広島県の正規バス会社で、現在夜行バスしてるのJR中国と中バスだけ。
夜行バスはやはり運転士の労働負荷が大き過ぎる。採算と安全は別。
広島県のバスで大きな事故は、過去やはり夜行バスだった気がする。
だいぶ前の広島バスの京都線で死亡運転手、中国バスの横浜線火災。
広島バスも夜行撤退、広電も現在ないような気がする。
それに広交も夜行バスはない。労務や運行管理が大変なんだと思う。
更に広交は、なぜか乗客を得ている別府線も、日帰り止めたし。
どこも安全に気を配っていると思う。
JR中国の昼行でさえも、岡山の吉備SAで乗務員交代してるしね。
たた、大阪南海のなんば線は、1人運転で
広島便の昼到着が、同日夜行でなんばに戻っているような。
でも、大阪近いから、途中PA?でかなりの運転手仮眠(乗客拘束)がある。
そうなると、夜行で残るは中国バスの福岡線1人運転。仮眠はあるが、
幸福ライナーは格安運賃が売りで、夜行便も同じなのでちょっとだ。
昔、風邪の運転手が運転してた件もあったが、両備Gになった今、
ちゃんと考えて欲しいところ。横浜線(単独)は2人運転手だ。