横浜市営バス part59

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 18:24:20.86 ID:fv10IUFR
三菱の新車、後部座席狭すぎワロタw
953名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 20:15:52.98 ID:zTvQ9j2i
東急で乗ったがエルガよりマシだろ
954有馬 ◆13wx.ARIMA :2011/09/08(木) 21:08:56.18 ID:gFTwsuYd
柏〜日立台で乗った東武バスに勝る狭い椅子は見たことない
955名74系統 名無し野車庫行:2011/09/08(木) 22:25:17.92 ID:1b8+M1eM
新木場の片隅に除籍した6-4502や
ふそう大型が留置されているようで
956名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 04:23:22.17 ID:1kCoG2EK
>>952
広かった後ろから二列目がせまくなっててガッカリ
957名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 13:49:38.95 ID:wFjy+zEf
横浜市営って磯子までは楽勝で行けるが
磯子から新杉田までが急に不便になってから5〜6年経ったよな?
その後新杉田ルートって改善もしくは廃線されたの?
たしか小っちぇ〜ミニバスみたいなのが並走して杉田駅から中学校まで経由してんのもあったけど。
958有馬 ◆13wx.ARIMA :2011/09/09(金) 23:11:39.72 ID:432bYz0l
>>955
屋内ハッテン場キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
959名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 23:36:58.61 ID:pIQdfHEE
>>952
LKG-MPの後部座席に1度だけ乗ったことあるが
案配なほどそこまで狭いという感じではなかったよ
960名74系統 名無し野車庫行:2011/09/09(金) 23:58:51.57 ID:Bh/3DGKo
>>952
ノンステ部分も狭すぎワロタw幼稚園バスかよww
961名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 02:56:37.81 ID:oX9vETsm
>>957
一応平日・土曜なら磯子〜新杉田間は1時間に1本は61系統が走ってるはず
休日はかなりの難所になるが…
962横浜京急杉田管内:2011/09/10(土) 04:43:45.73 ID:fe34j3m7
>>957
磯子車庫〜新杉田駅の区間だったら、バスに乗らなくても12分弱で歩けるはず。
ただ、12分かどうかは歩く人の個人差に寄るけどね。
963名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 07:49:28.99 ID:NUw6roka
12分は大袈裟だろ。しかも磯子車庫と磯子じゃまるで違う。
そんなサギレべルのレスをするもんじゃない。
磯子から徒歩で新杉田なんて行こうものならたっぷり30分は覚悟した方がいい。
12分で行けるならバス使わないw
964名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 10:35:17.12 ID:sNoufv59
初めて書き込みします。
僕は、バスの行先方向幕と降車ブザーに興味があります。
どこに行けば入手できるでしょうか
ご教示ください!
965名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 11:15:27.48 ID:iZzaH4OM
そろそろこれNGでいい?
966名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 12:04:01.74 ID:oG9YpjLg
>>963
磯子車庫前〜新杉田駅の距離=1,120m
オマエは休み休み歩く婆さんか?

>>964
製造会社に問い合わせてください。
967有馬 ◆13wx.ARIMA :2011/09/10(土) 13:28:13.04 ID:DO/iSAGl
磯子車庫〜新杉田駅ってバス停としては間隔が長いよね。
16号線だと間に白旗・中原・境橋とあるのに(聖天橋が新杉田駅に対応)
968有馬 ◆13wx.ARIMA :2011/09/10(土) 13:30:29.09 ID:DO/iSAGl
だからあの区間の産業道路にバス停はないものと思ってたのに、
初めて第三工場前(現:中門前)を発見した時は頭が混乱した。
路線図通りなら61系統から分岐したところにあるんじゃないのかと…
969名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 13:58:17.18 ID:mryTJAzK
>966
オマエのウソッ八にはうんざりだ。
どうせグーグルマップで最短距離を見て言ってるだけだろが。
そこがサギだっての。
実際に行って歩いてみろ。
コテの人が言ってるが途中にバス停が3ツもあるルートを12分とかどんだけ全力疾走してんのかと。
そして磯子から新杉田と言ってるのに磯子車庫と言い張るそのごまかし回答。
まあいい、磯子から新杉田まで12分で行ってみろ。オマエはカールルイスかw
970名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 14:02:20.69 ID:mryTJAzK
それと併走する産業道路沿いに出てるバスも確かにあるが、
そっちは朝夕に数本しか出てない通勤者専用のバスルートだ。
そんな「あってなきが如し」ルートの距離を持ち出して何が「12分で行ける」だ。
寝言は布団の中で言えと。
971名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 15:50:01.11 ID:sfQ0OR4f
定期持ってるから時間あるときに新杉田から磯子車庫まで歩くことあるけど
やや早歩きで15分かかる
歩いたことない奴が妄想言ってるんだろ
972名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 17:53:18.77 ID:PLbojOgr
>>970
割とどうでもいいことでもの凄い必死になって頭おかしいんじゃないの?
973名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 18:35:51.22 ID:6StTzypU
>>972
おいまて。世間一般じゃわりとどうでもいいバスとかいう乗り物のをまじめに研究してる俺ら全員を敵に回したぞ。
974名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 19:51:54.05 ID:HF5WgSLF
>>971
ホラ吹き乙www
975名74系統 名無し野車庫行:2011/09/10(土) 20:23:22.43 ID:njvCiPpd











                                               ¥
976有馬 ◆13wx.ARIMA :2011/09/10(土) 23:37:05.66 ID:CHZPdv2y
新杉田から中原〜白旗間にある祖母の家まで家族連れの足で10分。
977名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 00:59:25.40 ID:LZQU+NG2
>>969(=970=963)
実測。

971が15分で行けるところを963は30分もかかるって、方向音痴?
それとも、うんち(運動音痴)?
どんくさいにもほどがある。
情けないヤツ。
あ、963は婆さんなんでしたっけ!?
978名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 01:33:18.00 ID:/WsNEAg4
おまえら実際に歩いてから言えよ。
途中まで歩いただけで「残りはこんなもんだろ」で言ってるから10分だの15分だのとあり得ん数で言うんだ。
しっかり歩道橋下から新杉田まで歩いてみな?
979名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 01:37:59.98 ID:cTQSBMDY
いいからバスのスレで徒歩の話すんな
980名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 18:20:44.83 ID:2tH6x/lB
981名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 19:50:00.77 ID:w89ZRy21
せっかく39系統に乗る用事があったのに新車に遭遇できなかった
982名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 20:14:53.07 ID:FTK/X8bi
若葉台にも新車が入っていますね。
本日65にて確認(23車内から)
983名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 21:06:03.35 ID:w89ZRy21
270系統全然浸透してないな
ある便は3人しか乗ってなかったぞ
984浅間町大好き:2011/09/11(日) 21:33:35.75 ID:WABSY4Yx
ウィキぺディアの滝頭営業所の路線の欄に270系統、本牧営業所の路線の欄に
平日朝1本の58系統みなと赤十字病院行きと270系統が、まだ書かれていない。
985名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 23:38:11.28 ID:OsJpxGpK
本牧の新車も短尺なのかよ・・・

なんかもう、夢も希望もないな
986名74系統 名無し野車庫行:2011/09/11(日) 23:42:36.36 ID:b+lgfKhz
俺のチムコも短尺・・・

なんかもう、夢も希望もないな
987名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 01:31:58.36 ID:dv7JVe2X
>>982
若葉台にもLKGのMPが入っているんだろうね

988 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/12(月) 01:47:09.86 ID:01DKYX5D
様子見を兼ねているから短尺で入れて他に飛ばすんじゃない?
今後も三菱入れるなら本牧には標準尺とかで入れるだろうし。
989名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 02:05:42.81 ID:dv7JVe2X
裏の話だと…横浜市営は既にMPの標準尺のみを入れると決めていたみたい
他に京急ではそれと同じのを3台(路線系カラー)入れていた
とはいってもむこうではギアがATという理由でお試し投入という形でとっているらしいが…
990名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 07:32:08.67 ID:7zO/M5A4
>>982
キュービックとブルリは無事?
991 【東電 83.0 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 株価【E】 :2011/09/12(月) 15:55:47.02 ID:vzu5tdvP
次スレ立てるのマンドクセ('A`)から昔の奴を再利用でいい?
二つも残っているし
992名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 16:26:35.07 ID:01DKYX5D
問題ないと思う。
再利用するスレのURL、プリーズ。
993名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 17:38:50.85 ID:+tN92p07
リサイクルリサイクル
994 【東電 82.6 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 株価【E】 :2011/09/12(月) 17:51:08.30 ID:vzu5tdvP
>>992
url貼るとまた池沼が沸いて来るから適当に検索して

ヒント1:一つはバス板、もう一つは関係無い所にある
ヒント2:四十二と五十
995名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 18:33:57.45 ID:X1IsYtrS
http://www.fujibus-sales.co.jp/zaiko_04/detail.php?num=121
元横浜市営のキュービックだが売却前に市営以外のバス事業者でもつかわれたのか?
996名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 19:20:57.01 ID:01DKYX5D
バス板のはアレか。
だが関係ないところのほうが分からんw

今はサラリーシーフ中だから後で探すは。
997浅間町大好き:2011/09/12(月) 19:54:40.21 ID:ouLsc3yr
過去に使われたスターフ・ダイヤグラムに出会えるまで、1ヶ月ちょっとなのかな。
99年式・96年式CNGにも出会えるかな。
998名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 20:23:12.85 ID:7zO/M5A4
早く糞スレ終わらせて、浅間町大好きとバイバイしようぜ!
999名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 20:24:58.83 ID:7zO/M5A4
999
1000名74系統 名無し野車庫行:2011/09/12(月) 20:25:45.00 ID:yXWQaFOn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。