【バス運転手】現役ウテシへ質問 15便【になりたい!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
バスの運転手になりたい人を中心に、現役の運転手に質問するスレです。
運転手達、解答のほどよろしくお願いします。



前スレ【バス運転手】現役ウテシへ質問 14便【になりたい!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1230909056/
2名74系統 名無し野車庫行:2009/04/15(水) 16:39:56 ID:u1J1aFJZ
ついでに池沼の相手もしますよwww
3名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 08:44:38 ID:wZwZbRYO
スレタイ訂正

【バス運転士】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 08:45:33 ID:wZwZbRYO
スレタイ訂正

【バス運転士】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 08:53:07 ID:wZwZbRYO
スレタイ訂正

【バス運転士】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 08:55:06 ID:wZwZbRYO
スレタイ訂正

【バス運転士】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 08:56:12 ID:wZwZbRYO
スレタイ訂正

【バス運転士】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 12:30:15 ID:873wy0ur
観光バスに、夜行で運転手2人でいく場合、
もう一人はどこにいるのですか?寝台とかついてるのかな?それとも座席にすわってるの?
9名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 13:02:10 ID:wZwZbRYO
スレタイ訂正

【バス運転士】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 13:03:31 ID:wZwZbRYO
スレタイ訂正

【バス運転士】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 13:04:28 ID:wZwZbRYO
スレタイ訂正

【バス運転士】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 13:58:39 ID:873wy0ur
>>8
13名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 18:46:49 ID:wZwZbRYO
スレタイ訂正

【バス運転士】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 18:48:00 ID:wZwZbRYO
スレタイ訂正

【バス運転士】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名74系統 名無し野車庫行:2009/04/16(木) 18:49:32 ID:wZwZbRYO
スレタイ訂正

【バス運転士】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名74系統 名無し野車庫行:2009/04/17(金) 08:11:46 ID:TV0WZ1Pu
>>8 だいたいガイド席か運転席の後ろ座席を乗務員用にする。
17名74系統 名無し野車庫行:2009/04/17(金) 10:00:45 ID:RrTYOTsD
山交はどう?

定期で、月6日公休、公出無しで 税込み32〜33、年収420位。

その代わり、通年 14時間拘束で盆暮れ無し。
18名74系統 名無し野車庫行:2009/04/17(金) 12:21:38 ID:6YmvhWxB
携帯から無意味な連続カキコしたら
その携帯からカキコ出来なくなるから注意なw
19名74系統 名無し野車庫行:2009/04/17(金) 12:32:19 ID:JJtmrmzQ
>>18

スレタイ訂正

【バス運転士】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20:2009/04/17(金) 13:33:24 ID:sjnCMONu
自称運転士さん、荒らしはやめてください。
すっかり寂れたご自身の巣に籠もっててくださいなw
21名74系統 名無し野車庫行:2009/04/17(金) 14:22:57 ID:k6vFtR5n
山交って山梨交通?
22名74系統 名無し野車庫行:2009/04/17(金) 15:55:59 ID:JJtmrmzQ
>>20

  ∧∧
 (д`* )
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノω丶_)
23名74系統 名無し野車庫行:2009/04/17(金) 21:07:45 ID:uLMGLQXK
路線バスで運賃を払うときに
1円や5円硬貨でも大丈夫ですか?
自動両替機付きの運賃箱に入れても認識しますか?
レシップなどの・・・
24名74系統 名無し野車庫行:2009/04/17(金) 22:51:47 ID:owXdbOAH
大阪の日本タクシーグループの北港観光バスってどんな感じなのでしょうか?
日本タクシーグループなので大手で安心できるかと思うのですが。
事情をご存知の方、ご教授お願いします。
25名74系統 名無し野車庫行:2009/04/17(金) 23:01:04 ID:J2YmUJ6E
北港観光のバス運転手ってたしか時給だったはず
主に送迎が主体
26(゚ε゚) ◆BUS.XXCQDU :2009/04/17(金) 23:50:20 ID:+FcTX+Dx
>>23
それを聞いてどうするつもりだ?
あぁ?


そーいえばこないだ旧100円硬貨を入れてった爺がいたなw氏んでくれwww

27名鉄バス関係者:2009/04/18(土) 01:27:49 ID:rewr+UB9
名鉄バスなら5円・1円でもOKだよ。
ただ機械によるだろうから自分が使いたい路線の営業所に聞いてくれ。
あと、あんまり硬貨いっぱい使うと故障の素なんで自重。
料金収受の機械エラー出て運転手涙目だけはまじ勘弁w
28名74系統 名無し野車庫行:2009/04/18(土) 05:13:27 ID:OVjQhW/x
毎日の様にコンビニの汚物入れをチェックしてるけど、
ナプキン、タンポンのみでゲットする事が出来ずにいたのですが、
今日、いつもの様にコンビニに行くと女子高生風の2人組が自分の前に
入店して、そのうちの1人がトイレに向かう感じだったのでチェック。
花粉症なのかマスクをしてて、マスクの端の方に手書きでピンクのハートが
書いてあった。
5分ぐらい経って出て来たそのコはマスクをしてなくて、そのまま2人は退店。
入れ替わるように中に入り、汚物入れをチェックするとハートのマスクを発見。
しかもマスクの上におりものシートが。
つまり、マスクを捨てた後におりものシートを捨てたという事と判断。
マスクの匂いをかぐと唾の乾いたような匂い。
マスクとシートの匂いを交互に嗅ぎながらその場で発射しました。
ものすごい量で気持ちよかった。
29名74系統 名無し野車庫行:2009/04/18(土) 07:43:32 ID:bU4UaylC
うちの会社は小田原のFA機だから
前部1円玉でも大丈夫w
両手で抱えてグシャっと入れる人がたまにいるけど
そういう場合は詰まります・・・w
バスも全てICカード化にしてほしいよな。
30名74系統 名無し野車庫行:2009/04/18(土) 08:07:45 ID:TO9OvZZy
>>25
そうねんですよ。時給制なので、恐らく契約社員と思われますが、本当のところはどうなのか。
ご存知の方いらっしゃったら、教えていただきたいと思いまして。
ただ、舞洲は月給制なので、その辺の事情に詳しい方お願いします。
直接聞けばいいのでしょうが、最初は聞きにくいもので、よろしくお願いします。
31名74系統 名無し野車庫行:2009/04/18(土) 08:19:11 ID:tt9hDCB/
>>28
気を付けろよ。俺もナプキン好きで、小学生の時から放課後に女子便所からナプキン盗んでた。
高校の時、盗んだナプキンをペニスに巻いて、タンポンを肛門に差し込んでオナニーしてたんだけれども、
クラミジアになっちゃったよ・・・。童貞なのに性病。本当に情けなかった。
生理用品にはリスクも付き物って事を忘れずに。

>>29
うちの営業所では精神病の患者が、落書きだらけの千円札10枚を両替にしにきたりする。

32名74系統 名無し野車庫行:2009/04/18(土) 09:01:49 ID:aC9HMTQo
バス運転手の募集をよくしている会社は全部よした方がいいよ
しょっちゅう大々的に募集しているので入社しやすいように錯覚するけど
労働条件はあまり良くないから人が集まらない

その中でもリムジンが良さそうに見えるけど現実は酷いよ
確かに他社より給料は良いけど体が持たない
俺の友人が東武からリムジンへ入社したが半年で辞めた。
その半年間に救急車で2回も病院に搬送されたほど
リムジンの運転手も15年くらい前までは良かったけど今では良くない。
33名74系統 名無し野車庫行:2009/04/18(土) 09:08:31 ID:CydbpqSi
ナプキンとか。。どんだけ変態なんだよ 笑 バスに関してはどこもあまり変わらないから引越 する気にもならず、地元で勤務してる。トラックの方がいいのかな〜 なんかどうでもよくて現在に至ります。こんな予定ではなかったのに。。 まさにパンドラの箱でした。
34名74系統 名無し野車庫行:2009/04/18(土) 18:51:11 ID:WyDOtXdW
バス運転手の待遇も悪くなる一方のようですね
どこかいい所ないのかな?
35名74系統 名無し野車庫行:2009/04/18(土) 19:34:14 ID:SH4ujTfc
>>28
想像したけどいいシチュエーションだな!
最近薄着になってきたから渋滞も苦じゃなくなってきた
36名74系統 名無し野車庫行:2009/04/18(土) 20:48:52 ID:N3pRj5l5
質問なんですが、なんでバス運さんは手袋して運転してるのですか?
もし滑り止めetcの理由であればトラ運さんもしてておかしくないと思うのですが、トラ運さんでしてる人って個人的に見たことがなです。
37名74系統 名無し野車庫行:2009/04/18(土) 23:29:53 ID:xTWId6dv
手が汚れる
38名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 07:09:06 ID:Is35n/z3
俺の場合は汚で汗してしまう
それと仕事中ですよアピールかな
39名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 07:46:58 ID:yOKR58VH
>>36
日焼けして、右手だけ黒くなるから。
手が荒れるから。冬は寒いから。

最初は要らないと思っていたが、すると結構いいもんだよ。
40名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 12:28:00 ID:hCBQxz/6
>>36
手袋も制服だからだよ。
41名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 12:57:07 ID:gCNtmP8K
>>34 歴…市販世紀以上!そんなオレも探してるよ。
42名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 13:19:04 ID:VPFFAedO
路線バスでも
安いところは
年収320万円〜
大手中堅でも
年収400万円〜
こんなところですかね?
43名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 13:22:13 ID:gCNtmP8K
今のオレは400あれば十分だけど朝〜晩まででしょ?
44名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 13:33:26 ID:VPFFAedO
>>43
毎日が朝〜晩まではないとおもうよ。中休みが入るところが月に7日〜10日ほど。そのときは早朝〜最終までになるけど。拘束18時間
45名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 13:41:31 ID:gCNtmP8K
18時間なんてムリっです!今でも老体に鞭打って……毎日なので↓↓↓
46名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 14:01:14 ID:VPFFAedO
>>45
朝5時〜朝9時(勤務)
朝9時〜夕4時(中休み)
夕4時〜夜11時(勤務)
こんな感じですよ〜
47名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 14:11:09 ID:VPFFAedO
勤務例・・・
朝5時〜昼2時 月7日
昼2時〜夜11時 月5日
朝5時〜夜7時 月5日
朝5時〜中休み〜夜11時
月7日
48名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 14:35:35 ID:gCNtmP8K
そのぐらいならなんとか…イケそうな気がするぅ〜。ソレってドコでしかぁ〜!?
49名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 15:42:57 ID:Ym9TXjkG
万が一遅刻した場合は運休になるんですか?
50名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 16:57:09 ID:gCNtmP8K
>>49そんなワケないだろ…オレ(漏れ)みたいな適当男が市販世紀!?勤まるワケないじゃーん!
51名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 22:41:09 ID:6c6+uV6R
>>49  予備の人間ぐらい用意してるだろうよw
52名74系統 名無し野車庫行:2009/04/19(日) 23:39:28 ID:dzQCLHtu
>>44
中休みを組み込んだ場合でサブロクを結んでも、拘束最大16時間では?

>>49
うちはその日の出勤順番が繰り下がる。
53名74系統 名無し野車庫行:2009/04/20(月) 04:04:33 ID:SpfEc8rS
いまから出勤です・・
にわとりより早いよorz
>>52
俺とこは18時間ありますよ。本当は8時間あけなければいけないみたいだが、中休みがあることによって、いけるみたいなんですが…どうなんですかね?
54名74系統 名無し野車庫行:2009/04/20(月) 10:13:15 ID:KFqprCCy
噂では小田急は本当にいいみたいね。
俺と前の会社で一緒で小田急いった人だけど、俺はまだ賃貸マンションなのに、小田急いった人は都内23区に一戸建て勝ったり、かなり生活レベルに差がついた。

俺より拘束時間、勤務時間少なくて。
会社選びは大事だよな。次回の小田急募集の時は人生最大の転換期かもしれない。
55名74系統 名無し野車庫行:2009/04/20(月) 11:56:31 ID:gyhCPvNa
>>53
違反です。
会社名晒せ
56名74系統 名無し野車庫行:2009/04/20(月) 13:48:43 ID:u5U0tevn
てか小田急の事何も知らんのか?知りたいなら教えるよ。そもそも定期で募集してるで考えなよ。
57名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 00:35:03 ID:pPX7nDMv
みなさん急に黙ってしまいましたねw
58名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 00:51:40 ID:t1lIqCRG
最近は、バスの運転手も時給のところが多くなってきた。
バスの運転手にあこがれて入って来る人の気持ちを逆手にとって、
安い賃金で働かせようという魂胆なのだろうか?
59名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 00:54:07 ID:8FMHtK6l
おいら観光海苔だが、
路線バスの人って事故とか怖くない?
人が飛び出してきたり、老人の車内事故とか…
60名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 08:45:51 ID:gwnB9Ytm
>>59
自分のこと『おいら』なんて言ってることのほうが恐いよ。
61名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 11:17:48 ID:4BHq5fGm
おれのとこは15〜16時間勤務が多いよ。
拘束時間から時給換算すると480円くらいだな。
睡眠時間も平均4時間30分くらいかな。毎日が眠気との戦いだよ。
なのに会社はマイク活用だの指差呼称を強要、モニターの評価ばかりを気にしている有様。
半ウツ状態だよ。
62名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 14:41:19 ID:TKtC9S7F
携帯から失礼します。
スレチ承知でお伺いしたいのですが…
当方、バスの運転士さんに片思い中の女です。と言っても進展は望みません。運転手さんのバスに乗って見ているだけで良いんです。ただなかなか運転士さんのバスに乗る事が出来ず…。
運転士さんたちは時間によって運転する人が決まっていたりするのでしょうか?そして客側が運転士さんを見ていても気付かれる事は無いでしょうか?

もしよろしければ教えて頂きたいです。
63名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 14:52:22 ID:d1jFMNgG
>>62
コピペつまらんぞw
64名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 14:58:36 ID:TKtC9S7F
>>63

コピペじゃないです…。
以前恋サロに独り言は書きましたが、コピペではないです。
うー、何かぐだぐだ居座って申し訳ありません。63さん、もしよろしければ教えて下さいませんか?
無謀だしなかなか会えなくて毎日落ち込んでいます。
65名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 20:52:28 ID:2Y7ZO40C
女子高生にメアド交換頼まれた。
本当は交換したいし、セックスしたい。けれどバス運転士がクビになったら他に仕事が無いから断った。
でも後悔してる・・・。セックスしたい。女子高生と。
66名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 22:25:14 ID:pPX7nDMv
>>62>>64
あなたは処女ですか?
67名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 22:33:13 ID:t1lIqCRG
なんであんたバスの運転手やってんの?って感じの
経歴と学歴の持ち主がどのバス会社にも一人はいるな。
68名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 22:51:46 ID:/ApCNqAh
学歴すごいったって東大だって年に何千にも卒業生を出してるんだから
一人二人バス運になる奴がいてもおかしくはない・・・と思う
69名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 23:42:03 ID:zNEOMisd
会社によって違うけどうちの会社は車もダイヤもバラバラ

同じ時間の同じバスでもベテランだったり新人だったりするし

運転士は見られていても気にしてないなぁ
70名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 00:54:33 ID:0jGYVDNA
>>62
まさか(惚)オレのじゃナイよなぁ〜?@度だけファンレター貰った事あるよ!?18だから条例はクリア!今はメフレだよ。
71名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 09:49:22 ID:qTsENvAh
いろんな会社落ちた
バスでも乗ろうかな?
東武だけど、いかがですか?
72名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 14:36:45 ID:p2YfsidN
バス運転手の待遇は
今はハンドル時間制という運転手に不利な給与体系の会社が増えてきてるな
ハンドル時間意外も仕事だと思うが
73名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 16:09:11 ID:w4Q5YbNY
62です。皆さん親切に有り難う御座います…!!
時間帯はバラバラなのですか、もう運しかないのかな。
こちらが見ていてもあまり気付かないものなのですね、気付かれたら恥ずかしいので安心しました。でもメル友とか羨ましいな(笑)
それでは、他にも質問したい方々がいらっしゃると思いますので私はこれで失礼します。
皆さんお仕事頑張って下さい!有り難う御座いました!
74名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 16:39:24 ID:kspTfBCU
ハンドル時間など勝手な言い分。いまは時給制も多い。
給料などはニトン並み
年金もらいながら爺がやる仕事www
75名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 16:45:24 ID:kspTfBCU
>>71
バスなんて最後の手段でいいんじゃない?タクシーと給料もかわらんw
底辺仕事だよ。
介護、タクシー、警備、バス
76名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 19:34:54 ID:fYqdOs76
待機中は手当てとかつかないんですか?
77名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 20:55:51 ID:luO33jzw
定期券利用者ってウザイですか?
78名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 21:40:58 ID:lHtM18zm
国際興業だけれどさ、マイナスダイヤってなんだよ!
ハンドル時間6時間45分が基準。
それより多ければ残業に加算だけれども、それより少なかったら残業代からカットw
しかも朝早いダイヤではハンドル時間6時間なんてあるから、
朝早くから起きて出勤して、朝のラッシュで疲れて、更に残業代45分カットされてってどんだけだよwww
せめて会社で45分の仕事を用意して(トイレ掃除でも、草むしりでも結構)マイナス分は無くせよな。
79名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 23:22:31 ID:9LtfoNT0
明日卒業検定に望みます。まだ目標停止が不安なんですが、何か良い方法あれば教えて下さい
80名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 23:39:29 ID:+V0hLyS1
どうせコースは分かってんだろうから、ここで停まれば中扉の真ん中に来る停車位置を覚える
俺はこれで受かった
81名74系統 名無し野車庫行:2009/04/23(木) 23:45:05 ID:9LtfoNT0
コースまだ分かりません。どうしても目標停止が上手くいかないんですよ。ミラー見すぎると教官から指摘されるし、
82名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 00:08:10 ID:QdgzEfPm
>>79
>>81
前スレで検定2回連続で落ちたとか言ってた人かい?
83名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 00:22:47 ID:yHYPiIZI
>>76
会社による。
中抜けで一切手当てつかない会社もあれば、
一時間300円程度の手当てがつく会社もある。
基本、私服に着替えてどこにいっても文句言われないんだけどね。
84名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 00:23:10 ID:gzLynnUY
その通りです。お陰様で何とか卒業検定まで行けました。ただどうも目標停止が上手くいかないんですよ。
85名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 00:49:08 ID:Jy4PB4cA
>>79
左後ろを振り返って、 直接目視したらだめ?
俺はそれで合格だったけど・・・
86名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 06:25:25 ID:gzLynnUY
一瞬の目視はいいけど仲扉直前まで見るのは前方不注意になると言われたけど
87名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 07:18:30 ID:GDRBM7V5
左ミラーで位置決め出来ると思うけど。
路バスは前輪のフェンダーアーチで合わせるとピッタリなんだよな。
88名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 08:32:00 ID:1ChpcEfd
俺の場合は、徐々に減速して自分の真横に目標が過ぎたら、一秒後に一瞬目視してそのままミラーを見て停止。
ドンピシャ。
89名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 09:43:23 ID:GDRBM7V5
試験の時は合わせるの苦労するんだろうな。
実際にバスに乗ると乗車待ちの客が教えてくれるんだよw
なれたら見なくても合うようになるよ・・・(・ω・)
90名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 11:38:14 ID:B4/o+TZE
ワンマンミラーを中ドアミラーに合わせれ。目標見えたら止まればいい。
91名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 13:47:28 ID:dS1QeCjA
ほとんど慣れだな
慣れたら感覚でわかるようになる
慣れるまではミラー見てたら止まれるよ
92名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 15:17:47 ID:YUGN7+fP
来月、運転士の採用試験だ…
今から胃が痛い
93名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 16:11:16 ID:QdgzEfPm
>>79さん検定どうでしたか?
94名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 17:28:00 ID:gzLynnUY
検定駄目でした。目標停止で二回仲扉に納まらず、鋭角も右の後輪をかすり、目標停止の後の安全確認もおろそかになり駄目でした。
95名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 21:39:40 ID:QdgzEfPm
>>94
いい方法おしえてあげるよ。













バス運になるのあきらめろな。
むいてないよあんた。
96名74系統 名無し野車庫行:2009/04/24(金) 23:01:24 ID:gzLynnUY
おいこら、こっちは真剣なんだ。ちゃかすなら回答するな
97名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 00:08:19 ID:sw4Q8Yq2
>>96
こっちも真剣なんだ。事故起こして他人に迷惑かける前に諦めろと真剣にアドバイスしている。
人間には得手不得手がある。お前さんがバス運転士に向いて無いだけで人間としての価値が下がるわけでもない。
目指すのは勝手だがバスは恐ろしい安月給なのにワンミスで人生が終わる非常にリスキーな仕事だ。
卒業検定って事は指定校だろ?そんなところで3回も4回も落ちてるようじゃお前さんがそうなるリスクもかなり高いだろう。
まぁもっともそんなんじゃ採用試験の適性検査で落ちるだろうけどな。人格や経歴は誤魔化せても適性検査はなかなか誤魔化せない。
どんなに学科や面接が良くても適正無い奴は採用されんからな。
98名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 02:40:13 ID:tbpcAz9S
>>96
大丈夫だ〜!
運転試験場では、扉位置で減点される人は沢山いたよ

前方を確認しながら、左のミラーちょいと見ながら距離感を掴めばいいよ
それと同じに、バス停が運転位置の真横を通り過ぎて、この時って既に減速してるでしょう
だから落ち着いて、「あとこれくらい、もうちょっと、あと少し、はいバス停きたー!」てな具合にね
自分のリズムと勘(この場合、距離感と位置のイメージかな)を、大事に働かせたら ok!!
このイメージは大型貨物でも、ターミナルべた着け、リヤ観音ドン着け、昇降装置前に地か着けなどetc
大型に乗る以上、付きまとう事や

バス会社に入ったら、指導員が軸上に同乗して、沢山絞られてうまくなるだろう
誰が何と言おうと、職業選択の自由がある以上、自分が目指す仕事に就きなはれ
がんがれー!!
99名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 03:12:43 ID:9J7JBOrE
>92
胃が痛くなるような人には向いてないよ。オレみたいに何を言われても上手に納得させてしまうのが手だと思う
図々しい奴ほどが向いてる仕事だよ!
100名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 07:11:12 ID:jhVa48tW
空気嫁ない(読まない)
右耳から左耳へ
根性座りすぎ

五体満足
人格まあまあ良し
運転適正オール標準以上

金にはこだわらない
とにかく運転が苦じゃない

そんなな俺には天職だった。
101名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 07:43:59 ID:2kqHEEoJ
>>96
おまえみたいなオナニー運転手がいるからバスによる悲惨な事故があとをたたないんだよ。
>>97はもっともなこと言ってる。自分の生活を守る意味でもバスは諦めろ。















教習所も卒業できないこの下手糞野郎が
(*≧m≦*)爆笑
102名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 10:50:33 ID:tjrK8cLz
>>96

運転なんか慣れだ

焦らず頑張れ
103名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 12:11:05 ID:/73so+j4
>>94

前レスにもあったと思うが!試験場の車両にはセンター扉を写す鏡とその鏡を見るために前扉の上に鏡無かったかな?
目標物がセンター扉の鏡に見えて少し行き過ぎる位と言うか見えなくなる直前かな?ごめんね中途半端なアドバイスでとにかく慣れだけやから頑張って下さい
104名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 12:19:47 ID:LycqM9+T
適性試験って何やるの?
教習所や試験場でやったような事?
105名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 18:15:07 ID:VnB+Kmbg
バス会社の適性試験は主に心理的なもの
筆記形式で行う
106名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 18:15:17 ID:2kqHEEoJ
>>103ひとこと言っていい?

















試験場じゃねーよ教習所だって前からさんざん言ってんだろバカ
107名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 18:21:58 ID:LycqM9+T
>>105
そっか、サンクス
まあ一応、深視力の機械で練習でもしていこうかな
108名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 18:32:43 ID:9PSymGpe
指定校でも何回も落ちるんだな
昔は指定校なんざ無かったからダメなやつは何回受けても絶対合格しなかった
当時はそこで自然にふるいに掛っていたんだろうね
109名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 18:45:39 ID:/73so+j4
>>106

馬鹿に馬鹿言われたないわ




阿呆
110名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 19:14:26 ID:pMghh9PX
>>94
左ミラーで路肩灯基準に合わせれば大体はまるよ
あとは発着点同じなら発車する前に左ミラーの真横にある物(柱とか)見ておけば左ミラーとその目標物かぶる所で止めればok。これならミラー見ながら止めたように見えるから減点もされない
111名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 19:35:40 ID:2kqHEEoJ
>>109
ほんとのこと言っただけなのに
(´Д`)
112名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 21:56:17 ID:tjrK8cLz
>>108

残念ながら採点基準は試験場と変わらないから指定教習所も試験場も難易度は変わらないのさ
113名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 22:24:31 ID:em4ae+1Q
とてもそんな風には思えない
教習所は甘すぎると思う
114名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 22:54:21 ID:gIGggUTH
合宿で追加料金なしの所は甘いらしいけど、通学の教習所は甘くはないと思うよ。卒検までに乗車がかなりあるから卒業するだけ。一発組は何時間練習してるかは知らん。 そりゃ乗る時間あるから 教習所組は受かる。公認だったら減点も同じだろ。
115名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 23:10:01 ID:BLXKgk14
試験場=公安の警察官が試験官

教習所=金もうけのお客様www

違いわかるよね?
116名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 23:49:16 ID:gIGggUTH
そうか。試験場の方が難しいのか?俺は貧乏だったから試験場で取得したけど予約が取れないでストレス溜まった。免許証見て試験場か教習所かわかるのかな?
117名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 23:52:23 ID:tjrK8cLz
>>115
残念ながらその認識は間違いだ
採点基準は変わらん
公認で検定員やってる友人が言ってたから間違いないよ

受かる確率が高いのは>>114が書いた通り
試験場で何回も落ちた奴らが僻みで「教習所の採点基準は甘い」と言ってるだけ

俺は試験場で免許取った方だけどね

嫁が普通免許を取りに教習所に通ってて、そこの教習所のバスの卒検車を見てると確かにレベルはそこそこあると思ったよ
初めは俺も友人から採点基準の話しを聞いても「教習所の方が絶対に採点基準甘いでしょ!」と思ってたけど、教習所で走ってるバスの教習車を見てやっと納得できたさ

信じる信じないは各人次第だけど、現実だから仕方がない

一度卒検車を見れば多分納得できると思う

無理やり難易度を考えるとしたら、指定校と試験場の交通事情の違いではないかなと俺は思う
118名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 23:56:01 ID:BLXKgk14
>>117
ヒント・採点点数はかわらなくても、採点基準が甘い
119名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 23:59:40 ID:BLXKgk14
>>117
で、君はいくらで買ったのよ?wwwwww
120名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 00:05:39 ID:En0TTVm+
まぁどんなに議論しても『大型二種免許』には変わりないわけだからさ。
いずれにしても教習所の検定もろくにクリアーできない>>94がバス運を目指してることのほうが問題だよ。
121名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 00:07:16 ID:Gltn61o7
119番さん、いくらで買ったはちょっと失礼じゃねーか。教習所の卒業検定に何回落ちようが、試験所で一発で受かろうが結局事故を起こさないドライバーが一番なんだよ。
122名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 00:08:47 ID:rgop/bnV
買えることにより・・・
バス運転手の年収を引き下げています

誰でも買える=誰でもできる仕事=バス運転手
123名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 00:14:30 ID:rgop/bnV
いまではバス運転手は
底辺職と言われています
介護 タクシー 警備 バス
買えるということは
こういうことなのです
124名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 00:17:16 ID:Gltn61o7
昔のままの制度だったら運転手不足で大変だろが、教習所で一生懸命練習して大型二種免許取ろうとしている人に失礼だ。
125名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 00:27:54 ID:2ydLJYlB
なんだかんだ言ってもぶっちゃけ>>118が真理
126人事部:2009/04/26(日) 00:29:03 ID:rgop/bnV
免許改正により
バス運のかわりなんていくらでもいるんだw
足らなくなったら教習養成で雇えばよい

これ本音w
127名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 00:40:33 ID:Gltn61o7
代わりのドライバーが入って来ないから各バス会社が求人出してるんだろうが、
128名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 00:48:16 ID:rgop/bnV
給料激安で
入れ替わりの激しい仕事がバス運転手ですwww
129名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 00:48:33 ID:QDIRbkj9
一発、教習でもどちらで取ったかわからない。教習でも一発ですよ。と言えば良い。回数は四回〜五回で不思議ではない。 これで教習所でも解決。 世の中金。金ですよ。一発組さん。
130:2009/04/26(日) 00:51:51 ID:rgop/bnV
おまえのようなクズでも
就ける仕事がバス運転手ですよw
131名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 00:54:06 ID:Gltn61o7
再度言う。教習所で苦戦して取ろうが一発で簡単に取ろうが問題はその後です。事故を起こさず安心快適に走行出来れば良いのです。事故を起こさないドライバーになれば良いのです
132名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 00:58:55 ID:QDIRbkj9
>>130 大二は趣味。一発さん。顔が真っ赤ですよ。9M大2の中型8t限定さん。限定消えないですね。
133名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 01:01:09 ID:rgop/bnV
5年後の法改正により
パイロットの操縦免許も
買えるみたいですよ

飛行機おちまくりますねw

       以上
134名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 01:04:06 ID:QDIRbkj9
>>133 さようなら9m大2場内試験様
135名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 01:14:10 ID:rgop/bnV
>>134
で、いくらで買ったの?
50万????????
おまえのような低脳は
70万かな?????
wwwwwwww
136名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 01:16:33 ID:QDIRbkj9
まだ いたのかな?9m大2さん。私?一発試験ですよw
137名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 01:19:53 ID:rgop/bnV
>>136
ローンで買ったの?
それとも現金なの?
まさか、
教習所中退じゃないですよね?www
138名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 01:21:56 ID:QDIRbkj9
試験場で一発ですよ。9m大2様w














朝までOK
139名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 01:26:50 ID:rgop/bnV
>>138
教習70万キモオタニート乙w
140名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 01:31:47 ID:QDIRbkj9
ふ〜ん。中型限定が悲しいよな。でも頑張れよ。 応援するよ。
141名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 01:34:20 ID:qEwGqPaT
場内試験の時代に取ったけど何か問題でも?

路上試験は落ちまくりそうだな
142名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 07:39:22 ID:iMsX8N3A
さっきセブンで綺麗な人がトイレ入ったの見た。で、しばらく洗面台で鏡見てるふりして
中の音聞いてたら袋をガザガサするのがしばらく聞こえたから
やった〜♪ナプキンかオリシーもらいーと思って一旦外でて立ち読みしてたわけ。
したら20分しても出てこないからイライラしてたら漸くでて買い物して
出て行ったの見計らってトイレに入ってまずは残臭チェックしようとしたが芳香剤強すぎて断念。
しかたないから汚物箱あけたら青文字の透明袋が四枚でてきて文字読んだら『ことぶき浣腸』
って書いてた…。奥見たら使ったばっかのやつが4つもでてきたー
他に何もないからさっきの姉さん確定だからペロペロ舐めてきた!ビニコンで浣腸する女みたの初めてだわw
今から思い出してシコルネ
143名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 08:49:11 ID:f/MUZGf5
指定校は経営の問題もあるんだろうが、教習中の様子も見てるから今までの教習できちんとできていたことを失敗しても大目に見る部分もあるんだろ
試験場はそういう部分もみることができないから試験でできないものは減点されるのはしかたないだろ
144名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 09:27:27 ID:h922Kg72
真面目に話しをした俺が馬鹿だったわ

所詮2chは2chだよな
145名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 10:11:10 ID:a8k3UsP3
俺の行ってた教習所の卒検は二回落ちても三回目には絶対合格させるらしい
一緒に受けたオバサンが酷い運転だったが合格したので
何気に探りを入れてみると、どうやらそういった事らしい
教習所も商売でやっているわけで、イメージとかを大事にするのは分かる
しかし、田舎の普通免許ならまだなんとか理解できるが
大二でそれはないんじゃないかと・・・
146(゚ε゚) ◆BUS.XXCQDU :2009/04/26(日) 11:19:10 ID:yA353rj9
>>144
自分にとって都合の良いレスしか期待してないんだったら、
どっかのSNSにでも篭ってた方がいい。
147名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 12:20:33 ID:f/MUZGf5
>>145
マジレスすると運転上手い下手は関係ない
右左折でふらつかないでS字やクランクで脱輪しなければ減点されない
ぎこちない運転で乗ってて下手だなと思っても課題をクリアすれば合格する
148名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 15:12:54 ID:a8k3UsP3
>>147
坂道発進はサイド使ってもロケットスタートだし
2速とバックは入れ間違えたりするし・・・
まぁそのオバハン免許取っても使わないとは言っていたが
時間と金を大量につぎ込めば取れる資格でいいものかと
149名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 16:01:54 ID:rgop/bnV
>>148
だよねー。おかしいよね
うわさで聞いたんだけど
教習所の卒検の路上試験って人を2、3人ひいても
免許あたえてくれるみたいだよw
150名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 16:25:08 ID:7GerV3rV
お上からその程度の免許と思われてんだよ
151名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 17:22:50 ID:QDIRbkj9
>>149 場内試験組
152名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 17:38:16 ID:rgop/bnV
>>151
教習ローンサラ金組
(10000円×72回)
153名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 17:53:18 ID:QDIRbkj9
一発試験ですよW 8t限定は消えたので場内組ではありません。ごまかせない限定組は格下になります。
154名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 18:00:09 ID:rgop/bnV
>>153←こいつ必死www
サラ金でかりたの?
本当に免許あるの?
趣味オタはいいから
バスの運転手になってからここにきてね♪w
155名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 18:10:58 ID:QDIRbkj9
バスの運転手になるってすごいの?カッコイイね。場内組さん。顔が真っ赤ですよw
156名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 18:13:55 ID:rgop/bnV
>>155
君は養護学校の生徒さんかな?
バスの中で走っちゃだめだよ! 池沼くんwww
157名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 18:16:24 ID:Gltn61o7
あのーとりあえず二度目の教習所の卒業検定合格しました。次は免許センターでの学科頑張ります。
158名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 18:19:42 ID:Gltn61o7
因みに卒業検定は八人受けて合格者は今回は三人でした。
159名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 18:20:15 ID:QDIRbkj9
卒検合格おめです。路上試験ありと場内試験だけとは訳が違いますよね。 場内試験のみは免許証でばれてカッコ悪いですからね。学科試験頑張って下さい。
160:2009/04/26(日) 18:24:35 ID:rgop/bnV
と、バスオタの池沼が・・・・・・・
キモイwww
161名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 18:27:59 ID:QDIRbkj9
>>160 場内組って何歳だよ?古株がw 2ちゃんに何歳で張り付いてんの?
162名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 18:33:20 ID:rgop/bnV
>>161
もうこのスレ秋田www
(´・ω・`)
じゃあね池沼くんwwwwww
163名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 18:36:38 ID:QDIRbkj9
>>162 じゃあね。古株おじさん。ID変わったらまた来てねw
164名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 18:58:37 ID:Gltn61o7
え、場内試験と教習所経由の試験だと免許違うんですか??
165名74系統 名無し野車庫行:2009/04/26(日) 19:06:29 ID:QDIRbkj9
中型8t限定が付いてて、 大1大2持ちは旧大型の試験組。新大型取れば消える。付いてるだけで場内試験のみとわかる。教習所、一発でも免許は同じ。
166名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 12:56:19 ID:Pycqb6vy
>>165
大二に仮免制度できた時期と中型免許できた時期違うんじゃねーか?
っていうか、最近免許取得しましたなんて自慢げに語られてもねぇ
167名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 13:44:10 ID:3bM5K/ze
>>166
確かに4年くらい時差あり。
しかし、8d限定付き大二持ちで路上試験経験組みは
基本9mバスでの試験だったんじゃないかな。
168名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 13:53:11 ID:lSzjwgOd
>>167 そうだね。俺は9mだったわ。免許上は8トンあるわ。法改正してからだとつかないてか消える?んだよな。俺のも消して欲しいわ。>>167 最近の奴は11mだから大変だよな。うちらは得したんだから8トンは仕方ないわ。
169名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 15:34:37 ID:Pycqb6vy
>>167-168
自演乙
なんで8t限定が付くのか調べておいでw
170名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 17:27:37 ID:/Rc0eKbp
>>158
キミは例の下手糞君かい?ひょっとして、まだ免許取ってバス運になろうとかって思ってるの?
逆に考えてみ。教習所の試験するろくに合格できない人間のバスに乗りたいと思う?
運転は『慣れ』とかっていうけど教習所は基礎中の基礎だかんね。それもできないってのはもうセンスの問題で『慣れ』とかでは補えないからね。
171名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 19:00:12 ID:lSzjwgOd
>>169 頭弱いねw 養護学校の方ね
172名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 19:14:02 ID:Z2VHHUS6
はーい159の下手くそ君です。卒業検定受かり学科試験受かって大型二種免許取ったらバス運転手やろうかなと思います。卒業検定受かってあとは学科のみ頑張ります。
173名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 19:25:20 ID:Pycqb6vy
>>171
自己紹介乙。なんで8t限定付くのかわかんないんだねw
知ったかぶりして自分の無知晒してんの早く気付けよ
174名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 19:27:23 ID:lSzjwgOd
>>173 おじさん8トン限定なの?
175名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 19:48:34 ID:qWxYgkA1
昔からの大2もちは
危篤検で中型限定なんて
つかねえよ。
中型とかいってるのは、ゆとりだけだろ?
176名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 21:15:10 ID:aGf5AKdD
免許証に8t限定が付いてるのは改正前の普通自動車運転免許です。
大型2種は改正前、改正後共に元々8t以上の自動車を運転することができる免許なので8t限定とは付かないのです。
普通免許しか持っていない友人の免許を見たところ免許の種類の所には中型と入り
免許の条件の欄には「中型車は中型車(8t)に限る」と書かれています。
8t以上を運転出来る免許を持つ人に「中型車は中型車(8t)に限る」ってどういう意味なんでしょうねw
177名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 21:20:56 ID:aGf5AKdD
>>127
人が足りないのは事実ですが誰でも採用って事にはなりませんよ
最近不景気で給料は安いが安定感のあるバスは意外と高倍率なんですよ
ウチでも最近は30〜40人来て4〜5人しか合格してません

しかし新制度の普通免許は酷いですね
4tも運転できないなんて運送屋もできないじゃないですか
178名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 22:26:05 ID:Pycqb6vy
>>176
正解。
改正前の普通免許は総重量8t以下は運転できたからで改正後も同じサイズの車を運転できるようにするための措置
8t以上の中型は深視力が必要でいずれ年をとって深視力通らなくなったときに限定が無いと8tを運転できなくなるから限定が付く
179名74系統 名無し野車庫行:2009/04/27(月) 22:26:31 ID:lSzjwgOd
改正前に大型取ってる人は免許には中型は8tに限ると記載されます。改正後に大型取得は8tに限るは消えます。
180名74系統 名無し野車庫行:2009/04/28(火) 00:05:46 ID:BuZcw0Fs
>>179
ん??
181名74系統 名無し野車庫行:2009/04/28(火) 08:12:24 ID:HoFqwQjh
改正後に大型を取ると、限定を解除しちゃうことになるからね
182名74系統 名無し野車庫行:2009/04/28(火) 14:11:45 ID:x7wVSaGC
なんかよく分からないよな

大型は運転できるけど中型は8t限定だけど大型持ってるから8t以上も運転できると
183名74系統 名無し野車庫行:2009/04/28(火) 14:27:00 ID:hsp4pm0S
>>177
>普通免許
普通乗用の感覚のまま貨物を転がして重大事故を起こす馬鹿対策ですからね…。
貨物に興味が無いなら普通免許で運転できるのは普通車に限るといったところかな?
184名74系統 名無し野車庫行:2009/04/28(火) 15:08:09 ID:eI9HUAV4
紳士力 だめになってまで運転手やりたくない。
185名74系統 名無し野車庫行:2009/04/28(火) 20:38:43 ID:HoFqwQjh
>>182
なにかで大型免許を返納した場合、8d限定があれば2dロングのレンタカーでも借りて引越しとか出来るけど、普通免許しかなかったら重たい2d車も運転出来なくなっちゃうよ
186名74系統 名無し野車庫行:2009/04/28(火) 21:05:49 ID:oJ9dwBff
まずはバスやってみなされ。

過密ダイヤと狭隘路が多い大都会の20代〜60代がいるバスの職場で路線やってみなされ。
大型二種どうやって取得したのか、大型運転経験の有無は走りを周囲が見ればわかること。
ハンドル握ってる人から見れば技量もセンスも一目瞭然。自分の評価は直接的間接的に伝わってくる。
それは厳しくもあり励みでもある。見ている人は見ているから自分らしさを大切にして成長していける。
187名74系統 名無し野車庫行:2009/04/29(水) 02:06:51 ID:S5rnBynf
来月にバス会社を運転士で受ける予定ですが、運行管理者旅客を持っていることを履歴書に書かないとだめかな?
188名74系統 名無し野車庫行:2009/04/29(水) 13:15:18 ID:tm0Lp14g
>>185
積載量だからロングでも運転できんじゃない?
189名74系統 名無し野車庫行:2009/04/29(水) 15:14:37 ID:4fH7o9M4
>>188
積載2dでも、車両総重量が5d超えちゃうと中型免許が必要
なので大型持ちでも8d限定が付いてないと損をする場合があるんよ
190名74系統 名無し野車庫行:2009/04/29(水) 16:28:08 ID:9ucCY5E+
>>189
意味が分からんw
大型持ってるのに8t限定とか記載されちゃうの?
191名74系統 名無し野車庫行:2009/04/30(木) 13:07:36 ID:juzo7nUx
>>190
旧普通を持ってるなら当たり前でしょ
更新したらわかるよ
192名74系統 名無し野車庫行:2009/04/30(木) 13:16:48 ID:juzo7nUx
ちなみに旧普通は今の中型(8d限定)だから、記載されない方がおかしくなるよ

新制度以降大型を取ると、試験で限定が解除されちゃうから8d限定が消えるけど、深視力で返納した場合は中型も返納だから新普通になっちゃう
193名74系統 名無し野車庫行:2009/05/01(金) 01:49:40 ID:KF4LOg2l
関東バスってどうなの?
なるんだったら、グラサンマスクで狭隘路を爆走したいんだけど。
194名74系統 名無し野車庫行:2009/05/01(金) 08:11:49 ID:kw+5XpCa
グラサン=眼球疲労軽減
マスク=車内感染防止
パンチパーマ=運転士に対する違法行為抑止

爆走する為のアイテムではありませんから悪しからず。
195名74系統 名無し野車庫行:2009/05/01(金) 09:24:45 ID:I+mpS61R
>>193
2chで情報収集乙w
マジレスすると関東バスは貴殿のような情弱は採用しない。
グラサンマスクはトロッピー様が自分自身の身を守るために使用していると思われ。
狭隘路を爆走しているように見えるのはただ単に周囲の一般車がヘタクソ且つ遅いから
相対的にそう見えているだけで実際の走行速度は大したことない。
196名74系統 名無し野車庫行:2009/05/01(金) 23:58:54 ID:stS4gerS
バス運転手に転職希望ですが、
累積違反点数があると応募してもそれが原因で落とされるのでしょうか。
3年ほど前にスピード違反で1点とられたのですが・・・。
197名74系統 名無し野車庫行:2009/05/02(土) 00:00:56 ID:eRZ0Mf37
うちの所は5年以内の違反が0じゃないと雇ってもらえないよ
198名74系統 名無し野車庫行:2009/05/02(土) 01:24:32 ID:4TSK71NS
>>196
何も無い人と比べたら不利にはなるだろうけど
それが原因で落とす事はない。
199名74系統 名無し野車庫行:2009/05/02(土) 02:11:58 ID:70LryfMK
西武バスの方が広い狭い問わず爆走してるよ
200名74系統 名無し野車庫行:2009/05/02(土) 07:33:44 ID:6LFLlOwK
200⊂(゚Д゚⊂⌒~⊃≡≡≡Get♪
201名74系統 名無し野車庫行:2009/05/02(土) 09:02:06 ID:dXkySIZO
>>196 落ちないよ。五年で違反は10件でも入れるよ。会社による。ただし 免停 累積は0 用は五年に人身、飲酒、免許がなくて一年前迄に違反なければいい。大手でもこんなもん。大型一種経験でほぼ採用
202名74系統 名無し野車庫行:2009/05/02(土) 21:51:29 ID:tNsfSGui
違反もある程度はOKのようですね
実技試験あるバス会社受ける前に、バスの運転練習しておいた方が良いですかね?
もう2年ぐらい、ハンドル握っていないよ。
近所の教習所で1コマ1マソくらいなんだですけど。なかなか金が・・・。
203名74系統 名無し野車庫行:2009/05/03(日) 22:29:09 ID:zwh9XUm/
東武バスってどうなんですか?
204名74系統 名無し野車庫行:2009/05/03(日) 22:53:50 ID:rhWDMev9
経験者は採用されにくいですよ。特にダンプ上がりは
バス運転手経験者もバス会社の実態を知っているだけに採用されにくいです

何も知らない未経験者のリーマン上がりが都合良いのです
毎日16時間拘束でも文句を言わず、客とトラブルも起こさない運転手をバス会社は求めています

もちろん良い会社には入れは拘束時間は長いですが運転者同士人間関係は良好のところもあります。
バス会社は営業所が違うとまるで雰囲気が違うので気を付けて下さい

雰囲気の良い営業所を狙うのが一番良いです
205名74系統 名無し野車庫行:2009/05/04(月) 01:26:26 ID:rPPZ4dGT
バス運転手では飯が食えないよ

工場勤めに転職して、力仕事なんかあるけどバス運転手より安定しているし
土日が休み 朝にしたって9時から17時までだし、残業があっても19時には帰れる

契約ばかりで低賃金 条件が悪すぎますよバス運転手
206名74系統 名無し野車庫行:2009/05/04(月) 01:59:26 ID:ufZdHRQf
中休みって拘束時間じゃないの?給料つかなくてあたりまえなの?
207名74系統 名無し野車庫行:2009/05/04(月) 23:33:33 ID:JJ0uFtZ5
拘束時間だが実働時間ではない。よって給料つかない。
実働じゃないから寝ようが外出しようが帰宅しようが勝手。

ちなみに実働時間の解釈は会社によって違う。
ハンドル廻してる時間のみ実働扱い、折り返し時間を実働とみなさない会社もある。
208名74系統 名無し野車庫行:2009/05/04(月) 23:39:15 ID:B8GKXill
え、中休みって拘束時間だったの?
自由時間だから拘束ではないのだと思ってたよ
209名74系統 名無し野車庫行:2009/05/05(火) 00:14:05 ID:8fAIq1Gp
>>207
ウチは少額だけど中休も給料出てるよ

ハンドル時間は発車5分前からだけど
210名74系統 名無し野車庫行:2009/05/05(火) 01:16:32 ID:bXWVhMaK
うちは中休手当て去年から無くなった
休みも少なくなる一方
実際はどれくらい休めるんだろ?
年間休日は100日以上あるが、実際は70後半しか休めんぞ。
平均月2日半強制的公休出勤、しかも給料安いので公出しないと生活できんorz
211名74系統 名無し野車庫行:2009/05/05(火) 01:47:34 ID:lryNcETU
裏で手でも結んでるのか?どこも条件とかおなじようなもんだね
悪くなる一方だよ
212名74系統 名無し野車庫行:2009/05/05(火) 01:48:57 ID:lryNcETU
ちなみに、うちは年360マンだよ
休みも年間70日くらい
213名74系統 名無し野車庫行:2009/05/05(火) 07:43:07 ID:0eGMoxBn
俺は去年
年360万で休日は56日だった
214名74系統 名無し野車庫行:2009/05/05(火) 11:05:58 ID:bXWVhMaK
もしやるなら多少遠くても通える範囲のバス会社をよ〜く選んだ方がいい
どうせ朝の5時とかなんて道は空いてるし、入ってから隣の芝生は青く見えるなんてザラ
215名74系統 名無し野車庫行:2009/05/05(火) 11:39:56 ID:L5CWJw3d
>>214
それは言えている。
ただ如何せんこの業界は入ってみないと内情は解りにくい。
若い内はとりあえず入ってみて業界内で自分なりに情報収集して
その後、経験を積んでから転職するのも手。
それと、2ちゃんの情報はあてにならないのと
条件、待遇の良い会社は普通に考えて選考は厳しい。
それと、この仕事は運転センスの有無以前に、性格的な向き不向きもあるので
向かないと思ったら無理せずにスッパリ辞めるべし。
216名74系統 名無し野車庫行:2009/05/06(水) 22:03:47 ID:MlCv6FjT
よく、駅員さんが酔っ払いに殴られたとか新聞に出ますが、
運転手さんもバスの中でも、そんな事件あるのでしょうか?
217名74系統 名無し野車庫行:2009/05/06(水) 22:11:10 ID:NyHE3grF
>>216
うちの会社では過去に運転中に殴られた事があったらしい。
客が殴られただの痴漢にあっただのはたまにある。
というか最近バスカードの売上金とかつり銭とか持ち歩いてるでしょ。
タクシー強盗みたく後ろから来たら怖いよな。
218名74系統 名無し野車庫行:2009/05/06(水) 22:50:20 ID:SzHU8SSw
うちはドラレコ付いてるから犯人はすぐ特定できるな

俺だったらわざわざカメラ付いてるバスに強盗はしない罠
219名74系統 名無し野車庫行:2009/05/06(水) 23:37:56 ID:ZsLCHFJg
↑何故その機能をタクシーや糞一般車に活用出来ないか疑問である
220名74系統 名無し野車庫行:2009/05/07(木) 20:55:21 ID:ZxgHhsFu
来週の火曜日、バス会社面接です。
今は営業、その前はプログラマー。どっちも精神崩壊します。追い詰められます・・・
221名74系統 名無し野車庫行:2009/05/07(木) 23:02:15 ID:278im6Tl
>>220
営業、プログラマーで通用しないからバス運転手?
そんな甘いもんじゃないと思うぞ。

うちの会社はほとんどが転職者。
勤まらないでやめる奴、精神患って休業する奴も多数。
ま、あんたはそれ以前に面接で落とされると思う。
222名74系統 名無し野車庫行:2009/05/07(木) 23:23:17 ID:J+H6Bjj8
>>220
慣れれば一緒ですよ。
所詮、単車なんでバスなんて誰でも、できますよ。
もしあれなら、うちの会社に面接くれば…?
223名74系統 名無し野車庫行:2009/05/07(木) 23:23:28 ID:MMRCddQc
>>221
いや俺今の方が全然楽だよ

時間決まってるし運転も接客も好きだし まぁムカつく事も多いけどさ

まぁバカだからしょうがないと思ってる。前みたいに朝5時から12時間働いて週1日休みよりちゃんと週2日休める今の方がいい

うちの会社が恵まれてるのか知らんがここで言われてるほど待遇悪くないと思った
224名74系統 名無し野車庫行:2009/05/07(木) 23:33:07 ID:J+H6Bjj8
バスなんて荷物触る体力仕事じゃないし、時間が長いだけで、精神的にも楽な部類でしょ?
60過ぎても働ける仕事ですから…
年金ジジイも多いよ。
225名74系統 名無し野車庫行:2009/05/08(金) 06:31:56 ID:yyoNvqQE
>>220
俺はプログラマー・営業をやってバス運転手になったよ。
きっちり週休2日だし、休みも申請すれば取れるし、中休は同僚と食べに行ったり、大型ショッピングセンターに遊びに行ったりで気楽にやってます。
ただし公休前と、公休明に残業をして+45000円程度。
まったく残業しないと、手取りで19万程度になる。

とはいっても、きっちりと働いた時間だけ残業付けられるし、プログラマー時代は月100時間、営業時代も月75時間(実際は更に20時間以上サービス残業)だったから、特別に給料が悪いとは思わないな。

ただし未経験だと最初の半年はかなり苦労するよ。
ある程度楽に仕事が出来るまでは1年近くかかった。

226名74系統 名無し野車庫行:2009/05/08(金) 06:34:18 ID:yyoNvqQE
営業時代は、1年目は年収280万だったからね・・・。
バスは1年目から残業を断ってても380、程々にやれば400万は貰えるから、俺はなって良かったと思う。
227名74系統 名無し野車庫行:2009/05/08(金) 08:20:43 ID:94Ln3+HU
この前、『バス停でバスが停まらなかった』という 苦情をもらってしまいました
いないのを確認して通過してるはずなのに…

先輩方は どんな苦情をもらったことありますか??
228名74系統 名無し野車庫行:2009/05/08(金) 09:32:21 ID:yyoNvqQE
>>227
車にベタ付けしてエアブレーキ音+クラクション鳴らしたら、煽られたってクレーム。
229名74系統 名無し野車庫行:2009/05/09(土) 18:37:54 ID:Ipe95JYS
>>227 アイドリングストップしなかったせいで喉が痛くなったと糞婆からクレーム。
230名74系統 名無し野車庫行:2009/05/09(土) 22:03:47 ID:UHPP6xKL
>>227
バス停で扉を開けた直後におっさんに怒鳴られたことがある
しかも怒っている理由は全くわからず
最後は奥さんが適当になだめて乗った
231名74系統 名無し野車庫行:2009/05/10(日) 00:34:01 ID:jcA4aqih
バス会社はこの大不況でも人材不足なんでしょうか?
232名74系統 名無し野車庫行:2009/05/10(日) 00:49:07 ID:JV+aAu0o
国際興業で路線5年やってる。年収は約450万円位だから悪くないと思う。
増務は50時間位で完全週休2日と有給フル消化してるよ。今は人が足りないみたいだから入りやすいみたいだよ。
233名74系統 名無し野車庫行:2009/05/10(日) 01:31:07 ID:yCda8sXq
>>232
国際興業って先輩後輩の上下関係が厳しいって本当ですか?
年下の先輩に「お前、おれのバス洗車しとけよ!」とかあるって
聞いたことがあるのですが・・・
234名74系統 名無し野車庫行:2009/05/10(日) 02:42:13 ID:c5q5Y0Nu
国際興業が人手不足って応募者をかなり選別してるからでしょ
235名74系統 名無し野車庫行:2009/05/10(日) 08:28:00 ID:gqQrgVqO
>>233
観光は知らないが、路線は上下関係なんて無いよ。
バスなんて汚いまま。洗車するもしないも、自分次第。
酷い人だと故障を放置して、車庫にいれちゃうし。
236名74系統 名無し野車庫行:2009/05/10(日) 11:48:23 ID:dL72IBaH
俺はバス運転手になって10年。大型は未経験で入ったが、何の問題もなかった。
運転は慣れの問題と自分の腕を過信しすぎない心構えだからね。
どうしても運転がうまくならない人は自然と辞めて行くよ。
(残念ながら教習所で取れるようになって、そういう人が多くなってきたのも事実)

それより物事に動じない精神力が必要だと思うね。
乗務中のいろいろな事、職場の人間関係・・・。
繊細な人には向かない仕事です。
給料は安くなってしまったけど、トラックやタクシーに較べてば、
総合的には上だと思う。
237名74系統 名無し野車庫行:2009/05/10(日) 17:47:25 ID:poCB6iTI
トラックの方が給料いいだろ
238名74系統 名無し野車庫行:2009/05/10(日) 20:07:42 ID:hARMGMpm
俺はバスの運転手今年辞めて今タンクローリー乗ってる
給料は今のほうが上
バス運転手辞めたのは給料(年360)が安いのが一番の理由だが、
客がバカバカしくてもう相手したくない。
特に女は老若関係なく性格悪い。それに不細工で見るに堪えん。
239名74系統 名無し野車庫行:2009/05/10(日) 22:07:05 ID:P+LcnGc0
東武バス、国際興業バスって養成はやってないんですか?会社から金借りて、教習所行く感じなんすかね?
240名74系統 名無し野車庫行:2009/05/10(日) 22:11:53 ID:T6Pw5n7q
後ろに客乗せるリスクは想像以上に高いと思う
トラックの運転してる方が絶対マシ
241名74系統 名無し野車庫行:2009/05/10(日) 22:23:50 ID:poCB6iTI
>>239
養成って、面接とか筆記、適正試験で相当いい結果じゃないと無理だと思う


大型2種取ってから就活すれば?
大型乗れるならバスの免許もすぐ取れるさ
242名74系統 名無し野車庫行:2009/05/10(日) 23:58:19 ID:NZNIb7Hl
>>238
ワロス。

車の運転が下手な人はバスの運転手にならない方が良いのでしょうか?
243名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 00:51:31 ID:NDCBpoZk
236だけど、結構否定的意見が多いなー・・・。
俺の場合、貨物輸送より旅客輸送の方が好きだから、少し贔屓があるかも。
トラックの場合、バス以上に各社待遇に差があるように思うのだが、
その辺はどうなんだろう?いい会社に入れば悪くないとは思う。
バス会社のメリットは労金とかの審査で住宅ローンを組みやすい事くらいか?
(これとて、俺の個人的主観で客観的データは知らないが)

俺個人的には不規則な生活をメリット感じているが、長い目で見た健康状態には
悪影響を及ぼす可能性があるよ。トラックの運転手と違って身体動かさないから、
その面からも不健康になる可能性も高い。
244名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 03:31:13 ID:LcV9r68Q
路線バス運転手

 ・月給 税込総額30万円くらい、基本給20万
 ・休日 6〜8日(1ヶ月)
 ・年間休日 85日〜100日
 ・賞与 2.5ヶ月
 ・残業 25時間(1ヶ月)
 ・昇給 2000円〜5000円

この条件だと、入れるバス会社なんてないですかね?
245名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 03:45:44 ID:zsWQ52ef
>>241
サンクスです。
大型持ってるけど、免許とってから結局全く運転してないから怖いなwww
246名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 08:30:34 ID:j3jxf2Pr
>>244
現役運転手だが、止めとけ。
公出しないと生きていけないぞ。
毎週公休出勤&残業、月2〜3回の休みで、手取りやっとこ25マソ。
共稼ぎの人にしか勧められない仕事だな(泣)
247名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 10:30:20 ID:4n87lHAR
バス運転手でも転勤はありますか?
248名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 11:41:58 ID:77k26y7r
今じゃあ交通費出さない会社がほとんどだから
自宅から一番近い営業所に配属。
悪さをすれば 見せ絞めで転勤させて自己退職する様にもっていく。
249名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 13:25:18 ID:phi82FZ+
試験で落ちて、同じ会社2度以上受けたやついる?
250名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 21:00:40 ID:a1ArDo3R
あのさ、給料安いって良く見るけど月に幾らもらえば満足なの?
251名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 21:08:51 ID:jzKSRhkt
>>250
大学卒の初任給くらい
252名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 21:09:56 ID:XNB6EYlI
トラックより遥かに安いバスw
仕事が楽なぶん、こんなもんじゃね?
253名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 21:11:49 ID:XNB6EYlI
体力なくてもできるから、会社に足元みられてるよ
バス運転手はw
254名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 21:13:35 ID:Yx580gwY
>>250
路線運転手歴4年
今の月収手取り18万
せめて同年代平均の収入は欲しい
255名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 21:16:24 ID:XNB6EYlI
4トン並の給料じゃんwwwww
だめだよ、それ
256名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 21:22:36 ID:XNB6EYlI
バスドラのリスク
・年寄りが乗るため車内事故の危険性及び免停
・事故すれば、すぐに新聞沙汰
・拘束時間が長い
・盆も正月も休みなし

で、低所得w
アホですか?おまえらw
257名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 21:35:01 ID:NOfIYE4u
手取り18万とか言ってるけど
総支給で26万とか行ってるんだぜ。
組合、保険、財形なんかが含まれてるだろ。
258名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 21:36:25 ID:phi82FZ+
ID:XNB6EYlIこいつなんでここにいるんだ?ww
259名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 22:22:53 ID:XNB6EYlI
>>258の低脳ぶりを晒すためさ
260名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 22:24:09 ID:XNB6EYlI
>>258ってバス運しかできないドキュンなの?w
261名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 22:50:32 ID:phi82FZ+
なんか色々痛い奴だな…

さしずめバス会社落ちて自暴自棄になったか?ww
それが悔しくてここで情報収集及び誹謗・中傷ってとこだろうな



というか文章がしょぼ過ぎwwww釣り?

とりあえず透明あぼんだな
262東京西部コンビニ配送:2009/05/11(月) 23:01:19 ID:brjOJCqK
エルフ4トンで常温食品、雑貨を配達してます。だいたい二回転で8件配達し24日稼働で税込30万賞与は年間30万です。
勤務時間は13時から1時くらいまでです。
ダンプ時代に2種所得してます。今の待遇よりよい会社あれば転職しようかと思います。どこがおすすめですか?
263名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 23:34:05 ID:jrVXT19f
トラックの方が月の手取り額は多いかもしれないけど、運送会社
なんか9割は中小零細企業で福利厚生がバス会社並に充実していて
賞与を基本給の3ヶ月〜5ヶ月出す中小の運送会社あるのかね?
正直そんな運送会社ないと思うよ。
264名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 23:40:17 ID:9ohZJ26f
>>262
自分で軌道に乗れる仕事だと思ったら、それが向いているから
転職はしない方がいい。
265名74系統 名無し野車庫行:2009/05/11(月) 23:44:15 ID:Uc9vRpxU
おばちゃんがアルバイトでやる仕事だよ
よかったらどうぞご自由にwww
266東京西部コンビニ配送:2009/05/12(火) 00:00:50 ID:brjOJCqK
うちの会社は正社員100人、契約社員120人、アルバイト300人います。
トラックは5つの営業所が東京、群馬、宮城にありトラックは130台ほどあります。
体力的きつくなってきたのでそろそろ考えないと…ってことです。
267名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 00:14:01 ID:gu0cv4Dj
バスなんてやめな
人間のする仕事じゃねえよw
268名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 00:21:03 ID:CDV+kByR
人間不信になって、鬱病になるよ。
269名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 00:58:24 ID:Kt6vTrYt
>>266
そのまま続けた方がいいよ!
俺はバス降りてニトン配送やるつもり!
270名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 02:07:06 ID:R00CJ8en
>>267
>>268
の言う通り!昔はヨカッタけど…?今は昔ぃ〜!?(^^;本来の人間の心とかまでがスサムよ。
271名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 03:54:40 ID:CytkWcfC
拘束時間ってどれくらいなんですか?勤務時間ってか。
例えば朝6時からなら何時ごろまで仕事すんですか?一応定時で。

勤務体制みたいなのはタクシーと同じやり方なんすか?
272名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 04:03:06 ID:QjZHlF0m
GWいろんな電車とかバスに乗って楽しかったけど
この定期便みたいなのの運転を職業にすると大変だなと思った
新鮮さを保ったり、客に対する礼儀とはいかないまでも
丁寧さとかを保つのは結構きついっぽいね
273名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 13:46:09 ID:+6XHrkLD
正直ダンプのほうが金になるんじゃねぇか?
完全週休二日制の会社も多いし、仕事もそんなにきつくないようだし
274名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 14:31:58 ID:5Cc1UkpD
金になっても先が見えないというか無いだろ。
275東京西部コンビニ配送:2009/05/12(火) 14:42:35 ID:eckApx3z
ダンプは金に全然ならないし仕事が以前より激減してるからどうかと…
だから今の職場に転職しました。この仕事は深夜の青梅街道、16号などは58kmしかスピード出せないから煽りなんかひどいですよ。
あげくの果てには回送の路線バスにすら煽られます。
276名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 16:06:29 ID:yAuyTfXe
今の仕事はDQN3K仕事で会社の借り上げアパートを寮としてすんでて年次昇給や茄子のほうもある程度はある会社でし、
バス板の情報を見てると金に関する部分では今の方がましな感じもし、寝る時間を削って働かなければならないならば
バス仕事をしたいという考えはやめたほうがいいでしょうか。
277名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 20:12:58 ID:jZonHVz2
バス運転手です
プギヤーヘ(ё)ヘ
278名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 20:18:46 ID:qleDsFhJ
バス運転士になって1ヶ月。
自分が自家用車を運転していたときでは見られない他者の動向(割り込みなど)
についいらいら…

先輩方はこんなときどうしていますか?
(休みの日に○○してストレス発散、とかではなく、まずその場で自分を落ち着かせるのには?)
279名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 20:28:36 ID:1rebmOty
俺もバスドラだけど、手取り18万とかネタだろ?
俺は関東圏の路線バス子会社だけど、年収600万はあるよ。
なんだかんだで辞められない。辞める気もない。
総合的に考えてドラ職でこんな温い仕事他に無い。
280名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 20:33:13 ID:s4RgRlEQ
>>279
公営?俺は入社2年目で、民営だけど残業なしの手取りはマジで18万くらいだよ。
281名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 21:27:29 ID:E84omG/m
>>280
 地方の民営バス会社だと、残業なし公出なしの場合
 本当にそのくらいの手取りになるよな。

>>278
 最初のうちだけだよ、他の車にイライラするのは
 もう、何年もやってると、「ああ、またか」で軽く流せるようになる
 しかも、イライラすることすら面倒くさくなる。
282名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 21:54:19 ID:5Cc1UkpD
>>279
10年くらいやってんだろ?
最近入ってくる奴らはそんなにもらえてないっぽいぞ。
283名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 22:24:44 ID:gu0cv4Dj
公営とかならやる価値あるが・・・
民営なら、価値なし!
400万以下のバスはクズ
284名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 22:51:15 ID:WpmCvLln

バス会社受けようと思います。国際興業を狙っています。
ただダイヤどおりに発車させて、運転してればいいだけの簡単で気楽そうな職業ですが、
そうでもないんですか?
285名74系統 名無し野車庫行:2009/05/12(火) 23:17:30 ID:o73d6Mze
>>284
KKK現職ですが、そうでもないですよ。
マイク活用やら接遇やらいろいろウルサイです。
他社でも同じだと思いますが、事故・苦情・飲酒などをやらかすと針のむしろになります。
実際、気楽かどうかは人それぞれ感じ方が違いますのでやってみないと分かりません。
286名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 00:05:14 ID:NPdosPAv
>285
KKK落ちました
287名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 00:11:13 ID:UPl7gS63
茨Qばすをご存知なら詳しい情報ください!

埼玉を少し走る茨Qバスに入りたいのですが……。
288名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 03:29:06 ID:Q7jDfwuo
ハンドル時間で給料支給は、みなさん納得されてますか?
289名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 07:39:01 ID:+o69TXuI
>>288
とりあえず給料が安い
時給換算したらいくらだろ
290名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 09:28:20 ID:28b2APHL
時給換算で考えるならコンビニバイトを16時間位やれば
291名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 10:22:53 ID:RaWJFaPX
>>289
時給をきにするなら、路線でなく貸切やれば。
貸切はハンドル時間なんかねえよ!
292名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 11:20:33 ID:Q7jDfwuo
>>291
コンビニ時給>>最低賃金時給>>>>路線バス

ですか?
293名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 11:36:14 ID:AuzQdp4p
>>291
貸切は行かされる勤務と会社の給料体系によっては、
当たり外れが多い。

勤務を決めている運行管理や操縦に媚び売ってれば、
割りのいい勤務もらえるが、
そのかわり同僚からの妬みが多くなる。

294名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 11:58:49 ID:RaWJFaPX
>>293
まあそうなんだが、貸切は学生のイベント送迎(朝送って夕方まで待機)のようなものから、日帰りツアーで、5時出庫で23時帰着などいろいろだ。
295名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 12:49:50 ID:HXz9lnmY
すいません。バス会社って前職調査したりするのですか?
勤務態度とか社内事故履歴とか調べたり・・・

基本的に前職調査は行ってはイケナイですよね?
296名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 13:22:49 ID:3xUoXQOZ
>>291
なに知ったかしてんだよ。
貸切でも、地方に行けば殆どの会社がハンドル時間だよ。
今時、拘束時間で給料くれる会社なんて、ほんの一握りだろ。
297名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 13:38:35 ID:kVPHQ1Zf
>>295
今は個人情報保護の観点から前職の会社も勤務態度や退職理由を教えなくなったため、
調査はしていないようです。ですが、同じグループ会社や仲のいい同業他社からは
採用しない等の履歴書から分かる範囲での調査はあります。
298名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 13:57:47 ID:Q7jDfwuo
おまえらハンドル時間で働かされてるってバカなの?アホなの?
死ぬの?
299名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 13:59:15 ID:HXz9lnmY
>>297
丁寧なお返事ありがとうございます。
個人情報保護ってそういう意味もあったのですね。
300名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 13:59:32 ID:e8PPm/9y
1 国際興業
2 京成バス
3 東京都交通局
4 東武バス
5 京浜急行バス
6 西武バス
7 関東バス
8 東急バス
9 小田急バス
10 鳩バス

の各社添乗員がタッグを組んで乗務、接客態度を乗り込み調査し報告書を該当の会社に送りつけられる。
301名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 15:28:59 ID:51b2hwsO
バス会社に転職を考えています
先輩方すみませんが教えて下さい。

11ヶ月前に交差点付近での5台による多重追突事故に巻き込まれ
自分は真ん中を走行していたのですが、前の運転者に対して人身事故扱いをされました。

最後尾から先頭車両までの前車に対して、それぞれ人身事故扱いになったのですが
来月で点数は0になります、この様な自分の場合はバス会社の試験は厳しいでしょうか?
302名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 20:06:44 ID:TDn7L3bW
>>278
俺の場合は気にしない。

割り込み(片側2車線以上の車線変更とか、バス直進時の対向右折車の直前横断など)はそれをやった普通車が危険を犯しているんだよ。
先に行きたきゃ行かせればいい。その分自分のまわり、視界に他車がいなくなり余計な神経使う対象が減って、楽になると思えばいい。というか実際楽になる。
間違っても張り合おうと思うなよ。駆けっこでは普通車には勝てないんだから。
303名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 21:31:17 ID:sFtckT33
割り込まれたら左折すると思って車間広げたほうがいいよ。
ダンプとか4tに並走されたらさっさと先に逝かす事w
そのうち割り込んで来るバカとか先読み出来るようになるよ。
前しか見てないおばさん、若いバカ女、帽子をかぶってる爺さんには近づくなよw
イライラしたら負けだよ。
「あぁやっぱり割り込んできたか( ̄ー ̄)ニヤリ」
という余裕が出来るといいね。
304(゚ε゚) ◆BUS.XXCQDU :2009/05/13(水) 22:03:40 ID:BkSPVFUs
>>301
だから、点数は0にはならないの。
次に違反したときに加算されないだけ。
305名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 22:45:15 ID:Q7jDfwuo
>>303
おまえ、それでこそプロだわw
バス海苔になると人間の感情(喜怒哀楽)もなくなるんだねw
306名74系統 名無し野車庫行:2009/05/13(水) 23:02:52 ID:28b2APHL
人身はまず無理
申し開きが出来るなら可能性はある・・・のかな?
307名74系統 名無し野車庫行:2009/05/14(木) 10:19:03 ID:H3ogiXsj
先週運転士の試験受けたが、
筆記と面接はかなりいい手ごたえだったのにバスの実技試験でおそらくオワタwwwwwwwwwww
308名74系統 名無し野車庫行:2009/05/14(木) 10:25:59 ID:RFYSxiz2
>>307
同士よw俺も先週筆記と面接実技試験したよ。
今週「健康診断します」と連絡キタ。
ちょっと体重減らさないと・・・
309名74系統 名無し野車庫行:2009/05/14(木) 11:34:33 ID:bhuQ3SHW
>>304
この事か?
交通違反や交通事故をした日から起算して過去3年間の点数が計算されます。
ただし、次の場合には、その以前の交通違反や交通事故の点数は加算されません。

○ 免許を受けている方が過去1年(運転可能期間に限る)以上の間、無事故、無違反で過ごしたとき。
○ 運転免許の取消しや停止処分を受けて、無事故、無違反で取消し期間、又は停止期間を過ごしたとき。
○ 免許を受けている方が軽微な違反行為(3点以下の交通違反)をし、
過去2年間(運転可能期間に限る)に違反行為をしたことがなく、かつ、当該軽微な違反行為をした後、3か月間に違反行為をしたことがないとき。
○ 軽微な交通違反(1点、2点又は3点)を繰り返し、累積点数が6点(交通事故の場合は1回で6点を含む。)になり、違反者講習を受講したとき。
※運転可能期間とは、運転免許の停止期間や運転免許証の有効期間を切らせていた期間等を除いた期間をいう。
310名74系統 名無し野車庫行:2009/05/14(木) 12:18:32 ID:H3ogiXsj
>>308
1次試験は受かったんだろ?よかったじゃんww
俺は多分ダメだわ…そろそろ合否の判定来ると思うけど
311名74系統 名無し野車庫行:2009/05/14(木) 13:58:12 ID:RFYSxiz2
>>310
良い結果が届くようお祈りしておりますw

ところで実技で失敗って何したの?
エンスト?片手運転、安全確認ミス?
慎重に運転してたら大失敗は無いと思うけど・・・
312名74系統 名無し野車庫行:2009/05/14(木) 14:57:02 ID:H3ogiXsj
>>311
左折で膨らんだのが1回、左折で寄りすぎたのが1回。
あとは緊急車両が向かってきた時に、徐行しなかった。
313名74系統 名無し野車庫行:2009/05/14(木) 22:31:15 ID:gOrUQGFX
最近は、トラックあがりよりも未経験で且つ大卒者が多いしコンピュータ関係からの転職者が異様に多い
俺の会社では、法政大学、上智大学、東京理科大なんて有名どころが入社してくるようになった。
314名74系統 名無し野車庫行:2009/05/14(木) 23:05:16 ID:GVG9/wcR
ワシも大卒でJ○バスの運転手だ
315名74系統 名無し野車庫行:2009/05/14(木) 23:59:54 ID:KN0Uxnx1
>>313
その転職者達はやっていけてるの?
(運転技術、人間関係、生活面で)

俺も今は全く運転に関係ない業種だが、転職少し考えてる。
316名74系統 名無し野車庫行:2009/05/15(金) 01:06:55 ID:/QMLmdX1
>>315
 やっていけない人が多いんじゃないか?

 自分の他に、同時期に入社した人が10人いたけど
 2年経ったら、残ってるの自分を含めて3人になっちゃった。

 トラック未経験の人だと、やっぱ経験の浅さから
 バスをぶつけて帰ってくる人が多くて、こってり絞られて沈んじゃう。
 やがて、「運転技術の限界」で辞めてく。

 そりゃそうだよなぁ・・・、だって、未経験からじゃ大型の運転でさえ
 道が狭くなったように感じて大変なのに、
 マイクまで活用して走れって言うんだもん。
 それを、1ヶ月かそこらの研修で習得するなんてまず無理な話だよ。

 まぁでも、辞める原因の多くは、「給与」、「労働時間」、「人間関係」
 この3つが、過半数を占めるんだけどね。
317名74系統 名無し野車庫行:2009/05/15(金) 01:17:38 ID:VdbfHJLk
>>315
自分は大卒で他業種ブラック企業の営業から未経験で転職したクチで
2chでは悪名高い某バス会社に入って3年たつけど前職に比べたら
今のほうが300倍マシで天国だよ。
318 :2009/05/15(金) 02:54:26 ID:aWKdFTKE
高速バスなんか長距離の経路を運転手さん自身がまるまる覚えないといけな
いと思うんだけどそれってたいへんじゃないですか。高速道路上はまだいいと
高速道路にあがるまで、降りてから、の経路なんて複雑な場合が多いと思うん
だけど。しかも急遽ピンチヒッターでとか、続行便だすとかだとなおさらだと
思うのですが。バスセンターなんか結構入り組んだところにある場合が多いし。
319名74系統 名無し野車庫行:2009/05/15(金) 03:08:05 ID:3JzUIhtg
>>318
それは慣れだよ。高速バスたって所詮は路線。
観光バスなんて客の一言で急遽経由地変更なんてザラだし。

ただ、観光未経験で高速路線やると、
台風や豪雪なんかで、複数の区間で高速が閉鎖されると辛いかな。
320名74系統 名無し野車庫行:2009/05/15(金) 13:01:52 ID:GzXPY683
>>318
高速バスだって路線だから路線さえ覚えれば同じ
増便も自分の営業所の担当路線以外走ることなんてないしね
通行止めの時は基本的に高速と平行してる国道経由だから問題ないよ
321名74系統 名無し野車庫行:2009/05/15(金) 22:52:06 ID:biKieiDM
50過ぎて転職できるバス会社に期待はしないでください
待遇まずまずの会社だと、30才前後の人間を採りますよ
322名74系統 名無し野車庫行:2009/05/15(金) 23:04:34 ID:Uw6BB+dJ
バス会社の採否の結果は 全て郵送でしょうか?




現役の方教えて下さい。
323名74系統 名無し野車庫行:2009/05/15(金) 23:05:31 ID:biKieiDM
郵送が多いが、電話のところもある
324名74系統 名無し野車庫行:2009/05/15(金) 23:11:57 ID:EwLXG7jb
>あとは緊急車両が向かってきた時に、徐行しなかった。
俺は緊急車両が後ろから来た時と、対向で来た時に車が居れば、その場で止まる。
交差点ではクラクション鳴らして、緊急車両を止めるwww
325名74系統 名無し野車庫行:2009/05/15(金) 23:13:49 ID:Uw6BB+dJ
>>323どうもです。採用でも郵送なんですか?不採用はわかるんですが。。
326名74系統 名無し野車庫行:2009/05/15(金) 23:34:32 ID:92XD3KEw
自分は教習所で大型二種免許取ったんですが、バス会社の実技試験は教習所で教わったことをちゃんとやれば受かるのでしょうか?例えば安全確認の手順とか
327名74系統 名無し野車庫行:2009/05/15(金) 23:44:06 ID:qtoMfZOF
試験前に直接試験管に聞いてください!!
328名74系統 名無し野車庫行:2009/05/15(金) 23:56:30 ID:92XD3KEw
試験官に「教習所どうりやればいいんですか?」と聞くんですか?あなたが私の立場だったら聞きますか?ふざけた回答するのはやめて下さい。こっちは真剣に聞いているんです
329名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 00:09:08 ID:wmZFQi0q
>>328
マジレスします。
基本的に教習所で教わった通りにやってください。
ただし、ポンピングブレーキと左折時に左に寄るのはやらない方がいいかもしれません。
330名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 00:17:58 ID:pcd52VQb
m(__)mございます。安全確認を含めて教習所どうりにやるとバス会社の実技試験受からないと聞いたことがあったから質問しました。
331名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 04:07:51 ID:JYMnhmzD
>>328
私も少し前にバス会社採用されました。
教習所通りのギクシャクした運転よりも、安全で滑らかな運転の方が印象は良いと思います。
但し、基本的な安全確認(発車時のフロントミラーとバックミラーでの車内確認)はキッチリやるべきです。
全ての動作に余裕を持つ心構えでいけば大丈夫だと思います。
332名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 08:37:03 ID:ICMsmzuZ
>>330 合否判定は郵送でしたか?
333名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 08:38:36 ID:LgoKGJRn
あとね、案外重要視されるのが順番待ちしてる時の態度。
空いたバス中を待機場所にされ、担当者が同乗してたら
確実に待ってる間の様子をチェックされてる。
あくびしたりだらしない姿勢したりしないように。
334東京:2009/05/16(土) 09:09:51 ID:5srJPBIw
二種免持ちです。サラ金2社に借金あります。延滞なく順調に減らしてます。
バス会社に入社時に借金の有無は調査されますか?
335名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 09:56:19 ID:OAsIYEQr
調べる項目は、
事故歴、免許の点数、違反歴、筆記試験、実技試験、面接、健康診断、大型の経験年数
前職、生活の状況、資格。 

簡単には入社できない
いい人材を期待する。
336名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 10:09:05 ID:lY5LUdgL
マジレスね。

◎まず、身なりはキチッと。
黒革靴&リクルートスーツが基本。
ジャンバー、Gパン、トレーナー等のカジュアルな服はNG。
◎未経験者募集の所だったら教習所どうりでいいと思う。(上記レス通りポンピングはNG)


とにかく、言葉使い、態度はよく見られてるよ。

うちの場合、最寄り駅に会社の人事の人間を配置してるからね。
337名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 10:20:02 ID:sLZnE6om
うちのところで調べる項目は、
免許の点数、違反歴、筆記試験、クレペリン、面接、健康診断、心電図。
あとはNASVAでやってる運転者適性診断。
実技は無し。

健康診断と心電図がアウトなら駄目って言われた。
その他はどうにでもなるらしいw
338名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 18:53:37 ID:Hr/p06nQ
>>335 自分じゃ無理だな・・・・せつない・・・
339名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 19:03:07 ID:eAnRqMWn
>>337
なるほど、じゃあ俺の所も実技はそれほど重要じゃないかもしれないな
340名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 19:17:29 ID:ICMsmzuZ
健康診断 メタボでも落ちるよ
341名74系統 名無し野車庫行:2009/05/17(日) 03:05:19 ID:c8opaXLp
たかがバスの運転手ごときでw
まっすぐバスを走らせたらだれでも受かるよ
342名74系統 名無し野車庫行:2009/05/17(日) 03:06:40 ID:c8opaXLp
>>334
バスの給料じゃ、返済できません。
343名74系統 名無し野車庫行:2009/05/17(日) 07:07:42 ID:JhKvFtI6
>>331
くだらないこと聞くけど
>教習所通りのギクシャクした運転

どこの糞教習所ですか?w
うちは教習所通りにやって関心されて褒められた。
デルタ卒。
344名74系統 名無し野車庫行:2009/05/17(日) 09:26:29 ID:/nneaNUQ
>>343
デルタのテクニカルセンターですか?
卒業した今はおけいはんのバス運転手さんですか??
345名74系統 名無し野車庫行:2009/05/17(日) 13:11:20 ID:LT9gUwXD
デルタネタで済まないが俺は合宿で取得した。
指導員も悪くなかったwむしろ楽しかったw

路上教習も京都郊外まで行ったりしてとても面白かったw
2週間という短い間だったけど機会があれば寄って挨拶したいわ・・・
346名74系統 名無し野車庫行:2009/05/17(日) 23:51:24 ID:7eyZFl1s
教習所では右左折の際、クラッチを繋いだまま曲がるって教わるの?
それともクラッチを切ってスムーズに曲がれって教わるの?
347名74系統 名無し野車庫行:2009/05/18(月) 07:15:00 ID:6Z0sPcT0
交差点の状況に合わせて最適な判断をして下さい。

と教わった。
348名74系統 名無し野車庫行:2009/05/18(月) 16:42:32 ID:HzhrAIvY
そういえば先日、栃木で観光バスがカーブで電柱に衝突して同乗の添乗員が放り出されたっていう事故があったな。
349名74系統 名無し野車庫行:2009/05/18(月) 21:51:38 ID:Z6FlDp2N
バス業界は、定年まで働けるんでしょうか。
リストラされると聞きますが。
あと、50代とか60代で再就職となったら、どんなとこで働くのですか?
350名74系統 名無し野車庫行:2009/05/18(月) 22:29:10 ID:M8pkSkot
>>346
>>347が言うとおり、臨機応変にやるしかないな。俺が教わった所も、カーブ入る前に減速してクラッチ繋がせた教官と、切ったまま侵入させた教官がいたからな。
351名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 00:13:15 ID:taJv2zBB
>>349
バス業界でリストラなんか聞いたこと無いぞ?
どこの地域よそれ?
60歳で普通定年だけど、その後はパートとして引き続き乗務するか
洗車部門で働いたりとかがあるよ。
352名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 11:23:26 ID:mOuHCfNc
バス会社はリストラどころか人手不足ですよ。この不況なのにバスドライバーと介護は人手不足です。
353名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 11:31:12 ID:mOuHCfNc
しかし何故バスドライバーは万年人手不足なんでしょうか?人にほこれる立派な仕事だと思うけど?
354名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 13:42:20 ID:rE4N8Fr9
>>353
給料が安いからです
355名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 14:12:53 ID:mOuHCfNc
給料安いって言っても年収360〜400以上は貰えるんですよねー年収400貰えれば今の世の中では御の字だと思うけど
356名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 14:15:10 ID:OOzZ9RAt
安いところはホント安いぞ。
357名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 14:55:05 ID:mOuHCfNc
安いという基準が分かりません?自分は年収300以下なら安いと思うけど、300以上なら妥当360以上貰えれば御の字だと思ってます。もちろん税込みです。
358名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 15:19:36 ID:rdEm3SQJ
まぁお前が一生独身のチョンガーで、実家住まいなら、それでもいいんじゃね?
359名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 15:48:53 ID:mOuHCfNc
358さん。あなた馬鹿ですか?世の中年収300以下で子持ちで働いている人たくさんいるんですよ。今の世の中退屈とか別にして、年収400以上貰えればそこそこの年収の時代なんですよ。
360名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 17:21:52 ID:jxvHk5Ai
>>359
同意やね、年収360あれば今のご時勢まずまずだと思う
安いってのは古きよき時代と比べてしまう人だろうね、それも仕方ないよ
で、人手不足ってのは免許の問題が大きいと思う、養成なんてやってる会社
地方では皆無だし、入社も決まってないのに50万近い投資をする勇気ある人少ないよ。
361名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 17:48:19 ID:b+8lk8KX
本当に人手不足なのか?
某地方バススレ見てたら5名採用枠に80名募集とか書いてたぞw
362名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 19:10:52 ID:mOuHCfNc
バス会社は人手不足ですね。自分の地元のほうは面接で話を聞いて断る人結構いる見たいです。やっぱりリスクはありますからね。
363名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 20:23:13 ID:taJv2zBB
適正というのがあってさ
免許あるから誰でも出来る、とはいかないんだよ。
事故ばっかり起こす奴
性格の問題でクレーム多発するやつ
寝坊連発で遅刻の常習
などで退社する人は多いよ。
364名74系統 名無し野車庫行:2009/05/19(火) 21:57:09 ID:WBVORzSs
それって、どこ行っても勤まらないダロ
365名74系統 名無し野車庫行:2009/05/20(水) 21:01:10 ID:gZibp1Lu
360
私は北陸在住ですけど、年収400だったらかなりの勝ち組ですよ
みんな300マン代がほとんどだと思います。
366名74系統 名無し野車庫行:2009/05/21(木) 10:23:35 ID:ZrVKHgek
そりゃ時給換算して650円ちょいとかでも早朝から深夜近くまで年休50日で働けば年収400以上はいくわな(笑)
367名74系統 名無し野車庫行:2009/05/21(木) 21:27:31 ID:qh3yWlD4
神奈交は給料安いと聞きますが、江ノ電もよくないのですか?
368名74系統 名無し野車庫行:2009/05/21(木) 21:42:46 ID:wVTOHnRf
同じ仕事してるのに自分の倍くらいの年収貰ってる奴を見ると馬鹿らしくなるよな
369名74系統 名無し野車庫行:2009/05/21(木) 21:56:45 ID:34XBP623
今日やっと免許センターの学科試験受かって大型二種免許取ったんですが、未経験で路線バスのバス会社は採用してくれるのでしょうか?
370名74系統 名無し野車庫行:2009/05/21(木) 23:13:55 ID:lwo8DP9+
>>369
おめでとうございます!

みんな最初は未経験ですよ。
というか、ダンプとトラックに乗ってなかった人の方が採用されやすいです。
371名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 01:26:20 ID:C67AEXh0
エアポートリムジンに憧れてます。入るの難しそうですね
372名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 10:47:56 ID:7S5tmELC
>>369
だいじょうぶ!
神奈川県某社路線(子会社ね)で漏れも爆走中だから。
ちなみに三十路で未経験だから、人間関係(若い先輩とか客とか)
のほうが運転より気になるといえばなるよ。
今入社半年、ワンマンで4ヶ月たったけど。
正社員年収350税込み週休2日だから
チョンガーの自分はまあましじゃねってかんじ。
さあ今日明日休みだからアキバへGO!

★ついしん
会社や営業所では秘密ですが、
結構アキバ系や鉄道・バス好きな方も隠れています。
漏れもそうですが。
夢は痛バスかw
373名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 11:30:17 ID:eGB8C7zJ
リアルにキモい>>372
374名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 11:48:34 ID:3QpBI+6e
バスヲタ、鉄ヲタ、スペック厨
色々変なのはどこにでも居るだろw
他の営業所の事詳しいから
バスヲタはまぁ使えるぞ。

自宅のピンポンボタン、次止まりますボタンが付いていそうなのもいますが
まぁ仕事してるぶんにはあまり関係無いよ。
休日に付き合えるかどうかは別としてw
375名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 18:14:09 ID:dXNF8KIK
オレの友達はバスウテシ(44歳)で年収700だとよ
376名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 18:42:42 ID:+Fzf/AAi
運転記録証明書は免許センターに行ったらすぐに貰えるのでしょうか?
377名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 18:51:48 ID:vLvatlDb
>>371
大型車未経験ではまず入れない
少なくとも大型車を一年運転しないと駄目かも

>>376
直ぐには貰えません。
免許センター、警察署、交番、駐在所にある申請書に申し込んで郵送するので
交付には最低一週間は掛かります。
378名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 19:19:17 ID:sadylMvl
大型未経験で入れる会社もあるが・・・
死亡事故を起こして臭い飯を食うのは運転手。
免許取り消し、一生ハンドル握れないかも
379名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 19:48:17 ID:3QpBI+6e
>>378
エアポートリムジンの事言ってるんだろ。
380名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 20:03:41 ID:+Fzf/AAi
職安行ってきました。東武バスの求人がありました。募集人数30人…東武バス大丈夫かなー
381名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 20:46:08 ID:rttaDdK5
職安ってハローワークと違うの?
382名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 20:52:16 ID:CGngOBeO
>>351-352
ウチの会社じゃリストラがあったよ

正社員じゃなく契約社員だったけど『勤務態度不良』ということで契約更新がなかったそうだ

該当者2人の内1人は勤続35年(正社員でのは年功32年)の人だったから揉めたみたいだけど、定年で正社員から契約社員になった時に労働組合からも脱退したので組合からも助けてもらえず契約更新日以降も会社に来ては事務所に顔を出して抗議していたよ
383名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 20:54:25 ID:3QpBI+6e
>>381
ハローワークの正式名称が公共職業安定所、短縮して職安
ただ、未だに職安と使う人は35歳以上だと思うw
384名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 20:55:33 ID:rttaDdK5
>>383
なるほど、サンクス
385名74系統 名無し野車庫行:2009/05/22(金) 21:05:29 ID:3QpBI+6e
>>382
それってリストラって言わないんじゃない?
契約社員って大抵は1年契約になってるでしょ。
1年単位での契約だよ。
うちのところも定年後は契約(パート)扱いになる。
ただし、パートと言えども労働組合に入ってるのが普通だぞ。
なんで労働組合からも脱退したの?
386名74系統 名無し野車庫行:2009/05/23(土) 00:47:38 ID:CQ46hf4n
職安と表現した張本人です。現在年齢33歳です。
387名74系統 名無し野車庫行:2009/05/23(土) 02:38:12 ID:GWFmhV1z
エアポートリムジン大型未経験でも受けられるけど、最後の車庫入れは
大型未経験だとかなり難しいと思うよ。まあ、最近募集やってないけど、
興味のある人は受けてみるといいよw

388名74系統 名無し野車庫行:2009/05/23(土) 05:44:21 ID:QHSOUqgg
>>385
元々契約社員制度が無かったから契約社員は非加入なんだよ(当時OBはスクール社員)

今、加入させるか組合で協議しているらしいけど、契約社員のチョンボが多いから組合員(正社員)からは反対の声がある
389名74系統 名無し野車庫行:2009/05/23(土) 05:53:19 ID:QHSOUqgg
連投すまぬ

書き終わってから思い出したけど正社員で一人だけ懲戒解雇がいたけどやっぱり理由は『勤務態度不良』だった

イライラしてマイクのコードを引きちぎったのがトドメになったみたい

契約社員でも契約期間終わる前に切られる人もいるよ
390名74系統 名無し野車庫行:2009/05/23(土) 09:32:14 ID:UKRQX5wK
懲戒解雇って、おっきい事故やアルコールだけじゃないんだね。
391名74系統 名無し野車庫行:2009/05/23(土) 11:07:42 ID:oG+QtJvK
契約社員運転手は契約終了時に更新無しの事実上解雇が多い
392名74系統 名無し野車庫行:2009/05/23(土) 11:16:12 ID:rs67fuy+
うちでは起こしたくって起こしている訳ではないので事故では懲戒解雇の例はない。(ハンドルを持つのが怖くなったってので自らやめる人はいるけど。)


ただし、苦情については自分が気を付ければ防げるので処分が厳しい。
懲戒解雇自体は無いと思うが、自ら辞めるよう会社が仕向ける。
393名74系統 名無し野車庫行:2009/05/24(日) 01:07:42 ID:0jw0q/Pw
リムジンはしばらく募集ないと思うよ。
しかしいい会社だ
394名74系統 名無し野車庫行:2009/05/24(日) 12:51:59 ID:HOCYpwxm
今年応募するのも、年末なので、来年の1月半ば位に応募してバス運転手目指します。

お客様に最高の満足と笑顔を!をモットーに頑張ります!
395名74系統 名無し野車庫行:2009/05/24(日) 13:23:15 ID:0eCuJsks
俺は7年前にトラックから高速バス会社に転職したんだけど、入った時は今までトラックで走ってきた高速だし楽だろう〜って考えてたけど、それは大きな間違いだったね!

高速ではちょっと追越車線に出ただけで、わざとスピード上げてきてピッタリ張り付いて嫌がらせするアホ乗用車や、渋滞時や高速合流時の強引な割り込みが本当に多いし
一般道ではウィンカー出してもなかなか譲ってくれない…
本当バスは乗用車になめられてるね〜
バスは何もして来ないだろうと思ってるんだろうね
ま〜いわゆる弱い者イジメってやつだね

トラックからバスやろうと思ってる人は トラックの時よりバスの方が格段に嫌がらせの頻度が多いから、イラつかない様に頑張ってよ〜♪
396名74系統 名無し野車庫行:2009/05/24(日) 14:10:06 ID:N9lFmgLA
>>395
お前の運転が未熟なだけだろwww
397名74系統 名無し野車庫行:2009/05/24(日) 14:48:33 ID:dOJ70Pmn
>>395
へえ〜高速だとそんな感じなのか。路線で半年のペーペーだけど
結構道譲ってくれるし、客扱い後の発進でも結構待ってくれたりして
有り難かったりするけどなあ。

寄ると危ないから怖がられてるだけかもですがww
398名74系統 名無し野車庫行:2009/05/24(日) 14:53:31 ID:ViPzpJ0V
>>396
路線やってるけど俺もそう思う…。

具体的に
〇あーこいつ割り込みたいみたいだなーという場面でスーッと車間を空けてあげれていない。
〇後続から先急ぎ運転してそうな車が来てるのに追越車線から走行車線に戻ってあげれていない。
〇イライラ運転してる馬鹿との十分な間隔を確保できていない。
399名74系統 名無し野車庫行:2009/05/24(日) 15:27:47 ID:7Lk/pdcg
>>395

アホとかいってる時点でもうねwww
自意識過剰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名74系統 名無し野車庫行:2009/05/25(月) 01:01:00 ID:65UE2kV9
これが関東バスだと全然違うんだがなw
401名74系統 名無し野車庫行:2009/05/25(月) 02:39:23 ID:+nnQ9+eg
>>397
福岡へいらっしゃい♪
402名74系統 名無し野車庫行:2009/05/25(月) 10:29:32 ID:eWHngBmb
最近頭おかしい一般車が多いから自己防衛が必要だわな

かもしれない運転じゃなくて俺は「コイツは飛び出してくるだろう」「コイツは割り込むだろう」と逆だろう運転してる

かもしれないじゃとてもじゃないけど対応できないわ
403名74系統 名無し野車庫行:2009/05/25(月) 22:30:34 ID:GEQ68yjV
DQN客、池沼、生保、B、Kです
あとDQN一般車・タクシー・バイク
404名74系統 名無し野車庫行:2009/05/25(月) 23:06:42 ID:fz+T1aU1
>>400
卑屈にならず周囲と対等な立場で走れる珍しいバスですね、わかります。
405名74系統 名無し野車庫行:2009/05/26(火) 01:23:42 ID:OEEtRDF5
路線バスって
年収÷年間労働時間で計算すると時給千円くらい?
それに中休時間などを考慮すると時給800円くらいじゃないの?
406名74系統 名無し野車庫行:2009/05/26(火) 12:29:57 ID:oMIlo2HK
無駄な計算好きだな
それなら時給の高いバイトを掛け持ちでもしてろよ
407名74系統 名無し野車庫行:2009/05/26(火) 14:26:52 ID:cJLtxFAu
申し訳ないけど、バス会社だけでなく、他の業界も時給計算したら千円切ると思います。自分の知り合いは営業だけど時給計算したら500円だって言っていました。
408名74系統 名無し野車庫行:2009/05/26(火) 15:52:16 ID:tIPEhNjc
日給月給制で日給9千だようち
さあこれから中休あけデス
409名74系統 名無し野車庫行:2009/05/26(火) 18:20:12 ID:PC5keI7T
この時期は忙しくて大変と聞きました
どれくらい忙しいんですか?
410名74系統 名無し野車庫行:2009/05/27(水) 22:47:38 ID:ulJSeih1
バス運転士に転職を希望しているヤシ、時間は不規則だしドキュソな客を相手にしなきゃならないし、マジで大変だぞ。

よく考えた上で採用試験にトライしてください。
411名74系統 名無し野車庫行:2009/05/27(水) 23:03:23 ID:BUpgq4+X
>>
412名74系統 名無し野車庫行:2009/05/27(水) 23:05:36 ID:5R2z9p/6
>>410
他にあれば良いけど
これくらいしか思いつかないようなアホだからね
なんかいいの教えてよ
413名74系統 名無し野車庫行:2009/05/27(水) 23:42:26 ID:Bl3L1gWf
>>413>>414
>>416->>999
無理です
414名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 00:37:44 ID:5GfwGFD6
路線バスの運転手に子供のころから憧れてた。最近久しぶりに路線バス乗ったら
子供のころの夢を思い出し、いてもたってもいられない。もうすぐ30歳になる
けど真剣に考えてるよ。本気でバスの運転手に転職したい。
415名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 00:46:40 ID:trwmxvP+
憧れで入ったけど、現実は違ったよorz
わるいことは言わん
や・め・と・け
民間はおhる
416名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 11:19:22 ID:5GfwGFD6
みんなきつい仕事というけれど
ただいすに座ってハンドル握っているだけの仕事・・・
これで銭稼げるんだからこんな楽な仕事はほかにない・・・
417名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 11:45:04 ID:mk8FBWsM
>>416
そう見えるけど、実際にやってみなよ。
転職前にそんな考え方なら速攻で辞めると思うよ。
常に変な汗かきながら運転してる人がほとんどだぞ。
精神的にものすごくつらい仕事だと思う。
418名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 11:57:39 ID:aQfqon99
ところでバスウテシの離職率ってどんなもんなの?
それでランキングつけるとウテシの仕事がどんだけつらいか
わかると思うのだが?
419名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 14:07:22 ID:UZxgaP+p
給料とか勤務時間は会社によってまちまちだから何とも言えないけど仕事そのものは大変な分やりがいはあるな

確かに一歩間違えたら人生終わるけど常に危機意識さえ持って予知予測さえしてればよほどじゃない限りは何も無い

客だってみんながみんなうるさくは無い、ほとんどは黙って乗り降りするもんだよ

俺なんかは運転が好きだから楽しいし大変だけどこの仕事は好きだな。どんな仕事でも「楽そうだから」って入ったらきつく感じるに決まってるだろ

楽に合法に金稼げる仕事なんてねえよ
420名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 14:53:21 ID:jkIT7SXj
求人情報を見てると、
バス運転士の基本給が19万くらいなのに
2tトラックのドライバーは23万くらいが多い…

肉体労働があるからなのか、
それともトラック業界がブラックなのか…
421名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 15:23:14 ID:mk8FBWsM
うちの所は基本給のほかに
手当残業などが10万くらいつくよ。
422名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 15:48:10 ID:VaQLrEVv
>>420
>バス運転士の基本給が19万くらいなのに
>2tトラックのドライバーは23万くらいが多い…

俺は両方経験した。基本給だけにとらわれるようだけど、上記の
2tトラックが中小零細運送会社と想定すると、まずボーナスは無
いか、あっても年5万が2回がいいところで、残業代もまずはもらえな
いだろうし、休みも月4回がいいところかな。そして、万一事故した
場合、修理代や商品代も当たり前のように請求されるところもある。
あと、2tトラックって楽そうに見えるけど、手積み手降ろしが基本
だから、下手なウイング4tや大型よりも重労働になるケースが多い。
その点バスは4週8休か4週6休みのところが多く、残業代しっかり貰
えるし、ボーナスも基本給の3ヶ月〜5ヶ月はもらえし、福利厚生面も
まずまず。
423名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 16:41:11 ID:jkIT7SXj
>>422

なるほど、参考になるわー
424名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 16:41:53 ID:trwmxvP+
例:
コンビニ配送 400万円
路線バス  380万円

人の命は、おにぎりより軽いのですよw
425名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 16:56:28 ID:GjcKJ2CV
>>424
なんてことだい!
426名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 16:57:01 ID:PBIDWIhu
すいません。客のクレームってどんな内容ですか?
運転下手とか言われるんですか?
427名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 19:09:26 ID:TP5AaffT
金持ってないからタダにしる、とか
漏れあっちに逝きたいから行ってくれ
など
428名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 19:10:49 ID:VaQLrEVv
>>424
コンビニ配送なんか12時間拘束がデフォやん。バスで毎日コンビニ
配送と同じぐらい走ればもっと稼げる。しかも、バス以上に時間に
厳しい。バスは渋滞の遅れなら、謝ればそれ以上のことはないけど、
コンビニの延着はペナルティーが発生する場合がある。
>>426
まあ、下手というか荒っぽい運転だとクレームがくる場合あるね。
あと、客からのクレームのほとんどが遅れとか早発じゃないかな。
あとは言葉遣いが悪いとかちょっとしたトラブル。あと他の歩行者
、自転車、一般車からのクラクション鳴らされたとか幅寄せされた、
煽られたとかのクレームもあるかな。
429名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 19:31:43 ID:X+8SuBPW
>426 走るのが遅いだの、黄色信号で止まってんじゃねーよ!とか車内で叫んでるオッサンが居た。そんな事言われたから更にゆっくりエコドライブで安全運転してあげた。マイクサービスは普段の倍活用でね。路線10年目です(笑)
430名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 19:43:33 ID:R0LT2qek
下手ならそりゃ言われるよ。
舌打ちとかため息つかれたり。下手に加えてなんかミスすれば会社に電話
されるよ。

でも最初は仕方ないよ。出来なくて当然。
431名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 19:56:12 ID:trwmxvP+
荷物は文句いわないが、
人間は文句言うよ
まして、老人乗せて
車内事故など起こせば…
免許取り消し&自己退職

小さな給料で大きなリスクw
432名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 20:42:42 ID:R0LT2qek
>>429それ、バス運転手なら理解できるね
オッサンなんぞのプレッシャーに負けてあわてるような奴は
運転手として失格だからね。
433名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 20:46:40 ID:mk8FBWsM
>>429
毎朝いると思うけど
もう乗った瞬間からソワソワしてて、おまえ寝坊しただろという奴w
終点間際で動いてるとき立つなって言ってるのに100%立ち上がってきて
運転席横でソワソワしてるバカ女!
転倒事故防止のため危ないので安全運転してあげます。
434名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 22:05:36 ID:aU6CweYY
>>416
きついって言ってる人もいるようだけど
俺は、仕事の内容自体は、はっきり言って楽だと思う。
でも、仕事に対して愚痴る奴が確かにいるけど、そういう奴に限って根性なしなんだよな。
バス会社にはこういうやつ結構多いよ。めんどくさがり屋とかね。
そういうやつでも一応は勤まってるから、楽なことは楽だよ。
435名74系統 名無し野車庫行:2009/05/28(木) 23:32:47 ID:mmj2GvGz
>>434
そのとおりですねー
同感です
436名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 00:01:27 ID:CTWc+ZWZ
一般の会社でも、ものすごくうざい同僚がいたり、
話したくない上司と話しなくちゃいけないとかあるから、
そういうのを経験している人にとっては
それほど苦ではないのかも知れんな。

普通に仕事出来ていれば十分で、業績の評価もないしな。
(会社員だと、これも結構つらい)
437名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 01:02:33 ID:WS7x7Slb
名古屋はエ〜エ〜の?
438名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 01:55:08 ID:2Svn7tv9
客なんてかぼちゃだと思え!
人だと思うからウザくなる。
ただ荒い運転でかぼちゃにキズを付けないよ〜に!
これで完璧だぞ。
439名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 02:34:35 ID:10FhMeyb
>>438
×かぼちゃ
○土砂

某バス会社は物扱いしませんから、土砂ですからw
440名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 08:55:41 ID:4f0o7+fY
ここの住人は手袋する派?
しない派?

ちなみにオレはしないんだよね。
441名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 14:19:25 ID:SP6havDV
運転士なんで鉄道と同じく当然俺は白手をします
442名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 15:24:21 ID:LoHeIKXf
と、手取り18万円が申しております
443名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 17:17:24 ID:BDprRJ1m
軍手だそうです
444名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 20:34:20 ID:Nkfi7chl
俺はファミリーマートで売ってるイボつき軍手使ってるよ

ほかのコンビニだとイボがピンクだったり青だったりするから白いイボのファミリーマートが一番いい
445名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 20:46:47 ID:4BgCEvHs
入社試験で作文とかやったやついる?
446名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 21:02:19 ID:qKchLF7B
作文はどこのバス会社でも最近多いね。

バス運転手の適正として、寝つき悪い人は辛いと思うな。
ただでさえ短い睡眠時間が、さらに短くなり、ミスが頻発するから。
もちろん年取ると誰でも寝付き悪くなるけどさ。
結構苦しんでいる奴は多いよ。
447名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 21:31:00 ID:UhNlOlwO
先日適正試験→面接と挑んだんだ。

面接で「あなた突然怒りだす傾向がありますね」と言われた。
どうやら適正試験結果でそう書かれてるとの事。

自分には思い当たる事が無く、性格を全否定された気分だった。
面接では思い当たる節が無いとアピール。

1週間後不採用通知が届きました。
ちなみにゴールド免許2種持ち、大型4年経験有り34歳。

適正で否定されたらもう手に負えないわ・・・
448名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 21:40:01 ID:4BgCEvHs
>>447
かなりいい経歴なのに残念だったね。

俺もこの前1次試験受けたけど、適正で一つでも引っかかったらダメだと言われたww
449名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 21:41:25 ID:4BgCEvHs
ちなみに適正試験ってどんな事やったの?
簡単な試験内容でそこまで決めつけられちゃ納得いかんよな
450名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 21:44:20 ID:EBN1KeuZ
>>447
適性検査の選択肢を考えて回答しなかった?
深読みしないで回答しないと変な結果が出るよw
451名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 21:53:53 ID:UhNlOlwO
>>449
不可解な絵柄を見て「何にみえますか?5つの中から選んで下さい」とか・・・
三角形や英語の「A」をたくさん描くのとか・・・です。

>>450
あ・・・それはあったかもです。
絵柄を見て「熊」に見えたのを「双子の姉妹」に変更しました・・・

とにかく良い経験となりました。
別の会社受ける時は気をつけます。
452名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 22:04:39 ID:4BgCEvHs
>>451
自動車学校でやったわそれww
あんなんで落とされたらたまったもんじゃないなww
453名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 22:09:14 ID:ZuycOP9o
うちの会社の試験は簡単だったな。
小学生レベルの算数と漢字の読み書き、地名や、地理の問題が少しあった。
一般人ならまったく問題ない。
454名74系統 名無し野車庫行:2009/05/29(金) 22:58:24 ID:oMwZWrEk
>>440
俺は手袋する派だな。
ってかうちの会社、手袋みんなしてるし
毎回同じバスじゃないので、やっぱり手垢がついてるようなベタベタしたハンドルなんて気持ち悪いし
自分が乗った後も綺麗なままの方がいいだろうからそうしてる。
手袋はホームセンターで売ってる少々値が張るアクリルナイロン系の丈夫なやつを愛用してます。
フィット感がよいので
455名74系統 名無し野車庫行:2009/05/30(土) 02:01:08 ID:PG/djOvN
俺は手袋しない派。いかにも運転士です、ってかっこうしたくないから。 
その代わり必ず、出発前、帰庫にはハンドル、サイド、ウインカー、ワイパー等、濡れタオルで拭いてます。
担当車制なんだけど、自分が休みや、早番遅番の時には、まだ担当のない人が使ったりするので。
456名74系統 名無し野車庫行:2009/05/30(土) 07:56:38 ID:i0px+VXS
>>447
思い当たる節が無いんですが・・
の後に「ただそのような結果が出ているのであればこれを生かし今後の行動に気をつけたいと思います」

とプラスに持ってく発言をした方が良かったかも、多分それを見てたのかもしれないね。
457名74系統 名無し野車庫行:2009/05/30(土) 10:01:40 ID:fVn/Y+Tx
>>456
うちの面接もそんな感じ
キミ運転士に向いてないねってほとんど言われてるw
今の同僚と先輩
いわゆる圧迫面接
まあ、実際仕事するとその意味がわかります
458名74系統 名無し野車庫行:2009/05/30(土) 15:57:57 ID:WrAUJfyS
ウチの会社の採用試験は
健康診断→クレペリン検査→走行実技→面接
って感じだよ。
459名74系統 名無し野車庫行:2009/06/01(月) 08:01:45 ID:36CltYi/
書類応募→適正検査→1次面接→2次面接→採否判決

このスパンで1ヶ月半待たされ結果は不採用でした。
バス会社の採否判決ってこんなに長いものなのでしょうか?

2次まで進んだのが逆に仇となった形です。
460名74系統 名無し野車庫行:2009/06/02(火) 20:47:12 ID:LmMKQi+v
お前ら1回の出勤の拘束時間ってどれくらい?
461名74系統 名無し野車庫行:2009/06/02(火) 22:40:33 ID:nXzuLKrh
だいだい拘束時間12〜16時間
12時間なら短いほう
462名74系統 名無し野車庫行:2009/06/02(火) 23:54:29 ID:8ly74VoX
路線バスの完全担当制とフリー担当制の良い点と悪い点を教えて。
463名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 00:07:49 ID:rwvNa3M7
うちもだいたい461と同じだわ。元の職場(営業)の時も同じ位だったけど
同じ拘束時間でもバスの方がはるかにマシ。ノルマもないしハンドル時間以外
はしゃべくったりしてマッタリできるし公出すれば当然だけど手当もつくし。
営業時代なんて・・・思い出したくもないくらいに悲惨だったよ。
464名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 00:31:19 ID:H/rwkEoi
営業は色々とキツいしな
465名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 01:19:22 ID:7Kv8XRF5
今月にバス運転士試験を受けるのですが、履歴書に運管所持は書かないほうがいいかな?
466名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 07:08:16 ID:Uvb+Xs3V
俺は運行管理貨物だけど書いたぞ。面接だけでなく入社後もいろいろと前職について聞かれることは多い。
467名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 07:56:27 ID:sY6Y32D+
>>462
担当制
ほとんど担当車に乗るからミラーの位置とかいちいち直さなくていい
自分の使い勝手いいように小物積んでおける
担当者がきれいにしてないと休みとかで別の人乗ったときに文句言われたりもする
クラッチの高さを自分好みに調整できる

非担当
シートやミラーいちいち合わせるのが面倒
その日しか乗らないことが多いので球切れ直さない人とかがいる。
基本的に運転席まわりが汚い
洗車も適当
こんなとこかな。
468名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 12:04:41 ID:yWrrTOcA
1、慶應
2、西東狂
3、加奈交
4、問う急虎ンセ
5、織田急シティバス
6、シティバス太刀川
7、問うと観光
8、国才工業


就職するとしたら、何処が一番いいですかね?逆に一番最悪は?なんか色々見てると1が一番最悪な悪寒・・・

エロイ先輩ご教授よろしくお願いしますm(__)m
469名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 13:02:28 ID:41hdF2kQ
3と4からきたひと
いるよ
燐光G
470名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 14:53:43 ID:W1KwXYtL
6からきた人いるよ
新交
471名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 15:44:36 ID:60lxBEAj
>>468の選択肢の中じゃ国際興業が一番じゃないかな
小田急はそのうち本体募集すると思う
もし募集かかったら国際興業よりいいかも
472名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 16:28:58 ID:6kz+jUcW
不況なんだな。
先月の入社試験に100人以上受けたってさ。
子会社だから待遇良くないのに。ちなみに採用は20人。
473名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 17:03:48 ID:H/rwkEoi
俺も今月に試験あるけど、採用2名とかバロスwwww
一体、何人受けるんだろう…

若さを武器に頑張るわ
474名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 22:12:16 ID:QCgsCd3J

>>468
1・2・3・6
以上の会社が入ってはいけない会社で、1は言うまでもなく入社しては駄目な会社。
その代わり、2に付いては氷川支所を除く(環境は悪くないが空きが出ない)
3は交通費が支給されない(一部手当ても出ない)

4と5は、返済が大変なので養成では入らないほうが良い。
4だと早く正社員になれる。5は1年くらいで正社員になれる。

7・8は貸切もやっていて安心できる会社。
8は路線もあるので、自分の行きたいところを選べば良い。
但し、飯能だけは空きが出ないのでまず入れないと思ってくれ。

>>471
本体の大型募集はまず無い(既に入る人が決まっている)
但し、中型のミニバスは定期的に募集しているので望みあり。
475名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 22:14:15 ID:H/rwkEoi
江ノ電バスとかはどうかな?
今の所がダメだったら受けてみようかと思うんだけど
476名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 22:28:01 ID:60lxBEAj
>>468の選択肢の中に西武と関東がないのはハナッから受けないと決めてるの?
西武は豚ダイヤのオンパレードで、長時間拘束の割に給料が激安で歩合らしいな
設備投資に金を掛けて人件費をいかに削るかが経営方針だとか・・
噂では本体への正社員登用制度があるらしいが、
正社員になると給料が更に下がるらしい(友人からの情報)

関東の内情は分からんが・・
477名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 22:35:23 ID:qEr5LoAn
>>468
選択肢に入ってないが、soutetuハズや臨光緑ハズはいいんじゃないかね。
478名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 22:49:28 ID:x+kpkPHb
関西の人で今度の土日、神奈川中央交通の説明会参加する人いる?
時々関西で募集しているみたいだけど。
479名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 22:55:18 ID:6NjqmhXo
>>461
俺なんか短い時は6時間ちょいだぞ、長くて12時間。

ハンドル時間が10時間のときもあれば6時間のときもある。会社によって違うんだね、3.4時間中休で寝てれば身体が全然楽だから

正直毎日朝早い普通の仕事より遅番で昼過ぎからマターリ出勤したり早番で昼過ぎに帰って遊びに行ける今の仕事の方が全然いいわ。

前の仕事より明らかに睡眠時間は増えたし遊ぶ時間も増えた、白髪は増えたけどなww
480名74系統 名無し野車庫行:2009/06/03(水) 23:44:57 ID:41hdF2kQ
>>477
ソーテツいいらしいねw
燐光緑でも結構聞く話し
まあ緑は正社員採用だからね一応
ただし川崎だからね勤務地w
481名74系統 名無し野車庫行:2009/06/04(木) 01:55:51 ID:fwpBcPU8
>>468ですが、諸先輩方たくさんのご意見ありがとうございましたm(__)m


ちなみに西部は頭になかったですw


あと、お礼と言えるものでもございませんが、地元相模原のピンサロの中ではアリーナ女学院がオススメですw基本、客も全裸サービスなので若い子とスッポンポンで楽しめますw

是非試しあれ♪


あっちなみに他のお店は慶應と一緒で行く価値茄子です。
482名74系統 名無し野車庫行:2009/06/04(木) 14:46:35 ID:lj3XFpuE
>>478
なんで関西からわざわざ神奈川なんかにいくの?
神○中の待遇なんて良くないだろ?
阪神や阪急受ければ?
483名74系統 名無し野車庫行:2009/06/04(木) 15:14:38 ID:iFmPklFb
大阪は給料安いからだろ
484名74系統 名無し野車庫行:2009/06/04(木) 18:03:56 ID:7hmWOEKf
知り合いのバスの運転手さんが、期限切れの定期を隠して見せてごまかすヤツが多いと嘆いていたけど、本当ですかね?
込んでる路線なので次々降りるから呼び止める時間がないらしい
485名74系統 名無し野車庫行:2009/06/04(木) 21:19:02 ID:5nysN5KE
>>484
・表示区間外(指で隠す)
・期限切れ(1年前の物とか)
・カラーコピー(学生限定)(退学処分まで行った生徒もありw)

はやくIC対応定期導入してくれw
486名74系統 名無し野車庫行:2009/06/04(木) 21:36:00 ID:10NkqLnP
>呼び止める時間がないらしい
呼んでもシカトされるのが殆どだよw
487名74系統 名無し野車庫行:2009/06/04(木) 23:34:07 ID:OlvVdeGl
途中下車だったら呼び止められるが、終点では捕獲するの難しい。ましてや朝なんか。
488名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 08:34:51 ID:aZWBu/xG
俺は運賃ちょろまかそうがキセルしようが一切無視。
捕まえたからってウテシの給料が上がる訳でもないし報奨金が出る訳でもない。
呼び止めて逆ギレとか後で車庫に理不尽なクレーム入れられたらそれこそババや。
殆ど正規運賃払って乗ってるしちょろまかすアホなんか一人や二人やろ。
一々相手してたらただでさえ遅れてるバスの運行が更に遅れるしな。
折り返し消えて俺の休憩あらへんやんけ<`ヘ´>

事故クレームなしで適当に気楽にやるのがバス運転手( ̄ー ̄)
489名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 09:11:26 ID:dLy//ST3
降車ボタンは、早く押されるのと普通に押されるの
どちらが良いですか?

(早く…切替ボタンを押してすぐ)
490名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 13:35:46 ID:oPzk1qUP
○○通過いたします

って言った直後はやめてほしい
491名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 13:55:31 ID:RvGE2fZ2
運賃は正しく払ってもらいましょう
不正乗車は呼び止めるのも運転手の仕事の一部です
492名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 14:32:14 ID:fVk/IEaB
キセル摘発に労力つぎ込んでも
その労力に見合った採算が取れんのだろ
鉄道の無人駅と同じようなもん
493名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 15:01:32 ID:iJq+Ixad
>>488
はげど
俺なんてICカードでエラーや金額不足が出た場合、客がアレって感じで立ち止まったら操作して運賃もらうけど
それ以外は取り消しボタン押してスルーしてる。でも「ありがとうございましたあ♪」って言うよ。
わけわからん苦情きたら休憩時間減るし面倒だからな。愛社精神? それ食えるの?(笑)
494名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 15:07:01 ID:AeQJvEob
>>493
俺もはげどうどう!
面倒だから「本日料金機故障しております。前後扉からお降り下さい。料金は結構です。」
言って、前後空けて一気におろす。
495名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 15:07:36 ID:RvGE2fZ2
>>493
そっかあ、
君の運転するバスに乗ってもお金払わないでいいんだね♪
496名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 15:23:03 ID:vpq0ZRgF
>>493
いいこと教えてくれてありがとう!
今まで運賃ちゃんと払ってた俺がバカだったよ
497名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 16:10:06 ID:juOMPPpX
>>493
これからは
運賃箱にウンチいれることにするよ♪(・∀・)ニヤニヤ
498名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 17:18:18 ID:RvGE2fZ2
信じた道を
突き進め
我らのラーメンマン
輝く勇姿
「ゴーゴーレッツゴー ラーメンマン!」
499名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 21:52:07 ID:afRSzHTr
真面目に料金収受しているうちは未熟者だな
俺のバスは金いらねー
定期も見ないから
切れてようが
他社だろうが
診察券だろうが
全てOK
500名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 21:57:41 ID:QrYNGIzg
貸切の年収はいくら?
ガイド、添乗とできるの?

路線は眼中ない。

教えろや。
501名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 22:59:26 ID:ZF8Vvy2+
小田急募集開始しました
502名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 23:06:47 ID:iJq+Ixad
>>494
>>493です。それは最速だけど・・添乗視察とか会社関係の人間が乗ってたらマズくない?
503名74系統 名無し野車庫行:2009/06/05(金) 23:14:52 ID:afRSzHTr
>>502
ネタだろ
504名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 00:29:18 ID:fAqMOa+/
>>493
>>499
バスは無料で乗れる乗り物だったんだな
うちの学校のみんなにも言っておくよ!
じゃ、今後は無料でよろしく!
505名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 08:38:06 ID:zpAEXVO8
>>493
>>499
そうか
俺もいいこと聞いたぜwこれからは運賃も払わないし、お前らには期限切れ定期や病院の診察券見せるのもいらんわ
素通りだwww
506名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 09:54:54 ID:O2fqIAQR
ウテシ次第だろな
507名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 10:34:36 ID:IfKluRwt
バス運転手の悪い所ばかり目立つけど
良い所も沢山あるだろ。

長時間拘束・低賃金・渋滞・嫌な客いろいろとストレス溜まるけど
たまたま乗ってきた綺麗なお姉さんに「ありがとうございました〜」なんて
降りしなに笑顔で言われた時には、全てのストレス・疲労なんて一瞬で吹っ飛ぶよ。

ほんの一握りの良いお客さんにオレは支えられてる。
508名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 12:35:30 ID:PDBjCxK9
バス運転手になりたいんですが、普通免許しか持ってなくても二種取得の為、教習所に入校ってできますか?あと二種を取ったら一種も着いてくるんでしょうか?
509名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 12:38:36 ID:zXjqsE/z
>>508
ググれ

免許取ったからって絶対になれるもんじゃない。
運転技術が完璧でも、健康診断や適性試験でアウトなんてザラ
510名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 12:53:31 ID:V/zhLlUI
二種を取ったら一種も着いてくるって…。その時点でアウト!
511名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 15:43:48 ID:g6B8W0Wt
>>499
一番下の券に吹いた

今おそい昼飯を定食屋で食ってるのに、テーブルに米粒まきちらしたやんけ!
お店のおばあちゃんに漏れと一緒に謝罪と賠償(ニダ
512名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 15:54:22 ID:ILCfGqts
ワンマンバスだと運賃箱で両替するとき

胸元開いたお姉さんがかがむと あ-あ-あ-あ-w
513名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 18:44:03 ID:IQ9nfUEs
泊まりはガイドと相部屋ですか?
セックスできますか?
アルコールも無制限に飲めますか?

御一行さんは寸志いくらほど貰えますか?
セックスできますか?
514名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 19:31:00 ID:EwyAq1le
>>513
そういうことなら東都観光スレッドで聞いてみたら?
親切な先輩ばっかりだから、しっかり教えてくれるよ。
515名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 21:36:24 ID:RIyszDvW
バスの運転士になる条件は、ちび、でぶ、男同志いちゃいちゃするのが大好き、異常なまでのコンプレックスと劣等感、基本的に中身がオバサンである。こんなとこかな。
516名74系統 名無し野車庫行:2009/06/06(土) 21:46:24 ID:EwyAq1le
>>515
自己紹介乙
517名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 00:00:49 ID:aqmyWGu8
>>507
激しく同意!!
さあ日曜日勤務がんばろー
はれるからうすぎにきたいw
518名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 00:50:16 ID:ff27MUhf
でもって薄着の彼女が男と二人席でイチャついてそれ見てイライラですねわかります。
519現役:2009/06/07(日) 01:38:21 ID:yg8nLsBl
定期券不正使用常習犯の学生とっ捕まえて説教してやったら、親つれて営業所に怒鳴り込んできたわ。
腹立つから、「学校に連絡したらたぶん停学、それに2年間の不正使用だから100万くらい請求されるぞ」
って言ったら、いきなり泣き出して、勘弁して下さい立ってよ。見てる人はしっかり見てるぞ!
520名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 01:48:44 ID:k7aKpRb0
>>519
客は会社に脅迫されたと告訴
慰謝料請求とキミは解雇

今はそんな世の中だ
定期券の期限切れ程度で人生ダメにするなよ
521名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 02:31:53 ID:yg8nLsBl
でも、そんな人もいないと、バカガキがダメ人間に育って行くんだろね。
まっ、他人のガキは、どうでもいいわ!
522名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 04:48:56 ID:pDaBzHLZ
キセル行為は詐欺です
523名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 07:35:05 ID:UC+HPwid
回数券のカラーコピー使用したババアは会社が警察に連絡して、毎朝そのババアが乗る便に警察乗車
偽造回数券使用した所を現行犯逮捕。その場に事務所の人間待機していて、金庫開けて確認。有価証券偽造で捕まえたことあるよ
定期のカラーコピー(しかも期限切れ)の高校生は捕まって退学になりました

いずれも有価証券偽造という立派な犯罪です
524名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 11:11:51 ID:0r7Azk2a
まあ、今じゃ万引きも速攻警察呼ばれるし、不正乗車をバス会社だけでで処理
しようとするとナメられるから、警察に任せたほうが正確確実だな。
525名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 13:07:06 ID:3A0XPElR
なんでバスの運転手さんて年中マスクしてるの?夏とか口まわりムレないの?
526名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 16:57:45 ID:9/+KBJDU
別にしてないすよ
今はインフルエンザで強制着用ぽいとこもあるみたい
527名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 21:40:44 ID:5omY0BD7
エンジンの掛かりづらいバスで、一発でかけるコツってありますか?
この前、採用試験受けたのですが、キー回してもなかなか掛からなくて、
3回目でやっと掛かりました。
試験官には、「この車古いから掛かりづらいかも」と先に言われましたが、
古いバスは掛かりづらいものでしょうか?車はいすゞのキュービックでした。

結局、試験は落ちて運転手さんにはなれませんでした(泣)
528名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 21:49:34 ID:QYeapgWH
エンジンの掛け方で落ちるこたないだろ
529名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 22:17:57 ID:5omY0BD7
落ちた原因のひとつは、健康診断。

さすがに、2回目で掛からなかった時は、かなり焦りました。
自動車学校の車は、いつも一発で掛かったのに。車は日野ブルーリボンシティでした。
530名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 22:34:13 ID:WZws2B32
子会社で不採用になったのですがその親会社で採用されるケースってありますか?
内部情報は筒抜けなんでしょうか?
531名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 22:42:49 ID:0hocmaP4
>>525
俺はタラコ唇だから・・・
532名74系統 名無し野車庫行:2009/06/07(日) 23:58:44 ID:k7aKpRb0
>>524
不正乗車は会社も黙認
なにより苦情が怖い
定期取り上げて逆キレする奴が本社にクレーム入れたりするんだよ
言葉遣いが悪かったとか公衆の面前で恥をかかされたとか
だから会社もウテシも不正乗車はスルー
533名74系統 名無し野車庫行:2009/06/08(月) 00:18:52 ID:bs9c9jIE
一度免許取り消し処分を受けている場合、
バス会社に転職はムリでしょうか?
534名74系統 名無し野車庫行:2009/06/08(月) 00:45:15 ID:UltKCrMI
>>533
3年以内ならバスに限らずドライバー職は厳しいな

ところではとバスってどうよ?
給与不明、年休99の5勤1休。
募集要項見る限り条件は可もなく不可もなくだが…
535名74系統 名無し野車庫行:2009/06/08(月) 01:11:47 ID:dJ6Ol0J5
バス会社は、過去5年までの運転記録を調べられるよね
536名74系統 名無し野車庫行:2009/06/08(月) 01:21:39 ID:bs9c9jIE
>>534
ありがとうございます。
かなり以前に取り消しになり、今はやっとゴールドになりましたが、
経歴証明で過去は分かるでしょうから普通では
難しいかと思いましてお聞きしました。
537名74系統 名無し野車庫行:2009/06/08(月) 17:06:41 ID:U3oJ8ypt
バス運転手からタクシードライバーに転職する人が多いと聞きましたけど本当ですか?また理由は何故ですか?
538名74系統 名無し野車庫行:2009/06/08(月) 18:44:47 ID:eKVfEgwf
>>527 あえていうなら、コールドスタートスイッチとか。
乗用車みたいに一気にくるってまわしてもダメなことあるよ。

貸切新免だといつでもウエルカムだったりしてね。そんな自分も今度契約バスドラデビューです。
副業?もあるから、小遣い程度にですが。 
539名74系統 名無し野車庫行:2009/06/08(月) 21:31:38 ID:zYM7gzrI
>>537
孤独にまったりしたいからじゃね
尤もバス降りてもウンコ係かタクドラかトラックくらいしか無いわけですが
540名74系統 名無し野車庫行:2009/06/08(月) 22:27:42 ID:mNvGpSSn
>>532
実際定期とかもはっきり見えない目が悪い運転手が多いよ
ほとんどフリーパス状態
541名74系統 名無し野車庫行:2009/06/09(火) 00:27:50 ID:YMwN1L/j
>>540
おまえ学生だろw
乗務員はちゃんと見てるよ。
ただ呼び止めないだけであって、常習の奴は顔とか覚えてるよw
学生の場合退学処分になる事がマジであるので注意すれよ。
542名74系統 名無し野車庫行:2009/06/09(火) 00:31:48 ID:1BHR1o07
いやあ、
実際定期の年月日なんか見えないよ
特に夜ね
見てるフリだけ
543名74系統 名無し野車庫行:2009/06/09(火) 00:57:56 ID:ukXlq4Ms
俺は普段パイオツチェックとパンチラチェックに全神経つかってるけど、それ以外の時は定期見るよ。

そして期限切れてたら呼び止める。
常習は警察呼ぶ。


苦情?何それ、うまいの?
544名74系統 名無し野車庫行:2009/06/09(火) 01:02:00 ID:MBbWcGY4
>>543
禿げ同
パイオツとパンチラは運ちゃんの楽しみだもんな
夏場のJKはいいよね〜
定期みるフリしてパイオツチェックなw
545名74系統 名無し野車庫行:2009/06/09(火) 07:43:55 ID:Y5Jhs5F3
うちはICカード定期だから見なくてもいいよ。
即時計つき運賃箱だが、10円単位の不足なら、面倒なのでそのまま清算押して通しちゃう。
個人カードを出勤時に当てて、運賃収入が記録されててそれが手当てになるのだが、1%以下なので気にしない。
546名74系統 名無し野車庫行:2009/06/10(水) 01:52:40 ID:OkfnrD38
退職金ありますか?
路線なのにウチは、ない
547名74系統 名無し野車庫行:2009/06/10(水) 04:02:24 ID:/Vw/wjf0
トランセの人?
548名74系統 名無し野車庫行:2009/06/10(水) 09:06:43 ID:8bfcywHP
警察呼ぶって言ってるけど来るまでそこに止まってるの?
バカじゃない?はよ行けよ
549名74系統 名無し野車庫行:2009/06/10(水) 11:18:29 ID:OZDvCQtK
>>548
文句あんなら不正した本人に直接言えよカスがw
550名74系統 名無し野車庫行:2009/06/10(水) 13:52:05 ID:5PwleZ3q
>>536

現在ゴールドやったら問題ないやろ。
若い頃に一回免許取り消しになった運転手何人もいてるで!
551名74系統 名無し野車庫行:2009/06/10(水) 14:23:59 ID:EEWkTAmZ
東京の路線バスの会社で寮完備の会社ってありますか?
552名74系統 名無し野車庫行:2009/06/10(水) 17:50:21 ID:+JmahE7G
>>550さんありがとうございます。
>>536です。
話し方からすると関西の方でしょうか?
私も関西ですが、差し障りない程度で結構ですので
どちらでお勤めなのかヒントいただけませんか?
553名74系統 名無し野車庫行:2009/06/10(水) 22:48:41 ID:wbObC6qt
しかしこの業界に二十代前半位の歳で入ってくるやつって
まだ若いんだから、いくらでも他に出来る事あるだろうに
よほどのバスオタか運転だけだし楽とか考えてんだろうね!
おれは工場勤務からトラック2年乗って、荷卸しが限界になってきたんで
43歳でバス業界にきたよ。
554名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 00:13:32 ID:JlPo8DXZ
>>553 オイラは、バス乗務員に憧れがあってきました@20代前半新米貸切ウテシ 
バスって薄給激務なのに、笑顔で接客して、「ありがとう」って言われたら本当に良い仕事だなって。
移動空間でお客様に喜んでいただく、満足していただく、ってのはやはり薄給だろうがやりがいがあります。 
  
555名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 06:48:12 ID:p2MJRDlo
20代前半で貸切バスの運転手ですか、すごいですね。誇りを持ってやれるなら構わないと思います。頑張ってください。それより貸切バスとかは未経験でも採用してくれるんですか?
556名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 07:40:59 ID:FKV0588O
工場とトラックしかやってないんじゃ、一緒だろ
557名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 08:39:50 ID:19eEs7Ma
>>555
新免なら未経験でもok
ただ、薄給・激務の日々が待っているだろう・・・
558名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 09:09:25 ID:AcLYWT5Y
>>554
若いうちからバスなんてのったら、そのあと何もできないぞ
5年ほど虎でものって体を鍛えてこい!
559名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 09:59:41 ID:lSslTLlh
>>558
うちの近所のバス会社は大型未経験ばかり募集してるぞ。
運転技術<適性重視
いくら経験積んでゴールドでも適性無かったら不採用。
マジ死ねと思いたくなる。
560名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 11:02:49 ID:KArQs3yX
虎経験ありの奴は教える方が大変なんだよ。クセ直しや変な自信あるから。
30前後の真っさらでウブな奴を欲しがる傾向はあるよ。
561名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 11:24:09 ID:AcLYWT5Y
未経験のほうが会社の犬としては使いやすいからなw俺の会社じゃ未経験は必ず事故をおこすアホばっかり
562名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 11:31:58 ID:Ue02f0YT
トラ乗りは低速引っ張るからな。その辺の癖矯正するより未経験に教え込むほうがラク
563名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 11:40:39 ID:p2MJRDlo
来週関東鉄道バスの面接行きます。現在33歳です。アドバイスお願いします。
564名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 11:43:49 ID:bqgZX+Wv
>>563
考え直した方がいいんじゃね
人生を棒に振る気か?
565名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 11:48:24 ID:19eEs7Ma
>低速引っ張るからな
デジタコついているカワイそうな会社にいるひとですか?w
少々引っ張ってもシフトショック出さなきゃ問題ないと思う。
グリーンゾーン内でシフトアップしてもシフトショック出す
下手糞も少なくないけどね。
566名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 11:58:09 ID:lobyAH+d
>555 去年から貸切ドラになった24歳ですが、未経験でも入れましたよ。
ただ、未経験なもんで、かなりシゴかれました。
567名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 12:11:06 ID:iRZvUgbl
トラ乗りの運転に対する自信は異常
教えるのがメンド臭すぎ
568名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 12:30:51 ID:AcLYWT5Y
>>567
アホおまえが教えてもらう立場だろ?
先月俺の会社の未経験が脂肪事故おこしたよorz
指導してるときから危ない運転だったわw
569名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 12:40:36 ID:SSXELQiV
自分も20代前半から路線やってるけど、今年で10年目。最近入社してきた同じ歳位の人達より年収で約100万は違うから早く入っといて良かったと思ってる。
570名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 13:02:22 ID:bZOtHILW
俺は元虎乗りだけど運転の上手い下手は本人の努力次第だね。ま、自信過剰な奴は手に負えないけど…
571名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 17:14:58 ID:p2MJRDlo
はとバスの観光バスドライバーはやはり未経験では難しいですか?
572名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 22:53:23 ID:t0FJV4xh
観光は未経験は難しいところが多い
573名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 22:58:16 ID:wp+InkwF
昔みたいに金貰えるならいいが金も貰えない事故起こしたらアウトのこんな仕事よくやろうと思うな
574名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 23:55:18 ID:p2MJRDlo
人がどんな仕事やろうと勝手でしょ。自分はバスドライバーになりたいんです。
575名74系統 名無し野車庫行:2009/06/11(木) 23:58:18 ID:p2MJRDlo
ダメ元ではとバスと関東鉄道バスを受けます。アドバイスお願いします。
576名74系統 名無し野車庫行:2009/06/12(金) 00:57:41 ID:MkcgzKrU
>>575
わるいことは言わん。
幼稚園の送迎バスにでも乗ってろw
577名74系統 名無し野車庫行:2009/06/12(金) 00:59:19 ID:k5+yJ5d0
バスドライバーになりたい奴じゃなくて別にやりたきゃ無いけど適性があるって奴に運転してもらいたいw
578名74系統 名無し野車庫行:2009/06/12(金) 01:40:27 ID:esEgNUFS
まあブルーカラー職ってどれも大概そうだよね
脳みそお花畑は何かと厄介
579名74系統 名無し野車庫行:2009/06/12(金) 10:20:10 ID:RWmVqkoj
最近は、バスの運転手も時給のところが多くなってきた。
バスの運転手にあこがれて入って来る人の気持ちを逆手にとって、
安い賃金で働かせようという魂胆なのだろうか?
580名74系統 名無し野車庫行:2009/06/12(金) 11:03:39 ID:ZY0VCEIc
>>579 会社としては、時給契約を多く採用して、特定輸送なんかに
備えるってのもあるんじゃないかな?定年OBウテシも近場なら使えるし。
>>559 うちはなんでも有りですね。ただトラ乗りの人は、どうしても接客に向かない
とかあるとかなんとか。あと適正と。
581名74系統 名無し野車庫行:2009/06/12(金) 12:20:23 ID:celjzKWp
でも、未経験は事故が多いよね。
経験者は永年無事故表彰受けるウテシが多いが、苦情は多い。
582名74系統 名無し野車庫行:2009/06/12(金) 14:13:21 ID:/AwzGPkH
どっちにしても経験者も未経験者も最初は仕方がない部分あると思うけど、小さな事項や小さなクレームは最初は仕方がない。
583名74系統 名無し野車庫行:2009/06/13(土) 20:38:39 ID:uh/4Hf+e
元バス運転手です
経験者は採用されにくいですよ。特にダンプ上がりは
バス経験者もバス会社の実態を知っているだけに採用されにくいです

何も知らない未経験者のリーマン上がりが都合良いのです
毎日16時間拘束でも文句を言わず、客とトラブルも起こさない人をバス会社は求めています

もちろん良い会社には入れは拘束時間は長いですが人間関係は良好のところもあります。
バス会社は営業所が違うとまるで雰囲気が違うので気を付けて下さい

雰囲気の良い営業所を狙うのが一番良いです
584名74系統 名無し野車庫行:2009/06/13(土) 20:43:43 ID:zr/dRL8k
>>566
意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ?  Y゙´         .},     ヽ           |
に か    |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん       |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
585名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 05:22:51 ID:4mq+/dpE
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
バスは運転士ですよ
586名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 06:13:31 ID:qvIA9aJL
未経験者は自動車学校の教えと会社の安全指導を受けての安全運転だから黄信号で無理に
止まったり法定速度+5くらいでの運行だからダイアに間に合わなく焦ったりで事故が増える
経験者は自分で作り上げた安全運転があり信号も法定速度も関係なくも事故は皆無だが
当然クレームは付く。
587名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 07:45:41 ID:Ujb7TEy6
>>586
お〜ぅ、正にその通り。俺も、それが言いたかったんだよね。
588名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 09:27:35 ID:N888vrvO
>>586
上手いこと言うね。
うちの新人にも法規を遵守する事が安全運転だと思っている奴がいる
自社のバスならともかく、他社のバスに迷惑かけてて困る。
589名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 14:42:20 ID:YKg+KBd3
経験者はバス運転士無理っぽいですね。
今応募してるけど辞退しようかな・・・
590名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 16:53:49 ID:FjTPY1Vt
未経験のほうが難しいとか経験者のほうが難しいとか.そういう問題ではないような気しますけど…
591名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 18:09:30 ID:fR3iGcHF
今はバス運転手は経験者も未経験も変わりなく採用する
運転手経験あるより、未経験が好まれる場合もある
バス会社も大変だね

どこもかしこも運転手不足でさ。

ある会社では実技と面接で採用になったらしいよ。

バス会社も五月蠅い割に給料安いし長時間労働だしね。
592名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 18:19:31 ID:nt8u5dCN
いままで……

トラで比較的高給だった→薄給でアホらしくなってすぐに辞める。

電気工だったやつが免許を買って入社→電気工より給料が良いのでなにもしらずに続ける。

よって会社は、なにもわかっていない未経験者ほうが文句を言わず使いやすいので採用する。
593名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 18:34:45 ID:SY0uPioa
現役路線バス運転手です

うちは経験よりコネが一番重要視されるようです
594名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 20:01:27 ID:DO9wMIxn
手積みと夜間走行が疲れたから免許とった
観光バスいくお
バス業界は何も知らないウブがいいんだって?
じゃぁガイドにいろいろ教えてもらわなきゃ
595名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 20:01:32 ID:uVzq1ACp
バス運転手へ転職考えてます。
今は地方で警察官してます。
大型免許は持っています。
交通捜査を担当していますが、潰しは教習所か交通事故調査員くらいしかないし
子供のころからやってみたかったバス運転手になりたいと思います。
もし私と同じような人がいたら教えてください
596名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 20:19:43 ID:dtMpcPt6
どことは言いませんが、自分は、未経験、実技無しで採用されました。
経験者、クレーム無しって先輩、うちにいますよ。
経験者云々より運転適正のほうが大事って言うのが、上層部の見解らしい。
597名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 20:20:33 ID:zRvLgQU5
元警官だったらバス業界何処でも雇ってくれるっしょ!

でも警官辞めたらもったいないお。

変わりに俺が警官になりたい。。。
598名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 20:49:42 ID:RWK1F6ug
路線バス運転士見習いです
路線バスの先輩に教えて
貰いたいのですが
路線とバス停の覚え方の
コツってあるんですか?
毎日違う路線教わってるんでその日のうちにその路線覚えてかないと次走るときは独車してるんで不安です日に日に覚えることが増えてくるんで頭がパンクしそうです
良いアドバイスお願いします。
599名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 20:52:55 ID:fR3iGcHF
バス運転手未経験なら最初はとまどうかもしれんが、慣れだ
走るほどに自然に覚える
一度覚えたらもうしめたものだ
600名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 21:00:46 ID:RWK1F6ug
ありがとうございます。
道覚えるのがいっぱいで
バス停探しながら走ってます
そんなことしてるのでアナウンス間違えたりで
時間も遅れに遅れちゃってます
早く慣れて一人前になりたいです。
601名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 21:07:14 ID:zM4qcN+z
どうしても自信がない、もしくは忘れちゃったなんて時は、
独車初日に走る路線を(前日でもかまわないから)自家用車、もしくは先輩が運転するバスに乗せてもらって復習
602名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 21:12:09 ID:zM4qcN+z
おれは路線屋だが、独車して最初の1週間はバタンキューだった。
仕事が終わって無事に家に着いたら緊張感が解けてドッと疲れたよ。
あと俺は、最初の頃は立ち客がいるときビビっちゃって
どのくらい強くブレーキ踏んでいいのか分かんないから
よくオーバーランしたり止まる寸前だけ強く踏んだりしたよ
603名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 21:16:21 ID:zM4qcN+z
マイクなんて最初は「発車します」と「ありがとうございました」くらいでいいと思うよ
お客を安全に目的地まで運ぶことが最大の使命だから安全運転に徹するべし
路線やバス停も自信が無いのにマイクまでやってたら事故るぞ
信号のタイミングも掴んでいないだろうから先ずは安全運転
604名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 21:26:10 ID:RWK1F6ug
うちの会社はちゃんと
アナウンスしなきゃダメ
なんですよ
『発車しますおつかまりください』『右、左に曲がりますおつかまりください』ピンポン『はい、とまります車がとまるまで席を立たないようお願いします』とかまだ色々
これちゃんとやらないと
独車試験受からないんで
慣れしかないですね
色々ありがとうございます
605名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 21:37:02 ID:zM4qcN+z
うちもアナウンスしなきゃダメだけど俺は喋ってないよ
運転に支障をきたすから
じゃあ独車試験の時だけ喋って、いざ独車になったらアナウンスを抑えたら?
606名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 21:54:28 ID:SQM5jtS7
とりあえずキチンとなれるまでには3年くらいかかるかな?

あるていどのトラブルを一巡するころには5年くらいたってるかも

(・∀・)
607名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 23:20:35 ID:zViF9Rlc
>>595
バスに乗ったら今まで以上に道交法違反車が目に見えてわかるよ
608名74系統 名無し野車庫行:2009/06/14(日) 23:46:28 ID:QFdkOU+d
>>606
私は半年ですが、追突事故・自転車引っ掛け人身事故・遅刻・早発・クレーム・車両破損3回とやりました。
やれる人はどんどんやると思います。
609名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 00:40:08 ID:HNmLNY5C
>>598
俺は自家用車でひたすら走りまくった

先輩のバスに乗るのもいいけど運転しないと覚えないよ。

ある程度覚えやすいバス停ってある筈だからそういうのは外して覚えづらい、見辛いバス停を中心にひたすら走りまくるのがいいと思う

自家用車ならすぐUターンできるからね。ひたすら同じとこを往復するのがいいね、あとグーグルのストリートビューも使える。

あれで目印を見つける、駐禁の標識の下とか横断歩道のちょっと先とかファミレスの前、ラーメン屋の先・・分かりやすい目印を見つけるのがベストだね
610名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 01:31:50 ID:Hp+bpO86
以前 うちの会社に元白バイ警官が…
警官時代の話

すぐ相手を殴りたくなってしまい辞めたそうな…
でももう会社にはいなーい
611名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 11:20:14 ID:WgxUjD47
バス停は体で覚えろ
612名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 12:45:34 ID:2qdrcY2T
>>608
はっきり言って、貴方には適性がありません。
しかも「やれる人」って…
どんだけ上から目線なんだよw

死亡事故起こす前に転職されるのが良いかと。
613名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 13:22:59 ID:dQ1l0cb1
>>608
未経験は
そんな奴ばっかだな
614名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 14:15:48 ID:HNmLNY5C
俺未経験だけど何もやってないよ

狭隘路線ばっかだけど
615名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 16:36:20 ID:ZL7EVDrE
明日関東鉄道バスの一次面接に行きます。アドバイスお願いします。
616名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 17:01:38 ID:VRGIIBWI
面接室に入るやいなや「辞退します」と一言でOK!
617名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 17:15:35 ID:TVqxAl0c
俺は未経験で入社し1ヶ月経過し分かった事は「余裕」の度合いだよ。信号にしろ交差点にしろ
客の取り扱いにしろ余裕があるか無いか。例えば○○駅12:00発の所に12:20に着してたら
そんなもん余裕なんてあるわけない。20分の遅れが上手く説明できないけど20分なりの事故要因を
生みだすんだな。20分ぶん何も見えねえんだよ。随所、随所で。20分ぶんな。未経験者の本音です。
618名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 18:27:45 ID:VY4xwQvK
>>608
おいおい釣りか?w

そういえば以前、勝田の中央研修所に会社で行かされた時、どこのバス会社の奴か忘れたが、運行前点検で、うちの会社は点検ハンマーは使いませんとかいう奴いたな。
運転士のレベルと言うより、バス会社のレベルがここまで落ちたのかと呆れたよ。
もしかして>>608が勤務しているバス会社じゃないか?w
619名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 19:18:41 ID:RTX0qwU/
給料は手取りで30万超えますか?
620名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 20:43:14 ID:HfVfk5TS

地元のバス会社の運転手、給料総額(残業代込み)17万〜22万で年がら年中、募集しとります。
俺は絶対に行かないw
621名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 20:54:53 ID:ZL7EVDrE
もしかして関東鉄道バス?
622名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 23:52:55 ID:YPURTN4p
今からバスドラは厳しいよ。路線は安定収入だけど激安!!
観光屋はいつ潰れるかわからん会社が多いわ。もうバスドラは
昔の様な特別な仕事じゃなくなったよ。
623名74系統 名無し野車庫行:2009/06/15(月) 23:56:39 ID:Z1LG7eu1
>>618 ありえねー 怖くて乗ってられないだろ。
うちは、大手貸切経験者が多いからかナットカバーも外して、叩く人が多いよ。
by新免貸切ウテシ 
貸切は運転自体は、乗降もなく、立ち客もなく楽な代わりに掃除とかメンテがしんどい。 
あと、カーナビマンセー人間だときついな。
624名74系統 名無し野車庫行:2009/06/16(火) 12:04:23 ID:cv6cu2P3
つか、点検ハンマーで叩いてナット緩んでるの発見したことある?
俺はたった2年経験だけど、一度も無かったよ。
一度緩んだ場合の音聞いてみたいw
625名74系統 名無し野車庫行:2009/06/16(火) 13:53:52 ID:jAzQsQpT
>>624
確かにナットが緩むなんてまずないが、車検上がりやタイヤ交換後なんかは緩んでる事がある。
緩んでるかどうかなんて、よほど耳悪くない限り叩いた音聞けばすぐわかる。
626名74系統 名無し野車庫行:2009/06/16(火) 16:00:16 ID:jJEOGjg3
その緩んだナットを発見した所で強く閉め直して終わりなだけで
整備した人間には何の非も与えられないのにはナットくいかない。
627名74系統 名無し野車庫行:2009/06/16(火) 23:07:27 ID:DcIUxuo5
>>626
>>ナットくいかない

それが言いたいだけだろw
628名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 00:47:08 ID:8WjXYpBD
増し締めってどれくらいの強さで締めるの?
レンチに鉄パイプ差して思い切り踏み付けるくらいしないとダメ?
629名無し募集中。。。:2009/06/17(水) 06:48:53 ID:2HoggraB
ベテランの人は結構貰ってるレスもありますが今からバス運転手は昇給てあるもんなんですかね?
630名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 09:37:03 ID:5lE4iJV5
バスの運転手は、
今の民間、1年目でも10年目でもほとんど昇給なんてないよ。例えば
超勤頑張る人で年収400万、超勤あまりしない人で300万くらいじゃないかな?
基本給15万、無事故手当2万、皆勤手当2万、あと中休手当その他とかで
総額20万前後(手取りじゃないよ)に超勤手当(休日出勤、残業)が加わる
ってとこが多いんじゃないか?
なんなら近所の駅とかで時間待ちしてる運転手さんに直接いろいろ聞いてみなよ。
たぶん多くの人が「バスなんてやめとき」って言うと思うけど…
631名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 09:54:56 ID:ef/hkKea
>>628
規定トルクってのがあるはずだから
締めすぎるとオーバートルクになるかもよ
632名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 10:33:02 ID:zbsqTwGQ
路線だけど点検なんてやった事ないよ。
長距離で重量物を背負って走るならいざ知らず、
どーせ近場ぐるぐるなんだし、途中で気がつけば代車を持ってこさせれば良いだけでしょ?
でも、新人さんなんかは真面目にやってるが
633名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 11:03:35 ID:MDMb1yT4
>>631
大型車のホイールナットを人間の力だけでオーバートルクなんて無理w

点検なんてしないとか言ってる奴の会社はショボイ所なんだろうなw
新人はやってる、でも自分はやらない。
そういう奴の使ったバスを次の日使うと色々と悲惨ですなw
634名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 12:19:37 ID:zbsqTwGQ
>>633
お前の所は、さどかし一流企業なんだな。
馬鹿オタすぎて、ちょー笑えるwww
635名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 13:19:27 ID:ef/hkKea
>>633
へぇ〜 因みにトルクは何ニュートン位なの?
普通車みたいにトルクレンチでカチカチなんて出来ないの?
636名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 13:21:30 ID:J20RXfCE
>>630
どんだけ田舎だよW
首都圏子会社でも普通にやって400マソ、超勤入れたら500マソ逝くがな!
637名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 14:26:25 ID:7+eO3ubS
マジレスするとナットの締め付けトルクはメーカー、車種によって違う。同じエアロでも8穴と10穴で違うしな
んで、体重60キロの人間が長さ1メートルの棒の先で全体重かけて約600ニュートンだから、レンチの長さが長ければ簡単にオーバートルクになるわけなんだけどね
うちは必ずトルクレンチ使ってますわ
638名無し募集中。。。:2009/06/17(水) 14:57:50 ID:2HoggraB
>>630
どうもありがとう参考になりました
639 ◆uv/WWwwwww :2009/06/17(水) 18:15:32 ID:lwFHeflB
バス『運転士』ですよ?
お間違いのないように。
640名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 20:17:51 ID:jdK7ARN0
お宿での一本付は何を選びますか?
641名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 20:36:54 ID:vvCaunCL
バスの運転手の始業点検なんてほとんど形だけだよ
うちの運転手たちも、点検してるのはオイル、水、ウインカーの点滅、タイヤ、それくらいだよ
642名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 20:59:22 ID:MDMb1yT4
>>641
普通はそんなもんだろ。
うちのとこにもヘッドライト切れたまま車庫に入れて終業するバカとかいるからなw

まぁこのスレだとこういう奴w

632 : 名74系統 名無し野車庫行 : 2009/06/17(水) 10:33:02 ID:zbsqTwGQ
路線だけど点検なんてやった事ないよ。

643名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 22:00:27 ID:7upZeX59
貨物のやけど、だいたい参考になるやろう
観光の増トン 10穴まで(ry

大型車のホイールナット締付けトルク一覧
http://www.jta.or.jp/kotsuanzen/wheel/torque.html
644名74系統 名無し野車庫行:2009/06/17(水) 23:37:14 ID:fL6byQ37
【通年】北海道のバスガイドさん 三連泊【雇用】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1234700517/
645名74系統 名無し野車庫行:2009/06/18(木) 09:59:42 ID:S5TIGbWZ
うちなんか、手当てカットになって運転手達パニクッているよ。
契約社員の運転手なんか生活に困り、
休みの日には宅配の仕分けのバイトをしているのには驚いた。
あと運転代行の副業をしている方もいるし。
646名74系統 名無し野車庫行:2009/06/18(木) 13:57:30 ID:5g9vgpA8
オイラは逆にバスが副業状態w
点検云々あるけど、タイヤの空気圧とかボルトの緩み
エアコンに、オイルとオイル蓋 これだけは見ておかないと痛い目に合う。
エアコンにゴミが詰まったりして効かない、オイルの蓋ぶっとびは普通にあるからね。
あとマフラー周りもボロいのだとみておかないとヤバい。
自分の乗ってるバスはドレンの棒がすっこ抜けてるから、滅多に水抜きはしない。
近場であろうが遠くであろうが、ホイールナットをやっちゃうとまずいっしょ。

車内灯は、時間が無くて面倒だったら、存在を知らなかったことにするw
歯抜けは嫌いだから、適当に暇な時に、交換するけど。
647名74系統 名無し野車庫行:2009/06/18(木) 15:59:29 ID:tjavJa3e
バスの運転手さんって、
いつもマスクしてるね
どうして?
648名74系統 名無し野車庫行:2009/06/18(木) 16:02:20 ID:wpN7tTWQ
水は見ておかないとやばいよね。
曲がる度にピーピー鳴るんだよなw
終点着いてからペットボトル持ってトイレに駆け込んで水を足すのは大変。
649名74系統 名無し野車庫行:2009/06/19(金) 08:37:12 ID:7Nv/A2UE
俺なんか若くしてバス運転手になったけど車の知識皆無。冷却水とオイル入れるくらいが関の山。
走れば苦情、口を開けば苦情で運転手としてもいまいち。
これでも6年勤まってるから楽な職業であるのは疑いないだろう。
日々なんだかな、これでいいんかな、って感じだけどね。
650名74系統 名無し野車庫行:2009/06/19(金) 08:44:02 ID:YnYDGDrE
これまた中途半端なコピペだな
651名74系統 名無し野車庫行:2009/06/19(金) 08:49:06 ID:LUQ2oxBg
>>642
お前みたいのがいるから助かるよ。
652名74系統 名無し野車庫行:2009/06/19(金) 08:51:23 ID:TH9dkdwb
ハイブリッドバスって運転しづらくない!?
653名74系統 名無し野車庫行:2009/06/19(金) 10:58:25 ID:BAZczS38
日野のハイブリッドは
出始めの去年の奴は乗りにくいが
今年のは改善されたらしく乗りやすくなったけど
ブレーキが立ち客向きじゃないよな。
654名74系統 名無し野車庫行:2009/06/19(金) 11:41:08 ID:YYV8eU6c
俺も点検ハンマーなんて使ったのは、研修中と本採用されて1ヶ月位だったな。
担当車制じゃないから愛着無いし、洗車機すら通してない。

点検も車体の傷の確認とベルトの亀裂確認程度だね。
655名74系統 名無し野車庫行:2009/06/19(金) 21:23:00 ID:cYYFcw4A
>>402
亀で恐縮だが、俺もまったく同じ意見で、
「かもしれない運転」では安全回避上甘いと思っていた。
おれは「いい意味でのだろう運転」と言っている。

>>416>>434
普段の業務ははっきり言って、これほど楽な仕事はないよね。
むかつく事がないわけではないが、基本的にはダイヤどおり走れば、
終わる仕事だからね。どの会社でも愚痴る奴はいるが、辞めて他の仕事を
すればいいだけ話だよね。でも辞めないのだから、相対的には悪くないと
判断しているのだろう・・・。

<これから業界に入って来る人へ>
俺は不規則な勤務体系、休み等がこの業界のメリットだと思う。
出勤日でも早番、遅番など一仕業しかしない日はいろいろプライベートな事が
出来るし、有休も法定日数完全消化だ。
土日の休みも路線ならいろいろな理由から比較的取りやすく、自由が利く。
こんな業界他にはあまりないでしょ。そういったことも考えの中に
入れてやっていけばいいと思う。
656名74系統 名無し野車庫行:2009/06/19(金) 21:57:07 ID:H5s4Y1YM
俺んとこは路線の嘱託で総支給24〜26万てとこ。
社員になると+5万、那須が3.5ヵ月×2回らしい。
高速、貸切担当は40万は堅いらしいね。
中古車ばっか導入してるダメ会社だと思ったら意外だったw
657名74系統 名無し野車庫行:2009/06/19(金) 22:17:05 ID:mXSRKota
誰でもイイ!伊豆の会社入ってくれ!
免許あればOK!ウテシたりねー!
658名74系統 名無し野車庫行:2009/06/19(金) 22:41:48 ID:wLtjlIT1
>>657
 東海バス?
659名74系統 名無し野車庫行:2009/06/20(土) 00:01:49 ID:gi+muOXv
>>656
なすすげーな
うち年間であんたのところの半年分だよ。
660名74系統 名無し野車庫行:2009/06/20(土) 09:23:47 ID:FxqAiFfC
>>655この業界に入って、まだ2ヶ月足らずの新米だけどローテーション的に土日休みが
年間数えるほどしかなく嫁や子供に負担かけるかなぁと不安になってたけど少し
勇気付けられたよ。まだ有給とかの仕組み制度も詳しく理解してないけど自分も含め家族も
安心できるバス人生を送りたくてさ。
661名74系統 名無し野車庫行:2009/06/20(土) 11:02:26 ID:kC480wEQ
>>660
私も今度バス会社の入社試験を受けますよ
休日や勤務時間の長さが気になるけど
>自分も含め家族も 安心できるバス人生を送りたくてさ。
この部分がとても重たいですよね。

さて試験に車両構造というのがあるのだが何処まで知識を求められるのだろうか
現役の運転士さんはどの程度の知識があるのでしょうか?

662名74系統 名無し野車庫行:2009/06/20(土) 13:52:08 ID:aNUYcCCm
>>655ですが、「安全回避」ではなく「危険回避」に訂正です。

>>660さん
勇気付けられたとまで言われて恐縮です。
年間の土日休みが数えるほどしかないって、イマイチ理解できないのだけど、
よくある公休の曜日が一定期間で前や後に移動するパターンではないって事かな?
普通に公休がスライドしていくと考えると、
ダブル公休が標準の会社の場合(俺の会社は違う・・泣)、
計算上7分の3は土曜か日曜の公休があってその中の3分の1は土日両方休みなわけです。
それプラス有給休暇や会社によって差があるが、特別休暇なるものがある。
だから、毎週末休むのは無理にしても、ある程度は土日に休める。

土日等に休暇を入れやすいかどうかは各会社・車庫によって異なる。
観光貸切が多い営業所は休みを入れられる数が少ないと思う。
また高速バスが多い営業所も地域路線オンリーに較べて土日の仕事は多い。
また、ギャンブル関係輸送が多い営業所も少し土日は取りづらいかもしれない。

一方純粋に地域路線だけの場合は土日は休みはとリやすい。
大前提として仕業の数が少ないし(20%減くらいか)、
土日は比較的仕事が楽だから好んで仕事をする人間もいる。
663名74系統 名無し野車庫行:2009/06/20(土) 17:54:13 ID:FxqAiFfC
>>662色々とありがとうございます。確かに7分の3は土日になりますが自分とこの会社(関西圏内)は
2ヶ月サイクルで公休が動きまして土日以外の7分の4の公休を消化するのに8ヶ月要します
だから最後の日月休みを終えると次に大衆週末がくるのが8ヶ月後になりまして。
バス会社というかサービス業自体が初めてでして週末休みへの執着を早く無くしたいです。
664名74系統 名無し野車庫行:2009/06/20(土) 18:13:56 ID:ICOaoLMv
>>663
ぬるっっ!
おたくバス運向いてないんぢゃない!?
おたくみたいのがウチの会社にいたら即効シメるけどね。
665:2009/06/20(土) 18:55:02 ID:jTEin6YE
と、関西一のヘタレが申しております・・
666名74系統 名無し野車庫行:2009/06/21(日) 10:05:33 ID:Fz6+VoHL
そうだね
667名74系統 名無し野車庫行:2009/06/21(日) 10:18:45 ID:+r76ViSA
独身だし別に土日休みいらない。
平日のほうがどこ行っても空いてていいよ。
668名74系統 名無し野車庫行:2009/06/21(日) 11:46:31 ID:WDBFCiRl
>>663慣れるもなにも半日もしない内に平日休みの虜になるよ。子供がいても夏休みや冬休みの
平日の魅力は何物にも変えられない。現に世の中で週末完全2日休みなんて公務員か大手工場だけ
製造業でも今は不景気でアレだけど、ほとんどが土曜日出勤だぜ。
669名74系統 名無し野車庫行:2009/06/21(日) 14:06:59 ID:WDBFCiRl
>>668訂正

半日→半年
670名74系統 名無し野車庫行:2009/06/21(日) 17:41:45 ID:Fz6+VoHL
>>647
車内が不衛生とかウイルスとかなんだかんだ言ってるけど
本心は顔さらしたくないだけなんだよ。
実際うちでも年中マスクしてるやつは変なやつ多いし
小心者で人の陰口ばかりたたいてるような馬鹿が多いしね
671名74系統 名無し野車庫行:2009/06/21(日) 20:43:03 ID:QluOmxCc
たしかにいくら採用試験で厳しく振り分けても、優秀でマトモな運転手が採用されるとは限らない
採用担当も何を基準にしていいか分かってないんだよ
本人達は運転を生業とする仕事をしたことないんだから
672名74系統 名無し野車庫行:2009/06/22(月) 19:43:01 ID:dYOPFmJe
中卒で路線バスの実地適正面接健康診断クリアして今日採用通知が着ました履歴書はまともに書くと汚れているので職歴をかなり減らして書いたのですが、あとから問題になるでしょうか
673名74系統 名無し野車庫行:2009/06/22(月) 20:46:13 ID:YgYAaZRs
ならない。職歴で過去に運転関係の仕事かあるより無い方が圧倒的に良いので運転関係の仕事が
あるなら消しちゃいましょう。職歴よりも事故歴が厳しいよ。最低過去5年は無事故無違反じゃないと
674名74系統 名無し野車庫行:2009/06/22(月) 23:38:36 ID:hRKh61yV
俺も中卒で職歴が汚れてるから672のレスは心強い
675名74系統 名無し野車庫行:2009/06/23(火) 18:33:59 ID:6QrDXtGS
ウチの会社で職歴詐称がバレてクビになったヤツがいた。
なんか会社が年金?保険?住民税?なんだかは知らんが、手続きをした時に過去の職歴が出てきたらしく詐称が発覚したらしい。
でもバス会社に限らずこういう話はよく聞くよな。
676名74系統 名無し野車庫行:2009/06/23(火) 19:11:46 ID:7KxAZDIt
詐称したい奴はこれをよく読んでおけ。
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
677名74系統 名無し野車庫行:2009/06/23(火) 19:13:22 ID:HU1xeMPM
公営や電鉄系みたいな経営母体でかいとこは
経歴詐称通用しないよ。
経歴云々以前に嘘つくような人物とるわけいかないでしょ。
詐称してないかきっちり調べるのは当然
678名74系統 名無し野車庫行:2009/06/23(火) 19:23:06 ID:7KxAZDIt
↑↑おお神ID!

それはそうと詐称する前に言っておくが、
前歴調査をしてもよいかどうかの同意を
文書で求められた場合
二つ目に、
興信所を使われた場合

これをされると終了のお知らせです。飽くまでも自己責任で!
679名74系統 名無し野車庫行:2009/06/23(火) 19:32:31 ID:7KxAZDIt
何度もごめんよ!
もう一つ、
この二つ以外での前歴調査は
個人情報保護法違反で、調査した会社、問い合わせをうけ、それに応じた前職の会社
双方に刑事責任が問われます。以上!
680名74系統 名無し野車庫行:2009/06/23(火) 19:42:38 ID:AIxfpSjp
ちょっと待て。
こんな所にに種明かし書いたら意味なくなるだろ。
人事の人間がこんな所絶対読まないとは限らんだろ。
「お〜なるほどなるほどそういうことか〜」とか言いながら読んでるかもしれんぞ。
自分で自分の首絞めてどうするよw
681名74系統 名無し野車庫行:2009/06/23(火) 19:47:11 ID:MlhK2BC6
672です学歴は詐称してません中卒で書きました職歴も1年未満の会社だけ書かなかっただけです前職は5年なので雇用保険証は問題ないと思いますまだ入社日まで日があるので社会保険事務所に行って新しい年金手帳にしてもらいます
682名74系統 名無し野車庫行:2009/06/24(水) 00:30:14 ID:O56b7hpb
>>681
どこのバス会社に採用されたか知らんがバレるのも時間の問題だよ。そんな職歴詐称なんてしなきゃよかったのに。オレが前に勤めてたバス会社にも職歴詐称で解雇になった人間いたけど、そいつは入社して1年弱で会社にバレて解雇になってたから忘れた頃に悲劇は訪れるかもよ。
683名74系統 名無し野車庫行:2009/06/24(水) 15:00:08 ID:WmrNSjZ5
681です今日社会保険事務所に行って来ました年金手帳は無くさないかぎり新しくは出来ないと言われて帰って来ました胃が痛いです。
684名74系統 名無し野車庫行:2009/06/24(水) 15:17:01 ID:hfW52aSX
>>683
何言ってるの??
あたりまえでしょ??
まず職員に手帳を見せたのかどうかが大切だね
見せて無いなら家に帰って探しても見つからなかったといって
再発行してもう。
見せてたなら紛失届けを・・・・とか
そこまでする必要があるのだろうかが疑問だが・・・
685名74系統 名無し野車庫行:2009/06/24(水) 16:21:42 ID:LkNsJST8
>>683
無くしたとか窓口で言ってないだろそれw
普通、再発行の届け出を書かされるはずだが。
まさか「記入してあるので無記入で再発行してくれ」とか言ったんじゃあるまいな?
それは通らなくて当たり前。
686名74系統 名無し野車庫行:2009/06/24(水) 18:47:07 ID:qM7b9oHj
>>683
その前に一つ現在手持ちの年金手帳を確認してくれ。
中に何も書いてなければ再発行の必要はないぞ。
あとは↓ここをよく嫁。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1245652982
687名74系統 名無し野車庫行:2009/06/24(水) 20:09:06 ID:O56b7hpb
>>683
おもいきってその採用された会社に素直に話したら?後々バレてクビだけならいいけど、色々と面倒くさいことになって法的措置とかとられたらそれこそ大惨事だぞ。バス会社は一応、公共機関の会社だからそういうところは一般の企業よりお堅いからな。
いつバレるかって毎日気にしながら仕事するのも酷だしオレなら素直に伝えるけどな。
688名74系統 名無し野車庫行:2009/06/24(水) 20:15:40 ID:O56b7hpb
連投スマソ。

もしそれで採用取消しならそれはそれで自業自得なわけだから仕方ないことだし、逆にそれでも採用ってなれば心置きなく仕事できるわけだし。
素直に伝えれば伝え方にもよると思うけど逆に好印象を招く可能性もあるわけじゃん!?
まぁいずれにしても詐称したって事実は変わらないんだけどね。
689名74系統 名無し野車庫行:2009/06/25(木) 00:31:07 ID:AlsD8pTg
しかし実際問題前職以外の履歴は調べるの難しいはずだけど?
690名74系統 名無し野車庫行:2009/06/25(木) 05:16:06 ID:MU7ALzg2
683です今まで働いてきた会社はほとんど職歴詐称して入社してからバレてましたが会社で勤務態度や実績評価で笑って許してもらえましたでも今回は路線バスの大企業今回も乗り切れるか心配です
691名74系統 名無し野車庫行:2009/06/25(木) 07:02:48 ID:sik6dXUN
厚生年金未加入の会社で1年未満のものを消し去った
というのであれば自分にしか分からないと思うけどw
厚生年金加入期間は会社名入りで一覧でちゃいますけどね。
692名74系統 名無し野車庫行:2009/06/25(木) 08:19:59 ID:6c319uzO
犯罪歴とかも調べられるのでしょうか?
恥ずかしながら、強姦と強制わいせつで捕まってますw
693名74系統 名無し野車庫行:2009/06/25(木) 10:39:57 ID:3BKj2M02
>>691
どうやって見れるの?本人に承諾書面でとって社保庁に求めるとか?
694名74系統 名無し野車庫行:2009/06/25(木) 18:44:37 ID:CgM4EPdn
>>690
ご愁傷さま。
間違いなく無理だろうね。
自白しといたほうが自分のためだぞ。
てか今までもそうやってきたとか言ってるけど、普通にそれ社会人として恥ずかしいことだぞ。
695名74系統 名無し野車庫行:2009/06/25(木) 20:40:10 ID:MXNHnPp0
>>690
今までバレ続けてきたのにバス会社だけバレないなんて都合の良いことは無いですよw
それに曲がりなりにも大企業と呼ばれるバス会社ならあなたを切ってもすぐ次の受験者がきますから
詐称がバレれば会社側は躊躇なくあなたを切ると思われます

バス会社ってたいして職歴なんて気にしないんだから初めから正直に書けばよかったのに
696名74系統 名無し野車庫行:2009/06/25(木) 21:22:16 ID:3BKj2M02
まあ、今このご時世を考慮して
20代なら2社、転職1回、職歴欄4行まで。
30台以上なら3社、転職2回、職歴欄6行まで。
というのが今のバスドラのボーダーラインかな。

後はこのボーダー思い切り越えててリーマンショック以降から詐称なしで
ワッパ握ってるよという神でも降臨してくれれば事情は変わるかも知れんがな。
697名74系統 名無し野車庫行:2009/06/26(金) 18:46:33 ID:WAibk7D/
職 歴 詐 称 (笑)

人 事 の 方 に も 責 任 あ り ま す ね ?

メシウマww 
698名74系統 名無し野車庫行:2009/06/26(金) 20:48:50 ID:REkoXXzr
バス運転手志望ですけどバスの運転手の採用試験ってどんなことを重視するんですか?
1運転技術
2筆記試験
3人柄
699名74系統 名無し野車庫行:2009/06/26(金) 21:42:47 ID:HSo3qBlT
今日は履歴書を送ったお
電話があるまでどきどき
700名74系統 名無し野車庫行:2009/06/26(金) 21:54:52 ID:OuVvbhfX
>>698
会社によって違うだろうけど、うちは3重視だって言ってた(地方路線大手)。
実技試験も運転技術を見るというより、2次面接のようなものらしい。
実際に大型経験者が落ちて、大型未経験の自分が通ったぐらいだから。
701名74系統 名無し野車庫行:2009/06/27(土) 00:16:15 ID:t+agEqEe
やっぱり客商売だから人柄とか大切だろ
無愛想で喋り方も知らないダンプの運ちゃんより、未経験でも人あたりが良くて、愛想も良い人の方がいいに決まってる
それに運転技術があれば尚良し
702名74系統 名無し野車庫行:2009/06/27(土) 17:12:31 ID:PNh0G/zy
バス運転手の採用試験だけど一番は縁故採用じゃないのかな
ただ運転手としての適正がある程度達していないと不採用になることもある
また採用試験は各社まちまちで、道路交通法、構造などがメインで
学科は数学、漢字の読み書き、社会、労働基準法関係なんかが良く出る
他に作文や小作文と言うところが多い
703名74系統 名無し野車庫行:2009/06/27(土) 19:23:56 ID:MnklwLya
入社試験の時、作文がある会社って
どこなんだろう?公営?
704名74系統 名無し野車庫行:2009/06/27(土) 20:51:19 ID:NC5Wh4Lt
今23歳で二年前に信号無視の違反歴があるのですがやはりきびしいでしょうか?
705名74系統 名無し野車庫行:2009/06/27(土) 22:04:24 ID:KCj358bZ
>>704
会社によって違うんだろうけど、違反の中でも信号無視
はちょっと印象悪いんだよなぁ。面接でも違反の詳細
を聞かれることがある。あと1年待って運転記録証明3年
でOKのところを狙ってみては如何かな?
706名74系統 名無し野車庫行:2009/06/27(土) 22:09:59 ID:db4SNIex
三年の経歴書とか今時は 東武くらいでないの?

関東は五年だよ。
707名74系統 名無し野車庫行:2009/06/27(土) 22:15:40 ID:db4SNIex
ちなみに京○系ね。転職回数は25で7回でも採用された。

結局Limousineに行ったけど
708名74系統 名無し野車庫行:2009/06/28(日) 14:03:40 ID:1Af5Hs2Z
京急も経歴3年で良かった気が・・・
709名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 14:56:42 ID:e3DuiUyd
俺んとこは経歴書必要なし、筆記試験なし、実技はちょこっと走るだけ、転職5回目 免許さえ持ってれば入れる会社  
田んぼ、畑のあるとこを走る田舎の鉄道系の路線 
710名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 23:30:31 ID:KWThNBXv
バス運転手希望の現在24歳です。
高校中退、通信制高校6年で卒業しました。
高校は出席日数で卒業したので、小学生より頭悪いです。
でも運転大好きです。
身長170cm、体重50kgしかなく、体力もなくトラックの荷物とか無理です・・・
711:2009/06/30(火) 00:22:01 ID:YmA3kkzA
そうですか。






で、なに?
712名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 00:26:31 ID:Fz4VycwZ
なにがだ?
713名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 00:26:34 ID:uj/lIVa9
>>710
俺のこと書いてるのかと思った。
俺は普通免許から大型2種を教習所で12時間オーバーで取って運転手になったよ。
身長170cm体重48kg。
高校中退、3年プー太郎(バイトはしてた)、夜間学校卒業。
就職先2年で退社、親にかね出させて教習所で免許取得。

入社して追突事故w。自爆2回を2ヶ月でやったwwww
それ以降、8年間無事故。

運転大好きでもバスの運転はちょっと違う。ドライブ感覚でなんて出来ない。
毎回同じ路線を立ち客に飛び出しに割り込みに神経使いながら走るから、相当に疲れるよ。
大型車経験無しだと、大型バスを運転するのは大変だし危険。
感覚も無いのに、焦って確認不足が起きやすい。

714名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 00:27:55 ID:uj/lIVa9
教習所というか、今の教習所とは違い、練習所というのかな?
左折が出来るまでに8時間オーバーしたよwww
715名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 00:48:05 ID:5BqZwP/S
車椅子のお客さんがいたら板みたいなのを出してヨイショってできるかな?
重いですか?
716名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 02:03:08 ID:+JSt78Ia
どうでもいいけどこの仕事してから車板の連中の言ってる事がすげえレベル低くて見てらんなくなった

メカ的や趣味的な事はともかくMTがどうとかミニバンやスモークで前が見えないとか直線番丁がどうとか・・

つまりこれが「プロ」って事なのだろうか
717名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 05:22:21 ID:NCylbiAz
来月国際興業観光採用試験受けようと思います。どのような試験がありますか?難易度は?
718名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 06:53:04 ID:96oH007Z
ガイドとセックスできますか?
719名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 08:18:53 ID:9W9EMHCH
>717 指導ガイドを潮噴かせたら合格です。


と言うのは冗談で…面接→健康診断→実科テスト→身辺調査と言った流れでしょう。
720名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 08:29:43 ID:NCylbiAz
メタボはダメっすか?合否までどれくらいですか?
721名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 11:27:41 ID:OsDla6sg
質問です
今度東急トランセ入社試験を受ける予定です

自分は血圧が正常値の限界の上130〜135、下80〜85くらいです
健診等で緊張したりすると140−90くらいになってしまう場合もあります

この数値だとアウトでしょうか?
何かわかる方よろしくお願いします

健診くらいで緊張して血圧が上がってしまうようなモノは運転士に向かない
というお叱りも受けそうですが…
722名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 12:43:07 ID:Hm2FwxWk
いや、普通に血圧140近いし血液検査、肝臓になんか具合悪かったけど、採用
されたよ。医師の判断によるし、たばこ、酒、ギャンブル無しなら、大丈夫じゃないかな?

>>716 それはよくわかる。そして、バスヲタが○尺とかホイールベースいくつで○cm違うとかって騒いでるのも
痛々しくて見てられないw  

>>710
うちは洗車機ないから、洗車、室内掃除、全部するし、力とか根性がないと務まらないと思うよ。
路線は洗車しないで良い分、拘束長いし、立ち客に気を使うし。運転だけなら新車陸送行ったら?
723名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 13:37:06 ID:aD7gP1Ku
Ω
蛸つぼ試験のコツ誰か教えて
724名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 14:36:37 ID:3vJgxHmA
最近、体力的な不安からトラックからバスに転職しようかな?と思って参考にこのスレを読んでみたけど、筆記試験やら適性やらなんやかんやとハードルが高い割に待遇が悪いよね?
それに働きながら試験を突破していくのは時間的にも難しそうやし。
試験を受けるために退職するのもリスキーやし。
悩むなぁ〜
725名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 16:47:48 ID:RfjZX5VB
バスウテシは給料安い割に拘束時間が長いからあまりオススメできない。

仕事帰りにちょっと呑んで帰ろうとかも出来ないし、常に道路や車内にも目を配り事故を起こさないように気をつけなきゃならないし大変だよ。。。


ちなみに車業界での事故率No.1がバス。

そのバスの事故率No.1が車内事故。立ち客にはほんとに神経遣います。
726名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 17:19:47 ID:BNqQ5BxB
>>724
過去レス読めば分かるけど極一部を除いて待遇悪いよ。
モンスターの理不尽な苦情で毎日反省文を書かせて
退職に追い込む会社もあると聞くから安定してるとはとても思えない。
ちゃぶりの仕事で体力不安だったら部品屋やったほうがいいんじゃないかな?
悩むくらいなら来ないほうが良いと思う。俺元トラ乗り。




727名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 17:34:30 ID:Oo8v76/k
そもそもバス、タクシーなんてトラックでちゃぶりができなくなった者がたどり着くところだからね
会社としても、そのへんの足元をみてるんだよ
トラック→バスへの転職は多いけど、バス→トラックには戻れない(体力的に)
728名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 18:08:27 ID:BNqQ5BxB
>>727
バス→トラックには戻れない(世間体を気にして)じゃないかな?
俺はトラック→バス会社に転職したら親戚から就職祝い貰ったよw
情弱の年配者にはイメージいいからな。

729名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 18:17:32 ID:51s2dxea
>>723
京阪バススレに攻略法があったかと。
京阪の場合、まず見本があるので、目を皿のようにして観察しておく。

あと、トップバッターは比較的不利らしい。
730名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 18:18:11 ID:3vJgxHmA
トラックからバスに転職した人はみんな「止めとけ」 って言ってるね。
やっぱりトラックがええんかなぁ〜?
731名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 18:35:01 ID:BNqQ5BxB
聞くなw
すでに答えが出てるじゃないかw
732名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 19:38:21 ID:tVIrzMf3
気楽さで言ったらトラックに勝るものはないよな
733名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 19:44:24 ID:pw2EdJJ9
>>730
給料じゃないか?
バブル終盤に移ったんだけど、年収200くらい落ちたよw
734名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 19:48:31 ID:gR/4RcPa
待遇悪いとは言うものの、20代独身で手取り25万もらってるから俺は十分。
朝夕は立ち客いるから気を使うけど、昼間はのんびりドライブ気分だし
拘束長いとはいえ休憩がかなりあるしね。
時間外、公休出勤で手当てはたっぷり出るし、気軽に有休取れるし。
好きな運転を仕事にしてて、こんなに貰えたら文句ないわ。
ちなみに地方大手私鉄系。
時間に追われる虎よりずっといいと言う年上の後輩多数。
735名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 20:33:01 ID:5p8g49Zq
バス運が天職な人は確かにいる。でも悩んでいる人には、すすめられない。空気読めや
736名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 21:01:17 ID:96oH007Z
ガイドとセックスできますか?
737名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 21:35:22 ID:Iukuivik
>>734
ずいぶんいいところだな。
かなり時間外やって25万か?
ボーナスは?
738名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 22:27:53 ID:RfjZX5VB
手取り25と有休好きに取れるのウラヤマ


痴呆のウテシか?
739名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 22:53:12 ID:+JSt78Ia
>>738
俺は首都圏だけど似たようなもんだよ。さすがに25はいかないがw

周りのトラ乗りなんて週1日休んで朝から晩まで乗りっぱなし。バスは週2日休んで朝もあれば夕方からもある。

トラックの方が運転自体は気楽かもしれないけど・・俺はバスの方が全然いいね。リスクは高いけど遅番でゆっくりできるのは魅力
740名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 22:54:12 ID:gR/4RcPa
>>737
そうなのか?バスは新車半分、中古半分でダメ会社だと思われとるw
俺は時間外あまりやってない。公休出勤も月に1回か2回やる程度。
茄子は俺まだ嘱託だから無し。
3年経つと自動的に社員になって、2.5ヵ月×2回だったかな。
>>738
はい地方です。隣の県の大手さんは手取り14万なんて言うからなあ。。
我が社の試用期間中の手取りと同じかよ。。
そう考えると恵まれてんのかな。
741名74系統 名無し野車庫行:2009/06/30(火) 23:33:23 ID:x+KEWWrY
運転手と運転士、どっちが正しい呼び方なんですか?
742名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 00:18:43 ID:CB9IXSKI
そんなに都会じゃないけど、準社員か契約でも茄子出るって募集要項に書いてある所があるけど、あれは嘘なのかな?
今のトラ会社が不景気で、手取り18万円になってしまって回復の見込み無し…( ̄ω ̄;)
今のトラ会社は残業つかない、拘束時間長い、休みは日祝のみで茄子も無しだから、まだバス会社の方が月9日も休めるし、残業つくし、いいと思うけどな〜
あと茄子あったら言う事無いんだけど…
743名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 00:27:30 ID:k4Mr4lBk
>>741
運転手と運転士は一緒の意味だと思うけど
乗務員となると「運転者、バスガイド、(古くは)車掌」の括りになるんじゃなかったっけか?
744名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 00:30:57 ID:R/VYfIjk
運転手か運転士かの話題は荒れるので終了
745名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 02:47:40 ID:w9te/w8U
>>742

契約でも茄子あるとこがほとんどだよ。

でも月9も休めるバス会社はまずないと思うけどね。
将来の事考えるんなら、最初は安くても保障がしっかりしてるバスの方がいいと思うよ。

または大手トラ会社だね。
746名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 03:11:19 ID:9+j+SHaD
>>742
給料かわらんよ。ボナス分だけ上乗せかな
休みも年間休日では同じくらいでは?
ただ定年越えても働けるのがいいところかなw
747名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 06:53:36 ID:vo8etlcL
蛸つぼって簡単?
練習できずにいきなり本番やらなきゃだから不安
748名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 08:39:50 ID:lvJbBixx
俺は27才、残業40時間で支払額は27万だね。手取りは22万程度しかないけど。
ボーナスは夏・冬51万。

同期で残業バリバリやる奴は支払額で32万。
でもこの人は公休出勤してるけれど。

路線によってはドライブだね・・・。残業のうち1時間以上は遅延で付けてる。
車が止まるまで発車しないし、信号も黄色停止徹底。遅れてもカンケーネー。
749名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 09:12:03 ID:TH9MkIpg
運転手と呼ばれるとブチ切れるコテ(切れる時は名無しw)がいます。
最近見かけないけど時折光臨して荒らすのでよく観察してください。
おもしろいですよ
750名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 11:01:48 ID:sYMZqvNf
給料安いって言っても、路線→貸切
又は路線→高速で給与アップする方法がある。

配属された営業所が、路線・貸切・高速を担当してる事が必要だが
これから入る人は、そういうことも考えて営業所を選んでいけば
いいんじゃないかな。
何年たっても、貸切・高速に空きが出ない可能性も多少ありえるが・・・
751名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 11:03:33 ID:8I8hZrTE
>>749
ああ・・運転士の名称に異常にこだわる人でしょ? 
思い出した。
752名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 11:50:04 ID:kvNtAmrJ
そんな人いるの?
公営バスいつも乗ってるけど、車内テープ放送でもカードは運転手に申しつけください、不審物があれば運転手にお知らせください、
など普通に運転手って言ってるよ
753名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 12:03:29 ID:aaiIjoM7
>>750
それなら、貸し切り専門、高速専門の小さいバス会社があるけど、最初からそういうとこに就職したらいいってこと?
754名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 12:41:39 ID:iTH62ol3
>>752
その程度の話題でしか話に入ってこれないだけ
755名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 12:42:10 ID:4xO0Qv83
車内放送とかは「乗務員」って流れてない?
というかそんなの気にするのってバスヲタ以外いないと思うけどw
756名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 13:51:23 ID:CB9IXSKI
>>742 だけどレスdクス
茄子分プラスだけでも十分過ぎる程有り難いです!
757名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 14:23:33 ID:hVoGf4i6
電車内で客が転んでも何もならないのにバスは事故になるの?
758名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 17:01:17 ID:aQSr4CfW
国際興業観光バスはナビ装着してますか?
759!omikuji :2009/07/01(水) 18:46:20 ID:817HdsDR
>>753 中小貸切専業のウテシだけど、仕事の量って季節によって差があるよ。
うちは、冬の暇な時期は、関係部門のトラックに乗ってる人も結構いたりするからマシみたいだけど。
仕事量が一定してある分、給料の上下しない路線屋のほうが固いと思うよ。

>>758 バスにナビは要らないだろ・・。 
ナビあっても、高さ制限もあるし、道の広さも分からないし
トラックマップルと地図みて、自分で確かめていくものだよ。
760元バス乗り:2009/07/01(水) 18:54:52 ID:mpVb7tLg
>>758
ナビ必要なぐらいの素人がバスなんて乗るなよw
761名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 19:06:02 ID:eHePMbUK
>>760
誰でも初めは素人
762名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 19:42:56 ID:aQSr4CfW
都内で寮付きのバス会社どこがありますか?寮費はどれくらいですか?
763名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 21:11:09 ID:D7cfbtfK
>>740
じゃあ年収500くらいあんの?
民間のバスでもそんなところあるのか。
会社名聞きたいくらい。
764名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 21:33:36 ID:mpVb7tLg
>>761
素人乙
765名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 21:40:35 ID:sYMZqvNf
>>763
 自分は地方の電鉄バスの貸切やってたけど、年収480万(税込)だったよ。
 1年目は424万だったけれど。

 その代わり、結構ハードだよ。休日月6日、12〜16時間勤務
 出勤時間バラバラ、1日の総走行距離、500〜700`
 泊まり勤務なし、ほとんどトンボ返り。

>>758
 え?今って貸切車にナビなんかついてるの?
 時代は変わったもんだ。自前でナビを用意してた人はいたけど

 そんなんで、道とかどうやって覚えていくんだろう
 地図見て頭に叩き込んだり、上司に聞いたりしていかないと
 道は覚えれないと思うが・・・
766名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 21:55:51 ID:D7cfbtfK
>>765
バス運はものすごく切り詰めなければ生活できないかと
思ってたが、何とかなりそうなところもあるな。
昇給はどうですか?
767名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 21:59:46 ID:9+j+SHaD
>>765
民間の貸切でも運転手平均年600万あった会社もあるぞ。いまは分社化して年収ダウンしたが・・
768名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 22:33:07 ID:sYMZqvNf
>>753
 確かにそれでもいいけれど。バスやトラの経験あるかい?
 ないと入社が難しいし、入社できたとしても仕事がきついと思うよ。

 地図見て知らない土地をバスで走れるかい?
 道を間違えたら、ちょこっとバックしてUターンとか出来ないからね。

>>753の人が言ってるけれど、はじめは路線バスからやるのが
 無理がなくてよいかと思うよ・・・
 で、貸切や高速にステップアップして、給料が増えると。

 そこで重要なのが、自分が所属するバス会社や営業所。
 自分が勤めてるところに、貸切や高速が存在すれば
 転職しなくて済むし、人間関係も一からやり直さなくて済む
769名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 22:41:13 ID:sYMZqvNf
>>753の人が言ってるけれど
  間違えた>>759の人ね。

>>766
 昇給は少ないよ、2000円〜4000円年によって違う。
770名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 22:48:01 ID:D7cfbtfK
今日質問ばっかさせてもらってますが…

営業所と自宅の距離はどの位以内が理想でしょうか?
(路線担当を前提として)

現役の方よろしくお願いします。
771名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 22:52:34 ID:kvNtAmrJ
近いにこしたことはないが、
5キロ以内なら理想か
772名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 22:58:12 ID:sYMZqvNf
>>770
 通勤手段が何かにもよるけれど
 クルマなら20〜30分以内。
 ただでさえ、長時間勤務だから、近ければ近いほどよい

 電車なら、会社のすぐそば
 始発を使っても出勤時間に間に合わないと
 会社内に前泊になるよ。
773名74系統 名無し野車庫行:2009/07/01(水) 23:15:09 ID:NaNUAdZy
>>768
確かにバスやトラの経験無いと貸切はしんどい。

貸切やるなら、ある程度バスを自由に振り回せるようになってからだな。
初めて行く場所なんて、地図では広そうな道なのに、
クソ狭かったり、交差点の角に電柱あって曲がれないなんてザラにある。
温泉地なんて、ホント右も左もギリギリの場所まで
バス進めなきゃならない場合も多いからね。

あと自分の住んでる場所から、半径500km位は、
地名聞いたらだいたいのルート頭の中に思い描ける程度の、
地理的感覚は必要だろうな。
774770:2009/07/01(水) 23:48:05 ID:D7cfbtfK
>>771
>>772
ありがとうございます。
まさに5km以内に営業所があるバス会社と、15km位のバス会社が
あって、でも待遇は遠い会社の方がいい。
やはり中休みの間すぐに帰れるところはいいのでしょうね。
775名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 01:45:43 ID:zGlghXzO
そーいや皆さんとこは自社の路線乗り放題パスある?
俺んとこ、よく調べてみたら短距離高速路線も乗れることに気付いたw
やりすぎな気が。
776名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 01:51:04 ID:QUs0+/Gx
>>775
自社のバスと鉄道乗れるよ。
だが高速バス等座席数制限あるのは乗車不可。
777名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 06:21:48 ID:qZHIrCt7
観光専門のバス会社だと、オフシーズンなんか半分位しか乗務できずに給料が半分になる、なんてこともあるわけですか?
そのかわりに繁忙期は1ヶ月休み無し、とか。
778名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 07:06:51 ID:tipRPwe4
>>741

運転士→プロ
運転手→素人



つまり、そういう事です
779名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 07:30:45 ID:ZIChAcQB
>>750
高速や貸切で手当てつくのかな?
うちは手当て無しだから高速や貸切乗ると時間外減って給料さがるよ
路線が1番給料貰えるから誰も高速貸切乗りたがらない
780名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 08:06:52 ID:ygWRKFa+
うちは路線より高速や貸し切りの方が手当てつくし、給料も全然違うよ。
781名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 09:01:10 ID:H+k9cydO
うちの運転手は古株のベテラン運転手はまだ本給高い人いるけど、
10年前後の中堅運転手は本給も安いし、昇給もない、
手当てはカットになってるからかなり厳しい
782名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 09:02:29 ID:aAykBpQk
来月地方の公営路線バス(子会社の嘱託)の実技試験を受けます。免許センターでの試験なのですが、どんな内容なんでしょうか?合格したら、筆記試験もあるのですが、難題ですか?実技よりも筆記のほうが自信ありません。
783名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 10:02:11 ID:ZIChAcQB
>>780
羨ましいな。俺は腰が悪くて荷物の積み卸しに支障があるって言って貸切は降りたけど高速は降ろしてくれなかった
路線は泊まりもないし毎日路線のりたい。高速も仕事はラクだけど泊まりが嫌なんだよなあ
784名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 15:18:34 ID:mGAP2+i4
俺も路線のまったり感がすきだな。だが飽きてくるからたまには観光もいい
785名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 20:27:53 ID:zGlghXzO
>>776
ほう。鉄道系は便利だろうなあ。
うちは親会社と子会社の全路線に乗れるらしい。
これ駆使したら周りの3県ぐらいタダで行けるわw
786名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 21:33:10 ID:mkd2M3ZX
明日面接行ってくる(`_´)ゞ
面接のみの田舎路線バスです。
787名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 21:37:35 ID:j4LBEJlk
国際興業は7月14日ですがんばります(笑)
788名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 22:53:34 ID:f3C8AGnW
自分の会社は月3日しか休みがありません。もう一年近くその状態が続いてます。今関東で待遇いいのはどのあたりですかね?そろそろ出稼ぎから東京に戻りたい(T-T)
789名74系統 名無し野車庫行:2009/07/02(木) 23:06:46 ID:QUs0+/Gx
自社バスツアーノルマ達成のため、明日から一泊二日で行ってきますよ。
そういうのもあるのできつい。
790名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 06:15:22 ID:MEi51T54
>>775
それは職務乗車証の事か?

何年か前はグ本体の電車やグループのバスが乗り放題だったんだが
不況の影響でグループの総合乗車が廃止と也、自社内のバスしか乗れなくなった

最近では分離子会社の職定で、親会社のバスは乗車禁止と言う酷い有り様で、
もっと酷くなると、交通費の支給を廃止したり、マイカー通勤を禁止にした子会社も在る
791あぼーん:あぼーん
あぼーん
792名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 13:44:56 ID:zqpWiSLB
メシ食った後で良かったぜ
793名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 14:16:25 ID:X71/YdCe
実技試験はスーツじゃなくて私服でいいですよね?バカな質問ごめんなさい。初めて試験受けるものですからわからなくて。
794名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 14:42:58 ID:bTjWpF3I
>>793
俺んとこは皆さんスーツだな。
これからは暑くなるから、半袖シャツにネクタイでいいんじゃないか。
795名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 14:47:49 ID:d/bj1rVq
これからは暑くなるから面接もTシャツと短パンで平気だよ。


だだし、DoCoMoそうだと思うけど膝上20センチまでな。
796名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 14:51:02 ID:QhaeejJ/
>>793

試験は、スーツが原則やと思いますよ!
会社によるけどスニーカーもダメやし実技の順番待ちの時もだらしなくしてたらだめですよ!
愛煙家なら煙草も灰皿が用意されてても我慢した方がええと思います人事は、見てますからね。頑張って下さい。
797名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 14:53:42 ID:X71/YdCe
>>793です。
やはりスーツが間違い無いですよね?有難う御座いました。頑張ってみます。
798名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 15:08:51 ID:XVkSGvk5
スーツ(笑)
799名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 15:21:40 ID:YDXAJrpt
制服ってだいたいスーツだろ?
800名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 15:23:03 ID:GVeF4gOW
運転手の人達は労働組合あるから民主党を応援してるんだよね?
運転手になって自民党支持者でもなにか差し支えありますか?
801名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 15:38:07 ID:npoAvXzM
>>800
PRUは民主党というか社民党というか…

組合規約では個人ではどこの政党を支持してもいいことになっている。
802名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 16:22:47 ID:GVeF4gOW
>>801
ありがとうございます
803名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 19:35:16 ID:rK//UOXe
バス会社→バス会社へはやはり印象的に悪いですかね?一年あいだ空いてるんですが…
804名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 20:12:23 ID:FvnwxeaB
>>803
辞めた理由によるんじゃね
805名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 20:37:41 ID:FaFRNYtl
俺の会社には出戻り組が結構いる
どのツラさげて戻ってくるんかと思う
採用する会社も会社だけど
806名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 22:13:05 ID:tsTzoD4V
運転手が乗務中に、ウンコとかガマンできなくなる時ありますか?
真の緊急事態の時は、近くの家とかにトイレ借りに行くのですか?
807名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 22:21:36 ID:kXuvCQky
>>806
我慢の限界を超えてピンチになった場合は民家ではなく、
公園の公衆トイレ又はコンビニ、ガソリンスタンドのトイレを拝借する
(当然、乗客に事情を説明してからですが…)
808名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 22:51:34 ID:rK//UOXe
都内お勧めバス会社トップ10教えてください
809名74系統 名無し野車庫行:2009/07/03(金) 23:17:47 ID:MU57yZBz
極端な話、神経図太いか無神経な奴が一番勤まる仕事だ。
810名74系統 名無し野車庫行:2009/07/04(土) 09:48:30 ID:wH5kqZNu
慣れたらお気楽仕事、もう他の仕事出来ません。
811名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 07:15:30 ID:UX96d1rg
でもバス運転手にどっぷりつかっちゃうと他の仕事できなくなるよね。
812名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 08:02:11 ID:SyaBOR5P
>>785
ちょっと前まではPRU証で全国私鉄乗り放題だったのにね。
この前、某大手私鉄にPRUで乗ったら予想通り改札で呼び止められた。
813名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 18:32:37 ID:klGpEnAL
658:名無しさん@十周年 :2009/07/05(日) 18:16:30 ID:N9TuOqcZO
おまいらにいいことを教えてやる。
某政治家からオフレコできいた話だ。
「北朝鮮は日本に本気で核おとす気だよ。
政府はもうわかってる。
なんで騒がないかって?
犠牲がでた方が憲法かえやすいだろ?
大丈夫、狙われるのは関西だよ。東京はねらわない。
北朝鮮は天皇に土下座させるのが目的だからな。消したら土下座させられないだろ?」
そしてさびしそうに
「これが政治だよ」
814名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 18:38:40 ID:DJuV5Oz3
スーツの色は紺色か黒がベストですよね?グレーしか持ってない(笑)だめかな?
815名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 21:58:16 ID:UX96d1rg
スーツの色で運転手採用の合否は決まらないので大丈夫だ
816名74系統 名無し野車庫行:2009/07/05(日) 23:38:24 ID:DOHG/TTd
単独事故(対物)した時に会社に報告する基準ってどうしてる?
明らかにバレそうなのだけ報告?それとも無報告で最後までシラをきる?
817名74系統 名無し野車庫行:2009/07/06(月) 02:42:31 ID:MkT7rNTb
働いてて嫌なことは何ですか?
818名74系統 名無し野車庫行:2009/07/06(月) 05:55:31 ID:cTx7ENo4
路線バスで
中休ありの勤務は
月に何日くらいありますか?
819名74系統 名無し野車庫行:2009/07/06(月) 09:30:43 ID:7U2WgSHO
>>817
合コンとかで「僕の仕事はバス運転手です。」
と自己紹介するとその後、会話が止まり疎遠になること多数。

もう合コンにも行けません(泣)
でもガイドと結婚して家庭崩壊した同僚の運転手よりかは勝ち組かw
820名74系統 名無し野車庫行:2009/07/06(月) 20:22:53 ID:51j1VL9o
あー分かる。底辺だって実感する事あるよな。
821名74系統 名無し野車庫行:2009/07/06(月) 22:03:20 ID:2hXQpy36
>>819
つか、合コンでの他の面子はどんな職業なのよ?まさか、>>819以外は
一部上場企業のリーマンだったとかいうオチじゃないだろうな?w
822名74系統 名無し野車庫行:2009/07/06(月) 23:37:27 ID:CbT839oH
でも、バス屋でも、違法なんでも有りの新免と、JRみたいな大手老舗路線系会社では、
全然格が違うと思ったり・・。 
夏でも顔真っ白なひょろひょろな事務職の人を見てると、バス運転士のほうが、人間らしくて
良いよなって思ったりする。トラと違って人との接点も多いし。
823名74系統 名無し野車庫行:2009/07/07(火) 09:42:17 ID:Ij9KbNjB
まぁ、大手老舗のバス会社は、住宅ローンの審査は通り易いのは確かだな。
新免とかはどうなんだ?
824名74系統 名無し野車庫行:2009/07/07(火) 12:17:57 ID:u66KBRve
その辺は他の業界と同じですよ、大手老舗がいいに決まってます
825名74系統 名無し野車庫行:2009/07/07(火) 17:18:50 ID:ZzneGccZ

俺は年収600万以上の会員制のパーティーで、バス運転手ですって言って
外資系のCAと結婚したぞー。
826名74系統 名無し野車庫行:2009/07/07(火) 17:42:12 ID:ZSlod+Ev
哀れみの令ですね、わかります
827名74系統 名無し野車庫行:2009/07/07(火) 17:46:11 ID:oyU3Z53s
↑妄想乙。

うつ病になって毎日お家で2ちゃんログってるニートは妄想するしかないからカワイソス(T_T) 早く現実見れるようになるといいね。
828名74系統 名無し野車庫行:2009/07/07(火) 17:50:30 ID:7I8cp4Ns
正直言って彼女はいらない

土日の休みなんてまず取れないし、デート費用を捻出するのも厳しい
これが結婚なんて話になったら、嫁さんを食わせる事はまず無理だろう
829名74系統 名無し野車庫行:2009/07/07(火) 19:56:56 ID:pyK8H7fu
天涯孤独決定
830名74系統 名無し野車庫行:2009/07/07(火) 21:43:07 ID:W1K2Bbc/
>>828
薬剤師だから、俺の倍近く稼いでくれる・・・。
いつも助けられてばかりいる情け無い俺。ぶつけて破損させてるから、夏ボーナスも査定カットされてるし・・・。
本当な避けない俺・・・・
831名74系統 名無し野車庫行:2009/07/08(水) 05:55:58 ID:eRTkH41i
誰か国際受けた人いますか?試験内容はどんな感じでしたか?
832名74系統 名無し野車庫行:2009/07/08(水) 18:17:38 ID:qhoBzjyr
>>831
面接重視。面接が合格であるならば、ほぼ合格。
筆記試験は子供と大人の料金計算などのレベル。
あとは学科試験の内容がちょろっと出てお終い。

実技は自分の希望営業所でする。
同時に営業所の副所長と面接もある。
実技内容はただ走って曲がって止まるをしっかりと確認して安全運転で出来れば合格。
スピード出しすぎたり、急な操作をしたら落ちる。

足し算引き算が出来ない人や漢字の読み書きが殆ど出来ない人でも入ってくる状況。
833名74系統 名無し野車庫行:2009/07/08(水) 21:47:50 ID:qM3/EC1a
国際ではありませんが、地方のバス会社を受けました。

たしかに面接重視ですね。 こちらは4対1の圧迫面接でした。
筆記試験はさほど難しくなかったのですが、肝心な面接で落ちてしまいました。

適正が足りなかったと思うしかないですねorz_
834名74系統 名無し野車庫行:2009/07/08(水) 23:01:33 ID:RURzhXyG
>832
その程度なのに、俺は何で書類選考で落ちたんだ?
835名74系統 名無し野車庫行:2009/07/08(水) 23:18:41 ID:uFP04Ybk
つ顔
836名74系統 名無し野車庫行:2009/07/09(木) 20:59:11 ID:nlF8d1EA
マイクいれたまま、定期の怪しい奴にもう一度
見せる様に言うと他の客はシッカリ見せてくれる
事が判明した。w

お客さんって面白いね。
837名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 02:59:31 ID:MWChAEmQ
車板見てるとひでえな

足踏み式パーキングブレーキをクラッチと間違えて踏んだとか・・

釣りかと思ったら本気だよ しかもMT乗れるようになれだって(笑)

まぁヘタクソな乗用車が多いわけだ
838名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 03:19:10 ID:8HqmJRDg
>>837
車板の奴らってなんかMT乗れる俺カッコイイ(笑)みたいな奴が多いよね
俺もクルマは好きだけど覗くけど運転技術に関しては俺らと素人じゃレベルが違いすぎるから違和感を感じるな
よくいるじゃん、バス抜くときにやたらと踏み込んで抜く奴、そんな必死になんなくても普通に抜けばいいのにね。

ATの乗ってる奴は運転が下手だとさ・・ウチの職場の駐車場90%AT(CVT)だよ 

839名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 17:56:54 ID:c/zDZB6H
養成の面接受かったから教習所行ってと言われ教習所きて適正検査です
いきなりバス乗ってくださいだって…そんなものなんですかぁ?
840名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 19:48:57 ID:MWChAEmQ
バス以外何乗るんだよw
841名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 20:16:03 ID:eN1xjz8f
>>839
おまえムリポ
842名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 20:40:23 ID:ESwrMP2z
スレ違いとは思いますがm(_ _)m


バスの運転士から電車の運転士になった方はいらっしゃいますか?
843名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 20:57:34 ID:s7lSn9aK
てゆうか
電車の運転士>>>>>>>>>------->>>>>>バスの運転手
だろ?
844名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 21:18:04 ID:TwgATxsG
>>842
それはほとんど無理だろ
バスの運転手は年中募集してるけど、
電車の運転士は募集も一般になかなかないし、あってもなれない
845名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 21:22:45 ID:ESwrMP2z
>>844ありがとうございます。
やはり電車の運転士は難しいんですかね…
このままバスドラ続けた方が無難ですね
846名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 21:56:30 ID:uk9G4mLc
まったくの未経験でトラックも乗ったこともなくて大二の免許取ってバス会社に入ったんだがミラーを見てバックする時の感覚が全然分からなくて車庫入れができん。
どうやったらうまくバックできるのか教えてくれ。今研修中なのだがこのままじゃクビになりそうだ。
できれば右バックと左バックのポイントを教えてほしい。頼む。
847名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 22:03:42 ID:ESwrMP2z
>>846
そんなの師匠に聞け
848名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 22:27:40 ID:s7lSn9aK
そんな状態の奴でも採用されるのか?
理解できん。。。
849名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 22:58:30 ID:GWVV9llx
新卒以外で電車の運転士になれるのかな?
以前、都営地下鉄の29歳以下の職員採用で将来運転士になれるというのはあったけど・・・
850名74系統 名無し野車庫行:2009/07/10(金) 23:03:47 ID:TwgATxsG
そう、電車の運転士なら20代なら可能性はあるな
競争率は凄いが
851名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 00:39:31 ID:vKHKFpz5
>>846
バックは後輪の位置さえ把握すりゃ大丈夫だよ

バスに限らず車は後輪が軸になるから

例えば白線に止めるなら後輪が白線の位置に来た所でハンドル真っ直ぐにすりゃいい ずれたなら微妙に微調整すればいいんだし

あとハンドルは早めに切った方がいいよ、遅く切ると切り返しが必要になるけど早めに切れば「ちょっと早すぎたな」ってときもハンドル戻せば修正できるからね

あとゆっくりやった方がいい、焦って早くやろうとするとしくじるから、ベテランと同じスピードでバックとか普通に無理だから
852名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 00:57:55 ID:TdoydeiF
>あとハンドルは早めに切った方がいいよ、遅く切ると切り返しが必要になる
駐車スペースに余裕があるなら同意だけど、キワドイところバックで入れるとき
はあまり早く切らないほうがいいと思う。早く切りすぎてイン側障害物などに
接近しすぎると、右左どちらに切っても接触しそうなヤバイ状況に陥いって
パニくる場合がある。それよりも少し遅めに切って大回り気味にいって、
アウトの障害物に当たりそうになったら切り替えしていったほうが楽な場合もある。
853名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 08:51:54 ID:tmPJgil+
>>849-850
多少スレチだけど、電車のウテシは地下鉄や私鉄、JRでも
全員、駅員からのスタートで、
車掌→ウテシとステップアップしないとなれません!
理由は個人で鉄道ウテシ免許を取得できないから
854名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 09:32:25 ID:WdtbWaNJ
おいおい、バックもまともにできないなんてレベルの低い話すなや
四つん這いにさして穴の位置にむけて射し込むだけだろ?もうね ばかかと
855名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 10:43:52 ID:40zvWYni
大きいのだと一発でバック駐車できるのに、小型だけバック駐車ド下手な自分w 
856名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 10:45:30 ID:ztLap/SI
>>855
俺もw
自家用車だと斜めになったりするw
857名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 11:27:38 ID:3DOkjL21
>>856
とくに夜間なんか
バスのほうが路肩灯ついてるから簡単だよね

オレは余計な物が見えない夜間、路肩灯の明かり1つ頼りで
バック駐車が一番ドンピシャに止められるw
858名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 17:38:56 ID:BROXDuIZ
>>855
カメラに頼りすぎなんですね
わかります
859名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 19:13:56 ID:5x0G+U6R
>>858
違う違う。乗用車で道路走るとキープセンターで良いのに
車線が広すぎて安定しない。みたいな感じで
駐車の枠が広すぎると返って迷ってしまうんよ。
860名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 20:04:23 ID:vKHKFpz5
分かる気がするな

バスの場合右寄せで止めるとかバスに合わせて車線引いてあったりするからね
861名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 21:38:27 ID:nYO/VvSh
オレなんか仕事帰り自家用車でバス停に人が立ってると職業病でウインカー出して入ってしまうよ(笑)
862名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 22:10:49 ID:HdiEEcwU
おれも、自家用車でバス停を通過する時、右手が無意識に通過スイッチを探してる。
863名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 22:25:34 ID:PDR8xa2Z
バス運になってからマイカーのドライブが楽しく感じなくなった。
運転に集中しすぎちゃって疲れる。俺だけかな?
864名74系統 名無し野車庫行:2009/07/11(土) 23:18:52 ID:vKHKFpz5
運転する時間が長いからプライベートまで運転したくなくなるね

公休の日は車は乗らないで電車で移動する事が多い

あとバカ乗用車が多いからね・・プロになると周りの一般車のヘタっぷりがよく分かるようになる
865名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 00:51:17 ID:6M/buums
まったくだ
ヘタクソは素人だから当然だけど、意思疎通・暗黙の了解みたいなのが
まったく通じない。

譲る・譲らない・タイミングをずらしてすれ違う・行ける・行けない・止まる・止まらない
大型同士とかなら、あたりまえに通じるテレバシーみたいのが
一般車には、まるで通じない
866名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 02:41:02 ID:hFpwDeCy
いまのセレガに運転手の仮眠室とか ついてるんですか?
867名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 06:42:44 ID:P4O4+ZbE
>>866
各社 車両の造り方で付いてたり付いてなかったり
868名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 11:00:57 ID:YPbvqtq6
以前トランクルーム横に棺桶みたいな仮眠室があったが死亡事故以来生産中止になったのでは…?
869名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 11:12:30 ID:qxUKntcX
そんなことはない 夜行バスでは二人乗務が基本だから仮眠室は必須だ
870名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 11:22:59 ID:pfjdrUTn
>>868
テキトーな事書くな!

宇宙人かおまいはwwwwwwwwww
871名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 11:46:23 ID:P4O4+ZbE
>>868
それは昔、某社の組合が反対してたけど、生産には関係ないだろ

今は合意
872名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 11:47:34 ID:dc9o4ZI0
涼宮ハルヒ曰く「未来人、宇宙人(ry」
873名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 13:21:50 ID:g/QTaoUM
バス運を始めてからプライベートの運転でボワれるようになったと思ったら
自然と40のとこを55qとかの速度で保っちゃうんだよな。
874名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 13:42:59 ID:1sSWd+Yi
自家用で高速走っていて、下りになったらワイパーを動かしてしまう俺〜
・・・自家用に排気ねーよ・・・OTL
875名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 14:22:03 ID:/CnpuYl9
自家用車で狭い道へ左折。
力一杯右側を電柱にぶつけてしまいました。

そっかぁ…ボンネットあったんだよなw
876名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 15:04:54 ID:YPbvqtq6
夜行バスは2時間で運転手交代するから仮眠室いらないだろ(笑)
877名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 15:52:43 ID:P4O4+ZbE
>>876
少しでも横になれると全然違うし、2時間で止まるけど運転を交代するとは限らないよ
878名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 15:52:44 ID:fKQ0BKw/
ん?何て何て?
879名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 18:05:14 ID:OjqW9lxQ
>>865 自家用でも、譲るのにライト消したり左ウィンカー無意識に出してしまう自分w
>>875 右に寄せすぎはやりそうになるww  
ついでにふそうとか乗ってて、日野の中型乗ると1速発進になってしまうとか?
バックはカメラは頼りにしないぜ・・。カメラ無しのってたから、カメラ見れば良いって言う人怖すぎる。
自分は車両後部の死角と後ろの線合わせくらいにしか使わないよ。
小型観光とかレジャーでありもしないオーバーハングを確認し、ハザード炊こうとしてウオッシャー、
高速の出口でワイパーレバーに手が行き、駐車を右寄せにしてしまい修正する自分w
880名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 22:41:35 ID:cpZZQegk
自分は乗用車がCVTなんで前親父の小型トラックを借りたときギアが重くてビックリした

うちは棒は全滅して全部フィンガーだからフィンガーに慣れすぎて普通のMT車がこんな乗りづらいとは思わなかった

乗用車ではバスの癖はあまり出ないんだけどトラックだと凄い出るね。バックするときもどこがRだかわかんなくなって混乱する
881名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 22:46:44 ID:/lhX8HAe
ガイドor添乗員さんと気持ちE仲になれますか?

宿の夜は飲み放題、ヤリ放題ですか?



教えて下さい。
882名74系統 名無し野車庫行:2009/07/12(日) 22:54:30 ID:OCKWV2kk
>>881
全て可能













※ただし、イケメンに限る
883名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 06:11:02 ID:ZE6Ztxz2
中出しは不可ですが、

ヤれます



884名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 08:41:33 ID:REjQk+Vg
バスの運転手に限らずイケメンならコンビニ店員でもパチ屋店員でも学校の先生でも
同僚のメス達とヤリたい放題だよ。イケメンならニートでもヤレるだろ。
885名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 09:14:48 ID:GafDylAu
↑禿同。

逆にブサメンだったらガイドだろうがコンビニ店員だろうがヤレるわけない。


つか、こーゆとこでガイドとやれますか?とか聞く奴って、他では女に相手にされないからウテシになればガイドとやれるのかと思った勘違いヤローが多い。


ガイドだろうがコンビニだろうと女だって相手を選ぶに決まってんじゃん。だから夢を見るな。
886名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 18:50:13 ID:rUQCq9wm
観光バスのドライバーってお客さんが観光してる間は何してるんですか?
喫茶店でお茶とか?
887名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 18:53:27 ID:eczsSqU0
バスの陰でオナニー(*≧m≦*)
888名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 19:15:58 ID:M+CR3tX8
客が観光してる間
新人は先輩に陰湿なイジメを受けます
俺がそうです
889名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 21:23:25 ID:pJqICsR2
>>888
冗談でしょ??
890名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 22:44:11 ID:M+CR3tX8
888だが
ジュースなどのパシリに行かされて、
戻ってきたら、タイヤにしていた輪止めが無い

「おい!おまえ輪止めは常識だろーが!この仕事なめないほうがいいぞ」
891名74系統 名無し野車庫行:2009/07/13(月) 23:07:10 ID:CWjX1Amy
薄給激務。他にもっと貰える業界いくらでもある。
わざわざバス運転手にならなくても…ってかんじ。
892393:2009/07/13(月) 23:25:07 ID:zgdGAw+U
>>890 ひでえ会社だな。。
うちは、普通にくっちゃべってるか、寝てるよ。
オイラは車磨いてるw 
893名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 01:46:22 ID:3pH9KBqc
質問スレと言うより、ウテシの雑談スレではないかw
閑古鳥のスレ伸ばしてどーするw
894名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 05:43:31 ID:wh+DrQsy
蛸つぼ試験って何なの??

ググッっても先生教えてくれないんだが・・・
895名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 07:02:59 ID:cCdslpym
>>890
ひどい…
896名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 16:05:32 ID:tFgenCvw
前職とか借金とか前科とか調べまくるんですか?
897:2009/07/14(火) 16:07:45 ID:gSL9F0nZ
もしかして極悪人?
898名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 17:53:48 ID:Ql/UkD2I
プロでも内輪差乗り上げすることあるんですか?
今日浜大津で後輪乗り上げてかなり弾んでるバスいたんで
899名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 19:19:29 ID:G6zCbpDe
プロ(笑)
900名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 21:08:57 ID:vMVaVn+n
バス運転手なんてやめとけ!
不規則勤務で嫌気がさすぞw
901名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 06:30:17 ID:NQJqW1XV
長距離トラックの規則正しい20時間労働よりは人間らしい生活やん♪
@転職考慮中の長距離トラックドライバー
902名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 06:40:07 ID:QA2gKQsx
てか公共交通機関なんだから不規則なの当たり前じゃん。

俺は早番も遅番もあってしっかり睡眠が取れるから満足してるがな

鉄道と違って終車の人間が始発に乗るって事はないからね
903名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 07:11:01 ID:uSQ4smWS
路線は辞めとけ。しょうもない。
貸切に白。全国観光地行き放題。温泉入り放題。酒飲み放題。寸志もらい放題。

夜は○イドとイキ放題!
904名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 07:31:05 ID:8Qqwu8Nj
>>902鉄道は終車やって始発もやるんですか?

バス→鉄道に転職しようと思ってるんだけど… 止めようかな
905名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 08:21:21 ID:XijvTTyN
>>894
大体、縦30M横10Mくらいの長方形の中で、バスの向きを180度転換する試験。
車体がラインをはみ出すのは大体OKですが、タイヤがラインを踏んだらアウトです。
youtubeに普通車ですが、確かあったはず?
906名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 08:26:42 ID:JD1cgEkw
>>903
時代錯誤も甚だしいw
素人は黙ってろ
907名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 09:26:43 ID:uSQ4smWS
>>906
テメェ-が素人だろw

まぁ素人とか路線ドラじゃわからない世界です。

バス業界は貸切は花ですよ(会社にもよる)
908名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 09:29:01 ID:B1aBgA2d
ガイドと不倫して首をきられた俺が通りますよ
909名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 10:16:19 ID:o7F+ekxm
>>905
ちょっと想像できない
約12bのバスを横10bの幅で方向転換?
オーバーハング考えても厳しそうだな。やったことないからわかんないけど
910名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 10:47:43 ID:WbDAeVgK
オレんところはクランクしながらの車庫入れが試験だったよ
911名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 11:39:57 ID:SmHrWsOY
過去に信号無視の違反があるのですが、それでも受かった方っていらっしゃいますか?
912名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 12:06:20 ID:A/a3wgYq
俺んとこは直径13メートルの円だった
913名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 13:31:31 ID:rPXBFvrs
>>911過去の交通違反は交通局だかドコかを通し有料で徹底的に調べられるよ。
問題は何年前に違反した?かだ。調べられても3年か5年以内だと思う
914名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 13:53:14 ID:JD1cgEkw
>>907
いや、少なくとも酒飲み放題と寸志貰いたい放題は今はない。

うちの会社は路線も高速も貸切もあるし
どこぞの中小新免に言われたくない。

確かに昔は良かったらしいけどね。
915名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 14:12:14 ID:REP5S4e1
>>911
赤信号無視あったけど、無事に受かった俺もきましたよ。
916名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 14:13:31 ID:B1aBgA2d
>913
そんなの勝手に調べれるわけがない。交通違反などは運転経歴書でしか出てこないぞ。
寸志は貰ってもプール制で、皆に分配されるよ家は
917名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 14:47:08 ID:nyT9bfPf
918名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 21:12:59 ID:NkTTEL0V
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/06(土) 20:59:11.38 ID:11hkcu/S0

池田大作をローマ字にする
    ↓
IKEDADAISAKU
    ↓
偶数文字目を抽出
    ↓
iKeDaDaIsAkU
    ↓
  KDDI au


23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/06(土) 21:00:22.94 ID:WT/lGUy/O

>>19
なにそれこわい


24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/06(土) 21:00:56.64 ID:ij/NjLcy0

>>19
おまえ・・・死ぬなよ
919名74系統 名無し野車庫行:2009/07/15(水) 22:50:59 ID:gnf6jy1C
>>914
うちの貸切にも>>907みたいな奴がリアルにいる
こう言う奴がいるから嫌なんだよ貸切は。

オレは貸切がら定期に戻った
定期の方が時間どうり終わるし、うちじゃ貸切より定期の方が給料が良くて安定してるしね
920名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 03:04:48 ID:fRp38h40
あ〜分かる、
自分も貸切やってるけど、貸切の人たちって
排他的だよな、同じバス会社でも、他の営業所の人に冷たい
新人に冷たい、路線バス専業運転士を馬鹿にする。

貸切に乗ると、路線やるより自分のとこは給料がいいけど
そういう人がいるおかげで、貸切は不人気だなぁ。
古風な上下関係も敬遠されがちだし。
921名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 11:48:25 ID:GIWW2g8n
貸切専業=タクシー屋
根拠の無いプライドを持ってるヴァカばっかり
922名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 11:50:19 ID:bAbisx9J
>>912
13mの円??詳細教えて下さい。
923名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 16:44:53 ID:LULwfOLu
円というか、実際にはこんな感じ →Ω
バスは12mで円は13m
ホイルベースは6m
切り返しは何回してもいい
円の中で方向転換をする
924名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 17:02:37 ID:NUk3WlV9
あと、パイロンスラロームもあるよ
925名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 17:51:43 ID:bAbisx9J
>>923
ありがd♪
切り替えし無制限とは言え、何回もグリグリやるのは印象悪そうですね。
今は現役でしょうか?頑張って下さい。
926名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 17:55:49 ID:TBCDzViz
>>907だが
訂正


寸志は御一同様

○イド、添○イキ放題は相手にもよる。最近はワンマンが多い。

決して嘘、偽りは書いてない。糞真面目で貸切している奴は、ほんの一握り

路線よりもやりがいがある事は事実だ!

決して路線ドラを非難してない。俺様も最初は路線ドラだった。
927名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 18:11:35 ID:A2cVdAkr
貸切ドラだけどワンマンばっかだし、寸志も滅多にないし、学校関係はすぐトケるし
路線のほうが収入も安定してていいと思うよ。
昔も学校の遠足でも万とかあたったらしいけど。今じゃ飯はおろかお茶すら当たらないこともorz
大手の若いガイド持ってる会社なら知らないけど、うちは、ヤレるとか言ってるやつなんて
いないわー・。
 オイラは貸切の車両が好きだから貸切専業に入ったけど、その分、車両の手入れ車内清掃等
大変です。でも毎日の勤務が違うと刺激もあっていいし、車両も乗り心地いいし、現金扱いもないから
金でうるさく言われることもないし、良いですわ。

路線の人のほうが運転もうまい人が多いし、自分は、あんなストップ&ゴーに料金確認なんて大変
すぎてできる気がしませんw 路線の人を尊敬してますよー。
蛸つぼが無理とかって言ってる方は、新免で大型の練習を数年してから大手に行くのもアリだと思います。
928名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 18:27:26 ID:ApD7MZGQ
いろは坂を難なくいけたら
貸切一人前ですよ
929名74系統 名無し野車庫行き:2009/07/16(木) 18:56:36 ID:XO+Fmy72
>>928
いろは坂(下り)も、そうだけど
上高地の旧、釜トンネルや安房峠や沢渡〜白骨温泉なんてのも
仲間に入れてくれよ…

まあ、そんな俺は今は路線勤務!
930名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 19:01:05 ID:N20rq81Q
日光いろは坂は直列は厳しいよね(・_・、)V8が懐かしい(;_;)
931名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 19:07:06 ID:H5pOZ2IV
バス会社に4社落ちた馬鹿です。運転経歴書の違反が五年にスピード1回2点、ベルトで3回3点。

こんなので面接してる俺は失礼でどこも無理なんでしょうか?

規定がわからずダメであれば受けないのですが、、わかる方はいますか?
932名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 19:10:55 ID:txrQaPKS
ベルトまずいっしょw
一応ドラ業ですから
933名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 19:41:48 ID:LULwfOLu
ベルトが三回ってのはアレだな
ベルトをするクセが無いってことだな今どき
934名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 20:49:22 ID:mfwhSnjB
>>931
多分累積点数の残だと思う。
漏れも違反あるけど、累積ゼロになったら問題なく採用された。
ただ、K王やT武、KKKはかなりうるさいから、雰囲気掴む練習程度で受け、受かったらめっけもん位に思うといいかも。
ちなみに漏れの会社(路線)元走り屋比率パネエし、免停経験者ゴロゴロいるから、一概に点数だけが原因ではないと思う。


935名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 21:21:17 ID:H5pOZ2IV
皆さんありがとうです。
現在の累積は0です。さすがに5年分を全て消える迄だと5年かかります。

1年にベルト1回ずつやってます。京成、東武、千葉交通、京王に落ちました。

免停などはありません。
936名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 21:38:16 ID:cQFnLj6L
名鉄ってどうです?
あさっての説明会に行こうか迷っていますが。
937名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 21:56:48 ID:UlRYyYdP
>>934
京王ってそんなに厳しかったか?
俺過去に人身事故を一件やらかしたが雇って貰えたぞ。



だがその見返りに、京王は仕事がきつい割に賃金が安い。手当ても雀の涙ほどしかない。
終いにはデジタコが付いて遅延が連日続いたり、
数値が少しでもオーバーするものなら糞所長とウンコにケチを付けられる有様。

おかげでストレスが溜まり体を壊して辞めた。
938名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 22:25:49 ID:mfwhSnjB
>>937
2年ほど前に受けた時は、最終面接でかなりそこと適性の結果ねちこら突かれ、漏れの面接説教でオワタwww

>>931
京成>健康診断で引っ掛かる可能性あり
制服採寸まで行って落ちた
東武>デムパ求人の可能性あり
先月の50人求人、スゲー顛末になってるので東武スレ一読あれ

中堅、交通局系だと養成無、未経験NGな分入るのはきついけど後は楽っす
25前後貰って正社員、上にも恵まれたんでのんびりやってます。
ただ、仁Dかアキバ系の話出来ないと辛いけどねw
939名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 23:13:42 ID:nXf/XuWk
盛り上がってきたところで少し早いけど次スレ用意完了!


【バス運転手】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1247753509/
940名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 23:38:00 ID:at+4tesq
>>929
釜トンネルはもう10年位行ってないなぁ。
渋滞で止まったら最悪だった。
2速でもストールするし、かと言ってサイドだけじゃ
下がっていくので、右足はブレーキから離せない。

気ばかり焦って最後に取った手段は左手サイド、
右肘でハンドル支えながら、
手は点検ハンマーでブレーキペダルを押し込む。
右足でアクセル吹かしつつ1速発進。
2速にシフトアップしようとクラッチ切った瞬間に、
止まってしまい、また同じ事の繰り返し。

結局勾配が緩くなるまで、1速のまま抜けた。

懐かしい新米の頃の思い出だ。
941名74系統 名無し野車庫行:2009/07/16(木) 23:56:15 ID:fuqmuNOx
バスウテシって、体力かなり必要ですか?
あと、連休とかとれますか?
942名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 01:01:21 ID:WgCwftHM
>>941
体力というか、バス運転手には根気と我慢強さがいる
体力的には肉体労働ではないのが、睡眠不足で長時間の拘束と休みが少ないのを耐えられれば大丈夫
連休は前々から言っておけばうちはとれる。
943名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 01:22:55 ID:DcgHZa21
>>905
dクス

これをバスでやるとかwww
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/anzen/news/h20.5/366.fuchucity20.5.9.html

どっか駐車場でやってみよう。。
944名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 02:22:18 ID:W2n/Jci6
>>942
え?うちの会社ちゃんと週2で休みくれるし拘束は長くても中休でしっかり寝れるからむしろ寝過ぎるんだが

家で寝るより会社の仮眠室の方が静かだしクーラーも効いてて快適
945名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 03:08:34 ID:gFWYJzmN
↑ちなみに何処の会社でつか?

それで給料よかったら最高ですね!
946名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 08:50:05 ID:Oh0XzJtS
>>936名鉄は今年の頭から200人くらい採用すると大々的に宣伝してるがオジサン連中は
落ちるな。あと虎や団経験者も厳しいよ。面接会の結果報告よろしくね
947名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 10:50:43 ID:u+8F05L1
>>942
dクスです
ストレス、結構たまりそうですねぇ。もっと給料高くてもよさそうだし、客はワガママだし。
公営バスなんて都会ではいらない、それこそ税金のムダ、民営圧迫だと思います

走行時間以外の拘束時間は休憩時間と考えていいのですか?
あと、盆休みとか連休がとれなくて田舎の実家に帰省とかできないんですか?
948名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 16:23:00 ID:XmYAugd7
dクスてなにー
きもちわるーー
949名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 17:52:58 ID:gFWYJzmN
年収450くらいもらえるバス会社ってないですかね?
950名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 18:01:06 ID:8r8S2sxc
>>947
拘束=休憩室で待機、もしくは事務所掛手伝いや日報処理
飲酒意外は自由
手当てはまちまち(4時間以上なら付く、前後1時間のみなど)
開放=始業時間まで外出自由
帰宅してもいいし、休憩室で待機してもいい
盆暮れ正月は所帯持ちや古参が優先
ある程度ずれるのはしゃーないよ
951名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 22:08:37 ID:SWGNzKtj
>>950
再dクス
拘束と開放とあるんですね
でも実働8時間でも、拘束16時間はキツイです
会社によっては手当もないとなると

あと盆暮れはずれても連休とれるんですね
952名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 22:18:09 ID:crvptgEm
>>951 家族との時間が大事なら近場でやれ!拘束時間なんぞ虎に比べれは楽だろ。

休みがどうのとかは無理と思えよ。
953名74系統 名無し野車庫行:2009/07/17(金) 22:59:56 ID:5ZLVepd/
>>951
dクスとかなにー
きもちわるーー
954名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 01:17:14 ID:pZvtRXz7
ここ見てるとウチの会社は恵まれてる方なのかな!?

関東某私鉄子会社だけど、月の休みは8〜9日で1日の平均拘束13〜14時間、内ハンドル時間9〜10時間で月の給料は税込30万ぐらい。ボーナス入れると年収400万ぐらい。

月に2〜3回は6〜7時間勤務の楽なダイヤもあるけど基本的には上記のような勤務時間だけど、月に8〜9日休みもあるから個人的には満足してます。
955名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 01:24:23 ID:DBb2kHEx
盛り上がってきたところで少し早いけど次スレ用意完了してます


【バス運転手】現役ウテシへ質問 16便【になりたい!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1247753509/
956名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 15:23:41 ID:NlYnH741
地方自治体などで運行している白バスの路線バスは
二種免なしで運転していいのですか。
957名74系統 名無し野車庫行:2009/07/18(土) 19:19:51 ID:kzSBiyZ5
名鉄の説明会に行ってきました。
本日の参加は約65名。
人物本位の採用で、大量合格もあり得るし、逆も然り。
面接は来週以降順次開催です。
実質5勤1休のようですね。

2種免許どうしようか…。
958名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 01:04:45 ID:oRKgcOBm
>>957
免許ないのに応募できるんか?
採用までにとってこいってやつか?
959名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 05:33:58 ID:+KU5oise
>>957-958
大型2種免許をお持ちでない人は免許取得費用を全額会社持ちで
名古屋市の名鉄自動車学校に入校して免許取得していただきます
(但し、勤続〇年未満で退職した場合は、
免許取得費用を全額返還しなければいけないが…)
960957:2009/07/19(日) 08:04:10 ID:MpiE9Hqn
昨日の説明では費用補助や養成などの制度はありませんでした。
以前はあったのでしょうか?
あくまで自費で取得してください、とのことです。
961名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 08:16:55 ID:rmLZn8bG
大型二種って期間どれくらいで取れます?
962名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 09:18:06 ID:BPb1TTJe
>>961
現在教習所通いの者です。
土日通いで3ヶ月で取得できそうな勢いです。(規定時間内に収まりそうです。)
963名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 09:25:22 ID:gN4wv1S1
兵庫県の人間です
働きやすさとか待遇では 山陽、神姫、阪急だったらやっぱり阪急が一番でしょうか?
各会社の違いとかおしえてもらえませんか?
大型2種は持ってます(ペーパー)

>>961>>962
俺の時は車両が小さい時(3年くらい前?)で詰めれば2〜3週間
夏休みの時期だから最低1ヶ月はかかるんじゃない?
964名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 10:09:17 ID:AlwAgrQ1
教習所に通ってまでバス会社行きたいのか?
965名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 10:11:39 ID:oRKgcOBm
>>963
阪急は正社員になるのが厳しいみたい。
待ちがわんさかいるらしい。
966名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 10:21:39 ID:CXmMKujb
合宿なら早いよ
967名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 11:14:12 ID:0j2ffEa4
お教えください。
志望動機にバス好きだってのは出さないほうがいいんでしょうか?
大型未経験でリーマン経験は約10年。関西大手私鉄系志望です。
968名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 13:21:17 ID:jkZWjeWB
>>964
多少給料が低くても、不規則でもやりがいのある仕事がしたいです。
大きなハンドルを回している運転士さんがかっこよくて。
危ないことや嫌なこともいっぱいあるだろうに・・・笑顔で優しく応対してくれる姿に憧れています。
969名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 15:02:45 ID:dtRjJwpy
ククク 教えてもらいたいが為に下手に出てる阿保がいるな。

一度 やりたいだけだろ。
出直しておいで。
970名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 18:02:37 ID:WpEglRa2
人にモノ教えてもらうのに下手にでて何が悪い?貴殿こそ、顔洗って出直してこい。
971名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 19:39:55 ID:bI88/twZ
運賃をポケットに入れた事あるウテシ

6割はいるよな?そんなもん。
972名74系統 名無し野車庫行:2009/07/19(日) 21:50:52 ID:qnXBrg4A
名鉄バス 本体採用終了!!
973名74系統 名無し野車庫行:2009/07/20(月) 15:51:19 ID:ml9fC9EH
>>968 しらじらしい理由は不採用。ククク 笑える理由だな。 憧れています!なんて噴いた。
974名74系統 名無し野車庫行:2009/07/20(月) 16:01:39 ID:/k6TykYZ
>>973
イジメちゃ可哀想だよ
教習所に通ってすぐに取ってくれる会社はガイドが居ない新免ばかりだよ
まずトラック乗らなきゃな。
975名74系統 名無し野車庫行:2009/07/20(月) 16:07:50 ID:6HO0D5ku
>>974さん
自分は小型半年、その後1.5年のブランクで私鉄大手に入社しましたが。 こんだけブランクあると経験ゼロに等しいかと。
976名74系統 名無し野車庫行:2009/07/20(月) 19:13:55 ID:oAAAfH4N
>>968
立派なバス運転手になって下さい(笑)
977名74系統 名無し野車庫行:2009/07/20(月) 19:39:08 ID:hiwVgyx0
こらこら、「運転士(笑)」だぞ
978名74系統 名無し野車庫行:2009/07/20(月) 20:40:36 ID:zDGCVlGS
バスの運転手になりたければまずは免許だな。40でも余裕で採用するよ。
嘱託社員だと本給18万くらいで休みは月4〜6。公出残業アリ。
労働時間は会社によって差があるからどうとも言えない。
何年かすれば正社員となるが嘱託と給料がハネ上がるわけではないよ。
そういえばタクシーから入ってくる人はあまりいない。
979名74系統 名無し野車庫行:2009/07/20(月) 23:00:23 ID:oAAAfH4N
>>977
そのネタやめれって!
あいつがくるぞ(笑)
980名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 00:09:45 ID:+0/hpzcL
>>975
それは良かったですね。
小型半年ブランクあって試験に合格したのなら腕がよいのですね。
でも路線でしょ?
まさか観光ですか!そうだとしたら物凄い大手私鉄なんだなぁと思うよ
私(ガイド)だけど、975の運転怖くて乗れない。
981名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 10:10:24 ID:9LxkqRMM
>>971クセになるからヤメとけ。どーせやるなら50過ぎてからとかにしろ。
若い内だと人生パーになるよ。そんなセコ銭。
982名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 14:36:58 ID:kL/IfT7y
暗い人間には向いてませんかね?
983名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 16:14:35 ID:bslODEHO
やる気の問題だろ
そんなこと言ってたらどんな仕事もできないぞ
984名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 17:14:03 ID:FWM06zGw
だからdクスて何なんだよー
985名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 17:57:55 ID:2GDitOuq
>>984
おまえはまだ2chに来るのが早すぎだ。
カキコすんのも10年ROMってからなのになにやってんだ?
986名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 22:56:08 ID:cBa8TpNw
だからdクスて何なんだよー
987名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 01:48:43 ID:lPatHyxK
>>986
うるせーよハゲ
988名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 03:06:38 ID:yOzmWZa7
ありがトン+さんクスの複合した造語だ その位ggrks

989名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 03:57:44 ID:Z5Bdjv4i
今夜は派遣の添乗員さんがおいらの部屋で一緒に寝ているよ。ウテシさウハウハです。
990名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 04:00:33 ID:DU4h/vb7
うはうは
991名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 04:06:45 ID:DU4h/vb7
間に合うのか?
992名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 04:24:46 ID:DU4h/vb7
水木氷*2 【永久凍木】
993名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 04:39:58 ID:DU4h/vb7
おいおい、誰か埋めれ
994名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 05:09:26 ID:DU4h/vb7
寝ていて痙攣起きた。
995名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 05:25:08 ID:h19GJ/or
もうこのスレいらねぇから俺様が埋めてやる
996名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 05:25:20 ID:h19GJ/or
996
997名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 05:25:30 ID:h19GJ/or
997
998名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 05:25:37 ID:h19GJ/or
998
999名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 05:25:43 ID:h19GJ/or
999
1000名74系統 名無し野車庫行:2009/07/22(水) 05:25:50 ID:h19GJ/or
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。