【ウェップ】バスでのゲロPart2【ベシャー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
対策書く為に立てた。
エチケット袋に塩入れておくとゲロは固まるから周りに臭わない(もっともちゃんと閉じてりゃ臭わない筈だが。後塩多く入れすぎてゲロが溢れないように注意)
ぶちまけた場合はゲロ1回につき約1.5キロの塩が必要。固まったらちりとりで取る。
話それるが蛇やミミズなどの駆除にも使える
2名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 14:01:28 ID:adNiwmNw
ミミズの駆除って・・・
3名74系統 名無し野車庫行:2010/12/11(土) 14:33:37 ID:E/GDxZjZ
>>2
ミミズは素手で触れる人多いか。つか俺はほっといても大丈夫だけどな。
とりあえず蛇でもいる場所行ってかけてみろ。多分干からびる。
それか喉に指突っ込んで吐いてそのゲロに塩かけてみな。
4名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 06:04:27 ID:+IVUTOR4
age
5名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 10:06:53 ID:SwPKrcow
簡易的ゲロポンですね!納得。ゲロ行っとく!
6名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 10:45:21 ID:VUyLcLpZ
中華丼みたいなゲロ
7名74系統 名無し野車庫行:2010/12/21(火) 18:29:50 ID:wKhzlQZd
これからの時期、ノロウィルスにやられた人が吐くって言うこともある
そういう場合、ただ固めるだけではヤバい
ttp://www.kitax.co.jp/SHOP/GB-S.html
8名74系統 名無し野車庫行:2010/12/21(火) 23:23:13 ID:ibGyfBRg
キッチンハイターでうがいをば・・・
9名74系統 名無し野車庫行:2010/12/22(水) 00:53:41 ID:Noc8EjLR
バスでは見た事無いけど電車で吐いたもんじゃなら見たな
そのままにするなよ
10名74系統 名無し野車庫行:2010/12/29(水) 14:04:58 ID:rRGlv2FT
終電では車内ゲロする奴多いのに、深夜バスではゲロの話をあまり聞かない
11名74系統 名無し野車庫行:2010/12/29(水) 18:18:15 ID:BY3bxDnw
寧ろゲロって路線バスより貸切が多いよね
特にリアル消防
12名74系統 名無し野車庫行:2010/12/29(水) 23:38:24 ID:iB4Z6V5U
小学生は仕方ないだろ
13名74系統 名無し野車庫行:2010/12/30(木) 01:46:21 ID:C/rHzajj
過去にどっかで見たが、ミッドナイトアロー柏で複数被爆に
あってるらしいよ!
14名74系統 名無し野車庫行:2010/12/30(木) 12:42:49 ID:E2HLTY/R
>>11
バス遠足の時、補助イスに座ってたのが水っぽいゲロ吐いちゃって
通路が大変な事になってた
15名74系統 名無し野車庫行:2010/12/31(金) 18:18:08 ID:EWJIOnMv
夜行バスで下呂吐くとき、トイレが狭くて大変だろうな
16名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 11:47:22 ID:UwHht3Ig
昔、入口のステップ部分に吐かれていたのを見たことがある
17名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 19:43:52 ID:mLnu8Dfh
以前西鉄の福岡空港行き高速バスに乗っていたときのこと。
私は1Bに乗車、途中からアジア系の親子が1C1Dに乗車。
早朝五時前の便ということで、女の子は牛乳を飲んでいたらしい。
高速の入ってすぐ、女の子リバースorz…

半固形の白色物体がフロントガラスと運転士制帽に付着。
運転士異変に気づき停留所で制帽のにおいをかぎorz…

運転士かわいそうだった…。
18名74系統 名無し野車庫行:2011/01/02(日) 12:13:46 ID:XfTyD06p
高校生でゲロる人って滅多にいないのかな?
俺が振った子なんだけど、「最近バス乗るとゲロ吐きそうになる」とか言ってたことある。
毎日乗ってるから慣れてる筈だけどその時何かあったのかな?受験のストレスかな?足がむくむとか言ってたし。
19名74系統 名無し野車庫行:2011/01/02(日) 23:52:10 ID:la1YkfYZ
パニック障害だね
20名74系統 名無し野車庫行:2011/01/02(日) 23:58:38 ID:K0mK3YJZ
>>19
大人でもいるからね
混んでるバスや電車でも、吐き気に襲われる
21名74系統 名無し野車庫行:2011/01/03(月) 08:41:14 ID:Zkih76Ht
高速バス(空港行きではない)ですぐ近くの席で
シートゲロやられたことある。
名鉄バスで、ちゃんとエチケット袋も各席においてあったし、
トイレ完備の車両だったのに。

こういうときに備えて、座席指定制の高速バスに予備席が
必要な意味がよくわかった。
22名74系統 名無し野車庫行:2011/01/03(月) 14:07:31 ID:r47Hy47D
ゲロの香りで貰いゲロ
23名74系統 名無し野車庫行:2011/01/03(月) 17:58:04 ID:jae86mtM
中国の路線バスで2日に跨がりゲロ3連発というのがあった。
24名74系統 名無し野車庫行:2011/01/03(月) 20:07:35 ID:Zkih76Ht
今日の高速バスは満席+増車でしょうけど、
1件くらいゲロ発生しないのかな。
それとも、酔うような奴は始めからバスを避けて、
新幹線や特急列車に乗って移動するから車内ゲロは
発生しないのかな。
25名74系統 名無し野車庫行:2011/01/04(火) 00:21:43 ID:Zs6npNFG

女優?で吐血したのなら居るぞ!新幹線で。
あの温泉女将役の声がキモイ・・・何だっけあの女?
26名74系統 名無し野車庫行:2011/01/04(火) 08:52:31 ID:p6KA6rco
スレ違い
27名74系統 名無し野車庫行:2011/01/04(火) 10:39:53 ID:6T+rOCzI
>>25
こっちに書け
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1292143198/
って吐血とゲロは別かな?
28名74系統 名無し野車庫行:2011/01/04(火) 11:32:45 ID:zZBb8qR9
小学校のバス遠足の時は、掃除で使っているバケツを持って行き、
それがゲロ桶代わりになっていたもんだ
29名74系統 名無し野車庫行:2011/01/04(火) 12:43:22 ID:6T+rOCzI
バケツ持ってくくらいなら塩持ってった方がいい
30名74系統 名無し野車庫行:2011/01/05(水) 23:32:10 ID:vy1j5NHy
遠足で吐く奴って、たかだか2,3キロの短距離でも吐くんだよな
あと、バスが止まってもう少しで降りられるって時とか
31名74系統 名無し野車庫行:2011/01/06(木) 09:27:36 ID:tH6cQXRc
俺が消防の時はさすがに無かったな。すぐ酔うのはいたけど。好戦的で強がりのくせに回る物見るだけで目が回る奴
つーことはバス通学の小学生が吐くってこともあるかな。>>18みたいに何かあったりすると。
32名74系統 名無し野車庫行:2011/01/11(火) 07:53:22 ID:xxobBfQn
バス遠足だと、ゲロ連鎖するよな
一人吐くと、堰を切ったように複数名がゲロ
ガイドさん悲鳴あげてたわ
33名74系統 名無し野車庫行:2011/01/12(水) 09:29:49 ID:aMPLcYio
もらいゲロか
34名74系統 名無し野車庫行:2011/01/13(木) 13:56:51 ID:hpUlbHQI
新スレ立てますた
【ウェップ】船でのゲロ【ベシャー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1294894300/1-100
35名74系統 名無し野車庫行:2011/01/30(日) 21:30:40 ID:JhQgI9gf
窓の開かない車内で吐かれると、ゲロのニオイが充満
36名74系統 名無し野車庫行:2011/01/30(日) 22:25:55 ID:xCs7VyYI

酸っぱぁぁぁぁぁぁぁぁ〜
37名74系統 名無し野車庫行:2011/01/31(月) 07:59:48 ID:LIWI7/eK
バス停付近ではゲロを良く見るが、さすがに車内ではないは
38名74系統 名無し野車庫行:2011/01/31(月) 12:53:30 ID:0MLYRhZw
さぁ、これで車庫にもどって終わりって時にゲロ吐かれるとガックリするな。降り際に自首する客ならいいが、しらばっくれて降りて、終点での車内点検で発見した時のあの衝撃…。中国人のゲロの始末も屈辱的だった。
39名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 18:15:01 ID:QEAUUIwK
吐く路線バスといえば北大阪ネオポリス線に走ってるノンステが様々な伝説を叩き出しているな
40名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 22:28:35 ID:IIzjF9zY
深夜バスって乗ったことが無いけど、やっぱり、飲み過ぎて今にも吐きそうな奴とか
乗ってるのかな
41名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 16:33:06 ID:NHSISF90
まぁ北大阪ネオポリス線以上にゲロ遭遇率の高い路線バスはないな。
42名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 01:24:44 ID:j13R394I
>>41
そんなに凄いのか?
43名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 02:20:36 ID:0qNn+ydR
44名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 07:51:10 ID:j13R394I
>>43
クネクネしてるな
想像しただけで、酸っぱいものがこみ上げてきそうだわ
45名74系統 名無し野車庫行:2011/02/21(月) 12:54:55.43 ID:H+DHwTP8
>>42
阪急バス 北大阪ネオポリス線

この路線は、沿線には「希望ヶ丘」という住宅団地もあり朝夕は混雑します。
走るバスも都会に走っていそうなごく普通のワンステやノンステです。
・・・ですが、冬になるとチェーン装着は当たり前、積雪は20〜30センチ超と「大阪のシベリア」と呼ばれる豊能郡。
このエリアから千里中央まで、距離20km以上、峠を2個、走行する道路は急コーナーが乱発しており、
乗車時間1時間、運賃720円の山岳路線らしからぬ長距離通勤通学路線です。


バス酔いをしてゲロを吐く人が続出することから「ゲロポリス線」などとも。
住宅団地も「絶望ヶ丘」と言われることも・・・・・
46名74系統 名無し野車庫行:2011/02/21(月) 20:41:35.40 ID:H+DHwTP8
関西の路線バスのなかでも最も過酷な住宅団地輸送路線が阪急バスの北大阪ネオポリス線

大阪府豊能町というところの大阪北部の山間部に造成された希望ヶ丘(北大阪ネオポリス)というニュータウンがあって、
そこでは将来鉄道やモノレールが出来るという業者の触れ込みで購入した人も多かったのだが、
バブル経済が崩壊してそれらの計画が全て立ち消えになってしまった。
近隣にはコンビニが数件と郵便局が1件だけで大きな病院もホテルも高校も大学もパチンコ屋もファミレスもファーストフード店も大きなスーパーもホームセンターも銀行も家電量販店も何もなく、
通勤や通学で大阪の梅田や新大阪に出るには急な坂と急なコーナーが多発する
良く言えば“峠を攻めて車を運転するのが楽しいワインディングロード”、悪く言えば“過酷で劣悪な山岳道路”を通って、バスと電車を乗り継いで2時間近くもかけなければならない。
最近北大阪ネオポリス線に導入・転属された車両たちは都市部と同じ車両を特に山岳路線向けの改造をしないでそのまま使用しており
「どのバスも乗ったらゲロが飛び出すゲロ吐きバス」と住民からは評価されているらしい・・・
かといって、引っ越そうにも売却すると購入時の地価を遥かに下回ってしまうため、売るに売れずに残っている住民も多いと聞く。

地元では「絶望ヶ丘」ともいわれている。

もっとも、関西では不便さにおいてはこの希望ヶ丘すらを上回る、“茨木台ニュータウン”というのも存在するのだが
(「茨木台」とあるので大阪府茨木市と錯覚しそうだが、実は京都府亀岡市の山の急斜面に作られた強烈に不便な山岳地帯に存在する)
つくづく住む場所を考えるっていうのは重要だねぇ〜。(ーー;)
47名74系統 名無し野車庫行:2011/02/21(月) 23:55:16.93 ID:p5n+8E4B
10年位前にその路線に乗ったが何もなかった。
今も宝塚ー蓬莱峡ー有馬温泉のバスでも。
やはりバスが悪いのか
48名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 11:06:20.18 ID:kyC1GHep
>>45-46
通勤通学路線てことはゲロ多発するのは4月頃だな
毎日乗ってりゃそのうち慣れてくる気がするが
49名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 21:31:44.18 ID:7m1gN67k
>>48
乗り慣れている人でも、明治の森墓苑辺りから一挙に気分が悪くなり、粟生間谷の西田橋までは地獄と化します。

朝ラッシュは「立ちながらゲロ」「立ちながら勉強」「立ちながら仮眠」などの技を習得できなければ、この路線に乗車することは出来ません。
単に「この路線に乗りたい」と思っている人が乗ると、車内の殺伐とした雰囲気やバス酔いにやられてしまいます。
どうしても利用したい人はゲロ袋を忘れずに。それと乗車3時間以内に食べない・飲まないこと。
乗る前に飲み食いしてると、車酔いで口からゲロが飛び出すので、食事抜きで乗るのがデフォルト
50名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 21:22:43.95 ID:4Pmf9aoc
焼きそば食いながら>>1から読ませてもらった(´・ω・`)
51名74系統 名無し野車庫行:2011/03/06(日) 20:10:17.72 ID:J0BUmih2
>>47
ゲロポリス線は険しい山道に街中で見るようなプレハブノンステを何も改造しないで平気で走らせる路線ですから・・・。
52名74系統 名無し野車庫行:2011/04/07(木) 19:38:41.28 ID:hNQHcgCa
路線ではネオポリス線が最凶の実績を叩き出しているようだなw



ゲロポリス線か、ゲロでやせる健康食品か
ゲロでできてる建物が乱立してそうな
なかなかナイスなあだ名だな
53名74系統 名無し野車庫行:2011/04/11(月) 19:01:36.34 ID:DEIV0CnH
YOUTUBEにあがってたネオポリス線の夜間走行の動画みて爆笑したwww
あんなんで団地路線とか狂ってるだろww
54名74系統 名無し野車庫行:2011/04/15(金) 23:43:47.23 ID:hFMWTvz5
夜の山間部をかけぬける北大阪ネオポリス線希望ヶ丘行きのを収録しました。
「ゲロポリス線」「絶望ヶ丘」と呼ばれる所以が分かるかも?

粟生間谷西四丁目からクリーンセンター前まで
http://www.youtube.com/watch?v=VM2qEtKOlAw
クリーンセンター前から泉原まで
http://www.youtube.com/watch?v=PAMVNE0kKl4
泉原から上音羽口まで
http://www.youtube.com/watch?v=K4KLDuhODCY
上音羽口から希望ヶ丘四丁目まで
http://www.youtube.com/watch?v=6DPAqze9Ufc
55名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 23:00:14.24 ID:Vua+t/SV
路線バスでゲロ吐かれると、逃げ場がないから悲惨だな
56名74系統 名無し野車庫行:2011/05/29(日) 16:34:37.28 ID:3fKCUBWK
あげ
57名74系統 名無し野車庫行:2011/05/29(日) 20:34:47.81 ID:6nMohzU9
動画見ました。どんなもんか、今度乗りに行ってみたいと思います。
58名74系統 名無し野車庫行:2011/06/25(土) 22:47:11.70 ID:rZ4eEwj9
何だこれw

【804229】通学バスでゲロ・・。
投稿者: どうなってるの? (ID:SN3L5FzoSDQ)08年 01月 07日 17:27
品のないスレッド名ですみません。

実は教えて欲しいのですが、 子供の後輩が帰りの通学バス(スクールバスではないが学校と最寄の駅をつなぐ)で体調が悪く吐いてしまったそうです。
降車ボタンを押したけど間に合わなかったとの事。

すると運転手が怒り「これでは商売にならん お前ら洗え!」といわれ、息子を含めて3人営業所まで連れて行かれたというのです。

この運転手の行動は普通のことですか?
私には異常と思えます。
子供達は自分達で汚物を拭いて、そのまま営業所までそのバスで連れて行かれて 洗えと言われたそうです。

営業所の人が見かねて 「ここからはもういいよ・・。」といってくれたそうですが。
どなかた 似たような経験をされたことがある人は教えてください。

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?17,804229,page=1
59名74系統 名無し野車庫行:2011/06/25(土) 22:49:46.93 ID:rZ4eEwj9
ノロウイルスでこんなことされたら俺即バス降りるわw
60名74系統 名無し野車庫行:2011/06/27(月) 21:13:11.87 ID:0Hs6C2n+
DQN運転手結構多いからな
61名74系統 名無し野車庫行:2011/08/02(火) 10:32:45.17 ID:PDKdh58K
ウェッ
62名74系統 名無し野車庫行:2011/08/28(日) 22:34:15.66 ID:3+931LoT
バスの乗り物酔いって昔に比べて減ったよね?
63名74系統 名無し野車庫行:2011/08/29(月) 01:49:42.42 ID:AGDSTjvP
ちょうど昨年の今頃だったが、九州に旅行行った時、
九州横断バスでどっかのオバサンが突然ウェップべシャーとなったのを
目撃してしまったよ。
別府からやまなみハイウェイ経由で熊本へ抜ける路線なのだが、
ちょうど阿蘇山に向かう途中で、ずっと我慢していたのが
こらえきれなくなった感じだったな。
グループ3〜4人で来ていた感じだったから、同行者から
ビニール袋やティッシュをもらってみんなに始末してもらってたけどね。
九州横断バスは昔の長距離路線バスの名残のような感じで
一般道を長距離にわたってひたすら走る路線であり、
やまなみハイウェイは特に急カーブや急勾配が続くところが多いから、
酔いやすい人だと本当に酔いが来てしまうんだな。
64名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 09:25:17.97 ID:3R55AtO9
>>62
車が酔いにくいように改良されたのと、ネットで調べりゃ簡単に酔わない方法が見つかるからかな。
>>63
いい歳したオバサンが吐くまで酔ってしかもゲロぶちまけかよ。
65名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 08:47:13.07 ID:/LWMHIn3
昔のバスは路線バスはもちろん観光バスでも、車内での 「バス特有の臭い」 がキツかった。
あの臭いは、排気ガスと車内装備(座席など)の化学製品の臭いが混じったものだろうと思う。

学校の遠足のときなどは、このバスの臭いと、リュックサック内のお菓子の匂いとが渾然一体となって
車内に充満し、一種独特の 「遠足のにおい」 をかもし出したが、バスに弱い子なんかはこのにおいに
一発でやられてたみたいだったな。
66名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 09:13:06.31 ID:T0xFWYAQ
路線バスは床のワックスのニオイが嫌いで、タクシーは足下のゴムマットのニオイが
酔う原因っていう同級生がいたな。
67名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 15:38:26.86 ID:MRLQpx0J
夜行バスで吐かれたらどうなるの?
途中下車は可能?
68名74系統 名無し野車庫行:2011/09/06(火) 22:14:27.60 ID:dljCYCIM
降りたければ降りたら?
69名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 11:23:15.89 ID:24Su3qhr
途中下車できるんだ
知らなかったわ。
70名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 12:41:16.70 ID:tPlTAkJ3
夜行バスじゃないけど深夜バスで事件があったのを何処かで書いてあったぞ。
上野から出る埼玉方面行の東武バスで被爆者多数でたとか。
71名74系統 名無し野車庫行:2011/09/07(水) 14:35:29.51 ID:RYUdirYr
ゲロリ途中下車の旅
72名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 23:16:44.98 ID:a8jbSuOu
遠足のバスでは、乗って2,3km走っただけでゲロ吐く奴も居た
73名74系統 名無し野車庫行:2011/09/13(火) 23:24:39.94 ID:3tn0G29k
バスのにおいと酔ったらどうしようというプレッシャーで勝負が決まるからな
74名74系統 名無し野車庫行:2011/10/16(日) 10:03:42.72 ID:zPOxiD86
窓の開かないバスで吐かれると、ニオイが充満
75名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 01:01:17.53 ID:Fu9PQBjT
関東のいろは坂とか関西のゲロポリス線とか昔から名所はあるが、
大橋ジャンクションの周回も車に弱い人にはキツそう。新たな名所?
結構長時間ぐるぐる回されるから、気分の悪い状態でこのジャンクションに
差し掛かったら撃沈するだろうな。
76名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 21:11:32.59 ID:yw4ylcnT
近所のバス停付近に特大のブツ
77名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 11:03:18.73 ID:wwsNE1Hf
ノロゲロ
78名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 12:15:28.96 ID:y4/4SJGa
>>75
大橋JCTは自分でハンドル握ってても目まわんねーか!
79名74系統 名無し野車庫行:2011/11/21(月) 16:38:38.35 ID:TNS2jc7r
バス遠足の時、補助いすに座ってた奴が通路にゲロ吐いて、凄いことになった
80名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 10:02:35.15 ID:7Aej9n+7
>>79
kwsk
その排他奴は女?
81名74系統 名無し野車庫行:2011/12/10(土) 08:43:17.73 ID:jFoQUy83
ツアーバスでのゲロ
82名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 10:56:00.58 ID:RhVoKc3T
ツアーバスならゲロもウンコもOK
83名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 07:48:37.30 ID:0GY4+4Jl
>>82
ニオイがこもって最悪だなw
84名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 19:36:55.66 ID:5+BE1MxP
もう今から何十年も前の幼稚園のバス遠足の帰り。
父兄同伴ではない団体での乗車は初めてという子が多かったのだろう、
あちこちでバスの床にやっちゃう子が続出し、車内に酔い止め薬特有の
ニオイがこもって大変なことになった。昔の酔い止め薬は、スルメのニオイと
タクシーの排気ガスのニオイとが混合したような独特のニオイがした。
あのニオイは忘れられない。
85名74系統 名無し野車庫行:2012/01/11(水) 20:24:09.96 ID:ndSod/3S
乗る前に酔い止めを飲もう。
86名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 10:15:26.95 ID:LObpwJUA
あげ
87名74系統 名無し野車庫行:2012/02/10(金) 23:12:24.22 ID:6flNrKXI
電車の中のゲロには遭遇したことがある
超満員だったんだけどなぜかそのゲロの周囲に2m位の空きができた
酸っぱいにおいが車内に広がった
俺も連れゲロしそうになってあわてて窓を開けた
新聞を読んでいた人が咄嗟にその新聞をゲロ本体の上にかぶせた
ゲロっていうのは意外に水っぽいんだなあって思った
異臭を放つ透明な液体が電車の揺れによって車内全面に広がった
俺は鼻で空気を吸わないようにして次の駅までこらえた
次の駅に着いた瞬間ほぼ全員がほかの車両に移動した
吐いた本人は一気に酔いが冷めたようだった
ゲロをかけられた女がブチ切れてた
クリーニング代を弁償したんだろうか
88名74系統 名無し野車庫行:2012/04/05(木) 10:43:12.81 ID:nxRldvTQ
89名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 10:26:52.26 ID:AI0FSXZJ
小6の夏の林間学校で、あろうことかバスの座席決めで隣が必ずゲロ吐く奴になったんだよ
俺は全然酔わない性質だったけど、極度のゲロ恐怖だったから仮病で参加しなかったんだよな
案の定そいつは吐きまくったらしいから、その時は行かなくてよかったって安堵したけど
今思い出すとそいつのせいで貴重な夏の思い出を作り損なったって腹が立つよな
そいつは必ず吐くにも関わらず、前のゲロ吐き席に座るのを頑なに拒むから皆から敬遠されたんだよ
90名74系統 名無し野車庫行:2012/04/12(木) 12:04:48.04 ID:JQ5M9QdF
路線バスのゲロはハンパねえ
91名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 02:58:44.76 ID:CREEAubM
>>89
そいつの性別は?
92名74系統 名無し野車庫行:2012/04/20(金) 21:30:45.85 ID:XdlrUdJI
>>89
そいつはどのように吐いたの?
ちゃんと袋に吐いて臭いが漏れてないならそんなにビビることでもないのでは?
93名74系統 名無し野車庫行:2012/04/24(火) 07:48:02.07 ID:TYEBkWcu
>>92
男だよ ちゃんと袋に吐いたらしいけど、ゲロ恐怖症の俺からしたら隣で吐かれること自体が耐えられないからね
子供の頃ってゲロ恐怖症の奴って結構多かっただろ?
94名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 00:09:28.08 ID:EhmHdvkI
バス旅行に備えてゲロ袋を用意しました。私、バスに1時間以上乗ると絶対吐いちゃうから。
95名74系統 名無し野車庫行:2012/05/06(日) 17:00:33.58 ID:8wuCXkPZ
>>94
エチケット袋は「ゲロゲロ」がいいよ。
あとサングラスをするといい。
あとは、自分も運転してるつもりで、バスの曲がる方向と同じ方向に傾くこと。
96名74系統 名無し野車庫行:2012/05/25(金) 08:45:00.36 ID:+cBr0uWR
ウィラーのバスならゲロ大歓迎
97名74系統 名無し野車庫行:2012/08/27(月) 07:52:35.15 ID:CzU5CBR8
乗鞍スカイライン
乗鞍エコーライン
98名74系統 名無し野車庫行:2012/08/27(月) 10:55:00.60 ID:7kfs3np3
車に弱いヤツはバス乗るな
99名74系統 名無し野車庫行:2012/11/08(木) 00:48:17.40 ID:Jbdl6W76
無料送迎バスで
ようじょがやらかしたな
100名74系統 名無し野車庫行:2012/11/08(木) 20:31:31.23 ID:cA75GgJa
くわしく
101名74系統 名無し野車庫行:2013/02/01(金) 13:52:43.47 ID:/lPB7+A1
これって急病人がゲロ吐いたってことだよな。
乗せ換えするってことは。
https://twitter.com/oga_K47/status/297202634132172800
https://twitter.com/oga_K47/status/297204300650774529
102名74系統 名無し野車庫行:2013/02/01(金) 16:59:21.11 ID:iSAITyuf
ビチグソかもしれんし吐血という可能性もある
103名74系統 名無し野車庫行:2013/03/02(土) 21:01:38.47 ID:crLX7y4X
約10年前ことだけど、夜蕨駅で始発のバスに乗ってたら、発車前になって大学生風の女が口を押さえながら友人と共に降りた。
これはゲロを吐くなと思って外を見てたら案の定歩道の端に豪快に2発。
あと少し発車が早いか催すのが遅かったら車内にぶち撒いてたわけだ。


タクシーで帰れとまでは言わんが袋を用意しとけと。
無ければ秘境駅じゃないんだからコンビニで何か買って袋を入手すればいい。
それこそバス停の前にはマックがあるんだから持ち帰りで何か頼むんでもいい。


水ゲロではなかったし時間も夜になったばかりだったので酒ゲロではなさそう。
そんで毒物が撒かれたわけでもないので体調不良だと思う。
突然の吐き気じゃないんだから袋用意しろよ。
よく無防備でバス乗れるな。
104名74系統 名無し野車庫行:2013/03/09(土) 12:34:28.35 ID:V9rHKDBf
俺はバスウテシなんだけど、昨夜乗務中にあった実際の出来事。
金曜日の深夜急行なんて酔っ払い多数だから爆弾抱えているようなもの。
だから室温は低めにして尚且つ出来るだけ揺れが少ないように制限速度内で走るようにしているんだ。
高速道路を降りて1〜2分したら客の一人が前に来て「ここで降ろしてもらえませんか」って言ってきた。
理由を聞いたら「気持ち悪くて…」
時々、ここで降りた方が家が近いからと降りたがる奴が居るけど、そんな時はバス停じゃないから駄目って言って応じない。
でも、気持ち悪いっていうなら話は別だから「停めますけど行きますよ」って言ったら客も「行っちゃって下さい」と言うのでドア開けたら、降た瞬間「ベチャベチャ」って逆噴射した。
俺はさっさとドア閉めて発車したからその後は知らない。
終点に着くまで貰いゲロする奴が居ないか心配だったけど無事に終った。
もう一度言いけど、ノンフィクションだからね。
105名74系統 名無し野車庫行:2013/06/14(金) 22:30:03.69 ID:3b/U4KZ3
都バス12月から終夜運行決定
ゲロ被害が常態化しそうだな
運転手さんご苦労様です
106名74系統 名無し野車庫行:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:EsDukcdy
早くもバス酔い(*・ω・)ノ
http://www.peeep.us/7fd40b70
107名74系統 名無し野車庫行:2013/09/25(水) 17:29:35.64 ID:ZPnMhuvg
>>106
なんなんだこのツイート…
乗り物酔で吐いてる人なんて撮ってうpするなんて。
それとも主がツイートしたくて友達とかに撮らせたのか?
108名74系統 名無し野車庫行:2013/09/27(金) 22:09:17.94 ID:+KbU6YyO
>>107
酔ったのは本当だろうけどゲロはやらせだと思う。
袋を見るにまだ溜まってないし、二人同時にゲロなんて不自然。
109名74系統 名無し野車庫行:2013/10/12(土) 06:13:40.28 ID:EVkvO/QK
110名74系統 名無し野車庫行:2013/11/07(木) 01:57:50.35 ID:iQJ3IHAo
そんなもん見せられた日には恐怖症のおいらはマジに気が狂いそう。そいつを殺したくなる。
111名74系統 名無し野車庫行:2013/12/23(月) 12:27:06.76 ID:Z/c+UpV7
>>106
亀レス
俺にはアンパンやっているようにしか見えない
112名74系統 名無し野車庫行:2014/09/11(木) 18:23:23.10 ID:CnkFnzLM
sage
113名74系統 名無し野車庫行:2014/11/04(火) 01:35:29.01 ID:5Q0iBlPj
かなり昔の事だが小学一年の時のバス遠足は参った。最後部席左の窓側だったが右隣のクラスメートの女の子がゲロった
バス降りる時に、服にゲロがつかないよう注意して降りた春の遠足だった
114名74系統 名無し野車庫行:2014/11/04(火) 01:43:42.28 ID:5Q0iBlPj
それから秋のバス遠足は悲惨だった。通路隔てて横の男の子がゲロ。目的地で昼食後に別の男の子が二回連続ゲロ。そして目的地から学校へバスで到着。降りる時に、通路前方の床が吐瀉物まみれだった。
あれからうん十年、未だ悪い意味で覚えてる
115名74系統 名無し野車庫行:2014/11/04(火) 01:49:08.46 ID:5Q0iBlPj
そして数々のバスゲロ事件を目撃し、中1の冬だった。遠足は富士急ハイランドでのスケートだったが出発前のバスの座席決めでかなり酔う女の子がうちの隣に決まった。うちはその子が遠足を欠席するよう友達と二人で説得したが‥ヤツは来た。
116続き:2014/11/04(火) 07:04:36.62 ID:5Q0iBlPj
ヤツの為に沢山のゲロ袋を用意しヤツの席のポケットに置いた。うちは窓際にヤツを座らせ ヤツに背を向け通路を挟んだ隣の友達と話してた‥
バス酔いが激しい人の隣は恐怖だ。
117名74系統 名無し野車庫行:2014/11/07(金) 13:21:05.93 ID:QxdA1b2F
バスに酔うヤツが隣は辛い。
118名74系統 名無し野車庫行:2014/12/06(土) 18:18:19.93 ID:guaOGDz5
幼稚園、小学校、中学校、と、同じクラスにはバスに酔う子は結構居たが
どの遠足や社会見学、修学旅行でも、奇跡的にそういう子と隣合わせに
なったことはなかった
嘔吐が恐怖だったオレがもし当時、そういう子の隣の席に座ることが
あったら、と想像するだけで今でも怖いが、・・・それこそ人生観そのものが
変わってたかもしれない

高校になるともう、乗り物酔い自体ほとんど見かけなくなったが
119名74系統 名無し野車庫行
正直 バス酔いする人は修学旅行も遠足も欠席願いたい