京都市交通局を語るスレ【八条口・醍醐車庫|57C】
スレタイ、
京都市交通局を語るスレ【南禅寺・永観堂 錦林車庫まで | 57】
のほうがよかったが長すぎて入らなんだ。すまん。
(当方前スレ987ではない)
3 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/11(木) 12:30:50.45 ID:bZevEh//
またまた伝説の醍醐シリーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
松尾橋の下"Matsuo Shrine"=「松尾大社」だな。
さっき100円新京極のバス停付近に2018が回送幕で交通局塗装の車(赤色灯付)2台に挟まれるように停車して運転手と職員数人がどっかに電話してたけど故障でもしたのかな?
玄豚
高 雄 |8
堀川通 西賀茂車庫 |9
福王子まで|10
太秦天神川駅前まで|11
金閣寺 立命館大学|12
西大路通 久世工業団地|13
市バスと同じ塗装の事業用車が赤色灯つけて停まってるところ見たことある
バスのケツに追突された事故の時。交通局のピックアップトラックも来てた。
御池通 三条京阪|15
16 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/12(金) 13:10:42.99 ID:yOJVisHl
暑いんだから錦林の乗務員交代スムーズにしてくれよ!
エンジンストップで5分止められたらたまらんよ。
>>16 このクソ暑い時期にアイドリングストップするのは乗客を快適に輸送するという主旨から離れてるようなキガス
んーでもあんなに頻繁にアイストしてたら、かえって燃料食ってるような気がしないでもない。
そういうときハイブリは有利だな
ハイブリって何と何のハイブリなんでしょ?
電気かな?
けど普通車みたいに電気で駆動するわじゃないみたいなんだけど
アイドリングストップからエンジンかける時はセルモーターの音がしないのも気になる
気が効くウテシは今日みたいな猛暑だったらアイドリングストップOFFにしてくれてるよね。
烏丸の乗務交代の時もエンジン稼働&前扉閉めて待ってるウテシ神だったわ。
3、7、14あたりもここで一つ
西大路四条 京都外大まで|3
御前通 西大路八条 東寺|7
河原町通 下鴨神社 松ヶ崎|14
高 原 町|24
以前は100手前まで延々幕を書き込む流れだったが最近はそうでもないな・・
25 :
あ:2011/08/13(土) 06:47:15.72 ID:9jCemKB/
昨日12系統車内で運転士にガン見されたけど俺なんかした?
その運転手の氏名→久武
豚みたいなデブにメガネにキモヲタっぽいw
26 :
書き直し:2011/08/13(土) 06:49:43.42 ID:9jCemKB/
昨日12系統車内で運転士が俺にガン見されたけど俺なんかした?
まじむかつく
その運転手の氏名→久武
・豚みたいなデブ
・メガネでアキバ系キモヲタっぽいw
特に2000番台はアイストした瞬間から後ろ扉より後ろ側は無視風呂になるよなwww
>>28 そこは「バスヲタもキモヲタも見た目似たようなもんじゃね」と言ってあげないと。
いつも話題に入りたくても入れず指くわえて見てた夏厨だろ
やっと市バスの話題ができて喜んで書きに来たんだろう
久々に17系統に6095が入ってるね
東山シャトルとか楽洛東山とかにも古参入ってるし
たまには乗りバスもいいかもね
27って乗りバスしにくくね??
27系統は、土日はあれだが、平日はそれなりに本数があるでよ。
それとも客が一人になる可能性が高いからか?
まあ始発の外大から逆6の字で終点外大まで乗り通したらアレな目で見られるかも知れん。
36 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 17:05:46.80 ID:Oh+q+dWR
車内放送で
岩倉へまいります
と言ってるが
岩倉操車場前へまいります
と言わないと。
>>36 そんなこと言いだすときりがない。
なぜ205系統は循環でもないのにオレンジ幕の循環扱いで、
九条車庫行なのに前面幕は「京都駅」。
17系統のように「錦林車庫まで」みたいな表示があってもいいと思う。
東山浄苑行きのバスってすごい所通るんだな
>>38 下京区総合庁舎前の西行きから乗って来たお客さんが、
九条車庫で京都駅は行かないんですかと聞いてる場面を見た。
せめて京都駅到着時点で[九条車庫まで|205]にすればいいのに。
41 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/13(土) 23:44:21.00 ID:AsVg3Zej
>>36 そんな事行ったら46系統も「平安神宮」なんていうバス停は存在しないじゃないか。
幕といいね。てか上賀茂神社〜車庫の回送のムダと4番ばかり上賀茂で待機し過ぎ!
最近の流行りで「平安神宮・京都会館美術館前」にすればいいw
京の七夕堀川会場のおかげで夜間 堀川今出川→二条城前の9と12がそこそこ繁盛してるみたい
ライトアップ時の祇園→五条坂繁盛騒ぎのプチバージョン的な感じw
>>41 あれなんで4系統は西賀茂帰らないんだ?
46系統は帰るのに。
ウテシは神社の便所借りて車内で弁当か?w
「京都バス流」ってことかw
まあそりゃ18系統も前面は終着地の一つ手前の四条大宮で出してるもんな。
まあみぶだけ出されてもわからんだろし、32系統の京都外大みたいに小さく併記すればいいか。
47 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 08:40:31.52 ID:cFYoY/Bn
>>44 上賀茂操車場が昔あったんだが、
今は無人。
46は操車がないから車庫に帰るんだよ。
操車跡を京都バスが休憩室にしてて
トイレもそこにある。食事もそこで。
操車は自社無線を車内に設置して連絡するわけだ。
48 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 08:41:01.72 ID:hxEH3AP5
幕はいいけど放送は正確にしてもらいたいものだ。
>>48 ピリリ……カチッ…「次ピリリ…
ピリリッピリリッピリリッ…
カチッ…「次はピリリッ………
「はいつぎ船岡山〜」
>>47 そんなんがあったとは知らなかった。
京都バスとしては自社直営系統も上賀茂操や岩倉操を利用出来たら、
なにかと立地も良さそうなのに、局との規定があるんやろなぁ。
上賀茂操は産大系統、岩倉操は岩倉系統の待機・調整などで。
岩倉地区イメージ萌えキャラクター
岩倉 操(18)
烏丸の田中○朗運転士感じ良い人やったわ
>>39 今じゃ唯一の東山五条(五条坂)交差点を東に行くバスになったな
昔は山科方面バスも走ってたし将軍塚へ行くバスもあったけど
あれ、上賀茂神社の操車場ってなくなったん?
九条の三須運転士は相変わらず丁寧やね
56 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 19:46:42.22 ID:Xfxcl3XG
洛西阪急の日田さん最高!
57 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/14(日) 20:14:08.89 ID:cFYoY/Bn
>>54 操車しなくなっただけで
操車場はあるよ
だいぶ縮小したけどね
>>57 転回場だよな、ほとんど。
石原町みたいなもん。
>>58 そういや石原町の転回場って
昔は操車場どころか東土川営業所だったよな
梅津の715に乗継券発行機が備え付けられてたんだけど
27で715を使ってるのを見た人いますか?
>>60 阪急バスはなー、横にかけよって感じのがおおい
まあ、膜オタには好評らしいが
63 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 06:14:22.74 ID:xcycIj2L
>>39>>53 東山浄苑行きのバスって、市バスと関係あるの?
詳しく教えてください。
>>59 さすがに営業所ではないw
東土川は五条管轄の操車場。
>>63 毎年8月13日〜15日は東山浄苑の送迎バスを市バスが代走する
五条通を東山五条からさらに東へ行く最後の市バス路線
路線の厳しさから必ずツーステが充当される
ちなみに今年は6032・6033・6086・6095・6243・6245・6247あたりが入ってる
>>49 テープ時代か?
そして、停留所名表示機は「調整中」のラベルが貼られ、
「ご乗車ありがとうございます」の表示から変わらなくなったもんだ。
五条なんで廃止にしたんやろ?
梅津が手いっぱいな今、横大路からの長距離回送を見てると五条があればなぁと思う。
>>66 調整モード時の
「ご乗車ありがとうございます」の「す」に縦筋が入ったよね。
3600番台までの黒の表示機の話しだけど。
70 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 12:28:26.20 ID:A97i24vt
四条河原町西向きで1228事故の模様
パトのワゴン二台来てたけど大掛かりな事になったのか?
>>68 「ありがとうございます」は標準フォント幅ではなく
無理やり詰め込んだ感じだったような。
72 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 12:50:51.34 ID:DXT2YLil
黒のナショナル製表示器の「次は」の部分は緑の豆電球でしたな。
今でもツーステ車は8トラ積んでるよね
>>73 んなわけない…と思ったがあれか、BGM用に積んでる奴か。
音の公害だと人けりされてしまった代物。
音声合成車のLEDでも、「ご乗車ありがとうございます」と表示出来る事は意外に知られていない。
無論、あの詰め込み字体である。
大分前6033号での80系統で見掛けた事があるが、それ以来見ていない。
76 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 14:43:42.45 ID:DXT2YLil
BGMは平安建都1200年祭の青バスでのみ流されてたんだっけ?
78 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 20:05:01.91 ID:iE1+Oc2N
>>61 27系統の715号車な何回か見た事がある。
79 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 20:07:37.99 ID:iE1+Oc2N
>>76 1200年塗装車以外の普通の塗装の奴でもBGM流れてましたよ
80 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/15(月) 20:53:53.82 ID:hKV0kFI7
10年前ぐらいは8トラも5種類ぐらい声があって楽しかったなあ・・・
オバちゃんの復活はないんだろうな〜
明日はあの行事で夕方以降カオスになりまっせ
>>81 オバちゃんってロボ子ことNHKの藤井彩子みたいな声のやつ?
>>80 10年前もすでに音合ばかりで、絶滅近かったな。
そして今度は音合車が懐かしくなってくる。
86 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 05:16:22.14 ID:W76fWLLh
>>65 サンクス。
でも、近い将来ノンステ車ばかりになったらどうするのだろう?
87 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 05:27:35.02 ID:W76fWLLh
6419,6420号車は75系統によく使われているみたいだけど、それ以外によく使われる系統ってありますか?
あと、HAPPYBUSこと6666号車は、1,9,37,46系統のうちでよく使われやすい系統ってありますか?
重ねて質問でスマソ。
89 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 10:57:31.00 ID:ZcvDAtV0
銀閣寺道東行には17は停まるが、102と203は停まらず、南行に停まるんだっけ?
90 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 11:31:46.91 ID:ZcvDAtV0
洛北西行で337回送幕で停車中。警察と救急車出動。単車と接触、客が救急車で搬送か。
>>75 梅津車に何台かいたはず。
以前28系統が梅津担当の頃、キュービック車に1台いたと思う。
>>90 337と言えば以前(ry
同じバスに巡ってくるものだな。
93 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 14:27:51.55 ID:N4y9W2gQ
>>87 6666は固定ダイヤが存在しているのではなかった?確か交通局の
HPで公開していたような気がする。
しかし西賀茂は本当に接客が委託・直営共に親切やな。次の委託も京都バスが良いな。
烏丸と九条は運転も接客もう〜ん、トロピカルw
>>93 直営は何人かひどいのいるけどなw
急発進・急ブレーキ・ほぼ無言が1人。
96 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 18:21:43.67 ID:ZcvDAtV0
さぁ一年に一度、北8が1時間遅れで運行される日がやってまいりましたw
>>96 ちなみに葵祭の日は30分ほど遅れるけどなw
38と47が復活する日でもあるな
もはや何が来てもいっぱいいっぱいの状態にとどめをさすかの様にブルシチ4系統がキタ…orz
100 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 19:37:07.74 ID:ZcvDAtV0
洛北高校正門前南行で職員一名待機中。
101 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 19:41:41.14 ID:ZcvDAtV0
新葵橋南行でも3名待機中。
102 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 20:44:06.16 ID:ZcvDAtV0
北8甲緑ランプBT2046発です。どれだけ遅れるかな?
103 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 20:52:20.07 ID:AmsD88b3
かわらまち・よるバスって、云わば「急行 4系統」かな。
104 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 20:53:22.45 ID:ZcvDAtV0
大黒天2052発65赤ランプもきません…
105 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/16(火) 21:25:10.28 ID:ZcvDAtV0
あれ?今年はかなりマシだな。10分程度か
今日ばかりは 1系統南行 烏丸通を満員御礼 爽快に走行してたw
でも北大路通り西行の1系統は205・206が満員ななかガラガラ・・・
ところで、路線図って二種類つくる必要あるかな?
観光客が横大路や洛西の路線なんて使わんのだろうが、
こういう郊外路線でも途中まで使えるものはあるからねぇ...
>>107 よその人には、赤青紫の三本線、交差点での曲がる方向だけでは、まったく読みかたが分からないと聞いた(よその人から)
他県は、ひとつの系統=ひとつの色って路線図が普通だしね。
今更ですまんこ
車内の路線図が北8だけまるごと貼り直してるのは何でなん?
>>108 かといって、それをやると四条河原町界隈とか線が何本あっても足りません状態になるしなぁ。
そのためのバスなびじゃないのか?
(路線の選定が妥当かはともかく)観光客にターゲットを絞った路線図になってるし
>>110 それと同等の理由で西賀茂(京都バス委託路線)の65系統も
まるごと貼り直されてるな
>>107 あえて3種類目「京都市内全会社全路線完全マップ」を作って欲しい。
京都バス全系統は当たり前のこと、プリンセスラインまで。
>>109 微妙に所要時間も1分増えてるよw
普段から使う者としては、東山シャトルや祇園Expressも幕に系統番号を表示してほしいわ。
覚えればいいんだろうが「特**」「臨**」の方がまだ判りやすい(想像しやすい)よw
>>114 それなら醍醐コミュニティバスやR'EX、近鉄バスの向島地域も入れないと。
掠める程度である京阪宇治バス・のってこバスは好きにしてくれw
R'EXは通勤特化だから休日運休だし
プリバスは休日はクソダイヤだし
そもそも京都観光一日・二日乗車券すら使えない
マップ作るなら京都観光一日・二日乗車券が使える会社だけ載せればいいよ
>>113 すっかり営業所移管もしなくなって、作り直さなくなったね路線図。
>>115 東山シャトルも祇園Expも両方とも臨206だって聞いたが本当なんだろうか
>>117 作り直す金が掛けられないんじゃないか?路線図
路線図の中には下半分がスカスカの物があるんだよな
あれ見るたびに何とか出来ないのかって思ってしまう
120 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 09:29:34.18 ID:PCuM8ywq
>>89 銀閣寺道(錦林車庫方面行き)17と102は「ますたに本店」の前。
>>119 西賀茂直営は、急停車に注意だったか、なんかそんなのが貼ってあったな。
昔の直営委託混じってた頃の洛西とか九条の詰まり具合は、オタ的にはいい感じだったのに。
>>114 竹田車庫で、似たようなの配ってたよ
大阪市バスみたいなタイプの路線図で、醍醐コミュニティーバスまで乗ってた
プリンセスラインはなかったけど
123 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 10:50:51.13 ID:GBYBQvO+
124 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 11:05:33.55 ID:1EfMLiZC
♀のウテシ食ってたA木はいずこに?
今も,♀ウテシ食ってるのか
125 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 11:13:32.70 ID:B+lGutWg
337どうもなかったようで。37に入ってます。
>>121 京都バスに貼ってたものと同じだった希ガス。多分。
127 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 12:00:37.65 ID:qDR6HPjd
この前の国勢調査から通勤通学手段で何を使ってるか抜き出したら
政令指定都市で唯一自転車がトップだったらしい
いやあ皆さん分かっていらっしゃるwww
128 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 12:15:26.27 ID:qDR6HPjd
京都市内の通勤通学者65万2100人
自転車だけの利用23.3%
自転車と鉄道併用3.3%
鉄道17.2%
自家用車16.5%
オートバイ10.6%
バス6%
自転車利用がトップになっても喜んで無い京都市ワロスwww
松尾橋|臨 の京都駅発着のやつもそれそろ正式な幕が出ても良いんじゃないかなあ。下手な特、臨系統より本数ある訳だし。
京都外大 松尾橋松尾橋
Matsuo Shrine___28_
みたいな。
>>127-128 この街の道路はクソ仕様だからな。道路がショボさ爆発www
都市高速もあることはあるが、ショボ!!
131 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 12:58:28.52 ID:qDR6HPjd
>>130 車線数少ない、並行道路少ない、連絡道路少ない
だからなwww
あと京都市が駐輪場整備してくれるおかげで胸糞悪い
市バスに乗る機会はほとんど無くなりました
しかしバス全部合わせて6%って落ち過ぎwww
133 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 17:48:37.37 ID:B+lGutWg
将来のことを考えれば、公共交通機関との使い分けをしていかない時期にきているのだが、気付いてる人は少ない罠。困難に直面してからようやく気付いて騒ぎ出す、現代人の特性。自戒を込めて。
路線図だけど、経由する停留所だけ書かれててもわかりにくいと思うんだよ。
急行系統みたいに、イラストでどこをどう経由するか示した方がいいと思うんだけどなぁ。
>>133 既存の公共機関を利用しておかないと、維持できなくてなくなってしまう、
という意味で書いてる?
かなりバスの利便性が高い方になる四条沿線の右京区民だけど、
周りはバスなんて乗った事ないという人が大多数なのが実情です。
・自転車の方が早い、安く済む
・一番肝心の飲みに行った帰りのバスがない(時間的な意味で)
自転車で西院まで行って、そこから阪急に乗るパターンをとっている人が多いが
同じ公共交通機関でも電車は使うという人は
・時間が正確
・費用対効果が合っている
・どこへ行って何に乗ればいいというのがわかりやすい
という理由だそう。
そもそも西のほうはバス以外の交通がかなり発達してるし、
おまけに京都交通や京都バスもあるから市バスに乗らなくても生活できる罠。
通勤で全線定期使っている人が休日も「乗れるから乗る」って感じ?
>>133 交通局さえ無ければもっと使える交通網を構築出来ると思う。
民間の鉄道、バス会社は昔に比べればかなり工夫するようになった。
旧態依然としてるのは交通局だけ。
市民はもう諦めてる。
ジジババパスとキチガイパスばっかりの赤字路線に
まともな経営陣をもってる会社が参入すると思ってるのか
交通局を民営化しても赤字路線は撤退するだろうし
市バスが無くなると京都の交通網は壊滅する
140 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 21:57:09.89 ID:84m2WAwg
>>139 北海道中央バス、札幌市内9路線26系統廃止
北海道中央バス(小樽市)は十日、白石区や厚別区を中心とする札幌市内九路線を十二月末で廃止する方針を決めた。
このうち七路線は二〇〇一年に経営難の札幌市営バスから移管されたが、赤字が続き継続は困難と判断した。これらの路線では一日約四百八十便を運行し、
通勤通学客を中心に延べ一万人が利用。代替路線がほとんどないことから住民生活に多大な影響が出そうだ。
同社は二〇〇〇年以降、六十三路線あった札幌市営バスの受け皿として三十三路線を引き受けたが、このうち二十五路線が赤字。
札幌市の補助金制度が財政逼迫(ひっぱく)で〇六年度から厳格化されたことから「民間として多額の赤字路線はもはや維持できない」(平尾一弥社長)と判断した。
札幌市は、路線維持のための補助金制度は公平でなくてはならないとの原則などを挙げつつ、
「路線廃止は非常に残念。代替のバスを運行してもらえるよう他の事業者と協議していきたい」(市民まちづくり局)と話している。
(北海道新聞)
http://jituroku20.blog55.fc2.com/blog-entry-766.html これが未来の京都市かもよ・・・
なお、札幌市は敬老パスは存続している。ただし、無料じゃない。
141 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 22:00:03.66 ID:84m2WAwg
北海道新聞のコラム「卓上四季」の6月19日記事を紹介いたします。これは
>>140の記事と同時期に書かれました。
さすがにプロの文章は簡潔です。いったいどこの誰にツケが回ってくるかが極めて明確です。
地域の交通
「隣のクルマが小さく見えます」と、大きさを自慢する自動車の広告があった。
もう四十年近く前になる。いまや小さい車の方が環境に優しく、魅力的にもみえる
▼ガソリンが高騰して、低燃費の車に乗り換える人、車を手放す人が増えてきた。車には依存しすぎない方が、
財布にも地球にも負担にならない。 ガソリンを燃やし、排ガスを出す。好き放題に走らせられる時代ではなくなった
▼ だが代わりの公共交通機関がなければ、頼りは自家用車になる。 北海道中央バスが札幌・白石などの九路線を廃止するという。
一日四百八十便が走る。年間で一億五千万円の赤字だった。廃止は延べ一万人に影響する
▼旧札幌市バスから受け継いだ路線が多い。企業だから、経営陣が損失をほったらかせば、株主代表訴訟で賠償させられかねない。
札幌市も、赤字穴埋めを続けたら財政がもたない。もうからない路線は維持できぬ仕組みである。迷惑するのは住民だ
▼人口の多い札幌市内でもこの調子だ。住民の少ない地域では、状況はもっと深刻になっている。
代わりの足がないから、高齢者もハンドルを離せない
▼道路造りを優先に税金が使われてきた。 車社会がすみずみまで広がった。鉄路やバス路線がいくつも消え去った。
公共交通機関は冷遇されすぎだ。 環境の視点から地域の交通体系を組み立て直す、政策転換の時が来ているのではないか。
ついでだが札幌市営バスは京都市営バスと同じように乱暴な運転、バスはレーシングカー、冬になれば道路はドリフト会場
客は全部土砂と同じ扱いで、とにかく強烈に悪名高い事業者だった
京都の場合 バスより地下鉄を売った方がいいがな
143 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 22:08:48.02 ID:84m2WAwg
>>142 無理。ここに限らず公営地下鉄は大量の債務抱えまくりで引き受け先はどこにも無く、市営維持を強いられている。札幌市もそう。
黒字の地下鉄なんて東京、大阪、札幌だけって言われてる。後は大赤字。
公営バスは札幌市や京都市に限らず人件費が高すぎて
既存職員の既存利権がすごすぎで賃下げできないから
どこもチャンスさえあれば辞めたがっている
ある程度はやる気がありそうなのは東京都と長崎県くらいなもの。
札幌の場合はバスだけ民間にポイしたら
数年後には民間も補助金投入して減便した後でも赤字がひどくなる一方で維持できなくなり、
バス会社は営業所ごとあぼーんを発表
こういうある特定エリアがバス空白地帯になる事態になってからやっと地元住民が騒ぎ始めるというパターン
特に京都駅より南の地域みたいな鉄道が便利な地域ほど危ない
鉄道が便利な京都市南区・伏見区が絡む路線は
民営化したら路線バス空白地帯が大量に発生する可能性が高い
国道171号の東土川にデカいタイムズ(コインパーキング)があるんだけど、
そこの看板に「パーク&バスライド」の文字が書かれている。
24時間で200円、月極5000円と格安で利用はできるけど市中心部からは結構距離のある
あの場所からバスに乗り換えて・・・っていう利用ははたしてあるのだろうか?しかもバス停から遠いし。
879号何処へ
146 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 22:37:49.95 ID:CT4B9CNd
>>139 京都の場合、郊外の超不採算路線は全部民間が運行してるんですが
マシなとこだけ走って委託までしても収支がまともにならないのは
市営だから
寝ぼけてんのけ?
147 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 22:55:38.38 ID:CT4B9CNd
市バス批判が出たらすぐ北海道中央バス出してきて…
南部の地域で市バスが走ってるのに送迎バス出してるとこ一杯ある罠
潜在需要あっても全く拾う気無し
その超不採算路線を抱える民間会社に更に不採算路線を押し付けるんですか?
民間会社潰して、交通網目茶苦茶にしたいんですか?
寝言は寝て言いましょう^^
149 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 23:07:24.01 ID:CT4B9CNd
>>148 市バスがやってる路線を民間でやったら当然路線引き直すだろうし
コスト面でも考え直すだろうな
超不採算路線運用出来てる民間だったら市バスのやってる路線
全然違う収支になるだろうよ
大体普通考えて参入不可能なはずの地域に参入したヤサカが何で
うまく行ってる訳?
市民は常に寝言を交通局から聞かされて飽き飽きしてるけどなw
超不採算路線の運用が出来なくなってるから
京都バスは減便・統合・廃止を行ってるんですけどね
時給950円の運転手が確保できるなら多少の不採算路線は建て直せるよ。
152 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 23:23:44.14 ID:CT4B9CNd
>>150 交通局がやってたらとっくの昔に廃止の嵐だろ?
民間だからなんとか踏みとどまってる
そりゃ民間が地域最後の公共交通なんだから
市から補填貰って、出来る限りの経営努力をして頑張ってるからでしょうに
それでも路線統廃合をする所まで来てる民間に
これ以上不採算路線を押し付けるんですかいな
あぶり出しするとこのスレに職員しかいないことがばれるのでヤメテ
155 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 23:37:46.68 ID:CT4B9CNd
>>153 今市バスがやってる路線というか地区で超不採算なんて一部だろ?
それだけを押し付けるならダメだろうけど
今の民間に余力なんてほとんど無いから自社の超不採算路線で手一杯
それに営業係数120以上の路線を押し付けると確実にパンクする
民間にはそれが理解出来てるだろうし、やりたいとは思わない
南部方面なんかどこの会社も手を出したがらないだろうよ
やる会社が無ければ、その路線は廃止ぐらいしか道はない
市バス民営化よりも今の腐りきった交通局の体質改善が先
157 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/17(水) 23:54:29.49 ID:CT4B9CNd
>>156 交通局の体質改善なんて出来るかよw
せいぜいやってるのは委託と非正規雇用で本職の給料維持するだけww
南部は車庫と車さえ渡せばやる会社はあるだろう
民営化なんてしなくていい、潰れろ
どうせ借金を市民が払うのは分かり切ってるし今も一般会計から入れてる罠
話が通じないと思ったら「交通局が潰れたらいい」ってだけの
小学生もびっくりするほどの短絡的思考の方でしたか
159 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 00:01:55.76 ID:zrWSasug
>>158 >>135の状況読んだ?
市バスとしては超マシな地域でもあんな感覚w
潰れたら困ると思ってるのは職員と一部市民くらいw
実際通勤通学手段として全く頼りにされてないことが市自身の調査で
はっきりしたしねww
民営に移したら敬老パスの補償金で市の持ち出しはかえって増えるよ。
161 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 00:29:32.74 ID:zrWSasug
>>160 その問題もずっと放置されてる
現実は腐りきった交通局とやらは何も変わらず存続し
市民は選択出来うる違う移動手段を考える自由くらいしかない
あとはここで香ばしい奴と遊ぶくらいw
南の方って南北の鉄道網が多く走ってて 一方 東西は弱いよね
バスが駅から東西方向に輸送しようと思っても道が狭かったり一通だったり
駅前(京阪や奈良線)にバスが入りにくいor入れない駅ばかり
その上 民間バス会社との複雑な利害関係・均一・調整区間の錯綜
163 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 00:40:07.01 ID:OQ1ZQf1i
>>128 このデータを局の偉いさんが見たら、まだまだバスに客取り込む余地が沢山あるって思ってしまんじゃないだろか?
事実市バス単独では黒なんだから、私情だけでつぶれろってのは無理あるわな。
164 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 00:44:52.50 ID:zrWSasug
>>163 >>161で現実は潰れないって書いてるだろw
どっちにしても京都の交通事情は将来も変わらないと思う
>>162が書いてる複雑な問題も南の方以外にも存在するがたぶんこのまま
>>161 敬老パスって市バスじゃなくて、市本体の福祉課じゃないか?
166 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 01:00:55.58 ID:MObBiSj+
京都市については、いつ「福祉乗車証&敬老乗車証の値上げor廃止」という決断を下せるかだな
巷の若者の間では路線バスというものは
車が運転できないジジイ・ババア・池沼の乗り物と言う観念があり、
学校への通学以外では恥ずかしくて乗ることができないとさえ聞く。
既に神戸市、横浜市は「敬老パス有償化」という決断を下した。
これは神戸市の財政が京都市よりもやばいから
さいたま市や新潟市に岡山市は実施していないし、
静岡市、千葉市、北九州市は制度そのものをあぼーんした。
こんな京都市で一番足を引っ張っているのは、地下鉄。
167 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 01:09:40.37 ID:zrWSasug
>>165 京都の場合名前がちょっと違ってたような
>>166 京都市の敬老乗車証は超低所得者以外有償化されてます
地下鉄は借金酷過ぎて切り離せないの法則で安泰ですw
168 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 01:27:39.47 ID:cNlgP0gL
公営職員って受託事業者の言うこと鵜呑みにしてるんだ
営業係数120で
自信たっぷりに
>>162 伏見市中心部に乗り入れられるルートが大手筋通と24号くらいだからな
前者は桃山駅の求心力ないし後者は京阪とほぼ並走だし
丹波橋は回りが隘路だし、中書島を上手く使えばいいんだろうけど何も均一外で
街のはずれの伏見港を転回場にしなくても
170 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 01:51:24.28 ID:zrWSasug
竹田とか向日町の企業送迎バス見てると何だかなと思うけどね
向日町は市バス乗り入れは難しいが
まあ市バスが頼りないから送迎バスが成り立つと考えると市バスは
いいことしてるんだろうけど
ケイルックも市バスがまともなら成り立たなかったかもね
京都駅に、大規模な駐輪場を作ってくれ。
無料にしろとは言わん。
そうすればバスなんて当分乗らなくなる。
172 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 02:04:07.32 ID:zrWSasug
173 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 02:05:57.59 ID:MObBiSj+
京都市は地下鉄と市バスを一体化して
地下鉄の駅からクモの巣状に市バスの路線を走らせたら
・・・赤字は解消しないかもしれないが市民は便利になる
>>172 おおー、いろいろ使ったこと無い駐輪場も見つかった
さんくす
175 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 03:09:18.56 ID:BW/3ApoT
>>128 京都市内は都市規模の割に交通事業者が多すぎて
「乗り継いで、エコ!」どころか「乗り継いで、高!」な現状→交通費を浮かす
あと
>>135指摘どおり深夜のバスがないor自宅近辺がバス空白地→穴を埋めるのは自転車しかない
これらがあいまって自転車のみ利用がこれほど高率(23.3%)なのだろう
電車と自転車併用が低い(3.3%)のは駐輪場の相次ぐ有料化も響いてるのかも
マイカーが16.5%となってはいるが山科区あたりでは30-50%と驚くべき高率というのを
山科区交通問題研究会あたりのサイトでみたことがある...こっちのほうが深刻じゃねーか?
地下鉄だが旧国鉄みたいに経営と債務、所有を完全分離すれば
郊外電車との経営統合→乗り継ぎ運賃低減/ダイヤ合理化と債務処理の同時併行は可能
市職員が行き場を失うから無理無理と強弁しているにすぎない
あと民営化→(大亀谷のような)バス空白地帯発生は短絡的思考すぎ
地元業者に丸投げであとは知らぬ存ぜぬで通したからこうなっただけ
生活流動を徹底的に把握したうえで路線/ダイヤ/使用車種をゼロベースで組み直し
両備や西鉄のような地縁はないがある程度まで有能な事業者に一括でやってもらえばよかろう
176 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 10:45:53.23 ID:+M8/L59p
京都らくなんエクスプレスが片道300円という値段にもかかわらず南伸出来たのにはびっくり
蘇生会病院のとこまで伸びてる
これって他の地区でも開業出来るところがありそうだな
177 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 11:17:09.22 ID:7GEBvxmJ
>>176 ラウンドワンのところを歩いていたときに始発点をみつけてフイタもんだわw
酒井法子容疑者(通称:のりピー)は逮捕出頭に対して
毛髪から薬物反応がでるのを防ぐため髪を脱色したあと再び黒く染め
過去の薬物蓄積のある頭髪をショートに切り、まゆを剃り
性器陰毛や肛門周りのムダ毛まで抜いて薬物検査を逃れようとして
渋谷警察署の捜査員たちを唖然とさせたらしい・・・
179 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 11:56:32.44 ID:yRvSH/sC
酒井法子も公営企業職員も同じ系統の人間と認識していますが何か
>>166 お前家から出て現状見てから言えw
賢い学生は全線定期か金券ショップで昼間券・回数券買って上手く市バス利用してる。
それからこのたまに出てくるチャリ>市バス、論。意味不明。
205と206がなくなるだけで京都の街終わるでw
ただ批判したいだけのアンチか乗りもせずに数字だけ見てわめいてる評論家だろうし真に受けちゃいかんよ
>>146-147>>149>>152>>155>>157 バカで無いのかい?
札幌市交通局自動車部門を無くしたあとどんだけ無駄な税金が使われたかしってていってんの?
嘱託残して続けてたほうが余程税金掛からなかったって事実
民間は利益が上がらないところはとっとと撤退したがるんだよ
京都市交通局はあまりよろしくないところはたくさんあるが
公営交通を無くした都市が全て幸せになってると思ったら大間違いだぞ
ちょっと調べてみなさいな
166は昔も見たしコピペだろう
チャリだけでなんとかなるのは自宅生別にしたら京大同志社京女、あと府立医大の学生くらいだろ
あとは繁華街に出るのにバス必須
ID:66BkGBE+の言ってる事は間違ってないけどな
まあその需要と供給のバランスがあってないタクシーのせいで、烏丸塩小路交差点を東西に行こうとしたら、高確率で鈴鹿のシケインみたいになってるからな。
京都駅建て替えの時に、なんで烏丸塩小路交差点からバスのみ真南に進めるようにしなかったのか疑問。
あのローソンとこの信号から烏丸塩小路にかけてが一番のボトルネック。
公営交通と言えば、福岡市は何で市営バスがないんだろう?
あそこ、市内のバスは全て西鉄バスが持ってて、福岡市バスと
いうものがないんだが。
190 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 20:30:07.46 ID:vpnlCdV5
>189
すでに、西鉄バスが走ってたから市バスが要らなかったんじゃないの?
西鉄バス=福岡市バスの状態だったはず。
191 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 22:51:03.18 ID:iTC8x2W9
そういや京都市って車両を使い捨てにしているけど、何でなん?
バスを購入する予算と関係あるん?
192 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/18(木) 23:57:52.84 ID:/QW9d9iH
>>189 福岡市は地下鉄ができるまで交通局がありませんでした。
とりあえず千葉市、さいたま市、広島市は、調べたところ交通局自体がないので運営してないと思います。
それから静岡市も交通局はなさそうです。
政令指定都市以外で交通を運営している自治体はたくさんあります。
とても書ききれませんので、Google検索で「交通局」と入れるだけでかなり出てきます。
代表的なところでは熊本市、鹿児島市、東京都、長崎県などがあります。
呉市交通局や伊丹市交通局、高槻市交通部なんかは有名やね
194 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 00:05:22.98 ID:sGDVyDKU
日本の公営交通は、地方自治体経営における交通部門の施策の一つとして、
バスや鉄道単体の収支以外に地下鉄建設による環境負荷軽減効果、渋滞緩和効果、地価上昇効果、
税の増収効果、住民の便益向上効果などを、総合的に判断して経営されている。
地方自治体の地下鉄事業による総合的な収支の把握は、
その連結対象となる経済効果の経済価値を含めて判断しなければならない。
しかし、現状では、公営交通事業本体の会計に至っても適切かつ統一した会計基準がないのが現状
195 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 15:01:16.44 ID:Dmj/5Fng
京交の奴か何か知らんけど超ファビョリ書き込み面白すぎるわ
そら未だに恫喝人権スローガン掲げてるバスに乗れ言うのが間違いやろ
>>193 呉はあと少しで、倉敷や姫路、岐阜、浜松、札幌と同じところへ旅立つから。
高槻の様に公営としては超優良な市とだめぽな京都、比較にならんのでは。
京交って…京都交通はもう潰れたよおじいちゃん
199 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 18:02:04.32 ID:olK8UBoe
>>197 スル関の履歴見てみろ、京交って書いてあるぞ。
205と206がなくなったら京都は終わるという書き込みと、
実際乗った事ない人間が批判したいだけという書き込みに反論。
毎日市バスに乗っていて感じる事。
営業係数が100以下と以上の差って
観光客と京都市以外から通う学生の数の差だと思う。
純粋に京都市民が交通機関として市バスを利用している率は
205や206と、18や13も変わらないんじゃないだろうか。
市民が利用しない市バスというのに、批判や危機感を感じているんだと思うがね。
202 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/19(金) 23:47:38.89 ID:CKh71IkY
日本の公営地下鉄の純利益ランキング
大阪市営地下鉄 288億9,740万円
都営地下鉄 123億5,479万円
名古屋市営地下鉄 41億0,300万円
札幌市営地下鉄 28億1,194万円
仙台市地下鉄 18億9,852万円
横浜市営地下鉄 1億3,300万円
福岡市地下鉄 -6億1,454万円
神戸市営地下鉄 -13億2,911万円
京都市営地下鉄 -150億2,700万円
京都m9(^Д^)プギャー
>>202 大阪市営って都営より稼いでるんだ!
っと思ったけど、よく考えたら東京の地下鉄ってほとんど東京メトロだよね。
しかし、京都の150億の赤字は救いようがないなぁ。
>>200 13・特13はともかく
18は基本それほど人は乗ってない。
京都市の地下鉄も埋蔵文化財が無ければここまで酷くはならかった。
埋蔵文化財発掘調査で建設費が嵩みすぎたのが原因
だからって倍になるのはさすがにアレやな。
建都1200年に間に合わせようとした無茶な計画の引き方とか、
途中で工法を変更したとか、典型的に失敗プロジェクトだわな。
207 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/20(土) 07:18:36.27 ID:AMszhUgF
こないだ西賀茂の1773号車が東寺道を下って行ったので、何処行くんやろって思ってたら、2時間後くらいに堀川通りを戻って行ったのだけど、特に教習車とか何も書いてなかったけど、何だったのだろう?
遅くなったけど、16日の17系統に1695号車と1753号車が使われていたよ。
例えばだが
東山通 九条車庫まで(八条口経由)の便で、大石橋手前で車内客皆無→大石橋〜九条車庫間は八条口を通らずに「回送車」幕に変えて九条車庫に直接引き揚げたら違反なん?
>>208 たぶん違反だと思う
言っても東山通 九条車庫まで(八条口経由)なのに
まだ営業扱いのはずの大石橋〜八条口〜九条駅前〜九条車庫間を
客がいないからって言って大石橋手前で回送車幕にして
規定の経路を経由しないのはマズいでしょ
どこで客がいるかも分からんし
>>200 >>185のアンケートを見ると
バスをほとんど利用しない人の割合
20歳代41.9%
30歳代41.1%
40歳代40.0%
50歳代33.7%
60歳代24.5%
70歳以上12.6%
バスを利用する時間帯の割合
平日利用しない24.2%
休日利用しない29.1%
市民が乗らない市バスが数字に出てる。
せめて最新のデータで話せよ
最新のデータだと通勤通学でバス利用は6%という更に悲惨な結果
>>200 営業係数100以下の系統でも3や9は学生や観光客ほとんどいないと思う。
3とか9とか200番台とかはどこがやっても変わらん。
問題は委託に出されてる系統。
路線設定も含めて民間に任してみればいいのに。
どこまでがほんまのデータかわからんし…勝手に作ってるかもしれんしな
営業係数の出し方から公開してくれないとな
ICを利用して客の動向を調査し、最新営業係数を公開せい!
・敬老福祉パスを全てIC化し、降車時必ずタッチする制度にする。
・市バス定期券もIC化し、全線定期でも動向がわかるようにする。
・ICで市バス利用すると自動的に割引されるような、お得な制度を構築。
制度導入まで1年半、実態調査を2年。
ここから出てきたデータをもとに交通局と民間が手を組んで路線大再編・運賃制度改革をしてほしい。
>>217 500円見せるだけパスの利用者の把握はどうするのよ。
>>213 9は二条城と西本願寺
3は造形大と外大があって
その目的で乗ってる人もそれなりにいる。
>>218 びびらなくても今までやってきたように実態把握されるようなことは阻止するだろw
予想では市バスのIC導入はJRバスや葬儀屋よりも遅い
京都は知らんが、大阪市の場合、
一台のバスが出庫してから入庫するまで、あちこちの系統に入る。
同じ路線を単純に1往復以上することほうが稀。
車庫に戻って運賃金庫ひっくり返して、どの系統の収入かわかるものか。
バスの定期券はほとんどが全線定期をただ見せるだけ。数に入るか、
系統単位の収入としてどう扱うのか。
日常的にどの系統を利用をしているか、定期の販売履歴データから不明。
乗継券の乗車(二乗車200円)は客数に計上されるべきであるが、
乗継先となった場合該当系統の運賃箱には金が入らない。
敬老はIC化されてるので人数は計れる(系統単位も記録可できよう、してるかは知らん)
この点は救いか。
仮に乗降調査あるいは車内カメラで任意日の調査なんかで、
系統毎の人数は計れても、実収入とは合わない。
こんなんで系統毎の営業係数なんて出せるのか疑問。
系統単位の営業係数だけが一人歩きすることにも危険を感じる。
重複区間・系統なんて、下手なダイヤ次第でいくらでも殺せて、
ある系統に客が偏る可能性もある。
極端にいえば、例えば、存在理由となる単独区間では客が拾えず、
重複部でダイヤの都合で客が貯まると
(本来なら廃止でもよい)その系統が優秀扱い。
単独区間でそれなりに意味ある客が乗ってても、
重複部で客が拾えないダイヤのせいで上よりも悪い扱い、下手すれば減便廃止。
いいんですよ、どうせ何もやる気無いんだし、誰も期待して無いんだから。
新しい運賃箱になってから現金・回数券・カードでない客が降りていったら運転手が「ピッ」「ピッ」って
あたかもカウントしてるかのように操作盤押してるときたまにあるけど あれはなにしてるの?
>>220 葬儀屋は磁気カード非対応だし
車両整備すらも出来てない
葬儀屋が一番IC化遅いだろ
そうか人権ゴロ屋は葬儀屋と同じ位IC化を引っ張るつもりなのか
職員整備についてはゴロ屋も葬儀屋も大差無いしな
>>225 ふるさと公社だと思われ。IC導入は事実上不可能か。
財団法人法人なので、市営バスとは少々異なるが、まぁ事実上のもう一つの京都市営バスだし。
ICカード扱いは、時給950円の運転手にはムリだよ。
運賃箱の操作って結構覚えること多いよ。
まあ、京都市バスにIC入ったら、残高ゼロのICで不正乗車やり放題になると思うよ。
>>227 実は今年7月から ふるさと公社のバスには京都市域共通回数券が
使えるようになりました(周山バス停にて確認)
>>229 最近ふるさと公社でも共通券販売開始したのは知っていたけど。
この市域共通回数券かなりクセモノなんだよなぁ。正直どのエリアまで使用可能か把握できていない。
均一220円とその周辺としかイメージがないんで。>特に京都バスと京阪京都交通の2社。
その内、ふるさと公社の名前が入った券も登場するかも?現在ある在庫分は回収しないと思うし。
市域共通回数券のユーザーでもヲタ以外、「ふるさと公社」なんて一体どこで走っているのかになるか?
231 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 01:36:46.37 ID:lVJ+CVqw
回数券に社名が入ってれば間違いなく使用できるはず。均一区間外の場合は
追加料金出せばおk。
ただ京阪京都交通の場合、市内線の場合はともかく、京都駅と亀岡駅を繋ぐ路線
(1系統・2系統)があるから、それらでどこまで使えるのか、が問題だが。
今は知らんけど、
京津線がまだ三条まで来ていて、市バスも山科まで来ていた時代、
三条京阪発浜大津行き京阪バス46号経路に乗った時、三条京阪側から利用した時は均一券に追銭したら使えたが、浜大津側からは一切NGだった
乗車場所が京都市内であれば使えると言う解釈だったらしい
234 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 10:05:45.28 ID:BjhvANOO
人権スローガンって市電にも付いてたんですか?
235 :
2年前に書かれた某ブログ1:2011/08/21(日) 10:16:09.09 ID:snjz4iRT
ところで市長、京都市バスの「質」が異常に悪いのを気づいていますか。
お忍びで体感すべきことをぜひお勧めします。
若い観光客は必ずといっていいほど市バスを利用するんですよ。
私の長女が京都市バスに始めて一人で乗ったときの感想は
「バスの運転手が怖かった」らしいです。
毎日のように利用する長男は
「市バスの運転手って最低」らしいです。
通勤に利用する私の感想はといえば、問題点が多すぎて書ききれません。
顧客満足度は・・・0点です。
とりあえず、ほんとにとりあえずでいいんで、法令順守を徹底させてください。
236 :
2年前に書かれた某ブログ2:2011/08/21(日) 10:17:00.90 ID:snjz4iRT
私が市バスに乗っていて、毎日思っていることを列挙すると
・ 扉が閉まりきる前に発車するな!(満車状態のときはほぼ全ての車両が該当)
・ 乗客が乗車中に扉を閉めるな!(同上)
・ バス停以外のところで乗客を降ろすな!(植え込みの前で降ろされると車道を歩かなければならない。ほぼ全車両が該当)
・ 乗車拒否をするな!(待ち客が多いバス停では扉すら開けない。乗車できないとのアナウンスがある。しかし、次の少なめの待ち客のバス停では扉を開ける・・・もう乗れないんじゃなかったっけ???これまたほぼ全ての車両)
・ スピード違反をするな!
・ 信号無視をするな!
・ 自動二輪・自転車に幅寄せをするな!
やっぱり多すぎて書ききれません。
市長!お願いします、民間の智恵を拝借してください。
観光客を憤慨させて帰らせないでください!
237 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 10:19:50.94 ID:E9hkHKwQ
しかし一般車の運転マナーも全国屈指の最悪さだからな
てか、便所に落書きで懇願するよりも、素直に市長の手紙にでも書けよ。
さんざん言われているだろうが、立命館ってかなり優遇されていると思ふ。
>>237 タクシーが更に斜め上を行くという事情も…
後ろにくっついていくぶんには、遅いという点を除けば
タクシーや他府県ナンバーより動きが読めるのでマシ
というのが個人的意見
>>232 市境界の沓掛西口か老の坂峠、
京都市内指定地区全線定期券の有効範囲の境界の国道沓掛口のいずれかだろうな
>>238 市民はバカじゃないので市バスに乗ってるのは一部バカだけです
243 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 12:27:29.38 ID:E/cxeWtl
むかつくなら市バスを利用しないなんて中学生でも分かるのに大の大人が便所の落書きw
今の市長は内部上がりそれも教育畑崩れのおっさん2代目なんだから期待するだけ無駄
出来るのはせいぜいセシウム薪騒動に油を注ぐことぐらいwww
244 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 16:33:13.26 ID:0mxRHAOf
さすがは爆走トロピカルな会社
レーシングな運転技術とスパルタンな顧客サーヴィスを誇るところだからね〜
乗客は土砂扱いだよ
烏丸線で竹田車庫ができる前(竹田まで延伸する前)、
車庫はどこにあったの?
246 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 18:24:08.81 ID:85zdDc/h
板違い
247 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 19:18:32.05 ID:elJOpZJ/
本職の中の本職は 絶 対 神 、客は土砂以外の何者でも無し
これが 狂 徒 屍 ハ ズ
248 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 19:57:44.05 ID:VhTSa5A6
さっき下鴨神社前を発車した205北行、エンジンふかして爆走。萌えた。こうでなくっちゃ。委託の205は運転が丁寧過ぎてイライラする。接客は愛想よく、運転は荒くお願い!
安全運転に努めます
お客様を大切にします
親切な対応に努めます
結局この流れかよ(-.-)
>>251 全くだよ
一部の良レスが一連の悪い流れにかき消されてるし
しかし悲しいかな
ある程度大きなイベントは終わって規制情報とかの情報枯渇してるのよね
…それで思い出したけど10月から知恩院の大遠忌法要なんだが
あれって春に出す予定をしてた循環シャトルバスは出すんだろうか
路線自体は結構変わった経路通るみたいだし
253 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 21:37:46.90 ID:jYHAQiN5
>>252 何の情報が欲しいの?
臨発出しても未だにホームページに載せないことのある局の姿勢がおかしい
と思わないのか?
254 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 22:06:12.37 ID:FmheQFvE
<「京都市交通局」をはじめとしたトロピカル連合構成事業者の運転手 20のお約束>
“京都市交通局・神戸市交通局の場合は本職(交通局職員)のみが該当”
01: 一度ドアを閉めたら同じバス停では二度と開けない。
02: ウテシは開襟シャツ(裾は必ず出す)、グラサン、パンチパーマorスキンヘッド、マスクが基本。痰は窓から吐き捨てる。
03: 速度制限×2が速度の目安
04: ライトはパッシング用
05: 客は乗せて「やって」いる。 運転手はネ申、客は土砂と同じ扱い。
06: パトカーはアオりの対象。
07: 停留所に入ってくる一般車や営業車にタクシー、観光バス、ツアーバス等は全力で排除する。
08: 発車時刻はウテシの発車したいとき (ウテシの気分しだいで間引き運転をする)
09: ヤニ補給、麻雀、弁当、テレビ、トイレ等のために、0.000000000000000000000000000001秒でも早くアクセル全開でバス営業所等に到着するための努力をする。
10: 車内放送は停留所が実際から1〜2コずれてる。
11: 一日乗車券、敬老パス、障害パス、定期券の乗客を睨みつける。
12: 黄色はアクセル踏み込む、矢印信号消えても知らんぷりで交差点進入。
13: 渋滞中は交差点のど真ん中で停まる。
14: 停留所到着時に、乗ろうと並んでいる乗客が思わず後ろにさがる。
15: 客室との仕切棒に腕をかけながら運転する。
16: 狭隘路線や雑踏のハンドルさばきは俺たちにまかせろやゴルァ!!!!
17: 乗務よりも弁当最優先。
18: やたらとエンジンふかすのが好き。
19: 買出しは自社カラーのトラック、ライトバン又は特製自転車を使用する。
20: テレビ朝日とその系列局(京阪神圏では朝日放送)・朝日新聞はトロピカル連合にとって最大の敵。
255 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/21(日) 22:18:11.30 ID:BvKFMYGN
まあでもほぼ非公開みたいな状況からは改善の余地が見られる訳で。
むしろ最近はこんな小規模臨時でも掲示するのかよ、みたいなレベルにはなってきてる。
>>245 車庫と言うべき物はなかったんじゃないかな。
交番検査とかは北大路駅の北側に留置線があったから、そこでやってた。
工場はその上の地上部(今キタオオジタウンのあるところ)にあって、全般検査などは車両を地上に吊り上げて
行っていた。
>>257 サンクス。検査は北大路北でやっていたのか。
御池方から国際会館行きに乗ると、北大路に入る直前で線路が左に分岐する箇所がある。
すぐに隠れてしまうから分かりにくいがそこが竹田延伸までの簡易車庫だった。
いまでも使おうと思えば使えるんかね、あそこ?
260 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 09:11:35.98 ID:7+ViuGTI
知らんがな
261 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 10:22:37.93 ID:BYXPLIOH
断ち切ろう身近な差別を私から
同じですあなたと私の大切さ
守ろう人権無くそう差別
同和問題の解決は市民一人一人の課題です
ここはバス板です
板違いの話はやめましょう
人権標語は京都市バス以外も掲げとるがな
263 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 12:15:41.70 ID:fJUHop+a
さすがは爆走トロピカルなバス会社
レーシングな運転技術とスパルタンな顧客サーヴィスを誇るところだからね〜
乗客はモロに土砂と同じ扱い
264 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/22(月) 13:44:26.92 ID:ehhPhNj/
>>232 京阪京都交通は、乗降地のいずれかが京都市内であれば使用可能という車内掲示があった
すなわち、2系統の京都駅⇔亀岡駅などのほか、41・43系統の八木駅⇔越畑などでも使える
>>253 おかしいとは思うが
HPではないにせよ小出しで臨時系統の情報とか
出してきてる時点でまだマシだと思う
以前はこういう臨時系統の案内とか一切教えてくれなかったわけで
>>264 各社の解釈が一致していない?。
具体的な利用範囲を示していない社もあるし、現実には
>>233 のような対応も。
書類上は厳密に区分してあっても、客と運転士の間で使える、使えないで揉めないように現場レベルで緩和している様な社もある感じ。
京都バスの様に自社専用紙回数券を発売している会社もあるが、現実には殆ど見かけない。
嵐山、大覚寺なら共通190円券とか230円券でそのまま使えるし。高野なら朽木方面があるので別かも。
阪急バスだと島本町以外の路線なら京都府下の路線全てで京都市域共通回数券
の利用がおkとの事
>>266 京都バスって自社専用回数券出してたのか。知らんかったわ
市バスの端数円乗車券と同じだな。あるけど誰も知らないっていう
>>266 ヤサカバスも自社専用紙回数券を発行してる
西4や南2のように京都市外へ出る市バスはどういう扱いしてるんだろう
さすがに市バスは全線で使えるのかな?
>>267 島本町は大阪府なんだが・・・
大山崎営業所と向日出張所管内のうち、
若山台線以外全線で使えるということか
>>268 >市バスの端数円乗車券
kwsk 検索しても引っかからん
阪急バスで昼間割引回数券を使うバカの件
>>270 免許試験場系統とかでよく見る。阪急/JR長岡からだと試験場まで200円なのに
220円の回数券使ったりする人もちらほら。
>>269 正式名称じゃないけど、市バスの営業所で190円や230円の券を発売してる。
今でもやってると思うけど、220円の市域共通回数券が標準の今だと
ちゃんと把握してる職員は少ないかも…
>>272 70円(子供用?)から260円まで10円刻みで設定がある回数券のことを指してたのか
160円、180円、230円の区間なんかは、西ブロック系統を中心に多数設定されてるから割とポピュラーだと思うが
230円区間の場合は220円券と10円玉で支払う人も多いけどね。あとは嵐山の190円ぐらいか
確か全種類色分けされてて、160円が黄緑、180円が緑、230円が水色だったかな
オレンジや黄色もあった気がする
調整区間の1区は均一区間よりも安いから、均一区間を拡大しようとしても値上げに反対されて難しそう
調整区間1区の利用が多いのって西部くらいじゃないの?
他は多用されるのは2区以上で実質値下げだと思う
北8とかは、もう青系統にしろよって思う
>>275 横大路周辺も均一区間にしてしまえば、整理券機積むバスが大幅に減らせるのに
西部も阪急より東側は均一にしてしまってもいいと思うんだけどな
>>273 200円って赤じゃない?
均一運賃が200円な時代を知っているので…
そういや桂坂の某特養に勤めてた時、桂駅西口ロータリー前のファミマで売ってたような記憶があるなぁ。<220円以外の回数券
>>276 桂駅東口から短区間乗る人とか結構いるからなぁ‥
80円(青)の回数券、十数年以上家に置いたままだ。
281 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 09:48:13.39 ID:bbdQzCBr
京都駅ロータリー内で回数券ばら売りしている
小屋は合法なの。
>>281 黙認という名の違法
これ前スレかどっかで出てたな
>>270 どこで使えるの?使えるとこあったっけ?
8系統以外均一でいいんだよ。
んで8系統はJRへ丸投げでいいんだよ。
京都市バスを均一オンリー化するとかなり経費浮くよな。
>>281 このスレで犬小屋というあだ名がついたとこだねw
京阪バス(始発)乗り場横の誘導係が座る椅子の囲いは合法なのだろうか?
阪急電車大宮駅の入口の敷地内or公道にあたると思われるが・・
市バスを均一オンリーにして、交通局所属ドライバーを馘首
交通局直属は事務方オンリーにして実働は民間に全て委託。
288 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 12:12:11.97 ID:v6fVYGI/
人件費より地下鉄建設費の債務を減らすのが、赤字解消の一番近道かと…
バスは民営化で良いと思う
民間事業者が多数あるし特に敬老パスは廃止するべき
民間事業者にもっと頑張ってもらいたい
敬老パスは、市内交通における一番の害悪だわ。
なんにも話進まへん。
てか京都市の高齢化率って学園都市だからあまり目立たないだけで
市内の各区では50%超えてるような所もあるのに、何で敬老パスを低価格で提供するんだろう。
時代のしがらみ?
295 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 14:26:13.94 ID:E2J9Wgtp
京都市域共通回数券を市外区間で使うことは出来ません。
>>283 阪急東向日〜阪急長岡天神の路線で中久世〜東土川が京都市内均一区間だから
297 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/23(火) 21:17:04.74 ID:rszV/AcJ
>>285 ヒントはいいけど答えを用意してなさそうだな
伏見のシダでヒトカラしたあと、国道下鳥羽に行ったら有り得ない(失礼)場所から
22が出てきてフイタ記憶があるな。元々は19の時間を調べるためだったんだが…
後日22を乗り通してみたのは言うまでもないw
22は横大路行きで下鳥羽を曲がったときに桃山城が見えるのがいいな。
>>259 ここ半年一年以内だと思うけれど、使っているのを見たよ。
>>280 そういやウチには数十年前の西鉄バスの回数券がまだあるw
>>296 サンクス!結局利用者はほぼいないって事?
>>295 醍醐営業所在りし頃に町並〜畑町とかで使ったら
市外区間で使うことになるような。
>>275 北8はよく考えると 直営系統唯一の多区間系統だけど
81や75が均一区間車で対応してるのだから同様にそうしても十分良しな気がするよね・・
75のようにモニター搭載車なら運賃表だけ掲示してもいいし
81のように軽く但し書きするか
>>276ほか
現実的な話として 運賃変更ってどんな手続きで可能になるのだろうか?
関係バス会社一同の同意が必要なわけだろうが・・・
タイミングは消費税があがるときくらいかな・・
あとそういえば 地下鉄の料金ってもう上がらないのかな・・
市民の理解が得られたらいいのだから
あげた分 割引率の高い回数券販売するってのもありだと思うが
>>301 烏丸営業所が嫌でも北3と産大エクスプレスも忘れないで下さい(涙)
303 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 00:41:33.25 ID:NYjUYqZ/
160円で松ヶ崎駅まで行けてる漏れのことも忘れないで下さい。
>>276 この交通局と民間の縄張り争い(均一境界)が無くなるのはほぼ皆無だろう。
どんなに利用者の利便性が悪かろう、設備面で費用がかかろうが。
橋下並にパンチ効いてる人間が市長になったら話は別だが。
しかし、梅ノ木町・木ノ本町・下り松町・清水町・修学院道・修学院駅前(市営)・松ヶ崎橋・大黒天・
青城町・北大丸町・高野泉町(京都バス)・大城田町(京都バス)・修学院駅前(京都バス)、
この停留所はもう時代の流れに合わせてそろそろ均一化してほしい。
305 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 00:47:37.65 ID:Ha6W0t1w
>>302-303 北3やら安くなる調整区間の話は忘れてた:;すまん
それにしても過去に均一区間が広がった前例ってあるのだろうか・・・
均一区間が採用された最初期は久世橋で均一区間が切られてた
あと資料にも記載がないので解らないが、一乗寺付近の変てこりんな境界も
初期はなかった可能性がある
市電代替が一方循環するまでは高野で切れば分かりやすかったんだし
308 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 13:51:25.48 ID:af7toK5Q
>>300 南2はJR長岡京駅前まで行ってるからな。
西4はぎりぎり掠めてるんかな?
>>309 あー、そういや認可降りるまでバス停ひとつ少なかった事がある
西4ってニュータウンから電車につなぐ分には一番ショートカットだと思うんだけど
乗客少ないね
やっぱり洛西口と桂川に各駅しか止まらないから?
312 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 16:24:57.50 ID:5dTrrJy1
昼間1時間1本では少な過ぎ
元タレント島田紳助の実家の最寄りの、バス停は?
314 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 19:56:02.42 ID:m4KdP6fA
315 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 19:57:18.81 ID:m4KdP6fA
間違えた
84系統沿線と思う
特8と特37以外で、免許維持目的と思われる路線ってある?
南の方はよく知らんけど、南1系統の係数ワースト1の理由ってなに?
319 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/24(水) 22:36:32.33 ID:XasdgugJ
もともと竹田方で住宅が少ない地域を走ってる&他系統との重複があるのと
桂地域から竹田方面へ向かう需要が少ないってのがあるかと。
奈良方面へは京都駅まで出てから近鉄、っていう流れが一般的だろうし。
あとは久我あたりからだと「なんでまた桂駅?東向日とか向日町なら・・・」という印象だろうし、
桂地域をうねうねと経由するから時間もかかるし運賃も240円とか260円とか割高。
そんなんだから自転車で駅まで行ったほうが早い、とかなって利用客が少ないのだと思われ。
せめて阪急洛西口だよね
個人的には 洛西口から中久世にでて久世橋通をまっすぐ行って
近鉄上鳥羽口からくいな橋渡って京阪深草まで行くのがあると便利だと思う
あと十条通をつらぬいて西大路駅に行く路線も
烏丸の車が幕回してるの見たけど31とか65とかまだ入ってるんだな。
5の幕も入ってたけど使ったことあるんかな?
>>319 久我あたりだと国道東土川で曲がらずに向日市に入って東向日あたりに行ってくれたほうが
有難いだろうな
国道東土川〜寺戸辰己〜東向日〜JR向日〜中久世で一方循環とか
昨日の夜、観月橋北詰の交差点を南から東へ右折しようとしている
大型の市バスの回送車を見かけたけど、
何の回送かわかりますか?
横大路所属なんだろうけど、この回送ルートを選ぶ系統が
思いつかない。
>>317 特93…は営業回送だし違うか。
3仕伏町とか免許維持っぽいけど、乗客いるんかな。
全便上終町ならコストカットできるんだが。
2日くらい前の20時頃に
五条京阪前の交差点を西から東へ向かう
市バスの事故車を見かけたんだけど(左前がひしゃげてた)
どの営業所所属でどこで事故起こしてたか分かりますか?
ちなみに五条通を東へ向かっていったようなので
川田道の京滋日野へ向かうようなのですが
>>324 仕伏はお客さんようけ乗ってるよ
あそこのUターンがおもろいんやないの
緊張するから動画撮るなよ
327 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 13:33:20.57 ID:29Oa9I9r
67は免許維持路線ちゃうの?
>>327 あれは元々北の方に住んでる
日新電機や三菱自動車の従業員をメインにしてるのであって
免許維持路線ではないのでは?
特33も明らかに免許維持だよな
>>311 みんな特急が停まる桂駅に行くしね。ヤサカの方が本数があるから便利というのもある
高架が完成して踏切の足止めがなくなれば、
洛西から桂駅へ行くのにも洛西口から阪急に沿っていくのが最速ルートになると思う
>>319 桂駅周辺は70もできたことだし、わざわざ南1が行く必要もないな
今更だけど、以前の南2って国道赤池があるためだけに多区間系統だったんだな
なんと非効率な・・・
あ、それなら朝ラッシュ時に3本あるだけの特南3(ラウンドワンの前通る)の存在意義は…
昨日物凄く親切な運転手を見た。
202系統から京都駅に行こうとする観光客の女性を大石橋で物凄く丁寧に道を教えたあと、
わざわざ優しいクラクションで呼び止め、九条車庫から205出るからと乗せてあげるだけじゃなく
乗務員交代を利用して、バスの乗り換えギリギリまで一緒についてあげる優しさ。
確実にタイプだったんだろうなトロピカルなゴールドマウンテンさん
>>331 個人的な好みだったんだろなwww
まあ親切なのは、よいことだ。
>>321 5の担当が梅津の時(99年3月〜01年3月)の代走が烏丸だったからその名残
岩倉発四条烏丸行き最終と四条烏丸発修学院道行き最終が烏丸担当だったよ
>>335 岩倉操への送りこみ回送は旧狐坂を1速でブンブンいわせて登ってたんかな?w
337 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 00:39:45.21 ID:fUn0FN2g
【大阪】フジテレビ抗議デモ
【集合日時】
平成23年8月27日(土)
15:30集合 16時出発
【集合場所】
中之島公園・女神像前
338 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 03:02:13.96 ID:lf9cvsNb
降車の時3人分と言って小銭をジャラジャラと入れた
絶対に足りなかったと思うけど何も言われなかった
それどころか「ありがとうございました」だって
3桁系統は猿が運転していると聞いた意味が分かった
>>336 狐坂懐かしいなぁ
昔は72系統→北4系統が使ってたけど
今は殆ど使わなくなったなぁ
また狐坂を使う系統復活してほしいなぁ
あと妙満寺→岩倉駅へ行く系統とかも
>>338 わかってても言わないんじゃない?
一人が相手なら兎も角、馬鹿が三人とかだとどう考えても運行に支障が出るレベルで揉めそうだし。
>>338 バカを説教してバスが遅れるより
バカをさっさと降ろして遅延を増大させない事を
優先したんだろ。
344 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 13:16:17.59 ID:7xoBBnEM
あのコインカウンターって正確なのか??
じゃり銭どかんと投入して瞬時に正確な値が毎回出るとはおもえん。
「あれ?足りない・・・」
と運転手思っても、客が堂々と降りていったら何にも言わないのが普通だと思う。
ところで、スロットのメダルとかほりこんだらどうなるんだ?
自販機みたいな返却口無いからどうなるんだろ?
返却口あるんじゃない?
両替しようとしたらなぜかピュゥイピッピッピって
フリッカーブザーが鳴って側面から出てきてるのを何度か見たことがある。
運賃箱もベルト停止して確認とかはできるんじゃね
>>344 10円足りないとかしょっちゅうだと思うが
連続して人が下りる時には、
前の人が投入した金額がリセットされる前に、
次の人が投入した金額がカウントされてしまって混ざってることも
もう三年前になるだろうか宵山か宵宵山の日 千本206の最終がめちゃめちゃ混んでて
中学生くらいの子たちが前扉から入れてもらってた
でずっと下ネタを話した後その中学生の男の子が現金いれて最後に降りていったのだけれども
運転手がプップってクラクション鳴らしてその男の子を呼び止め
「あんた何円入れた?そんなんゆうても20円しか入ってないよ」
とか言われて結局200円連れの子に借りて入れてたわ
未だにその子が故意にやったのか(旧式)運賃箱がちゃんと表示しなかったのかどっちかわからないが・・・
>>344 なんとタイムリーな話題を。
以前、正確な値が出なかった際に指摘したら逆に「それがどーかしたんですか?!」って言われたぜw
ところで、今朝バスに乗った際に1円5円も混ぜて支払った人がいたんだ。判った理由は、
派手にバラける硬貨の音と同時に運賃箱の表示器の1位が6.7.8...とパラパラ変わっていくのを見たから。
以前から「1円・5円は識別するの?」と思っていたから良い機会だったよ。自分定期券なもんで。
>>347 あの装置が正確とは思えないから、京都市バス以外でも
掌に運賃を並べて運転手に一瞥させたあと投入・下車しているわw
349 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 20:44:25.64 ID:trDlqkOs
今の運賃箱は投入金額は間違いないですよ。
よくできてます。
ただ、この先古くなってくるとどうなるかわかりませんが。
350 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 22:24:06.29 ID:EjWNPgLv
>>344 現行のグレーのタイプはほぼ正確に数えてますよ。
1円2円ごまかしてもキッチリ出るから不正しても無駄。
ちなみにスロットのコインとか外国通貨を入れると
「異種硬貨投入エラー」ってのが出てシャッターが閉まり、ベルトも停止するんだな。
復帰操作しないと再起動しなくなるから、後の人に迷惑がかかるんで、やめてね♪
普通は12枚もの硬貨を一度に入れられて
一瞬で枚数計算できるわけないわな
3人分なら500円+100円+50円+10円で出すのが常識
100円×6+10円×6で出すなんて非常識すぎるわ
>>350 どこかの500wなんかそっくりさん。対策済みだと思うけど。
サイズだけなら 50ct(今のレートだと5円位)もある意味ヤバイ。100円玉に近いから。
検銭機構が甘いと通過してしまうらしい。
国会議事堂の5円玉、今でも法貨として通用するから、あそんでみる?
運賃くらいちゃんと払えや!
だいたい表示が正確とか関係ないねん。
払う奴が不正せんかったら問題ないはなしやろが。
>>338 不正乗車してるくせに「猿が運転している」なんてよく言えるな
ちゃんと正規運賃払ってからにしろ
大人なら、1人ずつ払うのが基本ですよ
355 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 02:07:34.13 ID:9woaFaO9
烏丸はモンキーパーク
キキー
一刻も早く市バスにもPiTaPa導入すべき
PASPYエリアは快適だったぞ
357 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 11:23:16.82 ID:J0gMhsJX
錦林はトロピカル。交代の時間長げぇー。
遅れたときその余裕時間を削って回復するためじゃね
359 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 11:37:48.35 ID:d8iBp9Cx
就活でICOCAの便利よさに感動したのに
市営地下鉄通勤で磁気カード定期券に逆戻りでござるの巻
こういうひとはけっこうおおいだろう
いまどき京阪もJR(W)もICOCA定期入れてるぞ?
なんで地下鉄だけ入れないのか理解に苦しむ
なにしろ定期券をいちいち出し入れするのが面倒
あとIC専用改札はそんなにスペースをとらないので
ガラスの仕切りのところに置けば出入り口から改札まで遠回りせずに済む利点もある
こういう客の「ひと手間」をすこしずつ省かせることこそ
公共交通として生き延びるためには大事ではないだろうか
大金かけて作ってやったぞ、文句いわずにありがたく乗れ、
いつまでもそんな殿様商売では増客なんて無理
エスカレーターの上に「市バス/地下鉄をご利用ください」なんて
くだらない幟を立ててヘビーユーザーにだけしか利用を呼びかけられないようでは
内弁慶といわれてもしかたがないだろう
もちろんこんなところで書き込んでいるだけでは内弁慶でしかなかろうが
>>359 でも京都市営でIC対応の改札機があんまり多くない気がする
祇園祭の日やったか京都駅か市役所前だったかでIC対応改札機が出入口共用で1台しかなくて
ICの人が改札内に入れないなんて現象を見たような
>>356 京都市交通局の車両の運賃箱で最もはやくPiTaPa対応したのは現広電の元京都市電のPASPYということになるのだろうか・・・w
362 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 12:36:32.27 ID:GUP90qjV
IC対応したら乗客流動のホントがバレてしまうので
立命館の研究会が出してる本見たら大体わかるよ
生協で売ってる
2月の社会実験で少し盛り上がったけど、
一気に沈静化したな。
365 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 15:09:50.18 ID:g0LdADfd
何で京都市はお古のバスを地方のそこそこの事業者に売らずに
15条抹消なんて馬鹿な真似をするのだろうか。
366 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 19:15:21.89 ID:zgAHm5gB
>>365 昔はどこもそうだった
時代が変わってよそは変わっても
京都は「昔からそうだったから今もそう、これからもそう」。
歴史と伝統のまち、
京都へようこそ。
367 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 20:47:55.20 ID:J+0rIoLz
>>366 京都市交通局以外は変わり身早いですよ
民間も行政も
あなた何も分かっていませんね
神戸の市バス乗ってきたけど、均一・多区間の分かりやすさと路線図の見やすさは
京都市バスの方が何枚も上手やね。
ただ運転士は開襟シャツ・グラサン・脱帽とパッと見だとガラ悪そうだけど
運転は上手いし乗務態度も京都市バスとは比べられないぐらい上やったね。
15条抹消といえば都営もそうだったような
開襟シャツ→夏場はむしろ最適
サングラス→運転時の視界確保に最適
脱帽→夏場は蒸れるから、寧ろその方がいい。
その上運転も、勤務態度も良いのなら、何処に京都市交通局が勝てる要素があるのか……
370 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 22:40:14.56 ID:f6NgPCm6
>>365 京都市交通局は市バスを20年間使うらしい
いま一番古い年式は平成6年式だから、最大であと3年間は走り続けるようだ
ちなみに今年度は梅津で走っているハイブリッド車を7台購入予定
通貨の瞬時計数は結構優秀で、スーパーの食品レジなんかでも
瞬時計数機能付きの自動釣銭機導入している所が多い。確かイオンとかそうだったような。
自販機の投入と同じ感覚で思ってると紙幣も硬貨も数えるのが早すぎてびっくりする。
そういや大分昔は500円硬貨は運賃箱に入れないでという旨の放送が流れてたように思うんだが
あれってなんでダメだったんだろう?
んー確か詰まるんじゃなかったけ?
>>370 18年じゃなかったっけ?
確か、14年から18年に伸ばされた記憶があるんだけど
374 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 16:51:25.34 ID:jwF3pGnv
ツアーバスなんてもう飽和状態だよ。
新規参入で儲けられる隙間なんてない。価格競争かアイデア競争を強いられる。
そもそも高コスト体質の市バスにできるはずがない。
高速路線バス事業は長崎県営がやってたっけ?だからできるかも?
朝にガラガラの時間帯にツアーバスにターミナル貸してその貸し賃貰うほうほうはあるかもしれんが、観光バス駐車場はすでにあるし、そもそもしバスが所有してるターミナルは北大路ぐらいしかないよなぁ。
>>369 均一・多区間の分かりやすさと路線図の見やすさじゃね
今の黒のウンチ箱って、千円札直接ウンチ投入口突っ込んだら1000円とかの表示が出るの?
やったことある勇気のある人ヨロ
たぶん詰まる
嘱託さんいる?
よかったらいろいろ聞かせて。
本職との関係とかこの仕事の利点とか欠点とか。
380 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 00:18:29.66 ID:bU6mw5Xy
>>377 回数券と同じ場所に入っていく。
つまり、液晶には何も表示されない。
381 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 01:09:24.69 ID:fnGQH/5P
>>360 自動改札を出入り口共用にしてしまうと
降り客殺到で乗り客が入れず目の前の電車を逃がす事態もあるのが痛い(>_<)
地下鉄/私鉄問わず...特に普通しか止まらない小駅とか
>>369 いまの京都市バスがまともに優れている要素はひとつだけ
目の前に来るバスの通るすべての停留所と運賃がバス停を見れば一目で分かること
こういうことのできない事業者が全国的にあまりにも多すぎる
通勤ヘビーユーザーとバスマニア以外は来るな、乗るなという空気が強い
経由する停留所名、どこまで乗ればいくらかかるか、これをバス停に表示できない事業者は退場してほしいくらい
飲食店でいえば値段のないメニュー表を見せられているようで非常に利用しづらい
将来の民営化がもしあるのならこういうところからちゃんとできる事業者に託すのがよいだろう
382 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 01:30:10.24 ID:NVLpD9Nk
>>379 嘱託の肩身はせまいぞ。
本職は、「お前達とは違うぞ」という態度がみえみえ。
頭はカラッポなのに本職という肩書きが偉いと思っている。
市民は居なくなってほしい存在なのにと思っているのに
「俺たちが居なくなれば困るぜ」と思い込んでいる
つまり、京都市が本気になって局を改革しないと嘱託には、つらいかもね。
383 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 06:36:43.32 ID:4uxpZ86t
>>377 運賃箱に直接1000円札を投入しても運賃としては収納されない
1000円札で直接運賃を支払う場合は運賃箱の操作が必要
運賃箱に運賃紙幣ボタンがあり、これを押して1000円札収納口に
1000円札を入れると運賃として収納される
1000円札収納口は通常は両替モードに設定されている
京都市では、整理券読み取り対応でないから計数表示できて
運賃で設定のない半端投入の発見にはなっても
整理券の正しい運賃かどうかはまでは、
運転手の目視(番号とカウンタの照らし合わせ)に頼る
って解釈でいいのかな?
385 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 19:54:02.11 ID:dcPY0eVE
>>382 交通局職員といっても本職とそうじゃない非常勤や嘱託、委託と非正規雇用は大違い
賃金や採用基準や運転技術に顧客サービスが強烈に爆走・激走・暴走トロピカルで
レーシングな運転技術とスパルタンな顧客サーヴィスを誇るのは本職
>>375 そういや都道府県単位で交通局やってるのって
長崎県営バスだけだったっけ?
本職の歳言ってる人って路線にも詳しいよね
経路きいてくる客に自分の営業所以外の路線でも答えることができるばかりでなく
昔はこの道にも走ってたんですけどね とかオマケ情報付きでw
一方 委託の人は知らないね
四条烏丸で梅津京阪の人 宇多野病院にはどうやって行けるかってバス停待ちの客にきかれて
12で立命まで行ってそこで59に乗り換えて とか案内してた
さすがに26(九条京阪)は思いつきそうなもんだが・・・
388 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 20:49:06.50 ID:+v7nfQyv
高須クリニック
390 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 21:25:24.50 ID:PVkDelay
岩手県交通は違うんかな?
東京都交通局
392 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 23:07:27.73 ID:jFRkh+6w
昨日かおとつい関テレのニュースで仕伏町で事故ってあったけど、結局何が原因だったんだ?
歯止め忘れで自走したって感じ?
>>392 俺そういえば五条大橋で市バスの事故車が
国1経由で日野の整備工場に運ばれるのを見たんだが
もしかしてその事故車って仕伏町で事故起こした車両なのか?
394 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 09:12:10.05 ID:VFzh1QRm
ウテシがトイレに行く時にサイドブレーキを掛けずにバスを降りてしまい 民家のガードレールに衝突
今のノンステップバスのサイドブレーキはレバー式のホイールパークブレーキだから
うっかりするとかけ忘れることが多々ある 坂道であればブレーキペダルを離すだけで動き出すから
395 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 09:38:03.82 ID:i/O2a4GP
>>394 他の人・車は巻き添えになってないの?
単独事故なら奇跡的やなぁ
397 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 12:34:29.56 ID:dxRdnLVC
398 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 14:16:35.71 ID:IPPwUwYD
本人がわざわざ書くかよw
中の人だろうね。
中の人なら大体知ってる。
ただ、それをネットに書くのは関心しないね。
>>392 北白川仕伏町?
なんかさ、三番経路って事故多くね?
去年も電柱に頭から突っ込んでたし、運転手の質が悪いのか、見通しが悪いのか。
去年は32系統
まぁ確かに道も狭いし路駐も多いから見通しがいいとは言えないけどね
でもそれをいったら神戸市バスの路線なんか、京都市バスの路線とは
比べ物にならないくらい路線の状況が悪いけどね
梅津はむしろおけいはん担当が規模は小さいのばかりだが、事故が多い印象。
11系統(特におちんちん電車併用軌道区間)は毎年一回はやってるよ。
402 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 23:22:44.57 ID:gfKCeQn3
事故しても辞めさせられることはないしいいな。
阪急なんか一発でアウト。民間では当然なんだろうけど。
403 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 23:27:25.74 ID:mhd4pEsV
まけいはんバスは昨年自エリアで2回も正面衝突事故おこしてる。
「走る災厄」とは早く縁を切った方がいいと思うよ。
ちっちゃい事故を何度もされるか、大きな事故を年に一度されるか
405 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 23:47:17.84 ID:mhd4pEsV
大きな事故年に一回じゃなくて2回だから>まけいはんバス
406 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 23:48:14.49 ID:vcAGGfn8
・京都死バス
・西のトロピカルバス
・京の爆走トロピカル珍走団
・緑の暴走族
京都府京都市右京区太秦下刑部町12番地に本拠を構える公営企業「京都市交通局」のバス部門の別名。だが、その実態は、車内は一年中赤道直下のように灼熱の太陽がギラギラ光り輝く灼熱のトロピカル。
同和利権や部落利権で常にハイレベルのトロピカル環境を維持。 特に烏丸・九条・梅津・錦林の4御殿(営業所)は近畿日本地域では最凶水準を誇る荒くれ者の運転手たちが多数集まっており、運転技術や顧客サービスはハイグレードにトロピカルであるが、
運賃や運転手(交通局職員)の賃金もまた関西で最もトロピカルな数値を叩きだしており、全国でも5本の指に入るほど極めて高いトロピカルレベルを誇る、トロピカル連合公営バス部門を代表するイメージリーダーである。
京都市交通局にだけに限らず、関東バス、川崎鶴見臨港バス、弘南バス、都営バス、小田急バス、岐阜バス、高槻市交通部、尼崎市交通局、神戸市交通局、明石市交通部、広島電鉄バス、いわさきグループをはじめとするトロピカル連合構成事業者は
普通の路線バスとは異なる部分が多い。まず、運転士によるがヤニ補給やトイレに競馬・競輪・競艇中継視聴や食事タイムに雀荘直行の為などの事情で制限速度がマジメに守られていないらしい。どんな異常に狭くて細い道路やカリッカリのアイスバーンみたいに
最低な路面状態でもまるでレーシングカーやスポーツカーのようにバスを操りながらアクセル踏み込んで爆走・激走・珍走。急カーブや交差点でも卍切りなどで曲がることにより、すぐそばを走る車を圧倒しており、アクセル、ブレーキエア、車外スピーカーからの「邪魔だゴルァ〜!!」と
真夏のようにトロピカルな罵声や暴言、クラクションとパッシング等で周囲の一般車や営業車にタクシー、観光バス、配送トラック、都市間ツアーバス等に強烈な威圧感を与えている。そして、「車庫行きの回送バスは公道最速のマシン」と言われており、様々な武勇伝がある。
バスの車内では運転手(交通局職員)は「ネ申」となり、車内では運転手が絶対的な権力を持つ。乗客、特に老人や学生に未成年は「土砂」と同じ扱いを受けるなど他の路線バスに乗りなれている者は何かと注意が必要である。
ちなみに、京都市には「京都バス」というよそ者には非常に紛らわしい名前のバス会社があるが、こちらは運転が少々荒い傾向があること以外は運転手の接客態度、乗客への対応等はごく普通のバス会社であり、特にトロピカル云々というわけではない。
ラブホ行くのに使う系統が、大概事故やら遅延してるな。
409 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 17:25:46.97 ID:ZRVFZ+ai
彡 彡 彡 ゴオオオ...........
彡 ブワッ 彡 彡 彡
へヘ./ゝ、 彡 彡
ノ\ | / 彡 彡
ソ \|/ ∧_∧ 彡
 ̄ ̄ ̄ \(・ω・`) 彡 彡
彡 0⊂ ヽo 彡 彡
彡 ヽUゝ 彡
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん
近々免許の更新のために免許試験場に行くんだが、時間が合えば
こんな機会でもなければ乗ることがないであろう南2か20に乗ろうと思う。
交通局のサイトで免許試験場前の時刻表を確認、路線図でも見てみたんだが、
いまいちよくわからんので確認したいんだが、南2にしても20にしても両方向、
免許試験場前のバス停で転回して、各々の方向に向かう、と見ておk?
あと、福祉乗車証って問題なく使えるよな?
そういや四条大宮で55系統が電柱にぶつかって大破した車両も6233だったな
>>411 ,-┐
,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが │
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前の態度が |
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない |
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
あと、福祉乗車証って問題なく使えるよな? >運転できるなら、サッサと返納!
16は出庫して十条・吉祥院・東寺周辺の客を運ぶつもりでルート設定したの?
>>414 元々は17が京都駅の南側も走っていたのを、分離して16にした
詳しくはググってくれ
>>411 南2は竹田駅〜免許試験場〜長岡京
という感じ 直通してる
20系統は、折り返しじゃなくて左回りと右回りで循環してる
50系統京都駅行き赤ランプが遅れてたせいか、本職ばりに西洞院の狭い道を急ブレ、急発進、エンジン高回転のプチ爆走運転だった。
そう言えば堀川通の細かいバス停各駅停車も割愛してたな。
×赤ランプ
○緑ランプ
赤ランプじゃないし別に飛ばしてもいいのか。
そういえば、なんで17にしろその前身の一つの7にしろ、経路伸ばして八条口に入らなかったんだろ
>>419 京都駅〜京都駅八条口の迂回が
予算と客の入り具合考えると面倒臭かったとか?
塩小路高倉経由でも下京区総合庁舎前経由でも
京都駅前でどっと降りた後は空気輸送になるだろうしなぁ
転寝してたら市バスに取り残されたままタイヤが前にゆっくりすすんでしまうという夢をみたわ
ちなみに舞台は衣笠っぽかった 怖かった・・・
お前の妄想は聞いてない
423 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 14:42:09.34 ID:9/xJ/F+c
>>387 そのくらいのこと自分で調べられない奴は市バスに乗らなくていい
と言いたいところだが
分かるような奴はもうむかつく市バスには乗ってない
また変な流れになるなこりゃ
>>424 誰か止めないと…
さて今日明日と台風が来るわけだが
こういう時っていつも市バスはどうしてたっけか
取り敢えず現状では動いてるな、比較的定時で
台風での市バス運休の基準ってあったっけ?
暴風警報出ても動いてたような…。
428 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 20:11:14.83 ID:Xz4oleP3
429 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 20:25:19.41 ID:eJT48zty
仕伏町の事故のニュースは俺も見た。日野の西工で1400の中で一番番号が若い車両だっけ。
3系統はたまに使うしこの車両も何度か乗ったことあるわ。
430 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 21:45:58.69 ID:9/xJ/F+c
>>394の言うことが本当なら事故起こしたウテシちゃんと懲戒処分しろ
それと二度と乗務させるな
431 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 21:51:37.99 ID:UggGyWAR
432 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 21:53:18.53 ID:9/xJ/F+c
事故を起こさない人はいないが、もらい事故ではなく、自分から引き起こすタイプの事故をする人間は
注意力も含めて、何らかの欠陥があるがゆえの事なんだから、こういった事故起こすやつは、
操作業務や事務職に異動させろよ。
434 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 22:01:56.89 ID:9/xJ/F+c
基本的に運転手より地位上なんだよね。事務職。助役とか運行管理者資格をもって運転士指導する役割しなきゃならんし。
436 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 22:24:54.23 ID:9/xJ/F+c
仕伏町でトイレ行くって、道中混んでたのか、それとも腹の調子でも悪かったのか?
3F乗務ならどうするつもりやったんやろ?
>>437 上終町にある造形芸大の公衆トイレを拝借w
1440は874のようにしばらく車庫に保管されて廃車されるとか?
完全に逝ってないから修復も不可能ではない
>>420 資料見てみたら17になってからは八条口立ち寄ってた
けど7の時代なんて京都駅前から八条口に回る路線なんてざらで
(当時は連絡通路未整備で、近鉄は南に回らないと乗れなかった)
あそこまで行くなら八条口まで行けばそもそも地下鉄開業時に廃止もされなかっただろ、
って気がするんだよね
17の北行きの八条口(アバンティ)バス停はロータリーの向かい側にぽつんと佇む地味なものであった。
京都駅から銀閣寺に行くのにわざわざ八条口に行ったのは今や昔。
特17や5があったのにも関わらずに。
443 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 13:21:34.73 ID:G+oLHvEV
>>435 役所に地位もクソもあるかいな。
係長や所長、局長にしたって経営権すらありゃしないのに。
たまたま役所にいて
たまたま配属された仕事がそういう地位なだけ。
今日均一区間フリー定期で100円循環バスに乗ったら
「100円払ってください」と言われた。
均一区間内で220円より安いのに使えないのは納得いかない。
さらに友達が持っていた500円の市バス一日乗車券は使えるとの事。
余計に納得がいかない。
445 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 19:19:20.96 ID:XKhIinIA
22系統は南工業団地ではなく、そのまま延伸してJR向日町まで乗り入れるべきである。
22系統は国道大手筋〜府道横大路で国道下鳥羽、下鳥羽、三町、横大路といった遠回りをやめるべきである。
横大路車庫〜中書島〜国道大手筋〜府道横大路〜免許試験場〜馬場〜JR長岡京東口の系統を新設するべきである。
南1系統は赤字削減のため、桂駅東口発着ではなくJR向日町発着とすべきである。
By K島R三
446 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/03(土) 19:45:23.37 ID:v5845rvR
代走について教えて
いま ドンだけある?
しつこいぞ、椿原
pitapa対応まだー?
当日限りで一台目220
二台目220
三台目60
四台目以降タダという神割引を実施してくれ。
450 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 07:51:15.53 ID:O2iMLIWF
昨日醍醐の生き残りの6404を見たが、更新されてたようだった。
座席モケットの模様を確認しようとしたらドア閉められた。
すんごい個人的な要望になるけど
次の洛バス100系統専用車は、標準尺か長尺のワンステにしてくれんかな
L尺じゃ積み残し出来るし、ノンステは詰められないし
ワンステだったらハイバックシートにしても違和感ないしね
ノンステのシートは安っぽいもんな〜
下鳥羽の本来の中心がグルグル遠回りする辺りだからな
20が出来たときに下鳥羽・神川輸送と樋爪輸送が分離したから、後者は直進してるけど
直進部分って、自家用車でやって来るような建物しかないし
日曜昼間なのに、28系統が京都駅から乗ったのはただの数人だけ。
観光客臭い客は殆どいない。
タイフーンだからしゃーない部分はあるが。
アッー!
ノンステでの貴重なハイバックシート車
6665 6666
>>450 6404は更新されてもう何年も経つよ…。
6419と6420涙目
458 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 15:27:11.42 ID:8ONjzvJt
>>451 千葉にあるような連接バスはいかが?
アレなら定員大幅増間違いなし
28系統に乗った時、均一一日乗車券を使って嵐山などで下車する
観光客がいると運転士がいちいち説明をして、両替が始まって、観
光客はグループがほとんどなのでそれのループでものすごく時間
がかかるね。外国人観光客の場合は、なおさら。
全線使える一日券を安くするとかでどうにかしたほうがいいと思うが・・・
>>458 100ルートの交差点を曲がれない
>>459 京都一日・二日観光乗車券がある
確かに市バスより割高感あるけど、嵐山・修学院・大原三千院に行けるし
京都観光一日乗車券山科・醍醐拡大版なら1300円で上にプラスして醍醐寺にも行ける。
地下鉄も使えるし時間の大幅短縮も出来る。
もうちょっと広報に力を入れれば、そっちに流れると思うんだけどね
>>460 観光乗車券は自販機や車内で販売すればいいのにと思うけどしないよね。
ど〜だろ。
ガイドブックや自称京都観光の達人が500円券を有効に使うなんたらかんたら
というのがあるから・・・・
>>459 ろくに調べもせず、ムック本だけで来るから。しかもムック本の記載内容がデタラメなことも。
ゴーストライター使って、現地チェックもしていないことがバレバレとか。
500円券は他の都市と比較した場合、格安に感じる。その上が1200円と倍額以上になるので抵抗感がある。
特に都営など、700円の1日券で都営地下鉄全線+バス全線:梅74甲(片道1周620円)の様な対キロ区間制でも使用を認めているから余計。
循環系統なので、途中降りないで1周してくるのはアホだけかも試練が。都営は短縮されたとはいえ、梅70なんかもあるし。
自分も全部の均一区界を覚えているわけじゃないし、魔境(伏見区)なら・・・・
464 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 18:09:05.06 ID:UVXHVOzR
>>459 漏れは京都駅バスチケットセンターの職員が500円券を売る時に十分に案内してないのが一因だと思う。売る時によく説明しないと。時代は説明責任の時代だ。売り手が悪いのが8割。裏面を読まないのが悪いのが2割。
伏見の境界はややこしい上に区間外だけど1日乗車券は使える所があったりして
もうわけわかめ
城南宮とパルスプラザ入れるの止めて宮前橋西詰・淀・府道横大路・…を境界に
書けばいいのに
そういや西部の均一境界は桂川付近がおおまかな目安だけど、33・特33は何で桂大橋じゃなく
あんなわざわざ分かれてるとこで区切ってるんだろ
>>463 > 500円券は他の都市と比較した場合、格安に感じる。その上が1200円と倍額以上になるので抵抗感がある。
この差が大きいんだよな
地下鉄(全線とは言わない。市バスの均一区間相当でもいい)も乗れて
700-800円の1日乗車券が妥当じゃないかと思うのだが
京都も以前は一日券が700円だったねぇ...
468 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 21:25:50.66 ID:bNPLOa3A
>>460 連節バスでも、後車体の車輪が操向できるやつがあるんですよ。
それなら後車体が前の車体をトレースするように曲がるから、
下手に単車の長いバスを入れるより走らせやすいと思います。
469 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 21:29:04.07 ID:DuJKNa19
今の観光乗車券を1000円にすればいい
そーすれば、バス車内販売できるようになるし、地下鉄にも人が流れる。
470 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 21:47:56.61 ID:v1k5J68i
私も以前竹田から南8で中書島に行った時使えず200円払ったよ。
帰りはたまたま来た19では可能だった。
471 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 22:15:28.28 ID:LV9Cnwcb
>>466 市バスと地下鉄は完全にライバル
そんな乗車券が発売される訳がない
京都の市営交通に期待するのはここの馬鹿だけ
472 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 22:39:29.69 ID:DuJKNa19
ライバル?
ライバルなの?
474 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 23:04:42.72 ID:LV9Cnwcb
いつもながら沸いてきたなw
京都の市バスと地下鉄は客の取り合いしてるだけ
475 :
「!ninja」:2011/09/04(日) 23:07:28.49 ID:6MNOSQUB
そうか〜。
市バス専用1日券の500円、観光客相手には安すぎると思う。
だいたい観光に来てるくらいなんだから、けちけちしないで
高い方のカード買って、現地に金をたくさん落としていってよね。
貧乏旅行している学生ならまだしも、マダムみたいな人が
均一区間外で別料金発生で揉めているのを見ると、
金あって観光に来てるんだから、ケチケチすんなよと。
477 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 00:07:18.55 ID:a8NumGW7
>>465 あの周辺は運賃変動が激しい。
220円区間から乗ったにもかかわらず、とある区間外で降りるとあら不思議。
200円で降りれてしまう。
運賃が上がってゆくのは普通だが、何故かある位置で下がってしまうと言う経験をしたのは
初めてだ。
700〜800円でバス均一区間1日+地下鉄の任意区間2回乗車可
ぐらいが良いのでは
バス均一区間一日券
京都市:500円
神戸市:600円
バス均一区間二日券
京都市:無し
神戸市:1000円
バス全線・地下鉄一日券
京都市:1200円(民営含む)
神戸市:1000円(民営含まず)
バス全線・地下鉄二日券
京都市:2000円(民営含む)
神戸市:無し
京都市と同規模の神戸市と比べると、京都市の一日券の条件は悪くない
480 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 02:59:53.27 ID:linGf/1j
京都の人間はケチが多いの!
市バスと地下鉄が客をとりあってるのは馬鹿としか思えない
>>481 乗り換え前提にしたらしたで、らくなんエキスプレスみたいなのが出てくるけどね。
あれも美味しい商売だよね。
あの距離で300円も取れるんだし。
京都市内ならくっそ高く思えるが、普通に対キロに当て嵌めたらそれくらい取っていてもおかしくないレベル。
京都の地下鉄も初乗り150円にしろ
同規模の神戸市営地下鉄が初乗り200円だから適正
R'EXの300円という運賃は上手いと思ったけれどなぁ...
19系統の少なさや、南3などから近鉄に乗り換える手間を思えばね。
>>479 元々京都の1日券は6回程度の乗車を想定(バス均一、市電共通券時代)
市電廃止直前で90円x6回=540円が1日券の発売額。
この基準で計算すると、バス1日券は1320円。さすがに高杉。
今じゃ3回乗車で元が取れる計算だから、デフレ現象で半額以下。
500円券を廃止して、地下鉄全線+市バス(均一区間+嵐山拡張)版で大阪と同額程度の850円程度が限界。
これだと地下鉄にも分散すると思うから、多少はマシになる?
488 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 20:43:26.34 ID:oe4H8kWr
昨日、9時前に5系統の北行き(6230)に乗ってたら、九条か梅津、西賀茂委託のバスが5,6台美術館前に止まってたんだけど美術館の催しの臨時かな。
観光バスが止まってるのは時々見るけど路線バスが止まってるのは中々見ないから驚いた。車番は6089、2005だけ分かった。
仕伏町の事故は最近知った。失敗はあるし運転士に関して乗務辞めろとはいわんが、初歩的な事故だわな・・・
489 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/05(月) 21:35:25.66 ID:6vk4oQqa
>>486 朝昼と結構見るけど、片道輸送になるのか、客が乗ってるの見たことない・・・。
市バスの特81を復活させた方が利用はありそうだけどねぇ。
京セラなどで通勤輸送の需要はある地域だけど、
如何せん自家用車出勤も多いから、
近くのコインパーキングは朝から満車だらけなんだよな。
>>488 市内の小中学生の遠足とか社会見学とか。
一学年130人ぐらいを大型車2台に詰め込んで月桂冠の工場まで見学に行ったのも良い思い出。
幕も一台が[臨 時][直行]、もう一台が[臨 時][臨(青)]だったのにテンション上がってた・・・w
今は全員着席させないと親がうるさそうだw
稼働率がかなり低い横大路JRのツーステの車体広告って外されてるか
自局の広告(市バス専用一日乗車券のやつ)しか出してないんだな
やはり営業所によって広告料は違うんだろうか
そーいや昔、高野にスケートしにいくときに、
学校から臨時貸切で行ったな。
高野にスケートとか、今の子供はハァ?だろうなww
京都市交通局に関して、知識が皆無なので一つ教えて欲しいのだが
銀サッシ2段窓のキュービックや58MCはもう全滅?
銀サッシどころかU-代が絶滅危惧種
烏丸口D1乗り場横の案内モニターが二台とも使えない状態な件。
496 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 14:18:28.03 ID:fgbNS4AD
あんな糞案内機、あっても無くても一緒。
むしろ間際らしい
間際らしいぞ
498 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 15:15:55.23 ID:Ue+7yejG
>>491 最近、ツーステ車「南5」で使われているのをよく見る。
今朝は6039だった。
紛らわしいなw
>>495 しっかし、あれはブラウン管タッチ画面、糞UIと時代遅れもいいとこ。
大掛かりなシステム改修をしないと価値ないな。
501 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 17:17:44.01 ID:9EB/akcl
あんなもんに力をいれるくらいなら、各路線の運行状況を
XMLで常時提供してくれた方がいい。
ポケロケで代用か。
しかし、●●●でもこないぞ〜、いったい何処で詰まっているのやらと。
逆にバスが当該バス停直前まで来てると、●が何故か消える事があるんだよな。
表示無しでいきなり来てビビる場合がある。
506 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 21:17:36.89 ID:AYXHxydj
臨南5系統の無意味っぷりが笑える
>>506 あれは国立病院を経由し伏見街道を経由して
初めて活きる系統なんだろうけどね、臨南5
元々旧16号系統の藤森付近を走行してた部分だし
小規模循環過ぎ<臨南5
せめて京都駅まで出れば多少は…と思うんだが
それでも、バス実験で多少ましになったのかも
最近入った村●ってどこの営業所ですかー?ドラえもんみたいな体型で顔は紫式部みたいなマロ顔が特徴どす。
510 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 00:52:02.60 ID:cCfaYfY6
>>509 系統で分かるやろ。それをここで聞いてどないすんねん
>>490 野々神町の某私学出身の俺。月に一回、「山の家学習」(自前で山の家がある)
があって、そこに貸し切り京都バス2台で行くんだが、160人を2台に乗せることに。
当然ながら通路にも座ることになって、喧しいのなんの。
あと絶対やるのが降車ボタンを押す奴。先生から「やるな!」と言われてもやる奴は一人はいる。
>>492 スケート場とテニスコートと、プールとゴルフ練習場とボウリング場とゲーセンがあったっけ?
近場だったから、まずボウリングと言えば高野、と言う選択肢だったなぁ。
嫌われ者有名人か。
>まずボウリングと言えば高野、と言う選択肢だったなぁ。
高校の学校行事でよく行ってた。
516 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 12:44:48.58 ID:7QXUANIv
誰か教えて。
昔、学休期間の平日は土曜ダイヤというローカルルールがあったけど、
あれっていつごろからなの?
80年代初頭までは、月〜土/休日の2本立てだったと思うんだけど。
(系統によって土曜ダイヤがあったりなかったり、という期間があったような・・)
518 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 15:06:19.41 ID:r+02qJNa
バス地下鉄1日乗り放題1000円キボンヌ!!
面倒くさなくていいし、観光客、修学旅行生だってそれくらい利用してる。
住民が散策を楽しむには割高かもしれないけれど。
・・・タクシーが五月蠅そうだ
519 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 15:16:05.81 ID:hFNsgE76
>>513 この学校のガキ、バスの中での傍若無人ぶりは
京都一。
>>504 逆に過ぎた後に行きなり ピプー とか鳴って207系統が来るとか行って期待させておいて来ないとかな。
どんなシステムでやってるのかと。
>>518 バス一日は正直700円位が丁度いいけど、ワンコインの気やすさとかもあるんだろうな。
都カードももっとわかりやすく、プリペイドで乗ると一律180円にして(現金だと220円のまま)
3回乗るまではプリペイドの方が得、4回以上なら一日券が得、地下鉄も乗るなら共通一日券が得
みたいに住み分けをしっかりすれば、利用者もわかりやすいだろうに。
523 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 16:42:18.02 ID:tvfljwBI
>>518 1000円で地下鉄&市バス乗り放題は市民や観光客から歓迎されそう。
だが、今の1200円券があるもんで、京都バスに配慮して難しいんじゃなかろうか。
524 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 17:04:21.53 ID:aDV9WgxX
>>519 いや、北区総合庁舎の向かいの小学校の方が糞!
近くの立命館と、えらい違いw
>>516 昭和57年9月1日に土曜日ダイヤが設定されたからそれ以降じゃね?
ちなみに地下鉄烏丸線でも平成5年のダイヤ改正から土曜日ダイヤができて
学休期のダイヤは土曜日ダイヤで運転してた
京都急行バスage
>>519 すんませんな、20年以上前からバスや地下鉄の中では傍若無人なんですわ・・・。
一応、当時から先生には指導はされてるはずなんだが・・・。新町の国立校も
大抵だと思うんだけどね。Ritsや同志社も似たようなモンなのかなぁ。
そういや俺の恩師が数年前にNDからRitsに引き抜かれたとか言う話を耳に
したが、マジなのか、オーセン・・・。
527氏には悪いがNDは勘違い金持ちが子女を行かせる学校というイメージがすごくある
錦林車庫とかから乗ってくる女子高生も大概煩いしなあ
北大路新町付近は、つねにうるさい
なぜ烏丸には女性運転士がいないのか?
>>530 内部の人員構成考えたら解りそうなもんじゃね?
532 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 23:34:03.01 ID:cCfaYfY6
概出かも知れんけどこないだ北大路ターミナルから乗って坂上がって行く時に、運転手の自家用車が少し見えた。
白のVOXY?やったかナンバーが「893」ってのがあったけど…
やっぱりそっち系の人なの??
533 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 23:35:26.92 ID:cCfaYfY6
>>530 女性用施設(休憩室、トイレなど)が無いんじゃない?
ナンバーが893なだけで酷い扱いようだな
本物のやーさんがナンバー893にする訳ないやろ。あほらし
ここの住人の893さんならやるかもしれない
エスティマ白
538 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 01:05:10.57 ID:ZDHg4MXN
まろ顔乙 笑
今乗ってる207系統の車両が小便臭い……
どういうことなの……
A.こじきが乗っている
烏丸営業所の50代運転手が、出庫前の飲酒検索でアウト!
運転手は、車で出勤。
KBS京都ラジオニュース
飲酒検索w
544 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 11:30:46.12 ID:HWKIXL/T
今女性ウテシがいるのは烏丸を除く直営でOK?
委託はいないよね?
545 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 12:49:31.64 ID:V2eTB+fE
梅津京阪にもいるね
前の横大路京阪でもいたような気がする。
女性ウテシは男のウテシと比べてどう?
運転技術とか接客とか
京都駅の横大路系統乗り場は、「おりば」の目の前で便利w
>>552 洛西系統もだな>京都駅で「おりば」の目の前の乗り場
ただあの中では75系統だけ違和感あるんだよ
75系統は26系統と同じB4乗り場に移動したら、と思ってしまう
女性のウテシっつうと、名前とかは覚えてないけど、
「揺れま〜す」ってアナウンスするおばちゃんがいたな。
揺れやすい区間まで把握してるなんて。
556 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 23:23:26.27 ID:V2eTB+fE
毎日同じ道走ってりゃ、道路の歪みなんてどの運転士でも覚えてるわ。
558 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 23:26:12.66 ID:5gwQTWgf
>>555 国道171号線が絶賛道路工事中なんだが、特13なんかだと運転士によっては
工事で路面に凹凸があるから足元や荷物に注意するよう放送入れてるわ。
このへんは今までの交通局にはぜったいなかった部分だよなぁとは思う。
昔は昔でお年寄りが降りるときに「お婆ちゃんゆっくりでええしなあ!!」とか
気さくに声かけてる人なんかもいてそれもまた数少ない良い部分だったんだけど。
九条直営のおっちゃんでも、
右左折のアナウンスはかなり徹底されてきた希ガス。
なんか意外におもっちゃうんだが、
ちゃんと指導する人もいるんやねぇ。
揺れアナウンスよく聞くのは四条大橋西詰と河原町三条交差点だな
そういや昔のサスペンションがやわらかい車両で工事中の段差に高速で乗り上げたときに
ケツが浮いて横転するかと思ったこともあったが
最近の車両はみんな硬めだな
562 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 00:04:19.80 ID:9pLDWMCH
>>557 あ、この人去年だったかテレビで見たことあるわ。
もう定年してる昔の指導運転士が乗ってきて、ミニサプライズみたいな。
>>560 ちんさむロードってやつだな・・・
563 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 00:17:48.60 ID:3NOKaZCG
>>562 俺もそれ見た。今市バス運転してはるとは知らんかった
>>562 >ちんさむロード
四条大橋西詰、河原町三条もあるし
祇園〜東山安井とか七条大橋西詰もそうだな
566 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 11:20:13.22 ID:TmX2kA0p
567 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 15:39:48.12 ID:Wk9e4wqp
>>540 昔81系統に初めて乗った時は…これ以上書けない。
京都駅以南を走る系統はそんなものです。
北の方にも昔 臭い人いたよ
一目でわかるし特定の路線に多く乗るから おそらくとある営業所の直営の乗務員の間では有名だったと思うけど
569 :
560:2011/09/09(金) 18:36:44.46 ID:Apgz6SQb
すまん河原町三条じゃなくて丸太町だったわ
>>551 九条に一人三十代位だと思うけど可愛いのがいる。
572 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 20:27:44.91 ID:DuQub4i5
>557
俺もテレビ見た。2月頃に100円バスでのったことあるわ。
573 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 21:29:23.42 ID:TtLeleaW
京都市バス今年は募集あるんかな?
574 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 21:42:01.84 ID:1nXGQjAP
北は乗務員だけが臭いからいいけど南は客が臭いから
いや 臭い人 客だよw
ウテシの臭いのは知らないな
どこぞの直営で運行中に明らか運転席からケータイの着信が聞こえたときはあったけどな
【マスコミ】フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが映される 意訳「日本 ファック!(by フジ)」★7
1 :春デブリφ ★:2011/09/09(金) 23:29:32.42 ID:???0
★フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが映される 意訳「日本 ファック!(by フジ)」
フジテレビで放送されているドラマ『それでも、生きていく』という番組の中に日本を罵倒する一場面があったとして問題に
なっている。その場面とは雑誌がゴミ箱に捨てられているシーンでその雑誌の表紙に「JAP18」と書かれているのだ。
JAP(ジャップ)とはもちろん日本の事なのだが、今は日本のことをジャップと呼ぶのは蔑称扱いとなっている。
それだけならいいのだが、そのあとに書かれている「18」が大問題だ。この「18」は韓国では「シッパル」と発音し、
これに似ている発音の「シッバル」というものがある。この「シッバル」は「この野郎」や「FUCK YOU」という意味を
持っているもので、韓国では「18」そのものをスラングとして使うこともある。
つまり「JAP18」を意訳すると「日本 ファック!」ということになる。こんなメッセージをこっそり残したフジテレビは
何の意図があるのだろうか。デモに対する報復なのだろうか、それとももっとデモして欲しいという煽りなのだろうか。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315578572/
577 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 00:21:55.96 ID:hL3EVe5F
大阪市交通局、地下鉄職員2人からも薬物反応。
京交で一斉検査したら何人から反応出るだろうねw
578 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 08:00:52.71 ID:l9WfOkFd
たまに5系統に乗るけど行き帰りで河原町三条と三条京阪間の
経路が違うのはなぜ?
>>578 昔は往復同じ経路で三条通を通ってた
ただ三条通での渋滞が激しくなったので
社会実験で5系統の往路を御池通経由に変えたら
多少渋滞は減ったので今でもそのままになった
昔は5系統以外に11系統とか
四条河原町あたりでの一方循環のなかった15系統でもやってたな
580 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 10:06:56.85 ID:l9WfOkFd
>>579 なるほど、そういうことか
三条通狭い上に人も車も多いもんね…
>>579 三条通渋滞解消の実験は2004年頃だったかな。
15が御池を直進して河原町三条に、止まらなくなって不満が噴出して、
四条河原町経由に変えたら大歓迎されたという。
きょうはM1乗ってみようと思ったけれど、
行ったばかりだったからかわりに6系統で一周。
意外と本数が多いしバスロケもある、ということは実はあのへん人口多いのか。
大型バスで佛教大学〜玄琢下はなかなか迫力あったわw
そのあと特37も乗れたヒャホーイ
そういや91年、小5当時の遠足で沢池まで行って(どうやって現地まで行ったか覚えてないのだが)、
帰りは全員ヘロヘロになりながら、どうにかこうにかたどり着いたバス停が源光庵前。あんなところに
バスが通ってるなんて当時は全く知らず。当然、どこ行きのバスが来て、どこまで乗ったらいいのか
全く分からなかった。
たまたま来たバスのに「北大路」の文字が見えたため、終点まで乗ってればいいんだと乗り込んだは
いいが、知っての通りの狭い道路&生活路線の一方循環区間。歩き通しで疲れ切った身体には堪えたな。
ちなみに当時は今みたいにノンステなんかなく、大型車全盛。かつ、北大路BTが絶賛工事中で仮BTだったな。
>>525 言われてみれば土曜ダイヤがあったような気もするが、いつの間になくなったんだろうね?<地下鉄
>>559 202、205で西大路三条の嵐電線路越えの際は「揺れるから注意してね」のアナウンスをしてくれてる人がいるけど、委託の人かな?
>>581 同じ理由で河原町三条からの三条京阪発着系統(10・15・37・59)が全部「河三→四河→四京→三京→河三」の一方循環に
なったんだっけ。いま三条通を河原町→川端でやってるのって京都バスの17くらいか。
ところで、11の角倉町停留所って路線地図では双方向停まるみたいに書いてあるけど、実際は三条行きだけ?
>>583 地下鉄烏丸線の土曜日ダイヤが無くなったのは国際会館開業の時だと思う
土曜日ダイヤ廃止以降の夏休み期間には「夏期ダイヤ」が設定されたがいつの間にか廃止
>>583 11の角倉町は三条京阪行しか止まらないよ
西行きは京都バスが止まって市バスが止まらない珍しい停留所
586 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 00:41:14.49 ID:1TJoFi8Z
>>582 千丸で見る限りでは
6,55両系統とも京都駅までいかなくなったのはほんとに惜しいとおもえる
特37といえば先代の出町柳駅-上賀茂神社のを思い出す
北大路駅経由の37や洛北高校経由の54よりも賀茂街道沿いに一番早く結ぶので重宝してた
>>583 37だけ変則で、三河→三京→四京→四河だった。
97改正か04改正かは忘れたが、今の反時計回りに改められた。
三条京阪ターミナルの形(川端北行右折しか入れない)に対応するためかな。
37は試験運用。
結局逆回りは定時性が確保できないということで今に至る
1にしても6にしても、運行縮小になったのって結構痛くね?
特に6番は鷹峯地区から一本で京都駅、と言うほかに、206の
補完的役割もあっただけに大宮止めになったことで乗客激減に
なってるんじゃない?
>>586 55って京都駅まで行ってたんだ。91年くらいにはもう大宮止めになってたと思うけど・・・。
>>587 元々がターミナル駅付属のバスターミナルで操車場ありだったのを知ってる身としては、
あれだけ広かったら操車場を残しても良かったんじゃないかと思うなぁ。<三条京阪
590 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 09:20:14.42 ID:WKcfIz6Q
55は'95年に京都駅から北野天満宮まで今のツレを連れて乗った覚えがある
たぶん'97年の東西線開通のドサクサで1,6,55とまとめてブッタ切られたのではないかと
阪急に乗り継ぐ分には特急通過となった大宮止めはかなり打撃だったろうな
北6,南6,南7あたりが切られて南8なんてわけわかめなのができたのもこのときか
山科地区からの市バス全撤退は少々過激に過ぎたのではといまも思う
>>590 いや、1の出町→三条縮小は01年。6の縮小はもう少し後だった気がする。
>>590 醍醐営業所の廃止は大失敗だったんでしょ?
そういや37の派生系統で臨37って言うのもあったな
三条京阪発四条河原町経由産業大学前行きの片道運行で
四条京阪・四条河原町・御薗口町だけ停車
御薗口町から産業大学前は多区間だけど担当が西賀茂だったから
整理券車なんかなくて自己申告制だった(産業大学前のアナウンスの時に各停留所からの運賃が流れる)
>>590 55は少なくとも95年は京都駅に行ってなかった。
四条大宮から烏丸に伸びた時期だと思う。
1,4,6は全部01改正。
鷹峯の友人から直接愚痴を聞いたの覚えてる。
55って京都駅行ってたなと思って調べたら、
京都駅〜双ヶ岡(今の75)で、今の55とは無関係だった。
597 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 12:36:18.56 ID:YhSYtSkf
>>575 昔五条の車で漬物の臭いがすることがあった。その時はエアコンの臭いだと思ってたが
違う車でもいつも同じ臭いで客ほぼゼロの時もしてましたよ。まあ、いいや。
京都新聞思い出したように仕伏町の暴走事故掲載しててワロタ。
南5系統に古参6039号。
横大路JRの少数派大型ツーステが今日は老体に鞭打ち日中稼動。
599 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 16:10:43.65 ID:hmgCSRM1
>>598
ちょうど100スレ前に既出。
65乗ってきた
修学院から高野まではなかなか楽しいルートだ
ただの日曜の夕方なのに、京都駅前がカオス
あ、6039が南5で来た
最近南5でツーステの報告多いな(俺も先日見た)
ちょっと前まで2078か2077だったかそのへんのノンステだったんだけどなぁ
南5には6037と6039
81には5039と6517
横大路系統はたまらんね
5039だと?
539の間違いではないかとおもた
古すぎワロタ
兄さん、横大路は阪急とJRは別運用ですぜ。
609 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 22:45:40.64 ID:06pmMWnN
>>589 まあ、南部の赤字系統って軒並み無理矢理短くして使えなくした系統だからなあ
南1、南8、臨南5
全部そうだし。20もか。
>>590 醍醐方面は道路事情の問題もあって、統合が難しかったのが大きかったのかと
元枝番を地下鉄開業で別々の番号に降りなおしたくらいだから
>>607 残念ながら5039は市バスの車両ではなかった。
611 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 00:58:25.52 ID:YbDvPhR7
>>609 81.5.29の時点でせめて京都駅か八条口を南ブロックの基点としていれば
それだけでも使いやすさ乗りやすさは全然違ってたし
ここ15年の京都駅近辺の加速度的な商業集積や道路事情改善を考えれば
赤字どころか収支とんとんにまでいけたのではないか
そのような先見の明もないまま
開通20年以上にしていまだに商業集積すらない竹田駅で
南部系統を機械的にバッサリやっちまったのは明らかに失政
あと竹田駅に自転車で乗り付ける人があそこまで増えたのは
本来ならバス1本で京都駅まで出れたのが
地下鉄乗り継ぎ強要(事実上の運賃値上げ)への対抗措置だろうね
市役所前で100円循環空気バスがだらだら走っているけど
あれも南部方面からちょろまかした車両という話
どこまでなめられてるのかな伏見区は
16や60はともかく、56はどっちみち駄目ゲフンゲフン
竹田については、市は早い段階で大手筋商店街などが近い三栖まで伸ばして
そっちに中心を移す予定だったんだと思う
その折には20や21や22も南ブロック化して北大路BTくらいには栄えるだろうと
実際には赤字問題もあって延伸どころじゃなく、今に至る
613 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 02:28:28.16 ID:YbDvPhR7
57は醍醐や国立病院あたりから、56は観月橋、桃山南口、墨染あたりから
直で京都駅をめざす系統としては貴重な存在だったので
そこそこの本数さえあれば使えるようになれたのでは?
いまでこそJR駅がいくつかできたものの
国立病院付近と桃山南口は京都駅からまだ行きづらい...
>>612 正解
「国際会館」幕の無い頃から「三栖」幕があるくらいだもんなw
とんだ計画ミスだよな。
実際のとこ三栖駅どこを予定してたんだろな
京阪とつなぐなら今の下三栖バス停あたりだろうけど、南すぎて不便だろう
大手筋通あたりにすると便利なかわりに京阪連結は無理
地下道でなんとかなる距離じゃないし
>>612 北大路は国際会館開業と同時に?乗り入れる系統が減った(北ブロック系統がばっさり斬られた)けど、
なんやかんやで今でもしっかり「京都市北部の交通の要衝」として未だにきちんと機能してるもんなぁ。
ビブレが賑わっているかはともかくとして。
しかし、AとDはあれ勿体なくないか?1つの系統専用なんて。
なんだかんだで北大路商店街自体もまあまあ栄えてるよね
北6的な意味でライバルだった出町商店街にはちょっと劣るけど
>>617 もったいないの意味がよく分からんが、
あそこのラッシュ時の行列を知らんのか?
北大路は循環系統が入ってるからね。
それだけで全然違うな。
>>608 でも昨日は確かに6037と6039が南5に入って
6039と6517が特81に入ってたよ
そういや6517の車内路線図が横大路管轄路線のすべてが書いてあった
>>619 ようはAとDに他の市バスの系統も入れるなり
北大路駅発の京都バスの系統を入れるなり
出来ないかって事じゃない?
京都駅のA1、A3、B1、B4、D1とD3も
1つの系統専用になっちゃってるけどな
>>621 6039の特81は南5の出入庫を営業化したやつじゃない?
横大路車庫⇔竹田駅東口だけ走るやつ
>>622 京都駅C2乗り場広げてほしい
本数増えてからバスがあふれて塩小路通りの交通を阻害していることもある
>>623 出入庫を営業化したやつなのか
南方面には疎いから知らんかった
どうせなら6の出入庫もそうすりゃいいのに
>>600 バス停の路線図が古いままなのには気付いたかい?
京都駅といえば、河原町通方面のA2乗り場、
バス停から道路沿いに並ぶのか、
駅ビル側に並ぶのか、いいかげん明示してほしい。
ひどい時はY字に伸びて、片方が千本行206の列と混ざってる。
支持してもらえないと並べないの?
あそこはほぼ一列に並ぶから仕方ない
特に四条や市役所方面は先に来た系統にとりあえず乗るし
京都駅は初めてバス乗るような観光客が多いから
系統別に列分けてたとしても誰も守らないだろう。
それによっぽど遅れたりしなければほぼ等間隔に何らかのバスが来るから
列が伸びすぎることもなくギリギリでうまくやってると思う。
>>626 それこそ北大路のA乗り場みたいに、「A2のりばでお待ちの方は
赤いラインに沿ってお並びください」みたいにすればいいのにな。
つーか京都駅前のバスロータリー、乗り場の振り分けがひどくね?
いまでもある程度方向別にはなってるけれども、北大路みたいに
東方面行き、西方面行き、南方面行きで固めるべきだと思う。
A→河原町通・烏丸系統(4、5、17、26、73、205内回り)
B→東山通り系統(100、206内回り、208外回り)
C→堀川・大宮・千本・西大路系統(C6:9・28・50・75・101(堀川系)/C5:206外回り(大宮千本系)/C4:205外回り)
(C1〜C3は現状で残す)
D→京都駅から南方面行き(16、19、42、78、81、南5)
北大路も北大路で青乗り場で、「千本方面に向かう1が堀川系統と一緒のE乗り場」とか、「北8がF乗り場で
西大路に向かう204がG乗り場」とかいうどんな割り振り?ってのがあるけど・・・。
島がやや狭いBのりばに東山系統の客を押し込むのか。
なんて胸熱なんだ。
B乗り場に100系統と206系統と各種臨時を押し込むとか
現実知らないにも程があるわ。今の土日ですら行列が出来るのに
観光シーズンになったら行列が島からはみ出すぞ
>>627 俺が並べる並べないじゃなくて、しばしば混乱が起きてるなーってこと。
>>629 お前何で東山方面と嵐山方面がD乗り場に振り分けられたか
知らないで書いてるだろ
B乗り場に東山方面の系統固められたら
客があふれるっての
むしろこうした方が…
A→河原町通方面系統(4、5、17、205内回り+新規系統で2(烏丸通経由)、特5、14も入れるべきかと)
B→洛北方面系統(B1:26・75(山越方面)、B2:50、101、205(立命館大学・大徳寺方面)、B4:9
C→洛南・洛西方面系統(C1〜C4:現状維持、C5:33、特33、73、京阪京都交通+新規で23(旧道沓掛行き)、63(灰方行き)
C6:京都バス路線+28)
D→東山通方面(D1:現状維持(ただし100の走っていない時間で5か新設の45もしくは57を走らせるべき)
D2:206のみに、D3:208と臨時系統)
俺が言いたかったのは東、西、南行きで分けるべきの部分で、最後の振り分けはあくまで一例だ。
>>629 >
>>626 > それこそ北大路のA乗り場みたいに、「A2のりばでお待ちの方は
> 赤いラインに沿ってお並びください」みたいにすればいいのにな。
北大路は広くて余裕があるからできること
>>624 6(18か特18だったかも?)の運用終了後に壬生操車場から河原町三条まで回送
河原町三条から京都駅行きの205に入って横大路に入庫するのがあるけどね
昔と比べたら出入庫系統は増えた気がする
臨205はAAノンステ(17**か20**辺り)が大半かな。
送り込み元として6は最近大半うdモヤシだから違うような気がするんだがどうだろ?
まあその臨205にうdモヤシが入ったのを一度乗った事はあるが。
639 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 15:39:42.42 ID:HxI+Xopb
北大路BTに京都バス岩倉系統・産大系統・市原系統が入ると利便性もぐっと上がるのに。
A:北3・直行・京都バス32・34・35・37
B:204・206・北8
C:1・37・205・京都バス32・34・35・37・高野入庫
D:京都バス45・46
(45京都駅行は北大路駅前のみ停車・乗車のみBT内、46北大路駅行の終点降車は北大路駅前・乗車のみBT内)
無理を承知でチラ裏。
641 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 17:51:43.96 ID:0yESVxvL
>>640 京都バスからターミナル使用料を取れればそれもありだと思うが、
使用料払ってまで入りたく無いと言うのが京都バスの本音じゃないかな。
北大路BTから京都バスの系統はあるにはあったが(北6の代替路線)、そのバスが国際会館発着に変更され撤退した。
竹田駅西口17時52分到着予定の南1でいっっっっつも竹田内畑町過ぎたら降車ボタン押す奴、ヤメレ。
今日なんてウテシ切れかかってたぞ...
>>638 何がダメなのよ、妄想で新設系統入れたのがダメだったか
なら分かった
既存だけで言ったらこうなるかな
A→河原町通方面系統(4、5、17、205内回り)
B→洛北方面系統(B1:26・75(山越方面)、B2:50、快速205(立命館大学方面)、
B3:101、205(金閣寺・大徳寺方面)、B4:9(堀川通・西賀茂車庫方面)
C→洛南・洛西方面系統(C1〜C4:現状維持、C5:33、特33、73、京阪京都交通、
C6:京都バス路線+28)
D→東山通方面(D1:現状維持(ただし100の走っていない時間が課題)
D2:206のみ、D3:208と臨時系統)
645 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 20:03:16.69 ID:6jbuN7Pu
洛南方面をまとめて八条口始発にすりゃだいぶ楽なん(略
>>640 正直、ターミナルにわざわざ経由されて時間ロスするよりは
道路上ののりばに停車する現行のスタイルのほうが大分ありがたいと思う。
市バスのように北大路が乗務交代や時間調整のポイントとして機能しているわけではないだろうし。
>>611 竹田は言っちゃ悪いが駐輪場でチャリパクされる危険性が非常に高(ry
2重ロックしていても盗まれるとかどんだけ治安悪いんだよorz
>>644 206に乗って千本通りに行くにはどうしたらいいですか?
>>644 D2に206が先行経由地不問で乱立してやってくるのか。
胸熱にも程があるで。
>>636 と言う事は中型のエアロミディの205が来る可能性もあるって事?
流石にエアロミディは見たことないわ。
臨205への仕業意識でその18系統は大型最優先で回してるだろうし。
652 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 01:06:51.00 ID:tiqmtPeA
横大路阪急担当の205の平日運用は、昼間、特18で運用後、壬生→
河原町三条(回送)→京都駅(205)→横大路車庫(回送)。
昼間6で運用後、夕方横大路回送入庫→四条烏丸へ回送→特13を1往復、
その後、四条烏丸→河原町三条(回送)→京都駅(205)〜河原町三条へ
回送、205運用(河原町三条→京都駅を3往復)後、横大路入庫
653 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 01:09:14.05 ID:tiqmtPeA
↑追記、特別な理由がない限り、車両は17**または20**を使用。
>>643 あそこらへんって企業多いし、本数的に城南宮最寄りだしで結構利用者いるけどね?
その次のパルスプラザ迄で稼いでる様な路線だし。
そう考えたら、無駄に効率がいいのか悪いのかわからない路線。
>>644 今週末、半日、バスターミナルの混雑を観察してみな
>>655 竹田駅経由の18も存在理由はそのへんにあるのかもw
久我石原町行きはパルスプラザ出たら数人しか乗っていないよ。
紫式部age
659 :
木寸__イ二:2011/09/14(水) 19:43:51.07 ID:P65IMYzn
660 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 20:25:26.05 ID:6+cvRmz3
維新の会が勢力を増して、大阪市営バスが民営化にでもなったら京都も民営化の波が押し寄せる。
俺も公務員でなくなるかも知れん(涙)
交通局は公務員ではないんだが
662 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 20:36:11.49 ID:VJu6CUum
京都市交通局なんだから公務員だろうよw
京都市消防局や京都市水道局と一緒。
公務員ではありません。
664 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 21:39:35.00 ID:Rf0HRpzl
公営企業
準公務員な
京都200
か ・6 66
やなやに
>>665 お前。どっかのスレで実名で叩かれてるやろw
672 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 22:54:58.95 ID:pqfy1u0j
>>659 その運転手は烏丸営業所の人?206系統で見た
てかエラい叩かれようやけど京急で何かヤラかしたの?
平日午前に走っている206や204の臨時ってのは
どういう運用なの?
ガラガラで、おっさん運転手が走らせていることがおおい
歴史的有名人=紫式部
>>673 支部長ダイヤだよ
しかも使ってる車両は204や206ではレアなうdのツーステばっかりw
>>617 マイカル死亡がキツイかったのはあるだろうな。
今はイオンがやってるとはいえ、オンワード系とかマイカル死亡時に軒並み撤退したもんだから
洋服関係とか誰が買うのかわからない様な物しかないし……
>>679 いや、撤退したのは機会を窺ってただけで
マイカルの件とは関係ないと思うよ
色々あって集客が悪くなったんではなく
人が集まらないのが始まりでしょ
北大路ってロクに食べるとこないし
北山がファッション街だった時はまだ北大路もソコソコだったんだけど、北山からも居なくなったからね。
定期観光バス来春で撤退だってさ
変わりに100系統を増発し今の定期観光バスの運転手を100系統に充てるとの事
>>682 終バス時刻くり下がってほしいね
てか100系統もそうだけど
101系統と102系統も増便してほしいんだがなぁ
30分に1本は少ない
俺も今京都新聞でみたわ!
来年三月までに乗っておこう
定観バスは営業係数どのくらいだったのだろう・・・
てか京都はバスを主要公共交通機関にしてるんだから、せめて24時までは運転してくれよな……
定期観光の運転士は運転も接客も神懸かってるからな。
しかしまさかとは思うが、PKG-RU1ESAAを廃車にはしないよな?
さすがに売却するよな?
せめて、205, 206は最終を30分遅くして2本くらい増便して欲しい。
3とか9もいいんじゃないかな。
>>686 京交が鬼の形相で労働環境の悪化だ!と言ってくるので不可能。
市バスの営業時間は5:30〜24:00です。
よるバス方式にし…
無理か
100の増発もいいがせめて18時までは運転してほしいと思う
休日なら臨時じゃなくても18時頃ならまだ余裕で動いて(ry
特に秋。
竹田駅通る18は「臨18」なのねw
しかし、どーも「特」と「臨」の使い分けが判らん。
>>693 昔は
距離が長い+遠回りする―特
(遠回りするか否かを問わず)距離が短い―臨
だったんだが今は距離の短い系統でも
特系統を名乗る場合もあるしなぁ、特37とか
特81w
696 :
木寸__イ二:2011/09/15(木) 21:04:20.89 ID:XC2eBdoo
烏丸営業所の紫式部age
>>693 18と13は、ここ30年、
ずっとワケ分からんことになってる
698 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/15(木) 21:58:40.27 ID:+1FMDR5f
>>696 内輪ネタで盛り上がってないで、具体的に何故叩かれるのか教えてくれよ。
>>697 13と18が訳分からん事になりだしたのは
確かいつぞやのダイヤ改正で
13と18が循環するようになってからだな
700 :
むら○みじ○:2011/09/15(木) 23:18:01.52 ID:RFNsZ2Sz
>>700 京急スレからおかしなのが沸いてきた
個人叩きは他のとこでやれ
粘着ウゼーよ
京急と名乗れるのは京浜急行だけ。
ダメ、ゼッタイ。
>>699 元々13と18は交通事情が悪いエリアなせいか需要がばらつくのか知らんが
番号違いの似た者系統を大量に抱えてた
地下鉄開通頃にそのへん整理して循環にしたので、当初は合理化のつもり
だったんだろう
結局かえってややこしくなったが
>>701 …と、むら○みじ○が必死になっておりますw
一々ここで木寸〇イ二の話すんなよ
京都急行スレでやれ
>>706 番号違いの似た者系統=58とかの事ですね、分かります
710 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 10:30:35.21 ID:e6oMGVOz
北白川仕伏町方面行き上池田町バス停に
時刻表が取り付けられていた。
他の今まで時刻表の無かったラス前停留所にも
取り付けられたのだろうか・
>>702 1階と4階はまだマシだろ。JTBやらQBハウスがあんな奥にあるのは解せないが、金券屋、ミスドあたりも割と使い勝手はいい。
4階は十字屋がショボいけど、ペットショップとちょうどいい大きさの大垣書店があるから助かってる。2階3階がなぁ。
つーか地下1階の駐輪場から1階くらいでエレベーター使うなてめえら!階段使え階段!
桂〜南春日町の運賃の地雷ぶりは異常
714 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 21:06:49.85 ID:iQZ7AK0B
京都駅から出世稲荷まで普段206だが
回数券があったのでJRバスに乗ってみた。
もう快適の一言。
運転丁寧・接客丁寧・客数少・ジジババ池沼皆無
あかんで京都市は
いつまでも市民に不快な思いをさせ続けるのは
はいはい。
>>714 乗ってきよるもん、しゃーないやんけ!嫌ならJRバス乗っとけや
ジジババ池沼は交通局がどうにかする問題とちゃうよね
確かにいないと快適なのは認めますけど…
運転してる方の身にもなれ
718 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 21:36:28.12 ID:Eeytige7
>>710 イヤ、北白川仕伏町〜上池田町は3月のダイヤ改正で廃止がすでに決まってる。
再三にわたって致命傷な大事故やらかしたからな。
>>718 どこで方転するの?
公道で転回したら一緒じゃん
市バス直営にも接客丁寧な人も運転丁寧な人もいるけどね
721 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 22:10:43.51 ID:t8es5oqI
流れ読まずのカキコでスマソ。
初めて46平安神宮行きに乗ったんやけど、
四条大宮って北詰と東詰の両方のアナウンスがあるんやね。
他にこういうのってある?
722 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 22:10:52.41 ID:iQZ7AK0B
市バスはあの異常な池沼率さえなくなればちょっとは快適になるんだがな
乗ってから降りるまで「ダスキンダスキンダスキンダスキン・・・・」って大声で
叫び続ける池沼とか。外出するなよほんと
自己紹介乙
724 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 22:14:05.90 ID:6xlr5ajq
6233の事故って、今日だったな6年前の・・・
5で元気に走ってる6231みて思い出した
725 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/16(金) 22:28:33.89 ID:jZAfOlcr
南方面に行けば、市バスの色したJRバスに乗れるぞw
>>722 市バススレにすらいるもんな
烏丸錦林合併とか、錦林にCNGノンステや中型車が配置されるとか、同じ妄想ネタを何年も書き続けるとか
北白川仕伏町廃止というのは同一人物の新しいネタか?
特13や18の三条京阪行きとかあったなぁ
出入庫系統でみぶ〜三条京阪(18)や四条烏丸〜三条京阪(8と特13)とか
>>721 46と750の京都会館美術館前の東行と南行
久我石原町行きの特13は久我石原町に2回停車(東行きバス停と転回場内)するから
そのような放送が流れてた気がする
>>721 >>726 46系統は数年前までは北詰だけだったね
ある時期から東詰にもとまるようになった
千本通から四条大宮・四条河原町方面に行くとき
先に来たバスに乗ったからと言って先につくとは限らないいろんな要因があるよね
千本今出川、千本中立売・・・206の乗り場が別で自分のバスが後ろになったり・・
みぶ・・・201が先行してても乗務員交代や途中入庫のリスク
四条大宮・・・201が先行してても北詰にとまれる後続の46や55が先に降りれて阪急の電車に間に合うかどうかに差が出たりする
46が東詰にとまらなかったときはこれに加えて四条大宮で東詰停車中の先行201を抜かしたりと・・
千本くらいのキャパで分散させている意味がわからんなぁ。
分散停留所は、不便なだけのような。
千本今出川南行位の距離なら来たバスを見て移動できるけど、
中立売は交差点またいでいるし、来たバスを見て移動が不可能に近い。
出世稲荷北行の分散も何のためにしているのか、よくわからん。
分散させる意味ってなんなんだろ?
そして四条烏丸東行き、12は西側に止まるのに11は東側、
12は知恩院や祇園にいけるから西側なのかも知れんが
11を東側に止める理由がわからん。
>>728 11と12の場合はたぶん三条京阪へ向かうハズの
系統が固まってる停留所に停まりたかった
ところが三条京阪行きのバス停留所が河原町通にあるものだから
四条木屋町の所にバス停作ったんだと思う
四条通を祇園まで直進する系統と区別するためだとは思うが
正直四条高倉〜四条河原町の距離が遠すぎだよなぁ
>>728(続き)
後千本通でのバス停分散は
四条大宮で四条通方面へ向かう系統と
京都駅へ向かう系統とに分かれてるんじゃないかと
出世稲荷の場合は千本通をひたすら直進する系統と
千本丸太町or千本今出川で曲がる系統で分けてるようだな
>>729 11と12は四条河原町ではなく、四条烏丸の話です。
>>730 それはわかるんだが、分ける意味あるの?ってことです。
堀川はわけてないんだし。
>>728 11は東西線開業まで錦林車庫まで走ってたから、同じ乗り場に停車して同じ方面へ向かう
5の兼ね合いもあって平成元年7月から今の東詰の乗り場になった。
今はないけど27の東行きも東詰で客扱いしてたぐらいだし
四条烏丸西行のように「近めの分設」の場合 乗客は便利だが バスは後ろで待ってないといけない
(例えば 201が手前に停車、奥側は先行バス無しの状態でも203は乗降中の201を追い抜かずに後ろで待機)
四条大宮西行のように「遠めの分設」は 乗客は少し不便だが 互いのバス停は完全に独立してるからバス同士気を遣わずスルーできる
しかし千本中立売の場合 「遠めの分設」なのに206・50のバス停は 車線幅が狭いので
その乗り場に該当しない201等は 通過せずに後ろでじっと待ってるってことも多い
つまり両タイプの分設の短所しか発揮していない。50が左折する以上仕方ないのかもしれないが・・
>>731 ないといえばないんだろうけど
たぶん停留所の時刻表掲載スペースの関係?
あんまり多すぎると接近表示ありのバス停とか
最近できた屋根付き停留所の場合路線図とかを置くスペースが無くなるとか
>>731 あ、これは失礼
ただ、烏丸通曲がる系統が5と65→31しか無いが
それだと少なすぎるから11をわざわざ東行きに持っていったとか?
12を東行き中信本店前停留所に残したのは
祇園繋がりで203とか207や46とかと関連性を持たせるとかか
明日、京都市内北部から免許の更新に行くペーパードライバーだが、免許試験場から
戻るバスはあっても(JR長岡京駅に向かう阪急バスが1時間に3本)、試験場に向かう
バスがないねぇ・・・。
方法としてはJR長岡京駅東、中書島、竹田駅西、阪急長岡天神からの4通りがあるんだけど・・・。
どれもこれも1時間に1〜2本とかorz 何であんなところに作ったんだよ、京都府警はorz
(つーか七条警察署跡を免許更新センターに・・・とか言う話はどうなった?)
それから最後にいくつか質問。降りる停留所は試験場前が一番だけど・・・。
・樋爪口からでも近いと見てOK?
・更新通知はがきには「22で菱川から歩いてもOK」とあるけど、歩ける距離?
・その菱川停留所、市バスダイヤを見てみたら「横大路車庫行き(東行)」「同(南行)」と
あるけど、どういうこと?
737 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 09:47:04.41 ID:aWkIjkMt
>>736 免許試験場行く需要がある時間帯は、
阪急長岡天神から1時間に3本ぐらいなかったか?
じゃあお前寝るなよ
つまらん講演聞かされても
やることなくて暇でも
絶対だぞ
運転中でも車掌乗務中でもないんだし、多少の居眠りぐらい許せよ
正真正銘の基地害クレーマーだな
>>736 4通りもあるのにバスがないって、どういう意味???
743 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 13:35:46.84 ID:4Y39kKEM
744 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 14:12:28.81 ID:chq171RY
居眠りがいいか悪いかの問題ではなくて、
京都市交通局が、
・正規職員ではなくて派遣社員がやった。
・居眠りではなくてストレッチ体操だ。
というような言い訳というか言い逃れをしている不誠実さが問題なのでは?
ちょっと擁護しただけで局員扱いされちゃうの(´・ω・`)
だね
居眠りでした すいません
それで済んだ話
自分の都合のいいように難癖つけるのがクレーマーの特徴
749 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 14:44:20.85 ID:chq171RY
741と747は局員だな。
750 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 15:31:14.94 ID:4Y39kKEM
751 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 15:41:47.27 ID:poSn5pzC
ヤクザも黙ると言われた京都市交通局らしい言い訳
流石
立派
見上げた根性
>>736 あんな所に住んでいる漏れがお答えしますよ。
JR長岡京からは、西口から阪急バス40分間隔、東口から市バス60分間隔で運転。
所要時間は東口からの市バスのほうがだいぶ早い(10分強)
一応これが本数もあり遅れの少ない、一番利用しやすいルート。
中書島からは基本20系統がベスト。右回り、左回りが各60分間隔、都合1時間2本体制。
22系統の菱川下車だと菱川までバスで30分弱、そこから徒歩15分ぐらい。平日土曜は30分間隔だが日祝は40分間隔。
あとは竹田は南2が60分間隔。
竹田、中書島は乗り遅れた時のリスクや所要時間、道路事情からみても
あんまりおすすめできない。これは長岡京経由でも言えることだけどorz
樋爪口からは徒歩10分ぐらいか。バス停の位置によってまちまち。
>「横大路車庫行き(東行)」「同(南行)」
22系統が横大路車庫方面ゆきのみ菱川の南行バス停と東行バス停の2箇所に停車するための表示かと。
待たずに乗れる地域に住んでいる人はバスの接続時間を考えて移動するという考えがないのか。ある意味裏山。
753 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 15:55:52.05 ID:UXIAnnP1
恐るべき1億総ゲシュタポ時代だな
754 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 15:58:31.55 ID:poSn5pzC
断ち切れない 身近な眠気を 自分から
同じです 爆睡とストレッチの 見え方は
ID:4Y39kKEMがキモヲタだってことは分かった
756 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 16:03:15.36 ID:4Y39kKEM
757 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 16:14:13.87 ID:poSn5pzC
過疎スレを 無理矢理盛り上げ 空回り
批判レス 消すつもりが 油差し
IDなんか変えてないのにね
キモヲタさんはIDもまともに見れないの?
超キモヲタの交通局ヲタにキモヲタって言われるってことは一般人の証
>>752 おお、ありがとう。
いや、バスとの接続考えて逆算して考えてますよ?
行きは竹田から南2、帰りは時間が合えば20か22で
中書島から帰ろうかな。
761 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 17:04:15.32 ID:DOgJM+gt
長岡は帰りに使うのがいいと思う。
JRから出たバスは天神駅を経由するため踏切2箇所通過しないといけないわけなので
朝の時間は特に混雑が激しく時間が読めなくなる。
これ以上は市バスの範疇から逸脱するのでここまで。
どきどきいるみたい。
自分以外の人がみんな一人に見えたり一つの組織員に見えたりする人が。
どう考えても病気だから、言ってどうにかなるもんでもない。
とクレーマー兼キモヲタくんのひとりごとでした
>>733 河原町三条なんて、端と端ではバス停一つ分ぐらい離れているでしょ。
郊外でいえば上賀茂御薗橋あたり。あれは知らないと乗換え出来んわw
765 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/17(土) 21:03:47.16 ID:y14ZE0/J
>>736 >七条警察署跡を免許更新センターに・・・とか言う話
スレ違いだけど
要望としてはダントツ第一位、11頁を見ればもう一目瞭然だね
WWW.pref.kyoto.jp/shingikai/kikakusei-01/resources/1296800042334.pdf
これで実現できなけりゃ府は末代まで無能呼ばわりされるかも
清水-銀閣の系統と二条城-金閣の系統
道路事情でピストン輸送できないならせめてダブルデッカーとかにしてくれんかな。
>>764 河原町三条は南行きと北行き三条通寄りだけに統一して
残りは河原町御池にでも改称してくれんかなぁ…
河原町三条→四条河原町→四条京阪前→三条京阪前と
一方循環する系統は南行きだけになるんだろうけど
768 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 09:57:32.06 ID:QTdmWnyX
京都バスだったかは河原町御池になってるよな
設置場所が場所だけに、三条だと少し違和感があるよなやっぱw
姉小路→御池間の4つのバス停と京都バスのバス停は御池に改称していいんでね?
河三の一つ北側の停留所もちょっとややこしい事になっとるな。
東西線開業時に北行と西行のバス停名を市バスだけ「京都市役所前」に一体化したものの、京都バスはそのままで北行が「河原町二条」、西行が「寺町御池」。
772 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 15:06:47.78 ID:pj8oDUG7
連接バスはどうだ?
20X系統ほか使い道はいくらでもあるだろ?
773 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 16:00:17.02 ID:QTdmWnyX
狂徒市民から信号無視のご指摘受けそうなので実現無理だな。
今日の東山通りみたいに臨時の100系統増発すれば済む話だからな。
むしろ、京都駅から銀閣寺方面への直行を烏丸通経由で出したら?観光客の地理不案内を逆手にとって、地下鉄バス連絡を強化するとか。
連接バス出すんなら、LRTの流れになりそうなんだよね。京都の場合。
銀閣寺前→銀閣寺道→出町柳駅→烏丸今出川→烏丸丸太町→岡崎道→東天王町→宮ノ前町→銀閣寺前
で一方循環の100円バス走らせればいいんじゃね
3連休の中日ってことで、満杯の南5というなかなかレアな光景を目にした
>>776 6037と6039が運用されているの?
祇園Expressって特100なの?
河原町よるバスって特4なの??
東山シャトルなんて想像つかん。臨100だろーかw
住民からしたら系統番号も表示してくれんと…
いやあれは観光客向けだから
100系統臨時便に312のエルガB-Typeとか699のブルシチとかマジ勘弁して・・・
コマルが10月から1日乗車券の制度改正へ。
土曜・日曜・祝日はバス・地下鉄全線1日600円。小児用は、なんと通年300円(平日・休日共同額)
京都と大阪でさらに格差広がる。京都もヲタマネー的なアホ経営計画よりもっと現実的なこと考えた方が良いかと。
>>778 祇園Express→臨206+臨207+臨17か臨4
河原町よるバス→臨205か臨4
東山シャトル→臨206+臨80+臨5か臨26か臨73?
ってところなんだと思う
普段は通らない経路を複数組み合わせてるから
系統表示がしにくいんじゃないかと
数字の系統にしてもわからん奴にはわからんワ。
祇園Expressは一行LED車だと [祇園エクスプレス系統] ってでてるけどな
河原町よるバスは [ 臨 時 系 統 ]
東山シャトルはどう表示されてるんだろ・・・
>>781 御堂筋線と言う超ドル箱路線を抱えるコマルと、良く見積もってギリギリ黒字レベルの烏丸線の京都市交を同じ物差しで比較するのにそもそも無理がある。
京都市営の比較対象は神戸市営だから
>>780 梅津直営のブルシチ3台は27専属
と釣られてみる
>>788 32系統や80系統でもブルシチノンステ(697-699)はそこそこ見るぞ
と釣られてみる
790 :
778:2011/09/19(月) 11:53:08.67 ID:enA2j+Oe
九条と洛西にブルシチが入った時はびっくりしたよな?!
洛西のブルシチなんか納車から1週間で梅津に異動したけどw
792 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 18:43:20.33 ID:CGlWD8ke
2004年度のブルシチの導入は大失敗だな。
この年度から日野はエルガのOEM車の納車可能だったのに。
いすゞはこの年西工、宇都宮両方納車してるし、どちらでもできたんじゃない。
793 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 19:43:52.20 ID:o2imuH7W
まぁブルーリボンシティは使いようによるわな。
西賀茂の4や37、46とかに入っていてもそんなに気にならないし、烏丸でも北8とかなら問題なさそう。
西賀茂は乗客の少ない路線や時間にブルーシティを入れてる。使いようによっては乗り心地いいし良いバスでもあるけど・・・
794 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/19(月) 22:31:07.19 ID:Q1Gu9VZn
やっぱバスは日野やで。
>>793 >46とかに入っていてもそんなに気にならないし
多客時の46にブルシチ入れられたらたまったもんじゃねぇ
交通局もノンステ:ワンステ=6:4で導入すれば良かったのに
わざわざ日野のフルフラットなんか入れちゃったかねぇ…
>>793 横大路に投げればいいんじゃないか?
洛西でそのまま使っておいてもよかったかも
基本は桂駅との片輸送だから多少車内狭くても問題にならないし
西賀茂、洛西阪急、横大路や梅津京阪のワンステを烏丸に集約させたら…
まずいか。
801 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 09:45:54.32 ID:8mMkZkLa
とっとと、横大路のRAとAAを西賀茂・烏丸のBRCとトレードしろ。
西賀茂も系統限定すればLWB車入れることできるだろうに。
その分はは洛西との間でトレード。
802 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 13:54:44.91 ID:q9fzJScv
>>801 西賀茂にLWBを入れられないのは
車庫を出てすぐのカーブと、その先にあるナベセン家具前の交差点を曲がれないから。
なるほど…
804 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 18:03:37.96 ID:WMJwYv3Q
ザ
京都急行バス!
806 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 18:50:15.76 ID:WMJwYv3Q
807 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/20(火) 19:06:29.44 ID:bU6Q5zhF
ブルシチせっかくの新車なのに評判悪いな
ハイブリットだからいいじゃん
そういえば電気バスの「環2」「環3」ってどんな経路だったんだろ?
>>807 ここで評判悪いのはフルフラットのBRCじゃない?
>>807 BJG-HU8JMFPとLJG-HU8JMGPは好評だよ
どこに行ってもdisられてるのはKL-HU2PMEE/KL-HU2PPEE
ハイブリのブルシチノンステは座席数が多いから、糞→ネ申に一気に昇格
内装が明るいから視覚的にも広く感じるしな
813 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 00:13:45.59 ID:y14uadGN
なるほど
ザ
横大路だとJPや日野HRが十分活躍できる路線が多いと思うんだが・・・。
洛西と違って坂道も少ないしラッシュ輸送も知れたもんだし。
816 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 01:51:19.19 ID:Vjd1xI4W
とりあえずLEDが見にくい。阪急並みにするなら認めるが、次の新車からは幕に戻してもらいたいものだ。
817 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 09:39:16.35 ID:TmOVKoj0
北の方に行かないのでわからないんだが
烏丸のRMってどれくらい稼働してるの。
820 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 15:32:57.54 ID:psqvgLQj
>>818,819
「使えない奴」扱いされていないのですね。
よかった。
て言うか「使わざるを得ない」状態じゃなイカ?
822 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 16:44:18.33 ID:x4otsYMm
神宮道から知恩院の臨時の発表来たな
>>821 均一車の220 221 223は実質北1専用車みたいなもんだからなw
他に使えるのは100か101の応援ぐらいか・・・
>>824 RMを100・101の応援に使ったら暴動起きるぞ
>>823 しかし臨時とはいえ
「知恩院三門前」って初めてじゃないか?
当たり前かもしれんが
>>827 204とか206に来たらすぐいっぱいになりそうだな
830 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 22:17:33.70 ID:kmWto0mS
マヌケーのゴリ押しでMJを買わされなければRMはそのまま100円バスとして使用できたし、
何台か烏丸と横大路に大型を導入できたのに。
>>830 従業員の給料から“その他控除”と称して
金がっぽり自分の懐に入れるような会社だで>マヌケー
確か“給料0円訴訟”の被告はマヌケー(アフォ木定雄、本名・愈奉植)のはず。
足が臭いよね
834 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 22:59:11.48 ID:x7bclsII
>>824 102系統のシーズン臨時便とかそれこそ750,800系統とかなら問題ないかと。
マヌケーのMJってリースじゃなくて買い取ったの?
836 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 23:35:23.07 ID:dqps+OXa
ブルーシティの話題が出ているので・・・
今日、用事で1日券使って西賀茂行って4とか9のブルーシティ乗ってきたけどそんなに気にならなかった。
結構乗り心地は良かったし西賀茂とかには合ってるかも。
46は千本通りで混む時と前のバスに吸収されてがらがらな時とあるね。
左京区民だけど204とか65には入ってもそんなに不便は感じた事ないな。
でも206だけはまじ勘弁w
>>834 シーズンの102系統だって混雑するぞ
それこそオフシーズンにRM入れた方がいい
まあRMは西賀茂京都バスに持ってって31や65辺りが適任のような
んーでも市内中心部に中型特攻はちとまずいか(13や18の例が一応あるが)
万が一にも5系統に入r(ry
九条京阪の中型エルガは平日朝に71に入るから迷惑なんだよなー
九条京阪が出来た時なんか26や50にも中型エルガがよく入ってた
840 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 06:10:15.19 ID:aXzB7Edg
>>830>>835 リース後に買い取るってそんな契約じゃなかったっけ。
俺13系統利用民だけど、利用する時間の6〜7割の確率でMJのエムケー車が来てうんざりする。
もう数えきれないくらい乗ってるけど、市バスで一番好きじゃない車両だ。
空いている時はまだ良いんだけど、ラッシュ時はBRCノンステが嫌われるのと同様に酷い混雑で缶詰状態になり、たまに積み残しが出ることもある。
もし、エムケーから買い取りなんかしなくてよかったら、どういう車両を導入してたんだろうかと思ったりする。
少なくとも、今より良かったに違いないと思うんだけど。
841 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 07:51:09.15 ID:hCC4HJPw
本職は、切れた電線を触って感電死しろ!
843 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 08:32:13.33 ID:bA1T5fTW
今年こそ採用試験合格してやる!ちなみに今回が三回目の挑戦(`・ω・´)キリッ
844 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 10:06:51.95 ID:0GNxDnBG
さ、三回目?
マジか・・・
>>840 買い取った時にさっさと売却して、
大型を中古でもいいので購入した方がいいかも・・・
846 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 12:19:32.08 ID:zleOD5HZ
>>831 MKなんて氷山の一角でタクシー業界は都市間ツアーバスと同様に限りなく違法スレスレの脱法行為もバシバシやるブラックパワー炸裂しまくりのDQN企業ばっかりだろw
847 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 12:28:24.49 ID:zleOD5HZ
>>840 MJは車両定員からすれば京都市南部や地下鉄接続路線あたりがベストだろ
他社ならコミュニティバスに使う車両だよ
BRCはハイブリットだからそんなに悪くはあるまい
だから今回槍玉に上がってるのはフルフラットのブルシチノンステだと何度(ry
849 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 14:23:35.44 ID:AL/alWoQ
マヌケーのMJはBRCノンステ以上に要らなかったんだよ。
ブルシチノンステは大型幅なだけ詰め込みが効くからマシ
と、現役運転士のTwitterに書いてあった
烏丸営業所 クレーム大賞!
木寸___イ二
852 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 18:04:18.21 ID:cwzyrWuG
853 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 18:55:56.52 ID:OtL8ZcgX
また事故か
出町柳で ニュースでやってた
いまNHK京都やってたわ
>>852 2014/3改正になる予定なのか
2001改正の1,4,6のぶつ切りみたいなのは勘弁して欲しいな
やっぱ死バスと言われるだけあるのか?
>>852、
>>855 う〜ん、これまた「最寄りの地下鉄やJR、阪急の駅に繋ぐ」ことを目的にして
路線ぶった切り、主要駅へ一本で行ける路線を縮小、とかやってしまいそうだなぁ。
>>857 流石に反省してないか? 竹田の衰退は'88改正のせいだし。
東西線の天神川延伸はむしろ積極的だった。
859 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 20:03:34.90 ID:FOVmqCGz
>>857 「便利で速くて快適な地下鉄をご利用ください」になりそうだな
>>852 存続が怪しい系統
1,6,15,31,43,51,55,65,67,71,西1,西3,特南1
西4もやばそうだべ
んで出町柳は何系統がやらかしたん?
>>852 どこかの市のように、三条1とか京都8とか循環2とかの、地名+番号にならないことを祈る。
863 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 23:15:12.64 ID:mBNZpsx9
ちらっと聞いた話だけど本庁は46と59は改正したいらしい。
あと意外に怪しいのは北3と18も対象に入れたいらしい。
特に59は乗務員負担が意外に大きく三条で打ち切りor経路変更したいらしい。
あと新しい洛バスの噂もちらほら・・・。
by直営乗務員。
864 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 23:16:18.99 ID:mBNZpsx9
>852
名古屋か。あそこは都市なのに本数の少なさは異常レベル。
しかし土日エコは成功の例だ。
そういや昔、環西2とかあったよな。
>>863 北3は産大だけでも均一に入れて(ゴルフ場〜朝露ヶ原町は均一対象外)
産大で宣伝すればマシになりそうだけどね
産大〜国際の京都バス特殊定期も値上げされたし
46は上賀茂神社〜四条方面で重宝してたんだけどなあ・・・
>>860 何で西1と西3の存続が怪しいんだよ。恐らく営業係数が悪いのは西8が足引っ張ってる
また、西1は西5との間隔調整をやってないからラッシュ時でもガラガラのことがある
71は28を少し増やせばなくしても問題なさそう。増発分は松尾橋発着にしてもいいし
>>861 敬老乗車証と福祉乗車証の問題がなければ、西4、西5、西6は代替路線があるから廃止できるな
>>863 現経路を維持して一方循環をなくすとなると、
46は錦林車庫、59は四条烏丸か京都駅まで延長か?
>>867 西4〜6を廃止するんだったら
敬老乗車証と福祉乗車証を京阪京都交通と
ヤサカバスにも適用させてからにしてくれ
そうでないのに廃止させるのは酷だろ
>>863 本町通通って深草まで延伸って選択なら評価する<46
…冗談はさておき、201との並走区画が長いのが理由なんだろうけど
少なくとも46については大宮あたりをグルグルする時点で結構人乗ってて
仏大で満杯になるのよく見かけるから現状で良いと思うがなあ
870 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 00:42:12.47 ID:OAy0fIu/
>>867 46が錦林まで行ったら、全行程3時間越えるぞw
そこまで引くならばいっそーの事、岩倉経由で上賀茂神社に戻る新循環209にした方がよさそう。
>>868 移管という可能性ぐらいでしか実現できないんじゃないか?
どっちにとってもいい話のような気がするけど。
>>862 経営改善なのに、そんな全案内物の総刷り直しみたいな真似はしないと思うが…
46は、上賀茂神社〜四条は4に任すとして、
大宮・紫野周辺と四条をむすぶ路線は必要だから、切りようが無い気がするな。
そうか27-203方式にするか。
27って、そこそこ人乗ってる気がするし。
上賀茂神社〜千本今出川→千本中立売→智恵光院中立売→今出川浄福寺→千本今出川
妄想乙…
874 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 01:29:35.35 ID:/FGOW0QJ
交通局には
乗らない、期待しない、関わらない
今まで出来てない改革はこれからも出来ません
46と59は距離の長さだろうな。
46は東山三条以北を切って
12と同じ四条京阪→三条→祇園一方循環になりそうな。
あと59は金閣寺前〜立命館の経路を変えるんじゃね?
あそこ12とかぶる上に混むから。
876 :
862:2011/09/23(金) 01:43:30.11 ID:fUZGn43v
>>872 それをやってしまったからなぁ・・・
@チンケな運行本数の公営バス
それで解りやすくなったわけではないし。
877 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 01:47:45.60 ID:/FGOW0QJ
交通局には
乗らない、期待しない、関わらない
今まで出来てない改革はこれからも出来ません
このスレ見てる時点で関わってるけどな
>>875 46を四条烏丸で切る…55の二の舞か
59は金閣寺前を切られると、衣笠総門町住民が困ります
>>873 27系統は、元来ある区間以外は凄惨たる乗車率な訳だが。
881 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 02:09:47.99 ID:/FGOW0QJ
交通局には
乗らない、期待しない、関わらない
今まで出来てない改革はこれからも出来ません
とりあえずコピペ荒らしで通報
>>868 経営改善が目的なんだから、代替路線があるなら救済なしにぶった切ってしまってもいいんじゃないか?
市バスが利用できない地域だってあるわけだし。そうしないと一向に改善しないぞ
>>875 >>879 四条通〜京都会館美術館の需要も結構ある
201や203の利用もできなくはないけど一般的には選択肢に入らないから、
46がなくなってしまうと5の混雑が一層悪化することになる
>>880 それでも、27が錦林車庫まで行っていた時と比べて経費が削減できているのなら成功だろう
884 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 06:46:39.61 ID:/FGOW0QJ
885 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 07:34:37.50 ID:+MeB4fSF
一昔前の話でスマソですが、2000年度は中型ロング車が唯一導入された年だけど、入札中止で三菱車だけが入らなかったね。
だけどもし入ってたら、MKロングが見られたのかな?
でも、中型ロング車は何故厄介者扱いされるのだろう?
三菱の中型のMJを含めて中型ベース車は前中扉間が長く、大型の一般ノンステ車より座席数が多い。
なので立ち席も多く立てる気がするのだが、車幅が大型車より約20p狭いから、乗り降りするのがきついのでしょうか?
でもBRCフラットノンステより断然座席が多いHRロングノンステの方が優れている気もするのだけど。
あと、競争入札になったのって、2004年度からだっけ?
その年がBRCフラットノンステ製造の最後の年だったと思うんだけど、大量導入されたんだよね。
せめてその年まで指名入札だったら、三菱車や日デ車を導入して、206系統にBRCを入れることが少なくてすんだのにね。
最後に、バスに詳しい人に質問です。
京都市のBRCフラットノンステとハイブリノンステは、前中扉間の長さは変わらず、ハイブリ車はその分車両後部が長くなっていますが、フラットノンステ時代に後部が長い11M車って販売されていたのでしょうか?
もしあったなら、後部座席はどのようになっていたのでしょうか?
素人が長文で失礼しました
31&65は経路図見ててもややこしいだけなんだよな。おまけに修学院以北は
経路一緒だし。
とはいえ、区役所路線として65は残さんとあかんやろうし、31も一乗寺の住人のことを
考えたら、おいそれと切れない・・・。でも4みたいに14の経路を吸収して大廻りにしたら
それはそれで不満が出るやろうし・・・。
59を立命折り返しに短縮
は、無いか…。
向島住民がアップを始めた模様です。
向島は近畿日本が6本/hあるからいいんじゃないの?
同じ内容を何度も投稿すればコピペ荒らしなんだけどな
こんなこと言ったらまた局員扱いされちゃうのかな?
892 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 09:22:12.67 ID:nz6ogwd9
>>890 コピペレスで十分な市バススレですがw
全然市民に必要とされていないことは市自体が国勢調査から抜き出してばれましたしねwwwww
市バスよりも先に江若がPitapa導入。(一部だけど)
これは予想外、とはいえ江若のシステム見て笑うぞ。京阪のコピーを使用するらしいから。
詳細は江若の公式Webにあるよ。
>>887 そんなことになったら立命以西の人が困る(特に龍安寺の観光客。)し、
何より立命の操車場がパンクしないか?
15や50、51を減便させるなら何とかなる・・・かな?そもそも51って利用者いるんかなぁ。
895 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 09:59:22.37 ID:OAy0fIu/
>>891 >下鴨署によると、交差点を直進していた市バスの前に、右側を並走していた乗用車が左折しようと割り込んできた、という。
これは、貰い事故だな。
運転士の過失0じゃないだろうが、突然かぶせられてブレーキ踏まれたら状況によってはよけきれないからな。
>>894 59は山越〜龍安寺〜金閣寺〜北大路BTにすればいい
それ何て特59最終型?
いま北大路10:27発の101に乗ってるんだが、急行仕様でなく一般車(北3、北8用)での運行。
余計な観光アナウンスも、変なイントネーションもなくて快適。全部このアナウンスにできんかな。
>>886 区役所移転がなきゃ65つぶして31に振替って手もあったんだろうけどね
あんな訳の分からんとこに作るから…
900 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 12:21:16.90 ID:BhHr5YeR
このスレ見てたら路線再編は不可能だ
59・・ 単に広沢ノ池を10に繋ぎかえるとか・・
902 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 12:43:22.47 ID:BhHr5YeR
10は廃止して26増便、26は全便御室仁和寺止め、59は一部のみ広沢折り返し
山越操車場は廃止して仁和寺駐車場を借りて操車場に使う
これくらい…する訳ないよな
903 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 12:44:49.02 ID:BhHr5YeR
もち59は大半仁和寺止め
904 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 12:51:58.32 ID:BhHr5YeR
立命発着系統は循環系統を小松原児童公園前改め立命館大学西口経由にするか
単純に桜木町から立命館大学前経由にすれば減便出来る
ただし観光シーズンの龍安寺〜金閣寺の大渋滞対策が必要
これくらい…する訳ないよな
そーいや、あの辺京都マラソンのコースなんだけど、10,26,59は運休ですか
重複系統の整理、ダイヤの均等化、乗務員対応の向上、
それでも乗客は増えません。
どうしたらいいですか?
907 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 14:46:25.98 ID:LKljXHZ7
>>879 59の経路変更
金閣寺交差点(三差?)、出るのも入るのも時間がかかる
総門町と桜木町、そんなに離れてないし
と、福王子以西か。
>>883 46は美術館〜祇園(四条)、シーズン時の代替がきく上に
祇園以北はそんなに乗ってないよ。
その区間の渋滞もネックだし。
46ってデイタイムの1ハンドルが120分超えてるんだよなあ。
そりゃ団子にもなる。
墓参りのついでで、酔狂で
(住吉山墓地)→御室バス停→59で山越中町→11で天神川駅→地下鉄で最寄り駅
という経路をたどったんだが、福王子停留所から先と、角倉町→天神川駅が「何つー
とこを」って感じだった。山越中町って周り何にもない、操車場だけの停留所なのな。
始めて乗った感想としては、他には「嵯峨嵐山駅前」停留所って完全に「駅の裏手」
じゃね?ってのと、嵐電と競合してても意外と乗る人はいるんだなぁ、と言うこと。
今度は75で天神川か西大路まで行ってみるか?
911 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 16:48:55.90 ID:eRBPoOlu
>>908 59を
三条京阪〜千本北大路〜金閣寺道〜桜木町〜立命館大学にするのはどうか
広沢池は知らん
913 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 19:21:30.10 ID:gOHwteJ2
>>893 江若は京阪グループだし、車体にKEIHANのロゴも入ってる
>>908 >46は美術館〜祇園(四条)、シーズン時の代替がきく上に
>祇園以北はそんなに乗ってないよ。その区間の渋滞もネックだし。
なんか臨時系統あったっけ?休日は四条河原町から東向いて乗って行く人よく見る
201が京都会館美術館にも寄れば問題ないんだけどな
>>915 それだ!201が東山仁王門を右折して鳥居くぐって、東山二条に復帰する
西ノ京にしても京都動物園前にしても、修学院にしても、南インターにしても
ラブホ行くのに市バス乗りにくいよな。
>>885 入札になったのは2005年投入分から。
従前は実態は営業所販社指定。
919 :
908:2011/09/24(土) 03:54:57.06 ID:2+3+J0mU
920 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/24(土) 09:59:24.50 ID:OEY/gZky
【日本人の意思を示せ −日の丸反対集会に、日の丸掲揚集会をぶつけるoff-】
【日時】 2011年9月24日(土)12:00〜16:00
【場所】 JR住道駅 南側
【主催】
国民の意思を示せ!全国実行委員会
【協賛】
WE.ARE☆TEAM-KANSAI!
在日特権を許さない市民の会 関西各支部
あの206も西半分は生活路線なのに、観光地ばかり走る100と同じ営業係数。
すごいと思うわ。よほど東山地域への観光客が多いんだな。
>>917 南インターなら19系統はどう?
922 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/24(土) 10:27:58.25 ID:yY3kMb0v
19は本数少なすぎ、経路悪すぎ
R1から油小路に経路変更の上で
通勤時間帯にきちんとした本数確保できてりゃREXなんかの出る幕はなかった
それこそ南5/臨南5/南8みたいな空気輸送の役立たずを潰してでも19に廻す価値はあったとおもう
19に乗ってラブホかよ…
車で行けw
何かアッー!みたいな流れになりつつあるな
横大路にKL-HU2PMEEを転属させて19に充当させれば車内で出来るよ!!!
>>919 美術館のイベント次第では、観光のオフシーズンでも混むんだ
>>791 ブルシチが50系統に入っててあまりの違和感にびっくりした記憶がある
ともかく市民の流れに合ってない路線をすべて廃止して、
一から路線網作り直した方がいい。
どうして近場の駅に出れるバス路線がないのか不思議だ。
他都市では考えにくい。
ああ見えて割と網羅してる様にも見えなくもないが
例えば伏見市(敢えてこう書く)なら、駅にアクセスしようにしても無理なとこあるしなあ(丹波橋とか)
928ではないけど南の方はなんとかならんものかと思うよ
84系統とかあるくらいなら
桂駅から七条通・八条通とおって西大路駅、十条通を貫通して京阪鳥羽街道・伏見稲荷あたりに行く路線
があってもいいような
すまんがそれ誰得なんだ?
伏見方面は大手筋商店街の存在が大きくて
「美しい」バス網はどうやってもつくれないだろ
934 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/24(土) 13:45:16.66 ID:yY3kMb0v
丹波橋は近鉄/京阪をつなぐ陸橋下に細い道路がひとつあって
ここから教育大付属支援学校のスクールバスや墓地の送迎バスなどが出ていたりするので
マイクロバス系統をいくつか出してもよいのでは?
駅西側の呉竹文化会館ぶっ壊してコミュニティバスターミナル作るのも一興
京阪藤森、ここも琵琶湖下水を埋めてチャリ置き場潰せばマイクロバスなら入って来れる
深草/伏見稲荷/鳥羽街道/JR稲荷/東福寺。。。師団街道か本町通沿いに駅前バス停置くのがいいとこ
墨染も似たような感じかな
伏見桃山/桃山御陵前、ここにバス停復活させるなら客待ちタクシー追放が必須だな
JR藤森、駅前の区画整理も道路整備もやらないで交通広場だけつくっても無意味w
再編が本気なら「複数営業所系統共同利用三条京阪操車」を活用すべし。
タイムズの敷地を半分or全部利用。小規模工事で可能。
対象系統:10・11・12・15・37・46・59・(5)・(51)
これだけの系統・本数の定時性がはかれると考えると大きい。
同時に、川端四条交差点信号をバス優先信号に(川端南行右折・四条東行左折を長く)。
四条大橋は誰得な改悪したしなぁ
あれからかなり混むようになった
10・15・37・59の経路変更だと、京都バスみたいにできんかね?
河原町丸太町or堺町御池方面から河原町三条に行くんじゃなくて、
河原町御池交差点北東にバス停を新設して、川端通にバスを逃す。
↓
川端通から三条京阪に入る。ロータリーをぐるっと廻って河三→四河→四京→三京と一方循環
→市役所前
だときついか?
て言うか若松町をあぼんした時点で三京操車なんぞもうやらんと言ってるようなもんだろう。
10/15/37/51/59
河三→四河→四京→三条京阪【終点/起点】→(四京通過)→四河→河三
*51号は現一方循環を廃止。
11/12
四河→四京→三条京阪【終点/起点】→(四京通過)→四河
*12号は現一方循環を廃止
46
祇園→知恩→東三→三条京阪【終点/起点】→東三→知恩→祇園
*現一方循環を廃止
5
繁忙期特別ダイヤを設定。
特定日は三条京阪まで/発便を設定。
>>934 どうしてそういう非現実な案しか出せないんだろう
>>937 もうその案は15が河原町三条を通らなくなった2003年に批判を集めた
942 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/24(土) 16:52:56.37 ID:fnQA0iNS
そういや御室の仁和寺の駐車場がなぜか市バスの操車場になってたことあったな。
943 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/24(土) 18:03:53.37 ID:GLTt00Dr
12号に6263
キュービックは違和感あるな。
>>942 仁和寺駐車場ってあの御室バス停が前にあって、裏手が御室霊園になってるあそこ?
あんなとこで操車なんてしたら大混乱ちゃうん?ただでさえ5本の道が入り乱れるわで
大変やのに。
つーか10にしろ26にしろ、なんで街中に抜けるのにあの細い道(いわば生活道路と
路地みたいなモンだろ)で経路設定した。11の天神川駅以西の三条通もだけど・・・。
山越〜北野白梅町間は廃止だな
5と33と69のキュービックは一度見てみたい
>>944 仁和寺駐車場周辺は意外とめちゃくちゃにならない
一条通は昔からメインストリート
948 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/24(土) 22:50:26.04 ID:LVEn7Lyi
とりあえず、河原町今出川の201専用バス停をどうにかしてほしいな。
>>946 洛西にはキュービックがいるから運用次第では33と69で見られる可能性がある
>>939 四条河原町北行乗り場から10・59・37・15に乗れるなんてもし本当なら夢のような気分だ!
乗り場はどこになるのだろう
現在の四条河原町北行はファースト、セカンド、サードの野球状態でしかもファーストだけ離れてるのでなんとかしてほしい
>>950 OPA前
4,37,205
10,15,59
3,5,17,32,100円バス
つか四条河原町で思い出したが、11と12だけ隔離されてるのはなんてだ?
祇園に行く客が12に乗らないようにか?
>>944 10も11も26も誕生が終戦直後だからな
なんであの設定した、もなにも他にまともな道がなかっただけかと
59がきぬかけの道に伸びたり27が御池に載せ替えられたのはもっと先だし
>>949 洛西に1台だけいるキュービックは近鉄担当だから、阪急担当の69には入らない
また、33に大型車が入ることはまずない。稀にレインボーが入っていることがあるが
>>922 19はわざわざ大石橋・八条口経由にしているのがダメだな。
京都駅烏丸口側から乗ったら東寺南門まででずいぶん時間かかったしなぁ・・・。78も然り。
42のルートにするとかいっそ八条口発着にするとか、どないかならんかな。
八条口バスターミナルの新設と大規模改正で、なんとかするんじゃないか?
>>946 >>954 ちょっと前は運用に入ってたのをよく見たけどな>69のキュービック
しかも、リフト付きが当たり前のように入ってた時もあったし
958 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 01:14:45.35 ID:M+kD0wUr
そろそろ次のスレタイを考えないとな
スレタイが長いと引っかかるぞ。
何文字やったかな?
>>957 西工ボディのリフト付きの存在忘れてたわ。69に入ってることもあったのか
確か6304、6305、6306は全部近鉄にいったね
昔のしかないからむしろ短いんじゃないか
久世工業団地|58とか?
それとも、上鳥羽・久世|58みたいな幕だったのか?
丸太町、千本の系統利用してますが老人のマナーが悪い
体に触るぶつかる、2人席は通路側占める、何度も言ったはず。
老人専用車両作るしかないか
こういう怖い人が乗ってるからだよ
>>948 59とかは河原町通南側バス停に集まってるし
今だと201も3などが来る東側に移動してもいいような気がする
てか201専用のバス停って前は何番が止まってたんだ?
>>964 北6
たぶん出町商店街の要望でバス停があの場所に残されているんでしょう。
>>964 北6が停まってた
北6廃止後は201専用に・・・
967 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 11:11:45.15 ID:laTBtbOn
969 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 12:15:31.02 ID:LHvtVDdR
>>962 ウテシに土砂と同じ扱いされてる奴らだなw
次スレタイ、58系統とか聞いた事ないんだけど
971 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 14:19:35.85 ID:hj56PQ1p
出世稲荷前のバス停の話が少し前に出たけれども
千本通北行きのバス停は7-11前のガレージのところにまとめてくれたら助かる
通勤で毎日通るんだけど自転車があほみたいに多いしバス停部分の道路が切り込みになって狭いので歩きにくいことこの上ない
特に月、木の朝はゴミ袋が歩道を狭くするので歩きにくさは尚更
どこかのようにゴミ収集時間を午前1時くらいになればいいのに
>>964 出町駅前経由だった時の102も使ってたよ。
あのバス停
出町商店街に行くのには便利だしね。
973 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 16:10:37.04 ID:WWRZA6iK
>>961 58は久世工業団地とか三条京阪とかしか書いてなかったと思う。
975 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 18:30:06.05 ID:JZUZn463
今日のバス祭り展示車はどの車両だったんだ?
976 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 18:42:44.79 ID:+LqVRVtw
>>970 無理もないわな
58系統が無くなったの1981年のバス路線大粛清ダイヤ改正の時だしな
>>968 てか今出川通直進する系統は
みずほ銀行前じゃなくて201専用停留所と同じ所に停めればいいのに
>>974 今風に行先表示したらどうなるのかな?
大宮通 新橋 三条京阪|58 とか
久世橋通 久世工業団地|58 とかか
980 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 19:42:34.67 ID:9ksdh+tK
公式に太秦萌の新キャラ来てるな。
松賀咲は松ヶ崎の事だろうが、小野ミサってなんだ?
小野 御陵
地下鉄の収支改善を図りたいのは分かるが、方向性が間違ってる気がする。
こういうキャラクターってどっかに発注して作ってもらうモンじゃないの?
それか、せっかくるろ剣が京都編をリメイクするって言ってるから、それと
タイアップしてもいいと思うんだが。
ついでにもう一つ。
桂駅は東口はともかく、西口への道はどうにかならんかなぁ。
野田町→左折で桂駅西口への細い道だが、停留所間が長いのと、道の細さから
すれ違いが結構怖かったりする。阪急の桂車庫があるからどうしようもないのは
分かるんだが。
洛西口までが高架になるんなら、
桂駅のホームと車庫を高架にかさ上げ
→駅の下に東西統合でバスロータリー
→道幅広げてもう一つ停留所設ける
とか・・・できねーよなぁ・・・。
984 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 21:10:21.06 ID:DYlaNDYC
>>982 お金かかることを今の時期にやって、
理解が得られるか?
>>983 野田町から桂駅西口って狭いか?
東口の方が狭い
それよりも客待ちタクシーがひどい
>>982 前スレとここのスレの最初の方でも出したけど、
普通にトミーテックの「鉄道むすめ」で出した方が売れる
>>983 道自体はそんなに狭くはないぞ、西口へ通じる道は。
>>980 小野リサ(ボサノバ歌手・FM京都α-stationで度々登場)に怒られる悪寒
>>983 野田町−桂駅西口にバス停作っても需要ないぞ。普通は桂駅までなら大概歩くし
利用するのは収入や利益にならない老人ぐらいだろう
>>985 >それよりも客待ちタクシーがひどい
これに尽きる。1車線塞ぎやがるからバスがすれ違えないもんな
990 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 21:50:45.07 ID:9ksdh+tK
>>988 軽音楽がどーたらとか書いてあったから、けいおんの絡みかと思ってた。
それこそ本気ですごい怒られそうだけど。
992 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 22:02:01.93 ID:0soTwEPe
タクシー乗る人間にとってはむしろバスが邪魔
>>992 車運転する人間から見てもタクシーは邪魔
55なんて阪急特急がノンストップ時代の梅田十三方面からの
立命通学生のための路線だから阪急の停車パターンが変わった今となっては
廃止してもいいんじゃないの
>>992 けど昨今のタクシー増えすぎだろ
もうそろそろ整理してもいいんじゃない?
孤立したバス停といえば、昔熊野神社前の202東行きがそうだったな
あれは何故だったんだろ
997
998 :
名74系統 名無し野車庫行:2011/09/26(月) 00:03:45.89 ID:odnzGfoQ
998?
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。