【便利】高速バス時刻表【使いやすい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
便利で使いやすい交通新聞社の高速バス時刻表について語りましょう。
2名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 14:44:55 ID:6T5YCQto
半年に一回の発行じゃ使えん!
3名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 16:22:01 ID:wojINaWd
このスレ1000まで行かせる自信あるか、>>1よ?
4愚民:2010/11/23(火) 17:27:22 ID:ccJdIg/N
新スレが建ちましたね。大先生の年二回の写真集ですか(^^ゞ。

何か特典で乱数表が各ページについていますが、うちのエニグマ暗号機はもっと性能は上ですが。
5名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 17:34:02 ID:0d2k+yCq
紙資源の無駄
6名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 17:34:41 ID:7rmuhuoy
旅行会社用でしょ?
7名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 18:18:52 ID:6T5YCQto
後世に残すべき高速バス歴史書籍なのです。
8名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 18:42:35 ID:d4I9bsJr
読み終わった時刻表はリサイクルしましょう。
9名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 18:45:27 ID:jlCXDRPw
B5版時代は各乗場に待合室があるとかシャワーがあるとか便利だったのに
取扱停留所も極力略さず載せてたのに
10名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 18:54:20 ID:6T5YCQto
高速バス写真集にオマケで時刻表が付いているのです。
11名74系統 名無し野車庫行:2010/11/23(火) 19:47:07 ID:KnznA2ay
次号は12月17日(金)発売です。
12名74系統 名無し野車庫行:2010/11/24(水) 01:04:14 ID:AgcdjjnN
ウィラーも掲載してくれん?
13名74系統 名無し野車庫行:2010/11/29(月) 23:52:43 ID:OjFaYOjg
ウイラーの朝鮮バスなんかゴメンだね

14名74系統 名無し野車庫行:2010/12/08(水) 08:26:39 ID:xNlrdhde
付録に高速バス割引券を付けたらどうか?
15名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 21:07:34 ID:szABSnsB
出ましたね。
16名74系統 名無し野車庫行:2010/12/24(金) 01:55:09 ID:KIG8oWuK
南海バスと長電バスが運行している
大阪(なんば)・京都 ⇔ 長野・湯田中(志賀)が、
南海バスだけ4列シートってことになってる・・
17名74系統 名無し野車庫行:2010/12/26(日) 23:48:48 ID:rL26qKbo
いつになったらおだっぱこの箱根行きの予約定員制表記が予約指定制に直してくれるのか…
あと山形ー新潟線の予約定員制の表記に騙されて好みの席が確保ならず、プレゼントハガキで顛末を記したら、次号で予約指定制に直したばかりか粗品が送られたwww
18名74系統 名無し野車庫行:2011/06/05(日) 09:10:11.56 ID:4NcVh07n

19名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 06:08:21.52 ID:Jf0CxT+3
次号は、7月15日(金)発売です。
20名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 07:05:21.84 ID:6LE8IuoF
震災後の特別ダイヤに対応?
21名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 17:59:51.96 ID:Jf0CxT+3
ウィラーなどのツアーバスや近距離の高速バス(50km以内のもの)も載せてほしい。
22名74系統 名無し野車庫行:2011/06/29(水) 19:09:16.58 ID:8yvwVT6N
>>21
ウィラーは意地でも載せないと思われ。
近距離は載ってる(札幌〜小樽とか、京成のマイタウンダイレクトとか)
23名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 15:25:50.47 ID:Fgw2mGgs
ぬるぽ
24名74系統 名無し野車庫行:2011/07/09(土) 16:25:01.20 ID:yaPnLibx
売っています
25名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 14:25:12.69 ID:tY4hbm3m
高速道路の地図も復活させてほしい
26名74系統 名無し野車庫行:2011/10/04(火) 02:32:54.89 ID:Xtd0hvo3
高速バス時刻表の昔のが欲しいですけど、どこの古本屋においてますか。
東京だと神田神保町の菅村書店に置いてあるという話を聞いたことがあります。
27名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 11:15:15.60 ID:pWcX4efT
次号は、12月15日発売予定。
28名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 22:22:40.55 ID:B3sL05Nm
表紙のバスを運転してるのが知り合いでびっくりしたw
29名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 16:33:55.20 ID:42vLKPav
>>27
12月16日でした。
次号は、ツアーバス、スキーバス、空港のリムジンバスの時刻表を載せてほしい。
30名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 17:18:10.24 ID:V32aNFmX
>>29
ツアーバスやスキーバスは路線バスでないから掲載されないと思う。
31名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 21:16:12.45 ID:yN+PFovP
売っています

>>30
ツアーバスやスキーバスは路線バスでないから有料広告で掲載すればいい。
32名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 22:38:03.99 ID:HtBcanOQ
ツアーも路線に続々参入するお
33名74系統 名無し野車庫行:2012/02/17(金) 00:44:00.05 ID:3Zn96nfj
これって、創刊号から全巻2冊ずつ買って、
1冊はビニ本にして大切に保管しておけけば良かったかもな。

そして、将来まとめて、
ヤフオクで売れば、定価スタートで、多分、高値になると思う。
34名74系統 名無し野車庫行:2012/05/16(水) 14:02:13.88 ID:bMooHvGr

35名74系統 名無し野車庫行:2012/06/21(木) 22:48:30.75 ID:BVSDZnXE
2012年夏・秋号の発売は、7月中旬の予定です。「高速バス時刻表」
36名74系統 名無し野車庫行:2012/06/23(土) 08:12:26.91 ID:W0PkG25O
凄す。
37名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 00:49:00.65 ID:UM81Mf6W
>>35
7月14日の発売です。
38名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 04:14:50.21 ID:uQHYgHDQ
高速バス時刻表
2012年 夏・秋号(7月〜11月)最新号を購入する

http://www.kotsu.co.jp/jikoku/highwaybus/
39名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 21:00:07.93 ID:XEfr0469
便利なんだけどダイヤ以外の情報が古い事が有って信頼度がイマイチなのが
残念なんだよな。
だいぶ前に変更になっているのに更新されてなかったり。
40名74系統 名無し野車庫行:2012/09/03(月) 07:19:33.71 ID:DCj6XWY6
最近の高速バス時刻表は、実車キロがないから実際距離数がわからない。
昔は実車キロも載ってたので、次回は載せるだろうと思う。
41名74系統 名無し野車庫行:2012/09/03(月) 09:26:58.28 ID:d1OdjuxC
>>40
次回以降は高速バスガイドラインを
そのまま転用すればいいだけだから
各社載せるんじゃないか?
42名74系統 名無し野車庫行:2012/09/05(水) 23:37:20.59 ID:nfWbufqn
バス情報ホームページ

 バス新聞のネット版のようなところ
 http://news.mynavi.jp/travel/bus/index.html
43名74系統 名無し野車庫行:2012/12/01(土) 07:22:00.40 ID:gVLnqnK1
高速バス2012-2013冬・春号は12月14日発売です。
44名74系統 名無し野車庫行:2012/12/13(木) 17:16:22.07 ID:l4ZirTiU
今日、紀伊国屋に行ったら高速バス時刻表の最新号が発売されていた。
今号も実車キロがなかったのでさびしかった。
45名74系統 名無し野車庫行:2012/12/16(日) 11:55:41.11 ID:Cs27nJ5Q
表紙がJR関東と会津バスの夢街道会津並びやね。
会津特集も組まれていて夢街道会津ごり押しやね。
46名74系統 名無し野車庫行:2012/12/17(月) 23:33:04.17 ID:cheynNMv
東名と中央の東京〜名古屋間がひとまとめでかえって見づらい
47名74系統 名無し野車庫行:2012/12/20(木) 21:49:20.40 ID:Zvnzju51
>>46
数年前まで東名、名神、中国ハイウェイバスも距離が載っていたが、最近は載っていないのに気づいた。
48名74系統 名無し野車庫行:2013/06/29(土) 23:51:55.40 ID:8eJ/lbOy
夏秋号 発売希望あげ
49名74系統 名無し野車庫行:2013/06/30(日) 03:34:09.24 ID:bw7eONFh
ツアバ上がりの新高速バスの扱いが気になる。
50名74系統 名無し野車庫行:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:HqWC4Jlw
高速バス2013年夏・秋号は、7月13日発売です。
51名74系統 名無し野車庫行:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:WM6syvL/
ほう。
52名74系統 名無し野車庫行:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:LZx5RJMO
>>50
ツアーの高速移行前にさっさと出して
ページ繰りなど厄介事を回避したな
53名74系統 名無し野車庫行:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3X9lljZF
高速バス時刻表 2013年夏・秋号    発行7月中旬
http://www.kotsu.co.jp/jikoku/highwaybus/
54名74系統 名無し野車庫行:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:aRfjbw3O
今回発売の高速バス時刻表に主要空港バス路線が載ってなかったのが残念に思った。
やはり、載せるべきだったと思う。
55名74系統 名無し野車庫行:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:lBsRYJm4
219〜224頁の広告は要らないな。
56名74系統 名無し野車庫行:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:TVG2YDa5
バスの写真がマニアック
57名74系統 名無し野車庫行:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yKLHfARh
>>56
どこが?
58名74系統 名無し野車庫行:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ZX6AlzHu
>>52
次号はかなり構成に苦労するぞ。

ウィラーとかも広告載せそうだし。
59名74系統 名無し野車庫行:2013/10/17(木) 21:16:15.51 ID:cxmuL976
浮上
60名74系統 名無し野車庫行:2013/10/31(木) 13:25:42.31 ID:fHij4Rsu
次号はいつ?
61名74系統 名無し野車庫行:2013/11/01(金) 19:38:56.52 ID:oSFVFsRi
今度こそツアーバス上がりの新高速バスも掲載するんだろうな!
62名74系統 名無し野車庫行:2013/11/02(土) 00:53:31.47 ID:Jp+5SCKR
タマリバー最強伝説!
彼は神だった
63名74系統 名無し野車庫行:2013/11/30(土) 19:13:10.03 ID:vSxw1Hbw
高速バス時刻表2013-2014年冬・春号は、12月13日発売です。
64名74系統 名無し野車庫行:2013/11/30(土) 20:19:22.60 ID:BgCG0X9J
タマリバって誰だ???
65名74系統 名無し野車庫行:2013/12/03(火) 22:50:39.04 ID:/W6bJSV6
>>61
絶対載せてほしい。主要空港バスも必要。
66名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 16:31:33.56 ID:+M1eH1Ln
>>64
写真提供されていた有能なカメラマン。
67名74系統 名無し野車庫行:2013/12/04(水) 19:12:57.10 ID:fNN69MH8
最近のは写真も酷いし、座席タイプの表記もいい加減。
68名74系統 名無し野車庫行:2013/12/11(水) 00:53:45.38 ID:0I5gi0rk
http://www.kotsu.co.jp/jikoku/highwaybus/

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 高速バス時刻表 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 高速ツアー含む|/
69名74系統 名無し野車庫行:2013/12/11(水) 01:59:02.01 ID:aMVXBkoQ
りょうたろう先生の再登用を希望したいですね
70名74系統 名無し野車庫行:2013/12/13(金) 00:02:07.82 ID:QFSM4kj0
高速バス時刻表 2013〜14年冬春号 発売 キタ━(゚∀゚)━!!!!!

表紙は爽快 DD3台並び 新高速の時刻は?
http://www.kotsu.co.jp/jikoku/highwaybus/
71名74系統 名無し野車庫行:2013/12/13(金) 23:27:56.02 ID:P+H6BLSS
Amazon見ると、ページ数は夏秋と変わらないようだが・・・
72名74系統 名無し野車庫行:2013/12/14(土) 18:05:25.38 ID:CxU3Oadr
>>70>>71
時刻表には、新規参入した、高速ツアー乗合バスの一覧が1ページで載っている。

ツアー高速は時刻や運賃の変更が多いので、会社名と路線と電話とHPアドレスのみ。
73名74系統 名無し野車庫行:2014/01/17(金) 19:50:32.97 ID:k2LV05ai
差別!
74名74系統 名無し野車庫行:2014/01/21(火) 12:27:44.41 ID:teC/jvhn
koe.kotsu.metro.tokyo.jp
75名74系統 名無し野車庫行:2014/01/21(火) 15:15:07.67 ID:GW8rLMyB
大阪バスが巻末に広告出しているね。
76名74系統 名無し野車庫行:2014/01/22(水) 07:11:13.61 ID:3/3aegpe
広告料を多く出した会社ほど掲載内容を優位できるのか?
77名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 18:43:19.94 ID:xuh7UKj0
高速バス時刻表は、7月11日発売です。
78名74系統 名無し野車庫行:2014/07/12(土) 19:41:39.54 ID:IH0NlmmU
早速、買いました。でも、8月に改正する路線もあるので今後は若干異なると思う。
発売を年2回じゃなくて、年3回(4月、8月、12月)にして欲しい。
後は、空港バスアクセスの路線が欲しかった。
79名74系統 名無し野車庫行:2014/07/12(土) 20:18:56.48 ID:EqCLQjw3
空港がらみの路線は掲載基準があやふやで使い物にならん。
80名74系統 名無し野車庫行:2014/07/12(土) 20:24:16.02 ID:7mHSLKHI
同じ路線で年がら年中改正している会社がある地域では使い物にならない。
81名74系統 名無し野車庫行:2014/07/12(土) 22:37:15.11 ID:6RCdZvij
高速バス時刻表の夏秋号が発売になっている。 あげww
http://www.kotsu.co.jp/jikoku/highwaybus/

高速バス支援と出版社へのお布施とバスヲタ年会費と考えて買うつもり。

表紙は一度は乗ってみたいバスNo.1らしいドリームスリーパ-号カラー走行写真。
これは広告でないだろうし、編集者の趣味の意気と割り切って、
使い方も10年後にあんなバス路線あったなーと趣味と記録で買う時刻表。
82名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 13:36:44.95 ID:qska1/cX
今回は巻頭特集が無いんだな。
83名74系統 名無し野車庫行:2014/07/14(月) 10:53:33.48 ID:phF8Ok2j
日刊日本完全バス時刻表発行きぼん
高速から町村営まで全国すべてのバス時刻を記載。
84名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 19:12:01.92 ID:StpbIm1K
高速バス時刻表2014-2015年冬・春号は、12月13日発売です。
今回は、50号になるから特別なのを入れて欲しい。
85名74系統 名無し野車庫行:2014/11/29(土) 19:27:30.95 ID:Ayfzz9FT
表紙はグランドリームだべ
86名74系統 名無し野車庫行:2014/12/15(月) 22:39:27.84 ID:aZRsWFTy
高速バス時刻表は20世紀の間は不定期に発行されてたけど、21世紀(2001年〜)になってから発行を7月と12月に固定。
87名74系統 名無し野車庫行:2014/12/16(火) 00:35:03.50 ID:TvaUlSlj
紙質がどんどん悪くなっているなぁ。
88名74系統 名無し野車庫行:2014/12/16(火) 15:46:27.34 ID:1roJynvz
新規開業路線の中に福岡-USJ線が入ってるが、
廃止の言及全くなし

すぐ下の博多フジヤマは改正後の時刻が載ってるのに
本文のムーンライト号も新ダイヤになってるし
89名74系統 名無し野車庫行:2014/12/17(水) 00:33:46.52 ID:kGiVww8v
結局福岡線-USJ廃止になるのか
まあ当然だわな。関西側がUSJだけで客乗るはずない
90名74系統 名無し野車庫行:2014/12/17(水) 10:36:42.17 ID:YH8oJifb
福岡-USJってどこがやってるの?ロイヤルか天領あたり?
西鉄と比べるとマーケティング力の差かな?西鉄ならこんなに早く廃止される路線に進出したりしないから。
91名74系統 名無し野車庫行:2014/12/17(水) 11:08:21.05 ID:XXQ1AyIU
え?
92名74系統 名無し野車庫行
年末の買出しで本屋に行ったら、
高速バス時刻表が発売中でしたので あげ 
http://www.kotsu.co.jp/jikoku/highwaybus/

最近は、ネットと更にスマホの普及で本屋も苦戦みたい。
でも紙の媒体はいいのだ。情報の早さや内容の傾向はネットに負けるが、
見やすいし、なにせ、飛んだりぜず何百年も残るもんね。パピルスさ。

でも写真減ったなぁ、残念。