:19.12 ID:LwbEKoJv
>>663-664
北綾瀬支線増発でさらに客減るだろうね
666名74系統 名無し野車庫行:2014/01/27(月) 23:39:44.62 ID:/No9itwK
>>665
そっちは朝日の春風だろ
667名74系統 名無し野車庫行:2014/01/27(月) 23:58:06.34 ID:zdawxQQI
>>653
綾瀬行けば始発あるし、そこまで影響出てないような気がする
668名74系統 名無し野車庫行:2014/01/29(水) 18:41:08.84 ID:AZp/q59s
柳瀬川〜新河岸間に住む住民は地元の路線バス網がどれだけお粗末か身を持って感じた1日だったと思う。
669名74系統 名無し野車庫行:2014/01/29(水) 19:54:11.62 ID:2qHKOrOQ
>>668
例外は上福岡駅付近を経由する、大34と古01だけだね
670名74系統 名無し野車庫行:2014/01/29(水) 19:58:49.03 ID:B1RWMl5n
ふじいさんですか?
671名74系統 名無し野車庫行:2014/01/29(水) 20:12:05.10 ID:VO1X6BLu
>>668
路線があっても鉄道客をカバー出来るような本数が走ってるわけもなく
駅のバス乗り場には長蛇の列、そしてバスが来ても乗り切れないで積み残しがたくさん出ることと思う
そしていつもバスを使ってる人が乗れない被害を被って車通勤に変えていく
672名74系統 名無し野車庫行:2014/01/29(水) 20:13:22.84 ID:AZp/q59s
>>669
それは西武だし
あっちも元2市2町地域ではやる気ないけど
673名74系統 名無し野車庫行:2014/02/02(日) 13:05:31.62 ID:vkVMcmcT
>>663
中型はあまり混まないところで申し訳なさそうに使うのが常識だと思っていたが
平気で客が嫌がる使い方をするのが東武だな。
674名74系統 名無し野車庫行:2014/02/02(日) 13:48:47.62 ID:oEcm0jRA
>>673
かつての幹線すらTXや日暮里舎人ライナーの開業で打撃受け続けている結果、そこそこ本数あってもそこまで混まないからな。
675名74系統 名無し野車庫行:2014/02/05(水) 23:41:42.97 ID:AueXVu6z
2900番台はどこまで新車入ったんだ?
676名74系統 名無し野車庫行:2014/02/06(木) 08:59:54.02 ID:67H5Cr/m
クリトリスは剥けてて大きめだけど、マンコの中がツルツルで気持ち良くなかった…

パンティはナカナカ色っぽかったよ。
677名74系統 名無し野車庫行:2014/02/06(木) 18:52:54.60 ID:DME0z6b6
マンコ いい?
678名74系統 名無し野車庫行:2014/02/06(木) 20:47:33.11 ID:aWGpEIF4
>>675
2901〜2903は葛飾にいるのでは?
679名74系統 名無し野車庫行:2014/02/06(木) 22:50:11.68 ID:67H5Cr/m
絞まりは良くなかった。

中のボコボコが全くなし
680名74系統 名無し野車庫行:2014/02/10(月) 11:56:26.04 ID:0aC8vkDW
運休情報
http://www.tobu-bus.com/pc/index2.html

スカイツリーシャトルTDR線、東京駅〜いわき駅線は運休中
新越谷〜成田空港とONライナーは午後以降運行予定
坂戸・川越〜成田空港は、坂戸12:30発と14:00発が運休
ふじみ野〜成田空港は、新座車庫12:20発・14:20発と成田空港18:20発・20:30発のみ運行、それ以外は運休
川越・大宮〜TDR線は、一部迂回運行する場合があるも運行中
681名74系統 名無し野車庫行:2014/02/10(月) 20:16:02.78 ID:LM9DsXxS
>>680
横浜市営、神奈中、西東京あたりは坂道路線で未だ運休結構あるのに、東武は日光除いて至って平地路線ばかりなんだなと感じた。
682名74系統 名無し野車庫行:2014/02/11(火) 01:05:21.06 ID:LrXTceiG
>>681
確かに平坦路線ばかりだな・・・
日光地区は標高差が1000M以上あるけど、ここはこの程度の雪では
びくともしないからなあ〜
683名74系統 名無し野車庫行:2014/02/11(火) 20:25:31.27 ID:sbquKkPh
川観に移管した小川町出張所管轄や越生地区は大変だっただろうな
684名74系統 名無し野車庫行:2014/02/11(火) 20:39:15.00 ID:4Qb7wt+0
川観や朝日はスタッドレスはいてるから東武より条件よさそう
685名74系統 名無し野車庫行:2014/02/11(火) 22:58:28.38 ID:fqk/nZKb
胸はでかく、キスは♪なんとかしてくれよー(;o;)
686名74系統 名無し野車庫行:2014/02/12(水) 20:39:00.78 ID:rUGR2ZVK
熊谷管轄の小川町出張所って相当配置台数少なかったみたいだな
687名74系統 名無し野車庫行:2014/02/12(水) 21:08:06.18 ID:qmluLgn9
小川出張所って検査ピットすら存在しなかったんじゃなかったっけ?
出張所というより案内所みたいだなw
688名74系統 名無し野車庫行:2014/02/12(水) 21:19:53.96 ID:rUGR2ZVK
>>687
東野の馬頭車庫や小湊でかつてあった季美の森車庫みたいなもんか。
小規模車庫は趣きあって良いよね。
689名74系統 名無し野車庫行:2014/02/13(木) 17:43:41.09 ID:oaZJaSBy
吉川美南線の土休日運転取りやめとの事
690名74系統 名無し野車庫行:2014/02/13(木) 18:54:21.00 ID:E6kEu2g4
晩年は案内所も出張所に統合されたからねぇ
出張所も旧西上尾、旧東松山(→森林公園)、菖蒲あたりは
30台以上所属車を持ってる親営業所よりデカい巨大出張所だったからなぁ

そして鉄道本体からの分離のときに営業所が営業事務所、出張所が営業所に改称して今に至ると。
691名74系統 名無し野車庫行:2014/02/14(金) 18:28:21.47 ID:a4AoPq2M
もう運休にしようよヤバいよ
なんでウチだけアホみたく走り続けてんだよ
692名74系統 名無し野車庫行:2014/02/14(金) 19:05:38.57 ID:fYczkOoe
>>691
そういうのは社内で直に言ってくれよ
ここは趣味カテだぞ
お前は趣味でバス運転してんのか?
693名74系統 名無し野車庫行:2014/02/14(金) 19:22:19.73 ID:YgdT+V96
宮03迂回運転
満員になるとモヤシや引退した初期ノンステでは上がれない曲がれないといわれる奈良団地のクランク坂を避けて
廃止区間の武国神社経由で現在運行中
しかも一ダイヤだけ極端に遅れてダンゴ状態で運行してたorz
694名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 16:19:36.91 ID:Gwc3l46y
公式HP簡略化されたな
695名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 20:47:20.30 ID:eV0D7Csg
>>694
設定間違えてるだろ
通常の情報が見れん
696名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 20:59:41.85 ID:HNHNWR5B
乱れた時はいつもこれだから正常
697名74系統 名無し野車庫行:2014/02/17(月) 05:33:39.28 ID:pOhySI/Q
【交通】路線バス運転手悲鳴 毎日だれか残業 待遇はアルバイト並み 人手不足、都市部にも [14/02/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392543213/
698名74系統 名無し野車庫行:2014/02/18(火) 22:19:55.10 ID:p0jRFHnJ
ふじい 新座でも大活躍 誰か止めてくれ
699名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 00:22:49.21 ID:lfzp1aVC
最近は携帯の位置表示でもバスロケーションシステムって言うのか
昔のバス停が光るやつはもう全滅してる?
700名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 00:54:21.18 ID:3rKZgCTY
西武スレに書いてあったが、東武ってバスの台数少なすぎないか?
路線図に書かれてる路線の七割くらいが免許維持のゴミ路線とはいえ。
川越なんか、車庫狭いくせにふじみ野の路線まで引き受けたし。
701名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 01:28:53.35 ID:ibrSJcYF
大丈夫
天沼とかかつての東松山みたいに車庫の通行スペースにまで停めてる車庫はそうそうないから
702名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 01:52:44.50 ID:OsDOfsep
坂戸が川越に移転して川越がふじみ野あたりに移転して新座が和光か朝霞らへんに移転すれば効率がいいと思うな
703名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 10:20:08.20 ID:avNVCCHi
F さん、二度と川越には戻って来ないで下さい。
大嫌いです。皆、喜んでますよ(^-^)

N営の皆さん、大変ですね\(^_^)/
704名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 11:19:47.57 ID:XiKqrTAa
東武バスで苗場や金精トンネル通ってみたかった
@平成生まれのヲタ
705名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 12:35:39.53 ID:i0IqYTrV
平成になった頃、渋川駅前の営業所に見慣れた東武バスが大量に停まってるのを見た記憶はあるけど
当たり前すぎて当時はなんともおもわなかったな
706名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 21:08:29.56 ID:xVrH0Hz8
>>703
金精峠経由で日光まで乗ったことがあるよ東武バスで
沿線にトウモロコシ売りがいてバスを停めてもらい運転手さんの分も購入して
食べながら乗車したことがあるよ
707名74系統 名無し野車庫行:2014/02/20(木) 00:05:13.11 ID:b9hFktaG
個人情報を書き込んでる者へ

これ以上個人を特定する書き込みを確認したら2chの運営に通報しますよ。
さすがに一線を越えていると思いますから。
本人に言って警察に精神的苦痛で被害届け出させますよ?
川越の一部の連中か知らないけど、自分も同僚としてなさけないですからやめましょう。

スレ利用者様へ板汚し失礼。
708名74系統 名無し野車庫行:2014/02/20(木) 04:46:01.85 ID:lb3OtAxh
すぐ、泣くんだよ。アイツ ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
709名74系統 名無し野車庫行:2014/02/23(日) 21:57:38.52 ID:T6i0BUlc
その大昔、川越から桐生まで東武バスだけで行けた時代があったんだなw
今は東松山までだが、
710名74系統 名無し野車庫行:2014/02/23(日) 23:24:42.63 ID:Y99iBFKT
富士ボディのノン捨ての2548、2578が東京メトロンの住吉駅にいたぞ。
711名74系統 名無し野車庫行:2014/02/25(火) 07:19:42.21 ID:3RQIObse
岩槻北陵高校の前通る ぐるぐるバスが
コース変わったの忘れて
運送会社の敷地で Uターンしてた
定期バスなら 大問題だろう
712名74系統 名無し野車庫行:2014/02/25(火) 08:26:11.74 ID:yX5AYLTg
♀ウテシ、迷惑ばっか、かけてんじゃねーぞ! 問題♀
713名74系統 名無し野車庫行:2014/02/25(火) 21:02:42.73 ID:ySA5e7+/
東武とその系列のバス会社程運賃箱バラバラな会社も珍しい
都内はレシップ2世代前の旧型からLF-Cに変えている
埼玉・千葉県内は更に複雑で小田原のRX-FNSが多いがRX-FAも健在
レシップ快適1号使っている営業所もあり
東野は小田原RX-NZからレシップLF-Aへ切換中
714名74系統 名無し野車庫行:2014/02/25(火) 21:20:53.39 ID:pP8ZFthk
>>713
運賃箱といえば、営業所単位で異なってた時期があったね。
三郷、吉川みたいにバス共通カード導入時はカードリーダのみ増設したところがあれば、
草加、八潮、新座みたいに運賃箱ごと更新したところもあった。

神奈中は台数が多いのに、均一区間から対キロ制まで同じ運賃箱を使ってた時期があった。
逆に相鉄は、同じ営業所内で路線ごとに運賃箱が異なっていたことがあった。
715名74系統 名無し野車庫行:2014/02/26(水) 19:20:34.59 ID:P9TEg7SF
4月から、スカイツリーシャトルの志木・和光線が、東武単独になる模様。
ソースは、西武バスHP
716名74系統 名無し野車庫行:2014/02/26(水) 22:53:51.78 ID:Oy66iTGb
ウチマキ支所ですね。
717名74系統 名無し野車庫行:2014/03/02(日) 23:28:35.97 ID:HTnZGJZP
携帯のバスロケけっこう正確じゃないか
しかし路線検索が恐ろしく使いにくくてジジババには絶対無理だわ
718名74系統 名無し野車庫行:2014/03/02(日) 23:43:30.44 ID:Bmoga4XY
とりあえず日光地区の路線バスも完全復活かあ・・・・・
バスロケは、日光地区でもやってほしいわ。冬場だと場所によっては
吹雪に埋もれるからなあ
719名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 00:51:20.25 ID:/5ZEREVf
2903以降新車入ってるの??
720名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 21:18:11.78 ID:nOABMGFy
>>719
ウエストにBRUは増えているみたいだけどな
721名74系統 名無し野車庫行:2014/03/04(火) 23:20:24.97 ID:KM5YO3xq
722名74系統 名無し野車庫行:2014/03/08(土) 22:20:55.63 ID:a6VXj1NE
来月からバス料金上がるの?
723名74系統 名無し野車庫行:2014/03/09(日) 09:17:36.21 ID:wZ+KE6ox
724名74系統 名無し野車庫行:2014/03/09(日) 16:56:26.96 ID:SpHXgBDP
>>722
後は湯元温泉フリーパスとかも値上げかなあ(>_<。)
725名74系統 名無し野車庫行:2014/03/09(日) 19:48:40.38 ID:rUbBBJuo
東武バスってなんで一日乗車券無いんだろ?
大手私鉄系バスで一日券無いのは東武バスくらいだろ。
726名74系統 名無し野車庫行:2014/03/09(日) 20:48:05.91 ID:UpdbNAgE
>>725
足立・葛飾限定はあるけど…
何せ東京特別区内では近隣他社より営業エリア狭いから大して回れない。
727名74系統 名無し野車庫行:2014/03/09(日) 22:01:39.10 ID:JQDJMyrz
>>725-726
売る気がないのだろう。
数年前は車内でも発売していたが、今は定期券売り場でしか買えない。
王30が1時間に1本程度走っていれば使い道があるのだが、
現状では利用価値ほぼ無し。
綾瀬から竹ノ塚経由で入谷方面の乗り継ぎ程度にしか使えないが、
それも窓口で買っておく必要があるから、逆からは使いづらいし
どうにもならない。
728名74系統 名無し野車庫行:2014/03/09(日) 22:07:13.23 ID:rUbBBJuo
なぜ東武バスの一日券は23区のみなのか?
他の私鉄系バスは23区外も含めて全線一日券で乗れるのに
729名74系統 名無し野車庫行:2014/03/09(日) 22:13:19.30 ID:JQDJMyrz
>>728
せめてスカイツリーシャトル上野・浅草線くらいは使えるようにしてほしいよね
730名74系統 名無し野車庫行:2014/03/09(日) 22:15:20.75 ID:q6KVPU0U
>>728
いや国際興業も京成も都内限定よ?
都営も23区内バスオンリーのが安い方であるし
731名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 00:43:15.88 ID:CtMo3brg
>>730
国際興業
都内均一区間利用可能、よって赤23などの荒川大橋も利用可能。
埼玉県にかかる場合は、埼玉県の運賃ではなく210円を差引いた運賃のみ支払う。
よって、赤21など埼玉県にかかる路線でも1日乗車券は、かなり有効といえる。
ただし、赤23の埼玉県内相互の停留所での利用はできない(通しは可)

京成
原則として都内の停留所から先は使えない。
よって、四ツ木線は江戸川駅通りまで、南行徳線は今井橋までしか利用できない。
例外として戸ヶ崎線は金町車に限り八潮駅まで利用可能。
732名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 01:03:30.47 ID:X5aJexpA
東武の千葉埼玉はエリア設定的に難しいな
路線が途切れ途切れだし
733名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 07:53:19.47 ID:lUppa3pV
23区内限定一日券(都営の500円も)は、国交省の施策による。

事業者によって扱いの温度差がありすぎるが、
車内売りがあって、路線が稠密だと、それなりに出ているようす。
734名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 11:46:56.88 ID:S/pZvN3Q
>>732
東武バスだけで結構繋がるぞ。

岩槻

浦和→北浦和→大宮→上尾→川越→東松山

桶川・鴻巣
735名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 12:15:43.33 ID:tqmkBmdG
>>734
あちこち行き過ぎワロタw
736名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 16:00:52.43 ID:mw3PaBA8
>>734
今、浦和から岩槻まではバスが無い(あっても北浦和発で本数も1日6本のみ)
上の図を直すならこうだろうな、

    岩槻 岩槻
    ↑   ↑
浦和→北浦和→大宮→上尾→川越→東松山
          ↓ ↓
          指扇 桶川・鴻巣
737名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 16:02:39.95 ID:mw3PaBA8
すまそ。訂正。

    岩槻  岩槻
    ↑   ↑
浦和→北浦和→大宮→上尾→川越→東松山
          ↓   ↓
          指扇 桶川・鴻巣
738名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 16:34:07.31 ID:X5aJexpA
>>736
浦和駅からなら乗り換えれば岩槻まではつながってるから行けるだろ
岩槻行き捕まえられなかったら宮下から宮ケ谷塔あたりまで歩けばいい

もっともこういう乗り方する人用ではないと思うけどな
739名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 17:03:17.48 ID:aHQ6FWVf
西新井営業所が大師前駅3階(元本屋)に移転して今日から使用開始とのこと。既出ならすまぬ。
740名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 18:38:45.36 ID:/bz4ISqX
>>737
大宮〜川越間は平方も一応選択肢に入るのではないかと
741名74系統 名無し野車庫行:2014/03/10(月) 19:32:24.11 ID:8Mdtlmd0
大宮〜平方は平方からさらに東松山まで伸びていたのになあ
742名74系統 名無し野車庫行:2014/03/11(火) 17:23:17.20 ID:/lXGRSSh
>>739
高架下もだいぶ車があふれているようだから、西新井大師前を折返所化して鹿浜方面に新しい車庫作れば良いのに。
743名74系統 名無し野車庫行:2014/03/12(水) 08:18:28.22 ID:ruKvgqQT
首都圏の主要バス会社は大体一日券あるぞ。
都バス、東急バス、小田急バス、京王バス、西武バス、神奈中とか。

夏休みなんて小学生にあそこまで大盤振る舞いしたんだから、一般客にも還元して欲しい。
せめて夏休みだけでも一日券出してくれ。
東武バスウェストのみで700円で良いから。
なんなら1000円でも買ってやるから
744名74系統 名無し野車庫行:2014/03/12(水) 10:51:12.24 ID:iIylLczp
1日券は作らないって
制作費用に1枚あたり100円の経費がかかる
しかも賃率が激安なところへきて乗り放題なんてやったら
会社が維持していけなくなるし、駅から放射状に路線を組み直し
駅以外乗り継ぎができないところが多いからマニアのためには
作らないよだってさ
745名74系統 名無し野車庫行:2014/03/12(水) 12:41:21.36 ID:1gmampGI
つIC
746名74系統 名無し野車庫行:2014/03/12(水) 19:49:45.69 ID:ztQJIBS+
>>745
運賃箱が営業所毎にバラバラだから対応難しいんじゃないの?
747名74系統 名無し野車庫行:2014/03/13(木) 19:07:48.65 ID:Uz5TpkCk
nina_nijntje つくばエクスプレスの南流山駅で人身事故だって。ホーム柵が完全完備だから乗り越えたのかな…。多分、開業初の人身事故だろうから復旧に時間がかかりそう。
それもあって柏の葉キャンパス駅から東武野田線江戸川台駅行きのバスが劇混みでめちゃくちゃ。途中から乗るのでどうにもならん(T_T)
44分前
748名74系統 名無し野車庫行:2014/03/15(土) 06:14:50.91 ID:/bf1Nkj/
なんとかしてくれよー Nの♀。めちゃくちゃじゃーん。
749名74系統 名無し野車庫行:2014/03/15(土) 22:25:06.08 ID:MSgRTFEF
>>748
あなたのほうこそ、なんとかしてほしい
750名74系統 名無し野車庫行:2014/03/15(土) 22:27:52.77 ID:hZS9MNAV
>>748
Nの♀です。これ以上私に対する書き込みをすると訴えます。
751名74系統 名無し野車庫行:2014/03/15(土) 23:07:43.91 ID:MSgRTFEF
掲示板関係者様

勝手な書き込みお許し下さい。

Nの♀
752名74系統 名無し野車庫行:2014/03/16(日) 00:19:54.62 ID:lmhlZAmH
あの人なにやったの?
753名74系統 名無し野車庫行:2014/03/16(日) 01:48:57.52 ID:8PfGn8+C
くだらねぇなぁ…一人の人間をよってたかって糞みたいに書きやがって…
もういい加減やめよーや。

立派なセクハラだぞ。警察沙汰になってもしらねーからな書き込んでるやつ
754名74系統 名無し野車庫行:2014/03/16(日) 10:56:12.00 ID:Nv3H08bP
三郷も1台位大型の新車入っているんだっけ?
755名74系統 名無し野車庫行:2014/03/16(日) 17:16:00.36 ID:PHvcOyvm
今日、毎年恒例のさいたまシティーマラソン開催で、日中時間帯に浦31の市営アパート止まり表示をみれるのは貴重だな。
ついでに普段使ってない市営アパートの折り返し場所を使ってたし。
756名74系統 名無し野車庫行:2014/03/18(火) 12:35:46.38 ID:MH1bacFV
おれ、この営業所うんざりしてきた。
一部の運転士仲間と助役だけが唯一の救いであとは顔も見たくない。

ここの営業所エリア内はキチガイが多すぎ。
給料も激安だし正直辞めたい。
このままじゃ体と心がイカレルヨ。
757名74系統 名無し野車庫行:2014/03/18(火) 21:13:35.50 ID:7d4ziDdO
川越観光自動車株式会社(本社 東京都墨田区  社長 安田 理)では、来る3月20日より、
JR北本駅西口から北本市総合福祉センター、荒井一丁目、野外活動センター入口、衛生研究所・
健康づくり事業団前〜荒川荘を結ぶ乗合バスの運行を開始いたします。
 今回運行する新路線は、埼玉県の施設である衛生研究所および健康づくり事業団の開設に伴い、
JR北本駅からのアクセスとして、また、地域住民の方々の新しい交通手段としての利便性を図る
ものであります。
758名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 16:37:31.43 ID:TcEQqprH
なにやったの? 
759名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 18:13:36.12 ID:T9NUhnNe
関東バスを見習って俺らもストしようぜ!
あ、この組合じゃムリかw
760名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 19:38:11.46 ID:Et2qLo28
この会社でストなんかやったら見せしめにその営業所ごとグループ会社に移管された前例が
761名74系統 名無し野車庫行:2014/03/20(木) 19:56:12.65 ID:GwhS8zHP
綾瀬駅〜八潮駅は、六ツ木都住経由を増便して神明町経由を減便すればいい。
762名74系統 名無し野車庫行:2014/03/21(金) 02:31:33.90 ID:H7KbBpWb
はるかぜ西新井〜六ツ木は1時間に1本は欲しい。
763名74系統 名無し野車庫行:2014/03/21(金) 06:23:12.50 ID:sRlF7tLY
以前クレームメール入れたら厳重注意して教育しなおしたって返信きたが
ちゃんとやってんの?
764名74系統 名無し野車庫行:2014/03/21(金) 07:09:57.39 ID:AXxNc3D+
昨日、雨が降ってて、客が傘を運転席後ろ部分にある手すり部分に傘をかけていたのを、運転手が「そこに傘をかけないでくれ」って言ってたんだが、これ、初めて聞いたぞ。

俺じゃない別の客だったけど、運転手席後ろの手すり部分に傘かけるのってだめなん?
765名74系統 名無し野車庫行:2014/03/21(金) 12:49:43.34 ID:WGTKTqlw
じゃあ、辞めるがいいさ。
テメエの顔なんてこっちこそ見たくねえ。
誰も止めねえよ。
どうせ、仲間と称してる奴らも利用できるからだろ。
助役にも自分のミスを潰して貰ってるからだろ。
なんでもヒトのせいにするんじゃねえ!
766名74系統 名無し野車庫行:2014/03/21(金) 13:00:25.22 ID:IwA/J9gJ
>>763
クレーム入れる場所が違うよ
国土交通省関東運輸局の指導課に電話しなきゃダメだよ
767名74系統 名無し野車庫行:2014/03/21(金) 19:06:55.65 ID:rSCi/sZM
ウエストは中型車増えなくなった。
セントラルでも三郷、草加、葛飾に多く入ったっぽい。
八潮は草加05専属にでもないみたいだな。
768名74系統 名無し野車庫行:2014/03/21(金) 21:07:41.19 ID:zAszHPUq
ストライキをおこして、東武本社が報復として営業所ごと子会社になったのは、群馬県か埼玉県の営業所?
769名74系統 名無し野車庫行:2014/03/21(金) 21:25:52.21 ID:tVQkmkPr
森林公園出張所?
770名74系統 名無し野車庫行:2014/03/22(土) 05:43:03.66 ID:Aoe8yEjh
森林公園の時はすごかったなあ
その年に導入する予定だったノンステ購入補助金を県市町に違約金払ってまで返還して移管したらしい
そこまでくると金や信頼より会社のメンツの方が大事みたいなのが伝わってくるわ
771名74系統 名無し野車庫行:2014/03/22(土) 07:47:21.65 ID:C9ONVX3Z
>>770
補助金に頼る姿勢を疑問視する考えもあるけど、普通だったらノンステ導入後に
移管するんじゃないのだろうか。
ちょっとやり過ぎだろう。
772名74系統 名無し野車庫行:2014/03/22(土) 08:43:04.98 ID:2FnoHCP9
ノンステ導入は大抵どこでも補助金頼み
ただ7年間補助金を出した市町村でしか走れなくなる制約があるから全部ノンステにしてるって会社は少ない
773名74系統 名無し野車庫行:2014/03/23(日) 21:30:18.09 ID:iR0kjXyM
買わないで、リースにすればいいんじゃない、
774名74系統 名無し野車庫行:2014/03/23(日) 23:57:31.30 ID:5b2AA4FH
補助金でツーステップと実質同じ価格で買えるわけだから貰える物は貰っておきたいでしょ
東武がノンステップ導入に積極的なのは補助金のお陰
補助金がなかったらケチな東武がノンステなんて入れないぞ
775名74系統 名無し野車庫行:2014/03/24(月) 01:31:43.26 ID:1jWYFs8W
中型のノンステより大型ワンステの方がいいです
776名74系統 名無し野車庫行:2014/03/24(月) 02:25:08.09 ID:p8teT+HX
>>775
そこで中型ワンステを導入いたします。
777キン タマーア:2014/03/24(月) 16:04:34.76 ID:oEj40qX+
ワンワン♪
778名74系統 名無し野車庫行:2014/03/24(月) 21:47:42.81 ID:NOG1Fb9v
たかが100円区間ごときで座っている貧乏人は死刑な
779名74系統 名無し野車庫行:2014/03/25(火) 04:51:00.02 ID:EK2UH01B
秩父にも東武バス、朝日バスグループを走らせましょう。朝日バス系列もふくめ秩父鉄道沿線にも積極的にバスを走らせましょう。
熊谷にも国際十王がありますが、それでも足りません
780キン タマーア:2014/03/25(火) 08:01:03.13 ID:imWfJY3T
毛穴が臭いね
781名74系統 名無し野車庫行:2014/03/25(火) 12:35:37.64 ID:tPkNC6Ui
日光地区夏ダイヤでた、中禅寺温泉、湯元は久々の増発で、使いやすくなるなあ〜
世界遺産めぐりも大増発
半月山が季節運行になったのは残念だけど(T_T)
782名74系統 名無し野車庫行:2014/03/28(金) 22:16:13.01 ID:XdaIfwe0
大宮.岩槻.天沼.川越.坂戸に新車5086〜5094が納車されたのだが、
5084.5085は何処の営業所に入ったの?
783名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 00:25:31.42 ID:7adlkX3j
28日に大68系統で運賃の設定ミスがあった
784名74系統 名無し野車庫行:2014/04/01(火) 11:37:51.76 ID:C5F8r5/0
287のULRから、次世代型2チャンネルと言われているopen2チャンネルのバス・バス路線板に入れます。
お絵描き機能など新機能も満載です。
http://c.2ch.net/test/-/bus/1380874540/287
785名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 09:36:34.88 ID:jeR8cc1E
>>779
つ「昭和54年皆野撤退」
786名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 11:03:18.01 ID:LScpBy17
そちらは大変みたいですね。

こちら、平和になりました(^^)v
787名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 11:04:50.41 ID:LScpBy17
あ り が と ね (~▽~@)♪♪♪
788名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 23:01:53.38 ID:0qQyYM4c
5/22 上野浅草線一日券IC化対応だって。
789名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 23:36:40.34 ID:Uf6njnAi
竹ノ塚駅西口の乗り場が4/14から西友前に移動
新乗り場は上手くできていて、狭いスペースながら2段にすることで
スムーズに発着できるようになってる


<新乗り場のイメージ>
___________
            踏
―――――――――――――― 
___         切
   \___
    @  \___
        A  |   
790名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 23:40:22.04 ID:Uf6njnAi
書き忘れたが、乗り場につける際は西友の周りを一周して
線路沿いの道から左折してバス停に入る形
791名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 23:57:35.42 ID:0iaZkSdR
>>790
西口のターンテーブルも見納めか。
それとは別件で今日知ったんだけど綾瀬警察署前の綾瀬駅方向バス停は廃止されたんだね。
六ツ木都住方向はそのままで綾瀬駅方向はしょうぶ沼公園バス停を新設。
これってHPに情報ないよね。
路線図もそのままだし。
綾瀬警察署前バス停にデカデカと「廃止」と掲げてあって驚いた。
792名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 22:01:04.67 ID:LpLgzP4w
>>782
5084.5085は西柏の情報あり。
友人が柏駅で見たとのこと。
793名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 23:01:29.19 ID:Z5I36p0n
足立区の花めぐりバス、中央コースと西コースが東武の運行だったけど
路線バスが普段通らないルートは楽しい。
見沼代親水公園沿いの大型バスが入れないところは特にいい。
794名74系統 名無し野車庫行:2014/04/07(月) 12:31:50.24 ID:+hwTDPJT
>>792
八潮
795ライト昼間点灯推進車:2014/04/07(月) 19:50:08.85 ID:Dkz0RsHX
日光は奥日光はおろか日光駅前でも雪は降る地域だと思うけど、
鬼怒川温泉や小佐越は?
東武ワールドスクエアが雪景色になることもあるの?
796ライト昼間点灯推進車:2014/04/10(木) 17:43:13.96 ID:XVV2tWnt
東武ワールドスクエア内の
たきのみや駅
新緑川

って実在するの?
797昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/11(金) 09:48:20.03 ID:W8zIUeUc
JR東と東武鉄道が組んで
池袋・新宿から鬼怒川温泉や東武日光への直通電車が通った時、
かつてのライバル2社が組んで云々言われたが、
しかしそもそも、
これってそんなにスピードアップになったの?

JRは、栗橋からそのまま宇都宮線の線路で宇都宮まで行って、
そこから日光に入ってJR日光に行っても、
栗橋から東武に入り東武日光に行く場合と時間的にはほとんど変わらなかったんじゃないの?

なんのために東武と組んだの?
798名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 12:53:19.29 ID:8mzmKdme
>>797
おまえさんに回答するのはなんだか嫌だが説明してやる

直通を望んだのはJRではなく東武鉄道。
東京の西側(特に東上線沿線)から浅草までのアクセスが絶望的に不便だから、
集客のために直通を出した。JRだと鬼怒川温泉に行けないし。

大昔、川越街道を池袋まで東武の路線バスが走っていたけど、エリア交換で池袋駅発着路線を
あっさり手放したから、のちに日光・鬼怒川まで高速バスを出したときに池袋駅に入れなかった。
その高速バスが新宿に着いて、そこから新座までわざわざ回送している姿を見て、何のために
関東バスと手を組んだのか不思議に思っていたのも、もう何年前だろう。
799名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 14:03:01.22 ID:s4DUJ+oa
東上線のために直通したと言うよりは東武線のターミナルが浅草という立地の悪さが原因だけどね
それに東武が望んだというより鬼怒川温泉の客数が減って経営がやばいホテルが増えていたのも一因
800名74系統 名無し野車庫行:2014/04/11(金) 17:27:23.61 ID:p4bGy6Gz
>>799
直通特急の話だろうけどどこのスレの誤爆?
801昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/11(金) 20:45:16.46 ID:/MfqA39P
>>798-799
ありがとうございます。
JRってより東武側が要望して
JRが受け入れたかんじですか。

ま、池袋新宿上野東京に比べ
浅草じゃあな・・

京成上野でさえ不便だってのに。

>のちに日光・鬼怒川まで高速バスを出したときに池袋駅に入れなかった。

免許維持路線を手離しても、
また免許を取ればいいだけだと思うけど
そう簡単な話ではないのですね。

っていうか路線バスを手放すと高速バスでも入れなくなるのか。


今でも日光行き高速バスってありますか
802名74系統 名無し野車庫行:2014/04/16(水) 03:24:59.42 ID:QkfSHFs4
みんな、迷惑してんだよ!
 
どっか、行け! バカ!!
803名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 00:36:35.30 ID:fZ0QkzBE
新たに発行された路線ガイドブック、花畑車庫が2ヶ所あって泣けてきた。
それと、有50ってもうないよな?
804名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 02:18:45.34 ID:oNwu9LN+
農協支所行きは有51の葛飾移管で廃止になったはず
805名74系統 名無し野車庫行:2014/04/20(日) 06:28:41.66 ID:rUULL8i2
806名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 22:03:29.60 ID:D9HNQ0Ou
東武バス採用試験は難しいですか?
807けんた:2014/04/23(水) 22:04:35.75 ID:D9HNQ0Ou
東武バス採用試験は難しいですか?
808名74系統 名無し野車庫行:2014/04/23(水) 22:15:21.18 ID:zV1+eSNz
他社と同じだよ
重視するのは適性とクレペリン
面接は相手のご機嫌を損ねないようにうまく立ち回れば無問題
809たか:2014/04/29(火) 22:47:00.51 ID:aYDOgDkC
コネがないとだめですか?
810名74系統 名無し野車庫行:2014/04/29(火) 22:57:29.95 ID:kNGhw532
糞スレ削除しろよ!
811たか:2014/05/03(土) 19:39:53.96 ID:btTK+vxE
春闘賃上げどうなりましたか?
812名74系統 名無し野車庫行:2014/05/03(土) 20:17:51.67 ID:eUwRZsg4
賃上げなんて認められないわ〜
813名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 00:25:25.33 ID:HQiypiuz
親会社の事業計画凄すぎるなぁ。
電車の新車買いまくるみたいで。
814名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 00:30:56.07 ID:Jf69lPob
足立区の路線バス改編計画が進んでいないけど東武は消極的なのかな
815名74系統 名無し野車庫行:2014/05/04(日) 01:28:09.78 ID:TocIy+w8
バスは斜陽産業なんで投資してもね
816名74系統 名無し野車庫行:2014/05/05(月) 23:17:13.45 ID:xul0e1pC
817名74系統 名無し野車庫行:2014/05/06(火) 01:42:25.67 ID:FUy2SMAT
変顔のワンステ安そうだな
修理しにくそうだからいらんわ
818名74系統 名無し野車庫行:2014/05/06(火) 21:58:20.44 ID:FCWIZ+zi
西柏に貸切の新車入ったね
819名74系統 名無し野車庫行:2014/05/07(水) 00:10:31.74 ID:0A6nNdnm
東武さん、いわき号でイースト、ウエストを使用するなら委託登録しておかないと他社に指されますよ。
820名74系統 名無し野車庫行:2014/05/10(土) 02:12:20.13 ID:7dCYTKL1
綾34で216円引き去られていた。10円返して!
821名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 09:49:57.53 ID:KuY/EmVJ
東武バスは障害者手帳見せたら無料なの?
ホームページ見たら5割引と書いてあるしどっちなんだろう
822名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 12:11:57.49 ID:HKUiIitF
無料になるのは都営バスとかぐらいじゃないか?
あと自治体が運営してるコミュバスも区市町村によっては無料のところもある(障害者でも市民だけ無料というところもある)
東武は半額だよ

あと忘れたけど精神は手帳の発行された県内のみとか条件があった気がする
823名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 12:14:01.82 ID:HKUiIitF
あ、都営バスが無料になるのは東京都発行の障害者手帳のみね
他県の手帳の場合は半額になる
824名74系統 名無し野車庫行:2014/05/11(日) 21:47:33.80 ID:J9Cxnlqc
都営バスも手帳を見せただけではダメ。
都営交通無料乗車証をもらってこい。

てか、自分の障がい者手帳だろ?
割引とかは役所にてめぇで確認しろよ。
825大熊:2014/05/12(月) 01:42:50.12 ID:8BpAWkI6
東武の大元が、バス事業は、やる気ないのに新しい路線取れますか('_'?)...ン?
日立交通が、足立区は、引き受けさせてもらいます。
826名74系統 名無し野車庫行:2014/05/12(月) 02:37:47.04 ID:rmK/zrZm
京成の荒川コミュニティ線は手帳持ちが無料になりまっせ。
827きき」:2014/05/12(月) 09:09:38.69 ID:vYYvwJWg
東武バス運転士採用試験はいつやりますか?何人採用ですか?
828名74系統 名無し野車庫行:2014/05/12(月) 11:43:18.21 ID:ABeOs6L2
明日から1000人
829さき:2014/05/14(水) 22:17:07.54 ID:Ha8zpyIh
そんなにですか?
830名74系統 名無し野車庫行:2014/05/15(木) 21:10:52.64 ID:VS4wu10w
はいー ♀
831名74系統 名無し野車庫行:2014/05/15(木) 22:06:32.19 ID:lkfaF004
八潮営業所のコミュニティ新路線出たね
832名74系統 名無し野車庫行:2014/05/16(金) 01:13:02.08 ID:7plReB7G
>>831
1日6便走らせるのに区間便と循環方向で系統番号3つ使うとかアホなことやっておきながら
あっさり廃止になりそうな路線だな
833名74系統 名無し野車庫行:2014/05/17(土) 16:09:25.33 ID:tMj7tndm
どうせなら南口から出せばいいのに
834くま:2014/05/18(日) 11:14:44.03 ID:poLKcQdY
東武バス運転士は仕事きついですか?
835名74系統 名無し野車庫行:2014/05/18(日) 12:56:54.06 ID:0F8PMM0w
まともに家族を養うぐらい稼ぐとなるとかなり無理しないとだぞ
836くま:2014/05/18(日) 18:58:52.43 ID:poLKcQdY
キツイですね
入社試験むずかしいですか?
837名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 10:03:00.00 ID:Sg4Vgqhk
2900番台の新車はどこまで入ってる?
838名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 23:58:50.22 ID:BnpymvXs
最近きくらげ氏はどうしてるのだろう。
839名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 10:02:02.97 ID:4S9X6AAx
>>834
ぬるいと思うよ
あの仕事できついって他の会社行って味噌
まともな生活したいのなら他の業界へ行った方がいいと思う
840名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 18:57:37.73 ID:7IhGZJ4D
おい!NのS!
お前は、人妻ばっかり喰いやがっていい加減にしろ!
全部、バラすぞ!クソヤロー!
841名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 11:59:25.85 ID:XH3clTEW
>>840
この手の馬鹿は東武から追放してやれ
一生懸命低賃金で頑張っている奴らが可哀想だから
842名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 07:50:24.39 ID:gPXhsTQ+
そうだ!低賃金、長時間労働者の俺たちの事も考えろ!

♀と一緒じゃんか…
843名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 22:31:32.72 ID:Zin5B4fC
844名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 23:29:39.51 ID:40EA8nwk
>>843
毎日利用している客からブーイングでも出たのかな?
とは言っても、一日2回だけだから、もし今残っている客がいなくなったら結局廃止の運命かな。
こんな運用のためだけに柏たなかまで回送しなきゃならんのだし。
845名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 03:18:19.21 ID:FM3Jwuzi
>>844
梅郷駅を使うという発想はなかったのかな。
日中は特例で、まめバスが柏たなかまで乗入れたりして。
846名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 20:39:36.82 ID:mnLqmIgk
>>842
言われてみれば、二人似てますね。
だから、仲がいいのかな。
この前もイチャイチャしてましたよ。
まさか・・・・
847名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 21:31:47.86 ID:Afq+8Pqv
>>843-845
茨急野田営業所に移管は出来ないんだろうか?
間合いで賄えば非効率な運用にはならないと思うが。
848名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 22:10:12.78 ID:QtN/G6/w
茨急「赤字路線だけの押しつけはお断りします^−^」
849名74系統 名無し野車庫行:2014/05/30(金) 02:00:16.00 ID:Un1EH//C
茨急に移管って簡単に言うけど、どこもウテシ不足が深刻だから、
今の規模を維持するのが精一杯でしょ。
むしろ人的余力を考えれば、組織的に見ても親方東武の方が、まだマシなレベルじゃないのかな?
子会社は親会社より労働条件が悪いから、人の入れ替わりも激しいし。
本当は柏13を全面撤退させて、他の路線の増強にまわしたかったんでないかと。
850名74系統 名無し野車庫行:2014/05/30(金) 18:57:19.56 ID:GaY5LXRo
問題♀
851たか:2014/05/31(土) 18:21:50.87 ID:siMBDiDX
東武バス新人さんは毎回何人くらいきますか?
852名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 19:31:42.77 ID:4Qt80rVs
30000人くらい
853名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 21:09:42.44 ID:ikQ2cTth
バスクラの雄、クドコス氏入社したからな。
854たか:2014/06/01(日) 21:26:10.34 ID:NdlfJnx9
契約から社員になるのは難しいですか
855〒360-0004:2014/06/01(日) 21:59:29.00 ID:aLwTfr/w
関連スレ。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1401516771/l50

昔の事を語りたい郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Wt8
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
856名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 22:30:21.12 ID:e1xyrkFj
スカイツリー〜志木最近西武バス見ないと思ったらウエスト単独運行になってた。
替わりにセントラルとの共同運行にすりゃいいのに。
857名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 13:15:07.63 ID:tZUEpQzD
西武のウテシ、人足り無いんだよ、
許してくれ。
858名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 22:09:22.24 ID:97vsuHlY
バス運転手って態度悪いのが以外と多いよな。安月給で長時間労働なんだろ
859名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 23:03:52.17 ID:qOlb8s5d
西武は都内の車庫が受け持ってたし回送もかなり無駄だったのだろう。
860名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 09:51:15.96 ID:G+YF0vZD
西武バスに来てねー♪
861たか:2014/06/03(火) 22:08:08.99 ID:9dpoc5Qj
東武バスはコネないとうからないですかね?
862名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 22:27:59.12 ID:ofV/gSUt
コネなくても受かるよwwww
つーか人不足だからwww
金欲しい人は都営なり国際興業いっちゃうからなwww
863たか:2014/06/03(火) 22:37:27.13 ID:9dpoc5Qj
まじですか?
狭き門とは聞きましたけど
倍率高そうですね
864名無しさん@恐縮です:2014/06/03(火) 23:23:30.47 ID:DZE9SFq8
出戻りはどうですか?
865名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 00:56:07.69 ID:8enuXCYi
>>864
無理。川観池。
866名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 05:03:11.82 ID:++wytW/H
一度退社すると東武バスのみならず東武グループ全体で難しいって聞いたことあるな
ただ朝日や川越観光などの東武直系の会社は間違いなくダメだろうが、下様会社は知らね
でも今はバス業界全体で人不足だから融通効くかも
867名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 09:05:48.45 ID:yZ/CrWsl
今、昔と違って最低バス会社なんでしょ?

やーめた\(^-^)/
868名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 10:57:56.70 ID:RikmG/Qu
>>864
東武系は同じ会社への出戻りはダメだよ
中にはDQN野郎が他へ行って使い物ならないで
また同じ会社へ再就職の希望を出す奴がいて不採用になるとゴネルから
1回辞めたらダメと言うことになったが
特例で東武系他社ならワンクッションおけば受験できる
辞めた東武系の所長や組合からの推薦があれば1発OKだよ
869名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 07:05:11.32 ID:qxX/P0Qe
無事故手当があれば事故も減るんじゃない〜
870名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 07:59:34.16 ID:NBHzamm1
嫌なら辞めろ!運転手はいくらでもいるむんだ! の時代は終わった。
既存のウテシ大事にしないとウテシ不足で大変なことになるぜ。
871たか:2014/06/06(金) 08:34:23.79 ID:qn1iLd1U
運転士採用試験うけた方いますか?
受験者多かったですかね
872名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 15:00:00.85 ID:C1uVYPyY
>>870
その考え方だと、逆に痛い社員がいつまでも居座ることになるけどな。
それに耐えられなくなった人間は、とっとと去って、結局残るのはカスばかり。
873名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 22:23:42.53 ID:5XWU1JjU
2900番台の新車はどこまで入った?
874名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 10:11:30.72 ID:Ymhddf+T
東武の問い合わせフォーム、せいぜい100文字程度しか書いてないのに
「お問い合わせ内容は全角1000文字以内で入力してください」
って出てまともに打てんぞ、どうなってるんだ
875名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 13:24:45.41 ID:4xVQV8Rz
>>874
それをまず問い合わせたらどうだ?
876名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 19:35:56.14 ID:T3i/FzIZ
>>874 ぜってー半角がどっかにまぎれてんだって。
877名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 22:06:57.06 ID:W5unml3g
上尾の中仙道沿いにでかいイオンできるんだってな。
今でも土日の渋滞が酷いのに
大宮〜上尾線、どうするんだろう。
1時間遅れじゃ済まないだろうなぁ・・・。
878名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 22:49:27.90 ID:4xVQV8Rz
>>877
旧道は関係ないんじゃね?
879名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 05:47:30.63 ID:BVNjE9sS
それが旧道沿いに出来るんだな
でも規模的に店舗面積は4万前後ぐらいと予想されてるからそれほど大きくない

さらに埼玉県は三井アウトレットパーク入間の大渋滞事件以降、大型店の出店基準が厳しくなってるんで
予想交通量で渋滞が発生するレベルと判断されれば県も許可を出さない

その予想交通量が引っかかって県に指導されて規模を3割程度縮小したのがイオン上里
880名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 18:39:20.88 ID:+bjt61uy
713 名前:バス迂回[] 投稿日:2014/06/11(水) 17:55:22.85 ID:Hh9nsg6RO [4/5]
小川町から熊谷ゆき
17:58
東松山から熊谷ゆき
18:10、25、40、55
19:10、25、40、55
東松山から鴻巣ゆき
17:57、
18:16、44
19:07、35、53
東松山から川越ゆき
18:05
19:45
若葉から川越ゆき
18:50

723 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2014/06/11(水) 18:10:55.28 ID:Hh9nsg6RO [5/5]
>>713
訂正
若葉から川越ゆき
18:33

なお坂戸営業所のかたの話によると若葉〜川越線は運転手の手配がつけば臨時便を出すとの事です
881名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 19:07:37.39 ID:arlk5fdP
>>879
減便されるんじゃないの?
吉野町車庫の本線だから痛いけど
882名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 22:04:30.47 ID:QQXjrXa2
>>868

いや、いまはワンクッション入れなくても、受験はできる。
883名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 06:59:24.22 ID:Uatyv10r
この会社に入れれば噂の♀の人とマンコ出来ますか???
884名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 10:53:28.18 ID:SE0MY+iX
東武から朝日に来る奴がいるんだけど何があったんだ?
885たか:2014/06/12(木) 16:17:31.26 ID:vTRjWW1r
今回運転士の試験受ける方いますか?
886名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 16:58:28.05 ID:RLS+iJb3
>>883
他社にも兄弟たくさーん よ…♪♪
887名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 17:54:48.65 ID:vf317BWo
何人兄弟ですか?
888名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 16:27:08.57 ID:0bvKuDBZ
新栄団地の東武の扱いが酷い。
スペース的には降車と東武乗り場もロータリー内に設置できそうだが。
889名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 17:10:53.07 ID:EzcbBjU+
いい加減、掲示板に人の誹謗中傷書くのやめたらどうですか?

心がすさんでますね…
890名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 19:26:30.61 ID:EzcbBjU+
同意だな
軽い気持ちで書き込んでるんだろうが 後で大事になったら責任取れるのかね
891名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 00:36:10.48 ID:XM43TQoH
松05の工業団地南二回停車は何のため?
二回停めるなら反対側からも乗れると書いておけばいいのに。
892名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 01:47:37.67 ID:PDfpC9AO
>>888
営業→回送、その逆
営業→折り返し営業
の場合があるみたいだけど
折り返し営業の場合はロータリー内待機なの?
893名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 01:54:06.12 ID:XM43TQoH
>>892
回送で10分くらい前に来たのは路上待機だった。
894名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 08:33:55.32 ID:PS6o/Wsq
さんざん男を食い散らかして、ヤリ捨てした癖にいざ叩かれるとこれかよ。
895名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 09:14:55.97 ID:ErCCrmm4
イチャイチャしたい
896名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 09:18:01.58 ID:ErCCrmm4
Nzさんたいへんですね

Kw
897名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 12:49:07.76 ID:yfZwjtBS
大事になったら 一番困るのはアナタでしょ?
だいたい、アナタは既婚者でお子さんもいるんですよね?
そんなことしてていいんですか?
もう いい加減にしてもらえませんか?
一生懸命真面目に働いている人たちに迷惑です!
居なくなってもらえないでしょうか?
898名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 12:54:53.14 ID:994EWhZL
スカイツリーシャトルR志木線廃止でいいから池袋線開設してくれ。
1日8便500円セントラルと共同運行西武バス協力で。
899名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 13:14:30.03 ID:XACWKjB3
わぁー こりゃ大変だー 相変わらずの問題おこしてんだー(~▽~@)♪♪♪
900名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 15:07:21.90 ID:LrWvzrne
>>898
池袋〜スカイツリーってどこ通ればいいんだ?
901名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 15:24:28.43 ID:LDYz3g0k
ID:EzcbBjU+

久々に酷い自作自演を見たw
902名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 17:06:48.19 ID:994EWhZL
>>900
首都高王子線経由でいいんじゃないか?
5号飯田橋〜6号または7号だと渋滞が読みにくい。
903名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 19:09:43.79 ID:CBTg1Erd
>>900
一般道で行けよ…そこからなら
904名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 23:42:35.78 ID:W79Oq0xw
905名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 23:53:38.06 ID:W79Oq0xw
こんばんは。噂の女です^^

知り合いの方から、2ちゃんねるで相当言われてるって聞いたので来ちゃいました^^
確かに、すごいですね^^

一言言わせてもらうと、私はクズですが、人のこと悪く言うあなた方も相当クズですよ^^
これ以上、東武バスのレベルを下げる言動はお控えになさったらいかがでしょうか?
他の、東武バス運転士さんたちの品格も落とすことになりますから。
まぁ、クズ同士楽しくお話なさっててくださいね^^

あたしも同じクズなのでまたここに来ますので、そのときはお話しましょう^^

では^^
906名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 00:20:42.23 ID:YM/+Z6qm
噂の女です。

名誉棄損で近く警察に行きます。
脅しではありません。

そうしたら、私の名前も公表されますし、私の誹謗中傷したあなた方の名前も公表されますよね?

クズ同士、一緒に好奇の目にさらされましょうね♪

他の掲示板利用者様へ


掲示板汚してしまい、申し訳ないです。
907名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 06:05:29.63 ID:lsNdzfFt
誰か名前晒したんか?

とりあえずマンコ
908たか:2014/06/15(日) 09:42:15.64 ID:VTUczr8v
今回、運転手採用試験書類選考結果来た人いますか?
909名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 11:40:18.01 ID:izuTqaTc
警察 ワラタ\(^-^)/

名誉毀損 ワラタ\(^-^)/

やっぱり○○だわ(*´-`)
910名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 12:34:47.17 ID:izuTqaTc
当事者と思われる方は、公私共の生活態度を見直し、改めて下さい。
誹謗中傷者は、これ以上の書き込み厳禁とします。

守られなかった場合は公的処分の行動に出ます。
911名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 12:36:10.64 ID:izuTqaTc
ニョロ、〜ー 
912名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 13:20:28.65 ID:XqYb//2d
要するに〜
この女ウテシと関係を持った男達の未練と〜
関係を持てなかった男達のひがみって事でしょ〜旗から見てるとそうにしか思えんw
たかだか一人の女にこれだけ、よってたかって粘着するんだから、よっぽど魅力があるんだろうなw女っ子ひとりなんかいじめてないで、自分より強い奴相手にしなきゃ〜www
913名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 14:16:53.46 ID:lsNdzfFt
散々チンコ入れた癖に…
914名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 18:39:30.24 ID:qH+/q5gV
ここ趣味カテなんだわ
バスヲタ以外は他所行ってくれないか?
915名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 18:45:02.71 ID:dq9IkU1X
そんなことよりクドコスの話しようぜ。
916名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 19:05:07.59 ID:izuTqaTc
旦那が浮気し放題で、セックスレス
昔もあったが、昔の女は子育てとかで
紛らわせていた
今は結婚前の恋愛(経験人数)が多いから
我慢できない
親でさえ自分が中心 女盛りを悶々と子供と
暮らすより、女として(;´Д`)ハァハァしたいだけ、ごめんなさい。
917名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 19:07:18.81 ID:izuTqaTc
いくらなんでもセックスまでしてない状態で49歳の女がここまで
のめり込むとは考えられない。
この男も適当につまみ食いしたんだろ。自業自得。
918名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 10:09:38.78 ID:NNEgvneS
>>877-879
ヒントその1:大51の上尾市内と尾52は大赤字
ヒントその2:大53系統の復活(昔は別の系統で大70番代だったらしい)
ヒントその3:朝日の上尾駅東口〜鴻巣免許センター間が桶川始発に変更された理由

どうにもならなくなったらそうなるんじゃない?
919名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 13:29:44.82 ID:MVJkTIJf
イーストの話
遂に柏市内で一度も路線バスが乗り入れたことの無い新柏駅に東武バス乗り入れ開始
今年秋からだそうだ(新柏〜名戸ヶ谷病院〜柏駅東口) from 柏市議会議事録
昨春いっぱいで廃止になったかしわコミュニティバスのリエッセ有効活用?
920名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 14:05:45.87 ID:EuFvRzvT
48歳です。ハゲ頭なんだけど、年齢関係ないね。


ハゲ頭、なんとかしてくれよー!

いくつになってもハゲはイヤですよ。
921名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 23:12:19.19 ID:/cmNHNk0
>>919
運転士足りないのにどうやって走るんだ?
待遇が悪いからボーナスもらったら辞める奴が多数いるぞ
俺知らないよ〜だ
922名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 02:19:52.84 ID:0rjaIefL
ttp://www.tokyobus.or.jp/silver/silverpass_08.html
成増駅北口〜瑞光橋間は?
923名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 15:32:32.24 ID:UplSsc5U
あれ?
924名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 00:34:43.79 ID:4LiAgHH7
職パスで東武バス全路線制覇してやる。
925名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 18:44:38.01 ID:BPQaLnyM
元気ですか?問題なく頑張ってますか?
926名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 03:42:40.72 ID:tXDFnMGN
誰がですか??
927名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 12:19:26.96 ID:4rqfuVFU
もうさ、グダグダだからさ川越のバカはカキコすんなよ。
未練タラタラで悲しいだろうけどしつこいんだよ。

だからここで全く意味のないコピペを以下に貼らせてもらいますよ。

「ママがね、押入開けたらね、どあぁ〜!って虫がね、いっぱいだよ!(・∀・)
いっぱい!しゅぅうーって隠れたりね、ブーンブーンってね、飛んできたの!
ぴょーんぴょーんする虫とかもいたんだよ!すごいの!いっぱい!(゚∀゚)゚.:。+゚
でね、パパが怒ってね、白いの着た人がね、来てね、お薬撒いてね、それでね
虫さんとママを連れて行っちゃったの(´;ω;`)」
最近お迎えはいつもパパだね〜。ママどうしたの?と息子君に聞いたら
上のような答えが返ってきたそうで。

さらに、息子君の言う「泥ママが白い服を着た人に連れて行かれた」が一人歩きし
隔離病棟に入れられたとか変な病気に感染したとか噂が広まってしまい、
パパさんが誤解を解く為に父母会で
「虫大量発生→害虫駆除業者投入→泥棒してた事を知る→離婚」の経緯を説明し
「もし今までに、妻による窃盗があったのなら弁済します」と頭を下げたそう

ttp://nihonjinnanmin.com/archives/8038380.html
928名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 15:47:28.83 ID:cano6tg8
お元気なの?みんな心配してますよ。
そ、みーんな。\(^-^)/
929名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 16:36:06.60 ID:o6bNdZyk
反応が欲しいんだろうが書き込むだけ自分が虚しくならないか?
見てて切ないぞーwww
930名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 20:06:57.35 ID:cano6tg8
おい!教育係、しっかり教育しろ!
鼻の下伸ばしてんじゃねーぞ

もともと長いがな( ´,_ゝ`)
931名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 22:43:41.44 ID:0vTJYMPf
担当が草加に変わってから、瀬崎町に桑袋団地発着便も停まるようになったんだな
932名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 03:06:50.10 ID:MQib6/h5



933名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 20:35:18.76 ID:ycMu2q02
>>782
5084.5085は西柏の情報あり。
友人が柏駅で見たとのこと。
 
>>792 5084・85とも八潮だボケ・タコ野郎が!!
934名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 20:50:50.39 ID:YOP5zPdd
三郷のKL-LV新7Eワンステいつまで使うんだろ?
最近は中型車増備止まっているようだな。
935名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 02:26:48.23 ID:0mwAXPxV
東武の文句は誰に言えばいいの?
936名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 09:28:20.40 ID:tqaVfDk4
国土交通省。いや、まじで。
937名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 13:36:51.47 ID:cZysL1qi
>>934 イースト(西柏・沼南)ともに5台残っており、先日、車両製造年月日を
みたら、2001年(平成13年)10月となっていた事から、間もなく廃車となる。
938名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 23:52:57.68 ID:t+SZbzI6
ブルリシティともやしも廃車出てる?
939名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 05:25:22.84 ID:1sMLbMbd
ウナギは早く全廃して欲しい。
運転してて疲れる。
940名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 19:45:52.73 ID:iS5An8aJ
>>938 ブルリも、うなぎも廃車出てるw 沼南に、ブルリはないがうなぎの
廃車体がある
941名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 10:45:47.08 ID:TRB3LR0l
http://halfzero.sa kura.ne.jp/upld/img/img20140702203741.jpg
942名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 13:53:57.93 ID:JZBo4ERa
遊びに来なよ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
943名74系統 名無し野車庫行:2014/07/04(金) 17:35:16.14 ID:sgt0Rzk0
東武式ドアチャイムって全滅した?
944玉三郎:2014/07/04(金) 18:00:30.25 ID:hH0Eq8pM
此処も酷い
945名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 22:43:27.68 ID:tY7XXASr
き、貴重なイーストのHRが・・・

https://pbs.twimg.com/media/Br2brHLCIAApmWx.jpg
946名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 23:11:54.11 ID:dKRfTFv+
>>945
これ後ろ引きずりながら走るのか?
947名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 23:29:06.27 ID:E70vwsuf
東武の運転手は、辛いね長い勤務時間、
睡眠を削て、時間外稼いています、とうちゃんは頑張るよwww。
948名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 01:00:07.85 ID:teTJ5zZ5
>>945
廃車にはならんだろ
949名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 04:22:21.18 ID:h5EtI40M
マンコラブ
950名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 07:23:53.17 ID:ZIJuEYwy
もやし
951名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 09:30:39.05 ID:aZFmJhiQ
時間通りに来た試しがない
日本なのにあり得ないわ
952名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 09:36:11.31 ID:eHix1Nky
通勤時間短くなってよかったね。たまには古巣に顔だしなよー\(^o^)/
953名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 11:11:05.33 ID:M8n3/6IH
君はもう、顔を出さないで下さいね。
君の行動はあまりにも、酷すぎています。
954名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 12:08:35.75 ID:h5EtI40M
パンティの色おしえて
955名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 15:59:58.37 ID:8KeW3CIf
あれだけの騒ぎを起こして…
956名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 23:27:29.83 ID:UGmvqyu6
おあいにく様(⌒‐⌒)

いま アタシにはステキなカレがいるのよ!

もう アタシのことは諦めて!

下品なカキコはやめてちょうだい!

なんてね(⌒0⌒)/~~
957名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 03:26:10.58 ID:S2Eu44Dz
ビラビラが大きい…
958名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 08:01:11.40 ID:dRm3ditL
そんなにビッグいいね。www
美味しそう。
959名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 08:01:48.23 ID:dRm3ditL
そんなにビッグいいね。www
美味しそう。
960名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 15:01:21.59 ID:DjhXNJp5
うん( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
961名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 16:40:49.15 ID:987RGAoy
お前らさ、どんだけ溜まってんだよ。
仕方がないだろ。相手にしてもらえないなら風俗行って抜いてもらえやw
気持ちわりー奴らだな。東武のウテシがみんな同じ目で見られたらかなわんわ。
962名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 18:26:48.60 ID:DjhXNJp5
そんな貴方にビックダデーヾ(@゜▽゜@)ノ
963名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 23:32:31.35 ID:dRm3ditL
961君も、オナジアナノムジナだよ?
運ちゃんは所詮クモスケだよ?正直になりなよwww。
964名74系統 名無し野車庫行
>>963
なりすましじゃない?( ̄▽ ̄;)