【自治スレ】バス・バス路線板 自治新党4

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名74系統 名無し野車庫行
都営バス車両運用情報スレ と東苗穂スレの存在が認められている理由

ちなみに都営バスのほうの設立した訳を都営バス車両情報運用スレの>>3から抜粋。
>【重複誘導の荒らしについて】
>もともとこのスレは2005年4月、車両スレに運用を書く人や新小22厨の書き込みを隔離するため
>話し合いの末で立てられたスレであり、車両スレと重複ではありません。
>重複誘導およびAAの荒らしがきても一切スルーしてください。
>相手にすると、しつこくAAで荒らしてくるためお気をつけ下さい。

東苗穂スレは札幌市営バスから移譲された地域の特有の問題を扱うスレなので、
本スレ(北海道中央バス)とは重複ではありません。
北海道中央バスは小樽に本社のある老舗バス会社です。もちろん昔から札幌市にも路線バスが走っています。
都市間高速バスも走っています。札幌市が、バス事業を廃止する際、大手3社(JR北海道バス・じょうてつ・中央)を選びました。
市の路線維持の補助金や、路線再編など、特有の問題が今現在浮上しております。
特にこのスレの地域は、赤字地域で、一番廃止するかもと囁かれてます。
札幌市のバスの中で【一番特有の問題を抱えている地域】ですので、
北海道中央バスですが、別のバス会社であるという認識を持たれた方がいいと思います。
関係者らしい書き込みで、経理上、市営移譲路線は別ですし(札幌市との補助金交渉の為)。
昔、2006年5月頃、不当に削除されて(重複厨らしき人)自治スレで話し合い>>1のルールが出来た。そして復活した。