【西(W)の新潟】WEライナー【東(E)の仙台】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
西の新潟と東の仙台を関東を回らずに安価で到達できる高速バス、
WEライナーのスレが不思議にも無かったので立ててみました。
http://www.niigata-kotsu.co.jp/kengaikousoku/sendai.shtml
http://www.jrbustohoku.co.jp/express/detail/?PID=4&RID=22
http://ja.wikipedia.org/wiki/WE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC
2小笠原道大:2012/08/16(木) 15:49:01.70 ID:MjZNAktk
2番取れました(^o^)/
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4名74系統 名無し野車庫行:2012/08/16(木) 22:47:07.40 ID:UD7GLRrZ
>>1
糞スレ立てるな蛆虫 死ね
5重複誘導:2012/08/16(木) 22:49:50.22 ID:UD7GLRrZ
あぼーん待機中新潟交通H22-I
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1331724795/

【仙台新宿,あぶくま】JRバス東北 3号車【4列ワイド】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1324956888/
6名74系統 名無し野車庫行:2012/08/16(木) 22:49:51.16 ID:o6orYdxW
スレタイだけはGJ
7名74系統 名無し野車庫行:2012/08/16(木) 22:50:23.01 ID:o6orYdxW
>>5
IDだけはGJ
8名74系統 名無し野車庫行:2012/08/17(金) 08:02:10.49 ID:Zzm3x+G4
>>3
組合君出張ご苦労様。
9名74系統 名無し野車庫行:2012/08/17(金) 23:18:29.92 ID:cnBk4HDH
>>5のあぼーん待機中の新潟交通でも
この仙台線は存続しそうだな。
10名74系統 名無し野車庫行:2012/08/17(金) 23:23:36.15 ID:sKhwmDRq
休憩場所なんとかしろよ
西会津:菅生って拷問だろが
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12名74系統 名無し野車庫行:2012/08/27(月) 17:11:05.15 ID:QpjHcO0X
仙台と新潟は共に政令市同士であり、かつ直線距離で200kmも離れてないのに殆ど交流がないんだな。
13名74系統 名無し野車庫行:2012/08/27(月) 18:58:07.84 ID:VqmByZ64
交流はないけど高速バスが8本/日とはこれいかに
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15名74系統 名無し野車庫行:2012/09/01(土) 20:17:41.83 ID:YtdTYUHK
二本松BSか福島市内のインターに乗降扱いしてくれてもいいのに。
16名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 10:37:29.42 ID:i0EYOWt5
>>12
そうでもない。
なぜか行政サイドでは仙台に対して対抗意識を持っていることが多いようで。
特に仙台が政令市になったときはかなりの危機感があった。
17名74系統 名無し野車庫行:2012/09/19(水) 22:11:46.76 ID:HMToQUok
地下鉄もない田舎なのに
18名74系統 名無し野車庫行:2012/09/19(水) 23:09:51.97 ID:cT6jBT0t
地下鉄もない田舎の万代シティバスセンターでカレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進するろー!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1344417045/l50
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿
19名74系統 名無し野車庫行:2012/09/20(木) 00:00:55.11 ID:40Or9GaU
新宿WEバス
20名74系統 名無し野車庫行:2012/09/20(木) 02:44:46.86 ID:Z/NIjNz+
WEライナーで殉職
21名74系統 名無し野車庫行:2012/09/20(木) 10:57:32.45 ID:QK+QvOpk
>>17
市内バスは仙台のほうが田舎だなw
22名74系統 名無し野車庫行:2012/09/20(木) 12:12:57.76 ID:mTEdJNG/
>>21
田舎者の僻みに他ならない
23名74系統 名無し野車庫行:2012/09/21(金) 08:58:12.58 ID:RJepbcC4
仙台市内の各バスターミナルよりも優れている万代シティバスセンターでカレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1344417045/l50
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿
24名74系統 名無し野車庫行:2012/09/28(金) 16:41:38.98 ID:ifa3AoKE
どうして郵政局?
25名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 07:21:57.91 ID:l6ZXte89
>>13
つ 「東北電力」関係者とその家族向け
俺もその一味で仙台に買い物に行くことがある 三井仙台港アウトレットは最高だな
26名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 05:38:32.31 ID:4iTvdBjA
どこで降りるんだ?
27名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 22:04:22.38 ID:uKs8aE0o
郵便局員は万代シティバスセンターで降りて、カレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進するろー!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1344417045/l50
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿
28名74系統 名無し野車庫行:2012/10/25(木) 11:52:35.58 ID:EF+SCEpl
あぼーんage
29名74系統 名無し野車庫行:2012/11/15(木) 21:45:00.59 ID:JgHJBPX5
無原罪の聖母
30名74系統 名無し野車庫行:2012/11/19(月) 12:53:00.89 ID:5CG8ARA6
>>24
郵政局はもうない
ムショ帰り乙
31名74系統 名無し野車庫行:2012/11/22(木) 23:44:26.98 ID:GF/TZbVv
>>27
荒らしキチガイは消えろカス
32名74系統 名無し野車庫行:2012/12/03(月) 03:19:52.37 ID:ilKUQZlr
旧盆と年末は需要のピーク
33名74系統 名無し野車庫行:2013/01/06(日) 10:08:02.79 ID:KTQ4a2Xr
それはどこのバス会社も同じでしょ?
34名74系統 名無し野車庫行:2013/01/06(日) 13:05:43.18 ID:ZeQHmUlx
新潟〜仙台線はドル箱路線
新潟交通の高速路線で唯一黒字の路線です。
他社の参入も噂されていますので今後の動向に注目です。
35名74系統 名無し野車庫行:2013/01/11(金) 05:42:23.09 ID:Hxlpsas2
どこが参入するんだ?
36名74系統 名無し野車庫行:2013/01/30(水) 21:13:58.19 ID:7dAJOlP4
市内で見かける限り大して乗ってないようだけどな。
37名74系統 名無し野車庫行:2013/01/31(木) 09:26:27.63 ID:5g8r7QK8
盛岡や青森まで延長しないかな
38名74系統 名無し野車庫行:2013/01/31(木) 18:20:29.15 ID:39sMW2b3
路線を短くすることはできるが、逆に長くすることは有り得ない。
39名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 10:02:53.51 ID:1N/DuSLn
仙台までだから効率的な運行ができる。
盛岡や青森まで延長したら、儲けは減るのは確実。
40名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 12:05:53.45 ID:J4YdXsRH
ライバル不在で4000円って良心的だよな
41名74系統 名無し野車庫行:2013/02/25(月) 05:28:41.66 ID:uZQ3v3b/
ワンマンですからね
42名74系統 名無し野車庫行:2013/02/25(月) 09:12:42.93 ID:YB7dfeE0
昔良く使ってたな
2000円くらいにならないか
43名74系統 名無し野車庫行:2013/03/03(日) 08:27:56.66 ID:6QcdV0sy
なるわけないだろ
4000円より高くなることはあっても
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45名74系統 名無し野車庫行:2013/03/03(日) 12:34:35.09 ID:00nV6V7w
>>44
しないと思います
46名74系統 名無し野車庫行:2013/03/07(木) 19:50:56.82 ID:2fZl1BIe
ウイラー北信越 新潟に8月開設
仙台線に殴り込みか?
2千円台へプライスダウンの予感
47名74系統 名無し野車庫行:2013/03/09(土) 19:49:51.59 ID:/s6NttQ8
そもそもライバルとなるJRが全くやる気無し。
48名74系統 名無し野車庫行:2013/03/09(土) 20:48:11.25 ID:tsNOTLcb
安定といいなさい
49名74系統 名無し野車庫行:2013/04/02(火) 00:47:49.38 ID:OYx88auL
>>46
間違いなく来るよな。新潟交通危うし!
50名74系統 名無し野車庫行:2013/04/02(火) 06:08:30.02 ID:66f5ZBdf
俺は少しくらい高くても安心安全な路線バスに乗るぞ!
大体便所もついてないツアーバスなんて乗れるか
51名74系統 名無し野車庫行:2013/04/02(火) 13:58:14.36 ID:enbx78UD
宮城にもウィラーの営業所出来るな 南部バス出資で
8月からはツアーバスじゃなく「新高速乗合バス」

新潟交通もバスのランクアップ考えているし、経費の面で子会社の社員が運転するそうだ
52名74系統 名無し野車庫行:2013/04/03(水) 02:54:04.44 ID:4KFa+yvD
新潟と仙台にウィラー新会社?
仙台-新潟の路線確実にやるだろこれ。
53名74系統 名無し野車庫行:2013/04/04(木) 21:17:25.36 ID:o1lpWCPN
仙台 新潟 1800円でお願いします!
54名74系統 名無し野車庫行:2013/04/05(金) 08:38:39.29 ID:dlp6rLHn
コンセント付き車両導入だね!
55名74系統 名無し野車庫行:2013/05/06(月) 18:08:57.02 ID:jaoTiQ5u
過疎スレッド
56名74系統 名無し野車庫行:2013/05/09(木) 16:58:06.26 ID:lBi/HfBV
スレは過疎でも優良路線あげ
57名74系統 名無し野車庫行:2013/06/20(木) 19:44:30.82 ID:egLEgFZH
JRバス東北と新潟交通の車両格差ひどくね?
58名74系統 名無し野車庫行:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:MB6OQwx/
どんなふうに?
59名74系統 名無し野車庫行:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:/ukGcilU
誘導
あぼーん待機中新潟交通H22-I
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1331724795/
【仙台新宿,あぶくま】JRバス東北 3号車【4列ワイド】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1324956888/
60名74系統 名無し野車庫行:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:PRzKTamk
暑さがぶり返してきたので日射病に注意せよ
61名74系統 名無し野車庫行:2013/09/29(日) 09:41:02.45 ID:L2+0xsP8
>>46
ウィラーってもう新潟→仙台の路線バスやってんの?
しかも深夜で?

俺も乗ろうかな
62名74系統 名無し野車庫行:2013/10/02(水) 16:50:47.42 ID:y9oQ3ltp
何事も経験だから、一度乗ってみそ。
63名74系統 名無し野車庫行:2013/10/04(金) 09:59:30.60 ID:O0pJ12GV
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00255108.html

派手にぶつけられてました。
当分は営業運転できないでしょうね。
この車、今年4月に転籍してから、夏にエンジン系のトラブルで自走できなくなったりしたけど、今度は事故
64名74系統 名無し野車庫行:2013/10/05(土) 01:01:47.65 ID:Z92ILdP6
>>46
ほったごど、どごさ書いであったの?
65名74系統 名無し野車庫行:2013/10/07(月) 10:15:51.82 ID:07B6WDgz
別に
66名74系統 名無し野車庫行:2013/10/09(水) 03:03:31.03 ID:f0gZVhUr
良スレ
67名74系統 名無し野車庫行:2013/10/10(木) 15:03:35.29 ID:WsPB7wrY
特急の運行を計画してくれ
68名74系統 名無し野車庫行:2013/10/11(金) 20:21:44.21 ID:VdWHN8Zk
運賃が安い
69名74系統 名無し野車庫行:2013/10/11(金) 22:38:56.61 ID:Vx38h/gm
まずはこちらで確認させて貰います
距離: 新潟〜東京 約350km
     新潟〜仙台 約350km
     仙台〜東京 約350km

運賃  新潟〜東京 4k
     新潟〜仙台 4k
     仙台〜東京 5k


あれ?
70名74系統 名無し野車庫行:2013/10/13(日) 22:17:49.26 ID:H+pqskIa
確かに安いですね。
71名74系統 名無し野車庫行:2013/10/17(木) 14:03:43.78 ID:CjXB4PT6
ライバルがあると安めの運賃設定になります。
72名74系統 名無し野車庫行:2013/10/19(土) 10:27:56.87 ID:EsN1gC/0
乗車時と降車時で運転手が異なることがある。
73名74系統 名無し野車庫行:2013/10/25(金) 20:46:57.82 ID:LbygQau9
2名体制?
74名74系統 名無し野車庫行:2013/10/26(土) 12:56:55.96 ID:He4h5kae
最近は書き込み増えてきてる
75名74系統 名無し野車庫行:2013/10/27(日) 22:57:25.35 ID:+ADlQVLm
利用も増えてるよ
76名74系統 名無し野車庫行:2013/10/29(火) 17:00:23.20 ID:N1BjyG0w
77名74系統 名無し野車庫行:2013/11/04(月) 01:17:18.41 ID:bqIguVyY
>>76
スレチ
78名74系統 名無し野車庫行:2013/11/07(木) 17:25:59.85 ID:cwfyXSN6
79名74系統 名無し野車庫行:2013/11/12(火) 14:29:25.49 ID:mCGtuue0
80名74系統 名無し野車庫行:2013/11/17(日) 19:48:12.26 ID:smhryg/j
どちらの社の車が人気があるのかな?
81名74系統 名無し野車庫行:2013/11/17(日) 23:20:18.60 ID:T8PRgWw3
基本はワンマン。行は昼便帰りは夜行というパターンだとツーマン。但しJRは福島で交代する運用があれば夜行もワンマンかも…。
82名74系統 名無し野車庫行:2013/11/19(火) 20:08:19.11 ID:TTk4PGIk
>>81
超知ったかの大嘘つき
83名74系統 名無し野車庫行:2013/11/21(木) 17:03:47.11 ID:QBYViZ2D
両者の交互うんてんかね?
84名74系統 名無し野車庫行:2013/11/26(火) 18:21:13.73 ID:yjAN+VwM
>>81
そうだったのか。
知らなかったよ。
85名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 15:24:48.65 ID:07tkzdN6
新潟まで行くには便利な乗り物
86名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 22:35:30.59 ID:DTorBBWP
確かに
87名74系統 名無し野車庫行:2013/12/17(火) 18:05:23.90 ID:lwHSvDr2
電車なら、新潟(新幹線)大宮乗り換え(新幹線)仙台と大回りしなければならず、
時間もWEライナー利用と大差ない。
その上、運賃も高いし、乗り換えの手間もある。
WEライナーはありがたい存在。
88名74系統 名無し野車庫行:2013/12/17(火) 19:37:01.76 ID:1F0crOXF
福島で殉職。
89名74系統 名無し野車庫行:2013/12/18(水) 10:23:40.09 ID:yutafOSc
新潟駅から広瀬通までバス停全部通過なのもいいな
90名74系統 名無し野車庫行:2013/12/25(水) 15:15:07.49 ID:4ulze8e4
おまいら、どっちの車両好きなんだ?
JR or 新潟
91名74系統 名無し野車庫行:2013/12/28(土) 16:04:32.70 ID:NlMEXCe0
JR東北が好きだけど何か?
92名74系統 名無し野車庫行:2013/12/31(火) 21:13:52.17 ID:mN9UMXWC
車両はどうみてもJRに軍配
93名74系統 名無し野車庫行:2014/01/01(水) 11:02:11.13 ID:D++0n2y6
乗務員はJRが殉職。
94名74系統 名無し野車庫行:2014/01/02(木) 21:21:12.05 ID:+SwywEWl
しつこい
95名74系統 名無し野車庫行:2014/01/03(金) 12:14:13.36 ID:sIhxe2vn
どうみてもJRが殉職。
96名74系統 名無し野車庫行:2014/01/07(火) 13:03:03.66 ID:0zCoaTYH
殉職なんかない
もし死んだとすれば勝手に死んだだけ
97名74系統 名無し野車庫行:2014/01/07(火) 15:33:39.64 ID:r0ALy5ju
↑殉職を隠蔽。
98名74系統 名無し野車庫行:2014/01/08(水) 19:27:44.60 ID:lGMuju3G
>>87
いよう!

ついでに言うと、新潟を23:30に出発できて仙台に朝の5:30杉に到着する夜行バスの便利なこと便利なこと。
五百刈PAで休憩長くとらないでそのまんま国見あたりまで突っ込んでしまえよって思うぐらいw
99名74系統 名無し野車庫行:2014/01/10(金) 16:38:56.86 ID:YEZkSYUS
新潟から仙台の夜行で殉職。
100名74系統 名無し野車庫行:2014/01/13(月) 12:15:13.65 ID:mwU+5S0U
100いただき
101名74系統 名無し野車庫行:2014/01/16(木) 11:51:04.75 ID:g6Z1DSAJ
おめでと
102名74系統 名無し野車庫行:2014/01/17(金) 17:56:40.75 ID:H3dSSSZA
需要は旺盛
103名74系統 名無し野車庫行:2014/01/20(月) 14:38:01.41 ID:sjya7S0H
成人の日特需
104名74系統 名無し野車庫行:2014/01/22(水) 13:19:03.43 ID:7CpQGCXN
成人の日に殉職。
105名74系統 名無し野車庫行:2014/01/22(水) 22:53:57.91 ID:hpG/ylCu
殉職などありえない。
106名74系統 名無し野車庫行:2014/01/25(土) 17:11:35.30 ID:dbKQ1CFq
規制速度遵守スリップ事故防止強化月間。
107名74系統 名無し野車庫行:2014/01/28(火) 10:57:18.32 ID:isvfsxRo
制限速度守れ!
108名74系統 名無し野車庫行:2014/01/28(火) 17:49:47.56 ID:LDZihRnW
運行管理者から煽られて殉職。
109名74系統 名無し野車庫行:2014/01/30(木) 11:50:56.23 ID:rULP3R6T
↑馬鹿か、お前は!
110名74系統 名無し野車庫行:2014/02/04(火) 19:02:54.91 ID:Sr+/bK1N
たまには高速バスもいいね。
111名74系統 名無し野車庫行:2014/02/08(土) 17:58:38.22 ID:hhGUaV9v
東西線開業にあわせたバス路線再編の概要について (PDF:411KB)PDF
http://www.city.sendai.jp/report/2013/__icsFiles/afieldfile/2014/02/04/bussaihen-gaiyo.pdf
資料1(バス路線再編概要図) (PDF:2,745KB)PDF
http://www.city.sendai.jp/report/2013/__icsFiles/afieldfile/2014/02/04/bussaihen-gaiyomap.pdf
112名74系統 名無し野車庫行:2014/02/10(月) 23:06:39.81 ID:ml/+Ka67
WEライナーって、西東を結ぶって意味か?
113名74系統 名無し野車庫行:2014/02/11(火) 07:46:50.73 ID:g7UkHS3A
WEST新潟
EAST仙台
114名74系統 名無し野車庫行:2014/02/11(火) 13:45:24.05 ID:mEyqZZYn
会津若松で殉職。
115名74系統 名無し野車庫行:2014/02/12(水) 13:56:06.36 ID:5Eo3HSGb
地味に人気で、固定客の多い路線
116名74系統 名無し野車庫行:2014/02/12(水) 14:52:29.16 ID:vn3tv1vV
地味に殉職。
117名74系統 名無し野車庫行:2014/02/15(土) 13:25:41.40 ID:l2IVvrxd
新潟〜仙台。この路線、特別固定客が多い路線とは思わない。
118名74系統 名無し野車庫行:2014/02/16(日) 13:20:55.17 ID:3uYQK+CP
新幹線乗り継ぎが多いからね。
119名74系統 名無し野車庫行:2014/02/16(日) 21:31:58.54 ID:IYRZarTv
特別殉職が多い路線とは思わない。
120名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 16:21:13.10 ID:6rNBbpxZ
先日の豪雪時の運行は悲惨
121名74系統 名無し野車庫行:2014/02/20(木) 12:07:25.11 ID:R0V9yXFA
豪雪で殉職。
122名74系統 名無し野車庫行:2014/02/25(火) 02:32:58.31 ID:i+nFxcvo
30年ぶりの積雪だから
123名74系統 名無し野車庫行:2014/02/25(火) 16:15:21.21 ID:SWTA+PB8
その間に多くの殉職。
124名74系統 名無し野車庫行:2014/04/10(木) 19:08:29.74 ID:PQT87f40
この路線いいねー
休憩場所だけダメだけどw
125名74系統 名無し野車庫行
休憩場所で殉職。