運転本数・乗客の多い路線バス系統

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名74系統 名無し野車庫行
今日の珍百景で、本数が多いバス停ネタやってたけど、もっと多いとこあるんじゃない?
番組で紹介してたのは、横浜鶴見の亀甲山バス停で8時台68本だったけど
98名74系統 名無し野車庫行:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:u6LJ8WR3
複数路線が輻輳するところならばいくらでもあるでしょうね。

(一例)西鉄 薬院駅前停留所 渡辺通一丁目方面 8時台 76本
99名74系統 名無し野車庫行:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:eOMz2Cm9
>>97
日本一は渋谷の道玄坂上だろ
1時間70本くらいで日本一なんてありえん
100名74系統 名無し野車庫行:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:jh/bI4A4
道玄坂上→渋谷駅の8時台をカウントしたところ101本だった
これ以上のところがあれば情報求む
101名74系統 名無し野車庫行:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:GUKqRGPb
番組見てたひといないかな?

このネタは2回目で、初回放映時は、川口市のどこかのバス停の三十数本だった。
これより本数が多いトコあります!と、キモいバスオタが投稿してたのが>>97
>>98の言うように、ここは複数系統が集まるバス停だった。
番組ではもっと本数が多いトコ募集してたので、>>100は応募してみては?

投稿者はバスマニアを自称していたが、マニアが>>100のようなトコを見落とすのかなあ。
102名74系統 名無し野車庫行:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+mpMcxJY
>>101
番組見てないけど、川口なら中央道路→川口駅東口だろうな
103名74系統 名無し野車庫行:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:28WN/En8
>> 臨港には実は「さいか屋前」があり、ここは道玄坂上と同じく最大で101本来る時間帯がある。「珍百景」では撮影時に臨港バスのスタッフもいたはずだが、指摘しなかったんだろうか…。
104名74系統 名無し野車庫行:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6dK8Rxhh
道玄坂上は田園都市線とぴったし競合している割には凄い本数だな。
普通はバスの本数が多い区間って西武線⇔中央線⇔京王線みたいな横移動だろ
105名74系統 名無し野車庫行:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:+8kcsaaj
三茶〜渋谷が競合と言ってる人は全くこの区間の実情がわかってないな
106名74系統 名無し野車庫行:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kyH46hWD
市役所前⇒熊本交通センター
平日8時台 205本
というのもある。
107名74系統 名無し野車庫行:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:nGbHIf+e
本当に本数多い路線ってこういう表示だから、テレビ的には面白みが無くなっちゃうよね。
http://www.tokyubus.co.jp/jikoku/dia/timechart/632101_1_171510201_0.pdf
http://www.tokyubus.co.jp/jikoku/dia/timechart/611201_2_171510201_0.pdf

そうでなくても同時刻発の重複表示はしない事業者もあるし。
(例:02分発がいくらあっても一回だけ表記)
108名74系統 名無し野車庫行:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kyH46hWD
熊本の場合はこんな表示。
http://qbus.jp/cgi-bin/time/jun.exe?pwd=h/jun.pwd&from=000G01475&to=000LK0001&yobi=0&kai=&ji=8&fun=5
1ページに10本しか表示されないから、凄さがいまひとつ伝わりにくい。
109名74系統 名無し野車庫行:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nKe/FUNx
大阪市大正区は?
110名74系統 名無し野車庫行:2013/09/02(月) 14:46:22.99 ID:poOQtj27
やはり条件としては
111名74系統 名無し野車庫行:2013/09/05(木) 02:19:15.46 ID:gdLUWz1i
>>68
高速バスとしては東日本では本数はトップクラスだとか
聞いた事がある。
全国で言うと西鉄系には負けるらしいが。
112名74系統 名無し野車庫行:2013/09/05(木) 10:46:15.08 ID:eiyxg4BH
一番多い高速バスはYCAT〜羽田かな?
西鉄の都市高速系統のほうが多い?
113名74系統 名無し野車庫行:2013/09/05(木) 21:55:53.01 ID:xS8XzxRG
海外だけど、サンフランシスコのマーケットストリートはピーク時に1時間100本以上のバスが走るらしい。
トロリーバスや連節バスもある。
そのうえ、地下にはmuniとbartの2本の鉄道が走り、道路には路面電車も走る。
114名74系統 名無し野車庫行:2013/09/05(木) 22:10:26.19 ID:DX0IJpxF
>>113
軌道系交通がクソだとそうなっちゃうんでしょ

日本だと>>106,108の熊本が代表的だけど
都市規模に見合わない本数のバスが走ってる都市は
根本的に公共交通の整備が失敗した街だわ
115名74系統 名無し野車庫行:2013/09/05(木) 23:06:23.95 ID:JHhUQQp7
>>114
でも地方都市の場合そういう「バスだらけ」の街の方が、郊外部でも
中心部直通バスの本数がそこそこ確保されていて便利だったりする。

地方都市で軌道系が充実している街は、駅近くは便利なんだけど、
バス沿線だと本数が少なく極端に不便で、公共交通の便利さの二極化が激しい。
しかも鉄道も都市計画に従って整備されたわけではなく、過去の遺産だから
現状の開発地域とはあさっての方向に駅があったりするので、決して
軌道系が多ければ公共交通が便利、とは言えない。
116名74系統 名無し野車庫行:2013/09/05(木) 23:51:09.17 ID:2YjjB/nN
>>115
長崎くらいの都市規模ならバスだらけでもいいけど、
広島福岡熊本那覇並みのバスの山は明らかに交通の邪魔。
鉄軌道とバスが連携できてないからこうなる。
117名74系統 名無し野車庫行:2013/09/05(木) 23:55:16.69 ID:JHhUQQp7
>>116
その程度の都市では、住宅地から中心部まで大した距離ではないので、
バス−鉄道の乗換前提の路線にすると、乗客に嫌われて車に逸走するだけ。
広島のアストラムライン・フィーダーバスの失敗が分かりやすい例。
鉄軌道とバスとの連携なんてもっと都市圏の広い、大都市部でしか成立しないよ。
118名74系統 名無し野車庫行:2013/09/06(金) 00:10:37.17 ID:QO0EOQIe
>>117
そのアストラムが明らかに企画ミスじゃん。
遠回りだし駅が多すぎ最高速低すぎで鉄軌道である意味が台無し。
結果として長楽寺以遠はもはや捨てられてる。
119名74系統 名無し野車庫行:2013/09/06(金) 00:26:29.05 ID:iPvkuRI4
>>118
アストラムに限った話ではなくて、地方都市レベルだと乗換そのものが嫌われるんだってば。
だからバス会社も無駄はありつつも、各郊外から中心部直通バスを走らせているわけで。

名古屋レベルの規模の街でさえ、地下鉄とバスとの連携は「地下鉄延伸時にバス路線を
最寄駅までに短縮して、乗客に強制的に乗り換えさせる」ことで成り立っている。
地下鉄ができても短縮されなかったバス路線の場合は、乗客はそのままバスに乗って都心まで出ている。
つまり客としては、乗換したくないんだよ。
「鉄軌道とバスの連携・乗換」が成功しているように見える街は、強制的に乗り換えさせているだけの話。
120名74系統 名無し野車庫行:2013/09/08(日) 03:03:15.74 ID:XOH1jmFx
>>115
中心部にはガラガラのバスだけが大量に走るというムダな側面もある。

>>119
地下鉄延伸時のバス路線短縮は地下鉄建設の補助金の条件として国交省がそういうふうに指導していると聞いたことがある。
なので名古屋だけの話というわけではない。
121名74系統 名無し野車庫行:2013/09/08(日) 03:11:35.25 ID:1bYttAGr
>>112
YCATって何所?
だいたい羽田〜横浜は高速バスじゃないし。
122名74系統 名無し野車庫行:2013/09/08(日) 09:19:12.09 ID:TW3I3O1l
視野が狭い奴だなww
123名74系統 名無し野車庫行:2013/09/09(月) 19:30:20.92 ID:yAGPqmpY
ここまで国際興業の赤53がないとは…。
124名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 12:32:01.61 ID:8LHp4HXs
125名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 20:14:05.75 ID:OVSAY2Vu
長崎バス
中央橋〜市役所前〜長崎駅前〜大橋〜西町〜虹が丘
日中15分間隔
http://12.pro.tok2.com/~busfromn/fukei/yanagidani.htm
126名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 20:20:52.26 ID:OVSAY2Vu
長崎バス
神の島〜立神〜長崎駅前〜市役所前〜親和銀行前〜市民病院前〜日の出町〜田上
終点付近は道路拡張される前はこんな感じだった。
http://12.pro.tok2.com/~busfromn/fukei/tagami.htm
終点少し手前の大平橋からが狭かった。
この頃から日中10分間隔だった。
127名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 20:32:24.43 ID:OVSAY2Vu
長崎バス
中央橋〜市役所前〜長崎駅前〜大橋〜西町〜虹が丘
日中15分間隔
こんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=D8Yim5F68_w&sns=em
128名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 20:50:42.74 ID:OUB1JEzr
10〜15分間隔とかお世辞にも多い部類に入らないのだが
129名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 21:08:39.05 ID:nGxSYiyD
長崎レベルだから本数多いねってだけで
渋谷の京王バスとかこのくらいの細道あるでしょ
130名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 21:21:26.77 ID:JB6tUygG
>>121
細かい話だけど、あれは高速バス。
東京だとリムジンバス以外は、空港連絡(高速)バスを名乗る。
131名74系統 名無し野車庫行:2013/09/22(日) 21:47:47.67 ID:OVSAY2Vu
長崎バス
南柳田 中心部向け
http://www.nagasaki-bus.co.jp/timetable-dl/create_diapdf.php?PHPSESSID=k7p86vrfueh5lub7ob4vr5pk07&bsno=0351&pole=00

市内中心部からは約8キロ離れている。
132名74系統 名無し野車庫行:2013/09/24(火) 19:57:06.06 ID:tkMysf9H
阪急沿線だと、京阪バス枚方高槻線と、阪神バス尼崎宝塚線。
鉄道空白地帯やライバル私鉄のエリアに殴り込みをかける路線。流動が集中する。新線を作ってもいいレベル。
133名74系統 名無し野車庫行:2013/09/30(月) 20:17:06.07 ID:ohP/JN4q
コミュニティバスの最高は吉祥寺の10分間隔かな
134名74系統 名無し野車庫行:2013/09/30(月) 22:38:13.08 ID:Nu/zXXS4
いや、足立区のはるかぜ2号だと思う。
135名74系統 名無し野車庫行:2013/10/01(火) 02:38:23.51 ID:S7puTHOQ
>>134
調べたら朝に7本/hあるね すごいなw
136名74系統 名無し野車庫行:2013/10/01(火) 15:24:46.30 ID:rxP3nc/g
>>135
恐らく本数、乗客数とも日本一のコミュニティバスだと思うよ。
137名74系統 名無し野車庫行:2013/10/09(水) 20:58:22.97 ID:f0gZVhUr
昼間はどれ位の頻度なの?
138名74系統 名無し野車庫行:2013/10/11(金) 09:03:29.23 ID:ADOVmFwJ
>>135
神明2丁目だと8本ある。昼間でも10〜12分間隔。
昼間12分間隔かつJR運賃の必要な亀有ではなく、
昼間6分間隔で半数は始発、メトロorJR運賃だけでOKの綾瀬に
出られるというのがメリットだな。
つか、「綾瀬」発着で『「はるか」ぜ』か。
139名74系統 名無し野車庫行:2013/11/08(金) 16:56:44.44 ID:9fxnBm52
厚08(本厚木駅〜松蓮寺)は今も多いが、一昔前は凄まじい本数だった。
140名74系統 名無し野車庫行:2013/11/08(金) 18:43:01.31 ID:9QZFDToI
東松山駅入口〜東松山駅なんて、人口9万の街にしては相当の本数だと思う。
ラッシュアワーなんて20本/h以上ある
141名74系統 名無し野車庫行:2013/11/09(土) 10:57:07.85 ID:suEXgFcg
地元紙に「どのバスもガラガラなのに本数が多すぎる」と投書されてたなw
142名74系統 名無し野車庫行:2013/11/22(金) 19:24:58.56 ID:kvN3QxS+
東京の東側に住む人間には本数が多いバスと言えば散々既出の京成の幕0Xと松11、あとは江東区内の都バスの東22の錦糸町〜東陽町と都07かな。
東22は昼間でも5〜6分おきだし、都07は6〜7分おきだけど、とにかく1日中混んでる。
143名74系統 名無し野車庫行:2013/11/22(金) 21:06:23.19 ID:lMR1UF+i
多摩モノ開業前の立川駅北口〜村山団地も単一系統としては多いほうだった。
144名74系統 名無し野車庫行:2013/11/22(金) 21:31:53.82 ID:OmHGt5Jl
>>142
千葉だと津田沼北口〜藤崎方面も忘れないで下さい(ボソ
145名74系統 名無し野車庫行:2013/11/22(金) 23:40:39.15 ID:h43rJuZr
駅と山手の住宅地を結ぶ大阪高槻の高槻市営バス上の口(かみのくち)線
以前より本数は減ったが、今でも朝7時台は始発の上の口を大体2分間隔でバスが発車(28本/h)
一昔前は0〜2分間隔(同時刻に2台が発車するのもあった)で運行していた。
上の口から駅に向かって6つ目の緑ヶ丘は別の山手からの2路線が合流し、朝7時台で40本/hある。
乗客は多く、朝時間帯は駅に近い側のバス停は外部スピーカーで「満員通過します」と放送して
通過することも多い(混み方が酷いバスは上の口から3つ目位から通過)。
146名74系統 名無し野車庫行:2013/12/01(日) 10:06:26.69 ID:gQ9hfCn5
東京(とくに都バス)はシルバーパス率高過ぎて、実質的な需要と大きく乖離しているから参考にならない。
山手線内側なんてまともな客の需要なんて少ないだろうに
147名74系統 名無し野車庫行:2013/12/01(日) 11:23:40.35 ID:9O2xI93G
>>146
都01と学02の悪口はそこまでだ
148名74系統 名無し野車庫行:2013/12/01(日) 14:04:59.47 ID:84h5xP7F
都01はそこまで酷く無いよ
酷いのは07とか08とかだな
149名74系統 名無し野車庫行:2013/12/01(日) 16:12:02.34 ID:UBuvye5V
日本の路線バスは老人福祉用と化していて、公共交通としての役目を果たしていない。
日本の路線バスの年間利用者数は41億人らしい。1.2億も人口があって、超過密の東京首都圏があってもこの人数とは。
人口800万人で鉄道網が発展しているニューヨーク市だけでも路線バス利用者数8億人なのに。
150名74系統 名無し野車庫行:2013/12/01(日) 16:14:18.61 ID:gg4QwxMU
公共交通に独立採算を求めるのは日本だけ
アメリカですら燃料税から賄ってるのに
151名74系統 名無し野車庫行:2013/12/03(火) 21:53:30.44 ID:x6ARRrmt
アメリカは公共交通が衰退してると思われがちだけど、都市部の公共交通はかなり便利。
鉄道がほとんどないシアトルでも路線バスが頻繁に走ってる。
サンフランシスコもアメリカにしては鉄道が充実してると思われがちだけど、鉄道よりバス(トロリーバスも含む)の利用の方がずっと多い。
152名74系統 名無し野車庫行:2013/12/03(火) 22:00:53.80 ID:Ax7KHKTe
山形市から仙台市への高速バス(山形道・東北道経由)
山交バス・宮城交通での朝7時台〜8時まで5分間隔で仙台行きが
あります。
153名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 00:53:05.64 ID:61hye4Jh
>>151
ニューヨークは地下鉄がメインのマンハッタンでも縦横無尽にバス路線があって便利そうだね
東京や大阪の環状線内はクソクソアンドクソなのに
どう見ても六本木の深夜バス以前の問題だわ
154名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 01:33:20.42 ID:2KQP+ios
>>153
日本の場合、地下鉄建設補助金の絡みで地下鉄が開業すると平行するバス路線は再編しる!と
指導されるらしいよ。
155名74系統 名無し野車庫行:2013/12/06(金) 21:53:44.62 ID:2ixgF2m5
>>154
最近では大阪の近鉄バスが、大阪上本町駅から大阪阿部野橋駅(ハルカス)まで地下鉄にほぼ並行の路線バスを100円で開業させて、利用客は好調。
今後は地下鉄並行の民間路線バスがどんどん開設されるかも。
156名74系統 名無し野車庫行:2013/12/06(金) 23:13:54.74 ID:Gao+60LF
>>154
それはないと思うがな
鉄道局と自動車局はまったく別だし
157名74系統 名無し野車庫行:2013/12/06(金) 23:38:59.50 ID:p6QoHyoV
客を半強制的に地下鉄へ移行させるために、バス路線を切るんじゃね?
需要予測を水増ししないと補助金取れないし

で、お上は予想より客が少ないとかほざく
158名74系統 名無し野車庫行:2013/12/07(土) 15:29:37.79 ID:KUt8YfPA
>>156
交通局という事業体単位で見るんだよ

誰が国土交通省の担当単位で見ろって言ってるんだよw
159名74系統 名無し野車庫行:2013/12/07(土) 15:37:50.98 ID:l7b02J6+
都営はかつてそれを容赦なくやってたな。
地下鉄の路線が開通すると、並行する都営バスの路線を
強制的に再編させ、地下鉄誘導を図ってた。
そこそこ需要のあった路線にもかかわらず、そうやって
今までいくつもの路線が消えていったか。
近年、コミバスや他社の参入が顕著となりつつあり、さすがに危機感を抱いたのか
ようやく方向性が見直され、並行路線でも本数を見直した上で
路線自体は維持するって方向性になってきた感じかな。
160名74系統 名無し野車庫行:2013/12/07(土) 22:55:39.80 ID:GBceLyuL
>>159
今の場合、横浜がそんな感じだね
東京のコミバスの場合は主導権が区だからな
都としてはライバルになるんだろうし
161名74系統 名無し野車庫行:2013/12/08(日) 19:30:53.31 ID:TfzdPdWF
港区なんか路線網をめちゃくちゃにしたから
完全にフジエクスプレスの天下ですわw
162名74系統 名無し野車庫行:2013/12/08(日) 20:11:29.04 ID:Nuvl+Vc7
>>154
大阪の井高野から大阪駅行きの路線は死ぬのかと思ってたが
生き延びてるな

ま、太子橋今市で乗り換えが必要だからかな
163名74系統 名無し野車庫行:2013/12/08(日) 20:45:33.51 ID:fbXc6ZAN
何気に23区の特に山手線の内側はバスが充実していないんだよな
毎時1〜3本レベルの路線ばかりで事前に調べないと乗れん
有名な都01も本数が多いのは渋谷〜六本木程度で新橋まで行くのは毎時7〜8本程度
むしろ渋谷や目黒から世田谷区方面の東急バスなどの方がよっぽど本数が多い

地下鉄が網の目のようにあるので・・という人もいるけど、
地下鉄だと乗り換えが必要だったり駅まで歩いたり距離の割に時間かかって面倒なんだが

都心はバスがひっきりなしにやってくると思っていた子供の頃w
164名74系統 名無し野車庫行:2013/12/08(日) 21:23:52.87 ID:Qw0qminC
日本一バスが発達しているのはやはり渋谷か?
165名74系統 名無し野車庫行:2013/12/08(日) 22:57:50.00 ID:MxbCAS0V
>>163
例外的な路線となると他には山手線の外側を一部通るような草63や都02、
地下鉄等と並行するが乗客多めな池86や春日通り経由の路線あたりか

それでも1時間に4〜6本くらいではあるけど
166名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 21:12:26.78 ID:3OG+eAeh
>>163
その地下鉄の密度もパリに比べるとスカスカ
167名74系統 名無し野車庫行:2013/12/09(月) 22:10:25.78 ID:QcOV8G6X
>>163
正直山手線の内側よりも武蔵小杉より東側の川崎市とか横浜の都心部とかのほうがバスが便利なんだよね
168名74系統 名無し野車庫行:2013/12/12(木) 19:53:45.41 ID:WwdEAN/x
S+ 渋谷
S 川崎
A 新宿
B 池袋 王子 錦糸町 大宮
B- 吉祥寺
C+ 立川
169名74系統 名無し野車庫行:2013/12/24(火) 08:13:57.01 ID:HmCeiCPS
山手線内側とか全て駅から徒歩圏内だし、しかも鉄道のみで遠回りになるパターンも殆ど無い。
山手線内側はバスはいらないんじゃないか?
どうせ無料パス持ちしか乗らないんだから
170名74系統 名無し野車庫行:2013/12/24(火) 08:55:49.09 ID:AFNIIsig
ふーん、それじゃ都01とか都02とか廃止だなwwwwwwww
171名74系統 名無し野車庫行:2014/02/07(金) 19:38:17.44 ID:RrW/BcE+
くずはモールのバス停は一度行ってみたいなw凄すぎる
172名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 00:05:07.02 ID:PxtGpmsi
>>171
くずは・男山循環コミュニティバスおぬぬめ

団地前の近すぎる停留所間隔(ひとつ手前の停留所を出たら即ボタンを押せるよう、手を添えているバーサマがおられる)、
急なアップダウンのあるコース、京阪唯一の自由乗降区間といったように、意外と見所が多い路線。
30分おきで一方循環だから気軽に利用できるよw

ttp://www.keihanbus.jp/local/community_bus_kuzuha.html
173:2014/02/19(水) 00:31:22.91 ID:N/OiS5Fz
はぁ?そんな話してないんだけど?
だいたいスレタイみれば場違いな話してるの気づかないかのかw
関係ない話ひとりでしはじめて、なんかの押し売りかw
174名74系統 名無し野車庫行:2014/02/19(水) 03:04:59.43 ID:3wiaAICY
>>172
スレチだけど男山循環は乗ってみたいなw
停留所の間隔を100m程度で設定したらしいね
175名74系統 名無し野車庫行:2014/02/20(木) 23:07:23.60 ID:2H1CT9a4
沸点低すぎるだろ…
鉄道よりマイナーな趣味だけれどバス板てキレる奴多すぎ
176名74系統 名無し野車庫行:2014/02/22(土) 21:32:21.92 ID:lkntxe++
>>168

川崎駅は、乗り入れているバス路線が一番多かったのではないか
177名74系統 名無し野車庫行:2014/02/23(日) 10:35:24.10 ID:MCPZQ9TD
178名74系統 名無し野車庫行:2014/03/03(月) 12:42:23.74 ID:PfTKMnnq
179名74系統 名無し野車庫行:2014/03/30(日) 17:18:22.82 ID:rJ+UVamk
めちゃくちゃ多いわけではないけど、近鉄バスの大阪上本町駅〜あべのハルカス。
開始前は、並行して鉄道・市バスがあるから無駄と思われてたけど、運行し始めてみると
中型バスとはいえ15分間隔で立ち客がいるのが普通。
今後、階段を使わなくていいメリットを活かし、鉄道と並行している短距離路線が都心でどんどん開設させる可能性がある。
180名74系統 名無し野車庫行:2014/03/31(月) 04:51:39.85 ID:unVn7y//
>>179
バスだと目的地に近い場所でピンポイントで降りれるから便利というのもあるよね

こういうメリットを生かして新たな活路を見出して欲しい
181名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 01:03:58.69 ID:1gNMbmSu
>>68
時間帯で言えば小樽→札幌の平日7時台が一番多い。
経由地が違うのもあるが16本ある。
JR北の不祥事で元々結構いたが通勤でも乗る人更に増えてるとか。
高速バスならトップクラスか?
そういやあ西鉄の高速バスで本数多い路線で1時間辺り何本なんだろう?
182名74系統 名無し野車庫行:2014/04/02(水) 02:01:18.32 ID:TrC+Wwcn
>>181
福岡〜小倉の福北ラインで三系統合わせて最大14本、福岡〜熊本のひのくに号で最大8本。

一つ解らないのが、札樽線が何でそんなに頻繁運転なんだ?
JRと比べて所要時間は約三倍、運賃も対鉄道としてはそう変わらないのにあんなにばんばん走らせて・・・。
JRの不祥事以前にもそれなりに乗客がいたらしいが、札幌市街地へ直接辿り着けるのが集客出来てる理由なのか?
183181:2014/04/02(水) 05:39:47.37 ID:1gNMbmSu
>>182
確かに大通り等に近い場所で下車できるのもあるが
札幌市内での乗降も結構多いな。
あと住んでるから言うけど乗降場所が近いのは始発の小樽駅だけで
それ以外は結構離れた場所が多い。
歩いたりする時間を含めたらバスの方が結果的に早く着くケースもある。
俺もそうだ。バス停なら3分も歩けば着くけど最寄りの駅なら
市内線のバスに10分位乗って乗り換えが要る。
JRの快速に乗っても結果的に高速バスの方が早い方が多い。
小樽の場合そういう地域に住んでる人が意外に多いんだよ。
だから始発地でガラガラでも高速に乗る寸前位だと
結構席は埋まってたりもする。
184名74系統 名無し野車庫行:2014/04/03(木) 03:33:13.05 ID:MOueHVPj
>>80

福岡の天神〜博多駅間だとおもう
複数経由地、快速、、循環路線、シャトルバスまである。
185名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 00:50:33.97 ID:ANP1Dk8v
>>183
なるほど、ドア・ツー・ドアなバスの強み・・・と言うか本来の意味とは若干違うが、鉄道との棲み分けが出来てるのか。
そして札幌市内でも人の流動が多いのも意外だった・・・thx。
186名74系統 名無し野車庫行:2014/04/04(金) 09:06:00.67 ID:xdtnkl8+
福岡〜北九州間の高速バスも、
北九州市内の移動のために利用する人が案外多いね。
千代ニュータウン〜平和通とか。
187名74系統 名無し野車庫行:2014/04/06(日) 10:36:53.12 ID:QkXHKJTV
次世代型2Chと言われ新機能満載のバス・バス路線板OPEN2チャンネルにもスレ立てお願いします。
287のULRから入れます。
http://c.2ch.net/test/-/bus/1380874540/287
188名74系統 名無し野車庫行:2014/04/13(日) 23:19:56.16 ID:axUjCFai
九州道・若宮インターチェンジバス停は福岡行きの高速バス、半端ないよ。
7時台は21本ある。
189名74系統 名無し野車庫行:2014/05/08(木) 20:47:36.85 ID:pkhgXL/E
日吉〜サンヴァリエ日吉のことだな。

しかし途中まで並走する日吉〜高田町は1時間2本で、
終点の高田町は田んぼばかりの田舎だったりするという大きな差。
高田町に行ってみて東京から30分かからない液から出てるバスでこんな田舎に来れるのかと思ったよ。
190名74系統 名無し野車庫行:2014/05/15(木) 04:18:27.11 ID:PVXQTcyS
日吉〜サンヴァリエ日吉の路線、開設当初は高田町より少し多いぐらいの本数
日中は毎時3〜4本程度だったはず
191名74系統 名無し野車庫行:2014/05/19(月) 11:22:33.27 ID:RKc5yZdw
田園都市線送り込み
目黒通り
福岡市中心部の西鉄バス
192名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 14:12:41.27 ID:u2fi+tPY
都01(渋谷〜六本木〜新橋)
都02(大塚〜錦糸町)
都06(渋谷〜麻布十番〜新橋)
田87(渋谷〜田町)
品93(目黒〜品川〜大井競馬場)
白61(新宿〜目白〜練馬)

山手線内側で日中1時間6本以上ある路線はこの6系統だけなんだな。
半分以上が山手線内側なのは4系統だけ。
山手線内側は地下鉄が発達してるからバスの需要が少ないのか。
193名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 15:04:47.26 ID:mWFbCmy+
>>192
学03「」
学02「」
194名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 16:08:43.10 ID:u2fi+tPY
>>193
忘れてた
195名74系統 名無し野車庫行:2014/08/21(木) 23:01:26.76 ID:F+9rHNMj
15分おき  ちょっと不便だなぁ…
20分おき  田舎なのかなぁ…
30分おき  (゚Д゚)ボーゼン
1時間おき  住民の生存可能性について考え込んでしまうレベル

と、ガキンチョのころ出かけた先の駅の時刻表を見て思ってたが、しばかれそうだな・・・
所詮、大手私鉄沿線でデータイムでも複数の種別がそれぞれ何本も来るような環境に居ての視点なんだろうな
路線バスなら街中でも意外と1時間おきの路線はあるし、
路線バスの旅みてたら1時間おきなんてマシな方、
1日数本のコミバスが頼りなんて場面もままあったし。
196名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 00:50:24.11 ID:03Q71bFj
>>195
ところが、1便あたりの平均利用客という観点からすると、必ずしも1時間おきの路線がダメダメ
というわけではない。
むしろ20分間隔の頻回運転系統より多いケースもあるくらい。
↓この資料の6ぺージ参照
ttp://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shiseijoho/sub2/kakuka/kikaku/kikaku/annai/files/koutukyougikai/9023643a8a08753b-III.pdf

バス会社の経営サイドで見ると、増発してコスト増になるくらいなら需要に合わせたそこそこの本数で
黒を出すのが理想なんだよ。
197名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 01:51:17.56 ID:NY2feayk
おっと西鉄バスの悪口はそこまでだ。
西鉄バスは片道だけでも儲けが取れればいいという考えから
福岡−北九州ほかの路線を頻発運行にしている。
時間帯によっては当然ガラガラになるが、帰り(行き)の便だけ
客が乗る時間帯もある。それでトントンだと考えているらしい。
しかし現実は結局赤字なんだよねえ。結局運転士にしわ寄せが・・・
結論:西鉄バスは経営センスが無い
198名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 19:48:11.09 ID:OAUdBQ46
>>195-196
40分間隔とか45分間隔とかにされるんだったらスパッと1時間間隔にしてくれた方が
乗る側としては覚えやすいので使いやすい
199名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 20:20:18.56 ID:MluUUv2X
おいらの知る限り、1系統だけで便数が多いのは東急バスの
〔黒01〕目黒駅〜大岡山小学校線だと思う。おそらく日本で
1番じゃないか?
http://www.tokyubus.co.jp/jikoku/dia/timechart/663101_2_173031601_0.pdf
200名74系統 名無し野車庫行:2014/08/22(金) 22:34:51.39 ID:RYH6hDVd
>>198
これも運行サイドの見方で申し訳ないが、運転士の拘束時間と少しでも利便性の高いダイヤをという要件を満たすには
1時間間隔とするより40分とか45分間隔でダイヤ設定する方が良い場合もある。
利用者の利便性で言えば1時間間隔だけど、路線の運行時間によっては運転士の折り返し間合いがムダに長くなるケース
も有り、経営的には望ましいとは言えない側面がある。

60では割り切れない運転間隔のバス路線を設定している事業者は、それなりの理由があってそういうダイヤにしていることは
理解してほしいんだけどね。
201名74系統 名無し野車庫行:2014/08/23(土) 03:04:58.87 ID:AjTZoaeQ
>>198
40とか45分ぐらいの運転間隔になるといつも乗る人は
大体乗る可能性がある時間帯の時刻を覚えてるし
そこまででない住民も乗る可能性がある人は昔はバス停の時刻をメモたり
今ならwebの時刻表をプリントして目に付くところに貼ったりしている

なので60分よりは50分、それよりも45分・40分間隔の方が本数が多い分
自分の予定に合うことが多くて便利。

鉄道との乗換駅で鉄道も60分間隔とかそういうケースは別だけどね。

40や45よりも1時間間隔の方が便利というのは、普段その路線をあまり利用しない人の見方ではないかと思う
202名74系統 名無し野車庫行:2014/08/23(土) 03:08:47.92 ID:AjTZoaeQ
月に何回か行く用務先の最寄が1時間に1本のバス
丁度いいバスがない時は歩くor他の交通手段
用務先に行く時間はその時によって違う(毎回11時必着とかではない)

という場合なら、その程度の利用回数で自宅や会社最寄でないから覚えるのは難しいだろうし
プリントしてという手段も使えないから、覚えやすい方が便利というのは分かるんだけどね
203名74系統 名無し野車庫行:2014/08/23(土) 03:14:32.88 ID:TGGbwK8A
まぁ36分間隔よりかはマシだべ・・・あれは殺意を覚えた・・・
204名74系統 名無し野車庫行:2014/08/23(土) 08:50:48.02 ID:7r7eIiXm
>>202
そのくらいの運行頻度であれば時刻を下調べして行くのが一般的だけどね。
鉄道はyahoo検索で可能だし、バスもほとんどが時刻表をweb公開しているからね。
205名74系統 名無し野車庫行:2014/08/23(土) 12:32:30.69 ID:K8k6eyGE
うちの地元のバス路線、日中は23分間隔だ。
その理由は、駅と折返し場の1往復が45分だからって事らしい。
ラッシュ時は3台のバスで15分等間隔になるんだが、日中は2台だけだから・・・

バスの時間に合わせて家を出るから、不等間隔でも文句言う人はいない。満員になるほど客いないし。
206名74系統 名無し野車庫行:2014/08/23(土) 21:26:58.61 ID:biWZs7rM
>>192-193
世界一の大都会東京でさえ都心のバスは過疎なんだよね。
ニューヨークやソウルでは、地下鉄とほぼ同じルートのバス路線でも10分以内の間隔で走ってるのに。
207:2014/08/24(日) 02:11:24.06 ID:9DF/65Um
日本は在来線すら切っちゃう・・・
208名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 12:00:13.69 ID:TVX3wJq1
日本でもこんな風景が見たい。

ニューヨーク ポートオーソリティバスターミナル(1日の乗降客22万人)に進入するバス 
https://www.youtube.com/watch?v=PwY4Qac-jwI

ソウル市内の路線バス
https://www.youtube.com/watch?v=f-vP4AlO0JM

連接バスやトロリーバスが頻繁に走るサンフランシスコ
https://www.youtube.com/watch?v=DPT3IQWbjEA
209名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 12:36:57.03 ID:QkIPrRog
ブラジルのバス専用道路 かっこいいな。
http://stat.ameba.jp/user_images/20091203/22/titoparupalo/a7/3a/j/o0540038710328339710.jpg
210名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 12:45:23.30 ID:QkIPrRog
コロンビアのバス。これは凄い。
http://blogs.itmedia.co.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/07/23/brt_bogota_poster.jpg

右側通行の左側扉の専用車なんだね。
211:2014/08/24(日) 22:20:43.09 ID:uFnm7xRZ
>>209-210
ここは「運転本数・乗客が多い路線バス」について語るスレッドです。
全然関係の無い海外のバスの事を書くのはやめてください。
これ以上続けるようであれば削除依頼を出します。
212名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 23:09:06.07 ID:TVX3wJq1
近鉄バスの大阪上本町駅〜赤十字病院。
歩いても5分程度の短距離路線で土日運休だけど、運賃100円で平日は小型バスで10分間隔で走り、乗客は多い。
通院客にとってはこれくらいの距離も歩くのがつらいだろうから、このような路線はもっとあっていい。

同じ大阪上本町発着近鉄バスでは、あべのハルカス行きのバスが好調で、運行開始数か月で増発され、バスも大型が入るようになった。
地下鉄がほぼ並行し、本数も地下鉄の方が多いけど、バスはホームに降りる手間がないので喜ばれている感じ。
213名74系統 名無し野車庫行:2014/08/24(日) 23:23:57.07 ID:v/c5jGnL
>>206
それは国土交通省からのお達しで、地下鉄が開通したときには平行するバス路線は整理統合しなさいというのがあったはず。
公共交通に対して効率性というのを非常に重視するお国柄だからな。
214名74系統 名無し野車庫行:2014/08/25(月) 01:28:07.22 ID:y/JhAW8Y
>>204
その下調べを毎回するのが面倒だから、40分や50分間隔よりも
本数が減るけど「60分間隔で均等の方が便利」だという発想だと思う


>>206
そもそもバスは1台(1列車)辺りの採算ライン乗車率もグッと低いし
建設費も維持費もやすいので小ロット輸送に向いているはずなのに
東京都心(山手線内+その周辺)ですら日中3〜6分間隔の地下鉄よりも本数が多いバス路線
というのがそう多くないんだよね

複数路線が束なって頻発しているような区間も含めれば「地下鉄よりも本数が多い」場所も少しは増えるけど
バスだけ見たら世界の大都会どころか主要都市と呼べるかも怪しいレベル
215名74系統 名無し野車庫行:2014/08/25(月) 01:31:09.47 ID:y/JhAW8Y
>>212
「バスはホームに降りる手間がない」から知ってば便利だけど
どっから乗るのかよく分からない
バスがあること自体分からないから敬遠される
という例は各地にある中でなかなかの好例じゃないか??

赤十字病院の方も、いくら病院路線でも歩いて5分の距離に
小型バスで10分間隔なんて客がつかないよ普通。
なにか乗客を集める秘策や影の努力があるんでないか??
216名74系統 名無し野車庫行:2014/08/25(月) 13:11:06.88 ID:F371obj6
東京でも一歩、山手線外に出れば東急バスや関東バスを筆頭に大量のバスが運行されているけど
これらの地域も必ずしも駅が遠いかと言えばそうでもなく、駅徒歩圏でも利用されていたりする

山手線内の路線・本数があれだけ整理されたのは、交通局運営エリアというのも大きいだろうね
民間事業者であればホイホイ減便するだけ、ということはなくもっと積極的にやろだろうと思う
福岡都心にバスが大量に走っているのも、バス事業者が福岡市交通局ではなく西鉄だからでしょう
217名74系統 名無し野車庫行:2014/08/26(火) 00:27:24.75 ID:RrgEAzqS
西武のひばりヶ丘駅入口〜中原小学校

本数は昼間でも1時間に10本以上だけど、何より道が半端なく狭い
218名74系統 名無し野車庫行:2014/09/24(水) 10:38:43.61 ID:M9ezyZpT
うむっ
219名74系統 名無し野車庫行:2014/09/26(金) 08:46:36.48 ID:RZ/FF2MV
>>205
それだったら24分間隔の方がまだ親切だね。
220名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 00:27:43.68 ID:JpuFKtA6
>>190
朝行った事が無いが、朝の日吉駅までは日23(日吉駅〜さくらが丘)と一緒のところを走る。
向こうも3分おきにリエッセが走るから、半端じゃないかなりの狭隘区間。

>>199
黒01も目黒郵便局〜サレジオ教会間は、狭隘区間と言える。

漏れの一押しは川崎市バスの溝口駅南口〜神木本町。
片側1車線で昼間でも3分未満おき、朝7時台は50本。
221名74系統 名無し野車庫行:2014/10/01(水) 20:11:31.63 ID:JpuFKtA6
朝日自動車の熊谷〜妻沼間が、昼間6本+バイパス経由2本だったのが驚き。
鉄道が廃止になったのに…
222名74系統 名無し野車庫行:2014/10/02(木) 14:05:35.00 ID:NobeOEsz
東武熊谷線は大赤字だから廃止されたというのに…。
鉄道代替線もクソも無いでしょうが。
223名74系統 名無し野車庫行:2014/10/23(木) 16:22:51.55 ID:MNPZCE/C
既出だが川崎市バスの溝15〜19系統。溝口〜神木本町・向丘出張所あたり。
一時沿線に住んでいた。この地域は市バス路線が溝口に向けられていることもあ
るが、他の駅に出るより、少々遠くても溝口駅がバスの本数も多いし便利という
感じだった。

また子供の頃の古い話だが
溝口駅再開発前の朝夕の発着は、駅手前の片町(今の高津区役所前)で、朝は
バスが道路にあふれていた。
日中と夜は溝口駅前発着だったが、地方私鉄のような乗り場で行き先アナウン
スまであった。
224名74系統 名無し野車庫行:2014/12/13(土) 00:11:24.51 ID:RLKkq4Qu
運行距離 約80` 小倉〜福岡天神 高速バス
http://www.navitime.co.jp/diagram/00081288_00021758_t4
225名74系統 名無し野車庫行:2014/12/13(土) 00:36:31.48 ID:6GtwivUL
なんだまた倒産寸前のブラック会社の話題かwww
226名74系統 名無し野車庫行:2014/12/13(土) 01:23:55.57 ID:qfajyGXI
本数自体は、日中1時間に4本程度で少ないが、長崎バスの福田線に途中の道が急カーブ&行き違い困難な道がある。

夕方なんかはその道を通り終えるまでに3本くらいとすれ違うから、本数がかなり多く感じる。

しかも止まったバスを追い込そうとするバカが、対向車とぶつかりそうになる。
227名74系統 名無し野車庫行:2014/12/13(土) 01:27:01.94 ID:Q9qhEWDw
西鉄バスもバカだから対向車とぶつかりそうになる。
しかも高速上で対向車とぶつかりそうになる。
一体何を考えているのか?
228名74系統 名無し野車庫行:2014/12/13(土) 01:27:58.15 ID:z+CErEzj
>>226

口のききかたに気を付けろよ
いかにも雑が取り柄の北九州らしい無礼な奴だ(笑

それから変なのが憑依してくるからageるな
229名74系統 名無し野車庫行:2014/12/13(土) 01:29:32.47 ID:uOriK6nE
>>224
倒産寸前のブラック会社の分際で偉そうに大量にバスなんか走らせやがって!
助さん!格さん!こらしめておやりなさい!
230名74系統 名無し野車庫行:2014/12/13(土) 01:42:09.36 ID:MBdv5AAo
>>224
西鉄バスは時給800円で高速バスを走らせているブラック企業です。
しかも、10人に9人はクソみたいな運転しか出来ない。
本当に終わっている会社です。
231名74系統 名無し野車庫行:2014/12/13(土) 01:43:23.34 ID:IJ7fV8Xf
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 西鉄の倒産まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 西の浦みかん |/
232名74系統 名無し野車庫行:2014/12/16(火) 09:16:45.17 ID:US+q/X/D
倒産寸前って嘘だったら偽計業務妨害なんだが、
おまえ責任取れるの?
233名74系統 名無し野車庫行:2014/12/16(火) 19:00:21.82 ID:FYylnXow
>>228
え?なんで?
「長崎」って書いてあるじゃん。なんで北九州になるの????
234名74系統 名無し野車庫行:2014/12/16(火) 22:04:57.54 ID:1ChVqbTS
西鉄バスの社員、飲酒運転で逮捕(笑)

西鉄バスの社員も“飲酒運転で2人逮捕
http://rkb.jp/news/news/24442/ (動画あり)

福岡県内では、昨夜からきょう未明にかけ、酒気帯び運転の疑いで
西鉄バスの社員を含む2人が逮捕されました。

きのう午後11時前、田川市弓削田の県道95号で、
蛇行しながら走る軽トラックをパトカーが見つけ、停車させました。

警察官が、運転していた西鉄バスの社員・酒井司容疑者 (52)の呼気を調べたところ、
基準値を上回るアルコールが検出されたため、現行犯逮捕しました。

西鉄は「事実であれば、大変遺憾で、厳正に対処します」とコメントしています。
235名74系統 名無し野車庫行:2014/12/16(火) 22:07:20.15 ID:1ChVqbTS
西鉄バスってこの程度のレベルの会社なんですね。
ホームページにお詫びの文章も掲載しないし。
いまだに客は土砂だとしか考えていないんでしょう。
つぶれて当然だ!

>>232
潰れかけだから倒産寸前だと書いている。
債務超過で株主総会で怒号が飛び交うから倒産寸前だと書いている。
何が悪い? 貴様こそ侮辱罪だぞ! 口を慎め
236名74系統 名無し野車庫行:2014/12/16(火) 22:17:46.54 ID:1ChVqbTS
西 鉄 バ ス

ホームページに不祥事のお詫びも出さない
本当にオワコンな会社
清算を望みます!!!!!
237名74系統 名無し野車庫行:2014/12/16(火) 22:26:07.78 ID:/fpE54pd
しかし、西鉄さんも飲酒とか小さな事件で新聞賑わせても仕方がないよ。
もっと飲酒を絡めた重大事故で新聞を賑わせないと。
そしたら、アフォな福岡市民も、こんなブラックなバス会社にいつまでも
市民の足を任せてたらいけないと、目を醒ますだろうからね。
238名74系統 名無し野車庫行
延々とスレチを続けるキチガイが沸いて出たよ