〓○〓京阪バススレッド17〓○〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
京阪バスのスレッドです。
交野・寝屋川・門真・高槻・香里団地・洛南・山科・大津・男山・京田辺専用スレです。
★★★★★ま...枚方の話題はここには書込み禁止です。 ★★★★★

それではどうぞ
京阪バス公式ページ http://www.keihanbus.jp/
バスでおでかけいはんナビ http://www.odekakeihan.jp/
某掲示板 http://0bbs.jp/keihan021/
〓○〓京阪バススレッド16〓○〓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1283826880/
京阪シティバス+京阪宇治バス 2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1233976358/
【馬堀快速停車】京阪京都交通C【大幅再編!!】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1260524250/
2名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 04:49:51.06 ID:1din+0M8
>>1

これでやっとまともな話題がふれる
3名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 04:55:18.62 ID:wjEqYQpB
基地外敗方塵から解放されるのか。
胸が熱くなるな。
4名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 05:01:11.39 ID:8Wa4qSn1
ビバモール線とか好調なのに、偽スレに書くのがしゃくだから温存してきたし。

21号経路を、朝は寝屋川団地向きをビバ立ち寄り、夜は寝屋川市駅向きをビバ立ち寄り
にすれば通勤する人とか便利になると思う。
5名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 05:04:26.53 ID:yiyOGFRK
寝屋で先に来た41Bや46Bに乗って
ビバモールまわっている間に21に抜かれて行くのは悲惨だよな
6池原あゆみ44歳:2011/08/18(木) 05:15:37.36 ID:3o5OJT/e
質問です。
男山、京田辺管轄の路線では、
車が京阪バスカラー、指月電気の声になっても、
一般の京阪バス営業所(門真とか高槻とか山科とか)の声と比較して、
少し異質に感じるのはなぜですか?

それから、一部の営業所に、
指月電気ではなく、ネプチューンの声が混じっていますが、
これは車に固定しているのでしょうか?
7名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 07:13:11.60 ID:xbHYkqod
ロリバカ蛆虫君のオナニースレッドって
ココですね(^^)
8名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 09:29:29.63 ID:EsAlaSLB
>>7
ここは京阪バススレッド。
京阪バスについて語るスレです。
オナニー発言はご遠慮願います。
9名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 13:12:10.34 ID:xbHYkqod
>>8
オナニー発言は、ダメで、地域差別発言はOK。
さすが、オナニースレッド
10名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 15:37:34.32 ID:OWSmgXp4
日本国内バス会社でのコスト削減策
http://www.youtube.com/watch?v=LdIpfunKus4

幸い京阪バス(枚方営業所を除く)では該当する
バス車両が 存在しないらしい。
11名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 15:45:05.95 ID:t4xdY5dU
猛暑のおかげで昼間の乗客が増えている。
12名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 17:25:46.91 ID:ABwYtFei
>>1=こんぷのひらこん
>>2=こんぷのひらこんの自作自演or擁護派
>>3=>>8=>>10=こんぷのひらこん
13名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 18:52:36.72 ID:j1SE35sb
スルー検定実施中。スルー推奨。

1.ageない。
2.かかわらない。
3.キティは無視。
14名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 18:55:48.43 ID:ABwYtFei
>>6
山科だろ?
固定していないはず。
15名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 18:57:13.94 ID:ABwYtFei
>>7
元祖オナニースレッドになぜ来ない?
ついでに言うと某板のこんぷのひらこんスレッドにも来いよ。
16名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 20:56:55.39 ID:tNxmQ/r0
敗スレでできなかた山科の話題もやっと出せるな。
17名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 21:16:31.55 ID:42x98F0q
〓○〓みんなでオナニー ロリバカ蛆虫オナニースレッド〓○〓
18名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 22:38:45.72 ID:Qo/TwfzG
それにしてもだ。
端末何台も用意して必死に書いてるスレ主の姿を想像すると、マジで引くわ。
京阪バススレもトンデモな奴に目を付けられたものだな。
19名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 23:55:17.45 ID:yiyOGFRK
よっぽど悔しかったんだな。
>>13 >>14 >>15 >>17 >>18

端末何台も用意して必死に書いてる姿を想像すると、マジで引くわ。
京阪バススレもトンデモな奴に目を付けられたものだな。
20名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 00:09:54.22 ID:8ZKVTh82
〓○〓みんなでオナニー ロリバカ蛆虫オナニースレッド〓○〓
21名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 00:51:46.38 ID:OSBcPi+p
>>16=>>19=こんぷのひらこん

>>5
むちゃくちゃダイヤの組み方が下手糞だな。<交野
改善を願いたい
22名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 09:54:34.96 ID:9TaN9TSm
>>5
>>21
交野とか門真は比較的下手。
山科や高槻は上手い。
大津や寝屋川はもっと上手い。
他は知らん。
23名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 10:24:25.21 ID:yv5gYtf/
コストコ京都八幡店が、オープンしたら渋滞が凄い事になって、定時運行が…
24名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 11:07:56.52 ID:9TaN9TSm
>>23
京田辺が打撃受けそうだな。
ただ開店当初を除きビバモールよりマシと思うが。
25名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 11:10:16.27 ID:9TaN9TSm
しかし茨木寝屋川線は一時の勢いが無くなったな…。
快速を設定してくれと思う。
停車駅は阪急茨木東口、摂南大学、寝屋川車庫だけでいいだろう。
26『 忍法帖【Lv=1,xxxP】 』:2011/08/19(金) 12:07:11.96 ID:hAdvhlfe
そうなの?
27名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 13:18:16.23 ID:9TaN9TSm
>>26
乗ったり見たりしている限り客の伸びが止まっている。
寝屋川12号経路はもう少し増えると思っていたが。<寝屋茨

そういや去年の今頃あたりからスレ住人による寝屋茨の乗車報告すら聞かなくなったな。
28名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 13:33:00.72 ID:VeVgLKri
>>25
普通に満載していますが。
淀川越えの平均も上がっている。
29名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 13:36:40.57 ID:9TaN9TSm
>>28
そうか。情報どうも。
じゃあ俺が乗ったり見たりした時だけたまたま少なかっただけだな。
その時は学校の休みで少なかったのだろうが。

となるといずれは寝屋茨は守口吹田線と同じくらいの本数になるんじゃないかな?
30名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 13:56:25.35 ID:9TaN9TSm
寝屋茨以外で絶好調って言う路線はあるか?
洛南のリムジン含めて。
リムジンも第2京阪経由になって快調になったらしいが。
31名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 15:26:56.65 ID:AzoXSBaZ
>>30

昼間のはるかをノックアウトしたのは事実でしょ。
南海−コマル−半球が天下茶屋接続でごにょごにょやろうとしているが、リムジン需要を奪えるとは思えない。

リムジンはKATEとの共同運航なので、おいしいところ全部独占は不能かと。
32名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 20:59:10.15 ID:Nu2v5pN0
>>29
下手に40分間隔になるより、1時間〜30分間隔のままの方がよいような。
茨木市議会で増発や、のりば整備の話題も上がっていたけど一向に改善しないな。

>>30
交野21が45が来なくなったので遅れが少なくなり、周辺の宅地開発や
24Bによる区間増発もあって乗客が増えているようだ。
さらに31も太秦住宅から駅へ出るのが早くなって乗客増加。
帰りの夕方便が結構込むようになっている。

41Bも増発や延長・ビバモール立ち寄りにより増えているし、
45Bもビバモール立ち寄りになって結構効果を上げている。
21や41B・46Bは座れないこともしばしば。
三井秦団地や寝屋のバス停が乗車しやすくなったのも関係あるかも。
今後の推移を見守っていきたいところだ。
33名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 22:04:53.81 ID:jfN3vcnG
>>31
> 南海−コマル−半球が天下茶屋接続でごにょごにょやろうとしているが、

要チェック
34名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 22:07:02.09 ID:p6e5+1G4
京とれいんを天下茶屋に入れてくれればラピートとセットで乗っちゃる。
35名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 22:34:30.64 ID:nmf37jZ5
25B経路の京阪香里園〜三井団地〜ビバモールは
JR星田駅まで延長してもいいのでは?
乗降客は今より増えると・・・
36名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 22:57:30.11 ID:VvngH9H3
>>32
寝屋川市駅〜ビバモール〜梅が丘は、何でこんなに乗客多いんだ?ってくらい乗ってるね。
市駅から梅ケ丘行く人ってあんなに多いの?
37名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 08:55:15.73 ID:6Zz4pklc
香里園駅付近高架化の資料が掲載されている
http://www.city.neyagawa.osaka.jp/index/soshiki/t-tosikeikaku/renritu/setumeikai.html
38名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 09:02:49.00 ID:6Zz4pklc
東寝屋川駅を超えて梅が丘方面まで乗り通すのは5人くらいかな。
東寝屋川駅でも10人くらい降りる。今まで34に乗っていた人が移行したのもある。
星田駅で相当降ろしているのに、三井秦団地やビバモールの乗客まで乗せていくのだから
結構混んでいる。しかも殆どが中型での運行。

大阪病院前から乗車してくる池沼と一緒になるとちょっと辛いものがあるな。
39名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 15:33:32.90 ID:tTB3TcJV
太秦東口の片側停留所やっと解消したな。
循環化も含め祭の時にどのくらい効果あるかな。
40名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 23:07:55.45 ID:c1544SU/
スレ主、今日は仕事なんかな?
41名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 23:26:50.00 ID:slztBYr8
>>40
お触りが過ぎて、枚方警察署にお世話になっております。
42名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 23:36:47.85 ID:k25abGld
をい、敗方警察署は明日から選挙違反の検挙で忙しいのに仕事増やすなよw
43名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 23:57:00.97 ID:CSilrI31
枚方コンプレックス面白いw
44名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 01:04:34.46 ID:g/1nezgn
まけかた民必死だな
45名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 03:28:07.00 ID:Q4eYtTs+
オナニーしすぎて、
ドクターストップがかかったそうです(^^)
46名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 10:39:26.65 ID:YaD4Mmbd
ドクターストップじゃなくテクノブレイクで逝ってくれwwwwww
47名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 12:10:47.39 ID:+9xIbwrU
敗方民はスレを荒らすしか脳がないの?
おまけに偽スレ立てて工作活動。フジテレビ工作員みたいだね。
48名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 12:34:29.36 ID:YaD4Mmbd
お前が荒らしてる上に敗方とか言わないと荒れないんだがwwwwだがwwwwww
こりゃシベリア移動も考えないとだめかもな
49名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 12:37:48.36 ID:HwR6Arog
草はやしまくって・・・ とうとう気がおかしくなったか。お気の毒に。。。
涙目でキーボードを叩いている姿が見て取れるよ。
50名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 12:46:44.58 ID:YaD4Mmbd
どこに涙誘う書き込みがあるんだよwwww
まともな人(ここ重要)に聞きたいんだけどシベリア移動すべきかな?
51名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 12:49:37.87 ID:3JG/we6d
敗方の話題専用の敗スレをシベリアに立てればいいと思うよ。
そしてここは敗方の話題(枚方の話題も)一切禁止で。
52名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 12:51:30.75 ID:YaD4Mmbd
いや、それ逆にしないと意味ないだろ・・・
53名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 13:41:31.38 ID:HwR6Arog
>>52
敗方塵にとってはね。
敗方なんて日本における韓国のようなものだから、別にこのスレの話題に上がってこなくていいし
板違いでもいあるんだが。
54名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 14:14:00.40 ID:Q4eYtTs+
>>53
もう、オナニーしても大丈夫なんですか?(^^)
55名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 17:40:26.13 ID:eAeB6oLu
17(2)スレ作るか?
作ったら作ったで荒らす奴が出てくると思うので、通報して息の根を止める。
56名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 17:58:43.45 ID:+9xIbwrU
また基地外枚方人の暗躍か。
57名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 18:28:47.80 ID:YaD4Mmbd
>>55
シベリア作ろうぜ
そこが一番安心
58名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 20:06:04.33 ID:Q4eYtTs+
>>56
存分に、このスレでオナニーしてください。(^^)
59名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 21:02:27.26 ID:+9xIbwrU
敗方塵w よほどオナニー好きなんだな。
きもいよ。
60名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 21:45:27.06 ID:Q4eYtTs+
〓○〓みんなでオナニー ロリバカ蛆虫オナニースレッド〓○〓
61名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 21:47:14.46 ID:3JG/we6d
というか、敗方営業所は1つの市内の話題だからまちB行けばいいと思うよ。
62名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 22:13:42.48 ID:YaD4Mmbd
シベリアいくぞ
63名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 22:59:24.08 ID:FnHv5GYT
ラ・ムー八幡、殺人事件
64名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 00:01:39.10 ID:7oGn1XSn
>>62
スマンがシベリアって何だ
65名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 00:15:42.86 ID:hW49QIMb
>>64
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1247659946/

FOX★がニュース速報板を懲罰鯖へ送った後に出来た板。
板仕様として、IP強制表示。

何でもかんでもシベリア送りにするのは良くない。
66名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 08:54:17.28 ID:4HWcTTyM
今日、寝屋川茨木線乗った人いますか。
67名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 09:36:12.26 ID:OPN2FQ0B
椿原くん
68名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 14:09:52.92 ID:uz0BQmvE
>>64
>>65の通り
IP出るからスレ荒らし対策なわけ
何でもかんでもシベリア送りにするのは良くないが現状まともにスレ機能してないから仕方ないだろ
69名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 14:39:37.02 ID:XI8zblYD
>>68
IP固定の奴って殆どいないのに、
意味あるの?
70名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 14:45:29.21 ID:uz0BQmvE
>>69
この前荒らされてた阪和線スレがシベリア行ったら荒らしいなくなったけど
本スレまだ残ってるから行ってみ、すごいから
71名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 15:58:07.60 ID:4HWcTTyM
72名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 19:11:34.18 ID:7oGn1XSn
>>65 >>68
d

>>70
見てきた。微妙。
きっとシベリアに京阪バススレ立てても過疎りそうなきがする
73名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 19:30:05.37 ID:6J7VCO32
敗方スレなんていつも過疎っていたからどうでもいいよ。
本スレはバス板で継続するわけだし。
74名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 21:01:54.57 ID:7oGn1XSn
>>73
お前馬鹿だな。お前の言う本スレも充分過疎ってるぞ。
ビバホームと寝屋川茨木線の話題だけやんけ。
75名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 21:26:33.80 ID:uz0BQmvE
>>72
そこが問題だよな
でも、シベリアの方が今よりまともに話ができるのは間違いない
76名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 22:35:06.37 ID:1CL1GaCk
>>74
敗方スレはオナニー専門だったようだが。
77名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 07:08:37.56 ID:ng7u1GcU
>>73
本スレってまさか、ロリバカ蛆虫が立てた、このオナニースレの事か?
オェ(ノ><)ノ
78枚方にはこんなのしか住んでいない:2011/08/23(火) 13:02:25.40 ID:4m9sZVWW
抗議活動での差別発言で名誉を傷つけられたとして、水平社博物館(奈良県御所市柏原)が22日、
大阪府枚方市の電気工事業の男性(40)を相手取り、1千万円の損害賠償を求める訴訟を奈良地裁に起こした。

男性は「在日特権を許さない市民の会」の副会長兼大阪支部長。訴状によると、男性は同館で企画展
「コリアと日本―韓国併合から100年」が開催されていた1月22日、同館前での抗議演説で、
同和地区住民に対する差別発言を繰り返し、その様子をインターネットの動画サイトに投稿したという。

男性は「訴状を見ないとはっきりしたことは言えない。裁判のなかで、企画展の歴史説明に関し、
証拠に基づく証明をしてもらえるのかどうかが一番の関心事だ」とコメントした。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201108230011.html

※川東大了とは

お母さんによると、川東氏が
「ここ数ヵ月間以上に亘って、仕事をしないで部屋に閉じこもり、明け方までパソコンをいじって生活にも困っている。
いつ寝ているのかさえも分からない。息子を見ているとまるでオウムのようだ。」とこぼしていた。

http://blog.liv edoor.jp/googleyoutube/archives/51512308.html
79名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 20:03:03.71 ID:ng7u1GcU
>>78
会長は、京都人だろ。
80名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 21:36:52.80 ID:vwJjNxNM
>>74
なぜビバホームと寝屋川茨木線だけに詳しいのかな?
ヒント:相川正雀間

>>75
立てに行ったらLVが足りないって言われたよショボーン(´・ω・`)
81名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 21:57:47.62 ID:lDJfQpo5
暴れまくりの
こんぷのひらこん
82名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 22:07:52.43 ID:dsp96RUE
【レス抽出】対象スレ:〓○〓京阪バススレッド17〓○〓ID:YaD4Mmbd

46 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 10:39:26.65 ID:YaD4Mmbd [1/6]
ドクターストップじゃなくテクノブレイクで逝ってくれwwwwww

48 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 12:34:29.36 ID:YaD4Mmbd [2/6]
お前が荒らしてる上に敗方とか言わないと荒れないんだがwwwwだがwwwwww
こりゃシベリア移動も考えないとだめかもな

50 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 12:46:44.58 ID:YaD4Mmbd [3/6]
どこに涙誘う書き込みがあるんだよwwww
まともな人(ここ重要)に聞きたいんだけどシベリア移動すべきかな?

52 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 12:51:30.75 ID:YaD4Mmbd [4/6]
いや、それ逆にしないと意味ないだろ・・・

57 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 18:28:47.80 ID:YaD4Mmbd [5/6]
>>55
シベリア作ろうぜ
そこが一番安心

62 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 22:13:42.48 ID:YaD4Mmbd [6/6]
シベリアいくぞ
83名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 22:14:40.32 ID:dsp96RUE
LCCで関空リムジンがますます捗りそうだな

全日空系格安航空「ピーチ」が運行計画 関空-札幌3往復
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E1E2EB888DE0E1E2EAE0E2E3E38698E0E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000

全日本空輸などが出資する格安航空会社(LCC)「ピーチ・アビエーション」(大阪府泉佐野市)は
23日、来年3月1日からの運航計画を発表した。
関西国際空港を拠点に、新千歳(札幌)便を1日3往復、福岡便を同4往復運航する。

同日付で国土交通省に運航許可を申請した。
運賃は11月ごろに決定するという。機材は欧州エアバス製の小型旅客機「A320」(180席)を使用。
来年5月からは国際線の韓国・仁川(ソウル)便も運航する。
84名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 01:03:08.53 ID:ZtsheAZQ
>>74
こんぷのひらこんにマジレスするなよ。
寝屋茨とビバホームだけなのはまだこのスレが始まったばかりだからだろ?
85名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 04:26:12.25 ID:9+lgthT4
シベリアに立てたぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1314127434/

こっちはぴらこんスレな
まともな話はシベリアでどうぞ
86名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 08:20:10.46 ID:sot6qYGZ
〓○〓京阪バススレッド12〓○〓 http://unkar.org/r/bus/1218849054
↑枚方がどうのこうの言い出した真相
これ、もう既に3年以上にもなるんやな。完全に病気やで。

>>85

さっそく書いてきたぞw
87名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 13:17:39.03 ID:ZwVKjy7p
>>86
残念だったな。敗方自体は2004年から登場している。
もう7年にもなるんだな。

京阪電車スッレドpart38
http://em.xxz.jp/wp-content/uploads/p38.htm
88名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 18:52:04.51 ID:an3SCASC
ロリバカ蛆虫君は、7年間も枚方をオカズに、オナニー続けてるんだネ。
89名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 19:34:17.23 ID:f8TaTQTH
シベリア、最悪、削除依頼板などに頻繁に出入りしていることから
敗方民の廃人ぶりが伺えるな。
90名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 19:46:30.11 ID:sot6qYGZ
>>87
何が残念か解りかねるが、首謀者の異常性はよく理解した。
91名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 20:31:07.05 ID:an3SCASC
>>89
ロリバカ蛆虫、今夜もオナニー、
オカズはもちろん枚方
92名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 20:40:49.46 ID:TKkWRTDy
ムチャだ。
シベリアに送ったところで強制IP表示。住民の移転なんて簡単にできない。

隔離スレ作成しても、どうせ両方出入りして荒らすだけだと思うし、奴が氏ぬまでこの状態かと(w
93名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 21:55:18.45 ID:f8TaTQTH
守口タウンくるはもう全部ポンチョに置き変わった?
まだローザもいんの?
94名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 22:46:11.66 ID:sot6qYGZ
>>93
お前がノ−タリンなのはよく理解した。
95名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 01:16:23.14 ID:r/PlXoHj
>>87=>>89=こんぷのひらこん

>>88
オナニースレッドでメールの無断転載を繰り返して著作権侵害しまくりだぞ。
なんでお前はオナニースレッドで攻撃しないんだ?

>>93-94
リエッセも来ることがある。
96名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 04:50:46.19 ID:H45mn7Dt
京阪バス本体と大阪運輸振興鰍チてどちらがいいんですかね?待遇とか勤務条件
、将来性を考えると・・・
97名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 06:25:35.65 ID:ZptVd2hz
シベリアも使ってね!www
98名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 15:59:44.42 ID:7ceZvGFc
>>96
京阪バスだろ。

寝屋茨の乗車報告もう終わりなのか?
99名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 20:09:32.22 ID:J8IH+Q2n
京阪バスカラーが走るエリア増えたな。大阪市内は縮小傾向だが。

100名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 21:22:40.02 ID:EH6WIdSa
>>97

だれか、P2からごるぁ書きしたな。 確かにあの状態で単独スレはルール違反。 シベリア >>3が正しい。
101名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 22:21:43.79 ID:VjJ0mZqF
普通に考えてまともなマニアはとっくに出ていってる罠
ここに拘らんでも海鷹板や某掲示板もあるわけやし
102名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 10:18:10.09 ID:mUX48j3/
>>98
現状民間の中では阪急本体と京阪本体が待遇・勤務形態の良さはトップクラスだと思うんですが、
大阪運輸振興は大阪市出資の外郭団体の会社で待遇・勤務条件(勤務形態)の良さは公営と民間
の間くらいだと思ったんですけど、今は良くないのですかね?(マイク強要とかマイナスな評判も
聞くのですが・・・)大阪運輸振興の評判や内情ってどうなんですかね?将来性、先行きとか、、、
<スレ違いですいません・・・>
103名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 11:20:26.49 ID:sGoA8DIE
>>102
私怨でスレ荒らししている馬鹿に比べれば有意義なレスですから気にしないで下さいね。
104名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 00:04:33.09 ID:sxNKvKDx
>>101
猿丸ブログも始まったしな。
105名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 00:40:08.68 ID:fUn0FN2g
【大阪】フジテレビ抗議デモ

【集合日時】
平成23年8月27日(土)
15:30集合 16時出発

【集合場所】
中之島公園・女神像前
106名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 04:39:51.41 ID:sxNKvKDx
>>103
オナニースレッドや電車スレッドで暴れているこんぷのひらこんのことだなwww
荒らし報告・規制議論板でそろそろ報告されろよ。こんぷのひらこん+こんぷの東北こん。
107名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 08:42:06.39 ID:gdENDNFC
>>106
コンビ荒らしのお前が報告しろよ
108名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 00:57:17.54 ID:buJENALE
寝屋川まつり臨出てた?
109名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 11:48:08.33 ID:buJENALE
シベリアでも排除くらいそうな敗方塵哀れ

専用スレご遠慮願います

   ,,,,,,,,,,,,,,,                            ,,,,,,,,,,,,,,,
  [,|,,,,★,,|]                    [|,,★,,,,|,]
  ミ,, ´∀`彡  <  みんなで守ろう  >   ミ・∀・ ,,彡
┏━U━U━━━━━━━━━━━━━━U━U━┓
┃       ☆ シベリア の お約束 ☆       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・シベリア超速報はアクセス規制中でも書き込める板です。
・ひとりひとりがルールを守り、馴れ合いや過剰な自己主張は慎みながら
 老若男女・経験など関係なく、積極的な交流をしましょう。
・スレッドの重複・乱立は厳禁です!
・スレッドを立てる前には、必ず検索をして重複させないように確認をお願いします。
※検索はスレッド一覧からWinIEは「Ctrl+F」、Macは「コマンド+F」でどうぞ。
・「ここって、どういう板ですか?」等の質問スレッドは禁止です。
 板自体に関する話題は、「シベリア観光案内所」や「シベリア村役場」(自治スレ)をご利用ください。
・スレ立て練習、実験は禁止です。「厨房!板」でお願いします。
・私的利用目的のスレ立ては禁止です。また、スレの私物化も禁止します。
・規制関連、種々のテスト・雑談スレは、専用のものが用意してありますので重複させないようにお願いします。
※尚、この板はIP表示制です。すべての投稿において投稿者のIPアドレスが表示されます。

110名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 12:40:42.90 ID:S3XU3MUu
蛆虫ホイホイ
111名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 08:13:49.63 ID:ygZeQiw1
敗方塵は犯罪者を当選させなかったのか。
だが敗方の停滞は続きそうだなw
112名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 19:07:31.19 ID:QqOIhCJP
>>111=こんぷのひらこん
113名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 21:12:45.14 ID:VVOgLxnp
しかし、蛆虫に言われるまでもなく、停滞は間違いないな。
この4年間見てたら明らか。
高らかにやってた街頭演説は代理人だったし、K-CATの当選インタビュー見
てても、なんかかみ合ってないし(ボケ入ってるのか?)なぁ(=_=)
114名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 17:41:54.85 ID:VCV9c6kw
バスの前タイヤ後ろ位に表記されてる「宇都宮・夕全」とかって何の意味?
115名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 22:12:49.27 ID:TzaT++7Z
>>114
Jバス宇都宮工場
タナベ塗料
全塗料
年月

だったはず。
116名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 22:14:57.01 ID:TzaT++7Z
>>115
全塗料×→全塗装〇
117名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 00:20:01.74 ID:k9GXdQuX
>>115
大全もなかった?
「新呉羽・大全」
118名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 11:43:54.31 ID:R2Z0Pneo
山科は雰囲気悪い伝統が残ってるなぁ。シティの時に首なる予定の空気悪くする柏○は組合役員なったしもーたらフィーバーしてるで。
119名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 11:45:03.70 ID:R2Z0Pneo
山科は雰囲気悪い伝統が残ってるなぁ。シティの時に首なる予定の空気悪くする柏○は組合役員なってしもーたらフィーバーしてるで。
120名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 14:26:31.64 ID:iNpyhrZD
コストコ京都いつ頃オープン?
121名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 17:18:22.41 ID:Glv5FzYV
コストココストコ ラブ注入
122名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 20:52:00.63 ID:uGFVGRK4
バスが停車した時にピッと音が鳴ってESのランプが点灯しているのは何を示しているの。
123名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 22:15:22.48 ID:IjT5zhsK
>>117
新呉羽自工
大日本塗料
全塗装
年月
やな。
124名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 03:38:29.92 ID:t30rN0Yj
昔REとかRCの時代、経年何年目かで全塗装やり直した場合「K.T タ全」という表記もあったのを覚えてる。車検にケーテーに出した時同時に塗り直しするんだろうな。
今は廃車まで塗り直ししないんかな?
125名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 07:40:38.63 ID:xIcT9zLP
どうなんだろうな
阪急はあぁ塗り直したなって一発で分かるけど京阪は思った事ないなぁ
あとRERC時代を知ってる人ってどんだけおっさんだよwwwwww
って思ったけどよく考えたらまだ30代の可能性もあったな
126名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 09:41:10.40 ID:Y7cSMl6h
>>125
自分の年齢に気がつかないオッサン乙
127名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 19:24:47.05 ID:VFE7wzwd
30代のオッサンだけどガキの頃RC301・RC121・MP117が
主流でたまにMR470も走っていた記憶が、、、
128名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 21:16:15.50 ID:UHJECj6+
>>124
今でも『KTタ全』の表示したモノはあるよ。
京阪バスはラッピング解除の際の全塗装車。
京阪京都交通の一部の車両見られる。
京都バスの更新車にもよく見られる。

KTで塗装したらこの表示になってる。

129名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 21:23:19.10 ID:r8PcSi0e
「MFBMタ全」なんてのも在ったで
130名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 21:38:04.25 ID:UHJECj6+
>>129
三菱ふそうバス製造
タナベ塗料
全塗装
年月

元は呉羽自工やね。

131名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 14:57:35.22 ID:Kxl9Pn0r
>>121
まったく面白くない
132ど素人:2011/09/04(日) 15:08:00.76 ID:xq8imkDj
京阪バスの〓○〓の意味ってなんですか?
133名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 15:15:32.46 ID:KNl0qgVR
あのカラーリングは名鉄と被りそうだが
昔から続いているんだもんね
134名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 22:31:00.12 ID:kpcm4jtu
>>131
なにかと思えば、わざわざ言うんだ?
135名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 00:15:49.98 ID:8X7630ku
>>132
つ、釣られないぞっ!
136名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 00:58:41.67 ID:czNlhrJu
>>135
てか、ほんとは知らないんじゃ
137名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 01:13:55.79 ID:8X7630ku
>>136
俺は知ってるぞ
138名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 23:27:36.95 ID:NQnjFUQ5
おけいはんの色は、ポンチョから理恵から観光バスから、どれに塗ってもお似合いでんなぁ。
139名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 19:20:34.78 ID:hTfE2uHh
>>133
北海道中央バスは?
140名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 20:54:47.51 ID:rvJCVUMI
>>138
なんでローザには塗らなかったのだろう。
141名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 21:33:27.51 ID:jCX/Rzvd
公式の陶器祭PDFが糞重過ぎて噴いたw
142名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 04:55:41.83 ID:xOkRYqsq
>>140
知らんがなw

>>141
今年はカラー化したからだろうね。
143名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 13:05:53.59 ID:+ygXctBI
爆死した時に売り飛ばしやすくする為では?
現に試行ルートの2つは大爆死で継続しなかったし。
大久保ルートは大日から古川橋へ変更して復活したけど。

あの頃はイオンもなかったしな。
144名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 18:48:53.68 ID:1ysghzHz
>>143
南部地区は「くるっとバス」になってなかったか?



まあくるっとバスも爆死したけどw
145名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 21:39:12.05 ID:hedy7vUG
八雲は試行時、今のルートじゃなかったんですか?
146名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 10:14:19.91 ID:Tz5YvKqG
どうでもいいよそんなこと
それよりニャースがサトシの仲間になったのかどうかの方が重要
147名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 21:50:58.74 ID:s3+eHiJb
>>146
なにそれkwsk
148名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 09:03:48.88 ID:e3REIRlR
149名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 20:12:53.59 ID:gE95djEh
>>148
不覚にもワロタ
150名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 01:00:34.93 ID:kIDKhCGC
>>148
これはひどいwww
151名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 10:31:50.08 ID:O+9WHJdS
大庭七番から1系統で土居まで行きたい
土居を経由するやつもあるけどそれは
守口市駅に着いてもそのまま乗ってていいの?
152名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 15:42:20.71 ID:fDTRwnHs
そのまま乗っていればいいが、結構時間があるから歩いた方が早い気がする。
153名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 15:58:41.53 ID:O+9WHJdS
800mくらい離れてるから少し疲れそう
守口車庫前で市バスに乗り換えるつもり
154名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 18:30:11.54 ID:llOva8as
運転手に土居まで乗るのかと必ず聞かれる。
大阪市バスが民営化すると守口市駅乗り入れとかになるだろう。
そうすると役目を終えることになるかな。
155名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 19:47:33.58 ID:gMWqvA7q
大阪駅⇔城北公園⇔守口車庫⇔京阪守口市駅⇔大日駅⇔寝屋川市駅・京阪香里園(西口)
とかあればずっと客の乗り降りがあって儲かりそうなんだが。
運転手が便意を催たときの対応が難しいか。

寝屋川茨木線でも我慢できなくなったケースあるしなw
156名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 19:50:44.20 ID:LCs+cc8/
昔は 天満橋〜京阪香里園 てのが普通に走ってたなあ。
157名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 20:53:23.74 ID:lHZQhB59
>大阪駅⇔城北公園⇔守口車庫
は、梅田もしくは中津へ向けて客の乗りが続いて貯まっていくけど
(逆方向は満員から順に減っていく)、
決して途中での客の乗り降りは激しくないよ。
158名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 22:32:34.73 ID:gMWqvA7q
>>157
馬鹿?
車庫に行く人間なんて微々たる物だろ。
それが守口市駅乗り入れになれば逆方向も乗る人が出てくる。
159名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 23:14:35.02 ID:O+9WHJdS
大庭七番停留所時刻表に普通に土居行きて書いてあったわ
http://www.keihanbus.jp/local/timetable.php?stop_cd=8251&no=2
160名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 23:28:41.39 ID:gMWqvA7q
土居行きは3号経路・4号経路の乗り入れ廃止で存在感が薄くなっているな。
市バス→寝屋川市方面で次の便まで時間がある時は守口市役所前まで歩いても
10分とかからなかったと思う。
守口市駅まで入っていくと遠いけど、こちらなら同じ道路沿いだから。
161名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 00:58:16.16 ID:V6smvfXE
>>158
いや、そない乗らんやろ。

大阪市民からすりゃ守口は片田舎やし、買い物は梅田かイオン大日や。
地下鉄で行ける。
162名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 02:16:45.98 ID:njmlfmUf
>>161
城北公園通りには地下鉄は走っていませんが?
バス一本でいけるのとはわけが違うよ。
163名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 07:03:21.67 ID:Pf2Rxg6c
バスまつり。今年はグッズ販売のみで部品販売はないのかな?
164名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 07:45:03.59 ID:r+yaxYDE
京阪は最近エアロスターを入れないのか。J−busが増えてる。
165名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 12:54:51.97 ID:bDV3OgxS
ビバモール→星田駅方面 昨日の夕方だけど15名ほどの乗車あり。
ただ、未だにのりばを迷う人が続出しているのは如何なものかね。

上屋から吊り下げで、通りの反対側から○○方面行きとわかるようにした方がよい。
あと、西側の停留所はいつまであのままなんだ?西日が辛すぎるし、整列乗車もしにくい。
こちらも乗客が多いのだからちゃんと金をかけて停留所整備して欲しい。
166名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 16:42:00.59 ID:IZxz6n6m
コストコ京都八幡倉庫店は、いつオープン?
シャトルバス運行するのかなぁ?
167名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 17:02:47.24 ID:E/jxZ2ZA
>>158
>車庫に行く人間なんて微々たる物だろ。
だから、そう言ってるじゃん。
なんのつもりだよw

今はこうだよ。と、ただ話している所に、
別に君を否定もしてないのに、バカ呼ばわりまでして、
なればこうだ。と必死に返されても、
ツッコミとして成立してないから無意味だよ。
168名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 17:39:23.47 ID:bDV3OgxS
はいはい、敗方乙
169名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 17:49:40.97 ID:1W96o1zy
>>168=オナニースレッドで転載などの著作権侵害をしまくっているこんぷのひらこん
170名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 18:25:46.77 ID:eqJnCoy+
>>163
部品販売するって車内の吊り広告に書いてあったと思う
見間違えてたらスマソ
171名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 22:19:12.38 ID:YLYSvycC
>>170
ミニ方向幕とか書いてあった気がすると枚方勤務の知り合いがいっていた。
172名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 09:37:28.98 ID:PV5pWS8Q
>>171
スレチガイ
173名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 10:56:17.24 ID:aeoOIlwR
>>172
キチガイ
174名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 11:26:07.94 ID:VhZK6Gox
>>173
メイドガイ
175名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 11:40:12.49 ID:qWhbNA7N
>>172=こんぷのひらこん
176名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 17:41:28.87 ID:rLnbKLqq
こんぷのキチガイスレッド
177名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 21:07:26.79 ID:BcESlKcC
今日枚方営業所のブルーリボンUでN3215って見かけたけど、この夏は何番まで新車入ってるんだ?
178名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 21:13:44.97 ID:eckg2E8f
>>177
スレチガイ
179名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 21:35:16.53 ID:rLnbKLqq
>>178
ドキチガイ
180名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 02:08:08.64 ID:+oEgUBMh
蛆虫君、地味に活動してますな(^^)
181名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 09:00:01.14 ID:WbVy8Z0k


    ,,--―--、
  γ´,-―v-‐、 ゙i
   { 彡 _ _V
  `(リ  ━'  ━'l   もうノーサイドでいきましょう
    l ∵ ,.、_j、∵)
  /ヽ∵〈-=- /
/   \ ー イ\
182名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 13:04:04.31 ID:krtFSCYN
はるか昼間時廃止キター
183名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 08:13:53.60 ID:a3vAgHut
城南荘から淀駅までラッシュ時に乗り通すのは無謀ですか?
184こみく:2011/09/17(土) 12:31:03.43 ID:mwbjWAVp
よど、おおやまざきのじこくおしりたい、
185名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 12:34:49.70 ID:f5w5BEmU
よどのひめぎみ
186名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 15:29:33.85 ID:EkwXyiIu
バス・鉄道回帰、フェリーは苦戦 1000円高速終了3カ月 2011/9/17 6:04
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E3E4E2E1968DE3E4E2EBE0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

 国土交通省が高速道路の「休日上限1000円」と無料化実験を廃止し、19日で3カ月を迎える。
通行料金の割安感から自家用車に乗客を奪われていた高速バスや
鉄道各社が回復基調にある一方、フェリーは新たに開業した九州新幹線などとの競合も厳しく不振が続く。
高速料金の変更に翻弄されてきた業種間で、明暗が分かれた格好だ。

 22路線の高速バスを運行する阪急バス(大阪府豊中市)は7月(約12%増)、8月(約7%増)と6月以降は乗客数が回復基調にある。
高速道路無料化の対象路線だった舞鶴若狭自動車道が有料に戻ったため、「天橋立や宮津など観光地へ向かう路線で乗客が増えている」(同社)。

 京阪バス(京都市)では5月まで前年比減が続いていたが、6月(約4%増)、7月(約7%増)、8月(約8%増)と月を追うごとに改善。
なかでも四国行きの路線が好調という。京阪神と四国とを結ぶ路線を中心に高速バスなどを運行するジェイアール四国バス(高松市)は夜行バスを除く
土日祝日の利用者数が7、8月ともに前年同月に比べて1割程度(約9000人)増えた。

 高速バスは高速道路の割引・無料化制度導入後、利用実績が開始前より10%前後落ち込んだところが多い。「(同制度が始まる前の2008年の水準に)
戻ることはないのではないか」(ジェイアール四国バス)との見方もあるが、6月までマイカー利用に流れていた層を呼び戻しており、今後の伸びに期待する。

 鉄道では高速道路の割引・無料化制度が新幹線や特急列車の利用減につながり、西日本旅客鉄道(JR西日本)は通年で約50億円の減収要因となっていた。
佐々木隆之社長は「(乗客の)増加要因になることは間違いない」と歓迎する。特急列車が名神高速道路などと競合する近畿日本鉄道でも年10億円程度の
減収要因だったが、「今後は戻ってくる」とみている。
187つづき:2011/09/17(土) 15:30:25.15 ID:EkwXyiIu
バス・鉄道回帰、フェリーは苦戦 1000円高速終了3カ月 2011/9/17 6:04
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E3E4E2E1968DE3E4E2EBE0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

 近畿圏で高速道路の通行量は減少しており、7月には1日平均で136万台と前年同月比3.5%減った。
特に無料化区間だった北近畿のほか、四国などに向かう休日の利用者が大きく減少したとみられる。
明石海峡大橋は7月の土曜で18%減、日曜が21%減だった。8月の土曜は13%、日曜は10%減っている。

 個人のマイカー利用が減少し、他の交通機関に乗り換える傾向は明らかだ。ただ、高速道路が混雑し、
定時配送が難しくなるという問題が起きていた物流業界では、割引制度の廃止を歓迎しているところも。
物流大手のセンコーは高速道の利用を控えていたが、6月の制度廃止後には利用を増やしたという。

188名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 15:31:37.39 ID:EkwXyiIu
京都市交通局、京都定期観光バスから撤退へ
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20110915000025

 京都の名所をめぐる京都定期観光バスから、京都市交通局が来年3月末で撤退する方向で検討に入った。
利用の低迷で赤字が続いているためで、市議会に了承を求める。共同で運行している

京阪バスが単独で継続する見込みだが、運行便の縮小など見直しを迫られそうだ。

189名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 17:52:37.17 ID:EkwXyiIu
190名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 07:10:33.25 ID:u3l58ECs
大阪方面で京阪バス(京阪シティ→京阪バス)を目指してるんですが、
毎日の平均拘束時間や京阪バスに上がれた時の年収(標準的に残業・公出をこなした
場合)を教えてもらえると助かります。残業60時間規制は導入されてるのでしょうか?
191名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 14:13:23.55 ID:S1BZU3qd
高槻に9月始めエアロスターが数年ぶりに投入された。ここ数年はJ−busばかりだったからな。

192名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 17:08:45.35 ID:K8Fjn1qR
上牧から大山崎まで国道を歩いてたら、競馬輸送のおけいはんに混じって、何とか交通局って行き先のエアロスターが(笑)

裾が赤く、白ナンバーだったが、マニア?
193名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 17:17:05.08 ID:dMgt6P+T
>>191
ひょっとして、ノンステップバス!?
高槻って、いすゞのエルガにしろ話題が
多いね〜
194名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 20:19:47.12 ID:JFZYDdO/
>>192
まさかまた三浦市交通局か?wwww
195名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 20:38:06.93 ID:iFBp6F2D
ビバモールが出来て、寝屋川営業所は、売上UPしているのかい?

196名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 21:12:54.09 ID:HOHnv0nf
>>195
交野営業所では?
197名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 21:37:40.41 ID:sjIIemmV
平日しか見てないが
ビバモール出入りしているバス
あまり客乗ってなさそうなんだが
(自分が見るのは主に41Bと24B)

休日は乗っているのか?
198名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 22:57:52.13 ID:iFBp6F2D
あ、そうか、交野営業所だったか?
失礼。
199名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 23:24:14.09 ID:7EfPFIQD
なさそうなんだがっていうのが、外からちらみで実際乗っていないのが丸わかりだな。
200名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 23:34:14.39 ID:sjIIemmV
外から見ただけじゃいかんのか?

いつ見ても0〜5人くらいなんだが
201名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 00:05:10.18 ID:WVBImrRW
>>200
いつ見てもねぇ、たった数回で「いつ見ても」とはよく言ったもんだ。
まあ、言葉としては間違っていないけど。
202名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 00:24:10.39 ID:VHuYvIAk
あんたは俺を監視でもしてるのか
俺が見た回数を何をもって数回と決め付けた?
毎日とはいわんが、週2,3回は見てるぞ

単なる見たままの感想に何故そこまでつっかかる?
違うっていうなら、自分が見た感じだとこうだったぐらいは出してみてくれ
203名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 12:45:51.39 ID:WVBImrRW
必死だな
204名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 13:25:13.40 ID:gI8/Gswy
ケンカはやめて〜、二人を止めて〜。
私のために争わないで〜、もうこ〜れ以上〜。
byビバホームにより売上upしているか聞いたバスオタより。
205名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 18:22:05.90 ID:3JuiuRr4
>>204
ワロタ
206名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 18:24:41.30 ID:KHEPT/P2
必死認定乙
203の情報まだぁ
207名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 19:42:45.62 ID:57krR7hd
>>204
ビバのせいで渋滞して、代走臨時のための人件費が嵩んでいる気がするのは私だけ?
208名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 21:13:13.57 ID:B/mnsueu
京阪バス山科急行乗車を考えています。
混み具合ご存じの方教えて下さい。
「京都から小野までと小野から京都まで」
209名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 21:20:50.17 ID:/3KJZ01u
立ち席不可
210名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 00:43:03.32 ID:wZwUjl74
定期券なし
211名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 10:30:20.20 ID:fXCRztkH
ホテル近鉄京都駅
来月オープン!!
212名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 01:53:23.00 ID:sN3l38sh
>>211
2014年にはリッツカールトン京都もOPEN!!
213名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 18:39:27.85 ID:j7TDgqF8
枚方近鉄閉店!!!
214名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 23:22:15.23 ID:rbN7QLdo
>>213
スレ違い
215名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 00:52:39.80 ID:3FNr2tjO
>>214
基地外
216名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 05:49:27.21 ID:KF228c3+
>>213=こんぷのひらこん
217名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 10:16:54.88 ID:cz2f6i5C
>>216
本当のことを書かれただけなのに脊髄反射のように反応するんだね。
どれだけひらこんコンプなんだよ。
ところで京都市バスが抜本的な路線再編に向けて調査を始めるそうだ。

これは京阪バスグループにとても影響があるだろう。
218名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 11:15:13.95 ID:GZwad03Y
>>217
それに関連して京都定期観光バスから京都市バスが撤退の模様。
京都新聞に掲載。

>これは京阪バスグループにとても影響があるだろう。
京阪バスも定期観光の縮小を示唆している模様。
219名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 18:30:43.47 ID:JZUZn463
今日のバス祭りの展示車はどの車両だったんだ?
220名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 18:42:00.94 ID:+LqVRVtw
>>219
京都競馬場〜阪急水無瀬直通まいかたノンステ
221名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 20:22:52.55 ID:J1YkwDPH
>>219
N3215だった
京阪京都交通と全く同じ車種だったw
222キハ28 2386:2011/09/26(月) 10:26:09.39 ID:aHmAQdfB
バス祭りで84系統タオル買ってきた。
ただ、四条河原町よりも醍醐バスターミナルのほうが良かった気がする。
好評なら続編を作るらしいが、あまり売れてなかったような。
223名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 12:37:21.88 ID:Lze74ir1
廃線になった系統のタオルを売ればいいんじゃない?
2・京都駅→奈良
18・京阪交野市駅→京阪大和田駅
1・寝屋川市駅→京阪京橋
51・国鉄吹田駅前〜国鉄八尾駅前
とか〜
224名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 00:19:48.84 ID:A7QWFs87
                                     ,-´`ヽ_                             ,-´`´`ヽ_
                ,-´`ヽ_                 ヽ‐-‐┘           _/ヽ_/ヽ/ヽ_          ヽ‐-‐-‐-┘
                ヽ‐-‐┘                                ヽ_  _  _ノ
                                          _              ̄   ̄
                                             |?|
                                           ̄

                               _         ______
                                  |?|      |┼|?|┼|?|┼|                          ___
                                ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                          |___|
   , へ、                                                ___                 .|    |
  /   \                ,、 ,、 ,、    ,へ、            ,、        |___|                .|    |
/      \             / `´ `´ \  /   \         / \       |    |                 |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
225名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 01:16:52.52 ID:YCBrzm4k
>>221
京阪京都交通のは尺が短くないか?
226名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 01:29:59.96 ID:A7QWFs87
           ______________
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    || ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i二||
   |||   ま け か た   ||_|_|_________________i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||   ___||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||  _|二二|||.       .:  | | ||  || |   ||゚д゚)||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (゚∀゚ .|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |゚д゚).|゚д゚)|   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |゚д||゚д゚).||д|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |      (ま京阪)      |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |―――――――――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< 毎日正面衝突を恐れながらの運行です
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_________
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄

227名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 01:34:34.67 ID:oLAugWzJ
>>226
スレ違い
228名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 03:40:28.23 ID:xQXnoQT9
>>226-227=こんぷのひらこんの自作自演
229名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 07:41:49.76 ID:wBB/zWn2
詳しいことはわからんが、LKG-のブルーリボンUだと思うよ
230名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 07:43:08.35 ID:wBB/zWn2
間違えて投稿ボタン押してしまったorz
>>229>>225への返信
231名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 12:43:09.46 ID:xQXnoQT9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281071307/
ここのオナニースレッドで福島差別をしているこんぷのひらこん+こんぷの東北こんwww
232名74系統 名無し野車庫行:2011/09/28(水) 22:22:47.79 ID:J+cLbJ9G
今朝、8時20分頃、東寺道でふそうのノンステorワンステ?バスが
「松井山手」のLED表示で走ってたが
ひょっとして直Qの臨時便?

詳しい人教えて下さい。
233名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 07:56:01.17 ID:7bGweIm/
>>232
それは臨時便だね
京田辺のB-1230が運用されてるね。
ちなみに直Qの予備車で、車検が重なった時も入るみたい

234名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 11:03:27.09 ID:YCg5dDWx
寝屋川-茨木線が、増発できないのは、JR茨木駅東口の停留所のせい
と言う話があるのですが、ホントかな?
確かにあの場所にバスが、バンバンきたらまずそう。
近鉄、関空リムジンのすみに、ちょこんと、停まってるのが、
愛らしいといえば愛らしいが。
235名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 14:56:23.14 ID:cneSpoB/
大津にやっとワンステの移籍車。たしか3788
236名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 16:24:20.55 ID:DiXrx6pb
>>234
阪急茨木南口→市役所南口(停留所移設)→駅前通り→JR茨木東口(JR東海の送迎バス停車スペース)→
市役所南口(現在の反対側)→阪急茨木南口と循環経路を変更しても警察許可おりなさそうかな。
237名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 19:00:10.24 ID:RGH2JHry
>>235
W-3788って男山の予備車やったやつやね。
238名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 21:08:33.60 ID:SwWwl4vR
今年のバスまつりは残念ながら行けなかったのですが、京阪バスブースでは
どんな部品が販売されてたんですか?
239名74系統 名無し野車庫行:2011/09/30(金) 21:20:00.17 ID:7u92CwAC
>>237
の代わりかな?

男山にN-3222が入ってました。
240名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 00:39:18.69 ID:TZYNvJrj
おととい山科のバス乗ってたら、香里団地の無線流れてた。あんなところまで
電波届くのか?
241名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 13:40:25.19 ID:DU7JGtxZ
>>240
大津の無線が男山管内に届くぐらいだから届くだろう。
242名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 13:43:39.01 ID:DU7JGtxZ
>>235
>>239
W-3788は交野→男山→大津と移籍しているよな。
243名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 16:51:15.31 ID:fm5S6W7a
山科、大津のH9年式が続々と京阪京都交通に流れてるよなぁ。
244名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 22:59:36.08 ID:aE/sA8/H
こないだ、山科のバスで藤阪ハイツがどうのこうのって無線入ってたよ。
245名74系統 名無し野車庫行:2011/10/01(土) 23:39:23.94 ID:SSgkR0Ot
>>244
スレ違い
246名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 09:35:22.25 ID:djBf/U1O
枚方ー高槻線にあった、バスロケはなくなったの?
枚方公園口で、高槻ゆき待ってたら、バス停に、
バスの接近表示装置がなくなってた。
247名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 11:24:38.65 ID:pWgXNEHx
違うタイプのが阪急高槻なんかにあったかと。
248名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 13:52:12.58 ID:KNLcr3dz
>>245
蛆虫信仰乙。
249名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 14:11:25.80 ID:jUyr6Psb
>>244
ここは、ロリバカ蛆虫オナニースレッドです。
枚方営業所の話題はご遠慮ください(^^)
250名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 16:01:06.84 ID:NDwpFj1C
A-3784大津に転入、香里団地のAタイプ車、高槻に続き消滅。
251名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 18:10:06.30 ID:Dl8lEq3G
この夏の新車でKC-規制は基本的に大阪府下から淘汰されるんかな?
252名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 20:58:05.23 ID:NDwpFj1C

W-3788は4ヵ所目の移動だな。
男山配置時は調子がイマイチで使い勝手が悪かったみたいだね。

253名74系統 名無し野車庫行:2011/10/02(日) 23:49:30.54 ID:8Dbp8QBs
>>252
>>242にある様に3箇所目じゃないのか?
しかしこれって京阪バスカラー車両の男山の車が男山の外(京田辺を除く)に行った初めてのケースじゃないのか?
254名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 00:11:32.82 ID:hsZ/FG9W
穢れた場所を走らせるから壊れるんだよ。
255名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 00:32:17.32 ID:9e191V3/
>>253

W-3788
交野→枚方→男山→大津

B-1939
男山→大津


256名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 02:34:57.65 ID:ZL843GVg
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?

とろこで ひからたって ほとんうにあちんが わいるよね
しうちょが はんいだしゃざし
あしをみふいたれしんゅかん きんぶが わくるなる
きっともきんの ふいんきが でいてるから
まかけたとか ほとんう はずかいしかぎり
257名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 07:14:41.11 ID:B24UjS54
>>256
なんの暗号かと思ったら
"こんぷのひらこん"
って書いてあった(^^)
258名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 17:07:47.25 ID:pjIt1GpC
>>256=相変わらず盗作をして著作権侵害をしまくるこんぷのひらこん♪

>>255
B-1939って福祉バスの予備だったあれか?
あれは正確には男山が新製配置ではなく山科→男山→大津だぞ。
259名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 18:40:15.57 ID:qQsy/7Ro
>>257
こんのぷひこらん
260名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 21:32:41.37 ID:G0am9h9r
〉〉258
B-1939は確かに山科からきたが
福祉バスになった時は枚方所属だったよ
山科→枚方→男山→大津になる。
261名74系統 名無し野車庫行:2011/10/03(月) 23:17:24.91 ID:qXw3Z+or
>>256
必死に考えたのに、残念だったね。
262名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 18:59:45.75 ID:aT9SV8Xn
ニトリ東大阪店できるな。
263名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 22:51:20.26 ID:JXOXwHIn
近鉄百貨店枚方店閉店するな。
10年の間に三越、松坂屋、近鉄を潰す枚方。
ビオルネも潰した枚方。衰退著しすぎだろ。
264名74系統 名無し野車庫行:2011/10/07(金) 01:19:01.58 ID:F4aHhwdD
ビバホームの客って結構いるのか?
265名74系統 名無し野車庫行:2011/10/07(金) 02:40:24.60 ID:Z9uIKy+Z
266名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 22:37:10.81 ID:ZwQ0MRVS
京都ナンバーの2つ目ブルUノンステに今日京都競馬場〜阪急水無瀬直通バス
使用してた件。
せやけど、山科に男山に2つ目ブルUノンステはないぞ〜。
京都ナンバーのまいかた営業所か。それ以外考えんわ。
あと同じ京都競馬場〜阪急水無瀬直通バスで香里団地にエアロワンステあるか
267名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 01:37:30.36 ID:67gqrAa7
>>266
日本語でおk。あと無知乙。ついでに蛆虫乙。
268名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 02:30:11.46 ID:oD4vcazq
ゴンザレスの好投
269名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 06:54:32.80 ID:kgGF6waS
>>266=こんぷのひらこん
270名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 08:36:31.28 ID:spgduqKe
>>266
山科も男山も2つ目ブルリUノンステは在籍してるが
271名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 09:01:27.41 ID:ypX02D/D
>>270
ブルリUノンステって山科は3台ぐらいしかいなかったような…。
全部1つ目で
272名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 16:49:28.11 ID:GMlrYrdr
山科の80番台系統にブルリUが走ってた。
京都市内に乗り入れる東山越え系統で中型は何か妙な違和感があった。
273↑訂正:2011/10/10(月) 16:50:28.13 ID:GMlrYrdr
×ブルリU
○レインボーU
274名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 16:52:26.87 ID:QPTLZfuk
連休のダイヤ崩壊で駆り出されたんだろうな。
中型でも来ないよりはマシだから。
275名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 20:17:21.29 ID:3lZUJFyF
>>270
2つ目は京田辺と男山に転属
276名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 22:48:41.69 ID:Gshxsmu0
京阪バスは車両が新しく、方向幕のLED化も比較的早く進んだ。
ICカードなども積極的に導入し、Webページでの時刻や路線の案内も丁寧だ。
なのに停留所だけは何年たっても陳腐なまま。
これだけで全てが台無し。
277名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 20:45:48.21 ID:vG5FJQs6
>>272
最近よく入ってるよ
四条通で見かける
278名無し系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 00:03:48.09 ID:+MTnfltQ
LKG-MP導入してほしい?
279名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 13:09:04.84 ID:Cn+Gaabn
今の京阪とふそうの疎遠を見ているとエルガの
導入より確率が低そう…
280名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 17:04:49.74 ID:Ry/g7mPz
上鳥飼北バス停付近にプロロジスパーク高槻来年1月竣工
通勤需要で言えば従業員用送迎バスがありそうなのであまり増えないかも知れないが
周辺には効果が波及してよい影響はあるだろう。
281名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 17:36:08.57 ID:k4DJtO6a
>>278 >>279
以前この板でLKG-MPが高槻に入ったとの書き込みがあったが
やはりデマだったのか
282名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 18:52:48.11 ID:12gOvifr
京阪バス本体で大阪の営業所に採用配属を希望しているのですが、一度シティに入社しないといけませんか?
京阪本体の正社員になって普通に残業&休日出勤すると年収はどのくらいいきそうですか?また拘束時間の幅は何時間から何時間位ですか?質問ばかりですいません…
283名74系統 名無し野車庫行:2011/10/12(水) 19:03:26.21 ID:Cn+Gaabn
かなり前に日野ハイブリッド導入のガセ情報も
あったね〜
ブルリU(エルガ)はブルリよりパワーがあって
エアロスターより割安で評判がいいからなぁ…
何よりも、リコール問題で完全に信頼を無くした
のが一番だけど、、
284名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 12:14:49.47 ID:kmd/ZAkg
>>283
>かなり前に日野ハイブリッド導入のガセ情報も
あったね〜
それ大分前に敗方に入ると書き込みしてあったな
あの時は本気で期待していたのに・・・
285名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 12:38:05.02 ID:AGCBbdbK
いまだにハイブリッド車を入れてないのは、京阪以外では山陽と金剛、ナコーぐらいだと思うよ。
もっと遠くへ行けば新潟交通や相鉄、庄内交通などもしかりだし。
286名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 22:22:35.77 ID:VW3GLjRN
>>284=こんぷのひらこん

>>285
初期ハイブリッドだと交野に入れていなかったか?
それにまだハイブリッドを入れていないのは宇治やシティもそう。
287名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 22:23:27.25 ID:VW3GLjRN
>>281
N-6200/N-6201では?
288名74系統 名無し野車庫行:2011/10/14(金) 08:10:11.14 ID:nvUdVhuz
>>287
それは いすゞエルガやん
LKG-MPってふそうの事とちゃう?
289名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 00:39:47.81 ID:JmclNlzT
たまに社員待遇についての質問があるが、
どうしてみんな社員になった時の待遇質問にスルーするんだ?
オタだから内情まで解らないからなのか?
290名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 05:59:28.35 ID:a+6afskI
そんなに聞きたいなら本社に直接聞けよ
291名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 16:40:11.48 ID:lowHgrJe
明日ファミリーレールフェアに京阪バス臨時増発あり
電鉄車庫前→寝屋川市
京阪バスを積極的に利用しましょう
292名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 18:12:56.64 ID:UFEm4PI4
京阪バスグッズの販売はないのかなぁ。
昔、京阪バスのマグカップを買ったことがあるよ。
293名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 20:31:49.56 ID:CG6HPqT9
>>292
去年は枚方の高速車連れてきて
その横でミニカーとかバスジャパンのハンドブックとか売ってましたよ。
294名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 21:14:24.44 ID:UFEm4PI4
>>293
そうなんですか。
バスまつりにはないオリジナルグッズを期待します。
295名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 00:31:13.76 ID:SX80Entn
ビバモール停留所の案内がグレードアップしていたぞ。
296名74系統 名無し野車庫行:2011/10/17(月) 11:08:35.62 ID:Tq65b2Ph
シティから本体へは今までは入社順に在籍3〜4年を目処に無条件で転籍してた制度はなくなり、
これから本体へ転籍は登用試験が実施されるとのことですが、シティでまじめに勤務してても登用試験に合格できず転籍できないケースって
あるのですか?
297名74系統 名無し野車庫行:2011/10/17(月) 18:27:34.89 ID:WAXgY2Tq
ここはポンチョから高速バスまで全部同じ塗装で30年以上大きなモデルチェンジもしてないはず
298名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 10:02:03.58 ID:ixXFpo5s
その通り
299名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 21:56:35.07 ID:MaftFZKl
>>297
つ高速KYOTOカラー・コミバス用パズル柄・蛆交通引継ぎ車
300名74系統 名無し野車庫行:2011/10/19(水) 23:12:21.80 ID:jYGtaXgX
重箱の隅つつきは野暮
301名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 12:22:37.61 ID:WJo2Ho7I
コストコ京都店がオープンしたら、直Q号も増便かな。
302名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 19:19:02.14 ID:XKxGdPYw
最近はフロントガラス下の白線9本の車両しか
見ないけど、白線6本の車両ってまだ、あるの?
昔は、たまに出会してラッキーな気分に〜
京都のタクシー会社の希に四葉マークがあるのと…
303名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 19:58:25.39 ID:U4NBjCkv
>>302
もうとっくに無いでしょ。
昔は ふそうのCタイプで白線3本のもあったぞ
304名74系統 名無し野車庫行:2011/10/21(金) 21:44:10.53 ID:HVDgP8Cf
>>303
1982年頃の日野RC、ふそうはその頃ブルドックかな?が前面真ん中の白線がなかった覚えがある。
その後他の車両と同じように塗られたけど。

一般路線にRCが入る以前、門真の今は無き22・24号経路はふそうが充当されてたな。多分REは非力だから清滝団地に行く運用には入れたくなかったのかも。
それを考えたら近鉄の清滝線はよくREで清滝峠超えしてたよな。
305名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 01:09:35.94 ID:rHhCz8h4
京都の上鳥羽にあるいすゞに京阪(路線車)の新車??が数台止まってるんやけど、気のせいかなぁ…。
306名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 12:06:17.20 ID:1kJjn3TZ
>>305
エルガかな?それとも、初のエルガミオかな?
どこの、営業所に導入されるか楽しみだ。
307名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 13:15:51.90 ID:+rcbSE72
ICカード化が進んで降車時の両替ジャラジャラがかなり減ったな。
万札しか持たずに乗り込むバカも減ったような…
同じフェリカならidとかedyでも乗れるようにすればもっと便利なのにね。
308名74系統 名無し野車庫行:2011/10/27(木) 14:20:51.94 ID:rHhCz8h4
>>306
中型ではなかった。
エルガやと思われ…。
新車には間違いないかと、リアウィンドウに納品の紙が貼付けてあったし。
309名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 20:21:22.07 ID:JJx3maUE
エルガはこに置くのかが楽しみだな。
310名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 23:36:40.09 ID:ID+tVTDu
その横にずっと置かれてる市バスが気になる。幕もないが廃車にしては早過ぎ。木屋町の事故車は解体済やし。
311名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 02:10:29.05 ID:3bhLZ0jM
事故車ってそんなにひどかったの?
普通は修理して走らせるんでしょ?
312名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 07:22:48.37 ID:j0JGfdpB
最近の車はわざと柔らかく造られてるから。代替えに新車入れず廃車予定だった車を使ってるし交通局としても保険だけ入るし 逆に儲かってる。
313名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 00:22:52.29 ID:OWd/yllu
交野にエルガ導入されたね〜
台数はまだわからないけど。
314名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 03:44:47.86 ID:9uTVemUf
>>310
市バスって京都市バス?
315池原あゆみ44歳:2011/11/02(水) 05:09:57.54 ID:9MuIyAiS
\220の回数券が8枚、余っています。
江若交通バスや近江鉄道バスで使い倒したのだけど、
使い切れない。
そもそも、バスカードよりプレミア率が高いという理由だけで買った\5000。

沿線住民ではない、ただの趣味者なので、
京阪バスなんて、
スルッと3dayチケットや京阪バス1dayチケットで乗ってしまうし、
バスカードも、
プレミア切り下げで衝動的に買ってしまった昼間\4000と普通\5600が、
新品で手許にあって、使う必要があり、
京阪バスで、紙回数券を使うチャンスがないんですよね。
どうしたらいいでしょうか?
316名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 12:45:33.25 ID:VNtVaAX9
矢野のおっちゃんのアナウンスがよいな。
317名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 20:38:23.46 ID:a7L634Au
>>315
駅前バスターミナルで、乗客に声かけてバラ売りしたら?
318名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 22:02:22.21 ID:s+8Kky3U
今更だけれど、112・113ってコミバスみたいにえらいルート通るw

>>307
車体は新しいくせ、二世代は前と思われる旧式の運賃箱を載せた車もあるわ。
廃車発生品なんだろうか…
iDやEdyは入場記録する機能が無いよんw
319名74系統 名無し野車庫行:2011/11/03(木) 23:52:04.55 ID:qQg8CMpz
京阪バス大津から
日野車大量増殖中です
320名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 10:14:48.35 ID:kwumW9kK
>>318
均一制にして入場記録なくせばいい。
たかが数十円の為にどれだけコスト増加させてるんだか。
321名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 00:16:17.69 ID:0M7MaT+K
全然話題にならんけど直Q考えた奴天才だな
客がどんどん増えてる気がするし本数も増えてるし
ますます便利になって地元民としては有難い。

松井山手などあの地域の京都への心理的距離を
縮めた素晴らしい発案だったと思います。
322名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 00:40:07.39 ID:L3CYzuf0
>>321
禿同、
今まで、松井山手ー京田辺(徒歩)新田辺ー京都と
かなりの手間だったのが乗り換え無しにリクライニングシートで
30分はかなりの魅力、¥500のお得感。

第二京阪が松井山手地区のど真ん中に造られたのも幸いだった。
323名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 11:51:00.51 ID:gyQ/KVaD
近畿バスの布施線は廃止寸前やけど松井山手は昼間でも乗ってるね。でも山科は悲惨。縦貫道経由の桂京都間もできるし今後この手のバスは増えそう。
324名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 12:19:50.64 ID:BwHcwyFF
この間、世木公園に三浦市交通局が来たわ。
325名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 12:42:55.50 ID:I/9AIl4W
>>323
直Qは学研都市線と奈良線を結ぶ連絡線が出来ない限り安泰だろうな。
326名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 15:19:52.51 ID:L3CYzuf0
>>324
元宇治交の299、白ナンバーだけど299の車番は
後書きされている。
古参車だけどマフラー改造されているのか?
327名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 18:16:22.26 ID:gyQ/KVaD
リムジンのように車両は京阪。運転手はシティて なぜ車両もシティにしないの?何が違うの?
328名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 18:54:35.61 ID:RAdH3Ol5
世木公園って
鶴見緑地の北入口(公園北口交差点=市バスとは別)に近いよな。
鶴見緑地北って言ってもバチが当らないはずw
世木公園(有名なん?)って言うよりも。
329名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 22:17:28.13 ID:L3CYzuf0
>>327
人件費の削減が目的でしょ?。
どこの公営バス、民営バスでもやっています。

運転士とバス本体の所属会社が違うなんて
もはや珍しく無くなっている。
330名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 23:07:23.94 ID:vFxJPfgj
>>326
してない。違法行為。白ナンバーは関係ないとでも思っているのだろう。
331名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 00:50:36.20 ID:86FCP0nu
>>330
路線バス気分でバスロータリー侵入、私有地侵入、進入禁止路進入もうなんでもありさ。頼むから路線をトレースしてくれるな。
紛らわしい方向幕を出すから利用者から苦情の電話が来た会社があるらしい。道楽は山の中ででやれ。
332名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 01:16:37.93 ID:S5StnKKK
>>330
バスマニアが道楽でやってるらしい
http://sujinoyakata.blog31.fc2.com/blog-entry-71.html
333名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 01:23:42.34 ID:BZr9SrDt
日頃その車体置いてある場所からして、そのキチガイバスヲタってB民か?
334名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 01:26:04.51 ID:GKK1tKAm
>>321
直Qができる数年前。阪神高速京都線が開通した時に松井山手から路線を通せばよさそうとカキコがあったがそいつが天才。
京阪バスはただのパクリ。
335名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 02:10:11.44 ID:o7UO3of9
しかも直Q企画したのは京阪バスじゃなくて京阪宇治バスなんだなこれが。
京阪宇治バスが企画して京阪バスに打診して実現したんですよ。
京阪バスがそんな企画できるわけないじゃん。京阪バス社内で阪神高速京都線と第二京阪を
有効活用できないか?なんて提議すらなかったと聞く。
直Qの真似して慌てて山急作ったけど全く当たらず廃止寸前がいい例だw
336名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 09:56:47.16 ID:SKWoX4Ge
直Qは松井山手の自治会が第二京阪開通時に言い出したのが始まり。京阪は全く相手にしなかったのも事実。山科醍醐地区のように他社が運行し黒字経営で客を奪いとっている例もある。
337名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 17:06:11.32 ID:rZqoJq0J
山科のは車両が貧相
338名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 19:35:22.71 ID:TQC6TZ/b
>>337
ブルリUのBタイプ、しかも跳ね上げ椅子(車椅子スペースになる)
にシートベルトが無いため山急では座れない。何とかして欲しい。
339名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 19:38:30.44 ID:TQC6TZ/b
直Qも臨時増発の一往復にはふそうのBタイプが使われている。
こちらは跳ね上げ椅子にもシートベルトが装備。
340名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 19:43:25.03 ID:GHTBwkC0
直Qの区間運転として、中書島―松井山手の便を作ってくれんかなあ?
松井山手とのアクセスが悪いのは伏見や宇治でも同じだし、直Q乗るためにわざわざ京都駅回るのは非常に遠回り。
松井山手から祇園四条や出町柳方面へのアクセスも良くなるし・・・。

阪神高速の通行料も必要ないから、運行コストも安上がりだと思うけど。
341名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 20:21:42.58 ID:97nhLA/I
>>340
松井山手から京阪樟葉行がある以上、その可能性はないんじゃない?別の会社がやるんなら話は別やけど。
342名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 21:04:02.62 ID:GHTBwkC0
>>341
いや、樟葉回りで行けるのはわかっているけど、時間的に全然違うでしょって話なんだけど・・・。
京都駅だって、松井山手から新田辺行きのバスがあるから条件的には同じと言えるし・・・。
343名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 22:02:35.72 ID:TQC6TZ/b
松井山手ー中書島間自体に需要があるとは思えないし、
そこから乗り換えるのならばさらに運賃、乗車(+乗り換え)時間も
嵩むし現実性が乏しいと思う。
高速を走行してもそれ以外のロスが大き過ぎる。
344名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 23:04:36.38 ID:BZr9SrDt
朝と昼に1本、試験場に行く客目当ての便出したらいいかもよ。
345名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 02:18:42.36 ID:jIy5CFjy
三浦市交通局への嫉妬凄まじいな。
346名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 20:38:28.70 ID:4jDTOIlb
嫉妬なんてしっとらんわ!(ドヤ顔
347名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 21:13:46.83 ID:MTT+LLyK
直Qの問題点は一般道での渋滞で遅れが
多くなったこと。

八条口ー十条油小路間と第二京阪一車線区間(松井IC−大阪国際大手前)
が特に酷い。年々遅れが目立つ様になっている。
348名74系統 名無し野車庫行:2011/11/08(火) 02:06:11.24 ID:WQ4VKqnY
年々って開通から何年経ってるんだよ?
349名74系統 名無し野車庫行:2011/11/08(火) 17:23:08.12 ID:NdAzPtED
藤尾奥町はどういう経路で走る?
地図を見ても見当が付かない。
350名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 07:34:10.49 ID:ucZg3Fgi
直Qに乗る客のガラが悪い、時々運転手とトラブル起こして遅れる。たかが京都まで出るだけなのに何勘違いしてるんだか…特にジジイ層に目立つ
351名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 13:02:28.67 ID:xap85Eos
>>350
どういったトラブルよ?満席で乗る乗れないの押し問答か?
あと松井山手の客は無愛想なのが多いよな。挨拶もできねえのかよ。
352名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 16:16:46.67 ID:d/UqDuaq
女性優先席をさっさと廃止しろよ。どうしても設定するなら後ろから2列目にしろ。
353名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 22:28:26.48 ID:e1IvoFkr
女性専用車も作れ!
女性専用車=LKGセレガ 男性用KV
354名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 00:18:26.41 ID:nbDud7/3
>>301
それはいつオープンだ?
355名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 06:49:41.67 ID:MiOo9vxZ
九州は大分県の会社が数年間に亘り堂々と区域外運行である福岡⇔関東・福岡⇔大阪などの都市間輸送のツアーバスを運行している情報です。
この会社は複数の人身事故起こしても何等の処分なし!そして管轄局より本社の監査も行われず、いっさい警告されず野放し状態で連日区域外運行を行っています。
取り締る側の管轄局も見せかけだけの無人営業所の処分を行っている経緯から放置してる「局」が相当の『金』で黙らされてると疑われても仕方無い。
さらにその見せ掛け処分後に、何等改善されること無く、都市間の区域外違法ツアーバスに対して新規ナンバー(区域外承認のナンバー)まで与え新車車両を導入しています。

※ことの真実があまりにも理不尽なため、あらゆるスレに投稿しています。
356名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 11:28:51.38 ID:40Taj/ym
八幡の変死体発見スーパー脇に日中留置してる天○交通のことか!!
357名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 14:35:52.93 ID:dbxos6Bw
●領?だっけ??かなりタチ悪いと聞くが…
358名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 14:58:15.70 ID:40Taj/ym
日中にもかかわらずカーテン全閉で(八幡から)回送してるので不気味で目立つ>○領交通
それこそ死体でも運んでるのではないかと。

R1を京都方へ出入りするから、京都発着のあやしいツアーバスに使われているのだろう。
359名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 20:59:04.29 ID:pyNiZXQT
山急、そろそろテコ入れしる!!
360名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 03:23:18.66 ID:bN3PZgKZ
天○交通の無法駐車を何とも思わないくらいだから、
変死体の乗った車が1ヶ月も放置してあっても気づかなかったんだろうな>八幡のラ○ー

それより、枚方で殺した死体を八幡に持ってくるなと言いたいわ。八幡が穢れる。
(新聞ソースによると、当該変死体が殺害されたのは「枚方市内のホテル」となってる)
361名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 09:39:24.43 ID:ujn2EDEd
>>360
妬み節哀れ、カワイソス(^^)
362名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 09:33:37.15 ID:buI9ybfz
八幡はB地区さえなけりゃいい田舎なんだがなぁ
363名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 14:21:08.08 ID:OH2SZ9FI
>>359
竹田街道通る時に八条口のアバンティ東側乗り場見るけど
朝ラッシュに学生が列を成してる以外は数人か0。
だからバス停をタクに占領されるんだよ。
阪高の高速代+燃料代+運転士人件費で赤字は間違いないだろうね。
364名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 18:21:27.48 ID:VVY1AkKa
今週、平日に休日が取れるのですが、
大阪地区の平日しか走っていない路線を
教えて頂けますか。
京阪門真市駅⇔門真南は知っています。
どうぞよろしくお願い致します。
365名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 19:57:15.48 ID:0i2Cy9Zr
イズミヤ前とか、穂谷外大直通の307経由とか。
あ、あれは土曜もあるか。
大和田駅〜四條畷電通大も平日のみだね。
366名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 20:23:23.64 ID:VVY1AkKa
すいません、イズミヤ前とはどんな経路に
なるんでしょうか?
367名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 20:29:05.16 ID:0i2Cy9Zr
高槻16号経路だよ。
伊加賀小学校〜枚方市駅南口〜イズミヤ前〜枚方市駅北口〜伊加賀小学校。
前回の改正で1本のみ生き残った。
368名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 21:57:36.70 ID:Af5xDqtl
>>364
交野43/43Aも今は平日だけになったな

枚方市駅南口〜交野市駅/星田北六丁目〜星田駅/交野車庫
369名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 00:52:41.43 ID:nyD6ul2S
いすゞエルガは何台今在籍してるの?
京阪バス塗装の6000番台で
高槻の6200 6201以外わからないのだが
370名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 13:54:42.79 ID:RQeCAb04
交野には6204と6205が在籍しているのは確認しました。
371名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 15:47:29.85 ID:7zF2WriE
>>364
3号経路 寝屋川市駅〜京阪守口市駅
372名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 16:52:02.87 ID:FjhV+EBB
>>371
京阪守口市駅発は土日もあるね。
373名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 17:10:56.68 ID:lK6iS9dh
>>369
高槻はN-6200、6201、6206の3台。
374名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 20:52:48.29 ID:sFx9sh2o
364です。
色々とご教授ありがとうございます。
寝屋川民なので教えて頂いた中から近所の路線を
乗ってみたいと思います。

375名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 21:08:50.20 ID:nyD6ul2S
いすゞエルガ増殖し始めたか
まさか京阪バスが急にいすゞエルガをドンドン入れるとはな
日野ブルーリボンシティハイブリッドは入れないのかな?
376名74系統 名無し野車庫行:2011/11/14(月) 23:35:37.60 ID:Foiq6K8k
N-6202/6203はどこに配置なんだ?
377名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 01:13:32.25 ID:xyFS86bf
海鷹板によると枚方だって
378名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 09:47:13.89 ID:ltVWRwiv
上鳥羽に留置してあったエルガノンステ新車は
どこに納車したの?
379名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 12:06:08.28 ID:CLANa6GE
交野・高槻・枚方の各営業所
380名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 18:15:52.75 ID:hEAxxhJr
関空リムジン自転車巻き込み、運行停止。
敗方なんかいかなければ、こんなことにならないのに。
381名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 00:34:29.90 ID:KsFcPp3/
>>380
蛆なんか、走れる道無いもんな。
382名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 04:21:52.19 ID:szXNoKxk
宇治から敗方に行こうとする道がないのはしょうがないとしても、
宇治から関空だったら、京滋バイパスの下道〜第二京阪を通ることで、敗方市から関空より所要時間は短い。

まあ、ドケチな旅行者以外は電車で京都駅へ出てはるかか京都駅発のリムジン利用になるから
そんな宇治発リムジン設定しても採算乗らないだろう。
早朝出発客も、MKジャンボタクシーを利用するのが多いらしい。
383名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 09:24:13.17 ID:WKHgkK6O
MKみたいな朝鮮企業の世話にだけはなりたくないな。
384名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 10:28:00.13 ID:q2GwhOzZ
大津のA-1931フィンガーのカバーが破れとる。初期の日野FFシフトみたいに溝が丸見えw
385名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 10:48:03.85 ID:WKHgkK6O
>>380
枚方に関わったものの悲劇か・・・
ところでHP上への謝罪文書の掲載まだ?
386名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 18:35:07.95 ID:EFYNDz+V
リムジンは今、黒字やから。運行停止は避けたい。
387名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 18:56:30.01 ID:KQyF0dTl
高槻に京阪バスが通っているのですか?
388名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 19:27:26.28 ID:2wi1VvE8
営業所もありますが。
389名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 19:30:25.04 ID:32P2mth7
>>384
初期の日野FFシフト懐かしいなぁ〜
切換えのときパチンパチンの音が特徴やね!
61年から62年のブルーリボンだったような・・・
390名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 07:34:26.55 ID:oVSFVoKJ
リムジン事故て 寝屋川系統?どこにも載ってないが…
391名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 10:43:32.68 ID:wEEzOTA9
>>390
寝屋川市駅から敗方に向かう最中に事故をおこした。
392名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 18:24:58.19 ID:RW5CxTkZ
醍醐バスターミナル→河原町行き30分待って一本も来ない。
烏丸行きが来たので乗った。
393名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 18:26:27.63 ID:RW5CxTkZ
バス、満員
394名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 20:24:16.45 ID:qce5HsSd
田井17時21分の宇治車庫行きがバカに混んでいたんだが…
昨日は定刻どおりな上にガラガラだったのが、10分近く遅れて来た。

2番の整理券を持った学生ぽいのがたくさん乗っていた。
395名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 05:35:49.02 ID:f7G0Fkiy
>>391=こんぷのひらこん
396名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 05:36:36.74 ID:f7G0Fkiy
>>380=>>382=>>385=こんぷのひらこんの自作自演
397名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 18:03:21.80 ID:JpYsfdP9
>>394
それは宇治バスだろw
398名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 21:12:36.05 ID:dcuM+Tu8
田井は香里園や
399名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 22:16:25.21 ID:s3BLTq7I
>>398
その田井ちゃう。
それにそこから宇治車庫行きなんか出てないし

400名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 22:21:48.14 ID:oRit3X4L
だから、宇治車庫行きは宇治バスだろ?
401名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 06:24:55.49 ID:cKE8xB9Z
宇治車庫行きは宇治バスだけだもんな
402名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 11:08:57.05 ID:o2XwVDaP
>>394
公式の時刻表見たらその時間はシティの京阪宇治行になっているが宇治車庫行なのか?
403名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 21:35:45.55 ID:SZoBbgG9
実際に乗ったのが17:01の宇治車庫行き宇治バスだったとしたら
混雑も含めて辻褄が合う。
404名74系統 名無し野車庫行:2011/11/22(火) 09:31:39.96 ID:5I7r+mvq
【義賊】関大生の高堂陸くん、マクドの無料券を500枚盗み配布 盗品関与で一網打尽へ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321899286/

また敗方か
405名74系統 名無し野車庫行:2011/11/23(水) 11:55:01.66 ID:7xVK/0ot
寝屋川市内のガソリンスタンドに京阪バスがガソリン入れに来てるらしいんだが
営業所で工事かなんかやってんのかな?
406名74系統 名無し野車庫行:2011/11/23(水) 12:41:35.93 ID:4An8t22U
>>405
バスの燃料はガソリンでなく軽油だけど
407名74系統 名無し野車庫行:2011/11/23(水) 16:39:34.42 ID:EHcYj/Qq
>>405
寝屋川支所で工事をしている。
408名74系統 名無し野車庫行:2011/11/23(水) 22:57:49.09 ID:7xVK/0ot
>>406
すまなかった(・ω・`)

>>407
その関係なのか。サンクス
409名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 21:19:21.58 ID:F0rbikKt
>>376
N6203は枚方。
410名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 10:06:49.00 ID:7Tsc0S0w
敗方はスレチガイ
411名74系統 名無し野車庫行:2011/11/25(金) 11:21:54.32 ID:GGaFDnu1
DQ川もスレ違い
412名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 02:24:49.81 ID:+btx4gXl
>>410=こんぷのひらこん
413名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 02:25:05.70 ID:+btx4gXl
>>404=こんぷのひらこん
414名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 14:07:25.73 ID:CdRvB+qu
N-6207(大阪200か32-30)は高槻。
高槻のいすゞエルがは計4台。
415名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 20:24:48.00 ID:Bho1qxEx
ここはロリコン蛆虫のオナニースレッドです。
枚方の話題は、立ちすぎるので厳禁です(^_^)v
416名74系統 名無し野車庫行:2011/11/26(土) 23:09:08.06 ID:zLv5zZi+
>>414
N6206は高槻ですか?
417名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 00:05:27.67 ID:M97/0vHc
6200・6201・6206・6207高槻
6202・6203枚方
6204・6205交野
418名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 01:00:26.51 ID:j5Ci53eL
いずれは男山や大津にもエルガ入れるんだろうな。
419名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 10:20:24.27 ID:PLUWaFDR
選挙結果により守口や門真の地下鉄の影響をうけてバス路線がスカスカな一帯が救われるかも。
市バスが守口市駅乗り入れするかも。
420名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 14:42:02.78 ID:PT0VWG95
京阪国道口で方向幕と京阪のプレートを外したA-3756(確か滋賀ナンバー)が大阪方面に走って行ったが、何処へ…。
421名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 18:25:05.01 ID:Vp5zgeA7
廃車じゃないのか?
422名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 20:42:41.82 ID:PkfSSBdF
大阪の解体業者へ回送です。
423名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 20:44:15.44 ID:PkfSSBdF
大阪地区唯一の貸し切り車が 登録抹消して洛南へ移った。
424枚方ならOKなのかも知れないが・・・:2011/11/29(火) 15:28:35.72 ID:983oYIyQ
全国でCDやDVDのレンタルショップを展開する「TSUTAYA」の東京の店舗が、
買い取りを求めて大量に持ち込まれたCDなどに盗品の疑いがあったのに、
警察官への届け出をしていなかった問題で、東京都公安委員会は29日、「TSUTAYA」
の運営会社から事情を聞くとともに、近く問題の店舗を営業停止処分にする方針です。

この問題は、ことし7月から8月にかけて、東京・日の出町のTSUTAYAの店舗が、
都内の男子高校生3人が万引きして持ち込んだ130点余りのCDなどを、3回にわたっ
て買い取り、少年がたびたび大量に商品を持ち込むなど、盗品の疑いがあったのに、
警察官に届け出ていなかったものです。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111129/t10014274171000.html
425名74系統 名無し野車庫行:2011/11/29(火) 17:51:19.64 ID:nopgznYM
>>424=著作権侵害しまくりのこんぷのひらこん
426名74系統 名無し野車庫行:2011/11/30(水) 12:18:16.19 ID:hmn7+mis
守口警備は現役?
427名74系統 名無し野車庫行:2011/12/01(木) 00:06:23.06 ID:1QhsUY9v
12月17日門真営業所管内ダイヤ改正
http://www.keihanbus.jp/pdf/local_20111130.pdf
428名74系統 名無し野車庫行:2011/12/01(木) 00:51:46.84 ID:nBtDCgDv
門真南駅−古川橋 の復活(経路変更)は意外。
429名74系統 名無し野車庫行:2011/12/01(木) 01:22:56.70 ID:fTKsIwR/
それでも、試験場前には行かないのは相変わらず。
430名74系統 名無し野車庫行:2011/12/01(木) 09:57:12.08 ID:Jf6hbdvy
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d121591565
↑この京阪バスの行先サボ 行先の文字が祟っているのか全然売れない
431名74系統 名無し野車庫行:2011/12/01(木) 13:18:12.44 ID:kdENm6C9
何という敗射性廃棄物
432名74系統 名無し野車庫行:2011/12/01(木) 21:36:47.29 ID:hmxS1Tvt
>>431=こんぷのひらこん+こんぷの東北こん
433名74系統 名無し野車庫行:2011/12/01(木) 22:18:25.42 ID:VMkK6a0b
この度、京阪バスでは京都・大阪市内への移住促進のため
「利用額割増 枚スタイル」を導入いたします。
京阪バスの枚方市内各バス停をPiTaPaで乗り降りされますと
2ヶ月目は運賃2倍、3ヶ月目は運賃3倍、4ヶ月目は運賃4倍になります。
大至急、京都・大阪市内への引越しをお願いします。
434名74系統 名無し野車庫行:2011/12/01(木) 23:37:52.92 ID:8i4PFn/y
>>427
門真南は、地下鉄の終点なのになかなかバスの拠点にならないねえ。
435名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 00:43:30.87 ID:ezeyLrgw
http://www.city.kadoma.osaka.jp/osirase/osirase24.html

新路線は小型車限定みたい。
打越付近と門真市役所での転回は小型車じゃないと無理だし。
いちおうコミュニティバス扱いなんだな。
436名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 09:49:37.25 ID:KQ564B+x
>>435
昨日、ポンチョ3台が大阪運輸支局へ向かっていたのはそれなのか。
コミュニティバスなのに220円とはね。
437名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 13:04:54.31 ID:hj4mVeHh
寝屋川、四條畷、守口、門真を対象としたコミュニティバス専用の営業所ができてもよいくらいだな。
今回は門真市にしては頑張ったな。
438名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 13:18:00.84 ID:MWXEgjEH
リエッセとポンチョばかりで奈良交通(NCバス?)の営業所みたいに…
439名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 13:32:59.97 ID:2P/Q6MNe
大津にブルリボシティーまだぁ?
440名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 18:37:12.56 ID:ycEaZHoT
高槻車にもドライブレコーダーが付きはじめた
441名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 20:37:24.36 ID:q62f5Bwg
>>437
そしてシティ専業にしてこのスレから追い出そう。
442名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 21:11:18.20 ID:AeGIvoC7
>>434
門真南の閑散とした様子は、出来立ての頃の八尾南を彷彿とさせる。
443名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 22:00:39.44 ID:EzXuWLt9
>>437
守口に今コミバスあったっけ?

それはそうと四條畷コミバスは寝屋川に移管して寝屋川タウンくると共通運用にしたほうが
合理的なような。
444名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 23:38:42.44 ID:ZJoU71iy
>>435
門真南駅バス停だけでみたら、便が倍増してるのもどうかとおもったけど
ルートといい、そういうことね。

大東コミバスの新田ルートともわずか200mまで接近してるな・・。
大東コミバスも、無理やり住道駅循環やめて住道駅−門真南駅にしたらええねん。


445名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 23:56:04.86 ID:ezeyLrgw
>>436
枚方市も220円。

>>437
オレンジ色の無料バスは残るんだよな。全廃して市内網羅かと思ってたけど、
そこまでは出来んかったのかという印象。

>>443
タウンくる八雲ルートと大久保ルートが存命。市南部のくるっとバスが絶命。
四條畷は契約額決まってるから次の更新まで放置じゃないか?
446名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 00:40:11.81 ID:rqcGyVKq
>>444
寝屋川タウンくるの河北ルートもあと少し行けば昔の野崎駅筋に達する。

>>445
そういえば元くるっとバス用車両3台のうち2台はタウンくる用になって残り1台は四條畷コミバス用になって
門真に留まってたな。ただ走ってるのをあんまり見ないけど。
447名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 00:58:04.61 ID:RXIfpF41
>>439
ウナギ(モヤシ)のHRなら高槻からなぜか来たぞ。Nー3153
448名74系統 名無し野車庫行:2011/12/03(土) 09:19:56.24 ID:qxDGf61t
>>446
そういえばほぼニート状態のS-1072も居たような…。
予備車で登板するかな?

449名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 00:14:12.85 ID:r0xOi7CX
>>445
敗方なら仕方がない。
450名74系統 名無し野車庫行:2011/12/04(日) 12:28:10.63 ID:UL/74eA+
>>433=>>445=こんぷのひらこん+こんぷの東北こん
451池原あゆみ44歳:2011/12/07(水) 03:59:48.97 ID:c9HblDpV
さようなら。「紙回数券」
昭和56年から30年間のお付き合いでした。
452名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 13:13:39.38 ID:JX+angFa
正月の25B号経路はどうなるのだろう。
453名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 13:49:17.62 ID:BUvEH7BV
明日は、コストコ京都八幡店オープン!
今週末、周辺道路は地獄w
454名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 21:00:36.49 ID:OqBmlrEU
31と67Dは間違いなく終わるな
455名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 02:13:51.81 ID:oUbEk+dZ
>>452
正月にビバで買い物って人は少ないだろうから
運休でしょ
456名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 02:21:43.20 ID:TKOmtgGc
すでに福袋の予約受付やってるぞ>ビバモール
バスで行くかどうかはともかく、買い物客が来ないわけがない。
457名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 02:30:41.78 ID:oUbEk+dZ
ほぅそうなのか、思ったよりはやってるのか?

んじゃいっそのこと成田山規制の時間帯は
24Bも運休にして、観音橋経由の22の一部を22Bで運行するとかゆう
妄想をたれ流してみる
458名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 02:38:24.25 ID:TKOmtgGc
バス停にも何気に買い物客が居る。
と言っても、枚スタ、じゃなかった登録型割引駆使して駅から帰る途中で立ち寄ったようなのが多いが。
459名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 10:20:27.36 ID:/FDSVerT
ビバのバス停は好調。周辺の住宅開発も盛んになってきた。
ビバの交差点の北西の畑にも住宅開発が決定したようだし。
460名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 10:40:58.13 ID:nviQLa2s
山手幹線のコストコ渋滞はどない?
461名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 11:39:09.91 ID:zL+A0zSA
男山2A系統が渋滞にはまってる...
これもコストコの影響か?
462名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 13:23:03.33 ID:/FDSVerT
コストコに行く客もバスに乗ってる?
463名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 15:03:38.54 ID:SXp0q7Z0
ビバモールに行くのもバス乗って行く人もいるから、コストコにもいる。
IKEAには無料バスがあるもんね。
464名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 22:54:27.89 ID:V7pGH3rV
大阪都バスに組織変更につき
地下鉄門真南〜試験場前〜忍ヶ丘駅
大阪駅〜大日駅〜香里園/寝屋川市駅
が計画されている。
465名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 00:14:24.13 ID:ypaKXoVY
椿原w
466名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 08:38:31.51 ID:VExg1cs/
直Qに乗ってコストコ京都に行くお客も、いるだろうから今後また増便の可能性有りだな。
467名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 20:03:38.14 ID:IO0jG5MG
コストコへバスで云々言ってるのはコストコ行ったことのない者の妄想。
年会費4200円払って直Qで行って欲しい。

468名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 02:36:57.50 ID:uU3vBtNL
また枚方がやらかしてくれた

553 名前:ななしやねん[] 投稿日:2011/12/05(月) 06:56:22 ID:uk2fjZrA [ w0109-49-133-54-155.uqwimax.jp ]
おいおい、枚方市が瓦礫受け入れ表明中だそうだぞ
やめてほしい
反対ないと受け入れだってさ

枚方市HP>くらしの情報>ごみ・リサイクル>東日本大震災により生じた
災害廃棄物の受入検討状況調査について

枚方市としては、東日本大震災により生じた災害廃棄物の広域処理に
対する協力は必要であると考える。

469名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 02:00:29.12 ID:AyRU40Jg
またこんぷのひらこんの自作自演が始まったよwww
470名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 16:11:03.34 ID:FbcXffEA
てしと
471名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 19:13:56.63 ID:XRzYpwTD
コストコってもうオープンしたのか?
472名74系統 名無し野車庫行:2011/12/15(木) 20:24:53.08 ID:Hujz5eqd
コストコ コストコ コストコ コストコ ラブ注入
473名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 00:02:57.09 ID:ECIxY9NQ
ここのしょうもない書込みると、バスマガジンのしょうもないハンドルネームの
寝屋川市民の臭いがする。
474名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 00:45:34.62 ID:AWtPqbVL
>>473
しかもそいつは発行する度にHN変えているんだよな。
読者に対するマナーに反しているとしか思えない。
475名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 12:46:34.15 ID:Illa8mIz
あのバスマガ奴って何歳位なん?
476名74系統 名無し野車庫行:2011/12/17(土) 09:52:14.74 ID:/92RQbXt
来年の秋ぐらいに、枚方にバカデカイ、ニトリができるもよう。
第二京阪沿い?
477名74系統 名無し野車庫行:2011/12/17(土) 14:26:23.64 ID:SJB7rK0y
>>476
1号線沿いに「ニトリモール」の看板が出てる。
家具団地の近く。
478名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 07:51:59.64 ID:r8wkrwse
W-1957、1958、3817が京滋地区に転属。
(京都200か2502、滋賀200か879、880)
遂にKL代も代替対象??

479名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 15:15:15.94 ID:DbedsKvx
>>478
大津にブルリボシティーキター(・∀・)
480名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 16:52:06.61 ID:5oYBpRXE
>>475
U-35ではないかな?
481名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 18:28:18.98 ID:9fgATXO7
>>478
大阪府規制の適合ステッカーは剥がして転属?
今まで経過措置の緑ステッカーは京滋地区に転属する際は大概の場合剥がしてるし。

でも関西の同業他社で大阪府内の営業所から大阪府外の営業所に転属する際に適合or
経過措置のステッカーを剥がしてしまうのは京阪くらいだろうな。
482名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 19:38:00.90 ID:2NvChvgF
>>478
ただKC-HUがもうなくなっただけやな。これでKC-MPも出尽くしたんじゃね?
483名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 20:13:00.01 ID:0Q8g2t7G
KC-はまだ枚方にA-1956と1961がいないか?
W-3817は最古参ではないから単に門真管内の減便で用途を失ったからのような
484名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 20:57:16.30 ID:g6UI4doW
京阪バスだけ バス協会の安全運行会社に認定されず。貸し切り部門が対象のようだがJRでも認定されてるのに。
485名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 23:10:05.57 ID:urLUrdYb
今日、葛原のエネオスで京阪バスが給油をしているのを見た。
486名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 08:22:55.86 ID:U1yEYJcu
>>485
車庫内スタンド工事中だからエネオスで給油中。
487名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 11:50:18.04 ID:HUqvSwqD
門真の新路線誰か利用してみた?
488名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 21:55:20.90 ID:kvrsZmxH
公式HP
普段乗っていただいているお客様に経路変更の案内も出さずして
初詣は臨時バスをご利用くださいだって
ほんと乗客より金優先の姿勢が見て取れるな
489名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 00:21:08.66 ID:Jj/An8vn
直Q京都号って通常便・深夜便問わず運賃が全区間均一なのに
なんで乗る時にカードリーダーにカードを通すようにしてるんだろ?
490名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 13:12:02.22 ID:lYvfvUa5
まけバスだから
491名74系統 名無し野車庫行:2011/12/23(金) 02:34:24.79 ID:tYQ7Flmu
>>490=こんぷのひらこん
492名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 08:53:45.41 ID:5VODL1c3
ここまで門真改正の話題なし
493名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 10:40:05.78 ID:8vN7Km4Q
大してパッとしない改正だしな
494名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 11:39:41.84 ID:5VODL1c3
3年連続刑法犯ワースト1だった愛知県豊田署 今年は大阪府枚方署に返上か
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324680782/
495名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 13:02:04.46 ID:uJtX5IWQ
>>494
朝日が大好き!蛆虫君。
496名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 15:03:26.17 ID:2sckgIzf
大津にブルシチW-3817が運用してた。
ブルシチフェイスが大津はひょっとしたら初か?
497名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 16:36:01.79 ID:tG7c+ee8
>>494=こんぷのひらこん
498名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 17:27:45.62 ID:FMx46GJw
>>496
初と思われる
浜大津で江若のブルリボシティーとの並びに期待だわ
499名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 14:27:16.43 ID:Ip6aIitQ
>>496
どこから転属したんだ?
500名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 18:39:14.08 ID:5oo3ihq2
香里園ビバモール線は22と同じ迂回経路。
初詣臨時バスはどこから乗車することになるのかな?
再開発による渋滞の減少にも注目。
501名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 18:46:40.42 ID:vY9xO8ge
>>499
門真
502名74系統 名無し野車庫行:2011/12/29(木) 15:14:59.27 ID:ILcuXd3z
さて、暇になったし門真の新路線でも乗りに行ってくるか。
503名74系統 名無し野車庫行:2011/12/29(木) 17:28:59.34 ID:5NV8K4T9
Cities in motionってゲームがStaemで今日まで大幅割引している。
バス路線を引く苦労が感じられると思う。
504名74系統 名無し野車庫行:2011/12/29(木) 18:09:11.17 ID:J8fPOz9s
Cities in Motion Collection 16US$で2000円でお釣り来るぞ。
円高マンセー
http://store.steampowered.com/app/73185/?l=japanese


プレーヤーはバスや鉄道会社を運営するので、街並みをいじることはできない。
MODを導入すれば道路や建物の建設もできる。(すごい金かかるけど)
505名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 11:01:47.27 ID:xy4J49S4
>>496
大阪府の適合ステッカーは剥がされてた?
506名74系統 名無し野車庫行:2011/12/31(土) 11:25:01.59 ID:6swWuFvB
門真の新路線乗ったけど古川橋駅からR163 に出るまでが時間がかかりすぎて辛いな。
守口市駅から1号線に出るところとかも時間がかかりすぎだし。
507名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 00:44:31.98 ID:zhyD6gmA
大晦日から元旦の成田山終夜は運行してないの
508名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 00:50:20.34 ID:XRyzuAlT
うっかり寝過ごしてしまって今起きたんだけど今年の紅白はどっちが勝ったの?
509名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 03:52:29.42 ID:0Y3BvWU9
成田山終夜運転は、のりばをマックの前に移して実施中。
510名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 03:58:08.49 ID:eyh7NWRF
あのへんにマック置いてあるところあったっけ?
511名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 10:20:24.13 ID:q/N2TLiW
もう何年も疑問なんだが、高槻方面から、枚方へいく路線で辻子って停留所がある。

そこから、わずか数メートルで南辻子って停留所がある。
ほんとに10メートルぐらい先。
なんなのこれ?

明らかにどっちかだけで良いだろ。
512名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 13:55:42.82 ID:LN1ZvLaQ
>>511
南辻子は元「高槻車庫前」停留所。
高槻支所が現在地に移転したのに伴って名称変更
513名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 19:52:33.09 ID:3SWsc5Mk
>>509-510
早朝4時30分頃乗ったけど、その時は1番のりば発だった。
514名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 07:14:23.08 ID:/IiaYYl2
test
515名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 10:13:12.58 ID:cL9fvofM
高槻営業所管内は混雑が激しいから、中扉から
後ろも1人掛座席のラッシュ仕様のノンステップ
バスを、導入したほうがいいのでは?
他の営業所に転属されるときは厄介者だけど…
516名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 16:12:11.44 ID:xtEbyupz
今、成田山輸送乗車中。
いつから、臨時表示から京阪表示に変わったのだろう。
LED車は直通成田山表示でもよいのでは。のりばは寝屋川市駅行きと同じところ。

ロータリーが出来たおかげで、操車はかなり上手く行っているようだ。
警察の強力な規制もあって香里園駅前の渋滞もなし。変わりに香里ヶ丘の三井住友銀行の前が混んでいる。

マクドの横に係員一人出して、サンドイッチマンさせないといかんな。のりばに三人も必要なし。
517名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 20:27:00.78 ID:G8tFjpVg
>>516
あれって交差点左折してるの?
曲がりにくいような気がするけど。「い」ならわかるけど。
518名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 21:54:07.49 ID:oTELuDCG
左折しているよ。
特にロータリーから出るのも曲がりにくい様子なし。
ただ、フレスト側からロータリー方向への右折禁止は左折をしやすくするためもあるのかも知れない。
信号は左折矢印で曲がり、その後の信号も青で抜けられた。
519名74系統 名無し野車庫行:2012/01/02(月) 22:47:20.43 ID:5lSEGk2z
>>516
確かに、京阪表示でしたね
去年は臨時表示だったはず。
あと25Bの表示が成田山到着時は

25B 京阪香里園 ビバモール
と表示されていた
22は前面表示はいつもと同じなのだが・‥
520名74系統 名無し野車庫行:2012/01/03(火) 20:33:01.44 ID:nDi2Dsup
コストコ京都
521名74系統 名無し野車庫行:2012/01/03(火) 20:39:42.70 ID:WNYHK2e5
コストココストコ コストココストコ ラブ注入
522名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 09:45:29.68 ID:DSBYwf0t
成田山輸送は総送車数も昔に比べると減っているのかな。

田井から快速の22号経路(三井団地を経由しない)と、
25号経路京阪香里園→三井・三井団地→成田山不動尊・京阪香里園で
運転していたときは運行本数自体も多かったにもかかわらず交通規制も今ほど頑張っていなかった。
なので香里園の八尾敗方線に出るところで大渋滞。遅れも酷かった。

今年は再開発地域のおかげもあり全く混まずとも言える。
523名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 14:44:01.20 ID:XH2Eh8Y/
>>511
↑に関してなんだけど、私にそう思ってました。
いちいちあそこで2回停車すると、信号にひっかかって本当にうざい。

>>512 の名称変更は別にどうでも良いんですが、
距離的にもひとつで良いのになんで廃止しないんでしょうか?
524名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 18:00:13.86 ID:/hitB1Lg
>>523
双方ともそこそこ乗降客数がいるし、無くすのが単に難しいだけじゃないの?
無くすとなったらクレーム多そうだし。
逆に距離の長いとこはバス停増えていってるし、無くすって発想自体が無いと思う。
単に近いという理由で無くなったとこってどっかあったっけ?
525名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 18:44:43.22 ID:uXVB22dd
>>522
交通規制昔は5日までやってたのに今は3が日だけだし、
かなり減ってるんじゃないの?
526名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 19:13:39.97 ID:RlrcafbU
星田駅から成田不動尊までの足の確保も考えて
欲しかった。
25Bを延長運転して…
本音を言うと、年中
京阪香里園〜三井団地〜三井秦団地〜ビバモール
〜星田駅
で、良いんだけど…
527名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 21:10:39.37 ID:FX5Js7Yi
600円の1日券買って乗り継げばいいじゃない。
528名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 22:44:09.01 ID:qiNKrpqJ
だから、星田駅からは乗ってないっての。
529名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 23:51:18.68 ID:FX5Js7Yi
確かに、枚方民が「大阪の鬼門除け(枚方除け)」の成田山にお参りするわけないからな。
京都府民は、京都府内の分院があるから大阪の成田山へは行かない。
530名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 00:15:16.49 ID:7R+OcTzo
>>529
成田山自体鬼門の位置にあるんだろ?
そもそも守口〜 京阪電鉄は鬼門の位置に客寄せのために
松下・成田山・聖母女学院etc 誘致したんだろうが。まっ
蛆虫には何も誘致しなかったけどな。
辛うじて「京都府民」の蛆虫君みたいに穢らわしいもんは、
成田山には近づけないのはよくわかるよ。(^^)
531名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 00:18:33.88 ID:fdndMibm
枚方を「鬼門の先の人外魔境」とスケープゴートにしたのは認めるのですね。
532名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 00:22:22.29 ID:ggN77zJT
>>531
ばかじゃね〜の
京阪沿線自体が鬼門なんだよ
533名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 01:34:57.28 ID:dfoVPOXm
枚方は「鬼門のさらに鬼門」ということですね。
534名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 02:46:30.66 ID:e51lQEL9
>>529=>>531=>>533=こんぷのひらこんの自作自演www
535名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 04:06:16.54 ID:fdndMibm
>>534=鬼門の中の鬼門のさらに鬼門にブルーシートハウスを建ててしまった、あおやまけかたし
536名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 04:29:30.32 ID:e51lQEL9
>>535=枚方でそいつにいじめられた暗い過去をお持ちでwwwあるこんぷのひらこん
しかも●持ちだからレスに対する反応が早いんだなwww
537名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 11:31:12.40 ID:UPX8l6L+
>>525
へえ、いつの時代だろ。その頃は知らないな。
臨時バスは今でも5日まで出ているな。
538名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 11:40:37.50 ID:UPX8l6L+
>>526
三井団地・成田山・香里園⇔星田の足を確保できれば利便性上がるのに、
香里団地とか、このあたりから学研都市線への足はなかなか作りたがらないな。

539名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 12:02:57.58 ID:R74KYXBg
25Bを延伸するともう1台必要になるだろ。
ただでさえ客が少ないのに。
540名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 12:22:01.09 ID:UPX8l6L+
24Bをなくせばよいよ。
541名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 15:54:01.81 ID:JBn7TM+E
確かに、24Bはいらないなぁ今の調子では。
三井秦団地でかなり降りてしまう。
ビバ方面便はそのうち再編されるだろう。
21Bとかできたりして。
542名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 18:42:57.86 ID:R74KYXBg
確かに24Bは微妙だな。
寝屋川市駅〜ビバの輸送確保のため21Bはあり得るね。
41Bも動きがあるかも。
543名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 20:37:34.08 ID:2EnoTIx1
21Bは朝の寝屋川団地方面、夕方の寝屋川市駅方面にすれば
ビバモールに勤める人にも便利だし、寝屋川団地の人もあまり気にならない。
544名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 14:39:15.18 ID:RMwmw+tl
京都と大阪、幕の色違うのは何故?
「い」だけ京都とおなじ幕の色は何故?
545名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 17:22:38.31 ID:4stbV5Db
京都は敬老福祉幕
546名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 18:01:43.17 ID:e3lLhERG
今日、山科営業所の[19]四条河原町行きレインボーUに乗ったが、
京都薬大発車時点で前半分が立ち客でいっぱい、後ろ半分にも数人立っている人がいた。

[19]にレインボーUは厳しくないか?と思った。それに1時間に1本だし、積み残すことはできない。
ってかその前にこの路線はこんなに混んでるイメージはないのだが…。
547名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 20:48:39.33 ID:Or/j2qbi
>>546
土日は中型よく見るね。あそこは地下鉄の山科ー御陵ー蹴上の駅間が遠すぎるから、ジジババ利用が多いんだ
548名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 00:00:07.04 ID:SDRzkL75
駅間が遠いだけではないぞ。
いくらバリアフリーったって、駅を利用するのはジジババにはつらい。地下鉄なら尚更だ。
バスで一本で到達できるなら、こちらを選択したい。
549名74系統 名無し野車庫行:2012/01/11(水) 00:55:50.84 ID:xaXY1DlI
N-3224が京田辺に入った模様
550名74系統 名無し野車庫行:2012/01/11(水) 16:10:25.34 ID:W1AZE/P2
>>549
今更何を…。
551名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 06:08:44.36 ID:yTK/4xNu
チャリ通だが、さっき京阪バスに無理矢理幅寄せされて死にそうだった。
しかも二回も。二回目なんて追い越し切らない内からの幅寄せ。最初対向車あるからかなぁと思ったんだけど、対向車もなかったから、悪意のある運転かと。
こういう場合って、クレーム言うても何もならないよなぁ…
まだ心臓バクバクいうてる。
552名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 08:17:44.68 ID:vL67C+6t
地下鉄は三条京阪までしか行かないけど、京阪バスは四条河原町まで行くから休日の午前中は乗車率いいよ
553名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 19:26:23.61 ID:WGM2rdK0
山科、御陵から三条への客は京津線時代と比べ半減してるよ。結果、京阪三条駅の衰退を招いてしまってる。 高齢者にとって地下鉄ほど乗りにくいものはないし。
554名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 07:51:14.06 ID:qKkvaOT2
>>551
わかるわぁ…
なんかバスの運転手って運転そのものが下手くそなヤツ多いよな。
デカい車体を扱いきれてない。
やたら、車間詰めたり。
555名74系統 名無し野車庫行:2012/01/14(土) 11:43:09.77 ID:QO1YzmPS
客としてだが、見てると運転手大変そうだぞ。車道をすり抜ける自転車やバスの前に無理やり割り込みする自家用車など、あほばっかりやな。 まあウテシも、もと虎海苔おおいし荒いヤシ多いが…
556名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 22:07:27.95 ID:VmfoTfY6
>>551
危険運転はバンバンクレーム入れてや!
営業所に入れたら運管が揉み消しよるさかいに本社宛でええし
ttps://www.keihanbus.jp/info/contact_form.htmlからクレーム入れとき
日時と場所を具体的に書いといたら該当運転手を探せって
本社から営業所へ通達があるし。
557名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 22:31:45.12 ID:59SGMUks
>>556
暇人乙
558名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 11:31:06.69 ID:73zrXce4
山手幹線のコストコ渋滞が、ましになった。
559名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 12:52:01.90 ID:A8nQr/PL
本社には若い女性スタッフは結構いるの?
男ばかりのイメージがあるんだが・・・?

まあ、仮に男ばかりだとすると、男ばかりの割にはよくやっているかな?w
560名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 20:19:32.14 ID:zqw3lzij
京阪バス運転手て恵まれてるよ。週の勤務も人間的やし。道路混雑で遅延したら残業代でるし。だからわざとゆっくり走る人もいる。道路混雑時はツーマンやし。
561名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 21:24:52.00 ID:aUivNQxn
eKenetのPitapaつかってるんだけど、
京阪バスだけ異常に読み取りエラーがでて、降車時いつも気まづい。
なんどか一旦上にあげて、降ろすを繰り返すと読むんだけど、なんとかならんのか・・

バス登場時は問題なし、京阪電車乗り降りok、市営地下鉄ok。
まじでエラーは降りるときだけなんだが・・・、カード交換してもらったら治るのかな。
562名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 23:53:55.62 ID:fFPGjIPQ
一度自動改札とかの読み取り機にカードを数秒当てて、
IC内部の電池をゆっくり充電してみればいいんじゃないか?

地上の自動改札と、バスの内部電源ではカードへの給電力も違うだろうから、
バスでタッチしたときにICチップの電力がヘタってしまってるという可能性がある。
まあ、内部電池自体がヘタってるなら要交換。
563名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 19:50:03.97 ID:TW32bLyy
定期観光から市交が撤退すると清水寺などの優先駐車や非公開寺院への優先入場が出来なくなる。
564名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 09:58:02.98 ID:r5wEnEZ7
山科に車番3092のKRが入ったんだけど、
SDG車?移籍車?
ナンバーが25××なので直近の登録。
565名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 10:39:34.31 ID:UW5qt+0Z
3092ってシティのKRの続番じゃね…?
ってか山科のRJ全部置き換えた気がするがまだKRいるのかな?
566名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 12:48:22.66 ID:6GUHkVu6
>556

無駄な正義感お疲れ様
567名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 13:39:13.09 ID:yeslz45A
>>565
3092はシティ洛南のK-3092だよ。
今月は入ったばっかりでA-3080が廃車になった。
568名無しさん:2012/01/19(木) 22:47:40.96 ID:N305LAs7
去年エルガを増備したそうだが、どこの営業所へ配属したの?
569名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 09:57:14.38 ID:6Dv8kAdi
大阪の、お古は京阪京都交通に多数きていますよ!
570名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 14:11:16.37 ID:QikNDrJw
571名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 17:54:32.13 ID:f9eB+T3j
ttp://www.keihanbus.jp/pdf/express_20120120.pdf

でっかい発表きた
4/1から京都駅八条口〜大石橋〜十条駅〜高速京田辺〜京阪交野市駅〜なんば(OCAT)系統

京田辺だろうか交野だろうか
572名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 19:32:11.09 ID:sF57Bd21
どういう動向主体なんだろう。
573名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 20:10:11.23 ID:STQGgJMk
>>572
京田辺とか交野から難波は案外行きにくいからな。
ついでに忍ヶ丘に寄ってくれたら最高だった。

学研都市線のスレにも有ったがこれで北河内において高速バスとかリムジンバスが存在しないのは
四条畷市と大東市だけになった。
574名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 21:33:18.31 ID:SXUc5WP0
地元では直Qの名前も定着したし、難波方面の通勤には使えそう。

住道駅(京阪百貨店前)−門真南経由−京都駅 
50〜60分 700円も候補に。


575池原あゆみ44歳:2012/01/21(土) 03:19:58.80 ID:rzsnJkTQ
京阪交野市〜なんば湊町って、大阪市内に入るには、
阪神高速東大阪線しか選択肢はないけど、大丈夫かな?
大阪市は放射状の阪神高速が慢性的に渋滞するので通勤高速バスは無理、
という印象がある大阪市内の住民です。

これが可能となると、
奈良交通の、「学園前・生駒の住宅地〜第二阪奈〜近鉄東梅田」も、
可能ということになってしまう。
576名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 03:24:11.03 ID:N0OvexIx
通勤高速バスじゃないから無問題。
今の直Qもそうだが、満席積み残し(乗車拒否)がある以上、確実な定時到着が必要な人は利用しない。
577名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 07:12:10.23 ID:GAOzbzuy
>>575
高速バスはダイヤに余裕があるから、多少渋滞しても、そんなに大きな遅延にはならない。
関空へのリムジンバスも渋滞がなければ10分近く早く着くこともある。
578名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 08:45:39.02 ID:VBhf+A8E
交野営業所担当のようだが トイレ無しはどうなんやろう。
579名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 09:36:40.91 ID:uWeSHlQ+
京阪交野市〜河内磐船駅も利用可能なのか。
17Aの補完か。あんまり意味ないかな。
580名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 11:27:36.80 ID:bc1SqoGE
安いな。枚方あたりから電車で来て乗り換えそうだな。
また枚方の衰退が進むな。南無南無
581名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 12:01:20.36 ID:bc1SqoGE
>>575
守口JCTが数年内に完成するから、完成するとどちらか選択も可能か。
582名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 12:14:16.89 ID:eyuAOrEH
>>574
住道が京阪バスエリアだったら今頃実現してるような気がする。
逆に言えば近鉄バスのやる気のなさが異常。
583名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 13:00:37.89 ID:aZHMytT5
大阪OCAT〜京都の利用の場合、交野市内でのロスタイムってどのくらい?
584名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 14:16:42.63 ID:bc1SqoGE
>>583
京阪電車で敗方という不毛地帯を通る程度
585名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 16:37:31.77 ID:lIQHuVaI
京都深草(藤森)〜OCATの名神ハイウェイバスだと980円もするのに
京都駅八条口からOCATの直Q京都号だと800円で行けるとかいったい運賃設定はどうなってるんだ??
http://www.mkb.co.jp/highway/pdf/unchin22.12.9.pdf
586名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 18:33:47.90 ID:aZHMytT5
>>585
その路線、近場の区間乗車で
意味のある利用の仕方(対鉄道で本数・運賃比較)って、
もともとないんちゃうん?
587名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 14:24:46.19 ID:FfrLY20f
>>578
交野担当か?
ソースは
588名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 15:38:50.03 ID:x1ZfuXQs
>>587
交野〜京都便が1日1,2本あるからじゃね?
589名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 17:45:35.49 ID:qEeI14KW
京都〜なんばが乗り換え不要で超便利に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327217188/l50
590名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 18:47:53.41 ID:Zl6vTpXc
>>587
>>588
普通に考えれば洛南担当だろう。
交野や京田辺では途中での車両交換が難しい。
わざわざ京都やなんばに回送するのも変な話。
591名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 19:21:04.42 ID:3FCEvvBv
今回の難波進出を足がかりにして夜行高速バスの難波発着便も出来たりして?
そうなると近鉄バスとダブってしまうけど。

>>590
大阪市内中心部に京都ナンバーの京阪バスが入ってきて大阪市バスと並んだりするのは
何となくシュールかも。昔は大阪市内中心部に京阪バスが来るなんて考えられなかったし。
592名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 19:33:40.79 ID:hPcNA1LG
>>591
つ内本町バスセンター
593名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 20:33:31.12 ID:4UHOEiUW
はるか昔は、新和歌浦まで来ていたけど…。(1965年頃。)
594名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 21:56:23.75 ID:fO7x2g4P
交野ロータリー混むかなあ
595名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 22:45:13.66 ID:j+05n0PF
所要時間は増えるが、直通リムジンバスより、安く関空にいけるわな。

京都駅−OCAT 京阪バス新路線 800円 77分
OCAT−関西空港       1000円 48分
596名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 01:07:14.37 ID:5F6d2VUc
今のOCATは単なるバスターミナルになってるが
OCAT-近畿各地の路線を設けて、
近畿各地と関空を結ぶ使い方は、シティーエアターミナルの本来の姿ではある。
597名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 02:56:47.82 ID:WIPAm30+
難波から関空行きの電車出てないけどな。

>>589
ステマ乙w
598名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 07:29:33.34 ID:jlc6COr5
ラピートを忘れないであげてください
599名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 12:51:05.69 ID:MH7KL2yz
京都交野なんば線よりも、京都寝屋川なんば線の方が需要はあると思う。
交野―京都が45分600円、交野―なんばが35分500円なら、
寝屋川―京都が50分650円、寝屋川―なんばが30分450円というのはどう?
特に寝屋川―なんばが30分450円なら、鉄道利用よりも速くて安い。
うまくいけば神姫バスの西脇急行線や恵比寿快速線みたいになるかも。
600名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 13:02:26.86 ID:i7ZFj7dz
寝屋川市駅から第二京阪のICまで何分かかるかわかってるのか?
まあ、ICまで軽く1時間掛かる敗方よりはマシだが。
最大限妥協しても、第二京阪側道に降りてビバモールの脇の側道上にバスストップ設けるのが限界。
601名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 13:26:45.25 ID:v1wFMGTI
そんなくっさい路線いらない
602名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 15:06:42.17 ID:kFQ3zA89
>>600
10分しかかからないよ。関空リムジンと同じ経路で寝屋川南ICから乗れば良い。
難波へ行くのならビバモール通る必要ないし。

でも、京阪本線沿線から対大阪は直通していないにしろ鉄道網は充実しているし難しいかもね。

中央線沿線や心斎橋・難波へは乗り換えなしで行けたらと思う事があるから、
寝屋川市駅→寝屋川市役所→谷町四丁目→堺筋本町→本町→心斎橋→難波→四ツ橋→
佐太小学校前→仁和寺団地→点野団地→点野→石津〜緑町→寝屋川市役所→寝屋川市駅
の循環運転にするとかどうかね。

あと、奈良方面〜寝屋川・枚方も行きにくいので第二阪奈を使ったルートで。
603名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 17:58:02.93 ID:MH7KL2yz
都市計画道路寝屋川駅前線が完成すれば・・・
604名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 18:57:33.04 ID:dAedJ7La
寝屋川市駅からだと普通、電車で京阪〜丹波橋〜京都を選ぶんじゃない?
時間も正確だし…
第二京阪の出入口ごとにバス停を設置してお客を拾ったほうが遅延も少なくて済むし。
605名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 21:48:12.82 ID:5F6d2VUc
多少の需要が見込めても、その分親会社の電車の客が減り、連結で増収にならないのでは
新路線は作りにくいな。
606名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 23:08:23.43 ID:sQLZnG7y
京阪の高速バスは落ち目そのものだからね。烏丸口から何時締め出しを喰うかわからない。
607名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 01:08:49.32 ID:AviwhL+q
>>604
敗方との乗り換えを含めると2回も乗り換えることになるからバスの方がよいね。
交野での京都方面が成功すれば寝屋川でも成功するだろう。守口や門真でも可能。
京阪門真市駅→地下鉄門真南→高速京田辺→京都駅も可能。
608名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 01:13:03.28 ID:2ImQYp7P
>>607 布施-京都駅間のニュースター号も門真南というか茨田大宮に停まるように
なるかもなぁ
609名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 01:21:28.56 ID:LylkujkD
DQ川やるなら単独でやれよ。
とにかく臭いんだよ。
610名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 08:09:24.74 ID:eP2/eP/B
難波〜交野〜京都線は、大阪でも福岡(というよりか海外の主要都市ではよくある)のような高速道経由の都市近郊バスが定着するかの試金石。
川西市の能勢電沿線の住宅地から阪神高速経由で梅田行きとかいいかも。

>>596
現実に山陰や四国からOCAT乗換で関空に行く人はいるみたい。
611名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 09:28:19.65 ID:9dYz/cCX
定観仕様の新車で廃線に鳴った時しかのダメージを抑えるんやろうけど ニュースター号が低調な中、電車で行く方が早いのに利用するか疑問。
612名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 10:28:11.62 ID:r746M0Zk
>>609
敗方必死だな。

関空リムジンを早く寝屋川止めにして欲しいな。
増発もできるし敗方民は寝屋川市駅まで電車で来ればよし。
613名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 11:09:03.10 ID:LylkujkD
臭いんだよ DQ川で待てるかよ。
しかし、交野の新路線で隙あらば新路線と妄想するDQ川民は
どさくさに紛れて竹島占領したあいつらにそっくりだ。
614名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 11:25:15.13 ID:ZNls5E98
3月で京都市交通局が定期観光から撤退する。
車両は京都水族館への京都駅からのシャトルバスに転用
615名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 12:36:03.07 ID:cVOIpeBv
高速京田辺で満員通過なんかされたら堪らんな。
松井山手まで戻るのも面倒だ。
いっそのこと通過してくれた方が良い。
616名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 13:15:10.41 ID:r746M0Zk
>>613
敗方は時と共に忘れ去られていくだろう。
このスレの誰かが言っていたけど敗方を叩くことは朝鮮人を叩くそれと同義なんだって。
なるほど納得。

さて

敗方⇔高槻・茨木・八幡 敗方の端っこのみ接続
敗方⇔交野・寝屋川実質路線なし 香里園からの路線が被るくらい

寝屋川⇔茨木・交野・四條畷・守口 おがたいの市街地を密接に結ぶ
四條畷⇔門真

ケーブルテレビも北河内7市で唯一敗方のみ違いお互いの情報を交換していない
煙たがられているのがよくわかる
617名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 14:50:34.65 ID:LylkujkD
DQ川は低所得者が多いから路線バスが必要になってくる。
しかも普通運賃で乗れないもんだからタウンくるなんてものまで必要だしね。
618名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 19:29:00.49 ID:eP2/eP/B
梅田−太融寺町−(扇町入口・阪神高速・守口出口・鳥飼仁和寺大橋)−鳥飼中−柱本−西面−唐崎−下田部団地−辻子−大冠
のバスも運行希望。
619名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 22:22:24.71 ID:2RLdAVS5
>>599
これを設定したら京阪は第二の神鉄粟生線になるな
620名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 23:11:58.67 ID:wWbbsk9I
ろくにコミュニティバスを導入できない敗方。巨大な交野市と言うのがピッタリ。
621名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 23:15:36.32 ID:SEvweqyW
>>585
高速バスは対キロ運賃だから茨木や吹田を通る名神ハイウェイバスが高くなる
622名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 00:02:13.58 ID:ovZ8u2/J
茨木寝屋川線の野々宮交差点〜茨木つばさ高校間にバス停作っているけど
これは近鉄バスの方かな
623名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 02:33:13.70 ID:FO47Oqmq
>>604=>>609=>>616=>>820=こんぷのひらこん
624名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 02:33:37.88 ID:FO47Oqmq
>>600=こんぷのひらこn
625名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 07:28:48.38 ID:Gt77ghF1
>>622 寝屋川〜茨木線が2ルートになるかも。今の目垣ルートと近鉄とかぶるかたちで桑田まわり30分間隔ずつ
とかいっそう目垣ルートをやめて桑田まわりとか。
626名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 07:37:46.40 ID:6O1idCQ/
今後、中距離の路線が主となり長距離路線は廃止になるだろう。
627名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 07:55:14.18 ID:PnevlY85
>>614
へんな紫色のバスか?
628名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 12:59:34.87 ID:NLOx2jtn
バスがないと移動がままならない地域が多い敗方。
詰め込まれ輸送される姿はアウシュビッツに送られるユダヤ人のようだ。

629名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 13:24:21.69 ID:L7wTwtLG
>>628
スレ違い
630名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 15:09:49.86 ID:4IEmd/bd
【バス走行音】京阪シティバス 日野レインボーU SDG-KR290J1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16772520
631名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 17:44:52.44 ID:NLOx2jtn
1/20のテレビ番組では大阪市バスの交通網をリセットして
住民(大阪府全体)のニーズに合った路線を提供
大阪市外へも路線を設定してして収益を確保。

住民の生活に必要な路線は基礎路線として福祉事業で設置。

京阪バスエリアへも積極進出なるか?
地下鉄の影響でバス路線の維持が難しいところへは
きちっと手当して欲しいところだな。
632名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 12:01:28.26 ID:DKufimKv
35号経路を清滝トンネル経由で白庭台まで延伸して欲しい
633名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 20:19:32.73 ID:UqdoNIpy
車内で敗方塵を見かけた場合は、絶対に手を触れず、乗務員までお知らせください。
634名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 12:36:37.60 ID:8RVbKegZ
>>628=>>633=パクリしか能のないこんぷのひらこん
635名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 08:44:04.55 ID:bw+0KgMx
上鳥飼北より流通センター前の方が乗降客が多い場合もあるんだな。
両方向に停留所設置できてよかったな。
636名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 11:11:18.02 ID:nLjCWxIO
難波線は 宇治バスなんやろかシティなんやろか?
637名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 15:57:58.75 ID:NlCk9/Hb
山科バス、フライング当たり前なんですか?
四条京阪で1分前に出て行った。
川田は2〜5分当たり前だし。
638名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 16:58:55.15 ID:5VzpLUXD
そこで時間調整停車したら、前後の交通がどうなるか考えてみろ。
639名74系統 名無し野車庫行:2012/01/28(土) 21:39:40.78 ID:TfyhkZ0I
>>637
1サイクル遅れあるで
640名74系統 名無し野車庫行:2012/01/29(日) 10:34:45.76 ID:Xp7ROpog
八幡のコストコ渋滞が減ったね。
641名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 09:13:24.88 ID:WGfQrTod
4月1日にダイヤ改正があるってことでOK?
642名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 20:46:51.82 ID:a5TOlOro
>>641
改正はまだ発表がないだろ。
643名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 21:35:11.47 ID:abo46C9e
新路線情報はまだないか
644名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 23:19:38.11 ID:e6lN6RSg
交野民だけど市場や農協の路線は何とかならないのかね
あんな農道をバスで走るなんて大阪市バスの運転手じゃ出来ない技じゃね?
この農道路線を廃止して郵便局と幾野の方を増やせばいいと思うが
645名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 23:30:44.17 ID:Kfys2sNT
幾野経由が香里園まで行くようになったのは割と最近。
646名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 23:55:10.34 ID:e6lN6RSg
>>645
そうなんか
だいぶ前だけど住吉神社−市場間でバスとトラックが対峙した時にバスがギリギリまで
譲ってやっているのにトラックが恐がって動かなくて、遂にバスの運転手さんが降りて
トラックを誘導したのを目撃して以来京阪バスの運転手さん尊敬している
647名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 00:51:20.61 ID:Z36hEVGz
>>646
穂谷〜津田駅〜京阪交野市駅が
穂谷〜津田駅、津田駅〜京阪交野市駅に分離されて
その後に津田駅〜京阪交野市駅と、京阪交野市駅〜京阪香里園
を統合する形のものが今の9C。

9の京阪交野市駅立ち寄りは去年か一昨年くらいの話。

市場〜馬場裏は知っている奴じゃないとビックリするだろうな。
信号で交互通行の制御が行われていてもよいくらい。

今、幾野一丁目の時刻表を見ていたのだが、朝8時帯に1本もバス来ないのな。
これじゃ使い物にならない。。。
648名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 17:04:22.99 ID:kuWjoMrh
山急が醍醐寺までか。
京都駅から醍醐寺まで1本の乗り物で行けるっていうのはなかなかいいと思うんだが
どうやって観光客に周知徹底するかな
http://www.keihanbus.jp/pdf/express_20120131.pdf
649名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 19:30:35.06 ID:nX0LQaC5
>>648
大宅発着が廃止になるな。
650名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 20:51:27.07 ID:swjIxdrN
小野駅経由も取りやめか。
651名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 20:55:25.53 ID:4E6a5Zsu
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120128-00000014-kyt-l26

しらんぞ、先に京阪に打診したらしいが、蹴っ飛ばしたとかで、あの「京都急行」が参入するぞ。
ここで実績作って、他のエリア侵食作戦もありえるか?
652名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 21:09:10.41 ID:Z36hEVGz
好ましい流れだね
エリア独占しているから停留所の間隔は開きすぎて使いにくいし
京阪マンセーの路線設定で地域のニーズに合っていないし
653名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 21:39:25.33 ID:kuWjoMrh
>>649
のようだね。勧修寺から大宅方面まで名神高速の横でも走るのかな?
しかしこれ今年は大丈夫だけど、来年からの五大力さんの時にえぐい混雑とかにならないかな?

>>651
京都急行バスってジワジワ出てきてるよな。
丹波橋〜六地蔵〜京都橘大学間のスクールバスを走らせてるし
654名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 22:41:50.91 ID:tWhRoJRJ
>>648
醍醐寺か…。
地下鉄の走っているところでは失敗したから、地下鉄の駅まで遠い醍醐寺への観光需要はあるだろうが、
地元民の安定した利用を考えたら、醍醐寺までではいかにも中途半端で、
もう少し先まで行く必要があると思う。
655名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 01:08:58.40 ID:O/FvVIgj
地元民の安定した利用を期待するなら醍醐BT通すのが最適。
交通局が激怒しそうだが。
656名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 09:02:15.84 ID:d5jwT8CK
鏡山バスの停留所ってわからないの?
近所だし使いたいんだけど。特に朝晩
657名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 11:22:20.35 ID:hA4wv8fI
山科急行、平日30.5往復を22.5往復に減便か。
浮いた要員と車両を京都交野なんば線に振り分けるんだろうな。
658名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 12:36:40.56 ID:HAwt8rqg
22.5往復は醍醐寺系統のみの数字で、橘系統はこれとは別に8往復程度あるのかも
659名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 12:58:16.08 ID:bSFOycjR
八条口周辺も変更かなー
再編後を見ると、稲荷山トンネルを西進。
想像するに…
十条通り→河原町通り→九条通り→竹田街道→八条口バス停→従来の経路へ

西進すると十条相深町バス停は橋の手前に移設かな?

あと、醍醐寺発着は醍醐三宝院発着を思い出すなぁ〜
660名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 17:51:36.41 ID:d5jwT8CK
>>652
鏡山地区に関してはこのエリアの幹線をバスが走ってないだけで一応どこからでも徒歩10分以内に停留所はある。
山科四条河原町の御陵と天智天皇陵前、大宅三条京阪の北花山、くるり山科の北部農協など
京阪バスとしてはくるり山科の新設や去年新設の天智天皇陵前停留所など、何もしてないわけではない
661名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 18:36:46.57 ID:c7o8vuLG
山科急行の乗り場がわかりにくいから誰も乗らない…
662名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 19:48:26.74 ID:JtAK7Tt/
山科南部の低所得の人間が京都駅から新幹線に乗ったり伊勢丹に買物に行ったりしない。
松井山手とは違う。
663名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 20:35:57.31 ID:d5jwT8CK
山科南部は既存の京阪バスで高島屋大丸近鉄に行けますよ
664名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 21:07:12.91 ID:77J/UNnh
頑張れ、山科!
665名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 22:02:05.49 ID:KQaq1hOD
>>657
現在松井山手線に使われているセレガを京都なんば線に転用して、
今回余剰になる山科急行の路線車を松井山手線に回すんじゃないかな?

666名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 22:54:01.80 ID:JtAK7Tt/
なんば線は新車。山急は比叡山や競馬輸送で使い道あるし。もともと新車じゃないし。
667名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 00:36:03.39 ID:e3nVVbfV
>>661
問題はそこだなあ。
668名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 10:46:55.61 ID:1BiPV3+o
京都急行バスの橘大学〜丹波橋は来年度から京阪バスが運行。

と、大学のホームページに出てるよ。
669名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 23:34:20.02 ID:cUva7KGP
>>657
他の路線は普通に220円(平日割引150円)で行けるのに、
山科急行は300円でぼったくりだし。
それでも乗り換えがメンドクサイって人には人気あったんだから不思議。
670名74系統 名無し野車庫行:2012/02/02(木) 23:48:45.35 ID:KjmCMLbk
>>669
らくなんエクスプレスも300円だが、朝ラッシュ時には立ち客満載の人気ぶりだぞ。
671名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 00:29:54.97 ID:cubSNNcz
急行料金が80円と思えば安いだろう
実際あのトンネル通るし早そうだけど・・・。実際そうでもないのかな?
672名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 08:52:19.66 ID:pbv6TYPU
>>669
山急なんて直Qのようなことをしないで一般路線バス
として運転すればよかったのにね。
かつて港大橋を渡っていた大阪市バスのように。
運賃も他の路線に合わせたらよい。
673名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 19:18:12.83 ID:4HSF15QO
>>670
市バス・京阪・近鉄に特急バスかあ。凄いね。
674名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 21:49:48.55 ID:YiuVVgCi
>>655
果たしてそれで地元民が利用するかな?

醍醐BTはすぐ下に地下鉄の駅がある。
地下鉄で京都駅まで行っても、御池での乗り換え時間込みで30分程度。運賃は310円。

山急ならどうだろう?現状の小野駅から真直ぐ醍醐BTへ向かったとしても25分。
ただし、これはあくまでもダイヤ通りに走った場合の話であって、バスに数分の遅れは日常茶飯事だよね?
運賃は現状通りなら300円。

こうして比較してみると、山急は地下鉄に対して所要時間面でのアドバンテージも小さく、
運賃面でのアドバンテージもたったの10円ではないに等しい。
メリットは乗り換えが不要なことぐらいか?

それでいて、地下鉄はダイヤを気にしなくても次々と電車がやって来るのに対し、山急が40分間隔では、
地下鉄を利用するのが普通ではなかろうか?

もしかすると、今回小野駅が経路から外れたのも、「地下鉄の駅付近で真っ向勝負してもダメだ」という結論が出てのことなのかもしれない。
京都駅以外に大して需要の見込める目的地もないのだから、山科・醍醐側は地下鉄の駅から離れた地域に焦点を絞って勝負するしかないのでは?
675名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 22:14:22.38 ID:pbv6TYPU
>>674
その通りだね。トンネル以遠の区間でも途中乗降可能なら話しは違うだろうが。
小野で乗り換えて山科や東福寺も京都からJRで行けるしな。
676名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 22:49:31.84 ID:nSAP6Tal
世界遺産醍醐寺と強調するあたりターゲットが見えてくる。
677名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 23:54:58.61 ID:4HSF15QO
>>648
醍醐寺は伏見区醍醐で唯一メジャーな観光地。
市バス復活は京都市の面子にかかわる。
山急は稲荷山トンネルの宣伝にもなるし一石二鳥。
今はせっかく掘った稲荷山トンネルが死んでるし。
678名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 00:37:12.54 ID:Ek0jfQIK
京阪バス山科急行線について
・阪神高速8号京都線の稲荷山トンネルを通る「プチ高速バス」
・今まではわざわざ山科駅まで 出る必要があったので京都駅まで300円は安い。
・山科区南部の住民にとって山科駅までの時間より京都駅のほうが早くなった。
(このへんから京都市内へは東西線が使えるが、京都駅へ行くには遠回り)
・定期券はないがバスカードは使える。
・PiTaPaの登録制割引も対象で最高でも月10500円で済む。これなら地下鉄より安い。

京阪バスが数多くの近距離高速バスを走らせることになった背景には、
最近、道路状況がイマイチだった京都府周辺で道路整備が急激に進められた結果だろうと思う。
京滋バイパス・阪神高速京都線・第二京阪道路、いずれも京都市内へ便利になったと思う。
京都はターミナル間の結合が悪いので、京都市内に行ける路線はあるけど、
京都駅へ向けて走らせると需要が沸いてくるというのはけっこうある話なのかなと。
山科急行線、そして新開設の京都駅〜交野〜なんば はそれを意図したものだろう。


認知されてきたら利用者増えるのじゃないかな?
679名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 00:54:29.39 ID:e5HCojWz
やっぱバス路線は鉄道路線で行きにくいところやルートを結ぶに限るな。
鉄道の建設の答申が出ているのに一向に建設されないところで、
道路状態の良いところを狙えばいいんだろうな。

となると、門真南から第二京阪沿いにも路線をつくるべきろうな。

京阪宇治〜JR宇治〜近鉄小倉〜クロスピアくみやま〜(京滋BP)〜JR長岡京
とかどうかな。中心地通らないから厳しいか。

680名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 00:55:59.69 ID:pPUbuzhc
踏切通過が2箇所もあるので論外。
681名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 02:33:28.71 ID:TW8tOC8z
>>678
京都は他府県の移動は便利だけど市内の移動が不便。
三条京阪、河原町阪急、JR京都駅、いずれかに行けばどこかに行ける。
逆に市内の移動が不便。
京都駅からだとなんとかなるが阪急河原町駅から乗り換える場合、
バス停の場所を探すとこから始まる。
三条京阪はバスターミナルがありそれなりに整備されてるが知名度がいまいち。
682名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 09:46:32.56 ID:z4j2pKF5
>>654
日野とかあのあたりまで?
てか指定でもいいが一般路線バス扱いにして
そろそろ敬老福祉にも対応してほしいね
683名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 09:48:00.89 ID:z4j2pKF5
>>667
せっかくナスの看板出してるんだから
そのあたりのアピールはしてもいいかもな
684名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 12:11:58.84 ID:e5HCojWz
>>569
一度東武線を利用してみたらよいんだこの土着民どもは・・・
685名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 12:51:46.43 ID:oOUcAyz9
山科急行なんかは京都駅の乗り場なんかわからねえぜよ。あれでは客は乗らねえわ
686名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 13:00:22.72 ID:1rhEdgch
>>682
醍醐BTか京阪六地蔵までだな、伸ばせても。
で醍醐エリアは快速運転だな。
京阪六地蔵-JR六地蔵-石田か合場川(新道)-醍醐寺(新道)-小野小
                        醍醐BT-↑

# 新道と言っても既に40年近く前から有る道ですが:-p
687名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 16:10:31.47 ID:e5HCojWz
あ、誤爆していた。

>>685
全くだな。八条口を改造するときに直Qとかと共に整理しないといけない。
688名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 16:45:35.82 ID:BeHopKys
大阪市営バスを解体して郊外路線拡充と言ってたな新大阪市長。

東京(東急)がすでにサービス開始して、ある程度の実績を出している。
http://www.asahi.com/national/update/0204/TKY201202040177.html

あの新市長のことだから、やるなら徹底的にやると思うし、参戦されたらおけいはん、防衛できるの?
東京の場合、運賃割高、時間不定でも客が付いたが、さて大阪京阪エリアだとどうなることやら。

京阪なんば−京都線がみものになってきたぞ。
689名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 17:39:34.17 ID:fth1M40k
わかってるとは思うが、大阪市営バスを解体して ここまでが彼の仕事。
あとは、市場まかせだから、という話をそう言っているだけ。 

民営化するのに市長が徹底的にやるとか、参戦するとかわかったふりして
妄想するのは勝手だが、市営の後を受ける会社が新会社にせよ既存会社にせよ
元市営バスの民営化による発展系としては、市越して駅に接続する程度と
せいぜい既存バス会社なら既存路線と組み合わせた再編程度だ。

都市間直通バスとか出てきてもそれは、京阪や大阪バスのように、
大阪市営バスの民営化とはまったくの別枠の話だ。
690名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 18:16:29.48 ID:EijVsNde
八条口整備されたら定観やリムジンの留め置きできなくなるね。
691名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 22:00:59.16 ID:+x8uIjW0
>>686
せっかく地下鉄の駅から離れたエリアを通っているのに、そこを通過運転したら意味ないだろ。
地下鉄と真っ向勝負しても、勝ち目ないよ。

692名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 00:41:02.26 ID:VzQzu2CP
まあ、敗方市内は見向きもされずは間違いないな。道路状態の悪さから言って。
693名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 13:51:02.27 ID:awrqI6HM
寝屋川、枚方、交野と移り住んだ俺が通りますよ
交野は意外と便利
それを支えて下さるのは京阪バスさん
ありがてぇありがてぇ
694名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 14:47:54.67 ID:VzQzu2CP
695名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 17:26:46.56 ID:2+GoQWaP
地下鉄大日北口を復活させろ。
朝にモノレール乗り換え使いにくいんだよ!
696名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 17:53:51.57 ID:2+GoQWaP
吹田八尾線も立体交差の相次ぐ完成や第二京阪や長堀鶴見緑地線の開通で
状況が変わったのだから門真市以南を復活させてもよいのでは?
697名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 18:48:30.70 ID:wzjsWQgv
個人的には八尾へ行ってほしいのだがなぁ。
近鉄との共同運行が必要だね。

いっそのこと、旧r2を通るんではなくて、中環メインで門真市-門真南-鴻池新田-荒本でも
結んでみると・・・誰も乗らんかw
698名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 19:42:12.12 ID:cTh3exze
門真南までならばいらないよ。
699名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 20:14:12.14 ID:ZrHQUcPn
なんでヲタって門真南と結びたがるんだろ…。
700名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 22:08:45.64 ID:wzjsWQgv
適当に書いてみたんだが。
門真市発着という路線自体もう成り立たないだろう。

放射状に延びる鉄道路線の補完として必要とは思うが、そういう時代じゃないんだろう。
いつか必要とされる日が来ればいいね。
701名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 22:19:14.89 ID:VzQzu2CP
>>699
アウトレット
>>700
そういう時代(笑)
バカの一つ覚えみたいに
702名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 22:38:22.91 ID:W5v5i1CJ
>>699
門真南の近くに住んでるからか、京都が自宅で門真南の近くに職場があるからじゃない?
703名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 22:44:03.74 ID:ctqNfGem
門真市〜門真南くらい歩けよ
704名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 22:47:57.06 ID:cTh3exze
門真南はポテンシャルが低すぎるよね(なみはやドームを除けば)。

705名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 22:50:37.60 ID:ctqNfGem
長鶴線が名前の通り長堀通りを通ってキタにもミナミにも行かない中途半端な路線なのがアレだわ。
モノレールが門真南まで来ていれば相当事情が違っているのだけど。
706名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 23:28:54.22 ID:wzjsWQgv
>>701
じゃぁどうしたらいい?
707名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 00:41:12.99 ID:RGoqkmoS
何もしなくていいんじゃないかな?
708名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 00:44:47.11 ID:ER6WL7lS
>>703
古川橋から門真南まで歩いてみたけど意外と疲れた(小学生並の感想
709名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 01:01:45.42 ID:2/kPYQGj
>>703
排気ガスをイッパイ吸えるな
710かな:2012/02/06(月) 01:02:06.82 ID:xwBhYs1P
京田辺市役所〜なんばもあってもいいのでは
711名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 04:18:39.91 ID:ofSIPVja
京阪バス1dayチケットの京滋版使って遊べる場所どこがある?
四条河原町と三条京阪と浜大津くらいしかないと思うが。
路線図で見ると京都駅は対象外みたいだし。
712名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 13:11:21.87 ID:d4CG5Mvv
京都バスってPiTaPa使える?
713名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 15:19:42.51 ID:7C6DIpYh
>>704
まあ強いて言えば
地下鉄の駅があるという事がポテンシャルか。
714名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 15:46:59.36 ID:2VBdnQYB
市営地下鉄で一、二を争う閑散駅で、少し離れて団地はあるだけで、駅周辺も閑散、
ここに用事もなければ、ここから生み出すもののない。
だから門真南から何か有能なバスが出ていても、わざわざ地下鉄に乗ってくる手間がいる。
だったら、地下鉄に乗り換える場合もそうだが、(運賃的にも)寄り都心に近い別の駅を通ってくれているほうがいい。
715名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 16:58:14.80 ID:d4CG5Mvv
じゃあ、試験場行きシャトルを
716名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 17:52:47.09 ID:CQ62ZGdj
試験場前シャトルは平日昼の需要が主だし、行けるんじゃないの?
あと守口から163経由で白庭台行きも。第二京阪のおかげで渋滞なくなったし、
清滝トンネルも目下拡幅中だしな。
717名74系統 名無し野車庫行:2012/02/06(月) 21:07:32.26 ID:2/kPYQGj
539 名前:名無し野電車区 投稿日:2012/02/06(月) 21:05:15.75 ID:IOOKkp6DO
四條畷シール新

四条畷オワコン?
718:2012/02/06(月) 22:44:30.05 ID:xwBhYs1P
日曜日の昼あたりに、京田辺市役所〜なんばがあると便利かな。
719名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 08:00:25.13 ID:ktlUsd9J
某掲示板どこいった
720名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 20:06:02.05 ID:ICm7tah8
>>719
地下化
721名74系統 名無し野車庫行:2012/02/07(火) 21:04:44.23 ID:Y0wuOHzA
えぼといい、太郎といいまともに管理できるやつはおらんのか。
722名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 09:33:38.77 ID:Dy+7qKae
京都交野なんば線開通に伴い、9号経路等の重要度が増すことになるな。
阪神高速のように現金支払いは千円均一、
カード支払いは現在発表されている運賃にすれば、乗降がスムーズでよい。
723名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 15:29:26.46 ID:IHipBtJh
>>722
21系統の寝屋川市駅〜三井秦団地〜寝屋川団地
を延長して
寝屋川団地〜春日宮ノ前〜京阪交野市駅
も、欲しい
30分間隔でいいから…
724名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 21:06:54.01 ID:UF4c0U2v
バスがすでに行ったか来るのかわかるシステムはよ
725名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 21:49:21.71 ID:b92i854X
>>724
前は敗方で携帯向けバスロケやっていたけどやめちゃったな。
今は当時と違って老人でもスマホ使うようになったし通信費も安くなったから復活させればよいのに。
ついでに車内向けwifiも。

スマホで、時刻表確認、運行状態確認、モバイルSuica支払(2013年から)、wifiネットサーフィン。
とりあえず直Q号からでもよいので試してみれ。
726名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 22:09:50.83 ID:b92i854X
>>723
寝屋川団地口〜春日宮ノ前の渋滞で寝屋川団地の利用客の減少が予想されるからやらなさそう。
たぶん、本線沿線からの移転は限られるだろう。
寝屋川団地は旧明徳小の敷地まで乗り入れて成田東が丘や東香里南町の住民が使いやすいようにした方がよい。

代わりに星田駅〜ビバモール〜寝屋川団地〜皐が丘高校前〜水春前〜高田2丁目〜春日宮之前〜釈尊寺団地〜京阪交野市駅を設定。
1時間に1本運転。京阪交野市駅で直Qに接続するダイヤに。

ダイヤの乱れで間に合わないことが多々ありそうではあるがね。

1台でまわすなら片道25分に収めなければならないので、
新路線の釈団立ち寄りはやめて、逢々橋経由として、
敗方発釈団行きのうち1時間に1本を釈団〜京阪交野でシャトル運転させたらいい。
727名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 22:46:19.75 ID:QpwOBPC4
でた!DQ川民の路線妄想
728名74系統 名無し野車庫行:2012/02/12(日) 23:49:51.62 ID:b92i854X
敗方は発展性もなく道路整備もできないからしようがないよな
729名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 02:22:46.81 ID:x0n9DfPv
京阪バスは停留所+運賃表示機、(もしあれば)OBCビジョンのメーカーはどこでしょうか?
730名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 12:50:42.18 ID:AQ4276tL
>>726
なかなかいい妙案。
731名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 14:29:17.39 ID:GQjPeOHV
直Qはどちら向きへ接続させるかが問題だな。
京都方面の方が良さそうではあるが。
732名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 15:51:44.64 ID:yewJaZKy
こんぷのひらこんが暴れている
733名74系統 名無し野車庫行:2012/02/13(月) 23:40:09.53 ID:3d7ZPOrw
なんだよ昆布のひらこんって
734かな:2012/02/14(火) 00:26:32.44 ID:yD/dBDzh
京田辺市役所〜松井山手まで リレー直Qがあってもいいのでは 松井山手から直Qに乗れるようにするバス
松井山手から,なんば方面または京都行に乗り換え
735名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 00:34:57.31 ID:DjUIt4VA
新田辺まで出たらええやん
736名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 00:39:50.53 ID:yD/dBDzh
まぁーそうですね。でもバス一本で帰れると かなり便利なんですが。 ぜひ市役所からをお願いしたいです。新ダイヤに期待
737名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 01:19:24.56 ID:SX0GxPzZ
日中なら松井山手〜京田辺市役所(〜新田辺)のバス走ってるがな。
738名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 01:54:11.88 ID:yD/dBDzh
そうですね 日中はバスに乗って松井山手 そこからなんばへもありかも 連絡次第では
739名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 07:37:38.68 ID:5moXEIut
京都バスは不採算路線の一掃を始めたね。
740名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 07:55:24.19 ID:hO2urqwa
>>739
京阪バス山科醍醐地区のショボさとは全然違う。
http://www.kyotobus.jp/
エリアの広さだけなら市バス以上。
741名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 08:06:02.12 ID:NDDdTgnk
1ヶ月後にオリックス運営
京都水族館がオープン

市バスが京都駅からシャトルバスを運行
742名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 12:32:21.62 ID:iDeQYMzK
>>741
京都にも水族館か〜

京都は開発にいろいろと面倒臭い制約があるため
他の都市と比較すればどうしても都市開発は鈍くなりがちだが
近いうちに京都には東京以外の都市にできるのは珍しい
外資系ラグジュアリー高級ホテルができるわけで・・・

空港リムジンバスの新路線も京都にできるかもね
743名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 13:05:33.40 ID:emeupQ13
なんば〜久御山〜大久保なんか需要ありそう

更に宇治まで伸ばせば観光需要も取り込める
744名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 17:40:33.79 ID:0KUMROwP
>観光
でも、なんば線は、なんばに来てなんばから帰る流れがメインで
大阪市側対象って感じはないね。

745名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 17:46:14.12 ID:yD/dBDzh
京都〜松井山手〜河内磐船〜なんば〜USJまで伸ばすとか 土日のみ USJ便を作るとか

746名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 19:45:31.58 ID:5moXEIut
難波までの阪神高速は常に混雑してるし 定時性で大丈夫なんやろか?
747名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 19:48:31.61 ID:5moXEIut
第二京阪途中で降りたら 直Qではないわな。
区間乗車はあっても難波京都駅間は乗らないのでは。
748名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 20:48:29.01 ID:Xo5+wk3l
>>746
交野から難波は渋滞考慮でも40分弱で到着。
ただし、難波から京都は乗降時間を含まなくてトレースするだけでも1時間10分かかる。
乗降を含めば1時間30分はかかる。休憩とかも入れれば1運用で2時間くらいみているのか。
749名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 22:29:03.84 ID:59R1CR7F
>>743
久御山はともかく、大久保は近鉄だけで難波へ行けるから、バスは厳しいと思う。
宇治は意外と難波に行きにくいから、需要はあるだろうけど、バスで所要時間がどれくらいになるのかがポイント。
750名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 04:52:25.90 ID:dfaAsSfw
>>712
使えない 京阪宇治バス 京阪シティバスも使用不可
使用できるのは京阪バス本体のみ
751名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 06:12:00.33 ID:mAaWy/IA
しかし、敗方市内の京阪マケバスでPiTaPa使うと、
利用額割増「枚スタイル」自動適用で運賃の3倍が翌月請求される。
752名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 07:21:00.72 ID:ghYpG8vL
大阪バスの布施線が悲惨な状況をみる限り 難波線は山急と同じ運命かと。
753名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 08:40:28.12 ID:IYDjV8Me
>>750
京阪グループ江若バスあるで
754名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 13:04:59.14 ID:pXCguHEn
>>752
難波線は交野市内発着の需要をメインのターゲットにしているようだから、
大阪バスの例はあまり参考にならない。
京都―難波の通し利用客は少ないということは言えそうだが…。
755名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 13:41:19.97 ID:PcCjcWxm
神姫バスの恵比寿快速線みたいなものになるんじゃね?
三木小野と交野京田辺は似たような規模だし。
756名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 15:43:58.23 ID:K06uYT4Z
>>754
そうだね。
布施住民→京都 に対し 交野住民→難波 交野住民→京都 が主体で
難波→京都は、所要時間の問題、あと大阪側からは難波OCATまで
来てもらう手間からも、はじめから見込んでないと考えると、
第二京阪ルートの似たような路線でも、性格・中身が違うよね。  
757名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 19:56:58.42 ID:ghYpG8vL
今の直Qが劇的に儲かってるわけではない。高速代が高く低賃金の運転士で何とか黒字。難波ならバス停設置の費用も発生するし、最低5台の観光車を必要とするし。
758名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 22:28:05.24 ID:8zDcXO74
直Q
京都駅八条口-松井山手駅・大阪国際大学・なんば

昔あった京阪急行線
三条京阪ー天満橋

一般道→高速道路
三条京阪→京都駅八条口天満橋→なんば

これって京阪急行線の復活じゃ?
759名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 00:04:41.90 ID:+mLNzP9N
時代背景もなにも全く別のものを持ち出して、単に京阪間だからと
「復活」と騒ぎ立てられても……
760名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 07:53:37.12 ID:3Zo8uAzZ
25日から寝屋川改正だが12の茨木行夕方乗客多いの?夕方ほぼ30分間隔に増便。
761名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 12:43:59.32 ID:9qPwsf0K
高速道路整備がイマイチな時代の産物を比較しても…
762名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 13:13:35.32 ID:N2Es5uZD BE:2529689797-BRZ(10372)
タウンくる音羽町線20分間隔に増便&運行時間拡大北!
763名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 13:49:46.39 ID:N2Es5uZD BE:1967536777-BRZ(10372)
>>757
>>748にもあるように人件費も相当かかるから結構乗客の乗降がないと苦しそうだな。
高速は路線バスだと大型車料金になり、大口・多頻度割引も適用されるが、微々たるものだしな。
一運行で20,000〜25,000円くらい運賃収入が欲しいところか?
764名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 14:31:48.99 ID:6M9JsRW7
14号、タウンくる八雲、9A減便北!
765名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 17:18:48.31 ID:4D+rrbRN
音羽町線増便はよいが、リエッセも近々置き換えしないとならないよな。
ポンチョ化で座席が少なくなるから増便させると言う考え方もあるが。

改正後のダイヤを見ると利用の多い音羽町や石津南町で、両方行き合わせて8分〜12分間隔になっているので利用しやすい。
最終の香里園からの回送扱いを運転扱いしたのもよい。
766名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 18:02:24.59 ID:4D+rrbRN
寝屋川茨木線はなかなか大規模な改正にならないな。
住宅の増加等により土曜休日にも安定して集客できないと厳しいか。
767名74系統 名無し野車庫行:2012/02/16(木) 19:54:56.01 ID:sLLb7CYt
音羽町線やっと増発か。
5時・22時・23時も1時間間隔で良いから運転時間の拡大も頼む。
768名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 06:44:56.81 ID:vUNl0d6g
京田辺の某所で、毎日17時台のマケバス新田辺行きに間に合うために工場の終業後
バス停まで疾走してる集団が居るのだが、ダイヤで何とかできないものなのか?

中高生でもない女の集団がバッグとか持ったまま田舎道を整然とランニングしてるのはシュールすぎる。
769名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 06:48:44.84 ID:ke+vVbKd
京都直Q号だけでも便利になって嬉しかったのに
難波行きまで出来るとは松井山手住民としては
京阪バス様様です

ただ何かと用事が多い京都と違って松井山手から難波は
どれだけ利用客増えるのか少し疑問ではあります
たまに利用するのはあるけど日常的にはどうだろうか
770名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 07:08:52.23 ID:GYXfB5cI
使用するバスも定期観光仕様やし、こけたら古い定期観光車の代替えにするやろうし 運転手は契約社員やからクビを切ればいいし損失は大きくないやろう。
771名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 11:34:03.36 ID:W/X87LOR
>>766
新堂、目垣、流通センター前、上鳥飼北での利用客が伸びないとダメだな。
あと野々宮近辺にバス停があったほうがよい。
772名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 19:28:10.12 ID:RrCeSyUP
タウンくる増発は対自転車、対徒歩に対し効果ありそう。
交通弱小じゃなければ歩いた方が早いケースも多かったが、これならそれも少なくなる。

10年以内に開設された路線で増発はよいことだね。
寝屋川茨木線はテストケースで一年間倍増発延長運転できないものか。
773名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 00:15:33.06 ID:z6xPPysV
大津のA-1937が教習車として、外環三条の交差点を三条通から山科駅へ
曲がっていくのを見たのだが、いつの間に山科に転属したんだ?
ナンバーは京都200か2507だった。
774名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 00:48:06.28 ID:OXnUu8hy
京都駅〜高速京田辺の区間だけでも乗れるみたいだから
高速京田辺=松井山手とすれば
今までの直Qと合わせると
京都駅〜松井山手一日45往復?
松井山手市民の俺歓喜!!
775名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 01:52:13.78 ID:3rkykQMD
>>751=こんぷのひらこん
776名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 10:04:00.22 ID:cl4hEyy6
>>775
おせーよ
777名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 10:08:41.85 ID:7pd503S+
いくらか市役所便を増やしてほしい。松井山手便たくさんあるので
778名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 14:32:20.44 ID:s+/L7wIH
どこの市役所だよ
779名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 16:05:46.78 ID:7pd503S+
京田辺市役所まで
780名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 17:00:29.05 ID:lS8aT140
阪神高速京都線は朝から雪で通行止やったけど、直Qは下道の走行やったのかな?
781名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 17:06:59.72 ID:WOfHvON7
毎年一度は通行止になるな。
782名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 19:19:35.66 ID:YaAm9bl8
リムジンも直Qも45分遅れ。トイレがついてないのはつらいね。
783名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 19:32:24.91 ID:yu6+0PQ4
京田辺市役所は奈良交通のエリアだからむやみやたらに増発できない。
今でも一般乗り合いは市役所の開いてる時間帯にしか走ってない。
784名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 23:01:51.04 ID:2DgvLw7T
>>783
???
785名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 23:23:28.10 ID:OaG2N5nW
他社がいようといまいと、運行すればそこはもう自社の運行エリアにもなる。
既得権、縄張り意識ではなく、「運行エリア」を言葉どおりに取ればそういうことになるが、
余程の異端的張り出し路線でもなければ、上記の認識ではよくないのか?
786名74系統 名無し野車庫行:2012/02/18(土) 23:33:15.88 ID:yu6+0PQ4
だから、既存路線を持ってる奈良交通との協議を成立させないと、増発ダイヤの許認可が下りない。
正確に言うと、市役所に行き来する時間帯(と直Q入出庫便)に限って協議が成立しているから
現行ダイヤの京田辺市役所通過路線が許認可されたと言った方がいいか。

以前に奈良交通が茶屋前まで不必要にバーター路線を設定していたくらい、
この辺の縄張り争いはデリケートな話しだよ。
787名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 00:11:56.85 ID:vZfJII1X
縄張り争いがあったんですね。知らなかったです。 奈良交通 三山木から京田辺市役所を通り新田辺に向かうバスがあるんですが 一休が丘にも停車したらいいのにと思いますよ。通過するのはもったいかなと思いますよ
788名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 00:21:20.43 ID:pvchY46J
それは京田辺市役所でUターンできないから、
山手幹線から旧R307を通ってるだけだと思われる。

京阪マケバスの穂谷外大直行囚人輸送バスが新田辺からまっすぐR307新道へ出て
京田辺市役所前を颯爽と通過していくのと同じこと。
789名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 06:24:00.27 ID:k3e02cNX
定期観光の二階建て車、引退するんや。
790名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 12:09:50.96 ID:MDWjpgSN
>>789
でもふそうがエアロキングの生産を止めてるし、グランパノラマの後継はないだろうな。
791名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 14:07:11.26 ID:g2PnJdf/
ネオプラン導入でヨロ
792名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 14:33:13.91 ID:+ZtDsNZ1
あかんやろ、入れても炎上するわな。

http://ratio.sakura.ne.jp/uploads/2009/09/PN2009092001000223.jpg
この写真見ていたら、ほんま程よく焼けているわ。
793名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 15:22:53.96 ID:MDWjpgSN
>>792
定観運用ならそんなに負担掛からないような。
アノ事故は本来不向きな高速夜行運用をネオプランにやらせたからでは?
794名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 20:11:33.29 ID:k3e02cNX
定期観光のエアロキングすでに 1台だけ。
もちろん後継なし。
795名74系統 名無し野車庫行:2012/02/19(日) 21:56:38.15 ID:+ZtDsNZ1
>>793
エンジンのセッティングのクセ(特性)があるらしい。
元々遠距離(長時間連続運用)と少し走って、長時間STOP(アイドリング)だと痛む部分がかなり違うとか。

短距離用を長距離で運用するとか、長距離用を短距離で運用すると、不調の原因になると聞いたことがあるが何処までホントか?
少し走って、止まって、また走る。これが結構キツイらしい。
796名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 07:48:13.78 ID:bF+meUKH
自家用車でも 街中ばかり走る方が痛みはひどいからね。定期観光は京都市も撤退するし、この先不安。
797名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 20:22:07.45 ID:PCUzobA1
>>796
定観、京阪バス単独ではしんどいかな?
798名74系統 名無し野車庫行:2012/02/20(月) 23:00:54.02 ID:bF+meUKH
京都市がやってたから各寺院が優先的に駐車場に入れたり乗客を優先入場させてた。これがなくなっていくだろう。
799名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 20:19:53.81 ID:L3xnUESW
シミュレートしてわかったことだが太秦循環のような環状運転がかなり効率よいみたいだね。
寝屋川10号経路は中途半端なことになっているけど、午後までは左回り、午後からは右回りで
統一してきちんと1時間間隔にすればよさそうなんだが。停留所は増やす必要あるね。間隔開きすぎ。
点野郵便局前・点野交番前を増設。22号経路仁和寺〜寝屋川市駅区間便は全廃でどう。
800名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 13:21:54.93 ID:hc7YYjGZ
点野団地循環は、ほぼ両方向同じ時間帯に来るし仁和寺止めとか意味ないし。
時間帯別一方循環化して仁和寺止めはやめろ。
余ったの便は寝屋川茨木線増発にまわす。
801名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 18:12:33.64 ID:aweeVwFT
>>800 大間公園行を1時間1本にして茨木を2本にしたらいい。淀川の河川敷公園に30分間隔もいらん。
公園なんかだれもこない。

802名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 20:03:32.37 ID:jR6BJNly
大麻公園行を1本に減らしても茨木行を増発できるわけではない件
803名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 13:22:08.47 ID:uSUS9Et3
>>794
約30年前に導入した、バンホールのアストロメガも実績あるから、是非とも京都定観に外車2階建て車両を ・・・
804名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 14:30:38.81 ID:bwk3aTQP
>>803

歳がばれるけど、昭和57年の暮れにバンホール・アストロメガTD824初代グランパノラマの試乗会に行った事を思い出した。

ハガキの裏にに京阪バスの絵を書いて応募して当たったもので、
当時、まだ2階建てバスが珍しかった時代だったのでバスの車窓は人々からの注目の的だった。

その時にはバンホール製グランパノラマの下敷きや生写真などが入った紙袋が当選者全員が貰った。
805名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 17:53:23.68 ID:rqvVASuf
松井山手〜大久保〜立命館高校〜黄檗〜六地蔵〜丹波橋というのは どうでしょうか 学生がたくさん乗りますし、
806名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 19:50:35.69 ID:C+cppQCz
定期観光は料金の高さから年々減少してる。料金を吊り上げてる最大の要因は観光仕様のバスとバスガイド。ふそうが二階建てを作っていたとしても廃止やろね。
807名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 19:57:38.15 ID:41iuO9c0
京都で定観車両が余ったら、敗方に送って「定期犯行バス」に使うんだろw
808名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 20:52:01.95 ID:2HjwPIQG
>>805
宇治市内の道の渋滞の酷さを知らないのか?
809名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 21:09:28.68 ID:xsK0NDEq
>>806
今の観光客は束縛の多い定期観光バス自体が嫌われているんじゃね?
810名74系統 名無し野車庫行:2012/02/23(木) 21:24:06.36 ID:IU6n4ZUZ
>>804
親がバス車内の応募広告を発見して、自分も
ハガキの裏に京阪バスの絵を書いて当選しました。
あの頃が懐かしい・・・
811名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 19:18:55.27 ID:P6jx4MFe
>>788=こんぷのひらこん

>>803
生憎だが日本で2階建てバスは生産自体中止したぞ
812名74系統 名無し野車庫行:2012/02/24(金) 19:19:33.86 ID:P6jx4MFe
>>807=こんぷのひらこん
813名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 10:59:55.84 ID:cDhTXraM
音羽町線・今日から増発
814名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 11:23:26.67 ID:J2MW4kLf
京阪京都の吸収はなくなったのか?
815大 西:2012/02/25(土) 17:26:57.50 ID:hQihK8M2
JR京都駅からも京阪バス見るね。最近は障害者にも優しくなったんだってね!
816名74系統 名無し野車庫行:2012/02/25(土) 22:38:18.60 ID:BIq61uPZ
音羽町線 増発した最終便も利用客は数人いた。
初日にしてはよかったんじゃないか。

寝屋川市駅と京阪香里園でそれぞれ発車時刻が異なるようになったのもよい。
どちらかを選択すれば、接続する電車にもよるが、実質10分間隔。
817名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 19:51:59.07 ID:YIA/nkKV
818名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 20:35:57.19 ID:YIA/nkKV
京阪バス寝屋川営業所の12系統の寝屋川市?茨木線は朝の積み残しが酷い。
摂南大学?上鳥飼北?目垣とか本数毎時1本しかないのに、次のバスご利用下さいって待てるか? という話です。
Twitterwagtail01(ワグテイル)-17時間前
819名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 20:47:06.65 ID:egtNXClX
>>818 昨日のダイヤ変更で茨木行き平日朝1本・夕方1本増発したけど。
820名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 05:36:11.62 ID:SvAxYtqM
今の本数なら増やしたぶんだけ乗ると思うけどな。
朝は合わせて乗るより、時間が合えば乗る傾向が強い。

昼も30分間隔までなら、現在利用していない層を取り込めるだろう。
821名74系統 名無し野車庫行:2012/02/27(月) 11:53:00.89 ID:Vm5Hbzh4
で、今日の寝屋川茨木線は増発効果あったのかな?
音羽町タウンくるとともに報告せよ。
822名74系統 名無し野車庫行:2012/02/28(火) 12:29:48.04 ID:9WD7QduP
昨日発着時刻が変わった事に困惑していた人もいたし、そんなにすぐに効果はでないでしょ。
823名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 02:20:52.92 ID:kkE6c2uv
雨の日等に効果を発揮して定着していくと思われる。
交野営業所時代に一便あたり18人乗車すれば採算ラインだと言う話しだから楽勝でしょ。
824名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 21:29:53.82 ID:ycHj8zP6
アルプらのところに病院ができるからなー
825名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 10:13:19.69 ID:Pa0MFMGT
>>823
昼間でも、寝屋川市駅で座席が埋り逆は
寝屋川市駅までに座席が埋る
21・22・31系統は一応、採算がとれているんだね〜

高槻の1系統なんか京阪バスのドル箱なんだろうな。
826名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 22:48:21.01 ID:IM8KpSiZ
>>825
高槻の風俗街を道幅一杯に走る1系統。ありゃすごい。
827名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 22:55:59.05 ID:IM8KpSiZ
>>826
間違えた。2系統でした。
828名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 10:40:10.42 ID:eDrrGND/
3.11東日本大震災
来週の京都マラソンで、お京阪バスは迂回する路線あるの?
829名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 15:41:28.24 ID:LTfIX3Pk
DNPロジ上鳥飼北に移転。
送迎バスもあるが、公共交通利用者の非正規社員には一日440円を支給。
寝屋川茨木線を意識してのことだろう。
830名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 16:20:06.01 ID:+wdBpTtx
負け組輸送ってことですね
831:2012/03/04(日) 19:26:18.94 ID:EH0gDYOo
ヴァカの短絡的発想
832:2012/03/04(日) 20:00:28.79 ID:+wdBpTtx
負け組交通費440円
833名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 21:17:40.28 ID:9GgfewzP
すみません交野市民ですが
直Qバスってのは満員だったら積み残しされるんですね
ってことは、難波行きが松井山手で満員になったら当然、交野では
積んでもらえないわけですが、
見込みとして交野市駅では何人くらい乗せてもらえるんでしょうか?
834名74系統 名無し野車庫行:2012/03/04(日) 21:26:45.66 ID:QwpoUqMr

運行開始当初に満員なら積み残しあるだろうけど、1ヶ月もすれば
交野駅仕立ての続行便で対応するんじゃないか。
835名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 01:51:24.47 ID:iOWP0W47
>>832
学生アルバイトもDNPで働くと負け組なんだ?w
主婦のパートとかもあるよね。
そういう発想しか出てこないところが自らを負け組と認めているよな。
836名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 01:54:03.95 ID:d3W8952B
田辺のDNPで働くと、京阪マケバスで通勤させられるので別の意味での負け組になれる。
837名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 03:31:15.19 ID:AYZQz5lM
関空LCC就航でさらに利用者増えるよな。リムジンも増発しなければならないかも。
838名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 07:22:11.99 ID:62y50WBO
関空のLCC用ターミナルが今秋に完成するから、それからかな
ピーチ国際線も就航していくから、今後に期待。
839名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 08:13:59.21 ID:Kp71kMmt
>>834
回答ありがとうございます
待ち遠しいです
840名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 10:22:23.76 ID:dOm+8eaT
>>835
それ、学生アルバイトや主婦パート以外は負け組と言ってるようで…。
841名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 20:07:53.93 ID:uGoo+u4w
>>840
学生や主婦パートで非正規社員はやっぱ負け組なのでは。。。
842名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 20:18:03.35 ID:dOm+8eaT
なるほど。
俺も学生の時はもっとマシなバイトだったし、
パートに出なきゃならない主婦って時点で負け組とも言えるか。
どっちにしてもこの辺でやめとこう。
843名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 20:51:46.12 ID:o6sCqMfm
リムジンて輸送力過剰。
混むのはシーズンにおける関空行きの早朝便だけで それ以外は一桁台。
844名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 20:58:54.81 ID:d3W8952B
それこそなんば行き直Qを増発して売り込んだ方が余程マシ。
なんばから南海電車に乗り換えていけば直行リムジンより相当安い。
どうせLCCの客は(荷物は追加料金になるので)たいして荷物持ってないから。
845名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 21:11:29.67 ID:o6sCqMfm
大阪空港行きはドル箱路線。関空は鉄道やタクシーが充実しているから増便しても効果ない。
846名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 21:54:52.14 ID:XmiJHcID
>>845
過去に枚方伊丹線という路線があったわけで。
847名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 23:38:18.91 ID:o6sCqMfm
枚方伊丹は本数が少な過ぎた。でも車両も中古やったし損失はなかったと聞くが。
848名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 01:50:03.50 ID:VX9XtN/I
OCATから南海難波へは歩けないぐらい遠いやん。
849名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 02:14:26.22 ID:Qejj5yg3
LCC乗るような客がそのくらいの歩きを苦にするわけないやろ。
松井山手駅⇔京田辺PA停留所と大差ない。
850名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 13:17:19.95 ID:tVe7G4vJ
OCATから関西空港行きのバスに乗ればいいじゃん。
JR難波から関西空港直通はなくなっちゃったけど。
851名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 13:30:57.24 ID:1qZCW+JB
京都交野難波線の時刻発表まだ?
香里園行きに接続する5時から23時まで運転するのだろうか。
852名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 15:21:30.61 ID:hXwgWuDN
>>850
俺もそう思った。
853名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 18:50:47.27 ID:eznGQmsd
もともとOCATってそういう目的で作られた施設だしな
今はただのバスターミナルになってるけど
854名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 20:45:43.66 ID:q7YSyDeB
>>836=こんぷのひらこん
855名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 20:48:53.57 ID:sFFQtxq4
ひらこん って公式にあるから笑ってしまう
http://www.putiputi.com/hirakon/
856名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 21:11:05.48 ID:pgcg9VWy
深夜直Qに乗って運賃箱に1000円札を入れようとしたら運転手に制止されちゃって直接手で渡したんだが、
運転手って直接客から運賃を手で貰うのってダメだったよね?

近鉄バスの出口にそのような掲示が貼ってあるのを見たことがあるんだが
857名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 21:47:57.90 ID:qOwnrS+v
1円玉1000枚チャレンジよろしく
858名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 21:53:46.26 ID:Qejj5yg3
10円残スル関カード100枚継ぎ足しもぜひ。
859名74系統 名無し野車庫行:2012/03/06(火) 23:08:44.65 ID:HGRroXpi
>>857
貨幣の受取義務は20枚まで。
それ以上は拒否できる。
860名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 00:51:02.01 ID:skVGxF4Q
>>859
同一額面で20枚、な。最大で13320円。
861名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 02:03:36.78 ID:U4V2RFzn
拒否はできるが受領もできる
どこまでカウントできるかわからないが・・・
862名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 08:38:24.85 ID:eAmL76k2
>>856
その後両替機に突っ込んで小銭にしてから運賃箱に入れたんじゃ?
863名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 12:36:12.76 ID:CPpXnpfM
>>856
お札で支払う場合、運転手が操作して「運賃紙幣です」とアナウンスされてからお札投入口に入れる光景を直Qで何度か見かける。運転手がお札を直接受け取っているのは見た事ないが、その運転手は操作方法知らなかったんかな?
864名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 22:39:18.69 ID:czlF5Tzd
大河を擁護する都路

195 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/03/07(水) 22:11:14.08 ID:qfWCe0f10 [8/8]
西宮・堺・平野区・生野区の行政が馬鹿過ぎるのは今更始まった事じゃないから。
障害者認定基準の矛盾許容論理、役人の不祥事、予算編成の組み方の下手さ加減に
他の行政や国家から批判を受けてるのも事実だし、西宮の市職員の不祥事の多さは異常だろ。
気づいていないの西宮の市民らで、茹で蛙の法則みたくなってるが。

とりあえず阿呆は鏡でも見とけよ馬鹿統合失調症(大河42歳&カス都路レベル)のゆのくに号(45歳)さん
865名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 22:58:52.81 ID:Fht3S6dc
大津営業所で事故!
家に突入?・・・京都新聞に載ってた。
初心者マークなのか?
866名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 23:19:08.63 ID:Qzt0Cw37
堺や西宮がそれぞれ行政として批判されるのは仕方ないにしても、
今の大阪市の区レベルを行政と一括って、しかも予算編成の組み方に対して
区を批判しているのはおかしい事に気づかないのだろうか…
(まぁ、一言でいえば、その人は多分政令市在住の人間じゃなんだろうけど)。
それともその人の中では、すでに大阪都政下の権限・財源・予算をもった区として
存在しているのだろうか。 
867名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 23:58:00.11 ID:2gHg3Cie
ついに大津も「走る災厄」京阪マケバスに移管か
868名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 05:17:59.32 ID:sd5xYwOh
>>867=こんぷのひらこん
869名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 09:36:44.45 ID:dagwZnm+
松井山手〜京阪交野市駅〜大阪空港とかどうなんだろ。
他の公共交通との手段に比べて30分以上アドバンテージがあるのだが。
870名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 19:38:16.33 ID:jDDiOMBZ
松井山手は学研都市線の駅や沿線の中で断トツの交通充実度だな。
871名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 21:23:32.19 ID:EQHIQYG+
高級住宅地のイメージがあるが ヤカラが多い。直Qの積み残しや遅延に対する運転手への文句はヤクザの世界。
872名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 21:36:53.81 ID:g8A4y6Q1
ヤカラって要は八幡民だろ。
今でこそ松井山手の町並みは連続しているが、
少し前まで市境の京田辺市側は夜に歩くのが怖いくらい何もなかったからな。
まだ少し、京田辺側に未分譲地や未造成地がある。だから、今からでも駅に近い家が買える。
駅から遠い八幡市域に不動産買ってしまった悔しさをバスや電車にぶちまけてるんだろう。
873名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 22:11:13.66 ID:y1xMXBOl
土地勘というか体感的なものがないので尋ねたいが、
松井山手一体の住民の感覚からすると、
「高速京田辺」と「松井山手駅前」まで出てくるってどういう感覚?
またそれぞれの感覚の差ってどんなもんですか?
874名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 01:40:35.31 ID:vuvi4mEG
ゴルフ場近くの敗方市域から松井山手までチャリで出てくるのが居るよな。
長尾からだとラッシュの学研都市線で座れないからな。

で、南側に山越えて第二京阪敗方東IC付近にチャリ放置して
マケバス乗って敗方市駅に向かうとんでもない敗方塵も。
毎日敗方市往復で4時間以上マケバス乗るとか、バスヲタでもやりたくないと思うのだが。
875名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 10:43:47.51 ID:TDOgZRmG
↑あほ??それとも池沼??
876名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 14:12:46.29 ID:koiVGjtd
嫌枚方厨を呼んだ屑が必死になってる。

230 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/03/09(金) 02:21:08.13 ID:BiE9PBRJ0 [2/3]
>それ、癇癪起こすまで弄ったおまえが悪い。
>危険人物だとわかっているんだし、そのくらい予測できるだろ。

こいつアカンわ
議論の余地がない

お前はもう終わり

231 名前:名無しでGO![] 投稿日:2012/03/09(金) 12:59:49.56 ID:BiE9PBRJ0 [3/3]
逆に、弄られただけで癇癪起こし、別人を装い「お前が悪い」と咆哮する奴はなんなんだろう・・・?



新鮮だわw
877名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 14:29:59.30 ID:WomW5ZXl
(報道発表資料)京都〜交野〜なんば間の直通バス「直Q京都」の運行開始について
ttp://www.keihanbus.jp/pdf/express_20120309.pdf
ダイヤ発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
878名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 14:59:23.01 ID:HCDIOeR2
>>877
運賃支払は、昼間割引カードも使えるってことなのかな?
879名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 16:21:47.99 ID:5Hm04WIx
>>878
基本的な仕様は定額制である以外、現在の直Qと一緒でしょ。
リムジンの様に予約ができたりとか、指定席定期券なんかあると
本当にサービスよく通勤にも使えそうなんだけど。
880名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 18:54:39.25 ID:B9Ztaz1V
山急の新時刻表も車内配布されている。

橘大学便は7往復に減便(土曜休日はゼロ)されています。
881名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 21:28:20.88 ID:i0Ylo/nr
>>874=こんぷのひらこん
882名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 22:12:22.21 ID:vuvi4mEG
敗方東ICよりさらに山奥の「氷室台」とかからチャリでバス停まで出てくる敗方塵も居るよな。
よくあんなところに住む気になったと思うわ。
いくらバス代250円で災都敗方市駅まで行けるとは言っても往復5時間掛かるのだから、
バス代は500円掛かるが新田辺駅か宇治駅まで40分で行ける宇治田原緑苑坂の方がよほど良いと思うぞ。
883名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 23:47:53.62 ID:QWex13Rf
交野から座って難波まで通勤できるのか・・・
884名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 00:08:02.77 ID:aunhT2f+
満員通過されたら即遅刻でもよければどうぞご自由に。
885名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 00:21:37.03 ID:/mprJRn5
団塊のジジババに占領されそう
若者に譲れよ
886名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 00:44:56.65 ID:aqO2b0Bo
エルガ山科に転属させてほしいな。
887名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 00:48:39.69 ID:T/gPCz6o
>>884
満員通過されたらすぐに京阪交野市駅から電車乗れば、遅刻はしないかとw
888名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 00:51:33.58 ID:aunhT2f+
で、次の日も満員通過されるのだから、最初から電車乗っていけということ。
889名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 04:53:59.75 ID:FzBspQol
>>882=反応が早い●持ちこんぷのひらこん

http://www.tomytec.co.jp/tomix/report/n/nj_144.htm
元宇治交通のバスコレクションキター!!
890名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 05:51:31.71 ID:aunhT2f+
氷室台からでも、官製談合でおなじみの清掃工場の方へチャリで登って、
馬廻バス停から河内峠を越えて近鉄新田辺/JR京田辺へ向かえば、
常識的な所要時間で大阪でも京都でも出られるって言いたいのか?

新田辺発最終20:01に乗り遅れたら歩いて河内峠越えるというならそれでもいいけど。
891名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 09:22:44.15 ID:5dkx8Cmp
直Q交野 朝の香里園方面からの接続あまり行けていないな。
遅れてきそうだから大丈夫かね。
その内、松井山手は一部のみになり、京都〜高速京田辺〜京阪交野の区間便が増えるかもな。
892名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 12:06:11.73 ID:BhdfMrir
阪急南茨木〜つばさ高校〜野々宮に新路線
近鉄バスだけど
893名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 13:06:11.05 ID:BCYsEyBN
直Qは駅以外の交野市内にはバス停設置しないのか。
青山とかさくら丘住宅でも乗降扱えばいいのに。
894名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 16:55:14.16 ID:B+sCB+L3
JR六地蔵バス停(イトーヨーカドー前)にダイヤ改正についての張り紙があった。
時刻表に京都橘大学行きの欄が増えてた。便数は8時台2本、10時台から2時間ヘッドで14時までの5本ですべて直通便、学休期運休
22・22A系統は土曜ダイヤを朝以外休日並に減便するようで
あと3系統とか本数調整したりするらしいよと。
895名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 17:17:24.94 ID:BhdfMrir
大津でも変更あるの?
896名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 19:33:47.00 ID:gcUVVOpp
直Q交野
平日 交野市713→OCAT750 所要37分
   交野市803→OCAT835 所要32分
本当にこのタイムで走れるの?
阪高東大阪線、毎日渋滞しているのに。
897名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 23:34:09.38 ID:BhdfMrir
ナビタイムで渋滞考慮で検索すると、東大阪JCT→OCATで41分
898名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 18:24:03.60 ID:2L0fZoma
ナビタイムなんか使ってんだ笑
899名74系統 名無し野車庫行:2012/03/11(日) 21:11:39.08 ID:cmS5sGad
日本交通のOCATから宝塚インターまで23分よりは余裕があるのでは?
OCATから湊町入口までは2回〜3回信号にひっかかるので、それだけで5分近くかかるのに。
ちなみに、JRの特急で宝塚駅から大阪駅まで最速で21分(尼崎停車)
900名74系統 名無し野車庫行:2012/03/12(月) 08:26:12.34 ID:kejYJiJa
難波線用のセレガが搬入され始めてる。
901名74系統 名無し野車庫行:2012/03/12(月) 23:19:33.14 ID:C1o+pPyC
山急 3月20日から醍醐寺まで延伸
902名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 10:12:43.60 ID:P6Ct9uUu
何周遅れだよw
903名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 14:23:06.62 ID:Bhe0LVND
>>901
300円は高すぎる。稲荷山トンネルと阪神高速を宣伝するために新設したんだろうが逆効果。
それでも乗換がメンドクサイ人には売れるんだろうなあwww
それより路線バスの醍醐三宝院BSではなく離れた駐車場に新設したバス停に止めてる。
これなら普通に京阪各駅か地下鉄から京阪バス乗り換えた方が便利だと思うがwww
904名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 15:59:53.04 ID:QUIOPohq
>>894
現在JR六地蔵駅前の公園付近にある小さなバス(運営会社失念・・)が京阪に移るのか。
それに、山急送り込みの新設23/23A系統(大宅・橘大-醍醐寺)は誰得?w

あと、土曜夜にひっそりあった京阪六地蔵→大宅行きが無くなるな。
905名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 16:16:28.50 ID:QUIOPohq
>>903
そういえば、あの駐車場に常設停留所が出来るのって何年ぶりになるんだろうか。
その昔(12系統(三条-六地蔵)が現役で、休日の山科駅発が三宝院止まりだった頃)は、
ここの駐車場が三宝院発山科駅行の乗り場だったんだよなぁ・・・(トオイメ

#山急も、三宝院(現停留所)に停車する様になるかも
906名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 17:49:02.10 ID:CKLdC7Es
寝屋川茨木線は増便して少しはマシになったの?
907名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 19:16:03.08 ID:OtWAX9v9
回送とはいえ運転中にメール打つのはいいのか?
908名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 19:37:59.91 ID:CKLdC7Es
少なくとも喫煙はOKだったが今は?
909名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 20:53:31.55 ID:Qh8vHYH6
しかし気持ちよいほど敗方の話題がないな。
敗方も少しは民度が高くなったのかな?
910名74系統 名無し野車庫行:2012/03/13(火) 22:19:22.74 ID:04KEHpe6
>>903
京都駅から醍醐寺に行くには山急が最安最速手段になると思うが
山科までJRで抜けてバスに乗り換えたら400円くらいするしな

>>904
京都急行バスですな。あのバス近鉄丹波橋駅の近くまで行ってたんだけど、そこに行くのは取りやめるのかな?
細かいとこ見てなかったけどそんなんあるんだなw

てか山科営業所のプレスはまだかよ…。
911名74系統 名無し野車庫行:2012/03/14(水) 00:03:04.44 ID:YwWKrKr0
>>910
京都起点(宿泊客前提)で1日に醍醐寺だけしか行かない人なんて少ない。
京都観光1日乗車券(山科・醍醐拡大版)とセットで売り込まないといけない。
あるいは、スル関3day/2dayの乞食乗車で席埋めて満足するか。
912名74系統 名無し野車庫行:2012/03/14(水) 00:22:58.45 ID:56jUjVP/
>>909=こんぷのひらこん
913キハ28 2386:2012/03/14(水) 09:56:18.68 ID:hGcQhk4H
四条烏丸2320発大宅行が平日に増発されるが、土曜、休日の
終発を遅らせてほしい。いつも混んでるから。
914名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 00:25:24.66 ID:1352fBYm
>>910
京阪バスの600円の日券だと三条京阪-京阪山科駅-醍醐寺-京阪六地蔵駅-三条京阪のコースがある。
トータル的には山急の往復300円より安い。
本数が限定されるから要領よく動かないと無理だが。
915名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 08:23:09.35 ID:HNI5ocGG
>>911
それらの一日乗車券とかは使えないんだっけ?

>>914
観光客は未開の地での乗継は嫌がりそうだしなぁ

てか桜シーズンもしかすると大混雑で積み残しいっぱいな可能性があるがどう乗り切るのだろう
916名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 10:30:28.45 ID:5yhcblA0
>>911
そもそも八条口のバス停位置からして観光客なんて見込めないだろ
醍醐新町や醍醐北団地周辺住民が狙いで醍醐寺はUターンに使いたいだけな気がする
917名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 14:58:04.16 ID:1352fBYm
>>916
京阪ホテルと京阪バスを接続させてる。
だから京阪京都駅がもし出来れば近鉄の縄張りに食い込んで京都駅八条口は激しい縄張争いが繰り広げられる。
仮の話、京阪京都駅が出来れば近鉄はかなり不利になる。
地元相手の商売で成功してる京阪と関西相手にデカイ商売してる近鉄、
京都駅に限定すれば不況の御時世では堅実な京阪の方が強い。
918名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 15:00:13.52 ID:1352fBYm
>>915
京都に来る観光客は皆大人しいから乗り切るもなにも、
満員バスに乗りそこねた観光客は更に長時間ひたすら待つか諦めて歩くかタク(それすらも文句ひとつ言わない)。
919名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 19:17:33.98 ID:BH8UzZxZ
>>917
京阪は何がなんでも京都を死守しないと生き残れないんだよ。
京都交通を買い取ったのも他社に京都市内に入ってこられると困るから。
920名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 10:35:27.70 ID:qepaKi6o
阪急京都交通または
近鉄京都交通になっていたら....
921名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 18:40:28.12 ID:D/1xtmOJ
>>919
京阪の本職は京阪本線と中之島線。京都府の路線はお荷物。だから京津線を潰した。
京都市の圧力もあるが不況によるコスト削減もある。
元々、マイナスイメージの強い三条河原に於いて三条大橋や三条京阪だけでは採算が難しかった。
もう一つのメインが京阪百貨店と京阪ホテル。いずれも大阪府を拠点にしてる。
逆に言うと京都府は要らない。京都市に睨まれてまで商売する価値がない(ドル箱の京都タワーと嵐電だけは例外だろうが)。
京都交通と京都バスと京阪京都交通と3種類ある。
京都バスは市バスに継ぐ路線で京都府の民バス最強だから京阪が買わずともやってける。
京阪もせっかく民バス最強の京都バスを買ったんだから、
市バス路線のある京都市、山科区、伏見区醍醐、京都府宇治市、各地区の京阪バスを一括して、
更には大阪-京都-大津の三県に跨り京阪バスが使えるから京阪電車みたいな間隔で京阪バスを売ればいいのに。
そうすれば市内都心部に集中する市バスと比較して本数は少なく不便でも路線の長さは市バスを越える。
市バスはあくまでも京都市営だから京都市内限定だし。
先ずは犬猿の京阪電車と京阪バスが仲直りするのが先かな。
922名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 19:04:46.10 ID:0oKLLiZC
>>921
京阪グループの事は何も知りません

まで読んだ
923名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 21:19:47.64 ID:h7aUWlef
バスロケ配備for直Q京都

24年度末には宇治交エリアと山科にも

"バスの多機能液晶表示機"と出てるから運賃表交換も近いか?
924名74系統 名無し野車庫行:2012/03/16(金) 23:31:17.93 ID:K1R3GJOq
>>923
江若と同じ液晶くるー?

しかし江若はもったいない使い方だわさ
925名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 08:04:43.10 ID:8kB2R863
俺様のこのスレでの助言がまた採用されてしまったな。
926名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 14:48:14.21 ID:QgVoO2lH
枚方のハイブリッド納車まだー
927名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 15:10:34.08 ID:z/fijpQp
スレ違い
928名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 15:48:37.76 ID:zVJKwMRX
高速京田辺 バス停新設 バスで高速京田辺までいき直Qバスに乗る。 乗り継ぎ割引をぜひ求めます
929名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 23:53:42.83 ID:hFibcKKj
直Q京都号の今日の最終便を利用したがほぼ全席埋まっていた。
土日の最終をもっと遅くしてもよいのでは?
交野線のルートも利用して時間帯の拡大ができないものだろうか。
930名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 23:59:00.55 ID:hFibcKKj
寝屋川茨木線は公式サイトや、停留所の正式な時刻表以外にも臨時便が出ているんだね。
今日、乗った時に停留所への掲示を見つけた。
931名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 02:13:18.56 ID:YAp013hU
直Q京都号,土日も23時出発があってもいいのでは
932名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 02:18:34.92 ID:IaJ1jSeK
日曜日はガラガラになるからそれは無理。
933名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 10:09:38.50 ID:NbmsHxzq
4月14日に、新東名が開通するけど共同運行便を含め
ルート変更あるのかな
934名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 11:46:02.87 ID:F7AGKDyP
寝屋川茨木線は3.10と3.11の土日にも朝の臨時が告知されていたようだ。
なんでこの日だけかはわからないが。
935名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 16:06:56.11 ID:fL0vw3VL
直Q最終便や深夜直Qで積み残しになったら乗れなかった客はどうなるの?

十条油小路から乗る予定なんだけどおとなしく十条駅から乗っておくべき?
936名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 10:21:41.77 ID:IJTEJz2S
>>416
西日本高速と阪神高速が勝ち組。
やはり車が便利になると電車を利用する機会が減る。
駐車場も1日最大料金がすこぶる安いし。

京都縦貫道=大山崎〜沓掛、丹波〜京丹波わち
新名神高速=城陽〜八幡、高槻〜神戸
阪和道=南紀田辺〜すさみ
阪神高速=大和川線、淀川左岸線

これらができると更に長距離需要が減り経営を圧迫する。
937名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 11:30:21.48 ID:IJTEJz2S
誤爆しちゃった
938名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 22:54:15.25 ID:DhYBiiZ8
京都駅からなんば 直Qのちらしが バスの中においてありました。 高速京田辺のバス停が新しくできます。松井山手以外の方はバスに乗って高速京田辺までいき、そこから直Qに乗り換えが可能です、
939名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 23:03:22.36 ID:VVIf1Ebw
一般道のPAへの入り口に一般路線や直Q松井山手系統の停留所ができるってこと?
940名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 23:06:30.78 ID:VVIf1Ebw
http://www.keihanbus.jp/express/matsuiyamate/pdf/express_matsuiyamate_nanba1.pdf
あー直Q松井山手系統は停まらないって書いてあるわ。
941名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 23:32:26.77 ID:DhYBiiZ8
4月から一般路線バス(京阪バス)が高速京田辺という停留所に止まります。そこから歩いて乗り場まで移動、なんばや京都駅へ直Qで行けます。ただし1時間に一本程度しか走ってないです。
942名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 23:33:39.84 ID:DhYBiiZ8
松井山手駅からは直Q京都号が30分ごとぐらいに走っています。京都駅にいくなら松井山手からのほうが便利です。 ただし、なんば行きは高速京田辺からしか乗れません。
943名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 23:38:10.28 ID:VVIf1Ebw
JR昼間の普通が長尾止になったので河内磐船に京都行が停まる意義はあるよな。
944名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 23:40:19.90 ID:DhYBiiZ8
高速京田辺に停車する路線バスは 京田辺市内を循環するバスなどが停車するようです。循環バスは 現在昼間の時間帯にしか走っておらず、終日走ってもらいたいなと思います なんばから京田辺に帰ってきた客を循環バスで帰す。どうでしょうか
945名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 08:00:37.39 ID:EC6TMZkH
>>935
明日のバスをご利用ください
946名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 10:09:53.83 ID:XtUr5633
>>944
松井山手まで徒歩でお越し願います。
947名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 10:13:41.14 ID:XtUr5633
>>943
快速電車をご利用ください。
948名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 04:10:57.75 ID:Mg6XXvCH
高速京田辺に停まる一般乗り合いは、主に松井山手⇔欽明台のバスだから、
情弱から160円もぎ取ろうというのが見え見えだな。
新田辺⇔糞袴のバスとかが高速京田辺寄って行くというのなら少しは事情も違うのだけど。
まあ、情強は新田辺⇔糞袴のバス乗って来ても山手中央で降りたら京田辺BSはすぐだけどな。
949名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 04:18:09.79 ID:Mg6XXvCH
いくら便利だからって、災都敗方市から26系統で山手中央まで来たりするなよ。
950名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 17:49:59.20 ID:mMvA8rdB
亀岡から水族館、京都駅までいくバスが出るみたいです。京阪京都交通。
951名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 17:55:53.48 ID:mMvA8rdB
ちらしによると 66A 66B 600 610 611 620 621 が高速京田辺に停車するみたいなので、大住 市役所あたりからも行けます。 なんば行きに乗るなら便利かも 昼間のみ
952名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 17:59:22.03 ID:mMvA8rdB
夜間 高速京田辺までで終了だが、京田辺市役所まで行っていただくとありがたいかなと思いますが。
953名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 18:06:09.29 ID:LI65zT7s
この間、久々に柘植から京都までG編成に乗車したけど
あまりにも乗り心地が悪くて、尾底骨のあたりを擦りむいた。
そしてとても疲れた。

やはり乗り心地は大切だね。

直Qは高速用車両を採用したのもポイント高いんだろうな。
954名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 18:13:55.84 ID:mMvA8rdB
座っていけるというのも便利ですからね、 循環バスで例えば新田辺から高速京田辺までのる 200円ほど 高速京田辺からなんばへ 600円
955名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 21:18:53.22 ID:o1JLvFdU
JR嫌がらせバスの次ぎは地下鉄嫌がらせバスの設定だな。
大日駅〜地下鉄門真南〜京阪交野市駅〜高速京田辺〜京都駅。
956名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 22:37:21.52 ID:LXlQPpp4
タウンくる 京阪香里園→寝屋川市駅最終便(改正での終バス延長分)
京阪香里園で15人乗車。
よい調子。

22時以降も運行したいところだが、人件費変わるのかな?深夜勤務とかどうなんだろう?
957名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 01:37:05.07 ID:WAQ61pQ3
USB 3DS 充電
958名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 12:39:11.00 ID:0VcZYMQq
>>948=こんぷのひらこん
959名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 17:40:18.53 ID:ScMZykSF
桂坂、桂駅、亀岡駅から京都水族館までのバスが出てます。バスと水族館のセットもあるみたいです。
960名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 20:17:05.26 ID:61e34iqX
穂谷・糞袴・松井山手・長尾・関西空港から災都水賊館までのバスが出てます。
バスと水賊館とカツ丼のセットもあるみたいです。
961名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 21:10:35.74 ID:6kglCNZM
今日男山のバスで
フロントにU-3240、リアにU-2011って書いたバスが走ってたわ
ナンバーは京都200か・424
他にもN4023がU-4023に変更されてたり。

なんで今頃変更を?
962名74系統 名無し野車庫行:2012/03/22(木) 22:11:38.31 ID:fsS4KJl6
>>960=こんぷのひらこん
963名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 01:41:33.04 ID:BimHFjgM
次スレ
京阪バススレッド18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332422030
964名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 01:47:04.06 ID:0GAA8ET+
>>960 は真剣に病院に罹った方がいいぞ。
965名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 01:00:00.08 ID:dasGjsCd
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332507046/
こんぷのひらこん、鉄道路線・車両板に続いてバス・バス路線板でもオナニースレッドを立てると言う手段に出たwww
966名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 01:14:48.19 ID:dasGjsCd
967名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 06:01:17.10 ID:dasGjsCd
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332422030/
開始してから早速●持ちこんぷのひらこんが新スレで暴れているwww
968名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 14:32:56.66 ID:joXZdg/Z
こんぷの負け犬、こいつ何とかならんのかぁ?
969名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 17:10:27.62 ID:14KPntws
埋め
970名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 17:11:21.65 ID:14KPntws
971名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 09:36:33.23 ID:TIOwgYr/
直Qで、京都水族館にでも行くかな・・・
972名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 21:09:14.78 ID:iaygugwx
>>968
こんぷのひらこんはバス路線板で自分が枚方排除の新スレッドを立てられなかった腹いせにバス路線板でもオナニースレッド立てたから潰してこい。
http://.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332507046/
あとはアクセス規制と●の剥奪狙いで荒らし報告・規制議論板に報告しろ!
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
973名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 10:16:46.92 ID:uCFuE1h8
醍醐寺発着便が出来たが、ちっとも話題に上がらない山急って…。
974名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 10:41:27.45 ID:pig/Gj1F
中途半端だな、なんで全部醍醐寺行にしないの
975名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 11:15:17.10 ID:m74g6Qhz
醍醐寺に桜が咲いたら、花見客に期待・・・
976名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 11:41:36.88 ID:QFnMKh4N
>>973
キチガイ敗方塵が発狂しているからスレに書き込み難いだけ。
977名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 17:30:46.65 ID:Clw2X1U9
>>976=こんぷのひらこん
発狂しているのはお前w
978名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 23:23:36.89 ID:IxHBxpnW
>>975
所詮桜の時期だけだろ。
あとは五大力の時ぐらいか。
979名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 02:58:32.92 ID:qfBlQZvu
埋め
980名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 02:59:15.69 ID:qfBlQZvu
埋め
981名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 06:32:09.47 ID:qfBlQZvu
生め
982名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 12:02:40.87 ID:1afWI9QR
山急いつも見かけるけど、以前よりは人が乗ってる気がしないでもない
983名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 13:39:34.80 ID:uoZwxbDV
OCATにもうバス停は用意されているの?
984名74系統 名無し野車庫行:2012/03/27(火) 19:57:42.42 ID:jk2+Ee2u
あそこバス停なんかおかんやろ。時刻表貼っておわりでは。
985名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 11:56:37.23 ID:EI5CQ0cd
だろうな
986名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 12:43:54.24 ID:dXKFAVZW
>>984
>>985
頭弱すぎワロタw
987名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 12:45:37.14 ID:EI5CQ0cd
うるせえw
988名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 13:06:31.65 ID:U93Fp5jQ
次スレ
〓○〓京阪バススレッド18〓○〓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332422030/
989名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 13:51:01.31 ID:dg7Ti1Fk
OCATはバス停標柱は用意せず
やはり、総合案内板に時刻表貼るだけでした。
まぁ、あたり前の話だけどな。
990名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 14:17:20.04 ID:bPpTjGcc
このスレは まもなく1000取り合戦場になります
991名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 14:27:46.45 ID:EI5CQ0cd
こんぷのひらこんのオナニースレッドバスバージョンがスレッドストップにwww
ざまぁwww
992名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 19:49:36.31 ID:0FPq/6pQ
次スレ
〓○〓京阪バススレッド18〓○〓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332931729/
993名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 19:50:11.45 ID:0FPq/6pQ
次スレ
〓○〓京阪バススレッド18〓○〓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332931729/
994名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 19:50:27.85 ID:0FPq/6pQ
次スレ
〓○〓京阪バススレッド18〓○〓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332931729/
995名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 19:50:59.35 ID:0FPq/6pQ
次スレ
〓○〓京阪バススレッド18〓○〓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332931729/
996名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 19:51:25.35 ID:0FPq/6pQ
次スレ
〓○〓京阪バススレッド18〓○〓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332931729/
997名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 19:52:01.75 ID:0FPq/6pQ
次スレ
〓○〓京阪バススレッド18〓○〓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332931729/
998名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 19:52:42.63 ID:0FPq/6pQ
次スレ
〓○〓京阪バススレッド18〓○〓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332931729/
999名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 19:53:02.24 ID:0FPq/6pQ
次スレ
〓○〓京阪バススレッド18〓○〓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332931729/
1000名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 19:53:29.82 ID:0FPq/6pQ
次スレ
〓○〓京阪バススレッド18〓○〓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332931729/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。