仙台市営・愛子観光バスpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
584黙ってても市営に金を吸い上げられるシステム
2ちゃんでまともな意見を書くと削除されるので、この話の続きは「open2ch掲示板」へ来てください。
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/bus/1386073152/l50

まず、ICカード対応の運賃箱を用意するのに莫大な金がかかる。
市営バスの赤字は税金で補填される。
ヤマト運輸のクロネコメンバーズに入会すると「WAONカード」を 無料で 発行してくれるらしい。
https://cmypage.kuronekoyamato.co.jp/portal/custtempregpage?id=kojintop
特に今、仙台市は被災したインフラの復旧や被災者の支援のために財政が厳しい。そして消費税増税が被災地に重くのしかかる。
モラルハザードしている場合ではない。
行政の腐敗を憂慮している良識ある職員はヤマト運輸のホームページにアクセスする前に下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロードして記入する。
http://kie.nu/1kPs
そして郵送する。宛先は↓
〒980-0801仙台市青葉区木町通ー丁目4番15号
仙台市交通労働組合中央執行委員長殿

名より実を取る良識ある市民は新田二丁目東へ行く。

ともに、前へ 仙台