★四国発着の高速バス★13号車

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名74系統 名無し野車庫行:2010/10/23(土) 00:38:00 ID:JbKX0lIG
四高は丸亀-大阪・神戸線に各2往復3列シート導入しているな。

それから高松7:40発大阪行きが徳島担当だな。
953名74系統 名無し野車庫行:2010/10/23(土) 11:57:55 ID:Vsng3r6f
四高すげーな3列の充実度
954名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 08:59:46 ID:n0PjFKAs
JR・JRバスから客を奪う気満々だろ。

客が乗ってない観音寺EXPも3列にしてほしい。
観音寺まで乗るから四高を選べない orz
955名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 13:55:37 ID:doMEsCQs
>>954
3列はJR高松支店では無理。新車3列はどうしても高知松山に行くから。
高知松山のボロでは規制対応を考えると一時しのぎで、島内か広島以外使い道がなくなる。
思い切って3列に統一、4列は徳島に押し込むなら別だけど。
阪急や西日本JRの場合は夜行の間合いという形でなら可能。

余談だけど、島内は高徳EXP除いて3列でいいと思う。
956名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 17:33:20 ID:CtkeizZp
>>953
実態は微妙なとこだよ。

本当は4列でやりたいとこだが、大阪の排ガス規制対応の車両総数の関係で、
高松より利用者数の少ない丸亀系統が3列になっているだけ。
957名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 17:48:22 ID:XqoMK9A6
>>955
京阪神−高松線は、九州急行みたいに夜行仕様ではなく3列×11列思い切って入れてみたら。

>>949
関空リムジン芳しくないの?
細菌J四便は120ではなく221が投入されているね。


J四にしても四高にしても高松EXPにしても大川にしても
禁煙のはずなのに高速バス車内煙草臭い。
おまけにことでんの空港リムジンも。

消臭剤でごまかしても煙草の塵が車内に漂っているんじゃ。
958名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 17:56:32 ID:doMEsCQs
>>957
>九州急行みたいに夜行仕様ではなく3列×11列思い切って入れてみたら。 
高松側はそれもいいが(最悪島内転用できるし)、西Jや阪急は無理だろう。わざわざ別仕様を入れるほどでもないし。
959名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 18:08:57 ID:IXcF/utE
>>952
いつも通勤時に遭遇するけど
徳島車、エアロエース、普通とか3つパターンあるよ
960名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 20:45:24 ID:XqoMK9A6
阪急で4列車投入は
新見・三次線(4:05中国バス、備北バス)、天橋立・宮津線(3:10丹後海陸)、
湯村温泉線(3:30全但)、高松・坂出・善通寺・丸亀 ・観音寺線(高松3:30略)、
阿波池田線(2:50四交)、

福井(3:30福鉄、京福10列)、松本線(5:15松電10列)、諏訪・茅野線(5:15諏訪10列)、
伊那・箕輪線(5:37諏訪10列)

なので、信州線転用で、

西Jは本当に難しいね。だが、京都発着は可能かも。
961名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 21:00:03 ID:CtkeizZp
>>957
検査で抜けているだけだが・・・・・・。
962名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 23:47:47 ID:UEqHayE9
>>956
大阪の排ガス規制に引っかかるのは今のとこ619エアロだけじゃない?
638セレガ 4エアロ 6エアロ 9セレガの4台はとりあえず来年あたりまでは乗り入れ出来そうだから

もっともそれらの車両を当てにしなくても4列車は十分数は揃ってる
毎日何台かは高松で遊ばしてるからな

高松は福岡用以外は4列、丸亀は関空用とあと1台だけ4列にして、車両運用をやりやすくしてる
ような気がする
963名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 01:42:42 ID:XF/xNGEL
4列車で運行開始

乗車率芳しくないし3列車余ってるから
サービス度アップで3列に変更

それでも芳しくない

辞〜めた

以上、四高八幡浜線の例ですが…
丸亀〜阪神線もこうならないことを願ってます
964名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 02:20:59 ID:GtNK4Jqw
八幡浜線は 松山-高松のJR担当が無ければ延長で統合できたかも
呉-広島みたいに、共同運行でも会社によって終点を変えられたらいいのにな
965名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 11:19:14 ID:N9DYxQne
車内が煙草臭い

客が便所で吸っている
( ゚Д゚)y─┛~~ウマー
966名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 16:25:19 ID:dT0iU5y9
ウテシ待機中バス車内でタバコ吸ってるだろw
967名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 21:08:23 ID:SB6Tmq16
今日の高松7:45発三宮行き(四高)
新型セレガだった。
968名74系統 名無し野車庫行:2010/10/25(月) 22:52:09 ID:JTAqmcZl
肱南ウィラーと伊予鉄の貸切車がランデブー走行してたが
まさか伊予鉄がツアーバスに参入したんじゃあるまいなw
969名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 13:25:14 ID:Bvtc2qmd
>>968

いつ・どこら辺でランデブーしてたの?

単なる並走なだけでは?
970名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 20:40:02 ID:DZgPV+l3
>>969
22時半頃R56松山方面の出合大橋を渡った所で
ウィラーが左折したら伊予鉄も続いて曲がって行った。

室町営業所や伊予IC方面から空港へ行く貸切が
あそこの川の土手を走ってるのはたまに見るけどね。
971名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 22:20:33 ID:zZPYJZu6
ヤニ食いウテシは上り大内バスストップでよく吸ってるな
972名74系統 名無し野車庫行:2010/10/26(火) 23:56:35 ID:5ujTrIzF
>>970
その貸切車がボロリや経年セレガ(南予の2196除く)だったら違うだろうね(大都市入れないから)。
何日か状況見てみんといけないね。

今や高速路線してる事業者が高速ツアーもしてる時代だから何があっても不思議じゃないけど。
973名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 18:43:17 ID:4hSAubXV
>>949
羽田の国際化が本格化した後どうなるか…
974名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 18:45:56 ID:l2D5wN31
>>971
足だけだろ。
975名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 20:22:30 ID:4hSAubXV
>>963
津山〜広島は末期の平日はジャンボタクシーで運行してたな。
マイクロバス(リースでよい)で途中入野PAまたは石鎚山SAで開放ありなら維持できたかも。
今月は松山インターまで車で行き坊っちゃんを使った。
松山以南無料化実験中の復活はムリだな…
976名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 00:58:24 ID:i/9Ot+M/
>>949
OCAT発のリムジンだけは残るよ
977名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 20:40:12 ID:IBeinl9r
>>975

四高は支援だけに回って、伊予鉄南予が本体からリエッセもらってきたらよかったのに。
それでもあの乗客状況じゃ収支厳しいだろうけど。
978名74系統 名無し野車庫行:2010/10/28(木) 22:42:54 ID:YsULDmR6
伊予鉄の95が高松線で走っていた。
後サボが無いのか、ドア用のサボを立て掛けてあった。

いつも95の福山線の時間に220が来たので
あまりにガラガラすぎてとうとうFCに格下げか…と思ったら
ただの貸し切りで、後から38が来た。
979名74系統 名無し野車庫行:2010/10/29(金) 19:57:38 ID:HBMAnBw+
大阪まで 『プラス100円』 キャンペーン開催!New!
  FOOT BUSご利用のお客様は、「プラス100円」にてJR昼得きっぷ「三ノ宮駅〜大阪駅」がお買い求めいただけます。
  ・ JR昼得きっぷ(三ノ宮〜大阪) … 100円  利用条件 … 平日:10時〜17時、土日祝:終日。
  ・ JR普通回数券(三ノ宮〜大阪) … 200円  利用条件 … 曜日を問わず終日。
    ※通常のJR運賃 三ノ宮駅〜大阪駅 … 390円
  【キャンペーン期間】 平成22年9月29日(水)〜平成22年11月30日(火)

こんなのやってたのか
980名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 06:47:43 ID:EBCQLJTO
ウワジマEXPの夜行仕様が千葉の湾岸幕張にきてるな

貸し切りか?
981名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 07:13:45 ID:PeoGLE0B
>>980
地元の旅行会社が3列シートバスで行くディズニーツアーをたまに企画してるから
そのバスだと思われる。
982名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 13:30:29 ID:5gpP81jb
南海のサザンクロス昨日乗ったが座席間隔広くて、足置きもいい
この車両が気に入った
983名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 15:46:08 ID:3573I44e
>>982
足置 きもい に見えた
984名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 16:55:30 ID:ZEbs/OW6
>>982
Sorae仕様とそんなに違うの?
985名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 20:48:46 ID:B1kDC3E6
通路側の座席がスライドするからな
あと後部仮眠室だけど、CD側が一列少ないから若干シートピッチも広い
986名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 22:27:33 ID:ZffsoJo/
さすが元夜行車だな
987名74系統 名無し野車庫行:2010/10/30(土) 23:08:20 ID:3573I44e
次スレタノム
988名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 11:09:25 ID:k20vBftr
昨日の高松→福岡、西鉄2台ウンコ
989名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 11:19:13 ID:14CPd3PD
発オラによると、本日の大阪→高松の最終四高便3台ウンコですべて満席
あぶれでフットの最終南海便まで満席
フットもフェリーバスの車両が入ってきて余裕があるんだから続行出せばと思うけど、
ウテシに余裕がないのかな
990名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 14:07:15 ID:jeKUx6ho
普通の日曜なのにそんなに続行が出るって
何かあったの?
991名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 15:12:18 ID:mJdGBFV2
たぶんジャニーズ
992名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 17:14:08 ID:uj3lveMB
以前コンサート帰りギャルだらけでウテシ以外男漏れだけなんてことあったわあ(笑)
993名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 20:12:51 ID:qHgatRJA
次スレ立てますた。みんなでドゾー。

★四国発着の高速バス★14号車
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1288523479/
994名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 21:36:14 ID:35IEBl7H
梅津
995名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 21:37:17 ID:35IEBl7H
梅坪
996名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 21:38:31 ID:35IEBl7H
梅園
997名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 21:41:20 ID:35IEBl7H
梅郷
998名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 21:43:00 ID:35IEBl7H
梅   林
999名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 21:44:31 ID:35IEBl7H
梅田新道
1000名74系統 名無し野車庫行:2010/10/31(日) 22:15:02 ID:2jzAUI1V
湊町BT
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。