京都市交通局を語るスレ【立命館大学前|55】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 03:44:14.43 ID:hzQoEoz/
>>950
音声合成の仕様じゃない?よぉしらんけど。
953名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 08:15:07.69 ID:xCPxiIJ3
>>951
この表示が出たときって、幕が回送に変わってたような気がする。
954名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 08:18:18.36 ID:MXSiVdmx
>>951
「kaiso」
955名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 08:48:20.49 ID:m/JReGH/
206 B nyu - 205 kou A nyu
956名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 09:07:15.81 ID:IZH1NG+6
>>951

折れ待ちとか回送入庫に出る表示。
単独回送の場合は「回送車」と出るよ
957名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 11:19:54.83 ID:hzQoEoz/
改めて次スレ案

京都市交通局を語るスレ 【桃山・醍醐車庫|56】

でいいかんじだな。俺スレ立て権ないけど…。
958名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 11:32:59.35 ID:1fUH4slE
56の記憶はないんだなあ
959名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 12:42:24.35 ID:hzQoEoz/
南6
960名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 17:28:14.70 ID:xi8EVO3P
北大路BT(204・206)で、ル入ランプ、ウテシが回送車に幕変更、場内業務放送で
おりばで降りずにのりばで降りて無賃乗車してるやつっている?

おれはしたことないけど。
961名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 18:43:05.15 ID:hzQoEoz/
>>960
北大路駅前で降りるつもりだったけど、ラッキーってのはある。
でも最近常に500円券使ってるから恩恵ない。
962名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 20:55:22.35 ID:9rPacHbW
>>953
100系統で見たことあるよ。
963名74系統 名無し野車庫行:2011/06/02(木) 21:13:04.33 ID:6ajuIhWX
>>960
次の便がなかなかこないから、別の系統に乗ったことはある。(回数券)
目的地は同じ。

本当は同じ系統を待つ必要があるのかも試練が・・・・
964名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 13:25:22.83 ID:899Rup9O
>>963
みぶとかだと、201が入庫しちゃって皆あとからきた46に乗り換えてないか・・・
あと四条大宮までそのまま歩いてると思しき人もいるし
965名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 13:36:37.77 ID:ckFYvvnZ
普通なら、車庫の中で待機してる後続車に横づけで、降車扱いするんだけどね
966名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 14:06:28.98 ID:E+A6PGn3
北大路バスターミナルの操車係。
言葉使いに気をつけたほうがいいね。
降車場で乗り換えの際、マイクで高々と「後ろの客乗せてから出発して下さい〜」
「客」って・・・
967名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 14:19:39.61 ID:yzZNbDrs
>>966


土砂って言われないだけ、マシかと…
968名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 16:37:07.10 ID:ab6wiWyG
>>966
客扱いしてくれるとか、どんだけ甘いんだよ
969名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 21:07:15.36 ID:o/nW2eWp
錦林は「恐れ入ります」まで言うのにな
970名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 21:38:53.16 ID:ckFYvvnZ
錦林で「恐れ入ります」だったら西賀茂だったらどうなるんだろうか
971名74系統 名無し野車庫行:2011/06/03(金) 22:32:57.63 ID:899Rup9O
あれいつ頃だったかなー
地下鉄東西線が延伸した後のダイヤ改正で
ダイヤ上ではそうじゃないのに
昼間の201の2本に1本がみぶ[まで]になってたな。
途中で、苦情がでたのか、幕をそうするのはやめてたけど。
972名74系統 名無し野車庫行:2011/06/04(土) 14:47:56.68 ID:+/mIwg3q
201乙の出庫ってちゃんと四条大宮から出すようになったんだね。
本当に柔軟になったもんだ。
973名74系統 名無し野車庫行:2011/06/04(土) 16:16:19.85 ID:Ck1GOG5g
>>972
ホントなのか!?
ついでに甲の梅津直帰りが既定になってる入庫便も四条大宮[まで]にしてほしいな。
八条口202とかが実現してるんだから、きっとできるはず!!
974名74系統 名無し野車庫行:2011/06/04(土) 18:27:10.47 ID:hzx0egj6
梅津・錦林・九条・西賀茂・横大路・洛西と年々良くなってきているのに烏丸ときたら…
975名74系統 名無し野車庫行:2011/06/04(土) 19:37:23.29 ID:LgalleX2
烏丸に忘れ物したから取りに行くと、タバコのにおいがしたんだが。
営業所内の喫煙はおk?
976名74系統 名無し野車庫行:2011/06/04(土) 19:53:06.52 ID:e48PIJIw
営業所内は分煙されてますが、
操車だけはされてないみたいですね
977名74系統 名無し野車庫行:2011/06/04(土) 21:51:53.28 ID:HRxKzsVt
>>973
ややこしくなるから、やっぱりみぶまでです。
978765:2011/06/05(日) 01:46:43.15 ID:DTq4oEMs
>>767
姫路で開催してたスルッとKANSAIバスまつりで買った梅津の路線図に24の平日ダイヤの終バスの時刻がわかったんでうpするわ

http://s.pic.to/16jhjt
http://u.pic.to/16jjv7
3系統(参考)
http://n.pic.to/12gtj9

96年3月〜97年6月3日の路線図っぽい
979名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 02:28:09.95 ID:wCqEM2YY
11⇔93も載ってるね。
11→93、93→11、11→11、11→11(入庫)とややこしかったかな〜
980名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 03:44:45.99 ID:+jYov7QQ
>>978
丁寧に終バスの時刻を調べてくださってありがとうございます、トンです

96年3月〜97年6月3日までで
終バスの遅さが24系統>3系統だったとは…
981名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 06:00:01.39 ID:zXh8v2Fl
>>975
ヒント:エアダクト
982名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 07:15:04.63 ID:aCdX14Cm
>>978
懐かしすぎwww
983名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 09:29:45.25 ID:y80HWfI7
昨日洛北高校から204西行きに載ったんだが、ある一人のおばさんが
「北大路駅前で降りるつもりでいたのに、停まらないのは何故か。路線図にも
書いてあるじゃないか」、と運転士さんにいちゃもんつけてたところに遭遇。

運転士と口論になりかけたところ、運転士の後ろ(路線図前の席)に座ってた
子供が丁寧な解説をしてその場は収まったが・・・。そもそも何で西行きの
北大路駅前停留所は1と205しか停まらないんだろう。
984名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 10:15:47.01 ID:+jYov7QQ
>>983
烏丸営業所所属だと北大路バスターミナルまでで
入庫する事も多いし、その直前に北大路駅前で降りられると
北大路バスターミナルには空に近い状態で入庫する事になる
それが嫌だから?
985名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 10:45:28.13 ID:zTrJtPb7
北大路駅前西行きは復活組だから。
詳細な経緯は忘れたが、商店街からクレームが来て復活したような。
烏丸車庫が立命小の位置に仮移転していた時期だったような。
986名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 11:57:16.04 ID:SCjmLrdA
>>983
駅前のバス停が残ったのは
北大路駅にビブレを建てたときの、
周辺商店街との協定だといわれています
987名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 12:23:30.36 ID:y80HWfI7
なるほど。つまり、

 駅前停留所西行きに停まらない
→BTまで直行してしまい、お客さんが素通りしてしまう(ビブレで買い物するか、あるいはビブレにも寄らずにBT→駅に行く)
→それでは商店街がまずいことになるから、一部だけでも西行きに止めてくれ
→現状

というわけか。

つーか個人的には今のロータリーも好きだが、ビブレ建設中の仮乗り場(転車台があったんじゃなかったか?)も
味があって良かった気がする。
988名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 13:23:49.29 ID:v4LVKPv9
確かに24や54の終バスは遅かったな。
989名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 15:26:14.09 ID:SCjmLrdA
昔は西行きも東行きも両方止まっていたような気がする
990名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 15:48:02.84 ID:v4LVKPv9
四条河原町発車後幕回転中に
帷子ノ辻 太秦天神川駅前まで|11
って幕があったよ。
991名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 16:06:44.53 ID:Rl3iXAtI
インリン南本
992名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 16:46:45.32 ID:uKonIf3g
河原町から西行きの207系統の運転手がでっかいオニキスのピアスしてたんだが、服装規程とか無いのか?
993名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 21:22:14.89 ID:+jYov7QQ
>>990
あれ、結局幕だけ入れて未だ使ってないな
最終ダイヤだけでも入れてやればいいのに
山越中町→嵐山→帷子ノ辻→太秦天神川駅前止め
994名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 21:22:16.36 ID:cWDfWPx8
>>988
市電やN系統の名残りだね
995名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 21:24:55.79 ID:0XeYF0xF
>>992
あー見たことあるかも、ってか注意されてないのなら無いんじゃね?

しかも苦情車庫だし
996名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 21:37:26.07 ID:jQWdKmRR
誰か次スレ立てて(迫真)
997 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:59:36.66 ID:0XeYF0xF
どうだろ
998名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 10:19:49.35 ID:y29Y5IjZ
とうとう55続いたスレも終了なのか
999名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 12:55:31.92 ID:CXadylSR
次は 醍醐車庫前
1000名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 12:56:55.34 ID:CXadylSR
1000ずり車庫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。