50系統の通っている西洞院通には、電車が走っていたんだよね。
堀川に電車が落っこちたハナシは本当なんですか?
白幕の50系統も存在します。
スレ名の入庫運用は、以前は存在しましたが現在は存在しません。
3 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/15(木) 23:54:15 ID:T9n7hexG
祇園祭で迂回運行してるのに、誰もそのことに触れない。。
それだけ毎年のことで定着してるってことなんかな。
運転手さんも、経路変更の案内うまくアナウンスしてるし。
一昔前の運転手じゃ考えられないことだな(笑)
>>1 乙
>>前スレ987
47|随時
206|出発
これって旧北大路BTにあったやつ?
おぼろげに記憶にある。
5 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/16(金) 00:06:21 ID:nopHqIsg
1乙
1甲
9 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/16(金) 05:39:58 ID:0tZT/qQP
最近206の運転が荒いような気がする
>>1乙
NGワード:トロピカル 土砂 民度 道路交通法違反検挙件数
阿久根市長 低学歴 破綻
交通局を解散しろと持論を展開するのであれば納得できるようにしましょう。
ただ解散しろと言うだけであれば荒らしと同じレベルです。
3番に6000番台の西工が使われています。
祇園祭関係でダイヤが無茶苦茶みたいですね。
>>3 むしろ触れてほしい
川端通の四条〜五条間&三条〜丸太町間とか
普段烏丸通や西洞院通を通るバスが堀川通や大宮通を走るのとか
珍しいよ
14 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/16(金) 20:08:36 ID:CFTbhuyv
1000 名前:名74系統 名無し野車庫行 本日のレス 投稿日:2010/07/16(金) 20:05:42 +MCaaQ15
>>1000だったら42系統を京都駅から四条烏丸までの運転を復させる
おめでとうございます。
>>13 川端の京都バスvs市バスのデットヒートがいいね。
京都バスは祇園祭時はLEDで「 三 条 京 阪 」って表示してるね。
市バスも「川端通 五条通 西 京 極 」なんてw
16 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/16(金) 20:45:38 ID:YnMcFD9h
>>11 このままダラダラ行かれるのも困るんですよ盲目厨さん。
>>13 四条通を市バスで埋め尽くさずに路線網が維持できるか、の実験という
>>16 「納得できる理由」を言わないで、ただただ「解散しろ」だけでは無意味だと言ってるのですが。
解散した後に市バスの代わりをどの会社が行い、分割をするのかを言えと言ってるんですが。
こんなことも理解できないんですか。解散厨さん。
19 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/16(金) 23:35:45 ID:/78Z26t1
<「京都市交通局」をはじめとしたトロピカル連合構成事業者の運転手 20のお約束>
“京都市交通局の場合は本職(京都市交通局職員)のみが該当”
01: 一度ドアを閉めたら同じバス停では二度と開けない。
02: ウテシは開襟シャツ(裾は必ず出す)、グラサン、パンチパーマorスキンヘッド、 マスクが基本。痰は窓から吐き捨てる。
03: 速度制限×2が速度の目安
04: ライトはパッシング用
05: 客は乗せて「やって」いる。 運転手はネ申、客は土砂。
06: パトカーはアオりの対象。
07: 停留所に入ってくる一般車や営業車にタクシー、観光バス、ツアーバス等は全力で排除する。
08: 発車時刻はウテシの発車したいとき (ウテシの気分しだいで間引き運転をする)
09: ヤニ補給、麻雀、弁当、テレビ、トイレ等ウテシの個人的な理由のために、0.000000000000000000000000000001秒でも早く
, アクセル全開、超ハイスピードで珍走してバス営業所等に到着するための努力をする。
10: 車内放送は停留所が実際から1〜2コずれてる。
11: 一日乗車券、敬老障害乗車証、定期券の乗客を睨みつける。
12: 黄色はアクセル踏み込む、矢印信号消えても知らんぷりで交差点進入。
13: 渋滞中は交差点のど真ん中で停まる。
14: 停留所到着時に、乗ろうと並んでいる乗客が思わず後ろにさがる。
15: 客室との仕切棒に腕をかけながら運転する。
16: 狭隘路線や雑踏のハンドルさばきは俺たちにまかせろやゴルァ!!!!
17: 乗務より弁当最優先。
18: やたらとエンジンふかすのが好き。
19: 買出しは自社カラーのトラック、ライトバン又は特製自転車を使用する。
20: テレビ朝日とその系列局(京阪神圏では朝日放送)・朝日新聞はトロピカル連合にとって最大の敵。
20 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/17(土) 00:00:56 ID:W+nuz+32
・京都死バス
・関西のトロッピー
・関西の爆走トロピカル
・緑の暴走族
京都府京都市右京区太秦下刑部町12番地に本拠を構える公営企業「京都市交通局」のバス部門の別名。その実態は、車内は一年中太陽がギラギラ光り輝く灼熱のトロピカル。 同和利権で常にトロピカル環境を維持。
特に烏丸・九条・梅津・錦林の4御殿は近畿日本地域では最凶を誇る荒くれ者のウテシたちが多数集まっており、運転技術や顧客サービスは極めて高度にトロピカルであるが、
運賃やウテシ(交通局職員)の賃金もまた関西で最もトロピカルな数値を叩きだしており、全国でも5本の指に入るほど極めて高いトロピカルレベルを誇る。トロピカル連合近畿日本地域を代表するイメージリーダーである。
京都市交通局にだけに限らず、関東バス、京成バス、新京成電鉄、川崎鶴見臨港バス、小田急バス、いわさきグループをはじめとするトロピカル連合構成事業者は普通の路線バスとは異なる部分が多い。
まず、運転士によるがヤニ補給や雀荘直行の為などの事情で制限速度が守られていないらしい。どんな異常に狭くて細い道路でも大型車でアクセル踏み込んで爆走して、すぐそばを走る車を圧倒しており、
アクセル、ブレーキエア、車外スピーカーからの「邪魔だゴルァ〜!!」とトロピカルな罵声や暴言、クラクションとパッシングで周囲の一般車や営業車にタクシー、観光バス、ツアーバスに強烈な威圧感を与えている。
そして、「車庫行きの回送バスは公道最速のバス」と言われており、様々な武勇伝がある。バス車内では運転手(交通局職員)は神となり、車内では運転手が絶対的な権力を持つ。
客は単なる土砂と同じ扱いを受けるなど他の路線バスに乗りなれているものは注意が必要である。ちなみに、京都府には「京都バス」というよそ者には非常に紛らわしい名前のバス会社があるが、
こちらは運転が少々荒い以外は接客態度等は普通のバス会社であり、特にトロピカル云々というわけではない。
19 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
20 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
京都駅 東寺西門|17
客が土砂て・・・
頭腐り切ってるな、書いてる内容が稚拙過ぎる
そんなゴミをコピペするんだから相当イカレてるんだろうな
24と言えば高原町
25といえば智恵光院通
>>21 そのコピペが荒らしを喜ばせるのです
完全にスルーしましょう
201系統ブルリシティ(ゆう薬局ラッピング)運用
画像は暫し待たれよ
京都駅前BTの朝の混雑はひどかったな
地下鉄に乗ればいいものを
四条河原町には地下鉄で行けへんやん
祇園祭=四条河原町、ではないよ
>>30 まーたしかに四条河原町より御池通の方が見やすいけど
>>18 公営だから存続出来てるだけで交通局が民営ならとっくに倒産してる。
お前も何の改善策もなくこのままでいいというだけの糞職員じゃね〜か。
理解できる訳無い罠、公営職員なんだから。
偉そうなことは一般会計から一切金を貰わなくなってから言え。
それに再三言われていることだが京都市内で不採算路線を担当しているのは民営。
中心部はいざとなればMKレベルの会社でも走れる。
ただしMKは絶対やらないけどな。
つーかこの解散厨は
醍醐コミハズみたいな地域住民またはNPO法人主導、行政当局完全排除なのが
理想なんだろ。
さすが低脳交通局員は民間すっとばしてコミバスとかNPOw
どんだけ民間排除なんだw
解散厨の特徴
・自分の意見に反対されると、とりあえずその人物を局員扱いする。
・偉そうなこと言ってる割には、肝心の事を言えてない。
・無駄に長文
・ID変えて自演
37 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/18(日) 00:01:17 ID:2w4akUUl
昨年度の市バス決算は、18億3900万円の黒字で累積赤字も
着実に減っているし、解散の根拠がない罠
>>15 しかし川端通って案外市バスからは無視されてるよな
京阪の存在もあるだろうけど
宮川町、建仁寺、京都えびす神社、左京区総合庁舎(現庁舎)あたりは
川端通の方が近いんだよね
>>22 何か懐かしいな、[京都駅 東寺西門|17]の幕表示
東寺-銀閣寺の直通路線とか今思うとそうそうない路線なのに
何で1時間に1本しかない16系統に任せるかなぁ?
41 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/18(日) 00:57:39 ID:FShmDd/m
京都市民は直営は要らないけど複雑な事情がありそうだから
関わりたくないのが本音ですな
42 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/18(日) 01:43:04 ID:98gIKIum
十条通 久我操車場|42
で合ってたかな?自信なし…
43 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/18(日) 01:44:27 ID:98gIKIum
五条通 久世工業団地|43
市バスは毎年黒字で累積赤字も減っているとは言っても、
市から多額の援助があっての話なんでしょ?
市バス以外は路線の引き直しや終バス延長したりやることやってる。
烏丸みたいな野放し営業所も存在しない。
そういえば市バスの整備が手抜きって話が前スレで出てたけど誰か詳しく教えてくれ。
>>36 じゃあ逆に交通局が他に比べて遜色無いあるいは優れているという点を挙げて下さい。
>>38 京都バスとの棲み分けでしょう
京都バスに儲からない路線ばかりやらせるわけにはいかないから
>>47 困ったら自分もジサクジエンで相手にしないとかw
解散厨以下ですねw
50 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/18(日) 09:35:07 ID:GvhRizf9
>12
最近は3系統にツーステ運用が増えてるよ。
この1週間で、6032、6033、6076の運用を何回か見たし、6032、6033には乗車しました。
3系統は乗客が多いから、ツーステのほうがゆったり乗れて良いような気がする。
>>46 京都から外に出た方が良いよ。
某中国地方の市営バスなんか京都よりカオスですけど。
52 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/18(日) 13:37:50 ID:e+NfYLZG
>>46 少なくとも京都市域全域の交通体系を保つためには必要ですね。
そういう面で役に立ってる。
民営化された札幌の現状は知らないが、
エリアごとに会社が違うと会社によってサービスが違い、
かえって不便になりそうな危惧がある。
交通局に満足してないけど民営化するともっと悪くなるように考えてます。
1日乗車券がなくなるなど、不利益が生じそうですね。
>>53 1000円は高いな。
バスのみだと500円の一日乗車券はかなりのすぐれものだと感じた。
定期券の運賃は高すぎるがね。
市バス使うことを考えればすぐれものだけど、
バスに観光客が集中する結果を招いているので微妙
観光ガイドブックが悪いんだよ
地下鉄に乗ればいい京都駅蹴上なんていう区間まで5に乗れ、って書いてある
あと遠距離なら新幹線でおりてから京都市内の駅までは無料で乗れる
ってのも知らない人多い
もう市民目線のガイドブックを俺達で作らないか?
キャッチフレーズは「官より民へ!」
>>56 JRはそういう誘導を去年くらいからしている。
観光シーズンの京都駅の改札に、
「平安神宮は山科から地下鉄乗り換えが便利」とか、
「清水・祇園へは東福寺で京阪乗り換えが便利」
とかの看板を見る。
それだけが原因ではないが、あの糞構造もあいまって東福寺が年々カヲスになってきてる。
>>58 JRがやると、JRが儲けたいから、って思われるだけ
60 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/18(日) 20:43:06 ID:sH336BYF
あと、山科駅から東西線っていうのが
案外便利だよ
(少なくとも東福寺よりは便利)
>>59 京都市内着の切符を持ってる人間は、山科や東福寺、円町等市内駅で降りても乗り越し運賃が取れんから増収にならんのに災難な事ですな。
乗り越し運賃が取れない客より、
昼特とかで京都駅からの乗り越し運賃が掛かる客の方が駅に負担が掛かってる。
Jスルーの廃止で、磁気券の乗り越し精算が自動改札でできなくなっているのが痛い。
昼特で京都まで来ても、京都で出場して東福寺とか嵯峨までの切符を買って再入場すれば、
自動改札を問題なく通れるし、臨時改札や係員改札から出場することもできる。
>>61京都駅に集中するよりは分散を
結果として市内各駅の利用客が増えれば
ってところでしょうか
穿った見方をすれば、京都駅の改札を通らずに新幹線などに乗り換える人は、
お土産やお弁当を伊勢丹やPORTAで買うことなく、
必ず駅ナカの店舗を利用するわけですから、それもJRにとっては魅力かも
エキナカに魅力的な店舗はない
57のは“自宅専務目線”ですw
やはり“民より官へ”だなwwwww
京都駅の改札を通らずに嵯峨や東福寺から入場する人は、
その時点で帰る列車までの時間を使い果たしているのが大半なので、エキナカで金を使う時間すらない。
流れぶった切るようだが、五条通の渋滞が激しい。
R162の土砂崩れによる片側通行の回避&京丹道無料化&沓掛IC工事に伴う車線規制が原因。
東行はまだしも、西行は沓掛先頭に最後尾はJR交差辺り。約8キロ。
73号や観光臨時に駆り出された梅津・洛西委託の回送車がもうかわいそうで…。
東福寺の壁、ありゃ相当ムカつく。連絡専用改札でも設置してあれば別かも試練が、現状だと一旦2Fにある改札を通過しないと。分離前を知っているだけに。
Webでも情報が古いと、大原へ市バスの「北6」とか・・・こんな情報が引っかかることがある。
東福寺は、ヤバい時期に備えて、壁を一部可動式にはした。
今年の秋のピーク時は、そこを開放して臨時連絡改札を開設すると思われる。
とはいえ、JR奈良線下り(南行)⇔京阪上り(北行)だけだから午前の往路しか改善されないけど。
70 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/18(日) 23:06:30 ID:mfuk2p8f
ついに?伯林の壁が動くかw
えーっと?京都市交通局を語るスレだよな。
>>67 73はあきらめるとして、回送ならJR桂川の方から回ったら何とかなりそうだが
今はどうか知らんが、以前は五条通の渋滞が激しいときに京都交通の高速バスがこっちに迂回してた
混んでる車内で、たまに降りる人が出口に辿りつくまでに閉めちゃう運転士がいる
でも謝罪も何にもしないんだよね
あたかも客が悪いみたいな扱い
謝罪してるとこなんて見た事ないわ
自分で対策するしかない。
クレーマーに何を言っても無駄。
やることやらないで文句言ってるんだから、クレーマー同然。
今、京阪スレで暴れている都路もこのタイプだったな。
・京都200・
_か・・79
. ・京都200・
か ・ ・ 8 0
つか、それが当然。
・京都200・
_か・・83
葛野大路通 京都外大|84
北8で一周してみた
北山通ってあんなにさびれてたっけ、って印象
>>85 もとは北山通りを若者の街にしようとしていた。
その名残が今のキタオオジタウン。
結局失敗したんだけどね
クレーマーねえ。
混んでる時に降り残しが出るのは客も悪いけど状況見られない運転手が増えたのもある。
昔なら状況見てマイクで降りる方おられますか?って聞く運転手とかもいたし。
あと京都市民は路線バスに乗りなれてるけど観光客とか路線バスに乗りなれてない人も多い。
北山通は地下鉄延伸前は落ち着いたいい通りだった。もう昔の店はほとんど潰れたけどね。
>>52 >少なくとも京都市域全域の交通体系を保つためには必要ですね。
山科、醍醐地区から撤退した時点で全域という状態じゃ無くなってる。
今交通局がやるべきことはもっと他事業者と協力して京都の交通体系の改善を考えること。
当然市役所自体ももっとそれを真剣に考えるべきだけど。
洛西地区はちょっとやり出してるよね。
>1日乗車券がなくなるなど、不利益が生じそうですね。
観光客しか使わない1200円券、過度な市バス集中を生む500円券以外の選択肢が必要です。
>>85 植物園の北の辺だろ
悪くはないんだけどねぇ
>>88 路線を京阪バスに委譲した形になっているので
官民共同で交通体系を保つということはできている
京都バスとの棲み分けなど、昔から官民協力してバス網を維持しているのは
よくご存知ですよね?
>>91 わざわざ洛西って書いたのは何故だか考えてね
>>91 京都バスは市バスと協力して来た訳じゃないですね。
昔っていつごろからの話かしらないけどクローズドドアの問題とかで考えると協力なんてしてなかったと言える。
昔の京都バスは中心部で「快速」のようなものだったから速くて便利だったけどなぁ。
具体的に
>>88,
>>91 市バスは山科、醍醐地区から撤退したけど、あれはあれで良かったんだろうか?
地下鉄とは無関係の地区までバスの本数が大幅に減ったので、
不便と感じている人がいるのではと思うんだが。
>>97 どうだろう?>市バスの山科・醍醐撤退
京阪バスでも本数少ないところは確実に困るだろうな
特に医療センターとか桃山南口の周辺とか
折上神社とか小山・音羽・大塚あたり
>>98 医療センターは南7と京阪バス40系統があったけど今は京阪バス2系統だけ、
桃山は南6と21、京阪バス8系統があったけど今は京阪バス6系統だけ、
毎時1本なのでかなり不便だと思うけどな
>>99 山科・醍醐撤退の反発が強くなかったら他の地区も撤退する予定だったんだろ?
102 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/19(月) 21:57:39 ID:Nr6BEXJS
地下鉄烏丸線が開業した年に出た、ビリージョエルのアルバム「Songs in the Attic」を聴くと、なぜか刷り込まれたように京都市バスの9系統に乗りたくなる気分になる。
どこの調整路線でもそうだけど、市内区間(市バステリトリーと言うか中心部というか)の操車の目処が立たないと、
民営業者は専任運行し辛いよ。
山科・醍醐の京阪バスも、四条河原町のバス停は辺鄙な場所にあるし、
大半の行路が市内側で循環経路になっててバスが留まるスペースが最小限で済むように路線選定されてる。
>>97 定時性を犠牲にしても市内中心部へダイレクトアクセスという需要。
地下鉄並行区間でも、地下駅へ降りたくないという需要。(敬老組に多い)
上記2つの問題があるので、地下鉄からのフィーダー輸送として、弱い部分があるのは否定できない。
(スル関2day/3Dayで醍醐から醍醐寺へ京阪バスの例など、迂回するのでDCBより余計に時間が掛かる)
醍醐の場合、福祉輸送系で足りない部分をDCBがカバーするようになったから、かなり改善できていると思う。
東西線が中途半端なんで・・・新幹線、大阪方面へは山科接続でJRという流れはそのまま。
105 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/19(月) 22:44:38 ID:jKW0KmEe
>>89 その北山の地元民だが・・・確かに寂れてる印象はあるな。
北山通りと下鴨中通りの交差点近辺〜東洋亭まではともかくと
して、そこから東西南北少し離れると・・・。
とはいえ、駅・京信の支店・京銀ATM(最近できた)・郵便局・コンビニ・
本屋・飲食店・薬局・病院・(小さいけど)スーパー・auショップと一通り
生活に必要なモノが揃ってるのはありがたい。
修学院から松ヶ崎橋の辺りとか、上堀川から西(泉堂町辺りまで)も
一通り生活に必要なモノは揃ってるから不便さは特に感じないと思う。
むしろ一番しんどいのは松ヶ崎駅〜松ヶ崎橋。店ないもん。
106 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/19(月) 23:00:20 ID:jKW0KmEe
あと、東洋亭〜上堀川交差点も。
スレ違いになるのでひとつ。35・54がなくなって北8が作られたわけだが、
北8+地下鉄で利便性が確保できた、と当初交通局はのたまっていた。
でも実際地元民からしたら、その2つがなくなって、四条河原町方面に
出るのが非常に不便になった。あの2つと色々経路がいじられる前の
4番があったことで、どんだけありがたかったか。
35はともかく54は1時間に1本、あるいはラッシュ時のみでいいから
残してほしかった、と10年以上経つが未だに思う。
乗降率が悪いんだから仕方ないと思う。
4も北8もその近辺での乗降率はほとんどないか、あっても1人か2人だからね。
京都バスは有栖川と高野にしか車庫が無いから、シーズン中は定時制確保出来てないよな。
三哲で操車出来たら一番良いんだけど。
今のターミナルになる前の京都バスは、京都駅でのダイヤ上折り返し時間がゼロに近かったので、
酷いなんて言うレベルじゃなかった。
留まる場所がないから折り返し余裕時間を設定できなかった模様。
110 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/20(火) 00:21:01 ID:BPNubZLr
>>91 ではなぜ醍醐車庫を京阪バスに引き渡さずに潰して集合住宅を造るという意味不明なことをしたのか!
あれのせいで京阪バスは山科醍醐地区+比叡山線のバスを全部山科営業所だけでまかなわなければならず
結果的に「系統半分・本数半分」などと揶揄される状態を作ったろうが・・・?
官民協力?維持している?できている?
市役所に引き篭もってばかりで現場の実態を見もせんとよくもまあぬけぬけと!
区役所員にしたって結局区外から地下鉄乗って区役所と自宅の二つの檻を行き来してるだけで地区の実態知らんような気もするが
111 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/20(火) 00:30:39 ID:chL9e9gQ
>>110 地下鉄でバス需要が減るって考えたのだから。
>>110 うがった見方をすれば最初から京阪バスに能力を超えた路線を任せて
ああやっぱり市バスで無いとという世論を作ろうとしたのかも。
実際その後は委託拡大で撤退は無くなった訳だから市交としてはしてやったり。
>>105 ああ、あそこはひどい
八瀬に車で行く時通ったが、あそこだけ田畑しかないもんな。
ここは京都市か、とオモタ
114 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/20(火) 06:09:24 ID:doLNfhrp
昨年度の新車はゼロ同然の2台だったけど、今年度は、新車は全く導入されないのか?
ホントのゼロ?
それだとショックだなぁ。
>>101 地下鉄建設のときから、撤退は規定路線だったような
>>104 最低限の交通アクセスを提供する、っていう公営交通の責任は果たしてるでしょ
>>114 もうすぐ入札の情報が出るのでは?
本当に今年度がゼロの可能性も否定できないけど…
>>110 赤字解消に車庫を処分するのはずっと以前からの方針でしょう
京阪バスにしても1時間に2本3本あれば、それで生活に困らないよ
>ID:+v+l8rwQ
超投げやりながらこれでいいのだ発言繰り返す真意は何
だから解散しろって奴が来るんだが
新車ねぇ
西工も解散するし、ますます詰まらなくなる
>>118 では洛北嵯峨野は京都バス、高雄はJRバス、桂洛西は京阪京都交通でも全く問題無いですね。
各社が各社の体力に応じて運行していれば。
122 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/20(火) 14:12:47 ID:maKYGGSa
>>110 そもそも京阪バスに醍醐車庫用地を適正価格で買う金あるのか?
相場を無視して格安で譲れというのは公有財産なので虫が良すぎる。
態度悪いのに金だけ分捕る本職を長年放置して来たのに公有財産を安売りするなねぇ
すぐに本職の話を出すけど、それしかないの?
交通局=本職
126 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/20(火) 19:57:54 ID:FF+dJhPj
市バスの9系統はもう廃止されるの?
交通局に取っては今をごまかせればそれでいい。
幸い市民も議会も全く無関心。
129 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/20(火) 21:08:03 ID:E0wj1eSl
>>52 京都に関してはその心配は少ないかと。
会社バスも市交には逆らえないという土壌が構築されてる。
運賃体系についても市交の意向通りになっている。
(唯一思い通りになっていないのは、親方日の丸に近いJRバス競合区間の8系統のみ)
130 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/20(火) 21:09:49 ID:E0wj1eSl
>>56 JR西日本はともかく、JR東海は市交の意向には逆らえません(新幹線建設時にいろいろあったのさ)。
はあ?
132 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/20(火) 21:12:21 ID:irq3eP4D
>>127 >さて、この資料をどう読むか?
>累積赤字額=4827億。 どう考えても返済不可能とちゃうか。
この赤字のほとんどが市営地下鉄が叩き出した金額なんだよね〜
ここに限らず、公営地下鉄のほとんどが
超ウルトラスーパーハイパーデラックスミラクル大赤字で
関西で赤字じゃない地下鉄は御堂筋線だけ
烏丸線はそこそこ健闘してるんだけど、東西線はとんでもない大赤字を叩き出している。
>ID:E0wj1eSl
おい、基地害
逆らえないんじゃなくて合わせといた方が得だからだよ
得じゃなかったら誰が交通局の話なんて聞くか
>>134 お前らが幾ら吠えても撤退はありえませんw
だから現状でいいってことでしょうが(苦笑)
137 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/20(火) 21:23:59 ID:E0wj1eSl
まあ郊外区間から全部市交が撤退しても何も困らないよ
>>130 新幹線建設時に何があったんですか?
統合失調症のそこのお方
交通局は京都のダースベーダーかよw
人権スローガンという名の市民脅迫装置を未だに外さない市バス
問題ないでしょ
松ヶ崎|14
>>100 8時台より前とか14時台過ぎたら医療センター発の無料送迎バスも無くなるし
毎時1本だと乗り逃したら駅まで歩かないと行けないんだぞ
>>115 岩倉・大原あたりは山科・醍醐と同じ状態になりつつあるな
せめて地球研〜産大、二軒茶屋あたりは敬老証とかをOKにしてほしい
同じ状態?
何を見たら同じって言えるん?
統合失調全肯定君乙
152 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/21(水) 00:29:12 ID:RDtGO39+
医療センターって何の事かと思えば、昔の国立病院のことか。
親が三菱病院に入院したときも結構苦労した。
大きい病院は不便なところが多い。
何でもかんでも否定する奴と交通局の粗探しばっかりしてる奴居るけど
そんなことばっかりしてたら、彼女も出来ないし友人も離れていくよ
あっ、すいません。キモヲタの君たちには、友人なんて元から居ませんでしたね。
何でもかんでも否定する奴と交通局の粗探しばっかりしてる奴居るけど
そんなことばっかりしてたら、彼女も出来ないし友人も離れていくよ
あっ、すいません。キモヲタの君たちには、友人なんて元から居ませんでしたね。
155 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/21(水) 00:42:12 ID:LyERm0au
>>120 屍ハズの塗装とあの車体のマッチングは最強やったのになぁ・・・
富山のはUDブランドのは怖いもの見たさはあるが役不足の感が否めないし、
宇都宮のブサイクは全くの論外。
嗚呼、つまんねぇ。
>ID:WAnyLpE8
あっ、すいません。自分が一番かわいそうで孤独なキモヲタって分かってる?
157 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/21(水) 01:12:25 ID:S7tdP809
自己紹介乙
>>148 だから醍醐を廃止して良かったのか?って話しになってるんだよ
稲荷山の西側で始発終着するバスなら十条の京阪バス本社からでも出せるから、
醍醐車庫がどうこうはあまり関係ないと思う。
まあ、京阪2系統6系統ともに、本数が多かろうと少なかろうと頻繁にダイヤ崩壊するから、
乗らなきゃいけない人は1時間待ってでも乗るし、見切りをつけた人は10分間隔で走ってても乗らない。
160 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/21(水) 02:28:36 ID:YVfrj/rR
京都市バスの運転士のレベルが低いのは主な利用者である京都市民の人間性に起因してるからだろ。
山科醍醐地区の問題は地下鉄開通後のバス路線再編でどっちにしても批判される状態だったのを
うまく京阪バスに矛先を向けさせ、その後の民間移譲も阻止した輝かしい歴史的勝利である。
163 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/21(水) 09:50:01 ID:v7VNy3zs
>>148 無料送迎バスってJR藤森駅からの?
あのへん道悪いから歩くのも難儀だね(特にこの季節
>>159 >稲荷山の西側で始発終着するバスなら十条の京阪バス本社からでも出せるから、
醍醐車庫がどうこうはあまり関係ないと思う。
高速バスが多数居るところでキャパ的にそれが可能だろうか・・・?
稲荷山TN経由で山科醍醐と八条口を繋ぐ便ができれば面白い展開になりそう
経路次第では客層は地下鉄と被ることはないので
大原岩倉地区のバス網の何が問題なんだろう?
クマー
困ったらすぐヲタ同士の抗争にしようとすんなよ
168 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/21(水) 18:30:14 ID:aQ7YVxkV
京都市内でおいしいバス路線なんてあるのか?
京都市内がおいしいかどうかは別として交通局は最大限によろしくやってます。
170 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/21(水) 18:42:57 ID:joPi5Xn0
何だか・・・中途で辞めるウテシいるらしいね
正確には,自主○○に持って行かれたが正解かも
切るところ間違ってるトロピカル軍団!
171 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/21(水) 22:45:44 ID:YVfrj/rR
>>170 京都市交通局の職員は関西史上最凶の軍団ですwwwwwwww
そもそも、市バスが「関西の爆走トロビカル珍走バス」なんて言われるのは・・
運転が荒い(例:下道なのに60キロ以上、信号無視、ドア開閉しながら停車、片っ端からクラクション鳴らしまくり、どんな車でもアオる)
と乗客への横暴な態度(例:高額紙幣両替拒否、客と喧嘩、ドアに乗客はさんで発車)と夏の乱れた服装が理由だけどね
だけど、池沼への毅然とした態度に出られるウテシが多いのはいい傾向と言える。ただし、プロ市民が騒ぐがな……
172 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/22(木) 01:30:25 ID:rWORvw9k
>>162 そのかわり財政的には壊滅的な大敗北が待っていたというオチ
地下鉄駅から離れた場所だけでなく駅近住人すら車利用にシフトしつつある現実が追い打ちを・・・
北花山ではミニバス要望のピンクのチラシが市の広報板にすら堂々と張られていたりする
173 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/22(木) 06:33:13 ID:Op+VFDvh
>>149 松ヶ崎橋近辺に住んでた時分に身障者手帳を取得した際、
京都バスの高野営業所に電話して聞いてみたんだが、
「烏丸通りから東側」はその手のたぐい(福祉乗車証・敬老証)が
使えるよ、との回答だったんだが。
つーかその辺に住んでると、バスの本数もあんまりなさそうだね・・・。
174 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/22(木) 08:46:23 ID:Uhleu3Ev
南部系統の営業係数を上げるために、
京都駅-四条河原町
京都駅-東山七条-祇園
を延長できないものか。
4系統が維持できているのは、
ドル箱を路線内に持っているからだと思う。
4系統本来の需要はそれほどでもないように感じる。
以前82系統、42系統、43系統がこれをしていたのに、
なぜ辞めてしまったのか疑問。
福祉乗車証3000円でもいいから使用料聴取しろ
タダはダメ
>>172 市の広報掲示板=自治会の掲示は貼ってよい、から堂々も糞もない
ちゃんと自治会入って学んでください。
>>174 4系統の収支は河原町今出川以北の住民の影響が大きい
南部路線とはわけがちがう
>ID:dop89a/x
おはよう。今日もご苦労さん。
>>174 旧82系統といったら市電伏見線由来の系統だね?
市電時代は河原町二条、すなわち市役所前まで直通していたんだけど
それは前後に運転台があるためその場でパッと折り返しできる電車という乗り物の特性ゆえの成せる業だったかと
バス転換してからまもなく系統ごと消えたのはそのへんの事情があるのかも
なので四条河原町や祇園まで延長するなら
一方循環とか或いは三条京阪、平安神宮、錦林車庫あたりに終点を求めるのもひとつの選択
京大病院の外来棟付近をちょっと改良してバスが構内で折り返しできるようにすればすばらしいが・・・
(九大病院では実際に新病棟&新校舎を整備した前後から西鉄バスが乗り入れて安全性と利便性が格段に向上した)
あと京都駅烏丸口はタイムイーター(寄るだけでも時間のかかるスポット)なのでそこはさけて
八条口アバンティ前経由で済ますのが吉
旧42,43の二の舞は避けたい
市内中心部に乗り入れる=定時運行が難しい、だとおもう
4の快速運転も定時運行狙いだったのに、
結局反対勢力には勝てなかった
>>176 ということは地下鉄だけではもうアカンと自治会が見切りをつけたわけだ
なにがなんでも地下鉄へ、という市当局の方針との真っ向対決か
ただ単にバスが欲しいと表明するだけでも大した進歩だろうが
経路、ダイヤ、用途、客層・・・どういったものを目指したいのかが見えてこないのが残念
なにより市民も参加できる話し合いの場が実体上にもweb上にもないので
自治会活動に参加したくてもできない社会人や若者などから声をだせないのが歯がゆい
せっかくのバスを事実上老人専用にしてしまうのはもったいないとおもうので!
取り急ぎ一句「コミュニティバス 醍醐の次が なぜ出ない」
地下鉄によって、高齢者の往来が辛くなることは予想もされていたし
予定通りとも言える
自分たちでミニバスを出そうってのは自治の姿として正しいと思うよ
あと、ウェブになんでもあると思わないこと
自治会の役目なんて、地域に溶け込んでいたらいくらでもまわってくるでしょ?
ここで幾ら文句言っても無駄
市民が参加できる話し合いの場=自治会でしょ。
地蔵盆ができているような地域なら
自治会経由で行政と情報交換できるよ。
186 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/22(木) 17:23:01 ID:4fEh6ykN
27系統なんか、今の経路より
太子道-錦林車庫間を203系統と同一経路にして
203系統のおこぼれをもらう状態にしたほうが
営業係数は改善するんじゃないだろうか。
>>186 無料乗継する前がその経路だったわけだが
もしかして、釣られた?
>>187-188 いやいや、四条河原町-東天王町間の経路が違う。
5系統と同一経路をたどっていた。
車内の「敬老パス」更新の告知が人権うんぬんより気持ち悪く感じるのは漏れだけか?
憲法で年齢による差別は認めていないのだから、年寄りを敬う必要など微塵も感じないのだが?
>>190 多分お前だけ
みじんくらいは感じようよw
旅行客や観光客にも70歳以上の旅客がいる件はスルーですかそうですか。
>>190 ジジイ・ババアに車の運転をさせるよりは10000倍マシ
>>173 全ての敬老が使える1種エリアと、特定地域の住人のみ使える2種エリアの存在。
地球研以北の沿線住民で、有資格者は2種拡大版(地球研以北拡張版)を使用できる。
但し、他の拡大エリアへは使用不可。
>>163 確かJR藤森と京阪藤森と竹田駅から出てたはず
臨南5系統が医療センター経由して毎時1本→2本にするだけでも
多少は改善できそうな気がするのだが
>>189 まあでも河三は203系統の四河、三京は四京、神宮道は東三、美術館・平安神宮は東二か岡崎道で何とかなるしな。
まあ動物園、永観堂辺りが不便だが、馬塚〜太子道間からその辺は需要がほぼないって事だろう。
>>196 昔なら市バスで仁王門通を通るバスがあって
「美術館・動物園前」「南禅寺」ってのもあったのにな
45系統として走らせたらいいんだよ
45系統|
京都駅→四条烏丸→四条河原町→河原町三条→
河原町御池→三条京阪→東山三条→神宮道→(仁王門通)→美術館・動物園前
→動物園南口(無隣庵前)→南禅寺→南禅寺・永観堂道→東天王町→
錦林車庫→銀閣寺道→銀閣寺前→法然院町→宮ノ前町→東天王町(ry
ってな感じで
>>193 狂おしく同意
ジジババドライバーは往々にして周囲の空気読まない
どうかするとあさっての方向向いてハンドル握ってることもあるから始末が悪い
交差点では直進車優先、とか歩道・横断歩道の前ではいったん停止、とか眼中にない
信号のない幹線道路の交差点だと一旦停止もしないで飛び出してくることも往々
渋滞がちの道路に入ろうとして歩道は塞ぐわ横断歩道も塞ぐわもう迷惑千万
とくに交通不便な高台の住宅地とか病院の周りはジジババ車がうようよ
女性ドライバーの自己中運転も伝統的にひどいがこれからこんなのがもっと増えるんだろうなと思うと憂鬱
そういう事情なら老人向けのコミュニティバスが地下鉄とは無関係にもっとあってもいいのかもしれない
しかし
>>172にあったバス要望のチラシ、共産党系の選挙掲示板にもかなりの確率であったのにはビックリ
ちょっとこれはまずいんでないかい?
政治的に利用される危険もさることながら
路線バスが欲しい=共産党と決めつけられる図式ができてしまうことが
今後ほかの地域にバスを実現させるブレーキになりかねないことを懸念する
>>195 臨南5系統なら東久宝寺町バス停がちょうど医療センター(旧国立病院)の東通用門にあたる
これを「医療センター東口」とでも改称して通用門付近のヘボい出入り口・道路を改良すればよいのでは?
醍醐みたいなまとまりのある自治会が他にあるとは思えない。
嫌々役員になって人の悪口ばっかり言ってる崩壊状態の自治会がデフォ。
交通局の皆様、ご安心下さい。
岩倉の自治会は長年要望して道路改修を市にやらせて
その結果、今の京都バス網が敷けるようになった
やる気のない奴ほど、自治会に期待しない
京都市審議会:市バスにカメラ、再び継続審議に /京都
京都市情報公開・個人情報保護審議会が21日開かれ、
市バスにカメラを設置して違法駐車車両の情報を集め、警
察などに提供して取り締まりを求める事業が継続審議にな
った。運用が明確でないことなどが理由で、予定していた
10月中の事業開始は先送りになった。
同事業は6月も継続審議となっており、2回の継続審議
は1988年の同審議会発足以来初めて。この日審議会で
は、集めたデータを事故やトラブルの確認や防止のために
活用する事業は承認された。
しかし、運行に支障となる悪質な違法駐車車両の情報を集
め、警察に提供する事業に議論が集中。映像自体は提供せ
ず、車のナンバーを文字にして伝える運用案などが説明さ
れたが、詳細が明らかでなく、審議会に提出された文書に
も記載されていないことなどから、2度目の継続審議とな
った。
ソース
ttp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100722ddlk26010441000c.html 車内にもカメラ希望
いつもなら大体定時(河丸2219発)で来る松尾橋|3がだだ遅れな件。
こんな時間に遅れる原因は何じゃろ?
205 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/23(金) 23:03:48 ID:piuRbPhP
>>198 ジジイやババアは動体視力、筋力、反射神経、判断力が鈍ってるからな〜
駐車場でアクセルとブレーキ間違えて突っ込んだとか、高速道路で訳分からず逆走したとか、
除雪車に乗って近くで遊んでた孫を轢いたとか。また、ぼんやり・わき見等の安全運転義務違反や、
交差点ルール違反である優先通行・一時停止違反等が多いとの統計も・・・。
一番の問題は、こうした現実を高齢者本人が自覚していないこと。
福祉パスは「年寄りに車を運転させない」という点では有効な政策といえる。
老害は歩いたら歩いたで、赤信号無視横断とか直前横断とかでドライバーに迷惑かけるのだけど。
運悪く轢いてしまって人生の前途を絶たれるようなことになると目も当てられない。
(老害が)歩くまち・京都!
違法駐車については警察の取り締まりがゆるいだけ。
カメラ付けるならまず市バスの運転手を常時監視する方が先。
バス社内だけでなく営業所内にもカメラを付けろ。
210 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/24(土) 14:30:43 ID:lUZJVNig
9系統、通しで乗る人っているのかな?
堀川通りの景色も満喫できるので、いいと思うけど。
>>210 一回9系統を通しで乗ってみた
ただ堀川通が混んでる時間帯に乗ると動けなくなって命取りになる
堀川通りというより、毎日夕方開催の京都駅大渋滞発生中の南行きがヤバイ>9系統(ついでに28も)
京都市バスでは着服することはほぼ無理な運賃箱だと思うが
215 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/25(日) 17:13:01 ID:7VKaVCRc
>206
ほんまに道路の危険な横断とかやめてほしいよな。
見てるこっちも不愉快やし、怖い・・・
警察は何も言わないのかなぁ・・・
警察がなんでもやってくれるというのは
なんかおかしいぜ
今日は月一恒例白幕50系統の日
モヤシ
>>217 いっそ白幕50は紫幕の特50で北野天満宮止めにして
中立売通 北野 ま|特
下ノ森 天満宮 で|50
Kitano Tenmangu |
で良いと思うんだ
221 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/26(月) 17:46:57 ID:h3VbDLSV
臨50が三哲操車か九条操車なら、
千本中立売→(子供文化会館前)→北野天満宮前→千本今出川→千本中立売
の一方循環でいいと思ったのだけど、
北野天満宮前東行停留所は交差点の手前だったか?
それならこの案はだめだな。
結局衣笠まで行くしかないのだろう。
>>221 千本中立売→千本今出川→北野天満宮→(子供文化会館前)→千本中立売
にして、北野天満宮のバス停を病院前に新設すれば解決するんじゃないか。
>>223 天神さんと観光シーズンのみ走らせればおk?
225 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/26(月) 20:14:46 ID:JzK0L4th
中立売通りはメッサ北野周辺では両側に違法駐車し放題だから、
路線バスが通るのは以前と違って難儀するかもね。
直営ならクラクションならし放題だろうけどね。
中立売通に大量のバスを流すのは無理でしょ
227 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/26(月) 20:31:23 ID:S054YuMb
>>225 違法駐車の群れに対して本職の怒声が飛んでる様を想像してしもたw
>>222 京都駅行きが別のバス停になるとデメリットが目立ってしまう。
やる価値がないな。
今更だが、タイトルの入庫は系統番号に書いて欲しかった。
230 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/26(月) 22:59:14 ID:TRxR4vtj
>>141 新幹線は、当初の計画では京都府南部をショートカットして
さらには一部の列車は京都府内を通過する計画だった
だけど、地元市町村や地元財界に市民がいろいろ理由つけてゴネて、当時の国鉄が全面的に折れて今に至る。
なお、1992年に「のぞみ」が設定された当初、名古屋駅・京都駅通過列車が1日下り1本(「のぞみ301号」)のみ存在していた事に対し、
中部3県(愛知・三重・岐阜)では名古屋飛ばし騒動が発生したが、
線路そのものの『京都駅飛ばし』騒動を体験した京都では名古屋とは違って抗議の動きは殆ど見られなかった。
>>222が実現した時の、ある月の25日の北野天満宮前での風景
客「兄ちゃん、京都駅行きは?」
交「ここで101系統をお待ち下さい」
客「よーけ客おるなー。全員乗れるか?」
…交差点の斜向かいでは「京都駅|50」が程良い乗車率で発車
客「あれ京都駅いくんちゃうんけ!?」
交「…行きますが、委…(ry」
客「はぁ!?だれの税金で飯…(ry」
232 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/26(月) 23:08:41 ID:nenjJXd2
>>231 実際、超満員の定期便を尻目に
空気輸送の臨時バスが走っているという光景がよくあった。
案内不足と乗せる気がないというなんともお役所仕事だった。
「 臨 時 │臨 」
とか、普通に走ってたしな。
ちなみに、例の幽霊バスとは違うよ。
233 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/26(月) 23:26:59 ID:TRxR4vtj
>>231-232 京都市交通局が「関西の爆走トロピカル珍走バス」といわれる理由の1つが「超いい加減な運行計画」
どう考えても本職ウテシの気分次第で決めているとしか思えない。
>>232 幕の一体化後には
「京都市バス」
の表示で
北大路→(堀川通直行)→四条堀川→(堀川通直行)→京都駅
の需要無視、採算度外視、案内無しの路線が一時期あってだな。
客?基本的に俺とオバサンの固定メンバーだったけど?
>>221>>222>>228 潔く、臨時は北行きを円町・白梅町経由に振って天満宮の東行き停留所に南行きが停まるようにすればよい。
ゴタゴタ言われそうなら、臨時北行きは迂回区間ノンストップの急行にすればいいよ。
臨時だから各停で走らせなくても沿線からの文句を受け付ける必要はないし。
>>234 その時代と比べると大分おとなしくなったね。
その路線は京都駅始発の送りこみだろうな。
いまでは、真面目に206の経路で回送してるね。
101の烏丸入庫回送は堀川直進みたいやけど。
回送で空気運ぶよりは客の利便を考えてくれてたのかな?w
>>221 昔の市電北野線みたいに宥清寺・上京警察署の前に
特50専用バス停作って、そこで折り返したらいいんじゃない?
京都外大前 臨
239 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 10:22:49 ID:xecGfUxR
>>230 うそつけw
5年の工期で鈴鹿山脈なんて掘れるかよw
京都で揉めたのはルートではなく京都駅の用地確保の問題。
>>239 鈴鹿山脈を抜けるんじゃなくて、瀬田あたりから大山崎あたりに向かうルートの話だと思う。
石山から大宅に抜けて、そこから西は名神のルートで抜けるか、
瀬田から京滋バイパスのルートで向島を通り抜けるかのどっちかじゃないかな。
242 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 17:09:35 ID:hUKMCixa
>>234 どういう利用者を想定したバスなんだか。
北大路から堀川沿線に行けるバスがないのは、
昔から不思議だけど。
中心部は既存の路線がないと、絶対新規路線作らないな。
243 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 17:29:25 ID:xecGfUxR
>瀬田あたりから大山崎あたりに
「京都府南部」じゃ無いだろw
>>242 >>240でも言った通り、お昼のみ?で送り込み回送でも無い。
京都駅到着後そのまま三哲に直行してた。
利用者は俺とオバサンの2人の固定メンバー。
>>230 お前京都のこと全く何も分かってないなぁ
京都は何でも裏から手回すんだよ
だから表に話が出ずに事が動く
戦後京都で表から物事を動かしたのはまいっちんぐマチコ先生放映中止くらいだろ
あれのおかげで伝説のキャプテン翼が生まれた訳だがw
そもそも新幹線自体がスレチな件
そもそも京都市交通局が市内交通利便性向上の最大の阻害要因である件
そもそもこんな所で何を言っても変わらない件
名古屋の市バスが電柱に衝突。
市バスとつくものは電柱がすきなのかね。
>>248 ダイジョブ
ちゃんと市民は乗らなくなったから
251 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 19:53:43 ID:oXZJguL0
252 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/27(火) 19:55:47 ID:oXZJguL0
>>214 だから1日乗車券が大量に行方不明になったんジャマイカ?と疑われるのが市交。
>>250 老害は敬老証振りかざして乗ってくるけどな
>>232 知らない系統なら乗らないって決めてる人が多すぎなんだよね
それは検索サイト全盛の影響もある。
バス停で一見さんに乗り継ぎ順路(直通でいけない場所)聞かれたときに、
待ち時間が少ない順路・バスさえ来れば早い順路・要所で徒歩連絡して早く行ける順路
とかを全部説明してられないので、「待ち時間の少ない順路」(本数が多い路線だけで行ける順路)を伝えざるを得ない。
余談だが、一応、漏れは観光客に乗車経路聞かれた時に、バス1本で直通できない場所だった場合どんな切符持ってるかを聞き返すことにしている。
地下鉄に乗れる券を持っている客は、「バス・地下鉄を乗り継いで○○駅へ行って、その先は地下鉄の駅員に聞け」と言えば安心して送り出せるのだが、
500円券しか持ってない客はどうしようもない。
206が来たらどこで乗り継ぎ・100が来た場合はこう・207だったらとりあえずどこまで乗ってとかまともに説明する前にバスが来てしまう。
500円券の人でも、急ぐのなら地下鉄の駅まで行って、そこで駅員に相談しろ
っていうのがいいアドバイスかもしれないよ
>>256 とりあえず(道の反対のバス停から)京都駅へ戻って、
そこから直通のバス乗るか、分からなかったら案内所で聞いてくれ。
それが最速だけど、従うかどうかはあなたの判断に任せる。
という回答はやったことがある。
五条坂にいる観光客が金閣寺に行きたい。
この場合どうする?
259 :
チラシの裏1:2010/07/27(火) 23:55:32 ID:LF0irTKh
2014年、新党N本推薦候補TN氏が「京都が変わらないと この国は何も変わらない」をスローガンに京都市長に当選。
不透明な入札制度を抜本的に改め、京都高速道路新規着工無期延期、同和事業の全面的見直し、地域密着型の福祉・教育・雇用を創出、ガラス張りの市長室の設置、さらに財政赤字削減のため市職員の給与一律3割カットや
早期退職制度の導入など急激な市政改革を実施。新市長の目玉政策として「公営事業の健全化」として「京都市交通事業改革アクションプラン」の検討の結果、
バス事業については今後の経営が難しいと判断され、2017年3月末をメドにすべての市営バス路線を民営バス事業者へ委譲されて、廃止が決定した。
2015年4月 西賀茂営業所、京都バスに移管。 洛西営業所、阪急バスに移管。 横大路営業所、エムケイに移管。一部路線は近鉄バスと西日本JRバスが引き継ぐ。
2016年4月 梅津営業所、九条営業所、烏丸営業所錦林出張所、京阪バスに移管。一部路線は京都急行バスが引き継ぐ。
2017年4月 烏丸営業所、廃止。廃止後は総合バスターミナル「京都バスセンター」として再スタート。
2015年4月から段階的に公営バスを民間事業者へ移管し、2017年3月末をもって廃止した。交通局は地下鉄駅併設のものを中心にバスターミナルを管理しており、
路線バス、高速バスや観光バスが乗り入れ、京阪、近鉄、阪急などの各バス会社や都市間ツアーバス会社から施設使用料を徴収している。
政令指定都市で市営バスが消滅したのは札幌市についで2例目であり、京都市交通局は地下鉄のみを営業する鉄道事業者となる。
赤字額が最も大きい京都市営地下鉄は2014年度より「10か年経営計画」を実行、烏丸線のワンマン化や駅業務の委託、工場業務や保線業務の外注化、
交通局事業の入札に一般競争入札を導入して談合を一掃、東急車輛製の車両を導入するなど、コスト削減と経営の透明化に努めている。
一方、初乗り運賃の値下げ(210円→180円)で敷居を下げ、駅構内へのテナント誘致、バスターミナルの民間開放や
地下鉄車内で音声広告を導入するなど、新たな収益も確保している。金利負担・減価償却費の減少も加わり、2024年度には開業以来初の黒字化に成功した。
それ以前に民間事業者総撤退wwwwwww
以前こんな人に出会った。
初めて北大路BTから佛大へ行くのに、どのバスに乗れば良いか分からず佛大の冊子を見ながら迷ってたら、
「銀閣寺|204」が来た。冊子を見ると「銀閣寺|102」の記載があったので飛び乗った。
しばらく乗ってたらおかしいことに気付き、高野で降りて逆のバス停に行くと206入庫に乗ってしまい北大路BTで降ろされたそうな…。
経路・案内を良く見ないのも悪いが、なんとも…。
>>258 ・206→北大路BT乗換→101・102・204・205→
・206→百万遍乗換→102→
上はベタだが、下はポケロケ見て近くまで来てたら乗換、と教えるな。
>>258>>262 それこそ「『京都駅へ戻って』205」の典型なのだけど。
自分が移動するなら、五条坂→(なんでもいいから北行き)→東山三条→(東西線)→西大路御池→(適当なバス)→金閣寺だけど。
同じ行き先が実は逆方向へ向かうバスってややこしいな。
循環だと系統番号まで一緒だ。
自分が土地勘のない場所へいったときを考えると、ひどい話だと思う。
>>258 202+204や207+12はどうだろう
どちらも降りたバス停でそのまま待っていれば乗り継げる
下手に系統数が多い所へ誘導すると
>>261みたいな事例もあるし
後者は12がまともに走ってくれればの話だが
266 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 01:22:49 ID:VCaZ1jLB
>>258 俺なら
207で四条京阪まで逝って12か59に乗り換えるか
202で円町まで逝って後はテキトーなのに乗り継ぐ
観光客が複数人で京都観光するならタクシーが一番
ただしMKはあまりおすすめできない
268 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 17:55:20 ID:WItDOh/b
>>260 京都市バスは一日も早く完全民営化してくれ
公営の役割は終わったんだよ
京都の場合公営交通事業者が究極に駄目すぎるせいか民間がかなりまとも。
交通局の民営化は無理だよ。財政的に。
270 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 18:45:10 ID:Qe8UcWeM
>>267 京都には割り込み、幅寄せをする悪質なバス、タクシーが多い。
ただ、最近テレビでも放送された某タクシーの会社は礼儀、マナーがしっかりしていて、
「運転が荒い」京都のイメージを払拭している。
>>267 アオイタクシーがいいよ
ドライバーが裏道を良く知っている
>>258 五条坂→202か206→熊野神社前→204→金閣寺道
五条坂→80、100、202、206、207→祇園→12→金閣寺前
五条坂→206→洛北高校前→205→金閣寺道
こんな所か
五条坂→206→洛北高校前→205→金閣寺道
これはないw
275 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/28(水) 21:45:27 ID:F5sHLEAG
>>261 よくきちんと乗り場見ろよなって思うわ>>ブツダイセイ
キチンとご丁寧に赤乗り場は〜〜青乗り場は〜〜って地面に書いてあるし路線図みたら一発だし。
確かにややこしいけど北大路BTで間違えるのは単なる残念な子だね。
何番がどういう経路か分かってるから間違えないけど2代目北大路バスターミナルは構造が糞過ぎて
初心者に理解は不可能
残念な交通局は京都駅前バスターミナルまで改悪しやがったけど
着席狙いじゃなければ、極力地上の「北大路駅」バス停で待つのが合理的。
>>274 これは?
五条坂→207→祇園〜四条大宮→203→西大路四条→205→金閣寺道
ちなみにないとか言われた五条坂→206→洛北高校前→205→金閣寺道は
東山通がダダ込みするから?
>>277 でも204、206などの西行きは北大路駅前には寄らないんだぜ?
北大路バスターミナルがダメだとすると植物園前か北大路新町で
待つことに…
そんなことは分かってての話だろ
赤のりば青のりばって一体どういうセンスしてるんだろw
俺は未だにどっちが赤でどっちが青かわからん
西行きが赤だっけかな
>>278 東山通北行(五条以北)はそれほど混まないから使えるかと。
>>281 赤→銀のりば
青→金のりば
でいいやろw
しっかしいろいろな行き方があるものだな。
なんだか、京都市バス検定っぽい。
>>268 完全民営にするなら引受先はどこがいいと思う?
くれぐれも地域分割だけは回避の方向で・・・
>>284 既存の事業者を使うなら、
洛西→京阪京都交通
横大路→京阪バス
8系統→JRバス
それら以外→京都バス
これが利用者にとっても一番わかりやすくて使いやすいものになりそう
もちろん、洛西、横大路の市内中心部路線(28、91、6など)は移管の上で
ノンステ・ワンステの中ドアから後ろがスロープにになってる車両、後ろまで詰められていいね
京阪特急じゃないんだから、後ろにも吊り革つけるべき
>>286 その代わり、車両最後部にデッドスペースがあるけどな
>>286 あの手の車両はブルシチノンステが真っ先に思い浮かんでしまい、良い印象がない。
>>285 広河原線だけで1000万近い累積赤字がある京都バスにこれ以上負担かけてどうすんの。
倒産でもさせて京都の交通事情を更に悪化させるつもり?
>>288 長尺PPEEじゃなくて、頑なに標準尺PMEEだから余計にだな。
長尺は標準尺よりも室内が広く、普通の標準尺と遜色ないくらい。
最近、時間調整多くないか?
南禅寺の前で清水寺に行きたい、って聞かれたことある
5→東山三条→206。
簡単すぎて話題にもできないレベル
で、どっちも満員で乗れない状況だから、
簡単にそういう答えにはできないだろw
294 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/29(木) 21:42:23 ID:I8116c6q
206は乗れるだろ三条からなら。
5は確かにあやしい
297 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/29(木) 22:24:58 ID:tCGuDqlS
新型放送装置、運賃区間切り替えの場合
放送ボタンを押すとすぐに番号が切り替わってしまうようだが、
乗車時にカード挿入でもたついた客への配慮はないんだな。
最近は、ドア閉めと同時に放送起動するから
カード挿入できなくて困っている人を見た。
乗る前にカード用意しない奴が悪い
>>298 犬と素人は乗るべからずって書いとけってかw
整理券取れよ
で終了
>>295 季節変動・・・・
5がダンゴ運転になると平気で20〜30分程度、穴が開いてしまう。(バスがこない)
東山が渋滞カオスになると、東山惨状→清水道で30分以上缶詰もありえる。
結果、南禅寺・永観堂−清水寺ぐらいの距離なら「歩いたほうがマシ」ということも。
歩くのいやなら地下鉄蹴上−三条−(京阪)清水五条というルートの方が幾分マシかと。
でも清水五条から清水寺へ歩くと20〜30分は掛かるからなぁ。
説明不足だったか。
運賃切り替えがない場合、ドアが閉まって放送開始しても
しばらくカード読取機は稼動している。
しかし、運賃切り替え区間だった場合カード読取機は放送開始と同時に
挿入不可になる。
整理券番号が変わるから仕方ないのだろうけど、
問答無用で機械が応答しなくなるから、慣れてない人は呆然としている。
ちなみに整理券発行機も止まるから、券すら取れない。
カードを通す前に整理券を取るのは常識
>>258 五条坂→よるバス→四条烏丸→二条城金閣寺Exp→金閣寺道
>>258 二条城金閣寺Expはまちがいで
五条坂→よるバス→四条烏丸→洛101→金閣寺道
>>289 >広河原線だけでも累積赤字1000万
kwsk
>>304 カード通す前に整理券を取るのが常識?
そんな常識いつから始まった?
均一系統は見せるだけ
整理券車は乗車時降車時カードを通す
観光客には難しいよなこれ
カードを通してなくても扉を閉められてしまうのは、ノンステの弊害だな。
後部乗車2ステなら、満員でもない限りカード通して客室面まで登らないと閉めないからなぁ。
>>307 京都バススレから
796 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 22:56:40 ID:5a1Pq267
今日の京都新聞朝刊に32系統の記事が。
簡単に内容を箇条書きすると、
・広河原始発は現在、高野から車両を回送している。
・20年前からの累積赤字は約1600万円。
・役所からの補助金等は一切無し。
あと、よく見かける運転手さんが写真付きで載ってた。
11月で定年らしい。お疲れさまでした。
昔は一本で行けた東寺〜銀閣寺ならどうか。
>>311 年間平均にすると80万くらいか
1日2200円・・・
あと2−3人が全区間通しで乗れば収支とんとんってところかな
>>301 あるよ
整理券+カードでも精算できます
5系統は確かにドル箱路線だけども時刻表通りにはこないよな
>>314 交通局クオリティではカード乗車券使用時でも整理券が必要とおっしゃるわけですね、わかります。
カードが拒否されたときは整理券とらないとどうしようもないでしょ?
っていう話なのに、どうして交通局の話になるんだろうか
一日乗車券を使用したときで、多区間系統(乗車場所は均一区間内)に乗るときは整理券取ってたな。
けど、カード乗車券を使うときに整理券を取るなんて話はなかったと思うが?
カード読み取り機が代わりの役割を果たしてると思うんだが…
しかも、公式でカード使用者は「整理券を取る必要はない」とはっきり書いてある。
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000007232.html .◇カードでご乗車の場合
1.乗車口のカード読取機下部のカード乗車券投入口(2)にカードを入れてください(整理券を取る必要はありません)
2.カード残額と整理券番号が表示されます。
3.カード乗車券取出口(3)からカードをお取りください。
一日乗車券もカードリーダーを通すことになってるはずだよ
(でもだれもやってないけど)
>>317 前にカードが受け付けなくなったときに、運転手に乗車場所を口頭で告げて対応してもらった。
本来は取らなくてもいいんだけど、万が一のことを考えると取った方がいいのかも知れないな。
>>317 取らなくていいと交通局がはっきり言っている件
>>320 乗車場所ではなく整理券番号が何番に対応するバス停なのかが大事なので
口頭よりは整理券を取るほうがトラブルがないですよ
何で公式見解じゃない方法をすすめる訳?カード使用時はトラぶった時だけ運転手に申告で問題無いと思うが。
基本的に乗車停留所が証明できなければ
降車停留所までの最高運賃を支払うのが常識。これは全国共通だから。
取らなくても良いから、取らないは只の馬鹿。
京都バスだろうが京都交通だろうが京阪だろうが、整理券は「自分の為」に取るべき。
乗車地点の証明が出来ない原因が事業者にある場合は別。
八条口再利用案、四条烏丸市バスセンター復活案の次はカードでも整理券取るのは常識案ですか。
>>325 整理券を取るのが常識とは一言も言ってない。
自己保身のために取るべきと言っているだけ
カードリーダーが故障してたらその時すぐに言えばいいだけ。
>>323 実際、整理券番号を言えなくって運転手に怒られている人がたくさんいるから
>>327 故障しているのをわかったまま国際会館駅を出発していく5系統とか
よく見かけます
公式見解?
あなたの妄想でしょw
332 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 23:47:02 ID:9/V6BcsT
15系統も中身は京阪バスだったのか。
京都のバス(市バス・京都バスなど全部)にのる一見さんは、
そもそも自分がどこのバス停から乗ったかなんて覚えてない。
だから、整理券番号など当然覚えてるわけもない。
そこで、無券(0番)運賃取ろうとして押し問答でバスを遅らせるか、
最大限好意的に取って対処するかは運転手の腕の見せ所である。
正直言って、分からなかったら問答無用で「じゃあ始発からの運賃払ってね(ハート)」でいいとは思うのだけど。
入口閉じめ連打「扉が閉まります、扉がしまります…」してるやつ。
名前控えて所属課長と運輸局に通報したるからな。
いまどきそんな低レベルな事やってるバス事業者京都だけやで。
>>334 隣の県には、奈良交通というバス会社があってだな(ry
>>334 東京には関東バスというバス会社があってだな(ry
>>334 こういうことで本人に鉄槌が下ると思ってる奴って
まとも働いてないんだろうなw
またバカのクレームだwと一笑されて終わり。
>>333 規則(原則)と現場の実態を比較したら始発運賃適用は絶対ムリ。
客とバトルしてカネ回収しても、ウテシの給与がupするわけでもないし、
逆にクレーマーの餌食になる危険性がある。客とバトルするなとう厳命がある限り(w
>>334 自分の巣に帰ったら。 ここではそれが標準仕様なんでね。(戸閉め回路の仕様が他社と違う)
「扉が閉まります」の音声が途中で切れずにタイミング良く閉まるバスはいい子
341 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/31(土) 10:20:00 ID:MZ649HQ1
>>339 有償で乗客を乗せているのだから適正な運賃を受け取るのは当たり前。
事業者に損害を与えても自分は給料を貰うなんて信じられない。
もっと社会勉強しなさい
342 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/07/31(土) 11:21:26 ID:MOk/Fkw9
>>333 だから整理券とっておけ、という話になる
↓烏丸の珍車、「344」レス目をくれてやる!
あほ
カードリーダーがカードを拒否したときの話をしているのだが
一人分かっていないひとが居るようですね
河丸23時過ぎ発の河原町205京都駅止め(梅津京阪)の運ちゃん、河原町六角付近で斜め停車して道を塞いだタクにロングクラクション&罵倒
さらに四条を過ぎてぶっ飛ばしモード突入。
直営と見紛うクオリティでした。
タクシー多すぎ
もっと規制すれば良いのに
>>346 自己防衛と公式見解は違いますよおばかさん
整理券厨の見解ではカードリーダーは壊れまくっていて整理券は必須アイテムということなんでしょう。
営業妨害だな。
京都市乗合自動車旅客運賃条例施行規程
第11条の4 回数券の通用期間は,制限しない。
第11条の6 回数券カードを所持する旅客は,次の各号に定めるところにより,回数券カードを使用することができる。
(1) 降車の際,降車口用カードリーダーにより,回数券カードの使用限度額の残額(以下この節において「残額」という。)から
旅客が乗車する区間の旅客運賃の額を差し引く。
なお,第2条に定める調整系統の乗合自動車に乗車する場合は,乗車の際,乗車口用カードリーダーに回数券カードを挿入しなけ
ればならない。この場合,整理券発行機からの整理券の取り出しは,必要ないものとする。
>>349 公式情報の読み方も分からないようですね
>>350 カードが壊れているのかリーダーが壊れているのかわかんないよね
だからカードで乗車しているのかどうかも不明じゃん
夏休みですね
>ID:CWG2Aov7
池沼くんはヲタ席でタダパス乗車時も整理券取ってると言いたいわけですね、わかります。
>>353のレス見れば頭の構造がちょっとおかしいことは明白w
カードが受け付けられなかったときは整理券取れ、ってドライバーに言われた記憶がある俺
そんなことより御所車模様のシートについて語ろうぜ
360 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/01(日) 13:37:45 ID:SlQZaZwv
回数券カード、いわゆるバスカードのことだね。
漏れ、堺市が実家だけど、南海バスにも「なんかいバスカード」があるよ。
>>361 だが、それは規則違反なんだそうですよー
>>362 カードが受け付けられなかった時は回数券カード乗車時には当たりませんので規則違反にはなりません
支払いがカードならカード乗車時ですよね?
>>364 受け付けられないなら現金その他の支払い方法しかできませんよ
カードで払えますよ(笑
ID:CWG2Aov7=ID:ZOFF/ITKが基地害過ぎて笑えない券
こんな池沼相手にしないと駄目なウテシに同情しますですハイ(笑
>>366 何も言わずに最高金額をお支払い頂いている訳ですね。ありがとうございます。
理解力のない371のようなひとがかわいそうだ
可哀想すぎる池沼さんでした
374 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/01(日) 18:14:21 ID:8ew7vT+z
多区間車で乗車記録が無い状態でどうやってカードで支払いするの?
あっ、整理券w
>>372 お前か、整理券車でウテシに整理券突きつけて偉そうに精算迫ってたのは
376 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/02(月) 11:22:28 ID:gRy7JFo/
>>370 バス板は会話能力が足りない人が多いから
やさしく対応してあげてください
377 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/02(月) 11:30:29 ID:TL1S1k0r
調整系統の乗合自動車に乗車する場合は,乗車の際,乗車口用カードリーダーに回数券カードを挿入しなけ
ればならない。この場合,整理券発行機からの整理券の取り出しは,必要ないものとする。
ところで、市バスの乗車口カードリーダーってそんなに頻繁に壊れるのもなのか?
同じ市内を通る山科営業所の京阪バスではリーダー壊れてたことなんて一度も見てないのだけど。
カードが悪いのかリーダーが悪いのか知らないが、
うまく通せない人は毎週のように見かけるけど
>>374 整理券番号を知った上で運転手が操作すれば可能
乗車記録が無い状態ならカードでの支払いは諦める
お前のような池沼を除いて
5系統乗ってる人は知ってるが、いくらでも対応してくれますよ
いくらでもじゃねーよ、仕方なくだよ
まともに相手してたら遅延が広がるから
整理券のチャイムがバグってるのが多いのは気のせい(特に洛西のバス)?
キン……コ、キン……コみたいに遅いと思ったら、突然キコキコキコキコキコキコみたいに速くなったりする。
>>379 京都バスになるけど、一回だけ故障を経験してる。
>>383 5は料金箱の操作で支払っている人多いね
>>388 ちゃんと乗車口リーダー通して無い奴は最高運賃徴収すべき
甘やかせ過ぎ
リーダーの不具合でも取れってか?
5系統でリーダー不具合なんて滅多に無いぞ
客が横着なだけ
いっぺん整理券発行機止めてカードリーダーだけ動かす実験してみたら面白そうだなw
整理券発行機故障してるのに平気で出庫してくる5、31とか見たことあるよ
>>395 君の大好きな整理券突き出してカード精算が出来ません
故障というより、整理券の紙切れくらいは出庫前に気付けよといいたい。
停車のたびに「整理券の紙切れてます。そのまま乗って降りるときに乗った場所知らせてください」って連呼する方がよほどメンドクサイだろうに。
そもそも降車時にウテシが整理券番号と投入金を瞬時に判断するのはほぼ不可能だろう。
瞬時はムリだけど、今の運賃箱はいくら入れたか小銭カウントして表示されるよ。
400 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/02(月) 23:43:34 ID:rAcKotty
>>312 東寺東門→42→京都駅→17→銀閣寺道
>>388 街中を走る整理券車だとそういうケース多いね。
横着な客多すぎ
>>398 バーコード式整理券、京都なら叡電かと。
「スルッとKANSAI」エリアで磁気カード(スルッとKANSAI共通カード)を使用するとき、
ケースによっては、カードリーダーを使用してさらに整理券を取る系統が・・・・・
本来無券となるエリアでもこの系統だけ必ず整理券が出てくる。
ウテシも特別精算となるカード客に対して、降車時に整理券をチェックしながらカードリーダーに運賃を設定している状態。ありゃ相当誤精算を警戒していると思われ。
客がカード利用時に誤った対応をすると、本来の運賃より高額な運賃を引き落としてしまう問題点があるから>忍頂寺線
5系統のような市街地と郊外を結ぶロングラン系統は見直すべきだな。
上終町からバスターミナルに入れるとか。
調整区間は民営に任せるか地下鉄駅から枝路線を出すかすべきだろ。
白幕は500円券で乗車不可にすればいいだけだよ。
京都観光1日券は市バスに限っては全部の調整区間が有効になってるのだから、白幕乗るなら京都観光1日券買ってもらえばよい。
ついでに75や81も白幕化すればいい。
よく考えれば500円券は青幕とオレンジ幕の系統のみご利用になれますということにすればトラブル激減するのに。
>>403 北大路や竹田からそれをやっておもいっきりこけた系統があったんじゃ…。
ある意味北や南系統の二の舞になるぜ。
地下鉄北大路開業時に、モロに今は亡き北大路BT⇔岩倉操車場という系統があったような。
>>405 むしろ太秦北路町や山越東町周辺を均一区間に変更したほうが…
>>393 リーダーが悪いのか、カードが悪いのか、カードの向きが悪いのか分からないが
引っかかってる人はよく見かけるよ。
定時運行優先でドア閉めて出発しちゃうと
これってカードで払いたいけど、リーダーを通していない客扱いになっちゃう。
白幕乗車経験者なら当然経験あるようなことを知らないって
どれだけ行動範囲狭いんだよw
白幕なんて乗らなくても暮らしていけますがw
>>410 どんくさい、おっちょこちょいな客が多いということですね
京都駅から四条葛野まで白幕系統を利用してるおいらって…。
市内のバスが混んでいる時間帯でも白幕は空いていることが多いので
俺は好きだ
31/65ですね
わかります
5も市内は時間帯を選べば空いてる
418 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/03(火) 20:20:05 ID:5F5vGhf/
93西行きの混雑は異常
明らかに乗客数に対して本数が足りてない
>>418 93号って四条通・河原町通、通らないのに市民はどんな利用の仕方してるんや?
観光客ならまだわからんでもないが。
けど、鉄道接続は多い方か。京阪・地下鉄・JR・JR・JR・嵐電か。
>>420 そこは、71があるだろと返しておくべきところ。
>>419 花園大か洛陽総合or嵯峨野or北嵯峨高の学生が
地下鉄丸太町とかJR円町行くのに使ってるんかも
気になったので、京都駅から四条河原町まで白幕に乗ってみた
カードリーダー通さない客が1/4ぐらいいるね
umu
93系統は重要系統だと思うけど白幕のせいか昔から本数少ないんだよね
93系統の朝7時台は最短5分毎でじゃんじゃか来る、侮れない系統。
430 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/04(水) 21:23:56 ID:/0dseYQ4
今日も円町駅で93西行きを夕方見たけど
すごい混雑だったわ
客層は地元オバハンメイン
431 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/05(木) 07:51:16 ID:kEMA7kFG
最近の交通局は、93のように、一つの通りをまっすぐ走る系統を重視する傾向と聞いたことあるからなあ。
地下鉄からのフィーダーとか考えたら、それが理想だと思うのだけれど。
地下鉄+バスで公共交通網だからね
でもそれが白幕だと混乱の元w
地元民は乗りなれてるからいいんじゃないの?
東西横断系統と言えば、何と言っても80系統だな。
3は?
437 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/05(木) 20:19:25 ID:FeQu5RQA
5の下りは、
なぜ三条河原町〜三条京阪を遠回りするのでしょうか。
知ってる方いたら教えてください。
>>437 何でも、三条通に車が流入しすぎて
上り下りとも河原町三条〜三条通〜三条京阪と行かなくなったからだと
だったら上り下りとも河原町三条〜河原町御池〜三条京阪前にして
河原町御池の停留所作ったらいいのに
河原町御池、京都市役所、京都ホテルオークラ前です
東西横断系統なら
今出川通の203や北大路通・北山通の北8も
忘れてもらっては困る
いけぬまリターンズ
>>438 それをやると、今度は三条京阪停留所からの川端通りへの右折をどうするかなんて話になってしまう。
それでBTに引き込むなんてことやったら、相当なタイムロスになる。
北行き5系統が今のルートになったのは、河原町三条のバス停問題(右折後に三条通りで停まる形態だった)の解決するために仕方なかったと思われる。
漏れなんかは、往復割引(正確には乗り継ぎ割引と言うが)を利用するために、河原町三条に降りるつもりでも、
無意味に御池通り迂回を乗りとおして三条京阪で「バス券」投入して降りる手を使ってるよ。
せめて三条京阪-三条河原町がトランジットモールになっていればねえ・・・
>>442 一般車を三条京阪で右折させるための車線を長く取る必要が出るな
三条は旧東海道っていう歴史ある道だからな
山科方面からの車が全部五条にまわってくれればいいのに
右折後に三条通りで停まる形態だった
?
447 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/07(土) 02:51:07 ID:5FouE6ju
市民の嫌われ者である無謀運転の市バスを廃止すれば円満解決ね。
>>445 確か東宝公楽の近くにバス停があったんだよな
違ったらゴメン
東宝公楽も廃止だが
バス停も廃止になってないか?
三条通りを一方通行にするのが策なのかなあ
車の渋滞よりも、バス停の人の滞留スペースの問題で東行きバス停無くさざるを得なかったのかもよ。
右折するから三条河原町交差点の手前にバス停置くわけにもいかないし。
御池経由になる前
河原町三条北行きバス停は今の位置だったよ、
さらに昔なら知らんけど。
>>450 そういや三条河原町交差点手前(ミーナ京都)からじゃ
右折はしにくいもんなぁ、ギリギリすぎるだろうし
そういや、三条京阪付近の循環系統も反時計回り(三条通を西に進む)ばっかりだな。
循環しないやつも四条京阪前通って四条河原町に行きゃいいんじゃないの?
四条京阪交差点も混雑の多い交差点ではある
>>455 しかし四条京阪の交差点は南へ行くバスはないし
祇園から四条京阪を右折するバスもないし
>>456 しかし、歩車分離化で川端を横断する多くの系統が遅れてる。
夕方なんかは西行は石段下辺りから、東行は烏丸・堀川辺りの慢性化渋滞から連続している。
46復路の佛大あたりでの団子は見なれた風景になったな。
あと、川端四条を四条通西行に右折する京都バス55も忘れないで…。
平日昼間で10分以上ざらで遅れてる。
>>456 夜だからあんまり影響ないけど、10、59の四条京阪止めのバスは四条から川端に右折して降車用バス停で降車処理する。
46の団子は別に今に始まったことじゃないし。
往復約26キロっていう路線設定そのものにもう無理があるんだろ。
それよりもバス停付近の客待ちタクシーの方が迷惑。警察は仕事しろ。
>>456 一般車両が多いよ
タクシーなどはなるべく川端通を走ろうとする
そこに大量のバスを流すとどうなるだろう
200番台の臨時がたくさん走ってるね
でもそんなに車内は混んでない
>>458 四条京阪で客おろして、さて梅津に帰るかって感じやけどウテシにはまだ仕事が残ってるんだよな〜。
回送:四条京阪前→京都駅前
205代走(甲/乙梅津入庫):京都駅前→(北大路BT経由)西大路四条/四条河原町
>>461 観光客には存在自体分かってないんじゃない?>200番台の臨時
観光ガイドに載ってる系統にばかり乗ろうとしてるんじゃないかと
そもそも臨時だとちゃんと200番台と同じ所を行くかどうか
迷うんじゃないか?
464 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/09(月) 21:17:34 ID:QGc+FTDM
運転中の運転手同士の挨拶って何を基準に行っているの?
1. 会社関係なく同じ営業所同士
例)九条直営×九条京阪、横大路阪急×横大路京阪×横大路エムケイ
2. 営業所関係なく同じ会社同士
例)西賀茂直営×烏丸直営、梅津京阪×九条京阪、洛西阪急×横大路阪急
3. 営業所関係なく同じ会社同士(+民間バス)
例)西賀茂京都×京都バス、九条京阪×京阪バス
4. 同じ会社同じ営業所同士
例)西賀茂京都×西賀茂京都、錦林直営×錦林直営
5. 市バス運転手全員
例)烏丸直営×洛西近鉄、九条直営×横大路エムケイ、梅津京阪×横大路阪急
46号系統(西賀茂直営)と4号系統(西賀茂京都)同士、同じく4号系統と京都バス同士で
挨拶しているのは見たことあるのだが…
挨拶に決まりのようなものがあるのでしょうか?
基準なんてなくて知ってる人なら挙手するだけだと思う。
京急の迷列車動画が面白かった。
誰か死バスの迷列車動画が作って。
臨時って時刻表どおりに来ないからバス待ちの人を拾えてないだけじゃないの?
467 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/10(火) 11:46:11 ID:bosVYSHt
>464
確かに、色々あるよな。
例えば、西賀茂京都は、同じ会社や営業所はもちろん、時々梅津や烏丸の直営にも手を上げているのを見たことがある。
他では、同じ営業所、同じ会社(例:九条京阪と九条京阪、梅津直営と梅津直営)とかでも、手を上げなかったこともあった。
468 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/10(火) 21:43:37 ID:+/80roMj
今月末で西工が生産終了して
今後はイヤでもメーカーの純正ボディを採用しなければいけないからなぁ〜
好んで西工ボディを多く採用してきた京都市営にとって
西工完全撤退は非常に痛手だなぁ〜
西工好きの京都市営ざまあぁぁぁ〜wwwwwww
469 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/11(水) 13:30:06 ID:isGa/7Gt
大丸前で「京都バスタクシー」に猛烈クラクションを鳴らす31号系統のウテシ。
470 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/11(水) 16:17:26 ID:8jiU8UfT
親切な営業所・・・西賀茂(委託直営含む)と阪急委託。
不親切な営業所・・・九条直営と烏丸、錦林と横大路京阪・・・だと思う。
>>471 京都バスは京都バスタクシーに一部路線(高野系統)の運行委託をしている。
そのためバスとタクシーのウテシ同士挨拶することはある。
しかし、西賀茂受託系統は受託時採用新人ウテシも多いため、タクシーと接点がない人が多いためこんなことがあったんじゃないかな。
473 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/12(木) 02:26:21 ID:JAVpvMKo
そんなん同じ系列だろうが相手が無茶苦茶したら鳴らしますよ
474 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/12(木) 13:11:15 ID:ejHqEJMU
独り言を語りながら運転する○鹿ウテシさんのバスに今朝乗りました。
普通に運転してたけど、なんか特徴的のあるウテシさんですね。
アナウンスのイントネーションも面白いかも。
でも、独り言は言ってなかったなあ。
九条京阪ウテシさんでしょ?多分。
またゴミ直営が困った時の京阪叩きかよ
>>474 挙動不審さと独り言が〇鹿ウテシのええところ。
やさしく見守って上げて下さい。
相変わらずまだ乗れるのにもかかわらず満員通過してるぞ。
15分空くのに満員通過ってひどい話だ。
478 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/12(木) 19:51:11 ID:KmaI/3N/
そういうこともある
>>479 満員通過と早発はバスのタブーの双璧なんだけどな
早発ならこないだ206系統であったなぁ
朝の時間帯なんだが発車時刻の1分前に発車しやがった…
満員で乗れないのはどうしようもないだろ
482 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/12(木) 21:35:59 ID:/8equQIw
別に通過しても後のバスに乗ればいいだろ
後のバスも待てんのか
>>480 早発1分は許してあげよ。
運行表に全停留所の時刻は記載されてないんやから。
北8で2分と少しくらい早発してたことはあったけど…。
>>482 59とかは後のバスまで少なくとも20分はあるんだよ
道が混んでると30分は待たないといけない
それが出来ない人もいるから困る場合もある
485 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/13(金) 01:39:03 ID:pJqA93wI
ウテシは神らしいからどんな交通状況でもダイヤ通り来てほしいが
実情は便所紙だから利用者としては我慢するしかないね
486 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/13(金) 07:24:24 ID:DIsHGD+M
>>484 お急ぎでしたらタクシー御利用くださ〜い
487 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/13(金) 11:11:12 ID:CEuWjgSA
>>474 通勤で50系統を使うが、○鹿運転手は発音が独特なのは俺もそう思う。
俺個人に思うのは○谷運転手の『ありがとうございました』の発音。
『あーーしーたーー!!』っと感謝の気持ちがない挨拶。でめ印象的で面白い。
以上プライバシーを考えないゴキブリッツのつぶやきでした
ゴキブリに失礼だろ
>>487 まだ声に出しているだけマシ。
何も言わないウテシよりずっといいんと、ちゃいますかぁ。
謝辞なんていらないよ。
何にも言わなくても定時に走らせてくれる運転手の方が上。
電柱に突っ込まなければそれ以上期待しなくていいよ。
493 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/14(土) 10:09:23 ID:cJaNQbRR
>>492 確か、874がそうだったね。
保険で直せたのか?それともあの世逝き?
494 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/14(土) 10:33:51 ID:1dNtsFa7
>>470 やから苦情なんですね。
分かりますw
>>468 博多の邪魔者ボンクラタクドラぼ〜〜〜〜つ!
赤座席で液晶モニター案内付いてるバスって1000番台から有ったっけ?
PJ代のエルガ以降は液晶。
1000番台以降がそれに当たるかと。
ただ、中古で入ったミディは別だけど。
497 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/14(土) 13:58:55 ID:1dNtsFa7
でも液晶付の西工は殆どが青椅子なんだよねぇ
梅津京阪の1206 1207 1208 1209と
洛バス用の1240 1241 1243
だけか。
観光客の500円券率はすざましいな
先程、46号上賀茂神社行が祇園交差点を直進車線から右折。
ちなみに右折待ち乗用車は10台ほど。うち他府都県ナンバー車が半分ほど。
なかなか曲がれないのも分かる、遅延が長くなるのも分かるが、
目に見えて分かる道交法違反は良くないね。
33系統に久々のモヤシを見た。
土休日のガラガラな時間に意表を突かれたわ。
>>502 四条河原町は右折禁止(路線バスを除く)
河原町通り南行き→四条通西行き方向への右折がメインと思うが、
ここくらいは右折レーンをちゃんと整備して、
右折レーンには「バス専用」と分かるようなペイントをして、
もちろん路駐は徹底的に取り締まるように(タクシーの客待ちも含む)
したほうがマシになるように思う
レーン整備よりも高島屋前のタクシーを、交差点内駐停車で摘発すれば
それだけで右折は改善できると思う
ま、あそこは右折もそうだが左折も危ないとおも。
3系統なんかかなり無理矢理に北上してるぞ。
>>504 まずはそこからだねぇ
駅前とセットでビシバシやってほしい
京都の「個人タクシー」は交通局の本職と同じくらい扱いが難しい件。
508 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/15(日) 21:53:32 ID:s5l5IcyS
個人(野放し)
ラクヨー(無免許摘発)
嵐山(駐車違反摘発京都一)
KT
Kufu(電話番号行灯)
関西
京滋
京都8強タクシー
MKが入ってないのにもう8強かよ
510 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/16(月) 01:47:30 ID:uS8OdcNX
>>509 上には上がいる、ちうことでw
マジレスすると
マヌケーは未熟なウテシが多いだけで
上に書いた横着や傍若無人とは性格が違うだろうしね
ただ、最近アフォな運転を見かけるようになったね…教育が緩くなった?
511 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/16(月) 05:10:22 ID:rYdYQDq9
整理券取って、番号だけしか印字されてなかったらガッカリするの俺だけ?
「京都市交通局
整理券
お降りの際、運賃と共に…」
と青いインクで印字されてないと、どうもイヤだ。
512 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/16(月) 07:30:08 ID:K+RabgxP
さて、毎年おなじみの送り火ですよ。賀茂街道が車封鎖されるけど、
北3は堀川経由(産大エクスプレスと同じ経路)に経路変更?
>>510 MKは傍若無人な事すると上が黙ってないだろうな…。
あのトロさを傍若無人に感じないでもない>MK
某合法放火行事見物の客でカオスになってきた河原町系各系統
>>510 客が減っているので、売上下がってるんだろう
517 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/16(月) 21:54:41 ID:fI2UXTOl
おまえらよくタクシーなんか乗れるよな
タクシー運転手なんて冗談抜きで刑務所あがりとか
借金大好評踏み倒し中のアブない連中ばっかりだぞ
だれか週末夕方の四条河原町交差点周辺を1時間くらい撮影して検証してよ。
519 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/17(火) 05:29:35 ID:06qFdy8F
520 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/17(火) 05:35:26 ID:06qFdy8F
昨日の夕方、五条通走ってたら2273→2272を立て続けに見た
LED2台連続は新鮮だった
2272は前面に洛バスのシール貼ってあった
522 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/17(火) 13:24:05 ID:inPuQYDL
>511
確かに、番号のほかに青インクで印字されてたほうが嬉しいかも・・・
整理券の感熱化はありえるだろうか・・・
京阪@感熱券の様に均一区間へ戻ってきて、以後終点まで220円なら、
整理券に運賃が印字されるからなぁ。
いっそバーコード対応(整理券豆乳時に運賃表示)なんて黒いウンチ箱では無理なん?
全部入れ替えるの大変じゃね?
バーコート対応運賃箱は、全員が整理券を取っている(またはカードを通している)のが大前提だから、
後は言わなくても分かるな。
バーコードにしたら、整理券をいかなる場合でも強制的に取らせる手段で行かな仕方ないが、壊れてて整理券が出さえしない事さえある現状ではそれは中々出来んわな…。
529 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/18(水) 12:40:22 ID:DyKoqsMd
>523
俺も、見たこと無いわww
京都市交通局
整理券
まで出ているのは、前見たことある。
新車の最初の2週間ぐらいじゃないの?
532 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/18(水) 16:54:37 ID:VWFbArN9
整理券をICには出来ないのかな?
池沼だらけの京都では無理
と、池沼が申しております。
という奴が池沼です。
538 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/19(木) 21:47:17 ID:w5ENUU84
>530
以前、運用開始後、約数日くらいのポンチョで綺麗に青インクも出ているやつがあったけどなぁ・・・
539 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/20(金) 10:52:50 ID:z+A1pnlT
こんなに暑い日が続いてるのに、緑色の上着を着用して、運転している方がいるね。いかにも嘱託風運転手さんだったけど。
長袖のカッターシャツやったらわかるけど、上着着用とは・・・・・観てるだけで暑い!
とても、クーラーがよく効くバスには見えなかったけど?
汗をかく人は逆に上着を着るひといるよ
>>539 冷房対策でしょ。
前扉開けると湿気と熱風が。上からは冷気が。
この季節体調管理大変でしょうね。
そういや、黒ウンチ箱の普及が烏丸以来止まってるけど、来年度以降なん?
543 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/21(土) 00:35:55 ID:95tb21Gd
更に不思議なのは、半袖シャツでネクタイしてる直営の運転士も時々いる
544 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/21(土) 07:10:34 ID:sY2ywrQ5
>543
半袖カッターシャツにネクタイ???
そんなんみたことねーぞー???
あの半袖カッターシャツは開襟シャツじゃなかったか?
ネクタイ+半袖はビジネスシーンでは珍しいことではない
バスの運転で何のビジネスするのお宅
500円券の販売
大層なビジネスですな
549 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/21(土) 21:34:46 ID:7OIaDqOq
脱帽・グラサンは見なくなった
550 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/21(土) 23:24:16 ID:PrSftmec
昔に比べたら良くなったな〜
90年代は本当に酷かった。
脱帽で茶髪にピアスしているヤツがいたよ。
551 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/22(日) 01:32:16 ID:7qwZeyci
3桁の足し算ができない本職も居るって聞いたけど本当かなぁ
信じられないけどね
552 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/22(日) 05:54:19 ID:eqMrnTyI
茶髪とピアスのやつはどうなったの?クビ?帽子かぶるようなったの?
553 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/22(日) 20:04:11 ID:VnPkJCzr
あんたらがいくら吠えても本職はクビにならないんだよ
554 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/22(日) 20:31:52 ID:qjjt1CuJ
流石に京都市バスでも、国鉄みたいに冬にTシャツで
バスに乗務してた奴いないよな
少年アシベにでてくる天堂先生かよw
1748号の整理券発券機、ドアが閉まって走行中もずっと整理券が出っ放しで取れる状態(矢印点いたまま)になってた。
使い回しだし、そろそろ更新したほうがいいんでないの。
>>557 お得意様って立M館大学のことかな
程度低すぎワロタ
所詮名前だけのFラン大学か
560 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/24(火) 12:42:34 ID:g3Ui07IC
>>559 最近は誰でも大学生になれるからなw
大学ランキング
偏差値76以上=超一流大学 ネ申レベル
偏差値75未満=一流大学
偏差値65未満=二流大学
偏差値55未満=三流大学
偏差値45未満=大学と名前がついてるだけのNEET育成施設。行くだけカネと時間の無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アァッ〜!!!!!!!!!!
Fランク大卒と高卒の違いは学力や知能ではなく、4年間すねかじりができる経済力が親にあるかどうかの違い。
Fランク入っても真面目に勉強して大学院を目指すのならいいが、勉強も何もせずにただ4年間
親のすねをかじってダラダラ過ごしてるのではカネと時間の無駄でしかない。
要するに酒の飲み方とギャンブルと人付き合いを覚えて4年間正々堂々と遊んでるだけじゃんって・・・・・。
で、いざ大学を出てみると自分達は派遣社員やコンビニ店員に警備員への就職がやっとで
ショボイ学歴でバス会社や鉄道会社で就職して頑張ってる人達のほうが自分たちなんかよりも遥かに優秀かつ有能である事に気付いて、なんて無意味な4年間を過ごしただろうという事を後悔するのがオチ
このご時世、私立大学ならば親が金を無尽蔵に積めば、どんなバカでアホでカスでヤンキーでも裏口で入学・卒業できるからね。さすがに国公立は無理があるけど・・・。
561 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/24(火) 12:46:30 ID:g3Ui07IC
…ともあれ。
相手がドキュンなFランク大学生でも関西最強の運転手たちならば
「キセルなんかしてんじゃね〜よゴルァ〜!!」と制裁を喰らわしてくれますよw
562 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/24(火) 14:16:42 ID:JtJb+ZyD
>>561 まあドカタやDQN高校生みたいなサルには
怒鳴り散らすしか方法がないからなぁ。
バス代ぐらい払えよと
ゴキブリッツは所詮ゴキブリッツだけど
ここのバカヲタや交通局現業職員はそこにさえ到達していないという
>>559-563 不正乗車にはおおいに怒鳴り散らしてもらいたいところだけど
>>557のを見た時に定期取り上げて追徴して事業所に報告しないのってのも
犯罪なんじゃないかと思ったわけです
犯罪ではない
公営交通は、電車やバスという物体が走っていても市井の鉄道やバスとは別物と考えていいよ。
鉄道営業法等の市井の鉄道の法規を京都の公営交通に持ち込むと、
それが逆に足かせになるケースが出てくるので、公営交通のローカルルールでやっていこうということだろう。
(カード類の「磁気不良」が非保障だったり、無期限のはずの回数券・企画券が掲示1枚で期日以降無効になったりする)
要は、委託運転士は、バスという形態の「京都市の施設」という割り切りが必要なんだと思う。
漏れでも乗り継ぎ割引の悪用は平気でやるから、几帳面な委託運転士に「乗り継いでどこ行くの?」とか突っ込まれたくないわけで。
これはひどいw
スレ違いにはなるけど、京都地下鉄の設備は公営交通の法規に準拠してるから、
仮に近鉄とかの民営会社が引き取ったとしてもそのままでは営業運転できないとのことだよ。
>>570 京都高速鉄道 第三セクターとはいえ、一応京阪の資本が入っていた。
保安(技術)面で、公営、私営の区別はない。
問題は軌道法で道路管理者からの注文が・・・・・・・
例えばエキナカの事業に関して利権者(いわゆる道路管理、建設省組)がら許可が出にくいからといって放置していたのは事実。
572 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/24(火) 23:59:40 ID:JtJb+ZyD
鉄道営業法と軌道法は、作った役所が違ってる。
鉄道営業法を取り扱ってきた役所は
工部省鉄道局⇒鉄道院⇒鉄道省⇒運輸省⇒国土交通省鉄道局って流れ
運輸省時代までは国が直接鉄道を経営していた。
軌道法を取り扱ってきた役所は
内務省⇒建設省⇒国土交通省道路局って流れ
で?
ま?
ち?
本職とヲタはアホばっかりやな
公営だけ特別、って信じてる人が居るんだね
とんでもない負債があっても倒産せずありえない給料払ってるんだから特別ですよ
交通システムとして交通局は必要かもしれないが中身が腐り過ぎててどうしようも無い
しかし公営企業なので手出しは不可能
とりあえず初乗り運賃払えばそれ以上はとやかく言わないというのは、
東京メトロでもやってることだから経営方針として1つの考え方ではある。
しかしだな、地下鉄600円券や敬老パスにフェアライドの概念がないから、
竹田や御陵をスルーしてきた客が近鉄や京阪(さらには直通の他社局)の運賃を踏み倒せる仕組みはふざけている。
地下鉄600円券は初回乗車でさえいきなり出口通れるから極端な話、前もって買っておくだけで山陽姫路や近鉄名古屋からキセル余裕なのだけど。
581 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/25(水) 21:13:38 ID:BEKv3yVV
___
/ \ _________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < ここの交通局職員は阿久根市長にばーかといわれるべき人間の集まりなのだ
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
負債と父さんは関係ないんだけど、そういう常識もないのは厨房?
出たよ太秦天神川に巣食う当て字バカw
584 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/25(水) 21:22:40 ID:tDYkuBvx
>>582 お前自身やんけ、公営だけ特別だと思ってるのは
えらそうなことはいっぱんかいけいからかねいれんようになってからほざけ
えらそうなことはいっぱんかいけいからかねいれんようになってからほざけ
えらそうなことはいっぱんかいけいからかねいれんようになってからほざけ
えらそうなことはいっぱんかいけいからかねいれんようになってからほざけ
えらそうなことはいっぱんかいけいからかねいれんようになってからほざけ
公営も民営も同じですよ
負債があるからなんだっての?って話
経済の基本ですな
公営じゃ無かったら債権者が黙ってないって
資本主義のきほん
>>586 大丈夫
交通局ってなんだっての?ってくらい市民は乗ってませんから
ご安心下さい
>>588 敬老パスって京都市民じゃないと貰えなかったと思うのだけど?
敬老だけかいw
>負債があるからなんだっての?って話
返す見込みも無いのに大層偉そうですね
村山祥栄が地域政党立ち上げるらしいけど
まずはお前が前の市長選で何をしたか反省しろよ
左京区民も同罪やけどな
>>580 東京フリーきっぷ 非磁気券時代は・・・購入から6ヶ月間有効でスクラッチした日が有効。さすがに今では磁気化されたけど、入場情報のチェックはあやしいのは。
3dayは社によってチェックレベルが異なる。おけいはんの自動改札が対応できず提示駅が残っているから。
原券3dayで上栄町駅乗車時に乗車証明書取得して、そのまま東西線下車時に2枚投入したらどうなるかとか。変な実験していたらシステムのザルを見つけることができる。
#不正(キセル)はしない、ただ規則上あやしいこと(結果的に運賃2重払い、権利の過少行使)はある。
ヲタ以外は極端なこと考えないから桶
1日券やフリー券でIN・OUTを厳重に管理しているのは大阪市交通局くらいで、
他は3Dayやメトロ1日券などほぼずべてで入場記録の参照なしに出場できる。
しかし、未使用のいつでも使えるフリー券を出口に通せるのは、京都市交通局の地下鉄1日券や京都観光1/2日乗車券以外知らない。
他社でそんなことが起こるのは、せいぜいあらかじめ使用日(有効日)を券面表示して発売している企画券類。
ごくろうさん
598 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/26(木) 01:04:43 ID:hcef0ohr
うるさいわ 負債がなんぼの もんやねん
やかましい お前ら吠えても つぶれへん
↑こういう奴がいる限り、いずれは潰れる。
京都市が財政破綻したら、こいつのせい。
>>587 負債を抱えている民間企業がどれだけたくさんあるか知らないのか
すごいな
中学生なの?
>>601 阪急とか引き合いに出したい訳?
幼稚園なの?
603 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/26(木) 10:10:06 ID:mGw71axB
>>601 たがくのふさいをかかえているみんかんきぎょうで
さいけんけいかくがこんなにずさんでちゃばんな
ところがあったらぜひおしえてくださいね
民間の負債なら民間で処理されるのが普通
ところが
交通局の負債は市民が負担することになる
まして
今一般会計から金ぶち込んでる状態
しかも
焼け石に水以下の改革しか出来ない
さらに
外から何の手出しも出来ない
良かったな!太秦天神川の上の役立たずども!
>>603 JAL
>>604 市のためになっているのなら税金使ってもかまわないでしょ?
完全独立採算で生き残れている「市バス」ってどれぐらいあると思ってる?
JALとは大きく出ましたね
市のため?って何が?何処が?
市内交通で一番レベル低い癖に税金使うことだけは一人前ですね
>>605 バス路線は維持する必要がありますが、市バスで維持する必要はありません
民営に切り替えたら、当該路線の敬老パス補償金が7倍に跳ね上がるから、結局市の財政は痛むんだぜ。
という無策を岩倉や山科醍醐でやった訳ですね、分かります
>>608 へぇ〜、路線くれてやるのに交渉無しってか。
そら何でもコスト上がる訳だわ。
本来、市から交通局へも、民間基準の敬老パス補償金を交付するべきだとは思うのだけど。
民間基準:敬老パス保持者が1日1往復乗る
交通局基準:敬老パス保持者が1週間に1往復乗る
という話が以前に出てただろ?
で、当然のことながら、交通局基準で敬老パスの受け入れやってくれるような民営業者などありえないわけで。
敬老パスはちゃんと調べれば全体としての利用率は低いだろ
IC化すれば分かることだが
そうすれば補償金の交付額は激減
それを知られたく無い為のIC化延期じゃねwwwwwwwwwww
>>611 本来、市から民間へも、交通局基準の敬老パス補償金を交付すべきです。
だからさ、他都市でやってるように敬老・福祉運賃対象者はパス提示の上、
小人運賃と同金額を支払うという制度にできないの?
プロ市民だらけの京都では出来ません
その前に、バスのダイヤが崩壊するから>敬老半額
バス板なのに、交通局に採用してもらえなかった奴の僻みレスが大杉
普通受けようと思わない
>>617 市長部局に入るコネがなかった僻みレスですか
敬老半額で乗車客激減ウマーーーーーーーーーー
京都というのは金持ちの家に生まれてコネで就職して後は適当に遊んで暮らす街です
市役所及び公営企業はたまにムカついた時に議員経由で攻撃するだけの場所です
そこに勤めてしまったら人生おしまいです
お前ら、浮いてるぜ
事実です
普通の市民は交通局に興味はありません。
市民は、市内のバス網が現在のままであれば良いとしか思ってない。
因みに大分県の某バス会社は、累積赤字が数千万近いが未だに再建計画を出してません。
>>612 オーサカはそれやって自爆 (敬老パスの利用実態がばれて大減収)
京都は永遠にムリ。DCBにICカードなんてありえん。
>>624 普通の市民は久しく市バスにも地下鉄にも乗って無いから
ちょっとだけコマシになった交通局なんて知らない
だから昔のイメージでさっさと潰れろとしか思っていない
乗客流動調査きちんとやれば今でも敬老の利用実態のあぶり出しは可能
交通局がやるわけ無いけどな
>>624 うちの家の近く走ってる市バス全廃してくれて桶です!
民間バスも鉄道もありますから。
営業運転なのに客全然乗ってなくて渋滞の元です。
即刻廃止して下さい。
何か気持ち悪い流れになったなぁ…
なので閑話休題
ここ最近2ヶ月間臨時バスとか変わった運営の車両情報とか
通常ルートのバスの経路変更は無かったかい?
ちなみに、最近は五山の送り火の影響で久しぶりに
烏丸通の今出川〜北大路間に市バスが走った事か
結局37系統の烏丸今出川〜下総町はノンストップ?
>>628 自己中乙
と言いたいが、実質自分が住んでるところも鉄道があるから使用しないんだよな…
民営バスも鉄道もあるのに市バス路線を廃止できないのも、やっぱり敬老パスが原因だったりする。
碁盤の目の地域の外にいくと
高度成長期に道路の整備をした際の条件が市バスの運行だった地域があって
その交渉をした世代がちょうど敬老世代になっているとか
いろいろと難しい事情はある
市バス+地下鉄は赤字だが、経済効果などを考えると
あの交通網があることで市全体で得ているメリットは決して小さくない
>>627 そういわれてみれば
京阪なんか毎年のように告知までして乗客流動調査やってた時期があったけど
最近、というかここ15年ばかりそんなのがまったくないなあ・・・
>>632 ちゃんと現状を見てから言って下さいね
碁盤の目の外は系統再編されずに各系統の本数だけ減ってるから使えない
平成20年度版の事業白書に平成14年の停留所乗降客データ平気で載せる交通局に期待するな
>>632 31号もその典型やね。
けど、運行本数も最小限にし、朝夕は席が埋まるくらい客はいる。
ある意味ムダにしない為に、案内をもっと充実させるべきだね。
例えばバス停やバス側面方向幕に「【高野〜祇園】206号と同ルート」と記載したりするとか。
ただ連結の65号にはフォローのしようが無いな…。
65号は廃止して31号は四条河原町で曲げて三条京阪で折り返しでいいんじゃないか?
>>636 >例えばバス停やバス側面方向幕に「【高野〜祇園】206号と同ルート」と記載したりするとか。
土地勘のない京都駅に行きたい観光客が乗っちまうw
電車なら改札内の乗り換え自由だから、
快速で通り過ぎちゃうとかがなければ、
とりあえず来た電車に乗ってもいいけど、
公道を走るバスはそういうわけにいかないからなぁ…
>>634 だから、系統が減らせない理由を教えてもらったわけですよね?
641 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/28(土) 00:30:04 ID:rlBKiDJw
市民のための市バスになるために本気で改革してくれよな
本職のための交通局はイラネ
早期退職の実施、退職金9割カット
今までいい思いしてきたんだから少しは返納させろ
市民のためのバスになってますよ
毎日、利用してないですか?
毎日利用できる市民がいくらいるか勘定する方が早そうな気もするがw
住んでるところ、通勤通学をも含めた生活動線、生活時間帯・・・そういうのも勘考せんと
>ID:EgVHZLSU=ID:PB59voGG
だから、ずーとそんなことを言い続けて硬直状態だかららイラネと言われている訳ですよ
イラネって言ってる人は2人か3人しかいないと思う
交通局の議論をしたいのなら政治板でも行けば?
>>643 定期券の発売枚数とか、参考になるんじゃない?
もっとも、乗り換えがある人は500円券で通勤したほうが安いかもしれないけど
交通局脳はいいよなあ
出来ません、仕方がない、やってます
これで通るんだから
>>646 ちょっと君おもろいな〜w
レスになってないじゃん
池沼でももう少しコマシなこと言いよるでw
>>645 委託とか非正規職員の犠牲の元に本職がぬくぬくしてるのはばれてますよ
就職できなかったからって交通局を怨むのはやめたほうがいいよ
市外の人間ならいざ知らず、市内の人間で交通局行きたいなんて思うか?
コネ使って入局したところでそのあと中の人とどう付き合うかワカランし。
市役所や公営企業はバックに団体がいる人間以外は普通就職しない
まして市は市民と接触する機会が多いし
どうしても行くなら府だろ
>>652 可哀想な地域に住んでいる人はそう思うのでしょう
具体的にそれはどこのことでしょうか頭の弱い人
>>654 あなたの言う可哀想な地域の方々に支配されて骨の髄までしゃぶられてるのはどこの市役所なんでしょうねぇ
657 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/28(土) 20:30:02 ID:J31hZvP9
烏丸と九条じゃどっちがトロピカル度高い?
>>654 可哀想な地域=バックに団体が付いてない大半の地域
>>658 あんた京都全然分かってへんわ
現実は厳しいでぇ
660 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/29(日) 01:30:22 ID:DJ517PLI
>>658 あたり前だが人による。だが明らかに客を土砂だと思ってる奴は烏丸に多い。
65は上終町のバス停の位置が悪いから
造形大からの学生を広いきれていないと思った
乗らなければ土砂扱いするアホウテシを見なくて済む
663 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/29(日) 10:07:25 ID:6if+3w7E
立命が茨木市のビール工場跡地に移転構想
茨木市は大歓迎らしい
山ノ内の浄水場跡地も考えたが狭すぎるからボツw
また客が減りそうでつね
もうこうなったら中小規模の大学どれでもいいから複数かき集めてユニオンキャンパスという手もあるぞw
ば〜か
666 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/29(日) 12:03:28 ID:xP4dNuS2
九条、烏丸、梅津はトロピカル御三家だよね?
四条河原町の交差点の4角にタクシーがいるっていうw
大変よろしいことですw
それが個人タクシーだったりするから
あんたらが幾ら吠えてもタクシーはどかないんだよ
駐停車のパトロールしっかりやれば、流れは良くなるんだけどなあ
事情を良く知らないのか、他府県ナンバーの迷惑さんも多い
672 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/30(月) 22:28:54 ID:GwFFfC0B
京都はマジで交通マナーが悪いから
四条通でラッシュ時に梅津段町〜四条大宮まで
バス・二輪・タクシー専用車線(優先だったかも)でも守っている人少ないしね。
おまけに路駐もあるし。
四条烏丸=河原町を自転車に乗ってたり、
四条河原町の右折も守ってる人少ないね
場合によっては、本職さまが「ゴルァ〜!!」と注意していたけど・・・・・
673 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/08/30(月) 22:34:23 ID:MRqdTRK8
西院西行きもポール設置して、客待ちタクシー停車させないようにしたけど、
もうすでに前方に新たな客待ち場所作ってるし。。
あいつらに塗る薬はないよ
タクシー協会に電話するのが一つの手なんだけどな
本職さまとやらが運転する市バスとかいう乗り物の方が邪魔なんだけどな
>>674 電話しても対応してくれないよ
交番に飛びこんでも、あれはうちの管轄じゃない、って言われた
100円バスの経路だけでも、もっと駐停車排除しろよと
100円バスって採算取れてないでしょ
繁華街循環ワンコインバスでさえ採算が取れてない交通局の現状…。
違う違うわざと採算が取れないようなルート、形態を選んでる。
100円で採算が取れる事実を作りたくないから。
あのルート以外にはないような
あるとしたら
三条京阪四条京阪四条河原町河原町御池
ぐらい?
京都駅四条河原町四条烏丸は隠しておきたいんですね。
分かり過ぎます。
繁華街の中を回遊するバスじゃなくなるじゃんか
だから?
>>683 今の100円バスも半分は繁華街じゃ無いところを走っていますが何か
市バス、EVバス導入の可能性あり。
ソースは、KBSニュースでの報道。
どうでもいいことだけ熱心だなw
地下鉄の通っていない地域と地下鉄をつなぐのが100円バス
乗り継ぎ割引使えば、どこでも160円バスだよ。
国際会館乗り継ぎの京都バス(初乗り160円)が何らかの方法で60円割引効けば、
名実ともに「乗り継ぎ100円バス」になるけど。
貴様のようなゴミ料金ヲタと一般人は違うのだよ。
>>689 実際に利用したことある?
地下鉄−京都バス連絡は特殊で、京都バス側では一切発売していない。(普通・定期共)
普通券に関しては、バス均一区間+地下鉄が基本でバスの対距離区間は考慮されていない。
定期に関しても、国際会館接続の運賃計算は例外が複数ありとてもじゃないがwebに全部載せられないので、窓口まで要問い合わせになっている。
普通券で(地下鉄)京都から北大路接続で京都バス雲ヶ畑線に乗継した場合、終点まで乗車すれば、乗継割引は無効になるハズ。(乗継券は柊野までしか使用できない)最新規定が手元にないから制度変更があれば・・・・
692 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/03(金) 01:19:27 ID:GztDDNQI
>>681 三條京阪>平安神宮>京都会館>川端二条>三條京阪
とか
京都駅前>塩小路橋>七条京阪>七条河原町>京都駅前
とか
出町柳駅>銀閣寺道>上終町>出町柳駅
とか
電気バス運行三菱重工と協定
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2013677841.html 地球温暖化対策として、京都市バスはメーカーと協力して試験的に電気バスを導入し、性能や充電が必要な間隔
などを調べる実験を行うことになりました。
京都市は、地球温暖化対策として、二酸化炭素など温室効果ガスの排出を減らすため京都市バスの路線バスに
電気バスの導入を目指しています。
その前提として、来年の2月から大手機械メーカーの三菱重工業と協力して試験的に電気バス1台を導入すること
になり、2日京都市役所で門川市長が(かどかわ)三菱重工業の大宮英明社長と協定書に調印しました。
この席で大宮社長は「京都議定書の結ばれた場所で環境を守る取り組みに参加できるのは光栄だ」と述べました。
これに対して、門川市長は「環境に優しい都市の実現に共に歩みだせることをうれしく思っています」と意義を強調
しました。
京都市は、電気バスの試験運行を通して、バスの性能や充電が必要な間隔などを調べ、平成24年度に本格的な
導入を目指す計画です。
両備みたいに太陽電池を屋根に載せないの?
1000円買おうと思って5000円札だしたら、釣りないって言われた
バス利用の際、万札や五千円札しか持たないのは、むしろ非常識と考える。
別に市バスだけに限ったことじゃない。
昔の死バスは、運賃箱に釣銭発行機能があったから、
「全部10円玉でよければ釣りは出るよ(ハート)」
というのが本職スタンダードだった。
漢なら、五千円札しか持ってないなら、五千円分カード買えばよい。これなら本職相手でも歓迎される。
>>695 【初心者のためのトロピカルガイドin京都】
1、停留所
停留所には5分程度余裕をもって行き、ローカルルール(並び方など)に注意しつつ静かに待つ。
2、乗車
バスが来たらウテシの邪魔にならないように整理券があれば取り、カードがあればリーダーに通して素早く乗車。席が空いていれば着席し、埋まっていたら手摺りにしっかりとつかまる。
なお、のんびり乗車していたらウテシからもれなく「ゴルァ〜!!」と一喝されるので注意!!バスカードや1日乗車券の車内販売は基本的には釣りが出ないので注意。
ウテシに余裕があれば釣り銭を出してくれる事もまれにある。
3、車内
客は所詮土砂だということを自覚し、静かにする。車内放送・案内放送にはつねに聞き耳を立て、乗り過ごさないようにして、降車時に備えて運賃・カード等を用意しておく。
なお、走行中座席を移動しようものなら「ゴルァ〜!!」と運転士から激しく叱責される事もしばし見られる。それは運転士が飛ばすから故、土砂が怪我しないためでもある。
ちなみに「営業所行きはタクシーよりも速い」と言われている。
4、降車
降車停留所になったら放送が終わるタイミングにブザーを押し、整理券番号とバスの前に表示されている運賃をご確認のうえ,整理券と一緒に運賃、または回数券を運賃箱に入れるか、
整理券を運賃箱に入れた後で定期券をウテシにはっきりと見せる。終わったならば素早く降車する。「ありがとうごさいました」とウテシへの感謝を忘れずに。
なお運行の安全確保のため、1円玉・5円玉・2000円札・5000円札・10000円札の使用は禁止している。1000円札の使用も推奨されない。
もしも、それらを使用すると運転士からもれなく「ゴルァ〜!!!!!!」と一喝されるので注意。
>>692 京都駅-塩小路橋-七条京阪-三条京阪-神宮道-平安神宮(京都会館美術館前)-
動物園前-南禅寺・永観堂道-銀閣寺道-上終町造形芸大前-御蔭橋-
出町柳駅-川端御池-三条京阪-七条京阪-塩小路橋-京都駅
じゃないのか?
700 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/04(土) 00:47:47 ID:Gu81m6IN
>>699 そこまでやっちゃ大変だwwwww
まあ究極の夢ってことで
京都駅→(川端通)→四条河原町→(河原町通)→京都駅の循環の方がよっぽど需要ありそうだが
>>701 四条河原町の降ろされる位置が悪い。
時間食っても四条烏丸から回る時計回りにしないと京都発に魅力がなさすぎる。
(旧阪急前じゃ)いかんのか?
インリン6240号、新型ウンチ箱に更新
てガイシュツ?
>>699 なかなか画期的ではあるが、マジレスすると川端御蔭の右左折、特に左折が絶望的に無理だから、無理w
>>701 京都駅-(河原町通経由直行)-四条河原町-河原町三条-三条京阪
これをバンバン出してPRして当該区間特別運賃200円(並走する系統も対象)としたら交通局の評判も上がるだろ。
706 :
京都22:2010/09/04(土) 22:48:13 ID:UbJ0ubp/
うえすと賀茂の6089の運転手さん用のシートはなぜ
3000番代の緑色なのでしょうか
教えてください
>>705 並走する系統ってことは4・17・205なども対象になるけど、
200円と220円の2区間となるよね。
ってことは運用される車両は整理券車にしないといけないけど、
そんな面倒そうなことを交通局はやるんだろうか?
>>707 確かに。けど方法はある。
・バス停にICリーダーを設置
南行の3停留所にICリーダーを設置し、カードをタッチしてから乗車し規定時間内に降りると特別割引運賃が適用される。
てかどれくらい新型に更新されてるんやろ?
そんな機械モンを各停留所に並べるコストとか、ぶっ壊されるとかのリスクが高いよ。
それにそんなややこしい事を周知徹底させなきゃいけないし。
乗客の全員が持っているわけでもないので難しいかも・・・
整理券発行機の代わりに27や203で使用されている、
乗継券の発行機みたいなのを設置すればどうだろ?
例えば【特別運賃200円】って印字された券が出てくるとか。
711 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 00:03:29 ID:h45vdx3m
京丹後市の上限200円バスを地でいく話だな
回数券かトラフィカ使えば今でも実質200円で乗れるのだから、ムリに普通運賃安くする必要はないよ。
それに、今でも、バス→地下鉄乗り継ぎ券買って、
行き:5系統か河原町系統に乗って三条京阪または京都市役所前でバス券使って下車
帰り:好きな駅から地下鉄で京都駅に戻る
の往復割引使えば、一見さんでも370円で四条の繁華街まで行って戻れる。
>>712 こらゴミ!
お前バス→地下鉄乗り継ぎ券で実質100円バスとかいう妄想はどうやってやるんだい?
そもそも初乗り220円ってのが政令指定都市としては高すぎる訳で
715 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 09:48:13 ID:Hu11rfEr
全ての運転手を時給700円で年金受給者にすれば交通局の収支は良くなり
高齢者雇用は増え交通局に寄生する連中は追放でき一石三鳥ですわ
あんたらがいくら吠えても本職は駆逐できないんだよ
>>714 市営バスから撤退した浜松市や札幌市、元から公営系がない堺市などもあるから単純に比較できないけど220円は高杉。まぁ、他都市も200円〜210円と220円に迫ってきているけど。
都市部に限定しても、京阪バス(大阪1区)や那覇市内均一も220円になった。220円の壁を最初に突破するのは、京都だと思うけどね。
#JR(京北線 初乗150円)、京都バス(高野 160円)で経営できるのに、市営は・・・・・
JRの対キロ運賃は直ぐに220円を超えるが、京都バスの160円区間は(ry
718 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 13:00:35 ID:PkrR+XYu
>>717 10円や20円くらいでケチケチすんな
貧困ニートがw
>>718 またまたアホを晒してやがる
そういうことじゃなくて運行コストが無駄に高いってことだよw
>>717 あんたが揚げてる両社のバスも、市内では初乗り220円ですが何か?
市バスも220円以下で乗れる区間もありますが?
でも、大阪では一区間のみ100円にする動きがあるみたいだが…
福岡博多の100円バスも成功しているようにはみえないけどね
>>720 均一区間は交通局に運賃決定権があるから乗り入れ他社も自動で値上げになるんだけど
大阪の100円の話は地下鉄でしょ?
頭わきまくってますなw
723 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 16:54:29 ID:vgELr2Yk
先日、梅津車庫に忘れ物を取りに行った際に、少し車庫内を見学したら、車庫の隅の方に前面が潰れてるような感じでシートに覆ったバスを発見!
もしやこのバスは…?あれ?何時やったっけ?今年?事故した例の車輛!?
まだ、そのままみたいですよ。
放置プレイか、あるいはそうするしかないのかわからないけど、まだ手付かずのままなのか。
>>721 何を持って成功とするかはともかく、現行の路線もエリア内では100円、さらに100円循環バスを朝から晩まで走らせるほどの利用率だから、
最近のバスの取り組みとしては成功した例と見てもよいのでは?
天神〜博多では地下鉄から取り込んだ客もいるし(定時制に難があるが、出発地・目的地によっては有利になる場合もある)、分かりやすさ重視で
観光客に利用されている面(既存のバスを利用せずに、敢えて循環バスに乗る)もある。
これが成功でなければ、京都の100円バスの評価はどうなるんでしょう?
726 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 17:18:45 ID:IAE6ZVPv
>>721 京都の市バスはほぼ全てが成功してるようにはみえないけどね
僻みレス多すぎワロタ
僻む?何を?
>>730 交通局を不採用になった事に決まってるだろ。
黄金色のお菓子渡さずに採用されようとか京都市の事知らなさすぎ。
中卒同和低知能社会の底辺組環境局ですら、俺たちが入るのに百万は積むのが常識なのにさ。
なのに傲慢同和社会のお荷物交通局に対価無しで入れるわけ無いだろ。
自爆の上に今更泥船交通局にコネ採用とかw
732 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 20:07:25 ID:o0+aYcgN
傑作ノータリン
>>730を村山しょうえい大先生御大様の掲示板に報告しといた方がいいでつか?ひひひ
マジレスするとこの国の経済が立ち直るのはほぼ不可能なので
交通局も京都市本体も財政破綻は不可避。
市役所ファミリーに巣食うボケどもも金が無くなりゃ終わり。
わざわざID変えてご苦労様です
君はもっと御苦労様なんじゃないかなw
しかし未だに僻んでるとか思ってる職員いるんだな
どう考えても将来無いし僻むより哀れむなんだけどなぁw
何を勘違いしてるか分からないけど
共産政権時代からの腐りきった京都市の職員になるほど馬鹿じゃありません。
自分の意見と真逆の事を言われると、すぐに職員認定したがるのは哀れですね。
偉そうなこと言ってますけど、所詮私も一私企業の歯車ですがね。
あらあらこの人精神病院逝ってきます?
739 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 20:46:08 ID:pGrIJkuh
>>737 そもそも僻んで書いたレスなんて直近で見つからないのに勝手に僻みとか言い出したのはお前
みんな交通局の無茶苦茶さにむかついてるだけ
それとお前府政と市政ごっちゃにしてるだろ
羽束師もとい恥ずかしすぎるわ
錦林1163 新型運賃箱更新
>ID:oMeSqg9f
あなた様が京都市上級職採用試験に何度も落ちた悔しさは一同十分理解いたしました
当スレッドのご利用、誠にありがとうございました
742 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 21:22:39 ID:gOleDQdh
>>730>>733>>737 ・京都死バス
・関西の爆走トロピカル珍走団
・関西のトロッピー
・緑の暴走族
京都府京都市右京区太秦下刑部町12番地に本拠を構える公営企業「京都市交通局」のバス部門の別名。その実態は、車内は一年中太陽がギラギラ光り輝く灼熱のトロピカル。
同和利権で常にトロピカル環境を維持。更に京都市が提供する超豪華住宅でプライベートタイムまでトロピカルに浸れる、至れり尽せりな公営企業であり、
京阪神都市圏唯一のトロピカル連合構成事業者である。京都市交通局にだけに限らず、関東バス、岩手県交通、川崎鶴見臨港バス、広島電鉄バス、長崎自動車をはじめとする
トロピカル連合構成事業者は普通の路線バスとは異なる部分が多い。まず、運転士によるがヤニ補給や雀荘直行の為などの事情で制限速度が守られていないらしい。
どんな異常に狭くて細い道路でもアクセル踏み込んで大型車で爆走し、すぐそばを走る車を圧倒しており、アクセル、ブレーキエア、車外スピーカーからのトロピカルな罵声や暴言、
クラクションとパッシングで周囲の一般車、タクシーに威圧感を与えている。そして、「車庫行きの回送バスは公道最速のバス」と言われており、様々な武勇伝がある。
バス車内では運転士は神となり、車内では運転士が絶対的な権力を持つ。客は単なる土砂と同じ扱いを受けるなど他の路線バスに乗りなれているものは注意が必要である。
ちなみに、京都府には「京都バス」というよそ者には非常に紛らわしい名前のバス会社があるが、 こちらは運転が少し荒い以外は接客態度等はごく普通のバス会社であり、特にトロピカルというわけではない。
>>722 ですなぁ。
今の運賃認可制度は同一区間、同一運賃を強制していないから、同一区間、系統別で複数運賃が存在しても問題ない。実際にそのような区間は全国で多数実例がある。
交通局が特定の系統(区間)だけ200円(100円)とかに下げて乗客誘導はありえる。
#札幌市(市内中心部=旧市営エリア)は区間制(1区200円〜)、浜松市(遠州鉄道)は対キロ区間制で初乗100円。
遠鉄の初乗100円区間は福岡市中心部100円運賃(西鉄)と異なり、基本全線適用だからある意味衝撃プライスダウンだったわけ。
744 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 22:04:31 ID:0wFZeB85
交通局は値下げしてしまうと本職の給料に回す金が減るから死んでも値下げしない
ライバルの民間はそこまでやる気無いし委託で手なずけ完了
よって値下げはありえない
数年前、民間が下げたからやむなく運賃を下げた区間があったよな。
全面委託区間ですが。
747 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/05(日) 23:43:04 ID:akWPW5qw
主人公 に『風と雲と虹と』では貴族がシロアリと言われているけど、今は地方公務員が日本を食い荒らすシロアリと思えてくる。
将門が殺されるラストシーンはやはり貴族の力には勝てなかったという悔しさがこみ上げる
主人公 原田甲斐が殺されるラストシーンはやはり幕府の力には勝てなかったという悔しさがこみ上げる
地方公務員 いったい公務員はなんだ。
公務員の給与へらせば 税金がへらせる その分 民間の使えるお金は増える 景気は良くなる
地方公務員よ 国民を苦しめてまで高給を貰うのは楽しいかい?良心が痛まないのかい?
国民を苦しめてまで高給を貰うのは、人間と言えるのかな?
年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も
自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。公務員の平均年収が民間の平均の倍とか市バスの運転手が年収1000万とか給食のおばさんが年収800万円とか
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg 「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related みんなの党に票を入れる。
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員などには落ちていただくように、新人等に票を入れます。
公務員以外の方 皆で団結して官民給与格差を改善しましょう。『風と雲と虹と』の将門のつもりで皆で団結して官民給与格差を改善しましょう。
市バスに文句があるなら乗らなければよろしい
市バスが嫌いなら京都から出ればよろしい
最後に乗った市バスは北4だなぁ
>>746 桂坂・洛西のあたりだな
区間によっては100円以上値下がった
>>748 乗らないは既に多くの市民が実践してます
市バスが嫌いだからこそ京都に住むんでしょうが
出たら破綻を見届けられない
現実はたくさんの乗客が使っている
特に通勤通学
平日夕ラッシュダイヤが無いに等しい系統が多いのに何言ってるんだよ
他都市のバス輸送のメインはフィーダー輸送だが
京都はまだまだ長距離利用が多いよ。
他都市から来た人がよく言う言葉
京都の市バスはぐるぐる回ってさっぱりわからない
>>755 循環なんてほんと分からないと思う。
現行:
[河原町通 京都駅|205]
[東山通 京都駅|206]
↓
改正案:
[【北大路・河原町通】洛北高校 四条河原町 京 都 駅 九条車庫まで|205乙]
[【北大路・東山通】高野 百万遍 祇園 清水寺 京 都 駅 四条大宮方面循環|206乙]
これくらい前面方向幕に情報を記載出来たら観光客も分かるかな?
→↑→↓→↓→↑←みないな経路平気であるからなぁ
基本市バスは詳細は側面幕見てくれて方針なんだろ。
前はあくまで系統番号だ。
これでも昔に比べりゃマシになってるよ。循環じゃないけど、
三条京阪|59とか
西賀茂車庫|9とか。
前見ただけではどの通を通るかすら書いてなかった訳だし。
59は普段利用してないと経路把握は不可能
最難関系統の一つ
>>760 特59に59A入に広沢59に59系統だもんなぁ
昔に比べりゃ全然混んでないし便数もスカスカ
>>762 四条烏丸に出るのに
・京福+阪急
・京都バス
・市バス
の三つの手段があったら京都バス使うわ。
快速あるし、ワンステ標準尺で座席多いし、ハイバックだし。
今時市バス以外の手段があるのに市バス使うやつは残念すぎる。
>>765 これだけヒントを出してるのに分からないんですか?
京都市民なら一発で分かるはずですけどね。
「このバスは、河原町通から河原町今出川、千本今出川、千本北大路、金閣寺前、立命館大学前、竜安寺前、
御室仁和寺、広沢池・佛大広沢校前、を通って山越中町へ、参ります。次は河原町三条、河原町三条です。」
>>767 確かにすぐ分かるな、市民なら
初発が繰り上がっただけで利便性皆無の某系統は廃止して京都バスを増便して欲しいね
本日の残念すぎる市バス厨
ID:yh0ARXiC
>>769 本当にそう思うわ。
むしろバスはデータイムに12分・15分間隔のパターンダイヤを組んでいて
利用しやすい京都バスだけにしてほしい位。
30分間隔()の市バスは要りません
>>772 もおええってアホ
碁盤の目の外言うても市民やったら一発で分かる内容やって
山越・高雄方面はJRバス
嵯峨野・嵐山方面は京都バス
に統一して市バス撤退で桶
その路線関連、京都バスも客減ってるけどな。
東西線天神川延伸の影響だろな
どの路線ですか
市バスは責任放棄に等しい委託路線から全面撤退しろ
>>778 烏丸・錦林・西賀茂→京都バス移管
梅津・九条→京阪バス移管
横大路→阪急バス移管
洛西→近鉄バス移管
8系統→JRバス移管
でおk
780 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/06(月) 23:58:12 ID:nlsnemoX
>>758 50系統
立命館←わら↑白梅←千今↑千中←掘中↑四掘←四西↑下京←京都駅
781 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/07(火) 00:07:53 ID:w4FvJkv6
>>778 マジレスするけど、公営バス全部イラネ!(゚听)
横浜交通開発のように民営化するか
札幌市営のように完全民営移管してしまえ〜!
民間全撤退の方が現実的だったりしてw
>>776 JR(山陰線)に相当やられている。
市バスがキハ58に特攻した時代と違って、電化後あれだけ大増発されたらJRを選択する客が増えて・・・
そして追い討ちが東西線@天神川延伸だよなぁ。嵐電との乗継ぎは運賃面では不利だけど、時間の正確さは(ry
大増発って普通の本数になっただけなんだが
部落解放同盟って今でも反天皇制掲げてるの?
787 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/07(火) 02:12:21 ID:ryeZip58
11、31、65、75、91、93、北3、北8はとっとと京都バスへ如何すべき
全部赤字だし
>>785 そりゃ国鉄時代から三倍もの「大増発」だもん。
京都市は広いってことを知らない奴が、太秦方面には住んでいるのかな?
>>787 赤字路線を委譲するのは「高い」んですけどね(笑
>ID:vbNHxZlt
あれぇえ?やっとどこのことか分かったんだね!おっそ〜(爆笑
そうだよねぇ京都市は広いよねぇ
超閑散路線の運営ノウハウ持ってるのは民間だけだよねぇ
市バスはボケまくった運営で民間委託と非正規雇用で黒字になりました位しか言えない
「お話にならない事業者」ですけどね(笑
自分の住んでいる地域のことしかみえない人ってかわいそうですねw
と自分の住んでいる地域のこともみえない人が言ってもねw
794 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/07(火) 10:02:21 ID:Npmbr7yO
>赤字路線を委譲するのは「高い」んですけどね
交渉能力ゼロってことですね
国際会館のBTの構造はなんとかならないのかねえ?
同志社側の歩道を削って、バス停車位置を作ったほうがいいんじゃね?
同志社側の出入口はエレベーターが無いから
精華大やエクシブのバスが停まっているところが中途半端なんだと思うけど
バスの後ろに
断ち切ろう 天皇制を 日本から
同じです 天皇と同和の大切さ
って掲げてくれたら乗らなくても全線定期買ってあげるのにw
広告はあなたでも出せますよ
広告?
802 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/07(火) 19:32:38 ID:w4FvJkv6
>>788 国鉄時代はダイヤがヤバすぎだからね〜、
この時代の普通列車は無理矢理走行区間をつなげて1本にしたというのがうじゃうじゃあった。
京都→浜田 京都→出雲市 京都→下関とかもうアホかとバカかと・・・。
車両だって車歴40〜60年超の走る粗大ゴミな超ポンコツ列車がガンガンで、
そんでもって運転手もグラサン・パンチパーマ・マスク・脱帽・金のブレスレット、金ムクロレックスはザラ・・・・。
803 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/07(火) 19:43:35 ID:R0bgb69+
>>802 その頃の国鉄は「客車」で、機関士や車掌は乗客を「荷物」と同等の扱い。
(実際山陰線に荷物車が連結されてた)
でも大体の機関士は無衝動発車だったが。
それに、その頃だと機関士に間違って「運転手」とか「運転士」なんて言ったらゴルァ!!されるぞ。
京都⇔下関の列車ってのは、俗に言う826列車「山陰」の事でっか?
民間事業者「京都市内ではもうこれ以上出来ましぇ〜ん」
市バスが無くなるか循環以外撤退すれば出来ます
国鉄時代の山陰線なんてまず乗らないし、機関士と会話なんてヲタ以外しない。
ただ自動化されていなかった改札係員の態度は最悪であの頃ならまだ市バスがマシに見えた。
>>806 硬券渡すの失敗して、相手の手に突き刺したりして怒鳴られたりとかな
>>803 >826列車「山陰」
そうだよ。昭和39年9月には「普通 9:38 門司」という表示が京都駅であったよ。マジで!!
う〜ん、ダイヤ作成者は絶対頭狂ってるwww
http://www.jnrpc.com/N-TRAIN/st-time/kyotor-sanin.html だけど・・・。
21世紀になって、そうしたトロピカルな運転やダイヤについて「国鉄最高!!」と叫ぶ若い鉄ヲタ・バスヲタが多数誕生・・・
・・・というか、彼らは国鉄を利用したことがないから国鉄のトロピカル具合を知らないだけ。
国鉄を実際に利用したことがあり、接客業の「せ」の字も知らないトロピカルな職員たちを知っている年配鉄ヲタにとって国鉄復活は悪夢以外の何者でもない。
ロマンや旅情だけで「鉄道国有化」を望む鉄道ヲタクは国鉄職員の衝撃的なトロピカルレベルを知らないだけwwwwww
京都市交通局直営職員の態度見てるだけでも鉄道国有化はまずいって分かりそうなもんだが
>>808 京都出身ではないが、電車通学していた工房の時にJRに変わった
「うわ、改札で挨拶してる」っていうのが一番の驚きだったな
山陰線京都口の変貌はすごいですな
京都市有鉄道KCR
高速鉄道総局
烏丸線総合指令本部
東西線総合指令本部
自動車局
烏丸指令本部
烏丸指令本部錦林指揮所
西賀茂指令本部
梅津指令本部
洛西指令本部
九条指令本部
横大路指令本部
812 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/07(火) 22:35:59 ID:R0bgb69+
>>808 旅客輸送のためのダイヤじゃなくて、
郵便・荷物輸送の為のダイヤ。
荷物の積み下ろしでどうしても時間がかかるから仕方ない。
運転区って呼ばれてた所とかが国鉄での御殿。
国鉄はJAL並みに組合問題でモメまくってた結果、トロピカル化した。
でもヲタ的見地から言うと国鉄時代の山陰線はかっこ良かった
特急あさしお
寝台特急出雲
急行丹後
DD51の引く旧客
重厚な駅舎
無駄な引込み線
二条とか保津峡の雰囲気は最高だったな
今は奈良線以下の通勤路線
近隣の車かなり新型運賃箱に置き換わったネ
今年もEV以外の新車ナシかな
今年度、本当に新車が入らないかも。
816 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/08(水) 09:59:14 ID:XTmxamZO
22年度予算ではハイブリノンステ2両分の経費はあるみたいだけど。
昨年も5両分の予算で2両しか導入されなかったので導入無しも大いにあり得る。
新車どうこうよりいい加減硬直したダイヤを見直してくれ
あれでもだいぶんわかりやすくはなったわな。
観光客頼みの路線はこの猛暑で収入落ちてるんだろうなあって心配だ
30分間隔()パターンダイヤ多区間系統は要りませんので
さっさと京都バスに移管してください。
敬老パスの補償金を考慮したら、市バスで30分間隔の路線が京都バスに移管になると、
7倍の3時間30分間隔になるのだけど。
822 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/08(水) 21:51:49 ID:UOolGo9f
最近の市バスの運転手も進歩ないよな。敬老パスもそうだが、障害者手帳で降りても礼の一つも言えない低レベル運転手多すぎ。差別を楽しんでるとしか言いようがない。恥ずかしくないのか?
>>822 はいはい、ちゃんと料金払ってから批判しましょうね。
824 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/08(水) 22:25:15 ID:/w7hzTfx
笑顔で接客して影で客をボロかすに馬鹿にしている大半の会社の姿勢。
どちらが正しい姿勢なのか、と感じることはある。
市バスの運転手は正直な人なのかもね。
それがいいとはいわないけど。
826 :
822:2010/09/08(水) 23:00:11 ID:UOolGo9f
知らないヤツが多いから言うが、市バスは老人や障害者が乗るから成り立ってるのである。オレたちが乗らなかったら客少なすぎて廃止路線がいっぱい出るぞ!
827 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/08(水) 23:03:19 ID:7KUXxVP5
× 市バスは老人や障害者が乗るから成り立ってる
○ 市バスは老人や障害者が乗るからなくならない
828 :
822:2010/09/08(水) 23:05:54 ID:UOolGo9f
>>827 だから、オレが言いたいのは運転手の給料はオレたちが乗ってやってるからでるってことだ!健常者だけじゃ市バスや地下鉄は続かない。
○障カミングアウト乙!
>>828 だから、ちゃんと料金払ってから批判しましょう。
君が乗車してもウテシの給料どころか赤字だよ。
でも、誰もそんな事を言わんやろ。
ほな、大人しくしとかんとね。
>>826 じゃあ民間バスに乗らないでね。
朝から君たちの気持ち悪い顔面を見せられるのは苦痛だから。
ID:UOolGo9f
ヒーロー気取りで恥ずかしくないですか?
こんな奴が居るから、阪急バススレのTHみたいな奴が現れるんだよなぁ…
あと、下らん理由でトラブル起こして運行ダイヤを乱す要因を作ったりとか
833 :
822:2010/09/08(水) 23:55:49 ID:UOolGo9f
>>830 おまえちゃんと国語できるか?オレらが乗らなかったら客少なくて路線廃止になって運転手の仕事がなくなる。つまり給料もなくなるわけだろ?わかる?
>>831 おい!おまえ差別罪だぞ!オレの前で言えるのか?
>>833 何度でも言いますよ?
障害者は財政を圧迫する社会の屑なんですから。
奇声を発したりぶつぶつ言うのはやめてくれ…。
836 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/09(木) 00:06:03 ID:mJl0UT9F
>>833 リアル池沼のバカw
この税金泥棒めが、ネットする金あるなら一般人なみに納税しろや
で、220円払えや
>差別罪
こんな罪名あったか?
侮辱罪ならわかるけど。
>>833 > おい!おまえ差別罪だぞ!オレの前で言えるのか?
オマエモナー
ウテシや一般の乗客に面と向かって言ってみろw
839 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/09(木) 08:45:47 ID:Z3tA63uv
>>828 アフォか
生産しない香具師が給料払えるか。
藻前らのしわ寄せを食らう一般客が給料払ってるんだよ
そこまで偉そうに言うならせめて半額払うようにお前らの団体から申し出ろ。
>>822 かわいそうな人だな
お前さんは毎回、降りるときに礼言ってるか?
それが正しい大人の生き方だぞ
>>822 お前みたいな奴がいるから、他の身障者の肩身が狭くなるんだよ。
池沼とヲタと本職はいつも仲いいですね
843 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/09(木) 12:51:37 ID:vtkBbHnZ
ココはトロピカル連合の一員
だから乗客やウテシに対して迷惑ばかりかける池沼に対しては「ゴルァ〜!!!」と喝を喰らわしてくれるウテシが多いよ
バス停に池沼だけしかいないとみるや乗車拒否だってやらかしてくれるw
なるほどそういう風に戯れるんですね
ほほえましい
最近車椅子の乗降をみかけることが多いんだけど
暑い中、ご苦労様です、ってちゃんと挨拶している人もいるんだよね
そういうのを見ると、多少の遅延もいいか、って思えてくる
クマー
冷房車?
848 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/09(木) 17:48:17 ID:c64n3VE6
ここはやはり822は苦情車庫の本職ブースでしこたま絞られてもらおうかw
そこまで仲良しさんなんですか
>>822 撃沈かぁ??
出て来て反論してくれよ。
池沼とヲタと本職のみさなんは末永く仲良くして下さいね
少し前に「不正は全スルー」という書き込みがあったが、
運賃箱や降車客の方を全く見ていない委託運転士が少なからず要る。
不正や無賃乗車が全てスルーだからといって、そこまで信用乗車状態で運行するのはやる気なさすぎだろ。
本職様でも何か見せるか運賃箱に何か入れたかどうかくらいは見てるぞ。
855 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/09(木) 23:12:22 ID:Z3tA63uv
>>854 プレートはないけど、入口横の窓に10cm角くらいのステッカーは貼ってあるよ
857 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/10(金) 02:38:41 ID:Jf3IoDzP
>>853 委託ウテシだから、運賃箱を見ても、見なくてもいいんだよねエ〜
だって委託料が委託料やし…
ね!
苦情ケイハンのサカ○さん!スギタ○さん!
またまたまたまたまたまたまたまたまたまた困った時の京阪叩き
あほらし
ひたひたと近付く874レス目。
860 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/10(金) 08:25:14 ID:m153Nnzt
クマーって言うのは釣りやってる奴に釣れませんねぇって言うレスなのに
それに冷房車?とマジレスわろす
861 :
822:2010/09/10(金) 09:10:26 ID:9rPG55g8
>>840 おまえら間違ってるぞ!!障害者だろうが健常者だろうが平等になるのが当たり前だろ!健常者にしか礼を言わないのは明らかな差別!
オレも前に京都市に電話して礼を言わない運転手なんとかしろと言った時も京都市のヤツも運転手が悪いと認めたぞ!おまえら何も知らないくせにわめくな!
862 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/10(金) 10:00:36 ID:syxqzDgt
>>861 お前が運転手に迷惑行為働いたんじゃないのか?
残念だが、健常者でも客によって例を言わん運転手がおるぞ。
勝手な捏造するでない。
863 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/10(金) 13:31:34 ID:Fl3QISka
>>861 また、お前かぁ…。
偉そうに言う前に一般人並に税金払ってからモノ言えよ。
何もかも優遇され守られてるお前が偉そうに言うなよ。
>>861 ミ●●彡<おい、ゴルァ!!基地害糸田木の施設仲間のくせに生意気だぞゴルァ〜!!!!
>>861 委託取り消しになったり解雇になったら困るけど、この際はっきりと言わせてもらうわ。
車内で奇声上げたり、他のお客様に迷惑かけたり、注意したら火病ったりして
降りるときには手帳も碌に見せずに半額入れて、俺が注意したら当てるような勢いで手帳見せたり
車庫内に勝手に入り込む奴に「ありがとう」とは言う気にならんわ。
お前ら障害者共の相手するこっちの身にもなれ。
正論
>>860 んなことはわかってる。
いい加減ウザイからわざと書いたのだが。
乗務員スレでも立てて別スレでやってくれ。
京都で市バス運転するということは絶対に池沼の相手をしなければならないということ。
池沼の相手が嫌なら速攻辞めればいい。
そういう職業を選んだのはお前ら自身。
ぐだぐだ抜かすな。
873 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/10(金) 19:47:56 ID:LwSeSl2K
>>873 池沼と老人は市バス存続の要です。
奴らがいるから市バスが存在出来る。
もう少し有り難く思うべきですね。
交通局は環境局、上下水道局に並ぶ京都市の三大癌ですので要りません
環境局と上下水道局は廃止出来ない
878 :
822:2010/09/11(土) 09:01:03 ID:zOe2zJbB
>>864 オレもちゃんと消費税払ってるぞ!何も優遇なんてされてないぞ!勝手に差別するな!
>>862 ちゃんと文読め!京都市もちゃんと礼言わないといけないって言ってるぞ!
>>866 これも差別罪だぞ!火病っていうのは韓国人に対する差別だぞ!そんなこと言って楽しいか?おまえ人間か?
>>875 オレもそう思う。オレたちがいなかったら京都の路線は半分以下だと思う。市民の足を守るにはオレたちが必要なのを全くわかってないヤツ多すぎ。
>>853 停車中の作業って多いから大変だと思うよ
>差別罪
これクグったら、韓国とか外国が出てくるんだが…
日本なのに海外の法律を持ってくるなよ。
池沼の相手はするなw
882 :
無知:2010/09/11(土) 12:32:20 ID:+X8ZQS0+
車買ったら税金免除、高速半額、路駐しほうだい…eteどこが優遇されてないんかな?
>>878 > オレもそう思う。オレたちがいなかったら京都の路線は半分以下だと思う。市民の足を守るにはオレたちが必要なのを全くわかってないヤツ多すぎ。
前半は俺もそう思うが、後半は思わない。
誤 市民の足を守る
正 交通局の収入を守る
釣られすぎなんだよ、お前らw
障害者割引は路線の存廃とは何の関係もないわ。
が、敬老パスの場合、京都市本体の財政破綻で敬老パスが廃止になることがあると、
老人が無料で乗れる交通を維持するという目的でしか残ってない市バス路線が存続不用として廃止になるだろう。
介護の費用が爆発するので、少なくとも通院可能な老人を通院させるための路線は残るよ
老人の医療は儲かるからな
共産党系の病院とか、アコギな商売してると思うが
「老人にやさしい」ってうたい文句だったりするのが笑う
通院路線が残って、市街地に出る路線が廃止とか何と言うブラックユーモアだよ。
>>878 ミ●●彡<おい、ゴルァ!!糸田木の施設仲間のくせに生意気だぞゴルァ〜!!!!
通院路線の意味が分からない人は消えてくれ
九条直営の○須運転士
直営にしては「右へ曲がります」や「発車します」「次は○○です」と丁寧だった。
が、池沼が奇声を上げた瞬間「静かにしろ!」と一喝し、車内がまた静かになった。
その後はまた最初のように丁寧な対応だった。
ちょっとだけ直営を見直した。池沼は死ね
運転士GJ
892 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/11(土) 21:15:05 ID:VE84ntKc
いいねぇ!○須ウテシさん!頑張って!
893 :
822:2010/09/11(土) 21:37:49 ID:zOe2zJbB
>>890 バカとしか言いようがない!本人も好きで奇声を上げてるのではない。それぐらいわからないやつの方がおかしい。
それと池沼って言い方もおかしい。
他の客に迷惑かけているのに、それを正当化するとか終わってるな。
こんな奴がいるから、他の身障者まで白い目で見られるんだよ。
電柱に突っ込んだ場合に、池沼の奇声でハンドル捌きが狂ったという言い分が通るかどうかは
一般乗客の証言次第になるから、>890のように「静かにしろ!」と釘をさすの意味ある行為だと思うよ。
まあ、嘱託や委託なら池沼の奇声をスルーしてなおかつ電柱や人車に突っ込まないように運転してるんだろうけど。
897 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/11(土) 22:21:15 ID:I0Q0KNnS
本職車ではウテシの運転環境維持と車内秩序維持厳守が常識ですw
898 :
822:2010/09/11(土) 22:27:10 ID:zOe2zJbB
>>896 おれもそう思う。たかが奇声ごときでびびるヤツもおかしい。
九条直営は最近以前よりは親切になった様な・・・。
錦林と横大路京阪は終わっている。
横大路はんきうの運ちゃんも現金客にはやたら愛想がいいぞ。
定期、敬老、福祉持ちはだんまり。
>>901 一日券だったけど愛想良かったよ。
横大路阪急も九条直営○須さんも烏丸直営も梅津直営も愛想良かったよ。
錦林以外は愛想良かったよ。
錦林は203のダイヤがきついのか、暴走運転してます。
信号無視、割り込み、急発進急停車。
横大路京阪は同じ路線が多い為か嫌々乗務している人が多い。
錦林は無愛想で乱暴。特に勝〇さんは驚いた。
もう一つ、西賀茂は委託・直営問わず接客が良いね。
運転も丁寧だし5なんか色々大変なのに凄いといつも思ってしまう。
>>878 >
>>864 > オレもちゃんと消費税払ってるぞ!何も優遇なんてされてないぞ!勝手に差別するな!
>
>
>>862 > ちゃんと文読め!京都市もちゃんと礼言わないといけないって言ってるぞ!
>
>
>>866 > これも差別罪だぞ!火病っていうのは韓国人に対する差別だぞ!そんなこと言って楽しいか?おまえ人間か?
>
>
>>875 > オレもそう思う。オレたちがいなかったら京都の路線は半分以下だと思う。市民の足を守るにはオレたちが必要なのを全くわかってないヤツ多すぎ。
京都バスは微妙かな?
人によるけど全体的にはストレス溜め込んでいる人が多そう。
乗客に対してのエア音煽りもしょっちゅう見ます。
>>904 醍醐にいた勝〇さんが錦林にいたのはちょっと驚いた。
あの頃はパンチパーマだったし、客と大喧嘩したのを見たことあったけどマジで凄かった
昨年の秋に102系統で見たけど相変わらず無愛想だったよw
外国人の乗客には日本語で文句言ってたし、北大路通りを暴走していたな。
>>893 迷惑だけど見守るしかないんだよね
ちょっとでも社会に貢献してもらわないとね
>>893 さすが池沼ヤクザ
狙って893を取ったんですよね。ヤクザですからw
で次スレは
【烏丸御池 四条河原町|51】
【北野天満宮 立命館大学前|51】
【四条河原町 まで|51】
【51|帷子ノ辻】
【51|三条京阪南口】
の候補があるのだが、どれが良いのだろうか。
他に案があればヨロ
>>911 51は烏丸御池と入っているのが一番特徴を表していると思うで
【烏丸御池 四条河原町|51】に一票。
北野天満宮 立命館大学│50
北野天満宮 立命館大学│51
北野天満宮 立命館大学│55
この違いは文字面じゃ表せないからなあ
帷子ノ辻も捨てがたい
9:45位から
917 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/12(日) 20:34:46 ID:Au7EVCBp
>905
確かに、5系統とか4系統とか乗ったとき見たけど、案内するときも親切だし、降車時にお礼も言ってくれるよな・・・
やはり、京都バスに委託してよくなってるのかも。
今日28に・926が入ってるのを見たんだけど転属してたっけ?
919 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/12(日) 20:46:16 ID:KgoPAl59
>>911ー913
スレ名を郊外方とする原則からすれば
【51|帷子ノ辻】に一票
4スレ後、【55|黒橋 双ヶ丘】と【北野天満宮 立命館大学|55】で揉めそうだな
>>918 クソーCNGの3台は近鉄→はんきうに遺跡したお
>>920 なるほど。いつの間に・・・
五条でガス入れるけど、それが回送経路上でできて効率がいいのかもね
>>921 今年じゃなかったっけ?
で、洛西阪急に配属されていたPJ-LVが全て近鉄に移ってたはず。
洛西阪急の路線図は寂し過ぎ!錦林は洛バスがあるから寂しく無いけど。。
運転士さんは親切か人が多いけどね。
持ち分が少ない営業所の経路図の空きスペースに広告が貼られているバスがあるのだが。
いつも気になるんだが、C乗り場のところに出てるきっぷ売り場って
あれオフィシャルな売り場なの?
中の売り子さんは何人かいるみたいだけどジジババばかりだし、
社会福祉協議会あたりが事業としてやってるのかね?
あそこに売店を出すには許可が要るから、公的なグループだと思う
戦前の公務員は天皇の官吏であり「天皇の意志を伝達し実施するものと位置づけられていました。
官吏は高等官(勅任官・奉任官)、判任官の二つの大きな階層に分けられ、この官吏の下に雇員・傭員
と呼ばれる現場労働者がおり、食堂や便所まで別々に隔離されていました。
賃金は「天皇から給えし与えるもの」として給与と呼ばれ、年俸制、月給制、そして現業は日給制となっており
10倍以上の格差がありました。
それに加え多くの人々は臨時雇いの身分でした。
928 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/13(月) 20:18:27 ID:JV6MDO0s
そもそも、京都市バスが関西の爆走トロビカルバスなんて言われるのは・・
荒い運転(例:下道なのに70キロ)と乗客への横暴な態度(例:一万円札両替拒否、客にタメ口、暴言)と夏の乱れた服装が理由だけどね
だけど、池沼への毅然とした態度に出られるウテシが多いのはいいことだと思うよ。
委託だろうが直営だろうが騒ぎをおこす池沼に対しては毅然とした態度で立ち向かってほしいもんだ。
だけど、プロ市民が騒ぐがな……
京都に住んでりゃ池沼なんてバスに乗らなくてもそこらにいる
乗務員が迷惑客に対応するのは当たり前の話
930 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/13(月) 22:49:44 ID:UNGQsnTk
市バスの初乗りは、地下鉄とともにあと5年もしたら250円に値上がりする。
>>913 北野天満宮メインで立命館大学が小さいのが50
これは旧市電10系統の名残
立命館大学メインで北野天満宮が小さいのが51
そして立命館大学と北野天満宮が同等の扱いなのが55
けど55は黒橋経由してる系統じゃないからritsの系統では影薄いよな
>>923 昔みたいに桂病院、京都成章高校(旧西山橋)、
旧道経由、西長路線でも復活させるか?
或いは向日町や長岡京駅西口や善峯寺あたりまで路線伸ばしてみるか
>>932 これ以上京都交通と阪急バスを虐めないで下さい。
他社線はややこしい元だから、京都市が路線管理、現業は民営にして欲しい。
南春日町なんて阪急バスも京阪京都交通もあるんだから、市バスは撤退したらいいのに。
南春日って特西2しか行かなかったよね
937 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/14(火) 02:13:01 ID:KdCpCYcg
最近、何かと批判の多い公営交通。歴史的にみると、公営交通の民営化なんて愚の骨頂だし、ドラスティックに公営交通を改善するのは無理というもの
なんでかといえば、現行の法制度(鉄道事業法、道路運送法)のもとでは公営交通の運営に関して口出しできるのは国であり、市が言える事は何もないから。
京都市は赤字か黒字かについてはガダガダ文句をいう事ができるが、「環境」とか「観光客の利便性向上」を限られた予算内であることはわかっているけど、
とにかくやってくれ、という要求は上手くとおらない。「退場勧告」といっても、京都市交通局が民間になっても、ぶっ潰して民間を入れても、
収支は改善して、多少は愛想のいい運転手が導入されるかもしれないが、それだけ。
ドラスティックな改善は望めない、むしろ札幌みたいに現状以上に悪くなる可能性だってある。
北海道の札幌市は民間移行後、なんとか補助金注入で維持してきたが、ついに大量切り捨ては始まっている。
http://jituroku20.blog55.fc2.com/blog-entry-766.html
938 :
第55回 路線バスはいつまで走れるか--公営バスの改革に向けて :2010/09/14(火) 02:55:59 ID:KdCpCYcg
第55回 路線バスはいつまで走れるか--公営バスの改革に向けて
各地で路線バス事業の見直しが進む。過疎地では民間バス路線の廃止が相次ぎ、自治体が肩代わりして再出発する例が多い。それも市町村合併で再度の見直しを迫られる。
大都市の公営バスでも路線の見直しが始まった。札幌市は全路線を民間に委譲した。横浜市営バスは今般 17路線を廃止し、2年後にさらに13路線を廃止する。
各地で進むバス事業の見直しの背景には乗客の減少がある。経済原則にあわせた見直しは不可欠だが、路線バス事業には福祉の性格もあり改革は簡単ではない。
■民営化しても赤字の場合--合理化の努力は重ねたが…
バス事業には直距離、観光、路線の3種類がある。前者2つは普通のビジネスと変わらない。バスは鉄道と違い設備投資が軽く需要にあわせた伸縮が自在だからだ。
だが路線バスは違う。住民、特に弱者の日常の足であり公共性が強い。そのため民間では合理化や不動産や売店などの収入補填で何とか維持してきた。だがそれも困難となり路線廃止が相次ぐ。
路線バスはおそらく現代人のライフスタイルに合わない。決まったた時間にバス停とバス停だけを運行するというサービス形態に限界がきている。遅れるうえに運賃も安くない。
便利さを重視し、急ぐ人はマイカーやタクシーを使う。高頻度で次々やってくる幹線を除けば維持は困難だ。ビジネスとして成り立たない場合、答えは二つしかない。
一つは「バスは福祉」と割切って税金を投入する。もう一つは昔ながらのバスの形態を捨てる。福祉タクシー、デマンドバス、住民ボランティアによる運送サービスなど別の手段を用意する。
939 :
第55回 路線バスはいつまで走れるか--公営バスの改革に向けて:2010/09/14(火) 02:58:03 ID:KdCpCYcg
■公営バスをどうするか--まずは路線別の利用実態と収支の情報公開を
公営バスはどうか。合理化は大幅に遅れている。特に名古屋、大阪、京都である。公務員の身分が制約となり大幅な賃下げや人員整理ができない。加えて「市民の足」論を隠れ蓑に旧態依然の労使関係が温存されてきた。その結果、公営バスの職員賃金は民間バスの2倍弱にもなる。
例えば大阪市などには依然、年収1000万円を超える運転手が多数いる。路線の廃止以前になすべきことは明らかだろう。民間委託の拡大や民間への路線譲渡が必須だ。その上で別途やるべき作業が、路線別の利用実態と収支の情報公開である。分析すると路線は3つに大別できる。
第1は民間並みの人件費化もしくは民間譲渡すれば黒字化できる路線である。通勤通学路線など意外に多い。これは「青色」路線と呼ぶ。単に合理化すればよい。第2は青色路線並みの合理化だけでは赤字だが需要喚起すれば残せる路線だ。これは「黄色」路線とし社会実験をする。
まず沿線住民の意識を喚起する。自治会に回数券を買ってもらう。さらに各種会合を開き「バスが廃止される」「不動産の価値にも影響する」といった危機感を喚起する。その上で「7時から20時まで一時間に1本、料金300円」の運行形態に移行し様子を見る。
行政側が廃止を一方的に通告すれば住民は反発する。だが現実は住民が利用しないから赤字なのだ。だとすれば真の需要を喚起し、結果を公表する。福祉的利用が多ければ税金で赤字を補填して維持し、それも限られるなら廃止する。
■バス以外の形態の追求--お互い補完し合い全体でスケールメリットを出す
さて、黄色路線の社会実験を経て廃止となった路線、つまり「赤色路線」はどうするか。過疎地や郊外の場合は福祉の視点からの代替策が必要だ。例えばデマンドバスや福祉タクシーがある。例えば過疎地の場合、地元に住民と行政が共同でNPOを設立し、
そこがマイクロバスと運転手を保有する。新規投資の必要はない。旅館や結婚式場、自動車学校、さらに私立の幼稚園や工場、建設会社、そして役場が送迎用のマイクロバスや運転手を保有している。それらを集めてプール化する。土日は役所や工場のバスは遊んでいる。
旅館や冠婚葬祭業者は逆に平日に余裕がある。お互い補完し合い全体でスケールメリットを出す。余力でデマンドバスを走らせる。車両と運転手が足りない場合は予めタクシー会社と契約して代行を依頼する。差額は福祉と割切って行政が補填する。
バス事業のあり方は、交通局など事業者任せだけでは答えが出ない。まずは路線別の収支実態を全面情報公開する。路線図を収支別に青・黄・赤に塗り分けて新聞の折込で配るくらいの工夫で住民の危機感を喚起する。
その上で事業者と利用者、そして行政が選択肢を出し合って話し合うべきだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061127/254909/
940 :
未来の京都市:2010/09/14(火) 03:08:02 ID:KdCpCYcg
北海道中央バス、札幌市内9路線26系統廃止
北海道中央バス(小樽市)は十日、白石区や厚別区を中心とする札幌市内九路線を十二月末で廃止する方針を決めた。
このうち七路線は二〇〇一年に経営難の札幌市営バスから移管されたが、赤字が続き継続は困難と判断した。これらの路線では一日約四百八十便を運行し、
通勤通学客を中心に延べ一万人が利用。代替路線がほとんどないことから住民生活に多大な影響が出そうだ。
同社は二〇〇〇年以降、六十三路線あった札幌市営バスの受け皿として三十三路線を引き受けたが、このうち二十五路線が赤字。
札幌市の補助金制度が財政逼迫(ひっぱく)で〇六年度から厳格化されたことから「民間として多額の赤字路線はもはや維持できない」(平尾一弥社長)と判断した。
札幌市は、路線維持のための補助金制度は公平でなくてはならないとの原則などを挙げつつ、
「路線廃止は非常に残念。代替のバスを運行してもらえるよう他の事業者と協議していきたい」(市民まちづくり局)と話している。
(北海道新聞)
http://jituroku20.blog55.fc2.com/blog-entry-766.html これが未来の京都市かもよ・・・
路線バスが現代の生活スタイルに合ってないのは10年以上前から言われ続けている。
でも誰も改革しようとしない。
路線バスに変わる形態が見つからないから。
マイカーなら個人負担で税金は道路維持だけですむ。
国自体が沈没しかけている今、路線バスを維持してる場合じゃないというのが見え隠れする。
交通は個人負担のマイカーへ。
最
まで読んだ。
943 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/14(火) 04:05:58 ID:KdCpCYcg
>>941 北海道新聞のコラム「卓上四季」の6月19日記事を紹介いたします。これは
>>940の記事と同時期に書かれました。
さすがにプロの文章は簡潔です。いったいどこにツケが回ってくるかが明確です。
地域の交通
「隣のクルマが小さく見えます」と、大きさを自慢する自動車の広告があった。もう四十年近く前になる。いまや小さい車の方が環境に優しく、魅力的にもみえる
▼ガソリンが高騰して、低燃費の車に乗り換える人、車を手放す人が増えてきた。車には依存しすぎない方が、財布にも地球にも負担にならない。
ガソリンを燃やし、排ガスを出す。好き放題に走らせられる時代ではなくなった▼ だが代わりの公共交通機関がなければ、頼りは自家用車になる。
北海道中央バスが札幌・白石などの九路線を廃止するという。一日四百八十便が走る。年間で一億五千万円の赤字だった。廃止は延べ一万人に影響する
▼旧札幌市バスから受け継いだ路線が多い。企業だから、経営陣が損失をほったらかせば、株主代表訴訟で賠償させられかねない。
札幌市も、赤字穴埋めを続けたら財政がもたない。もうからない路線は維持できぬ仕組みである。迷惑するのは住民だ
▼人口の多い札幌市内でもこの調子だ。住民の少ない地域では、状況はもっと深刻になっている。
代わりの足がないから、高齢者もハンドルを離せない▼道路造りを優先に税金が使われてきた。
車社会がすみずみまで広がった。鉄路やバス路線がいくつも消え去った。公共交通機関は冷遇されすぎだ。
環境の視点から地域の交通体系を組み立て直す、政策転換の時が来ているのではないか。
>
まで読んだ。
>公共交通機関は冷遇されすぎだ
住民の判断でそうなった。
走らせても乗らなかったんだからね。
京都の場合民間事業者が多いから交通局の駄目さが目立つ。
民間最低だった京都交通が京阪京都交通に変わって民間の駄目事業者が無くなったから尚更。
ついでだが札幌市営バスは京都市営バスと同じように
乱暴な運転・バスはレーシングカー・冬になれば道路はドリフト会場・客は土砂で
とにかく悪名高い事業者だった
>>933 少なくとも長峰行きはおそらくやめたがってるだろ。人が全然乗ってない
>>932 赤字地域にたとえ委託でも市バスが路線開設出来る訳無いだろ
>>941 誰がそんなこと言ってるかもしれないけど
あなたのライフスタイルが間違ってるんじゃね?
【烏丸御池 四条河原町|51】 1票
【51|帷子ノ辻】 2票
67って何の為に走ってんの?
954 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/14(火) 18:06:31 ID:BuebuWQG
烏丸御池、四条河原町 51
が良いかな。
>>936 昔は63系統という系統が
今の京阪京都交通14系統と同じルート通って灰方まで行ったんだよ
もっとも、63系統も
最初の方は京都駅どころか烏丸通、四条通、河原町通経由で
三条京阪まで行ってたけど
>>953 たぶん四条通以北の堀川通沿いや上賀茂の辺りから
日新電機や京都外大あたりへの通勤通学客乗せるのに使うんじゃないか
あるいは、ないかもしれないが上賀茂神社⇔松尾大社とか
スルッとKANSAIカードが残金ありで磁気不良で使えなくなった。
どこで替えてくれますか?
それとも泣き寝入り?・・・
経験はないけど、そういうときにこそパンチ穴とか裏の印字が役に立つんでは?
>>958 > スルッとKANSAIカードが残金ありで磁気不良で使えなくなった。
> どこで替えてくれますか?
> それとも泣き寝入り?・・・
最寄りの駅にて
>>958 最寄りの駅にて。入力し直してくれますよ。関西圏内の駅、バス会社も車庫の事務所でもやってくれるはす゛
962 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/14(火) 22:14:15 ID:CdHaYN9D
>>958 交通局発行のカードという前提で
交通局案内所
地下鉄の各駅
市バス営業所
で
付け替え可能。
スル関だったらそれでいいけど、トラフィカとか交通局内完結のカードは磁気不良で保障されない。
ということになってる。
今のところ、交通局に磁気カードやられたことはないが、敗方電車とか神戸高速とか神戸市バスとかみたいに
やたら磁気破壊食らうようなら、トラフィカや地下鉄1日券は怖くて買えなくなる。
[50」もあとわずかだな。
他所モンにとって、少々コアな京都を走る系統、
って印象だが。
>>958 京都市バスだけカードが受け付けなくなったケースがある俺が通りますよ。
地下鉄や他の交通機関では使用できたので、そこで残0にした。
スレチになるが、仕事で使用していた金探でJRの定期券使えなくなったこともあった。
切符じゃなくて、磁気カードを機械に詰まらせクシャクシャにしてくれる敗方電車(京阪電車ともいう)にくらべたら桁違いにマシ。
敗方電車は、駅務が契約社員メインになって自動改札のメンテが救い様がないくらい酷くなってる。
967 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 00:30:41 ID:5tgJMZdJ
横大路ケイハンが撤退し、マヌケーが拡大と言う噂を耳にしたが、本当に!?
でも委託要項には南5や22と南8や臨南5とは
別々に分けるみたいだったけど。まぁ乱暴な横大路京阪が無くなるのは賛成だが。
先日乗った206、発進のへたくそな運転手だったんだが、
必要な免許さえ持ってれば、採用の時に技能は問われないの?
間違えた、きのう203だった
トルコンATに発進のうまい下手があるのか?
203にもMT車運用あるぞ一応
>>974 パワーモードにすると変速のショックが大きくなる車両がいたと思う。
V8のエルガとか。
>>964 中立売通と西洞院通通るだけでも珍しいよな
智恵光院通通った25や七本松通通った52や
本町通通った旧16系統や御前通通った7に比べたらメジャーな方だけどな
錦林の203ってツーステは入るの?
立てられるか分からないけど、次スレは【51|帷子ノ辻】でおk?
980 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 22:38:51 ID:FGGaPGyI
>>971 横大路京阪って乱暴ですかね?
俺は九条・梅津京阪の方が酷いと思うが。
22系統もMK委託して小型車で十分やろ
982 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/15(水) 23:22:38 ID:OFub/n8e
>>971 横大路京阪が撤退の情報はどこからですか?
撤退の場合、社員はどうなるのだろう
解雇が決まってるなら、乱暴な人が増えるかも・・・
おお
大徳寺前・大宮鞍馬口・智恵光院・今出川智恵光院・笹屋町・智恵光院東・智恵光院中立売・上長者町・智恵光院下立売・医師会前
七本松松原
七条本町・東福寺・稲荷・聖母女学院前・藤の森・直違町・黒染・最上町・桃山中学前・丹羽橋・板橋・桃陵団地前・観月橋北詰
太子道・新二条御前通・三条御前通・四条(ry・五条(ry・御前通花屋町・七条(ry・御前通塩小路・御前通八条
馬町・下馬町・上馬町・池田町・渋(さんずいは無し)谷・東山ドライブウェイ南口清閑寺前・○・花山天文台・東山ドライブウェー北口
22は阪急の委託ですけど。
受託路線って基本正社員じゃないの?
いた
988 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 12:46:25 ID:PwhzTyJe
>>978 西大路四条始発錦林車庫行きの梅津代走だったらツーステが入る確率が高い
5時35分と6時26分(平日のみ)ね
錦林のツーステはなかなか203には入らないなぁ
ブルシチすら中々入らないし
989 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 14:47:53 ID:mDkW+r2R
スレが乱立したわけだが。
993 :
964:2010/09/16(木) 18:28:34 ID:BBvEW8rX
>>977 ありがとうございます。
機会があればその系統も乗ってみよかと。
まあ、他所モンは来るなといわれそうですが。
>>992 ま、そうだよな。
スレは両方ともおいらが立てた訳じゃないから帷子の方でいいとおもてる。
995
996
997
998
999
1000 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 21:46:30 ID:SPG5/7JO
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。